引き続き語りましょう。
日本人が好き、特にJ-POPの定番進行になっているコード進行について、
語ったり、曲を集めたりするスレです。
カノン進行・王道進行・小室進行は特に使用率が高いので、「3大コード進行」
と呼んでいます。
●カノン進行の基本形(ハ長調)
| C | G | Am | Em | F | C | F | G |
●王道進行の基本形(ハ長調またはイ短調)
| FM7 | G7 | Em7 | Am |
●小室進行の基本形(ハ長調またはイ短調)
| Am | F | G | C |
前スレ:
日本人の好きな3大コード進行を語るスレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1365119561 各進行の詳細は
>>2-10あたりで解説
●カノン進行
有名な「パッヘルベルのカノン」をはじめ、日本だけでなく世界中で古今東西を問わず
多用される進行。「カノンコード」「大逆循環」などとも呼ばれる。
普通にトニックのCから始まり、次第に暗くなるが、5コード目のFを境に次第に明るくなり、
メリハリがつく。
基本形(ハ長調)
| C | G | Am | Em | F | C | F | G |
よく使われる代理コード (矢印はツーファイブ)
・2つめのGを「Em」「E7」「Bm7→E7」「Bm7-5→E7」に変更
・4つめのEmを「C」「C7」「Gm7→C7」に変更
・6つめのCを「Em→Am」「E7→Am」に変更
・7つめのFを「Dm」「Dm7」「A♭」「B♭」に変更
・8つめのGを「B♭」に変更
ツーファイブを代わりに使った進行 (「晴レハレユカイ」など)
| C | Bm7-5 E7 | Am | Gm7 C7 | F | Em7(E7) Am | F | G |
以下のように、ベースが1音ずつ下がるようにアレンジすることもよくある
| C | G/B | Am | Em/G | F | C/E | Dm | G |
参考動画:
カノンコードメドレー・地
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2211932
●王道進行
特にJ-POPのサビでよく使われる進行。サブドミナントから始まる爽快感、疾走感と、
G7のシの解決を 保留することによる力強さ、もの悲しさを併せ持つ。
3つめのEm7に、4つのコードの中で一番アクセントがある 。
サビ以外でも使えるが、盛り上がる進行なので、サビがそれに負けないように注意が必要。
基本形(ハ長調・イ短調)
| FM7 | G7 | Em7 | Am |
・FM7の代理として認められるコード: F、Dm9、Dm7
・G7の代理として認められるコード: G、G7/F、Bm-5
・Em7の代理として認められるコード: E7
・Amの代理として認められるコード: A7、A、C#dim
王道進行と間違えやすい似たコード進行
FM7→G7→Am→Am、FM7→G7→Am→Em、FM7→G7→Am→C、FM7→G7→C→Am
これらのコード進行は、いずれも1つめのコードが一番強いという点で、決定的に王道進行と異なる。
カノン進行と王道進行のミックス
カノン進行の5・6コード目を王道進行に変更する。大塚愛「さくらんぼ」のサビなど。
| C | G | Am | Em | FM7 G7 | Em7 Am | F(Dm) | G |
Em7を後にとっておくパターン
・王道進行で一番アクセントがあるのは「Em7」のため、サビの一番盛り上がるところまで
取っておく(それまでは「王道進行と間違えやすい似たコード進行」を使う)ことがある。
例: | F | G | C | Am | F | G | Am | Em | F | G | Em7 | Am | Dm7 | G7 | C | C |
参考動画:
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 前編、後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4947752 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4947852
4 :
名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 21:43:06.27 ID:93jeqnpN
え?立てないって自分で言ってたのに何で立てたの?
バカなの?死ぬの?また恥晒してフルボッコされたいの?
