アカペラ=6=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
またも前スレが落ちてしまったようなので。。。

アカペラ
http://music.2ch.net/music/kako/1010/10109/1010999197.html
アカペラ=2=
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1035810886/
アカペラ=3=
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1058242778/
アカペラ=4=
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1096990294/
アカペラ=5=
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1157892074/

関連スレ
「力の限りゴーゴゴー」の「ハモネプ」(実質初代スレ)
http://music.2ch.net/music/kako/1000/10008/1000898262.html
ハモネプを語ろう。アカペラは語るな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1011610805/
ゴスペラーズ vs RAG FAIR vs Baby Boo(dat落ち)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1024925128/
【・∀・】レッツアカペラスレ 3曲目【・A・】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1107944684/
21:2007/09/18(火) 19:15:59 ID:4+Qhfbf9
3名も無き音楽論客:2007/09/19(水) 02:32:27 ID:uPI+DlCJ
>>1さん乙。
rockapella来日しないかなあ。
4名も無き音楽論客:2007/09/19(水) 11:21:07 ID:IWMEshLr
>>1
お疲れ様!
大学サークルライブ、一通り終わったナァ。どこが良かった?
東大は新人の方が良かったと聞いたが・・・。
5名も無き音楽論客:2007/09/20(木) 17:47:05 ID:XhNKXyz2
12月29日、舞浜のサンルートプラザ東京にて結婚式、披露宴をする者です。
彼がゴスペラーズの歌を歌ってくれるのですが、一人では歌い切れないのです。
できればアカペラで受けてくださる方はいらっしゃらないでしょうか…冷や汗
探しても探しても見付からず、途方にくれています。
曲目はゴスペラーズのPlatinum Kiss です。黒沢薫の部分を彼が歌うので、他メインをできれば男性に、コーラスハモリは問わずにお願いしたいです。
彼も素人なのでお時間作って頂けるならば、合わせにも伺います。
中座中などもお願いしたかったのですが、友人が何組か余興で歌いますので、アカペラの後に歌わせるのはかなり可哀相なのですあせあせ(飛び散る汗)
彼とアカペラの方々の歌からは、両親への手紙、退場、エンディングロールなどをやっていただけたら…と思っているのですが。。
まだプログラムが一切できていないのでなんとも言えないですが泣き顔泣き顔

マイクは新郎含め五本、ありますので、四名依頼したいです。
ここに依頼したら
や、検討してくださる方、いらっしゃいましたら是非メッセージいただけませんか

貴重な場をお借りしすみませんm(__)m
6名も無き音楽論客:2007/09/20(木) 18:46:39 ID:???
>>5
2ちゃんに書き込むのには非常に不適当な内容です
2ちゃんねる以外の場所でおこなってください
7名も無き音楽論客:2007/09/20(木) 19:26:11 ID:???
>>1
8名も無き音楽論客:2007/09/20(木) 22:20:45 ID:???
>>5
そういうことは
適当に検索して直接バンドやらサークルやらに
依頼するとよいかと
9名も無き音楽論客:2007/09/20(木) 23:53:19 ID:ur5AKFdd
>>5
mixiでも書いてたね。

知らない人の結婚式に歌いに行くのはあんまり面白くないので
(きちんとした格好をしなくてはならない、客がファンになってくれる可能性が少ない・・・等等)
ある程度ギャラを出さないと無理じゃないかな?
学生でも1人当たり1マソ社会人なら2マソは出さないとね。
結婚式用のプロもっと取るし。
ウチも頼まれることあるけど、全然知らない人のは断ります。
パーティーとかで後々美味しそうなのは出るけど。

無料でライブに・・・コミュに書いてたから
これだけの内容をタダでやらせるつもりなの?
10名も無き音楽論客:2007/09/23(日) 13:19:20 ID:t7Y0cWQM
ハモネプ [合唱]
↑盛り上がってるね、「あんなの合唱じゃない」とさ
ハモネプはアカペラじゃないって言ってた頃を思い出すよ。
11名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 01:34:47 ID:vwAI6cBy
盛り上がってきましたね!!

age
12名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 22:38:45 ID:???
なんかまたすぐに落ちそうなこのスレ。。。

ところで、アカペラ公園はあるの?
13名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 10:28:38 ID:PofCx0La
どうなんでしょう?>公園
オフィシャルの掲示板でもやるの?って聴いてるのにスルーだねぇ・・・
主催者様はモチベーション落ちまくりで、
俺がやってやるって人も出ないし。
相当数学生が出てやりたい放題して居るのだから
学生が持ち回りで仕切れって感じ。
とりあえずSCSから。
14名も無き音楽論客:2007/09/27(木) 14:20:12 ID:PofCx0La
いまオフィシャル?見たら
戸塚(春)に移行みたいだね。

千葉と埼玉もイベント欲しいね。
15スシロー:2007/09/28(金) 02:11:01 ID:gC03z5Ff
ダーツ
16名も無き音楽論客:2007/09/30(日) 23:18:49 ID:lBru6XTh
肉田○蔵 殿〜〜 俺のCD返してくれーメール無視せんでくれー
17名も無き音楽論客:2007/09/30(日) 23:43:30 ID:???
ついに立川のアカペラ公園は消滅か。

応募者全員が出演可能ってコンセプトは素晴らしいと思うけど、規模が大きくなりすぎたせいもあり、逆にイベントとしての魅力がなくなっちゃった感じだな。
見る側にとっても、出る側にとっても、作る側にとっても。
あれこれ言われてるけど、これほど有名なイベントがこのシステムで運営したら、意識が低いグループ(歌い逃げ・練習不足)が集まるのは必然でしょ。
アカペラ界にとっては、登竜門として競技人口の裾の緒を拡げるという観点で非常に意味のあるイベントだとは思うけど。
運営してくれてる人達も、あれじゃなかなかモチベーション保てないんだろうね。
ただでさえ忙しいだろうし。

>>14
今年のJAMは千葉でやるみたいだよw
18名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 00:34:36 ID:???
今日モノマネ番組で山寺宏一がスティービーワンダーの曲
楽器のパートも口でやってアカペラでやってて凄かった
19名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 00:42:41 ID:xxkqQoWl
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071001-264092.html

関西系のアカペラコンピにも参加のバンドのメンバ。
20名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 14:44:34 ID:gPtKiV6f
裏山・・・(逮捕はイヤだが)
自分もがんばろ。
21名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 16:13:48 ID:???
おいおい笑
22名も無き音楽論客:2007/10/02(火) 16:15:56 ID:gPtKiV6f
え〜でもヤロバンとかってそれが目的じゃ?

ウチは混声・・・Orz
しかも嫁もメンバー・・・Orz
23名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 06:29:36 ID:???
おれの周りでも中学生と・・・とかいうやつもいたな・・
24名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 17:43:36 ID:aJecnvF2
>>関西系のアカペラコンピに参加
ぐらいで・・・良いねぇ
25名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 18:20:15 ID:rE2nLvDF
JAM出演バンド決まったらしいね
26名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 22:28:50 ID:hAETM7IW
HPだとまだでてないが…。
どんなとこが出るの?
27名も無き音楽論客:2007/10/04(木) 02:24:27 ID:fcNrHf1s
スパークルが出るらしい。サークルでかなり自慢してた。
28名も無き音楽論客:2007/10/04(木) 05:12:50 ID:fuw4KHx8
29名も無き音楽論客:2007/10/04(木) 06:13:05 ID:fuw4KHx8
関西系のアカペラコンピって?
30名無し:2007/10/07(日) 12:57:38 ID:UOExPuyJ
「アカペラトゥーユー」ていうコンピアルバム。7月に発売されてるよ。
逮捕されたのはTheLastOrdersのメンバー。
ベースかボイパ。
31名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 13:11:51 ID:???
CD発売直後にこれか。
ページも消えてるし、解散かな。
他メンバーはいい迷惑だな。
32名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 15:41:06 ID:???
JAM出演バンド公式発表。
33名も無き音楽論客:2007/10/07(日) 16:06:18 ID:jP8r7e4o
見所のバンドはある?
スパークルはハモネプ出てて、結構上手かったとこだよね。
34名も無き音楽論客:2007/10/08(月) 03:28:29 ID:???
リストラーズは面白いと思う。
Soul too Soulはヤロバンなのに高音がその辺のソプラノより高い。
LEADSもかなりハモってて上手い。
QUILTも個人的には好き。
タートルズは好き嫌いとネタ具合による。滑るときは滑りっぱなし。

関西だとやはりREALYTHMとThe House Dustが良い。
ともに5人になって少し勢いが落ちたような気もするが。

知らないバンドも多いから、主観でしかないが。
35名も無き音楽論客:2007/10/08(月) 16:57:50 ID:dHynObdg
アカペラパラダイスinつくば
行く人いる?
36名も無き音楽論客:2007/10/08(月) 21:06:09 ID:8nRFabIN
今年のJAMはフレッシュだな
37名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 00:38:35 ID:???
そうか?
関西のリアリズム・ハウスダスト、関東のソウルトゥー、キルトとか
目立つとこはかなり上級生バンドで固まってるのでは?
38名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 11:55:51 ID:NUxSlo+h
>>30
確か発売イベントで見たなあ。
正直そんなにうまくなかったよ。
一生懸命歌ってる感じはしたけど。

いいなあ・・いや(w
39名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 12:46:42 ID:???
>>37
タートルズ違うだろww
40名も無き音楽論客:2007/10/11(木) 23:52:01 ID:???
すまん
でもそんなに目立つとこじゃないだろ…
41名も無き音楽論客:2007/10/12(金) 17:50:07 ID:s2RPQd0l
にしても別にフレッシュじゃないな。
やはり上級生バンドが多いようだし。
フレッシュなとこが本番で存在感を出してくれるといいね。
42名も無き音楽論客:2007/10/13(土) 15:26:59 ID:N9vjOYun
個人的にタートルズはダークホース
43名も無き音楽論客:2007/10/16(火) 18:28:30 ID:???
JAM出演順、発表されたな
44名も無き音楽論客:2007/10/16(火) 20:56:31 ID:+fTEp5G9
野郎バンド多いな
45名も無き音楽論客:2007/10/16(火) 22:32:46 ID:???
ハウスジャックスのHPにハウスダストが紹介されてる件
46名も無き音楽論客:2007/10/20(土) 03:24:39 ID:???
>>45
見た。すげえ。
47名も無き音楽論客:2007/10/24(水) 02:19:10 ID:egZN3Z1M
JAMまであと2週間ちょいですなー
48名も無き音楽論客:2007/10/26(金) 11:44:46 ID:???
>>41-42
フレッシュなところって、きっとスパークルとかタートルズかな?
存在感という意味では、スパークルは・・・。
まぁハモネプ?見てた人はわかると思うけど。

タートルズは、ハモってない、ネタバンドなのにネタ面白くない、すべりまくり。
んー、何故選んだの?と疑問。

上級生バンドに期待、のみかなぁー。
49名も無き音楽論客:2007/10/26(金) 23:33:00 ID:???
タートルズはおそらくセリーグ枠だろう・・・。
50名も無き音楽論客:2007/10/27(土) 00:11:51 ID:???
>>49
だとしたら、相当ネタバンド枠(と評していいのかはわからないけども)
に当てはまるバンドが下手&少なかったのね。。。
51名も無き音楽論客:2007/10/27(土) 11:23:42 ID:???
_roken heartsが出てたらそっちだったかもねー。

今回イクスピアリっていうこともあって、
あるいはあまりにネタバンなのは制限されたのかもしれないね。
52名も無き音楽論客:2007/10/27(土) 18:53:50 ID:???
ネタバンドって概念が音楽として既におかしい。。。
53名も無き音楽論客:2007/10/27(土) 19:30:30 ID:???
音楽として捉えるとおかしいが、パフォーマンスとして捉えればおかしくない。
音楽性のみを追い求める人には外道と思えるだろうし理解しがたいだろうけど。
要は「客を楽しませることができれば何でもいい」という考えなんだろう。
まあ、アカペラでやる必然性があるかは疑問だが。
54名も無き音楽論客:2007/10/27(土) 22:19:03 ID:???
アカペラは何か楽器抱えてるわけじゃないし、
ダンスや芝居みたいなこともやりやすいんだろうね。
エンターテイメント的な。
音が小さい、薄い分ステージングでカバーとか。

音楽を絡めてやる必要性はわからんがw
55名も無き音楽論客:2007/10/28(日) 19:39:00 ID:???
ネタバンドやるなら
せめてchuchuchu程度はハモれるようになってからやって欲しいね。
下手で聞くに耐えない感じの所が、ネタバンドで、しかも内輪ウケだったり・・・

内輪ウケってつまらないよね・・・・・
56名も無き音楽論客:2007/10/28(日) 21:41:18 ID:???
内輪ネタは、公衆の面前でパフォーマンスするものとしてはあるまじき行為だね。
だが、さすがにそういうバンドはJAMには選ばれないと信じたい。
とりあえず、当日を楽しみにしてます。
57名も無き音楽論客:2007/10/29(月) 19:52:52 ID:???
今は無きアカペラ公園とかでも
常連さんは内輪ウケのMC多かった・・・
どうゆう神経なのだろうね、時間押してるっつーの。
58名も無き音楽論客:2007/10/29(月) 20:18:50 ID:???
上手くて、それでネタも面白いグループは好きだなあ
でも、どんなに上手くても内輪ネタあったら一気に冷めるかな
59名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 13:43:21 ID:BbWy+Oke
内輪、バンド内だけがおもしろいとか論外
でもJAMのオーディション勝ち抜いてきてるバンドばっかだしその辺りは大丈夫だろ
60名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 18:16:24 ID:lCSeIhVj
オーディションって
テープ審査2曲とかでしょう?
MCは判らないのでは・・・
61名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 23:28:33 ID:???
JAMは音源審査の後に、MC込みの実演審査があるんだよ。
62名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 23:29:20 ID:???
JAMは音源審査とパフォーマンス審査があるね。

どちらもMCまで見てないけど。
63名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 00:50:18 ID:dAI9rmiI
ほんとに歌うまい人じゃなきゃアカペラとゴスペルは歌っちゃいけない。音痴は楽器や演奏でごまかせるが、アカペラで音痴ときたら…
64名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 07:31:12 ID:???
音痴を楽器や演奏でごまかされてしまう人はアカペラを聞いちゃいけない。
65名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 17:39:15 ID:???
>63、64
表現の自由を縛る奴は音楽語るな。
66名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 17:54:36 ID:???
そーいう意味じゃないでしょ…

ある程度マトモにアカペラやろうと思ったら
音程はひとまず当面の課題ですね〜、
って程度の意味では?
67名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 21:19:40 ID:???
「歌が上手い」と「アカペラが上手い」は、かなり違うと思うのだが。
魅力的なボーカリストでもハモれない人はいるし、綺麗なハーモニーを奏でるグループのメンバーもソロで歌うとショボかったりする。

「歌が上手い」という観点で言ったら、むしろアカペラやる人には上手い人は少ないんじゃないか。
プロでやってるグループでも、「アカペラとしては上手いけど、リードボーカルが耳に残らない」って域を出てないのが現状だと思う。(だからメジャーになるグループが少ない)

アカペラは正確に歌う必要性の高い音楽だから、「正確に歌うスキル」=「歌が上手い」と言うなら確かにアカペラやる人は歌が上手いと思うが、、、一般的にはそれは視野の狭い認識だと思う。
68名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 21:42:14 ID:???
>>61
MC込みだけど、MCってポイントになってたっけ?
69名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 22:17:41 ID:???
>>68
スタッフじゃないから知らん。
募集要項に「二次審査は本番を想定して…」とか書いてあったから、てっきり審査基準のひとつになってるのかと思ってたが。
70名も無き音楽論客:2007/10/31(水) 23:49:24 ID:???
アカペラやってる人は、平均的には歌うまい気がする
魅力的かどうかってのは別の話で個々人しだいかな、と
71名も無き音楽論客:2007/11/02(金) 02:30:16 ID:n+UDgAAs
>>70
ナルシストアカペラー乙
72名も無き音楽論客:2007/11/02(金) 19:07:46 ID:???
魅力的なボーカリストでもはもれないってゴスペラーズのことか
73名も無き音楽論客:2007/11/02(金) 23:44:49 ID:I2shBPWU
JAMのコメントのったな。関東バンドは少ないのかな??
74名も無き音楽論客:2007/11/03(土) 01:03:33 ID:???
ゴスペラーズは中途半端にハモろうとしてないだけ。
あの人たちの音楽のルーツ辿ってみれば分かるよ。

山下達郎曰く「バッキングの出来ないシンガーなんてシンガーじゃない。」
魅力的なボーカリストってどんなもんを指してるのか知らないけど、
ハモリは苦手なんてカラオケレベルじゃ本当に良い歌は歌えないし作れない。

メジャーになる、ならないなんて話は全く別次元。
メジャーレーベルでCD売って名を残すだけがプロ歌手の仕事じゃないし。

アカペラやってる人の視野の狭い認識だね。
7567:2007/11/03(土) 11:24:27 ID:???
>>74
バッキングも出来る技術くらい持ってないとプロとしてやっていけないってことなんだろうけど、
バッキングの出来るシンガーが本当のシンガーってわけでもないでしょ。

そういう人が本当にうまい人だという認識はおれも正しいと思うけど、
だからっつってアカペラーが歌うまいってわけじゃないって事が言いたかったんよ。(63に対して。)
おれもアカペラーだが、アカペラで歌えることに変な優越感持たないほうがいいと思うんだ。

多作でアカペラとアコースティックがブッキングでやってるのをよく聴くが、アコースティックのほうが歌にハズレがないと感じる。
もちろんアカペラでも上手い人は上手いが、一握り。

極端な話、アカペラやってる大部分の人のリードより、歌スタに出てる人の方が、一般的には上手いと感じるでしょ、って話よ。
76名も無き音楽論客:2007/11/06(火) 13:19:06 ID:YwTdMSWv
age
77名も無き音楽論客:2007/11/09(金) 08:35:30 ID:???
要するにヤマタツの勝手な自負心。ありがちなことに左右されんな。
78名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 03:03:28 ID:P8nccYki
rockapellaの

・smilin
・comfort&joy
・rockapella 2
・dont tell me you do

が買える所はないでしょうか?アマゾンでも取り扱ってなくて・・
特にsmilinは探してます・・もうお店じゃ売ってないのかなぁ・・
79名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 21:22:14 ID:???
>>78
comfort&joyはHMVで見つけたよ〜
80名も無き音楽論客:2007/11/14(水) 02:25:15 ID:???
>>79
本当ですか??
ありがとう!!

アマゾンでも取扱がどんどん減っていってて悲しい
あと早く新しいCD出さないかなあ
81名も無き音楽論客:2007/11/15(木) 14:44:14 ID:???
>80
ライブバンドなのは現地の人だったら
嬉しいことだけどその他の地域の人は
聴く術がないからねぇー汗

あとやっぱitunes storeとかの発達も
働いていわゆるマイナーなCDは
見掛けなくなってしまったねー涙
82名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 16:52:24 ID:???
最近(?)ベースとかパーカスが男声でも
上4人が女ならギャルバンで呼んでるけど
それどう思う?邪道だなーと
思わざるを得ない気がする。
男いる時点で混声だしさ。
まぁ100歩譲ってセーフなのは
パーカスが男声なのぐらいじゃない?
83名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 18:17:29 ID:???
パーカスは女子でも出来るよ。
開き直って無声音でやるから、結構いい感じだったりする。
ベースだけ男で良いやん。
全員女子はちょっとねぇ・・・
打ち込みでもして、ボーカルグループにしちゃえよ。
84名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 20:32:02 ID:???
ベースのやつがリードとってる曲があったらギャルバンと呼べないと思うが、ベースボーカルに専念してるのならギャルバンだと思う。
パーカスとベースは、ボーカルというより楽器的な役割だから、「ボーカルは全員女声」という解釈。
個人的に、男声音域を女声がベースでやってるのを聞くと、すごいとは思うが、無理しないで男入れろよとも感じる。
普段コーラスのヤツが無理矢理ベースをやっているような物足りなさを感じる。

あと、ギャルバンとかヤロバンとかいう呼称はただの分類であって大した意味も無いから、邪道とか正道とか拘る様なもんではないと思う。

ところで明日はJAMだね。
85名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 22:38:56 ID:???
宝船なめんな
86名も無き音楽論客:2007/11/16(金) 23:01:03 ID:???
明日はJAMですねー。
87名も無き音楽論客:2007/11/17(土) 08:32:21 ID:???
舞浜行ってきまつ
88名も無き音楽論客:2007/11/17(土) 16:22:51 ID:???
89名も無き音楽論客:2007/11/18(日) 11:02:22 ID:???
JAMどうだった?
れぽきぼん
90名も無き音楽論客:2007/11/18(日) 11:59:57 ID:???
おっくんがきてたよー 

個人的にSoul too Soulが優勝すると開始前から思ってたけど、優勝した4人組のとこかなりうまかった! 
一番盛り上がったのはリストラーズかな
91名も無き音楽論客:2007/11/18(日) 12:27:58 ID:???
最後のhigher and higherの盛り上がりもすごかったしね。
あれやれるヤロバンは貴重だね・・・。

BEST OF JAMのQUILTはハモりすぎてて気持ち悪いくらいハモってた。
しかもピッチパイプとかで音取らないのね。絶対音感がいるらしい。

どのバンドも個性があって楽しかった。世界に引き込まれるね。
そしてステージングもきっちりしてるね。きちんと1アーティストを見られたよ。
何より歌ってるときの笑顔が心地よかった。

INSPiは相変わらず良くも悪くもINSPiって感じだったけど、
歌い始めた途端曇り空から太陽がのぞいて光が降り注いぎ始めたのにはびっくりしたw
PVかとw
92名も無き音楽論客:2007/11/18(日) 12:39:09 ID:???
>90
Soul too Soulはまずないっしょー。

トップはすごいし他のコーラスも
普通ぐらいだけど
リズム隊が残念すぎる。

変な話ライブとかでよくやってた
リズム隊抜き4人だったら
いい感じだったかも!

年功序列って感じで
トリだった感がいがめない。

あとどうでもいいことだけど
いつ見てもパーカスが
バナナマンに似てると思うw

4人組のとこは上手かったねー。
リストラーズも超面白かった!

ハウスダストは名前でそうかなと思ったけど
ほんとにハウスジャックスの

コピバンなのねw
93名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 01:21:17 ID:???
おっくんが「インスピ上手いなぁ」ってつぶやいててウケたw
94名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 15:00:23 ID:???
なんだこの過疎り具合w

>93
それはマジウケるww
95名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 19:38:46 ID:5XxoOTsv
ちょwwおっくんww
テラ哀愁www

時々聞くおっくんの反抗期って何の事?
96名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 00:10:58 ID:UY/bK/uj
ネタバン枠の2バンドはなかなかよかったな
97名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 11:59:57 ID:???
>>96
いや、片方はわかるw けど、どこがだよw
98名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 16:12:16 ID:???
>97
同意。片方は下手つまらない気持ち悪いの3拍子だったな
99名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 16:47:29 ID:D60ZL3r0
最近SCSってどうなの?
100名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 21:20:14 ID:???
>>98
どっちがでしょう・・・?

>>99
どうなのとは何的にですか?
101名も無き音楽論客:2007/11/21(水) 16:40:09 ID:???
>99
マイクピストンズがすごかったと
言われてるぐらいのレベル。年々下降傾向にあったが
最近はその下降具合が一段と強くなった。

>100
空気読め。
102名も無き音楽論客:2007/11/22(木) 07:41:12 ID:9tLqi1Ao
トライトーンは早く新作を。
103名も無き音楽論客:2007/11/22(木) 22:39:00 ID:Z7ZYQybd
私はネタバン両方好きだったけどなー

もちろん片方はずば抜けてるけど。
104名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 09:29:57 ID:???
要は>>34の事前レビューは総じて正しかったってことか。
105名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 20:30:55 ID:???
見に行ってないけど・・・
カキコ見て今年はレベル高かったのかなぁ・・・と思ったのだけど、
そうでもないのかな?
**はクソ、みたいなのが無かったのは、あきらめモードか。
106名も無き音楽論客:2007/11/23(金) 23:57:26 ID:???
バンドの質がどうこうというより音響がクソすぎた

HouseDustですら薄い音になってしまっていた
107名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 01:52:27 ID:???
音響がどうであれ、バンドごとの条件は一緒でしょ。

去年の方がずっと音響ひどかったし、
逆に去年ベストオブジャム獲った宴の演奏を今年の音響で聴く限り、
去年よりはレベル高かったんじゃないかと思うが。
108名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 11:26:48 ID:???
>>106, >>107

音響に関しては、最初の何バンドかは確かに酷かったー。
途中からは少し改善したようにも思われる(それでも酷いが)
イクスピアリだからしょうがないんだろうなぁー・・・

後は、去年の方がはずれが少なかったかな?と。
今年はハモネプより客寄せパンダ、滑りっぱなしの亀・・・
はずれ多し。
109名も無き音楽論客:2007/12/01(土) 16:59:27 ID:???
亀は受けたときもあったろ?
滑ったところは尋常じゃないくらいすべってたが・・・
俺はむしろあの脈絡のないネタの流れがエンタの一発芸
人みたいで好きになれん





と亀レスしてみる('・ω・`)
110名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 15:23:49 ID:???
>109
亀なだけにかw

まぁお笑いでやってんだから
一個ぐらいはクスっとウケるネタあるんじゃん。
下手な鉄砲数撃ちゃあたる的な。
111名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 16:41:29 ID:???
トライトーンの楽譜ってネットじゃもう手に入らない?
112名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 21:46:14 ID:???
>>111

ヒント
つヤフーでググれ
113名も無き音楽論客:2007/12/02(日) 22:08:22 ID:???
意味不明。

もうどこも品薄みたいだね。
出版元のサニーサイドミュージックは潰れたんだっけか?
114名も無き音楽論客:2007/12/03(月) 10:13:07 ID:???
多作のイベントのやつ決勝戦出るとこ決まったみたいね。
やっぱりレベル高い?予選いけなかったけど
115名も無き音楽論客:2007/12/03(月) 12:23:53 ID:???
>113
潰れたねー。品薄っていうより
昔出回った物しかないから
誰かが手放さないとない感じ。
アマゾンとかで1万ぐらいで中古売ってたし汗

>114
あんまり盛りあがらなったみたいで
審査自体はすごく公平なんだけど
レベル低いかなー。
116111:2007/12/03(月) 23:46:13 ID:???
>>112 >>113 >>115

出版元がつぶれてしまったんですね・・・。

一応一冊だけ持っていて、
残りを集めようかなーと思っていた所でした。
良い楽譜が出回らなくなるとはなんとも残念ですね。

ご回答ありがとうざいました。
117名も無き音楽論客:2007/12/05(水) 13:44:42 ID:???
多作グランプリ、この前のJAMに出てたバンドが敗退してるね。
タートルズやらジャズバグやら。
118名も無き音楽論客:2007/12/05(水) 18:38:55 ID:???
>116
私もその口です汗
残念でならないですね…。

>117
そうなんだー、なんていうか
JAMとかKAja=すごい
っていうイメージが完全に
今では拭われたねー。
たしかに上手いとこはそれなりに上手いけど
出てるバンドが一概に上手いかといえば
そんなことはないしね。
119名も無き音楽論客:2007/12/05(水) 21:25:12 ID:???
ジャズバグは上手いんだけど地味だからな・・・。
圧倒、という意味では4人だけどピノキオのほうが上。
ベースが上手すぎる。
120名も無き音楽論客:2007/12/08(土) 01:24:48 ID:gV2gelwu
これQTのソラ?
solaとか言ってる割に発音モロsoraのソラさんw
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp102794.jpg
121名も無き音楽論客:2007/12/08(土) 16:48:43 ID:JgM9XNnO
>118
というか、最近は上手いバンドがそもそも少ないと思う
122名も無き音楽論客:2007/12/09(日) 21:32:12 ID:wbt4cUyU
>>121
昔の上手かったバンドって、例えばどんなとこ?
123名も無き音楽論客:2007/12/10(月) 21:48:25 ID:???
どなたか今年のKaja!で阪急タイガース、KJ Brothers、森番が何を歌ったか教えてもらえませんか??
124名も無き音楽論客:2007/12/10(月) 23:21:03 ID:???
KajaのHPに載ってない?
125名も無き音楽論客:2007/12/15(土) 20:34:44 ID:A+O8S6H2
そういやチョコレッツは最近どうなんだ?
ウインターライブ行こうかと思ってるんだが
126名も無き音楽論客:2007/12/16(日) 00:54:15 ID:???
SCS行ってきた。
落ち目落ち目と言われてるがやはり上手いな。
関東じゃ頭1つ2つ出てるわ。

ただ、花のあるバンドは少なかったな。
あとは観客とバンドの間を感じた。

>>125
1つ2つ上手いところがあるっぽい。
無料だし行って損はないと思うが、いかんせんやや遠い・・・。
127名も無き音楽論客:2007/12/18(火) 12:49:21 ID:???
>>126
確かに。全体的に、ライブというよりはコンサートのような。
まぁ、安心して寝れる感じですw
行って良かったと思えたのは、
インドのバンドとQ-pitzだっけ?スペルわからん。
そこ位かな。
128名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 08:51:04 ID:???
チョコレッツ行くの忘れてた…誰か詳細よろしくノシ
129名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 13:23:06 ID:W4UY78R6
渋谷東急前 トライトーンPAチェックしとるwwww
130名も無き音楽論客:2007/12/25(火) 12:50:46 ID:TUgpB7SP
TTと言えば、ボイパの人脱退だと。
131名も無き音楽論客:2007/12/25(火) 12:59:55 ID:???
>>130
ソース
132名も無き音楽論客:2007/12/26(水) 01:14:11 ID:???
公式くらい見ろやゆとり
133名も無き音楽論客:2007/12/31(月) 17:11:17 ID:JMoz598W
おまえらよいお年を。
来年もハモろうな
134名も無き音楽論客:2007/12/31(月) 19:53:47 ID:???
依然アカペラ界は厳しいけれども、地道によい音楽作っていくしかないわな
来年も頑張りましょ
135名も無き音楽論客:2008/01/03(木) 02:53:07 ID:RUxjAoK7
今年もハモろう。
良いアカペラたくさん聴きたいね。
136名も無き音楽論客:2008/01/05(土) 02:47:00 ID:7UF0i1j9
あけおめ〜

今年のkajaの応募要項もHPに出たねー
アカペラ人としてチェックしとかにゃ・・・
137名も無き音楽論客:2008/01/06(日) 22:52:56 ID:???
kajaもしかして時間短くなった?
狭き門にしてレベル上げる気かねえ
138名も無き音楽論客:2008/01/06(日) 23:17:58 ID:???
応募要項を見ると1バンド15分のステージになったみたいだから、そんなこともないんじゃん?
去年とか長いバンドあったし。
139名も無き音楽論客:2008/01/07(月) 13:05:19 ID:???
去年は規定では全バンド15分だったはずだよ。
実際の演奏時間がどうだったかはわからんが。

んで今年は、5分や10分での出演もありえる、と書いてあるな。
140名も無き音楽論客:2008/01/09(水) 06:55:37 ID:???
時間短縮は会場側の都合だろうね。
短い時間での出演者=下手?なんか出さなくて良いから
出演グループ数絞って、少数精鋭でやって欲しいねぇ
「寒波」が減るから無理か?

