高校の時、国語の先生から聞いたことがあるんですが、
日本各地に残る子守唄で、かなり怖くて残酷で悲しい子守唄が多々あるそうです。
みなさん、そのような子守唄しりませんか?
あいにくながら、私は先生の歌は覚えてないです。
2 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/16(月) 07:02
かごめかごめ
3 :
名盤さん:2001/04/16(月) 08:49
五木の子守り歌?
4 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/16(月) 09:54
子守歌って、外国のは「子供」のための歌だけど、
日本のは「子守」のための歌が多いよね。
竹田の子守歌なんかは、被差別部落出身の子守が、
子供をあやしながら、家に帰りたいなあという歌だし。
5 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/16(月) 11:46
地獄の子守歌?
やはりだんだんと子守唄は忘れられてきてるのでしょうか?
>>4 あ〜、それ、確か先生が歌ってたような・・・。
「この辺り早歩きで通ろう。みんなが石を投げるから。」
みたいな感じでしたっけ?
7 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 01:44
>>1 日本じゃないけど、「赤い靴」って歌かなり恐いじゃん。
関係ないけど、コケシってコワイんだよ。
昔は民衆は貧乏だったからね。
8 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 01:47
9 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 01:47
とおりゃんせも恐ろしげ
10 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 01:49
森のクマさんの意味不明な発言をするクマさんも恐ろしげ
日本じゃねーー
11 :
名盤さん:2001/04/17(火) 01:58
竹田の子守唄
守(もり)もいやがる 盆から先にゃ
雪もちらつくし 子も泣くし
盆が来たとて 何うれしかろ
かたびらはなし おびはなし
この子よう泣く 守をばいじる
守も一日 やせるやら
(間奏)
はよも生きたや この在所こえて
向こうに見えるは 親のうち
向こうに見えるは 親のうち
確かに可哀想な子供の守の歌詞だね・・・・
京都は酷かったからね
12 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:00
赤い靴
赤い靴 はいてた
女の子
異人さんに つれられて
行っちゃった
横浜の 埠頭(はとば)から
船に乗って
異人さんに つれられて
行っちゃった
今では 青い目に
なっちゃって
異人さんの お国に
いるんだろ
赤い靴 見るたびに
考える
異人さんに 逢うたびに
考える
13 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:01
>>9 >とうりゃんせ
の意味はどんなんだ?
「うしろの正面だ〜あれ〜?」
妖怪でっか?
14 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:01
この「赤い靴」は、大正10年に発表され、
作曲者の本居長世(1885〜1945)の娘、貴美子によって歌われたそうです。
詩の中に出てくる赤い靴を履いた女の子は、
当時、牧師さんに連れられてアメリカへ渡って行方が分からなくなり、
残された母親が涙にくれたという話が元になっていると推測されています。
15 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:02
>>12 え?
歌詞そういうのだったの?
4行目までしか知らなかったよ。
「おいわさん」のモデルになった人は外人相手の娼婦だったらしい
無理やりやらされてて、だんなが裏切ったらそりゃたたるよな。
ごめん関係無いからさげ
17 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:05
このスレおかるとちっくぅ。
18 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:08
>>13 有名な「とうりゃんせ」の唄ですが、怪談でこんな話があります。
とある神社で胆試しのため、お賽銭を盗んで持ってくることになった。
怖がって誰も名乗りでないところに乳飲み子をおぶった気丈な女が「自分がやる」と参道を登って行った。
守備良く賽銭箱をかかえて持ち帰ろうとしたとき、頭の上から声がする。
「置いてけ〜、置いてけ〜」
女は賽銭箱を抱えて一目散に参道をもと来た方へと走り出した。
それでも声はついてくる。
「置いてけ〜、置いてけ〜」
さすがに怖くなった女は必死の思いで皆のいる場所まで逃げ帰った。
声も聞こえなくなり、安心した女は自慢気に自分がもち帰った賽銭箱をみせるが、
皆の顔は青冷めている。
見れば自分のおぶっていた赤ん坊の首がなくなっていた…。
実際の「とうりゃんせ」の唄とはちょっと内容の違う話ですが、
この「帰りがけに首切られる」というエッセンスがこの童謡には含まれているようです。
行きは「この子の7つのお祝いに お札をとりにまいります」と、
まっとうな用件があるのですが、帰りはなんの用事もない。
「用のないもの通しゃせぬ」とあるように用のない者は通さない天神さまは、
帰りに子供の首をとってしまう。
それで行きはよいよい、帰りは怖い、となるようです。
19 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:11
後ろの正面って首ないの?