5 :
名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 21:50:12.45 ID:93jeqnpN
またアニヲタが自分で答えたい事を、他人のふりしたアニヲタ自身が質問するっていうパターンが
始まるんですねw
聞く方も答える方も的外れだからすぐ分かるんだけども
アニヲタの自演スレ終了
7 :
名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 23:42:34.51 ID:c7Io/Ew0
●小室進行
小室哲哉氏が多用したことで知られる進行。
「Get Wild」「悲しいね」「masquerade」「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜」
等々、たくさんある。2000年代に入ってもまだまだたくさん用いられており、特に 作曲者の
年齢層の影響か、VOCALOID曲に用いられることが多い。
主にサビで使うが、インパクトがある進行なので、イントロに使われることもよくある。
4度ずつ上がる逆循環進行| Am | Dm7 | G | C | のDm7をFに変えたものだが、これにより
暗いAmから明るいFへ直接進行させることになり、強い解放感が生まれる。
G→Cの部分も明るいので、全体に曲が明るくなることが多い。
基本形(ハ長調・イ短調)
| Am | F | G | C |
・AmとFの間に、経過和音としてAm7/G・Em/GやGが入ることがよくある。
(「Get Wild」「masquerade」など)
| Am G | F | G | C |
・経過和音のほうが長くなって、1小節分使うこともある。このタイプの小室哲哉氏の曲も多い。
(「恋しさと せつなさと 心強さと」「寒い夜だから」「Love Train」など)
| Am | Em/G | F G | C |
参考動画:
【ニコニコ】The_World_of_Komuro【組曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15492299 解説は以上です。
このスレはコード進行の比較のため、コードを記載する場合は、ハ長調・イ短調に移調して書き込む
ことを推奨します。
スレ立て乙
小室進行好きだから前3スレはテキスト検索して曲探しに活用させてもらった
miwa爺?なる人物の書き込みも多く引っかかるのが難点だったけどw
アナ雪の売り上げの一部はビートルズが受け取るべきだよな
●王道進行のアレンジ
王道進行はよく使われることもあり、繰り返し使うとさすがに単調。
そこでさらに一工夫した、以下のようなコード進行がよく使われる。
1循環目は普通の王道進行、2循環目はアレンジした形を使ったりする。
@| FM7 | G7 | Em7 | Am |
↓
A| FM7 | Fm (あるいはFmM7,Fm6) | Em7 | Am |
↓
B| F#m7-5 | Fm | Em7 | Am |
↓
C| F#m7-5 | Fm | Em7 | E♭dim |
参考:
【鏡音リン】おひめさまになりたいのッ!【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13136668 Bメロ
@→| Dm7 | G7 | C | C7 |→C→| Dm7
サビ
| FM7 | G7 | Em7 | E♭dim | Dm7 | E7 | Am | Gm7 |→C→| Dm7
●王道進行に入る直前のG♭7±5
王道進行など、F(またはFM7)でサビが始まるとき、直前にG♭7-5またはG♭7+5を入れると
サビの直前のキメにアクセントが置かれ、とても格好良くなることが多い。
通常、「G7 or F/G → G♭7-5またはG♭7+5 → FまたはFM7」という一連の流れで使い、
G♭7±5は理論的にはC7の代理コードに当たる。
意外によく使われているので、覚えておくと作曲や採譜の時に役立つ。
参考:【初音ミク】 La, La, Love You 【PVつけてみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17995669 サビ直前が、G7→G♭7-5(→FM7→G7→Em7→Am)
サビは王道進行から始まるフレーズが4連続するが、最後だけ王道進行アレンジ形のBが
使われている。
またこれと似たような形で、C→Cadd9/F#(→FM7)というのもある(例:どんなときも)
↑×Cadd9/F# ○Caug/F#
爽快感()疾走感()解放感()
全てアニヲタの主観でしかなくそれを裏付ける理論的根拠がないっていうw
14 :
名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 22:39:23.08 ID:hmT0Vdkp
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
この発言は何だったの?続ける気ないのに何で立てなの?
答えてください、アニヲタさん
15 :
名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 22:42:27.66 ID:hmT0Vdkp
>アナ雪の売り上げの一部はビートルズが受け取るべきだよな
こいつバカだろ
ビートルズが開発した進行だとでも思ってるのかw
1564でヒットした曲どんだけあると思ってるんだ
●短調のカノン進行
長調のカノン進行の度数(T→X→Y→V→W→T→W→X)をそのまま短調に適用したもの。
長調に比べると遙かに使用頻度は低いが、 メリハリがつく進行なのは同じ。
長調とは逆に、暗く始まりだんだん明るくなって、5小節目で一転暗くなる。
基本形(イ短調)
| Am | Em | F | C | Dm | Am | Dm | E7 |