でも運営はkajaが一番ちゃんとしているよね。
年明けにかならず募集の告知して。

会場が募集時点で決まってない某イベントとか
1月前に無制限に募集してあぼ〜んした某イベントとか
いまいちグレード感が無いのはその辺からだね。
141名も無き音楽論客:2008/01/10(木) 20:46:18 ID:/RqlM2Q2
>>140

昔そのイベントに関わってたけど、
会場側もけっこういい加減だったりして大変みたいよ。
会場担当じゃないから詳しくは知らないけど。

KajaはOBも手伝ってくれるみたいだし、
京都駅っていい場所で固定できてるし、
そのへんの差だろうね。
142名も無き音楽論客:2008/01/10(木) 21:41:35 ID:???
先日AJIのライブ見に行ったのだが
下手糞なアマチュアバンドが
AJIの曲歌ったせいでAJIがセットリスト
変えてしまいAJIが歌うその曲が聴けなかった(涙
多分回りにも同じこと思った人いたのでは?

なんか以前にも共演したことがあるらしく
また共演できたらいいねと思ってたとか
上目線だったのがさらにイラッときたし汗
143名も無き音楽論客:2008/01/11(金) 01:20:24 ID:???
心配すんな。
AJIが歌ったって大したこたない。
144名も無き音楽論客:2008/01/11(金) 01:57:10 ID:???
>143
面白いこというね笑
145名も無き音楽論客:2008/01/11(金) 07:05:13 ID:???
>>142
そりゃまたKYな・・・
>>AJIの曲って AJIのオリジナル曲を歌ったの?

AJIがカバーしている曲でも普通は遠慮するが・・・
146名も無き音楽論客:2008/01/14(月) 14:31:10 ID:???
>145
Door歌ってた。
マジカオス。
147名も無き音楽論客:2008/01/15(火) 00:42:08 ID:???
148名も無き音楽論客:2008/01/15(火) 18:39:37 ID:???
>>147
ナキムシのうた(風味堂)
149名も無き音楽論客:2008/01/15(火) 22:13:42 ID:kGCp1+yq
>146

ほほう。なんてバンド?
150名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 00:34:28 ID:???
俺最近知ったんだけどGoogleっていうめちゃくちゃ便利なサイトがあって、
そこで例えば「AJI」って検索するとなんと一発でAJIの公式サイトにいけるわけよ!

んでそっから最近のライブの対バンとかも調べられちゃうっていう!
いやーネットってすげえなぁ!!
151名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 02:43:03 ID:???
>>148
ありがとう
152名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 03:57:56 ID:HgKBou7o
>>147
ロブロブひさびさにみたわw
元気にやってるねぇ
153名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 14:32:17 ID:???
>150
そうなんだ、すごいねー。

>152
アマチュアにしては上手いよなぁと思ったら
これがロブスターか!
知らなかったー、意図して
教えてくれたわけではないけど
一方的にありがとうー。
154名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 18:14:28 ID:???
>>147
nicoちゃんいたころが好きだったなー
155名も無き音楽論客:2008/01/18(金) 01:02:06 ID:???
そういえば来月練馬でイベントあるよね。用事あっていけないんだけどさ。
156sage:2008/01/18(金) 07:53:11 ID:a9edn1hf
>>155
コンテストやっけ?あれってどんな感じのイベントなん??
157名も無き音楽論客:2008/01/18(金) 12:15:54 ID:???
わからんがJAM出たバンドも出るみたいだね。
14バンドを無料で聞けるのは大きいから行ってみるつもり。
158名も無き音楽論客:2008/01/18(金) 16:55:46 ID:???
一昨年あたりに見たけど、入賞たバンドはみんなかなり上手かったよ。
去年まではずっと同じバンドが優勝してたんだけど、今年はそこは出ないみたいだね。
159名も無き音楽論客:2008/01/18(金) 22:11:16 ID:???
カジャのレベルが心配
関西の主要サークルにはあんまめぼしいバンドなさそう
CLIPOUTクラスのバンドは三月までにだいたい解散みたいだし

160名も無き音楽論客:2008/01/19(土) 21:33:50 ID:tL1U5jcY
アカペラってグループ組むの難しいですね―
続けるのも…
みんなどうやって長くつづけさせるの??
161名も無き音楽論客:2008/01/19(土) 21:34:47 ID:???
The House Dust・・・解散
All i Need・・・解散
GENERATION GAP・・・解散
violet・・・解散
AQUA MARINE・・・解散
Synchro Symptoms・・・解散

全部解散じゃね?


でもKaja!も2部制になるらしいから、精鋭ぞろいになるとおもうけどな。
162名も無き音楽論客:2008/01/19(土) 23:27:31 ID:???
>>161
シンクロも解散なんだ、知らんかった
確か、質実剛健ズも解散だよな

クレクレの女4声のR&Bのとこと
クレパのジャズやってるとこくらいかな
主要サークルの主要バンドで残るのは
立命勢は最近はぱっとしないって噂だし

どこが出てくるかわからないって意味では楽しみだけど
163名も無き音楽論客:2008/01/20(日) 01:48:32 ID:CBgLK9+0
関東にもがんばってほしいな
164名も無き音楽論客:2008/01/20(日) 15:56:28 ID:5fmPELcr
トライトーンもひとり抜けちゃったなあ
165名も無き音楽論客:2008/01/21(月) 06:21:55 ID:???
学生さんはねぇ・・・解散が宿命だから。
もったいないね。
166名も無き音楽論客:2008/01/21(月) 11:50:54 ID:???
アカペラで食っていこうなんてことは無理だしな・・・
sugarとかも解散なんだろ?
167名も無き音楽論客:2008/01/21(月) 20:29:09 ID:???
>>162
詳しくは知らんが、リズム隊がM2だから解散だろw
質実の解散ライブは3/1だって。

クレクレの女4声ってSoulMateかな?あそこはCLIPOUTでたし確定だろ。
168名も無き音楽論客:2008/01/21(月) 22:47:47 ID:???
SoulMateは解散中っていう話だけど・・・。

女性4声って冬ライブトップバッターで出てたとこじゃない?
169名も無き音楽論客:2008/01/22(火) 01:32:13 ID:???
そうるめいと、どうしちゃったの?
170162:2008/01/22(火) 01:49:42 ID:???
>>167
シンクロは最近メンバー変えたみたいだから、続けるもんだと思ってた

>>167
そう、SoulMateだ
HP見にいったら、2ちゃんに名前出てるって喜んでたw
171名も無き音楽論客:2008/01/22(火) 12:48:27 ID:ZnSroZPn
>>166
アカペラで食べてくのはやっぱり難しいのかな?
172名も無き音楽論客:2008/01/22(火) 13:31:42 ID:???
アカペラで食ってくにはうまい+αが必要。

喋り・顔・魅力・・・言い出したら切りないな。
173名も無き音楽論客:2008/01/22(火) 21:51:06 ID:???
いわゆるプロのアカペラグループって、それでメシ食えてるグループはどれくらいいるんだろう。
ゴスペラーズくらい売れてれば余裕だろうけど。。

たとえばtry-toneとか、それだけで食えてるのかなあ?
老舗だし、ライブも集客してるし、CDも出してるけど、アカペラやらない人にはほとんど認知されてないのが現状だし、マネージメントしてる人(事務所)にお金を出しつつ5人分の給料まかなうほどの収入になってるのかな?

いわんやnest系列のグループは、さらにいわんや沢山いる自称プロの人々は、ってかんじ。
174名も無き音楽論客:2008/01/22(火) 22:45:08 ID:uOBb09Q3
たしかに。
ってかトライトーンってそんなにバンバンCD出してないし、ライブもそれほど頻繁じゃないけど、普段は他の仕事もしてたりするのかね?
175名も無き音楽論客:2008/01/22(火) 23:38:54 ID:ZnSroZPn
>>172
喋りや顔や魅力は必要だと思うんだが、それは他のジャンルの音楽でも同じだと思う。アカペラ特有の原因があったりするのかな?例えばアレンジ的な限界とかさ。

>>173
アカペラが売れにくい音楽である現状では、アカペラでプロを目指す人間が少ない→学生バンド解散の流れって感じ?
176名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 00:35:43 ID:???
学生さんは卒業後違う道へ進むので、
住んでいる所がバラバラとかになっちゃうと
まぁ1年ぐらいはがんばってみるけど・・・
遠くから練習に来ているのに、近場のヤツが
休んだりするとね・・・イヤになっちゃって足が遠のき、自然解散な。
このパターンが一番の多いのではないかな。

社会人で自称プロorプロ志向はまぁ売れるわけないし、で
メンバーチェンジを繰り返して細々やるか、
あっとゆうまに解散するかで・・・
メンボ見てたら、え〜〜プロ志向だったの??みたいな所もあるし。

だるだるやっている所は10年以上つづいているとか、最近は居るね。
上手くは無いけど、、、まぁ面白い所も有る。

MCが売り輪ウケだったりするところが多いけど。
そうゆう所はさっさと解散しなさい。とも思うな。
177名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 00:37:49 ID:???
X 売り輪
○内輪
178名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 01:11:21 ID:???
本来アカペラだからって特別なことは何も無い。
歌上手いのに売れてないシンガーなんてそれこそ腐るほどいる。

アカペラやってる人たちの多くはすぐ素人考えで「うまい+α」とか言うが、
トークが苦手でテレビに出ないメジャー歌手だって沢山いるわけだし、
テレビ出てる人ったって別にそんな大したこと喋ってない。

アカペラだから食ってくのが難しいんじゃなくて、
とても音楽で食ってくレベルに無い人がアカペラ人に多いだけだろう。
179名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 02:19:21 ID:???
土壌もノウハウもショーケースもないのにアカペラで食っていくなんて
考えてるやつが5人も集まるということが奇跡な訳で

人も組織も何もかもが趣味のレベルだからしょうがないよねぇ
180名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 11:33:04 ID:???
海外のグループが実際どうだかしらんけど、
海外のグループに比べて素人上がりの臭いがする。
音楽的な知識が一切ないというか。
181名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 11:37:33 ID:???
海外のグループが日本で知られてる理由が普通はメディアなわけでさ。
すでに海外で勝ち抜いてきた連中と、そのへんの素人を比べること自体が変。
これは別にアカペラに限らんけど、すぐに「海外」とか言う奴こそ近視眼もいいとこだ。
182名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 15:23:54 ID:6LGv2MlY
アカペラには、独特な暖かみというか、生で聴いて映える聴きやすさみたいなものがあると思う。
だけど、「音楽的な素養・知識がある人」から見ると、(楽器つきと比べて)表現の幅が狭く感じるだろうし、「音楽的な下地は無いが凄い表現力・味があるような歌い手」がやろうと思うには、少し敷居が高い。
アカペラやってる人(自分もだが)って、「やりたい音楽」ありきで編成決めるんじゃなくて、アカペラ独特の魅力に惹かれて「アカペラ」ありきでやれる音楽を作っていくのが大半だから、訴求力があるグループが生まれにくいんじゃないかと思う。
183名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 15:42:50 ID:???
RAGが言ってたが、

「1人のアーティストの6倍(6人だから)売れないと同じ給料もらえない(笑)」

笑い話だったけど切実だよね。
184名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 17:37:19 ID:???
ラグはハモらないのが切実な課題
185名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 23:14:18 ID:2pIdb1l6
ラグはそもそもの和音が変
歌ってもハモってる気がしない
186名も無き音楽論客:2008/01/23(水) 23:24:47 ID:???
>>181
日本にはその勝ち抜くシステムすら無いからな
187名も無き音楽論客:2008/01/24(木) 01:43:36 ID:???
つーか学生アカペラが盛んなところって、
東大をはじめ高学歴なところが多いから
今更音楽で生きていこうという人間がそもそも少ないだろ。
188名も無き音楽論客:2008/01/24(木) 08:24:23 ID:JZPMVZep
食って行くとかじゃあ無くて、趣味でも良いと思うけど。
年に二、三回ライブ出来れば良くね?
そもそも、KAJA出たぐらいでプロ指向ってそんなに居ないだろ。
逆にKAJA出るとやりつくした感が有るかな。
で、もう良いやと…
189名も無き音楽論客:2008/01/24(木) 17:02:38 ID:???
Get7みたいに社会人なってもバンド続けてるのが異常だよな
あっこのパーカスはプロ志向らしいが
190名も無き音楽論客:2008/01/24(木) 18:11:35 ID:RclsE5kI
別に異常じゃないだろ。
社会人でもだいたい土日祝は休みなわけだし、モチベーションさえあれば、趣味として週1〜月2くらいの練習しながら十分活動できるはず。
学生サークルにいた場合、社会人になると、サークルのツテでの出演依頼やステージが無くなる分活動の活性化に手間がかかるようになるし、尚且つ暇も少なくなるから、難しく感じるんだろうな〜。
サークルライブやカジャに出れた時点で満足しちゃうような人には無理だろうけど、ライブ企画とかしてたような自主性のある学生さんには社会人になっても頑張って欲しいもんだと思うのだけどねえ。
191名も無き音楽論客:2008/01/24(木) 18:42:22 ID:???
>>190
まったくその通りだね
192名も無き音楽論客:2008/01/24(木) 21:01:35 ID:???
アカペラグループの話題をネット内やアカペラ仲間でする時、大半は「xxx大学のxxx」って大学名やサークル名が先に来ることが不思議でさ。
上手い例えではないが、駅伝のような大学生活内で「ほぼ」完結してしまうスポーツに状況が似ているよね。
音楽をやっているのだからバンドが前面に出てしかるべきなのに、あのサークルはどうの…って論点になるのが面白かったのね。
このスレ見てると理由がよくわかるね。
といってもアカペラ界が大学スポーツ状態でも何も悪いことは無いと思う。
ここ数年、日本でも海外でも普通のリスナーに浸透するほどのヒットを飛ばすアカペラグループなんて皆無な中、
閉塞感のあるジャンルになるのはしょうがないと思うから。
KajaやJAMを目標としてやっていくのがアカペラを楽しんで行く上では一つの上手なやり方なのかもしれないな。
勿論、それ以外のやり方があるのは百も承知だし、1人のアカペラファンとして、かっこいいグループがプロにもっと出て欲しいけどね。
193名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 00:00:07 ID:???
>>190
全員県内に就職するわけでもないだろ。
家庭をもったら、より難しくなるし。

やっぱアカペラ人は学歴高いの多いから、
今更バクチしようなんて人間も少ないんだろ、やっぱり。
194名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 00:15:24 ID:Ob6pFwA7
プロ云々ではないが。
社会人になってから、アカペラを始める人もいるよ。
実際、そういう人と一緒にバンドやってたし。
別に、趣味としてなら、社会人がやってても何らおかしくない。
只、関西だと「アカペラ=学生の遊び」って考え方が強い
って、聞いたことあるけど。
195名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 03:25:20 ID:???
はっきり言って社会人になってからアカペラ始めるとか無謀だよな。
うまくなる土壌があれば別だけど。
アカペラのレッスンやってくれるところがあれば…。
196名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 07:02:58 ID:???
>>195
最近は少なくなったけど、有るよ。<<レッスン
でもあんまお勧めしないけど。
サークルみたいな感じで来ている人で歌う感じになるから、
イベントでも大人数で歌ったり、ゴスペルみたいな感じみたい。
曲は普通にアカペラグループが歌うような曲だけどね。
まぁ教室にもよるだろうけど。
ゴスペルサークルに入って、中でメンバー探すのが良いかもね。

30分以内で集まれるような近場でメンバー集めて
ピッタリの人数でやったほうが良いよ。
転勤族はメンバーに入れない。
女子は、旦那が子供を見てくれるのが条件でね。
週一〜月2練習して、5年も続ければ上手くなっから。
197名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 07:05:39 ID:???
平日夜に練習できなければ無理。
土日練習だと月一がやっとになるよ。

忙しいが口癖の人はメンバーに入れないように。
198名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 16:16:01 ID:l1YgL0xj
そうかなー。
週一で練習してる合唱団なんかけっこうあるじゃん。
少人数だから1人欠ける影響がでかいけど、その分臨機応変にスケジュール調整できるはずだし。
まあ、そういう合唱団における「出席率が低い人」がメンバーにいたらキツいと思うけど。
結局はプライベートの中でどれだけアカペラの優先順位が高いかっていう、本人のモチベーション次第じゃないかな。
199名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 18:19:44 ID:???
バレない範囲でしか書けないけど

他のところでやりたいと抜けたメンバーが、最近グループのリーダーに戻りたいと言ってきたらしい。
抜ける前から明らかにやる気なくしてて、ほんとうに迷惑かけまくってやめたくせに、
やめたらやめたで新しいグループで全然気持ちが合わずに...

歌えるとかハモれるということも大事だけど、普通の信頼関係が持てないと無理!
って実感しました。すみません。愚痴でした。
200名も無き音楽論客:2008/01/25(金) 18:55:30 ID:???
社会人でバンドやるには、組む時に自分たちの時間と達したいレベルの兼ね合いをよく考えれば大丈夫さ。>>199
信頼関係がないやつと息合わせて音楽なんて出来ないよな。
201名も無き音楽論客:2008/01/26(土) 02:41:13 ID:???
RAG FAIRの奥村政佳が麻生太郎と西村博之と2ちゃんねらを批判
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201278425/

2nnトップw あーあ。
202sage:2008/01/26(土) 04:26:16 ID:w+9knY4+
話の流れ変わるかもしれんけども、アカペラにプロが少ないのはオリジナル曲をやってるグループが極端に少ないことが問題なんじゃない?

オリジナル(+高いクオリティ)がないもんはねぇ〜

吹奏楽・ジャズ・ボサはやはりマイナー
バンド・弾き語りなんかはメジャーやろし
203名も無き音楽論客:2008/01/26(土) 04:27:11 ID:w+9knY4+
名前がsageなったスマソ
204名も無き音楽論客:2008/01/26(土) 11:19:27 ID:???
>>201
珍しく名前出たと思ったらそんなしょうもないネタ…

>>203
でも一般人に聞いてもらうには耳慣れた曲がやっぱり有効なんじゃね
その辺の兼ね合いが難しいんだろうけど…
205名も無き音楽論客:2008/01/26(土) 22:49:21 ID:???
>199
頭では○○らしいみたいな書き方してるけど
ケツでは愚痴ってごめんとか言ってるから
自分のグループのことなんだね。
206名も無き音楽論客:2008/01/26(土) 23:48:53 ID:???
>>205
最初から自分のグループの話として書いてると思うが。
渦中の人物が「戻りたい」ってリーダーに言ってきた事実をリーダー(もしくは別の誰か)から伝え聞いたので、「らしい」という言い方になった、と考えるのが妥当ではあるまいか。
207名も無き音楽論客:2008/01/27(日) 01:34:04 ID:???
そういやまたハモネプ募集してるな。
208名も無き音楽論客:2008/01/27(日) 03:45:45 ID:UT1dUpHq
春に向けてか
新歓担当だからハモネプ効果で新入部員増えたらいいな
209名も無き音楽論客:2008/01/27(日) 22:40:02 ID:???
確かに。いい餌ではある。
210名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 01:30:11 ID:eLaIUvWT
ブームではいったやつはすぐにやめるよ
211名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 01:55:49 ID:???
でも最初からtry-tone大好きですみたいな奴はいないだろ。
みんな何かしら流行り物から入るわけで。
212名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 02:57:59 ID:+OB6Tz+1
音楽的な経験や知識はあるが、新歓でアカペラを初めて生で聴いて感激してサークルに入った!

…ってパターンが一番人材として期待できそうな気がする。

ハモネプが放送されると、入る人数は増えそうだが、逆にそういう人からは敬遠されそうで怖い。
213名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 09:16:41 ID:???
>>212
その音楽経験が歌関係なら良いんだけどピアノとかをちょ〜っとだけ…とかだと
自分に自信だけはあってでも実際の歌の技術0で指摘も聞かない…ってので痛い目見てるから
個人的にはそれもあんまりだな…
まぁ確かにミーハード素人よりはマシなんだけど…
214名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 11:07:44 ID:???
そーゆーのはここで言う「音楽経験者」のうちに入らない。
215名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 12:16:11 ID:WWVQk0JV
音楽経験が鍵盤楽器のみの人は危険。
駄目な絶対音感だつたりする。
216名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 12:28:52 ID:???
>215
たしかに。絶対音感の人は
ラグのサードみたいにハモれないのに
自分上手いって思ってる人多いよねー。
現に近くにもいたよ。
217名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 21:25:32 ID:???
最近だと松下奈緒とかもだな・・・
ああいう人は自分のピッチが外れていることを気持ち悪く思わないんだろうか?
俺は相対音感しかないからよく分からん。
218名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 22:35:38 ID:zHqO1TMU
音感云々の前にそれってメンバーに指摘されるとか無いのかな?
219名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 22:51:59 ID:???
吹奏楽経験者がいいかもね
220名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 22:55:44 ID:???
まぁ分かるのと出せるのは違うからね。
自分の中で響いてる音がもしかしてもしかすると合って聞こえるのかもしれないし。

絶対音感なんてなくてよかったよ・・・。
221名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 23:10:04 ID:???
>>219
吹奏楽なんて運指さえ抑えればそれなりのピッチが鳴るんだから
アテにならん。
まだ弦楽経験者の方がいい。ギター除く。
222名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 23:34:48 ID:???
普通に合唱経験者じゃだめなのか。
合唱好きの和声オタクみたいな。
223名も無き音楽論客:2008/01/28(月) 23:49:15 ID:???
>>221
しったかすんなって。
ブラスちゃんとやってた人、
特に少人数のアンサンブルとかをしっかりやった人は、
声でできるかどうかは置いといて、
ハーモニー感覚については相当鍛えられてると思うけど。
224名も無き音楽論客:2008/01/29(火) 01:12:32 ID:???
だな。
逆にある程度正しい音が出るからこそ、
細かいところまで揃えようと息使いでピッチ変えるし。
やりこんでる人は絶対音感じゃないけど、
セント単位でハモりが分かるんじゃないかくらい感じるもんね。
225名も無き音楽論客:2008/01/29(火) 02:29:59 ID:???
>>222
合唱経験者だと今度は合唱声の修正っつー新たな問題点が出るからなぁ
合唱声じゃなく音感もいい…だと結局「個人の才能」って感じで合唱で鍛えられたって
要素が少ないし
226名も無き音楽論客:2008/01/29(火) 02:49:38 ID:???
結局アカペラ以外の音楽経験は種類が何であれ
プラスにもなるしマイナスにもなるってことじゃね

俺はピアノ15年以上もやってるのに、妙に音感ないんだがw
227名も無き音楽論客:2008/01/29(火) 06:50:40 ID:2U51LQbb
普通にカラオケ自慢で良いよ。
最近ボイトレ行ってます。みたいな。

へんな癖は補正するのに1年とか掛かるからマイナスからのスタートになる。

ヴァイオリンとかフレットが無い楽器は良いかもだけど…
指動かせば音変る楽器と声は違うしね。

まぁ学生サークルとか意外は、メンバー選びなんて出来ないが。
モチベーションを含む練習に集まりやすい人を集めるだけ。
228名も無き音楽論客:2008/01/29(火) 14:57:16 ID:???
ぶっちゃけ素人が一番育てやすいや。
長期で組む気ならずぶの素人で声のいいやつと組みたいわ。

と思う。
もちろん性格重視なのは言うまでもない。
229名も無き音楽論客:2008/01/30(水) 02:37:36 ID:???
「育てやすい」とか言ってる時点で、大した信頼関係は築けない予感。
230名も無き音楽論客:2008/01/31(木) 20:44:46 ID:???
それは、育てる側と育てられる側の相性にかかってるだろう。
いいバランスでお互いの謙虚さが欲しいな。
難しいのは理解するが、一概にダメとは限らんと思う。
231名も無き音楽論客:2008/02/01(金) 15:22:41 ID:???
>230
229は恐らく、育てるとか育てられるとかっていう
バンド内の上下関係自体を
否定してんじゃないの?

まぁ何よりどんな原石見つけたとしても
最後に一番大事なのは自分自身の実力だよね。
育てた後には足を引張るのが
その偉い奴になりかねない。

以前にいいメンバーを集めようとしてる
実力のない経験者を見たことがあるよ。

232名も無き音楽論客:2008/02/02(土) 01:58:12 ID:???
お互い切磋琢磨できる関係が一番いいと思うな。

でもやっぱり最初は経験者が教えるべきだよね?
そういう意味では>>228だろう。


それでいて、お互い謙虚なのがいい。



まーそんな関係にはなかなかなれないっていうのが現実。
233名も無き音楽論客:2008/02/02(土) 11:24:02 ID:NP3Y1tcK
>以前にいいメンバーを集めようとしてる
>実力のない経験者を見たことがあるよ。

いたねぇブームの頃に
オーディションとかやっちゃって・・・・
あっと言うまに解散したが。

選べるほどアカペラに入ってくる人が居たってことだよな。

社会人が組むなら5年10年先のことを考えないとだめだよ。
練習に集まるのが大変・・・みたいな環境で
上手い人を寄せ集めても続かない。
234名も無き音楽論客:2008/02/06(水) 00:14:22 ID:ecRFJCu9
練馬どうだった?
235名も無き音楽論客:2008/02/06(水) 17:24:57 ID:4lm3b5fi
よかった!一位だったとこ以外は。
236名も無き音楽論客:2008/02/06(水) 20:07:54 ID:???
見に行ってないから詳細わからんが、君は彼らになんか恨みでもあるのかw
前に見た印象では、普通に結構うまいと思ったのだが。
237名も無き音楽論客:2008/02/06(水) 22:04:01 ID:???
今回初めて見に行ったんだが。

聴ける、見られるグループは半分といったところ。
大学生>社会人という印象。
社会人のほうは酷くて、音楽的にどうなんだと思うところがなかなか。
あとは合唱の集まりみたいなとこがあって微妙だったな。
あんだけ良いところでやるのに・・・。社会人枠でもあったのか。

それから音響面がいまいちだった。
ボイパは技術が上手くないところも目立ったけど、
それ以上に作り方がきちんとしてなかったような気がする。
その他最初のほうの音量バランスなんかも微妙で、
これは会場を移して初めてだからのことだと思いたい。

順位としては妥当かなと思ったよ。
個人的に1位のところは好きじゃないが。なんか気持ち悪い。
目をつぶって聞けばまぁ・・・。
顔が嫌とかじゃなくて、服装やステージでの立ち方が嫌なんだよね。
肩が落ちてるジャケット着てたり、カメラ下げたままステージ出てきちゃったり。
一番気になったのは左端の人のがに股具合。ダサくて仕方なかった。

審査員もアカペラやってる人じゃなかったのがどうにも。
作曲家の先生の指摘、「ボイパなしでも成り立つかどうか」っていうのはもっともだったけど。

期待したわりにはいまいちだった。来年に期待。長文スマソ。
238名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 01:03:13 ID:???
良かったとか順位は妥当とかいうわりに1位が不人気だなw
果たしてそれを妥当と言うのか。

確かにむ♪はステージも歌自体も学芸会の寸劇みたいだったが、
会場の拍手の数はダントツだったぞ。
239名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 07:15:02 ID:???
>236
かなり意見が合うな。
優勝バンドはバランスが良かった。和音、楽譜、声量などにおいて出演バンド中1番ではなくとも上位にいて安定していた。
ステージングは個人的にはかなりアレなんだが、結果として客を一番引きつけたからな。妥当な審査だったと思う。

優勝した本人達が言ってた「ジャズじゃないから勝てた」はあながち間違いなくて、ステージングだったり表現が難しい分審査員がジャズバンドにグランプリを許さなかった感はある。
2位のバンドも高バランスだったけどジャズなのにジャズの余裕みたいなのが今一つ感じられなかった。

特別賞は逆にリード光るものがあったから特別賞なのかなと。リード以外聴けなかったしw

それにしても優勝バンドは人気と実力が一致しない損なバンドだよな。
現に俺も大嫌いだw
240名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 07:49:09 ID:???
練馬見てないけど、最近はそんなに上手くなったのか
個人的には一昨年くらいのJAMでゲストに来たときの"ゲスト!?"な印象が未だに強いが
241名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 11:50:15 ID:???
JAMと比べたら全体のレベルは大幅に落ちるよ。

そういえば一昨年はむらさきのうえ♪ゲストだったね。
そもそも賞とったときとゲストのときメンバー違うんじゃなかったか?
当時を知らんけど、昔のほうが良かったっていう話を聞く。
242名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 13:03:12 ID:???
たしか2〜3年前くらいに大幅にメンバーチェンジしたはずだよ。
そんなにたくさん聴いてるわけじゃないから良く知らんが、安定してない時期だったのかもな。
上の方でアカペラの活動のあり方について色々議論されてるけど、社会人であれだけの質と量の活動してるのはなかなか立派だと思うよ、個人的には。


でも、見た目に難アリなのは同意だなw
歌ってるときの動き・服装・表情がいけてなくて、下手すると一見して大学生のバンドより幼稚に見えるんだよね。
その割に若さは感じなくて、自己陶酔しちゃってる感が。。。
バンドの雰囲気が洗練されればもっと支持されそうなのに、勿体ない。
243名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 15:08:50 ID:???
社会人バンドは「年寄りくささ」が出てしまっているのが多い。
なんか主婦とかがやってる「市のクラブ」みたいな。



人に見せるなら、そういうところを意識してないとな。
244名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 18:27:20 ID:bx+rVAB3
なるほど・・・。あのバンドがグランプリとは・・・。残念ですね。
245名も無き音楽論客:2008/02/07(木) 21:45:34 ID:hQ5bu8X+
まあそれを言うなら大半の学生バンドも子供っぽいからな。。
他人に見せる・聴かせるための演奏という意識はプロアマ問わずアカペラーに足りない気がする。
246名も無き音楽論客:2008/02/08(金) 01:35:10 ID:b0ed7ZxV
>245
同感。でも最初のハモネプ前はもっとひどかった。
男も女も見た目カッコ悪いし、暗いし、排他的だし。
合唱上がりが多かったからと思うが。当時と比べればまだまし。
247名も無き音楽論客:2008/02/09(土) 12:56:52 ID:???
とりあえず人前に出て歌うなら外見に気をつけてほしいと思うわ。
248名も無き音楽論客:2008/02/11(月) 21:47:44 ID:???
明日のS.P.Cオープンマイク、出たかったがメンバー予定合わず。
次回はあるんだろうか?
過去MADLIVEでオープンマイクってあった?
249名も無き音楽論客:2008/02/11(月) 23:27:03 ID:hQ29gemB
個人的な感想だが、練馬のようなコンテスト形式のステージにおいて
ルックスはほとんど関係無いのでは?
だとすれば彼らの優勝は妥当かと。
少なくともコーラスのレベルは高いとおも。

〉245
同意見です。
そもそもアカペラがあまりオリジナルを歌わないジャンルだということが、
表現力、ステージングに個性が無い理由だと思う。
だから流行らない。
ここまでオリジナルをやらないジャンルは他にないのでは?


