続緊急討論何故CDが売れないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
おねがいします 濃いーーー分析お願いござ候
2名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 01:42
なんのことやら。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 01:43
いろいろかんがえられますなぁ
4名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 01:43
単純に言うと、高いからだろな。値段が。
邦楽板にも書いてたし
邦楽板でやればいいじゃん
6名無しサンシティ :2000/09/24(日) 01:45
だれのはなしだよ?
7名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 01:49
J−pop
8名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 01:49
まぁ緊急じゃないことは確かだな
9名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 01:51
こちらの方々の方が詳しいのではないかと考えたでござる
10名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 02:23
音楽ってずっと商売になるのかなー
11名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 02:29
個人的にはLPジャケットの大きさや匂いや音質の悪さが好きだった。
それに比べるとCDはおもちゃみたいだった。

要はワクワク感がなくなった。ゆえに買うのもつまんなくなり、
レンタルや貸し借りで済ませるようになった。以上です・・・
12名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 02:40
なんのことやらよく分からんが、説その1:ナップスター。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 02:43
>>12
あんたがなんのことやら・・・
MDとMP3がなかったら売り上げあがる
15名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 02:59
あと2年くらいで、一曲3秒くらいでダウンロードできるようになったら、
ますます売れない。
なぜもせサイトを取り締まらないのか
17名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 03:08
取り締まらないでくれ。
1812 :2000/09/24(日) 04:45
その辺の話題って結構あるよね。終わるとか終わらないとか。
どうなることやら。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 05:07
映像とかでれば売れんじゃないの?
20名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 05:20
>>19
それ同感。
2112 :2000/09/24(日) 06:26
>>19
映像も今の技術的な進歩の流れでいけば、遅かれ早かれネットでダウンロードでばっちし、
ってことになると思うが。どうだろう。
22名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 07:38
携帯電話の普及がCDの売上を圧迫している。というのを最初になんかで見たときは
そんなの音楽=カラオケみたいな奴にしかあてはまらないと思い、いらついたけど
消費の流れが変わったのは明らかなんだよね。CDとか服って一番最初に削られそう、、、
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 16:44
小室全盛期にライトユーザー向けにあほな曲量産して荒稼ぎしたツケでしょ。
浮動票なんて取り込むの簡単だけど逃げていくのも早いっての分かんなかったかねー。
レコード店は若い購買意欲のある子供達には雰囲気が怖すぎるし、コンビニは品揃えが悪すぎて購買意欲が他のCDにつながらない....

もっとフレンドリーな店があっても良さそうな気もするね。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 17:11
使い捨ての曲が多いからだろ。
そんなもんに1000円も3000円も払えないって。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 17:16
では以前CD購入に使っていたおかねは現在なにに
使っているのでしょう?
携帯はもちろんだけどそれ以外では???
27名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 17:17
モーニング娘一局100円なら買うけどね。
つんくの印税も1/10くらいね。
28名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:51
だからー100円にしなくたってモーニング娘は売れてるんだって
「音楽」で勝負しているアーティストの曲が売れなくなっているのが現状
29名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 20:58
売れる曲と売れない曲の差が激しい
誰もが自分で聞きたい曲はなんなのかが
判断できなくなってきている
みんなと同じものしか買い求めることしかできない
一種の洗脳なのか?
30まくべえ :2000/09/24(日) 21:48
音楽を世間一般の感覚で勝ち負けつけるとすれば
「勝ち」・・・単純にいい曲、流行ってる曲
「負け」・・・売れてない曲、単純につまらない曲

最近リスナーが「負け」ることを凄く嫌ってる感が強いと思う。
例えばアルバムの場合、知らない曲のほうが多いわけだけど
その「未知の曲」が言いか悪いかは聴かない事にはわかんないし
3000円払ってガッカリするかもしれない危険を孕んでるわけだから。
特定のアーティストやベスト盤が売れるのも、「勝ち」の保証があるということじゃないかな。

ワシ個人の考えでは、いいと感じたアーティストはアルバムを聴いてあげた方がいいと思う。
時には、あちゃ―ってな事もあるが、シングル以上に素晴らしい曲があることもあるから。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 22:20
そもそも、沢山売れる必要があるんだろうか?
32名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 22:22
全く無い。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 22:26
>31核心つくな...
34名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 22:39
ぜったいmp3だよ
ブサイクのTクンはオ離婚ビルボードめろでぃーめーかなど
ヒットチャートの上位の曲からいい曲(T・Hくんなりの)
を選んでCD作ってます
プライ●聞いてたら趣味悪いって言われました
つちやしね
35名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 22:56
MP3音悪い....
あんなもんきいてるやつのきがしれん...
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 22:59
どんどん売れなくなってくだろうよ。

まだネット人口って20パーセントらしいけど、
テレビの多チャンネル化も伴って、共通了解みたいなものが
どんどん無くなっていくんだよ。いいことだ。

チャートとかって、それがあたかもそれが「今の時代」だっていってるような、
迷惑な仕切り屋精神があるからな。
そんなものはいらない。
37>36 :2000/09/25(月) 00:57
>テレビの多チャンネル化も伴って、共通了解みたいなものが
>どんどん無くなっていくんだよ。いいことだ。

日本ではこれはおきないとおもうね。「共通了解の確認作業」が
そのままコミュニケーションのすべてになってしまっている人間が
日本には多いんだよ、ホントに。ほとんど全員と言ってもいいん
じゃないか? 拒否反応はスゴイよ。

他人が知っている音楽しか怖くて聴けないという発想が定着して
しまっているのが問題なわけで、そこら辺から変えていく必要が
あるように思う。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 01:09
そのうち、メジャーな音楽は全てDVDで発売とかという事になりそうな気がする。
プレステ2効果っていろんなところに影響及ぼしたんじゃないかな。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 01:54
プレステ2効果・・・かどうかは分からんが、DVDが保存できる量は圧倒的だからね。
将来的にすべての記録ソフトがDVDになる可能性はあり得るな。
40名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 02:03
ランキング廃止希望。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 02:19
DVDよりネットワークの取り引きが主流になるんでは?
アングラで、なんでもタダで、素早くおとせるようになる、か?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 02:59
レンタル禁止にすればかなり売れんじゃないの
43名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 03:01
そもそも、つまらない音楽を高価で大量に売ろうとするところに
無理があるんじゃないの。

日本の音楽業界はコスト削減や、ユーザーへの利益還元といった
ことに真剣に取り組んできたのかな。

CDやレコードの値段は20年前と比べても変わってないでしょ。
かといって今後20年、30年にわたって聴きつがれるような作品
をたくさん作ってきたわけでもないしね。

いつまでもテキヤみたいな商売をやってるからダメなんだよ。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 03:45
CDの産業廃棄物問題っていうのも深刻らしい。

レンタル禁止にした所で売れるのは、今売れているCDがほとんどじゃないのかな。


45名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 04:31
なるほど
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 13:50
みんなが知らない曲聴いてどうするのよ!みんなが知らないとカラオケで歌えない
じゃない!

