♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
CMやテレビで使われている曲、
フレーズの一部が分かってるけど
曲名や歌手名がわからない曲の質問はここでどうぞ

では、わたしから。
関西ローカルで申し訳ないんですが
「爆裂シャンプー」のオープニングの曲って
誰の何ていう曲なんでしょうか。
どなたかご存知の方、ヨロシクお願いします!
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 02:15
わたしにはスタートだったの あなたにはゴールでも

この曲名とバンド名(歌手名?)がわかりません
多分昔流行った曲だと思うのですが
3名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:18
1→荒井由実♪翳りゆく部屋

2→J-WALK♪何も言えなくて・・・夏
42:2000/08/20(日) 02:21
早っ!ありがとうございました!>3
5のこ:2000/08/20(日) 03:49
>3さん

1です!レスありがとうございます!
ユーミンだったんですね
しかし、こんな難しい漢字があろうとは、、、
「かげりゆく部屋」ですよね、探してみます!!!
ホントにありがとうございました!
6のこ:2000/08/20(日) 03:53
↑因みに漢和辞典で調べました

えっと、NHKの「10代しゃべり場」のテーマソング
♪ギーラギラ太陽〜♪
って歌詞の歌は何てゆう曲かご存知の方、いらしたら
ヨロシクお願いします!
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 17:57
>6
イエモンっぽいね。なんか。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 18:05
♪21で結婚して 27でもう疲れて
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 18:21
>6
PVが相撲とってるヤツでしょ。
女2人+男のねえ。
パンク+GSみたいな。
バンド名に数字が入ってたような。
う〜、知りたい!
10名無しさん:2000/08/20(日) 18:37
ナタリーなんとかって人の、「カオル」ってお茶のCMに流れてた曲について
教えてください。ついさっきの福山雅治トーキングFMでやってた曲です。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 20:21
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 20:33
>6
ああ!!はいはいはい。
9さんのでわかったよ。あれだ。GO!GO!7188だよ!
あぁ〜、9さんサンキュ〜。
139:2000/08/21(月) 02:28
>12
そうそう。GO!GO!7188だ。
12さん、こちらこそありがとう!
14グイード:2000/08/21(月) 02:39
質問でーす。
小学生くらいのちびっこミクスチャーバンド教えてください。
いまメジャーデビューしてるみたいなんで。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 02:44
>8
元ブルーハーツで、現ハイロウズのギター真島昌利のソロ作品で、
「さよならビリー・ザ・キッド」って歌。
「夏のぬけがら」っていうアルバムに入っているよ。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 22:36
日産新セレナのCMでかかってる曲名とアーチストをご存知の方いらっしゃいませんか?
17のこ:2000/08/22(火) 14:49
>9@`12さん

GO!GO!7188!ですか、ありがとうございます!
探してみます!!
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 14:58
>10
NATALIE IMBRUGLIAの「TORN」という曲です。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 21:38
魚魚魚〜 魚を食べると
頭頭頭〜 頭が良くなる

っていう曲は誰のなんて曲?
スーパーとかでエンドレスでかかっていることが多いです。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:08
>19
探偵ないとスクープでやってた
しょぼいmp3さいとで聞けば
あげてくれるよ
サムデことか
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:14
>20
くわしく〜
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:18
サムデ子でさかなさかな〜とか結う歌お願いしますって書けば一発
あいつら糞みたいな歌しか持ってないから
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:21
社交ダンスの
more beautihul songs
っていうブルーの色のアルバムの
ルンバの曲名?
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:26
べらまわし
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:41
さむでこってなんだよ?
26おっぺけ:2000/08/22(火) 22:49
>>19さん
それは「おさかな天国」という歌ですよ。詳細はここ↓ね。
http://www.zengyoren.or.jp/seafood/oshirase/oshi981116.html
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 22:51
1000円もすんの?きゃは
JTの真田ひろゆきの出ているCMで、
日本人のブルースっぽい曲お願いします。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 23:46
前ーにケイタイのCMで、
「一番乗りでハッピーバースデー!」
とかいうメールが届くっていうCMがあったんだけど・・・・
その時の曲がめちゃスキ。。。。
歌詞はなかった。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 00:08
今日有線でかかってたんだけど、
トライセラとかスーパーカーみたいなギター系の曲で、
「かわいい君が〜」で始まって、サビは
「僕ーのー愛はーー届かないーーー世界ー」っていう曲知らない?
ボーカルがつぶやく感じで歌ってる。
何回かかかってて気になるんで教えてください。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 01:04
フジの金曜の深夜番組、新しい波8
のエンディングテーマは何でしょうか、教えてください。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 01:40
あげないとみんな見てくれない。
33にゃんこ:2000/08/23(水) 10:41
以下の曲がずーっと頭に残っていて困っています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
・1993年頃だと思いますが、有線でたまに流れていた曲です。
・Accessの曲かと思ってベストとか借りて聴いてみたんですが入ってませんでした。
・男性ボーカルで、ノリのいい曲です。Accessっぽかったです。
・歌詞(うろおぼえ)
 「失うまで気がつかない とわに続く夢(愛?)などないさ
  あなたの手の胸の中で眠り続けていたいよ
  ロンリーナイト 長い髪 かおりが…なんとかかんとか」
・流行っていたのかどうかも不明です。

よろしくお願いします。
お願いします。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 11:36
サティスファクションとは誰が歌っている曲ですか?
ギターウルフがカヴァーしてて聴いた事があったんですが。
英語だったんで洋楽だと思いますけど…。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 12:25
>35
Rolling Stones(UK)
37151:2000/08/23(水) 12:34
>30
トライセラとスーパーカーってギターの感じが全然違うよ。
それかなり分かりにくい例えです。
5年くらい前の話で申し訳ありませんが・・・
ローソンでレッチリの「my friend」とかと一緒にプッシュされて、
店で流れてた「サマー イン ナスティ」(??)とかいう洋楽、ご存知の人いませんか。
歌詞まったくわからないし、タイトルもあやふやなのですが。
メロディと音、はっきりおぼえてます。それだけにずっと気になってました。
たとえこの世が滅びても
君と誓った愛は永遠だから
きっと二人は幸せさ
ずっとね ずっとね
という曲わかるひといますか?
最近コンビニとかでよく耳にします
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 02:57
「極すれガレッジセール」のエンディングテーマ歌っているグループ
教えてください。
みかけ、BJCに似ているアーティストです。
できれば、詳細等もお願いします。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 03:05
ぴんくなんとかくらぶばんどでは?
42学級委員長:2000/08/24(木) 16:17
質問でーす。
小学生くらいのちびっこミクスチャーバンド教えてください。
いまメジャーデビューしてるみたいなんで。
ヘビーなギターに、レイジっぽいラップ。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 00:47
「キテレツ大百科」のエンディングテーマ「はじめてのちゅう」を
英語でカヴァーしたハードロック調の曲、
近所の古着屋さんでよくかかってるんですけど、
すごく気になるんです。
誰が歌ってるんでしょうか…。
44名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:00
>43
ハイスタンダードじゃないっすか?


MADのライブ前に流れてる曲名,アーティスト名を教えて下さい。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 01:37
「愛されーんだー(I surrender??)
・・・・・
夢じゃなーいのさ」
とかいう感じのサビの曲ご存知ないですか?
有線で数回聴いててちょっと気になったんですが。
真心ブラザーズっぽい声(でも探しても特定できず)。
夏っぽい(?)ミディアムナンバー。
多分最近の曲じゃない。

みんな質問ばっかで答えが来ねえ・・・
43がハイスタなのは俺にもわかるが。
469:2000/08/25(金) 01:44
>45
おそらく、キリンジの曲でしょう。
PVで2匹の小鳥が口をパクパク&キリンジの2人が口をパクパクさせてる
ヤツだと思います。
曲名は判りません。ごめんなさい。
キリンジファンの人、続きをどーぞ。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:07
「僕はウソつきだよ離さないって君に言ったのに」
歌詞はこれだけしか解らないんですけど・・・
数ヶ月前に有線とかで良く流れてた曲です。

4837:2000/08/25(金) 02:09
>30
ごめんなさい。わかってます。スーパーカー大好きだから。
でもスーパーカーって言ってもわからない人がいたら答えてもらえない
から、あとギターが鳴ってる感じがするバンドが思い浮かばなかったから
トライセラって言ってしまいました。
どっちかっていうとスパカっぽいです。1stの方かな。
あと曲のはじめは「最近君の」でした。
教えてーーー。
4930:2000/08/25(金) 02:11
↑逆だ、俺が30だ。37さんへ。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:12
>47
「ウソツキ」サムシングエルス
51名無しさん:2000/08/25(金) 02:53
キリンジの「君の胸に抱かれたい」です>45
今年の7月に発売された、最近の曲です。
そっか、有線でも かかったことあるんだね
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 03:45
>9、51
ありがとうございます。
さっそく今度有線リクエストしてみます。

53名無しさん@そうだ、謙虚にいこう :2000/08/25(金) 08:11
「ウーー、真夜中のターンテーエブルーー、
たーだまーわりつーづけるーー」
ってやつ。
結構っていうかかなり昔、
有線でかかってて、ずっと気になってるんですけど。
54名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 13:10
昔、伊集院のラジオでかかっていた、
『ある日僕らはおかしを見つけた〜』って感じの曲です。
フォーク調だったことは覚えていますが、誰が歌っているのか分かりません。
お願いします。
55ゴンべ :2000/08/25(金) 13:25
>53
「ウーー、真夜中のターンテーエブルーー、
たーだまーわりつーづけるーー」

ピチカートファイブの「HAPPY SAD」です。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 00:43
キリンジの声全然真心に似てなかった赤面age
57てる :2000/08/26(土) 01:33
多分2番の歌詞

最終電車が、ホームにたどり着き
東京の砂漠からようやくぬけだした。
00ロータリー、レディース全快で
しばらくながめてた明日休みだから〜

地元の主要ラジオ曲3局によびかけてもらったんですが、
いまだに見つかりません。ジャンル的に電気グルーブ系
だったかと思います。よろしくおねがいします。
58名無しさん :2000/08/26(土) 01:47
かなり前、スパーク(テレビ)で見たんですけど、
「♪僕には顔がない〜〜誰かに盗まれた〜〜」
っていう歌です。わかる人教えて下さい!!
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 19:39
2年ほど前、有線の最新ヒットで聞いた曲で
「ミ、ミ、ミ、ミ、ミヤマクワガタ・・・」というフレーズの
入った歌がありました。一度しか聞いたことがありませんが、
クワガタの歌なんて、前代未聞。情報お願いします。
60名無しさん :2000/08/26(土) 19:56
>54
>昔、伊集院のラジオでかかっていた、
>『ある日僕らはおかしを見つけた〜』って感じの曲です。

『あの素晴らしい愛をもう一度』のカバー。ARB(Arakawa rap brotherss)
さね。伊集院光ファンサイトで尋ねりゃ一発で答が出るのに。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 02:18
>60
あの曲は大好きだった。
CD欲しいなあ…
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 14:32
最近見ないけど、フォルクスワーゲンのCM。映像はカップヌードルのネタ風(どっちが先かわかんないけど)
ベルリンの壁が崩れる横を走ったりしてたやつ。
あの曲を知ってるひと居たらおしえて!
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 14:46
>59
私も何年か前にラジオで聞いた!
たしかペニシリンだった。
「ぼく、ノコギリクワガタ・・(うろおぼえ)」
とかなんとか。
6459 :2000/08/27(日) 17:30
>63
ありがとうございました。やはり、幻聴ではなかったんですね。
それにしても、すごい歌ですね。売れない訳だ・・・。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 19:09
最近ローソンに行くたびによく聞くんですが
〜〜〜〜ウーロン茶
(〜〜のところは不明)って叫ぶようなよくわかんない
唄が流れてるんでけどあれなんでしょう。
全然わかんない説明ですけど誰か知ってる人よろしくです。
頭にこびりついて離れません。
66名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 19:40
>65
http://www.five-d.co.jp/sbd/
これだと思います。
67にゃんこ :2000/08/31(木) 09:01
にゃんあげ
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 16:31
一年半ほど前に、バイト先のコンビニで
よく流れてた曲。

女の歌で、失恋した後にアパートの窓から見える
東京タワーに初めて気づいて、どうして今まで
気づかなかったんだろう♪
‥‥みたいな歌詞なんでスけど。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 16:45
「誰かを好きにならなくちゃ、誰かに好きって言わなくちゃ」
みたいな歌詞のへたれたポップス。
知ってる人いらしたらお願い。男性ボーカルです。
70名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 17:10
>69  オセロケッツか?
71名無しさん@小堺 :2000/08/31(木) 17:23
フジテレビの「ごきげんよう」で番組の終わりにかかる曲。

フォ−クロックというかソフトロック調の曲です。男性のコ−ラスが聞こえます。
知っている方がおられましたらお願いいたします。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 17:46
東京三菱銀行のCMで使われてた
クラシックの曲何ですか??

誰か教えてください。。。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 19:54
エビアンのCMに使われていた曲は誰が作ったのですか?
多分、日本人じゃないような気もするけど。
74age :2000/09/01(金) 02:37
age
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 00:35
30さん。
曲名も、歌ってる人もわかりませんが、補足させて下さい。私も知りたいんです。
声やメロの感じはトライセラ。

そんなに好きじゃないならもうこのままバイバイ、とか
かわいい顔で待ってるんだ1人で座って、とか言ってるヤツですよね?

サビは結構覚えてます

降り出した雨だって君なら踊り出す
・・・光と手を広げ歩く
・・・空を見て君へと話し出す
こんな2人は手をつなぎ歩く
このままずっとさらって、このままずっと守って
そんなの気にしたら
とても迷惑だと独りよがりのLET’GO
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 01:13
今日コンビニで聞いた
あなたは聞こえますか あなたを呼ぶ霊の声が
あなたは聞こえますか 母を呼ぶ赤ん坊の声が
って感じのなんか怖い曲のタイトル、
わかる人いませんか?
77>72 :2000/09/02(土) 06:11
バッハ・ストーリー
商品番号 FX−211
価格 1@`000円 (消費税別・送料別)
個数

 友達にメールですすめる
 お気に入りに追加
@トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565

* ハンス-クリストフ・ベッカー・フォス(オルガン)

Aブランデンブルグ協奏曲 第5番 ニ長調 BWV.1050〜第1楽章 アレグロ

* マインツ室内オーケストラ
* 指揮:グエンターカール

B管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV.1067 ポロネーズ

* クラウス・ポエールス(フルート)
* マインツ室内オーケストラ
* 指揮:グエンターカール

C管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV.1067 メヌエット

* クラウス・ポエールス(フルート)
* マインツ室内オーケストラ
* 指揮:グエンターカール

D管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV.1067 バディネリ

* クラウス・ポエールス(フルート)
* マインツ室内オーケストラ
* 指揮:グエンターカール

E管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068より「アリア」

* シュトゥットガルト・サウスウエスト・オーケストラ
* 指揮:ルイス・アブラッツォ

Fハープシコード協奏曲 第5番 へ短調 BWV.1056〜第2楽章 ラールゴ

* クリスティアン・ヤコテット(ハープシコード)
* ウエルッテンベルク室内管弦楽団
* 指揮:ジョエルグ・ファエルバー

G平均律クラヴィア曲集 第1巻「前奏曲とフーガ」より 第1番 ハ長調 BWV.846

* エベルハールド・クラウス(ハープシコード)

Hメヌエット ト長調 BWV−Anhang 114 アンナ・マグダレーナ バッハの音楽帳より
>東京三菱銀行のCMで使われてたクラシックの曲何ですか??J・S・バッハ
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
第3番 ホ長調 BWV.1006より「ガボット」

78>72 :2000/09/02(土) 06:22
>東京三菱銀行のCMで使われてたクラシックの曲何ですか??
J・S・バッハ
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
第3番 ホ長調 BWV.1006より「ガボット」
79名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 06:28
質問さしてください。
・今から10年弱まえ
・女性
・覚えてる歌詞「ポケットに花火をつめこんででかけるの」
       「麦わらぼうし」
・覚えてるサビ「そうさいつだって かけひきじゃない」

なんかの歌番組で聞いたような気がするんだがなぁ・・・・・。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 07:56
>68
「女の歌で、失恋した後にアパートの窓から見える
 東京タワーに初めて気づいて、どうして今まで
 気づかなかったんだろう♪ 」

 永井真理子の「引っ越しします」だよ。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 12:58
映画ファイトクラブのラストの曲を教えてください。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 19:14
>76
稲川淳二with何とかっていう感じのユニットで、
HELPだか、HELP meだか、そんな題名のヤツです。
83アイス :2000/09/02(土) 20:18
どなたかこの曲を知りませんか?
6年ほど前ラジオでかかっていたものです。
女の人でソフトな声質でした。

青い霧がおしよせる
飲み込まれたら
 最後
青い霧が・・・

8468 :2000/09/02(土) 22:32
>80
アリガトウ
8576>82 :2000/09/02(土) 23:31
稲川淳二ですか、、。
ありがとうございました。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 02:31
有線で「はれはれはれらまーだんすぅ」
とか言う意味不明の歌がうざいです。
子供向けのアニメかなんか?
「はれらまー」「はれらまー」と子供の声で繰り返します。
なんすか? これ?
どうでもいいっちゃどうでもいいけど。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 03:24
数ヶ月ぐらい前に有線で耳にした邦楽で、
歌っているのは男性、
歌詞に 昔の友人はみんな結婚してささやかながら幸せに暮らしている
みたいな感じの一節がありました。
わかる人いませんか?
88モリカラス :2000/09/04(月) 02:18
矢沢永吉のBOSSのCMで「ああ、もう恋などしない〜」
という曲です。矢沢永吉の唄とは別の歌手の唄でも聴いたことがありました。
そのアーティスト名も判ったら教えてください。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 02:29
>88さん
それは、矢沢永吉のいてたバンドの
キャロルというグループの「夏の終わり」
という曲です。
90モリカラス :2000/09/04(月) 02:34
>89さん
ありがとうございました。
明日CD買ってきます。
9137 :2000/09/04(月) 21:28
>30
1stのスパカって言ったらもろオルタナギタポというか、UK系というか、
でもメロや歌詞がトライセラ???んん?
スパカのフォロアーっぽいバンドはインディーでいくつかしってますが、
有線で流れてるんだし違いますよね。
なんだか私まで気になってきました・・
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 01:40
>91
スパカのフォロワーって言われたら、いい気持ちしないのでは。

それはさておき。
「サータデー インザパーク」っていうはじまりの曲、峰竜太の出ている
情報番組で使われてたんですけど、有名な曲ですよね?お願いしますー
93名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 01:54
今は使われてるのかどうか知りませんが、何年か前のニュースステーションの
「プロ野球一分勝負」で流れてた曲について教えてください。

     ♪どかんと一発やってみよ〜およ〜

ってやつです。誰の何という曲でしょうか?お願いします。
9492 :2000/09/05(火) 02:06
>93
真心ブラザーズの曲です。たぶん「どか〜ん」ていうタイトル。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 21:03
Earth@`Wind&Fireの曲で
And Love Goes On〜♪
とか
Uhh- And We Can Walk It Out♪
とか言うフレーズが出てくる曲のタイトルを教えてください。
ここ3ヶ月ほど頭の中でかかっていて仕事にならない。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 21:28
歌のはじめが、「もしも 願いが 叶うなら〜」で、
女の人が歌ってました。2番は全部英詩でした。
何ていう曲か誰かわかりませんか?
97>96 :2000/09/05(火) 21:37
小林明子「恋におちて」
98名無しさん@そうだ選挙いこう :2000/09/05(火) 21:43
春頃CMでかかっていた曲ですが、女性で、サビが
Nothing All.And You Stay〜(多分歌詞は合っている)
数秒後
And more You Down.Its that You Stay.<不確定
のフレーズでCM終了します。
誰か知っている人いませんか。
9996 :2000/09/05(火) 21:50
>97
サンキューです。
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 22:16
「シャツのボタン ひとつはずしただけで〜」と始まる、
かなり昔の女性の曲なんですが、タイトルはもちろん
歌手名もわかりません。
ご存じの方いませんでしょうか。
101>92 :2000/09/05(火) 22:28
>「サータデー インザパーク」っていうはじまりの曲

パール兄弟「サタデーナイトはin the park」です。
もしかしたらDE LA SOUL「A ROLLER SKATING JAM NAMED "SATURDAYS"」かもね。
パール兄弟の曲が有名だよ。

10292 :2000/09/05(火) 23:03
>>93
なるほど言われてみれば真心の声ですね。
ありがとうございました。ツタヤあたりで探してみます。
10393=102 :2000/09/05(火) 23:05
まちがえました。
102は >>94 です。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 00:18
>100さん
多岐川裕美の「酸っぱい経験」です。
10592=94 :2000/09/06(水) 00:33
>101
サンキュウです!オザケンの元ネタっぽい曲名ですね
10630、だったかな。 :2000/09/06(水) 00:55
>75
そう、その曲。すげえ知りたい。今日も有線で流れた。
>91@`92
いや、でもスパカを聞いたことある人は
「曲も声もスーパーカーっぽい」と言います。
2ndに近いかな。
CDTVとかでもチェックしてんのになあ、出ないんだよなあ。
良い曲なのに、売れてないのかなあ。

「最近君〜」で始まって、
サビは「降り出した雨だって君なら踊り出す」
で、サビの最後は「僕の愛は届かない世界」です。
誰か知ってますか?
107100 :2000/09/06(水) 00:59
>104さん
これしか手がかりがなかったので全然見つからなかったんです。
本当にありがとうございます!
108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 01:23
え〜と、1980年頃のきょくで、サビが

 Actress 女はいつだって
 恋を真剣に演じてる 女優なんです

と言う曲のタイトル、歌手を知っている方
教えてください。お願いします。
109あなたの後ろに名無しさんが・・ きゃぁ!! :2000/09/06(水) 01:36
71ですが
>106
思ったんだけど、有線に電話するとか出来ないんでしょうか?
あと2ndって言ったら、また1stとはえらく違うんで、、
それとCDTVチェックするよりは、タワカンの方がいいような。
ちなみにボーカルは男なんですよね?
ベルトパンチとかじゃないのかな、違うかな。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:16
89年頃にたまにFMでかかっていたんだけど、
「はるか昔の〜♪」というワンフレーズだけ覚えています
この曲についてご存知の方、ご一報をお願いします
111名無しさんでいこう :2000/09/06(水) 02:24
探してます。
電車の駅員の声で、ラップしてるやつ。
次は秋葉原ーとかいうやつ。
コンビニでかかってて気になってます。
誰のなんと言う曲か教えて。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:28
>>111
こんなアホがまだいたんだ
113名無しさんでいこう :2000/09/06(水) 02:29
じゃ教えてよ
114名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 02:36
有線は電話すると教えてくれるよ。
でもなんか恥ずかしいからよほどじゃないとしない。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 14:10
深夜のCMで何度か聴いた曲です(当方関西人)。
メロディラインが印象に残ったのですが、歌詞もCM自体もほとんど覚えてないので
しょうがないからMIDI化してみました。どなたかよろしくお願いします。

http://members.tripod.co.jp/pot8os/nazo.mid
116名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 14:25
>>111
SUPER BELL'Z
「MOTERMAN」
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 20:43
サザンです。〜 ←は分からない部分です。
↓歌詞の一部です。

「〜〜WOWOWO 悲しみの〜〜〜」

これだけでわかる猛者はいませんか?
118名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 21:03
>108
岩崎宏美の
『アクトレス〜女優〜』とかってタイトルじゃなかったかな。
頼りないレスですまんす。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 21:46
10年くらい前に関西のローソン店内でかかっていた曲が、未だに気になっています

「50年もそばにいて、一秒でも長くおいて、最後まで抱きしめね、あの二人が過ごしたように」
で始まる歌で
おばあちゃんが死んじゃって、お祖父ちゃんがにわに水撒きをしてる・・・と言った内容でした

どなたかご存じのかたいらっしゃいましたら
教えてください
お願いします
120108 :2000/09/06(水) 23:58
>118
いやいや、教えてくれてありがとうございます。
そっか、岩崎宏美か・・・。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 03:06
あげ
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 15:33
新しいジョージアのCM
「明日があるさ 明日がある〜♪」って曲、
オリジナルは一体どなたが歌っているのでしょうか?
教えてくださいな。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 21:53
again
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 22:02
[殿方、おひかえランデブ〜♪」っていう出だしで、サビが
「そもそも愛とは何ですか?
 男のせいですか?女のせいですか?
 それとも、どっちも悪いのですか〜?」
っていう歌が、気になって仕方ないです。もう、7〜8年前の歌だと思う。
知ってるかた、よろしくう〜。
125とも :2000/09/07(木) 22:06
映画「恋する惑星」の2話目で女の子(フェイウォン)がかけていた
曲知ってる人いますか?あれってビートルズが歌ってるんですよね?
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:09
age
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 01:41
15年以上昔のフュージョン系で「流星群」という曲があったのですが、
誰の作品だか知っている人いませんか?
128名無しさん :2000/09/08(金) 01:54
キューピーマヨネーズのあのスネランみたいなのが歌ってるのは誰が歌ってるのかわかる?
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 04:42
ageage
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 05:11
>122