250名も無き音楽論客:2008/02/13(水) 08:42:13 ID:VmrbU7lN
他の入賞者はどうだった?
準グランプリとか審査員賞とかって無かったっけ
251名も無き音楽論客:2008/02/14(木) 21:31:54 ID:PM1MyxZU
練馬にヤバいグループっていた??

どれくらいのレベルから出演してんのかな?
252名も無き音楽論客:2008/02/14(木) 23:23:39 ID:???
個人的にはSCSから出た2グループが好きだったかな。
特に最初に出た方はオリジナルもやっててなかなか良かったよ。
リードの子が普通に歌がうまかったし気持ちもこもってた。

優勝したとこはベースが昔の人の方が好きだったな。
253名も無き音楽論客:2008/02/15(金) 22:33:48 ID:???
4月20日公園
4月20日FAN(東海)
5月11日水戸
5月17日KAJA
7月20日上州

他に有る?
254名も無き音楽論客:2008/02/15(金) 23:17:47 ID:sXLorOqI
各サークルも春先にライブあるよね
255253:2008/02/16(土) 10:57:40 ID:gL9jsbym
出られるイベント探してるの。
当方関東、

場所がよければ観光がてら遠征も良いかな。
256む♪:2008/02/17(日) 11:36:25 ID:rHH1xDEj
知り合いから載っている・・と聞き見に来ました。
多くのご指摘ありがとうございます。
好みの部分は残念ですが
ショックを受けつつも、
僕らが一番疎い点について
厳しい外の眼でここまで的確な意見を
もらえる機会も少ないため
とても参考になりました。

特に237さんのご指摘のように服装・ステージでの立ち方
については実は以前から懸案事項でした。
がに股、確かにそうでした。
カメラに関しても誰だかわかりましたし、直していこうと思います。
今までライブ映像をみていて、
疑問を抱きながら分からずにいた「何か変・・・」
具体的な内容があり直ぐにも着手しようと思いました。
練馬は撮影禁止だったので映像が無いのですが
肩が落ちてるジャケット・・・
これが誰か教えていただけないでしょうか。
257む♪(続きです):2008/02/17(日) 11:37:24 ID:rHH1xDEj
見た目に難有について
上記以外にもここが駄目なんだよ!!
と感じたままご提示いただければ幸いです。
この場をお借り出来れば良いですが、他でやれ・・と言うことでしたら
officialアットマークharmony-facotry.comまでご連絡いただければ幸いです。
出来ないこともあると思いますが、努力していこうと思います。
2ch及びこのスレッドのルールがわかっていないため
不適切な表現があったらお許し下さい。
長文失礼しました。
258名も無き音楽論客:2008/02/18(月) 00:29:23 ID:???
>む♪
ご本人が来ててビックリしました!
このような匿名性の高いところに
正面から突っ込んでくるところに
好感が持てました。
なので素直な感想かいてみますね。


私が見る度に一番感じるのは
パーカスの方のレベルの低さです。
レベルというのは音色が洗練されてないこと、
リズムの不安定さ、そしてジャズをやっているのに
リズムパターンが低俗なJPOPの
刻みしかできないところです。
マイクの使い方も慣れてないようですね。

あとはトップの方以外のリードが
ただ音符をたどっているだけにしか
聞こえない所です。
この辺がとりあえず気になります。
259名も無き音楽論客:2008/02/18(月) 10:00:47 ID:???
俺は逆に世間知らずを目の当たりにして気持ち悪いけどな。
こんなところの意見をそのまま鵜呑みにしちゃうなんて・・・。
もういい歳だろうに。
260名も無き音楽論客:2008/02/18(月) 18:11:51 ID:???
>>259
同意。
>2ch及びこのスレッドのルールがわかっていないため
って分からないなら調べろよ。ROMれよ。
無知が原因でどうなっても自己責任(としかしようがない)なのすら分かってないんだろ?
ここにいるのが真面目にアドバイスしてくれる心優しい人だけだと思ってるのか?

つーか根本的にここで話題にされる側が降臨するのやめてほしい。
261通りすがり:2008/02/19(火) 01:28:20 ID:???
>つーか根本的にここで話題にされる側が降臨するのやめてほしい。

>>260
そんなのあなた勝手すぎるよ。
本人が来てはいけないなんてルールはないわけで。
2ちゃんなんて来たい奴が来る、それだけでしょ。
排他的になってる君らのが気持ち悪いっすよ。
262名も無き音楽論客:2008/02/19(火) 01:58:36 ID:???
まぁ本人かどうかはわからないんだがな。
263名も無き音楽論客:2008/02/19(火) 02:01:39 ID:???
ここで叩かれたら逆に喜ばなきゃ
264名も無き音楽論客:2008/02/19(火) 02:06:09 ID:???
なんでもいいから、あんま殺伐とさせるのはよそうぜ。
同じアカペラ仲間じゃないか。

むらさきのうえの人も、あんまりまともに受け止めない方がいいですよ。
やっかみで批判したり、的外れなこというやつもいるし。
こういうことを言うやつもいる、とだけ心に留めて、あとは自分らで判断して取捨選択すべきかと。
自分は、応援してますよ。
265名も無き音楽論客:2008/02/19(火) 23:35:47 ID:???
この程度で殺伐とかwwwwwww

でも>>264には同意。まともに受け止めるのはダメ。
「ボイパが禿げてるから気持ち悪い」ってもし言われたら直せるわけないじゃん。
そのうち壷とか買わされるよ。

俺は応援してないけど。
自分たちがああいうところに出てくるべきじゃないことを分かってないし。
出来レースみたいなもんでしょう。空気読めてないところが嫌い。
266名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 00:23:45 ID:???
まー出来レースだよなぁ。
267名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 01:19:55 ID:???
アマチュアのコンテスト形式のイベントには
優勝したら出ないのが普通。
空気読もうな。

学生限定とかなら良いけどね、卒業したら出られなくなるから。
268名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 10:14:18 ID:???
なんだかなぁ
269名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 12:04:44 ID:???
地道にライブだけ続けていればそう叩かれないのだろうけど、
こういうコンテストなんかに出場して、で、
疑惑の判定があると応援する気も失せるね。

まあライブやる力がないからこういうところに場を求めるのだろうけど。
宣伝のために出場したんだったら大きな間違いだな。
あのコンテストが妥当な評価を出せるはずがない。
270名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 12:48:36 ID:IaOpJ5v4
疑惑の判定?

むしろ馬鹿正直に何度も優勝させちゃう主催者て……

ゲスト扱いで審査の集計中に歌わせたほうが良い。
当然ノーギャラ

まぁコンテスト形式でイベント開くのが…
こうなる判らないかなぁ?
271名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 13:17:58 ID:???
多作も最近コンテストやってなかった?
ちょっと前の話かな?
まあ学生の内輪ノリでJAMと変わらない程度だろうけど。

組んでたバンドのリーダーが多作大好きだったので、
見に行ったりしたけど、仲良しムード過ぎて萎えた。
あんな雰囲気の中でコンテストって言ってもな。
272名も無き音楽論客:2008/02/20(水) 15:59:39 ID:Q0lcLL+R
ん、今年の結果は妥当なんじゃなかったのか?
それに今回が初優勝なんだから、出場は許容範囲でしょ。
出来レースと言いたくなるのもわからんではないが、それこそやっかみで見苦しい。

…疑惑の判定って言うなら、どっちかというと昨年まで連覇してたグループの方じゃないか?
273267&270:2008/02/21(木) 07:17:20 ID:???
>>272
あ、そうなの、

む♪さんゴメン誤解してた。

でも、む♪さんレベルで出演時間5分10分のイベント出て楽しいかなぁ・・・

一連の練馬関連の書き込みは
去年まで連覇していたグループ関係者でFAだな

>>250
とか自分たちの事か書かれないかな・・・
と、わくわく、だろ。

元々ココで話題になったこと無いしね練馬なんか。
274名も無き音楽論客:2008/02/21(木) 10:26:33 ID:???
一応補足しとくと、前回まで三年連続優勝してたグループは去年解散して、今年の練馬は参加してない。
むらさきのうえは、昨年までずっと二位とかで入賞し続けてて、今年初優勝。

こういう状況だから、どう見るかは人それぞれだとは思うが、前述の出来レース批判は今年参加したグループかその関係者の嫉妬の書き込みだろうね。

まーなにはともあれ、来年はもっと盛り上がるといいね。
275名も無き音楽論客:2008/02/21(木) 11:35:51 ID:???
出来レースも何も、競争なんだから力が足りなきゃ負ける。そんだけ。
上手くても力弱い奴もいるし、強力でヘタなのもいる。バランス悪きゃどっちも競争じゃ負けるよ。勝ち負けをするだけの力がないグループが多すぎるだけ。
上手い奴は出すな、みたいな話しても馬鹿みたいじゃん。人気投票でもやりたいのかね。
276名も無き音楽論客:2008/02/21(木) 12:30:27 ID:uDdjJUCV
まぁ日本アカペラ界はローカルなコンテストやるようなレベルでは無いわな。上手いバンド少ないもの。
TVとかで全国から集めるなら別だけど。
JAMもやめたよねコンテスト形式
277名も無き音楽論客:2008/02/21(木) 22:57:46 ID:???
レベルの底上げを狙ってコンテストをやるって場合もあるだろうけどね
278名も無き音楽論客:2008/02/21(木) 23:35:01 ID:???
上手いヤツはっていうか・・・。
そりゃ参加規定には書かれてないが、
学生アマチュア、社会人アマチュアとそれ以外じゃ違うの分かるじゃん。
○○に師事なんつってるようなところが出てきて、
しかもグランプリに対して大喜びしちゃってる。
このあたりを空気読めないっつってるんじゃないの。
279名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 02:50:37 ID:???
「アマチュア」という言葉に甘えて満足ならそれでいいんじゃね
実際はKAJaなどでプロを上回ってみせるアマチュアがいくらでもいるし
280名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 08:19:59 ID:rTtJowg8
>>678
おいおい…
281名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 14:32:45 ID:???
>>279
プロを上回るアマチュアとか無いだろ
282名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 15:10:30 ID:Jls+oBRV
>281
あるでしょ、もっともプロでも
下手なところが多いってのも理由のひとつだけど。
283名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 18:17:39 ID:pTTJ8WOt
まぁ自称プロはねぇ・・・

名乗ったもん勝ちで営業とかしちゃうのだよな。
む♪も神戸に住んでいたらプロかねぇ
284名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 19:25:11 ID:hPGQYirS
ていうかラグf
285名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 21:32:20 ID:???
>>284
消されるぞ
286名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 22:33:30 ID:lgclNOYM
プロって言ってもピンキリだしな
プロの場合コーラスグループなのかアカペラグループなのかが
分かりづらいグループいっぱいあるし
287名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 23:39:54 ID:???
プロとアマの壁は大きいんじゃないの。
セミプロとアマの壁は薄いけど。
288名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 01:16:41 ID:???
でもラグf
289名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 01:19:34 ID:???
そんなグループ聞いたことn
290名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 01:42:59 ID:???
何年か前のチキガリとか、去年のBabybooとか
トップでKAJaに出てきても、直後の学生バンドに全部持ってかれてるしな
CLIP OUTクラスのバンドはプロよりよっぽどいいステージを見せてくれる
291名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 02:08:01 ID:???
かといって今のアマ(学生?)で有名なバンドがプロになっても、
冴えないプロバンド同様苦労すると思うよ。
292名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 05:37:17 ID:dUKRFZWZ
プロは歌のうまさだけじゃやってけないしね。
293名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 10:54:33 ID:???
どっちかというとkajaに出てきてたプロは「ただ上手いだけ」って気がしたが。
294名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 12:25:18 ID:7GflHSt+
kajaはね…学生さんは後輩が盛り上げるから…有利

まぁでもファン呼べないレベルでプロも無いよな。
295名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 23:46:46 ID:???
ちょいちょい出るけど、CLIP OUTってそんなすごいイベントか?
なんか謎なブランドイメージがついてる気がするんだが。。

>294
学生は後輩が盛り上げるってのは確かに。
その分周り(not後輩)との温度差がでかくなってすごい寒い、みたいな事も多いけど。
ただ、一見の客でもすげーって思わせられるのがプロなんじゃないかと思う。
あと、社会人のステージはあんまり盛り上げてくれないとか言う人いるみたいやけど、
それは単純にステージがおもんないからだと思う。
蛇足スマソ
296名も無き音楽論客:2008/02/24(日) 02:44:50 ID:???
>>276
主だったところが協会つくって
日本版ハーモニースイープステークスやってくれと思ってる俺が居る

それぐらいしないとレベルも文化としてもこれ以上の向上は望めない
297名も無き音楽論客:2008/02/24(日) 03:45:38 ID:???
たとえばショッピングモールとかインストアライブ出た時に
自前のファン(追っかけ?)を100人以上は動員できなきゃプロじゃねーよ
実際そのレベルでない所は消える

その場になんとなくいた人が100人聞いてるレベルではダメだ

アカペラは上手い下手がわかりやすいので
プロ=上手いとか思われがちだけどな。

他の音楽ジャンルでも、
ショッピングモールorインストア自前ファン100人は基準だと思う
ショッピングモール自前ファン100人だと小さなホールは埋められる。
30分ぐらいしか出演しないショッピングモールorインストアを
わざわざ聴きに行くのはとても熱心なファンだからね、
金取っても2時間とか楽しめる箱ライブの方が客が入るのが普通

そういえば、アカペラで2時間楽しませてくれるグループも少ないな・・・

アカペラで自前100人をクリアしているのは
T−Tとかピークの時のchuchuchuやYanagiyaでギリギリ
ピーク時のV7Bではチョット足りない・・・って感じだな
懐かしい名前ばかりでスマソ、最近のグループで
自前100人をクリアーできそうなグループを知らない。
ネスト系とか自称プロは全滅だろう。

ゴスやラグなら自前100人楽勝だろ?だからプロ
298名も無き音楽論客:2008/02/24(日) 09:38:53 ID:???
>>297
大変わかりやすい。
要は、歌うことに商品価値を見い出せるやつがプロってことだよね。
どういう見方でグループの価値を論じても、結果的にビジネスとして成り立つ価値じゃなきゃ意味がない。
299名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 20:47:28 ID:7cgXkWQG
>>297
違うと思う。
@自前で100も呼べたらインストアライブなんてやらない。
 ライブハウスでやった方がお金になるから。

A他のジャンル、音楽全体にプロアマの違いなんてない。
 そもそも定義もないし、段位や認定書もないし、
 スポーツのように協会に申請しカテゴリー分けして
 住み分けているわけでもない。

>>298
それも違う。
音楽をなぜお金で分類する?
稼げるだけでいいなら、金かけて宣伝した偶像の
片手間でやってるへたくそな歌の方が、
並のアーティストよりよっぽど稼ぐ。
そんな偶像をプロと呼びたいのか?

プロ、アマで分けること自体ナンセンスだが、
あえて分けるなら、アーティスト本人の精神や考え方で分けるべき。
どんな状況でも自分を表現し続けられるアーティストがプロであり、
俺達が変な理屈で分類するべきではないと思う。
本人がプロと言えばプロ、アマと言えばアマ。
評価されるかどうかは別の話。
300名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 21:16:21 ID:???
はぃ理想論きました。
301名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 22:08:36 ID:???
>>299
インストアライブでやるのは知名度を上げるためであって、単発ライブを満員にできるレベルのアーティストでも普通にやっていると思うんだが。

あと、音楽と金を結びつけたくない気持ちはわかるけど、君の理屈は「自称プロ」を容認するもので、極端な話、超絶オンチなやつでも本人の気持ち次第でプロになりえてしまうよ。

確かにミュージシャンには資格免許はないから、そういう事例も実際にあり得ると思うが、「そういうやつはプロとして認めたくないよね」、っていう考え方が多分このスレの多数派だと思う。

んじゃどこが判断基準になるんだろうかと考えたとき、プロミュージシャンを「音楽を生業にする人」ととらえれば、集客・収入うんぬんの話になってもおかしくないのではないかな。

ちなみに、宣伝して偶像を立ててうんぬんって部分についてだけど、確かに偶像そのものはプロじゃないかもしれないが、それを仕立てあげてる人物は確実にプロだと思うぞ。
仮にその偶像が使い物にならなくなっても、新しい偶像で価値を産み出してるはず。
302名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 22:14:34 ID:???
100はさぁ
ファンが友達を呼んだ分とか、
後ろの方で静かに見ているけど、わざわざ見に来ているファン(実は多い)も入れてね。
そんなに凄い数ではないと思うけど、自称プロにはムリな数
前の方でキャーキャー言ってるのが100も居たらすげーよ。

でも、全然関係なくお買い物に来てて、
面白そう・・・と、聴いてる人は入れない数で。

「売り出し中です、自前50人ぐらいかな・・・」は有りだけど、
その段階はプロではないと思う。
怪しげなスポンサーが居て
なんだかプロ活動しているグループもそりゃ居るけど、
何年も続かないよ。
303名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 22:36:07 ID:7cgXkWQG
ごめん。前提が間違ってた。
辞書で調べたら、

プロ=その道で生計を立ててる人
アマ=趣味でやってる人

になってた。
集客なくても、それで生活できればプロの定義になるらしい。

知らべてから書けばよかった。
ごめんなさい。
304名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 23:00:40 ID:???
>>301
同意。
自称プロほど周りからみてつらいもんはないよな。

インストアやイベントに出ることで活動の幅は間違いなく広がるよ。
知名度が上がればそれだけ客入るし、思わぬとこからオファーきたりする。


プロとアマの違いは見えてきたが、セミプロっていう
中途半端な立場はどんなものなんだ?

分かる人教えてくれ。
305名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 23:04:11 ID:Tg22jE6n
む♪さん、また出てきてよ。
このスレでで感想聞くと、それなりに有用なコメントも出ると思うよ。
真面目な人多いし。
む♪さんがキッカケで他のグループでも実名で出てくればまた盛り上がるし。
オレもプレイヤーなら名乗りたいところだが、聴く専門なので残念。

プロアマ論はこれまでも散々ネタになっててもう飽きた。
306名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 23:17:00 ID:7cgXkWQG
謝罪の意味も込めて

セミプロ
アマチュアでありながら技量・収入などの面で本職に近いこと。半ば職業化しているアマチュア。

だそうです。
307名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 23:24:12 ID:???
要は、自分らに実力があると自負してるアマチュアってことか。
なんかサムイね、それ。
308名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 23:25:03 ID:???
辞書をあてにするとかイタ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 23:29:14 ID:???
む♪がこんだけ好き放題に言われてる現状にもかかわらず、実名で名乗り出るグループが出てきたら、かなりの勇者だと思うな。
まあスレとしては盛り上がるよね。
310名も無き音楽論客:2008/02/26(火) 00:05:39 ID:???
>>半ば職業化しているアマチュア
自称プロさんたちに“半ば職業化している”なんているかなぁ・・・
311名も無き音楽論客:2008/02/26(火) 07:11:16 ID:???
>>310
自称プロはそれだけで食ってるつもりなんだろうな
てことはセミプロにはあたらないのか
312名も無き音楽論客:2008/02/26(火) 21:01:03 ID:Lt3IWz6J
それだけで食うってすごくね?
切り詰めたとして、年間200万位は稼がなきゃなんないんでしょ?
6人のバンドで最低年間1200万。
自称プロは稼げてるのか?
313名も無き音楽論客:2008/02/27(水) 21:18:07 ID:???
1200万・・・

1ステージ120万取って年間10ステージ(ゴスなら取れるか?)
1ステージ60万取って年間20ステージ(T-Tクラス)
1ステージ30万取って年間40ステージ
(う〜んきつい、マネージャーも必要だろう)
1ステージ15万取って年間80ステージ
(80ステージも管理するにはマネージャー必須)

一般低にマネージメント料はギャラの半額なので、
本当は2400万稼がないとねぇ
それでも年収200万・・・生活保護レベル。

他にCDの売り上げだが・・・
作詞作曲しないと3%とかだから(1人当たりではなくグループでだよ)
カバー曲ばっかりのアルバム出してもほとんどアーティストには入らない

T-Tとかピーク時のChuCHuChuは50万だった。
地元のお祭りで「誰それ?」なアカペラグループに30マソ出していたなぁ(ステージは最低でした)
結婚式関係の「誰それ?」なアカペラグループは25マソとか(定価)

意外と怪しげなスポンサーが居たりするけどね。
それはそれで、まぁある意味プロだわ。
314名も無き音楽論客:2008/02/28(木) 04:01:04 ID:xdVysLA5
プロって大変やな…
アカペラに限らずかもしれんが。むしろ音楽に限らずか。
315名も無き音楽論客:2008/02/28(木) 12:33:45 ID:8RARr49s
サラリーマンは
年収の3倍程度粗利を上げるのが普通

マネージメント料半額はむしろ良心的だな。
316名も無き音楽論客:2008/03/01(土) 15:31:19 ID:???
ゴスを営業に呼ぶのは1000万かかるらしいから桁違いかと
317名も無き音楽論客:2008/03/01(土) 18:13:20 ID:???
1000てすげーな。
ラグは600くらいかなー
318名も無き音楽論客:2008/03/01(土) 19:38:56 ID:???
売れれば儲かるのだよね・・・
ハイリスクハイリターン
売り出し中のグループに事務所がお給料出してあげるのも
本来はコレが理由。
319名も無き音楽論客:2008/03/02(日) 00:01:45 ID:???
つまりそれは…
大きいリスクを背負える体力がなきゃリターンもおぼつかないってことだ
バクチと一緒だよな、結局
勝者しか残らないから美味しく見えるけど
320名も無き音楽論客:2008/03/02(日) 20:18:34 ID:???
KAJaのエントリーバンド向けの通知が始まったみたいだな

どんなバンドが出てくるか楽しみだ

それとゲストのプロも色々な意味で楽しみだ
321名も無き音楽論客:2008/03/02(日) 20:55:51 ID:???
質実剛健ズのラストライブすごかった!
322名も無き音楽論客:2008/03/02(日) 23:37:47 ID:???
>さんにーいち
kwsk
323名も無き音楽論客:2008/03/03(月) 00:06:26 ID:???
★みんな頼む、この動画を広めてくれ。
宣伝目的とか利益が目的なんじゃない。
2chやニコニコの利用者全員に関わることなんだ。
この映像を見てもらえば、人権擁護法案がどれほどヤバイかわかる。
この文章をコピペして、いろんなところに貼ってほしい。できる限りたくさん。
このままじゃ、本当にネットの言論が潰されてしまうよ。
ニコニコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2421306
ようつべ
その1 ttp://jp.youtube.com/watch?v=WRkCpKlSE8c
その2 ttp://jp.youtube.com/watch?v=VjBkJOQCwzg
324名も無き音楽論客:2008/03/03(月) 02:12:17 ID:???
>>322
下ネタが満載(「極付けお万の方」など)
で、曲のクオリティはやっぱり高い
旧メンバーも登場したしすごいライブだった
325名も無き音楽論客:2008/03/03(月) 09:37:49 ID:???
お万の方をアカペラで歌うやつがいるとは…w
女人禁制のライブか!?
326名も無き音楽論客:2008/03/03(月) 15:02:48 ID:???
ばりばり女性もいたw

お万の方に入る前の、星屑の街のイントロはさすがだったな。
めちゃくちゃハモってた。
327名も無き音楽論客:2008/03/03(月) 18:51:09 ID:???
MCも含めてHe did it againがすごかった
それとラストのHigherも

剛健ズはハモりすぎだ
個々もすごいんだろうけど、それが調和しすぎ
328名も無き音楽論客:2008/03/03(月) 20:35:09 ID:???
そういう情報は、解散前に教えて欲しかったな…。
329名も無き音楽論客:2008/03/04(火) 01:50:43 ID:???
>>320
リストラーズが今年も来るらしい
HPに書いてあった
330名も無き音楽論客:2008/03/04(火) 03:26:45 ID:???
リストラーズと剛健ズの対バン見たかったな・・・
331名も無き音楽論客:2008/03/04(火) 07:24:56 ID:???
それにしても、violetとThe House Dustを客席からあげて
1曲だけ歌わせるってすごいよなw
剛健ズのすごさがわかるww
332名も無き音楽論客:2008/03/05(水) 09:18:27 ID:xg1u/fVC
>>329
やぶれかぶれも二年連続
333名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 01:35:45 ID:nqg76kRf
KAJa2008クレフとクレクレが全滅ってホント???
334名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 03:20:16 ID:???
クレクレ全滅って話は聞いたが・・・。ホントかね。
335名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 04:13:59 ID:hN5z1b+D
本当だと思う
336名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 12:40:57 ID:i0/bGOaI
両方ともOBはたくさん出るらしいけどね
337名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 17:33:13 ID:ii4KbJYP
え、そんな下手になったの?クレクレ
338名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 18:27:08 ID:???
下手になったんじゃなくて、権力が弱くなったんじゃねー?
339名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 19:08:44 ID:i0/bGOaI
クレクレは少し前にここでも話題に出たように、うまいバンドはみんな解散
ジェネレーションギャップ、アクアマリン、ソウルメート、リアリズム

解散ライブやった上でカジャに出るバンドもあるみたいだけど
340名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 20:11:28 ID:???
解散ライブしたら解散しとけよ。

といっつも思っています。
341名も無き音楽論客:2008/03/06(木) 20:34:16 ID:???
というか、活動する可能性があるなら解散するなと。
342名も無き音楽論客:2008/03/07(金) 01:49:09 ID:8oHE4Eqp
ジェネレーションギャップは解散もしてないしカジャも落ちてるけどね
343名も無き音楽論客:2008/03/07(金) 18:23:11 ID:???
あれで落ちるってどんだけレベル高いんだ・・・。
344名も無き音楽論客:2008/03/07(金) 23:58:59 ID:???
関東からはあんまりいないのかな?
345名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 00:29:57 ID:1wRFvvQQ
流れ変わって申しわけないんだが、俺の悩み相談にのってくれないか?

今そこそこ有名なアカペラバンドでやってるんだけど、
外面気にしておもいっきりできないというか…
俺の音楽やってる理由は自我の解放をしたいというのがあって、
大勢の前で解放する露出狂的な気持ちよさの為に
ステージに上がってきたんだ。


ここの掲示板見てると、評価に外見がどうとか見せ方がどうとか評価されてる。
やっぱり重要なのかな?自分を抑えて、客受けのいいことしなきゃいけないんだろうか?


そもそも聞く側って何を聴きに来てるんだ?素直に教えて欲しい。





346名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 05:05:05 ID:???
>>345
自分がしたいことすればいいじゃん。
グループで自我の開放とかできないだろ。特別フィーリングの合う仲間とやってるんでなければさ。

自我の開放を求めてるのに人の意見なんていらんだろ。
347名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 05:09:33 ID:???
>>345
あ、聞きにきてる客についての質問に答えてなかったな。

以下の4つくらいに分類されるんじゃね
・そのグループの中の誰かが好き
・そのグループの歌う歌が好き
・とおりすがり(音楽好き)
・とおりすがり(一般人)

最後のやつを除けば、結局は気持ちよくなりに来てるんだから、そうなるように見せ方とかを考えるのが「プロ」なんじゃねーの。
348名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 06:21:18 ID:???
>>345
自分が見に行く理由は
・歌が上手い(音楽を楽しみたい)
・MCや動きやネタが面白い(パフォーマンスを楽しみたい)
・同じ趣味の人と交流を持ちたい
かな?
あと自分達の参考にしたい、もある

何というか…やっぱりどこかで妥協が必要だと思うよ
望みがささやかならハードルは小さいけどそうじゃないならねぇ
「眠って待ってたらいつか白馬の王子様が迎えに来てくれる!」って望んでる
子どもじゃないんだから好き勝手していい評価も貰おう、なんてのは甘いと思う

もちろんやりたいことが「人を楽しませる」だったり「自分が見て楽しいと思うことを
やる」なら自然と「やりたいことを追求≒評価が上がる」だけどさ
自分のやりたいことだけやってるただの露出狂をどう評価しろ?としか言えないわ
露出して喜ばれるのは顔もスタイルもいい美男美女だけだ
349名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 10:40:27 ID:???
個人的な興味を除けば、音楽面とパフォーマンス面の2点がライブの評価基準だね。
音楽面はアカペラやってるなら意識して当然で、その一方パフォーマンス面はなおざりになりがちだから、後者が高く評価されやすいのかと。

以下、「自我の解放」と「観客の支持」の両立が目的という前提で話を進めると、

「自我の解放」が何を指してるのかわからないけど、きっと観客はそれをパフォーマンスの一部として捉えている。
それで支持が得られないというなら、その原因として

1:そもそもまだ出し切れていない

2:出したいものがグループのカラー(と観客の感性)に合っていない

3:出したいものがアカペラというジャンル(と観客の感性)に合っていない

4:そもそも出したいものが一般人の支持を得られるものでない

くらいが考えられる。
1ならばただ自分で自我解放できるよう精進するだけだけど、2〜4ならそれ相応の対処をするのが賢明だと思う。
まず、解放したい自分というモノがどういうところを目指していて、それがどこに需要があるのか考えると、目的に確実に近づけるのでは。

ただ、それだと「このグループではやりたいことができない」「アカペラでは自分のやりたいこ
350名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 10:49:23 ID:iAwJ3VHJ
とができない」という結論に至る可能性もあり、しかし実際にはそこまでドラスティックに現状を変化させるのは難しい場合が多いと思う。
だから妥協案として「自分のやりたいことを観客の需要に擦り合わせる」という方法もある。
アマチュアのアカペラーで人気あるところは、これをしっかりやっているところが多いと思う。

ただ、本当のプロは、自分の出したいものを大量に出しきって、なおかつそれが大多数の観客の感性に一致し、惹き付けることができる人なんだと思う。
351名も無き音楽論客:2008/03/11(火) 10:31:43 ID:ANzRxfYJ
KAJaは関西の某学院大の政治力によりああいう結果に成ったらしい。
思い切った事をしたもんだ。
まぁ最近はそうでなくても選考能力が無い事が明らかだったからな。
関西のアカペラも地に落ちたと言う事か。
352名も無き音楽論客:2008/03/11(火) 13:21:34 ID:???
>>351
JAMみたいなもんだよ
353名も無き音楽論客:2008/03/11(火) 14:14:39 ID:???
>>351
kwsk
354名も無き音楽論客:2008/03/12(水) 19:33:15 ID:4lknh8el
確かに今のバンドなくなっちゃうと目立つバンドないもんなー

つか某学院大って一個しかねぇw
マジでどゆことw
355名も無き音楽論客:2008/03/13(木) 11:54:50 ID:???
>>351とかどう考えても落ちたバンドの負け惜しみじゃんw
356名も無き音楽論客:2008/03/13(木) 12:35:27 ID:???
>>351
こういうこと言うやつ必ずいるけど、具体的に落ちるべきでなかったバンドを挙げて欲しいね。
審査委員もアホじゃないから、出演バンドの種類を考慮すると、多分それほど的外れな選出にはなってないはず。
録音状況がまちまちの音源が大量に送られてきて審査するんだから、多少の誤差はいたしかたないじゃないか。

それに全体のバランスの問題もあって、ジャズ系バンドがいくつか選出されてる状況であれば、それと同程度or以下のレベルのジャズバンドが落ちても仕方ないでしょ。
その状況で、落ちたバンドより下手なネタバンドが選出されてても、それに文句言うのは筋違い。

てか、まだカジャの出演バンド発表されてなくね?
357名も無き音楽論客:2008/03/13(木) 14:36:37 ID:6Dxaf+bW
全滅したサークルの者だけど、やっぱ悔しさがあるから
根本的な理由が実力不足ってわかってもどうしても恨みつらみは言いたくなる
>>361のような噂は毎年、あるしね
でもなんだかんだ言っても当日は観客として楽しみ

発表はまだされてないけど、各バンドのHPを見れば載ってたりするし
何より人の口に蓋はできないから、噂は広がる
358名も無き音楽論客:2008/03/13(木) 15:58:46 ID:GtIMITiA
3月上旬発表ってあるけど、
いい加減HP上にのせてほしいよな
359名も無き音楽論客:2008/03/14(金) 00:33:50 ID:???
ちょっとスノボ行ってくる
360名も無き音楽論客:2008/03/14(金) 15:43:07 ID:???
いってら
361名も無き音楽論客:2008/03/14(金) 20:28:20 ID:tsHhWFXA
おみやげよろ
362名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 00:19:14 ID:???
「公園」募集開始ですよ〜
363名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 18:47:36 ID:???
質実とは違う意味で馬刺しもすげぇw
364名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 20:39:46 ID:0s18Hpj4
詳しく!
365名も無き音楽論客:2008/03/16(日) 17:19:51 ID:KWtUpaVS
>356
過去のKAJAにはここまで偏った選考は無いよ。
少なくとも今まで明らかに実力上位とされたサークルが軒並み
全落ちしてる事実を誤差で片づけるのはちょっと無茶だろ。

学生中心で毎回運営が入れ替わるイベントだから、
こう言うことがいつ起こっても仕方ないと思ってたけどな。
それでも落とされないくらいすごいバンドを作ればいいわけで。

まぁ、過去のKAJAのレベルや他大サークルの
実力知ってる奴らは、本番見て落ち込め。
俺は見に行く気も失せた。
366名も無き音楽論客:2008/03/16(日) 19:44:53 ID:???
実力上位だったサークルの主要なバンドが卒業して、あまり目立つバンドが無くなった、という話の流れだったと思ってたのだが、違うの?
367名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 01:05:54 ID:???
>>366
それは確実にあると思う


個人的に、今年の出演バンドの中でしっくりくるバンドは12分の6
あまり知らないバンドが多いから当日が楽しみだけど
368名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 02:02:45 ID:???
選考委員の知り合いばかりなのかこのスレは。
出演バンド情報晒してくれたまえ。
369名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 02:06:13 ID:JP7lVexw
というか、サークルサークルってみんな言うけど、カジャはサークルをふまえて選出してるんじゃなくね?