>>日本ではこれはおきないとおもうね。「共通了解の確認作業」が
そのままコミュニケーションのすべてになってしまっている人間が
日本には多いんだよ、ホントに。
 これってどんどん進行中だよな。音楽を聴くチャンネルが増えてるのに逆行してさ。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 14:43
いまやCDはキャラクターグッズなんだからさー。
まじめに語るだけ馬鹿馬鹿しくなってきません?
48名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 14:54
んー、キャラクターグッズに過ぎないとしても、聴覚上の魅了って
のは事実でしょう。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 15:07
コンパクトだからな。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 15:08
インパクトが無いな。
51高志 :2000/09/25(月) 15:39
ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!   
52高志 :2000/09/25(月) 15:40
ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!ラルク最高!!  
53名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 15:45
ってゆうか初めからこんなもんじゃないの?
54名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 17:45
カラオケが普及してなかった分
音楽に興味が無かった人が多そう。>昔は

わかんないけど。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 18:35
ラルクも売れなくなんのかな、、、ちょっと心配。
56名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 21:45
昔と違って今は共同住宅でCDを聞くと「音漏れがウルサイ」と苦情が
入るので、家でCDを聞かなくなりその結果売れなくなった。

俺は苦情を入れた方。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 22:09
2ちゃんねるにより、お気に入りのアーティストの
イメージが崩れ去り、CDを買わなくなったに一票。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 22:34
napsterやoshimaなどの普及によりCDの売上減少。
通信環境の改善によりこの傾向はさらに続く。

俺的には嬉しい。


59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 00:46
チャート廃止酸性。
売れてるスナック菓子とか、売れてるハサミとか、そんなのいちいち
気にして買ってないのに、音楽だけ売れ行きを気にして買うのは変だ。
ラルクはとっくに売り上げ落ちてるだろ。(藁
グレイよりも早く逝きそう。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 01:27
なんか錯綜してんな。
各々のアーティストの売れ行きの問題じゃなくて、CDの販売総数が下がってるって話だろ。
mp3どうこうは今のところあんまり関係ないと思うね。この傾向は今に始まったことじゃないから。

携帯電話説はそこそこ的を得てんじゃないのかな。
でも、一番の問題は音楽の消費のされ方が変わったってことでしょ。
所有することにあまり必要性を感じないものが大半を占めてきたっていうか。
シングル先行が当り前になってアルバムの意味も下がってると思うしね。
ヒットしている間ちょろっと聴くだけなら、自分で買うまでもないって感じなんじゃないの?
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:35
ラルク、グレイ、浜崎あゆみがファンをコバカにするような複数シングル・アルバム
同時発売をやらかしたから。それとエイベックスが賞味期限の短い音楽を垂れ流して
いるから。「スーパーユーロビート」のようなつまみ食いのオムニバスが売れている
こと自体、かなり問題。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:45
>59
>音楽だけ売れ行きを気にして買うのは変だ。

そんなやつぁいねえだろ。
それにこのスレはCDの売上の総量自体が減ってるって話なので
君の意見は無意味。

>61.62
だいたい同意。特に61。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:52
だこさむとか1日1万ヒットだぜ
少なくとも俺は30枚は買うCDが減ったね
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:54
買ってまで聴きたいと思うアーティストいないしなあ…。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:56
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:00
ぶらくらです
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:02
はぁ?
魔女板と
凸さむジャン
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:03
>67
はそーすみたんか?
CONCONにびびッタ小心者
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:03
魔女と
そうごうりありくだけど…
71名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:04
>69
だろうな
馬鹿じゃねえの
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:11
67ちゃんは
犯罪者サイトにいけまちたでチュかー?
あと
えみみサンとこのバーナーはそれこそブラクらなんで
ふんじゃいけまちぇんよー
73名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:18
>1
今日マタかうCDが減りました
mp3歳とのせいです
>>68-73
自作自演ウゼェ!!
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 03:24
きゃきゃきゃきゃきゃ
>74
何リクしてきたの?
おしえて
7674 :2000/09/26(火) 03:42
>>75
可哀相・・・。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 20:54
さらしあげ
まじかこれ?
79名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 21:07
週刊現代
スク−プ

「時代劇俳優」とは別の顔が
“カリスマ歌姫"倉木麻衣の父親は
人気AV監督だった

「82年10月に倉木が生まれた頃も、カネに困ってた。山前のAV
作品が注目されはじめたのは、85年頃からでした」(前出プロデュ−サ−)

作品は、『滝沢れい子 女優誕生』と『狩人蜂』主演は滝沢れい子。
監督は「ISOMI YAMASAKI」、山前五十洋氏だ。『狩人蜂』は現在、
中古AV市場では1万2000円のプレミアがつく名作だ。

しかも、もう1つ、意外な事実が判明した。
「滝沢れい子は山前氏の妻の妹、つまり倉木の実の叔母なんです。」(AV製作会社社員)
 確かに、滝沢と倉木はよく似ている。“絡み"はソフトだが、正常位のSEX
シ−ンも役10分間、収録されている。

「『狩人蜂』以降も、素人の女の子を口説き、“ハメ撮り"もするハ−ドな
ものを作り、人気も高かった。が、最近1〜2年は、AVメ−カ−に女の子
を売り込むスカウトマンにまで落ちぶれていました」(前出AV会社社員) maikakore?
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 00:11
10/2付オリコンチャート
1位image(イマージュ) /ヨーヨー・マ 他
2位 ウォーニング /グリーン・デイ
これでいいの?他のミュージシャンくやしくないの。
81名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 01:59
バブル前の健全な状態に戻ったってことじゃないの。
ドリカムが300万枚も売れた時点で異常だったんだよ、きっと。
50万枚で年間売上No.1とかいう時代になるんじゃない?
82名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 02:09
>>81
ユーミンが200万枚の時点で十分異常だっただろ。90年頃だっけ?
今思えば、数ばかりが取り沙汰されるようになったのもあの頃からだ。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 03:08
数を話題にするようになったのはグローブの1stが
400万枚売れてからだよ。
それまではCDの売り上げで新聞に載ることなんてなかった。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 03:24
CDって売れないの?
どっからでてきたんだそのハナシ。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 04:01
お金ない
ドリカムは 800万枚売ったんじゃなかったっけ?
女王ユーミンの陰が薄くなったのはそれからだよ。
メディアにアルバムの発売枚数が出るようになったのはそれからだとおもう。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 03:55
買ってまで聴きたいと思うアーティストいないしなあ…。

88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 07:53
やっぱりシングル曲史上主義が音楽的に薄っぺらになってる感じがするよ。

シングル曲の露出が多すぎるし、アルバムなんか半分近くシングルで
プチベスト版状態っしょ?
もっとB面の曲とか楽しみにしても良いと思うけどなァ。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 07:54
ある意味メジャーのレコード会社がみんなインディーズ並みの規模になればいい
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 08:25
日本のメジャーのレコード会社はせっかちだよね。
(シングルが)ちょっとたまったらすぐピュッピュピュッピュ(ベスト)出すでしょ。
「ほんとに”ベスト”って自信もって言えるか?」ってのが多いとおもう。
シングルが10枚ぐらい出したらもうベスト出したくて出したくて仕方ないんだろうね(笑)。
過去の遺産でもう一儲けせずには、もういてもたってもいられないんだろうね.(ベストアルバム作るの金かからんから)
B’zべつにすきじゃないけど、あのくらい溜め込んでドカーンとやってほしい。
まあそんなに待ったらドカーンといかないことわかってるアーティストばっかだからさめないうちに出すんだろうけど。
91名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 13:30
B'zのベストがドカーンと売れたのがきっかけに急にベストアルバムが
乱発されるようになったように思うが…ベストはレコード会社の一時しのぎにしか
ならないと最終兵器なのにね。消耗が激しすぎる。