きゃああああああああああああああああ。
20 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:15
こええええええええええええ
21 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:23
手まり歌ですけど、
部分的にしか覚えてない。
一銭銅貨 朝鮮人か
橋の下のねずみが 下駄を加えてちゅうちゅうちゅう
俵の米は誰が喰うた
誰も喰わない わしが喰うた
隣の看板 堤灯屋
裏から数えて3軒目
まちがえてるかもしらんけど・・
なんかこんな歌普通にうたいながら
まりつきしておったよなあ。
わずか30年ぐらい前。
なんか恐い。
22 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:24
こけし=子消しって話かい?
23 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:28
ダルマって合戦で負けたやつの手足もいで
飾ってた習慣の名残だろ?
目を入れる、入れないはしらんけど。
24 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:29
かごめかごめ かごの中の鳥は
いついつ出やる 夜明けの晩に
鶴と亀がすべった 後ろの正面だあれ
これも意味深
ってか
>>23のダルマの由来こえ〜〜〜〜〜〜〜〜
25 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:33
寝る前にここ見ちまった、こえーよ。
26 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:33
「かごめ」とは「籠女」と書き、籠となる女、すなわち身ごもった母を表現している。
すると「籠のなかの鳥」とは、そのものずばりこれから生まれてくる子供を比喩していることになる。
「いついつ出やう」も子供はいつ生まれてくるの? という意味となる。
「夜明けの晩に」の部分に関しては解釈あらず(オカルティックな解釈には、夜明けの晩とはありえない時間をあらわしており、あの世の暗喩であるというものがある)。
「鶴と亀と滑った」は、長寿の象徴たる鶴と亀が滑るわけであり、命が宿らなかったことを示す。つまり、死産のこと。
最後の「後ろの正面だあれ?」は、成仏できぬ水子霊のことを表現している。
らしいよかごめかごめ
27 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:33
>>21 隣の看板 三味線だったかも
どっちにしろ差別に満ちた歌
28 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:34
目ってさーなんか
人間の体の中で一番きれいに見えない?
ガキのころとか宝石みたいだと思ってたし。
だから集めたくなっちゃうやついたんじゃないかな>23
29 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:37
「こけし」は口減らしで殺した子の代りにするものだった
って本当ですか?
30 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:40
噂話板に昔こういうスレがあったな。
31 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:42
こええ。後ろがきになrkじょw
32 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:43
音楽板にもこういうスレ昔も立っていたが
やっぱり面白い
33 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:45
こえ〜
34 :
名盤さん:2001/04/17(火) 02:46
おいおい、タブーだぞ。
やばいから止めとけ。
35 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:47
>>29 聞いた事ある。ほんとだと思う。
そういう歌もあるはず。特に東北地方あたりに。
36 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 02:50
地方の歌きぼーん
37 :
7ですが:2001/04/17(火) 03:21
コケシは東北地方(だったと思う)で口減らしのために親が子供を山に置いてくる。
それでその子をしのんでコケシという人形を作ったって。
とんでもないハナシだ。
食うもんロクにないのにセクースしちゃいかんよね。
で、ダルマは手足のない人間伝説は後付けだよ。
たしかダルマって言葉の起源は、中国かどっかの達磨って仏教僧だよ。
偉い坊さんに弟子入りを断られたんだけど、その意志を認めてもらうために
自らの腕を切って許しを得た。
だったような。
目もつぶしたんだったかな?
詳しくは忘れたけど僧の話だよ。
38 :
7ですが:2001/04/17(火) 03:23
>後ろの正面だあれ
これってコワイ歌の特徴なんかな?
風呂入んのコエ〜!
