才能ある人は皆テクノに流れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
最近この流れが日本において顕著な気がします。
そこん所どうよ?
>>1000さん
2 :01/09/02 05:13 ID:Fezmjv1c
1000 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/09/02 05:12 ID:mqF0nln2
そだね。
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:15 ID:CmAaxYPU
>>1
小室のことか?
おれは、グローブ新曲try this shootはめちゃ好き。
やつはすごい。
売れなくてもいい。
わかるやつにはわかる。
4 :01/09/02 05:16 ID:hh54oUpA
>>3
ちがうさ!
いまめちゃめちゃにカッコイイHEADSのことを言っているんだ。

というかクソスレたてんな
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:17 ID:CmAaxYPU
HEADS?
意味わからんな。

まぁ糞スレってことか
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/09/02 05:24 ID:fOf6MSjc
>>3
おお、、同士よ。
漏れは分かるぞ。
小室マンセー!

HEADSはねぇだろ。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:33 ID:CmAaxYPU
>>6
小室には、tranceはぴったりのジャンルだと思う。
高いアレンジ能力、マークのフランス語?もいい

ただ、時に初期グローブのような曲もなつかしくなるよ。
81だけど:01/09/02 05:34 ID:mqF0nln2
メタモルフォーゼ公式ウェブサイト
http://metamorphose.iamas.ac.jp/index.shtml

rtsp://real2.keel.net/encoder/meta_lunar.rm
rtsp://real2.keel.net/encoder/meta_solar.rm

これ聞いて見ろよ。とりあえず。
日本人のセンスも捨てた物じゃないよ。テクノに限るがな(w
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:36 ID:mqF0nln2
>>7
小室??(w
AV女優には今は用ないよ。
てつやにはもっともお世話にもなってないけどね
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:49 ID:CmAaxYPU
>>8
テクノに流れたというか、テクノしかできないんじゃないのか?
楽器できないからテクノっていう流れはあんま好きじゃない。
>>9
じゃぁ、アンダーワールドきけ
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:50 ID:CmAaxYPU
born slipperyな。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 05:59 ID:CmAaxYPU
>>8
きみのいう、才能ある人ってのは誰?

みんなテクノに転向していくって意味?
小室くらいしか思いつかないけど。

あとは最初からテクノ組じゃん
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 06:10 ID:6pSgvq3c
才能有っても枯渇しちゃうからなken ishiも
才能有る人間はループで曲作るの方が正しい
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 10:44 ID:Pc05KbpE
小室マンセーだ。
underworld聴くならライブものだろ。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 11:26 ID:5LCaplOU
>>13
それは、才能が枯渇したからループやるってこと?
それとも、最初からループをやれってこと?

>>14
小室いいよな。
trance系になってから見直したよ。逆に。
together now も結構好き
JMJだもんな。
すごいよ。
16歌が聞こえてくるよ♪ :01/09/02 12:59 ID:K5fbTGIA
トランスつってもいろいろあるだろが
小室はなにトランスなんだよ?
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:22 ID:z/5ZeJHI
そんな細かいことは気にするな
18歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:27 ID:OP0CF5o2
大きな違いだろうが
ダッチユーロエピックプログレ全然別モンだぞ
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:34 ID:z/5ZeJHI
それがもう間違い。
同じアーティストでも、どうにでもできる
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:35 ID:sYTDevf.
>>10
アンダーワールドを得意気に人にプッシュするなよ。
しかもborn slippery(感嘆
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:35 ID:eP9jC7T2
音楽だけでなくファッションとかでも、なぜかテクノなんだよなぁ。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:37 ID:z/5ZeJHI
slippyだろ
23歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:45 ID:OP0CF5o2
>同じアーティストでも、どうにでもできる

詳しく聞きたいです。
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:46 ID:z/5ZeJHI
おまえは何でも人に頼るな。
自分の感性を大事にしろ。
おまえが判断しろ。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:47 ID:sYTDevf.
ってか何で小室にこだわる?
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:48 ID:z/5ZeJHI
はい、小室の話題は終了な。