もってないけど希望としてはミスチルの新譜が売れてほしい。
 消耗って言葉をよく聴くけど、消耗か消耗じゃないかは歴史が
判断することで現時点じゃ分からない。
93>92 :2000/09/29(金) 14:35
そんなことない。糞ベストを10年後聞いてる奴いるはずない。
>>糞ベストを10年後聞いてる奴いるはずない
 同意だけど、消耗品って決めつけるのはなんか。
95名無しでポン :2000/09/29(金) 22:35
もともとベストって、そのミュージシャンを知る入門編みたいなものでしょ。
で、そこを拠点に深く入っていったりする。でも93氏の言う「糞ベスト」って
とりあえず近々のシングル寄せ集めただけで、「お買い得」以外の価値はなく、
そこから入っていく「深み」もなく、結局そのベストだけで飽きたらポイ、という
やっつけ仕事以外の何物でもないものでしょ。作り手がすでに「消耗品」として
売っているんだよ、最近のベストは。
96名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 05:41
若手が育ってない。何か売れるとすぐに亜流に行く
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 07:47
流行とカラオケの為だけに消費される音が多すぎる。
リスナーが育たなければ音楽市場も底の浅いものになってしまう。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 10:05
みんなが良いと言うものをなんで聴かないのよ〜
みんなが聴いているものを聴かないで 自分だけでマニアックなものを聴いているなんて
それはわがままです。それになんか暗いよキミ
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 10:55
>98
概ね同意。いい曲だからみんなが聴く、みんなが聴くから
数字が伸びる。そんな当たり前のことに気付かない厨房が
このスレには多すぎる。倉木麻衣や浜崎あゆみの新曲一度
レンタルでもいいから聴いてみなよ。毛嫌いしないでさ。
この不景気でも21世紀に残るような名曲はきっちり数字を
出してるよ。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 13:05
数字なんて全く関心ないね。
別に自分がそれで商売やってるわけじゃないから。
好きなものを聴いていて何が悪いのだろう。
売れていようがいなかろうがそんなことは全く関係ない。
101????? :2000/09/30(土) 13:08
>99
 >いい曲だからみんなが聴く、みんなが聴くから数字が伸びる。
 本当にそうだといいんだけどね。必ずしもそうではないでしょう。売れてるというだけで、非難するのもおかしいけど。
 数字の伸びっつても、日本の場合は瞬間風速でしょ。最新のチャートにこそ入らなくても、発表以来三十年に渡って売れ続けるピンク・フロイドの「ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン」とかのような化け物みたいなアルバムってないじゃん。
 ラジオでも、最新のシングルをばかの一つ覚えみたいかけ続けるし、本当に日本のポップ・ミュージックは、発売のその瞬間だけで消費されて終わってしまってる。それを考えると、浜崎あゆみや倉木麻衣とかも、十年後には忘れられてるでしょう。


・・・・ちいと長かったか・・・・。
102名無しサンシティ :2000/09/30(土) 13:14
邦楽はよくわかんないけど洋楽(オールディーズ)には
当時売れた曲でも現在、これでもかって程非難されてるものとか
当時売れなくても今じゃ名盤って呼ばれてるものとかあるし
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 13:19
ジッタリンジンはどう?
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 13:48
<99
10年後に同じことが言えたら褒めてあげるよ。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 13:52
日本語

マーケットが狭い

売上に一定の限界

会社はもうけたい

一回うれたらどんどんCDを出したい

発売期間が短くなる

質がわるくなる

うれない
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 14:41
>みんなが良いと言うものをなんで聴かないのよ〜
>みんなが聴いているものを聴かないで 自分だけでマニアックなものを聴いているなんて
>それはわがままです。

みんなが良いと「思わされてるもの」の間違いだろ。
ラジオやテレビで何回も流して、広告もゲップが出るほど打って、
この曲は流行っているんだという「擬似的な」状況を作り出して、
流行から取り残されたくない奴らや、自分の好みを確立してない浮動層に
ばんばん買わせる。
で、その結果数字が伸びて、「みんなが良いと言っている」ことになる。

そんなの、曲自体の力で売れている訳ではない。広告と戦略の力に過ぎんよ。
悪いこと言わんから、自分の価値観で音楽を選べるようになったらどうかね。
現在も自分が選んだ気になってることだろうが、それは選ばされているだけだよ。
誤解を恐れずにあえて極端な言葉を使えば、洗脳されてるようなもんだと言える。

それにそもそも浜崎や倉木ののCD売上数が操作されてるものであることは
常識だが、そのへんは御存知ないのかね。実際にあれだけ売れてる訳ではない。
出荷は確かにされてるが、売れずに返品されてる数もかなり多いのだよ。
なんでそんな嘘つくかと言うと、それはもちろん売れてるという状況を擬製するためだ。
「みんな買ってるんですよ。あなたは買わないんですか?」というわけだ。

蛇足ながら、「それはわがままです」って何だ。完全に意味不明。


 
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 15:16
>105、106

に全く同感!!売れているものに対しての感性が鈍すぎる人達。
音楽は感性が大事、宣伝に乗せられている憐れなワタシ達、もっと
本物を聴こうよ
108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 15:26
ハマ崎や暗きを良いと思って聴いてる奴は、
一度立ち止まって考え直せ!
レコード会社の集金システムにまんまと乗せられてるだけだぞ。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 15:26
倉木よりも浜崎よりも、自分的観点から
彼女らよりも優れていると思う音楽をいくつも知ってしまっている以上、
もはや彼女らの音楽を聴こうという気にはなれん。

進んで新しい音楽の分野を開拓しようとする場合でも、
倉木や浜崎、宇多田なんかじゃ全然力不足。
ざんねん。
110????? :2000/09/30(土) 15:33
>98

>みんなが良いと言うものをなんで聴かないのよ〜
>みんなが聴いているものを聴かないで 自分だけでマニアックなものを聴いているなんて
>それはわがままです。それになんか暗いよキミ

 それが、意味不明のミリオンを生む原因だと言うことを分かってらっしゃる?「みんなが聞いてるから。私も聞かなきゃ」って。
111ななシティー :2000/09/30(土) 15:42
>110
彼はきっと不安なんだよ。
日本がシングル至上主義なのは単にシングルで小出しにすると儲かるからでしょ?
最近じゃマキシにして値段吊り上げて。
結局アルバムはシングルの寄せ集め。アルバム自体のコンセプトなんてナシ。
つまらんったらありゃしねえ。

何故買わないかというと、レンタルで十分だし。所詮はカラオケ用だろ。
マジメに音楽聴きたいっていう欲求が小さくなってるんじゃねーの?
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 16:11
今の時代って、モノがあふれてるから感性を磨くのは、難しいのでは。
学校教育も個人を生かしてない、皆が買うから良い物と言う発想ジタイ?
元来人間は人と違うもので自分を表現したいはず。この国は、自分の価値観を
持たない人間を沢山創って、経済を繁栄させたのでは?CDが売れないのも
当たり前だ。
114名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 21:32
教育が悪いだ。リスナーが悪いだ。終わってるな。ニッポン
みんながいいといっている→その作品はいい

