・保管しきれなくなったCDはトランクルームで管理すること。
押入れにも限界があります。虫対策もたいへんです。
光による色褪せも心配です。湿気対策も心配です。
心配で異に穴が開く前に、専門業者を活用しましょう。
町の不動産屋がやっているようなところは設備にカネをかけてないので不可。
入庫前には清掃を完璧にしておくこと。
ttp://www.terrada.co.jp/b2c/ (首都圏の人)
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
8 :
名も無き音楽論客:2007/09/25(火) 23:15:58 ID:JJh7Lx1a
死にたい…
確かにすぐ傷が付くよなアレ。
ただDVDよりは傷の影響を受けにくいと思うのだが
気になるならiPodなどにダビングして
CDはだ〜いじにしまって保管しておけばいいのジャマイカ。
前このスレでCDの劣化の事書いてた人いたけど
どこから始まるの?盤面の内側からか外側からか真ん中からか・・・
今日届いたCDで盤面の外側が黒くなってたり押しつぶされたようにへこんでたり
シールを取るようにペラッとめくれそうになってるやつがあって気になったんだ
気になって食欲 性欲 睡眠欲がなくなってきたorz
>気になるならiPodなどにダビングしてCDはだ〜いじにしまって保管しておけばいいのジャマイカ。
CDなくても問題ないんじゃまいか?
13 :
名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 04:18:05 ID:8DfI+TLs
ま、たしかにジャケと音があればいいんだよね。
あればね。
いつまでもあればね。。。
バックアップすればいつまでもあるよね
>>11 外側から来やすいよ〜
データ面がパリパリめくれて剥がれる
嘘つけ!
>>1モツ
じゃ前スレの続きを詰めるか。
俺もいらないCDを折ろうとしたことあるが、ありえんくらい曲げても全然折れない。爪の堅いやつは勇気出して取ればいい。
問題はそれを繰り返して年月が経った時に影響があるか。また反りに弱いDVDの扱いはどうすべきか
>>17 俺もいらないCDを実験的に曲げてみたけど折れなかった。無理すると手を怪我したり、破片が散ってきそうで怖いし。
その後コンクリートに思い切り叩きつけてみたらようやく砕けた。結構頑丈にできてる。
爪が硬すぎるのもアレだけど、ゆるいのも困りもんだよな。
特に1枚用ケースに2枚収納されてる場合、裏のディスクを取りだそうとしたら、ディスクが外れて裏ジャケの上に落ちたり。
説明難しいけど分かってくださいw
>>15は嘘なの?
>>17 そうなんだよ、洗濯ばさみとか長い間空気にさらされると風化してパキッとあっけなく割れてしまう・・・
今は確かに思い切ってCDを曲げても折れないけど年月が経って久しぶりに取り出そうとした時
割れてしまうんじゃないか。だってプラスッチックだろ
>>18 あるあるw再び開けたら落ちてる。。。
>>15の言ってる事は嘘じゃないよ。
一部の輸入盤や初期の構造のCDに見られる典型的な経年劣化
確かにマンコとCDケースのツメがユルユルなのは困りものだ
開けた瞬間CDが落下するという最悪の事態が起きる可能性がある
神経質なくせにCDを何度も出し入れするということが信じられないのだが。
神経質になりつつもあくまで原盤で聴く事にこだわってるヤツだっているだろ
神経質な奴がコピー音源、ましてや圧縮音源なんかで聴くとは思えんね
CD自体が圧縮音源だがな
まさか楽曲をコピー演奏した音源か?
デジタルコピーのことならCDも聴けなくなる
CDも同一データの複製なんだから
ぶっころしてやる
こ、殺されるー
Rに焼くと音質変わるらしいけどな
まあ音の事言い出したらマスターテープをスタジオで聴かなきゃダメとか言い出しそうだw
Rに焼くと音質変わるなら製作時では変わりまくりだから切りないよ
>>20 マジか・・・新品なのに見事に外側がボロボロ。
97年で初期じゃないし、不良品だったのかなorz
upしろよ
デジパックのトレイにヒビが入ってたorz
>>33 レンタル屋の中古コーナーで同じ様なデジパックのCD買ってトレイを剥せ。
後は両面テープで貼り付ければ見た目変わらん。
それならジュエルケースの交換もありだな
>>34 考えられんw
剥がした部分びりびりになるじゃん。
デジパックはケース交換できないのが嫌だね。
ケース自体がジャケみたいな物だから保護ビニールは必須。
デジパックはビニールもしかたない
プラケースはいらんいざとなればケースごと換えられる
>>19 確かに洗濯ばさみも始めは平気なのに時間が経つと卵を割るより簡単に砕けるよなw
あれほどじゃないにしても所詮プラスッチックだからCDも同じだろうな
50年代のアナログが元気だからCDも50年は持つと思うよ
死ぬまで大丈夫そう
50年経って無事でもCDの場合は読み取れる保証ない
25年経って無事みたいだし心配するだけ損
いや、軽く取り出せるやつはちゃんと扱えばそれくらい持つだろうけど
ここで言ってるのはおもいっきり曲げないと取り出せないCDの事っしょ
今は曲げても大丈夫だけど何年後かにプラスチックが劣化した後無理に取り出そうとしたらどうなるか?ってゆう
じゃあ二度と取り出さなきゃいいじゃん
45 :
名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 08:20:51 ID:FlxqE5Xr
>>42 確かに新品ほやほやの時はめちゃめちゃ取りにくい時ある。
でも2回目、3回目になると取りやすくなってこね?
>>43>>44 まあそうなんだけどな
>>45 うん、確かにそうなのかも。でも俺一回取り出してコピーしてからは何回も取り出したくないんだ。
それなのになぜこんな事を言うかっていうと言葉ではうまく言い表しにくいんだけど、
<開けないで大切にしていてもそのCDが潜在的に割れる可能性をもっている>ってところがなんか嫌なんだよ。
このスレのやつならなんとなく分かってくれるやついるだろ?
>>46 アナル経験したことない
>>47 お前も死ぬから
野良犬のように死ぬから
モノは永遠じゃないから
そのCDもクズだから
永遠なんてないんだよ
異常な奴を治療するスレだぞ
今日届いたCDは歌詞カードの底部に0.5ミリほどの
破れがあったから速攻クレームいれて代替品を送らせた。
同人作品だろうがキズモノは許さん。
同人作品なら他のも買ってやる気遣いが欲しい
つーか音楽の同人てどんなの?
インディのことじゃねーの?
>音楽の同人
例えばリミックスとか、あと同人ゲームのサントラとか。
55 :
名も無き音楽論客:2007/09/28(金) 22:56:21 ID:LaGX+BES
よくRに焼けば良いってのを見るけど、
「焼けば良いから大丈夫」
ではなくて
「焼かなきゃならないから大問題」
だと思うんだよね。
>>54 どんなの?
どこで買えるもんっすか?
あんまし貧相だったら可哀相かも
>>56 同人誌とか売ってる店でなら買える。
普通のCD屋とかでは売ってないと思う。
リリースしてる同人サークルの大きさにもよるんだろうけど
自分が今回買ったのは帯も付いてるし、ちゃんとキャラメル包装されてるから
少しの破れでも交換させた。
手作りであんまり貧相なのだったらちょっとぐらいならまぁいいかと思うけどさ。
>>55 不織布に入れたRを元のCDの横に配置すれば問題ない
>>57 ニコニコとかで流れてるようなの?
どんなのか分からないや
シュリンクだからプレスCDですか?
つーか帯ってw
同人サークルってイメージ的にはアニメのエロパロとか
フィギュアのオリジナルのようなパクリとかなんだけど
音もあるのかぁ
神経質だけどめんどくさがりやだからやっぱ二枚買うわ
>>51みたいなのを見ると、やっぱり神経質な奴は
他人にも迷惑をかけているんだと実感しますな。
同人で返品はかわいそうだぉ><
汚いのが送られて来たら、納得のいくまで買い増ししましょう。
64 :
名も無き音楽論客:2007/09/29(土) 20:19:48 ID:ezVARc4Z
>>64 バックの"今日のオカズ"という本が気になった。
あとそれラックじゃないだろ…。箱に入れてるのはいいけど最終的にどこに収納したのよ?
66 :
名も無き音楽論客:2007/09/29(土) 20:57:48 ID:ezVARc4Z
あぁ、後ろに見える本棚だよ。
引きだしの横幅が約15cmで、本棚の1セクションが約30cm。
だから丁度2つ入るんだ。Just Fit!
糊無しは湿気対策と取り出しやすさ。
箱に入ってると落ち着くんだよね。
今日のおかずは残念ながら料理本だね。
どこの箱?
68 :
名も無き音楽論客:2007/09/29(土) 22:18:14 ID:Ie1g50Vl
Simple Style と書いてある。
69 :
名も無き音楽論客:2007/09/29(土) 22:24:05 ID:ezVARc4Z
>>69 いいね
ラックに興味ある
ひきで撮れる?
これって何枚ぐらい収納できるんだ?
この状態で数千枚保管するのはかなりつらそうだが
>>69 素材が気になる。できれば石油製品など虫の付きにくい箱を選択したいところ。
あと、床から60cm以内は埃・ダニの密度が高いのでCDを置いてはいけない。
まぁ、俺だったら絨毯やめてフローリングにするけどな。
>床から60cm以内は埃・ダニの密度が高いのでCDを置いてはいけない
つ清浄機
75 :
名も無き音楽論客:2007/09/29(土) 23:29:58 ID:Ie1g50Vl
>>70 いや、あれ2つで全部っすよ。
あまり数は無いんです。厳選してます。
そうでなければ無理でしょう。
あの2つの中にCD19作品とDVD5作品だけです。
一応、容量はプラケース23枚分。
>>73 え?そうなんすか?そこまで気にしなかった。。。
一度中古CDを100枚くらいまとめて買ったら神経質治るかな?
77 :
名も無き音楽論客:2007/09/30(日) 01:15:35 ID:J7nhxycJ
自分の経験だと新品と中古に分けて、
新品に対しては神経質なままになるんじゃないかな。
楽天市場で見つけた収納名人ってどう?
日本製でぎっしり400枚弱収納できるんだけど。
使ってるヤシいたら感想よろ
>>73 加工無しの木材や紙製品だと蟲が付きやすいね。でもプラスチックだと湿気が気になる。
床に近いと確かに埃の密度高い。でも地震の事考えたら低いにこした事ない。
悩むとこだ
どんだけ汚い部屋なんだよw
>>80 初心者か。
CDのある部屋はフローリングで食べ物持ち込み禁止が基本。
空気清浄機は部屋が8畳だろうと30畳のやつを使う。
もちろん毎日クイックルワイパーで丁寧に床を拭く。
それでも、床の上はダニの天国だと思え。
そして人間が歩くと、床上60cmはそいつらが埃と一緒に舞うということも知っとこうな。
>>81 無理ッスよ。学生でボンビーアパートだし…。掃除はマメにするようにするよ。
>>82とかアパートに住んでるやつに聞きたいんだけど
料理作ったり風呂入ったりすると湯気が出て湿度が高くなってヤバイよな?
風呂だとちゃんと仕切りをしてもやっぱりその空間は湿ってる。
料理だとこれからの季節は鍋とかするし。
実家だと風呂場やキッチンと俺の部屋が離れてるからいいんだけどな
>>84 換気扇殆どフル稼働してるし風呂の窓も常に開けてるから湿気に関しては特に問題茄子。
87 :
名も無き音楽論客:2007/10/01(月) 07:14:46 ID:wEbKwMJk
神経質な人はなぜ糊付きの外袋を選ぶ人が多いの?
確かに密封力はあるから外からのダメージは少なくて済むけど、
密封力があるってことは内部崩壊を引き起こしやすいっことになるんじゃない?
それでも糊付きがベストという結論に達するのはなぜ?
実はあまり聴かないからw
内部崩壊ww
CD入れてる箱に、洋服箪笥によく入ってる乾燥剤入れてるけど。
いいのかな
91 :
基地外:2007/10/01(月) 16:21:56 ID:???
オークションでCDを床や包装紙やビニールの上に置いて撮影してる出品者死ねよ。
落札後に非常に悪いつけてやったわwww
何故つけられたか考えろや禿www
値段も定価並って基地外かよボケがwwwww
買うなよw
94 :
名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 06:13:35 ID:ELRveG7t
収納に関してだけど、戦争も大震災もへっちゃらな
頑丈でオープンでない物がほしいんだよね。
不慮の事故で破損とか、そういうの悔しいからさ。
傾いたら零れ落ちるとか、
上から何か落ちてきたら潰れるとか、やだね。
大切なコレクションだからさ。
見せびらかしたいわけでもなく、
大量に欲しいわけでもない。
ただただ、失いたくない。
そういう気持ちが大きい。
97 :
名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 10:48:18 ID:udPPBZDs
>>91 俺は出品する時は画像に結構気を使う。
出品者の手が映ってたり、商品が畳の上に置いてあったりすると、まず買いたくなくなるしな。
出品画像に生活感は厳禁。
>>97 俺は逆だ
生活感がある画像の方が本当の不用品のお買い得品が多い
ネットショップやセミプロ転売屋からは極力買いたくない
>99
オク板からの工作員だろw洗脳して自分のを買わせたいのでわ。
102 :
名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 02:09:07 ID:sfbxw/dn
なかなかいいと思う
104 :
名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 16:23:04 ID:Uk7Wlz2U
下でテレビ見てたら馬鹿姉がアリプロの初回限定CDを勝手に聞いてやがった
埃がついたジャマイカ。・゚・(ノД`)・゚・。
CDに焼いてるんだから一度確認しろよ
しょうがなく歌詞は貸して「戻せよ」って言っただけなのに「何命令口調?破るよ!」って逆ギレしやがった
結局俺が戻しましたよ
キモイからw
日本も平和だな…
全然関係ないがオレなんか数年前久しぶりに実家に帰ったら
保管してあったCD全部勝手に売られてたぞ!w
当時高校生だった妹の仕業だった。
そこまでして金が欲しいかね・・・・
109 :
名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 20:14:58 ID:e0JCBMf2
金というより邪魔だったんじゃない。
まあ、必要な物は手元に置いとくべきだな。
ゴミに見えたんだろ
ゴミは普通売らんだろw
捨てる。
やっぱり邪魔だったか金が欲しかったかその両方だな
>>104 埃が付いたらこっそりベンジンで洗っておくべきだな
邪魔になるほど大量か
それとも狭いのか
ゴミCDでも売れる世の中だ
価値があったら結構な金になるがゴミならいくらにもならん
114 :
名も無き音楽論客:2007/10/04(木) 08:44:41 ID:4UOaopUr
>>108 俺だったら精神崩壊するな。
まあJポップのCDしか持ってないけど。
宣伝乙
118 :
名も無き音楽論客:2007/10/05(金) 09:55:02 ID:gmPJi4UV
何を聴いていようが無神経な奴はゴミ以下
ここでいう無神経って普通や常識的ってことなんだよなw
安心しろ
無神経が普通だと思ってるのはお前だけだから
異常に神経質な病気が普通だと思ってるようだなw
122 :
名も無き音楽論客:2007/10/05(金) 13:48:49 ID:vIEOO3sJ
保護袋よりジャケットフレームの方が良さそうだな
ジャケットフレームとは?
普通にそれ専用の物が色んな会社から市販されてるってことは、
それだけ需要があるってことだろ。
いい加減、粗雑な方が少数派だと気付いた方がいい。
普通に薬が色んな会社から市販されてるってことは、
それだけ需要があるってことだろ。
いい加減、健康な方が少数派だと気付いた方がいいw
保護袋にホコリ付くから保護袋用の保護袋買ってこよっと
保護袋用の保護袋にホコリ付くから保護袋用の保護袋の保護袋買ってこよっと
袋を外して中身にたどり着くまで3分かかります。
130 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 08:41:37 ID:WfG3gVsY
保護袋ものりつきはのり部分にカビが生えるらしいけど。
粘着部分は不衛生だな
粘着部分に埃が付くのでよく聴くCDの袋は半年から一年に一回ぐらいは交換してるよ
133 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 14:57:53 ID:xv1SnLxl
粘着部分は最初から取るよ。
棚に差し込む時さえ気をつければそのほうが使い勝手が良い。
新品CDでも特殊仕様のケースは大抵のり付きビニールに入ってるけど、開封の時に粘着部分が汚く剥がれることが多いしな。
134 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 17:23:38 ID:bj3ZmYYx
135 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 18:32:15 ID:0IxspyNC
レターケースに入れたらどうよ?
