ソフトバレエ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
歌がなかったら聴けるバンド
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/13(日) 22:31
いや!あの声はいいぞ!超美声じゃ〜ん。
3名盤さん:2001/05/13(日) 22:33
若いのに声低かったね
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/13(日) 22:37
声聞くと鳥肌立つよ。(良い意味でね。)10年出てくるのが
遅ければ、もっと売れてただろうよ。
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 01:31
グラスバレーと間違えやすい。
6Flaming June:2001/05/14(月) 01:41
>>1
そんな人のためにSHAFTは存在します。(嘘
でも自分も歌で萎えたクチっす。ごめん。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 01:46
存在は好きだったが歌はきかなかった。
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 01:52
フジマキの音とモリケンのポップに遠藤の声が乗ってたから
ソフバはよかったんじゃ〜ん。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 01:54
せめてもう5年出てくるのが遅ければ・・・
中途半端なグレイもラルクもいらんかった(超ウザ
10名無しさん:2001/05/14(月) 01:56
何で解散しちゃったの?
ビジュアル系は苦手だけど
ソフトバレエだけは別。
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 02:28
3人冷ややかに楽しい仲だったのに・・・今でも解散は惜しい(鬱
12名盤さん:2001/05/14(月) 02:36
懐かしい!
中学生のときに初めて夜ヒット(深夜にやってたやつ)で彼らの演奏聴いて
好きになったんだよねー。
久しぶりにCD押入れから引っ張り出してみるよ。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 03:13
Million Mirrorsの1曲目Fractalの中で
“White Bread, White Bread”って言ってるように聞えるんだけど、
ずっと「『白いパン』・・・何?」って思ってた。
まあどうでもいいんだけど。
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 03:19
Million Mirrors・・・「操り人形〜糸を〜斬る〜」だっけ。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 03:26
個人的にLOVE&PEACEまでが非常に好きです
PIERROTを応援してくれる音楽ファンを募集します
嫌いな人は無視してください
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 03:26
なつかすぃー
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 04:00
SOFTBALLETとバクチクって同時期?
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/05/14(月) 04:10
>>17
デビューはバクチクの数年後だよ。
ソフバはデビュー前からバクチクを観てたらしいけど。

でもって最初ALFAにいたソフバが、
バクチク全盛期?のビクターに移ってXEOレーベルを作ってもらったと・・・
なつかすぃー時代だわ(藁
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 04:14
バクチクとは別物
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 04:22
>>18
LSBやったのはそういう関係?
>>19
でもバクチクもあっという間に売れて今は・・・
BUCK-TICKは『SIX/NINE』以降、
曲の質がガックリ落ちたからセールス的にもきつくなった。。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/14(月) 20:33
>>21
そうだね。シュバインに期待しようじゃないか!
でも、「ワンライフ・ワンデス」はいいよ。
カタカナだせぇ・・・。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/15(火) 08:38
>>21
3,40万売れてたのが数年で十分の一まで減ったのって
それだけかな原因は・・・
ソフバのCD置いてない・・・
24nanasi:2001/05/15(火) 14:01
>13
whitebreadじゃなくて、white redだったのでは・・・。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/17(木) 14:41
>>24
あ、なるほど〜
長年の疑問が解けたよ。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/20(日) 07:45
あと2、3枚アルバム聴きたかったなぁ・・・。
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/20(日) 09:32
車で大音量で聞いてても全く恥ずる事ないユニット。
再結成してくれー!
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/20(日) 09:38
>>23
ブックオフとかこまめに探せばあるよ。
この前、洋楽コーナーでソフバ全部ゲットしたから。