あはは、ちゃんちゃらおかしいね。ツン〇君たちはがんばって大企業に投資し続けてください。
日本の経済を支えているのは君たちだ!
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 02:41
聞き飽きたメロディー、聞き飽きたアレンジ、聞き飽きた歌詞。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 11:49
倉木麻衣のアルバムセールス記録更新は音楽史に残る
快挙のはずだが…彼女に関しては純粋な曲の質だけで
ここまでの数字を出したのだからきちんと評価すべき。
明日から朝ドラが始まるけどめちゃくちゃいい歌。
118>117 :2000/10/01(日) 12:16
倉木麻衣ほど商売っけを感じさせるやつもいないと思うよ...
個人的には自分で曲も書けないクソガキ&どこまでリバーブかけとんねんおまえ
って感じですが。

あとセールスの数字なんてほんっと意味ないよ。
オリコンは発売2週間以上前に数字出てるし、他も仕組み的に
いくらでも数字は動かせます。


119??? :2000/10/01(日) 14:31
>117
 倉木麻衣を含め、90年代のミリオン連発は、「集団ヒステリー」もしくは「ポリカーボネートの無駄使い」として、音楽史に刻まれることでしょう。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 17:04
>>117
love day after tommorow以外、パッとしねーぞ<倉木
121名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 19:41
>倉木麻衣のアルバムセールス記録更新は音楽史に残る
>快挙のはずだが…彼女に関しては純粋な曲の質だけで
>ここまでの数字を出したのだからきちんと評価すべき。

だーから曲の質だけで数字出したわけじゃないっつーの。
物量作戦で宣伝しまくっってるのをまさか知らないわけじゃないだろ?
どの口で「純粋に曲の質だけで数字出した」って言えるんだよ。
こういう輩にはどういう風に言ってやったら理解できるのかね・・・?
とにかく、1・2年後くらいに、中古屋回ってみろ!
純粋に質のいい曲は、100円セールのワゴンに入ってたりしないから。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 19:45
>>121
ゆらゆら帝国の「ズックにロック」。
サニーデイの「ここで逢いましょう」。
100円で買ったよ。
質のいい曲だと思うんだけど・・・。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 20:04
CD-Rで焼き焼き。MP3でDLDL。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 03:05
↑こんなんじゃ売れるわけねーな 笑
125名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 03:25
アルバムが中古屋で1000円切り出すともうヤバイね。
500円になったら・・・・・・


126名無しチェケラッチョ♪ :2000/10/02(月) 05:45
>>122
シングルじゃないの?
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 05:52
ユニコーン「すばらしい日々」
JUN SKY WAKER(S)「さらば愛しき危険たちよ」
小沢健二「ぼくらが旅に出る理由」

シングルだけど、それぞれ5円で買ったヨ。
ミリオンヒットがこれだけ出るというのは、作品の良否や戦略以前に、
聞き手がより画一的になってきているということの現れだと思う。

個性的であることに憧れを抱きながらも、
結局誰とでも友達でいたい的な現在の若年層の中途半端さに原因があるとみた。
129いちゃもんくん :2000/10/02(月) 06:09
>>61
的を射る です
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 06:38
>画一的
カラオケ流行ってるのは関係あるんかな?
ていうかみんなカラオケ好きだよね。遊び・2次会の定番だもんな。

邦楽のチャート上位のでも歌わなきゃ受け悪いしな。
それでみんなそうゆうのばかり聞くようになるんかな?

洋楽しか聞かない自分にすると胃が痛くなる話ですが。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 06:50
まえに、こここで書きこまれたやつで
グレイのたくろうと誰かの対談で、みんなが聴いていて
自分だけが聴いてないと、話題にとりのこされて不安に
なり、聴き始めることも、考えて曲をつくっているとか
ほざいていたっていうのがあったなそういや

132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 07:03
本来売れるはずのないCDが、売れなくなっただけだと思います。
みんな世の中に存在するCDのうち、大半は自分の好みに合わない物だ、
という事に気づき始めたのでは。良い傾向ですよ。

ここに書き込んでいるような純粋な音楽ファンの人達は、
そんなに自分の買うCDの量が変化しましたか?
減ってるとすれば、それはたまたま自分の好みの音楽が
今現在少ない、ってだけだと思うんですよね。
ジャンルによってはもの凄く元気な市場もあるわけで。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 07:35
>>132
激しく同意。
オレは地道に自分の好きなのを聴いているので、
CD買う量は大して変化なしだね。
134名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 07:47
<ジャンルによってはもの凄く元気な市場もあるわけで。
例えば何?癒し?

<自分の買うCDの量が変化しましたか?
そりゃ高校の時よりは買うCDの量は増えているよ。
でもそのかわりにだんだん音楽への好奇心や探求心は
洋楽>邦楽のほうに移って、同時に買う枚数も洋楽>邦楽
になってきた。 あれっ 洋楽とか邦楽は関係なかった?
135名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 07:50
↑さぶいことした つっこまんといて
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 08:34
そうだ、確かに今元気なジャンルってなんだ?
なんなんだろう、ダブとかかな?
ゴアトランスとか?
わかんないや、誰か詳しい人いたら教えて、、
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 09:40
みんな音楽聴くより、ゲームしたりするほうが楽しいんじゃない?
今のご時世。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 22:46
>137
ゲーム板でも、ライトユーザーが携帯にお金使ってもう
ゲームが売れないって話よく出ます。
でも輸入盤買う自分的には別にCD売れなくってもいいや。
日本盤高すぎるよ。
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 23:42
レンタルCDの普及が原因とか。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 23:47
コストパフォーマンスが低い。3000円も払えるか
141別スレの1 :2000/10/03(火) 01:11
ここの1はそう書いてないけどこれは邦楽の、オリコンチャートの話ですよね。
だとしたらMP3はほとんど影響してないと思います。
オリコンチャートを形成する大多数は音楽(に限らず文化一般)に対して受け身だから
(MP3というものを理解し、DLするということろまで辿り着かないと思う。
MP3もレイブカルチャーもどんなに盛り上がっているように言われても所詮はサブカルチャー。
メインストリームの表れ・オリコンチャートにはほとんど影響を及ぼさない。(リアルタイムでは)

実際CDの売り上げが落ちているかどうかは知らないのけど
もし実際に売れてないのなら、いい加減飽きがきたんでしょう。
それでも音楽とはじめて触れ合うくらいの年の小中学生には新鮮だから買うでしょ。
でも今は子供の数が減ってきてるから、
つまり、CDが売れないのは小子化の弊害なのである・・・!

