「プログレ」ってどういう音楽の事を言うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
教えて下さい。
ミニマルなんかはライヒとか聴いてるから分かるんだけど。。。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 14:39
まんこ
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 14:41
モー娘。とかプッチモニとかたんぽぽとか。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 14:43
T.M-Re
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 15:29
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 15:33
難解な曲組みの音楽のこと。
主にプログレバンドは演奏技術に優れていることが多い。
キングクリムゾン然り、レディオヘッド然り。
7名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 15:33
クリムゾンとかイエスとかELPとかしか知らん。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 15:35
クラシックが入ってるやつかな?
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 15:58
アバンギャルドな音楽。
例)小室哲也、つんくの一連の作品。
10名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 16:01
エマーソン、レイク、アンド、パウエルね。
11SOW:2000/07/23(日) 16:05
センス・オブ・ワンダー聴け
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 16:44
(゚Д゚)ハァ?レディオヘッドがなんでプログレなんだよ
難解な曲組みの音楽のことってのも違うぞ
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 17:20
プログレッシブなもの。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 17:30
プログレッシヴロック
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 17:56
うわーやばいここ
16まんこ:2000/07/23(日) 17:57
ライヒって? スペルおせーて!
17Lucy:2000/07/23(日) 18:04
要は音楽のマニエリスムということです。
18>15:2000/07/23(日) 18:08
???

>17
そーゆうこと言ったら、またわからん人でてくる。
ていうか、それってほんま当たってるのかな。
19名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:12
新月いいよ
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 18:14
ライヒがプログレってのはネタ?
わからん...2chだけは
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 18:17
>20
誰がライヒをプログレって言ってるの?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 18:51
ライヒはあえていうならミニマムです。
23名無しさん:2000/07/23(日) 19:03
だから1はそういってるだろって>22
ちなみに綴りはReich
24ガッツ君:2000/07/23(日) 19:14
>22
ミニマル?
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 19:41
トヨタのくるま
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 19:57
ドリームシアターとかだよ
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 09:58
ジャーマンプログレってどういうかんじなんですか?
28閼伽棚:2000/07/24(月) 10:10
>17
はは、なるほど。
よくマンネリズムとも言われますな。
ファンはトリビアリズムに陥ってたりして。
何故か洋楽板で1番盛り上がっているのはプログレのスレ
プログレとテクノって近いもんがあると思うんだが、プログレマニアはテクノに手をださん
30名無しさん@マジレス:2000/07/24(月) 12:31
コマーシャル的でない、前衛的な音楽のこと。(前衛的って?)
たとえば不協和音とか、コード理論無視とか、変拍子とか、曲が長いとか。
ところでプログレハウスって?やたら爽やかでキャッチーで感動的なんだけど...
プログレトランスはプログレハウスのトランス版?聞いたこと無いけど。
31名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 13:17
トヨタの自動車。
テクノなんかと一緒にするな
33>32:2000/07/24(月) 13:24
つまんない煽り
34>32:2000/07/24(月) 14:39
えっ何で煽りなの?
もしかしてプログレ知らないの?(笑)
351:2000/07/24(月) 16:54
要するに、
プログレ=現代音楽ですか?
(現代音楽=無調、変拍子ってことで。。)
36:2000/07/24(月) 16:57
現代ってわけじゃないけど、近代音楽からはかなりパクってるよね>プログレ
37ていうか:2000/07/24(月) 16:59
クリムゾンとかELPとか、ココで名前が挙がったのを聴いてみたら?>1
38一般的な音楽ファンの見解:2000/07/24(月) 17:31
現代音楽=>テクノ>>パンク>>>ロック>>プログレ>>>ヘビメタ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルク、グレイなどのチンコ音楽
39目からウロコ:2000/07/24(月) 17:33
ラルク、グレイは、チンコ音楽っていうジャンルだったのか・・・。
4038:2000/07/24(月) 17:39
チンカス以下の音楽でした…ここに訂正します
41P姫:2000/07/24(月) 18:04
>38さん
現代音楽ってクセナキスとかのことですよね?その下にテクノ、
パンクと続いてますけど、38さんはどんなアーティストを聴くんですか?
それからプログレが意外に低い位置ですけど、そこにはどんなアーティスト
が入るのですか?38さん色々詳しそうなので教えてもらえますか?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 18:05
Queenの2nd
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 18:12
平沢進
44ぼくわ:2000/07/24(月) 18:32
ジャズ・テクノ>ロック>パンク>メタル>>>>>>>グレイ<(小田和正)>ラ>ルク
といった感じです
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 20:15
プログレヲタってなんで盲目的なんだ?