ジュエルケースもトールケースも汎用品だから替えれば済む話
>>102 いいと思うよ。
私は90枚用のを使用してますが、見た目重視の人は必須アイテムですね。
欠点としては:
・内装がウレタン(?)張りなのでカビ・虫の発生が心配
・重さによって箱が歪み、中身のCDケースが歪む
年に1回は虫干し&ゴンゴンの必要があります。
2番目のは40枚用のであれば問題ないかも。
プラケはメーカーによって微妙に違うよ
大手なんかでオリジナルのプラケ使ってる場合は替えれない
ワーナーはロゴ入ってるよね
40枚や90枚入れてどうすんの?
140 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 19:47:45 ID:0IxspyNC
>>136 デジパックだとそうはいかないじゃない?
んで糊無しは上が開いてる。糊付きは出し入れが面倒。
しかも湿気が水滴になる。
ならば。と思ってレターケースみたいなのは?って書いてみた。
ユニオンには紙ジャケ専用でそういうのがあるけど、デジパックには使えない。
ビニール自体が面倒だよ
アナログかよw
142 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 19:54:12 ID:0IxspyNC
>>141 デジパックはアナログなんじゃない?物体だし。
デジパックの良さが全く分からない
管理や保管が面倒な分、美品の状態を維持する喜びをプラケ以上に感じられるのがデジパック
145 :
名も無き音楽論客:2007/10/06(土) 20:32:08 ID:0IxspyNC
俺もそんな好きじゃない。
見た目は良いのかもしれないけど、悪い点もある。
中途半端だよね。
でもデジパックのみで発売されてるやつもあるし。
俺の場合、具体的に言えば
ツェッペリンの3枚組ライブ盤を大切にしてるんだけど
さて、良い保管法はないものか。
BBCのほうはデジパックとプラケ両方あったっけ?
HTWWWはデジパックしか知らない
HTWWWはディスクだけ別のケースに移して本体は埃被らないようにしてしまってある。
てかデジパック全てそう
本体はディスクのほうでしょw
デジパックはどこにしまってるの?
149 :
名盤さん:2007/10/07(日) 00:20:59 ID:Ed3550VR
俺もHTWWW持ってる。
てかディスクと別々にすんの?俺は一緒だ
おいらもデジパのCDは別にしてる
空のシングル用プラケースにCDは入れてるよ
あとライナーとかインレイ類は全部コピーしてファイリングしてた
最近はスキャンしてデータとして保存してる
指紋付いたり皺になったり最悪の場合破く危険が有るからね
>>148 机の引き出し。デジパックとか特殊仕様の保管専用にしてる。
>>150 録音すりゃCD別にする必要ないじゃん。頭悪いなーw
神経質な奴はCDは原盤でしか聴かないだろ
Rに焼くぐらいならもう一枚買う
でも、別々にしまっておくと5年後、10年後、高確率で紛失してるんだよな。(。´Д⊂)
Rを不織布に入れて本物の横に置いとくのがいいんじゃね?
別々にしておくと無くす可能性あるよ
159 :
名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 21:46:34 ID:r9rg2Cgx
悲惨なのは焼いたRはあるのに元を紛失
>>159 それはむしろチャンス
モノは失われるのだ
161 :
名も無き音楽論客:2007/10/08(月) 02:20:22 ID:rvjGmGTw
最近20年前に買ったCDを何枚か聴いたけど音飛びもなければカビも生えて
ない。
ごく普通に聴けてる。
保存方法だってダンボールにギュウギュウにつめてた。
乾燥剤やら防腐剤等一切使用してないよ。
だから?
164 :
名も無き音楽論客:2007/10/08(月) 15:02:48 ID:yGNBJ8zp
包んで欲しいんだろ
165 :
名も無き音楽論客:2007/10/09(火) 09:07:57 ID:jQmkQPUW
誰にあげるわけでもないのに、同じCDをRに10枚コピーしていたら、
部屋がRだらけになってしまった
167 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 06:15:42 ID:S0rjfkOi
そろそろ、ここを卒業したい。できるかもしれない。
以前は所有欲、独占欲、依存症、
あるいは「ステータスとしての所有物」だかなんだか
そういう、自分を誇示するために持ってたのかもしれません。
だから寿命数十年という不完全な記録媒体に愕然とし、
意地でも長持ちさせてやろうと思ってたんだけど
「所有欲 捨てる」でGoogle検索し、いろんな文献を読んで癒されました。
今持っているものは「仮免許」。
あるいはより完璧に近いメディアが出るまでの「フラゲ」
まぁ「中継ぎ」として考えるようにします。
168 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 06:23:26 ID:S0rjfkOi
おっと、書き忘れ。
今朝は秋のひんやりとした空気が気持ちいいですね。
そんな報告いらない。
「所有欲 捨てる」とかそういうの自分も検索したことあるけど、宗教みたいなページばっかりだった。
171 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 15:55:58 ID:y7KqJWmT
オレは、「CD 捨てる」とか「捨てる技術」とかで検索した事がある。
身軽な生活スタイルって憧れる
いや、趣味として楽しんでるんだから捨てる必要はないだろうw
いつまでもアダルトヴィデオの趣味が貫けると思ってるのかぁ?
子供がいるのにロリコンはまずいだろ、常識的に考えて
お前もケコンして子供できる
想像することは大事だぞ
177 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 18:42:58 ID:LQjeXpLf
自分の子供と他人の子供は明らかに違うだろ
パパはロリコンw
179 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 22:20:24 ID:S0rjfkOi
所有する優越感
↓
ディスクの寿命の発覚
↓
物質は必ず朽ち果てるということの認識
↓
所有は所有にあらず?
↓
優越感の崩壊
↓
丸腰の自分には何も無い
↓
これからは自分自身にこだわろう
↓
でもツェッペリン関連は捨てられないよ〜
今ここまできた
寿命が来たら考えればいいじゃん
CDも自分も
とにかく買って溜めまくる(3000枚超えた)
一度買った物を処分する等とは思いもよらなかった。
↓
1994年 再生に不具合が出たディスクに出会って、噂に聞いていた
ディスクの寿命の発覚。うぎゃ〜〜〜と吠えた後、諸行無常と諦めた。
そして、....神経質脱却。
↓
ムキになって状態構わず聴きたいもの集めまくる。(5000枚近くになって埋もれるも
何故か幸せだった)
↓
2001年 部屋がディスクだらけになって置き場所に困る。
2002年 DAPしか使ってないから音源だけあればいいやと思う。ステレオ処分。
以降、大量にリップして処分。(売っては買いを繰り返す)
↓
2007年 1000枚強まで絞り込み、部屋はすっきり。
また、むくむくと隙間を埋めたくなってきてる。超貧乏な中年オヤジ出来上がり。
182 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 23:01:31 ID:UBQztwUT
音楽の色んなジャンルに興味を持ったからCDがたまったわけだが、その所有してるCDに寿命がきたら・・ 集めたのが全部ご破算だ。
友達なんかはせいぜい30枚ぐらい。
俺もその程度の音楽ファンになっとけばよかった。
183 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 23:15:31 ID:S0rjfkOi
俺の友達もそうだよ。
やつらには「持ちたくて買ったCD」なんか無い。
「音楽は芸術」と見なしたこともない。
「聴きたくて買う」んだ。「音楽は楽しむ道具」なんだ。
それが普通なんだ。
俺もそうであればよかった。
なんでザッパが大量にあるのか疑問に思ってる
神のような盤もあるけどほとんどは意味不明w
>>179 ゼッペリンなんか10枚強じゃん
オフィシャルだけならだけど…
186 :
名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 23:40:42 ID:UBQztwUT
ザッパはフリークアウト、ホットラッツ、ワンサイズフィッツオールだけで充分じゃね?
フリークアウトはない
つーかその3枚全部要らん
フリークアウトは必要なんだろうか…
何故評判いいのか不明
>>187 文句なくホットラッツはいいだろw
ザッパ他に何があるよw
アンクル。ワカジャワ。ラザー。
どうしても初期が欲しいならフリークアウトよりアブフリ。
ワカジャワ忘れてた文句なくいい
アンクルはなんか微妙
>フリークアウトよりアブフリ
同意だがどっちもいらねーような気も
なんて迷って処分できないでいる
基本的にザッパ好きじゃないのにw
192 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 01:09:22 ID:5TZ0Ch+x
CDに神経質なやつは依存症だ。
音楽マニアもそう。
ドラッグみたいなもん。
現実逃避の道具だよ。
ガキの頃、ゲームでレベル上げやってて
電源消した途端、むなしくなったことがある。
キャラは強くなったが、俺は?
俺はただテレビ画面見てただけだ。
そういう人は多いと思う。
今日、音楽聴いてて同じこと思った。
聴いたところでどうにもならん。
193 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 01:25:39 ID:J8ZQd6gM
音楽聴いてて虚しくなるのかい?
それは聴いていた音楽がハズレだったのでは?
195 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 02:04:25 ID:5TZ0Ch+x
>>194 なるほど、そうなのかも。ありがとう。
俺さ、最近自分が好きなものが
わからなくなるときがあるんだよね。
特にamazonのカスタマーレビュー。
あれに惑わされる。
いまいちだったのやつが高評価、
楽しかったやつが不評だったりすると
「俺なんか見落としてた?」
で、もう一回聴いてみて
「ああ、そうだったのか!」
でもそれはすでに俺の意見じゃないんだよな。
196 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 02:51:51 ID:hKOG7ma8
CDを一回間違って割っちゃった人とかではないかな。
そういう神経質な人は。
レビューで不評って相当ダメだぞw
常識的には買うのはファンなわけだし…
アンチが異常発生するのはターゲットをガキに限定してる場合が多い
ガキが喜ぶような細工を施すし、それを見破ったガキがこれ見よがしにアンチ攻撃する
基本的には糞が多いことになる
と思うんだけど…
それでも結局は自分の好きなものを選ぶ
ダメなものを選ぶこともある
>でもそれはすでに俺の意見じゃないんだよな。
もうそれはお前の意見になった
198 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 19:18:26 ID:mNf79LII
今日、中古でツェッペリン5thの紙ジャケを買ってみた。
安かったので。プラケース盤は持ってたから音源はあったんだけど。
すると不思議と嬉しい。前より何か満たされた。なんでかね?
「お前持ってないの?俺は持ってるよ。」
それが欲しかったのか?それが本能か?
片方が壊れても、もうひとつあるっていう安心感か?
紙ジャケファンでなければ馬鹿
マスタリングも一緒だ
200 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 19:48:14 ID:mNf79LII
紙ジャケは好きですよ。
CDと違って数十年で何の絵かわからなくなるほどの
自然劣化は無いし。
もちろん高かったら買いませんでしたよ。
安かったから。800円。
それに今たしかに、間違いなく嬉しいです。
全く後悔してない。状態も満足。
棚に並べたときの統一感とか気にしないし。
しかも全アルバム紙ジャケでガツガツ集めようとは思わない。
だってすでに1枚あるから。
また安値で見掛けたら買うだろうけど。「縁」ですね。
変に我慢してたのが悪かったのかも。
しかも好きなものは厳選してるんで、所有作品数は今日でたった21枚!
201 :
名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 19:50:04 ID:mNf79LII
すでに1枚ある
ってのはプラケでってことですよ。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 中古買ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ザッパ宣教師(14・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
何の工作員だw
>CDと違って数十年で何の絵かわからなくなるほどの
>自然劣化は無いし。
CDも数十年で何の曲か分からなくなるなんてことはない
耐用年数もアナログと変わらんよ
しかも再生の度に劣化しない
CDなんて普通に扱っていたら50年くらい持ちそうだけどな
製造過程で問題のあるヤツは別だけど
206 :
名も無き音楽論客:2007/10/12(金) 02:32:18 ID:X6xV9rpZ
紙ジャケしねぇ
207 :
名も無き音楽論客:2007/10/12(金) 02:33:13 ID:X6xV9rpZ
紙ジャケ買うやつここ来んなや
紙ジャケなんてあり得ない
指先が触れただけで油分が染み込むじゃん
おぞましい
そしたらCDもないほうが安心だねw
210 :
名も無き音楽論客:2007/10/12(金) 07:16:58 ID:X6xV9rpZ
紙ジャケだけはゆるせねぇ!
素手で触るなんて考えられないんだが
212 :
名も無き音楽論客:2007/10/12(金) 18:22:25 ID:UDUTtHlU
俺の物であってくれればいいんだよ。
データは読めなくなった瞬間から俺の物じゃなくなる。
だから嫌なんだよ。
手で触ること自体が問題なわけじゃない。
バックアップするだけで万事解決
214 :
名も無き音楽論客:2007/10/13(土) 00:05:14 ID:L2DjfvxS
デジパックは爪が折れたら終りだけど、
爪のタイプで折れやすいのと折れにくいのがあるね。
透明の材質のはよく折れる(デジパックに限らないけど)。
紙ジャケに爪はない
デジパックの難点は(普通のケースでもそうだけど)
きれいに保存しておいたつもりが真ん中につめの跡が付いてしまうこと
あれはおぞましい
217 :
名も無き音楽論客:2007/10/13(土) 00:50:24 ID:emYXeE32
神経質なほうだけど、
自分は、そういうのまで気にならなくなった。
2枚組のスリムタイプ?のケースのやつは、ジャケとか、裏面の紙に点点と跡がよく
ついてる。
とにかく、デジパックの透明な爪のやつで、たゆむ部分が細くて本数が少ない奴は、
ヤバイ。
すみやかに、ケース買ってきて、移しかえたほうがいいね。
いつ、ポキと折れるかわからない。
あぁいうのは、時間の経過とともにさらに折れやすくなるんだろう。
あとは、古いCDの場合、ジャケに使ってあるホチキスの錆。
錆びるのと錆びないのがある。
変色だけのもあるけど、見事に錆びてるのもある。
218 :
名も無き音楽論客:2007/10/13(土) 01:02:20 ID:lj3czwc8
ホチキスの芯を替えればいいだけじゃんw
220 :
名も無き音楽論客:2007/10/13(土) 01:34:51 ID:emYXeE32
出し入れのさいに、爪が折れるのが嫌だから、他のケースに移すわけで、
もとのデジパックのケースがどうでもいいってわけじゃない。
むしろ大事にしときたいからだね。
だから、爪が折れてたら、関係ないどころか、最悪なわけ。
>>219 ジャケに錆跡もついてる場合もあるよ。
一気に錆び錆びにはならない
222 :
名も無き音楽論客:2007/10/13(土) 03:16:31 ID:emYXeE32
そりゃ、長い時間かけてなるんだから、いっきなわけじゃねえだろねぇ・・・・
デジパック大好き
前にも書いたけど、自分が納得できるレベルの綺麗さだと見なせば、俺は中古でも買う。
多分普通の人が見たら、俺が所有している「自分が納得できるレベルの綺麗さ」の中古は新品にしか見えないクオリティーだろう。
中古自体許せないという人の気持ちもわかるけどね。
本当の中古よりも「未開封で安く売られてるCD」のほうが頻繁に買う。
227 :
名も無き音楽論客:2007/10/15(月) 19:14:49 ID:gD+apsiU
輸入盤の中古は普通に買うけど、国内盤の中古は500円以下のを聴く用に買う。
>>226 俺もそうだ新品同等の中古しか買わない。店によっては中の傷の状態とか記載してたりするから助かる。
こんど国内盤とレーベル面に取れない汚れ傷があるCDを全て処分する予定。
でも店の盤面の状態のランクってあてにならないよね。
ランクAとかいっても買ってみたら普通に傷があったりして。
特に研磨されてたら発狂しそうになるよ。
キモッ
テラキモス
TSUTAYAのカウンターに置いてあるプレンティのエコクリーン(研磨機か?)は どこで買えるんだろうか?
234見る限りでは会社とかにしか売らないようだね。業務用に作られてるんだな
研磨機ではないんだね
あーすまん。
234見たら洗浄機なんだね。
>>234 ほしいなあ
みんな盤面の掃除どうしてる?
ホコリ程度ならOAクリーナーみたいなのでフェザータッチでOKなんだけど
ふき取らなきゃ取れないやつで薄傷つけて凹むのはもういやだ
>>239 盤面掃除しようとするとますます泥沼にはまっていくよな
メガネ拭きのような柔らかい布で拭いてください的なことが注意書きに書かれてたので
メガネ拭きで拭いたら見事に傷が付いたorz
あとちょっとした間違いで盤面に指が触れてしまって油がついてしまう。
今まで盤面に触ってしまったCDが何枚あるか・・・
指で盤面に触ると実際どれくらい寿命が縮むんだ?あんまり関係ないよな?