とか大袈裟にしめてみる。
142別スレの1 :2000/10/03(火) 01:15
自分で書いてなんだけどたかがここ数年の動きに小子化持ち出すかよ、って思った。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 01:18
皆さん様々なご意見ありが10
144こんばんは :2000/10/03(火) 11:36
レンタルCDが原因ってどっかで聞いたことがあるぜ
実際、ツタヤはぼろもうけ
145名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 13:04
オレが聴く音楽はレンタルCDにないから、買うしかないんだよな〜 笑

でもオリコンチャートとか載っているCDはすぐレンタルされるもんね。
CD−Rレコーダをレンタルしてる店もあるし、こりゃ売れるわけがない。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 16:58
ジャケットには買って所持するほどの魅力は無い訳ね。
200円で済むところを紙の為に3000円は確かに高いもんね。
単純に同じ金で15枚分違うし。

まあ、自分はレンタル利用した事無いんだけど。
音だけあってもジャケットとか無いと、なんだか落ちつかなくて。
147PEG :2000/10/03(火) 18:52
もともとは音楽って消費されるようなものじゃなかったのに。
消費かそうじゃないかは、歴史が判断することだよ〜
新曲が次々と出るから、古い曲が次々と忘れ去られるのは仕方ないよ〜
>>148
>消費かそうじゃないかは、歴史が判断することだよ〜

って言ってるけど、

>新曲が次々と出るから、古い曲が次々と忘れ去られるのは仕方ないよ〜

それが消費させようとしているということじゃん。次々に出すってことがさ。
で、今までは大衆が「消費させようとしている」のに乗って必要以上に
買ってたわけでしょ?つまんないCDを。
そんでもって今は携帯で金を使ってるわけだ。
>149 今聴かれてる古典だって芸術をめざしてつくられた曲って
わけじゃないでしょ・そういうのもあるけど。
  
151149 :2000/10/03(火) 19:32
レコード会社らはCDなんかを消費させるために存在してる
のだから、売上が落ちたのはレコード会社がアホぞろいだから、
ってことになると思う。
というか売上を確保できるんだったらCD以外でも音楽以外でも
全然問題わけで、要するにCDは「割に合わん」ってことなのかも
しれない。
152149 :2000/10/03(火) 20:08
>>149(訂正)
全然問題わけで、-> 全然問題ないわけで、

153149 :2000/10/03(火) 20:09
>>152(訂正)
>>149 -> >>151
打つだし脳。
154149 :2000/10/03(火) 21:03
>>150
なんで古典とか芸術とかでてくるの?電波?
CDってのは売り物なんだから、タワシとかと一緒なの。
君はタワシに芸術性を見出すの?
モノがある値段をつけられて誰かがそれを買えば、それは全て消費。
消費税は何かモノを買えばとられるでしょ?
155名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 23:38
まあ、次々にCD出して行かないと客に忘れ去られるような市場だし内容だから
しょうがないね。
アルバムのインターバルが5年なんてこの国じゃ考えられません。
表層的な音楽は消費されるだけ。

まあ、タワシに芸術性を見出せない事も無いけどね。
156名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 00:35
問題作とか言われるようなアルバムが売れてほしい。
ま、問題作なんか作っても黙殺されてポイッだよね。
157名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/04(水) 06:50
CDは値段が高い
シングルは600円、アルバムは2500円ぐらいでいい
158名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 12:30
http://www.mainichi.co.jp/suponichi/geinounews1.html
これを見てもまだCDが売れてないなんて言えるの?いい歌は
こうやって歴史に残るようなヒットを出してるの。つまり
このスレは前提から既に間違ってるってこと!ところでここに
来てる人たちの持ってるCDってちゃんとオリコンに載ってる?
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 12:49
あいかわらず、ハマサキはコマーシャルがうまいよね。発売前は300万枚予約
とあおって、発売一週目で168万枚売上とあおる。それはちょうちんマスコミ
はそのまんま記事にするわけで。しかし、2週め以降、売上が急降下するので
300万枚は微妙だね。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 12:53
また、ハマサキのSURREALは初回限定生産であって、恒例の30万枚
限定ではない。いったい何10万枚生産したものやら。この限定って言葉に
あおられて買うバカがいるんだよな。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 18:06
>158
売れてるのは一部のヒット曲だけ。全体的にはCDは売れてないらしい。
あと歴史に残るようなヒットを出せばいい曲ってわけでもないと思うし
オリコンに出てこなくてもいい曲はいっぱいあるよ。
浜崎のアルバムは聞いてないけどテレビの歌番組で聞いた限りでは
あまりいい歌とは思えなかった。なんで売れるんだろうと思った。
162>158 :2000/10/04(水) 23:32
うわッ!本当だ!スゲェ!こんな大記録はビートルズでさえ達成して無いヨ!!
浜崎は世界一だ〜。歴史に残る〜。
ローリングストーン図もピンクフロイドもオアシスも越えた〜!

クソオリコン氏ね!
163名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 01:54
なんだかんだいっても、CDは売れてるよ。
一時期の外資出店ラッシュのころが異常だっただけじゃないの。
あの頃はバブルだったから。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 19:20
何で売れんだろうな。
ネットに置いてあんのに。
わからん。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 21:06
>>164
ネットで探すのってまだまだ面倒なんだよ。大多数の人にとっては。
ナプスターもグヌテラも知らない人がほとんどだよ。
音楽のヘビーユーザーで且つインターネットを使いこなす人じゃなければ
mp3なんかを落とすのなんてしないし、ネット通販もやらないと思うよ。
それより店で買うほうが遥かに楽なんだよ。
だから、まだ音楽って情報じゃなくてモノなんだよな。
でもってタレントグッズのなかの一アイテム。
166あー :2000/10/05(木) 21:17
(今もそうかわからんが)韓国では、新人などの売れてない人たちの
CDは安くて、売れると高くなるらしい。
これなら、お試し感覚で新人を聴く機会がもてる。うらやましい〜
でも、最近インディーなんかで安い値段のCD多いよねー。
私は好きな音楽聞くのに精一杯で、売れてるだけの音楽聞く暇は無い。
167名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 21:36
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/05(木) 17:50
私なんかタワレコでB'zのシングル30枚買ったよ。


267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/05(木) 18:13
みんな金持ちだね。


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/05(木) 18:18
みんなで1位にしようね。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 15:00
でもELTやスピードがのさばってた頃に比べるとここ最近の
チャートもかなり実力本位になってきたぞ。浜崎や倉木も
売り方はともかく実力では抜きん出てるからな。
169>168 :2000/10/09(月) 15:11
>浜崎や倉木も売り方はともかく実力では抜きん出てるからな。

アホか。却下ね。
170>167 :2000/10/09(月) 15:34
大爆笑。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 16:20
実力ってなんだろう・・・。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
音楽一般は、既存の音楽板に含まれない音楽(例:童謡、唱歌、民族音楽)、
音楽に関する様々な事柄(例:音楽雑誌、ライブ、レコード屋) 、
または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

※アーティスト単一でスレッドを立てる場合は以下の適した音楽板で立てて下さい。

洋楽 http://mentai.2ch.net/musice/index2.html
邦楽 http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
ビジュアル http://saki.2ch.net/visual/index2.html
DJ・クラブ http://mentai.2ch.net/dj/index2.html
ジャズ http://mentai.2ch.net/classic/index2.html
クラシック http://piza.2ch.net/classical/index2.html
HR/HM http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
アニソン等 http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   