騒ぎすぎ&何か考えがある選び方やなーと感じるんで、素直に見に行って勉強します
370名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 13:29:24 ID:???
グチです。委員の一人がハバ効かせすぎ。
自分の好みと合わないっていう理論が当然のようにまかり通った選考。
HPの画像もそいつが贔屓バンドばかり選んで作ったから、当然偏ってる。
こんなKajaにするために一年頑張ったのかって感じ、冗談じゃない。



あ、ジェネギャが落ちたのは音源MDがブランクだったからですよ。これは残念でした。
371名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 13:41:19 ID:???
うわ・・・残念だな。
GENERATION-GAP以上のバンドが出てるのか?
と思って出演バンド見てたが、それなら仕方ないな・・・。
372名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 14:21:29 ID:???
誰かそいつを論破するやつはいなかったのか。
京大をはじめ賢い連中が集まってるだろうに。
373名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 14:31:44 ID:mgFXWBcY
今回ゴスバンドでねーの?

最近良いゴスバンドねーな・・・
374名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 15:51:23 ID:???
>>372
そいつが賢い大学だったら辛いだろ

実際どうかは別としてw
375あなひ:2008/03/17(月) 16:48:10 ID:aHNOY6eJ
こんなこと書くやつはクソやな。委員やってる奴やったら委員らしく守ること守れ。

別に関西のレベルが落ちたんは、カジャのせいでもないしな。
376名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 22:03:37 ID:???
負け惜しみばっかだな、このスレw
377名も無き音楽論客:2008/03/17(月) 23:02:24 ID:+4VdKPGC
言いたいことはその場で本人に言えと。
378名も無き音楽論客:2008/03/18(火) 02:57:25 ID:???
HP更新されてた

1部
violet(神大Ghanna Ghanna) ※三月中にラストライブ
Amproud(関学Crescrnt party)
R-gray(神大Ghanna Ghanna)
AS★KNOW(阪大inspiritual voices)
ENCORED (関大BROOKLYN304)
VIVA!DIVA (一般)
魂よしこ(名大JP-act)
爛歌(立命館Song-genics)
Plu-tone(?)
ダイナマイトしゃかりきサ〜カス ※ゲストバンド
2部
エクセレントファシノ(京大Crazy clef出身)
リストラーズ(一般)※二年連続
Cliche(阪大inspritual voices)※三月中にラストライブ
明音(神大Ghanna Ghanna)
やぶれかぶれ(広大Plaza de Espana)※二年連続
Funk Babys'(一般) ※他のバンドでKAJa出たことある人がいるらしい
ハゲタカ(一般)※同上
Synchro Symptoms (阪大inspiritual voices)

個人的には順当なバンドと?なバンドの差が激しいように思う
379名も無き音楽論客:2008/03/18(火) 04:41:04 ID:???
>>378
>順当なバンドと?なバンドの差

この点について詳しくおせーて
380名も無き音楽論客:2008/03/18(火) 09:36:36 ID:???
ハゲタカ


プランクスターの瀬戸口さんや剛健ズの浦西さんによるインカレバンド
381名も無き音楽論客:2008/03/18(火) 12:38:42 ID:???
KAJa!2008 一部

violet ttp://sound.jp/violet1012/top.html
Amproud HPなし?
R-gray ttp://sound.jp/r-gray/index2.htm
AS★KNOW ttp://asknooow.web.fc2.com/top.html
ENCORED ttp://www.geocities.jp/encored_bob/top.html
VIVA!DIVA ttp://x7net.com/~vivadiva/
魂よしこ ttp://www.geocities.jp/onlylaver/tamashii/
爛歌 ttp://www4.rocketbbs.com/442/ranka.html
Plu-tone HPなし?
ダイナマイトしゃかりきサ〜カス ※ゲストバンド  ttp://shakariki.info/

KAJa!2008 二部
エクセレントファシノ ttp://sound.jp/facino/
リストラーズ ttp://www.geocities.jp/mushoku_restructure/
Cliche ttp://clicheeee.web.fc2.com/
明音 ttp://sound.jp/akane-ponta/
やぶれかぶれ ttp://yabukabu730.zero-city.com/main.html
Funk Babys' HPなし?
ハゲタカ HPなし?
Synchro Symptoms ttp://synchrosymptoms.ho-zuki.com/

HPまとめてみたよー。
そのうち公式HPにも出るだろうけど参考までにどうぞ。
382名も無き音楽論客:2008/03/19(水) 20:42:25 ID:0wi1qA0/
サンクス。知らないバンドばっかりだが、その分楽しみでもあるな。
383名も無き音楽論客:2008/03/20(木) 09:16:17 ID:HBhcgwWN
昨日BSにチキガリでてたね。
佐田企画入りしてもアマチュアのはずだったのに…
いまは専業らしいね。
まぁさだまさし稼いでいるから良いのかな。
384名も無き音楽論客:2008/03/20(木) 23:28:16 ID:???
>>380

プランクスターのリーダーもいる。
385名も無き音楽論客:2008/03/21(金) 03:33:04 ID:???
>>384
更新されたバンドプロフィールを見るとGET7の人もいる気がする

Funk babysにも他のGET7の人がいる気がする
386名も無き音楽論客:2008/03/21(金) 09:03:41 ID:???
plutoneの男声はピノキオの人達だね。
387名も無き音楽論客:2008/03/21(金) 12:50:54 ID:???
ex-cadeau + ピノキオ って感じかな?
388名も無き音楽論客:2008/03/22(土) 00:09:19 ID:Z1QJ41I2
Amproudって今回のカジャの副委員長いるよな
某学院がどうのってのはそのこと?
389名も無き音楽論客:2008/03/22(土) 01:18:39 ID:???
>>388
ヒント 委員トップ4人の癒着
390名も無き音楽論客:2008/03/22(土) 09:14:13 ID:???
だからもう負け惜しみはいいって。
391名も無き音楽論客:2008/03/22(土) 10:28:06 ID:RmWHXxKO
なんか困ったことになってる見たいですね。
来年当たりまた出してみようかなぁ。

392名も無き音楽論客:2008/03/22(土) 16:48:33 ID:tpqMTnRN
DUOに今年卒業のバンドが集合するみたいね
393名も無き音楽論客:2008/03/23(日) 00:26:20 ID:/u4qJ7n/
389は人間として問題ありだな。アカペラーならもうちょい発言慎もうよ。
394名も無き音楽論客:2008/03/23(日) 02:26:13 ID:PRPSASTF
アカペラー(笑)

Kajaは学生企画だから不完全なところも多くて当然なんだけどさ、
自分たちに有益になるように工作する委員が現実にいるから困る。
395名も無き音楽論客:2008/03/23(日) 02:47:58 ID:???
トップ4人ていうけど委員長はClefの人だろ
396名も無き音楽論客:2008/03/23(日) 20:11:11 ID:???
ここで愚痴言う前に自分のデモテープ聴いて
反省しなおしたらどうかね。
397名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 00:36:29 ID:???
だって出してないもん。
398名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 01:03:55 ID:f4pmAeM6
昔、kajaに出てたもんです。
このスレみてて、すっげー悲しい気持ちになったので書き込みます。

正直なことをいうとkajaの選考に応募して、その年の選考委員だとか客層に左右されるのは、
レベルが低いと思う。

どんな選考委員であれ、客層であれ、力があって圧倒しているバンドが
確実に出演を勝ち取ってきています。

そんなバンドって毎年3つくらいだけどね。

でもプレイヤーとしてkaja委員に文句言ったり、委員長に文句言うんだったら、
圧倒的な実力つけてから言えよ、って思うのです。
毎年実力のある3〜4バンド以外は批判もあるし、
現に選考も割れるんです。

本当に実力があるバンドは、お客さんからも、学生サークルからも、
委員からも高い評価を受けて出演しているし、結果出してます。
全員一致でkajaに出演です。

そのレベルにいくまでは、kajaという学生中心の文句を言っても無駄だと思う。

選考は人がやってるから、毎年偏りがあります。
偏ってる選考の中でも、kajaに選ばれるレベルまで精進しようぜ。
それだけが真実。

自分もそのレベルに達するまで、精進し続けます。
399名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 02:38:22 ID:24buHE11
>398
個人的にはまったく同意です。

だけど、そう言うことを言ってしまうとKAJAが成長しないとも
思うんですよね。やっぱり納得感のある妥当な選考が出来る能力、
仕組みを作っていくべきだし、そのためには批判にもさらされないと
行けない。明らかに昔より選考力が落ちてきていることは確かですから。

批判意見は出て良いし、出るべきだし、で、それだけじゃなくて
プレイヤーは圧倒的に良いものを作ることで見返して欲しいとも思う。
400名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 08:00:20 ID:???
>>399
じゃあ選考をプロにでも頼んだら?
学生主導である以上、仕方ないんだよ。
ここで負け惜しみを吼えている連中が一番醜い。
401名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 12:39:23 ID:???
負けてないけどな
402名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 13:53:08 ID:???
出してないやつが文句言う心理は更に理解に苦しむな。
398の言うような圧倒的なバンドが落とされてるっていうなら実例挙げて欲しいし、それ以下の部分の公平さを訴えたいなら直接申し立てるなりなんなりすればいい。
こんなとこで文句言う根性がすでに負けてるよ。
403401:2008/03/24(月) 22:19:48 ID:???
出れるからって選考に納得してるわけじゃない
404名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 00:25:25 ID:IcbAobjJ
文句言うなら応募するな、出るな。
納得なんて無理やと思う。あんたと考え方違う奴なんてたくさんいる。
そんなやつにステージ立たれたら、客に対しても委員に対しても落ちたやつにも失礼。

そんなに文句あるなら自分の好きなバンドばっか呼んで自分でライブ打て。
405名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 00:39:27 ID:???
>>404
お前が今年の事情を何も知らないってのはよくわかった

何を問題にしてんのかが的外れじゃねーか。ちったぁレス読めよボケ
406402:2008/03/25(火) 02:46:51 ID:???
おれは404じゃないけど。
405が問題と思ってるのは「選考に一部の委員の主観が影響している点」だよね。
俺は、主催者がより良いイベントにしようと思って出演者を選ぶ時に、そこに主観が入るのはある程度仕方ないと思うんだが。
圧倒的実力者が落選してしまったり、どう考えても他の落選グループに劣るグループが当選しているというなら別だけど。
そうでない微妙な領域までもっとキッチリやって欲しいと思うなら、イベントを作る側である委員になるなり、委員に直接申し立てるなりしないと不毛でしょ。
ここで特定の人間への批判は、やっぱりただのいちゃもんに見えて、はっきり言って不愉快。
出演者である405が、カジャ当日夜に開催されるであろう打ち上げで委員に物申してくれることに期待しています。
407名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 06:41:46 ID:Iyd1O0Ho
ロックスターは麻薬も合法?ミュージシャン=犯罪も許される神のような存在らしいです。。
ヲタも野放し・見て見ぬフリ
こんな奴が大物扱いされ堂々と活躍できるこの国や音楽業界って、果たして正常だといえるんでしょうか。。

↓【吉井和哉の噂】スレよりhttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1206186250/



443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:57:49
>>436
自伝で儲けたからてオープンカーに高級ギター衝動買いしてたんじゃ
いつまでも団地住まいから逃れらんないわ


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:13:54
じゃ。ガチ落としてやります。






草吸うからだよ。


538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:33:38
吉井のマリファナ好きって昔から凄い有名だよね。
それライブなんかでも言うのはどうかと思うけど
ロックスターだし良いんかな。覚醒剤とかも。
408名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 06:57:17 ID:ViwFRobk
まあ当日見てから色々言ったほうがいいんじゃね?
どうせどーのこーのいったって出演するバンドが変わったりはしないだろーし。
409名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 08:10:02 ID:???
>>405
ボケはお前だろ。ここでキャンキャン吠えてんじゃねーよ。
410名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 12:39:17 ID:???
そもそもkajaなんかでそこまで熱くならんでもよいと思うが。
思い出づくりなら他でもできるよ。
411名も無き音楽論客:2008/03/25(火) 16:16:58 ID:6OWmYyhH
KAja出たもんです。

こんなに2chで書いてるアカペラーが多いとはwww

とりあえず書いてる暇あったら練習しれ。
412名も無き音楽論客:2008/03/26(水) 23:51:17 ID:E0CFkYEI
学生主導だからちゃんとした選考ができないわけじゃない。
ちゃんと音楽に紳士に向き合ってる人間が選考すればここまで
批判されるような事は無い。

そもそも「選考を平等にやって欲しい」と言う思いが何故批判されるんだ。
全く理解できない。
413名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 00:33:47 ID:???
Kajaは音楽会じゃなくてイベントだからね。
音楽的に厳正であることはもちろん大切だけど、良いイベントの絶対条件ではないでしょう。
委員が純粋に良いイベントを目指していたとしても、そこには色々な価値判断基準があるから、
その中から何を優先するかにおいて委員の主観が反映されるし、その結果、賛否両論な選考になったりもする。

…のだとおれは思うよ。

まあおれは、選考に文句言ってるやつらが言っている「出すべきだったバンド・出さないべきだったバンド」が具体的に分からないし、
委員会の中が実際どういう雰囲気なのかも分からないんですがね。

「選考を平等にやって欲しい」と思う気持ちはよくわかるけど、
圧倒的に上手ければ絶対選ばれるはずだし、
微妙なラインで落とされたなら
「今年の委員とは相性が悪かった」
と思って、次までに圧倒的な力をつけるよう努力するのが前向きな発想だと思うんですが。
414名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 00:34:48 ID:???
そりゃ…
「選考を平等なんて思考が全く理解できない」
って言うのと同じ中身だろうな。

傍から見りゃ権威に見えても、やってる側は自分ら側の利害と都合で動く。
やってる側にメリットがなきゃああいうのは続かないからな。
そんなことも判らんで「紳士に」(苦笑)なんて言ってるだけで片腹痛い。
まず辞書ぐらい引け。
415名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 01:40:29 ID:???
みんなカジャ大好きなんだなぁ。

通ったバンドのみなさん。
本番終わってから叩かれないように、
あと一ヶ月半くらい一生懸命練習してくださいねー。
416名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 02:43:10 ID:???
「平等に」って言ってる選考への考え自体が本当に平等で正当性があるのかどうか
不平等な選考は批判されるけど偏った批判だってそりゃ批判される
『「選考を平等にやって欲しい」と言う思い』以外に明らかな悪意が見えるから
批判されるんじゃね?
417名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 06:52:37 ID:???
つーか「平等」に、の平等の基準って何よ?
何も無いだろ?アカペラのような物では

上手い下手だけ語るなら
課題曲でも決めれば良いが
アカペラ界が課題曲サクット歌えるレベルでないのが現状だし
ジャズは苦手・・・とか文句言うだろうしな。
公開オーディションでもやって投票でもしてみれば。
・・・公開オーディションに大量に出演者が集まって
アカペラ公園状態になりそうだけど。
出演時間帯が・・・とか言い出すか・・・
まぁ無理だよ平等なんて。
なるべく平等になる方法を考えた方が良いだろうけど、
そもそも選考は平等にやりますともなんとも言ってないしね。

募集ページに「選考はイベントの構成に合うバンドを選考するものです」
とか書いちゃえば良いのにね。実際そんなもんだろ?
落ちたバンドもそれで、ある程度納得するでしょう。

現実的な問題として、
実行委員をやってある程度のメリットが無いなら
イベントそのものが続かないと思うよ。

平等平等言ってるのはずいぶん、お子ちゃま、だなぁ
418名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 09:14:25 ID:???
入試のように点数で決まるわけじゃないんだから、
万人が納得するような選考なんて存在しないことを分かってないバカがいるよね。
そんなヒマあったら自分のバンドを磨け!
419名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 16:52:10 ID:???
>>417
選考基準、書いてなかったっけ?
音楽的な優劣だけでなく、全体のバランスを見ながら、kajaを盛り上げてくれそうと委員が判断したバンドを選びます…

とかなんとか。
記憶違いなら申し訳ないが。
420名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 19:52:59 ID:???
そうだっけ?
それを見て申し込んでいるはずなのに
平等じゃないと文句言ってるのなんだかなぁ・・・

まぁ1人だけみたいだけど。
421名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 23:25:58 ID:O9sEq72C
なんかこのスレもうカオスorz

何か新しい話題ない?
422名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 23:42:09 ID:???
1、またハモネプやるらしいね
2、アカペラ公園そろそろ募集締め切りだね
423名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 23:43:02 ID:???
アカペラ公園が後15分で締め切りですよ〜
424名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 00:06:09 ID:???
4月に魂よし子とGET7がCASH BOXでライブやるらしいね
425名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 00:42:44 ID:6jedFdIi
公園の締め切り、まだじゃね?
426名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 01:15:16 ID:o5zLTpJJ
久しぶりに盛大な自作自演を見た

まぁ、イベントなんてどこまでいってもそんなもんなんだし、
自分でライブやったらいいんじゃないか。
そもそも目の前に大量にプロの追っかけが陣取ってる状況で
歌ってもそんなにいい気分にはなれないしな。
427名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 02:41:57 ID:???
>>426
日本語でおk
428名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 07:37:22 ID:???
>>そもそも目の前に大量にプロの追っかけが陣取ってる・・・
え〜〜?そんなにファン呼べてたか?

自分では箱ライブやっても客呼べないから徒党を組んでいるのだろ。
サークルライブはこの場合の自分のライブじゃないぞ。
単独・・・は無理でもブッキング気持ちよく歌えるほど客呼べてりゃ
Kajaにこんなにムキにならないとでしょ
箱よりショッピングモールとかのが私的には楽しいな。

それはともかく、イベントの主催は楽しいよ
他の出演者が気を使って盛り上げてくれるから。
もっと気楽にやってみると良いと思
自分で動かないで文句ばかり言っている人多すぎ。
429名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 10:24:01 ID:rPWXamtr
ハモネプは4/8放送だな
430名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 14:07:59 ID:???
ハモネプで新入部員増えたらいいな
431名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 20:07:55 ID:???
432名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 23:44:08 ID:gKZ8LmDI
>428
KAJa含む色んなイベントに出て単独ライブも覚えてないくらい
やったけど、個人的には単独ライブが一番やりたいことが出来て
良いと思ってる。まぁでもイベント主催するのも確かに楽しいよな。

あー、ライブしてぇ。
433名も無き音楽論客:2008/03/29(土) 03:49:11 ID:8mew7TeM
ロッカペラこないかなあ
434名も無き音楽論客:2008/03/29(土) 09:52:39 ID:SBKzJLRH
もう三年くらい来てない?
435名も無き音楽論客:2008/03/29(土) 20:31:11 ID:N9e0kW2W
今年はTheRealGroupは来ないのかな?
436名も無き音楽論客:2008/03/30(日) 22:13:29 ID:wOHAX8/v
ジーン・ピュアリングが3月26日にお亡くなりになったそうです。
3月31日の79歳の誕生日を目前に・・。
ご冥福をお祈りします。
437名も無き音楽論客:2008/04/01(火) 18:41:13 ID:mjjDAwvU
シンガーズアンリミテッドか。
そんなに年いってたんだね。
ご冥福をお祈りします。
438名も無き音楽論客:2008/04/02(水) 04:12:55 ID:I2drnu3j
一応来週ハモネプage
439名も無き音楽論客:2008/04/03(木) 23:06:59 ID:???
>436
Take6やVoxOneのアレンジに多大な影響を与えた人だよね。
ご冥福をお祈りします。
440名も無き音楽論客:2008/04/06(日) 23:16:15 ID:/Gr1z+Fl
お勧めの男声ジャズアカペラグループありませんか?
441名も無き音楽論客:2008/04/07(月) 23:59:01 ID:???
>>440
純粋なアカペラグループじゃないけど、日本ならTimeFiveとか。
http://jp.youtube.com/watch?v=XtW41ZKG0mA
http://jp.youtube.com/watch?v=KmdnnxA48JQ
442名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 02:48:06 ID:BwEy3LCl
素晴らしい。しかし2曲とも見事に途中で飽きたw
443名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 12:54:55 ID:???
アレンジに緩急がないよね。
すげー上手いし、すげーおいしい和音だけど、ずっと大トロ食わされてる感じ。
444名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 14:09:45 ID:???
>>443
その例えわかりやすいな。
生で何回か聴いたことあるけど、確かにそんな感じ。
もちろんすごいレベルなんだけどね。


今日はハモネプか。
445名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 18:46:50 ID:???
>>444
はもねぷっておいしいんですか?
446名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 20:23:15 ID:HOG0rddF
ちょこちょこチャンネル変えながらみてるけど・・・>はもねぷ
どのバンドも、1曲まるまる聴いていられない・・・。
447名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 20:26:18 ID:???
武田鉄矢…。
448名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 21:12:08 ID:???
前回のダストなどの扱いからして
大学アカペラとはものが違うもんな
449名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 21:22:46 ID:???
正直、
リード>>>ボイパ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>コーラス、ベース
って感じがするよな。
京阪神、SCSからひとつもでてないってとこからもそれがわかる。
450名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 21:27:11 ID:???
リードにパワーが無いと、どんなに上手くても全体の迫力が無くなるからね。
決勝に残ったとこ(推薦枠除く)は、サークル組よりリードが強力だったと思う。
451名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 04:07:21 ID:???
SCSはサークルの方針で出演禁止ってお達しが出てるからなw
452名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 07:35:30 ID:???
すばらしい
453名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 11:19:57 ID:???
当時の音楽業界、特にロックのジャンルにおいて「テレビ出演」はタブー視されており、
硬派なイメージを保つ事で彼等の世界観を保とうとする風潮があった。
しかし、それを嘲笑うかの如くテレビ番組やライブでやりたい放題のXは、
業界関係者や他のバンドから「ヘビメタをお笑いネタにされた」として厄介者のレッテルを貼られた。
後の代表作「紅」さえも認められない時期があったという。

結局、これらのテレビ出演がターニングポイントとなり、Xの知名度は一気に全国へと広がる事となる。
また、この頃のXは、酒の席で「他のバンドがやらない面白い事をやろう」と考えた末、
当時デモテープの配布すら滅多に無かった時代にプロモビデオを客に配布した。
この時、他にも配布するものとして、冷蔵庫、電子レンジ、トラックなど本気とも冗談とも取れるアイデアが出たという。
自身のプロモーションを積極的に行う点では、他のバンドより抜きん出ていた(他のバンドからは金持ちバンドとしてみられていたらしい)。

なお、このようにお笑い番組にまで出演したということは
「いくらいい曲を作っていても聴いてもらえなければ意味が無い」という考えから「知名度が必要」という判断をしたためであるという。
454名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 11:55:24 ID:???
>>449
リードのインパクトも大事だけど、アカペラの醍醐味ってコーラスとベースでしょ。リードが云々っていうその目線が間違い。もっと深みを感じようよ
455名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 12:29:02 ID:???
449は、あの番組での位置づけが、って話をしてるんでしょ。
でも、アカペラやってない人の目線だと、449みたいな優先順位であながち間違ってないのでは。
リードをおざなりにしてハーモニーに固執するのはアカペラやる人の悪いクセだと思う。
456名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 12:42:09 ID:???
>>455さんの言うとおり、アカペラやってる人はリードを意識し、リスナーにはハーモニーにも目を向けて欲しいということですね。もっともだと思います。
457名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 18:43:18 ID:a/pptwEt
場慣れしてると「青春度」とやらで不利
大学サークルの上手いとこはそれで負ける
458名も無き音楽論客:2008/04/09(水) 23:07:19 ID:???
今回の優勝は妥当な感じだったね。
合唱系が押し寄せるかと思ったよ。

しかしあのHBBの凄い子、見事にバックと合ってないねぇ・・・
アフラのCMのヴァイオリンと一緒にやるヤツ思い出して笑った。
459名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 02:43:27 ID:???
ハモネプはもうやらないでほしい
アカペラの良さがどんどん崩壊してゆく
460名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 10:56:28 ID:???
確かにリードの力はインパクトあるし必要だと思う。
しかしいつも思うんだが、なぜハモネプのハモリって「粗い」んだろな。
4人なり、5人なりの声が主張しすぎて溶け合ってないっていうか、
正直、うるさい。
461名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 12:02:04 ID:???
あなたが出演したライブの録音を聞いた時のことを想像してみればよいのでは。
録音、録画でキレイに聴かせるのは、かなりテクニックと場慣れが必要だと思うが。
昔のゴスペラーズとかでも、ライブ録画だと聴けたもんじゃなかったじゃん。
ましてやステージ経験浅い子供達があの舞台で緊張せずに歌えたら凄すぎだと思う。
462名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 18:54:59 ID:???
確かにああいう場所でどれだけ自分の声が確認できるのかって思うわ。
でもただパート歌うのと、ハモるのとではちがうからね。
やっぱり出演した中ではいい響き、質感には出会えなかったな。
インパクト勝負みたいな感じがした。
反対にプロの人たちがインパクト的に薄く感じたほど(ワラ
463名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 21:22:37 ID:GlqkbPL0
>>462
ラグとインスピは地味すぎて泣けた
選曲も悪かったな
464名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 21:36:54 ID:???
Move Onとか月に願う歌ってほしかった。
465名も無き音楽論客:2008/04/13(日) 03:45:23 ID:ZvUvDnja
blue noteはどうだったんだ
466名も無き音楽論客:2008/04/13(日) 20:15:37 ID:???
このCMで歌ってるのってVoxOne(トム抜き)だったんだな。
http://www.sharp.co.jp/products/cm/tv/tv135.html
467名も無き音楽論客:2008/04/13(日) 20:56:38 ID:QUz5H+be
>>466
昔チョコのCMとかでも歌ってたよな
468名も無き音楽論客:2008/04/16(水) 03:40:58 ID:KJRzlKqb
ロッカのsmilin'を探してるんだが、どっか手に入る所ないかな?
469名も無き音楽論客:2008/04/16(水) 07:31:25 ID:???
>468
amazonで買えばいいじゃん
470名も無き音楽論客:2008/04/19(土) 17:08:26 ID:???
amazonのマ-ケットプレース以外で探してます
471名も無き音楽論客:2008/04/19(土) 20:47:10 ID:???
アマゾン以外だと、海外サイトから輸入くらいしか思いつかん。
アマゾンで正規に扱ってないなら、HMVで検索しても多分ヒットしないだろうし。。。
あとはヤフオクをこまめにチェックとか。

でも、それよりはアマゾンマーケットプレイスのがラクかと思う。(値段と業者にもよるけど)
472名も無き音楽論客:2008/04/19(土) 21:31:11 ID:???
ありがとう。やっぱりそれくらいしかないのかな。
なんで海外盤はあんなに扱いがすくないんだろう?
473名も無き音楽論客:2008/04/19(土) 23:27:07 ID:???
だってアカペラだもの
474名も無き音楽論客:2008/04/20(日) 00:49:54 ID:???
売れるCDだったら日本版をプレスする。
売れる見込みが少ないCDだから海外版しかない。
売れる見込みが少ないCDを取り扱っても儲かりにくいから、取り扱う店が少ない。

さらに言うと、アカペラCDに関しては、自分でCD買わないアカペラーが多いのも原因かと。
アカペラやってる人って、楽器に投資したりしないから、「音楽はお金をかけずにできるのが当然」と思ってる人が多い気がする。
バンドで1人頭5万も出せば、そこそこの規模のライブが出来る機材が買えると思うが、持ってるバンド少なそうだし。
楽譜もCDもコピーして内輪で流通させるから、取り扱う店が減るんじゃねーかな。
そういやトライトーンの楽譜出版社も潰れたし。
475名も無き音楽論客:2008/04/20(日) 03:25:49 ID:???
東京のでかいHMVとかいくとおいてあるぞ。