>>27
うん!恥ずかしくないね。Xとかでスピード出しまくってるやつは
チトださい・・・。友達にも聞かせたらハマッてた。
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/20(日) 14:46
>>28
ブックオフにありますか・・・Firstアルバム名は?
バクチクは良いよ
30名盤さん:2001/05/20(日) 14:54
ソフトバレエってキモいです、なんか。
3128:2001/05/20(日) 16:28
>>29
1stは「アースボーン」だよ。89年発売だけど、94年に再発されてるから
見極めよう!俺は再発買っちまった・・・。たしかヤフオクに1000¥くらいで
出てたよ。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=soft+ballet&alocale=0jp&acc=jp
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%D0%A5%EC%A5%A8&alocale=0jp&acc=jp
昔有線で、ボディトゥボディがよく流れてたなー
解散して、95年頃ソフバレによーく似たミスティアイズ?現在いないけど…
かなりソフバレを意識してたな〜 キーが森岡かと思ったよ。
33名無しの歌が聞こえてくるよ:2001/05/20(日) 20:05
自分がテクノ、ハウスにはまるきっかけを作ってくれたバンド、感謝。
34 :2001/05/20(日) 20:10
ライヴ盤は(・∀・)イイ!
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/20(日) 20:24
>>33
確かに!俺もぜんぜんソフバ知るまで、テクノなんて
聞かなかったし、興味なかったからね。ビジュアル板でも
盛り上がってるよ。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/22(火) 19:12
ソフバはビジュのアホじゃないよ〜。インテリだよ〜。
37サモス:2001/05/22(火) 19:13
俺的にはドキュメント止まり。
38名無しさんの初恋:2001/05/24(木) 23:07
あげてみたりしない
39名盤さん:2001/05/24(木) 23:50
あげてみたりする
40名無しさんの初恋:2001/06/01(金) 12:57
あげ?
41名盤さん :2001/06/01(金) 14:03
Ends聴いてみ。よいよ。
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/01(金) 19:27
ダークサイ!アン ヘビーソウル!
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/01(金) 20:06
こないだPV、SSTVで流れてたよねー。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/01(金) 20:14
森岡賢あしたライブだね。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/02(土) 22:11
なぜ森岡賢は中原理恵のプロデュースしてましたか?
あれは謎です。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/02(土) 23:01
「ミハテヌユメミテ〜」って曲がが好き。能と沖縄調の音楽がミックスしていて衝撃
を受けた。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/02(土) 23:56
ヴィジュ板のソフバスレとは別モノ?
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/03(日) 11:53
ENGAGING UNIVERSEのイントロや「流星に愛撫〜」などの後の「チュニチューユー〜」って聞こえるのは何て言ってるんでしょうか?未だに聞き取れません。
あと、さびの直前の女性ボーカルの歌詞に「エンジェル」とかいう単語があるようにも聞こえますが。
もう一つはパレードの女性ボーカルのところです。
age
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/03(日) 22:05
昔は凄い好きだったな・・・
MINISTRYを聴くようになって熱が冷めたけど。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/03(日) 22:13
わ〜いソフバのスレだ!
ファンクラブの最後の会報で、森岡さんが6〜7年後くらいに、またsoftballetで会えたらいいですね。ってコメントしてましたよね〜。
それ信じてずっと待ってたけど、もう解散して六年目ですよね、森岡さん!!
しかし復活なんて、ないですよね・・・
でも最近フジマキ表に出てこないし、endsツアーやんないし、森岡さんもやけに早いペースで新譜出したし、
水面下では着々と復活の準備が・・・・なんてことは、ねえよなあ・・。
52Flaming June:2001/06/03(日) 23:24
自分はなんとなく気まぐれでELTのリミックス盤を借りて、
その中のフジイマキRemix聴いたのが最初です。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/03(日) 23:53
>>51
数年前ソフトバレエのメンバーの1人に
復活したらうれしい?と聞かれた事ありますが
…復活しないでしょうねえ。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/04(月) 21:41
53さん!!
え??誰誰??誰に聞かれたの?
そんなこと聞くってことは、けっこうやる気なのかな??
5553:2001/06/04(月) 22:58
ええと…言いだしっぺの方です(笑)
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/04(月) 23:30
she-shellでもマリさんのでもそれ意外でも良いから、
速く動きやがれフジマキ。 また慶応医学部にとか言ってんじゃねぇだろうな。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/04(月) 23:42
通信教育まだ続けてたりして(W
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 00:14
>>53
詳細もっときぼーん
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 07:20
ソフトバレエってやっぱりソフトセル+スパンダ−バレエ、なんすか?
60ななっ!:2001/06/05(火) 12:16
言いだしっぺって遠藤さんですよね。だったら大量の復活リクエストをまってるかもね。炎頭やりながら。ヤツはりくえすとに弱いとみた。でもモリケンはOKしても結局フジマキは不参加かも。だったら今しかない!フジマキが職なしで干上がってる今が、ひょっとしたらすごいチャンスなのかも。
61d:2001/06/05(火) 13:09
おお!ソフトバレースレだ!
俺は去年ぐらいから友達が持ってるCD聞いてそれ以来毎日聞いております。
やっぱりソフトバレーといったらESCAPEのMIXがいいと思います。
森岡賢なら裸のブランチ
一番人気がある曲もしくはみなさんのお気に入りの曲って何ですか?
まだまだひよっこなので、色々知りたいです。
62nanasi ballet:2001/06/05(火) 14:12
>48
tuning to you, tuning wherever,calling namber・・・・・・telephone
だと思う。