そう思いたい・・・
>>240 指で盤面に触れると指の油がポリカに癒着して劣化しますよ
すやすや寝ている今もジワジワと盤面に油が浸透しています
他のCDに感染する前にそのCDは処分したほうが良いでしょう
んなおおげさなw
普通の人ならちょっとくらい触っっちゃってる人もいるだろうに
CD指でつかむように持つ人たまにいるよね
勘弁願いたい
異常に神経質なくせに、元盤で聴いてる奴が結構いるんだな。信じられん…。
万が一、手元が狂ってディスクを落としてしまうとか考えないのかね。
一度コピーしたら元盤は二度と使用しないのが常識だろ。
245 :
中古屋:2007/10/17(水) 03:42:11 ID:zgWsUCas
ビクターはポリじゃないから劣化が早い。レベール面のコーティング材の溶解、保存しているだけで貫通キズ発生!
そういう理由でマクロスとかビバップとかアニメのCDの相場が下がらない。
レーベル面についた油は劣化を促進するけど中古品は仕方ない。つや消しレーベルは指紋が付いてしまうので、中古屋が薄くワックスかけるのは常識。
顔の油、ポテトチップス等植物油がついたらものすごい勢いでピンホールがあく。
レーベル面を指で触る奴とか信じられない。
どんな油症だよw
化け物かw
指紋とワックスどちらが悪いか小学生でも分かりそうなもんだ
249 :
名も無き音楽論客:2007/10/17(水) 04:06:09 ID:XIqeCfwh
>>240 わかるわかる。
俺もよくそうなった。
それ以来、出来るだけ原盤ではなく、原盤を録音したものを聞くようにしてる。
250 :
中古屋:2007/10/17(水) 07:56:13 ID:zgWsUCas
つや消しは脂性じゃなくてもつく。石鹸だって油だし、買ったときの袋についた汚れでもなるし。
ここにいるヤツたいして神経質じゃないんだね。
251 :
中古屋:2007/10/17(水) 08:04:02 ID:zgWsUCas
江口洋介のCDを買い取った時ケースにくもりがあったんで交換しようとジャケットを取り出したら、ケースに唇の跡が無数についていた。
ジャケットに鼻くそ、お菓子の油染み、サケフレーク、陰毛・・・中古は気持ち悪いもんだ。
てきとーにからんでくれ。
ソニーに多い歌詞カードのストッパーが1cmくらいのケースって売ってない?
253 :
中古屋:2007/10/17(水) 09:59:44 ID:zgWsUCas
どのケースかわからんがプレステ用ならヤフオクに売ってる
ワックスってどこの?
256 :
↑↑:2007/10/17(水) 14:28:54 ID:???
うわ、そんなとこにこだわりる奴もいるんだなwwキモ
>>244 元盤で聞いてる奴は実は神経質じゃないんだよ
ツタヤでCDやDVD借りると
信号面に必ずと言っていいほど傷がついてる・・・
なんか細い線みたいな傷が。
いったいどうしてだ?
CDコンポで聴いたり、DVDプレーヤーで見てるとああいう傷が付くんだろうか?
259 :
名も無き音楽論客:2007/10/17(水) 15:43:56 ID:yefgn9tl
レンタルCDを見てると、よほどの扱いをしないかぎりCDは死にそうにないと思うんだがなあw
260 :
258:2007/10/17(水) 15:54:29 ID:???
わざと爪で傷つけるとか
フリスビーにして遊ぶとかしてるんじゃないかと思うぐらい酷いのもあったなw
まぁそんなことする客はいないだろうが、それにしてもなぜああも傷が付くのやら。
>>256 俺255じゃないけど、そりゃこのスレじゃ当然でしょ
ストッパーが丸いやつなんて新品でもジャケダメージ必至だもんな、あれはうんざり
ソニーのはジャケット差し込んだ奥のとこに止めが付いてるのもなかなか好印象
>>251 サケフレークワロタwww
>>258 あれ不思議だよなwどんな扱いしてんだろな
自分のCDになんかやっちゃた時にはレンタルCDはもっとひどいから大丈夫って思って自分を安心させてる
そう思わなきゃ精神のバランスが崩れるぜw
263 :
名も無き音楽論客:2007/10/17(水) 18:42:18 ID:sXwcwufw
TSUTAYAでCD借りる人や中古屋にCD売る人がみんなこのスレの住人みたいだったらいいのにな。
ヤフオクの出品画像でCDを裸で絨毯の上に置いてる人とかいるけど、あんなのがいるから傷が付くんだろうな。
病人は少ないほうがいい
何回もコンポで聴いたり DVD観たりすると多少の傷がつかないか?
俺はそうだよ。
指紋もつけないし、ゴミも払ってるけど、コンポやプレーヤーから取り出したディスクの信号面を見るとミミズのような糸のような形の傷がつくもの。
それが正常だと思える神経がおかしい
スロットインタイプならある程度仕方ないけど
異常者が正常を語るなんて神経がおかしい
病気のなせる業か
何が正常で何が異常かなんて関係ねぇ!
はぃ、おっぱっぴー
270 :
名も無き音楽論客:2007/10/17(水) 21:53:16 ID:D9RVYfS8
半永久説は、100%嘘なの?
それとも、一部製造に問題があったもの以外は
何百年か保つの?
>>266 それレンズかどっかが当たってるってことだよね
車戴プレーヤーとかで振動してるとかじゃないならプレーヤーがおかしい
何百年もレコードが生き残るわけないし
でも5・60年は大丈夫だろ
根拠はないがw
>>264 CDをケースに填めたまま撮影が出品者としての良心だよな。まあそんな商品買わないからいいけど。
>>266 安物で聴いてるんだろww
普通つかないからwww
276 :
名も無き音楽論客:2007/10/17(水) 23:29:29 ID:8kWfdHvE
割れ目に差し込んだら吸い込まれるやつだよね
カーステとかで入り口に余計な布(?)的なものがついてるとスススと擦れたりする
取り出すときにちょっとしか出ないやつは盤面をつままないと取り出せなかったり
いろいろとやっかいだよね
279 :
名も無き音楽論客:2007/10/18(木) 15:07:33 ID:uLnoQauf
当然だけど車で聴く時はコピーしたのを使うよね。
本物は部屋から持ち出さない。
>>278 薄型プレステ2とプレステは傷つきます。丁寧に扱ってもかなりの確率で傷つきます。
前にもレスしたけどトレー式のが最強なんだよ。
281 :
214:2007/10/18(木) 19:01:51 ID:HdxCuUQb
さっそくデジパックの爪折っちゃったよ今しがた。
自分で言っといて・・・。
コイツは頑丈そうだからって、余裕かまして扱ってたら。
やっぱ透明のトレイのやつは折れやすい。
ボックスCDだからショックが大きい。
>>280 薄型は持ってないから分からんがプレステは丁寧に扱ったら絶対につかない
だいたい傷がつくような設計にするわけないだろ
>>282 ヒント:はめこみ部分
填め込むのはいいけれど再生後に必ずスリップするし上のレーベル部分は円盤状の押さえる部品に回転接触してますから。
スロットインは分かるが はめこみ式とトレー式がよく分からん。
猿でも分かるように教えてください
猿に失礼だろw
>>281 わかる。形にもよるが透明の爪はあっけなく割れるな。デジパックとは気の毒に…
>>283 スリップした結果どこの部分に傷がつくんだ?その文からまったっくイメージが湧かない、ってゆーか意味が分からん。
後ろのレーベル部分に回転接触してるとかいうのもだからといって傷なんてつくかよ
再生するたびに傷ついてたら大問題だ。苦情だらけだ。レーベル面はちょっとの傷でもディスクを駄目にするのに。
288 :
名も無き音楽論客:2007/10/18(木) 23:14:40 ID:rbWuDgm8
初期のプレステでCDを再生した時、一度だけありえないほど大きな傷が付いたことがある。
ただのアクシデントだと思うが、それ以来CDをプレステで再生するのは止めた。
トレイでローディングするやつじゃなくてレンズがあるところに直接置くタイプだと
小さなゴミが落ちてるとキズの原因になるからな
CD置く前にOAブラシ的なものでささっと掃いてやるといい
291 :
名も無き音楽論客:2007/10/19(金) 10:28:46 ID:9bBIeeGD
自分の経験では、
冬、部屋でファンヒーターとか使ってて、
CDをケースから出して、CDの表面が曇ったままプレーヤーに入れたら、
曇ってるから、なかなか読み込めない。
そんなときに、プレーヤーがシャシャシャーッて音がしてる。
必死に読み込もうとしてるのか?
音がひどかったから、気になって、
CDの表面をみると、傷がついてたってことがあった。
292 :
中古屋:2007/10/19(金) 10:53:54 ID:scjK+z4Q
表面についた結露はキズの原因になるよ。
>>292 確かに結露がある状態で入れると傷がついたことがある。
最近買った2枚の新品(国内盤)に始めから傷があった
輸入盤なら仕方ないとしても国内盤に始めから傷があることなんてめったにないからショックだぜ、まして2連続で傷ありなんてorz
おまえらはどんくらいの割合で始めから傷のあるCD(国内盤)に出会う?
295 :
名も無き音楽論客:2007/10/19(金) 19:42:49 ID:CB+BoJXL
核爆弾落とされたらどないすんねん!
マキシシングルみたいに盤が裏返しで入っているものは、傷付いてるのが多いね。
気のせいだろ
新品国内盤CDは80枚くらい買ったけど傷付いてたのは1枚。それはケースの中でディスクが外れてた
国内盤でもインディーズのものとかは
台湾や韓国でプレスされてるものもあるので
最初からCDに傷がついてるのもそんなに珍しいことではない。
300 :
名も無き音楽論客:2007/10/20(土) 05:25:17 ID:W3E+s9nG
買ってすぐに、傷もだけど、電灯にかざしてみるようにしてる。
たまに光を通す穴があいてる場合がある。
国内盤でも一度あった。
大きい穴だと、光にかざさなくても、銀盤の中に黒い粒みたく見える。
古い昔の輸入盤とかそういう製品が多い。
>>296 裏返しで入ってる?シングルあんまり買わないからよくわからん
>>298 普通そんくらいの確率だよなぁ
>>299 俺が買ったやつは超メジャー
302 :
名も無き音楽論客:2007/10/20(土) 15:11:48 ID:W3E+s9nG
今の時代感じるのは、
CDに限らず、あらゆるジャンル(例えば日本製の靴下ひとつでも)で日本製が粗悪になってきてる。
日本製自体が少なくなってきてるけどね。
304 :
名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 09:07:45 ID:F9xIrqf/
>>270 CDは今年が発売25周年でつ
因みに栄えある第一号は大滝詠一さんの「ロング・バケーション」でつ
正確にはでした。指摘しといて誤字とは失礼しました。
307 :
名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 12:52:59 ID:ABFBCz04
SOMEDAY/佐野元春(35・8H-2) 3,500円
これ持ってる。
中古で買ってきたんだけど、1枚の値段3500円と、
82年って年に驚いた。
309 :
名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 19:55:27 ID:ABFBCz04
>>308 輸入盤だと、つい最近まで、新品でもそういうCDが売られていた。
310 :
名も無き音楽論客:2007/10/22(月) 19:57:10 ID:ABFBCz04
あぁいうポツポツ穴があいてるのは、音飛びはしないけど、
ノイズが入る。
うちにも☆が見えるやつ1枚あるよ
一応メジャーレーベルなんだけどジャケがペラ紙一枚のあからさまに廉価版なコンピだけど
いま試しにEACでリッピングしたら一応エラー無し100%クオリティでできた
>>308 穴があくってそんな程度なのかよ
そんなのいっぱいあるよ・・・・
穴があいてもレーザーが反射するようにリペアすればまた聴けそうじゃない?
その穴の部分に書き込まれたデータが損失してるので、直す事はできません。
ノイズが入るってのはおかしいだろ
どんな理屈だ?
俺いつも音量上げ下げするたびにノイズが出るんだが、こんなやつ他にいる?
たぶんコンポかスピーカーの問題だと思うんだけどCDに何か影響ありそうで怖い・・・
318 :
名も無き音楽論客:2007/10/23(火) 18:18:39 ID:fAA+D2A4
>>317 それは大丈夫じゃない?
俺は曲を頭出ししようとしてもなかなか曲が始まらない時は不安になる。
ガリ
神経質から解放されつつある者だが、
前までなんであんなにCDに神経質だったのか、不思議だよ。
このスレも久しぶりに来た。
相変わらずみんな苦しそうだね。
俺はなんか他に意識が行くようになったのかな…そういえば最近、CDのことなんて頭になかった…
楽しみがCDしかないと、異常に神経質になるよな。
俺も早く他の楽しみを見つけたい・・・
AV鑑賞
潔癖性なので生身の女とは接触したくない
俺が使ってる保護袋はちょっと硬めでパリパリしてるんだけど、
CDケースと擦れてなるんだと思うんだけど、知らないうちに
薄い擦り傷が結構付いてる・・・
保護袋って柔らかいタイプの物もあるのかな?
傷が付かないのあったら教えてください。
側面を持って取り出せば擦り傷は出来ないだろ。
つうか何度も出し入れするなよ。
袋ってクリスタルパックみたいなやつ?
さすがにそれは消耗品と考えてるけど…
CDなんてのは音楽を聴くためのツールでしかないのよ
328 :
名も無き音楽論客:2007/10/24(水) 22:21:54 ID:ekYjSCzv
日本人の性質もあると思う。
潔癖というか。
異常者なのを日本人の性質にしないでください
330 :
名も無き音楽論客:2007/10/24(水) 22:30:18 ID:ekYjSCzv
日本人が皆そうですって言ってるわけじゃないけど、
日本人に多いんじゃないかって話し。
例えば、自動車でもちょっとした傷を金かけて直すのは、そう珍しいことじゃないけど、
外国の感覚からしたら神経質すぎると思う。
神経質な日本人から見ても異常ってどんだけーw
iPodの鏡面部分に保護シート貼ってる人もいるしな
CDの鏡面部分に保護シート貼ってる人もいるんじゃね?
334 :
名も無き音楽論客:2007/10/25(木) 01:55:04 ID:HAZQnvvx
俺だw
>>328 ebayでグッドコンディションのモノを買っても糞汚いCDしかない件について。
336 :
324:2007/10/26(金) 18:29:35 ID:???
>>325 ちゃんと側面をつまんでしてるんだけど、
知らない内に結構付いてたりする。
同じ袋でも微妙に違ってしまうのかたまにきついのあったりする。
どんなタイプのでも傷付くなら仕方ないけど。
>>326 普通にCDショップなんかで売ってるケースカバーです。
のり付きじゃないタイプ。
337 :
名も無き音楽論客:2007/10/26(金) 20:31:13 ID:wEOheKjE
CDのコンディションも勿論だけど、そのCDを聞く機械や音量、
機械と自分の耳の距離の距離や角度によって聞えかたが違って聞こえるのは気のせい?
>>336 のり付き袋使ってない奴はこのスレに来るなよ。
だよねえ
あんな隙間だらけの袋使ってたらホコリとかカビの胞子とか入り込んでそう
336みたいな人からは絶対CD借りたくないな…
みたいな?
だよねぇ
病気は治さないといけないよ
342 :
名も無き音楽論客:2007/10/27(土) 06:55:03 ID:SUcegX5x
のり付きは諸刃の刃だぞ
このスレだと封したら二度と開けない人も多かったりして
テンプレに精神病院へのリンクがあってワロタW
↑馬鹿な粘着が立てたんだから仕方ない。
昔はコレクター気質の人が集まってるだけだったんだけど。
コレクターと異常に神経質な病人を一緒にすんなよw
過去スレの数に唖然…代々のスレ立て主の方が神経質じゃね?
ほっといてやれっつーの(笑)。
348 :
324:2007/10/27(土) 17:32:47 ID:???
>>338 >>339 のり付きは通気性が悪いのとのり部分にカビが生えるって
このスレで読んで使ってなかった。
CDはラックじゃなくてふたつきのプラケースに収納してるから
ホコリの心配はないです。
>>348 どんなビニールでも、何度も出し入れしてたらケースが擦れるのは当たり前だ。
対処法は下の4つから好きなの選べ。
1. 保存用をもう一枚買う
2. 録音して元盤には二度と触れない
3. ケースが擦れるたびに新品ケースと取り替える
4. 気にしない
350 :
324:2007/10/27(土) 19:22:37 ID:???