21世紀を迎える今クリムゾン、ピンクフロイド絶対主義って…。
21世紀の精神異常者だから
47名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 03:06
プログレいいよ。

最低でもラルク・グレイのようなチンコ音楽よりは断然いいよ。
48AJA:2000/07/25(火) 03:27
YESのジョン・アンダーソンの詞、さっぱり訳ワカンネーよ。

49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 04:07
ロックに難解さを求めた今となってはまったくプログレッシブではない
音楽ですね。ってこんな僕はピンクフロイド聞くとよく眠れるのでした。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 04:17
難解さを求めたがるってのが難解だ。
対象もズレてる。>49
51専門家:2000/07/25(火) 05:48
近年の桜庭サウンド。

わかるあなたは、ちょっぴり通。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 07:08
結局わかんない。
ジョン・ゾーンみたいなの?
53>52:2000/07/25(火) 12:51
違うよ。 ねぇ、みんなマジで言ってるの?
54>:2000/07/25(火) 15:43
BOSTON
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 22:39
49さんじゃないけど、ピンクフロイドってなんかのどかですよね?おかしい?
51さんじゃないけど、 植松信夫ってもろELPの影響ですよね?おかしい?
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 23:09
>29
テクノ好きはプログレも聴くのにね。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 02:19
30の言っていることはちょっと違うような・・。それだとソニックユースも
プログレ?
58まあ落ち着けよ:2000/07/26(水) 03:04
イースタンユースもプログレ?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 03:44
>55
『原始心母』をBGMとしてではなく集中して聞くことができません。
こんな僕は、プログレを楽しむことをあきらめた方がいいのでしょうか。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 04:21
ピンクフロイドはプログレではありません。
6151:2000/07/26(水) 20:04
60>でも音楽の教科書のポピュラーのところにはプログレって書いてあった…(藁
47>でも裸流苦のルーズコントロールって…(藁
56>たしかにそうですよね。激しく同意。
6255:2000/07/26(水) 20:05
上は55の間違いでした。すいません。
63名無しさん:2000/07/26(水) 20:06
GF-MCX20-ATPGK

トヨタプログレの型式
64名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 20:11
ピンクフロイドは本によって違うジャンル分けして
あったりするんだけど、一般的にはなんて言われてんの?

ジャンルなんて気にすんなってのはなしでね。
65アン:2000/07/26(水) 20:57
80年代のクリムゾン萌え
ブリュー萌え
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 20:13
マーテクーダーサーイage
67>64:2000/07/27(木) 20:14
一般的にはやはり「野球ディスコ」だろう。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 18:45
セラハジンジー セラハジンジー
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 02:45
「夏のプログレ」とか「俺のプログレ」などの縦軸と
「メロプロ」とか「歌謡プログレ」などの横軸が有って
座標点は無数に存在する。
とても一口で言い表せないな。
プログレ三国志やプログレ地獄変などの書籍が参考になるだろう。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 03:36
マリア観音はプログレ?
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 03:37
マリア四郎はプログレです。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 02:45
藤本卓也も。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 03:02
MONGOLってプログレか?
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 03:04
クリムゾンに萌えーは似合わないな。しかもぶりゅー。
75名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 05:55
>1
欧米じゃ“アート・ロック”と呼ぶらしいです。
これでなんとなくイメージをつかんでくれ。
76名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 01:30
ピンク・フロイド、クリムゾン、聴いてみました。
感想はうーん?って感じです。
もっと無調で変拍子なのかと思ってた。。。
このスレをみて思ったのですがピンク・フロイドなんかは、
結構「プログレ」と言い切れない面も多いのでしょうか?
(『狂気』ハッキリ「それ」と思える曲は数えるほどしかありませんでしたし)