未だに着メロがfaily taleな私はイタイですか。
しかも3和音。
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/06/05(火) 14:55
マッド、シュヴァインで妙にヤル気のあるビクタエンタメも
今が堕とし時かもしれない(藁<リクエストでもすっか、、。
64非通知さん:2001/06/05(火) 15:56
愛してるなんて〜
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 15:57
>>62
16和音用のソフバ着メロをコツコツ作り続けている私もイタいと思われ。
最近機種変したので。それ以前は4和音でした。

>>63
シュヴァってビクターエンタテイメントだっけ?
BMGファンハウスじゃなかった?
この2つは関係会社じゃなかった気がするのですが(違ってたらごめん
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 17:04
>>60
遠藤加入したのって一番最後でしょ?
67ななっ!:2001/06/05(火) 19:10
言いだしっぺって誰が解散しましょうって言ったかってことだよね。たぶん
68長文ゴメソ>>60:2001/06/05(火) 20:27
 遠藤がソフバやってて一番キツかったんだろうから、遠藤がいる
限り、まずソフバ再結成はないと思うよ?遠藤は秋からツアー+
アルバム&ベストも出るし、麻輝は裏方でそれなりに稼いでて奥方も
TVに出て働いてるし、賢ちゃんはマメにイベントやライブやって
るから、各自それなりに働いてはいるみたい。

 再結成したらしたで観には行くけど当時と全然違うモノになっ
てるんだろうなって思うと鬱。もしメンバーが生活出来なく
なって、ここらで資金集めってカンジの再結成なら凄くカッコ悪
いしムカつくからだったらナイ方がマシ。(w
でもタマにソフバのライブ観てーな・・・とは思いますけどねー。

 ところで>>1って麻輝ファンだった?(w
 >>53 そんな事聞くのは麻輝しかいないと思いますが、当たり?(ww

 懐かしくて語っちゃったよ、ゴメソ!逝って来る。
69名無しさん:2001/06/05(火) 21:04
キーボードのダンスが好きだった(笑)。
70nanasi of ballet:2001/06/05(火) 21:35
>>65
仲間じゃ〜ん(笑)

>>68
うんうん、たまに見たくなる。
なんか、楽しかったよね〜、ライブ。思いっきり踊って。
もう、あんなキャ〜キャ〜いうこと、ないもんな〜。
でも、再結成は絶対ないね。
遠藤さんて、ソフバのことはシャレになんないくらい嫌いらしいよ。

って、私まで語っちゃったよ。
スマン。
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 21:57
再結成してくれ〜!遠藤さんそんなに嫌ってるのソフバを?
ま〜今更打ち込みには戻れんか??
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 22:00
フジマキ裏方で何を稼いでるの?
今何やってんだ??
知ってる人いたら教えてくれ〜。サンレコCD以後とか。
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 22:14
>>72
エピデミのプロデュースとか
あゆのリミックスとか(ワラ
>>71スペースシャワーのインタビューでもソフバ時代からのファンに対して「あんたら、こんな音楽聴いてても面白くないでしょ」的な考えを持ってるようなことを言ってたし。
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 22:28
そんなこたぁ、もっと売れてから言え。
この口だけオトコめが。
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/05(火) 22:43
ソフトバレエを嫌う遠藤か・・・
だからこそ、今やってるのがendsなのか。
そして、だからこそ私はendsに馴染めないのだな。
日本語変だな。スマヌ。
77ニャハハハハハ!!!:2001/06/05(火) 22:53
>>75
おもしれぇ〜〜!!あんたシニカルでクールでイイカンジだね!!