確かオリジナルは故・坂本九さんではなかったでしょうか?「明日があるさ」
という曲だったと思います。私はチャカと昆虫採集のCDで知った・・・・。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 07:09
男女のデュエット(男は渋い声)で
「♪パローレ・パローレ〜」というスキャットが入っている曲は誰のでしょうか?
パローレのインパクトが強くて歌詞はあまり覚えてないのですが
「♪むなしすぎる恋なのね〜」というフレーズがあったような。

長年気になっているのでお願いします。
132122 :2000/09/08(金) 09:44
>>130

へぇ、坂本九さんだったんだ!
さっそく探してみます。ありがとう。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 09:50
>>128
スネイルと一緒に欲しくないけど、スキャフルキングです。>QPマヨ
未発売音源です。
「せ〜んろっはつづく〜よ〜ど〜こまでっも〜」のカヴァーです。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 20:36
age
135名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 20:46
5年前ぐらいかなあ、サビのとこは、

「愛はアルマイト〜恋はボーキサイト〜
海の底でも錆やしないぜ〜」(ウロ覚え)

確か煙草の銘柄みたいな名前のロック・バンドの、
誰か覚えていませんか??
136名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 22:41
>136
ショート・ホープス
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:42
ビートルズの曲で、シタールをアレンジしたものを紹介してください。
「ノルウェーの森」ってそうでしたっけ?
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 01:59
MXテレビの深夜で、映像と音楽だけたれ流す時間帯ってあるじゃないですかぁ?
あのとき流れてたインストロックの曲、誰か知りませんか?
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 05:38
古い歌だと思うんですが、女性ボーカルでゆったりめのかなしげな曲、
歌詞はよくききとれなかったのと忘れかけてるんであんまり書けないんですが、
「高い窓に???? 月が眠ってる
 からだを少し起こし ブランケットを肌にかけた
 (途中忘れ)
 最後の優しさね

 ??? いつから愛を失っていったの
 ??? ぬけがらだけのくちづけがいたい
 もうなにも????  〜」
特に英語部分がまったく分かりません。どなたか教えてください。
140ボーカルは女性で :2000/09/09(土) 13:18
そして 娘の手のひらには いくら探しても 運命線は見つからない
透明な夜の上の流される雲の上に ルビーの涙を流す
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 18:56
あえげ
142名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 19:59
有線でかかっていました。
爽やかな(?)男性ボーカルで
サビは「この声は小さすぎて、君のとこまでは届かない」って曲です

よろしくお願いします
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 20:19
5年以上前だと思うんですが,
声高めの男性ボーカルで,ちょっとレゲエ風のアレンジで,
「Baby@`I'm alone (マイガール)
 きっと君は来ない (マイガール)」
という感じの歌詞の曲ですが,どなたか教えてください.
お願いします.
144Lucy :2000/09/09(土) 21:11
>142
高野寛「べステンダンク」だな
145142さん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:50
>144様
ありがとうございます。すっきりしました。

146ヘイ アキラ :2000/09/09(土) 21:59
古くてすいません。
「ヘイ アキラ〜」と歌い、語りの部分があり、
「それが俺の生き方よ! それが俺のスタイルよ!」
と叫びます。
どなたかご存知?
147なつかし〜 :2000/09/09(土) 22:18
>143さん
ずばりE★ZEE BANDでマイ ガールでしょう。
好きだったのに何処行っちゃったんでしょう。。。
148143 :2000/09/10(日) 02:39
>147様
ありがとうございます!
ずーっと聞きたかった曲だったんです.
明日探してみます.
149名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 03:03
nakata.net TV のライトフュージョンっぽいタイトル曲って
曲なんでしょう。
どなたかご存じですか?
150名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 03:07
↑あれれ??? 表示されてない。

nakata.net TV のタイトル曲についてです。
よろしくお願いします。
151名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 04:37
最近、ローソンのCSほっとステーション(店内放送)でヘヴィーローテーションの
「ゲッ、チャーン(get chance)ゆめをつかーめー、ゲッ、チャーン、愛をつかーめー」
という曲と
「あおのーちかーら、あおーのきぼーお」という曲が非常に気になってしょうがないです。
だれか、ご存じの方いたら教えて下さい。
ちなみに邦楽版でもおなじこと聞いていますが、2度見た方もどうか気を悪くしないで下さい。
152名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/10(日) 06:39
多分洋楽なんですけど,2年くらい前にローソンとかでよく流れてて,
「トゥトゥトゥ,トゥトゥルットゥー,トゥトゥトゥ・・・・・」
と軽快なメロディで男性ボーカルが歌う曲なんですが,ご存知の方教えてください
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 06:48
>152
自信はないけど
ミッシェル・ポルナレフの「シェリーにくちずけ」
じゃあないでしょうか?
154名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/09/10(日) 17:06
あげ
15542 :2000/09/10(日) 17:07
この曲のアーティストと題名を教えて下さい。
世界遺産など、TV番組のBGMにときどきかかります。インスト+女性合唱(歌詞無し)入り。
ワールドミュージック(アンデス?)っぽいです。よろしくお願いします。

ラララララー|ラーソーソー|ラララララー|ラーどーどー|シシシシシー|シーソーシー|ラララララー|ラーーーーー|
みみみみみー|みーそーそー|れれれれれー|れーふぁーふぁー|どどどどどー|どーみーみー|シーーーーー
(ひらがなはオクターブが上です)(相対ドです)
156名無しさん脚 :2000/09/10(日) 18:02
>100
その曲、今を去る事十数年、ある関西系のラジオ番組の
「酸っぱい経験」というコーナーのオープニングテーマでした。
それ以外では聞いたことが無く、気になっていたところです。
題名のごとく、Hの体験のコーナーで、高校生の私にとって、
曲も含め、非常に印象に残っていました。
157名無しさんの初恋 :2000/09/10(日) 20:10
>152
Third Eye Brind かなあ?
曲名はちょっとわかんない
158名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:20
♪やっぱ好っきゃねぇ〜ん

…って誰のなんて歌ですか?
聴いた時失礼ですけど吹き出してしまいました。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:24
恋のから騒ぎのオープニングに使われている曲は何?
160名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:33
>>152 >>157
Third eye blind の Semi-Charmed Life かな? 
161名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 02:34
>158
そのままのタイトルで「やっぱ好きやねん」
やしきたかじんが唄ってます。
162ユーロビートの :2000/09/11(月) 04:39
80年代に流行った曲でさびに
「future result...really love me@` sometime...just...」(...は?)
という曲の名前とアーティスト名教えて!たぶん男性の声だと思う。
ディスコでかかるとのり乗りの踊れる曲です。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 05:35
>159
kate bushの「嵐が丘」と言う曲です。
16442 :2000/09/11(月) 15:49
age
165152 :2000/09/11(月) 19:09
>153 >157 >160
ありがとうございます!
166PSYCONA :2000/09/11(月) 19:48
質問スレ有ったんですね。ではここへ転載します。

どなたか、ご存知でしたら、お教え下さい。
〜音の無い映画を見ている様に〜
という歌詞が歌の中にありました。
本屋で立ち読みしてたら有線で流れてて、
「ああ、いい曲だな」
と思ったんですが、曲のタイトルがわからない。

ついでにもう一つ教えてクン。
『有頂天・ナゴム』関連のスレってありますか?
検索はしたものの見付からなくって...
167159 :2000/09/12(火) 01:27
>163
有難うございました。

調べてみると、
「嵐ヶ丘」と「嵐ヶ丘’86」と2曲有るのですが、
どっちの方なのでしょうか?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 01:27
a.g.e.
169名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 02:06
あーらしぃーあーらしぃーふぉーどりぃーー
170名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 02:16
このまま雨上がり窓をあけー、リラの香りに包まれて
このままあなたを殺してしまおう
でも眠るあなたの顔を見てかすかな幸せ感じて
何も何も出来ないー

とかいう量産型椎名林檎みたいな声の歌、誰が歌ってるんですか?
有線がやたらプッシュしてウザイです。
花花以来のウザさです。
171名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 03:28
10年位前、多分アコムのCMだったと思うけど
メロディー・ラインがボン・ジョヴィのシー・ドント・ノー・ミーの
サビの部分と似ていた曲、誰か知ってますか?
172名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 04:26
最近オンワードの加来千賀子が出演してるCMで
「FREE」という曲を歌ってる女性ボーカルは誰ですか?
名前が出てたんだけど忘れました。以来お目にかかれず…
知っいてる方教えて下さい(洋楽?)
173163じゃないけど :2000/09/13(水) 16:54
>167
使われてるのは「嵐ヶ丘」
個人的には「嵐ヶ丘’86」の方が好きです
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 01:35
数年前のフジテレビの「大人はわかってくれない」という
オムニバス形式のドラマで、オープニング、エンディングで
使われていた曲について、情報お願いします。
CDとか出ているのでしょうか?
17530! :2000/09/14(木) 01:55
>75見てるか?
僕らが気になってたのは
有吉康平というひとの
「やけにポップな日曜日」でした。
有線ってHPで何かけるか公開してるんだね。
キャンシステムって奴は少なくとも。
みなさんも有線でかかってる奴は
有線のHPに行く方が早いよ。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 02:55
4@`5年前ぐらいに冬物語か冬生で使われてた曲、分かりませんか?
名前を控えていたんだけど忘れてしまって。
177■■肉■■ :2000/09/14(木) 02:56
CMで流れている曲を知りたいです
ビダルダスーン、シャンプーのCMで洋楽
女性ボーカルです
CMの映像は♀マークに髪の毛をつけた
カラフルな絵が大量に出てきます
情報お願いします
178名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 16:45
///
17975 :2000/09/14(木) 19:30
ぬぉぉぉぉー!30=175サンキュー!!!
わたしも有線のHPみたけど探し方が悪かったらしい。
まじありがとー!!!
しかも、歌ってるヤツの顔わかるんだけど・・・。
あいつこんな歌うたうのかぁ・・・。
180名無しさん :2000/09/14(木) 20:52
>172
それはTiCAという男女2人組です。
NO COASTってカバーアルバムを出した。
そんなかに入ってるよ。
男は元The Changの石井マサユキさん。
女は武田香とかそんなんだったかな?
181名無しさん@神奈川 :2000/09/15(金) 00:49
>>176
4、5年前のサッポロ冬物語だと、カズンの「冬のファンタジー」かな?
ちなみに下記オリコンのサイトで、CMとかのタイアップ曲検索ができますよ

http://www.oricon.co.jp/search/
182名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 01:43
サビが、
「男は稲妻 女は雨 She's rain〜」
っていう曲、誰のなんていう曲かわかる方、
誰か教えてください。
183名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/16(土) 02:24
age
184名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/17(日) 15:59
10年くらい前だと思うんですが
なんか女性のアイドルっぽい人っだったような・・・

♪なぜ 涙が溢れて
 なぜ 止まらな〜いの〜
 こんなー 私 嫌いなのに・・・♪

という曲わかりますか?
185名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 01:02
歌の最後の歌詞が「ハッピーエンドで〜すいません〜〜〜」って
歌を半月ほど前に聴いたんだけど、これは誰のなんて曲ですか?
曲調・声・歌詞は槙原敬之っぽかった。
186名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 02:54
2年程前
女性ボーカル
「もしも罪を犯し 世界中敵に回しても あなたとと眠る夢を見つづけていたい」

とかいう曲でした。
お分かりの方いらっしゃいましたら是非お願いします。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 12:14
>181
いや、カズンの曲じゃないです。
男性ボーカルで柔らかい感じの曲…ていってもニュアンス伝わらないかな…。
歌詞が、これもうろ覚えなんですけど
「あいとか やさしさとかいういみがさ」ていう言葉が含まれてたと思います。
オリコンで調べてもでてきませんでした…
188名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 01:13
上のほうにもあったけど、
エビアンの曲知りたいです。
すげーかっこいい。
189もぐもぐ名無しさん :2000/09/19(火) 01:37
>186さん
それはaikoのあしたという曲ですよ
いい曲ですよね〜
190名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 02:00
ここ最近の曲(よく聴いた感じの曲なのでたぶんドラマなどで使われて
いた?ような)で、さっきもコンビニで流れていた・・・。
さび(あと同じフレーズの出だし)に「きーみーのえーがおー、きーみー
の?ー??(声?)
、今も僕の瞼に焼き付いてはなれない・・」というような感じの言葉が
ありましたがうろ覚えです・・・ボーカルの声と歌い方がドリカムに
似てるが、もっとナチュラルなっぽい感じです。ドラマの最後の盛り上がり
とかに使われるのによくあうような、切ない感じの曲なんですが、、
191186 :2000/09/19(火) 05:08
>189さん
どうもありがとうございます!
早速明日はオフなのでタワレコ行ってきます。
メジャーデビューシングルなんですね。
aikoは「花火」の時も有線でいきなりグッときて、調べたものです。(最初はhitomiかと思った。)
私の心のツボに訴えるものがaikoにはあるのかもしれません。
アルバムで買ってみようと思います。
192167 :2000/09/19(火) 05:57
>173
有難う御座いました。
早速買いに行きます。
193名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 00:06
>187
Moon Childの「Hallelujah in the snow」か、FLYING KIDSの「ディスカバリー」だと思います。
曲の感じ(柔らかい感じの曲)で言ったら、Moon Childの方かなぁ?
ちなみに、どっちとも「冬物語」のCMソングです。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 00:05
age
195名無しさん :2000/09/26(火) 19:55
>155

アディエマスの「アディエマス(聖なる海の歌声)」という曲です。
ワールドミュージックのコーナーにあるでしょう。
日本版アルバム『聖なる海の歌声』はVJCP25180です。
196亀レス失礼 :2000/09/26(火) 20:08
>>125
タイトルは確か「恋のカリフォルニア」。アーティストは忘れたがビートルズではないはず。
そこらのCDショップ行けばサントラあるはずだよ>「恋する惑星」
197196 :2000/09/26(火) 20:09
いや、確かイーグルスだったかな?誰か詳しい方乞フォロー。
198名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 20:20
ちょっと前の、i−MacのCMで、
真っ白い部屋で外人のオジサンが出てくるCMです。
ピアノの音ではじまります。全国のレコスケ、レコガール、教えてください!
199名無しさん@サイレント・ボマー :2000/09/27(水) 06:06
ホワイトルームか?
200名無しさん@モナカいっぱい :2000/09/27(水) 07:31
TokyoFMの金曜日の正午からやっている。
アフタヌーンブリーズ・フライデーヒットパレードでやっている
途中に入る交通情報のBGMについての情報を教えてください。
曲名じゃなくても関連した情報でも結構です。
201名無しさん :2000/09/27(水) 21:53
>200
そういうのは放送局に直接TELすれば一発よ。
担当者に繋いでもらえるし。
俺も昔NHK−BSの天気予報の曲を尋ねたことある。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 22:03
>196
ママス&パパス「夢のカリフォルニア」
203名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 00:09
絶対誰もが耳にしたことあるはずなんです。
あの、
THAT’S・・…〜Aha♪Aha♪
I・・…〜Aha♪Aha♪
っていうフレーズの、
あの曲、ディスコっぽいあれ、
何て言うんですか?
サタディナイトフィーバーかと思って、
借りちゃったら、インストもので違いました。
どなたか教えて下さい。お願いします。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 12:15
多分違うけど、152はブルーハーツの「キスしてほしい」?

205名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 12:17
>203
アーティストは分からないけど「That's The Way」のこと?
That's The Way@`Aha Aha
I like it@`Aha Aha
っていうんじゃない?
カラオケに入ってるから、探せばアーティストも分かるよ。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 12:27
>203
アーティスト名は、KC&ザ・サンシャインです。
207205 :2000/09/28(木) 12:39
>206
そうそう、それそれ!
あたしも気になりだしてた。サンキュ!
208196 :2000/09/29(金) 19:57
>202
おう、フォロー&訂正さんくす。
ってか私のレス全然でたらめじゃん(自爆)
209名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 22:20
>>198
iMacのCMって、5色になった時のだったらストーンズの曲。
曲名はわからない、ごめん。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 14:31
203です。
205、206さん、
どうもとてもありがとう!!
好き好き!!
助かりました。
211名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 14:37
あいを〜くださ〜い〜
うぉうぉう
あいを〜くださ〜い〜

ってやつ。本屋で良く聴く。
男女のユニットっぽいかんじ。
ボーカル2人いそう。
誰のなんつう歌ですか。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 14:40
何年前かな〜
5年、6年、もっとかな〜

なんかの保険のCMでとうちゃんとと子供が立ってて
右下か左下に
「♪吉田拓郎」
ってでてたやつ。
213のこ :2000/09/30(土) 14:54
>211
「愛をください」だと思います。
10年くらい前(?)に発売されたECHOSのものと、
ドラマの中で使われていて
管野美穂が「〜朱夏」ってゆう名前で出してるものの2種類あります。
214名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 19:35
>>213
間違いだらけです。
「愛をください」→「ZOO」
「ECHOS」→「ECHOES」
「管野美穂」→「菅野美穂」
ちなみに川村かおりも歌ってたよ。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 19:40
>>214
川村かおりのはまだ売ってるの?
216名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 19:57
>>215
新品はどうでしょう。
中古ならたまに見かけるけど。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 20:10
川村かおり版も再販したって話聞いたような気がする。
218のこ :2000/10/01(日) 11:31
>214
あ、ほんとだ、
まちがいだらけですね!
訂正ありがとうございます
>211
曲名は「ZOO」で
ECHOES、菅野美穂、川村かおりでっす
歌ってるのは「ECHOES」と「菅野美穂」と「川村かおり」です
219名無しさん@そうだわ。 :2000/10/01(日) 19:51
えっと 5年くらい前にきいたと思ったんですけど
セシル〜ッ
って曲なんですか。教えてください
220名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 04:37
>209
SHE’S A RAINBOWよ。
221名無しさん@セシルといえば :2000/10/02(月) 05:11
早瀬優香子、飯島真理
222名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 09:22
曲名は分かるのですが、
5年ほど前にリリースされた女性歌手の「花」っていう歌、誰が歌ってるか教えてください
たしか沖縄がテーマの曲で、紅白にも出たとか出ないとか

223名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 09:28
>222
たぶん石嶺聡子(字違うかも、「いしみねさとこ」)
だと思います。
超遅レスなのでサゲで。
>>39
>たとえこの世が滅びても
>君と誓った愛は永遠だから
>きっと二人は幸せさ
>ずっとね ずっとね

もうだいぶ経ってるんでたぶんもうわかってるかもしれないですけど、
このスレみたの初めてなんで今書く。
キンキキッズ「もう君以外愛せない」
だったと思います。
225名無しさん@殺し屋ジョー :2000/10/02(月) 18:37
>>219
小島麻由美の『セシルカット・ブルース』でしょうか?

226名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 18:23
ローソンで流れてる「get chance」って誰が歌ってますか?
227名無しさん@そうだったよ :2000/10/05(木) 01:30
>225
ありがとう、レンタルしてみたらそうでした!
22842 :2000/10/08(日) 06:59
>>195
ありがとうございます。さっそくあたってみます。
229名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 09:01
CXの「仕立て屋工房」(←という番組)で掛かる
椎名林檎の「Σ」激似の曲の名前わかる人いますか?
230名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 19:58
♪〜頭の上に空、足の下に地球〜♪
合唱用の曲だと思うけど誰か知ってますか?
231アンスケ&カメイです♪ :2000/10/09(月) 09:43
'92頃のフジF1中継のエンディングに使われていた曲。
誰のなんていう曲か教えてください。
232>231 :2000/10/09(月) 16:05
英語の曲なら
ロビン・サンダー「IN THIS COUNTRY」
233アンスケ&カメイです♪ :2000/10/09(月) 17:26
>232さん
ありがとうございます。
234アンスケ&カメイです♪ :2000/10/09(月) 17:29
『あすなろ白書』や『サプライズ』のバックで流れていたインストルメンタル、
曲名とアーティスト名をご存知の方教えてください。
懐かしい気分になる曲です。
235gh :2000/10/09(月) 18:39
gh
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
音楽一般は、既存の音楽板に含まれない音楽(例:童謡、唱歌、民族音楽)、
音楽に関する様々な事柄(例:音楽雑誌、ライブ、レコード屋) 、
または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

※アーティスト単一でスレッドを立てる場合は以下の適した音楽板で立てて下さい。

洋楽 http://mentai.2ch.net/musice/index2.html
邦楽 http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
ビジュアル http://saki.2ch.net/visual/index2.html
DJ・クラブ http://mentai.2ch.net/dj/index2.html
ジャズ http://mentai.2ch.net/classic/index2.html
クラシック http://piza.2ch.net/classical/index2.html
HR/HM http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
アニソン等 http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   


237名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 03:46
age
238名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 03:52
170 229
ここの椎名林檎の掲示板に出てくる人じゃないかなぁ
239名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 04:17
lovelove愛してるという番組で
ポルノグラフィティが歌っていた曲教えて下さい
洋楽だと思います
サビが[i was cryn ret you noim dyin retyou
dowhatyoudowhatyou misery]
という曲で3拍子の曲です

おっさんがすごいかっこ良かったので
240わからんV世 :2000/10/10(火) 04:25
とんねるずの生でダラダラいかせてで

途中の挿入曲で使われている
「ジャガジャガジャガジャガ」って感じの
ロックギターの曲の名前がわかりません。
241名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 04:30
>239
エアロスミスのCryin'だよ。
242名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 04:36
キムタクがお下げをして自転車をこいでいるCMに流れている
曲をおしえてください。
243239 :2000/10/10(火) 05:25
>241
ありがとう。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 00:48
♪おお〜愛しのクレメンタイン〜

って誰の歌ですか
245バンド系男性で :2000/10/14(土) 01:22
「燃え上がれぇ エロエロ(yellow yellow?)ファイヤー 恋はいつも気分は
はいははーーい」っていうサビの歌。ご存知の方プリーズ!
246名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 01:36
>245
カスケードというバンドのイエローイエローファイヤーだか
いう曲です。
(ファンじゃないんであんまり知らないスイマセン)
247>246 :2000/10/14(土) 02:20
早い!さんきゅ!!
248>246 :2000/10/14(土) 02:23
早い!さんきゅ!!
249名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 12:33
王様のブランチで、瞬間視聴率コーナーの最初に流れる曲を誰か知りませんか?
250サザンだと思うんですけれども :2000/10/14(土) 20:39
お前が目の前に居るならいい
素敵な今宵を分けあえりゃ

っつー曲のタイトル誰かご存知ないですか。
251名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 22:47
GO!GO!7188ってバンド名の読み方教えてください。
ジェットにんぢん、なんとなくいいなと思って買いました
252サラダ人間 :2000/10/14(土) 23:26
>249
L−Rの声に似てます。
それくらいしか分かんないけど。すまん。

>251
ごーごーなないちはちはち
253広島@ボール :2000/10/15(日) 01:55
「やめちまえやめちまえゝν∨ゞ〃…ι∩ゝひっびー♪」とやたら甲高い声で歌ってるあのキショい歌手と曲名はなんですか?
バイト先で延々流れているので不快でたまりません。
254名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 02:59
>>253
曲はわからないので申し訳ないが、
その曲が作為的に流されてるとしたら、やだな・・・
255名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 03:03
253の書いてるフレーズは
「しねしね団」のテーマを思い出すな
昔、JALジェットストリームという深夜0時からやっていたラジオ番組の
オープニングテーマを探しています。かなり調べましたが、調べがつきませんでした。
なんとも切ないインストです。
城達也のナレーションと共に毎回かかっていました。
わかる方、どうぞ教えてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 19:07
安倍なつみさんのシャンプーのCMの曲のタイトルとか
解りますか?おしえてぇ
258名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 19:37
>>251
サザン「旅姿六人衆」ですね。
259258 :2000/10/15(日) 19:37
失礼、>>250の間違いです
260250 :2000/10/15(日) 19:51
>258@`259
ありがとうございます。
早速ちょっと調べてきます。
261紹介されて来ました :2000/10/15(日) 22:14
今日の14時に名古屋テレビで再放送してた
「所さんの大脱出!!スペシャル」(何か色んな危機から脱出した人の手口とか紹介してた)内の「学童疎開船対馬丸沈没」の辺りでかかっていた曲を誰か知りませんか?
ちょっとタイタニックのテーマっぽい感じの三拍子の寂しい曲で外国人女性らしき声でした。
情報少なすぎてすいません。見てて知ってる人お願いします。
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:14
テレビ朝日「パリダカールラリー」の中で使われてたアフリカ音楽っぽい曲は
なんでしょうか?
エニグマ「リターン・トウ・イノセンス」というのだけわかったのですが、他の曲
が全然わかりません。
あ、川島だりあとマニッシュ等は除きます。
263名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:40
>253
nakamura kazuyoshi
264名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:46
>263
ちがうだろ…
やさしっさっはいらーない ナントーカーをくだーさい
とかいう歌詞の女性ボーカルでしょ?
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 20:04
タモリ倶楽部のオープニング・エンディング曲を教えて下さい!
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 01:54
>256
「ミスターロンリー」ですね。ジェットストリームのはインストですが、
原曲はボビー・ヴィントンの歌です。
267名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 03:14
何ヶ月か前にHEY!HEY!HEY!のチャンネルでエピック・ソニーのCMがあったじゃないですか?
そのCMで、外人の女の子が「スカボロ・フェアー」を歌っていたんですが、何というアルバム名で
なんていう人のCDなんですか?知っている方、是非教えて下さい!
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 07:16
手に入れるなどしてテープに録音したい曲があるのですが、
曲名も歌手名なども分かりません。
歌詞は、
「ラッタッタ〜 ラッタッタ〜 行進曲はまだだけど
小さく 歩調 ととのえて」
のように始まるもので、宴会の席の舞台そでで余興の天使が
出番を待っている、といった内容です。
曲名、歌手名、入手できる場所・手段など、御存知の方は
ぜひ教えてください。
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 08:16
>13
なんか親切だかなんだかわからない奴だな。自分から喰われにかかる
ような馬鹿女はバンドの音楽活動の阻害でしかないから消えた方がいいよ。