173名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 16:07
>>171
いかにうまくパクるか。
174>172 :2000/10/15(日) 16:28
ウザイ。氏ね。
175最近... :2000/10/15(日) 17:48
近所のレコード屋(CD屋とも言う)が無くなって来てまして。20年前なら
自分の欲しいものが置いてないなんてこと滅多に無かったし時間かけて揃えて
行くとか出来たんですが。今は発売から1年後に中古市場でも回った方が安く
手に入りそうですね(笑)。
176>168 :2000/10/15(日) 18:32
ELTもスピードも浜崎も倉木も全部同じだってば。
寝言は寝てから言ってくれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:41
>>176
それじゃ宇多田も同じ?
178名無しさん :2000/10/19(木) 15:42
CDが売れるのに歌手としての実力は全く関係ないといえる。
必要なのはその商品を以下に魅力的に見せるかだけでしょ。
これこそが実力。
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 16:08
私は元々、書籍関係のほうが長くて、音楽聴き始めたのはここ近年なんだけど、
このスレ読んで出版不況というのとなんか状況にているなーと思いました。

長らく出版は不況。
本は売れない。けれど売れるものは爆発的に売れる。
いままでそれなりに稼げていた雑誌とマンガが最近伸び悩み。
ここずっとずっとやっている戦略としては、
多品種少量生産を進めるのと、メディアミックス(角川系)か。
結果、本の回転がはやくて、売れない良書が棚に残らない、下手をすれば絶版になる。
その上、ブックオフを始めとした、新タイプの本屋が台頭。
電子出版とか言いはじめているし、でも既存の流通を切り捨てるのも難しい。
再販問題も解決まで遠い。

結構音楽業界と似ているような。(向こうのほうが古い分根は深いようだが)
名詞をいれかえれば、音楽業界とも結構重なるんじゃない?
打開策としてこちらでも応用できるようなアイディアがあればいいのだが、
小手先の方法しかやってないみたいね。
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 19:19
んじゃCD屋の店員としての意見をひとつ(っていうか最近の売れ行き)
現場的に見るとハマサキはアルバムはいいんですがマキシはなんか売れません。
なんでかって言われてもそれはわからないとしか言いようがないのですが。
(これは今回の同時発売されたやつにかんしてね)

で、シイナリンゴ。
販売のほうはかなりよかったですが、すぐとまりました(とまりかたがやや
B'zに似てきたかんじ)
レンタルはさっぱりです、ぜんぜん駄目なのでもうすぐ1週間レンタルでし
ょう。
ちなみに、B'zのように最初だけどかんと売れてその後まったく売れなくなる
アーティストの例としましては、V6とか嵐などのジャニーズ系も上げられます。

あ、クラキマイ。
今回はまったく駄目です。
おもいっきり売れ残ってます。
もう駄目かもというのが販売店側の見方です(同様にグレイの次のアルバムに
対しても駄目ではないかという見方)
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:34
>>24
なるほどな。
面白い考えだ
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:36
結局、再販制だろ?
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 22:43
ていうか、実際ホントに売れてないの?
具体的なデータきぼーん。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 23:58
>101
俺もそう思います
99が言うような世の中ならいいんだけどね
いい曲なのに日の目を見ないことなんてザラですから
そこは会社の販売、宣伝能力が影響するのは明白

>98
みんなが良いと言うものはほっといても耳に流れてきます
みんな持ってるから借りればすむこと
自分の聞きたいものは自分で聞いて確かめます
個人的には みんなが良いと言うもの=無難なもの って気がする


185名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 11:26
age
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 12:22
>>180
林檎は勝訴ストリップがあれだったからでしょう。
絶頂集にしてもマニアックな方向に行きすぎ。
自分のやりたい音楽をやり出すと結局売れなくなる。
林檎に限らずね。

倉木は落ちるのが思ったより早かったなぁ。
まだ一年でしょう。イメージ戦略の破綻か。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 13:09

浜崎とかモーニングは発売前の宣伝に幾ら使ってるの?
特にモーニングは委託販売でソニー枠のスポット打てないしアルバムが売れないから相当負担が大きそう(利益が少なそう)と思うけど

bit.sonyは儲かってるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 15:17
ラルク最高!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 17:36

 [ロンドン 17日 ロイター] 国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2000年上半期における全世界の音楽販売が前年に比べ価格ベースで2%増加した。
 CDやカセット、レコード、MDの販売数など数量ベースでは前年比1%増となった。
 世界第3位の売り上げを誇る米国では、若手シンガーのブリトニー・スピアーズや人気男性グループのインシンク、ラッパーのエミネムなどの活躍により、5%の伸びた。
 一方で、同第2位の日本では、経済不振などの影響により売り上げが2%落ち込んだ。
 世界規模で最も流通しているのフォーマットはCDで、米国や日本では全体の90%という。一方、シングルやカセットの販売は引き続き減少傾向にある。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 17:42
世界第二位なの日本って?まぢで?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 17:44
世界2位
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 23:29
オリコンのランキングってのは、全国約800店のサンプル店からの集計チャートです。
そのうちの約500店からはオンラインで集計されています。
残りはファクスで集計しています。
デイリーチャートはオンラインで結ばれた約500店からの集計です。
週間チャートは、サンプル店のうちの何割かを無作為に選んで、
それらの店の集計に係数をかけて作る。
毎週、少しずつ違った店を選んでいるので、大型店にサクラに買いに行かせたとしても、
必ずしもその店がチャート集計の対象になるとは限らない。
だから、そんな無駄なことにレコード会社が人件費をつかっても意味がない。
オリコンのランキングを出荷枚数と間違えてる人が時々いるが、それも間違い。
ただし、ランキングが下になればなるほど誤差が出やすくなる。 上の方は結構正確。
だから一部のCDが馬鹿売れしてるのは事実。
それ以外はほとんど売れていないのも事実。
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 00:00
>>180
そう?うちの店だとグレイのアルバム、
予約用紙が足りなくなっちゃったよ。
今度のシングルの初回版も。
194名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/24(火) 00:41
>189
アメリカが1位じゃないの?
1位はどこ?
この不景気に2%ダウンですむなんて、うらやましい。
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 10:13
>>194
第一位はアメリカですよ。
189の記事は間違いです。
日本が2位なのは本当です。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 16:21
アルバムは2500円って、それじゃ今と変わりないじゃん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 19:45
そろそろ浜崎あゆみのベスト・アルバムが出そうな嫌な予感が...こうした
もの出すからCD業界が衰退して行くっちゅうに(一時的に売れるだけの商品
ってことです)。多分、近い将来まちがいなく出る。そして馬鹿みたく売れて
1年後は殆どが中古屋に並んでるんですよ(笑)。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 20:12
質の悪いアルバムを作りすぎ。
安易にデビューするカラオケ出身の素人。

バンドは
一年間にシングル2枚アルバム1枚リリースがいい。

そろそろ
レコード会社大手が一つでも潰れりゃみんなの考えも変わるだろうさ。
200名無しさん:2000/10/24(火) 20:48
某シングルCD付おかし買ってみた。全部で5種類ある。
高いおかし又はおかしの量減らしてCD付けたって感じ〜。
1個(6本×2袋+CD)300円。
CD代(プレス費?)はしっかり取っているみたい。
CDとしてみれば買いだがおかしのオマケとみると高いので
オーディションに興味が無い人は買わないだろうな〜。
201名無し:2000/10/24(火) 21:01
質の高いものを作るのなら、ボストンみたいに、8年間にアルバム1枚でもよろしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 21:59
倉木某がヒットしてからCD買う気なくした・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 22:05
レンタルが一般化したから。
204入院中:2000/10/25(水) 09:48
まともな20〜30代サラリーマンは、仕事が忙しくてCD聴くどころじゃないんでしょうね。
カラオケでたまに歌えそうな曲を仕入れるくらいでしょう。自分でCDを買う時は、
昔なじみのアーティストがいい曲を出した時とか。サザンのヒットなんか典型的だと
思います。私の会社でも結構CD買い直した人多いし。