歌う口すら御粗末上等な即席水洗ニンギョ〜ちゃん達に迎合していろ平均値(ワラ
7868:2001/06/05(火) 23:21
 >>72>>73麻輝って人前に出るの今でもイヤなんだと思うな。(w
それに、裏方のプロデュースとかREMIXって儲かるらしいです。
最低でも1曲につきサラリーマンの月収以上は余裕で貰えるし、
あゆならもっと儲かるでしょ。だから麻輝には一石二鳥で丁度い
いんじゃん?って。(w

>>70 遠藤がソフバを始めからイヤだった訳じゃないと
思うけど・・・少なくとも愛と平和くらいまでは上手
くやってたカンジだし。それ以降、人間関係がヘンに
なったと勘繰ったりはするけど。1回こじれると修復
するのに時間が掛かるし、一度疎遠になっちゃったら
今までのようにはいかなくなるのが、人間関係だから
、恐らくこのメンバーにもそれがあると思われ・・・。

 所詮、邪推です。(ww

>>75アイタタ!!・・・ホントノコトスギル。(w
>>70
『THRESHOLD』が結構、着メロにするといい感じなんですよ(4和音の時

しかし16和音にするのはいいけど、
音色指定で悩む。

一度、賢ちゃんにプロデュースしてもらってみてほしい、と思う。
遠藤さん。(というかends?
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/06(水) 02:29
遠藤はミリミラのもめごと以降なんとな〜く
居づらくなってきたんじゃない?
あとはZ氏(遠藤が金になると勘違い)に
うまくそそのかされちゃったんでしょーね。
結局Bプロ抜けるにもかなりもめた訳だしぃ?>藁
81ななっ!:2001/06/06(水) 02:33
それいいね!endsに森岡賢参加!今ちょうどendsのキーボードの人脱退したしね!endsのライヴで賢ちゃんが拝めるかも!?
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/06(水) 02:42
森岡&遠藤、森岡&藤井の組み合わせはありえたとしても
藤井&遠藤はナシな為ソフトバレエ復活はありえないと思われ。
そして賢ちゃんの美意識には今の遠藤は耐えられないと思われ。
よって遠藤は放置。一生彷徨ってて下さい遠藤くん。
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/06(水) 02:43
僕は最近ソフトバレエに興味をもったのですので、よく知りませんが
ソフトバレエのこととか。
教えてほしいのはメンバーは結婚しているのか教えて欲しい。
一般人じゃなかったら名前もお願い、差し支えなかったらどうですか。
本当に知りたい結構良いバンド、最近デペッシュモード好きああいう感じ好き
このスレの方々詳しいですので、ではまた。
>>83
なんか機械翻訳の文章みたいだな。海外の方ですか?謎。
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/06(水) 02:56
>>83
当時のフジマキ担当にいがちな
アイタタ…な感じやね(笑
86xxxxx:2001/06/06(水) 05:03
森岡氏の歌声、割とカッコいいのでビックリした。
FATとかね。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/06(水) 12:23
>83
せっかく、ここの雰囲気ええかんじなので、
そゆ質問はビジュ板そふばスレで歓迎されますですよ。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=991495283
88友人談 再結成:2001/06/06(水) 22:44
 ソフバとしてじゃなくってken&makiで復活してくれていいよ。
その時のライブでは是非、思いっきり引き伸ばした遠藤の写真
(それもファラオメイクでY字血管出てる時)を天井から吊る
してライブやってくれるのをきぼ〜ん!