>75
クラシック(現代音楽)とロックの融合、という感じでしょうか?
77>76:2000/08/05(土) 01:50
そんな彼方はELP(エマーソンレイクアンドパーマー)を聞きましょう。
自分も最近聞いたばかりですが、FFのボス戦って感じです。
ところでこういうの詳しい方、無調で変拍子+デスメタルのように
速く、破壊的+時々メロディアスって感じのなんか無いっすか?
78マンコちゃん:2000/08/05(土) 02:04
取り合えずなんか知らんがすげえ音楽だからオマエも圧倒されてみろよ!
っていうのがプログレとかヘビメタ。

初心者向け。

それを卒業すると彼女とドライブしていいムードになるための
黒人音楽を聴くようになる。

中級者向け。
79>78:2000/08/05(土) 02:07
上級者向けは?クラシックとか言って笑わせないでね。
80マンコちゃん:2000/08/05(土) 02:10
上級者向けは、
自分も音楽をやるようになって、先人の苦労を知り、
うかつに罵倒していた自分を悔やみ、
いろんなアーティストを褒めまくるようになる。

81>76:2000/08/08(火) 20:22
クリ無ゾンはナニを聞いたんだ?
821=76:2000/08/15(火) 21:38
>81
『クリムゾン・キングの宮殿』(だっけ?)です。

>77
さんきゅです。
明日にでもELPとイエス、借りてきたいと思います。
83たま:2000/08/15(火) 21:52
テクノ界のプログレ、ORGANIZATION
84なっちさようなら:2000/08/15(火) 23:23
>>77
ブルータル・トゥルースはメロディアスではないですが、
無調で変拍子+デスメタルのように速く、破壊的
まではクリアしてると思います
8577:2000/08/15(火) 23:58
>84
ありがとうです。これですね。
http://www.ubl.com/listening.asp?artistid=51139&p_id=P++++26243
DHRに移籍できるくらいNOIZYで素敵でした。
でも自分的に狂気とメロディアスが隣り合わせてるのが聴いてみたい。
どっかにないものかなぁ。
(べつにここまでハードじゃなくてもいいっすよ。)
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/16(水) 00:16
マイク=オールドフィールドはプログレってことでいいんでしょうかね。
チュブラーベルズは名曲だと思いますが。
プログレはアメリカじゃなくてヨーロッパという感じがするな。
てことで、クラッシックをロック調にして演奏する発想が出たと。
いまでもこれに似た発想はあるんだけど、呼び名はすっかり廃れてるよね。

いまだったら「テクノ」がそれに近いのかな? だからライヒというのは
当らずといえども遠からずってことじゃないの。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 00:22
ところで、プログレの定義ってクラシック+ロックで良いの?
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 17:21
>88
違うってば。上にあるのよく読んでくれ。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 21:56
age

91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 22:14
ナンバーガールはプログレかも
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 01:23
ジェネシス。
プログレの典型。
93ばっふぁろー69:2000/08/20(日) 05:28
萌える朝焼け
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 05:50
クィーンのボヘミアンラプソディとか、聞きやすくて良いと思う。
あと邦楽だとゴダイゴの平和組曲とか。

同じ事考えてる人、やっぱしいるですか>FFの音楽
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 07:12
>92
初期のだけだろ。

>94
それ微妙に違うぞ。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 07:17
高嶋兄(NOT 姉さん事件です)はクリムゾン好きらしい
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 07:49
四人囃子
9894:2000/08/20(日) 09:31
95>
これ見てたら具体的に問題点を指摘してほしいです
突っ込まれどころがいっぱい思いついたので
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 09:38
三上寛
100厨房改め初心者:2000/08/20(日) 13:57
ソフト・マシーンズを推す。
 プログレってのは、70年代の、ロックの発展系のこと、っていうか一言で
定義するのは難しい。
 ピンク・フロイドみたいな、オーケストラレーションに偏ったものだけが
プログレじゃないし、フュージョン・ロックだけがプログレじゃないし・・・
 洋楽版へ言ってみよう♪
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 14:48
一応つっこんどくけど、ソフト・マシーンね。
ヘンリー・カウもいいよ。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 23:29
初心者は知ったかぶりしないように。
「オーケストラレーション」って何?(笑)
先週オンエアされた、NHK-FMの特番で初めてプログレを知ったんだろ?

