デジロックと言うジャンル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メソ
最近聞きません。もうこういう呼び方はしないのか?
MAD CAPSURE MARKETS、BUCK-TICK、JESUS JONES
EMF…他にある?
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 23:11
BALZAC
3メソ:2001/03/23(金) 23:22
>>2
まじ?ジャケからは想像も出来んが…
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 23:27
ブレインドライブ
5メソ:2001/03/23(金) 23:29
平沢進はデジロックに入れていいですか?
6メソ:2001/03/23(金) 23:33
M-AGEはデジロックに入れます
そんなジャンルは存在しません。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-<<<<< 終了 >>>>>=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
8FS1R-USER:2001/03/23(金) 23:52
>>1
デジロックって浅倉系みたいなやつじゃないの?
昔なつかしのSHAZNAとか。
細かいけどデジコア、インダストリアル、ビッグビートとは別っぽい。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 00:04
ぬのぶくろってデジ?ひでは?
10FS1R-USER:2001/03/24(土) 00:06
hideはビッグビート?
11メソ:2001/03/24(土) 00:12
布袋はアルバムによってか?
>>8
デジコアは何となくわかるンだけど、インダストリアルとかビックビートは
定義が良くわからないな。。。
BUCK-TICKはインダストリアル?
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 00:21
グニュウはどうでしょう
13FS1R-USER:2001/03/24(土) 00:26
BUCK-TICK、SHAFTはインダスかな?
プロディジー、ケミカルとかブレイクビーツ使ってるのがビッグビート?
ちなみにソフバがテクノロック。他にテクノロックってどんなのがあるんでしょう?
14国際音楽ジャンル協会:2001/03/24(土) 00:28
勝手にジャンルを作らないでください。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-<<<<< 終了 >>>>>=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 00:32
HAL FROM APOLLO'69
16メソ:2001/03/24(土) 00:45
>>14
ジャンルとその明確な定義を御指導きぼーん
17メソ:2001/03/24(土) 00:57
>>14
まじで教えて下さい。
18FS1R-USER:2001/03/24(土) 00:59
デジロック=打ち込みロック歌謡
でよろしいですか?
ユーロビートみたいなもんすね。
19名無しさんの初恋:2001/03/24(土) 01:04
ピコピコサウンドがデジロックじゃないの?
友達が声優の歌はデジロックって主張してたけど
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:04
ギターと打ち込み両方使ってるみたいなのじゃないの?
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:05
デジロックと言えばPAMELAH
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:09
>>1
MADCAPSUREMARKETってデジロックなの?
テクノとかじゃ無かったっけ?
ていうか打ち込みってジャンル分け難しい…。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:11
>>12
グニュウはROOKじゃねーんじゃねー?
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:14
|
|
|
|             _
|         _─/ \\\
|      ∠  | ─\ \   \
|     /    \   \ \ \ \
|   /   ̄\  \ \\  \ \\
|  /     \ |      \ \ \
|/                  \\\ \
|                  \\  |
|              ̄\   \ヽ/     /  ヽ
|               \ \  \/     /    \
|     ─             |  ∨      /      ヽ
|   ┐                /     /        ゝ
|     ┐/           /
| \               /             |
|   ヽ             /─        ───┼───
| \ \         /\   |            /|
|__  \)     /_    /          / |
|       ̄    /     /          /    |
|         / ̄ ̄ ̄                |
|_____/
|    /                         ┌、
| \/                            |│
| /                            |│
|                               ̄
|                             □


25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:15
ヒデしか知らないよ。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:20
>>10
hideは確か自分でサイバーロック(?)とかって言ってたと
思ったが。(オレの記憶が確かなら)でも本当のジャンル解らん。
27メソ:2001/03/24(土) 01:27
>>14
またココに来るのを楽しみにしながら俺は寝るよ。イイ夢が見れそうだ。
28FS1R-USER:2001/03/24(土) 01:33
>>27
もしかして勝手にジャンル作るなってデジロックの事では?
>>22
MADはPUNK→MIXTURE→DEGITAL HARDCOREって感じでしょうか。
ちなみにDEGITAL HARDCOREはATARI TEENAGE RIOTのアレックエンパイア
が勝手に作ったジャンル。
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 01:35
ピコピコ言ってるやつはテクノポップじゃないの?
嶺川貴子とか。
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 02:01
ポリシックスは?
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 02:13
ブンブンサテライツは?
32名盤さん:2001/03/24(土) 02:20
>>30
テクノポップっつうかガレージちゅうか。
>>31
ビッグビートとちゃうん?
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 02:33
うんこロック
34BACH:2001/03/24(土) 02:33
>>28
昔のMADはパンクやったね。
今は、どういうジャンルに入るのか分からないけど・・・
勝手にデジタルパンクロックだと思ってた時期もあったな・・・

>>15
懐かしい。名前がだけど。どんな音楽してたかは記憶に無し・・・

で、ソフトバレエはどこに入るんだろう?
35いい言葉〜:2001/03/24(土) 03:22
流行廃り早いサイクル
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 04:10
カルチャー・ミュージック・ファッション、ってか?
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 04:17
デジロックって言葉作ったのってどこだっけ?
loudだったかな?
38メソ
>>27
「ジャンル」って書いたのがいけなかったのか?「デジロックと呼ばれる音楽」
位がいいのかな?

ってゆうか国際だよ!

>>34
ソフトバレエは無理矢理デジロックに入れます。