あとポリの場合、あのメンバーのねえちゃんより可愛くないと話にならんだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 10:54
最近有線で良く聞くので気になってるんですが
サビの一部の歌詞と音程しか分かりません。
歌詞…「真〜夜中の太陽」
音程…「ミ♭〜ミ♭ミ♭ミ♭ミ♭レシ♭ソド」
男性2〜3人で歌ってる感じで、曲調はミディアムテンポでR&B的な感じでした。
知ってる方ご指南ください。
271名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/18(水) 13:07
>>267 スカボロ・フェアーはサイモンアンドガーファンクルの代表曲で
ベストとかにも入ってますけど、もとはスコットランド民謡です。

だれか、”アイウォンチュアイラビュアイニ〜ジュ〜”ってなんて言う曲か教えてください。
ビートルズも歌ってた気がするのだけど・・・
272267 :2000/10/19(木) 00:11
271>サンキュゥ〜!スコットランド民謡で検索してみます!
273名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:56
「とーもーだーちはーいーまーすかーー」
ってやつ
まりおスタジアムでかかってた記憶あり
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 16:34
>273
シャ乱Q「友達はいますか」

275名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 18:14
よくマラソンのゴールシーンとか、勝負もので決着が
ついた瞬間にかかる曲名を教えて下さい。
インストで曲調はAm、ラシド〜レ〜、ファ〜ミファ〜ミファミレ〜〜
っていう感じで始まるんですけど。
むかし水曜スペシャル(河口探検隊)のエンディングに
使われていたような記憶もあります。
276名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 18:48
>271
「ミッシェル」じゃなくて?
277名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:33
>275
「ロッキーのテーマ」っぽい感じですね。

278名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 23:38
>>276 ありがとうございます!そうでした! よく見れば音源ももってました・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:43
今日の「ジャスト」でかかっていた曲の名前が知りたいです。
サビが「Alone again naturally」っていう(と思う)のですが…
280名無しゲノムのクローンさん :2000/10/19(木) 23:57
>279
ギルバート・オサリバンのAlone again?
(ジャストみてないんで信憑性0)
281名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:06
友達に頼まれたので、教えてください。
サビがに「ほら見てごらん(←うろ覚え)」という歌詞があり男性が歌ってたらしいです。
>>281
それだけじゃわからんっす(TOT
283名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:39
>280
ありがとうございます。それで探してみます♪
284名無しさん@レバノン激勝 :2000/10/20(金) 02:04
>>270
清貴の「NoNoNo」では?
ロコツ男性R&B路線の刺客っぽいが。

宇多田>倉木
林檎>矢井田
浜崎>愛内
Kiroro>花・花
安室>Shela
小柳>名前忘れた

とか、ロコツなパクリが増えたなー。
また、声からして似てる奴も多いし。
古くはtrfとglobeも声そっくりで紛らわしかった。
平井堅のヒットでこれからは男性R&Bだ、
とばかり、慌てて間に合わせたっぽいな、清貴。
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:29
>267
おそらくサラ・ブライトマンです。最近でたアルバムの国内盤ボーナストラック
として収録してるはず。
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 06:14
はまーーちゃったーーよーー
はまーーちゃったーーよーー

っていう歌知ってる人ー?
287名無しくん :2000/10/20(金) 11:57
女性の声で
出だしが、あれからどれぐらい季節がすぎた
とはじめる歌なんですけど知ってる人いますか?
最近の曲だと思います
288名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:45
>>281
エコーズのZOOじゃないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:46
>>287
ルクプルの・・・曲名忘れた・・・では。
290名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 14:04
>275
炎のランナー?
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 16:32
女性ボーカルで
「ああ〜愛しても愛したりない」っていうのがサビの曲教えてください。
なんか声優っぽいんだけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 17:16
三年くらい前、AM三時ごろ、MXTVの映像と音楽だけが流れる番組に
とても素敵な女性ボーカリストのバラード調の歌が気に入ってるんですど
どなたかご存知ありません?
(東急東横線多摩川園駅?で帰宅ラッシュの映像が流れてる)

♪ゆ〜やけが〜燃えて落ちて行くの〜
ま〜どぞいの〜むこうがわ〜 かける想い〜
あ〜の〜ひと〜も〜 し〜ごとを お〜えて〜
(この部分失念した)あるいて ゆきたい〜
※迎えに行こう〜 し〜あわせになるの〜
※(もしくは)は〜なれていても〜お〜なじあい み〜つ〜め〜

記憶が薄れてあやふやな点も多いですけど、
分かった方、お願いします。
MXにメールで質問したけど、「お答え出来ません」とニベも無い答えだったんで。
293名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 20:34
あーかーきいーろひまわりー♪
って、爆竹の何て曲でしたっけ
294ピーコ :2000/10/20(金) 20:38
>293
それは「月世界」ですわ。
橙、群青、紫陽花〜♪
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 20:48
>277@`>290
さっそくレンタルして聞いてみたところ、
ロッキー2のOVERTRUEという曲がそうでした!
一度フルサイズで聞いてみたかったんですよ〜〜
この気力を奮い立たせるメロディがなんとも言えません。
本当にありがとうございました!
296名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 21:09
男の人の声で
「太陽の光 月の光 夕暮れに誰とたそがれる」そのあとラップがしばらくあって、
「そのさきへ もっとそのさきへ」と、いう歌詞だったと思うのですが・・
なんだろ??
わかる方よろしくおねがいします
    


297名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 22:39
>296
TOKYO NO.1 SOUL SETの「黄昏'95」です。
298名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 23:29
>284
清貴!そうかも…。今から捜してみます。ありがとうございました!
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 00:08
>>257
「トウモロコシと空と風」だったかな? 「プッチベスト」ってアルバムに入ってる、
安倍なつみのソロ曲です。

>>287
ひだまりの詩/Le Couple では?
遅レスなのですが。
>>174
久石譲の「君だけを見ていた」だったと思います。
301名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 01:32
桑田佳祐の音楽寅さん(ミュージックタイガー)のオープニングの曲ってなんですか?
情報きぼーん。
302名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 01:38
笑っていいとも金曜日の藤井隆が司会をやってる、外国人に伝言ゲームを
やらせるコーナーでかかってる曲はなんていうんでしょう?
多分ダンスマニアだと思うんですが、曲名が分かりません、、、。
御存じの方は教えて下さい!
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:50
age
304名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 20:20
すいません、僕も気になってるのでコピペさせてもらいます。そしてあげ。

177 名前:■■肉■■ 投稿日:2000/09/14(木) 02:56
CMで流れている曲を知りたいです
ビダルダスーン、シャンプーのCMで洋楽
女性ボーカルです
CMの映像は♀マークに髪の毛をつけた
カラフルな絵が大量に出てきます
情報お願いします
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:18
質問です。
男性ボーカルで、歌の出だしが「Hello Hello ……」、
サビの入りが「思い出して、風の吹く町を(←うろ覚えです)」
有線で一度聴いただけの曲なので、これしかわからないです。
よろしくお願いします。
306必殺名無しさん :2000/10/22(日) 13:59
age
307A&K :2000/10/22(日) 22:22
日本代表の応援ソング(?)みたいな曲が2曲ありましたが、
その曲名とアーティスト名をご存知の方ぜひ教えてください。


308名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 23:08
「ゼクシィ」のCMの曲
「結婚行進曲」に日本語の歌詞を付けたやつはCD出てるのでしょうか?
教えて下さい。
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 23:33
>308
たしかゼクシィのなんかの景品でCD化されてたような…
たぶん非売品なんじゃないかな。
ちなみに「パパパパーンの歌」とかいうナメたタイトルだった。
310名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 23:46
5年位前によく有線で聞いた曲なのですが
サビの部分が

気が付けば〜(気が付けば〜)
いくつもの夢 無くして
流れ星に祈ることを忘れてた

情報よろしくお願いします。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 18:51
東京の江古田を舞台にしてる歌で、サビの部分が
「日芸 武蔵 武蔵野音大 思い出の町〜」という曲、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

超々亀レススマソ>131
ダリダとアランドロンというフランスの2大スターが30年位前に歌った
「PAROLES PAROLES(パローレパローレ/邦題:あまい囁き)の
カバーでしょう(この二人より先に歌った人達がいるかもしれないが
私は知らない)。

この曲は日本人でもカバーする人が多く、131さんが聞いたのが
誰のモノなのかまでは判りません。
私が知っているのはダリダ/ドロンのヒットに続けて発表されたもので、
金井克子/野沢那智、中村晃子/細川俊之の二組。
3年前のカタログ(すみません…)では、
金井/野沢 金井克子「他人の関係」SRCL-2883
中村/細川 中村晃子「魅力のすべて」KICS-8048
に入っているそうです。
312名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 05:09
あの、ずっと前にCMでかかってた曲で、忌野清志郎が歌ってたんですけど、
「君に、ねがーいを〜、
この世界に、愛を〜」
という可愛いバラード、なんていう曲で、何というアルバムに入ってるんですか?
そしてRCの時ですか?&23‘Sのときですか?それともそれ以外?
誰か教えてください!
313名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 05:33
JR東海の京都へ行こうのCMで流れていたBGMの曲名をどなたか知りませんか?
歌詞が無いので全く手がかりがありません。
スローテンポでオーケストラっぽいのです。
>ALL
CM板行って聞いてきたほうが早いのでは・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 08:45
ニューバランスの、短い金髪の外人女性が出てるCMで流れてる曲
誰か知らない?
316Ms.名無しさん:2000/10/24(火) 16:55
>>314
全てとはいいませんが、だいたい読んでいただければおわかりになると思いますが、
CMだけではないです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:39
>>314
それは名案ですね。私の知りたい曲はCM曲なので、CM板行ってみます。
教えてくれてありがとう。
318飯倉まで:2000/10/25(水) 01:55
>302 曲名だけでよろしかったら ―サンバ デ ジャネイロ―
グループ名は忘れてしまいました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 03:20
>318
「ベリーニ」の「サンバ デ ジャネイロ」でなかった?
洋楽のオムニバスCDとかによく入ってるような。
うろおぼえ。ごめん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 06:27
5年以上前の曲だと思うのですが 若い女性のボーカルで歌詞は英語
Flowers and Candies ... で始まり Baloon とかサビが「ぱっぱっぱー」
って感じの歌、どなたか知りませんか?ファンシーな曲です。
昔FMで聴いてずっと探しているのですが、未だ歌手も曲名も不明です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 13:01
女性ボーカルで、さびの部分が
「嵐の中で(に?)さきほこって(い?)る美しい薔薇に…暗闇の中…」
という歌なのですが。
ここ一週間ほどで2回(居酒屋、コンビニ)聞いたので、
最近の曲だとは思うのですが…
序盤は淡々とした感じで、ピアノも使ってたような…
どなたか知りませんか?
32242:2000/10/25(水) 23:34
>>195
遅くなりましたがありがとうございます。CD買うのも時間かかるので、さっそくナップスターでmp3を入手。ステレオできいたら感動しました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:43
爆笑大問題のオープニングの曲。誰?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 10:52
age
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 17:55
確か上沼恵美子の曲。
「おおさか〜おおさか〜は〜ふたりづれこいのまち〜♪」
とかいう曲のタイトルが気になります。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:45
>>325

海原千里 万里(上沼恵美子とその姉の、漫才コンビ名)の
「大阪ラプソディー」。
327鼻*鼻:2000/10/27(金) 23:20
1 名前: 鼻*鼻 投稿日: 2000/10/27(金) 22:31

高橋真梨子の日本酒のCM
「愛なんとか〜♪なんとか〜♪なんとか〜♪愛どこまでーも♪…」
って曲が非常に気に入ったのですが、CD屋で聞くのも恥かしいし
友達に聞くのも恥かしいし。
何という曲か知ってる人、教えて!
328302:2000/10/27(金) 23:51
>飯倉までさん >319さん
おりがとうございます!
お礼が遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m
この曲の着メロ鳴ってるのを聞いてずっと気になってました、、、。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:55
水分ヘアパックのCMは?
資生堂の
330Nana:2000/10/28(土) 00:06
げっ ちゃーんすbyローソンは
本田美奈子
331鼻*鼻:2000/10/28(土) 01:07

高橋真梨子の日本酒のCM
「愛なんとか〜♪なんとか〜♪なんとか〜♪愛どこまでーも♪…」
って曲が非常に気に入ったのですが、CD屋で聞くのも恥かしいし
友達に聞くのも恥かしいし。
何という曲か知ってる人、教えて!

332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 01:50
>>309
レスありがとうございます。
しかし「パパパパーンの歌」とは・・・

私には入手は無理っぽいですね。
結婚には縁の一生縁のなさそうな野郎ですので。

napでひっかかるかなぁ・・・
333鼻*鼻:2000/10/28(土) 02:52
高橋真梨子の日本酒のCM
「愛なんとか〜♪なんとか〜♪なんとか〜♪愛どこまでーも♪…」
って曲が非常に気に入ったのですが、CD屋で聞くのも恥かしいし
友達に聞くのも恥かしいし。
何という曲か知ってる人、教えて!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 04:48
TINAというアーティストでそのアルバム宣伝のCMで流れている曲で
「1人飛べないあたしはー」と歌っています。
女性でsoulみたいなR&Bみたいな感じです。
おねがいします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 12:30
>>326
ありがとう
336名無しさん@コンビニ店員:2000/10/29(日) 03:05
有線のアメリカングラフティーのチャンネルで流れてた
「シェーリー、シェリーベイビー」てな歌詞の曲名、アーティスト名
が知りたいです。あと、ソレ系で「聴いとけ」って感じのCDあったら
教えていただきたいです。
337名無しさん:2000/10/29(日) 06:24
>>334
「迷路」です。
ドラマ主題歌にもなってたなー。
338V:2000/10/29(日) 07:06
>336
多分その曲は、フランキ-・ヴァリ-&フォ-シ-ズンズ(フォ-シ-ズンズのみ
の場合もある)の「シェリ-」だす。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 12:22
あのー、「炎のランナー」のテーマ曲で
歌ってる女性歌手がいたのですが、
その人の名前ってわかります?
あと題名もあったら知りたいです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 16:42
>338
ありがとうございます。早速CD店覗いてきます。
341名無しさんの初恋:2000/10/29(日) 19:42
質問の方が圧倒的に多いな、ここは。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 20:25
たぶん最近の曲だと思うので恥ずかしいのですが
女性ボーカルの邦楽で曲の合間に
「♪愛、愛、愛のチカラ・・・」
とラップ風のコーラス?のはいる曲は
誰のなんという曲なのでしょうか?

ところでものすごく古いレスへの回答ですが
(回答がなかったようなので)
>>146さんのおたずねの曲は
Mーバンドの「アキラ」という曲で80年頃の曲です。
かなり前にでたベスト盤のCDに入っていますが、
入手方法は中古CD屋しかないかもしれません。
もしすでに回答があったらすみません。
Mーバンドファンだったもので・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 20:33
19のガムのCMの曲はなんて曲&どれに収録されているんですか?
おしえてください。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 22:45
TV番組でよく使われるインスト曲です。木琴ぽい音で、浮遊感があります。
冒頭のメロディを固定ドで書くと

シ♭レファ−−−  ファファレレシ♭ ファ(オクターブ下)ファ♯−−−

ベースはド レ ド レ ド レ ド レ…とずっと入ってます。
変ロ長調です。
頻繁にかかっているので有名な曲なのだと思います。
少ないヒントで申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:30
有線で毎日のように流れているんですが歌手名、曲名が
解りません。菅原文太みたいな声で♪一年365日がだんじりじゃぁい♪
っていう歌詞なんですが。だれかおしえて〜〜。
346名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 03:06
サッカーの国際試合で選手が入場する時に流れている曲は何ですか?
どの国のチームが出てくるときも同じ曲ですよね。
347名無しさん:2000/10/31(火) 00:02
今日(もう「昨日」かな)のHEY!×3で
ジョー山中が歌ってた曲名を教えてください。
348"どら"めぐ:2000/10/31(火) 02:54
たぶん最近の曲だと思うので恥ずかしいのですが
女性ボーカルの邦楽で曲の合間に
>342
「♪愛、愛、愛のチカラ・・・」
とラップ風のコーラス?のはいる曲は
誰のなんという曲なのでしょうか?

平家みちよの「愛の力」です。つんくプロデュース。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 03:57
このスレがあるのを知らずに同一趣旨の別スレ立てて怒られちゃいました。

で、もう一度。 次の歌詞から曲名、そして特に歌っていた人の名前
と情報がわかったらお願いします。

  バラの花をベッドに
  敷きつめて眠りたいわ
  あなたの指の魔法が
  背中に呪文なぞるから

  今夜だけ恋人同士ね
  今夜だけ愛しあえるわ
  別々の淋しさだけど
  同じぬくもりが欲しいの、、、

(間違いはあるかも)80年代初めごろの曲。女性歌手で、
歌詞からも想像できるようにけだるい感じのセクシーな声の人。
よろしく。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 12:48
15年くらい前に(おいおい?)東京12チャンネルの
早朝のテストパターンと共に流れていたんですけど・・・

出だし・・・「インターチェンジを、 降りたときから・・・」
終わり・・・「君はうつむいて、 過ぎ去る日々を、想う・・・」

バンドかなぁ。バラード調の男性ボーカルなんですが、
なんか声が森園さん(元四人囃子)っぽかったなぁ〜
15年間恋焦がれています。どなたかぁ〜 おしえて〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 12:52
ここって教えて君の絶好の棲み家だな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:41
SONYのデジカメのCMで、
「most beautiful thing〜」とか歌ってるヤツ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 17:35
「青い鳥がなんとかかんとか〜」とか言う歌詞のやつ。
これだけしか覚えてないのよ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:39
>346
あれは「FIFA ANTHEM」という曲です。

ジオで検索すればMP3がヒットするはず
355名無しさんの初恋:2000/10/31(火) 20:45
>>349

よくわかりませんが歌詞が竹内まりやっぽいですね。
まあメジャーなところはとっくに調べてるでしょうけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 20:54
なんか化粧品のCMで一色紗英が踊っているやつ。
「あなたは〜鳥のように〜」とか唄ってるやつ。
357名無しさん:2000/10/31(火) 21:27
>>265
ショート、ショーツ(1958年)
歌っているのは、ロイヤルティーンズ。
オールデイズの、コーナーに行けば有る筈。
無ければ、ユニバーサルヴィクターに、聞くべし。
358名無しさん:2000/10/31(火) 21:50
1984年頃、東京モード学園のCM曲を教えて下さい。
その曲の時は、サイケペイントの豚が、出ていて
「豚にも、モードがあってもいいじゃないか」の、コピーだった筈
つい1、2年前にも、ナイキのCMにも使ってました。
(飛行場のロビーで、サッカーのやつではなく、ブラジルのビーチ
での、ミニサッカーの方です。)
たまにヨドバシカメラの、店内BGMにも使われてます。
(ちなみに千葉店ですが)
曲想は、ジャズとゆうか、前衛的です。頭は、ギロのような、
こすれた音から始り、おどろおどろしいピアノが入り、
その後は、ホーンと、フルートが入ります。
こんな説明ですいません。本当に困ってます!
誰かわかる人、お願い致します。
>>356
ラルクアンシエルの「NEO UNIVERSE」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:05
とんでとんでとんで〜って誰の歌なんですか?
欲しいから教えてください。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:06
>「あなたは〜鳥のように〜」
ラルカンシエル?
362知りたくなった:2000/10/31(火) 22:11
童謡、麦畑の歌詞をフト知りたくなりました。・・・・が??です。
1.誰かと誰かが麦畑・・・・・・・・・・誰にも優しい麦畑
2.Lovesomebody・・・・・・。。。。。???
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:20
>349,355
とりあえず、竹内まりやではありません。

>361
「とんでとんで…………まわってまわって……」ってやつ?
だったら1978年に発売された
円 広志(まどかひろし)の「夢想花」。
ポニーキャニオンのオムニバスとかヤマハ関係のオムニバスとかにも
よく入っています。
364363:2000/10/31(火) 22:23
(誤)>361
(正)>360
365名無しさん:2000/10/31(火) 22:28
超、超太古レスですが、72さん、
「サータデーインザパーク」は
シカゴの「SATURDAY IN
THE PARK」では?
「サーターデーナイトはーインザパーク」
はパール兄弟だけど。

日産のX−TRAILのCMの曲って
誰がうたっているんでしょ?明日
日産の広報に電話して聞くんですけど
すごくカッコイイ。
366名無しさんの初恋:2000/11/01(水) 00:46
>>343亀レスごめん。
19のは「キネマ」っていう曲だった気が・・・。
妹が言っていたので多分そう。
367モッコランゲ:2000/11/01(水) 00:57
UNKLEのGETTING AHEAD IN THE LUCRATIVE FIELD OF ARTIST MANAGEMENTにサンプリングされてる
あの有名な曲は誰かご存じないですか。
ちゃらちゃらっちゃ、ちゃっちゃちゃ〜、ちゃら、ちゃらら、ちゃ〜らら〜ら〜、ぱふ。みたいな。(ぱふ余計)
368名無しさんの初恋:2000/11/01(水) 00:59
補足。>>343
2ndアルバムに収録されてるそうだ。
369名無しさん:2000/11/01(水) 01:05
>>353
「もう青い鳥はとばない」って曲ならあるけど・・・。
アコギ中心で、女性ボーカル。2年以上前。
アーティストはhal(aの上に点がつく)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:15
きのう(10月31日)
NHK−FMのミュージックスクエアで聴いた曲なのですが、
最後の方が
「きっと今のあたしにはあなた以上はいないでしょう」
(ギターとドラムの間奏)
「教えてください神様 あの人は何をみてるの」
(この後も少し続いて、終わり)
というかんじでした。
ボーカルは女性で、似ている人が思い浮かばないんだけど、
無理やり例えるとリンドバーグ。(声だけは。曲調は違います)

一応番組にもリクエスト出します・・・
371353:2000/11/01(水) 13:13
>>369

      ∧_∧  アリガト...
    _(゚ー゚*)__
   /|  ∪∪./\
 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
   |  しぃ  |/
372365:2000/11/01(水) 21:36
日産のX−TRAILの曲、わかりました。
THE CLASHの「I FOUGHT
THE LAW」という曲だそうです。
日産の「お客様相談室」はとても親切でした。
即答だった..。
373氷結:2000/11/01(水) 21:41
朝焼け〜の〜中〜で〜♪
女が歌ってて、男のラップもある。
平松愛理とGAKUだと思ってたけど、違うらしい。誰?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:35
>>373
KEY OF LIFE「ASAYAKEの中で」
375370:2000/11/02(木) 00:18
GO!GO!7188の「こいのうた」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:37
先日、夜中に、(多分カウントダウンTVだったと思う)
♪スーパーシューズがどうのこうの〜(明るいアップテンポの曲)
と女の子がスタジオで歌ってるのを見たのですが、今になって
また聴きたくなってしまいました。
で、名前と曲名覚えてません・・。
見て覚えている方、どうか教えて下さい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:42
「ビリーホリデーに背を向けて」
って男と女の歌なんだけど、
誰が歌ってるの??
教えて〜〜〜
378370:2000/11/02(木) 04:59
>>375
ありがとうございました!
379342:2000/11/02(木) 15:30
>>348 ありがとうございました。