よく使われる代理コード(→はツーファイブ)
・2つ目のEmの代わりにC、C7、Gm7、Gm7→C7
・4つ目のCの代わりにEm、Em7→A7
・6つめのAmの代わりにC、C/E、Em
・7つめのDmの代わりにBm7-5、F
・8つめのE7の代わりにG、Em
ただし、基本形では後半部がJ-POPとしては暗すぎるため、
| Am | Em | F | C | Dm7 | C/E | F | G E7 |
のように、後半部がハ長調のカノン進行から借りてきたような形になることが実際は多い。
参考:【初音ミク】 深海少女 【オリジナル】サビ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11956364 参考:【初音ミク】カゲロウデイズ【オリジナルPV】サビ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15751190 長調のカノン進行と同じようにベースが1音ずつ下がるようにするケースもあり。
例:| Am | Em/G | F | C/E | Dm | Am/C | Bm7-5 | E7 | | Am | G | F | Em | Dm | C | B7 | E7 | (例:月光花/ジャンヌダルク)
短調版のカノン進行+王道進行も可能。
例:| Am | Em | F | C | Dm7 G | Em7 Am | Dm | E7 |
●世界に一つだけの花進行
基本形(ハ長調)
| C | F | G | E7 | Am | D7 or Dm or F | G | G |
Cからメジャーコードの連続でスムーズに進行していき、4コード目のE7で一気に盛り上げる進行。
「story/AI」サビ「世界に一つだけの花/SMAP」サビなど、名曲も結構ある。
最後の「G」は2コード分でやや間が抜けてしまうので、| F/G | G7 |などとしたり、
「あなたに逢いたくて〜Missing You〜/松田聖子」サビのように8つめのGを省いてそのまま次のCへ行ってしまったりする。
またはAmから先を、| Am | 経過和音(G等) | F | G |のようにしてもよい。
例:【初音ミク】 白い雪のプリンセスは 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9797269 サビ後半「突き刺さる憎しみは」からの部分がこの進行
なお、前半部は本来、C→C/E→F→G→E7と少しずつ盛り上げたいところだが、E7を4小節目に入れたいため、 E7までの和音の
どれかを省略するか、1小節内にいずれか2コードを入れて帳尻を合わせる。Cを省略して、C/Eから始めることもよくある。
GとE7を1小節に押し込んだ例
| C | C/E | F | G E7/G# | Am | Am7/G | F#m7-5 | Dm7 G |
例:Snow halation / μ's (サビ)
http://www.youtube.com/watch?v=ogTlLfNuK3Q 5コード目のAmを使って小室進行に移っても良い
| C | F | G | E7 | Am | F | G | C |
例:北川謙二 / NMB48(サビ)
http://www.youtube.com/watch?v=91J0C2K9nVQ
●シーソーゲーム進行
| C | Cなど | F | Fm | Em7 | Am | F | G |
ミスチル「シーソーゲーム」のサビのコード進行。
3コード目〜6コード目が王道進行アレンジ形Aになっているので、4コード目と5コード目の境の部分で
サビを盛り上げたい。 ただし入りが穏やかなためか、Aメロの使用例も多い。
2コード目は、CからFへ移る間に置けるいろいろなコードが使える。C/E、C7、D7、C#m-5、Em、F#m7-5、Gmなど。
4コード目はFm/A♭にすると、ベースが高くなるのでさらに盛り上げられるかも。
7コード目〜8コード目は、カノン進行の最後と同様、いろいろな代理コードが使える。
| Dm7 | G7 | 、 | Dm C/E | F G |、 | D7 | F/G | などお好きなように。
参考
【IA】如月アテンション【オリジナルPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17930619 イントロ・サビがシーソーゲーム進行
●R&B進行
| FM7 | E7 | Am | Gm7 | または | FM7 | E7 | Am | Gm7 C7 |
3大進行に比べるとずっと頻度は少ないが、日本でよく見られる進行。
C7を入れると次のFM7に循環させやすくなる。(必須ではない)
明るいFM7の次に通常予想しづらいE7が入って、平凡でなく格好いい感じになる。
「R&B進行」と名のある通り、R&Bでよく使われる。
been so long / m-flo
http://www.youtube.com/watch?v=Wg1r9qa9JN0 この曲はほとんどR&B進行で出来ている。
しかし、R&Bでなければ使えない、ということではない。
【鏡音レン】Fire◎Flower【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4153727 サビと間奏(( ゚∀゚)アッオ-エーイエイエー!!)がR&B進行。
なお、R&B進行の4小節目は、Am、Em、D7などいろいろ他のコードに変えられることも多い。
20 :
名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 06:13:48.81 ID:Z6msHj+A
●四度進行
Am→Dm→G7→Cのように四度ずつ上行する進行の総称。世界的に人気があるが、特に(団塊くらいの?)日本人が好きなことが多い。
特に、| Am | Dm | G7 | C |の循環進行は非常に典型的な形であり、古い歌謡曲から現在まで頻繁に使われている。