>>474
そうかも。
特に楽譜な。

自分で採譜したのはいいけど、そうじゃないなら買うべし。
CDモナー。
476名も無き音楽論客:2008/04/20(日) 22:03:12 ID:GS5nPxUR
今日のアカペラ公園どうだった?
477名も無き音楽論客:2008/04/21(月) 04:55:50 ID:???
FANどうだた?
478名も無き音楽論客:2008/04/22(火) 01:32:47 ID:???
FANレベルあがてる
479名も無き音楽論客:2008/04/23(水) 21:41:21 ID:WnjuWenv
FAN外れも多かったけど、良かったところはけっこう良かった。

全体のレベルは確実に上がってきてると思う。
480名も無き音楽論客:2008/04/24(木) 10:46:44 ID:???
FUNて何??
481名も無き音楽論客:2008/04/24(木) 12:01:50 ID:???
FANは愛知(名古屋)のJAM、KAJa!みたいなもん。
徐々に徐々に知名度も上がってきてる・・・かなって感じ。
かつてはZ☆MAも出てたみたいだね。
あとはJAM(KAJa!だっけ?)にも出てたけんけろりんとか。
482名も無き音楽論客:2008/04/24(木) 13:13:23 ID:???
名古屋の人達はすごい熱心だよな。
特に非学生サークルの人達。
JAMみたいな関東のイベントにもよく来てて、学生社会人問わず交流してる。
関東のバンドがちょいちょい出てるのも、その交流がきっかけになってるんじゃないかな。
KAJAやJAMは学生の祭典みたいになってるし、アカペラ公園はやる気無い社会人バンドの発表会状態だし(一部実力派もいるけど)、そう考えると今のFANは結構バランスいいイベントっぽいな、とHPみて思った。
483名も無き音楽論客:2008/04/24(木) 20:09:18 ID:RRLdz6pQ
484名も無き音楽論客:2008/04/25(金) 04:42:53 ID:???
>>アカペラ公園はやる気無い社会人バンドの発表会状態だし...
まさに。
485名も無き音楽論客:2008/04/29(火) 08:29:18 ID:GtQFyX9y


・マイクによる録音品質の違い(非圧縮wavファイルでの比較)
■Earthworks社と他社(AKG、Shure、B&K、Neumannなど)
ダウンロード用パスワード earthworks
以下のリンクは全部同じもの。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=25651

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_31156.zip

https://t1000.fam.cx/cgi-bin/viewer.cgi?f=upload&n=2008042907430501.zip
----------------------
Earthworksのマイクの特徴(トランジェントなどの時間的特性が良い)
http://www.ast-osk.com/kado/onkyou/Earthworks/Earthworks.html
http://www.earthworksaudio.com/ (マイク比較サンプルCD無料で日本にも送ってもらえる)


486名も無き音楽論客:2008/05/03(土) 16:33:58 ID:zr7hc1mk
ブンブンボンボン
487名も無き音楽論客:2008/05/07(水) 11:12:25 ID:???
うんこ
488名も無き音楽論客:2008/05/07(水) 15:16:51 ID:7GIiBoJx
もうすぐ水戸
489名も無き音楽論客:2008/05/07(水) 23:53:19 ID:M6howS+v
カジャまで十日
リストラが楽しみで仕方ない
490名も無き音楽論客:2008/05/08(木) 12:33:09 ID:Ks5kS+hq
良いなぁカジャ…
当方関東です。

水戸でがまん。
491名も無き音楽論客:2008/05/08(木) 23:08:06 ID:???
俺も関東だけどいってくるぜ!
492名も無き音楽論客:2008/05/09(金) 14:19:15 ID:x8XFRO8r
多作のアカペラライブも少なくなった?
493名も無き音楽論客:2008/05/09(金) 18:58:02 ID:???
多作はだいぶ前からアカペラ少ない。
494名も無き音楽論客:2008/05/10(土) 03:15:04 ID:bR5FoYw5
多作はKAJa終わったら
出たバンドを呼んだりするんじゃね
495名も無き音楽論客:2008/05/10(土) 12:32:38 ID:bRKOnrKi
イベントに営業にくるよね多作の人。

本当はアカペラ中心でやりたいみたいだけど
よいグループ少ないからねぇ…

どうしてもアコースティック中心になるよね。
496名も無き音楽論客:2008/05/10(土) 16:29:26 ID:z4Jb18+N
つーか今年の委員ぐだぐだやな

kajaブログのバンド紹介あと1週間じゃ無理やろww
497名も無き音楽論客:2008/05/10(土) 18:21:01 ID:b8o9wxmw
>496
なんというやる気の無さ。。。
今までにない駄目さ加減だな
498名も無き音楽論客:2008/05/11(日) 14:36:37 ID:jnHpGxY0
今日は水戸のアカペラフェスティバルだなぁ
499名も無き音楽論客:2008/05/12(月) 19:31:58 ID:???
水戸はどうだった?
面白いバンドはいた?
500名も無き音楽論客:2008/05/12(月) 20:24:07 ID:???
>>水戸
まぁ申し込めば誰でも出られるイベントだからねぇ・・・
でも、聞くに耐えないようグループは居なかったかな。
全部は聴いてないけど。

東京から来ていたヤロバンが良かった。
nanaとか久々に聴いたよ。ちゃんと客巻き込んで歌わしてた。
いろいろなグループ経験者の寄せ集め見たいだけど、
続いたら、よい感じになるかもね

野外イベントって大変ね・・・
雨で通路の下で初めてから、
パイプオルガンで中断の30分で
屋外ステージにPA組みなおしてたから。

kajaは晴れると良いねぇ
見に行けんけど。
501名も無き音楽論客:2008/05/12(月) 21:01:27 ID:MmswKDn7
水戸のアカフェス、最後のグループどうでした?
途中で帰ったから見逃しちゃった
502名も無き音楽論客:2008/05/13(火) 22:09:22 ID:???
普通に学生のサークルだったような。。。
503名も無き音楽論客:2008/05/14(水) 23:29:25 ID:???
スレ違いならすみません。アカペラでやりたい曲があるんですがアカペラ用の楽譜がみつからずバンドスコアしかありません。それでもなんとかなりますかね?
504名も無き音楽論客:2008/05/14(水) 23:38:38 ID:1X3FKPmu
>>503
バンドスコアならコードが載ってるからアレンジしやすいね
505名も無き音楽論客:2008/05/15(木) 00:00:01 ID:???
なんとかなるかどうかは、歌い手の技術と、求める完成形による。
考えられるパターンとしては、

1、バンドスコア通りに適当に歌う

2、バンドスコア通りに、楽器の音階を声で忠実に再現する(メンバーは超絶技巧が必要)

3、バンドスコアを元に、アカペラ譜を作る(編曲できる人が必要)

1はあまりおすすめしない。
楽譜通りといっても、パート数を人数に揃えるために音符の取捨選択をしなければならないので、実質的には楽譜をいじる必要がある

なので、普通は3を選択する。
編曲、楽譜をいじる、と考えると敷居が高く感じるが、「1の楽譜を少し歌いやすくする」くらいの軽い気持ちでやるとよいと思う。
キーボードで弾いたり歌ったりしてみながら、少しずつ楽譜を改造していく感じで、試行錯誤してみるとよいと思う。

2は、聞いてみたいとは思うが、おれは出来ないし、やりたいとも思わない。
506名も無き音楽論客:2008/05/15(木) 21:38:09 ID:???
バンドスコアがあるような曲なら
MIDIPALとかにMIDIが有るはずだから
それを切り貼りした方が速いと思うよ。
見事な人間カラオケが・・・

人間カラオケじゃないアレンジって難しいよね・・・
507名も無き音楽論客:2008/05/15(木) 21:40:40 ID:8K6J0yat
お金に余裕があればプロに頼んだみたら?
508名も無き音楽論客:2008/05/15(木) 22:37:31 ID:???
mixiのVoxOneコミュに本人が降臨してる件。
509名も無き音楽論客:2008/05/16(金) 00:24:33 ID:C9cdkREn
編曲にXGWorksとか使うと便利
510名も無き音楽論客:2008/05/17(土) 00:28:27 ID:AS6H5leH
いよいよカジャだね
知らんバンドが多い分、楽しみ

晴れたらいいな
511名も無き音楽論客:2008/05/17(土) 22:05:58 ID:???
カジャ行った人感想ヨロ
512名も無き音楽論客:2008/05/18(日) 02:39:07 ID:pu8thGl9
雑感

violet オリジナル曲の出だしで盛り上がるのがすごい 少しブランクを感じた
Amproud どこにでもいそうなJ-popバンド ほとんど印象残ってない
R-gray ロッカペラをステージングもコピーしようとしてた リードがよくない
AS☆KNOW リードの声の甘さが曲にあってる 男バンドのわりに音に厚みがない
encored アフロかぶってた 所属サークルがうるさい それ以外印象残ってない
ViVA!DIVA! 存在自体に違和感 上手くもないし
魂よしこ ハモネプでやった曲を含め8曲を詰め込んでた 人気
爛歌 何がバンドのアピールポイントなのかわかりにくい 印象うすい
plu-tone うまいジャズバンドって感じ 安定してた
しゃかりき プロバンドらしい盛り上げ上手 カバー曲がかっこよかった
ファシノ 俺にはああいうパフォーマンスの良さがあんまりわからない
リストラーズ 今日一番の盛り上がり 大階段の一体感がやばかった
Cliché すごくうまいわけではないけどMC等のパフォーマンスで存在感
明音 バラードっぽい雰囲気のあるバンドだった
やぶれかぶれ リードの音はずしが少し目立つ 去年よりほぐれてた
Funk babys' リスペクトがいまいち… まとまったバンド MCが滑り気味
ハゲタカ 豪華メンツらしい 個々の魅力だけで勝負してる感がある
Synchro Symptoms メンバーチェンジの影響かどうかは知らんがトリに値しない

ほぼぶっつけ本番だから仕方ないのかもしれないけどPAがよくない
特に前半はリード回しなどにほとんど対応できてなくて被害バンド続出

イベント全体の構成にも疑問 
一部と二部の差がやたら激しいように感じたし、
ラストのWINDINGは意図がよくわからない

全体的にレベルが落ちた印象
今年も良くも悪くも学生主催らしいイベントだった

以前、このスレで出てた選考の問題、多少は理解できる気がする
513名も無き音楽論客:2008/05/18(日) 05:45:53 ID:???
>>512

もう社会人は関われんのかねぇアレ・・・

PAから一言(kajaのPAじゃないけど)
リード回しはPAでやるもんじゃ無いよ、
歌い手が自分たちでメリハリつけるの。
まぁ指示書細かく書いてくれれば対応するけどさ。

サビよりAメロBメロが歌い手の腕の見せ所なのだが・・・
出来てない人が多い、
そうゆう人はリード回しも出来ない
いつでもサビと同じに歌っているのだろ。
若い子に多いよ。
生声で聴いても、ちゃんとリード回しになってないのではないかな。
PAが曲の構成を知っていたら何とかしてあげているだけ。
PAがあるときは、自分で口とマイクの距離で調整出来るので本来は生音より簡単だ。

普通PAは、全体のバランスを取ったらボイパの有無でバランスを変えるぐらいで
同じバンドが歌っているうちは、ほとんど動かさない。
二曲目以降はほとんど固定だね。
暇つぶしにリバーヴ掛けたりするけどな。
514名も無き音楽論客:2008/05/18(日) 08:31:56 ID:???
一部はvioletからの落差が激しかったね。
その後4バンドは下手だった。Amproudは特に酷い。
選考問題なんて嘘だろと思ってたが、そうでもないのかもしれん。
主婦バンドは社会人枠だから仕方ないかと。
魂よしこから再度盛り上がった。

二部は一部と比べたらどのバンドもKAJa!に出るのは納得。
ただ、Cliche、明音で雰囲気作りをしたものの、
やぶれかぶれ、Funk babys'で少し落ちた。
どちらも上手いが見てて飽きるか。
REALYTHMを見てると、やぶれかぶれは霞む。

リード回しは>>513の言うようにバンドの力量の問題だと思う。
violetはトップだったがリードはそれなりに目立ってたし(あまり回さないのもあるが)。

今年は去年よりレベルが落ちてる。
そして実行委員の馴れ合いっぷりが激しかったな。
最後のWINDING ROADはいらないだろう。

あとは司会の言葉遣い。もうちょっとなんとかならんのかね。敬語が酷い。
内容自体も別になくてもいいんじゃないか程度のものだったし。
何度も諸注意をしていたという姿勢は○だと思うが。
それからこれは個人的な好みだが語尾を「しまーす」「でーす」と伸ばすのが耳障りだったかな。

リハからいた人によると、リハのほうが面白かったっていう意見も・・・。
515:2008/05/18(日) 11:56:09 ID:???
Amproudは疑惑の渦中のバンドとして具体的に上がってたからなぁ…
残念ながらそんな邪推を否定するだけのステージではなかった
あそこだけに限らず、落ちたバンドが負け惜しむ気持ちもわかるよ
516名も無き音楽論客:2008/05/18(日) 23:08:23 ID:???
>>513
当初の社会人のスタッフ(?)はもう関わりないのかな?(BREEZとかの辺り)
レベルはともかく社会人はよりアイに行ったり個々に活動してるんでしょう。
学生からするとレベルが一昔二昔前の所ではやりたくないって感じでしょうし。

PAに関して歌う立場からも同感します。
うち(というか個人的に)は、いじらずに全部フラットが一番すき。
PAは拡声器程度にしか思ってません(誤解しないでね)。
少々のお飾りは注文したりPAさんに任せる場合もあるけれど
基本は自分たちの技量でやるもの・表現するものだと考えてます。
PAで誤魔化そうとか、PAがどうにかしてくれると思い込んでる人も多い。
マイクを使いこなすのも1つの技術だろうけれど元のあんた達の技量よりは上手く出来ませんよ、と。
517名も無き音楽論客:2008/05/18(日) 23:45:21 ID:???
PAは歌い手を助けるっていう意味ではフラットすぎるのもどうかなと思うけど。
ただ、PAを能力増幅器的に使っているバンドが多いのはどうにもね。
PAに助けられているようなバンドじゃダメだと思う。
そういうところで今回ボロが出たバンドがあったのかなと。
518名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 00:58:59 ID:38iwE83q
KAJAみてたけど、ボリュームは抑えられてたよね(後半から)。

上のほうだと音が飛んでこなくて物足りないかんじだったかな。
519名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 06:54:23 ID:???
PAひどかったね。それは異論ないよ。
520名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 12:34:15 ID:lcvJqU6M
音量は苦情でも来たのだろ。

毎年kajaのPAは評判悪いからまぁ下手なんだろう。
時期と予算から…研修でもしてるのかもね。
あの会場で後ろまで聞かすなら。
高価なラインアレイスピーカーを使うか
手間をかけて小さめのディレイスピーカー沢山置くか…
まぁ予算的に無理なので
PA的には熱心に前で聴いている人意外無視だと思

入場無料だし。
521名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 14:48:56 ID:nPy/IqhM
苦情があったにしろプロの時だけ音量上がりすぎだろ。
まあそれを抜きにすると、やはり普段からどれだけPAに頼らず
声量バランス等を考えてるかってことだろうね。
アマでも出てたバンドは出てたし。

それにしてもバンドのレベルが下がったのは否めない。
実際見に行ったけど、上で議論されてるのは妥当な意見ばかり。

さらに言うとみんなMC下手すぎ。それも含めて一つのステージとして成立させ、
歌質も例年レベルだったのは
violet
リストラーズ
ハゲタカってとこかな。

全体的に音量が下がったのは本当に残念。来年に期待。
522名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 14:57:53 ID:x1dBJE9T
KAJa!2008感想。

violet オープニングに適していた。いいベーパ。面白いけど少しやりすぎな面も
Amproud 選ばれた意味がわからないバンドその1。曲の流れを無視したパーカスソロ
R-gray ステージングもコピーしようとしてたが、やりきれていなくて少し残念な感じに
AS☆KNOW リード良かった。が、特にこれといって特徴が無い。
encored 選ばれた意味がわからないバンドその2。アフロ。ノリ皆無。
ViVA!DIVA! おじちゃんおばちゃん枠。そういう意味では微笑ましい感じ。
魂よしこ 初め良かったが、失速した感が少しあった。全体としては盛り上がった。
爛歌 可もなく不可も無いといったところ。ガーナViNTAGEやクレフTOBOSOを押しのけた割には…
plu-tone Fry meはもっと深くスイングしてほしかった。まぁまぁな感じ。
しゃかりき さすがプロバンド。客の巻き込み方をわかってた。技術もある。
ファシノ 真面目に1人アカペラをした感じ。リハのドライブや古時計の方が客ウケいいのに…
リストラーズ 別格とすら思えるパフォーマンス。すごい。
Cliché あの程度のDon't meanで受かるのか…同じジャズでクレクレChercherが何故落ちたかがわからない。
明音 明らかに劣化した。それでも雰囲気は出てたかな。
やぶれかぶれ リードの声がいいが全体として薄い。パーカス聞こえない。まだハウスダストの方がマシ。
Funk babys' それなりだったが、練習不足がミエミエ。実績あるメンバー集めりゃ通るのか?
ハゲタカ あの音響の中ではかなり音圧出した方かなと。盛り上がった。
Synchro Symptoms ベーパが残念すぎる。最後に何度でもを持ってきた意図が理解できない。


こんな感じだった。レベルは大幅に下がったと思う。
解散ライブ後のバンドが目立ったが
解散前全盛期の音源で通って、解散・就職した後のライブだとこうなっても当然なのかも。
523名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 17:48:34 ID:???
とりあえずベーパという略しが斬新でウケたw
524名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 19:10:32 ID:UpB38y3q
やはり選考の問題はあった、という印象は増すばかり。

知っているバンドで

明らかに

出演バンドよりいいところがいくつかある。
525名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 20:37:32 ID:VC3qavUd
>524
禿同。
自分のバンドが落ちた意味が理解できないと感じた人も多そうだ。
毎年のことだろうけど今年は特に。
526名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 21:14:10 ID:???
音量の苦情は・・・
出演バンドが下手だと来ることが多いw

プロが音量が大きいなら出演者の力量の問題だなぁ
アカペラ公園あたりを飯食いながら遠くで聞いていると
上手い所と下手なところは全然音量が違う。
上手い所はちゃんと曲になってBGMになるけど
下手なところは途切れ途切れに目立つフレーズだけ聞こえる。
録音した波形を見ても密度が全然違うのよ
いわゆる音が厚いってやつ。
録音したファイルにノーマライズかけて音量そろえても全然違うからね



長年続いたkajaだけど・・・そろそろあぼ〜んの予感・・・
527名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 22:44:23 ID:???
言ってることはわかるけど、kajaとアカペラ公園では会場の規模が違うし、下手の限度も違うので、あまり参考にならん気がする。

去年はプロバンド(アマチュア枠で出てたが)のビートボックスが原因で苦情きたらしいし。

何だかんだで今年は入場制限かかるほど盛況だったし、まだ当分あぼーんはないっしょ。

てか、今年時間が短くなったのは駅ビルからの苦情が原因なんだろうか?
教えて中の人。
528名も無き音楽論客:2008/05/19(月) 23:48:21 ID:pZ8S2tUz
>>522
レポ乙
AmproudとENCOREDに関して禿同すぎるw
明らかに音楽的な質が低かったし、ステージングやMCにも何等魅力を感じなかった

Violet、クリシェあたりはブランクからかやっぱ劣化が目立ったなぁ

>>527
苦情かどうかは知らんが、京都駅ビル側から縮小を言われて、交渉も不調だった
で縮小、ってことらしい
529名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 00:03:35 ID:???
でも人は凄かったな。やっぱハモネプ効果なのか?
一般人で足を止めてくれる人が、去年に比べて格段に多くなった気がする。

みんなレベル落ちた落ちたって言ってるが、そこまでの劣化でもない気がするな。
いい意味で多様化してきたんじゃない。思い出は古いほど美しく感じるものよ。
530名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 00:16:50 ID:0v5MPLua
ん〜529の意見はたしかに。

下手なバンドが例年より多く、目立ってしまったってだけで、全体的なレベルは落ちてはいないとは思う。
なんで?ってバンドが多いことで「今年のカジャはあんまりだ」ってみんながレッテルを貼ってしまって、
他のバンドも含め全体の質が落ちたように感じてしまっているんじゃないかー

正直イイとこは良かったし、Violetやクリシェもそんなに劣化してなかったよ、確実に音響の問題。
すごい楽しませてくれた。てかほとんどの観客が楽しんでたと思う。

例年より人が多かったのもあるけど、あのKAJa!始まった時の歓声は過去最高だった。
531vox:2008/05/20(火) 00:34:44 ID:???
下は下でベースの音しか聞こえなかったから残念。
どこをターゲットにして音を作ってるのかわからん。
今回のPAはアカペラ未経験者だったらしい。

全体的になんだっけ?「相思相愛」の心が伝わらないライブだったね。
532名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 08:50:58 ID:???
きちんと音源を聞いて、出身サークルとか色眼鏡にかけないで判断してほしかったな。
歌う人にしたら出たい気持ちもわかるけど、
これだけ今年のKaja!はいまいちと書かれたら
選ばれて出たほうだって残念な気持ちになるとおもう。
評価される大会(?)にでてこそ、
出られたら自信になるし、
出られなくても憧れるものだと思う。
533名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 09:17:43 ID:biROZfb+
てかあの後ろの適当なロゴはなんだ
会場到着早々吹いたじゃないか
534名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 15:11:20 ID:NDdeat4c
>>532
同意

アカペラやる人にとって
「KAJa!に出た」っていうのは一つの勲章になるくらいのライブだからな
535名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 17:39:09 ID:???
>>532はFラン大の訳分からんアカペラサークルの方ですか?
536名も無き音楽論客:2008/05/20(火) 22:29:35 ID:???
だれか〜
ようつべあたりに動画希望
537名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 00:37:18 ID:???
いや、宮廷のアカペラサークルかもしれんぞ
538名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 09:55:22 ID:+leblA1l
>>536
ファシノはあがってたよ
539名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 11:42:42 ID:Y43GP9PD
逆に今年は社会人やら色んなサークルやら関西圏以外もでてたみたいやし、ひとつのサークルから5、6バンド出るよりはいいと思うんだが?

ただただうまいってバンドじゃなかったみたいだけど、祭りっぽかったし、2年前みたいにクオリティ重視のコンセプトではなかったしね。
540名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 13:32:15 ID:???
てか、なんでそんなにサークルの枠にこだわるのか理解に苦しむ。
良いバンドなら、同じサークルだろうが無名のサークルだろうが関係ないじゃん。
変に団体枠のバランスをとろうとすると、馴れ合いで一気に内輪のイベントと化してしまう。
そういうイベントも特有の面白さはあるけど、kajaはそういうの関係無しに、単純に完成度の高いイベントを目指して欲しいな。
541名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 16:51:36 ID:???
ん、サークル枠にこだわるってどういう意味?
○○サークルからは2つ出て・・・みたいに決まってるのか?
542名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 17:57:22 ID:???
サークルの枠に拘らずに完成度の高いイベントを目指した結果がこれなら
関西アカペラ界オワタとしか言いようがないな
543540:2008/05/21(水) 18:49:16 ID:???
いや、「良いバンドなら同じサークルからいくつ選出されたって構わんじゃないか」、と思ったからさ。
539が「いろんなサークルやサークル外からバランス良く出てて、お祭りっぽくて良かった」と言ってるが、おれはあんまりそういうのをkajaに求めないな、と思って。
部外者の観客の立場から見たら、どこの所属かなんて関係無いし。
今年のコンセプトがなんだったのかは知らないが、バンドカラーのバランスさえとれてればそれでいいよ。
544名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 19:25:58 ID:???
クオリティ重視で選んでいった結果1サークルに偏るって事はあったよな
それよりも、運営スタッフの所属バンドに甘いのは毎年だよな。
545名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 20:19:35 ID:fcXVkIYs
>>540

同意。

>>544

今年はその後者の極み

甘いというか、選考してないだろ、という感じ
546名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 22:36:00 ID:???
ここの情報をまとめて振り返ると
自分たちは当然出ますよ
あのサークルからは出しませんよ
残りはそれなりに選びますよ
で決まった面子ではないかと疑ってしまうな

で実際、クオリティを第一に選んでないのは間違いないと思ったし
たまたまみんな出来が悪かったとは思えないしな
547名も無き音楽論客:2008/05/21(水) 23:49:58 ID:+leblA1l
例年、何バンドかは出てたクレクレ、クレフからゼロ

副委員長が所属するバンドが出て、本番を終えてみればクオリティ的に総スカン

まぁ委員長のバンドは落ちてるらしいから一概に言えるもんではないが…
548名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 05:23:20 ID:???
クレクレ、クレフは力落ちてるよね。
549名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 13:00:42 ID:Y4SrzKRm
あのな…

実行委員やって
出れなかったり。
出たら出たで批判される…可哀相……

kajaは実行委員多過ぎだな、
1つか2つのバンドで仕切れ、で主催枠で出る。
実際に動く人数そんなもんだし。
当日手伝いはいくらでも居るし。
550名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 13:23:29 ID:???
>>549
自信があれば批判なんて実際ステージでいくらでも覆せるさ。
反応するのは観客だからな。
ステージの後の反応こそが答えだよ。
551名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 16:59:14 ID:wlOGkDQN
いや、だからさ、
開催してくれる実行委員には何の感謝もないのか?
ここは2chにしてもちょっとねぇ・・・
運営しているのだから
メリットとして出場権ぐらいはあげてもよいのでは。と思

ただね、実行委員がなんだかやたら多いし
いろんなバンドの人なんで、そうも行かないだろ
実行委員関係で時間全部埋まっちゃう
実行委員は「出場権もらえる」っと
腹に一物もって実行委員やるわけじゃん?
そうでない人もいるだろうけど。
だからモメルし、実行委員関係のバンドが多数出たりする。
552名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 17:00:12 ID:wlOGkDQN
実行委員で本当に必要な人数って5人とか10人だろ
あとは人数が必要なときに手伝ってもらうぐらいで良いし
手伝ってくれる人はいくらでもいるわけでしょ?
だったら1,2バンドで仕切るか、まぁ学生多いから
サークルで持ち回り、主催サークルから2バンドオーデション無し出演
(まぁ部内オーディションやるだろうけど)、
主催サークルからは一般枠では出さないと決めちゃう。

そうしたら実行委員枠2コマで済むし、
下手でも「おつかれさま〜」って感じで良いでしょう?
そこまでモチベーションがあるバンドは大体上手いけどね、
運営で歌うころには疲れきってるけど。
あそこは運営うまいね〜みたいな競い合いも生まれるし、
いいイベントになるよ。
だいたい実行委員が多いほどイベントの純度が落ちるもの

実行委員長までやって出られないとか
福実行委員やって、出たら「下手」「なんっで出てくんの?」
とか言われたら誰も実行委員やらなくなるよ。

kajaあぼーんの予感はそうゆうこと
あんなに盛況だった立川アカペラ公園も実質アボ〜ンだし
大きくなりすぎてアボ〜ンの音楽イベントなんて山ほど見てきたよ
結局のところ自分が歌いたくて運営やってる人ばかりだし、
そうでない人はやっぱ感謝されたいわけじゃん?
歌い逃げとか下手出るなとかさ・・・面倒くさくなるよ。
553名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 17:20:38 ID:???
批判多いですねkaja。
とは言ってもまた来年も応募する人が多いんだろうけど。
そしてまた実行委員も変わるから振り出しに戻るという、
そういう面では学生サークルがやってる発表会となんら変わらないわけだ。

エラい大変なことだろうけど、新しくイベント企画して、
その主催者がずっとイベント続けてくれたらいいんじゃないかと。
あくまでも素人の考え。

なんか思うんだけどさ。
実行委員が、サークル所属してたりグループ組んでると
やっぱりひがみとか変な勘繰りが入るのは当然だよね。
554名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 17:54:43 ID:???
そもそもピアノコンクールでも何でも、主観が入る選考になるんだから、
万人が納得するような大会なんて開催することは不可能なんだよ。

ここでkaja批判してる人間は理想を求めすぎ。
どんな選考をしたって文句は必ず出てくる。大人になれよ。
555名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 19:21:54 ID:???
ごもっとも。
どんなイベントでも、企画運営の苦労とそれに対する感謝の気持ちは忘れるべきじゃないよね。
本気でkajaを変えたいと思うなら、自分で委員をやればいいわけだし。
そんな面倒なこと、なかなか引き受けられるもんじゃないよ。

それは十分わかってるんだが、それでも無責任な傍観者としては「可能な限り良いものを」と思ってしまうんだよな。
だから例年と比較して印象が悪いと、つい不満を口にしたくなってしまう。
「以前はできていたのに」、って。


所詮は企画運営の現場を知らない、自分の手を動かしていない人間達の戯言だけど、それだけ期待される規模と権威のあるイベントだからね。
556名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 21:41:50 ID:D+YTDXOF
だからっていい加減な選考して良い理由にはならねぇよ
557名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 22:02:42 ID:CQ/1LcDO
選考基準が不明確すぎるのでは?操作していると思われても仕方ない
558名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 23:07:44 ID:???
>>556
同意。
いくらボランティアの委員とはいえ
多くの観客や協力団体、そして応募者を巻き込むんだから
いい加減なことして許されるもんじゃないだろ。


選考基準は
「一定技術はもちろん、オリジナル性なども考慮しながら
 イベントを盛り上げてくれるようなバンドを選考します」
だそうだ。個人的にはこれで十分だと思う。

イベントの盛り上げ方をその年の委員がどう考えるかだな。
とにかくうまいバンドをいっぱい出すってのも一つだし、
バラエティを重視するってのも一つだし。
とにかくちゃんと方針があって『私欲とか抜きに』
出てほしいとこを真剣に選んだなら文句は言わない。
「一定の技術」の判断に疑問を投げかけたくなっても
仕方ない‥と思うようにしている。

今年の委員は納得のいく選考をしたんだろうか。
どうも不穏な話を耳にするので、それが残念だ。


それにしても
ちょっと前なら、KAJa!委員と言えば
割と各サークルの主力が集まって
少数精鋭でやってた印象があるけど
今はどうなんだろうな。
559名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 00:37:41 ID:x1edgVDA
つーか音源審査にするんじゃなくて
ライブ映像審査にしたら?