39 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 18:52
コワイアゲ
40 :
処女の血:2001/04/17(火) 19:08
>>37 自分で手足を切れるわけなかろう。
両足と腕1本のみ、最後の腕はどうやっても自分では切れん。
>>38 オカルト板に似たようなスレ立ってたな、ムカシ。
41 :
7:2001/04/17(火) 19:11
>>40 達磨が切ったのは腕一本。
説明足りなかったな。
手足切ったとは書いてないよ。
>かごめかごめ
ちっさい頃によく遊んだけど、
まさか・・・そんな意味が込められてたとは知りませんでした。
ひぇ〜〜〜〜〜〜〜。
ことり=子取りってもあるよな
わらべうたはこわい。
そもそも誰にも教わってないのにみんな歌えるってとこが謎。
夜明けの晩に生まれた知らない子が教えてるらしいよ。
45 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 21:00
恐すぎアゲ
かごめかごめ 諸星のマンガにもあったな。
47 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 22:20
赤い鳥の竹田の子守唄、
気に入ってたんで毎日聞いてたんだけど
そんな内容だったとは‥
歌詞なんか聞いてなかったしな
鬱だ…
昔の特撮番組、怪奇大作戦の死神の子守歌も
怖いよ〜
8人の娘が旅をした 8人の娘が旅をした
がけから転げて3人目が死んだ
7人の娘が旅をした 7人の娘が旅をした
熊に食われて4人目が死んだ
6人の娘が旅をした 6人の娘が旅をした
蜂に刺されて5人目が死んだ
残った5人が旅をした 残った5人が旅をした
48 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 22:42
こけしって大人のおもちゃとして昔から使われてきました...
こえ〜〜。
49 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 22:43
網走刑務所で買ったこけしの目に傷をつけるのは定番ですか?
50 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 22:47
とおりゃんせも怖い。
「あの子の七つのお祝いに」なるすぷらった映画でも主題歌になってるし。
ここ恐過ぎだって・・・見てるけど。
52 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 22:57
とおりゃんせの神社って川越だっけ?
子守り唄で明るい唄のが少ないべ。
旋律もさみしいので、かえって小さい子泣いちゃったりするらしい。
53 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 23:13
みんな、やーめーてーーーーー。
マジで怖いって。
見なきゃよかった。
54 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 23:14
さぁ、みなさん勇気を出して、自分の後ろをみてみましょう。
55 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 23:18
>>54 そーいわれると、見れないよ。
マジ恐い・・・鳥肌たってきたし・・・
56 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/17(火) 23:18
57 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 00:02
>>14 赤い靴履いてた女の子のモデルってアメリカに渡ってなかったと思う
結構最近その女の子の身元がわかったんだけど、病気の進行が早くて
結局日本の病院で息をひきとったらしいよ
58 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 00:04
>>14 赤い靴履いてた女の子のモデルってアメリカに渡ってなかったと思う
結構最近その女の子の身元がわかったんだけど、病気の進行が早くて
結局日本の病院で息をひきとったらしいよ
なんか、「名無しの歌が聞こえてくるよ♪」ってHNが
このスレに限って怖いよ。
60 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 00:22
とおりゃんせは川越の三芳野神社
お城の中にある
いろんな解釈があるけど7つのお祝いってのは
もちろん七五三だけど、7つまでよく生きれたね
ってお祝い(もちろん死ぬヤツの方が多い)
この天神様はお城の中にあったので、出入りのときは
門番に何か城から持ち出してないか厳しく調べられたらしいよ
最後の
行きはよいよい帰りはこわい
ってのはその状況を歌ったものだけど
その裏には、
生きはよいよい返りは恐いってことで
7歳を超えて生きてくれるのは幸せだけど
現世から引き返してしまう(死亡)のは怖い
って意味も隠されてるって言われてる
61 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 00:23
ぎゃ〜〜〜
何だよぉ、このスレッド。
子守唄っていうからCOCCOの「ベビーベッド」とか
そーゆー話してるのかと思って見たら・・・。オカルト版でやってよ。
これから風呂入んなきゃいけないのに。
後ろも凄く気になるし・・・。
62 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 00:46
こがねむし〜は〜
かねもちだぁ〜
ってなんであんなに暗いんでしょう?
