食べ物が旨い国の音楽はクラシック以外は売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
フランスやイタリアのミュージシャンで売れているのはクラシックのアーティストが多いし、日本のアーティストも世界で売れない。
アメリカとかイギリスは食べ物が不味い。
2名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 08:43:51.28 ID:xFX03PL2
イタリアは有名なクラシック歌手の宝庫だけどポピュラー歌手は有名な人が少ないね
3名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 11:14:33.17 ID:+DaktCWt
イタリア ドイツは意外にポピュラー音楽ではパッとしないだろ
クラシックの本場にも関わらず
やはりポピュラー音楽は基本的に歌モノなわけだから歌われる言語が重要なのよ
むしろオーストラリアなど英語圏のクラシック音楽とは縁遠い国から
ビッグアーティストが誕生したりだな
スウェーデンなんてのもポピュラー音楽においては先進国といえるが
スウェーデン語がもちろん公用語だが英語教育も彼らは受けてるからな
英語が話せるわけ
4名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 11:18:36.50 ID:+DaktCWt
それからスレタイに沿うなら世界三大料理にイタリアンも和食も
入ってないからな
イタリアンが美味いってのは主観でしかない
それを前提にして勝手に話を進めてるのだからすでに論理的におかしい
世界三大料理とは、フランス料理、トルコ料理、中華料理な
5名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 11:35:02.37 ID:0QBAqsXp
>>4
トルコのミュージシャンも中国のミュージシャンもメジャーな人は少ない。
世界三大料理はフランス料理、トルコ料理、中華料理だけど、
世界四大料理はフランス料理、イタリア料理、中華料理、日本料理な。
6名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 22:15:36.42 ID:+DaktCWt
>>5
なにか言いたいのかな?
フランス料理、トルコ料理、中華料理だけど、、と言った時点で普通に考えて
話は終わってるのだが
7名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 20:00:41.22 ID:n5WHY5dj
>>6
フランスもトルコも中国もアメリカやイギリスよりもメジャーなポピュラー音楽のミュージシャンが少ないと言いたいだけ。
クラシックならフランスもメジャーなミュージシャンが結構いるのは認める。
8名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 20:33:26.72 ID:NQL0ZQSy
>>7
ダフト・パンク、ミッシェル・ポルナレフ、マノ・ネグラ、マグマ、ヴァネッサ・パラディ・・・
フランスは例外も多いぞ
あくまで例外だけどね
9名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 21:18:12.83 ID:???
イタリアのボップスは昔日本では結構流行ったけど
(ジリオラ・チンクェッティとかボビー・ソロとか)
英語圏だと意外と単発的だな。
「ヴォラーレ」とか。
10名も無き音楽論客:2014/07/31(木) 01:19:40.23 ID:4a3pWmUh
>>7
うーん
ですから、俺は>>1の論理は誤り、という意味で世界三大料理
を挙げたわけで、なぜ俺にレスするのかがわからない
私も少なくともトルコ、中国にはめぼしいアーティストは居ないと>>1には言いたいわけで
11名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 00:59:33.66 ID:???
>日本のアーティストも世界で売れない
これは別に関係なくね?
日本で何が売れるのか述べる必要があるな
12名も無き音楽論客:2014/10/08(水) 18:27:59.48 ID:cnNpGbHF
アメリカのカラフルなお菓子は不味い
イギリスのライスプディングは不味い
13名も無き音楽論客
クラシックなんて世界中オワコンだろよw 一部のスノッブが聞いてるだけ