お客さん盛り上げられん奴らじゃ意味ない。
560名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 01:09:10 ID:???
>>556
>>558
だから何をもって「いい加減な審査」と言ってるんだ?
所詮主観によるもんだって言ったばかりだろ。
こんなとこでグチグチ言ってる暇があったらとっとと練習しろや。
561名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 01:57:16 ID:dGr2Od/n
今回は本当に酷かったな。まぁ、次はよい運営と良い音響に
なることを期待しようや。KAJa自体は良いイベントだしな。

>560
明らかに実力上位のバンドが落とされている現実をもってだよ。
「主観」を都合良くふりかざすな。お前の言ってることは
「幼稚園児の落書きがレンブラントの絵より美しい」ってのと
かわんねぇんだよ、ボケ
562名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 02:20:05 ID:???
>>561
んで、実力上位のバンドってどこ?
そのレンブラントとやらを教えてくれよw
563名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 03:43:21 ID:???
実際に明らかに実力上位のバンドが落ちてたとしても、審査は提出音源でやってるんだから、それを聞き比べないと審査がいい加減かどうかなんてわかんなくね?
録音は音程の粗さがわかりやすく、声量の差が現れにくいから、調子良いときに良い録音条件で録れば、実力無くてもかなり聴き栄え良く録れてしまうよ。
もしも実力上位のバンドが適当に録音してて、渦中のバンドは物凄い気合いいれて録音してたとしたら、審査自体は真っ当なものだったと言えるよね。

確かに叩かれてるバンドのステージは微妙だったし、それより良いバンドが割りを食ってるのかもしれないが、もし上記のような事情があったとしたら、それは単に審査のシステムの問題でしょ。
でも、どんなシステムにしても、最大限の手間をかけて対策をすれば、実際の実力差を覆す結果は生まれうる。
難関大学の入試の合格者が必ずしも頭のいい順になるとは限らないのと一緒。


叩いてる人達は内部情報とか人づてに聞いてるのかもしれないけど、決めつけで批判する前にもう少し想像力を働かせた方がいいと思う。
564名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 06:08:39 ID:ns7zVHSN
各サークルから委員を出すシステムが駄目でしょ。

自分たちが出て残りの枠を適当にって選考になる。
それは当然だしそれを批判するのは酷だ。

各サークルから委員を出すから
実行委員枠で多くの時間が浪費されるし
出場権目当に委員やる人も出る、
そうゆうひとを批判してるのではないからね、
そうなるシステムが悪いと言う事。

働いた委員は当然出場して
下手でも温かく喝采を浴びるのが普通だと思うけど…

システムを変えなきゃ駄目だ。
565名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 09:16:26 ID:???
そういうイベントの形態はイベントに関わる人にとって公平だしアリだと思うけど、そんな生ぬるいイベントならわざわざ東京から見に行きたいとは思わないなあ。
委員に対し酷な要求・厳しい意見が多いけど、それだけ期待されてる裏返しじゃないかな。
566名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 11:20:09 ID:???
音源審査だからねぇ。編集しちゃえばいくらでも上手くなるからね。。。
実行委員はさすがに波形とかまでは見ないでしょ・・・。
567名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 11:25:37 ID:???
KAJAのいいところは、場所だけ。
568名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 12:31:53 ID:ns7zVHSN
審査はこの場合関係無くね?
一般枠の審査は普通でしょ
問題は、実行委員枠が有り1,2組なら
「まぁ聴いてやっか」で済むけれど…

審査とは関係ない出演なのだから。
審査通りましたって言っているだけでね。

実行委員は出演禁止で良いんじゃ無い。
それでも実行委員やる人が居るかは知らんけど。
569名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 15:38:07 ID:???
>>564
けど実行委員が一つのサークルに集中するのも問題なわけで、
結局今の形態でいくしかないんじゃない?
>>568みたいな極論はアホすぎるし。


実行委員・審査を外部に委託するくらいしかなくなっちゃうじゃん。
結局お前らどのようなKAJaになっても文句言うんだろ?
570名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 16:22:29 ID:???
運営枠とか作ると、イベントとしての格が一気に下がる気がする。
特定のサークルで作るのも、内輪感が増す。
結局は、現状のまま、あとはその年の委員次第、というのが現実だろうね。
対策として有効なのは、委員の選出や引き継ぎ(理念、ノウハウ、どちらも)をしっかりやるくらいか。

要は「出演する意思は無いが、イベント作りに多大な情熱を持ち、なおかつ適正な審査を出来るだけの音楽的素養を持った人物」が運営するのが一番良いってことなんだろうけど、そんな神のようなヤツ滅多にいないよな。
文句言う人が率先してこういう委員になってほしい。
571名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 16:54:27 ID:???
>>570

> 要は「出演する意思は無いが、イベント作りに多大な情熱を持ち、なおかつ適正な審査を出来るだけの音楽的素養を持った人物」が運営するのが一番良いってことなんだろうけど、そんな神のようなヤツ滅多にいないよな。

もしくは、「出ても誰も文句言わない能力のあるヤツ」じゃないかな。

やっぱり各サークルの主力に動いてほしいな。
サークルでも中心人物だろうからそりゃ普通に忙しいだろうが
それくらい無茶してでもやるとこに
学生が仕切る価値があるんじゃないかとも思う。
572名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 17:33:35 ID:???
なるほどね。
ぜひそういう人に頑張ってほしいな。
来年も期待してます。
573名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 20:36:46 ID:nhPv3oav
まあ健全な方向に議論が進んでるかな。
選考がおかしいとか騒いでるやつの意見は
自分の理想の押し付け以上のものではない。
そういうやつはkajaをすごいネガティブな動機で見に行って,
出てきたバンドが下手だったりしたら
「それ見たことか」って大喜びしてたんだろうな。
それはもう音楽を楽しむという姿勢では絶対にないよな。
少し鏡を見てみるといい。

選考がおかしいとか実行委員の身内びいきとか100年前からの議論だな。
誰か書いていたが選考は音源でやってるわけだから,
その音源を聞かずにおかしいとか言える面の皮は厚過ぎる。
自分ならもっとうまくやると思ってのことなんだろうが,
結局それの繰り返しなんだよ。やってみりゃ批判する気もなくなるよ。
いや,まあ悲しい先輩の後輩いじめの可能性もあるが・・・

基本ボランティアでやってるイベントだし,
実行委員への感謝は忘れちゃいけない。
この点を勘違いしているやつを俺はいっぱい見てきた。
委員をやらせてやってるって感覚な。これは悲しすぎるぞ。
委員は必死でやってんだよ。
学校もバイトもサークルもある中で寝る間を惜しんでやってんだよ。
そういう気持ちは汲み取れる人間になれ。

イベントをよりよくしたいという気持ちは大事だ。
そういう気持ちを持ってるやつが,来年の委員をやるといい。
もう学生じゃないなら,バンドで出て盛り上げてやってくれ。
何もせずに文句言うだけってのは,
イベントにとっても,お前自身にとっても意味がない。
574名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 22:01:45 ID:???
569〜571
コレだけ論議して結論は
今のままでよいから委員の良心に期待かよ・・・

今の組織でも、最初は出場権目当てで委員になっても
音源審査とか始めると「やべえ自分のバンドが出たらヒンシュクだ・・・」
と自浄作用が働くので、今まではそれほど問題なかったが
極端に自分のバンドに自信があったり、空気読めないヤツが居ると
今回のような事故がおきる。
今回の事で「委員は何やっても良いんだ・・・」と言う実績が出来てしまったので
来年以降はどうなるか判らん・・・
2ch見てるのなんて小数はだしね、
こうゆう論議がオフィシャルで起こったらイベントごとあぼ〜んかな。

私は少数精鋭(バンド数で)運営が良いと思うけど・・・
まぁ今の組織を守った上での改善方
 公開オーディションが良いだろう。
音源審査で60組ぐらいに絞ってから、
持ち時間五分でやれば一日で終わるし
場所はテキトウに「よりあい」やっている場所とかで。
出演時間はくじ引きで。
1位を決めるのではないのだからそんなに
出演時間の影響は無いと思うけどね。
テープ審査は必須、過去にjamが公開オーディションやったが
アカペラ公園状態だった。
まぁそれでもその年の出演グループに文句はあまり出なかったと思う。

委員はやたら多く居るので
公開オーディションチームと
kajaチームの2班作れるだろ?
そのぐらいやらないと今年のような事故は又おきるよん。
575名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 22:03:18 ID:???
573
そうそう
上の方で「なんだありゃ」とか言われたステージバックだって、作るのは大変なんだぞ。
運営やったこと有る人しかわからないだろうけど、
運営やったら自分の出番の頃にはヘロヘロヨ。
あんま下手下手と批判するのもなぁ・・・と思
自分kaja委員じゃないけどさ。



アカペラコーラスグループ「レンブランツ」は「Amproud」よりは「実力上位」でしたが
残念ながら数少ない一般枠に入れるほどの実力はありませんでした。
こんなところでボソボソ言うより実力を磨くか、実行委員として汗を流してください。
576名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 23:01:22 ID:???
犬あたりが主催して
松岡由美子とかトライトーンとかゴスなどを審査員にしてコンテストやればいいんじゃね?

いや、デスクトッププランニングなのは十分承知してる
577名も無き音楽論客:2008/05/23(金) 23:06:27 ID:???
今回のKAJaは黒歴史として葬り去りましょう。来年は良いイベントになるよきっと
578名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 01:35:16 ID:???
>574
特定の人物の批判なんかはともかく、運営方針に関する話は普通に委員で議論すべき内容だと思うんだけど、この程度の厳しい意見が出たくらいであぼーんするほど馴れ合い体質なの?kaja委員って。

選考結果に対する不満を委員会内部者が書きこんでたが、文句あるなら委員会の選考会議で強く反発すればいいのに、と違和感を覚えた。

仕事に対する責任感と厳しさ、志の高さをしっかり引き継ぎ伝承していかないと、イベントの質はなかなか維持できないんじゃないかな。
579名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 01:39:45 ID:???
どうせ、クレクレクレフあたりがうだうだいってんだろ
580名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 03:49:30 ID:???
委員経験者のひとりとして思うのは

委員はボランティアなんだからさ
大変なのにがんばってるんだからさ
出場枠くらいあげないとかわいそうだよ
文句言ってやるなよ

なんてことを見た人に思わせてしまうイベントにはしたくなかったな。
自分らの時も同じこと言われてたのかもしれないが。

めんどくさいこともしんどいことも尽きないが
でかいイベントに関われるってのは面白かったし
もっといいものに、誇れるものにしたいって思ってやってた。
周りの委員もそうだったと思う。(‥ほとんどは。)

きれいごとだって言われるんだろうな。
でも、それこそやった奴にしか分からないんだよ。

今の委員にも引き継がれてると信じたい。
581名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 03:51:10 ID:???
KAJa史上最大規模の集客を達成した今回が黒歴史って何だそりゃ。

まぁヘッポコバンドにさえ負けて、ハンカチ噛み締めながらKAJaの
粗探ししてた連中にとっては、今年は黒歴史なんだろうなww
582名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 06:44:49 ID:COJNfwis
集客はまぁ天気良かったし…
「京都駅の」人出が多かっただけだし。
kajaって集客らしい集客してたかな…
583名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 09:34:04 ID:???
けど足を止める人間が多かったってのは事実でしょ。
584名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 12:31:45 ID:1f8okFo6
今年は音量制限もされたようだし
京都駅を追い出される日は近いな。

京都駅サイドは文化事業的位置づけだろうから
微妙・・・なバンドが出ることはあってはならない。
初期は文化的だったのだろうけど、はもねぷ以後はねぇ
今年とどめを刺しちゃったような・・・
観客動員はあんま関係ないと思うよ京都駅サイドには
逆にあんまり見ている人が多かったり、時間が長いのは困るはず。
そもそも駅でやるようなもんじゃないしな。

ほかの場所でどれぐらい観客動員できるか見ものだな。
585名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 12:47:09 ID:???
ハモネプ以後は…とかいう人いるけど、ハモネプ以前はそんなにレベルが高かったのか?
昔はアカペラが物珍しかったぶん印象が良くなってただけじゃない?
最近はロッカペラの曲コピーしたくらいじゃ面白がられないけど、昔はそんなとこいっぱいあった気がするし。

でもまあ、飛び抜けたバンドがいなくなったのはそうかも。
586名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 13:29:03 ID:1f8okFo6
T-T Chu3 V7B ヒューヒューも居たかな・・・・(T-Tしか残って無いけど)
いっぺんに出た夢のような回があった。
プロでも出ると出演おめでとう、と言われてたよ。

585の言うとうりアカペラは物珍しくて新しかった
アマチュアのレベルが高かったかと言うとそうでもないし
今も高いとは思わないけど・・・・
プロは当時のほうがレベル高かった気がする
まぁ思い出は古いほど・・・と誰かが言ったけど。
京都駅サイドも、「新しい文化の紹介」だったのだろう。

kajaは先人たちの遺産で食いつないでいる
京都駅を追い出されたらどうなるかは判らんな。
587名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 14:00:43 ID:???
>>584
素人から見たらどこのバンドも相当上手く聞こえるんだから、
Kajaの内容を見て排斥するかどうか決めるわけないだろw
何が「先人たちの遺産」だよw
昔から大してレベルは変わってない。
昔をやたら良く言うボケ老人みたいだな、お前らは。
588名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 14:09:49 ID:ZHSxodEy
>587
来年あたり駅ビル使えないんじゃない??
今年の委員はやる気ね−からロクな交渉もできてないとの話を聞くしね。
ま、年々委員のモチベーションが下がっているのは事実だね。
589名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 14:31:27 ID:1f8okFo6
587
下手だ下手だとけなしていたかと思えば・・・
「素人から見たらどこのバンドも相当上手く聞こえる」
ですか・・・忙しい人ですね・・・
素人から見たら相当うまく聞こえるなら実行委員枠もぜんぜんOKでは?

駅ビルを使えることが「先人たちの遺産」
今から新しく話をもって行っても絶対に無理。
一度追い出されたらもう戻れない。

駅でああゆうイベントをやって良い時間(長さ)は
せいぜい2時間だと思う。
2時間で本当のトップレベルのみ歌うのなら駅側もOKかな。
590名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 20:46:16 ID:???
大阪ドーム(笑)前の広場でやればいいよ。第1回のようにね。
591名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 20:55:27 ID:ew7AqBfj
重症だな。ここで文句言ってるやつ,だったら頼むからkajaを立て直してくれ。
592名も無き音楽論客:2008/05/24(土) 21:06:36 ID:???
>>591
今から仕込むからあと20年ほどお待ち下さい。
まずは仕込む相手募集
593名も無き音楽論客:2008/05/25(日) 04:58:48 ID:???
>>589
自分と異なる意見がみんな同一人物だと思っているのは
そうとう危険だぞ…
594名も無き音楽論客:2008/05/25(日) 12:11:31 ID:???
悲しいなぁ。
悲しい。
来年こそは。
595名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 08:07:32 ID:???
>>589
誰と勘違いしてるんだ、お前は。
596名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 17:04:17 ID:???
Kaja、Jamaもの扱い。
よりアイも通行人(店?)からうるさいとか邪魔とか言われたらしいよ。
学生や社会人関係なくアカペラやってる人間のモラルが問われてるんじゃないの?
『ほらほら、人の声だけですよ、コーラスですよ、きれいでしょ、と思いきやロックやラップも出来るんですよ』
など押し付けがましい雰囲気出してるグループ(や個人)もいるし。
自己満足オーラや内輪オーラって気持ち悪いもん。
アカペラは嫌いじゃないけどぬるい内輪の雰囲気が嫌だ。
597名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 17:36:54 ID:???
内輪のイベントは、公衆の場でやるべきじゃないよな。
ホールかなんか貸しきって、見たい人だけでやればいい。
屋外のイベントは、そういう内輪雰囲気を作らない努力がすごく大事だと思う。
kajaは他のアカペライベントに比べたらかなりマシだとは思うけど、そういう努力はまだまだ必要かもね。
運営も、出演者も、身内の観客も。

さんざ上で書かれてるけど、客観的に去年と比べて、今年は内輪イベント感が強かった気はする。
598名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 17:39:06 ID:???
内輪のイベントは、公衆の場でやるべきじゃないよな。
ホールかなんか貸しきって、見たい人だけでやればいい。
屋外のイベントは、そういう内輪雰囲気を作らない努力がすごく大事だと思う。
kajaは他のアカペライベントに比べたらかなりマシだとは思うけど、そういう努力はまだまだ必要だな。
運営も、出演者も、身内の観客も。

さんざ上で書かれてるけど、客観的に去年と比べて、今年は内輪イベント感が強かった気はする。
599名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 22:11:15 ID:???
昔のよりアイは、円山公園でやってたんだよね。
一回場所がとれなくなってから今の場所に移ったみたいだけど。
あそこはあまり外部の人も入らなくて、それはそれでよかったのかも。
600名も無き音楽論客:2008/05/27(火) 04:46:13 ID:???
内輪イベントやりたくてイベント主催している人は居ないと思うけど・・・
回を重ねるとなんだか内輪感が出るのは何なんだろうね。
主催している立場としては何とかしたいのだが、なんともならん。
「内輪なMC禁止」とか言ったら角が立つしなぁ・・・

会場をお金払って借りている(ホールとか)ならまぁ何やっても良いと思うのだけど、
屋外イベントは大体無料で借りているわけで、
逆にイベントにある程度のクオリティが求められているのだけど、
出演者でそうゆう事を理解している人が少ないかな。

バンド掛け持ちなぁ・・・多いと一気に内輪感が増すよね、
まぁある程度規制はするのだけど、完全に禁止するのは難しいし。
kajaとかは審査が有るので、有る意味掛け持ち規制できてるから
比較的ましって感じかと。

想像力や自覚が足りない人とが多いかな。
チョット考えれば判る事だと思うのだが。

まっ楽器のバンドでも同じだけどな、
機材とか音量の問題で、箱借りる場合が多いので
目立たないだけでね。
601名も無き音楽論客:2008/05/27(火) 17:41:47 ID:rbEL4HwB
Kaja以外の話題が少ないな・・・。

日々のアカペラ界はどんな動きになってるんだろう?
602名も無き音楽論客:2008/05/27(火) 20:26:42 ID:???
最近コレと言ったプロ居ないよね・・・
603名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 00:06:17 ID:maSKeb30
KAJa!ではしゃかりきが出てたね〜唯一。
604名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 00:23:37 ID:???
去年でたプロって
べビブ
AJI
あれ、あとどこだっけ?
605-:2008/05/28(水) 01:28:49 ID:???
パーマネントフィッシュとTribe of grooversだっけ
Tribeは審査に応募して出演したらしいが
606名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 05:12:33 ID:???
時間短縮分はプロ枠削ったのかな。
その中ではべビブAJI以外は全然知らん。

シャカリキはアカペラ公園まで出てなかったっけ?
ごくろーなこって・・・

>>アカペラ界はどんな動きに
最近目立つ?のは地方のイベントが増えたねぇ
完全制覇する元気者はおらんかな。
607名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 11:59:40 ID:a+uusFLl
どっかメジャーデビューしたとこあるよな
608名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 13:15:58 ID:5IWnqdXL
まっとうに選考した結果があれなら単なる委員の能力不足。
そんな奴を委員にして放置した前運営やら主要サークルにも
問題があるわけだ。

少なくとも日本では能力がない人間=悪って思想ではないだろ。
バカはバカなりに必死でやったんだろうからもう許してやって、
次からまともな奴を送り込んだら良いんじゃないの。
609名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 16:56:02 ID:???
>>608みたいな奴は何様なんだろうかと思う。
つまらない人間なんだろうな。
610名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 17:06:03 ID:???
2chで匿名で批判を繰り広げるような連中はみんなつまらん人間だと思う。
611名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 22:10:54 ID:aEjTtFUo
>>607
パーマネントフィッシュがいつのまにか韓国でデビューしたらしいが。
612名も無き音楽論客:2008/05/29(木) 11:07:20 ID:yTPhj+Vt
配信が主流になって来たから、デビューも何も無いけどな最近は。

ようつべでkajaの動画見たら、1人でなんかやってるけど……

つーかPAラインアレイ使ってるね。
どんだけ下手なの…
613名も無き音楽論客:2008/05/29(木) 22:18:44 ID:IesR/H8V
>>611
正直あれには驚いた。
614名も無き音楽論客:2008/05/29(木) 23:21:00 ID:???
>>611
正直どうでもいい。

もっとライブ観に行きたくなるようなバンドはいないのか?
615名も無き音楽論客:2008/05/29(木) 23:46:50 ID:???
しゃかりきもメジャーデビューしたんじゃなかった?
そりゃ営業がんばるわな。
616名も無き音楽論客:2008/05/30(金) 00:14:18 ID:???
もうメジャーデビューって言葉もどうかと・・・
CD売れないから広告費もかけてないからね。
でもしゃかりきのライブはまだ見れるほうだと思う。

ジャズが苦手でも宝船は見る価値あると思うが。
617名も無き音楽論客:2008/05/30(金) 01:36:20 ID:7LggTfBs
宝船はやばい!まじでやばい!

メンチェンしてから聞いてないけど、
初めて聞いた時はほんとに惚れたね!

たしか3年前のKAJa!だったかな。
618名も無き音楽論客:2008/05/30(金) 13:26:22 ID:RO3mrMgo
アカペラグループって面白い名前多いね
619名も無き音楽論客:2008/05/30(金) 17:59:02 ID:???
>618
割合にしても絶対値にしても
楽器バンドの方が面白い名前多いよw
620名も無き音楽論客:2008/05/30(金) 23:35:39 ID:4fY+YTA1
なんかここもくだらない奴ばっかりになってきたな
621名も無き音楽論客:2008/05/31(土) 00:01:38 ID:???
>>620
口だけ批評家乙。
622名も無き音楽論客:2008/05/31(土) 00:35:41 ID:???
今頃気づいたのか。遅かったな
623名も無き音楽論客:2008/06/01(日) 02:11:31 ID:???
部外者的発言してるけど
その発言をする君も
一員だと言うことに気付いてるかな?
624名も無き音楽論客:2008/06/01(日) 06:11:47 ID:???
水戸って全グループの分録音したCDもらえるんだね。
あらためて聞きなおすとアレだね
ヤバイねオレw

うま〜いと思ってたグループも音だけ聞くとそうでもなかったり、
退屈だったグループが結構聞けたりするね。
勉強になります。
625名も無き音楽論客:2008/06/01(日) 09:58:17 ID:4qUOPZFS
録音は粗がわかりやすいから、参考になるよね。

でも、実際の演奏の精度がライブでの印象に比例していない、ってのは考えさせられるな。
練習してると細かい音程とかに意識が集中しがちだけど、ライブでは、声の出しかたとか、ステージでの雰囲気作りや仕草の影響で印象がガラリと変わるもんね。

そう考えると、「ライブでうまいと思ったけど実際は大したことない」バンドのライブパフォーマンスは、実はかなり参考になるんじゃないかと思う。
626名も無き音楽論客:2008/06/02(月) 02:18:11 ID:???
なにをいってるんだ君は。
627名も無き音楽論客:2008/06/02(月) 07:54:07 ID:???
ライブが良かったグループは勢いが有ったね。
皆フルパワーで歌ってる感じで。
もちろん録音で聞いても良いグループも有るけど、
録音聞くとこんなもんだっけ?なグループは
録音聞くと結構荒かったり、和音が単純だったりする。

ライブは退屈だけど録音は結構聴ける所は
正確には歌ってるね、和音も凝ってたり。
「曲の」完成度は高い
でも声まとめるためにセーブしているような感じ

フォーカスしている部分が違うのかも

ライブ前の練習で、パフォーマンスを含めた練習をしているか
ひたすら曲の完成度を上げる練習をしているか・・・って感じかな。
628名も無き音楽論客:2008/06/02(月) 14:24:45 ID:???
>>626
上手い歌を歌う技術は大事だが、実力以上に上手いと思わせる技術も大事だね、ってことよ。
演奏が粗いのにライブで「おっ」と思わせられるということは、その技術があるということじゃないかな、と。

ほんで、>>627の話に納得。
両立を目指したいもんだね。
629名も無き音楽論客:2008/06/02(月) 23:54:58 ID:???
>627,628
凄く参考になるよー!
630名も無き音楽論客:2008/06/03(火) 21:17:59 ID:RmdqhVrw
ちょっと前にEclipseの新しいアルバムが出たね
最高だー
631名も無き音楽論客:2008/06/04(水) 04:05:00 ID:???
たしかに。
どっちも同時に出来れば最高なんだけど、なかなか難しいもんね。

それ見てて思ったんだけど。
結構ここのみんな演奏のテクニカルな面からの感想が多いよね。
アカペラって微妙よね。
ただ声だけの演奏ってだけで、めちゃくちゃ広い色んなジャンルがある。
一つのイベント見に行ったらジャズとポップスとレゲエとR&Bとクラシックを同時に聞ける、笑
普通は、一つのジャンルで集まってイベントすることが多いよね。
そこがアカペラって独特だと思うし、そこ否定はしないけど。
毎回異種格闘技戦みたいな。
ノリが中途半端な気がするんよね、その音楽の深いノリを表現しきれてないというか。
酷いとこになると、1曲目と2曲目、3曲目でジャンル全部違ったり。
皆声だけって言う演奏形態が好きなだけで、そのジャンルの詳細は浅くしか知ってないんじゃないかと思う。
やっぱR&Bだったら後ノリして気持ちよく聞きたいし。
まぁ、自分が詳しいかといったらまだまだだけど。
少し感じました。
むしろ、楽器バンドでレゲエしてる人とアカペラでレゲエしてる人が同じ土俵なんだと思います。
ポップスでアカペラしてる人とクラシックでアカペラしてる人の感想が違って当然。
ただ、例えばどんなジャンルでも、ギターはギターで上手いかどうかとか分かるし、そういう議論もある。
アカペラしてる人ってそういう見方だけがとても多いような気がします。
632名も無き音楽論客:2008/06/04(水) 09:03:25 ID:???
アカペラはただのバンド編成の一形態であって、ジャンルではないよね。
アカペラに限らず、どんな編成でも、色々なジャンルがあるのは同じじゃないかな。
ドラム・ギター・ベース・ボーカルの4人バンドでも、ロック、ソウル、ジャズ、色々ある。(もちろん楽器の音色の違いはあるけど)

で、アカペラやってると、アカペラっていう編成にだけ気が向いて、自分たちのやってる音楽のジャンルをあまり意識しない事が多いよね。
全然違うジャンルの曲を歌うこと自体は悪くないと思うけど、その分歌い手には多くのジャンルの音楽への理解と表現の幅が求められるはずだから、実は敷居が高い。

だから結局は、自分たちの嗜好と音楽性に合ったジャンルに絞って選曲していくのが一番バンドの魅力を作りやすいんだと思う。
この前のkaja見てて思ったが、出場バンドのほとんどは、自分たちなりに音楽性をどこかに一点に絞ってるんだよね。
で、その音楽ジャンルにどれくらいこだわりと理解があるかで、バンドの存在感が全然違っていた気がする。
ソウルとかジャズとかやってるとこあったけど、実際にそのジャンルの曲を普段どのくらい聴いてるのかな〜?、と思った。
普段アカペラしか聴いてない人達の音楽は、つまらん。
633名も無き音楽論客:2008/06/05(木) 00:43:39 ID:???
631です。なるほど。
KAJaがボーカル祭りになっては意義が薄いと思うんです。
もちろんそれはそれで発展性あるのかも知れないけど。
ギター弾く人だけ集まった祭りとか、トランペット弾く人だけの祭りみたいに。
アカペラってアプローチでロックやってるバンドだったら、
ロックのイベントに出たり。ジャズならジャズフェスとか。
普段そういう活動しててKAJaというアカペラの祭典に出るのなら、
すごく奥の深いイベントになると思う。

ただ、アカペラが映える技法だったり歌い方だったりは確かにあるし、
それは積み重なったアカペラの歴史の中にあるから、学ぶために、
自分達のアプローチであるアカペラバンドの音はよく聞くべきとも思う。
アカペラであることを最も生かす技巧で、そのジャンルしていたら聞き応えあるのかな。
634名も無き音楽論客:2008/06/05(木) 09:03:34 ID:AP69QCaa
Kajaの話ばかりで飽きた・・・
635名も無き音楽論客:2008/06/05(木) 10:52:53 ID:RN+VOTCi
じゃあロッカペラ来日決定について
636初代スレ1:2008/06/05(木) 17:08:50 ID:xR6XYXCq
また、えらい荒れてるなぁ。。。
今回KAJa見てないから話はわからないわけだが。

ジャンルの話だけど、自分がアカペラに一番魅力を感じるのはコードの説得力みたいなもので、
ジャズやボサノバのコード感がすごく好きだからそっち志向になっていった。
多分ロックとかクラシックのコード感の方が好きだったらやる曲のジャンルも
そっちに偏って行った気がする。

たまにラインナップ的に変だなと思うバンドは確かにあるけど、自分がアカペラに
感じている魅力とそれを生かすジャンルを上手く結び付けているバンドなら
多少色々混ざっていても聞いていて一貫して良いものになる気がしてる。
637632:2008/06/05(木) 20:36:52 ID:8SrzVq38
誤解のないように言っとくと、自分はkajaを批判するつもりでああ書いたわけではないよ。
むしろ、音楽ジャンルを1点に絞った選曲してるバンドが多く、そういうことをちゃんと計算してるんだろうな、と感心して書いた。
その中であえて比較すると、どれだけ自分たちのジャンルの音楽性を掘り下げられてるかどうかで、印象の良し悪しに差が出たかな、と。

アカペラの良さはたしかにハーモニーだて俺も思うけど、声の出し方、音色とか、リズム、グルーヴとか全部コミで音楽だと思うんだ。
ハーモニーだけにこだわっていたら、いわゆる教会音楽のようなもともと意味でのアカペラと大差ないことしかできないと思う。
(ゴスペラーズも、アカペラで成功した曲はひとりや星屑の街のようなバラードばかり。)
他の要素にもこだわっていかないと、「ただその曲をアカペラで歌った」というだけになってしまう。
それでは面白くないし、アカペラの必然性もない。

だから、自分のやりたいジャンルをしっかり意識して、必要な要素をそのジャンルの既存アーティストから取り入れることは大事だと思う。

アカペラでしかできない独自のジャンルを開拓するには、まだ現状の日本のアカペラ界では、他の分野の音楽への理解が不足してる気がする。
633みたいなイベントは意義があると思うけど、現状のアカペラバンドでは非アカペラのアーティストに太刀打ちできない気がする。
638633:2008/06/05(木) 22:33:00 ID:???
自分にとっては632さんたちの議論は面白いので、もう少し書き込むことにします。
結構みんなアカペラの世界の中だけで、ここのバンドとかここの色とか違うって言ってると思うんです。
アカペラの人がアカペラの人とつるみ過ぎなのでは?
「アカペラ界」って言葉が既に狭いと思うんだが。
とても閉鎖的な、というより自分達からマニアックな世界にしてしまってるんじゃないかと思うんだ。
周りから見たらきっとそうだと思う。
もちろん、アカペラ以外にもそんな世界はあると思うけれど。
シーンの成熟を待ってから次の次元に行こうとしても現状では将来的に無理だと思う。
そう思うと、現実的には、
アカペラ博覧会なノリのイベントよりは、アカペラのジャズイベントとか、
細分化していった方が分野は特化成熟して行きそうな気がする。
アカペラロック選手権とか。ハーモニーだけではきっとロックは完成しないと思うし。
そんなに人口が無いから無理かな??
首都圏や関西では全国規模でしちゃえば可能性はありそうな気もする。
639名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 00:00:48 ID:???
>アカペラのジャズイベントとか、
>細分化していった方が分野は特化成熟して行きそうな気がする。