>>349 そうですね。
まあ、気にしないしかないのか・・・
保存用を買えるほど金もないので。
神経質と関係ねーけど、置く場所が無くなってきたんで
CD保管する為だけに部屋借りようと思ってる。
電気とかガスとかいらねーから部屋代だけで月3万以下で探してるがない。
交渉すれば安くなるかな。
都心には無いかもしれないけど、
家の近くの倉庫は1.5坪くらいで月5000円。
砂系のホコリが心配でしょうけど。
その系統は、埃はケース他でシャットダウンできても熱が致命的じゃないかな
漏れは CD は窒素充填してヒートパックしている。
これで蒸着層の酸化も防げる。
355 :
名も無き音楽論客:2007/10/28(日) 18:36:14 ID:ATDVVKPF
このスレ見ると自分の正常さに安心する
こういう人の気持ちがわからん
ホモが集まる掲示板に行って自分は正常でよかったと書き込むことと同じことをしてるんだよ
異常者の自覚が芽生えてきたようだ
イッヒッヒッヒッ・・・
つまりここの連中はハードゲイってことかw
実際、こういう人は多いと思う。
帯保存、日焼け、傷、埃等の汚れ対策とかするのはコレクターなら常識。
しつこく粘着してスレ荒らすしか能がない奴の方が端から見て異常。
どうせ育ちの悪い無神経なDQNニートとかなんだろう。
コレクターなんかじゃなくてもそれが普通だと思う。
外から帰ったら洗剤で手を洗いうがいをするのと同じ。
>>360 粘着荒らしに反応するお前もな。いい加減自演にも見えてくるぜwww
>>362 厨房は「w」付いてるから丸わかりだな。
私も神経使ってCD取り扱ってる方だけど
自然経過的にちょっと痛んでしまったCDも愛着でていいものだし
保存版なんて買うくらいなら違うCD2まい買うよ
CD買ったならRに録らないでも実物で聴こうよ
>>364 それが普通の感覚
このスレにコレクターはいないような気がする
コレクション画像がアップされたこともない
そりゃ、このスレにも色々いるだろう。
コレクターもいればそうじゃない人もいる。
俺も帯は捨てない、保護袋は使うくらいで保存用には買わないけど。
他人のCDの扱いまで詮索するなって話。
367 :
名も無き音楽論客:2007/10/29(月) 19:10:58 ID:O/k6bi46
TSUTAYAで邦画のDVD借りたら、それを読み込む時に「ジー」って音がする。
で、再生中も「カタカタカタカタ」音がしてる。
かなり使われたDVDディスクを再生する時ってプレーヤーにはかなり負担になるんだっけ? 俺が所有してるディスクはそんな音はしないんだが。
ここは他人のCDの扱いを詮索するところだろ
CDをケースに入れないで保管するなんて人間のすることではない
ディスクに傷やら指紋つける奴の気が知れない。コピーCD-Rで聴いてるけどそれさえ汚れてないわ。だから汚いCD見ると何があったんですかい?wと思う。
>>363 はいはい気に障る事言ってごめんね〜。
何千枚も持っているコレクターだけがCDを大切に扱っているわけじゃないしな
レンタルするとさ
まぁ手垢はまだ分かるが あの信号面の傷は何なんだ?
どうしてあんなに傷がつくんだ?
レンタルなんてする人の気が知れない
どこかの家のカビの胞子とか気持ち悪いものを持ち込んでしまいそうで怖い
374 :
↑:2007/10/30(火) 03:56:53 ID:???
こういう人って友達いないんだろうなぁ
375 :
名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 07:38:21 ID:Jose7Ruq
アダルトDVD(ビデオ)って絶対レンタルしたくない・・・。
本当はレンタルで済ませたいが、気持ち悪さは中古CDの比じゃない。
だから仕方なく新品で買っている。
アダルトDVDが並んでるラックの気持ち悪さは想像したくない
377 :
名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 08:11:45 ID:LRkaWLrC
邦楽だけ何千枚も持ってるヤシっているの?
アニソン数千枚より恥ずかしくね?
アニソンのほうが恥ずかしいだろw
常識的に考えて
アニソンは買って数枚かな。
JPOPなんか音楽オタクは絶対聴かないよ。
では音楽オタクは何を聴いているんですか?
383 :
名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 15:03:13 ID:5ijx+jpl
ロック
俺はオルタナとかジャンクとかその辺。
俺が思うには、音楽オタクは幅広くCD持ってると思う
ロックもオルタナは勿論、JPOPでも自分が好きな奴のは持ってるだろうよ。
一アーティスト、一ジャンルだけ徹底的に追求するオタもいるだろ
それにロックもJ-POPも同じポップミュージックの枠内だから
幅広いって言うならその枠外も聞いてないとな
>>384 本当にそうならここまで色んな音楽系の板で叩かれないと思う。
まあ、確かに数年したら誰も聴いてないような流行りものに神経質ってのは違和感あるな。
だから、JPOPリスナーに限ってCDの扱いが雑なんだろうけど。
このスレの半分がアニヲタでしょ
叩いてるのっていわゆる中二でしょ
いつの間にか子供に占拠されてるな
CD貸したら割れて帰ってきた
人のもんでもなんでも、もうちょっと綺麗に使ってくれ
保存用買っといてよかったわ
そんな簡単に割れねーだろw
>>391 簡単にって・・・
踏まれでもしたんだろうよ
踏んでも割れないでしょ
>>393 ゼノギアス
>>394 もう一年も前の話だからねえ・・・
>>395 本人曰く「踏んで割った」らしい
CDなんて踏んだことないから俺も分からんが、
ケースも割れてた
397 :
名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 01:43:52 ID:zkrsx7mk
381 :名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 14:06:39 ID:???
JPOPなんか音楽オタクは絶対聴かないよ。
382 :名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 14:49:35 ID:???
では音楽オタクは何を聴いているんですか?
383 :名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 15:03:13 ID:5ijx+jpl
ロック
俺はオルタナとかジャンクとかその辺。
ID:5ijx+jpl ワロタw
オルタナ・ジャンクあたりはとうの昔に通過したわwあんなの音楽オタクとは言えんな
そもそもロックに執着してる時点でまだまだ浅いよな
釣りだろ。
オレの場合、音楽どうこうよりCD集めるのが趣味になってるから
どんな音楽だろうがとりあえず買う。
昔のビックリマンシールとか金消しとかプロ野球チップスとかそういうの集める感じ。
どっちかというと音楽は2の次かも知れん。これだけでもう何集めてるかわかると思うけど。
404 :
名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 10:03:43 ID:/k7HErgu
なんかアニソンなんか見下してる邦楽厨が多いみたいだけど、目糞鼻糞だろ。
>>404 いや、邦楽厨とは限らんだろ5ijx+jplかもしれんぞwww
>>398-399 オルタナ、ジャンク辺りは主に聴いてるってだけで他にも聴くけどな。
まあ、わかりやすいからロックあげたけどクラシックも聴くよ。
そんなお前が何を聴いてるのか聴きたいよ。
何聴いてようがCDの扱い雑な奴はゴミだけどなw
>>408 >何聴いてようがCDの扱い雑な奴はゴミだけどなw
それには禿同www
アニヲタは大事に扱ってそうじゃん、その意味では同族だな
扱うどころか、一旦聞いたらもう二度と触れません。
保存用も買ってるのに
使う方のCDには一回しか触れません
やっぱアニヲタの巣窟ですか
異常に神経質なだけに犯罪者予備軍ということですね
詳しいのにCDの扱いが雑な奴って何なのって思う。
詳しければレア物で中古でも価格が高い物や、輸入盤しかなくて
国内盤が出ても数年で新品入手不可能になる物も持ってるだろうに。
それでも粗雑ってアホとしか言いようがない。
異論有。アニヲタの私物は汚いよ。
アニヲタは大事にしてそうで小汚いCDが多い。オクで一回アニヲタからCD買ったがこれが汚い汚いw
黒いこべりついた固まりが数回所、盤は確かに綺麗だったがジャケ裏に大量の指紋跡。ちょっと変な臭いもした。
何千回の取引の中いきなりアニヲタから買った美品CDが汚いってどういうことよ。
以上に評価迫ってくるし気持ち悪かったな。
>>415 馬鹿なんだろ。
オクで一回買ったのを一般論になるのかw
つーか、CDがアニソンなんだから、買い手もアニヲタだろw
381 :名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 14:06:39 ID:???
JPOPなんか音楽オタクは絶対聴かないよ。
382 :名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 14:49:35 ID:???
では音楽オタクは何を聴いているんですか?
383 :名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 15:03:13 ID:5ijx+jpl
ロック
俺はオルタナとかジャンクとかその辺。
+
クラシック
まぁ、なんだかんだ言ってCD買うのは楽しい
421 :
名も無き音楽論客:2007/11/02(金) 02:05:04 ID:v6uOH6x2
408 :名も無き音楽論客:2007/11/01(木) 15:05:43 ID:???
>>398-399 オルタナ、ジャンク辺りは主に聴いてるってだけで他にも聴くけどな。
まあ、わかりやすいからロックあげたけどクラシックも聴くよ。
そんなお前が何を聴いてるのか聴きたいよ。
何聴いてようがCDの扱い雑な奴はゴミだけどなw
オクでの一回の経験が高確率ってw
>>417 アニメ関係のCDを買っただけ。アニメでも一部しか見ないし。アニヲタでは無いが。
買い手もアニヲタってww
どんだけ狭い感性だよ。幅広く聴いてればどんなジャンルでも好きな曲が少なからずあるだろ。
アニメ関係のCD売ってただけじゃねw
アニメのCDはそのアニメ自体が無ければ存在価値が無い。
と思ってる。
ただ、音楽を知ってからアニメを見る場合は凄く純粋な感じがする。
俺、こんな所でナニ言ってんだろう
アニヲタの巣窟だなw
ここにはアニオタとかロックとクラシックぐらいで音楽オタク気取ってるやつとかが多いってことは良く分かった
邦楽厨が何言ってるんだか
>>428 もっと自分に自信を持って!
ファイト!!!
>>426 確かにアニメが存在してのアニソンだね。
最近のアニメはアニメ専用に作ったアニソンが無いから残念。糞邦楽ばかりが選ばれる。これは問題だよな。まあ、それでいいカスアニメが増えたのも事実だが。
全然わかってない!音楽オタクとかじゃないんだよ!いわば物オタクなんだよ
純度の高い光学グレードのポリカーボネートが
行き届いた工場でアルミ蒸着され2枚張り合わせられて
「ジュエルケース」とも呼ばれる透き通った容れ物に
美しく輝く銀盤がまさに宝石のように収められる
そこに美しくデザインされたジャケット・帯が合わせられ、
高品質のキャラメルシュリンクによって密封され、
プロダクツとして僕の元に届く
そんなすばらしいマテリアルをどうして乱暴に扱うことができようか!
>>432 こういう奴が中古屋やオクに良品を垂れ流してくれる。いやーありがたい。
このスレの人は紙ジャケなんてとんでもないって感じですか?
新品なら紙ジャケでも全然買うよ
音楽を音楽以外のことで評価してるヤツは音楽自体に興味ねーだろ
例えばアニメがいいからとか、洋楽だからとか、有名だ、マイナーだ、とかなんとかって
そんなことは音楽自体とはなんら関係ない。
ポップミュージックにおいて音楽だけで音楽を評価している人なんているの?そんなこと可能なの?
がさつ、不潔→底辺、貧乏
神経質、潔癖気味→上流、小金持ち
これは一般的な感覚でもあると思う。
426と440は全く反対のこと言ってると思うが
このスレの連中は何故か底辺、貧乏なんだよな
不思議だw
金持ってる奴がCDの裏気にするかよ
ミュージシャンとか音楽の仕事に携わってる人間で、CDを神経質に扱ってる奴っていないよな。
>>446 金持ちのクセにモノを大事にしない奴は嫌い。
口だけで上から下にゴミ捨てるだけだしな。
世の中は上から下にしか行きませーん。
過剰に大事にするほうが資源を無駄遣いしてるのよ
ゴミになる
ジュエルケースはケースなのに…ビニール被せたりね
オリジナルのケースに価値を見出せる人が
ビニールを被せてる訳で、
汎用品に価値などない
チンコにも皮被せてカバーしてるんだろ
色々と低いね。
ここでアンチやってる奴らは
洋楽聴く奴や欧州映画観る奴は中二病!
とか言ってる厨房と同じ匂いがする
無知な無神経のコンプレックス丸だしw
病人に劣等感は抱かないと思うよ
哀れみじゃないかな
>>453 別にケースにこだわって無い奴もつけるだろ。
>>455 別にチンコにこだわってない奴でもカバーしてるだろ
>>461 俺、仮性だけど別に気にしてないよ。毎日念入りに洗ってるし。
使う時がないとな。
464 :
名盤さん:2007/11/06(火) 18:31:10 ID:???
でもいい加減買い直すとかやめたほうがいいよな?
実は今も1枚気になってるのがあって…2520円だよ…
どうしようか今瀬戸際で彷徨い中。。。
でもいい加減、そろそろ釘打っとかなきゃな。
俺は貧乏だしな。
2500円で悩むとかどこの厨房だよww
なんだよ、買い換えて当然だとでも言うのか?
たとえ文庫本でも、買い換えてたりしてたらこの病は一向に快方に向かわないだろう。
ちりもつもればやまとなる。
俺はもうそろそろ見切りを付けたいの。
その2520円のCDは何?
聞いてどうすんだよ
469 :
466:2007/11/06(火) 21:38:17 ID:???
>>467 ハイ・ラマズだけど…
ここのスレの奴は貧乏人をバカにする風潮があるな。
俺は学生でひとり暮らしだから、金にも困ってるし、2520円は大金だよ。
2520円は社会人にとっても大金だよ
>>469 最近のCDも全て買い続けてるなら買いなおせばいい
それほどのファンなら迷いはないはずだ
しかし迷うなら止めとけ
レンタルや中古でいい
それにしても買いなおす理由はなんだ?
ブックレットが折れたとか盤面のキズが気になる程度なら買いなおすなんて馬鹿だぞ
そんな歴史も込みで愛着の歴史だ
個人的にハイ・ラマズは買いなおす必要なし
気にしても買いかえないのが健常者
ま、買い替えたいなら買い替えた方がいいだろう。
いつまでも悩むくらいなら買い替えた方が精神衛生上いい。
自分の好きにできる金の範囲内でやるんだから、
それを他人がどうこう言う資格はない。
>>470 それはないw
大金って言ったら一般的に万単位の金額。
2000円でも3000円でも金は金だ
考えて使え
CDに3000円もかけていいのか
もっと有意義な使い方はないか
それを考えろよ
まあ俺は毎回保存用で一枚買ってるけどな
場違いなレスが増えてきたな
でも、CDが1枚200円とかだったら患者にはならなかったんだぜメーン
うそをつくな。300円くらいで新古品セールで買ってきても、
チワワみたいにびくびくしながら扱ってるくせに。
普通神経質に扱うのはレアで高価な逸品ぐらいだけど
病人は保存用とかワケワカメ
よっぽどメジャーなもの以外はすぐ廃盤になるからな。
ピクシーズの再発国内盤なんかもうアマゾンでもHMVでもなくなってる。
ま、初心者や厨房にはわからないんだろうな。
国内盤がなければ輸入盤買えばいい
国内盤じゃなきゃ嫌だなんてのは基地外よ
そんなにJASRACに献金したい?
コイツになら言える
「半年ROMってろ。」
487 :
名も無き音楽論客:2007/11/08(木) 15:52:51 ID:Q6Nhv+Vo
俺最近CD買い替えてないなーって思ったら買って一度コピーしてから全然触ってないからだ。
買う量は昔と同じだが社会人になる前よりCD触る時間も減ったしな。
俺は異常に神経質だけど、CD聴くときはコピーじゃなく原盤で聴く。
だから1枚しか買ってないCDは1回しか聴かないか、一度も聴かないで未開封で置いとくか。
一度聴いて気に入ったものは2枚以上買う。
一番好きなバンドのCDは応援の意味も込めて毎回7枚ずつ買ってる。
全く同じCD2枚以上買ってるのうpして!
見たことないから楽しみです
ここにジャスラックに大きな顔をさせる馬鹿がいると聞いてきました
>>485 安い輸入盤は国内盤に比べて寿命が短いらしい。
ライナーも付いてないしね。
ま、特に好きなのは国内盤も輸入盤も両方買うけど。
493 :
名も無き音楽論客:2007/11/08(木) 17:14:26 ID:jaSdiIQP
>>492 "らしい"だろ。大切に扱えばそれなりにもつんじゃないの?