OLはまだ音楽を選ぶ余裕があるかな。でも私(25歳)も含めてまわりの同僚は
「最近売れてる曲って子供すぎてつまんない」という意見です。
こういう私も最近CD買ってないなあ・・・
最後に買ったのは去年のMISIAのアルバムかな。
(これでも周りの友達からは音楽好きだと思われている)

それから、主婦になっちゃうとますますCDを買う機会はなくなるでしょうね。テレビから
入ってくる情報が頼りでしょう。子供もいたら選ぶ音楽は変わってくるでしょうし。
「だんご」とか「慎吾ママ」のヒットは納得できるかも。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 10:32
>204

20代以上はこういう人が実際のところだろうね。
だから結局10代がメインターゲットになってるんだよね。

アメリカとかは50代とかになってもスティングとかドン・ヘンリー
とかを買うカルチャーがあるのに、日本は青年期の一時期だけ
音楽を聴いて、あとは「卒業」してしまう。
このカルチャーが変化したらもっと変わると思うんだけど。

実はメジャーレコード会社各社で30歳以上をターゲットにした
30歳以上のアーティストによるレーベルというのが企画されてるん
だよね。そうやって少しでも裾野を広げようと努力はしてる。

ただ、やっぱり今はレコード会社が苦しくてとりあえず目先の
利益を求めないとやっていけない状態になってるから、とりあえず
浜崎なりなんなりで売らないともう苦しいって状態なんだよね。
しょうがない部分はあると思うけど、カルチャー自身がもっと変化
していくような質の高い音楽を頑張ってリリースしていかないとなあと
思ってる。

>そろそろ
>レコード会社大手が一つでも潰れりゃみんなの考えも変わるだろうさ。

音楽業界ってのは合併・吸収が頻繁に起こるし、人の移動も激しいので
業界全体で一つの会社みたいなもの。
つぶれるというか合併・吸収でなくなっていくレーベル、会社は
もうあとをたた?%ment2「よ。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 11:29
今売れてる歌はつまらんから昔の洋楽とか邦楽CDを中古で買ってます。
ヒカル、はよ帰ってこ〜〜い!(若手女子の中では唯一の希望の星)
207Ms.名無しさん:2000/10/25(水) 18:40
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 18:44
ブタダヲタは書き込むな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 19:56
10代の人口が減ってますからね。
10代にウケただけだと鈴木あみみたいにすぐ落ちちゃう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 20:04
>208
お前が出ていけ!お前のような煽りは芸能板へ逝けばいい。
211名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 20:08
>>206
まあ、面白い存在ではあるね >歌田ヒカル
>>209
今の10代でもアイドルファンは減ってるということかな?
212名無しのエリー:2000/10/25(水) 20:13
最近レンタルもする気おきん。魅力ある曲がない!
なんで日本人はマネばっかりすんだかな。
とくに若手の歌手はなっとらんわ。
30代のアーチストはまだ救いがある。
レコード会社の意向なんだろうが、アーチストにもプライドあんのか!と思う。
213名無し:2000/10/25(水) 20:55
レンタルのせいで売り上げが落ちてるということはないんでは?
いまや、レンタル店への出荷分がなければ、もっと売り上げ落ちてると思うねぇ。
基本的に新譜レンタルの無い洋楽CDの惨たんたる有り様を見ればね・・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/25(水) 21:38
洋楽も年々レベル落ちてるよな。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 21:42
昔の曲の方が良いなんて言うやつは単純に天邪鬼なだけか今の曲に
ついて行けないだけ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 21:50
>215
君の文面からは青年の活気があふれており、とてもフレッシュで好ましい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:19
昔の曲の方が良い、魂がこもってる、そんなこと言って人と違う音楽
聴いてることを自慢したいやつってすっげぇうざい。ばかじゃない?
昔の音楽が今の音楽と違うとでも思ってんの?それにどう考えてたって
昔の曲って悪いじゃない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 22:21
>>214
てめえがじじいになっただけだろ?昔は良かったって言ってるだけだよ。
あんたは。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:14
>217
煽りのスキルは低いな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:20
音楽が変わったんじゃあなくて、リスナーが変わっただけ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:31
レコード会社の施策が分かって白けちゃうんだよなぁ。
いまの消費者は業界的な見方をするからな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:22
インディーズなら日本にもイイ曲はあると思うがな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:26
217<君まだ10代だろ。それはただ聞きなれていないだけだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:32
既出の意見だけど、ちゃんとした数値的なデータないかな?
CD普及し始めた頃ぐらいからあればいいんだけど。
ネットで探したけど、俺の検索能力では出てこなかった。
何度か、最近はCDが売れないと聞くから実際そうなんろうと思うが
きっちりとしたデータがないと分析も出来ないよ。
教えて君でスマン。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:32
217<じゃあ昔の絵は今のより劣ってるかい?優れていることもないかもしれないけど劣ってることもないだろ?確かに技法とかは発展してるだろうけど。芸術ってそういうもんだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:33
224<売れなくなったというより正常にもどったのかもしれないよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:39
age
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 12:11
>224
オリコンシングル年間セールスチャート
  シングル(1968年〜1999年)
  アルバム(1977年〜1999年)
http://www1.neweb.ne.jp/wb/kajiyan/oricon/oriconkan.htm
229コーネリアスオタ(23歳):2000/10/27(金) 13:01
最近日本で元気な音楽ジャンルっていえばダブかなぁ〜
ま、売れてはいないんだろうけどね〜
この夏もいろいろ出ましたな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 13:06
DUB今ごろ流行ってんの〜
懐かしいね。洋楽のほうやけど6年ぐらい前にハマったよ
231CLASS:2000/10/28(土) 03:55
商業音楽逝ってよし
なんで音楽惨業の資本ごときのために
やっきになって分析なんかしてんの?
そんなに搾取されたいってか (ワラ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 04:25
>231
おまえが使ってる回線もパソコンも電気も大資本の上に成り立ってるんだぜ。
おまえも搾取されまくってんだよ。DIY気取りか?クソが。
あっごめん、ネタか。逝ってきまーす。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:18
商業音楽ってもそれは音楽を商業の観点から
見ている人の言葉なんだとおもうっすよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 21:05
クラシックの担当やってます。 クラシックの場合はフィール
、イマージュ、スティール・エコーの癒し系やフジコ・ヘミング
のマスコミ系に村治佳織のフェロモン系、ボッチェッリや
フィリッパ・ジョルダーノの蝙蝠系が売れているので
そんなへこみはないんだけどいわゆる正統派の新譜が
全く駄目。 と言ってもカラヤン、バーンスタインが死んでから
ずっと続いている事なんだけど・・・・・