ヒント:プレイヤー人口
640名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 00:31:02 ID:???
アカペラというのは「手法」であってジャンルはロックやジャズやいろんなものがあっていいはず。
ただ、アカペラで声だけでこういうことやれます、すごいでしょ?という「技術」を見せるのではなく
ロック、ジャズという「音楽」を表現しているのだというのなら、
そのロックであるその曲をあえてアカペラという手法で表現した理由、説得力がないとダメだ。
ロックであるその曲を表現するにあたり、一番よい表現方法で演奏するべきだから。

アカペラという手法の音楽をコアな一部の人のものだけでなく広げていこうとするなら、
アカペラのロックフェス、アカペラのジャズフェスではなく、
普通のロックフェス、ジャズフェスにアカペラバンドという形態で出場すべきだ。
641632:2008/06/06(金) 00:44:19 ID:???
おれも640と同意見かな。
アカペラ内で細分化しても、上の指摘のように競技人口が少ないし、結局アカペラの枠に捕らわれてしまいそう。
文化的に一皮むけるためには、太刀打ちできないながらもアカペラ以外の編成のバンドと同じ土俵に立ち、切磋琢磨していく必要があると思う。
そういうレベルに到達して初めてアカペラの新しい可能性が見いだせてくるんじゃないかな。

ま、おれ自身には到底無理な領域だけどな。
「こんなこともアカペラでできるんだぞ〜」ってスタイルは、客観的に見たら音楽的なレベルは低いと自覚しつつも、やってる側としては楽しいし、アカペラ好きなお客さんはそれでもわりと楽しんでくれるから、どうしてもそこに甘んじてしまう。
642名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 02:01:05 ID:???
ロックバンドとかだとアマチュアでもオリジナル曲やる人多いけど
アカペラでオリジナルでこれはロックですジャズですと
言えるくらいできる人がどれだけいるのかというと・・・
元々ロックの曲をカバーするから、これはロックですというくらいで。
643名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 02:51:22 ID:???
オリジナルやらなくても、既存の曲を編曲してアカペラで歌えば、それだけで独自のモノが出来上がってしまうからね。
しかも、その方が客受けは圧倒的に良い。

そこであえて「オリジナルをやろう」というほど音楽に対して主体的な人は、滅多におらんわな。
プロとかセミプロって言ってる人たちはなんだかんだ言われつつもそこにチャレンジしてるわけで、すごいチャレンジ精神だと思うし、尊敬に値する思う。

でも願わくば、もっと高いレベルでアカペラのオリジナル曲を作るバンドが出てきて欲しいなあ。
644名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 06:09:58 ID:???
アカペライベントとか
アカペラ用?ライブハウスしか出てないバンドばっかじゃん?
地元のお祭りレベルで良いから
普通の楽器のバンドが出るイベントに出ないとねぇ
太刀打ちできないとか書いている人も居るけど
そんなことも無いよ、見せ方工夫すればね。
そんで「アカペライベント」にたまに集まってアカペラ祭りするなら良いけど
アカペライベントに出るのが主な活動なんだもん。

元気なバンドが居ないな・・・
何も無い所からアカペライベント立ち上げた人たちは元気だったけど
そこから先に出てないよ。
645名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 13:07:33 ID:22rvFKKU
>>635
賛成。
pretty womanを私のために歌って欲しい。w
646名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 14:37:28 ID:k/au73DX
通用すると言っても、アカペラという形態の珍しさと面白さに助けられてるのがほとんどなんじゃない?
あと、オリジナルやるとこもほとんど無いだろうし。
音楽性と独自性はそれほど高くなくてもステージとして成立している、というだけなのでは。

アカペラは、初めて聴く人に対してすごく注意を引きやすいし、耳に届きやすい(聞き流されにくい)という特徴があるけど、継続的に聞くと音楽性の浅さからすぐ飽きがくる場合が多い。
ただでさえ表現の幅が狭いしね。

その一方、楽器有りの上手いバンドを聞くと、音楽センスの凄さに感動する事が多々ある。
表現したい確固たるモノがその人達から溢れ出てる感じがするんだ。

アカペラバンドは、「アカペラという形態ありき」という意識が見え隠れして、自分たちが表現したいものが強烈に感じ取れるバンドが少ない気がする。


でも、とりあえずアカペラという枠から抜け出したイベントに参加するのは大事だよね。
647名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 15:45:53 ID:Dn8v0HOA
10年後のアカペラ界を想像してみよう・・・

どんなものが見える?
648名も無き音楽論客:2008/06/06(金) 17:46:34 ID:???
とりあえず、「アカペラ界」という言葉が死語になって、他の音楽との区別意識が無くなってるといいな。
649633:2008/06/06(金) 22:54:18 ID:???
色々な意見が見え楽しいです。
確かに普通のロックフェスとかに出場するのは一番いいと思うんですが、
現状では絶対無理かなと思い少し妥協してアカペラのロックフェスという意見にしました。
日本中探したらバンドとタイマンしているアカペラはあるのかもしれないけど、
一つ二つではシーンが変わる訳はないですし。
同時に、アカペラシーンを意識してやってたら、やっぱりアカペライベントに引っ張られていくのは当然と思う。
実質的に日本のシーンの重要なところにいる学生サークルはやっぱり「サークル」なわけだし。
自分がその中にいたら、サークルレベルでも楽器サークルよりは他のアカペラサークルとコンタクトしてしまうと思うし。
ダイレクトに好きな刺激受けられるし、話合うから。
結局つるむのはしょうがないのかな。
他の「世界」に出てみようかとか、なかなか考えれないですよね。
そういう風に考えたら、皆がロックフェスに出る図は想像だに出来ませんでした。

しかしながら、よく海外に行くと日本の良さが見えるっていうけれど。
同じように周りがアカペラバンドで無いと、
自分も周りもアカペラの良さを逆に再発見できると思うんです。
そういうの確かにある。
それは多かれ少なかれ通るべき感覚だと思ってて。
だからよりアカペラのアレンジとかを追及しようと思えるし、さらに聞くし。
オリジナルをやるにしても、ただのオナニーではなくて、
アカペラの良さを見る目も同時に成長させながらやって欲しい。
バンドのイベント行って(アカペラしてる人から見て)しょっぼいの聞かされたら萎えるんで。
プロのCDに時々入ってるアカペラバージョンって大概キライだし。
650名も無き音楽論客:2008/06/07(土) 00:26:49 ID:???
>>646
君は楽器のバンドやりなよ・・・
アカペラは色々と制約が多いけどそこが又楽しいわけで、
楽器のバンドは楽器のバンドで何でも出来るだけに、どうしたら良いの・・・みたいな所があると思う。

アカペラにはアカペラの魅力があるからアカペラやってるわけでしょう?
たしかに珍しいからってのは有るけどね、
たとえばロックアカペラだったら、楽器のバンドと真っ向勝負したら迫力負けするでしょう?
でも自分らの出番の一曲目にハーモニーを聞かせるような曲をやっとくと
聞き手の耳がリセットされてボイパとベースでも十分迫力あるのよ。
工夫次第だよ。
上手く行けば逆に「アレはずるいよ〜(笑)」みたいな感じになる。

>>648
の言うように「アカペラ界」なんて言葉が死語になるようだと良いね

「ギターデュオ界」なんて言葉無いでしょ?
アカペラと同じように迫力で勝負できるわけも無いけど
普通にバンド編成のグループに混じってやっているじゃない。
アカペラだって出来るよ。
651名も無き音楽論客:2008/06/07(土) 04:13:39 ID:???
646だけど、自分はアカペラ大好きだよ。
アカペラの魅力もわかってるつもり。
ただ、その魅力だけに甘んじていては、更なる発展はないのではないかと思うわけよ。
だから、あら探しみたいな書き方しちゃったけど、もっと現状に問題意識を持って、アカペラという音楽をもっと発展させていって欲しいな、と思ってる。
6521/2:2008/06/07(土) 04:52:09 ID:meKMhF+X
こういう議論はこのスレでやる価値があると思う。

で,俺はアカペラ大好きで息の長い文化になることを願ってるという立場なんだが,
正直,4〜5年前のような盛り上がりはしばらくないだろうなと思ってる。

色んな現象を総合してそう思ったって話だから,これが理由ってのはなかなか言えないんだけど,
ひとつ今思いついたのは,プロが生き残らなかったってことかな。
ハモネプ以降結構いっぱいプロがデビューしたけどほとんど消えたよな。
ラグとインスピは残ってるのかな?まあそれにしても右肩下がりだろう。
一般の人はアカペラを名前で見たことはなくても音楽番組は見るんで,
彼らのアカペラという音楽に対する評価はいくつかのプロバンドを通して形成されると思うんだよ。
そのプロがどんどん消えていったというところに,アカペラという音楽への世間の目が反映されてると思う。
実際俺も何回かラグとかインスピとかテレビで見たけど,
俺が感動したアカペラのあのニュアンスの10分の1ぐらいの魅力しかなかったね。

アカペラ始めて,音というものにちょっとこだわるようになったけど,
テレビってほんとびっくりするぐらい音しょぼいんだよな。
ハードの問題かソフトの問題かは知らんけど,
ほとんどのミュージシャンの音楽はテレビで見るとその魅力は半減以下になってるんじゃないかな。
生き残ってる人たちってのはさ,そういう媒体を通してなお,魅力的であると認められた人たちなんだよな。
残念ながら多くのアカペラバンドは,彼らにかなわなかったということになる。
6532/2:2008/06/07(土) 04:52:38 ID:meKMhF+X
ひとつだけ例外があって,それは勿論ゴスペラーズ。
だから別にアカペラだから売れないというわけじゃない。
ゴスペラーズと他のバンドの最大の違いは,ここ異論ありそうだけど,
アカペラを手段と見るか目的と見るかの違いだと思ってる。
つまり,何か表現したい音楽があって,その手段としてアカペラを用いるか,
アカペラで歌うということ自体が目的かということ。
ゴスは恐らく前者で,ラグ,インスピは後者なんだろう。

俺はそういうことを,平井堅の「君は友達」という曲を聞いたときに痛感した。
多くのアカペラ人が日々必死で努力してより良いアカペラの曲を作ろうと頑張っていたのを
彼が一足飛びに飛び越していったのは,彼のセンスがずば抜けているというのもあるかもしれないが,
同時に,彼がアカペラを目的として見なかったということも大きいだろう。
あの曲は,アカペラでやるということが目的で作った曲ではなくて,
曲が先にあって,表現形態としてアカペラが選ばれたと。
実際はどうだか知らないが俺はそんな風に解釈したわけよ。

kajaは,アカペラでやるということが目的のイベントだから,
アカペラを手段として見ているバンドはほとんど出てこない。
今そういうバンドがどれだけあるのかも知らんけど。
昔funkyってバンドがあってな,ここはアカペラを手段として見ていたと思う。
それっきりってぐらいかな。他にもあったら教えてくれ。
kajaもハモネプもアカペラを目的としたイベントだから,
その延長線上で出てきたプロは売れないってこと。
ロックバンドとかと張り合うためにあえてアカペラバンドを組みましたってなバンドがあったら期待できるかもな。

俺は別にアカペラを目的にすんなと言いたいわけじゃなくて,
さっき書いたとおりカジャもハモネプもそういうものだし,それで受けてるんだから,一定の需要はあるんだろうと思う。
ただ,その方向は,ゴスペラーズの見ている地平とは異なるんだという自覚はあってもいいんじゃないかってことだな。
654すまん,ミスった:2008/06/07(土) 04:58:26 ID:meKMhF+X
×一般の人はアカペラを名前で見たことはなくても音楽番組は見るんで,

○一般の人はアカペラを生で見たことはなくても音楽番組は見るんで,
655名も無き音楽論客:2008/06/07(土) 17:53:28 ID:TWd5sB+I
>>652
なるほどね。
すごい共感できる考察だ。
これまでアカペラを聴く側、歌う側として取り組んでいて、どこかで感じていた違和感が、ここに集約されている気がする。

自分はアカペラやってると、和音とかリズムとかグルーヴとか、ジャンルの違いも含めて、「技術」にこだわってしまうんだよな。
というのも、「自分が表現したいモノ」があまり無いから。
自分が過去に聴いて感動したアカペラ曲を模倣したり、せいぜい有名な曲のカバーで満足してしまう。
多分、自分が元々のアカペラを始める動機となったのが、「アカペラアーティストの音楽性に共感した」と言うよりは、「アカペラという音楽形態に感動した」とこから始まっているのも原因だと思う。
それに、技術的にアカペラを成立させるだけでも手一杯の精一杯で、独自の音楽性を発信するだけのネタも気力も自分の中には残らないんだよね。

結構、似たような状況のアカペラーは多いんじゃないかな。


アカペラはアカペラとして成立させるまでに時間がかかる。
そんで、そこからさらに発展したものを生み出すには、さらに時間と根気がいる。
もっといいもの作り出せるように、意識は高く持っていたいね。
656名も無き音楽論客:2008/06/08(日) 19:40:44 ID:9eDtQm48
>自分はアカペラやってると、和音とかリズムとかグルーヴとか、ジャンルの違いも含めて、「技術」にこだわってしまうんだよな。
>というのも、「自分が表現したいモノ」があまり無いから。
>自分が過去に聴いて感動したアカペラ曲を模倣したり、せいぜい有名な曲のカバーで満足してしまう。
>多分、自分が元々のアカペラを始める動機となったのが、「アカペラアーティストの音楽性に共感した」と言うよりは、「アカペラという音楽形態に感動した」とこから始まっているのも原因だと思う。
>それに、技術的にアカペラを成立させるだけでも手一杯の精一杯で、独自の音楽性を発信するだけのネタも気力も自分の中には残らないんだよね。
>結構、似たような状況のアカペラーは多いんじゃないかな。


そうだね、すごい卓見だと思うよ。
そもそもアカペラってとにもかくにも「人前で披露できる」レベルに行き着くまででも大変だと思う。
個人的には「声」というものを「楽器」としてとらえるのならば、これ以上最強のものはないと思っている。
まして(確かに訓練して向上する可能性は残されているにしても)「声」ってのは天性のものだからまず「ハモれる」レベルの
人を見つけるだけでも大変だと思うよ。すでにそこからして「バンド」よりは大きなハンデを背負っているんじゃないか??
でも心ある人はそれを知っているから、いいアカペラグループには惜しみない声援を送るんじゃないのかな?
オレは楽器担当者だけど、やっぱり「いい声」持ってるヤツは正直「うらやましいなぁ〜」って思うよ。オレには真似しようとしても
出来んもん。
657633:2008/06/08(日) 23:10:12 ID:???
すごいいいですね、楽しい。
なんだか、アカペラって演奏的に良いものにすると満足した感があるけど、
実際はそれで表現を形にする技術がバンドについたということで、
そこから何をするか、どんなアクを垢をつけていくか、
一番は何がやりたいか、が音楽バンドとしては大切ですよね。
けど、技術的にアカペラですごい演奏をする目標な人らもいるわけで。
その二つに優劣など無くて、けど当座の目標が違うから、
評価する時にゴッチャにはできないですよね。
ただ大抵その辺ゴッチャな感想や評価をよく目に耳にします。
長く続けたら音楽したくなってくるもんでもないしね。
プロになるんだったら音楽性ないと初めからアウトだし。
昔、関東の学生と話した時に印象に残ってることが二つあって。
一つは。
ずっと自分の音楽を形にしたいと思って大学に入ったら、歌うまい人らが沢山いるアカペラサークルがあった。
よし、じゃあこの形態で形にしてみようと思って今に至るんです。
二つは。
発声練習とかいい声を初めから創ろうと思ったんじゃなくて、
自分のやりたい歌い方や表現があるのに未熟でできなくてすごい悔しかった。
だから自分のイメージを形にするために歌の勉強をしたんです。

なんか、歌っていいなぁって思った。
いつもながら、まとまりがなくてすいません。
658名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 17:38:23 ID:???
そういう、やりたい音楽ありきでアカペラしてる人の作る音楽は、面白そうだね。

自分はそういう動機じゃなかったから、少しうらやましい。

そういう「自分の音楽」の有無は、個人の感性の差もあると思うけど、大局的には音楽経験の差に起因していると思うんだ。
音楽性がある人って、幼少の頃から何かしら音楽に触れている頻度が高いんだよね。
だから、今からでも色々な音楽聴いて、色々なライブに行って、たくさん刺激を受けるようにしていけば、自分ももうちっとは音楽性の幅が広がると思うし、主体性も持たせていけると思う。

2ちゃんでこんなに突っ込んだ話ができるとは思わなかったよ。
色々考えさせられた。
659633:2008/06/11(水) 01:18:43 ID:???
自分も新鮮でした。
これからのアカペラがどうなるかは分からないけど、
自身の取り組みには納得しながらよりアカペラが好きになって行きたいです。
書き込まれた方、ありがとうございました。
660名も無き音楽論客:2008/06/12(木) 09:15:18 ID:???
こういう流れっていいなー。
ただ個人的にアカペラはあくまで楽しむものだから、あまりアカペラの発展とかは考えないな。
サークルとかでもそういうので二分になったりするなー。
661名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 00:08:34 ID:???
ロッカペラ行くひとーノシ??
662名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 00:17:42 ID:???
ノシ
663名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 00:53:22 ID:???
取り組みとか何とでも言えるけど
アカペラやる人たちは練習量少なすぎ。
664名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 04:37:53 ID:???
週1練習出来ているグループ少ないよな。
665名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 08:53:08 ID:???
>>663
練習量という意味では結成3年目くらいのの学生グループが一番練習量ある気がするなー。
666名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 10:57:21 ID:???
サークルなんて楽にやりたい人が多いからな。
集まっても音取りできてないことなんて普通だし。
667名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 12:10:25 ID:???
グループとしての練習量というよりは、個人的な練習量が足りないんだろうなあ。
楽器だと、ひたすら基本音階とか基本リズムとかを繰り返し出し続ける、みたいなトレーニングを1人で黙々とやってたりするよね。
詳しくはよく知らんが。

やっぱり発声練習やソルフェージュみたいなのを毎日やらないと、そうそう上手くはなれないのかなあ。
668名も無き音楽論客:2008/06/15(日) 00:17:46 ID:+OfhAsbL
そういや最近個性ないとこ多いよな。
自分らで曲書いたりってとこない気がするんだけど。
カバーだけで成り立ってる音楽形態もめずらしいよな。
楽器でやってるやつらって自分の曲書いてなんぼなところあるし。
もちょっと自分を出せるやつらでてきてほしいっす。
669名も無き音楽論客:2008/06/15(日) 14:49:04 ID:4JoQYE5c
下手でもアカペラの裾野を広げていくという点では存在価値はあるなぁ
670名も無き音楽論客:2008/06/15(日) 23:25:23 ID:???
アカペラでカバーするために必ずアレンジが必要になるから、
アレンジだけでクリエイティブなことをしたつもりになっちゃうんじゃ
ないかな。
アレンジさえできないおいらから見れば、それだけで確かに
十分クリエイティブなんだが。

実際、そうキタかーと唸るようなアレンジは他のオリジナルと
十分勝負ができると思う。
けど、確かにそればっかりではね。
671名も無き音楽論客:2008/06/15(日) 23:35:05 ID:hNKwybJd
練習量が少ないというのは耳が痛い。
ただ,グループの練習量<個人の練習量なんだよ。
アマチェアで週3練習してるバンドって確かにほとんどないだろうけど,
個人であればそれこそアカペラ漬けって感じでやってるやつはいるよ。
勉強しろって感じではあるけどな。

リーダーとかがもっと練習しようって言っても,
グループとしての練習はどうしても減りがちなんだよな。
あれなんでだろうな。
練習と結果があまり比例しない感じがあるからか,
5人ぐらいいるとどうしてもやる気に差が出るからか。

やる気あるやつばっか集めたバンドってのも見たことあるから,
やっぱりグループとしての練習量が
そのまま結果につながるという感覚があまり持てないことが大きいと思う。
うまくいかないときはとことんうまくいかないんでね。
アカペラの練習には多少「飢え」みたいなのも必要な気がするし。

とはいえもっと練習するべきだと言われたらその通りという気もする。
ちょっと悩む部分だなこれは。
既述したように,個人で言えば練習ばっかしてるやつもいるんだよ。
672名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 00:03:54 ID:???
うまそうなやつばっか集めると、かけもちが多くなって結局「その日はだめ、ほかのバンドが」とかな。
しかもそういうやつに限ってほいほい誘いに乗ってくるときたもんだ。

そういうやつって、自分が他のバンドで忙しいことを誇りにしてる節があるから、それを悪いとも思ってないのな。

で、さらにそういうやつに限って音取りしてなかったりしてな。

市ね。
673名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 12:44:03 ID:S3+KrEK5
2バンド以上の掛け持ちと、転勤族はメンバーに入れちゃ駄目だよね。

スケジュールが埋まって無いと不安症候群とかも居るよな…
埋めるけど守らない…

良いメンバー集めようとするとハマる罠だね。

強いアマチュアスポーツチーム作る時と一緒で
上手い人を寄せ集めるより、
練習環境を調えて
モチベーションが有るメンバーでやった方が最終てきには良い
時間掛かるけどな。
674名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 13:07:45 ID:6xK2qiMF
やっぱ週1は合わせて練習したいよなぁ
社会人だと月1、2しかできないわ(´ω`)
675名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 14:55:20 ID:???
>>673
まったくだよなー。

でもそれがわかってても、2年とか3年さきのことより目先の効率を考えてしまう…
676名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 21:19:58 ID:HSRV0Hbl
練習は必要!
だけど、本番の予定がないと練習する気になれないおいら。
677名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 07:25:30 ID:gwf+fpzt
ウチも、ライブやるとライブ後一か月くらい練習しないなぁ…

普段は週1
平日夜ね。
メンバー全員15分以内に住んでいて、
メンバーの自宅でPA使って爆音で
田舎ならでは…

他に娯楽が無いW
678名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 10:49:32 ID:???
正直サークルとかで、うまい人って海外アカペラグループのマイナーな曲ばかりやりたがるから、ライブではお客さんポカーンってことが多いよな。
しかも新人を育ててくれない…、愚痴スマソ。
679名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 18:11:23 ID:???
>>678
その通りだw

あと>>668のオリジナルの話も同感だな
カバーだけで成り立ちうる形態、というところに現時点でのアカペラの本質が表れてる気がする

基本的にアカペラってもので先に進もうとすると、
何だかだんだんマニアックになってきてしまう(そういうとこが多い
それは人口が少ないことが大きな要因になってるんだけど、
かといってこれ以上、増えるかっていうとそれはないと思う
たとえばアカペラ人口100万人とかあり得ないしね
表現形態が多様化し続ける中で、そんなの達成したら逆に異常だと思う
実現したらしたで面白いけど

結局、「我々」から「お客さん」までという射程の自己満足に過ぎないんだよね
個々人が自由によりよいパフォーマンスを目指せばいいだけで、
別により大きなムーブメントを!とか
メディアやイベントでどんどん認知度を高めよう!とか
そういうのはまぁ、なんか的外れな気もしないでもない

それを理想として頑張ってる人は、皮肉でなく思う存分頑張ればいいと思うけれども
680名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 19:41:53 ID:???
転勤族の自分はどうやってもアカペラやれないってことか・・・
681名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 22:06:02 ID:BdGEukni
つ[多重録音]
682名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 22:46:31 ID:???
つVOCALOIDと組む
683名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 23:54:38 ID:smQwi8Kg
>>678を見てふと思ったんだが、どっからがマニアックなアカペラアーティストなんだろう
684名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 08:43:19 ID:???
どこまでをアカペラアーティストと言うかはわからないが一般的な認知度(CDショップにブースが出来るくらい)なら、Take6、Boyz 2 men、ゴス、ラグくらいじゃね?10代に一番有名そうなのはソフトボイスかもしれんが…
685名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 11:03:25 ID:???
本人達は「アカペラアーティスト」とは呼ばれたくないだろーな。w
686名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 11:36:38 ID:???
知らない曲でポカーンになるのは
単なる歌い手の力量不足だろうね
曲自体に魅力がない可能性もあるが。

いい曲でいい演奏なら
知らない曲だとか関係なく感動させられると思う
687名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 12:11:47 ID:???
686は、正論なんだけど・・・ウーン、てとこじゃないかな?

サークルライブを目標にしてる学生の子達なんかは特に
結局友達にウケればいいわけで、「歌い手の力量」といっても、
友達と行くカラオケぐらいの感覚しかないのでは?

そんな温室栽培の中で「オレらは違う」って言ってるバンドも
いるんだろうけど、結局温室栽培だから、大して強くないんだろうな。

それぞれ何を目指すのかはまちまちでいいと思ってはいるけど、
やっぱりいいバンドを見たいから、
若い人にはどんどん戦って強くなって欲しいと思うよ。
688名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 14:45:10 ID:IktJv07a
知り合いのバンドが定期ライブを毎月やっていて、都度案内のメールがくるんだけど
もともと知らない曲も多かったり、いつもだいたい同じ曲だったりする。
これでアカペラの魅力を伝えたいと言われてもなぁ・・・。
689名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 18:46:17 ID:???
>もともと知らない曲も多かったり、いつもだいたい同じ曲だったりする。

こういう時に魅力的なオリジナルっていいんだろうね。
690名も無き音楽論客:2008/06/19(木) 01:46:02 ID:WF+XWeYf
>688
月1でライブやるなら、
「固定ファンが毎月見に来ても飽きないように工夫するorレパートリーを増やす」
「固定ファンが毎月見に来なくても会場を満員にできるくらいファンを増やす」
どっちかは出来ないとダメだよな。

できれば、見に行ってあげた上で、そうダメ出ししてやった方がいいと思う。
そこまでする義理がないなら、無理に行くことないと思う。
691名も無き音楽論客:2008/06/19(木) 20:24:33 ID:???
月1ってすげーな・・・
692名も無き音楽論客:2008/06/19(木) 21:23:38 ID:Mmnx/fAD
アカペラが流行ったころに
「楽器がなくてもこんなに聴かせられる演奏形態があるのか!!!!!!」
ってすげー感動して、今でも好きなんだけどさ

やっぱ限界あるよ これ以上発展させるのは無理な気がする 悲しいけどね
ゲームで言う縛りプレイしてるようなもんだもん
693名も無き音楽論客:2008/06/20(金) 12:29:52 ID:IpfrBBTp
縛りプレイ…
694名も無き音楽論客:2008/06/20(金) 12:37:14 ID:???
別に「アカペラによる音楽表現の幅を発展させること」は必ずしも必要では無いんじゃない?
新しい音楽表現を開拓してる人なんて、成功してるミュージシャンの中でもさらに一握りだと思うんだ。

現状の縛りプレイの中でどれだけ良い曲が生み出せるかが勝負なんだと思う。
「ゆず」みたいな編成も縛りプレイみたいなもんだと思うけど、名曲はいっぱいあるじゃん。
だったらアカペラでもできるんじゃないかなあ。
695692:2008/06/20(金) 14:09:31 ID:???
自分が言いたい発展っていうのは
・プロアマ問わない歌い手の全体的なレベル向上
・アカペラを好んで聴く人の増加(ブームで終わらずに)

興味を持って聴く人がいない→やる人が少ない
→うまい人が出ない→一般人の耳をひきつけない→以下無限

の悪循環じゃん現状はさ

テレビの歌番組のゲストの1グループにアカペラグループがあって、
それが「アカペラ」ってことでピックアップされるんじゃなくて
自然にいち歌手グループとして出てくるようになったらいいなと思ってた

それこそ、ゆずが2人組みフォークデュオとしてチヤホヤされるんじゃなく
ゆずとして好まれるようにね

まぁ無理だったな・・・・>>694の後半にはとても納得したのでこんな例え
696名も無き音楽論客:2008/06/20(金) 17:13:32 ID:???
ギターフォークデュオっていう形態はチャゲアスのころとか、
もう何十年も前からある程度メジャーにのっていてヒット出した人がたくさんいた。
アカペラ曲ではメジャーでヒット出したのはゴスペラーズが初めて。
せいぜいここ10年以内の話じゃない。

メジャーで成功するのはアカペラに限らず本当に難しい。
でも二十年前くらいには1〜2校にしかなかったアカペラサークルも
今ではあらゆる大学にアカペラサークルがある。
少しずつだけど、前には進んでる。だから今すぐ目に見える結果がでないからって
そんなにダメだダメだと悲観せず、右往左往しながらでも
前に進んでいければいいんじゃないのかな。
フォークデュオにしろ他のものにしろ、長い時間があって
だんだんと音楽の演奏形態として当たり前にあるものとして根付いていったんだから。

あと、成功してる人はともすればマンネリと言われてしまうが、
ゆずといえばこういう曲調というような、グループ名を聞いたら
パッとそのグループが得意とする曲調・パターンを思いつく。
そういうのがあると夏イベみたいな大規模なイベントに出てきて
いろんなアーティストのファンが入り乱れてるような客層でも
一気にそのグループの世界に客を引っ張りこむことができる。
そうなると、もうこの演奏形態だとハンデがあるとか関係ない。
697名も無き音楽論客:2008/06/23(月) 20:26:53 ID:???
こないだ渋谷でVOIXDOUCEってのを聞いて上手いと思った。
698名も無き音楽論客:2008/06/23(月) 21:29:34 ID:???
>>697
そうだよね、月一でライブしてるもんね、
と釣られてみる。
699名も無き音楽論客:2008/06/23(月) 23:24:22 ID:???
2年くらい前にアジがメインアクトのライブで対バンしてるのを見たが、アジより良かった記憶があるな。
アジがカバー曲を織り交ぜてやってたのに対し、ボアドゥスはオリジナル曲だけでやってて、それでいてステージとして聞きやすく、印象が良かった。
ボイパがすげー上手かった。

ただ、リードの声にインパクトが無いのが残念だったな。
どの人も上手いとは思ったけど、なんか物足りないというか、圧倒されるものがなかった。

で、なぜか最近改名したらしいね。
なんたらハンドフェローとかなんとか。
700名も無き音楽論客:2008/06/24(火) 06:44:10 ID:???
あの人たちいつも同じ曲歌うけどファンは飽きないのか…?
701名も無き音楽論客:2008/06/24(火) 08:54:23 ID:???
月1でライブしてても、毎回見に行く客なんて極少数なんじゃないかな?
3-4ヶ月に一度見に行くくらいなら、曲がかぶっててもあんま気にならないんじゃないかと。
それでも会場をある程度埋められるだけの顧客数があれば、月1ライブも成立するんじゃないかと思う。

…と一度しか見たことないおれが予想してみる。
702名も無き音楽論客:2008/06/24(火) 15:49:20 ID:WkhdcgRg
熱狂的な追っかけじゃない限りそんなもんやろうなぁ