実際、そんなことが書かれてたサイトあったよ。
洋楽板のスレに貼ってあったから探したけどそのスレなくなってた。
ていうか、見た感じでも輸入盤の方が作りが荒いってのはわかるでしょ。
国内盤は音が悪いから馬鹿しか買わない
実際、そんなことが書かれてたサイトあったよ
洋楽板のスレに貼ってあったから探したけどそのスレなくなってた
ていうか、聴いた感じでも国内盤のほうが音が荒いってのはわかるでしょw
外人のCDの扱いの悪さは異常。
アーティストの出身国かレーベルの現地盤買ってる
洋楽の国内盤はコピーだからね
背表紙のカタカナはダサイ
国内盤の方が音が悪いってのはただの思い込み
未だにそんなこと信じてるアホがいるとはw
ブートがキズ物しかねえよ
輸入盤の方が作りが悪いてのはただの思い込み
未だにそんなこと信じてるアホがいるとはwっ
おまえらの家いってCD棚倒したい衝動に駆られるww
オレもてーけせーらーふく2枚持ってるYO
505 :
名も無き音楽論客:2007/11/09(金) 04:43:44 ID:ZOMEjaij
複数枚セットのものは一枚逝っただけで1セット買い直しだから
神経質にならないか?
>>484 ピクシーズも十分メジャーじゃんYO!
お前さてはジャンクとオルタナとクラッシクで得意げになってたやつか?
初心者や厨房はお前だろw
ピクシーズが国内盤じゃないと駄目って意味不明だ
国内盤じゃなきゃ駄目な奴って厨房か病人だろw
まあ演歌を聞いたこと無いヤシは一生初心者を抜け出せないわな
相変わらず他人のCDの扱いに異常に神経質な奴の粘着が気持ち悪いスレだね
>>506 そりゃ、ピクシーズも充分メジャーだよ。
だから、よっぽどメジャーじゃないとって言ってる。
ピクシーズくらいでもすぐなくなるんだから。
文も読めないとは相当な頭の悪さですね。
>>506 どあほ、ピクシーズも『よっぽどメジャー』
ま、初心者や厨房にはわからないんだろうな。
512 :
511:2007/11/09(金) 13:29:12 ID:???
513 :
第三者:2007/11/09(金) 14:48:45 ID:/sy3U0M0
さすがにピクシーズを「よっぽどメジャー」枠に入れるのは無理が有る
知名度はニルヴァーナの十分の一以下だろ
こういう認識はいわゆる2ちゃん脳ってやつなんだろうけどな
>>511 まあ、よっぽどメジャーでもいいよ。
要はそれくらいメジャーでもすぐなくなるってことだからな。
お前が言うほどこっちの意見が強くなるw
しかし、メジャーメジャーって、最近知って自慢したいくらいの厨房だろw
厨房はピクシーズをメジャーと思ってない
>>484でしょ
つーか国内盤に固執するのは厨房の証拠
厨房って安いから輸入盤好きだよね。
輸入盤しか買わない奴なんているわけないだろ。
>>516 学生は皆、金が無いから基本輸入盤かと。
518 :
名も無き音楽論客:2007/11/09(金) 17:00:12 ID:/sy3U0M0
神経質なら日本盤は無視できないだろ
基本各国盤揃えるよ
余裕が有れば各国各二枚いきたいところだ
神経質だが日本盤は一部を除いて100%買わない。
JASRACに無駄金貢いで喜んでる馬鹿がいる
それはまた別の話
なんでもカスラックと絡めたがるのもいかがなものか
522 :
名も無き音楽論客:2007/11/09(金) 18:55:15 ID:ZOMEjaij
輸入盤はジャケがカッコいい!
文字も含めてデザインさ。
デザインの良い方を買うよ。
デザインの意味が解らん
背表紙とバック、ジャケ裏、ディスクがオール英字なだけだろ
524 :
名も無き音楽論客:2007/11/09(金) 19:49:22 ID:ZOMEjaij
「良い方」なんて言うからいけなかったのか。
人それぞれだもんね。
「好きな方」を買います。
俺はオール英字の方が好きなんです。
だから輸入盤です。
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:18:04 ID:qZejU/c90
【芸能】朝モニの青木アナが蒼井優との生対談で「蒼井そら」と名前を言い間違える(11/09)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/ スレ立ってたw
761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:21:21 ID:KGou1jy10
>>760 これ酷かったなw本人ハァ?って顔してたし。蒼井そらのこと知らないだろうから当たり前だけどw
青木のヤベって顔にワラタ。スタジオ凍ってたし
762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:22:29 ID:eWzqbK1VO
>>760 動画まだ?
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:24:12 ID:8VDLH5hZ0
>>762 上のスレでニコ動なら貼られてる
764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:25:44 ID:SAXlF2WY0
でも実際、男ならこういう事ありえるよな
俺も白石美帆のことずっと白石ひとみって言ってたし
子供の雑談スレになってるな
>>513 洋ロック聴かない人にとってはニルバナもピクシーズも知らない人多い、大差ない。
洋ロック聴く人はニルバナもピクシーズも知ってる人多い。2chの外でも。
それでもニルの方が知名度はあるけど10分の1はない。
ピクシーズの話でニルバーナが出てくるのは厨房くさいぞw
だってピクシーズを有名にしちゃったのはニルなんだもぉ〜〜〜ん
え、え、え?
484 :名も無き音楽論客:2007/11/08(木) 14:08:07 ID:???
よっぽどメジャーなもの以外はすぐ廃盤になるからな。
514 :名も無き音楽論客:2007/11/09(金) 15:58:32 ID:???
まあ、よっぽどメジャーでもいいよ。
wwどっちにしろ廃盤なのかよw
>最近知って自慢したいくらいの厨房だろw
ピクシーズなんて糞バンドの単語出したのお前自身じゃねーかw
お前が口に出さなきゃ誰一人そんな単語出さないだろww
>お前が言うほどこっちの意見が強くなるw
馬鹿ですか?いろんな意味で
531 :
530:2007/11/09(金) 23:24:59 ID:???
演歌聞いたことすらないヤシがガタガタ騒ぐな
wの多さから必死さが滲みでてるねw
煽りも支離滅裂。
CDに必死だからこそ、異常に神経質なんだよ
でも決してコレクターというわけでもないようだが
コレクターじゃない神経質はカスな気がするなあ…
534 :名も無き音楽論客:2007/11/10(土) 14:04:50 ID:???
wの多さから必死さが滲みでてるねw
煽りも支離滅裂。
何が煽りなんだ?
言い負かされて言う事なくなったのか?w
UKとUSだとUKのが品質よくない??
>>539 同感。UKは日本盤に負けないくらいの良質な物もあるね。
USはブックレットとケースが中古以下
シール付いてない輸入盤はいいね。
シール付きだと開けるのにうんざりする。
どんな不器用だよw
普通に剥がしても糊の跡が残るからな。
当然、テープでペタペタして取るけど、そういうのが面倒。
わざわざケースにビニール被せるほうが面倒だろw
汎用ケースを袋に入れてどうするよ
546 :
名も無き音楽論客:2007/11/11(日) 05:13:37 ID:QFGLBuRl
Made in Germany はどうなのかな?
俺のはドイツ製多いんだけど...
547 :
名も無き音楽論客:2007/11/11(日) 05:48:49 ID:lCxZw2s4
何げにドイツ盤多いよね
国を中継すると安くできるのかな?
548 :
名も無き音楽論客:2007/11/11(日) 09:48:50 ID:fTF7KS/u
オランダ盤の品質が良くないよな気がする
ブートは台湾とか中国、韓国製も珍しくない。一番珍しかったのはネパール製があったな…
日本でプレス出来るわけないから
>>546-547 LED ZEPPELINのEU盤もMade in Germanyだ
古いカタログのディスクは造りが若干安価な感じするけど品質はいいよ
ロシア製品の品質の悪さは異常
DVDは途中で読み込み不良起こすし
CDの盤面印刷ミスって部分的に色がおかしいし…
ツェッペリンは国内盤がいいよ
zepはこんどのはどうしよう
ヴァージョン違いが多すぎて迷う
555 :
名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 10:28:37 ID:0tvQNtbG
TM ネットワークのシングルCD同じもの2枚(品番も同じ)持ってるんだが、よく見たら片方はMade in オーストラリアだ。
なぜ途中で製造地を変えるんだ。
スピッツの花鳥風月もコリア産だった
デジパックのCD買ったら店員が保護袋を破るのに思い切り押さえ付けてた。
案の定、帰って見てみたら帯にシワが寄ってた。
店に持って行ったら新品と交換してもらえるようでよかった。
よかったね。
プラスチックの防犯ケース、(機械を使って開けるやつ)
開けるのに手こずってるの見るとすんごい心配になる。
そんなに俺のCDに触んないでと。俺はレジに行くまで
防犯ケースしか触らずに持っててるのにと。
店頭に並ぶまでは無視してるのにと。
561 :
559:2007/11/12(月) 17:54:31 ID:???
そうですよね。
急いでるのか知らないけど、本当に雑に扱う店員が多い。
特に男性は女性に比べて粗雑な場合が多いと思う。
CDではなく本だけど
店員がカッターでシュリンクの上から売上伝票?を
取り出すのが怖すぎる。
デジパック買う時点で基地外かと…
566 :
名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 01:35:50 ID:jWhw7NUU
大事で大事で仕方ないアルバムがあるんだが、それもう廃盤なってるから、
失いたくないんだよ。
この時期、湿気が出ちゃうでしょ?
寒い部屋でヒーター焚いたりしちゃうと…
水滴とか恐いよね・・・・・・
その大事なアルバムって何?
568 :
名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 13:18:06 ID:2+OhBB8L
ここの連中はすぐ他人のアルバム聴きたがるな。
それでバカにしたいんだろ。
自演乙
>>568 気にしすぎw
何度も聞かれるようなレスつけてるんじゃねーの
で、そのアルバムは馬鹿にされちゃうような感じ?
モノによって意見も異なるさ
>>565 国内盤輸入盤共にデジパックしかなかったんだから仕方ない。
俺はフリッパーのCD
574 :
名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 14:35:57 ID:9wXOZ1JI
廃盤でも初回限定とかじゃなくて普通に流通してるやつでも
CDにもマトリクスナンバー入ってるからな
初回プレスに拘ってるなら気をつけないとな
アナログと違って音質に変化は無いと思うけど
厳密には有る可能性は否定できないが
スリップケースついてったら良いほうじゃん
全然わからん
どうでもいいわ…
穴の空いてるCDまた発見したorz
もう光にかざすの恐怖で恐怖で震えながらやってるよ・・・・・
ああ、もう死にたい。
みんなはなんでCDに対してここまで神経質になっちゃったの?
言葉で説明できる?・・・・
いや、穴開いてるのは神経質じゃなくても嫌だと思うよ。
そのうち聴けなくなるんでしょ。
>>583 何のCDだよ
ただ不安を煽るだけじゃなくしっかり説明しろ
586 :
583:2007/11/14(水) 18:20:24 ID:???
ツェッペリンのプレゼンス
587 :
583:2007/11/14(水) 18:21:23 ID:???
>>584 でも光にかざしてもよ〜く集中しなきゃ判らないほど小さなものだよ!?
何年もの?
俺もミニストリーのcdに1mmにも満たない穴が開いてた。でもhmvに返品交換はしなかったなあ。面倒くさくて。
アナが開いてたらビットがないってことでしょ
まともにならないんじゃね?
内側のデータがないとこでしょ?
よく開いてるよ
592 :
583:2007/11/14(水) 21:00:10 ID:tNKD+8zH
得体の知れない○○波が部屋に充満してるんだよ
594 :
名も無き音楽論客:2007/11/14(水) 22:50:28 ID:tNKD+8zH
つーかなんでCDに穴空くんだよ!!!!!wwwwwwww
CDの記録層に穴が開いてたら音とびするだろ
買い換えろよ
つーかそんなもの延べ2000枚は超えて所有してるが
一枚もお目にかかったことがない
596 :
583:2007/11/15(木) 00:15:17 ID:???
>>595 それは確認してないだけでしょ。
俺だってよ〜く見てようやく判ったんだし。
それに、あまりに小さいせいか、音とびはしてない…今聴いてるけど
そのうち補正しきれずに、「チッ!」っていう舌打ち音みたいなノイズが聴こえるよ。
そこでさらに時間経つとアンプぶっ飛びそうな爆音ノイズがでたり、
傷ついたレコードの様にそこから再生が進まなくなったりもする。
いきなり症状来るよ。
じゃあその日まで買い換えずにコイツと付き合っていくよ・・・・・・
>>596 確認してないだけってw
そんなんじゃ中古屋が成り立たないぞ
近年のCDでアルミが腐食するなんて環境を考えたほうがいい
サウナのように過酷なんだろうか…
600 :
名も無き音楽論客:2007/11/15(木) 01:21:24 ID:vfkNfMiF
多分穴が開いてると騒いでるヤシはレーベル面のミスプリントと勘違いしてるね。
"穴"が開いてたら再生途中でエラー起こして止まると思うんだが…。
ま、聴けるうちはソイツと付き合ってくよ。うん。
神経質からの卒業への、いい序章さ。
お騒がせしてスマソ。
でも、関係ないけど、宗教とかと近いような気がする。人間の根源にあるものっていうか・・・
穴なんて無いよ派がいてワロタ
あるって
そりゃ誰のCDにも真ん中にアナはあるさw
みんな一緒に卒業しようぜ!
>>602 穴というかちゃんとデータ面はあるがレーベル面が僅かに(1mm以下位)剥き出しになっていて光にかざすと穴が開いてる様に見えたのを言ってるんじゃないか?穴なんて開いてたら再生でry)
針で突いたよりも小さな穴でも、再生できなかったり音とびしたりするの?
>>605 違うよ
ポリカには問題ないのに蒸着してるアルミに穴が空いてる状態のものがあるんだよ
>>597 >>そこでさらに時間経つとアンプぶっ飛びそうな爆音ノイズが
ちょっと聴きたい
CDなんて窓から捨てちまえ!
610 :
名も無き音楽論客:2007/11/15(木) 23:58:18 ID:n5M7L5E/
みんなはさ、自分がここまで神経質なことに内心嫌気さしてるの?
それとも別に苦じゃなく、コレカラもこれで行くつもり?
俺は嫌気さしてて卒業したいんだけど…
最近中古品は買えるようになった。でも貸すのは無理、人に触られるのも無理。
扱う前はまだ手洗ってるな…
まぁCDに限らずコレクターはみんな神経質だよ
そして心の中では卒業したいと願っている
俺は嫌気がさしてるし、1年以上病院通ってるけど
なかなか直らない。
病院行く前は何度も何度も同じCDの盤面をチェックして
傷がないことを確認しても、CDをケースのトレイに置いたら
その時に傷がついたような気がしてまたチェック。
そのうちにほこりが付着したりして、ティッシュの角でそっと
払いのけたりしるも、今度はティッシュのカスみたいなのが付着して…
そんなことを毎日5〜6時間ぐらいやってて何も手につかなかった。
マンコ舐めてこい
だからここの住人はコレクターなんか一人もいないって…
CD買うのやめれよ ・・・・・としかいえんな
おまいらみたいのこそ音楽は配信にしろよ
配信なんて聞く気がしないよ
古い盤によくあるけど埃か何か知らないけどこべりついて取れないのがあるよね。
>>612 お前は俺かw
>>618 ごく最近のやつでもあったわ
おまえら盤にほこりついたらそのままにしてる?
ほこりとったらさらに付着していく気がする
ほこりはカメラレンズを綺麗にするやつがベター。
もちろん俺はそれ使ってる。
それで、取れない時はRに焼くなりしてる。
で、オリジナルは2度と触んない。
聴く度に劣化するレコードは絶対聴けない人種だな
そう考えると昔の人はすごいなあ
神経質の人はどうしてたんだろ…
アナログレコードは針圧の調整やメンテさえしっかりすれば殆ど劣化しないよ
CDの埃で大騒ぎするやつにアナログは扱えんよw
>>622 レコードに対して異常に神経質な奴は、針無しで聞ける高級プレーヤー使ってるよ
音に神経質なヤツは使わないけどな。
捨てようと思ってるいらないCDが何枚かあるんだが、やってほしい実験あるか?
一晩水に浸したらどうなるかとか、レーベル面剥がしたらどうなるかとか
>>623 それなりに妥協して過ごしてきたんじゃない?
>>628 レーベル面剥がすと散らかるから止めとけ。
そういえば昔、PC・GIGAって雑誌が水に浸けたり土に埋めたり日光に晒したりしてディスク実験してたなあ。
631 :
名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 17:32:47 ID:q+aX5a2B
>>621 ブロアーだね?