>>358
クインシー・ジョーンズの「SOUL BOSSA NOVA」
のことだと思います。CD「BIG BAND BOSSA NOVA」の一曲目に収録されています。
CDは廉価版で出ています。JAZZのコーナーに置いてあります。
380無題:2000/11/02(木) 16:36
爆シャンのやつは椎名林檎の「翳りゆく部屋」だったような・・・
オリジナルは松任谷由美で、確か松任谷由美のリスペクトアルバムに入ってたと思う
381377:2000/11/02(木) 18:20
「ビリーホリデーに背を向けて」
みんな知らない??ここだけだ頼りなのよ。
382131です:2000/11/03(金) 00:55
>>311
久々にここをのぞいたらレスが…ありがとうございました。
長年の疑問が解けました!
私が聴いたのは多分細川俊之バージョンだと思いますので探してきます。

しかし、「パローレパローレ」ってそのまんまのタイトルだったんですね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 04:42
>>313 JR東海
曲名は忘れたけど「ウエストサイド物語」の中の一曲だと
聞いたことがあります。

あ、でも違ってたらごめん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 14:50
ウォウレーッセー ウォウレッセレッセレッス
セレナーデ セレモニーになる
っていう曲教えてください
385名無しさん@アジア王者:2000/11/03(金) 16:04
>>384
平松愛理「マイ セレナーデ」
しかし、古いな。
386名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/03(金) 19:30
昔の車のCM曲(スズキ・アルトだったかな?)で
♪ マイ バージンラブ 目がくらむ 恋の微熱に〜♪の
タイトルと歌手名を教えてくださいませm(__)m
387名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/03(金) 20:18
トヨタカローラの近藤雅彦が出てるCMのインストゥルメンタル(?)
の曲。
ピアノメインの曲なんですが、知ってる人がいたら教えてください
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:15
サビのとこで「針葉〜樹林〜」という歌詞がでてる歌知りません?
多分、沢田チカコの「会いたい」とかと同じ時代の歌で。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 00:15
>376
今日MステにでてたPeachyでは?
曲名はわかんないけど探せばすぐわかるはず。ってもうわかってるかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 11:16
エアロスミスのアルマゲドンの主題歌の
日本語版を知りませんか?
歌ってるのが女の人だということしか分かりません
391名無しさん:2000/11/04(土) 11:56
>>313->>383
もしかしたらですが。
「マイフェイヴァレットシングス」だと思います。
ジャズの、スタンダード曲なのですぐ出てくると思いますが
JR東海のは、CMオリジナルのインスト曲だと思います。
392384:2000/11/04(土) 13:37
385>>
ありがとう
393376:2000/11/04(土) 21:21
>>389
ここのレスずっと待ってましたよ〜。
初めて見る顔だったし、情報探すにも何で探したらいいか分らなくて。Mステも見てなったです。
名前が分かっただけでデカイです。情報ありがとう!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 22:45
あげ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 22:47
むかーーーし、ミラーフェイスウォークマンのCMで
使われていた音楽はなんですか?
スウェード(???)とかいう外人さんのものだったと思うのですが。
396"どら"めぐ:2000/11/05(日) 01:27
>389
吉田栄作の奥さんの平子理沙が歌ってます。
これが、けっこうかっこいい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 03:43
渋谷センター街のスピーカーから、ずっと流れ続けている、ヘッポコヘッポコした
音楽は何なんだ?情報きぼん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 04:48
「乗客に日本人はいませんでした。いませんでした。
僕は何を思えばいいんだろう。」
って言う歌詞の曲教えて下さいお願いします。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 05:25
>398
マジレスしていいのかな?
イエローモンキーのJAM
400398>399:2000/11/05(日) 06:31
まじです、邦楽きいてないんでしりませんでしたありがとう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 13:35
今のソニーミュージックのCM,あれは誰でなんて曲?
一人ギターのカッコイイやつね。
402名無しさん:2000/11/05(日) 15:32
>>379様助かりました!サンクス!
403佐々木信也時代のプロ野球ニュース:2000/11/05(日) 15:48
の、オープニングテーマ曲を、探してます。つい最近にも
日興證券のCMにも起用されていました。
(関根潤三氏が、声だけ出演しており「さすが!金融商品の4番
ばかりですね」と、解説しているCMです。)
曲想は、トロピカル風のシンセサイザー(もしかすると、チェンバロ?
かな)サウンドです。これだけで大丈夫かな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:39
>401
SONY REDHOTの曲のことでしょうか?(毎回同じメンバーで再会、とかいう)
もしそうだったらRIZEの新曲(すいません曲名は忘れましたが「WHY I'Mなんとか」?)
CHARの息子とAJICO(ベンジーとUAのやつ)のギター(だったかな?)
とかがいるグループですね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 20:47
十五年ほど前に関西でやってた読売テレビの「今夜、なにいろ?」という番組、
西川のりおと新野新が視聴者の悩み相談をする番組だったのですが、
この番組のオープニングとエンディングの曲をわかる方はおられませんか?
透き通るような感じの女性ボーカルだったのを覚えています。
「少年時代の〜宝物は〜」って曲(たぶん)。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:04
チョコラBBのCMなんて言う曲なの?

どうして黙っているのぉ〜っていうやつ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:23
JAZZ板が「黒人音楽板」になってリニューアル!
今までのいけ好かない感じが一掃されたよ!
よろしくね!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 22:01
缶コーヒーのCMの歌、
洋楽の有名なやつだと思うんだけど、誰か
教えて!
409天下三分の計:2000/11/05(日) 22:02
はるか昔に島田真助と竜介がやってた「三国志」の人形劇の
終わりの曲が結構好きだったんだけど誰の曲か教えて!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 22:26
>>405
「今夜、なにいろ?」、懐かしいね。
オープニングの方は大貫妙子の「色彩都市」だったと思うよ。
エンディングはわかんないや。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:24
多分6年ぐらい前にラジオで聴いたんですが、
「ウォ−タ−フォ−ルに消えた正月」みたいなタイトルの曲知りませんか?
たしかウォ−タ−と正月はタイトルに入っていたと思うのですが。
男性ボ−カルで聴いたとき凄く斬新な感じがしたのですが、今全く思い出せない
412"どら"めぐ:2000/11/06(月) 01:46
390の方へのお答え。(389と間違えて書いてたので)

>エアロスミスのアルマゲドンの主題歌の
日本語版を知りませんか?
歌ってるのが女の人だということしか分かりません

これは、おそらく平子理沙の曲です。タイトルまでは分からないけど
そんなにCD出してないと思うので名前で調べればわかるはず。
多分、原曲のままだと思う。


413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 02:15
>408
UCCのブラック無糖のやつなら、Deep Purple『Black Night』です。
他の缶コーヒーだったら、http://www.hotexpress.co.jp/cmsong/
の「ジュース・飲料水」の項目でも見てくださいな。

414:2000/11/06(月) 02:42
レゲイの女性ボーカルで、イマジンとかのカバーしているアルバムって
最近はやった? 詳細きぼーん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:05
>409
確か細野春臣が作った曲だったよね
416おせっかいさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:57
このスレがあがってないと類似スレ立てる人がいそうなので
あげときます。
417名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/09(木) 02:49
去年くらいに、ゆうせんでながれてたのですが、ブリ−フ&トランクスみたいな感じで
歌詞が  床屋サンにあるくるくる回ってるやつがだい好きで、最終的に盗んで
自分の部屋に飾るってってかんじのやつです。
気になって仕方ないのでおねがいします。
418馬場チョップ:2000/11/09(木) 05:48
>395
SUEDEの“Trash”(アルバム名“Coming Up”)
419名無しサンダーバード:2000/11/09(木) 06:51
>417
COILの「クルクルフェチ」だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 13:42
ゼクシィのCMの歌(結婚式の)。
KEYCO「キイコ」だったと思います。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:57
こんなんでわかるかどーかわからないけど、
さびに、〜風〜がつく歌詞のバラードです。
男が歌ってて最近ラジオでもよくかかってるらしいんですけど、
誰かこんなんで分かる人いますか??
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:41
今ワンダフルのCMで流れてた
女と男のでてたプロモで、
「Love Smeile」とかなんとかいう
題名の曲の、バンド名?と
正確な曲名教えてください。
423名無し@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:46
ラストスマイルって曲なら最近出たし、CMもやってると思うけど、
ワンダフル見てないから自信なし。
ラストスマイルはラブサイケデリコの曲。
けだるそうなかんじ。
424422:2000/11/10(金) 02:14
>>423
そ、それだぁぁ〜〜〜!!!
ありがとう!いや、ほんとにありがとう!!
ここで初めて教えてもらったわ!
まさにそれ!うん。眠れる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:19
貸した金返せよ、と連呼する曲なんですか?
なんかウルフルズっぽい感じだったような。
まんまウルフルズだったら顰蹙。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:24
>425
ウルフルズの「借金大王」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 03:15
ありがとうございます。ハイ、顰蹙(w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 03:32
10年くらい前によく有線でかかっていたんです。
バクチクかBOOWYが作りそうなアップテンポの曲なんですが。
サビの歌詞は、
AH-遠ざかる暗い軌跡の中 歌ってあげるDARLIN OH DARLIN〜
です。
で、最後がドラムのタッタタタタ、タッタタタタ!で終わります。
Vo.は甲斐よしひろみたいな声でした。
429nanasi:2000/11/10(金) 05:47
>>387
遅レスだしCM版に出てたんで、もう知ってるかな・・・
トヨタカローラの曲は久石譲さんの曲で、
たけしの映画「菊次郎の夏」の曲だったそうです。
430sage:2000/11/10(金) 13:56
hhhhhhhhhhhhh
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:55
オリンピックで日本選手が表彰台に登ったときにかかる、憂鬱な感じの曲の題名とバンド名を教えて下さい。
432馬場チョップ:2000/11/10(金) 15:09
)428
伝説のビジュアルバンド D’ERLANGERの“DARLIN’”ですね。
433名無し:2000/11/10(金) 16:58
テレ朝のミッドナイトマーメイドの前のオープニングの曲
ボーカルが女性で「〜メイキンハッピー」とか歌ってた。教えてください
434名無しさん:2000/11/10(金) 20:47
だ〜いぶ前のニュースステーションのプロ野球1本勝負で使われていた、「与作」をかなりハードにした感じの曲を歌ってるミュージシャンを知っている人いたら教えてください。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:19
ヲタな話で申し訳なんですが、
2年程前TBS系でやっていた雛形あきこ、石田純一主演『仮面の女』という
ドラマで、毎回必ずBGMに流れていたシンフォニーの曲名を御存じの方
いますでしょうか?
かなり高揚感のあるオーケストラ曲です。

ドラマ板にはスレが無かったので、こちらで書かせてください
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:39
ここで聞いていいのか迷いましたが。
ものすごい激しい合唱の曲(歌詞はたぶん日本語じゃない)で、どっちかというと
怖い場面とかによくかかるもののタイトルを知りたいです。(怖いと言ってもレク
イエムとかではないのは確かめました)。
メロディは口ずさめるんだけど、文字では伝わらないし・・・。クラシックなのか
そうじゃないのかさえわからなかったのでこちらに聞いてみました。
437428:2000/11/11(土) 06:06
馬場チョップさん、ありがとうございます!
10年来の謎が解けました。早速秋葉に逝って探してみます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:20
>436
多分あの曲なんだろう。なんとなく解る。
しかし曲名は・・・・ごめん。
クラシックじゃないかなー。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:19
6〜7年前に有線でかかってたんですが、
「アネモネ 口に含んで 無理に奪われたのが私で〜」
って感じの歌詞で女性が歌ってる曲をご存知の方いらっしゃいませんか?
ねっとりとしたエッチで暗い雰囲気の曲です。
440>436:2000/11/11(土) 08:58
多分オルフのカルミナ・ブラーナじゃないかな
441奈菜氏さん:2000/11/11(土) 09:34
有名な映画のサントラだと思いますが。
フジテレビ「クイズミネオリア」
1年前位に放送されていたテレビ朝日の、
「驚きももの木20世紀」
の、オープニングテーマ曲
442>439:2000/11/11(土) 16:13
杏子「アネモネ」かな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:49
96年くらいまで流れていた、F1のオープニングテーマ曲を教えてください。
444スレッド間違えた名無しさん:2000/11/12(日) 00:33
どうも。
10年ほど前に友達に借りたTM NETWORKの曲が終わったあとすごい気になる歌が途中から入ってて、
今さらながら、頭の中でかすかに響いています。
歌詞はうろおぼえですが、男性ヴォーカルで

君は不良少年 僕は街のペテン師〜♪
(この間は覚えていない)
ラ〜ラ〜〜ラ〜ララ〜〜
ラ〜ラ〜〜ラ〜ララ〜〜
ラララ〜〜ラ〜ララ〜〜・・・・・

だったと思います。
テープの最後だったのでアルバムに入っているとすれば最後の曲だと思います。

かなり厳しいとは思いますが
これじゃないの?と言われたものは全て借りるor買うつもりでいますので
どんな些細な情報でもお待ちしています。

長文失礼しました。


>443
T−スクエアのTRUTHではないでしょうか?
445マドモアゼル名無しさん:2000/11/12(日) 01:40
>>409
♪星がな〜がれる夜〜って唄い出しのやつなら知ってる。
作曲は細野晴臣、うたってんのは越美晴。タイトルは「三国志のテーマ」のはず。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:02
10年以上も前なんですが、味の素「パルスイート・スリム」のCMで
流れてた、フランス語の歌は何というタイトルで、歌手は誰なんでしょう?
こんなん覚えてる人少ないかもしれないけど、知ってたらおせーて。
447名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 02:48
10年以上くらい前に友達の家で聞いた曲が有線で流れたのですが、途中からで
曲名がわかりません。
「なんとかかんとかエンジェルダスター?」って感じで「ん」のところが上がり
ます。
男の人でだらだら歌う感じです。
どうか教えて下さい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:48
かなり前に「世界まるみえ・・・」っていうたけしと所さんの番組の
エンディングで流れてたアイキャンリ〜〜♪っていう曲しりたいで〜〜す。
449三国志ラブテーマ:2000/11/12(日) 03:26
越美晴ぢゃなくて小池玉緒
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:47
ハウス食品の北海道シチューのCM
(緒方直人が農作業してる)で
流れてる曲分かりませんか?
英語の歌詞で、子供っぽい声で歌ってるやつです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 04:05
2曲お願いします。

数年前にアートネイチャーのCMでかかってた、横山輝一の歌のタイトルを教えてください。
♪He will go@`Once again〜切なさを知る〜出会いでもいいからWander land〜
(耳でしか聞いてないので歌詞は怪しいですが)
できれば入っているアルバムなんかも。

十数年前に、ジンジャーエールのCMで伊豆田洋之(読み方忘れた....)が
歌ってた歌のタイトルを教えてください。
歌詞は忘れましたが、ミド〜〜ド〜シ〜ソミ〜ラ〜〜(Am換算)です。
できれば入っているアルバムなんかも。
ジンジャーエールのCMは、この歌の次のイメージソングに稲垣潤一の
「思い出のビーチクラブ」を起用していましたので、そのころのはずです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 20:56
最近よくラジオなどでかかっている、
 あなたの〜風になって〜 すべてを〜♪
  守ってあげたい〜♪
 っていうサビの歌で、男が歌っています。
曲名と歌っている人を教えてください!
453奈菜氏さん:2000/11/12(日) 21:24
>>451
レコード持ってます。伊豆田洋之のあれですね。
有る事はあるのですが、どっかにまぎれてしまい、捜索不能状態のです。
それじゃ可愛そうなので、分かる限り書きます。
確かこの曲は、当時のエピックソニー移籍第一弾シングルだったと
思います。簡単な手としては、現在のSMEに聞けば早いが、
今はもうソニーには居ないだろうと思うし、この手の質問SME
嫌がるからな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:17
age

455名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 22:47
>>429
ありがとうございます
さっそく今日、レンタルしてきました
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:59
TOYOTAのカローラのCMで流れているピアノの曲は、だれの曲なので
しょうか?
知っている人教えてください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:02
TOYOTAのカローラのCMで流れているピアノの曲は、だれの曲なので
しょうか?
知っている人教えてください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:15
何で2回も書いてるの?
菊次郎の事かな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:47
教えて!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:08
>>286
久しぶりにこのスレを見たので、すごく遅レスですが…。
その歌が男性ボーカルなのであれば、
逢坂泰精(y@sukiyo)の「ハマっちゃった」かもしれない。
461再び:2000/11/13(月) 00:41
最近よくラジオなどでかかっている、
 あなたの〜風になって〜 すべてを〜♪
  守ってあげたい〜♪
 っていうサビの歌で、男が歌っています。
曲名と歌っている人を教えてください!

462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:43
>452
ゴスペラーズの「永遠に」です
最新アルバム「SOUL SERENADE」にも入ってます
463452:2000/11/13(月) 00:57
>462
ありがとうございます!
助かりましたー
464451:2000/11/13(月) 02:07
>>453
レスありがとうございます。
実は、伊豆田洋之(いずたひろゆき)の方は、別途判明してしまいました。
「Last Season」という歌らしいです。
この人の曲はあまり知りませんが、これが一番良い曲かなと思います。
今度探して見よっと。

で、「アートネイチャー@横山輝一」の方、どなたか情報お願いします。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 16:18
>444
ありがとうございます。CD屋で調べてみます。
466書き込む:2000/11/13(月) 17:31
>447
ストリートスライダースのエンジェルダスター
じゃないかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 17:40
DocomoのCMだと思うのですが、鈴木京香が出ていて
♪ターンターンターン♪というBGMなのですが…
多分60・70年代の曲じゃないかな?と思います。
よろしくおねがいしまーす。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:16
好きですと言わない方が うまくゆく恋もある

という歌い出しで始まる曲、どなたかご存じないでしょうか?
小谷美沙子のような気もするんだけど・・・
よろしくです。
469松崎しげる:2000/11/13(月) 23:20
ナ・ヤ・ミ・ムヨォ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:36
>467
ザ・バーズの「ターン・ターン・ターン」です。60年代の名曲。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:09
JINROのCMで、「ア〜〜」っていう声出してるの誰かわかります?
巻上公一さんかと思うんだけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:12
古いネタで恐縮ですが。

1977〜79年頃にテレビでやっていたマクセル(だったと思う)の
カセットテープのCMで流れていた

♪一本の〜音楽が〜

って歌なんですが、誰が歌っていたのでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:26
>398
THE YELLOW MONKEY の 『JAM』です
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:12
私もマクセルだと思うのですが、15年〜20年前にカセットテープのCMで流れていた曲を探しています。
唄はなくてメロディだけなのでむずかしいとは思いますが、、、
CMではショーウインドウのマネキンが涙を流していたと思います。
どなたか御存じでしたら教えて下さい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 03:19
>>472
うろ覚えなんで間違ってたらすみませんが、おそらく
村田和人と言う人の「一本の音楽」という歌だと思います。

♪一本の〜音楽が〜僕のー旅のパスポートー

と続くんじゃなかったかな?


476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 03:47
電気のビタミンには入ってるポップコーン。
元々誰の曲ですか?
477436:2000/11/14(火) 04:30
>>438さん

 あんなあいまいな文章で尋ねましたのに親切なレス頂きましてありがとうござい
ます。さすがに文字だけでは音伝わらないし、だめかな、と思ったんですが・・・。

>>440さん

 さっそく図書館で、教えていただいたCDを借りてみたところ。
 うわ!まさにこれですわ。あんないい加減な私の文章をよく
汲み取ってくださいました。もう10年くらいずっと知りたか
った曲だったのでほんとに嬉しいです。ありがとうございました!
478467です。:2000/11/14(火) 06:23
>>470
ありがとうございます!
ザ・バーズですね。
479Ms.名無しさん:2000/11/14(火) 07:10
>476
ガーション・キングスレイかな確か。相棒の方かな?
ホットバターのカバーは70年代初めにビルボードで5位のヒット。
元の音はムーグだったな。
480472:2000/11/14(火) 08:23
>>475さん

どうもありがとうございます!
さっそく探してみます。
481奈菜氏さん:2000/11/14(火) 10:27
日本人アーテイストです。
1993年頃ですが女性歌手で歌の歌詞は、
「ファラウエイ〜ファラウエイ〜ファラウエイ」歌っていました。
(ここまでしか覚えてません)
1994年頃、男性歌手で歌詞の歌い出し思いますが。
「4000マイルを越えて〜君に会いに行くのさ〜」
だったと思います。いい加減な内容ですが、分かってくれたら幸いです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 13:29
何年か前に自分がガキだったころカセットテープのCMにかかってた曲。
「あ〜ざ〜や〜か〜に〜」っていうフレーズがあったと思います。
誰のなんて曲ですか?今でもすごく聞いてみたい曲です。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 14:44
>482さん
たぶん黒夢の「BEAMS」って曲です。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:17
超亀レス。
>>312
忌野清志郎LSR「ギビツミ」、『レインボウ・カフェ』に収録。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:36
「元気が出るTV」で 兵頭ゆき& 高田純次 が歌っていた曲です。
「〜空駆ける金色の翼に
     手をのばせばほら届くはずだよ〜」
昔好きだった曲で 最近ふと思い出しました。
風呂場なんかでよく口ずさんでいます。(笑)
タイトルを思い出したいのですが、御存じの方ぜひ教えて下さい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:38
ぽこぽっこぽぽぽゆゆyjgjhgjfrtrtrtsrytって曲
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:37
>481
「2000マイル飛びー越え〜て 迎えにきたのぉさ〜」
だったら
山下達郎の「高気圧ガール」なんだけど…。

インディーズで達郎のマネしてる人がいるから
その人の曲かなぁ…。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:03
>>472->>475
「一本の音楽」で合ってますよ。
489312:2000/11/15(水) 01:29
484さん、ありがとうございます!
ここに書き込んでから毎日チェックしてたんです!
さっそくTUTAYAにいってきます♪
ツタヤになかったら買っちゃおうかなあ、というくらい好きなんです♪
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:56
>>433
ぜんっぜん違うかもしれないんですけども、
モモ(兄)「Makin' Happy」っていう、ケン・イシイのつくった曲じゃないですか?
モモ(兄)っていうのは、ポストペットのピンクのくまのモモちゃんの兄ってことです。
491ああああ:2000/11/15(水) 19:16
一昔前のコーヒーのCMで
今井美紀の「PRIDE」を、英語で歌ってたけど
あれは誰ですか?
492しゃもじ:2000/11/15(水) 20:46
 男と女の2MCで歌詞に「次々変わる総理」が入ってる
曲を知りませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:03
>>406
チョコラBBのCM曲は堂島孝平です。
タイトルは忘れましたが、12月に出るアルバムに
ボーナストラックとして収録されるはず。
494493:2000/11/16(木) 02:04
sage消すの忘れてたからageます。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:16
>>434
>「与作」をかなりハードにした感じの曲
って、まさか真心ブラザーズの「どか〜ん」なのか?
♪どか〜んと景気よく やってみようよ〜♪ってやつですが。
ゴメン。違うよな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:41
>>253
遅レスですまないですが、
「サイコ」という女性歌手の「天国」という曲です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 07:57
私 >>349 ですが、もう一度、続きの歌詞を書かせてください。

  耳の後ろに消えてく  風に似たため息ひとつ
  名前は言わずにいてね 別れがつらくなるだけよ
  今夜だけ恋人同士ね  今夜だけ窓をあけたまま
  横顔で話すあなたに  きのうの影が見えそう

80年代前半の曲。 歌手はほとんど無名の人だと思う。
メジャーな人なら声でわかるから。
ラジオから適当に録音したテープに入っていたのを
繰り返し聞いていたが曲名等わからずじまいだった。
498名無しサンダーバード:2000/11/16(木) 22:45
>497
麗美かな?
499495:2000/11/16(木) 23:08
ニュースステーションのプロ野球一本勝負で使われていて歌詞はまんま与作なんですけど・・・知らないですよねぇ・・
ちなみに真心ブラザーズの「どか〜ん」ではないんです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:26
>499
どかんと一発(チャチャチャ)
やってみよーーうよーー
ってやつかな?
あ、でも名前知らないな 鬱だ詩嚢
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:54
昔のポンキッキか何かで女の子が
岩場で太極拳?している映像でユルめの曲・・・
誰かわかります?
502495:2000/11/17(金) 00:02
>>500
それが真心の「どか〜ん」です。
だから499さんの言ってる曲とは違うらしい。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:33
最近有線で2回ほど聞いたのですが
(サビ)ティンクル ティンクル 流れ星が〜♪
という歌詞で(多分)POPなノリのいい感じでTWO−MIXの
曲調によく似ていましたがTWO−MIXで探してもありませんでした。
どなたかわかる方いたらよろしくお願いします。CD欲しい〜。
504>503:2000/11/17(金) 00:37
WINKの「トゥインクルトゥインクル」っていう晩年の曲だと思う。
505503:2000/11/17(金) 00:43
>504
レスありがとうございます。
でも1人で歌ってたし完璧に最近の曲調でパラパラ踊れそうな
感じだったのでWINKじゃないと思います。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:08
>501
カンフーなんとか??だよね。
サビが〜♪イーアル サンス 〜♪ってやつ。
うちにレコードあったと思うけどタイトルが思い出せない、、、ごめん。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:08
>501
おおきく胸に吸う息は
静かに空に返すべし
(略)
カンフウ〜〜ちゃ〜〜〜ん
海にうまーれたーーーードラゴン〜〜〜〜
いいあるさんすううんりょうちーぱー

ってやつかな?
それだったら「カンフーレディー」です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:11
>>501

おそらく「カンフーレディー」。(ポンキッキの歌)
歌の出だしは

おおきく むねに すういきは しずかに そらへ かえすべし
だったと思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:34
ドコモのCMで頻繁に流れている曲を
教えてください。
510谷村:2000/11/17(金) 04:27
>>485
「CHANCE!心ときめいて」だな。兵頭ゆき自ら作詩し、オリコン31位まで
上がった曲。88年の作品。
511谷村:2000/11/17(金) 04:46
>509
http://www.nttdocomo.co.jp/cm/others/fair01/home.html
作曲:清水靖晃
作詞・歌:Raj Ramayya(Canadian Session Vocalist)(ラジ・ラマヤ)
洋楽板の『曲名がわかりません!教えてスレッドVol.2』でも同様の質問有り。
512501:2000/11/17(金) 07:11
>506〜8
レスどうもありがとう!
ずっと思い出せなかったので
とても助かりました。
513 509:2000/11/17(金) 07:54
>511
  ありがとうございます。
  ずっと気になってたもんでスッキリしました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 08:15
サザンの曲なんだけど
少し前に、たけしのマングリ講座のエンディングで
たけし自らうたってた曲。
番組のテロップで出ていたタイトルと違ってるんだよね
ベストアルバム「海のイエイ」にも入ってたと思うけど「今宵こそ濡れたい雨のなか〜〜
きみがいない(AH)んです〜〜」とかいう歌詞


知ってる人いない?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 08:18
サザンの曲なんだけど
少し前に、たけしのマングリ講座のエンディングで
たけし自らうたってた曲。
番組のテロップで出ていたタイトルと違ってるんだよね
ベストアルバム「海のイエイ」にも入ってたと思うけど「今宵こそ濡れたい雨のなか〜〜
きみがいない(AH)んです〜〜」とかいう歌詞


知ってる人いない?