 >>75 だめよ!遠藤にも才能はちゃんとあるんだよ!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・売れないって才能がね。(ボソ

 泣・・・・キツすぎる、我が友よ。煽りじゃないんですよ。
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/06/07(木) 09:18
>>88 ドラムには上領さんもよろちく。
90ナナバレエ:2001/06/07(木) 10:17
上領さんはハズせない!
そしてギターは石塚ベラさんで!!
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 14:34
殿AGE
92まーまそふと:2001/06/07(木) 15:16
布袋のライブ(「サイバーシティーは眠らない」VIDEO有)で、1回だけ森岡登場。
めちゃくちゃかっこよかった。
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 18:30
安芸
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 19:55
好きだけど復活はやだ。かっこわるいよ。
藤井と遠藤がもめた原因って某女優のとりあい?
藤井ってオンナでいつでももめるのな。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 19:58
復活しても新鮮さが薄れそうだ・・・。
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 20:00
全員売れたら復活してもいいよ。売れて欲しいよ。みんな。
97>>94:2001/06/07(木) 20:53
 麻輝、某女優に手を出すほどオンナの趣味は悪くないのよ。(w
そんな陳腐なネタが解散理由なわきゃ〜ない。>パーフリじゃ
あるまいし。(ww
98名盤さん:2001/06/07(木) 21:25
昔、パレード聴いて鳥肌立った。
音楽あんまり知らなかった頃だけど。
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 22:11
>>97
今井とはマリちゃんで別れたんじゃなかったっけ?

某女優って人気ないの?業界のファン多いじゃん。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 23:39
>>94
ニ」エャ、マヒソス・、ホ、隍ヲ、ハスマケ・、゚、ク、网「、熙゙、サ、ニ。ェ
クカーマハフ、ヒ。・。・。・
、ス、?、ヒ、キ、ニ、簇」エャ、ホ・゙・熙チ、网カキ筅マタィ、゙、ク、ォ、テ、ソ、隍ハ。シ。」
・ェ・゙・ィ、コ、テ、ネニアタウ、キ、ニ、?スェ、?、タ、スチ。ェ、テ、ニ。」
、ェ、ォ、イ、ヌオ。コ狒蠢サ、キ、ヒ、オ、?。ト竺軸実実実

ボディとかいっててボディじゃなかったよね。
エレポップ→ハウス
5年遅いニューロマンティクスみたいなルックス。ライブは黒い服を着た女の子ばっか。
それでもビジュアル系じゃないって言うんだね。
パンコウとかKMFDMとかマイライフウィズスリルキルカルトとか聴いてた当時の自分にはとても聴けたシロモノではなかった。
もっともどっちがダサイかは話が別。
SHAFTはレイモン・ワッツ(PIG)にとっては汚点な筈。つうか捨て仕事?
当時日本にはお金があったからね。
はーい。電波でーす。
濱ダマリが嫌いデース。
この世からいなくなって欲しいんだけどなー。
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/07(木) 23:51
6と101さんは同じ人かな?余計なお世話ですが
いちお訂正しとくと、×SHAFT ○SCHAFTです。

でもって、当時同じようなもん聞いてた自分にとって
KMFDMとかSKINNY PUPPYなんかは今となってはダサくて聞けない、、、
まだソフトバレエのが割り切って聞けたりして(笑
あまりコアなファンじゃないですが、ホワイトシャーマンでサビの前の「自らの姿さえ消え失せるまで〜」のきえうせるの「う」がCDでは1オクターブ高いGですが、TVやライブビデオでは1オクターブ高いEでその後下がり調子のものでしか聴いたことが有りません。
これって単純に高い声があんまり出せないからわざと変えてたんでしょうか?
生でCDの音程のまま歌ってたことってあるんでしょうか?
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/08(金) 00:19
遠藤お兄さんは歌詞や歌をその場で宇宙=己に忠実に、
あるがままに表現なさるのが常だったのですよ(ワラ
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/08(金) 02:34
遠藤と某女優ってどっちがふったのよ。
遠藤がふられていたなら、あまりにも。。。
107104:2001/06/08(金) 06:44
>>105
93年初めのライブYではホワイトシャーマンの2番目の歌詞間違えてるのをそのまま放送してましたよねえ。
「裸のまま歩く恍惚んんんんん〜」って。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/08(金) 10:22
シュヴァインでARBOR BITATEやってくれたぁああああああああ!!!!(狂喜乱舞
        ↑スペルいいかげんすぎ。まぐれで正解ってことはないかな?(笑
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/08(金) 10:25
ARBOR VITATEか?!
110ナナバレエ:2001/06/08(金) 11:25
昨日の晩、思わずミリオンミラーズをお休みCDにしちゃったよ・・・。
111ナナシ:2001/06/08(金) 18:50
 >>108 SCHAFTやってくれてもフジイいないんじゃ・・・。
ワッツと今井はいるけどねー。SCHWEIN、まだ聴いてない。
112名無し:2001/06/08(金) 18:58
schweinはなんかつまんなかった。