あれは良いよね。
cdの信号面に付いた埃やゴミを吹き飛ばすのには最適。
以前エアダスターで吹いたら、強力過ぎて信号面に傷が付いたよ・・
632 :
名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 17:47:03 ID:fP1ECd1Y
今200枚くらいCD持っているんだが、
とある事情により、一人暮らしをやめて
実家に戻る予定なんだけど、田舎の母親には、
「CD処分するか、妹にあげないと実家にいれない。」と言われて悔しい。
一応もってるCDは過去10年間に流行した邦楽作品。
なまじ丁寧に保管していたので、心苦しい。
妹は神経質ではないだろうし。
指紋も傷も普通につけるだろう。
妹が気に入らない作品はブックオフ行きかもしれない。
633 :
名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 18:09:24 ID:r/d4GkqC
KUDARANAI
>>632 音楽の種類は別として。
200枚くらいでどうこう言う親はちょっとどうかと思う。
違うかもしれないけど、田舎なら家が広くて置き場もあるんじゃないの。
ていうか、200枚くらいなら自室に入ると思うけど。
俺の親も数百枚持ってるけど家族には何も言われてないよ。
だから、俺も将来的には1000枚とかコレクションしたい。
200枚の過去十年の邦楽…
程度が良くても世間的にはゴミです
思い出として、データをリップして
1枚500円でヤフオクで売る
状態が本当に良いならまとめて買ってくれるファンがつく
ところでみんなそのCDはどんな機器で聴いてるの?
良かったらうpして下さい
邦楽はアニソン以外ほとんど価値ねーぞ
2,3年たったらもう誰も買わない
B'zは?
恥ずかしいもの
>>637 煽りとかじゃなくてアニソンでプレミアつくヤツとかあるの?
有名声優の廃盤CDとか?さすがにそんなんには興味が無いが…。
声優なんて旬を過ぎればゴミ同然
JPOPと同じ
>>612 自分も心療内科に通院して半年です。2種類の薬を飲んでますが、
なかなか治りませんね。
自分は1枚のCDをラックから取り出して、
聴いてる間はずっとブックレットやケース、葉書の検査をしてしまいます。
>>628 散らかってもいいところでレーベル面はがしてうpしてくれ!
644 :
名も無き音楽論客:2007/11/17(土) 05:27:12 ID:XXgDQkQj
モノマニアってのは自己表現を物に委ねてるんじゃないか?
自分の能力に自信がないから所有品でステータスを得ようとする。
で、自分が気に入ってるモノに執着せずにいられなくなる。
だから所有品の代わりに自分の趣向を誇りにするのはどう?
自分はこんなものが好きですっていう。
ディスクがダメになってもジャケが記憶を呼び覚ましてくれる。
記憶がある限り何らかの形で音楽を所有し続けることができる。
お気に入りがダメになれば、何らかの形でまた聴ける状態にしようとするじゃん。
記憶さえあれば半永久じゃない?フォーマットの境界もないし。
廃盤を除いての話だけど。
このスレの住人はモノマニアではない
>>644 いや、俺はこういう解析は大事だと思う。
俺も心理学的に、自分のこの変なこだわりや神経質さにメスを入れてみたい…。
>>642 なんか損ていうか、辛いですね。
音楽は素直に気楽に楽しみたいものです。まあそんな俺だってあなたの気持は凄くわかるんですがw
なんなんだろうね。所有感?
ああーなんなんだこの感じは
とりあえずリッピングして売り払え!
音楽データのみでも所有感はある
音楽好きだからCDも集めるのにデータだけで充分って・・・
アホかと。
音楽が好きなら音楽データで事足りる
CDは音楽以外が好きなんだよ
釣りじゃねーだろ音楽のみに焦点を合わせればデータだけでもいい
もちろん出来る限り良い音質のね、最低でもロスレスだろう
俺にはモノとしての魅力を捨てれないからそういう割り切ったことは無理だけど
果たしてCDにモノとしての魅力があるかどうかが問題だ
アナログならまだしもCDに盤としての魅力はあるのだろうか
データだけの時代とか来たらヤダなあ…
ジャケも音楽の楽しみの一つなのに
ジャケも画像データでいいじゃんね
紙とプラスチックにロマンがある?
いいんじゃね?wwww
656 :
名も無き音楽論客:2007/11/17(土) 22:30:37 ID:LBp5cJbg
画像データの方がCDインレイよりはるかに大きく解像度も良いしな
こういう効率だけを考えた連中は音楽に関わって欲しくないわなw
紙ジャケ推進する連中よりタチ悪いわw
反論できないから罵倒ですか。。。。
そもそも複製を大量に作って音楽を流通させるという方法は効率だけを考えた結果だろ
それはアナログレコードが出来た時から同じだ
俺はCDが欲しいんだ。データだけ欲しい奴はネットでダウンロードするなりレンタルしてコピーするなりすればいい。そもそも何故このスレに居るかが疑問だけどね。
全てデータだけで音楽を楽しむなんてあり得ないね。
何故CDが欲しいの?
CDで聴いて楽しむのは音楽データだよ
>>661 ジャケを眺めたり棚からわざわざ沢山のCDを選んで出して再生機器に入れたりとか、中古屋に盤を探しに行ったりするのが楽しい。勿論音楽を聴く時が最も楽しくて幸せなわけだけどさ。
コレクター性があって欲しいんだよね。
>>662 ジャケデータの高解像度の画像を眺めたり、
沢山のファイル群から曲を選んでプレーヤーもその楽曲に合わせて選んだりとか、
レンタル店で盤を探しに行ったり、ネットで探したり、図書館に行ったり、友達に借りたり、中古屋に行ったり、店で買ったり…
基本的にそこら辺はを所有するのと変らない
コレクター性はある
CDに固執してるのはプラスチックと紙に固執してるだけ
もしくは古い価値観から脱却できないだけ
アーティストが配信のみだったらどうするんだ?
そもそもこのスレにコレクターがいるのだろうか
>>663 CD借りてきて焼けばいい
プリントすればオリジナルよりすばらしいプロダクツができるかもよw
>>664 ジャケを只の紙とか表現してるとことか凄い呆れた。
言ってることは解るような気はするがそんな悲しい事は出来ない。データってCDよりも冷たい感じがするし、自称音楽CDコレクターの自分からしたらデータだけってのはありえないんだよね。
てか古い価値観って何?
もういい・・・
もういいーーーーーーーーッツ!!!!!!!!!
>>666 ジャケの材質はただの紙だぞ
何だと思ってるんだ?
反論できずに呆れてるようでは駄目だな
CDはアナログとは違って完全に同じデジタルデータが取り出せる
データが冷たい感じがするならCDも冷たいでしょw
自称コレクターさんはどんなCDをコレクションしてるんですか?
>>668 君が言ってる事は正しいというか音楽だけを聴く上でデジタルデータが最も優れてるってのは俺にも分かる。でもやっぱりデータだけで済ませるのは悲しいんだ。
洋楽ロックを中心に集めてます。何処にでもいる洋楽好きですよ。
>>669 まーその理屈じゃないところが古い価値観というところでしょうか
枚数どのくらいですか?
>>670 何で枚数聞くの?100枚以上はあると思う。正確に枚数を数えたことは無いな。
2人の会話見てると、俺は完全に
>>669さんの意見に同意。ってか共感。
ってか
>>668さんは何故このスレに?
CDに神経質な人っていうのはたいていコレクターで、CDに凄い思い入れがあるもんだと思っていたが…。
データだけの時代なんて本当に来ちゃうのかなあ・・・・・・・・
100枚はコレクターと呼ぶには少なくない?
まーいーけど
物理的制約として、
その程度の数だから物質のCDに異常な性愛を抱けるのかも
コレクターは心の奥底ではこんなの集めてていいのかよって葛藤があると思うんだよね
それがないのはこのスレの住人にコレクターはいないんじゃないかと…
>>673 あんたはもしかして数千のCDを集めたコレクターのなれ果ての姿なのか!?
675 :
名も無き音楽論客:2007/11/18(日) 02:19:29 ID:GB4X8Ls1
>>665 オリジナルより良いものができる要素が無いだろ…
上で画像データの方が引例よりはるかに大きく解像度も良いとか言ってるがそれは間違い
スキャンしたものがオリジナルを上回る理由が無い
スキャンした時点で情報が間引きされてる
業務レベルでの印刷を舐めすぎ
印刷はさておいてもそもそもプレスCDとRを比べてる時点で愚鈍としか言いようが無い
例えば洋楽ロックで100枚なんてあっという間に埋まってしまう
有名どころのアーティストを十数組集めると軽く超えてしまう
何千枚と集めたら管理の質も落ちるし嫌気がさしてデータが便利と感じてしまうのかなあ。
でもまだまだ聴いてない音楽沢山あるし社会人になったらCD買うペースがもっと上がるんだろうなあ。
>>657 実はアーティストの意向がまるで入ってない盤面よりも
君が思い入れたっぷりにデザインした盤面印刷のほうがよっぽど優れたプロダクツかもよw
>>677 聴くのは専ら車かポータブルって感じになる
家で休日に聴くためだけに大量の盤が存在する
数が多ければ場所もとる
そんなにいらないだろと、ふと思うはずだ
でも、簡単には捨てられない
まともな人間は苦しんでいるはずw
製品という意味であえて「プロダクツ」と使ったんだけど
なんか真意が伝わらなくて嘲笑的に使われてるのかな
製品を好むことを、例えば「馬鹿な消費者だ」とかそういう立ち位置で
こき下ろすのは簡単だけど、消費社会の一員である以上
それを愛する形の方が幸せになれると思うよ
幼い頃からシュリンクされたお菓子を与えられて育った世代の俺には
カタログにある商品を集める方が楽しいし親しみを持てるな
>>668 >データが冷たい感じがするならCDも冷たいでしょw
どんな理論だよ
>>673 >その程度の数だから物質のCDに異常な性愛を抱けるのかも
性愛ってw
>コレクターは心の奥底ではこんなの集めてていいのかよって葛藤があると思うんだよね
妄想乙
685 :
名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/11/18(日) 03:50:59 ID:VtevC8Fn
アナログからCDになった時のリスナーの抵抗には
それなりの意味があったように思うが
「配信:悪い/CD:良い」論をいくら力説してみても
空しく響くだけ。
あと、
70年代音盤は
「録音がモコモコしてて、けしからん!」みたいな
リマスターCD至上主義の奴もウザいぞ。
俺もリマスターは反対だな。
>コレクターは心の奥底ではこんなの集めてていいのかよって葛藤があると思うんだよね
これはあるな。
ただ、集め方の質にもよるだろうけど。
「CDは株券じゃない」みたいだけど
資産価値的な歪んだ集め方する奴は
個人的に好きじゃない。
聴きもしないモノを買うって行為は
どう逆立ちしたって、卑しいと感じてしまう。
本当に好きで集めてるコレクターもいる。そういうやつには葛藤なんてない
>本当に好きで
“本当に好きで”資産価値的な集め方する奴もいるよ
よく言われる
「押さえとく」ってやつね。アレそうだから。
実は聴いてない奴、いっぱいいるんだから。
「押さえとく」ってやつは資産価値的な集め方する奴で
本当に好きなつは絶対に聴くよ
葛藤や迷いのない人間は信用できない
はあ?そりゃ人間誰でも葛藤や迷いはあるだろ
コレクションすることに迷いがないなんて余程経済的に恵まれてるか
周りが見えてないか、コレクションにさえなっていないかのどれかだろう
ここでいってる葛藤は『こんなの集めてていいのかよ』って葛藤
好きなやつにはこれがない。コレクションしてるつもりがなくても自然に増えていく
そりゃCD100枚程度なら誰も悩まないと思うよ
あまりにも少ないからね
逆に同じ100枚でも、例えばレッドツェッペリンだけでも葛藤する
10枚のオリジナルCDにアナログ盤、更にオリジナルアナログ盤
ブートダブり多数…
というふうになると、いくら好きでも「こんなの集めてていいのか?」「オフィシャルは12枚程度なのにどうなのよ」
と葛藤するんじゃないかな
なんで100枚なんだ?
そんな無駄に買うわけないだろ、どんな例えだよ
好きなら葛藤なんてないんだろ?
リマスター違いで買うなんてよくある話だ
>コレクションしてるつもりがなくても自然に増えていく
100枚は上記に合わせただけだが50枚だっていい
自然に増えた結果が50枚だ
オフィシャル12タイトルがブート等合わせて50枚になったら考えるでしょ
『こんなの集めてていいのかよ』って葛藤するもんだよ
本当に音楽が好きなやつは一度買ったやつは何枚も買わないよ、ましてダブりなんて。
それこそおまえの言う『資産価値的な集め方する奴』だろ
そんなもん買うくらいなら別の新しいCD買ってるよ
>オフィシャル12タイトルがブート等合わせて50枚になったら考えるでしょ
『こんなの集めてていいのかよ』って葛藤するもんだよ
当たり前だww
ツェッペリンならダブリなしで50枚は軽く超える
このスレには同じCDをダブって買う奴がいる
マスタリング違いでさえない同一CDをだ
つまり、このスレには音楽が好きな奴はいないということか
そういうことになる。でも元々音楽が好きで、好き故に神経質になったんだろう。
俺自身もそんな感じだ。同じCDは何枚も買わないけど、お前の言う『資産価値的な集め方する奴』に入ると思う
このスレ全員リアルで友達少ないだろw
ドキッww
音楽だけ好きなやつもいれば音楽もそれに付随する諸々の物も好きなやつもいる
物だけ好きな奴なんていんの?
音楽に付随する諸々の物を過剰に好きな奴がこのスレの神経質なヤツということか
コレクターとの違いは数量
数が多いと全てのCDに神経質にはならない
本当に価値のあるコレクションだけを優遇するようになる
>音楽だけ好きなやつもいれば
>楽もそれに付随する諸々の物も好きなやつもいる
CDっていう「物質」所有欲の強弱だろうね。
見も蓋もないが、ぶっちゃけ
音を聴くだけなら、コピーでもかまわないし、
別メディアに落として、聴き込みゃいいわけだ。
自己反省含めていうけど
レーベルが過去の音源ネタに
「大なり小なり」金儲け目的で発売する
BOXセットの類な。
アレ、実際は、収録されてる数十〜百数十の曲の内
聴く価値あるのってほんの数曲だろ。
その数曲に万単位の金を払って、全く葛藤がない人間ってのは、
よほどの金持ちであるか、
やっぱり「資産価値」系の買い物してるわけだよ。
「純粋に好きで自然に」って言い方には、
やっぱり限度あるぜ
わけのわかんねーことガタガタ言ってんじゃねーよ
音楽が好きなヤシと、モノ集めるのが好きなヤシと、両方好きなヤシがいるってことだろ
物質欲は女はあまり強くないよね
ブランドバッグを買うけれど大量にコレクションしてる場合でも
執着が感じられない
新作を買うために売るのを躊躇ない
男ならやっぱコンプリート考えるよね
それこそBOXセットじゃないけど…
データでも集めだすとコレクション気質が出てくるね
データの場合は場所の制約、ヘタしたら経済的制約にも縛られない
ただメディアには「時代の質感」みたいなものがある
80年代初頭までの音楽はアナログで聴くのがすんなりはまる
当時のリスナーの気分も一緒に味わえるみたいなw
今は配信も当たり前だし、歓迎し積極的に扱うアーティストも多い
一般的に音楽配信よりCDのほうが高音質だが
レンタル等からデータ化すれば全く同じものになる
現代のリスニング環境を考えれば
データ化してCDという物質に拘らないというやり方はアリだと思う
通販CDがケースから毎回はずれてるのはマジ許せん・・・
はめ直したらそれ以降落ちないから、ツメに関しては
普通に使う分にはちょうどいい固さのはずなんだが
輸送の揺れが原因なのは明白だけど、
箱の中にクッションすら入れないクソ梱包な送付元が悪いのか、
割れ物並みとは言わんまでも気を使わない輸送業者が悪いのか・・・
オレには
>>706は至極まともに見える
自己反省できているので盲目的に神経質でなさそうだ
>>711 どっかの会社の人間が言いそうな言葉だね。現代のリスニング環境に合わせるwね
最近の音楽もイマイチだしそれもいいかもね。あー味気ないわ。
効率だけでなんでもかんでもデータ化していいもんなのかね?
CDもデータ、アナログもデータ
CDの質自体の耐久性は輸入盤より国内盤の方が良いような気がする。
2年くらい聴かずに保管しておいたCDを久しぶりに見ると、国内盤は普通だが 輸入盤は信号面にカビが生えてるのがいくつかあった。
最初、埃やゴミかと思い ブロアーで吹いたら取れないからよく見たら白っぽいカビなんだもの・・
だがレコードにもCDにも実体がある。しかしデータにはそれが無い。同じ音を再現できても実体が無い。一般人が持てるデータでオリジナルを完全に再現するのは不可能。
>一般人が持てるデータでオリジナルを完全に再現するのは不可能
オリジナルとは何を指してるの?