516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:30
age
517奈菜氏さん:2000/11/17(金) 17:07
>>515
これだったら、1,2年前のサザンのアルバムに、入ってたような?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:48
>>515
「さくら」に入ってる。「SEAなんとか」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:56
さくらに入ってるの?>518.517
520名無しサン:2000/11/17(金) 20:18
>519
「さくら」かもしれない。ビートたけしのバージョンは不明
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 21:41
>520

たけしがうたってたのとは、ちょっと違ってるのは知ってる
あの曲がほしい!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 04:19
質問です。
女の人が歌ってます。だーーいぶ前の曲です。
歌詞の一部↓

目を閉じるとーいつもーそこにーきーみがいたー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 06:17
今流れてる携帯電話のCMの曲はなんですか?
サイボーグ009とかの映像がカットインしてくるCMです。
ハロー、ハローとかいってる英語の歌。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 06:53
>>515
「SEA SIDE WOMAN BLUSE」って曲。
確かさくらに入ってたはず。
何かのカップリングにもなってる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 07:20
>>349>>497 >498 あの、麗美ってだれですか?
526違うと思うのでsage:2000/11/18(土) 13:30
>>522
レイジー・ルーズ・ブギー「いつもそこに君がいた」
527522@:2000/11/18(土) 22:43
>526
おおーさんきゅーです!
今聞いてみました。この曲です。yawaraの主題歌だったんですね。
528名無しサン:2000/11/18(土) 23:14
1994年頃の曲です。歌詞の内容は、
「ベイビ、ベイビー、ステイ〜ウイズミ〜何もいらないさ〜〜」
です。松任谷由美のオールナイトニッポンの、エンデングテーマ
でした。聴いてたリスナーだった人は知ってる筈だと思いますが、
お願いします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:14
>517.518.520.524

ありがとう(てかIPみたいになってるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 12:41
>529
ちょっと藁た
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:59
>>505
最近、WINKのパラパラアレンジCDがでたよ。
それにトゥインクルトゥインクルも入ってた。
532>510:2000/11/19(日) 21:14
うぉ〜(喜) それそれ それっス!
曲名分かってめっちゃうれしいっス。
どうもありがとうございました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:49
agw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:15
>528
アイランドのSTAY WITH MEですよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:15
♪アーイ、ニーデュー、ステーイ、バイマイサーイド
ほーんとは僕も癒されてる〜
って曲は何ですか?
536名無しサン:2000/11/20(月) 11:56
>>487
声の感じは、いまの「19」や「ゆず」を、きちんとした
歌い方です。
今は、この手の歌い方人はもういないかな?
537ご冗談でしょう?名無しさん:2000/11/21(火) 01:07
     A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 目 (´∀` ) < Oh Say Can You See〜♪
 ┃⊂     ) \_______________
 ┃  | | |
 ┃ (_(__)
 ┻
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 03:05
最近出たと思われる、大人びた女性ボーカルの古めかしいジャズ調の曲で、
エゴ〜とかいう曲名か歌手名のご存知ないですか?
すごくムーディーな曲で探してるんですが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:24
綾戸?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 13:20
レディオヘッドの「ミーティングピープルイズ・イージー」の中で
トムが歌ってる「♪フォーリーンラーヴ♪」って歌詞の歌。幾凡
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:23
>538
おそらくEGO-WRAPPIN'でしょう。
最近かかっていた曲なら「色彩のブルース」だと思われます。
その前だと「a Love song」とかかもしれません(SWING FOR JOY収録)
最新作がとにかく売れてるので探しやすいと思いますよ
インディーズの棚を探してみて下さい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:25
昔、「とんねるずのみなさんのおかげです」の
「愛のカイロプラクティック」のコーナーで
ながれてた曲はなんて曲でしょうか?
いろんな所で聞くので、有名な曲だとは思うんですが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 03:09
>>541
間違いないです。ありがとうございます。
まだインディーズなのかぁ。
544名無しの夏物語:2000/11/22(水) 08:59
>535
杉山清貴さんの「君の休日」って歌です。
「OCEAN SIDE COMPANY」というアルバムに入ってます。
アルバムともどもすごくいい歌なので、ぜひ聴いてください。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 09:16
コンビニで小耳にはさんだ
「SundayMondayTuesdayWednsdayThusdayFridaySaturday〜 朝も昼も夜も〜・・・」
というフレーズが頭から離れない〜〜〜。誰か教えてください。
546名無しサン:2000/11/22(水) 10:59
>>542
もしかしたら、メロディー(と、ゆうか)が、「だばだ〜だばだば〜だばだ〜」
スキャットじゃないかな?
確かこれは、「ふたりの天使」じゃないかな?
イージーリスリングのコーナー行けば、あると思う。
元々の演奏者、オーケストラは忘れたが、カバー演奏多し。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 15:39
>>545
SADSかなあ・・・違うかもしれない。
曲のタイトルも思い出せないからSADSじゃないかも。
んじゃなきゃドラゴンアッシュかな?わかんね。もっと情報キボン。
548ハカイダ-02:2000/11/22(水) 15:40
4年〜5年程前の曲だったと思うけど、20歳〜30歳ぐらい
女性ボーカルで、バラードで、歌詞は「彼女は〜」という部分を
何度も繰り返す歌で、最後は、「そうよ〜わたし〜かのじょが〜
すきよ〜」とかいう歌。声の感じは元ぷりぷりの奥井香みたいなかんじだった。
多分バンド編成とかではなくて、ソロのような気がする。
知ってる方、教えて下さい。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 16:40
>>547ありがとうございます。
歌詞はこれだけしか聞いてないですよ。すいません。たぶん最近の曲だと思います。
そんで女性ボーカルで、曲調はLOVE PSYCHEDELICOをマターリさせた感じでしょうか。
曜日の羅列のところがちょっとラップを意識した歌い方で、ThusdayFridaySaturdayの
ところが字余りというか、歌の下手な私的には舌足らずでひじょうに歌いにくい感じです。
4ビートの"S"unday "M"onday" "T"uesday "W"ednsdayのところにアタマが来て、一小節終わり、
んで、次の小節ではThusday Fridayを1拍半で、Saturdayが二拍目のウラからで
サタデ〜とまあ、のばすわけです。
んで、次の小節はアタマが「朝も昼」「も夜」「も〜」「休符」という感じで終え、
そんで次の小節でサビの終わりです。
わかりにくくてすみません。
550542:2000/11/22(水) 21:18
>>546
そうですそうです。「だばだ〜だばだば〜だばだ〜」 ってやつ。
ありがとうございました。今度探してみます。
551505:2000/11/22(水) 23:48
>531
遅レスですみませんです。
WINKのパラパラCDが出てたのか〜!ではそれかもしれませんね。
レンタルCDであたってみます。ありがとうございました。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:02
童謡なんだけど、タンゴの節回しで
「牛は黒牛
すごい鼻息
5人がかりでつれてきたが(オレ)
<忘れてしまいました>
トレロカモミロ
男の中の男だけど
トレロカモミロ
とてもねぼすけ
戦いよりも昼寝が好き」
という歌のことを知っている方はいませんでしょうか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:56
>552
ラルクの新曲「トレモロの牛」。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:59
>552
牛と戦う
男は何処だ
お客は怒鳴る
早く出て来い(オレオレオレ)

…でしょ?忘れてたとこ。
でも曲名わっかんねー。知りたい知りたい。
555しゃもじ:2000/11/23(木) 10:46
 >>492 の曲はHipHopだと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 13:13
トレロカモミロでしょう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:09
たぶん有名な曲なんですが、ギターで
ラドシラレーーラ ドシラレーラドー
ラドシラレーーラ ドシラソ
ってやつ、なんて曲名ですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 19:21
>>557
ディープ・パープル「紫の炎(バーン)」
559BGMマニア:2000/11/23(木) 19:33
探している分からない曲、四つありますがお分かりの方おしえてください。

1:マジカル頭脳パワーの立体文字クイズ(画面にあらわれた3Dで出来た巨大文字は何という曲かをあてるクイズ)で使用されていた曲。
2:歌詞中に「ファミコン」という単語が出てきた男性が歌っている曲。曲が出た年代もファミコン全盛期だと思われます。
3:10年ぐらい前にαステーション(京都のラジオ曲)で夜中よくかかっていた「ゆき」だったか「ゆみ」って人が歌っていた曲。
4:CM「マツダ ニューMPV」の異色ドラムンベース。MPVじゃなくてニューMPV(他のスレッドでもお探しの方がおられましたがまだレスはついておりません)

以上、どの曲でも知っておられるかた、おねがいいたします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 19:59
「生まれたときに消されてしまう、記憶はどこの海に沈んでいるの・・」
このあと英語がちょっと入る。
どなたか知りませんか?
さびしい感じの曲調です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:49
最近よくかかってる曲なんですが、「T am not 〜 この腐敗した世界に落とされた〜」
で始まる女性ボーカルの曲、誰が歌ってるのでしょうか?
あまりテレビを見ないので分からないんです。教えてください。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:07
>561
月光
鬼束ちひろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:09
>562
おお、素早い回答ありがとうございます。
あれが鬼塚ちひろなんですか。もうひとつの曲ちらっと聴いたことあるんですが気づきませんでした。
さっそく聞かなくては。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:36
>>560
EPOの「百年の孤独」がそんな歌詞だったような気が・・・
565名無し:2000/11/24(金) 06:26
女性ボーカルが
「〜英語〜あなたのことしか見えないけど
 〜英語〜すべてを過去へと変えてくれるから」(Bメロ?)
「yes@`I will fly without love 忘れたりしないけど
 oh@`cry without love 一人で飛び立とう」(サビ)
という感じで歌っている曲を探しています。
暗くて、少し民族音楽風です。
今年の3月にメジャーデビューしたバンドらしいですが、
ウトウトしながらラジオで聴いたので、記憶に自信なしです。
ご存知の方、教えてください。お願いします。

566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:53
石田純一が歌ってるらしい
「もーっと胸をはだっけてみな」
という歌詞が出てくる歌の曲名がわかりません。
誰か知ってる人はいませんかね?
それと、この曲は今でも買う事が出来るのですか?教えて下さい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:05
>>559
>「ファミコン」という単語が出てきた曲
岡村靖幸の「カルアミルク」
他にもあるのかもしれませんが、とりあえず。


56821歳男:2000/11/25(土) 15:08
すいません、
「もう一度、もう一度、生まれ変わーあってぇ〜
 もう一度、もう一度、めーぐーりーあーいーたーいねぇ〜」
と言うアレの題名が出てきません。
助けて下さい。
56921歳男:2000/11/25(土) 16:07
自己解決しました。
570ああああ:2000/11/25(土) 18:36
一昔前のコーヒーのCMで
今井美紀の「PRIDE」を、英語で歌ってたけど
あれは誰ですか?

571BGMマニア:2000/11/25(土) 20:54
>567さん
ありがとうございます。コレでした。

面白いので、他にも歌詞の中に「ファミコン」って単語が入ってる曲があったらおしえてください。
私が知ってるのは田辺マモルの「プレイボーイのうた」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:15
曲を探してます。情報求む!

分かっている手がかり

1・何年か前に車のCMで使われていた(メーカーは分かりません・・・)
2・頭にTHEがつき、Bで始まるバンドだったと思います。
3・↑だからと言う訳でもないでしょうが、ビートルズに似た感じのバラードでした。
  (でもビートルズではありません。全曲知っているので)
4・ヴォーカルは男性でした。

このぐらいしか分からないのですが、よろしくお願いします。


573572:2000/11/25(土) 23:18
すいません。板間違えました。
ここ邦板だった・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:13
>333
高橋真梨子「恋ことば」
ttp://www.iijnet.or.jp/musix/mariko/disco/sleeve/tfn.html
で聞けます。
>345
いまさらながら、あれはしつこかった!
竹内力かと思ったけど。
ついでに教えてください。
とくだね!のテーマ曲はなんて曲ですか?
コステロっぽいんですが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:06
>>566

そ、それは・・・。
コサキンのファンサイトに行って聞くのが早道でしょう(今番組内でのの曲ブーム中
なので)。
私も題名は知らないので、役には立てぬのだが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:09
『せつなさも やさしさも 寂しさも
全部光に変えて 自分に魔法をかければ 〜 』

これって誰の何という曲でしょうか
誰か教えてくださいたのんます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:10
>>568
小柳ルミ子の「お久しぶりね」だよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:08
「やじうまワイド」の天気予報で使われた女性ヴォーカルの曲を教えて下さい。
虎舞竜や宇崎竜堂の曲が流れていた頃です。10年位前?

♪どんなときぃでぇも〜
 あなたが〜
 わたしの・・・・・・
というサビのある曲です。
お願いします。
579578:2000/11/26(日) 06:10
サビは他にありました。
歌詞は思い出せませんが。。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 18:55
1年くらい前になるんですが、多分有線で聞いた曲を知りたいんです。
女性ボーカルで、曲中に "言ーってやろ、言ってやろ、せーんせいに言ってやろ"
っていう風な、小学生の囃子言葉みたいなフレーズが入るんです。
すごく曖昧なんですが知ってる方いらっしゃったら教えて頂けます?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:12
その曲知ってるけど、曲名とかはわからん。
「せんせーい、たなかくんがなー」
「返してくれんのはいいけど、教科書ぱりぱりになってん〜」
とか関西弁の曲でしょ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:50
>>580
Laugh&Peace featuring 藤田陽子の『ちょっときいてな』ですね。
♪うちのクラスのよしなり君〜♪ってやつ。
583580:2000/11/27(月) 04:10
>>582@` 581
さっそくレスありがとうございます。
藤田陽子さんですか。 初耳なんで今からちょっと調べてみます。

掲示板初参加なんで、こんなにすぐレスもらってうれしかったりします。
ありがとうございました。
58421歳男:2000/11/27(月) 10:59
>>577
あ、どうも。
歌い出しが出てこなかった。
585欲しい:2000/11/27(月) 15:35
Keycoのパパパパーンの歌“ゼクシィ”のCMのこの曲
をどうしても、手に入れたいです。
なんかよい方法ありますか?
 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 16:51
全然レスが付かなかったので、ほとんどあきらめていたんですが
また有線?でかかっているのを聞いたので、もう一回…

女性ボーカルで、さびの部分が
「嵐の中で(or に)さきほこって(い?)る美しい薔薇に(なればいい?)
暗闇の中(ひっそりと?)…」
という感じの歌なのですが…どなたか知りません?

あと11/24の21:20頃、多分有線のどっかのチャンネルでかかっていた
ことは覚えてるので、この線からも調べられないかと思ったのですが、
具体的にどうやればいいのか…アドバイス等ありましたらお願いします
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:14
今やってたけど、LavieS(ノーパソ)のCMの曲教えて下さい。。
どっかで聴いたことあるからたぶん有名な曲だと思うです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:46
>586
私有線に勤めてるけど、何チャンネルでかかってたか分からないと調べることができません。
かかっている時に問い合わせしてもらったら確実です。
チャンネルと時間が分かれば調べることはできrんですけど…。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:23
男性ボーカルで、サビ(?)が

君に会いに行くよ
君に会いに行くよ
愛してます 好きにしてよ
君に会いに行くよ

っていうフレーズの曲分かる方います?
数年前飲食店の店内放送で聴いてからずっと気になって
いるんです。でも自力では全然分からないので…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:29
>>589
THE BOOMの「星のラブレター」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:52
>>587
Culture Club の"Karma Chameleon" ( "カーマは気まぐれ" )

>>576 誰かお願いしますー
たぶん篠原涼子の「愛しさと切なさと心強さと」だと思うけどあってるんでしょうか・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:30
>>545
間違ってたらゴメン。もしかして、KAYOKOの「TOY BOY」ではないですか?
元は、SINITTAという歌手が歌ってた英語のユーロビート。(題名いっしょ)
どちらも、1980年代後半の歌です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 04:41
激遅レス・・・
>>446
パルスイートのCM曲は、MIKADO(ミカド)というフランス人2人組の、
「冬のノフラージュ」原題「Un Naufrage En Hiver」1985年の曲です。
>>320
想像すればするほど、Strawberry Switchbladeの「2人のイエスタディ」
原題「Since Yesterday」に思えるんですが・・・ケバイメイクの女の子
2人組で、イントロはホーンで始まって、シンセも使ってた。でも、10年
以上前の歌なんだよね、違ってたらすいません。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 04:47
>>320
↑のは違ってますね、きっと。多分ネーナと言うドイツ人グループの、
「ロックバルーンは99」だと思います。これもかなり昔だなあ・・・
半分寝ながらなんで、これも違ってたりして。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 05:08
>>585
ウワサ程度の情報ですがどっかの結婚式場で結婚すればCDもらえる。
市販はされてない。って聞いたことあります。
596587:2000/11/28(火) 05:46
>>591
いや、その曲は知ってるけどCMの曲とは違うと思います。
一体なんだろう。。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:40
age
598プンプイ:2000/11/29(水) 00:45
>596
ってそのままぼんじょびが映ってるTVチューナーつきのやつじゃないの?
ならぼんじょびの「it's my life(it's入ってたかな?)」だけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:01
日産のCM(スノボー?みたいなやつ)のTHE CRASH
の曲はなんてアルバムに入ってるの?
600589:2000/11/29(水) 01:09
>>590
情報サンクス!! さっそく捜してみます。
601プンプイ:2000/11/29(水) 01:31
>>599
「I Fought The Law」ですな。オリジナルアルバムには入ってないけど、
日本盤の1stには入ってるのでは?というかコンピやベストなら
たいてい入ってるはずです。
602改めて@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:58
すいません、間違ってスレ立ち上げてしまいましたが、
こちらのスレで再度、質問させていただきます。
◎夜12時ごろTV東京で、ワールドビジネスサテライトの後にやってる
スポーツ番組「スポーツ10」の挿入曲のタイトルがぜひ知りたいです。
どうか宜しくお願いします。
603>446:2000/11/29(水) 12:21
>593さま
ありがとうございます!
604都市ガス夫:2000/11/29(水) 12:37
現在発売されている曲で、
「逢いたい気持ちがなんたらかんたら
えにうぇいどこでもどーたらこーたら
あなたは向こう岸らすもーる
なんたらかんたらぎみあすたいる oh oh・・・」
などと英語日本語混じりで息継ぎもほとんど無く歌っているのです。
昔のシェリルクロウのような感じなのです。
この曲名と歌手は誰なのでしょうか?
判る方がいたら教えてくださいませ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:40
大阪局ラジオ(FM802)でちょい前かかってた
「あさやけ〜〜のまち〜〜〜で〜〜〜」
って歌詞の歌しりません?。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:41
>>587
カルチャークラブじゃん。って思ってたら、違うバージョンも有りましたね。
Bon Joviの「It's My Life」だと思います。
よく見たら、「カーマは・・・」はバリュースターなのねん。
607教えて下さい:2000/11/29(水) 15:20
4年〜5年程前の曲だったと思うけど、20歳〜30歳ぐらい
女性ボーカルで、バラードで、歌詞は「彼女は〜」という部分を
何度も繰り返す歌で、最後は、「そうよ〜わたし〜かのじょが〜
すきよ〜」とかいう歌。人々に聞いていたけど、歌わなくては
解かってもらえないし、恥ずかしいので書き込んで見ます。
声質は、元プリプリの奥井香みたいな感じで
曲調はスローテンポで、4年頃まえまで、たまに有線なんかで
かかっていました。それと、歌詞は解からないけど、歌詞抜きで
曲調だけ表すと、
彼女はちゃらら〜・・らーら-ら、らーら、
らららららららーらららーらーーーら・ら・ら
上記のような感じです。上記部分がサビとなっていて何度か
繰り返します。
解かりにくいかもしれませんが…。かなり、スローテンポです。
よろしくお願いします。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:35
>>604
love psychedelico "last smile" de-su
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:52
このまえの王様のブランチの中のCDTVで最初(じゃないかも・・・)に流れてた
ラップ(?)みたいな曲の曲名がしりたいです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 18:22
みんなの唄で

「銀河色〜の〜く〜しゃみした〜」とか「真夜中は〜2人〜ぼっち〜」
ていう歌詞の入った猫の唄と、

同じくみんなの唄で
「か〜ざ〜ぐ〜るまかーざーぐるーまー」「まわってまわってかーざーぐるーまー」
ていう歌詞の入った曲。
何方かご存じないですか?一〇年以上気になってます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 19:18
>>610
猫の方は、オレも♪アスタ・ルエゴ〜♪ってフレーズを憶えてたから
検索してみたらこんなん出た。
もう一個のもココでわかるんじゃない?

ttp://www.geocities.co.jp/Milano/1858/uta/u-cdz4.html
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 19:23
みんなドレミで曲を軽く表現してもらえればイメージ
しやすくなるのに、歌詞だけだと非常に苦しい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:09
探しています。
日テレの「天声慎吾」のエンディングテーマで「うぉうぉう〜忘れない〜忘れられない〜あいたくてあいたくて〜」ってやつなんですけど
SMAPの曲だと思って調べましたが見つかりません。(確かメインは慎吾の声)お願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:12
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=971538999
一般板のスレをことごとく削除依頼してる奴発見!
氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
615596:2000/11/29(水) 23:32
>>598
>>606
そうそれそれ!Bonjoviまでは画面見て分かったんだけどね。
ありがとう。明日買いに行くよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 00:57
遠い〜世界に〜旅に〜出ようか〜
それとも〜赤い〜風船に乗〜って〜♪

・・・って、曲名なんでしたっけ?
617非通知さん:2000/11/30(木) 01:02
多分クラシック系の曲だと思うんですけど…

ミ ソーラ シードシー ラーファ♯ レーミファ♯
ソーミ ミーレ♯ミ ファ♯ーレ♯シ(オクターブ下)

という、三拍子の曲のタイトルと作者を教えてください。
618>617:2000/11/30(木) 01:14
イギリス民謡の「グリーン スリーブス」ですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:19
>>617
クラシックかなあ?
ポピュラーアレンジでよくありますよね?
グリーンスリーブス?
620619:2000/11/30(木) 01:21
めちゃ被ってる。スマソ。
ついでに言うと8分の6拍子ね。
621>618さん:2000/11/30(木) 01:23
即レス多謝。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 10:38
>>616
それだけ分かってりゃ十分検索に引っかかる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 12:53
土曜のフジテレビ・ゴールデン洋画劇場のオープニングで流れる曲をご存知の方
いらっしゃいましたら、お教えください。最近見てないから今もやっているのか
わからないのですが、アニメーションで次々と曲の感じが変わるやつです。

あと、日本テレビ・金曜ロードショーの前のオープニングテーマ。港で犬と遊ぶ
姿と人の後ろ姿が映っているところから「金曜ロードショー」のタイトルが
出てきて夜の風景になる、あのオープニングです。ピアノのイントロとトランペ
ットが渋いあの曲のタイトル、演奏者をよろしくお願いします。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 13:22
ミュージックビデオで見たんですが、
歯の矯正をしてるカップルがキスして、引っかかっちゃって取れなくなって
病院までキスした状態で行く。っていう内容です。
曲が良かったのでぜひアーティスト名と曲名を教えていただきたいです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 16:10
B.G.Mなんですが、
よくブラジルの風景のVTRと共に流れている曲です。
ティンパとか何とかいう中華なべみたいな打楽器で演奏されています。

情報が非常に少なくて申し訳ありませんが、よろしくお教えください。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 19:07
君のそばーで なんたら いつまでも見ている なんたら

てな感じの曲があるんだけど
今有線でかかってるんだけど
男の声です
歌手とタイトルわかる人いる?