全部歌詞知ってる人いる?
63 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 00:47
なんだか寒気がしてきた、、、
64 :
名無信者さん:2001/04/18(水) 01:34
>7つのお祝いってのはもちろん七五三だけど、7つまでよく生きれたね
>ってお祝い(もちろん死ぬヤツの方が多い)
フロイスの記述によると生まれたばかりの赤子の首に足を置いて窒息させている
光景を幾度か見たらしい。しかし彼らは殺しているというよりは。「7つまでは神の内」
という考えに基づき返しているという気持ちがあったそうだ。
この事を「子返し」という。
65 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 01:56
通りゃんせって
そもそも音程からして怖くない?
交差点とかで流れるの、あれ良くないって聞いたよ
別のもの通らせちまうとかってな
何も考えんと題で選んだんだろうけどな、お役所は
66 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 02:02
>>62 こがねむしは 金持ちだ
金蔵建てた 蔵建てた
飴やで水あめ 買ってきた
じつはごきぶりの唄なんだって。
67 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 02:05
ここ怖すぎる〜。
68 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 02:13
>>66 つまり被差別階級の人のことですね?
金貸し業って、人種や出生等が元で、めぼしい職に就けない
人たちがやってたりするし
69 :
名無信者さん:2001/04/18(水) 02:15
>金貸し業って、人種や出生等が元で、めぼしい職に就けない
坊主じゃなくて?
70 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 02:40
>>69 たぶん、ごきぶりっていうくらいだから坊主じゃないんじゃないかな?
人々がそれなりに嫌悪感を覚えてるってことだからさ
日本でいえば朝鮮人、欧米でいえばユダヤ人あたりとか
昔、金貸し業に多かったって聞いたことがあるよ
71 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 03:22
こがねむし〜は〜
ってすごいネガティブな音程だよね。
金貸し業には就くなよって睡眠学習で幼児教育してたのかな?(ワラ
金貸しのような奴等にはなるなよ、と。
悪い夢見そうだ。
72 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 03:28
ダルマって偉いお坊さんがずっと座禅してたら手足が身体についてしまったって聞いたんだけど、
もっと怖い由来なんですね
73 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 03:31
とおりゃんせの歌、昔の(何時代か忘れたけど明治か大正?だったかな)
お祭りのとき、まだ幼い子供が提灯をもって行列になってどこかへ
歩いて行くんだけど、目的地に着いたら、何人かの女の子(中には
男の子も)が居ない。いくら探しても見つからない。
結局『神隠し』、ということで処理されるんだけど、実は貧しい家の両親が
長男(後継ぎ)の学費のために、いらない女の子を娼館に売ったんだ、という
話があったなぁ。怖いというより哀しいお話だった。
75 :
名無しの無駄が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 03:56
>>12 それは深読みしすぎ、
戦時中にとある女の子が可愛がってた人形を
米軍兵が持って帰っちゃっただけ。
昔探偵ナイトスクープでやってた。
76 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 04:12
>>75 あ〜、なんかそれすごく分かる気がする。
しっくり来た。
みんな深読みし過ぎなんじゃん?
77 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 04:18
>>75 >12は歌詞を書いただけなんだが…
深読みって?
78 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 04:21
>>74 その話ととおりゃんせのどこが関係あるの?