例:残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
4度上行=5度下行なので、五度進行と呼ばれることもある。
長さは問わないので、以下のように長く四度上行が続くこともある。(いずれもイ短調)
| Am | Dm | G7 | C | F | Bm7-5 | E7 | Am |
例:Fly me to the moon
Can You Keep A Secret / 宇多田ヒカル(サビ)
会いたくて 会いたくて / 西野カナ(サビ)
http://www.youtube.com/watch?v=y1KqtVpmh1s | A7 | Dm | G7 | C | F | Bm7-5 | E7 | Am |
例:メリッサ / ポルノグラフィティ(サビ)
http://www.youtube.com/watch?v=kImVmbgVJow | Dm | G7 | C | F | Bm7-5 | E7 | Am | Am |
例:枯葉(このため、この進行を特に「枯葉進行」と呼ぶことがある)
ところで、Fの四度上は本来なら完全四度上のB♭なので、(Bm7-5は増4度上)
| Am | Dm | G7 | C | F | B♭ | E♭ | A♭ G | Am 〜
のような進行を考えることもできる。
例:天使のゆびきり / 福田舞
| C | F#m7-5 | Fm7 | B♭ | E♭M7 | A♭M7 | Dm7 | Gsus4 |
また、2・4・6〜コード目をドッペルドミナント化した上で裏コードにすると、半音ずつ下がるコード進行も考えられる(J-POPにはまず無いが)
| A7 | A♭7 | G7 | G♭7 | F7 | E7 | E♭7 | D7 〜
21 :
名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 23:40:49.85 ID:fG4DF85d
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
俺も続ける気はないから結構
この発言は何だったの?続ける気ないのに何で立てなの?
答えてください、アニヲタさん
勉強になるココ。アレンジやってるのでもっと教えて欲しい。
24 :
名も無き音楽論客:2014/06/14(土) 11:49:09.65 ID:rQBUu9or
ただコード書いてるだけなのに、自分で勉強になるとか言って恥ずかしくないのかwwwwwwwwwwwwwwww
25 :
名も無き音楽論客:2014/06/14(土) 22:59:19.18 ID:QYIz8JhH
アニヲタさん、人が指摘した部分をパクるんなら許可とってね
お前が最初にドヤ顔で書いてた解説()はこっち
●四度進行
Am→Dm→G7→Cのように四度ずつ上行する進行の総称。これも日本人が好きなことが多い。
特に、| Am | Dm | G7 | C |の循環進行は非常に典型的な形であり、古い歌謡曲から現在まで頻繁に使われている。
例:残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
4度上行=5度下行なので、五度進行と呼ばれることもある。
長さは問わないので、以下のように長く四度上行が続くこともある。(いずれもイ短調)
| Am | Dm | G7 | C | F | Bm7-5 | E7 | Am |
例:Fly me to the moon
Can You Keep A Secret / 宇多田ヒカル(サビ)
会いたくて 会いたくて / 西野カナ(サビ)
http://www.youtube.com/watch?v=y1KqtVpmh1s | A7 | Dm | G7 | C | F | Bm7-5 | E7 | Am |
例:メリッサ / ポルノグラフィティ(サビ)
http://www.youtube.com/watch?v=kImVmbgVJow | Dm | G7 | C | F | Bm7-5 | E7 | Am | Am |
例:枯葉(このため、この進行を特に「枯葉進行」と呼ぶことがある)
ところで、Fの四度上は本来ならB♭なので、
| Am | Dm | G7 | C | F | B♭ | E♭ | A♭ G | Am 〜
のような進行を考えることもできる。(参考
>>87)
また、2・4・6〜コード目を裏コードにすると、半音ずつ下がるコード進行も考えられる(J-POPにはまず無いが)
| A7 | A♭7 | G7 | G♭7 | F7 | E7 | E♭7 | D7 〜
>4コード目のE7で一気に盛り上げる進行
セカドミが盛り上がるコード???www
ダイアトニック→ノンダイアトニックで変化するだけで盛り上がるわけじゃないのにw
じゃあ盛り上げたいときはとにかくセカドミ使えばいいんですねw
草刈りが必要な季節だなぁ
そら草も生えますって
もともと音極道の動画に感化されたニコ厨が立てたスレだからね
初心者アニヲタしかいないのも当然
あの動画ももう6年前か・・
30 :
名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 12:19:32.30 ID:3SKnMqNj
[PV] エレクトロサチュレイタ-Starry electro mix- [初音ミク]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23816365 サビ(原曲キー=D Major)
| FM7 | G E7/G# | Am7 A♭m | Gm7 C7(9) |
王道進行とR&B進行を合わせたような進行でかっこいい。経過和音のA♭mも良い。
こういう工夫された曲がもっと評価されてほしい。
31 :
↑:2014/06/21(土) 18:29:44.52 ID:???
