小室とヨシキのユニットV2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 誰か夜ヒット(懐かしい)にでた時のビデオ持ってないかな?イントロで2人がグランドピアノを差し向かいで弾き
ひとしきり連弾後、やにわに後方へ全速力。セットしてあるドラム、キーボードのとこに到着。ヨシキはいつもの高速ドラミング、小室はヘナチョコな声で歌いだします。
腹がよじれるほど笑った。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 12:33
1ですが、すいません、邦楽に書き込むべきでした。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 12:35
小室、音痴
4背徳の瞳:2000/10/29(日) 13:06
アの日〜愛がはじまってぇ〜♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 14:49
V2だな。世紀の珍ユニット。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 16:43
中古でシングルを買いたいんだけど、なかなか売ってない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 19:46
今年の夏ぐらいにコンビニで流れてたよ、たぶん有線だよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:27
背徳の瞳 〜Eyes of Venus〜 作詩・作曲:V2

あの日 愛が始まった
空が赤く燃え出した
何も伝えずに 瞳だけ見ていた

そして夜が始まった
愛を手のひらにのせた
天使のささやき 僕は抱きしめた

Close your love…
I just wanna feel you in my dream
孤独に抱かれ
犠牲の時間に流される
美徳に紛れ
Eyes of Venus

なつかしく 清らかな
星を探していた
いつからか 悲しみの迷路 彷徨う

あの日 愛を偽った
交わす言葉失った
歌声が響く 永遠の宇宙に
それが夢だから 瞳だけ見ていた

Close your love…
I just wanna feel you in my dream
孤独に抱かれ
犠牲の時間に流される
美徳に紛れ
Eyes of Venus

濡れた瞳に心が乱れて言えない
Close your love…
You loved me with your lie and vice
I can't erase my memory
Eyes of Venus
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:30
Virginity 作詩・作曲:V2

I'm afraid I have to go now@` love
Because I have to find my heart of truth.

What? What did you say?
What are you trying to say?
Are you O.K.?

I think so… I think I am…

What's wrong with you?

I was only thinking about my life.

Your life? …now?
Are you with me?
Why do you have to think of your right now.

I'm not sure.
But I have to be somebody.

Why?
Don't you love yourself?
Don't you love who you are.

I don't know.
I can not explain.
But I can tell you one thing.
I don't wanna lose myself in the tide of time.

I don't understand what you're saying.
Maybe you are out of your mind.
Do whatever you wanna do.
Oh@`
Where are you going?

I'm gonna go and stop the flow of time.
Though I don't know where.

ああこのままで眠りたい
全て瞬間を止めて
悲しく溶ける氷の様に
二人静かに抱き合って

We see the nights
We see the lights
夜の叫び 星へ届け
永遠を感じた loke heaven
あの丘に登る夢を見ていた

Hi@`
I'm so sorry.
Sorry to have kept you waiting.

Not at all.
But you have to tell me where you're been.

Do I?
I don't have to tell you.
You know where I've been.
I haven't been a reflection in your eyes@`
But I've been living in your heart.

Are you asking me to kill you?

No@` just kidding.
Actually I've been wandering between reality and illusion.

How did you like it?

I couldn't find any answer.
But I found the hill.
Thwew@` the time doesn't pass by.
But the scenery goes by with the time.
So when I found the beautiful windmill@`
it flew away… just like Love.

泣き出す月夜
この想いふりかえる事も出来ず
立ち止まる勇気@` 遠い日の
僕たちが かけめぐる

日ざしを浴びた午後
森を行く子供達よ
僕らは見守っている
重なる想いを託して
Tonight

*We love the nights
We love the lights
夜の嘆き 星に歌え
伝説のあの丘
輝きに変える夢を見ていた

And now@` tell me the time.

Eleven.

Do you wanna walk toward twelve o'clock?
Or do you wanna go to that hill?
Though the morning light will never shine there.

What are you talking about?
You'd better look at the reality.
But… I think I can understand a little… just a little.

*Repeat

We don't have to go there.
Our time doesn't have to do anything with the past
nor the future@` not even the morning light.
Let's throw them all away@` our watches@` too.

O.K.

Wait a second.
I'll set my watch to 4:00 AM.

Why?
Is there any special meaning?

No.
We just throw the time away. You and I. Nothing more.
That's all.