79 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 12:08
赤い靴って悲しい歌なんだよね。
うろ覚えなんだけど、ある母娘がいて生活が苦しく、
近所に住んでたアメリカ人夫婦が帰国するにあたり
幼い娘を養子に欲しいと言ったので、その子の幸せ
を考え養子に出したんだけど、その子は出国前に、
それまでの生活苦から栄養失調、そして病気になっ
て船での長旅には耐えられないだろうということか
ら結局アメリカには行けず、日本の施設で母親に会
いたいと願いながら亡くなったらしい。
けど母親はその子はアメリカに行って幸せに暮らして
いると信じていて、これでよかったんだと自分に言い
聞かせて一生を送ったらしい。その母親の近所に引越
してきたのが作詞の野口雨情で、実話を元に作詞した
のが「赤い靴」。
だから実際は赤い靴を履いていた女の子は異人さん
には連れて行かれてないということですね。
80 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 12:57
>>44 >そもそも誰にも教わってないのにみんな歌えるってとこが謎。
オィオィそりゃマジかよ、、、相当電波来てるぜ(w
81 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 14:51
>44は801ジュンイチの弟子でつ
放置してください(ワラ
82 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 16:38
83 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 17:20
赤い靴→初潮
青い目→開いた瞳孔に映った青空
異人 →あの世
84 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 18:03
85 :
名無信者さん:2001/04/18(水) 20:51
>こがねむし〜は〜
>ってすごいネガティブな音程だよね。
日本は基本的に短調です。
86 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/19(木) 21:57
あかいくつ〜は〜いてたらこけた〜
[懐メロ]
87 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/19(木) 22:21
世界で一番恐ろしい子守唄
それはジャイアンが歌う子守唄
88 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/20(金) 10:42
>>24、
>>26 >かごめかごめ かごの中の鳥は
>いついつ出やる 夜明けの晩に
>鶴と亀がすべった 後ろの正面だあれ
籠女=籠の中の女、すなわち罪人の女、という解釈があると本で読んだことがある
籠女はいつ出る=娑婆に出てくる、
夜明けの晩=昨日の夜に、
鶴と亀=長寿の象徴、老人が
すべった=命が宿らない、つまり殺された・・・・・・・・・・
後ろの正面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だあれ?コエエエエエエエ
89 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 02:40
>>88 おばあちゃん殺した檻の中の女に霊が憑いてるってことかいや?
90 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 02:41
>>88 おばあちゃん殺した檻の中の女に霊が憑いてるってことかいや?
91 :
89:2001/04/21(土) 02:41
二重スマソ
92 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 12:13
>>26 昔セガBBSでほぼ同じ話を聞いたけど
それによれば「かごめ」にはもうひとつ意味があって
籠の網目を拡大すると(ホントは真ん中にも線があるけど)
__/\__
\/ ̄ ̄\/
/\__/\
 ̄ ̄\/ ̄ ̄
これは日本でも清明桔梗やドーマンセーマンと呼ばれる呪術のシンボル。
で、かごめかごめの唄は
夫の愛人が夫の子を身ごもったので
流産するように呪う唄、との解釈でした。
93 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 16:07
>>92 >(ホントは真ん中にも線があるけど)
やっぱそこまでやるのは強引だと思われ
94 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 18:15
というか
>>92のAAはなかなかうまいもんだとオモタのであり
そんでもって何気にこのすれ100間近なわけで・・・。
95 :
娼婦:2001/04/21(土) 19:21
ここいいね。
>>92 それってダビデの星でもあるわけじゃん。
確か魔除けの逆だったよね。
で、それとドーマンセーマンってのが被ってるってコトはヤヴァイマークでもあるのかねぇ。
97 :
:2001/04/21(土) 23:30
他板からワープしてきました。
子守唄でないし、うろ覚えなのですが、怖かった歌。
隣のぼたんは良いぼたん
おみみをからげてすっとんっとん
もひとつからげてすっとんっとん
煮えた?まだ煮えない(繰り返し)
煮えた?もう煮えた→追いかけっこに
98 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 23:39
>>75 >>12は単に「赤い靴」の全歌詞じゃないか?
俺が子供の頃に聞きまくったレコードでもそう歌ってたぞ。
深読みってのは何?
99 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 23:47
それに似てるの、子供の時歌って遊んでた。
泡ぶくたった煮え立った煮えたかどうだか食べてみよ
むしゃむしゃむしゃ まだ煮えない(繰り返し)
泡ぶくたった〜(以下同じ)むしゃむしゃむしゃ もう煮えた
戸棚に入って鍵をかけてがちゃがちゃがちゃおふとん入ってねーまーしょ
とんとんとん何の音?○○の音。あーよかった(繰り返し)
とんとんとん何の音?お化けがきた音〜!→鬼ごっこへ
100 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/21(土) 23:53
101 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 00:02
>>100 鍋さわったら熱かったから耳たぶさわたんとちなうの?
102 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 00:41
103 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 03:38
ときめきハリケーン!