爆竹のデモかとおもったよ。
113104:2001/06/08(金) 22:43
>>104
「きえうせるまで〜」の「う」→「せ」でした。
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/09(土) 07:22
>>ナナバレエ
お休みCDって何?聞かないやつってこと?
115>114:2001/06/09(土) 21:56
寝るときに聞くってことじゃない?
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 04:58
>>112
私、アリアンヌがかわいくってもう、
それだけで十分だった(笑

敦司も麗門戸も今井もいらない(笑
ところで、ここって音楽一般板の削除対象になるようですので
ビジュアル板のそふばすれに統合しませんか?
118名無しさんの初恋:2001/06/10(日) 05:05
ビジュアルかやっぱり
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 05:38
初めて掲示板みつけて、ソフバの話をしてるのでワクワクして読んでたら、なんか悲しくなってきたよ。いまだ越えるものを見付けられないほど、ハマってたので、あの三人だったから最高だったのに。と一言言いたくなりました。遠藤さんの詞と、あの低い声がすごく好きだったな。3draiには、本当それぞれの個性がハッキリでてたけど、全員好き。ライブも行きたい。解散と同時に私も燃え付きた、って感じ
その頃、CUIE MENや、詩人の血も大好きだった。テクノブームって一瞬じゃなかった? 地方なので、あっと言う間にライブハウスはブラック系に移ってしまった??

120名無しさんの初恋:2001/06/10(日) 05:41
おれは岡村ちゃんも歌がなかったら聴ける
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/06/10(日) 09:22
さいきん詩人の血を出して聞いてたよ
あの頃は邦楽も綺麗な音楽が多かったよね。
>119
別に、見方はそれぞれなんだから
貴方が悲しむ必要はないですよ。
全部愛ですから。ね?

で、多分、貴方はビジュアル板や邦楽板のそふばすれの
雰囲気が会うとおもいます。
ここが全てと思わないでさぁ涙をふいてちょうだい☆

・邦楽板
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=990788655&ls=50
・ビジュアル系板
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=991495283
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 15:34
遠藤大好き!
124ほんわか名無しさん:2001/06/10(日) 15:36
宇宙age
125{コ{アqウqハukqィ{Vqッq、qツqォq輌舍?:2001/06/10(日) 17:10
122さんへ
なんか励ましてもらっちゃって、どうもありがとう。
そうだよねー。みんな好みも評価も違うものね。
教えて貰った方もみてみまーす。
126honnto:2001/06/10(日) 19:06
sou
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 19:40
みんな好きな曲何?
128雷音:2001/06/10(日) 19:43
>>127
ソナタアークティカ「BLANK FILE」が今のベストチューンだ。
ソナタの新譜の出来は素晴らしい。早く手に入れたいものだ。
悶涙は必至だろうな。他にダークムーアー、チルポドなど聴いてる。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/10(日) 19:45
>>128
ワラタ
130ナナバレエ:2001/06/11(月) 14:18
>>114
寝るときにかけておく音楽です。
>>115
そうです。ありがとう。

なんかねー、懐かしなって聴いちゃいました。
アレンジは古くさっちゃったけど、曲はいいのもあるよね、やっぱり。
131agege:2001/06/12(火) 01:53
このスレ最初はかなりいい雰囲気だったので
戻って欲しいぞage
うん、なんか、他のそふばすれと一緒になってるやん。
下世話に盛り上がりたいのになー。
133age:2001/06/13(水) 05:36
誰かヴォラージュ時代の曲きかせてよー
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/13(水) 06:52
ヴォラージュって音源あるの?
ライブ密録ならあるっしょ。
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪
>>135
以前ヤフオクで売買されてた