井上大輔さん自殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
昔は忠夫だったようですが
私は大輔になって方のほうが馴染み深いです。(哀戦士)
シャネルズ、シブがき隊、ボヘミアンの作曲
フィンガー5の学園天国など
1000曲以上もの作品があったようです。
2名無しさん:2000/06/01(木) 08:19
ブルーシャトーはかあちゃんが好きだったな。
あの人が歌ってたのか・・・・。
3>1:2000/06/01(木) 08:22
俺もガンダム世代(笑)だからショックだったよ。
4名無しさん:2000/06/01(木) 08:26
♪さわやかテイスティ〜
アーイ フィール コーク


好きだったなー。
5この人のこと:2000/06/01(木) 08:49
よくわからんけど死んでからスゴイ人だったってわかるタイプの人やね。
6絵川ヒロシ:2000/06/01(木) 12:21
特撮やアニソンも、数多く手掛けているんだよね。
トップテンにも4〜5回出たしね。
劇場版ガンダム、レッドバロン、マッハバロンetc.…。
俺も、同じくガンダム世代(爆)

やっぱりショックだよなぁ…。

7共通2000:2000/06/01(木) 14:37
5さんに同じく、です。
昨日YMOがらみで観た「歌の大辞テン!!」では「め組のひと」が1位。。。
下手すりゃキワモノ扱いだったRATS&STAR(=シャネルズ)を、
きっちり軌道に乗せた彼の功績は大きいよなあ、、、と思いつつ観てました。
、、、それにしても、訃報って、悲しいもんですね。。。
8名無しさん:2000/06/01(木) 15:23
2億4千万の瞳とかめ組のひととか、なんだか目がらみの曲
ですね。
>7
私もYMOがらみで観てた。
9名無しさん:2000/06/01(木) 15:34
残念なことです。

>7&8
実は私もYMOがらみで見てた…(笑)
10名無しさん:2000/06/02(金) 21:13
30代以下の人は「井上大輔」の方が名がしれるけど、中年世代は「井上忠男」
の名義の方が有名。
11>4:2000/06/03(土) 10:06
「I feel Coke」は名曲だと思う。
12名無しさん:2000/06/04(日) 01:20
死んでから、「えっ?この曲もあのひとなの?」って感じで、気になりだした。
最近の作品は知らない?
13名無しさん:2000/06/04(日) 06:56
親父のレコード群の中にあったのが、ブルーコメッツ。
俺はリアルタイムで、ラッツやガンダム。
やっぱすごい人だよね。こんなにいろんな世代の
想い出に残る曲を作る人って、今後減っていくんだろうなあ。
合掌。
14>10:2000/06/04(日) 07:01
忠夫じゃない?
15共通2000:2000/06/05(月) 08:47
スキャットマン・ジョンの
♪プーッチン、パポペー、エービバディ、プリン!プリン!♪ってのも
この人の作品だったんですね。今テレビで流れてました。
知らなかった、、、他にも名曲揃いじゃないっすか。。。
、、、天国でスキャットマン氏と歌ってたりして。。。合掌。
16名無しさん:2000/06/07(水) 18:28
追悼age
17名無しさん
♪きぃっとーあなたはーあかいーバラァーのー