で、才能ある人って誰?
27歌が聞こえてくるよ♪ :01/09/02 13:51 ID:OP0CF5o2
>24さん

全くをもって意味不明です。もっとしっかりした回答お願いします。

才能ある人>とれま主宰
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:51 ID:z/5ZeJHI
電波かYO!
29歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:55 ID:OP0CF5o2
逃げないで下さいよ。>28

自分の発言なんですから・・・
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:56 ID:sYTDevf.
才能ってか世界的には認められてるね。日本のテクノは。
だからどうしたとは思うけど。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:57 ID:HV0ThKKM
(才能があるとかないとか俺には分からんから好き嫌いの観点で)
七尾旅人がテクノに走ったのは正直痛かった。“八月”とか大好きだったんだけどなぁ。
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:58 ID:z/5ZeJHI
>>29
電波?

>>30
日本人はブレイクビーツみたいな、細かい作業
得意そうだからな。
でも、いまいち大味が足りない
33歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 13:59 ID:OP0CF5o2
>32
そんなことありませんよ。酔ってもいません。
回答をもらいたいだけなんですが
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:00 ID:z/5ZeJHI
>>33
粘着?
意味わからん。
何が聞きたいンダネ
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:01 ID:z/5ZeJHI
夏も終わりだね
36歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:02 ID:OP0CF5o2
16 名前:歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/09/02 12:59 ID:K5fbTGIA
トランスつってもいろいろあるだろが
小室はなにトランスなんだよ?

17 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/09/02 13:22 ID:z/5ZeJHI
そんな細かいことは気にするな

18 名前:歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/09/02 13:27 ID:OP0CF5o2
大きな違いだろうが
ダッチユーロエピックプログレ全然別モンだぞ

19 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/09/02 13:34 ID:z/5ZeJHI
それがもう間違い。
同じアーティストでも、どうにでもできる

23 名前:歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:01/09/02 13:45 ID:OP0CF5o2
>同じアーティストでも、どうにでもできる

詳しく聞きたいです。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:03 ID:z/5ZeJHI
何?
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:03 ID:z/5ZeJHI
こいつおもろ
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:04 ID:6bPoYOIk
結論

born slippery最高
40歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:06 ID:OP0CF5o2
>同じアーティストでも、どうにでもできる

詳しく聞きたいです。


これのどこが面白いの??あんたいいね
何見ても笑える人ですか?
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:06 ID:z/5ZeJHI
いや、born slippyだろ
>>40
え?
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:06 ID:sYTDevf.
>>38
さっさと答えちゃえばいいじゃん。
>>36
自分は良く分かんないので答えられない.
すまんたい
43歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:07 ID:OP0CF5o2


わかったアンダーワールドと小室しか知らない方だったんですね・・・
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:09 ID:z/5ZeJHI
>>42
質問がよくわからんわ
>>43
思い込みの激しい方だったんですね・・・

それで解決?
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:10 ID:6bPoYOIk
いや、ボーンスリッパリーだろ!
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:11 ID:z/5ZeJHI
おもしろいスレですね!

ダレンエマーソン好きな人いる?
47歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:11 ID:OP0CF5o2
いやいや待った

「同じアーティストでも、どうにでもできる」というのはIDから見て
>44さんの発言と推測されますよね?
その発言について、どうにでもできるというのは
何をどうすることなのか?等詳しく聞きたかっただけなんですよ。
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:13 ID:z/5ZeJHI
どうにでもできるよ!!
49歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:14 ID:OP0CF5o2
そこをききたい!!!
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:15 ID:z/5ZeJHI
see you next week...
51歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:16 ID:OP0CF5o2
それよりトランスとテクノって別物ってのも頭にいれとかなきゃね
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:17 ID:z/5ZeJHI
>>1-51

ワラタ
53歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:18 ID:OP0CF5o2
って答えずに帰ってしまうわけなんですね・・・

皆さん邪魔してしまってすいません。続けてください。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:19 ID:z/5ZeJHI
さ、新曲作ってバイトいこ
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:22 ID:sYTDevf.
>>54
お前がとっても愛おしいよ。抱きしめたいね。
56歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:30 ID:UDEDhg82
ごめんなダレンエマーソンンも最近覚えた名前なんだろ