今最後の部分が聞き取れたので書きます

君のそばにいつでもいるから
僕が君を守ってゆくから
ここにいるから・・・
君のそばにいつでもいるから
いつでもいるから
僕がいるから・・・

バラードでピアノの音が印象的かな?

627> 182:2000/11/30(木) 22:06
> サビが、「男は稲妻 女は雨 She's rain〜」

野口五郎「愁雷」(しゅうらい)

なぜに、こんな地味な曲を思い出したの?(笑)


628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:01
けっこう昔のものでうろおぼえなんですが

泣いたり〜しない〜で〜
大人に〜なれば〜いい〜

とかいうかんじの歌詞で、桑田けいすけが歌ってるっポイ
曲が最近になって頭をよぎり始めました。
この曲名とアーティストご存知の方いませんか?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:12
>623
>あと、日本テレビ・金曜ロードショーの前のオープニングテーマ。港で犬と遊ぶ

ピエールポルトオーケストラ「フライデーナイトファンタジー」
最近見ていないのだけどたぶんこれ。
ちなみに金曜ロードショーの前身の水曜ロードショーのテーマは
ニニロッソ「水曜日の夜」
こっちもトランペットが印象に残りました。
どちらも色々なアルバムの中に入っています。CD屋によく置いてありますよ。
630623:2000/12/01(金) 00:18
>629さんへ
どうもありがとうございます。早速明日見てみます。

引き続き土曜のゴールデン洋画劇場OPテーマ、お願いします。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:56
フジテレビのF1中継前の「F1ヘッドライン」のバックで流れている、
B'zぽい曲の名前を教えて下さい。m(_ _)m
最後「yeah、yeah@`yeah!」で終わります。

それから、>>586の「嵐の中で咲き誇っている〜」の曲は、
最近でもまだ有線の週間ベストヒットみたいなチャンネルで
良くかかっていますよ。
私も曲名を知らないのが申し訳ないのですが、ピアノがメインのアレンジで、
曲の後半は延々「嵐の中で 咲き誇っている 美しい薔薇になればいい (ジャジャン)←ピアノ、
暗闇の中 凛とした 美しい薔薇になればいい (トトトトトトト)」て曲ですよね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:03
若い女の子のボーカルで、「♪ちょっと ちょっとだけ ちょっと ちょっとだけ
ほかの人には見せない顔を 私のために見せて欲しいの 時々でもいいから」
と歌っている曲の曲名を教えて下さい。

多分今良く売れている曲だと思うのですが、普段聴かないジャンルなので、
曲名が分からないのです。よろしくお願いします。

ちなみに割とシンプルなアレンジで、ちょっとホンキートンクな感じの
ピアノが印象的にボーカルに絡んでいます。
633馬場チョップ:2000/12/01(金) 04:13
>628
たぶん、サザンの“さよならベイビー”だと思います。
       大人に〜なれない〜って歌詞なんですが...
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 04:58
>>605
書いてる歌詞とは微妙に違うけど、これの事かも。
Key of Lifeの『ASAYAKEの中で』
サビが女性ボーカルで ♪いつか もう一度会いたい ASAYAKEの中で〜♪ という歌詞。
曲の合間にGAKUのラップが入ってるやつです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 05:09
>633どの
ありがとうございました。これでぐっすり確実です。
後日CD探しに行ってみます。

>大人に〜なれない〜って歌詞なんですが...

のわ〜、歌詞間違ってましたか。
怪しいとは思ったんですが、なんだか当時は
そう聞こえてたらしいです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 05:19
>>631
B'zの「F・E・A・R」
Brotherhoodっていうアルバムの一曲目です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:28
あーぁー 、君ーのこーとをー
なーいてー、あるーいてーゆくー

というサビなんですが、何でしたっけ?
女性(中年か、若くてもしっとりした大人の声)で
スローなしんみりさせてくれる曲。
それなりにメジャーな曲だと思うのですが・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:29
age
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:33

≫95
 After the love is gone / Ew&F  でしょうか?


≫321,≫586

 無題 / これでよかったのか?   (←これ、バンド名です。)
640木村拓哉:2000/12/01(金) 16:49
>637
辛島美登里の「楓」。
スピッツのカバーだな。
641637:2000/12/01(金) 17:34
>640
どうもありがとう。
スーパーの有線で流れてきて、絶対知ってる曲のハズなんだけど
なかなか出てこなかったんです。
なるほど、カヴァ−だったんですね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:34
選択洗剤ニュービーズのCMでかかっている
ル・クプルの歌の名前を教えてください。

♪あなたとーめぐりあえたー
と言う部分がCMでは流れています。
643631:2000/12/01(金) 23:02
>>636

どうもありがとうございました。m(_ _)m
さっそく探してみます!(^^)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:32
笑う犬で大内と中嶋が同棲してる話。
内村・南原・ホリケン・原田がビートルズの格好して歌っているやつ(先週以降の)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:54
>>626で問い合わせをしてるんですが
誰かわかりませんか?
必死で探してるんですけどわからないんです
でも最近の曲なんですが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 11:08
>>645
最近の曲じゃないし歌詞もちょっと違うんですが
ピアノ&バラードって事で山根康弘のGetAlongTogetherはどうですか?

もう二度と放さない君の瞳
僕は君をずっと守ってゆく
これからもずっと そばにいて
愛を贈りたいから

全然違うか。ま、一応(^^;
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 11:54
>646
せっかく答えてもらったんですが
全然違うんです
多分そんなに前でもないですね
最近です
声の質はもっと細いかな〜?
誰に似てるってのが今イチ思い出せない
でもこのくらいの歌詞だとやはりわからないものなんですかねー
648腐れ20男:2000/12/02(土) 16:28
>645
陣内大蔵の「じっとしていて」か?

一応、歌詞。

君の所へ急ぐよ 君のもとへ急ぐよ
君のそばに行くから 動かないで
じっとじっと じっとしていて
ずっとずっと ずっとそのまま
君を強く抱きしめ 離さないから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:37
>648
それは最近の曲なんですか?
陣内ってけっこう前ですよね?
もう最初の部分の歌詞はわからないんです
でもある漫画喫茶で聞いて(これが今のヒット曲とマジってかかってたので
最近の曲のはずなんです)
下の歌詞は、それを聞きながら書いたので下の歌詞は間違いないです
その曲は最後の部分はこうではないでしょうか?

君のそばにいつでもいるから
僕が君を守ってゆくから
ここにいるから・・・
君のそばにいつでもいるから
いつでもいるから
僕がいるから・・・

あ〜!わからない〜!
650腐れ20男:2000/12/02(土) 20:33
>649
昔っていうなや。
いまだ現役だっちゅうねん。
レコード会社には恵まれてないけど…

ま、こんなことはいいか。
わかったぞ、その曲。

森永フェスに使われてた曲だな。
The Swampの「ここにいるから」だ。

君のそばにいつでもいるから 僕が君を守ってゆくから
奇跡を起こすことはできないけれど 君を笑わせることならできるよ
今は何も言わずにいいから ここでずっと泣いてていいから
その深い悲しみは決して消えない 僕にできること それは一つだけ
百年でも構わない あの笑顔が戻る時まで

君のそばにいつでもいるから 僕が君を守ってゆくから ここにいるから…
君のそばにいつでもいるから いつでもいるから 僕がいるから…

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/kazuto/Swamp_Site/
ここに行け。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:07
おっしゃ!!!
ようやくようやく見つかった!!!
マジでマジでありがと!
他で問い合わせても全然だめだった!!!
君はマジですごいよ!
腐れなんかじゃないよ!
ほんとありがとう!早速明日シングル買ってくる!!!
ちゅ!ちゅ!大好き!!!
君ほんとすごいね!
あ〜!!!マジですごいね!すごいよ!!!!!

ところで陣内の件はごめ〜んね
でも最近知らなかったし・・・

ほんとにありがとね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:18
15〜20年前(?)のサントリービールのCMで
男性ボーカル(男性グループ?)の唄()で
「若さとは〜〜〜追いかけーる夢がある限り〜〜〜」
(「〜」は歌詞が思い出せない部分)
という唄で、
CMでは最後に「あーりがとう!」「サントリービール」
というセリフが入ってました。

なんとなく根拠もなしに「アリス」の曲かなあ、と思っていたんだけど
見つかりません。

わかる方、教えて下さい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 10:08
>>652
それは堀内孝雄さんと滝ともはるさんの二人で歌った
「南回帰線」
と言う曲です。
654都市ガス夫:2000/12/03(日) 14:58
>>608
ありがとう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 15:03
たまにテレビ番組のBGMとかで聞く、ノスタルジックな感じの
ピアノのインストなんだけど、

ファソラド レードレドラソ ラーファソ
ラーソラソファミ ファー

という感じの曲ご存知の方教えてください。4拍子です。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 20:35
>611
うお〜ありがとう!!
マジ2ちゃんねる見ててこんなに嬉しかったのは初めてだよ。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:53
あげ
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/05(火) 07:35
ウォッチャでかかっている、イントロがピアノで
渋い声の男性が唄っている曲を教えてください。
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/05(火) 15:17
つっぱることが男のー
たった一つの勲章ー
って歌は嶋大輔のなんてやつですか?
教えてください。
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/05(火) 15:55
>>659
「男の勲章」です。
661659:2000/12/05(火) 22:35
>660様
速レス有り難うございます。音源捜してきます。
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 00:04
若い女の子のボーカルで、「♪ちょっと ちょっとだけ ちょっと ちょっとだけ
ほかの人には見せない顔を 私のために見せて欲しいの 時々でもいいから」
と歌っている曲の曲名を教えて下さい。

多分今良く売れている曲だと思うのですが、普段聴かないジャンルなので、
曲名が分からないのです。よろしくお願いします。

ちなみに割とシンプルなアレンジで、ピアノが印象的にボーカルに絡んでいます。

632でも聞きましたが、分かる方がいないようなのでもう一度。
よく有線でかかっている曲です。
どなたか曲名が分かる方はおられませんか?
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 01:14
CGTVのオープニングテーマが収録されている
アルバムってわかりますか?松任谷正隆で探しま
くったんですけど、みつかりません。
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 01:27
昔々、加トケンの探偵コントのオープニングで流れていた曲の
タイトルと歌手名をおしえて!!
665664:2000/12/06(水) 01:33
>664
男性ボーカルで
「闇の中にぃ〜響き渡るぅ〜叫びご〜え〜」
と歌っていました。よろしくお願いします。
666腐れ20男:2000/12/06(水) 05:37
>663
Theme Of the Winnerか。

ない。あきらめろ。
667腐れ20男:2000/12/06(水) 05:38
668663:2000/12/06(水) 20:21
>666@`667
我慢だなんて、とんでもない。
ありがたく頂戴いたします。
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/07(木) 07:26
昔のドラマで「スクールウォーズ」の主題歌を探しているのですが
それだけでは検索に引っかからず、困っています。
歌っているアーティスト名と曲名が解る方、教えて下さい。
お願いします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 08:22

>>658
Chicagoの「Saturday In The Park」ならかかっているのをきいたことがあるけど。
土曜日の放送だからこの曲かけてるなら何と安易な、なんて思った。

>>669
Googleで「スクールウォーズ」で検索したら出てきたよ。
http://www.people.or.jp/~boochan/schoolwars/
ちなみに、オリジナルを歌っていたのはBonnie Tyler
671名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:05
ケンタッキーフライドチキンの店内放送でこの時期流れてる曲で
竹内まりやが歌ってる全編英詞の曲はなんという曲でしょうか?
クリスマスに良く耳にする曲で、他の人が歌っているのも聞いたことがあります。
洋楽板に行くか迷いましたが、こちらにしました。
どなたか教えてください。
672"どら"めぐ:2000/12/08(金) 00:32
>664
確か、柳ジョージだったと思うけど。
673669:2000/12/08(金) 01:26
>>670
おおっ!これです!
普通の音楽サイトの検索で出てこなかったので、困っていたんです。
どうも有り難う御座いました。
674洋楽が好き:2000/12/08(金) 12:11
かなり昔の曲と思うのですが、(6、7年前の曲)
レディウォンレデイウォンという(感じ)コーラスで結構好きだった
曲があったのですが曲名をご存知の方は教えて頂けないでしょうか?
確かどっちの料理ショーでも一回かかりました、、。
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/08(金) 17:21
前衛音楽だと思うのですが、女性の声、歌でなく「花」とかそういった単語を
しゃべっている声だけで構成されている曲を聞いた事があります。
これが無性に聞きたくなったのですが、どなたかご存知ではありませんか?
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/08(金) 18:20

すいません、Donny Hathaway作曲のthis christmasっていう曲が載ってある楽譜を
どなたかご存じないですか?
お願いします。


677こんでるちゅぬ:2000/12/08(金) 18:51
ぶにゅれうでおぽて
678腐れ20男:2000/12/08(金) 18:54
ダニー・ハザウェイか…いい趣味してんじゃん。

よし、調べてやる。ちょっと待ってな676。
679腐れ20男:2000/12/08(金) 19:26
ない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 22:02
腐れ20男はええやっちゃのう。
オフクロの弟に一人欲しいタイプだ。
681Question:2000/12/08(金) 22:12
この曲を調べようとしましたが、未だによく分かりません。歌詞は
「落としてきたキーを 今探しにゆこう 本気で愛なんて語れない 今感じていたクエスチョン (中略) 何かが違う〜♪」
というようなものだと思いましたが、どうでしょうか?お願い致します。
682676:2000/12/08(金) 23:13
>>678さん
ありがとうございます。
やはり存在しないのでしょうか、
私も手当たりしだい楽譜のサーチエンジンかけてみたのですが、
なかったので、ここにカキコさせてもらいました。
ありがとうございました。
683腐れ20男:2000/12/08(金) 23:40
>682
確かゴスペラーズがよく歌うんだよな…
公式HPの掲示板で聞いてみる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:11
以前何かのテレビ番組内で流れていた曲で、
♪ウォーキン ウォーキン ウォーキン ステップ バイ ステップ ウォーキン ♪
とか言うカンジの歌詞で男性ボーカル(割と歳いってそうな)の曲の
タイトルとアーティスト名がわかる方教えてください。
ゆっくりめで楽しげなカンジの曲調でした。
なんとなく有名な曲なんじゃないかと思うのですが。。
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/09(土) 00:22
みんなの歌で流れてた曲。
自分が幼稚園だったから、13年くらい前かな?

女の人が淡々と歌う歌で。バックの絵は、紺っぽい色で、
美術館の風景で。最後に人形が映って、それでカメラが引いていって
終わる曲。

誰かわかりますか?
686Question:2000/12/09(土) 00:29

┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     電 波 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第666号   |
│    | ( ゚Д゚)< 電波クサッ! |                 |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   このスレが2ch電波スレ審査委員会の定める認定   |
│  基準(第6項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成12年12月       2ch 電波スレ審査委員会      |
│                   理 事 長  ひろゆ子@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/09(土) 00:52
>686
美術館っていうと、「メトロポリタン美術館」ですかね。
大貫妙子さんが歌っていました。みんなの歌で一番好きな
歌なんですが、バックの絵まではあまり覚えていません。
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/09(土) 00:55
↑あ、間違えました。>685さんへのレスです。こりゃ失敬。
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/09(土) 01:52
AIWA、三菱、カシオなど日本企業の名前だけで、延々歌っている洋楽があったのですが、
(女性ボーカルで、ちょっとテクノ調かも?)曲名を覚えている方はいらっしゃいませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:54
ジョージアのCMで歌われてる曲ってだれのうたですヵ
691名無しさんの初恋:2000/12/09(土) 02:10
: たけし 投稿日: 2000/12/08(金) 23:51

最近(ちょっと前から)有線でけっこうかかってる歌なんですが、
歌ってる人が誰かわかりません。
特徴は男性ボーカルで声はチャゲアスの飛鳥みたいな声で
CMでもたぶん使われてる曲だと思います。
歌詞はめちゃくちゃうろ覚えなのですが
「あなたの〜風になって〜♪」みたいな歌詞だったと思います。
とても気になっているのですが、知っているかたいたら教えてください
お願いします。


692名無しさん:2000/12/09(土) 02:11
>690
坂本九だそうです。
タイトルはそのまんま。
693名無しさんの初恋:2000/12/09(土) 02:33
最近(ちょっと前から)有線でけっこうかかってる歌なんですが、
歌ってる人が誰かわかりません。
特徴は男性ボーカルで声はチャゲアスの飛鳥みたいな声で
CMでもたぶん使われてる曲だと思います。
歌詞はめちゃくちゃうろ覚えなのですが
「あなたの〜風になって〜♪」みたいな歌詞だったと思います。
とても気になっているのですが、知っているかたいたら教えてください
お願いします。

694691=693:2000/12/09(土) 02:34
二重カキコすいません
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/09(土) 02:46
>>690
>>692
歌ってるのはトータス松本らしいです。
696名無しさん/692:2000/12/09(土) 03:00
あ、九さんが原曲を作ったという意味です。
「そのまんま」というタイトルなのではなく、
「あしたがある〜」という歌詞そのまんまのタイトルだ、
と言う意味です。
紛らわしくてごめん。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 04:52
>>693
>>461-462を見るといい。
まずは過去ログをチェックしてからだ!
698691=693:2000/12/09(土) 20:18
すいません、以後気をつけます。
ご親切にありがとうございました^^
699名無しの笛の踊りです。:2000/12/10(日) 00:22
>>127さん、
曲は知ってます。むっちゃ懐かしい。。。中学生の頃の発表会でエレクトーンで
4人で演奏しました。多分言ってる曲は同じと思うけど作曲者は失念。。ごめんなさい。
それも気になるんだけど、更に最近私が気になるのは三菱LANCER?のCMで、
ブラス系の「ちゃららら、ちゃららら、、」って奴。かなりお気に入りなんです。
誰の何という曲なんでしょう?もしわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。m(__)m
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 01:26
>699
映画「ロッシュフォールの恋人達」のサントラに入ってる
「キャラヴァンの到着」という曲です。
作曲者はミシェル・ルグランです。
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/10(日) 02:12
>693
ゴスペラーズの「永遠に」ですね。
いい曲だと思います。
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/10(日) 23:16
女の人のねちっこくもキレのある歌声で最近有線でよく流れている曲です。

さびの直前が
「目の前ではスマイル」?
さびが
「あいたい気持ちが」なんたらかんたら(突然英語)
あなたはなんたら
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/10(日) 23:38
こっちにも似たようなスレがあるよ
趣旨が少し違うけど
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=976387236
このスレは質問
向こうのスレは自ら教えるスレらしい
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 00:02
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 02:40
ちょっと趣旨違うんですけど
バービーボーイズの「チャンス到来」の出だしの歌詞を
教えていただきたいんです。
♪ステレオ飲んでたら…じゃないですよね。
     ~~~~~~~~~~
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 04:15
わりと昔の曲でテクノ?
ででんででん♪ってベ−スの後に ふぉあ-ふぉあっ ふぁっふぁ-♪
って入る奴、延々それの繰り返し。すごくかっこいいのに曲名がわからない。
教えてくださいー。
707カラオケマニア:2000/12/11(月) 05:11
>702
それってラブ サイケデリコの「Last Smile」でしょう。
けっこうオリコンで上位にランクインしてまっせ。
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 06:24
>>705
ステレオ途切れたら 言葉につまづいた どこかで聞こえてる 子供の笑い声

です。
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 07:52
 
710名無しの笛の踊りです。:2000/12/11(月) 10:25
700さん、ありがとうございます!サントラに入ってたんですねー。
映画のタイトルまで教えていただいて、とても探しやすいです!

>>624さん、それはBadly Drawn Boyですな、確か。。。。
私もVIBEで見てなかなか気になった一品です。あぁでも曲名は
忘れた。。。もう役立たず(>_<)。
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 11:09
ギコギコシャラララギコギコシャーシャー
自転車乗ってはし〜る〜

兄が引っ越すときに譲り受けたテープ。
タイトルも歌手も不明。音が悪くインディーズっぽい?
聞いたこともない声です。
他にも英語の曲が何曲か。ギター二つで二人で歌ってます。

わかる方いますか?
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 14:05
>>706
>わりと昔の曲でテクノ?
>ででんででん♪ってベ−スの後に ふぉあ-ふぉあっ ふぁっふぁ-♪

YMOの「RYDEEN」かな?
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 15:17
有線のリクエストチャンネルで流れてる
♪今本当のことなど 知る由も無いけれど〜♪って歌誰のですか?
結構若い感じのボーカルで、ポップです。
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 17:16
1年か2年前の柳沢慎悟バージョンのアコムのCMのBGMの元になった
曲ってあるんですか?
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 18:47
>624@`710

たぶんBadly Drawn BoyのOnce Around the Block≠セと思います。
『The Hour Of Bewilderbeast』というアルバムの9曲目です。

ちなみに私もVIBEでクリップ見て買ったクチです。
他の曲も良かったですよ。
716705:2000/12/11(月) 23:06
708さんありがとうございました!
717名無しさん:2000/12/12(火) 01:35
>>565です。
自己解決しそうなんですがまだわかんないです。
11月の発売スケジュールをしらみつぶしに探して、
RAMJET PULEEYの
「Hello…good bye」のカップリングの
「Time Flies」かな、と思ったのですが、
ネット上で視聴できないのでわかりません。
この曲を知ってる方、これであっているか教えてください。
718>711:2000/12/12(火) 04:32
ネタ?それフリッパーズギターのまだバンド名ちがったときの曲じゃない?
曲名とバンド名忘れたけど、
英国音楽の付録とかできいたことあるきがする...。
クイックジャパンとか載ってたから知ってる人も多いんじゃない?
レス求む。
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/12(火) 04:43
♪パッパーシュールッパッパッパシュール
パッパーリーラパッパッパリーラーリー♪
♪げーんきーを出ーせーよ お前ーらしくー♪
という出だしの曲のタイトルとアーティスト名が
わかる方いらっしゃいますでしょーか。
わかりにくい書き方でスミマセン。
よろしくお願いします。
720伊藤小梅:2000/12/12(火) 19:25
とつぜん失礼します。


@ 最近、有線の流れている店とかにしばらく居ると必ずと言っていいほど耳
にする、

♪ ちょっと、ちょっとだけ、ちょっと、ちょっとだけ、振り向いてみて損は
無いでしょ、あなたのために綺麗になったわたしが居るのよ ♪

って歌詞(サビ始まり)の曲。
これのタイトルって何ていうのですか?
「オリコン」の歌い出し一覧とか「ゲッカヨ」の歌い出しインデックスを見て
も、レンタルCD店のヒット曲や新曲のシングルを開けて歌詞を確認しても
それらしきものがありません。(ネット上でも各所で尋ねてみましたが…)
あれだけ流れているのだからヒット曲だったりプッシュされている曲のはずな
のですけど…。
アーティスト・アイデンティティの誇示が過剰な昨今のJ-POP(ガール・
ポップ?)の中にあって、むちゃくちゃ素直なポップさで好感大の一曲なの
です。
ご存知でしたらゼヒ教えてください!

A 発表時期ちょっと古そう。
♪ 【ブリッジ末尾】…少年みたいね 【サビ】走る(騒ぐ? 乾く?)季節
を追いかけて…(記憶欠落)…るけど、時は進んでゆく♪

以上、ご存知でしたらどうぞお願いします。
とくにひとつめの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
721伊藤小梅:2000/12/12(火) 19:36
>719
MINKSの「パッシュ」…かな?
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/12(火) 20:51
NECの LAVIE S の最近の方のCMで流れていたのは何ていう曲
ですか? 知っているかた教えてください。
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/12(火) 23:10
昔のパンクの曲と思うんですが
♪〜〜〜なんとかアクション
 我慢できないフラストレイション

っていう歌詞です。わりと普通の8ビートくらいの速さで。
誰の何て曲かご存じの方教えてください。
724名無しさん^^:2000/12/12(火) 23:39
洋楽板にカキコしたけどこっちの方がいいかな?