104 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2001/04/22(日) 12:11
童(わらべ)歌ってだいたい
春歌と
オカルトだな。
105 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 12:26
寺山修司の「子守唄は嘘つき」とゆうエッセイを思い出した。
書くのめんどいから誰か書いて。
106 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 13:04
おみみをからげてすっとんっとん →耳を削ぎ落とす
もひとつからげてすっとんっとん →もう一個削ぎ落とす
煮えた?まだ煮えない(繰り返し) →煮る
煮えた?もう煮えた→追いかけっこに→煮eta
花いちもんめもなんだか残酷な遊びだわな・・
108 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 15:42
またまた子守唄の話じゃないけど「てるてる坊主」
これの3番の歌詞は意味ありげで怖いが・・・
てるてるぼうず てるぼうず あしたてんきにしておくれ
それでも くもって ないてたら
そなーたの くーびを ちょんときるぞ
何でも制作者の課したノルマを達成出来たならば褒美
出来なかったらならクビという意味だそうよ。
う〜んビジネスというか現実的な意味で怖いなこれ・・
そういえばモップスのデビュー曲「朝まで待てない」もそんな感じやったな。
109 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 16:07
「かごめかごめ」は有名。
あと聞いた事あるのは「シャボン玉」も流産した歌らしい。
聞いた話では
シャボン玉とんだ屋根までとんだ → 妊娠までいった
屋根までとんでこわれて消えた → 流産してしまった
かぜかぜふくなシャボン玉とばそ → 今度は出産までたどり
ついてほしい
となるらしい。
110 :
七氏:2001/04/22(日) 18:01
別に怖い訳じゃないけど、
唐十郎が歌ったチムチムチェリーの替え歌がある。
ここは アリババ 謎の街
誰かが あなたに 尋ねます
朝は海の中昼は丘
夜は川の中それは誰
ベロベロベ ベロベロベ 子供さん
ここはアリババ謎の街
>>5 それはクレイジーSKBだろ!!
そーいえばダルマって中国では達者って書くの?
なんか携帯のチェーンメールでそんなのあった。
手足切って、おもちゃにして売るとか。
112 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 23:21
コノスレイイ!コアイ!||(・∀・)|| ブルブルブル
113 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 05:30
子守唄じゃないけどオイラは空手バカボンの2人と5人て歌がコワカタアルヨ
逃げた僕らが2人と5人 そのうちめくらが1人と1人
めくらは途中ではぐれてしまい どこにも行けずに夜の中
夜が明けるまで時間があるから 僕は探すふりだけしよう
逃げた僕らが1人と4人 そのうちせむしが1人と2人
せむしは途中で迷ってしまい どこにも行けずに道の上
夜が明けるまで時間があるから 僕は探すふりだけしよう
逃げた僕らが最後の2人 そのうち寂しい娘が1人
娘は途中で悲しくなって やめればいいのに泣き出して
夜が明けるまで時間があるから 僕は探すふりだけしよう
114 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 09:00
>>109 「しゃぼん玉」の作詞家は、確か幼い子供(2、3歳)を
亡くした父親だったと思う。
「生まれてすぐに、壊れて消えた」しゃぼん玉は子供の命で、
「風、風、吹くな」は何事もなく、無事に大きくなってくれって
ことらしい。
タイトル忘れたけど、日本の童謡に関する裏話みたいなのを集めた本で
読んだぞ。赤い靴の女の子のこととか、色んな話が載ってた。
115 :
唄:2001/04/23(月) 09:05
>>113 空手バカボン最高な!
あのころの大槻は詩才に溢れてたな。
福耳の子供とかも研究しちゃいそうだし。
>>114 「しゃぼん玉」は戦争のことじゃなかったっけ?
B29とかそこらへんの。空爆のことを歌ってるのだと思ってた。
116 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 16:54
今更なんですが...