We see the nights
We see the lights
We see the dreams

We see the nights
We see the lights
We see the dreams

We see the nights
We see the lights
We see the dreams

永遠を感じた
あの丘に登る夢を見ていた
10V2:2000/10/29(日) 23:36
ヴァカ2人
11:2000/10/30(月) 00:49
わ〜歌詞が載ってる!うれしいなぁ。しかし小林亜星に怒られませんかね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 20:35
ここで曲を聴けるよ。
-tk56 MUSIC SEARCH single-
http://www.komuro.com/tk56/srch/htm/v2_htknhtmysfvns_s-j.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 20:49
実はV6が結成する事を知って解散したとか(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 21:38
>>13
好きだけどウケました (笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:07
今となっては何をやりたかったのか不明だね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:59
>15
モーツァルト追悼じゃないの?
17名無しさん:2000/11/06(月) 22:22
小室が歯並びわるいからヨシキが切れた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:34
へー、そんなものあったの
80年代はよく知らんなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:45
CD今でも持ってる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 11:52
小室ピアノ下手
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:20
わらた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:27
>>16

こんなカス二人組に追悼されてもね
おまけにお笑い以外の何者でもなかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:41
へなちょこ声には笑わせて貰いました。
有り難う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:18
小室の声はサイケなのです。
25名無しでポン:2000/11/07(火) 22:26
実家の物置を整理していたら、シングルが出てきた(ワラ)
で、聞いてみた。・・・買った当時は「かっこいい」と思ったんだけど、さすがに
今は、ね。ただ、企画モノとしてはよく出来ているとは思うが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:11
あのヨシキのドラムってループじゃなくて本当にたたいているの?
家にあるキーボードマガジンにその頃の小室のインタビューとコンサートのレビューが
載っていたけど、確かに写真は笑える。(音がないから残念!)
映像はどこかのカラオケ屋で見たことあるけど、売っていたのだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:22
>>18
90年代だよ。
>>26
ライヴビデオは出とる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:01
2曲目のVirginityの方、英語詞がやばいよね・・・。
なんか、精神異常者が一人二役で喋ってるみたいで怖い。
意味が分かんなければ、単なるポエムリーディングみたいでいいんだけど。

でも笑えるのでよし。
さすがV2。この二人にアルフィーの高見沢氏加えてV3にする予定だったっ
って話は本当なの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:11
シングルはほっといてライヴビデヲのSPACE WORLDカッコイイ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:27
前から思ってたけど.アメリカ暮らしが長い割に
歌詞の英語がチャチだよね.小室氏。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:27
金持ちの道楽
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:32
本物のアメリカ人も英語チャチな奴多いけどな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:03
28>
きゃは!!
その方がもっと受けたのに!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:29
笑ってやってクダサイ(小室Vo)
でも曲自体は好きだな。
www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2978/v/EysofVenus.exe.zip
EysofVenus.r00.zip
EysofVenus.r01.zip
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 06:28
age
36sage:2000/11/10(金) 14:07
jjjjj@@@@@@@@@
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 18:46
   @` ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;
    :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `:  @`、、@` ;' <もっと書き込め馬鹿どもが
     `:  `` :   \__________
       :   ;'
       `、  :
38名無しでポン:2000/11/11(土) 18:59
小室とYOSHIKIの一夜限定のオールナイトニッポンを覚えちょるか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:12
 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(`∀´)< Re.待ってます!!
 ∪  つ \__________/

40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:06
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 18:21
二人の共通点はピアノが下手で悪趣味ってところか

42キヨシ:2000/11/13(月) 21:53
V2のライブビデオでYOSHIKIがドラム叩いているとき、
後ろの扇風機がすごくださくてあってない!!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:46
>28
誰か英語訳して下さい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:05
ここいちいちあげる程のスレか?ほとんど一人でやってるんだろうが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 11:21
>43
訳すまでもねぇだろ、こんなヘッポコ英詩。
わかんない訳?ぷ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:17
>45
 |うぇーん、オマエモナー
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
   ( ´Д⊂ヽ
  ⊂    ノ
      人  Y
     し (_)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:52
V2って今でも人気あるね。俺のまわりでまだ聞いてるヤツいるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 07:41
とりあえず、小室、歌や楽器演奏はやめろ
49Nana:2000/11/17(金) 08:43
V3になる予定だったのは本当だよー!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:04
なるほど・ザ・ワールドに出てたのはネタですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 22:40
とりあえず、小室、歌や楽器演奏続けろ!
52名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/17(金) 23:38
やって欲しかったなぁV3・・・もっと笑いたかった・・・
53Nana:2000/11/17(金) 23:43
>50結構真面目に出てた。(ネタではない)(藁
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 04:13
>49
もう一人は誰?
5554:2000/11/18(土) 07:47
28さんが書いてたね。ごめん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 15:10
いつか〜ら〜か〜 かなし〜み〜の〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 15:50
むぇ〜い るぉ〜う、さむぁ〜 ゆぉ〜う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:40
日本の音楽史上最も病弱そうなユニットだったな…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:09
>>58
事実、二人仲睦まじく病院に運ばれたそうです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:21
>>59
まさに親友
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/05(火) 17:32
小室の演奏を聞いてヨシキはキレなかったの?
62名無しさん@お腹いっぱい。
>>61
んなことあるはずないやろ