スズキのWRのCMは誰がカバーしてるのでしょうか?(パンク調)

気になって仕方ありません。よろしくおねがいします。
725プンプイ:2000/12/13(水) 00:19
>>718
ロリポップソニック?曲は知らないけど。

>>722
ボンジョビのじゃなくて?ボンジョビならがいしゅつだけど「it's my life」
726プンプイ:2000/12/13(水) 00:21
>>723
ラフィンノーズの…なんだっけ?メジャーのセカンド「ラフィン・ロール」に
入ってた…なんだっけ?曲名ド忘れ。
727プンプイ:2000/12/13(水) 00:30
いや、もしかしたらそのまんまアルバムのタイトル曲だったような気が
まったくしないといったらウソになる。
>>726-727
ありがとー。とにかくラフィンですね。で、ラフィンロールに入っているんですね。
十分です!
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 01:03
ここで聞いていいのか解かりませんが・・・
「ぴったしカンカン」「世界まるごとhowマッチ」「久米宏のTVスクランブル」
のOPってCD化されてるんでしょうか?正式な曲名とかももしあったら
教えてください。自分では名曲だと思います。
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 01:18
>729

「世界まるごとhowマッチ」は数年前にCD化されています。この番組の
制作会社の何周年記念CDみたいなやつの1曲だったような。
たぶん廃盤だと思うので中古ねらいかと。
「ぴったしカンカン」「久米宏のTVスクランブル」はおそらくCD化されて
いないと思います。
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 01:23
何かの洋楽
歌詞が「サティスファクション!」ってのはなんて曲?

732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 01:27
>731
それ、歌詞にLOVEが出てくるのなんて曲?って聞いてるようなもんだぞ。
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 01:30
>>731
ローリングストーンズか?
厨房なら知らんでもしかたないのかな・・
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 01:55
731です。
>733
そう厨房です。中3.
ローリングストーンズの何て曲ですか?
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 02:05
「あぃきゃーげっのーぅ♪さりぃーすふぁくしぁーーん♪」
そのまんま「サティスファクション」だ
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 02:24
>735
ありがとうございますっっ
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 09:55
Snail rampの曲でよく古着屋とかにいったら流れてる曲の名前教えて下さい。
たぶん2,3年以上も前の曲だったと思います。

情報が少なくてすいません。
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 10:49
>>737
わかりそうなわかりそうで無いような
「MIND YOUR STEP!」かな?
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 10:59
>>738
いや。
多分737の言ってる曲はMIND YOUR STEP!であってるだろう。
古着屋、靴屋で流れてるSnailrampの曲と言ったら大体これだし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 15:10
652です。
>>653
さん。
早速(じゃないか)CD買ってきました。
ドンピシャリ「南回帰線」でした。
長年探してた曲がみつかってむっちゃうれしいです。

「あ〜りがとうっ」
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 15:24
この曲タイトルとアーティスト名わかる人いますか?

大好きだ〜よ〜ジェリービーンズ アメリカの味がするぅ〜
いい匂いのジェリービーンズアメリカの匂いがするぅ〜
赤・白・黄色・緑・茶色・黒・どれもいいかげんな色だ〜
・・・・(あとは忘れた)

昔何回も聴いた覚えがあるんですが誰が歌ってるのかわかりません。
知ってる人いますか?
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 02:15
>>741
何か、王様の日本語直訳みたいな感じの歌詞ですね。
少年ナイフくさい。
じぇりじぇりじぇりじぇりび〜ん♪

違うかもなのでsage
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 08:56
あげ
大江慎也がいたころのルースターズの曲だと思うんですが、
曲名か歌詞の中に「ロケット」という単語が入っている曲です。
・・・それだけしかわかりらなくて申し訳ないのですが、お心当たりの方、
曲名を教えてください。
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 23:50
age
747名無しの歌が聞こえてくるよ:2000/12/14(木) 23:55
>>724
誰かわかる人いませんか〜。
曲は「Only you」みたいです。(オールディーズの)
気になって眠れないよ〜〜〜。
748プンプイ:2000/12/15(金) 00:23
>>745
「ろけっと」じゃなくて「みさいる」ならふたつほど心当たりが…。
749745:2000/12/15(金) 00:29
>>748
あ、記憶違いかも知れないので(^_^;)、
一応その曲教えていただけますか?お願いします。
750プンプイ:2000/12/15(金) 00:51
「C.M.C.」と「撃沈魚雷」C.M.C.は8ビートの軽快なロックンロールにリゾートビーチに
突然爆撃機が襲ってきて破壊し尽くす歌。
「撃沈魚雷」はファンクっぽい曲調でまんま魚雷の歌。
歌詞はC.M.C.が
〜シーサイドテラスに腰掛け あのコとワインを傾けてると
轟音が鳴り響き 空からミサイルが落ちてきた 海辺で遊ぶ磯ガ二は〜
で、撃沈魚雷はイントロからサビの
a low missile honey@`a low missile honey〜
で始まる。両方多分発表は1984年ぐらいだから、
初期のリズム&ブルースへの憧れ全開丸出しルースターな曲ではないです。
 
751プンプイ:2000/12/15(金) 00:55
あと、アルバムも今は全部持ってるわけじゃないし、12インチのカップリング
とかも全部把握してるわけじゃないけど、曲名に「ロケット」は記憶ないなぁ。
752745=749:2000/12/15(金) 01:12
>>750-751
ありがとうございます。結構シンプルな8ビート系だったと思うので
C.M.Cって曲な気がします。歌詞もそんな感じだった気がしますし。
ついでと言ってはなんですが、この辺のってもう手に入らない音源なんですよね?
753プンプイ:2000/12/15(金) 01:22
全然余裕で手に入ります。1500円のQ盤でずっと発売されてるし、
ベスト買えばCMCは絶対入ってる。
一昨年トリビュート盤が出て話題になってからは紙ジャケ&リマスター
でも再発されてるとか。NAPSTARやってれば、CMCあげますが。
754745=749=752:2000/12/15(金) 01:28
>>753
え?そうなんですか?今までめちゃくちゃ見当違いな探し方してましたので
知りませんでした。ベストを探してみます。ご丁寧にありがとうございました!
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/15(金) 18:53
アパイピオポエペ、アパエペオポアパ、
っていう歌詞の男のボーカルの洋楽なんですけど、
タイトルと曲おしえてください。
耳についてはなれません....。
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/15(金) 23:19
>>712 ありがとうございます-。でも、たぶんYMOじゃない気が
します。「ライディ−ン」って、
 タ−タ−タ−♪ タタタタタタタタ−♪って奴ですよね?
ああ言う感じじゃなくて、ケミカルブラザ−ズっぽい音なんですが・・・。
誰か-、お願いします-。
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/15(金) 23:56
今、音楽寅さんでクワタがやっていた「slow down」って誰の曲ですか?
よく耳にする定番のロックって感じの曲でした。
758伊藤小梅:2000/12/16(土) 00:17
とつぜん失礼します。


@ 最近、有線の流れている店とかにしばらく居ると必ずと言っていいほど耳
にする、

♪ ちょっと、ちょっとだけ、ちょっと、ちょっとだけ、振り向いてみて損は
無いでしょ、あなたのために綺麗になったわたしが居るのよ ♪

って歌詞(サビ始まり)の曲。
これのタイトルって何ていうのですか?
「オリコン」の歌い出し一覧とか「ゲッカヨ」の歌い出しインデックスを見て
も、レンタルCD店のヒット曲や新曲のシングルを開けて歌詞を確認しても
それらしきものがありません。(ネット上でも各所で尋ねてみましたが…)
あれだけ流れているのだからヒット曲だったりプッシュされている曲のはずな
のですけど…。
アーティスト・アイデンティティの誇示が過剰な昨今のJ-POP(ガール・
ポップ?)の中にあって、むちゃくちゃ素直なポップさで好感大の一曲なの
です。
ご存知でしたらゼヒ教えてください!

A 発表時期ちょっと古そう。
♪ 【ブリッジ末尾】…少年みたいね 【サビ】走る(騒ぐ? 乾く?)季節
を追いかけて…(記憶欠落)…るけど、時は進んでゆく♪

以上、ご存知でしたらどうぞお願いします。
とくにひとつめの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

759名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:22
コーリングユー。
誰が歌ってるんでしたっけ?コーリングユーの
スペルは??
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/16(土) 00:58
大和ハウスの天気予報の時の歌
あれどこかで手に入らないでしょうか
761腐れ20男:2000/12/16(土) 01:23
>>756
ファイアークラッカーか?
762プンプイ:2000/12/16(土) 01:38
バグダッドカフェのテーマのことだったらcalling you。
ジュヴェッタ・スティールの曲だけど。
この手のタイトルの曲は腐るほどあるような気がするんで、も少し手がかりがないと…。
763KLAN:2000/12/16(土) 06:09
>757さん
ビートルズですよ

764KLAN:2000/12/16(土) 06:14
二重カキコすいません
>759さん
たぶんホリーコールのことだと思います。
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/16(土) 19:14
教えてください。
3年くらい前の曲です。
女の人が
「ラブラブモード、ラブラブモード、だい、だい、だい、だいじょうぶでーす。」
って歌ってる曲です。
何かの番組のテーマソングだったかも知れません。
おねがいします。
766757:2000/12/16(土) 23:42
>>763(=KLANさん)
サンクス。
767宇田川町のマリコ:2000/12/16(土) 23:58
>765
DIMITRI FROM PARIS "SACREBLEU" AMCE2364~5
その名の通り"LOVE LOVE MODE"

768706-756:2000/12/17(日) 00:12
DAFT PUNKの「AROUND THE WORLD」かなあ。
ボボンボンボン ワワンワーワーって。
769<706:2000/12/17(日) 00:15
間違えた。<つけわすれです。
770759:2000/12/17(日) 01:27
KLANさん、ありがとう!
771893-7349@思想板住民:2000/12/17(日) 02:43
1985年の6月ごろ、何気なくFMラジオを聴いてて偶然録った曲(若干うろ覚え)。

♪※忘れられない忘れたく〜ぅない〜優しい素顔〜
  僕は君〜いつまでも〜変わらずにいて欲しい〜

  君が〜くれた〜写真に〜都会〜の色が映る〜
  昨日までの〜二人なら〜きっと〜笑ったものを〜
  はやりの色に身を隠し〜しゃれた〜言葉で綴る〜
  何気ない〜その仕草に〜翳る〜心〜の中〜
  時の流れに乗って〜大人びた真似をする〜
  大切な思い出も〜遠ざけてしまう〜う〜う〜
 ※繰り返し

…この歌、かなり好きなのに、タイトルと歌手を思い出せません。ここ15年間、気になって仕方がありません。どなたか御存知ないですか?
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/17(日) 02:55
欲望の地下鉄がは〜しる〜♪
とか
僕は詩を書こ〜う♪
とか言う歌詞は誰の何て曲ですか?
773腐れ20男:2000/12/17(日) 03:17
サニーデイサービスの…なんだっけ?
774腐れ20男:2000/12/17(日) 03:18
>772
恋人の部屋だ。
シングル絶版、アルバム未収録。
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/17(日) 03:23
早っ! 773さん、774さん有り難うございます。
776765:2000/12/17(日) 04:35
>767 宇田川町のマリコさん
ありがとうございます。
さっそく、さがしてみます。
777ガラスのたまねぎ:2000/12/17(日) 17:03
>>770

確かにビートルズも歌っていますが、ビートルズがほかの人の作品を
カバーした曲です。
元々は確かラリー・ウィリアムズの曲です。
778KLAN:2000/12/17(日) 23:18
>777さん
おーそうだったんですね!
オイラは「エディ・コクラン」がオリジナルと思ってました
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/17(日) 23:56
80年代ロック風で、ボーカルは辻じんせいみたいな声
「クリスマスインザブルー」とか歌ってるんですけど、
おしえてください!
780ガラスのたまねぎ:2000/12/18(月) 01:06
>>770
>>778

あっ、すいません。759=770さんは別の曲について聞いておられる方でした。
元々ラリー・ウィリアムズの曲で、ビートルズのコピーが有名なのは、
Slow Down のほうです。
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/18(月) 13:34
あげる
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/18(月) 16:56
sonyのテレビ・vegaのCMの曲を教えてください
男性ボーカル(裏声あり)でピアノ中心の演奏、三連の曲です

ソニーのCMの曲結構いいとおもいませんか?
あと女性のコーラスっぽい曲も教えてください
(これもソニーです)
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/18(月) 17:00
ハウス北海道シチューのCMの曲を教えてください
英語の曲で、小中学生くらいの声の女のコが歌ってて
流れるようなピアノのみの演奏のきれいな曲
784にゃんこ(再依頼):2000/12/18(月) 17:10

以下の曲がずーっと頭に残っていて困っています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
・1993年頃だと思いますが、有線でたまに流れていた曲です。
・Accessの曲かと思ってベストとか借りて聴いてみたんですが入ってませんでした。
・男性ボーカルで、ノリのいい曲です。Accessっぽかったです。
・歌詞(うろおぼえ)
 「失うまで気がつかない とわに続く夢(愛?)などないさ
  あなたの手の胸の中で眠り続けていたいよ
  ロンリーナイト 長い髪 かおりが…なんとかかんとか」
・流行っていたのかどうかも不明です。

よろしくお願いします。
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/18(月) 18:35
>783
CM板
●●あのCMで流れるあの曲はなに?●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=972754455
8と12にカキコあります。
CMソング探しのリンクもあるので探してみて。
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/18(月) 23:50
>>779
もしかして佐野元春かな?
曲名は「クリスマスタイムインブルー〜聖なる夜に口笛吹いて〜」なんで
ちと聞いてみて下さいな。
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 03:32
>>59
半端じゃなく今更なレスですが。
その曲はペニシリンの「男のロマン」です。
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 11:13
何でだか知らないけど恐らくこっちの都合により
過去ログが全部表示されません。
よってひょっとしたら既出かもしれませんが,
知っている方がいたらどうか教えてください。

其の1
東幹久が出ていたジャックスカードのCMの曲。
CMで↑が彼女にでっかいキリンのぬいぐるみを買ってあげていた。
山下達郎で、漢字2文字の「憧憬」とかそれっぽいタイトルだと思っているのですが。
ピアノ伴奏の静かなバラードで
「凍りついた夜には,ささやかな愛の歌を」(うろ覚え)
と歌っています。

其の2
休日昼の世界のDATEに流れていた曲で、ボーカルは女の外人で、
高くてやさしいテンポのいい曲だったのですが。
タイトルが「who am I」、歌っている人がソフィア何とか、
ここまで判っててどうしてたどり着けないのかというと、
ジャッキーチェーンが立ち塞がっているからです。
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 11:16
前のレスにもあったのですが
もう少し詳しく教えていただきたいので質問します
すいません

Alone Againという歌を歌っている人は誰ですか
ビートルズっぽい感じの曲です
58というモトリークルーのベースのニッキ−のプロジェクトが
10曲目でカバーしてます
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 12:18
最近よく聞くのですが、
「金は汚いもんじゃない」とか「金は夢を叶えるために必要なんだ」
って歌ってる曲、誰のなんて歌でしょうか??
791名無し:2000/12/19(火) 16:11
<789
ギルバート・オサリバンのアローン・アゲインですね。
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 17:22
>>788
>其の1

山下達郎の「蒼氓(そうぼう)」です。
アルバム「僕の中の少年」とベストアルバムに収録されてます。
私もこの曲好きです。


793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 17:40
10年ほど前に聞いた曲なのですが、
おそらくNOKKOが歌っていて
「BABY BABY 唇噛み締めて眠れない夜更け
 頭に渦巻くピンチな噂」
という感じで始まる曲の名前をご存知の方、
教えていただけないでしょうか?
レベッカのCDも借りてみたのですが、入っていなかったので・・・
よろしくお願いします。
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 19:59
今日、美容院でカットしてもらってるときに有線から
スピッツの「楓」が流れていたのですがスピッツとは違う
女性が歌っていたのです。すごく声と曲があっていていいな〜と思いましたが
どなたか誰が歌っているか心当たりありませんでしょうか。お願いします。
>794
辛島美登里(字は自信なし)のカバーじゃない?
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 21:17
>795
ありがとうございます。とてもありがたい情報です。^^
CDショップさがして見ます。
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 22:17
今やってるやつでカクテルかなんかのCMでロックっぽいやつ何だ?
かばんに人間が吸い込まれていくCM。
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 23:20
>761 >768 さんどうも!両方とチェックしときます。
両方とも違ったら・・・またお願いいたします。
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 23:44
女の人のヘタウマ系ポップなパンクっぽいバンド?で
「行こうー行こうーみんなで行こうー」ってサビです。
90年代前半くらいの曲と思います。誰の何て曲か教えてください。
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 01:10
>>797
サントリーのカクテルバーね。
サントリーのページでは曲名は書いてなかったよ。
ちなみにあの男はヒロスエと付き合ってるって奴だ。
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 01:40
3,4年前にたまたま有線でかかってたのですが、
確か始まりが「彼女はなぜ裸にならなければならなかったのか〜」
で、途中らへんで、「彼はなぜ夜の街に出なければならなかった
のか〜」(うろおぼえ)。という歌詞の曲なんですが、
誰のなんていう歌か知りませんかー?
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 02:40
>779
たぶん
山本ひでみ「クリスマスインザブルー」
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 02:46
すいませんたぶん20年ほど前の曲なんですが、八代亜紀さんだと思うのですが
「雨雨降れ降れもっと降れ」と歌う歌の題名ご存知のかたみえないでしょうか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:51
>>803

それは八代亜紀さんの「雨の慕情」です。

自分も質問です。
すんません、BOOWYの
「パーティのあとの(歌詞不明)転がるグラスが嘘の数だけ〜」
という歌詞で始まる歌のタイトルがどうしても思い出せません。
お心当たりの方いらしたらおしえてください。
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 03:09
>800
もう別れたんじゃないの?
806名盤さん:2000/12/20(水) 05:32
>>804
longer than forever
807名無しさん:2000/12/20(水) 06:36
>>790
林邦洋の「HIT AND RUN」だと思います。
インディーズの人みたいです。
http://indiesmusic.com/artist/artistview.asp?id=2272
ここで視聴できます。
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 12:26
>792
感謝!
何年越しかの探し物を見つけたような気分です。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 12:47
♪愛しすぎて酸素がたり〜ない
 はやく〜はぁだかになぁって〜(女性ボーカル)
って曲、だれかご存知ないですか〜?
810789:2000/12/20(水) 13:40
>791さん
ありがとうございました
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 14:17
昨日の(12月19日)東京FM午前0時からの「ジェット・ストリーム 」
で流れたインド調(?)から始まる曲の名前をもし聴いていた方が
いらっしゃいましたら
教えてください。

少ない情報量で申し訳ないです。
812>809:2000/12/20(水) 21:22
曲は聞いた事がないので断定できないけど、曲名からして
フィール・ソーバッドの「有酸素運動」(1/1発売)かも???
ヴォーカルは川島だりあ。
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 00:51
>>809
ba-jiの曲にそんなかんじのがあった。それかどうかはわかんないけど、
曲名は「酸素がたりない」です。
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 01:16
今、CXで放映されている深夜番組『エブナイ』の主題歌が
何という曲かとても気になります。
♪やりたいだけ♪ とかいう歌詞があるパンクっぽい曲です。
どなたかおわかりになるでしょうか?
815790:2000/12/21(木) 09:42
807さんさんきゅーです。CD屋でいつも聞くので気になって。
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 12:28
サッカーのゲーム(名前忘れた)のCMでかかってる
クラシックの合唱曲。ちょっと怖い感じの。
カルミナやレクイエムでない事だけは確かなのですが…
817結晶:2000/12/21(木) 17:56
だいぶ前のCMですが、雪印のCMで吉永小百合がバタフライで泳いでる
CMのバックにかかっていた曲名とアーティスト名をお教え下さい。
歌詞は日本語じゃありませんでした。
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 17:56
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 23:56
あげ
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 00:01
779>>786@`>>802
さんきうです
佐野元春とは声がちがったような・・・山本ひでみを探してみます
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 00:17
CM曲なんですが、オヤジさんと息子が出てきて
「石ころだらけの道も楽しいよ」という感じの歌詞でした。
曲名とか知ってる方お教えてください!
822nanashi:2000/12/22(金) 00:29
えーっと、今NHKで井上陽水の番組やってるんですけど、
その中で「20世紀の名曲」ってのをゲストたちと語ってたんですよ。
で、山崎まさよしさんが挙げてた英語の曲って、なんて曲ですか?
見てた方、どうかお教え下さい!

823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 00:43
昔のポンキッキの中でやってた歌かみんなのうたか
どちらかだったと思うのですが、
「だーけーどー おまーえなんか、おまーえなんか、おまーえなんかーーー
 トーマートーみたーいに ぺろりーと食べちゃうぞ」
っていう、嫌いな食べ物を子供が食べる歌です。
三拍子です。ご存じの方、教えて下さい。
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 01:23
>>822
その質問は邦楽板の山崎スレで聞いた方が早いと思う。
825馬場チョップ:2000/12/22(金) 03:32
>799
少年ナイフのなんだっけな〜。“なんとかロケット”だか、“ロケットなんたら”なんだけどね〜、忘れちゃった。
>814
THE ROOSTERSの“恋をしようよ”ですね。1stアルバムの2曲目です。名盤なので買ってください。
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 04:45
@どーこへいったのだろう 遠く遠く遠く
 いーつか夢見た

A悲しいときにはいつも 君がそばにいてくれた

@あがた森魚らしいけど、タイトルと収録アルバムが知りたいです。
A8年くらい前の何かのCM曲(佐野元春かな?)
知ってる方教えてください。
827鼻歌キング:2000/12/22(金) 15:21
20年ぐらい前のポンキッキ系。カバの一生を歌ったシュールな歌で、

♪月曜日、めでたく産まれたよー
 火曜日、学校優等生ー
 水曜日、かわいいヨメさんもーらーいー、
 ・・・・
と続く。
んでサビは、
♪運のわーるい、ひーぽぽたます、ほんとーについていないひーぽぽたます、
こーれでおしまーい、こーれでおーしーまい、ルルル〜ル〜ル〜ル〜〜〜〜
828鼻歌キング:2000/12/22(金) 15:30
もう一曲プリーズ〜
数年前に聴いたんだけどタイトル/アーチストわからない。
洋楽男性ボーカルで、ビートが効いててノリのいい曲です。

イントロの前に、
♪Ok@` load the gun!
とか言って始まります。
歌詞には「I wanna girl...」と繰り返し出てきます。
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 22:28
>>812@`813
せあんきゅう!探してみます!
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 23:59
♪君は君で僕じゃないし
奴は奴であいつじゃない
僕は僕以外の誰でもない

誰かと同じなんてつまらないし
誰かになりたい僕じゃもうない♪

……てな感じの歌詞の曲名を教えて下さい。
ドラゴンアッシュっぽい曲調だと思ったのですが。
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 00:01
この曲がわかりません
明るいリズムでちょっと古い?

1970(ナインティーンセブンティ)
君と出会った

あのころの僕は
君と音楽があればいいと思っていた

という風な曲でした。

その後1980とかを経て
どこかのカフェで出会ったという歌詞なんです。
832鼻歌キング:2000/12/23(土) 00:48
ついでにもう一曲。
スカパーのディスカバリーチャンネルのCMで「世界の宝物」のCMで流れているBGMの音源を知りたいナリ。
すごく映像とマッチしてていい感じの曲です。
833804:2000/12/23(土) 03:00
>>806さん

遅レスだけどあろがとうございました。
そう言うタイトルだったか。すっかり忘れてんなあ。
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 04:32
最近 有線で何度か耳にしたんですが
ピアノのみの弾き語りでスローで
♪君の側にいつでもいるから〜
みたいな始まりです。
南佳孝みたいな声です。
どなたかよろしく!
>>834

>>650でもみとけ。
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 10:33
>>580
>1年くらい前になるんですが、多分有線で聞いた曲を知りたいんです。
>女性ボーカルで、曲中に "言ーってやろ、言ってやろ、せーんせいに言ってやろ"
>っていう風な、小学生の囃子言葉みたいなフレーズが入るんです。
>すごく曖昧なんですが知ってる方いらっしゃったら教えて頂けます?