市販CDなら同一データ抜くだけなので
完全に再現してるはずだが
722 :
名も無き音楽論客:2007/11/18(日) 21:05:10 ID:62ZQ+KNQ
>>720 湿気対策はどうしたらいい?
衣服用の除湿剤があるじゃん?
あれをCD保管してるとこに置けば大丈夫だろうか?
>>721 ジャケとプレスされたCDの事。只の紙とか興の無い事と言われたらそれでおしまいだけどね。
>>716 何でもかんでもデータ化はしないよ
その音楽に相応しい再生環境やパッケージに合わせるということ
アーティストもパッケージメディアのCDと一緒に配信で流す時代だし
これからの新譜はCDメディアには拘る必要ないと思っている
実際問題として収納スペースに苦労してるから、その言い訳かもw
本当に気に入ったらCDで買うしw
保存媒体としてプレスCDが一番安心だから…
そうこう考えるとCDに異常に神経質になっているのは滑稽に思える
>>723 もう市場に発売されてる作品はCDだけがオリジナルじゃないんだよ
ネット配信だって立派なオリジナル商品
可逆で配信されたらプレスされたCDやジャケはコレクターズアイテム
一般的には不要なオマケも同然
只の紙とプラスチックと化す
やっぱ人間は実体の無い中身より入れ物に執着するわけだ
それは人間が死んでもお骨や墓を重視するのと同じだ
つ千の風になって
私のCDの前で 泣かないでください
そこに私はいません 音楽なんかいません
今でもCDとアナログと発売するアーティストいるけど
一般的にアナログレコードは役に立たない無用の長物かもな
不法に配信されたPV動画が引き金になって
CD売上やDL売上が伸びる。なんていう現象まで起こってる。
(※OK GOのランニング・マシン・ダンス動画)
俺は、インターネット全般が音楽に与える影響は
面白いと思う。
特に「売り方」&「仕掛け方」の面において
>>718 マジ?俺もブロアーで吹いてもとれないやつある
732 :
720:2007/11/19(月) 07:04:56 ID:5P5qyrSl
>>722 湿気、俺も困ってる。
最近なんてCD見りゃ曇ってるもんな。
でも除湿剤ってあれ意味あるんかな?
松ちゃんがアレはインチキとか言ってたと思う(たしかラジオで)。
CDが曇るのはポリカの化学反応でカビとは違うよ
>>732 マジ?インチキなの?俺使ってるんだけど松本の根拠はなんなんの?
>>733 昔のCDで曇ってるやつがあるんだけど、ヤバイかな?
これ以上の進行は防いでるんだけど・・・
曇ってるってどういう事よ?全然分からないんだが…。
まだ神経質じゃなかったころトレイにCD入れっぱなしにしておいたら盤面が
白くなった。
聴いたらすぐケースに戻すやつは大丈夫。
過酷な環境にCDP置いてるんだな
冬は手が荒れるんだけど、知らない間に手が切れて血が出てたりする。
CD触りたくなくなる・・・
手の洗いすぎですね。
俺もだけど・・・
740 :
名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 17:54:52 ID:uRZ+abvp
CDやDVDって頻繁に早送りしたり、スキップ頭出ししたりすると信号面に傷が付きやすいのかな?
??????
742 :
名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 18:44:26 ID:ApDSFEB5
いっそのことパッケージ販売をいっさいやめて
すべてがダウンロード販売になったら
傷がどうとか汚れがどうとか気にぜずに
済みそう。
DL販売とライヴとPVのDVD販売でいいんじゃね?
744 :
732:2007/11/19(月) 19:47:13 ID:???
>>734 根拠はわからんが、「あれは湿気のないところに置いといても水出てくるんちゃうか?」
とか言ってた気がする。
でも本当のところはわからないけどね。
>>744 水が出てくる??
湿気があるところにおいとけば除湿するのが除湿材ですぜ。
湿気がないところにおいた場合、別に吸い取りもしないと思うんだけど・・
神経質なヤツは馬鹿が多い一例
>>747 ピクトで貼り直してよ。pitaがカスすぎて画像見れない。
753 :
名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 15:21:34 ID:kkKAsDwC
>>752 それが...剥れるという実験結果が出たって話があるから困っちゃう。
アルミ層が剥離してもピットが正常だったら
また反射する塗料でも吹き付けたら聴けるようになるのかな?
>>754 剥離している段階でアウトだと気付きませんか?
そもそも反射する塗料ってなんですか?それもわかりませんか?
そうですか。
これはカッターでぶった切ってやったのかな?
綺麗に保護層のポリカだけを全て剥がしても再生できるのかな?
やっぱ屈折?が変って無理なんだろか
無知な俺に教えてください。
ポリカっていうのは盤面側つまり信号面の一番表面にある層ってことでおk?
それがイコール保護層ってことだよな?
759 :
名も無き音楽論客:2007/11/21(水) 08:38:40 ID:TgCbIPmc
お前らJポップのCDでも大事にするのか?
何を聴いてるかは人による。
761 :
名も無き音楽論客:2007/11/21(水) 12:43:47 ID:RQixp7cT
たまにCD買うと保護袋つけてくれる店もあるね。
ああいう店は気がきくね。
まあ、保護袋は自宅に買ってあるからあまり使わないけど。
762 :
名も無き音楽論客:2007/11/21(水) 16:37:23 ID:tUImFIrC
神経質と音楽ジャンルは関係ないだろ
>>759 むしろ大半がJPopやアニソンだけしか聴いてない奴らばかり
実はジャンルと神経質は深いつながりがありそうだ
君、ずっと一人でそれ言ってるね。
何を根拠に言ってるのか知らないが。
妄想が酷いのは病気だからか。
推測を妄想呼ばわりするのは被害妄想からか?
つーか、ずっと一人でってw
766 :
名も無き音楽論客:2007/11/21(水) 20:27:37 ID:za8o+5SU
ここの人は紙ジャケは買ってないの?
ちょっと開けただけで破けたりする箇所あるから参るよね
紙ジャケは馬鹿が買うものです^^
神経質なら紙ジャケはマスト
壊れやすいものばかり集めてしまう習性がある
( ´,_ゝ`) プッ
壊れやすいものばかり集めてしまうよ〜♪
昔TSUTAYAでガラスの十代借りたら傷だらけで
音飛びしたのを思い出した
コレクター気質の人は紙ジャケは好きで集めると思う
ここの人は根本的にコレクターとは少し違う
集めているCDもほとんど紙ジャケにならないんじゃないかな
ツェッペリン集めてますが、紙ジャケは買わないな。
コレクターならツェッペリンの紙ジャケを集めてるなんて言わんよ
10枚で完結してしまうんだから
わざわざゼッペリンの名前を出すならオリジナルのアナログコレクターかブートマニアでしょ
コレクター気質=紙ジャケ
にワロタwww
紙ジャケでしかCD化されてないものも今やかなりの数ある件。
コレクターもひとそれぞれ
オリジナルアナログマト1オンリー原理主義者もいれば
オリ、再プレス、リイシュー、各国盤、編集盤、CD、リマスターCD、紙ジャケ・・・
全てのリリースを蒐集するコレクターもいる
再プレスコレクターとかリイシューコレクターはいないだろw
何でも並べればいいってもんじゃない
再プレスだけ好んで集めるやつはいないが再プレス、リイシューも、
出た物全て蒐集対象のコレクターは存在するし、それこそコレクターだろう
編集盤マニアもいないね
Mr.潔癖,に吹いた
ユーザー同時購入商品に吹いた
785 :
名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 13:30:55 ID:zt0TM6UT
今引っ越しが終わった。
CDケースも親の手で力づくでトラックに積み込まれていきました。
「保存用」として複数枚あるのをどう説明してよいか分からない。
786 :
名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 13:33:08 ID:zt0TM6UT
上の書き込みにプラスして、雑誌やCDRも膨大で(保存用)、
親が「何のために仕送して来たのか分からない」と言われた。
一応持っていかれたCDは250くらいかな。
大半は邦楽。
787 :
名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 13:38:43 ID:zt0TM6UT
未開封を見られた時は目から火が出ました。
↑見えないように荷造りすればよかったジャマイカ
未開封が大量にあるとどっかから盗んできたのかと思われそうだな
例えば邦楽の保存用250枚ってどんなタイトル?
30ぐらい挙げてみ
だから、250枚くらいでどうこう言う親がおかしいって。
洋楽板のラックスレ見てみろよ。
未開封のCDが大量にあったらそりゃ怒るってw
しかも仕送りもらってる身なら当然だ
794 :
名盤さん:2007/11/23(金) 15:28:32 ID:???
>>780 1枚のアルバムで、10種類とかな。
俺はアルバムは1枚しか買わない。保存用もない。
1枚買って、そいつを大事に大事に聴く。
ただし他人よりちょっと神経質な程度だ。
傍目にはちょっと神経質には見えんのだよw
基地外であることを自覚しよう
その通りだね…
CDはちゃんと開けて聴いてあげましょう。
798 :
名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 19:48:01 ID:zt0TM6UT
799 :
名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 19:58:37 ID:zt0TM6UT
>>793 録音したCDRが500枚くらいあるからなあ。
CD自体は250くらいだけど。
アニソンゲーソン同人だけで1000枚あります
>>799 250のうちどのくらいが保存用?
ダブってるのは何タイトル?
802 :
↑:2007/11/23(金) 21:32:03 ID:???
そんなこと聞いてどうすんの?
判断材料以外ないでしょ
805 :
名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 03:04:22 ID:4P4iT3S4
CD買うの辞めて、美味しいものでも食べようかなあ。
なんかその方がマシに思えてきた。
美味しいものより体に良いものにしなさい
807 :
名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 13:06:30 ID:C4f3eLuV
ここはCDの物理的な状態に対して異常に神経質のこと?
それとも音楽CDの楽曲に神経過敏ということ?
809 :
名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 22:30:21 ID:4P4iT3S4
810 :
名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 22:33:10 ID:zn7UJAVH
おまいらはCD-Rでも神経質なの?
811 :
名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 23:00:18 ID:ygfQl2l+
カメラ用のブロアーで埃やゴミを除去してる人へ!
空気圧で傷が付きませんか?
以前エアダスターでやったら傷が付きました・・
空圧拳
>>811 製品によっては逆さにしなくてもごく微量だが
液化ガスが出てしまう製品が有るようです。
みんななんで自分はこんなに神経質なんだと思う?
別に穴が空いたり音とびしたり聴けなくなったりしたらさ、また買えばいいじゃん。
しょっちゅう買うわけでもないし、10年はもつでしょ、CDなんて。
10年に3000円とかの買い物だよ。
何?
所有感?
自分はこれだけ持っていて、これらは全て大丈夫なものだ、という安心・確信が欲しいのか…
気持ち悪いよ。
>>815 また買えないからだろ。
いつでも売ってるメジャーな邦楽とかならともかく。
そのとおり、買えなくなるんだよ
買えなくなるほどマイナーなものだけ集めてるのか?
個人では一生かかっても作り出せない製品だからですぉ^^
一点の曇りもない無色透明なプラスチックケース……
自然界にはない平滑性をもつ、鏡のような盤面……
大量の労力とカネをかけて印刷されたライナーノーツ……
そして、大勢の人によって時間と手間をかけて作られた音楽……
とくに現在の日本のCDは高品質杉ww
文明史的にみても、一個人がこれだけの工業製品を所有できるのは今のうちだけかもよ?
HD-DVD買えよ
そのうち無くなるだろうからw
>>817 つまりメジャーなJPOPを集めてる奴は馬鹿ということか?
823 :
名も無き音楽論客:2007/11/26(月) 02:41:50 ID:IFZFevGZ
メジャーかどうか知ってるヤツがバカだと思うが。
オレは自分が買ってるCDが有名かどうかなど全く知らん。
825 :
名も無き音楽論客:2007/11/26(月) 03:31:36 ID:l3sWyFMp
827 :
名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 09:57:56 ID:bFQtcaRl
一生懸命コレクションしてんだけど、CDってあと何年で消えるかな?
10年とかでもしかして消える…?
だとしたら何か必死になって集めてんのバカバカしくなってきたw
829 :
名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 11:16:01 ID:0u2sqLsw
CDの盤の裏面見ると、ちょっとした埃も気になりだして、ティッシュの角っこで
そっと払う…
これを気が付くと30分くらいやってるwwwwww
ドンだけ暇人やねん俺w
830 :
名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 15:38:38 ID:cyVM/z5Q
レコードやカセットも海外では現役だしな
832 :
名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 17:24:20 ID:ZtrzbNgp
>>829 それニコニコでうpしたら人気出るぞwwwwwwwwwww
おまえらCD触る前には必ずキレイキレイで手洗ってるよな?
>>829 ティッシュなんか使うなよ。
メガネ拭きを使わないと傷がつくだろ。もちろん1回で洗濯な。
そもそも埃のある部屋ではCDを開けてはいけない。
最近、衣類の埃が気になりだして全自動洗濯・乾燥機を導入してみた。
天日干しよりもふわふわで埃が少ないですぉ^^
何で拭こうが表面に粒子状の埃が付いてれば傷だらけになるだけ
>>836 CD置いてある部屋に入る時は外で服と髪叩いてから入る
それをするには部屋からダイブ離れてないとな
部屋のすぐ外だとドアあけて入るときに払った埃が知らぬうちに入るぞ
まあ埃なんてどこでもあると思うけどな
>>827 10年後にはCDは音楽販売のメインストリームじゃないかもよ
もうレコ屋に程度の良いアナログなくなってきてるし品揃えも悪い
10年後のCDショップもそうなってそうな希ガス
842 :
名も無き音楽論客:2007/11/28(水) 02:42:52 ID:PaQCk2gI
メインストリームじゃないから作らない。
ということにはならないんじゃないか?
メインストリーム
>>842 作らない
無くなる
そんなことあり得ないでしょ
だから主流ではないかもってことなんじゃ
>>840 家の外だよ。それでも完全に防ぐ事は無理だけどね。
気休だな
ラックが買えずに未だにダンボールに入ってる
それで正解
ラックに金かけてCD外に晒してるヤシはバカ
848 :
名も無き音楽論客:2007/11/28(水) 15:02:34 ID:jgkd6Amd
ラックも薄いラックだけはやめといた方がいいよ。
地震きたらすぐ崩れるから。
849 :
名も無き音楽論客:2007/11/28(水) 21:22:29 ID:YEm8+Vo2
地震くんなあああああああああwwwwww!!!!!!!!!!!!!
ラックは硬貨を手前に敷いて傾斜させるだけで転倒の可能性が減るんだってさ
>>850 硬貨である事が重要だったりするのかな?
10円玉をインシュレータにするのはよく聞くな
852 :
名も無き音楽論客:2007/11/29(木) 02:04:45 ID:w9hNg0UL
あーあ
さっきCD紙ケースパックジャケを踏んでちょっと箱に傷ついちゃった
昨日は届いた中古CDがジャケット汚れてるしCDは音が飛んだり聴けない箇所があんの
安い中古だけどクレーム返品きくかな
そもそも踏むような所に置くこと自体考えられない
855 :
名も無き音楽論客:2007/11/30(金) 01:52:06 ID:Vu7U0Na7
特に気を使うでもなく保管していた20年前に買ったCDを再生したが、何の問題も無く
聴けました。埃なんかを異常に気にする方、安心してねw
20年前、まだ俺生まれてないや
俺も俺も(^o^)ノ
859 :
名も無き音楽論客:2007/12/01(土) 00:40:43 ID:b/Ufo19A
みんな若いな〜ゲラゲラ
若いね〜
そんなに若いうちから同じCD2枚買っちゃいかんよ
そんなことしないで数を聴け!
でも今なら視聴手段に事欠かないんだよね
多く聴けば一つに固執しないで沢山そろえたくなるはずなんだけどな
861 :
名も無き音楽論客:2007/12/01(土) 15:00:16 ID:58axLpK/
ゲラゲラ
このスレの住民はZEP.の永遠の詩最強盤のケースはどう思ってる?
>>862 何か不都合あるんですか?