ええとそれでそれで
テクノに流れた才能ある人>とれま主宰  だと思います
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:35 ID:z/5ZeJHI
>>55
愛しておくれ
>>56
ぷっ。
おい、名前、名前
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:35 ID:.AlNjIFc
今覚えた>ダレンエマーソンン
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:36 ID:z/5ZeJHI
こりゃ、今日はいい曲できそうだYO!!
60歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:36 ID:UDEDhg82
自作自演なつもりはありませんよ。
1回回線切ったんです。
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:36 ID:z/5ZeJHI
ふーん川´┏⊇┓`川
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:37 ID:sYTDevf.
別に他ジャンルから流れたと言う意味だけで取らなくても良いんじゃない?
元々テクノやっている人もたくさんのジャンルから取捨選択して流れたとも言えるし。
63歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:37 ID:UDEDhg82
そういうことか
ビビって手が震えたんだなきっと
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:38 ID:z/5ZeJHI
いまいち分からんな。
電波スレ万歳
65 :01/09/02 14:40 ID:ijG6CMFM
面白いが、トランスもテクノの一部だよ。
わかった?無知な厨房君達。
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:41 ID:jXvVEUQs
スーパーカーとかくるりとかの事言ってんの?
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:42 ID:z/5ZeJHI
名スレの予感
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:42 ID:.AlNjIFc
そういえばベンジーもテクノやるんだってね
卓球をビビらせるっつって(プ
69歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:43 ID:UDEDhg82
>65
それは広義のテクノでしょ
70歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:44 ID:UDEDhg82
おれBJC好き〜 そのインタビューみた
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:45 ID:ijG6CMFM
>>69
『テクノ』って言ったらトランスもジャーマンもYMOもテクノだよ。
広義もくそもない。
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:46 ID:jXvVEUQs
つか「テクノに流れる」って言うよか
「ロック離れが進んでる」の方が正しんじゃないの。
1が言いたいのって。
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:48 ID:z/5ZeJHI
ギター離れとでもいうべきか
74歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:50 ID:UDEDhg82
ドランベもブレイクビーツも音響もミニマルもトランスも
ビックビートもアンビエントもハウスももろもろテクノ?
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:50 ID:z/5ZeJHI
早く答えてください!!!
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:53 ID:.AlNjIFc
つーか

テクノ

って

何?
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:53 ID:z/5ZeJHI
命スレ決定
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:53 ID:jXvVEUQs
や、でも今ギターバンドってあんま売れないね。
ギターバンドっつうかロック。
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:56 ID:ijG6CMFM
ビッグビートなんかはテクノとは呼ばない。どちらかっていうとロックだね。デジロック。
テクノっていうのはキックの四つ打ちを基本とした機械的なノリのものをいう。
80歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:56 ID:UDEDhg82
お前好きだ。答える
ジャンルほれ

ハウス
・オールドスクール
・ガラージ
・ディープ
・テック
・ハード
  UK US
・NRG=ワープ
  ハードNRG Nu−NRG
・フィルター
・プログレッシブ
・ラテン
・ダッチ
・クロスオーバー
・2ステップ
  テックステップ
・シカゴ
  ニュースクール
・ハッピー
  ハッピーハンドバック ハンドバック ハッピーハードコア
・ソウルフルハウス
・ジャジーハウス
81歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:58 ID:UDEDhg82
次テクノいきまーす

テクノ
・デトロイト
・インテリジェント
・アンビエント
・エレクトロ
・エレクトロニカ
・ミニマル
・トライバル
・アシッド
  ニュースクールアシッド
・ポジティブ
・ハードコア
  デス ロッテルダム
・ガバ
  スピードコア トランスコア ニュースタイル テラー
・デジタルハードコア
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:59 ID:z/5ZeJHI
電波?
83歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 14:59 ID:UDEDhg82
トランスいきまーす

トランス
・ハード
・ジャーマン
・ゴア
・サイケデリック
・サイ
・ユーロ
  エピック ダッチ プログレッシブ
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:00 ID:z/5ZeJHI
>>1-83
ワラタ
85歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:00 ID:UDEDhg82
アブストラクト