多分 渡辺美里「ジャングルチャイルド」アルバム BIG WAVE


>>83 アイス
>どなたかこの曲を知りませんか?
>6年ほど前ラジオでかかっていたものです。
>女の人でソフトな声質でした。

>青い霧がおしよせる
>飲み込まれたら
> 最後
>青い霧が・・・

PSY・S(サイズ)「幸せが迷う森」アルバム WINDOW

……だと思います。かなり昔ですが答えがなかったようなので一応。
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 10:50
たった1つだけの 僕の過ち
君を許してたら 今も二人
同じ部屋に住み 同じ日差しに…

教えて下さい!
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 10:52
草も 花も なかったけれど

このフレーズたまに口ずさんでるけど
なんの曲なんだ一体…
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 15:53
「泣くなよベイビー」
……という歌詞がある歌。

そんなの一杯ありすぎ〜ですが
ご存知なのを教えて下さい。
ここしか聞き取れなかったんです……。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 23:33
HIP HOPで、外人男性が歌っている曲で
「Please stand up@`please stand up」と途中で言ってます。
数ヶ月前に有線で聴いたのですが・・・知りませんか?
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 23:57
この歌探してます。最近発売された曲(ポルノグラフティー「サウダージ」発売の
前後くらいだったと思う)で、若い女性が唄ってる歌です。曲調は中島みゆきとか、
ラブ・サイケデリコみたいな情熱系というか、バラードっぽい音楽(?)で、サビ
の部分が曲のけっこう始めにきてたような気がします。えっと、それで歌詞は断片
的にしか憶えてないのですが、

「…ありふれた恋愛…」◎
「…あんなに愛して…」○
「…わけもなく君のこと…」△
「…すばらしい愛情…」△
「…ありふれた君のこと…」△

(◎=確実 ○=たぶん △あやふや)

だったと思います。音楽に疎い私ですが、心に残った歌でどうしてもCD
を買ってみたいのです。どうか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報
お待ちしております。よろしくお願いいたします。
842('A`):2000/12/24(日) 00:08
>840
>「Please stand up@`please stand up」と途中で言ってます。

EMINEMのマーシャルメイザーズLPというアルバム収録の
「リアルスリムシャディ」という曲です。
843841:2000/12/24(日) 00:08
すいません、歌詞あともう一つ追加で「…笑い声…」というのがありました。
844834:2000/12/24(日) 00:08
>835さん
まさにコレっす!
手抜きで過去ログ読んでなかったもんで。
ありがとう!
しかし、The swampとはえたいがしれないなぁ。
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 00:33
昔だけどナイナイとかよゐことかでてた、とぶくすりの
オープニングの曲名が知りたいです。
へーいへーいへーいへーいてゆうやつです。
846840:2000/12/24(日) 00:57
>>842('A`)さん
こんなに早く答えていただけるとは!
そういえば前にTVでチラッと見たことあるんですが
エミネムって言ってたような気がしてきました。
ホントーに感謝感激です。ありがとうございました。
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 01:02
はじめてこの板に来たけど、すごく良心的で便利なスレッドが
あるんですね。こうゆうスレッドは長く続いて欲しいにゃ〜。
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 01:02
>>782
>sonyのテレビ・vegaのCMの曲を教えてください
>男性ボーカル(裏声あり)でピアノ中心の演奏、三連の曲です

それは、もしかしてミシェル・ポルナレフではないかしら?
確か右下に名前が出てたと思うけど・・・・・
違ったらゴメソ!
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 06:02
age♪
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 07:02
20年くらい前の曲なんですけど、ふと思い出しては頭の中を駆け巡って困ってます。

♪チャンス到来、雨の改札で(すべらないで〜)←女性コーラス
♪傘を持ってる君と、?????僕
♪これは絶対、チャンスなんだと

こんな感じの歌詞です。
大江千里のような、さわやかな男性ボーカルです。
子供の時に「おはスタ」で見ただけなのに、いまだに覚えてて気になる!
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 07:13
>>782 >>848
vegaのCM曲はミッチェル・ポルナレフの「Love Me@` Please Love Me」
だと思う。

852851:2000/12/24(日) 07:16
ミッチェルじゃなくて、ミッシェルが正しいのかな?
スペルはMichel Polnareff
853イブ:2000/12/24(日) 19:17
5年くらい前、車のCMに使われていた
男の人の声で
たのしいときにはいつーもーきみがいてくれたー
かなしいときにもいつーもー…
って曲をご存知の方、教えて下さい
854鼻歌キング:2000/12/24(日) 23:47
>850
バービーボーイズですね。
http://www.people.or.jp/~nkj/barbee/barbee-org2.html
855841:2000/12/24(日) 23:53
あつかましくてゴメンナサイ。でも、どうしてもどうしても知りたいのです。
どなたか>>841に該当する歌をご存じでしたら、書き込みお願いします。
高音っぽい歌だったような気がします。たびたびスイマセンでした。
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 00:38
四月は花見で酒が飲めるぞぉー
って歌について教えて
857カラオケマニア:2000/12/25(月) 00:50
ネスカフェ・サンタマルタで
明石家さんまが「ライト・プリーズ!」って言ってるCM。
あれで流れてるマライア・キャリーの曲は
アルバム曲?それともシングル?
858きっちんふぁいたー:2000/12/25(月) 03:55
11月前半ローソンの店内放送で聴いた曲がどうしても見つかりません。
しかもだんだんうろ覚えになってきてます・・。
サビの部分が
「き〜み〜がすきだよ永遠・・・・・って歩いたー。大好きーさ永遠、・・・」
「ま〜る〜いほしー・・・えいえん・・」
などが入る曲です。
すごくスローな曲です。
みなさんもし情報知ってたらよろしくお願いします。
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 03:59
>>856
バラクーダーの「日本全国酒飲み音頭」
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 04:12
>>858
違うかもだけど、もしかしてキリンジの「エイリアンズ」かも
きーみが好きだよエイリアン この星の僻地で〜魔法をかけてみせるから
http://www.nfl.co.jp/kirinji/sound.html
ここで視聴できるから、聴いてみて。違ったらスマソ
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 04:23
「星降るーよーるー君にー会いたくて」
「夜明けをー待たーずー町をー抜け出した」
は何でしょう?
862850:2000/12/25(月) 06:31
>854
その答、予想していました。
以前聞いてみて、違った記憶があるんですが。。
本当にバービーボーイズですか?歌詞も同じですか?自身ありますか?
863850:2000/12/25(月) 06:31
× 自身
○ 自信
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 07:02
>>850
尋ねといてその言い方ないでしょ。

でもバービーの歌詞とは確かにちと違う。
http://www.interq.or.jp/pink/sakurako/kikaku1123/song12.html

ちなみにこちらはチューブの「夕方チャンス到来」↓この歌詞じゃないでしょ?
http://www.din.or.jp/~shonan/discography/number/a07/s0705.html
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 13:08
>>837
>たった1つだけの 僕の過ち
>君を許してたら 今も二人
>同じ部屋に住み 同じ日差しに…

ビリー・バンバンの「遅すぎた季節」です。
お酒「いいちこ」のCMソングでした。
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 17:26
だいぶ昔のJRのCMでながれていた、「あぁ、世の中は、あぁ、世の中は」っていう歌詞の曲名を教えてください。原由子さんが歌っていたはずです。
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 22:02
ありがとうございました。*^^
868鼻歌キング:2000/12/25(月) 22:33
>850@`862
申し訳ないっ
私もうろ覚えであった。
鬱だ氏脳
869弁当屋さん:2000/12/25(月) 22:40
長渕の
よーそろー よーそろー よーそろー

これ、なんて言う曲ですか?
>>862
予想していたなら一言
「似ているけどバービーの曲じゃありません」と書き加えておけば
誰も気分を害さなかったのに、、、。答えてくれた方が気の毒。
871カラオケマニア:2000/12/26(火) 00:16
>866
原由子のソロアルバム「MOTHER」に収録されている
「花咲く旅路」です。
クリスマスの洋楽の曲なんだけど
「○○○○ワンダボクリスマス○○○」(○の部分は歌詞がわかんない)
とかいう曲なんだけど、どうしても知りたいんです。
なんかビートルズっぽいんですけど
ハッピークリスマスじゃありません
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 01:57
桑田圭祐がN渕をコキ下ろした曲ってなんでしたっけ?
当時熱狂的なN渕ファンの友人が激怒していたのを思い出します。
僕はN渕が嫌いだったのでそんなに問題があるとは思いませんでした。
できれば歌詞も教えて下さい。
874馬場チョップ:2000/12/26(火) 04:11
>>872
たぶん、それ ポールマッカートニーのやつだと思います。以前レコ屋で働いてる時よくきかれましたよ。ポールのアルバムには入ってなくてEMIのクリスマスのオムニバスか、輸入盤のクリスマスのオムニバスにしか収録されてなかったはずです、たぶん。そんで肝心の曲名が思い出せません。『Wonderful X'mas』でよかったのかな?
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 04:26
>>872
"Wonderful Christmastime"
どれかのCDにボーナストラックで入っている模様
("Back to the Egg"か"MacCartney II"だったっけ?)
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 04:30
>>873
「すべての唄に懺悔しな」とか、そんな感じだったような...(うろ覚え)
そういやこの人、「吉田拓郎の唄」とかいうのも歌ってましたな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 04:31
2年ほど前にラジオで断片的に流れた曲で、良いな、と思ったんですが
バンド名を覚えてないので、何て言う人達が歌ってたのか未だに気になってます
サビの部分で
♪バーラーのー、こーこーろー♪
って唄ってる曲です
リズムは3/4拍子です
ギターがわりと目立ってるかんじでした
曲のタイトルは、そのまんま
薔薇の心、とかそんなかんじだったと思います
何て人達が歌ってたのか教えてください
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 06:24
>>873
桑田圭祐のソロアルバム「孤独の太陽」に入ってる
「すべての歌に懺悔しな!!」です。

♪天才奇才とおだてりゃエテ公は いつでも木に登る
 儲かる話とクスリにゃ目が無い バカヤロ様がいる

かなりボロクソに歌ってます。
「孤独の太陽」はいい歌多いのでオススメ。
879>869 弁当屋さん:2000/12/26(火) 09:28
「キャプテンシップ」でしょう。
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 15:28
ビリービラーきいとーだれーもがーかーなーしーみーのーよーるーをー〜


って感じの女ボーカルの曲で何年も前にスマップかなんかの番組で聞いた曲。
回転寿司食いに行ったときにもラジオで聞いた。
これって誰の?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:10
>880
リンドバーグじゃん?曲名は誰かフォローして下さい。
手がかりが少ないのは
できたら高音とかアップテンポとかヒント書いて欲しいな…
883841:2000/12/26(火) 18:35
>>882さん
>手がかりが少ないのは
>できたら高音とかアップテンポとかヒント書いて欲しいな…

>>841で高音のスローテンポの曲で、ラブソングっぽい感じの歌です。
どなたか、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
僕も検索を使って探しているのですが、なかなか見つからないのです。
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 18:56
>>880@`881
LINDBERGの
「BELEIVE IN LOVE」
ですかね。
「ビリービラー」でわかんなかった。

>>873
♪テレビにゃ出ないと言ったのに
ドラマの主役にゃ燃えている〜♪
886伊藤小梅:2000/12/26(火) 19:58
いまひとたびお尋ねします。

 最近、有線の流れている店とかにしばらく居ると必ずと言っていいほど耳にする、
(※ 1回目の書き込みのときには。最近はあまり聞かれなくなって捜査の糸が細く
なってきたようで、尚のことあせっています)

♪ ちょっと、ちょっとだけ、ちょっと、ちょっとだけ、振り向いてみて損は
無いでしょ、あなたのために綺麗になったわたしが居るのよ ♪

って歌詞(サビ始まり)の曲。
これのタイトルって何ていうのですか?
「オリコン」の歌い出し一覧とか「ゲッカヨ」の歌い出しインデックスを見て
も、レンタルCD店のヒット曲や新曲のシングルを開けて歌詞を確認しても
それらしきものがありません。(ネット上でも各所で尋ねてみましたが…)
あれだけ流れているのだからヒット曲だったりプッシュされている曲のはずな
のですけど…。
アーティスト・アイデンティティの誇示が過剰な昨今のJ-POP(ガール・
ポップ?)の中にあって、むちゃくちゃ素直なポップさで好感大の一曲なの
です。
ご存知でしたらゼヒ教えてください!


887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 21:29
>874
>875

ありがとう!!!がんばってさがします!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:09
>>857
アルバム「RAINBOW」に入ってる
「THANK GOD I FOUND YOU」だったと思ふ。
889カラオケマニア:2000/12/26(火) 23:55
>888
ありがとう!早速買ってきます。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/27(水) 10:36
あげ
>>865
ありがとうございました!見つかりました!
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/27(水) 16:28
5年位前にナイナイのオールナイト日本で毎週かかってた曲なんだけど
タイトル、アーティスト名がわからないです。
ジングルの前にかかる曲なんだけどテクノ(ラップ?)
っぽくて英語の曲です。
インストもあったような・・。
アーティスト名だれか知ってる人いませんか?
>>839
「泣くなよベイビー」じゃなくて「泣きべそベイビー」が
出てくるんなら知ってるけど違いそうかな…。
よかったら>>882のように男性か女性だけかでもヒントを書いてみては?
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/27(水) 23:09
age
>>839さんへ
>>893さんと同じようなことで申し訳ないのですが
「泣くなよベイビー」じゃなくて「泣くなよセクシー」が
出てくるんなら知ってます・・・ちなみにチェッカーズ。
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/28(木) 13:28
あげとこう
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/28(木) 17:33
>>784 にゃんこさん

遅レスな上、私にもわからないのですが、
とりあえず、その曲はaccessではありません。
accessっぽい感じがしたというのでしたら、
B'zやTMN(etwork)など、あの辺の1派の可能性があるかと思いますが…
お役に立てなくて、すいません。
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/28(木) 20:14
age
899にゃんこ>897:2000/12/28(木) 20:37
うわー、はじめて情報が得られたよ。うれしいよ。
ありがとうございます897さん。

B'z と TMN なら声でわかるので違うと思っています。

声はaccessのボーカルの人が近かったです。

あ〜気になる〜。
引き続きみなさま宜しくお願いします
900メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 20:44
え〜の〜ま〜んてんはーいや〜
901839:2000/12/28(木) 22:18
>>893
>>895
ありがとうございます。それが私が聞いたのは
ある飲み会で人が歌ったのを聞いただけなのです。
その人は男性の方だったのですが、
元歌は女性か男性かわかりません。もういろんな
曲が混ざっている場だったので。
よろしかったら、ご存知の曲を教えて下さい。
自分で検索なりレンタルなりして
探してみますので。
902895:2000/12/29(金) 00:47
>>839=>>901さん
泣くなよセクシー♪とうたっているのは
チェッカーズの「Don't Cry Sexy」です。
最後のオリジナルアルバムである「Blue Moon Stone」に
収録されています。(なかなかに名曲揃いですよ!)
参考になればいいな・・・・・
903nanasi:2000/12/29(金) 01:41
この曲教えて!!!

最近の曲で、女性アーティストで、R&Bみたいで
倉木麻衣ぽい歌で、サビの歌詞が
「右手に○○ 左手に○○を〜♪」
みたいな感じです。
曲名、アーティスト名を教えてください。

904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 01:46
「わたし〜とて〜、人間ですとそちは言うけれど〜」
「うぉ〜うぉ〜うぉ〜うぉ〜、キック&ラン」(ここがサビ)

何て曲ですか?バイト先の有線で、1日に3回ぐらいかかるんで気になってます。
男ボーカルです。
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 03:04
>>903さん
倉木麻衣っぽいというか、倉木麻衣ですね。
曲名は「happy days」で、アルバムの10曲目に収録されてます。
906839:2000/12/29(金) 10:04
>>908=>>895さん
どうもありがとうございます。
早速探してみます〜!
907ガラスのたまねぎ:2000/12/29(金) 10:16
>>904

林邦洋「HIT AND RUN」です。

>>807さんも書いてるけど↓で試聴できます。
これでしょ?
http://indiesmusic.com/artist/artistview.asp?id=2272
908ガラスのたまねぎ:2000/12/29(金) 10:55
ちなみに私が気になっているのは、伊藤小梅さんが>>886で書いている曲。
>>662>>632でも名無しで聞いてみたけど、誰も知っておられる方が
いないみたい。(;;)
インディーズなのかなあ?良い曲なんだけど。

909ガラスのたまねぎ:2000/12/29(金) 15:01
意を決して有線に問い合わせた結果、>>886
「トリコロール」の「ちょっと」という曲だそうです。

かかっていたチャンネルと日付、歌詞を少し言ったらすぐに答えてくれました。

キャンシステムなら問い合わせ方法が↓に載っています。
ただし、30日から年末休みに入るそうです。(^^;
http://www.cansystem.co.jp/form/notice.html
910860さんありがとー:2000/12/30(土) 01:37
858で質問したものです。
まさしくこの歌でした!ありがとうございますっ!
911名盤さん:2000/12/30(土) 01:49
すんません、ブランキーの曲で、出だしが
「あたしの彼はドラマー、太鼓叩き」(多分こんなかんじ)
って曲のタイトルわかりますか?
初めて聴いた時、その出だしとか歌詞がなんというか衝撃で。
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/30(土) 02:55
キムタク主演ドラマ「HERO」の番組宣伝でかかっている
オーケストラの曲のタイトル誰か教えて下さい。
よろしくお願いします。
913903:2000/12/30(土) 05:03
>>905
ありがとうございます!
アルバム買いました。
1曲目とか4曲目もいいですね!
感謝してます。
それでは、ごきげんよう。
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/30(土) 15:39
>>912
あのチャイコフスキーもどき、しょっちゅう聞くなぁ。俺も知りたい。
915名盤さん:2000/12/30(土) 21:05
チャーチャーチャチャンチャッチャチャーン
チャチャチャーチャチャチャチャーーン
スーパー閉店でかかる音楽・・・超有名そうだけどわからないよー。
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/30(土) 21:06
>>915

それだけじゃわからん。
917名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/30(土) 22:22
>>911
確か”くちづけ”だったと思います。
918915:2000/12/30(土) 22:28
>>916
これ以上どう説明しろって言うんだ?
とにかく

チャーチャーチャチャンチャッチャチャーン
チャチャチャーチャチャチャチャーーン

こういう曲なの、スーパー閉店時に流れる有名な奴。
早く教えて!!!
以降は、こちらのスレに書き込むように。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=978183679
920廃墟の名無しさん:2000/12/30(土) 22:46
>>915
蛍の光か?
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/30(土) 22:54
俺が行ってるスーパーの閉店時は蛍の光だよ。
20世紀のうちにさっさと氏んでください>>918
922915:2000/12/30(土) 23:11
う〜ん、古き良きイギリスって雰囲気で、夕方に聞くといい感じ。
無茶苦茶有名な曲だと思うっす。口ずさんでみて・・・
ビートルズ関係ほとんど知らないんで、その辺りかも??
923廃墟の名無しさん:2000/12/31(日) 00:21
グリーンスリーブスだ
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/31(日) 09:17
>>918

それ+ドレミで示してくれよ
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 05:27
新年あげ
ラジオでふと聞いたんですが「新しい季節に君だけ足りない…」
という歌詞の曲について教えてください。
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 05:33
>>912>>914
自分もずっと気になっていたのですが、一昨日盛り上がっていた別板で
映画「ライトスタッフ」のサントラだと言うことが判明しました>HEROのCM曲
927914:2001/01/01(月) 06:56
>>926
お、ありがと〜。
あれってほんといろんなところで使いまわされてるよねぇ。
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 09:38
sambaTVのエンディングのスタッフロールの曲(オルゴール風)って何?
遠い昔に聴いたことがあるような、どうかお教え下さい。
929:2001/01/01(月) 09:41
1970年代にグラミー取ってる曲
女性シンガー
to say I love You〜 フレーズがある
この曲の名前どなたか知りませんか?

かなり有名なはずなんですが・・・
930これかな?:2001/01/01(月) 14:15
>>925
歌詞がちょっと違うんですけど
GAO(ガオって読む)の「サヨナラ」という曲の最初に
「♪流れる季節に君だけ足りない〜」
っていう所があります。
ハスキーな女性ボーカルで
ドラマ「素敵にダマして!」の主題歌でした。
>>930
GAOって女なんですか?
932930:2001/01/01(月) 15:15
>931
見た目は男ですけど女性です。
933お願いします:2001/01/01(月) 16:43
瀟洒なマンションに金魚と住んでるキュートなプレイボーイ

こんなんで始まる曲なんです。歌ってるのは男の人。
このスレなら知ってる人がいそうだと期待してます。
934それは:2001/01/02(火) 00:16
クレイジーケンバンドの「ハンサムなプレイボーイ」では。
正式には
瀟洒なマンションに金魚と住んでるハンサムなプレイボーイ
です。
935モッコランゲ:2001/01/02(火) 00:22
もうすぐ1000レス超えるから(超えると表示出来なくなる)
誰かこのスレのパート2を作ってその1の書き込みにこのスレのアドレス
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=966704406
をコピペしておいて下さい。
936ドルフィン:2001/01/02(火) 02:36
まだ70程書き込めそうだね...

洋楽で質問です!

1)80年代に流行ったディスコでかかるとのり乗りの踊れる曲(ユーロビートの曲)でさびに
  
   「future result......ah...ah......really love me@` sometime you just...」 

(...は?の部分)です。

2)結婚式などで使いそうな聴くとウットリするラブソングでさびに

   「Nothing gonna change ...love for me...............I Love You...
Nothing gonna change ...love for me」

という曲の名前とアーティスト名教えて!ともに男性の声です。
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/02(火) 03:26
>>936
2)の方は「Nothing's Gonna Change My Love For You」かも。
Glenn Medeirosのが有名なのかな?
オリジナルはGeorge Bensonだと思う。
もっとも、この曲であっているかはわかんないけど。
938934のハンサムさん:2001/01/02(火) 06:34
ありがとー!!こんなに早く教えてもらえて感激してます。
失礼ながら初めて知ったバンドでした。きいてみてよかった!
939名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/02(火) 06:46
>>938
バンドじゃないよ。男性ソロ。
940925:2001/01/02(火) 06:55
>930
ありがとうございます。
なるほど、聞き間違えてたんですね。
どうりでわからんかったわけだ。
941ハンサムなプレイボーイ:2001/01/02(火) 14:13
>938
詳しくはクレイジーケンバンドのアルバム「ショック療法」
(ピチカート・ファイヴの小西康陽主宰のレーベル
524レコードから2000年6月に発売)
の第1曲目に収録されています。
12月には、野坂昭如もゲストに登場するライブの模様を
収録したライブ盤「青山246深夜族の夜」(Pヴァイン)も
出ています。
ボーカルの横山剣氏は、ピチカート・ファイヴの元旦発売の
新作「さ・え・ら・ジャポン」にもゲスト参加。

あまり知られてませんが、横山剣は、本当に歌がうまいです。
日本の男性歌手の中では現在最高峰ではないでしょうか?

942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/02(火) 23:35
トヨタのCMでピアノとバイオリンのおせて。
943938:2001/01/02(火) 23:37
939&941の親切なプレイボーイさんに感謝です
「ショック療法」 さっそく入手しました。
機会があったらライブも観に行きたいなぁ・・・
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/03(水) 00:51
>929
スティービー・ワンダーの
「I just Call To Say I Love You」
のカヴァーとちゃうか?
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/03(水) 01:30
現在イトーヨーカドーのCMで使われてる
クラシックの曲、わかりますか?
ホルストの『惑星』っぽい感じのする曲です。
お正月セールのCMです。よろしくお願いします。
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/03(水) 02:05
サビ
♪ なぜーふたりだけーーべつべつのよーるを、おわらせーなきゃ、いけないの…
  ドソーソファミレミーーミファミレドレーミレ、↓(ララシ)ドー↓(シラ、ラシ)ドレド…
女声。ミディアムテンポ。演奏の雰囲気はMY LITTLE LOVERみたいな感じかな。
有名なミュージシャンではない様な気がしますが。
三年間ぐらい気になってるんで、お願いします。
947ドルフィン:2001/01/03(水) 02:13
>>937
早速ありがとう。CDレンタルしてみます。
948どらめぐ:2001/01/03(水) 02:14
>946
ELLISの「千の夜と一つの朝」じゃなかったかなぁ。
949りむりむ:2001/01/03(水) 02:54
>>945
まさに「惑星」だよ〜!
その中の木星!!んもうっわかってるじゃん♪
950   :2001/01/04(木) 00:53
まだPART2に行くのは忍びないのであげ。
951945:2001/01/04(木) 00:54
>>949りむりむさん
あらら、ホントに「惑星」だったんですね。
「惑星」はサワリしか聴いたことなくて
あの部分は知らなかったんですー。
どーもありがとうございました!
952蟹江敬三?:2001/01/04(木) 02:18
たっ たっ たたた〜♪
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/04(木) 02:53
どどどどどどどどどどどどどどどど どんるっばっ!
そろそろ新スレ立てましょう。ヽ(´ー`)ノ
新スレ、もうすでに立ってますよ。数日間同時進行でしたが、
そろそろお引っ越しにしましょう。

「♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪PART2 」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=978183679
956伊藤小梅:2001/01/06(土) 18:54
>909(ガラスのたまねぎさん)
おお。助かりました。
CDの発売はどうなのかなぁ。調べねば。
957伊藤小梅
>ガラスのたまねぎさん
トリコロール「ちょっと」のCDについて何か掴めました?(発売元や品番)
こちらでは依然不明なのですが…。