103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 19:48
>>102
ノイ!のやつ?
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 21:19
>103
そうそう。
月曜キング・クリムゾン 火曜イエス 水曜ノイ!
木曜ピンク・フロイド 金曜ソフト・マシーン 土曜マグマ他いろいろ
詳しい内容はここで↓
http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/noframe/index.html 
105名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 23:24
冠二郎はプログレです。
106イルカよりシャチが好き:2000/08/22(火) 00:46
>100は初心者って言ってる割には、結構いいところをおさえてるよ。
じゃあ>102はプログレって音楽ををどう説明する?
煽りじゃなくて、マジで聞きたい。
ちなみに洋楽板のプログレのスレでも話題になってたけど、
あのNHKの番組は、知らない人にプログレを紹介するには偏りすぎ。
107 n:2000/08/22(火) 04:17
>バッファロー’66がわかりやすい教科書デス
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 04:31
冠二郎はプログレかも知れない。
109>104:2000/08/22(火) 06:41
げげっ、生まれて初めてノイ!を聞けるチャンスだったのに・・・
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 07:44
あれですよ。もとはキングクリムゾンとかゾンビーズ(後期の一部)とか
プロコルハルム(後期)とかのブリティッシュジャズロックのことですよ。
これにヴァニラファッジ(アートロック)に影響を受けた
イエスとかさらにビートルズやビーチボーイズの実験性やコンセプトアルバム
を受け継いだりしているうちに偉いことになってきたジャンルですよ。
ちなみにテクノポップの元祖って言われてるクラフトワークはプログレ。
だからテクノとは切っても切れない関係。
あとピンクフロイトはシドバレット在籍の初期はジャンルはサイケデリック。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 11:39
NHK-FMのあの番組、フロイドの回聴いたけど、ゲストのオリジナル
なんたらの話し方が猛烈に鬱陶しくて
(喋った言葉の8割が「あのー」だった)途中で消しました。
112100:2000/08/22(火) 12:36
 >>102
 その通り!!
 というわけで、毎日プログレしか聴いてないっす。
 それまで、ピンク・フロイドとかイエスしか知らなかったんで。
 で、オーケストラレーションて、ストリングスとかホーンをクラシック・アレンジ
っぽく使ったことでしょう?
 違うの?
113名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 13:16
やたら大げさで無意味に長けりゃみんなプログレ。
114名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 13:25
>112
お願いだからオーケストレーションって言って…
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 23:09
プログレより60年代後半のサイケデリックグループの
方がアルバムのクオリティ高いよな。ピンフロも狂気より
夜明けの口笛吹の方が全然実験的で面白いアルバムだし。
クリムゾンの殿堂とイエスの危機とこわれものくらいだろ
プログレでアルバム丸ごと良いのって。ほとんどの捨て曲がとんでもない
捨て曲なのが痛いよなー。プログレって。
116プログレ厨房 :2000/08/23(水) 23:21
 >>114
 ごめん・・・
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 23:25
遊佐未森がプログレとか言ってる奴逝ってよし。
118閼伽棚:2000/08/24(木) 00:03
>>115
クオリティの高さは基準がそれぞれだからそれはそれでいいけど
殿堂ってのは如何な物か。
119119 :2000/09/06(水) 13:59
77さんへ、ノルウェー(立ったと思うが)のディムボガー(日本盤CDあり)はブルータルで
時にメロディアスで、デスメタル的な速さ(時にブラストビート)で、お勧めです。
ボクにとって究極のプログレは、テクニック・楽曲の完成度・音楽に対する姿勢の
すべてがすばらしい、イタリアのPFMですね(定番といえばそうですが…)。
120他には・・・ :2000/09/07(木) 03:16
ツェッペリン(聖なる館)、「ステーション・トゥ・ステーション」(ボウイー)、
「サイレン」までのロクシー、イーノ、ヴェルヴェット、ホークウインド、ファミリー、
コックニー・レベル(デス・トラップ、ザ・サイコモド)、ティラノザウルス・レックス、
UKのファースト、カン(ディジー・ディジー)、プリティ・シングス・・・
個人的にはプログレ=メロトロン。
121 
 メタルとプログレの共通項を挙げるのってずれてない?
 ジャズのフュージョン化とプログレの進展の方が共通項が多いと思うけど・・・