>>97 私が小さいときに遊んだのはちょっと違います。
もううろ覚えなんですけど...。
♪隣のぼたんは良いぼたん
おみみをからげてすっとんっとん
もひとつからげてすっとんっとん
(ここで鬼役の子が来る)
「あ〜そ〜ぼ(入れてだったかな?)」
「(みんなで)イヤ〜」
「海に連れてってあげるから入れて」
「海坊主が出るからイヤ〜」
「山に連れてってあげるから入れて」
「山坊主(?)が出るからイヤ〜」
と言うようなやりとりがあって、理由は忘れたけどとりあえずいれてあげて、
1回「今年のボタンは...」をやると、鬼の子がお昼だから帰ると言い出す。
で、何を食べるの?と聞くと「蛇とカエル」とか答える。
で、「生きてるの?死んでるの?」とさらに聞く。(鬼の答え方は忘れた)
で、帰っていくその子に向かって
「誰かさんの後ろに蛇がいる」と歌う。
鬼は振り返って「え?私のこと?」
みんな「そう!」
ここから普通の鬼ごっこになります。
鬼ごっこに至るまでの課程が以上に長くて暗くてディープだったんですが、
なにせ昔のことなんで記憶が曖昧で...。
どなたかこんな遊びやったかたいません?
ちなみに東京です。
「煮えたかどうだか食べてみよう」は私も「あ〜ぶくたった煮え立った〜」の方です。
長々すみませんでした!
117 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 22:22
昔もこんなスレなかったっけ?
かなり充実してたハズなんだけど。(コワスギ
URLわかる人いない?
118 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 23:49
こわいからあげ〜
119 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 23:56
何故に「ヤゴゲルゲの子守唄」が無いのだ?
ヤゴヤゴヤ〜ゴのこもりうた〜
120 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/23(月) 23:59
>>119 いかにも笑えそうなタイトルだな、オイ。
仮面ライダーに出てきそうじゃん。
「怪人ヤゴゲルゲ」(藁
いい語感だな。
121 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/24(火) 00:04
>>119 絶対に子供泣き出すぞ、あれ。
>>120 バロム1っつー特撮モノじゃなかったかな? 確か。
122 :
120:2001/04/24(火) 00:14
123 :
119:2001/04/24(火) 00:21
スゲエ! 本気で君のその行動力に脱毛!!
124 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/24(火) 01:10
さねよしいさこの「かくれんぼ」って曲は
かなり、子守唄のディープさを孕んでる。
聴いてみ。誰かアップして。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 13:05
マザーグースも恐くなかった?
126 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/24(火) 18:22
>>99は、それに近い詞のをZABADAK名義で歌ってる。
それより、幼稚園で習ったんだが、詳しくは忘れたけど
「つぼのなかから こっくりさんが こっくりこっくり」
って詞のがあって、今思い出すと強烈に怖いぞ、これは。
なんでこんなもの子供に教える…。
127 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/25(水) 22:44
自分だけ恐い思いするのやだからageていい?
128 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 01:18
か〜って うれし〜〜い は〜ないち も〜んめ〜ええぇぇぇぇ〜〜〜!!!
129 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 01:42
子守のおばちゃまの唄ほど怖いものはないよ…
>129 ワラタ スクワレタデス。。
131 :
名無しの子守唄が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 02:02
なんでいっつもあがってるんだよう
このスレ怖いよう
*西郷隆盛娘のじゃんけん*
いちかけにかけ、さんをかけ
しかけてごかけて橋をかけ
橋の欄干手を腰に(腰をかけby母)
はーるかむこうを眺めれば
17、8のねーさんが、片手に花もち線香もち
ねーさんねーさん、どこいくの
私は九州鹿児島の西郷隆盛娘です。(めいれい3年3月3日 by母)
切腹された父上(父母 by母)のお墓参りに参ります。
お墓の前で手を合わせなむあみだぶつと唱えます。
最後の切腹魂がふ〜らりふらりとじゃんけんぽん♪
133 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 04:37
すげえなw
134 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 08:41
>>132 一かけ二かけて三かけて
四かけて五かけて橋をかけ
橋の欄干腰おろし
はるかにむこうを眺むれば
17、8なる姉さんが、花と線香手に持って
姉さん何処行く尋ねたら
私は九州鹿児島の西郷隆盛娘です。
明治10年戦役に
切腹された父上の お墓参りに参ります。
お墓の前で手を合わせ南無阿弥陀仏と唱えます。
もしも私が男なら 士官(師範だったか?)学校卒業し
梅にうぐいす止まらせて ホーホーホケキョと
鳴かせます
という歌を叔母から習ったことがありますが、
これではじゃんけん歌にはならないようです。
県教委が編纂した「かごしまのわらべうた」
という資料によると
♪お墓の前で手を合わせ南無阿弥陀仏でじゃんけんぽん
と記載されています。
135 :
名盤さん:2001/04/26(木) 14:34
さっちゃん
実はさっちゃんという子が交通事故に遭った歌らしいです
1番では小さいさっちゃんの説明
2番好きなバナナを半分食べた」ところで事故に遭ってしまうさっちゃん
3番はあの世へ行ってしまう「遠くへ行っちゃう」さっちゃん
という意味らしいです
この歌を最後まで歌うと、さっちゃんが来るんだそうです。
136 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 17:58
ほら、君の後ろにさっちゃんが・・・・・
137 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 18:01
138 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 18:01
ヘエェーッイ!!サッチャーッ!!