ビッグビート
  ハードホップ トリップホップ

ジャングル ラガジャングル ドラムンベース

ブレイクビーツ

クラブジャズ


がそれ以外。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:00 ID:jXvVEUQs
>>80
「ミニマルテクノ」ってのも聞いた事あんだけどそれはどこに含まれんの?
フミヤみたいな音の事??
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:01 ID:xe7RjC.o
大体あってる
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:02 ID:FwA5SyKM
ゴアとサイケって違うの?
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:02 ID:jXvVEUQs
つか「四つ打ち」って何が4つあるんすか
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:03 ID:z/5ZeJHI
>>89
方角です。
東西南北

もしくは
東南西北。

つねに北は最後です!!
91歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:04 ID:UDEDhg82
>86
ミニマルは狭義のテクノにも含まれると思います。
フミヤ、ミルズ、リッチーホゥティンとかが有名ではないでしょうか。

>87
これDJ板でみんなで出し合ったやつのコピーなんです(笑)
92歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:06 ID:UDEDhg82
キックがドンドンドンドンなんで四つ打ち
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:06 ID:xe7RjC.o
楽器出来ないからテクノへというのは
激しい偏見ですな。

昔の話だけどCarl Craigはライブで手弾きだったり。

プログレから入った人は人力が好きだよネ。
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:07 ID:z/5ZeJHI
真面目すぎる性格が問題だね、きみの場合。
音楽向いてないね〜

リスナー向き
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:07 ID:jXvVEUQs
>>92
一小節に4つって事?
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:07 ID:z/5ZeJHI
94はID:UDEDhg82に対してね
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:08 ID:z/5ZeJHI
>>95
ホントに知らなかったのかYO!!
98歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:08 ID:UDEDhg82
だよね〜 ドアーズのコピーしてたけどやめちゃったよ。

スクエアプシャーなんかもベース弾くしね。ジャコパスばりの(笑)
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:09 ID:xe7RjC.o
>89

バスドラが1小節に8分音符で4つなるちゅうことです。

ドンドンドンドン。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:09 ID:z/5ZeJHI
これからは、36つ打ちの時代です(マジレス
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:10 ID:z/5ZeJHI
>>99
8分音符?

名スレの予感
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:11 ID:FwA5SyKM
>100
シラフじゃついて行けません
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:11 ID:jXvVEUQs
>>99-100
どうも。今日は大変勉強になりました。
104歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:12 ID:UDEDhg82
>100
本当ですか?
ドリルンベースみたいですね!
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:17 ID:xe7RjC.o
>100

>100

冗談じゃなくて、もはやバスドラには聞こえんよネ。
ブチブチブチってアタックしか聞こえなくなる。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:32 ID:PdVZQz6Q
四つ打ちも知らない●田(笑
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:36 ID:xe7RjC.o
>8分音符?