旧盤CDとLPあるから、まだ買ってない
実はHWWWWも買っていない
テイク違いもあって別物らしいじゃないですか
好評で楽しみなんですけど…
狂熱のライヴのほうも海外ではBDでも発売されてるらしいから見送るのだ
>>862 最強盤のケース評判悪いみたいだな。俺も今回の一連のリリースは最初から買うつもりないから、可能ならうp頼む
まぁ取り出しにくいのならディスクだけ別にしてパッケージは元に戻して触れない事だな
レコードが欲しい今日この頃だけど
CDですら傷つくのが怖くて再生できないのに
レコードなんて論外かな
レーザーターンテーブルってのは黒盤しか再生できないみたいだし…
866 :
名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 19:11:47 ID:HnsGR+XQ
>>862 >>864 ちょうどいいタイミングだな。
俺今日それ買ってきたんだよ(Zepスレにも書いたが)。
紙ジャケだよな。
いや、俺はいいと思ったけど…。マザーシップに比べれば。
マザーシップは取り出すとき紙と紙の間に指突っ込まなきゃならない。
永遠はCD入れる透明の袋あるじゃん?あれがちょっと出た状態になってるから取り出しやすい。
うpの仕方わかんないからできないけど。
867 :
名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 19:13:08 ID:HnsGR+XQ
>>863 CDがそのまま紙と紙の間に入ってる。
取り出しにくい上に出し入れするたび傷つきそう。
>>866 あれ、俺袋ついてなかったのだが。輸入盤だからかな。
>>864の方法が良さそうだね。
俺もうpはできん。
869 :
名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 20:50:15 ID:HnsGR+XQ
ええ!
輸入盤は直でCD入ってるのかよw…
うpの仕方の分からないって、神経質な奴は頭も悪いのか。
そういう紙に入ったCDは汚れや傷から逃れられない運命だから普通に聴いたがいいよ。
紙ジャケなの?
縦横比は普通じゃね?
紙ジャケは正方形でしょ
873 :
名も無き音楽論客:2007/12/03(月) 02:56:00 ID:BGwshvBN
俺も輸入盤でビニールなんかついてねぇ。
たしかに傷がつきそうだ。キツいし。
でも旧版もあるから、そんなに気にしてない。
だいたい、そんなにしょっちゅう出し入れはしないだろう。
CDが直に入ってるのなんて今までいっぱいあった
いっぱいあるの?
パールジャムのノーコードとかメタリカのセイントアンガーがCD直入りだった。それ以外知らない。
知らない方が幸せ。
877 :
名も無き音楽論客:2007/12/03(月) 10:33:57 ID:4fy+ibo5
紙ジャケCDに入っている柔かい布をけちってるだけじゃないのかな
無くてもいいけど価格も安くしてほしいよな
不織布ぐらい買えよ
それこそケチってるw
今更言うまでもないだろうが、あの布にずっと入れとくと布が溶けてCDとくっつくよ
コピーしたりしてオリジナルはもう聞かないにしろディスクは別にしとけよ
浮いた状態(非接触)になるジュエルケースのトレイに勝る物はない
溶けるってどんな環境だよw
たぶん、昔の2枚組みCDなんかに入ってたスポンジ
かなんかと勘違いしてるんだろ。
ジュエルケースが一番とか言ってる様な奴な訳だし。
音楽CDやDVDソフトの場合、不運にも再生が出来なくなっても、お店で新しい、同タイトルのソフトを買うことが出来ますし、
今後はネット配信などの充実で、「廃盤」の心配も少なくなりますので、延命の為に、過剰な投資やケアは、現実的ではないかもしれません。
>>884 そのような方はどうぞデータをDLなすって下さい。
>>884 お前が聴いてるようなミーハーなのに限ればそうなのかもな。
>>883の鴻池 賢三さんに言わないところが面白いw
一般論はこんな感じなんだよね
DVDなんて次世代のBDになることは規定路線なわけだし…
過剰に神経質になるだけ損
次世代になるのはいいけど、次世代で欲しい作品が
発売されるのがいつのことになるやら。
もしかしたら出ないかもしれない。
DVDでも出てない作品はたくさんあるのに。
次世代に手を出すのはもっと一般に普及してからだな。
まだまだDVDで大丈夫だろう。
BDとDVD両方発売されててDVD買うのは躊躇う
次世代イラネ
893 :
名も無き音楽論客:2007/12/03(月) 23:06:54 ID:BGwshvBN
無形ってほんと厄介だよね
894 :
名も無き音楽論客:2007/12/04(火) 05:39:49 ID:gYdwuiY2
どうしよう。引っ越しすることになった…。
レコード、CD、DVD、ビデオ全て合わせて2000枚くらいあるけど全て無事に移動できるだろうか…。
今日から一枚一枚プチプチに包む作業開始だ。
大変だね。
一気にやると乱雑になるだろうから何日かにわけてやったらいいと思う。
ヴィデオはいらねーだろ
DVDに焼け!
んな時間ないだろうけど
俺は、CDとケースを分けて保存してるので、
引越しも楽チン。
まとめて3000枚梱包すると思うとぞっとする。
その都度するから丁寧に梱包できるし。
>>897 凄い興味あります
どんな感じに収納しているんですか?
是非画像アップしてください
あと、ダンボールのサイズが重要。
入れる量もあるけど、収納場所の関係でうまく入らない場合もあるし、
同じサイズのダンボールが手に入らなく事も有ります。
>>899 3000枚収納するには20個ほど必要ですね
そうすると6万円かかる
失礼ながら軽く眉唾w
是非画像のアップをお願いします
3000枚もあれば普通のラック買っても6万円以上かかるだろう・・・
ジュエルケースに価値はない
ケースを別収納で普段は不織布なんて意味なくない?
見かけ上の省スペースが目的か?
でも
>>899のリンク先のヤツみたいなのダサイでしょ
普通のラックのほうが良さげ
何故1mの高さのラック選んだの?
そもそもまだ販売されて無い訳だがwww
引き出しタイプで良いの無いかなあ
大き目の洋服タンスぐらいのやつ
>>1 俺は28年間生きてきて、そんな奴は見たことが無い。
ちなみに、長くバンド活動をやってきているので、普通の人よりは音楽にこだわりのある人と接してきてるつもりだ。
どこにこんな
>>1みたいなことをやってるやつがいるのかね?非現実過ぎるね。
>>904 そういうの日焼けするからやめといたほうがええで
>>908 お前の狭い見識で言われてもな。
ここに腐るほどいる。
病院に病人がいるのは当然なわけでw
>>908 過去レスにもあったが、本当に音楽が好きな奴は>>1のような扱いはしない。
ここにいる奴らは「CDが好き」なのさ。
病院にずっといると余計酷くなるよね。
CDが好きでもなさそう
好きなら枚数持ちたくなるけど
ここの人少ないから
『ここ』に何か恨みが有る様なカキコミですね。
>>916 病院行けよリア厨w
外でも他人の趣味にいちいち突っかかってるのか?
人格障害っぽいね。
>>918は被害妄想の精神病ですね
神経質は病の元なのかもな
やっぱり神経質であることに無意識に後ろめたさを感じてるから
極端な反応するのでしょうね
自覚することが必要
さすればどうということはないのに
>>904 やはり日焼けが心配ですね^^
紫外線防止フィルムが2枚(裏と表)は必要です。
材質はMDF合板のようですが、60cm幅だとたわんできそうな。。。
最下段を使わないところをみると上級者の人でしょうか?
922 :
894:2007/12/04(火) 23:25:47 ID:gYdwuiY2
>>894です。
段ボールの内面全てにプチプチを敷いて、さらにプチプチで包んだソフトを入れる作業を開始したが疲れる・・・。
CDショップに輸送されてくるCDとかって、段ボールにそのまま入ってるんだよね?よく壊れないな。
ダンボールだけでも十分緩衝になるのに、わざわざプチプチまで巻くなんてアホやなーw
924 :
名も無き音楽論客:2007/12/05(水) 03:24:58 ID:S9hnrH/X
今年4月に引越ししたんだけど、500枚近くあったCDは全てラックごとダンボール箱に入れられて
何の損傷も無く引っ越し先に届きました。
その代わり、テレビが死にましたがw
ちょっとだけ深めのラックに入れと庫を並べれば引越しにも埃対策も完璧なんじゃないか?
927 :
名も無き音楽論客:2007/12/05(水) 14:46:05 ID:SxZb+Rnw
1のうち下の3点が俺は共通しているな
【特徴】
・同じCDを2枚以上買う
・CDは全てビニールに入れて保存
・CDに触るときは手袋着用
中古も買うが、本当に新品同様じゃないと買わない。
裏の鏡面が拭いてあったらそれだけで買わない。
中古屋でも手袋持参だし、傷を確認するためのライトも持参。
さらにほこりを掃うためのカメラのレンズに使うパフパフいう奴(名前知らん)も持参。
思いっきり店の人に嫌がられる。
しかし・・・
そんなの関係ねぇ!!
はい、おっぱっぴー
928 :
↑:2007/12/05(水) 14:53:27 ID:???
・・・ネタだよ・・・な?
基地外だろw
パフパフフイタ
レコファンで中古CDをパタパタやってるの見たら卒倒するぞw
>>927 スレタイの3つ当てはまってるだけなら理解できる範囲内だけど。
普通の中古屋でそこまでやるくらいなら中古は買うなよ。
まあ、ネタっぽいけど。
>>924 なんか地震来たら わーーーーーー って全部引き出し出ちゃいそう
936 :
名も無き音楽論客:2007/12/05(水) 21:49:05 ID:ztKipmpB
>>935 確かにそうかもしれないけど、
それを言ったらほとんどのラックは無理だ。
じゃあ、何が良いのだろうか?
ラックがショボイ
変な布を被せるのはやめたほうがいい
もう少し見栄えが欲しい
見栄えはよくても地震で崩れたり埃被ってたりしたら意味がない。
見栄えよりもコストを考える俺は、
趣味としては低俗になってしまうのか。
見栄えをよく地震対策すればいい
ラックは倒れないように固定
ラックから飛び出さないように扉つきのラックとか…
簡単なところでは、傾斜つけるだけでちょっとぐらい大きな地震では問題ないよ
阪神や中越になるとCDどころじゃなくなるし
壁になるほど積み上げるのは危ないよね、床から30〜50cmぐらいで平面に積んで
上で寝る(ベッド代わり)ぐらいが良いんじゃない?
CDの上で寝るなんてとんでもない
もうね、プラスチックの円盤の時代じゃないんじゃないか?と思い始めてる
何のCDを集めてどれをデータで十分としていいか分かんなくなってきた
>>943 そんなんならもうCD買わずにDLかレンタルしてデータオンリーにすればいいじゃん。
945 :
1:2007/12/09(日) 21:03:00 ID:H0l/466m
945なので上げときますね。
【論点1】(仮)
半永久的な再生品質を謳っていたかと思ったら、20年寿命説が登場したCD。
実際、記録物質の腐食・剥離などによって再生できなくなったCDの報告も。
そのようなCDに対し、宝石を扱うかのように大切な扱いをする意味は、
はたしてあるのか。
あと、ここの人たちにとってCCCDに対してはどういうスタンスをもっているのか、
気になります。
個人的には、企業利益優先で、しかもCDではない(CDのロゴがない!)ので
買いませんが。
>>945 CDが最初に発売されて半年足らずで、半永久的に使用できないのではないかという
論文が既にあったんです。アルミ層が薄すぎる。レーベル面の保護層も薄すぎるため
傷に対してもろすぎるということも当初から云われていました。
その後、製造工程でどうしても入り込んでしまう水蒸気や気泡などのせいで劣化が
進むともいわれていました。
大切に扱う意味は無いのはわかりつつも続けてしまう人のスレなのでそんな議論は
必要あるのか?と疑問です。
CCCDは日本では出なくなりつつありますが、EU圏ではまだまだ増えています。
所詮は個人の趣味嗜好です。他人の意見に振り回されないのが幸せです。
85〜87年製CDを100枚以上持っています
どれ一つとして聴けないものはありません
20年は全く問題なかったと言えます
あと10年で聴けなくなるとも思えません
脆すぎるなんて神経質にもほどがある
30年大丈夫なら既に半永久としても良いぐらいだ
10年後はCDが音楽販売の主流ではないだろうし
この議論には意味がない
モノを大切にするにしてもCDに異常に神経質になることに意味はない
948 :
名も無き音楽論客:2007/12/09(日) 23:37:22 ID:L4m50uUG
コレクター気質な人間はどうする?
一度きりの人生だ、行ける所まで気にせず突き進め!
音楽が好きな人にはCDコレクションの価値はなくなりそう
何故ならCDもデジタルデータに他ならないから
今のアナログレコードのように一応プレミアム化されるんだろうけどね
このスレは落とす事を推奨します
952 :
名も無き音楽論客:2007/12/10(月) 09:55:02 ID:moT2NwTe
CD
CCCDは買わない・・・って人いるけど
好きなミュージシャンの普通のCDとして再販されてないアルバムはどうすりゃいいんだよ
>>953 アナログ、レンタル、DL、人に買わせる、
最悪自分で買って焼いたら即売り
アナログ盤で出てればいいけどね
レンタルは傷だらけだから俺はNG
ダウンはこのスレの人らだと嫌だろうね
ライブ音源なら俺はダウンするけど
コレクション対象としては必要だからCCCDだろうが何だろうが買う
この問題は横田さんが孫に会いたいけど北朝鮮には行かないみたいな感じだな
で、そのCCCDって何?
CCCDはコレクションにならん
959 :
名も無き音楽論客:2007/12/11(火) 00:12:17 ID:XqRT+rJc
ああ、CCCDはCDじゃないからな。
作品とは考えない。
パチもんか、企画ものって感じ。
そういうものまで集めるのがコレクター
>>953 仕方が無く買ったアーティストもいるけど、
CCCDで何となく離れた(聴かなくなった)アーティストもいるな
CCCD買ってる奴はCDコレクターではないね
盲目キモヲタだ
アーティストの局が聞きたいが為のディスクですから、CCCDだろうが普通のCDだろうが
それしか選択肢が無ければ買うのが普通、
「CCCDだから」と言って好きなアーティストのアルバムすら買わない人の
頭はどうかしてるw
何年前からきたんだこの人は
CCCDはノイズ混入プレーヤー破壊のゴミクズ盤だしレコード会社もとっくに敗走してます
アーティストの曲が聴きたいのが主眼ならCDはいらないんじゃねーの
データでいいじゃん
趣味で音楽聴いてるのにレンタルやデータだけで済ますようなアホはいない。
世の中アホだらけかよw
>>968 男の子でしょ!
言いたいことがあるならハッキリしなさい!
CCCDなんて買ってる奴はアホだろw
972 :
名も無き音楽論客:2007/12/11(火) 11:50:31 ID:Y8MdyXxR
CDケースやいれと庫、要はCD用の除湿剤は売ってないのかな?
普段エステーや白元などの衣服用除湿剤を使ってるわけだが、あくまで衣服用だしな・・
それを入れてもCDの除湿になるとは考えられないし・・
>CD用の除湿剤
馬鹿につける薬なしw
974 :
972:2007/12/11(火) 12:18:54 ID:Y8MdyXxR
CDケースやいれと庫に入れて使うCD用の除湿剤、ということです。
975 :
名も無き音楽論客:2007/12/11(火) 12:26:14 ID:yZ0/hRY3
CDだけじゃなくアナログが出てればそれも買う、カセット、MDも買う、4トラも買う
CCCDだけ買わない理由は無い
>CD用の除湿剤
>>975 CCCDで買わなきゃいけないアルバムって何?
質問したら病気です
CCCDを買わないと病気です
痛々しいな
傷が深くなるだけと分かりながらも
余計に傷口を広げてしまう
まあ、音楽を全てデータで済ますような奴はいないと思うけど、
でも、CCCDなら買わないな。
消極的であったとしても集めてるアーティストならCCCDでも買うよ
CCCDとCD両方出てたら両方買うし
>>982 CCCDで買わなきゃいけないアルバムって何?
985 :
名も無き音楽論客:2007/12/12(水) 17:31:02 ID:AaUGLyr0
うるせぇ
ゴミは買わないほうがいい
洋楽の輸入盤なら結構避けることできるよね〜
米盤はCCCD避けれるけど、EU圏のみで発売されてるのは避けようがない。
販売時にCCCDというのが海外のサイトでは明記されていないことが多い。
特に北欧POPSヲタは熱心に掘り下げている人ほどCCCDを買わされているだろう。
で、CCCDで買わなきゃいけないアルバムって何?
米盤買えよw
辺境の地の音楽(日本は含まない)にしかこの1、2年関心は無い。
よって米盤など存在しない。
で、CCCDで買わなきゃいけないアルバムって何?
うpうp言ってたら俺のチンポ晒しますよ?!
キモヲタかよw
ひつこいんだから
師走age
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。