初心者アニヲタのいつもの感想(笑)
32 :
↑:2014/06/22(日) 14:33:11.83 ID:???
33 :
神様:2014/06/24(火) 06:48:16.96 ID:BDyZ37zM
左利きで逆弾きする人のコードはどうなってる?
ジミヘンドリックスも反対にギター持ってた!
松崎しげるも上手くはないが反対に持ってる!
??????謎だ!!
でも、カーターファミリー奏法ではない、cotten奏法は凄い!!
elizabeth cottenっていうおばあさんのギター奏法は感動ものです。。。!☆!☆、
さっさと糞スレ埋めよう
梅
36 :
名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 14:26:18.78 ID:ra2Z5zRU
梅
梅
続ける気ないのになんでまたたてたんだろうねw
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
終了って言ってる癖に書き込んでる奴何なの?
構ってちゃん?www
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
104 :
名も無き音楽論客:2014/07/03(木) 01:33:35.98 ID:/BH2r93M
今、若者に大人気という「カゲロウデイズ」関連曲のサビのコード進行を分析してみたのだが…
http://kai-you.net/article/6510/page/2 1位:daze R&B進行
2位:ロスタイムメモリー R&B進行
3位:サマータイムレコード 小室進行
4位:夜咄ディセイブ R&B進行
5位:アウターサイエンス |Am|F|C|Em|Dm7|Em7|F|E7|
6位:チルドレンレコード 短調のカノン進行
7位:夕景イエスタデイ 王道進行
8位:少年ブレイヴ |C|C|C/E|C/E|F|C/E|E♭|A♭B♭|
9位:アヤノの幸福理論 王道進行(サビ最初を除く)
10位:カゲロウデイズ 短調のカノン進行
個人的に(長調の)カノン進行の「オツキミリサイタル」「空想フォレスト」、シーソーゲーム進行の「如月アテンション」
王道進行の「days」などの方が好きなだけに意外な結果。
R&B進行強いなー今後狙い目かもね。
梅
梅
梅
梅
梅
梅
懲りないね、基地外アニヲタwww
>今、若者に大人気という「カゲロウデイズ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ググったらキモヲタ専用アニメwww
自分が語りたかっただけなのを第三者面して
>今、若者に大人気という「カゲロウデイズ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず頭おかしいキモヲタww
梅
>>104 何がねらい目だ
それは映像との怪しい世界観があってこそだ
日本人が王道進行諸々がもともと好きなわけじゃなくて
作る側がそれに頼って数を打ってるのでヒットもその中から出るというだけ
数うちゃ当たる論か
てか、ロキノン系に多い王道進行と言われてるあの進行を王道と呼ぶのも不愉快
あれなんてメロ的には単音系繰り返しになりがちでカウンター系(戦隊で言えば青か緑)
カノンと名がついてるから付けられんが王道という名にふさわしいのは
やはりカノン進行だよ
大袈裟な曲にカノン進行が多いのでよりそう思うのかもしれんが
116 :
名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 18:03:05.50 ID:H27IhXbZ
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
松竹
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
仲いいなww
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
166 :
名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 08:51:05.49 ID:kIJgYQPn
梅
167 :
名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 11:37:51.38 ID:+bs+cC8x
168 :
名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 12:02:48.11 ID:Umk7H/KX
毎回書き込む時にageるも誰もレスしてくれないアニヲタカワイソスw
そりゃ全く知らないアニメの上、ただの曲の感想しか書いてないんだから
2番目のコードはB♭ (ドヤァ
wwwww
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
198 :
名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 10:03:08.10 ID:G+aVPWn0
ちいさな彼女の小夜曲 「キスのひとつで」
http://www.youtube.com/watch?v=XcSQ0-rZUV8 原曲がハ長調なのでわかりやすい
Aメロが世界に一つだけの花進行(1番のみ)
| C | F | G | E7 | Am | D7 | Dm7 | G7 | D7→Dm7の進行がgood
Bメロが小室進行
サビがカノン進行(ツーファイブ形)
| C | Bm7-5 E7/G# | Am7 | Gm7 C7 | F | C/E | E♭dim | F/G G7 | E♭dimがgood
梅
梅
梅
梅
梅
梅
定番チェンジをGoodとかアニヲタアホ過ぎwww
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
こいつ構ってちゃんだろ
しつこいんだよ
そんなにアニソン貼って欲しいか
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
絢香の「にじいろ」
[A]→[B]→[A]→[C] の構成で
[A]がカノン進行
[B]が小室進行 |Am|C/G|F G|C|
[C]が小室進行
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