厳密に言うと譜面上は4分音符だネ。
でもまぁ打ち込むときはそんな長いの入れないということで。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 15:40 ID:ijG6CMFM
で本題に戻るが、U2はロックに戻ったよね。
テクノなU2もそれなりに好きだったが。
109歌が聞こえてくるよ♪ :01/09/02 16:05 ID:flivrN9k
ロック畑では電子なのふえた反動でバリバリロックなのふえるんじゃない?
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 18:32 ID:6dbAmRWc
このスレおもしろい(笑)随分レスついたね。
ワラタのイパーイ(*゜д゜*)モエー
小室がどのジャンルにでもなるということが知りたい粘着君がいるみたいだねー
今の小室のトランスだと、テクノ色もかなりあるからピコットに近いんじゃない?
要所要所の綺麗に流れるとこら辺が、SASHみたい。
かなり聴けるよ、小室トランス。ゴアではないけど、ダッチほど陰湿な感じもないし。
全てゴアだと結構重くて疲れるから、エピック系もあって綺麗なトランスだよね。
聴きやすいし、かなり好き。曲によって違ってくるけど。
インストということを前提に書きました。
outernet(albumじゃないほう)はエピックって感じだね。プログレ色強いし。
angel's songはイントロとかはもろゴアでしょ。
gardenは全て当てはまるし( ´ー`)
こんな感じだゴルァ(゚ロ゚)
MXで落として聴いてみな。できたら売上に貢献してね(;・∀・)
宣伝。9/12にglobal trance発売。PVDも参加!!!!!!MGもmixしてます。
小室新ユニットGABALL.同じく9/12発売。dj dragon,Vj 原田大三郎とのユニット。
原田って誰!?って思う人いるかな。。坂本龍一のものもいろいろ担当してきてますよ。
期待大。トランステクノユニットです。
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 18:48 ID:ijG6CMFM
u2はイイんだけどredioheadは昔の方が良かったなあ。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 19:00 ID:3PcbeQYY
boredoms
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 19:00 ID:6dbAmRWc
>>111
そうかもね。kid A結構好きだけど。。U2....懐かしいな。
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/02 23:45 ID:WS71NOxc
小室がトリップホップやったら藁うな
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 01:10 ID:EcvaNEK.
昔テレビで小室とYOSHIKIが「今はやっぱトリップホップだよね」とか言ってた。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 02:59 ID:LzqNYCIA
小室は昔「これからはレイヴがきます」とも言ってた。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 04:05 ID:vHKtls4I
レゲエはいまいち来ないと思う。
グレイがレゲエ調の新曲リリースしたね(ワラワラ
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 04:34 ID:nEQBgTRc
>>117
マジで!?
そいつはダサい!
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 08:17 ID:KgbnqA02
>>31に一人だけマジレス君が混じってたのが笑えた
120FlamingJune ◆BtPvd3ik :01/09/03 08:18 ID:NwQVMXEg
>>110
PVD参加したら良いのに...(無理
実際はヴィンセントでしょ。グラハムはちゃんと参加してるね。あと19とdub。
原田は結構有名でしょ。
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 09:59 ID:0dEIn1pQ
>>115
5,6年くらい前の発言
122名無し:01/09/03 10:33 ID:14PHdC/k
ジャパレゲは苦手。というかレゲエか?あれは。。
123名無し:01/09/03 10:38 ID:14PHdC/k
>>120のFlamingJune
頼むからバラさないでぇ。PVDといい、客よせしようとしたのに。PVDなら聴きたいーっていって買うやついると思ったんだけど。詐欺承知。買った後に気付け。。(;´Д`)
124名無し:01/09/03 10:39 ID:14PHdC/k
売上も大切なのさ〜。。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 13:22 ID:qvGsfrag
ケンイシイ
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 13:25 ID:qvGsfrag
スクエアプッシャーのベースをジャコパストリアスばりのプレイだと言うのはいい加減やめれ
もろ雑誌の使い回しじゃないか
比喩ぐらい自分のオリジナルで言ってくれ
感じたままに
127名無し:01/09/03 13:46 ID:14PHdC/k
age
1281です:01/09/03 14:53 ID:8i5BcX1w
小室さんをばかにしてました。>>9で。あやまります。
ここに挙がってるの聞きました。私がバカでした。
CD買いに行ってきます。

>>120
BT好きなの?
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 15:10 ID:O7vv.M0c
変なことに、90年代のミーハーな小室ファンは、もう小室を聞かないのに、
テクノやトランス等の洋楽を聞いていたやつらが
最近小室ファンになってきているそうです。

そんなにいいの?
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 15:27 ID:O7vv.M0c
>>128
聞いたの教えてくれ。
おれも小室をちょっと聞いてみるかな・・・
131FlamingJune ◆BtPvd3ik :01/09/03 15:35 ID:RKo9xXmc
>>128
BTもそのうち買うよー。学生だから金無いし、なるべく広く聴くようにしてるから
他のアーティストのMIXとかで聴いたやつは後回しにしてます。
(FlamingJuneはpvdの黒の3枚組みで聴いた)
邦楽板のglobeスレのタイトルなんかpvdネタだし。

>>129
どうだろ?
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/03 16:48 ID:L9p3eCmg
DJクラッシュもね!
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/09/03 21:41 ID:c.OdzwtE
>126

(笑)ってつけたじゃん
134ななし:01/09/04 05:40 ID:eU3WUCbI
age
135佐藤優樹
今愛の灯のライト♪