いや…、そういう曲があるんですよ。
さっちゃんじゃなくてサーチャーだけど…。
139 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 19:41
ほら、君の後ろにサッチーが
140 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 19:46
141 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/26(木) 19:50
さっちゃーん!!!
142 :
モッコランゲ:2001/04/27(金) 00:03
通りゃんせを外人が全10組たぶん総勢30人くらいでカバーした音源が出ています。
ジャケットは七五三のお祝いの姿の女の子2人と男の子1人が不気味な森で微笑んでいるイラスト。
まずIQUというバカな連中がTEENAGE DREAMという題でカバーをした音源を
他の9組(有名どころではLOOPER@`SONIC BOOMが参加)がリミックスしています。
ハウスと言うには及ばないぬるやかな四つ打ちのどにょりとしたトラックをバックに
サンプリングされた甲高い声の「通りゃんせー、通りゃんせ」が響きます。超不気味。
しかし彼らの日本への歪んだ愛情はそれだけではおさまらず途中で日本語のナレーションまで入る。
「東京〜東京〜。終着〜東京〜。」
「いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。ベルトにおつかまりくださいませ。」
日本なめとんのか。
興味をそそられたらタワレコかHMVあたりでIQUの「TEENAGE DERAM」を探してみてください。
143 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/27(金) 15:17
♪さっちゃんがねとおくへいっちゃうってほんとかな
だけどちっちゃいからぼくのことわすれてしまうだろ
さびしいなさっちゃ・・・・・・――――!!!!
144 :
名無し:2001/04/27(金) 16:11
赤い靴はいてた女の子の歌。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 03:14
蛭子よしかずが歌う子守り歌
146 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/29(日) 00:37
よ子守りょうぞうの伴奏付き子守唄
147 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/29(日) 00:41
ツイギーが「もういいかい まーだだよ」をサンプリングしてたはず。。
148 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/29(日) 06:13
150 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/29(日) 06:57
>>148 NIKEのCMでラップしてた人
椎名林檎のお兄さんの友達の人
名古屋の人
151 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/29(日) 16:48
age
152 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/29(日) 22:18
153 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/30(月) 18:57
154 :
ななし:2001/04/30(月) 19:35
さっちゃん。危なげなロリコンのおっさんが歌ったら怖いな。
いろんな意味で。
そーかハァハァ、おじさんのバナナが半分しか食べられないなんてハァハァ。
さっちゃん・・・ちっちゃくて可愛いなぁ、ハァハァ。
155 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/30(月) 19:37
>>153 ネタだよね?
ネタって言ってくれ--------!
156 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/30(月) 19:38
>154
うまい!
158 :
proxy.kcb-net.ne.jp(超包茎):2001/04/30(月) 20:51
>155
ネタじゃないよ〜
159 :
proxy.kcb-net.ne.jp(超包茎):2001/04/30(月) 20:53
何だゴリャ!!
160 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/01(火) 10:48
ちんぽ
161 :
u:2001/05/03(木) 14:17
162 :
u:2001/05/03(木) 14:18
つーかちょっと荒れてきたな。
163 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:
agetemitari