だから最近は既存の演奏家じゃ期待できないので
放送音源の復刻が盛んになってきている。
セルやムラヴィンスキーの来日ライヴは成功例だと思う。

クラシックの場合は旧譜の比率が高いので常に在庫を
適正な状態(ユーザーにとっても経営側にとっても)
を維持出来れば毎月決まった額の売り上げが見込める
非常に安定したおいしいジャンルなんだけどどこのお店も
担当者の問題では頭を痛めているんじゃないでしょうか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 21:32
>234の続き
売り物がなければ自分たちで探すしかないんだよね。
実はそう言う嗅覚を持っている担当者がいるにはいるんだけど
いろいろな制約でそれがメーカーにフィードバックされない
またはメーカーの体質でそれが生かされていないところが
あるんじゃないかなと思う。

外資系なんかはトップ・ダウンだから本部が
拡売を決めたものを売るのに精一杯で身動き取れない場合が
多いし、メーカーでもソニーみたいにシャルロット・チャーチに
ヨーヨー・マとか木村大みたいにやるとなったら徹底的に
やるんだけど(提案数もびっくりするほどデカイ)
やらないものはこちらからいくら提案してもPOPすら
作らないからね。

で他のジャンルでもそうなんだけどメーカーがノーマークの
商品をピン・ポイントでヒットさせる担当者って会社の言う事を
素直に聞かない人が多いから最近では敬遠される傾向に
あると思う。 そういう人ってWAVEに沢山いたって
聞いているけど外資に引き抜かれて結局はそこで終わっちゃった
みたい。 知識はある程度は教えられるけど嗅覚とか感性って
教えるの難しいと思う。
236231:2000/10/30(月) 02:05
> 232
ネタだ.ご明察 :-)
電気とか回線とかの社会資本のレベルと
消費材を同列に並べるのもネタか?
おれもどっか逝こう...
237231:2000/10/30(月) 02:12
消費は,消費する主体が資本主義の自覚的なジャンキーとして
どれだけテキトーにやるかってとこが問題だと思ったんだよな.
でも無自覚だろーが何だろーが搾取されることには変わりがないっつー
意味では232の言うことには同意するよ.DIYかどうかなんて関係ないね.
それ言うんだったら共産革命しないといけないだろ? だり〜よそれは.
CLASS ってテケトーに名乗ったのは悪かったよ (笑)
んーじゃ,今度こそ逝く.
238224:2000/10/31(火) 00:31
オリコンの記録のアドレス教えてもらったんで、
ここ10年ぐらいの邦楽の売れ方をみている。

91年の「ラブストーリーは突然に」と「SayYes」の
ダブルミリオンがエポックメイキングらしい。
その前とその後売れ方は全然違う。
それまではミリオンなんて滅多に出ない。
87年なんてトップ瀬川瑛子で命くれないで42万枚だよ。

それ以前になるとCD自体の普及もしてないだろうし、
分析するなら91年以降だけでいいみたい。

239238:2000/10/31(火) 00:40
>それ以前になるとCD自体の普及もしてないだろうし、

CDっていつぐらいから普及してきたか、
はっきり覚えていないんだけど80年代だとまだカセットも優勢だった気がするから。
意外と普及率高かったらスマン。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 00:58
>>239
88年にソニーが初めてCDラジカセを発売したの。
このころから、ハードが普及し始めたんだよ。
CDプレイヤーが一般的になったのは90年代に入ってからですね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 01:25
以前テレビのニュースで見たのだけど、
近頃では、聴かなくなったCDをゴミとして捨ててしまう人が
増えてきたんだって……。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 12:36
↑こういうのを知ると、MP3プレイヤーの普及もあり得ると思えてくるね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 13:47
私はCDガンガン捨てるけど、MP3に切り替える気ないよ。
MP3で音楽を手に入れられるなら、CDを買うかというスレにも
同様の意見多かったけど、CDでないと安心できない。
ジャケットもないんだし、何より慣れている分扱いやすい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 17:10
「CDガンガン捨てる」音楽使い捨て意識が浸透するとMP3もあり得るよ。
「CDでないと安心できない」のは、CD慣れしているかどうか、世代の問題。
生まれながらのMP3、「音楽=データ」世代が生まれるってことだろ!?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 17:15
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 03:15
napster
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 05:23
もう少したったらマジでレコ会社はやばいね。
レコ会社だけじゃなくって、ソフト扱う関係はやばいかもね。
おかねかけなくったって良いソフトは出来るしね。機材も安くて質がいいし。
携帯とか含めた通信費が下がってきたら面白くなるんじゃない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:50
age
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:55
CD捨てるの?売るんじゃなくて?信じられん、頼むから中古屋に持ってって売ってくれ。俺が安く買うから。
と言ってもまともな音楽聞いてるやつがCD捨てるとも思えないし、そういうやつが聞いてるのって変な邦楽みたいのばっかりって感じもするけど。
250>249:2000/11/19(日) 22:19
おれはCDをよく捨てる。
よく中古で100円の糞アルバム(洋邦問わず)買うんだけど、置き場所に困るからガンガン捨ててる。
他にも780円で買ったクラシックの廉価盤も捨ててる。
邦人ミュージシャンのポップスは全部売ってる。
残ってるのはジャズだけ(藁
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:05
CDって売れなくなってきてるんですか?そんな印象まったくないんだけど。
ここ数年、宇多田、B'z、グレイ、倉木、サザン、福山とか、どんどん新記録とかあるじゃん
飽くまでも上のは売れ線の場合だから全体的に見たらどうなるか知らんがね
特にCDが売れなくなったっていう印象はないなぁ
まぁ、売れないアーティストはとことん売れない、っていう時代なのかな
252243:2000/11/20(月) 01:01
似た感じだ。
私の場合、近くに高いCDレンタル屋しかないのに対し、
安いブックオフがあるので、1000円までのCDをレンタル感覚で買って、
気にくわなければ捨ててゆく。
数百円の上乗せで歌詞カードが手にはいり、気に入れば手元に置いておけて、
返しに行く手間を考えれば高い買い物ではないと思っている。
安い中古しか買わないので、売りに行っても値段にならないと思うと
売りに行く気にならない。

今回の日経エンターテイメントのテーマが音楽産業なんだが
そこにレコード生産額推移が載っている。
1998年が最高で1999年は落ちている。
1999年はウタダの800万近いセールスという
ビックヒットがあったのに落ちているわけだから、
他が売れていないのではないか?
とはいえ、それまでは右肩上がりだったわけだし、
20年で2倍、10年でも3/2ぐらいになっているわけだから、
多少落ち着いただけではという取り方も出来る。

音楽をビジネスとして見るならそこそこ今回の日経エンタは読める。
253249:2000/11/20(月) 01:21
>250.252

まあいくらにもならないのは分かるけど、で、出来れば売りに行って欲しいなあ……。
環境問題もあるし、自分にとってつまらなくてもそれに価値を見い出す人もいるかも知れないし。
まあ余計なお世話だろうけどね。
あと物とか店によっては転売して儲けが出る場合もまれにはあるし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:36
age
255名無しさん@お腹いっぱい。
ずばりいい曲が表に出てこないから
モーニング娘なんかが売れる日本の音楽業界って
いったい・・・・・