以前、一緒に練習をしていた女の子がPhew×2の熱狂的追っかけで
毎週定期ライブに行ってたけど「私はミーハーな追っかけの人とは違う」って言ってたけど
はたからみたらどっちも同じw
703名も無き音楽論客:2008/06/24(火) 19:31:24 ID:???
アマチュアで盛んにライブしてる人はアカペラに限らずだいたい同じ曲歌うでしょ。人気曲や押したい曲をね。一年に一枚アルバム出すくらいの作曲能力が仮にあっても、全て入れ替えは難しいだろ。カバーならともかくオリジナル志向なんだからさ。
704名も無き音楽論客:2008/06/24(火) 22:28:55 ID:RqlbtdQI
誰かSCSのSummer Live情報を…
705名も無き音楽論客:2008/06/25(水) 02:47:59 ID:???
まあまあだったよ
良くも悪くも、いつものあのサークルってかんじ
706名も無き音楽論客:2008/06/25(水) 03:06:01 ID:???
scs・・・あれ無料だったら許せるんだけどなあ。
もうそろそろ義理で行く必要もなくなりそうだからほっとしてる。
707名も無き音楽論客:2008/06/25(水) 07:09:20 ID:6Tve/9dh
代が変わって初めてのLiveだから、あんなもんでしょ
708706:2008/06/25(水) 16:16:49 ID:???
>>707
いや、時期でいうと、いつ行っても一緒。
サークルライブはかわいい後輩に会いに行くだけで、
ライブを観るという感覚でいくと「時間のムダ」。
後輩には悪いけど。おそらく自分らもそう思われてたんだろう。
あれ、学校の中で無料でやればいいのにってつくづく思う。
709名も無き音楽論客:2008/06/25(水) 18:28:55 ID:???
それでも客席は満席だし(身内が多いとは思うけど)、別にそこまでストイックに考えなくてもいいんじゃね?
まあ、やる側の人間や身内の人間が厳しい目を持っているのはすごくいいことだと思うが。

学外でやってくれるほうが部外者としては見に行きやすいよ。
ただでさえ同窓会みたいでちょっと行きづらいのに、学内とかになったらもう。
710707:2008/06/25(水) 20:22:46 ID:6Tve/9dh
確かにみんな上手くはなかったが、GEO ROSEやQ-pitzは伸びしろを考えると先が楽しみだわ。
もっともっと上を目指してもらいたい。

ピストンズ復活しねえかなあ…
711名も無き音楽論客:2008/06/26(木) 00:13:31 ID:???
音楽理論をざらっと勉強しようかな、と思い立った
オススメの本とかある…?アレンジ譜を作るのが目標なんだけども
712名も無き音楽論客:2008/06/26(木) 08:50:36 ID:???
>>711
まずは自分のスペックを書いてみたら?
713名も無き音楽論客:2008/06/26(木) 15:22:55 ID:???
・アカペラ始めて丸一年
・耳コピは5,6曲やって、コツも掴んできてる気がする
・しかし、行き当たりばったりで一音一音探すから時間がかかる
・ましてやアレンジなどとてもできない(一度試しに書いてみたが
お気に入りの曲を汚す結果になった)

って感じです…。一緒にグループ組んでる子がまったく楽譜書いてくれないから
自分はこの夏休みくらいに頑張ろうと…。
714名も無き音楽論客:2008/06/26(木) 15:37:20 ID:???
711のスペック次第だが、楽譜が読めて、調(ト長調とかイ短調とか)がわかり、基本三和音がわかる程度の知識がすでにあるならば、、、
アレンジ譜を作るだけだったら、アレンジ元の曲を聴きながら、キーボードで和音を探しあてていき、楽器を声で再現するつもりで、とりあえず一度作ってみるのが近道だと思うよ。

和声の知識がなくても、根気よく曲を聞けばそれっぽく作れる。
逆に、先に知識だけつけようとしても、本読むだけじゃ最初のうちは実感が伴わないから、結局は実際に音を出しながらやらないといけなくなる。
それだったらまず一度苦労して作ってみた方が、必要な知識が明確になるし、本に書いてあることも理解しやすくなると思う。
で、自分の理解と知識が上がったら、作ったアレンジ譜を修正改善していく、と。
715714:2008/06/26(木) 15:44:53 ID:???
入れ違いでムダ情報流しちまったw
その状況なら、和音と和声進行の勉強すりゃいいんじゃない?
具体的な本はわからんけど、本屋で自分が理解できそうなやつを買えばよいかと思う。
カンタンなやつで事足りるはず。
なんか定番本があるならおれも教えてほしいな。

あと、一度作ってみたアレンジの何がイケてなくて、上手いアレンジとはどの辺が違うのか、よく考察して改善してみると良いと思う。
716名も無き音楽論客:2008/06/28(土) 22:49:55 ID:???
リストラーズやっぱすげえわw

以前、ここで名前が出てたトボソは確かにKAJa落選したんが不思議
717名も無き音楽論客:2008/07/03(木) 15:18:05 ID:lMtRLsSD
Acapella to You
718名も無き音楽論客:2008/07/04(金) 13:13:12 ID:Hz+o78fE
クリップアウトはどこが出るんだろうな。
719名も無き音楽論客:2008/07/04(金) 14:13:56 ID:???
Chercher・声衛門確定。

オーディション
Blendy
Boston
Main Black
majestic
R-gray
under-construction
明音
爛歌
720名も無き音楽論客:2008/07/04(金) 16:57:11 ID:???
関東オーディションは明日多作で
721名も無き音楽論客:2008/07/07(月) 00:34:00 ID:SpHGCeVK
今年はレベル高いね。

オーディションの出演バンド決定の前にも音源審査で足きりあったんでしょ?
722名も無き音楽論客:2008/07/08(火) 09:26:28 ID:???
レベル高かったか…?
723名も無き音楽論客:2008/07/08(火) 14:07:32 ID:???
Chercher 京大
声衛門 京大

オーディション
さとし 神大
Blendy 阪大
Boston 京大
Main Black 京大
majestic 立命大衣笠
R-gray 神大
under-construction ?
明音 神大
爛歌 立命大BKC

やっぱ京大強いな。
全体的なレベルは去年と比べても高くはないと思えるが・・・
724名も無き音楽論客:2008/07/08(火) 16:05:04 ID:???
でも京大のサークルライブいったがひどかったぞw
725名も無き音楽論客:2008/07/08(火) 23:32:39 ID:Fok6p0gw
>>724
同じ日のClefもなかなか酷かったが…四回生がいないとあんなもんかね
オーディション出演のmajesticってのがトリだった

ぱっと見では昨年の方がレベル高そうなんだが
726名も無き音楽論客:2008/07/09(水) 18:37:40 ID:???
このスレの住人、関西の学生ばっかなんだなw
727名も無き音楽論客:2008/07/13(日) 18:17:31 ID:viv4B3VK
リアルグループの公式サイトがすごいことになっている件
728名も無き音楽論客:2008/07/13(日) 23:54:22 ID:gO9QD8qd
トルコwwwww
729名も無き音楽論客:2008/07/14(月) 01:00:34 ID:???
main black
爛歌
730名も無き音楽論客:2008/07/14(月) 22:09:52 ID:olR8uWGc
三バンドでCLIPOUT出演とかすごすぎw

見に行くか迷う面子だな

今年は五バンドだけ?
731名も無き音楽論客:2008/07/15(火) 10:26:39 ID:j5bA1Of0
学生以外の話題はないのか
732名も無き音楽論客:2008/07/15(火) 10:50:22 ID:???
無いから学生の話題ばかりなんじゃない?
733名も無き音楽論客:2008/07/15(火) 13:51:38 ID:A7wgKB67
>>725
総合的に見て昨年と同じかやや落ちるくらいかな…と思う

自分もClefのサマー見たが、ある程度のレベルだったのは
ルンパカンパニー?とそのmajesticくらいだったな。
734名も無き音楽論客:2008/07/15(火) 14:28:06 ID:???
オーディションの選考はどうだったんかな。行けなかったんだが。
下馬評どおり?荒れた?
主催者の好みかw
735名も無き音楽論客:2008/07/15(火) 17:25:22 ID:???
>>734
>>729
主催者がもう一度みたいバンドを選んだらしい。
736sage:2008/07/16(水) 00:36:01 ID:xaxYg+lL
take6のところは、
まあハモってはりましたけど・・・
的なかんじだった。

爛歌は、
男のリードが素敵だった以外は特に・・・
的なかんじだった。

好みっていろいろなんだなと思った。
737名も無き音楽論客:2008/07/16(水) 11:53:16 ID:i3nzyIiF
まぁ妥当じゃない?
738名も無き音楽論客:2008/07/18(金) 23:06:02 ID:boG/qf91
爛歌って最近ちょくちょく名前見かけるね。
大分前にライブで見たけど全く印象に残ってない
739名も無き音楽論客:2008/07/18(金) 23:51:49 ID:???
>>738
じゃあ、お前が見た後に上手くなったんだろ?そういう嫌な言い方する前に見に行ってみれば?バンドは日々成長するものなんだからさ。
740名も無き音楽論客:2008/07/18(金) 23:57:34 ID:???
学生なんて、もともと経験値が無くて伸びしろが目一杯にある連中が、ものすごい頻度で練習するんだから、半年で全く別のバンドになることもあるわな。
741名も無き音楽論客:2008/07/19(土) 09:38:11 ID:???
週2とかで練習できるのは学生までだしなー
どんどんうまくなっていく人たちを見てたら、おらワクワクしてきたぞ
742名も無き音楽論客:2008/07/19(土) 13:25:11 ID:eKw+Ybcd
爛歌は確かに、これという魅力に欠けるとこはあると思うけど
男声陣とかベースとかはうまいし魅力的だと思う
メンバー変わってからはまだ、聞いたことないけど

CLIPOUT本番までまだ三ヶ月あるんだから、どのバンドもいくらでも上手くなるだろうさ
743名も無き音楽論客:2008/07/21(月) 02:57:38 ID:P7xOpYrY
なんだかんだで妥当な結果だろ。

文句あるやつは本番来なければいいだけの話。
744名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 08:17:19 ID:ha3Vl+Rj
ロッカペラのライブが迫ってまいりました@大阪
745名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 08:21:50 ID:???
福岡は今日だぞー
746名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 11:39:31 ID:elDvaQv5
コイツ等って有名?

http://jp.youtube.com/watch?v=jIugPS3N3ys
747名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 12:25:07 ID:FV78yNEb
まぁ有名だな。

つーか知らないの…?
748名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 13:08:58 ID:/pwSAcKh
チキガリ、バナナホールで聴いた
749名も無き音楽論客:2008/07/29(火) 05:36:12 ID:???
>>746
マルチ乙
つーかハモネプスレとの温度差激しいなww

893 :名も無き音楽論客:2008/07/28(月) 11:41:54 ID:elDvaQv5
アカペラの草分け的存在らしいんですが、皆さんのレベルから見てどう思いますか?

http://jp.youtube.com/watch?v=jIugPS3N3ys

すれ違いならスミマセン。
750名も無き音楽論客:2008/07/29(火) 12:10:31 ID:???
大変だ…!


‐多作presents!‐
『Voicequake Summer Fes!』
2008.8.14(Thu)
16:00open/17:00start
場所:Duo MUSICEXCHANGE@渋谷
前売/当日:¥3000/¥3500 +drink

★act★
・リストラーズ
・エクセレントファシノ
・Hi-Handed Fellows
・ダイナマイトしゃかりきサーカス
・SMELLMAN
・the☆free style
・AJI
・TRY-TONE
751名も無き音楽論客:2008/07/29(火) 13:35:43 ID:rTMx7Y1c
>>750
二倍とっても許されるなw
大阪でもやってくれえ!
752名も無き音楽論客:2008/07/29(火) 13:35:55 ID:yQCo2/w/
チキガリってあんまり好きになれないんだよなあ
753名も無き音楽論客:2008/07/29(火) 21:35:00 ID:???
ロッカペラのライブに行くけど、long cool woman とかsandiegoとか
tonightとか、YOU TUBEにアップされてるのを聞きたいなー。
754名も無き音楽論客:2008/07/30(水) 00:02:08 ID:???
>750
それ凄いよね!見に行くよー。

>753
話が広がらんw

だけどScottがまた日本に来てくれて
ほんとに良かったね。

ところでYoutubeでRockapella検索して
追加日順に並べたら
いくらか最近(?)撮られた動画
みたいなんだけど
スティーブさんのいる頃の
4人編成ロッカの動画があったんだけど
誰か詳細知らない?
755名も無き音楽論客:2008/07/30(水) 00:06:00 ID:mCzFdgjl
tonightは頭でやってた
756名も無き音楽論客:2008/07/30(水) 01:09:15 ID:???
ろっかぺらの2nd、ひとりうざいのいたな
いらんとこで手拍子するやつ
757名も無き音楽論客:2008/07/30(水) 04:12:18 ID:aJTrZfZw
1stはMCに大声で受け答えしたり、とりあえず何にでも歓声をあげてみたりする外人集団がいたけどな
758名も無き音楽論客:2008/07/30(水) 22:57:43 ID:???
tongihtやったんだ!ジェフのPV炸裂はありましたか?
759758:2008/07/30(水) 22:58:37 ID:???
済みません。PV→VPの間違いです orz
760名も無き音楽論客:2008/07/31(木) 16:04:23 ID:???
>>750
・・・実際はHi-Handed Fellowsだけが勢いある感じ。
しいてあげるとするならフリースタイル。

AJIって・・・。
761名も無き音楽論客:2008/07/31(木) 18:46:27 ID:???
とはいえトライトーンは魅力的。
762名も無き音楽論客:2008/07/31(木) 22:08:32 ID:nNQMvc+b
AJIは去年のKAJaで完全に空気だったなw
763名も無き音楽論客:2008/08/01(金) 00:27:58 ID:???
トライトーンは魅力あるだろう。
他はファシノを聞きたいくらいか。段々マンネリ化してる気がするが。
764名も無き音楽論客:2008/08/01(金) 02:31:06 ID:???
トライトーン、おれは二年後くらいに見れたら別にいいかな。
上手いのはわかるんだけど、すげー!っていう気持ちはもうない。
普通にもう飽きた。w

フリースタイルもいつも同じことしてる気がする。
765名も無き音楽論客:2008/08/01(金) 09:45:44 ID:gcQGrdcq
フリースタイル=人造密林
766名も無き音楽論客:2008/08/02(土) 01:39:02 ID:???
ロッカペラ良かった!
767名も無き音楽論客:2008/08/02(土) 23:12:30 ID:YBaDKxdC
>>750のイベント、このメンツでも不満があがるのか。。。
どんなバンドが来れば満足するんだw
nest系のバンドとか?
768名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 14:42:51 ID:???
>766
良かったよね!

ロッカのライブ昨日見て来たよー。
1stは新曲(youtubeとかにあがってる奴)中心で、
2ndはLong coolとかDancing in〜とかCarmenとか
昔のレパ多めだった。

そしてHouse Jacksとかナチュラリーとか
色んなグループのライブに現れる
キチガイもやっぱりきてた笑

今回は1stと2ndの間に叫んでたw
マジモラルが悪いしやめてほしい汗
769名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 20:59:21 ID:???
ロッカペラ見てきました。TONIGHTとかGOTTA GET TO〜とかTELL ME
WHAT YOU WANTが入ってるアルバムが欲しくなりました。
770名も無き音楽論客:2008/08/03(日) 22:21:15 ID:Ma45NWYm
Lidia Avila-Himno Nacional Mxicano

http://jp.youtube.com/watch?v=-DqxY7mvpBU&fmt=18
771名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 00:38:57 ID:???
ロッカペラライブ俺も行った!
Tell me what you wantはかっこよかった。
一番良かったのはStand by meだったな。
772名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 09:53:19 ID:u7vnPJ/B
ロッカペラって、今メンバーどうなってんだ?
日本でCD出してた頃のメンバーはどのくらい残ってるの?

前に、ゴリラみたいな白人のベースのおっさんが抜けたのは耳にしたんだが。
あれはショックだったなー。
773名も無き音楽論客:2008/08/04(月) 10:50:44 ID:???
>772
1人だけ残ってる。
774名も無き音楽論客:2008/08/05(火) 09:50:33 ID:Z8Z/m3we
オリジナルメンバーはもういないねー。

エリオットも抜けちゃったし。
775名も無き音楽論客:2008/08/05(火) 10:03:06 ID:eernm/Cl
776名も無き音楽論客:2008/08/09(土) 15:09:10 ID:???
ペンギンフィッシュ、解散だって。
別にそれほどファンだったわけじゃないけど、大御所で実力派の社会人バンドだったのに、残念…。
777名も無き音楽論客:2008/08/09(土) 23:12:26 ID:???
じゃ、うみねこやって最近どうなってる?
778名も無き音楽論客:2008/08/11(月) 01:01:07 ID:???
ペンギン、結構はっきり理由が書いてあったな。
うみねこをやめた真の理由も(今頃)わかった。

仁義は大切ね。
779名も無き音楽論客:2008/08/11(月) 02:14:07 ID:???
解散理由読んだ。
ほんとに包み隠さずに書いてあるなあ。

そこから感じた、バンドに普遍的に大切な事とは、仁義じゃなくて、意志疎通だと思った。
仁義は個人の価値観。
それを全員が共有できてないから、鬱憤がたまるんじゃないか。

しかし、あんなに大人で長いことやってるバンドでも、あんなことになっちゃうんだね…。
780名も無き音楽論客:2008/08/12(火) 01:28:34 ID:???
香港ワンマン!
781名も無き音楽論客:2008/08/12(火) 22:27:10 ID:hnzr2dlF
>>penpen
すんげ〜普通な理由だねぇ・・・

アカペラグループだと10年続いてると大御所なのな、
バンドの平均寿命短いなぁ

知り合いの(楽器が入った普通の)バンドは30年続いてたのに
ライブの打ち上げでケンカにして解散・・・
いいおやじなのにね、ミュージシャンなんてそんなもの。
782名も無き音楽論客:2008/08/13(水) 11:54:39 ID:ElXfEOJH
チキンガーリックステーキ「モノクローム」
ようつべでチキガリのモノクロームがアップしたよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=jIugPS3N3ys


783名も無き音楽論客:2008/08/13(水) 18:19:24 ID:???
考えたら香港さんもライブ数かなり減ってるような・・・
以前なら年に5,6回は見てた気がする。
784名も無き音楽論客:2008/08/13(水) 21:15:23 ID:???
結婚して子供いるメンバーもいるし
悠さんアルケミストとその他忙しいだろうし
何よりライブガンガンやったところで
プロを目指してるわけじゃないから
いつかマンネリ化してしまうだけじゃないかなー?

今ぐらいで毎回1回1回を
充実させてくれる方がいいと思う。
785名も無き音楽論客:2008/08/13(水) 22:08:52 ID:nSjJBBBM
そうそう、がんばり過ぎは良くないよ。
社会人アマチュアは年二回ライブやるぐらいで
いっぱいいっぱい・・・じゃないかな普通
まぁ年二回がアカペラ公園だったりしたらアレだけど。

香港とかは積み重ねてきたものが有るから出来るけどね。
786名も無き音楽論客:2008/08/14(木) 01:10:06 ID:???
>>782
曲のセンスが二十年前の歌謡曲だな…(調べてないからカバーならすまん)
六人いる意味無いし。

あと、ジャケットのサイジングがでかいなw
787783:2008/08/14(木) 14:23:25 ID:???
>>784,785
同感。
ただライブが年二回だと、結果的に見に行けるのが一回だったりとか、
結局行けなかったりして寂しいんだな。もう少しチャンスほしいと。
ワンマンじゃなくてもいいから。公園はさすがに見に行かないが。

悠さんってアルケミストそんなに参加してるのか?
ボイパで?アカペラもっとやってほしいなー。
788名も無き音楽論客:2008/08/15(金) 00:50:52 ID:???
今日のDuo、よかったぜ。
789名も無き音楽論客:2008/08/15(金) 07:33:11 ID:???
ぶっちゃけ中盤にはどうなるかと思ったけど、AJI,TRY-TONE聞いて、来たかいがあったと思った。
790名も無き音楽論客:2008/08/16(土) 13:57:29 ID:???
みんなアカペラ聞いたり耳コピしたりするのにどんなヘッドホン使ってる?
買おうかと思ったが種類多すぎワケワカメ
791名も無き音楽論客:2008/08/17(日) 17:04:21 ID:???
耳コピはむしろ安いやつでかまわんのでは。

わたしはPCでハイとロウを切ってやっているよ。
792名も無き音楽論客:2008/08/17(日) 21:40:51 ID:QzjDjP7e
ヘッドフォンよりも
SONYのSRS-Z1
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/activespeaker/acc/index.cfm?PD=485
が良いよ。絶対に音を出せないならアレだけど。
最近まで新品で買えたのでまだ流通在庫あると思うよ。
オクにもたくさん有るし。
オクなら新品同様でも1マソ切る

定位がむっちゃ良い顕微鏡のようなスピーカーで
メンバーの立ち居地が見えるように聞こえる。
定位を見るためだけに使っているプロのエンジニアもいる位で。
まぁ、ちゃんと録音してあればだけど。。。

音程を聞き分けるよりも、「この場所で歌っている人の音」を聞き分ける方が楽でしょう?
793名も無き音楽論客:2008/08/17(日) 22:31:59 ID:???
>792
俺は790ではないが参考になった。
ありがとう。
794名も無き音楽論客:2008/08/18(月) 21:00:07 ID:If08DW2L
アカパラつくば募集開始
ttp://akapara298.konjiki.jp/
795名も無き音楽論客:2008/08/19(火) 01:13:11 ID:???
>791,792
アドバイスサンクス。
でもあまり音を出せないのでスピーカーは無理っぽいorz
イヤホンで頑張ろうと思う。
796名も無き音楽論客:2008/08/19(火) 12:28:18 ID:???
MDR-CD900STはどう?
音の聞き分けしやすいと思う。
値段も15kしないくらいだし。
797名も無き音楽論客:2008/08/19(火) 21:26:09 ID:???
ヘッドホン、2つを使い分けてます。
低音中心で聞く用とバランス重視で聞く用です。

物にもよると思うけど、耳に入れるタイプの「イヤホン」は
正直しっかり音が届いてこない感覚があって、自分は音取りには使わないです。
798名も無き音楽論客:2008/08/23(土) 00:22:46 ID:???
またリアルのサイトハッキングされたのかwwww
799名も無き音楽論客:2008/08/23(土) 01:08:02 ID:kB32JFtT
ところでお前ら好きなベーシストとかいる?
800名も無き音楽論客:2008/08/23(土) 01:21:13 ID:???
いる
801名も無き音楽論客:2008/08/23(土) 02:32:11 ID:???
ピッチはそこまで良くないけど
やっぱバリーさん好きだなー。
802名も無き音楽論客:2008/08/25(月) 01:37:26 ID:???
積極的にライブしている知り合いの新規バンド立ち上げに誘われたけど、
正直乗り気じゃないんだよねーw。なんていうかバンマスが超感覚派で。
これだけいい加減だから今のバンドも入り込めないんだろうなと勘ぐってる。

辞める理由考えながら練習だわ。
803名も無き音楽論客:2008/08/25(月) 07:45:09 ID:???
ロッカペラそろそろアルバム出して欲しいな
804名も無き音楽論客:2008/08/25(月) 23:22:52 ID:???
>802
そっか、じゃあやめていいよ
805名も無き音楽論客:2008/08/28(木) 00:04:23 ID:aXsl6eJo
俺はジョージが大好きだ。
国内だとしゃかりきのベースの人が凄いと思う。
806名も無き音楽論客:2008/08/30(土) 13:23:51 ID:jzNujxLH
バンドを長く続けるのは難しいよなぁ
807名も無き音楽論客:2008/08/30(土) 21:44:54 ID:???
トライトーン無料ライブあると思ったら
車屋?の中で実施するみたいだね。

日曜だし行こうかと思ったけど、
なんだか気まずそうだorz
ttp://www.try-tone.net/live.html
808名も無き音楽論客:2008/08/30(土) 23:53:44 ID:S+lZwADR
気にしないでOK
人が多いほど主催者も嬉しい。
809無限:2008/09/01(月) 01:03:18 ID:lYTfzJIK
それより今日がjamの審査音源締切だな。

おれは関西だが、

関東は順当にいくとどこが出すんだ?
810名も無き音楽論客:2008/09/01(月) 16:18:44 ID:???
Qpitzやら、CLIPOUTの予選に出てた所じゃね
811名も無き音楽論客:2008/09/01(月) 21:21:57 ID:???
あと去年出てたとこで続けてるタートルズ、Leads
なんといってもリストラーズ
812名も無き音楽論客:2008/09/03(水) 15:24:35 ID:oX1qopL/
立命は学祭とJAMが被ってるらしい
いい加減、噂のTOBOSSOを見たいんだが…

ここではやたら高評価だけどでかい舞台に出てこない…
813名も無き音楽論客:2008/09/12(金) 08:55:40 ID:vdmNblFC
保守あげ
814名も無き音楽論客:2008/09/16(火) 20:53:44 ID:???
..
815名も無き音楽論客:2008/09/17(水) 00:14:40 ID:8dupEc74
JAM音源審査の結果出たね

受かったバンドはステージ審査頑張って下さい!
816名も無き音楽論客:2008/09/17(水) 13:13:25 ID:ZtgAqiyd
周囲が落ちまくってるわ…
やっぱネット応募可でバンド増えたのかな
817名も無き音楽論客:2008/09/18(木) 16:22:10 ID:???
どこが一次通ったん?
818名も無き音楽論客:2008/09/24(水) 12:25:49 ID:jYLeYNRQ
アカペラの元祖 チキンガーリックステーキ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oOscq4HYJkY

819名も無き音楽論客:2008/09/24(水) 20:56:50 ID:???
元祖?

元祖だって ププッ
820名も無き音楽論客:2008/09/24(水) 20:57:56 ID:???
ラグフェアーがかわいそう
821名も無き音楽論客:2008/09/25(木) 08:21:49 ID:???
>>820
まさか、元祖がラグフェアーだと思ってないよね
822名も無き音楽論客:2008/09/25(木) 12:00:45 ID:c04vGYBE
上の動画の4分くらいのとこ、ラグとBABYBOOに所属してる元チキガリメンバーって誰よ?
823名も無き音楽論客:2008/09/25(木) 13:04:09 ID:???
>>822
KAZZさんがチキガリのヘルプかなんかだったとか。
ラグはわからん。
824名も無き音楽論客:2008/09/25(木) 18:39:08 ID:acxMNiLh
wikiのアカペラの解説さぁ、
唐突にチキガリが出てきて不自然(現在はスタレビもプラスされたが・・・)
明らかに関係者が書いたよなぁ。。。

>>元祖
クールファイヴとかダークダックスとかその辺じゃん?
825名も無き音楽論客:2008/09/25(木) 19:50:22 ID:???
>>824
その辺はあんまりアカペラやらないイメージなんだが。
スターダストレビューとかタイムファイブの方が、所謂「アカペラ」のはしりって感じがする。

それと比べるとチキガリは確かに唐突だね。
818もそうだけど、このスレ、思い出したようにチキガリの宣伝レスが入るよな。
826名も無き音楽論客:2008/09/25(木) 21:07:52 ID:acxMNiLh
シャネルズとか・・・なにげに影響を受けた人多いよね。
827名も無き音楽論客:2008/09/26(金) 13:15:09 ID:???
シャネルズもアカペラではないな。
よく考えると、アカペラ「専門」は、たしかにチキガリが最初かも。
アカペラ「も」やる人は沢山いるけど。
828名も無き音楽論客:2008/09/26(金) 19:38:05 ID:uKAY6L89
ちいせい話だなぁ
829名も無き音楽論客:2008/09/27(土) 13:41:44 ID:Ydgv1u/r
このスレ的には
チキガリはゴスよりも歌謡曲臭いので
好まれることは無いでしょう。
うざいから宣伝やめてね。
830名も無き音楽論客:2008/09/28(日) 11:15:09 ID:???
そういや
チキガリってまだやってんの?
831名も無き音楽論客:2008/09/28(日) 22:45:56 ID:???
>>830
ニューアルバムを引っ提げてのライブツアーが終わったばっか
832名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 00:01:07 ID:???
そうか
さっきHPみてきたけど
よくわからんぞ



833名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 00:17:06 ID:???
この流れだと宣伝自演にしか思えん
834名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 11:15:52 ID:???
糞みたいな話してないで、音楽の話をしてくれよ。
835名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 11:42:05 ID:???
>>829
激しく同意。
動画を見ると、確かに上手いと思うし、高い技術を持ってると思うんだけど、音楽性が垢抜けない感じがして、ダサく感じてしまう。
特にリードの歌い方、音の入りが弱くてそこからだんだん大きくなっていく特徴があって、それがナヨナヨした古臭い印象に繋がってる。
声の伸びは凄く感じられるんだけどね。
それから、パーカスの音色がしょぼすぎて、リズムに乗り切れない感じ。
もう少しビートきかせて、歌もコーラスもパキパキした歌い方した方が、一般受けするんじゃないかなあ。
836835:2008/09/29(月) 11:44:07 ID:???
あ、でも、宣伝はどんどんすればいいと思う。どうせ最近は話題少ないし。
837名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 17:22:39 ID:LAO2jEvb
>>音の入りが弱くてそこからだんだん大きくなっていく

最近だとボイトレでは一番最初に直すねそうゆう癖は。
レコーディングならフェーダーオートメーション書いて頭を強調するしな
いわゆるカラオケ歌いになっちゃうのだよな。

ウチのメンバーも1人その癖あって、直らんねぇ・・・
838名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 22:06:44 ID:8+IbNurG
流れ無視して申し訳ないんですが
アカペラやってる人やアカペラ聞いてる人はベースに何を求めてますか?
あるいはどんなベースが上手いベースだと思いますか?
考えを聞かせていただきたいです
839名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 22:34:58 ID:???
ベース単独でコードとノリがわかるようなのが最高だ
と、ベースをやってた俺が言ってみる
840名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 23:05:30 ID:i75My48N
曲調に合ってることかな。
ベースに限らず、全てのパートに言えることだけど。
曲の雰囲気に合わせて音色とかリズムの取り方とか自然に変えてる人は、うまいなあって思う。

あと、単純に低い音が豊かに響く人は良いよね。物理的に表現の幅が広くなるから。
841名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 23:21:15 ID:xl+bow4a
グルーヴが出せること。
表現力豊かに歌えること。
リードやコーラスを挑発すること。
場合によって、こもらせることなくコーラスのように面でハモること。

を目指して歌っています。
842名も無き音楽論客:2008/09/30(火) 23:09:38 ID:???
低音がきちんと出せる人
ピッチとリズムの狂わない人
843名も無き音楽論客:2008/10/01(水) 10:48:53 ID:yLTUfPbi
チキンガーリックステーキ「氷の世界」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zKjwZnxm4qY
844名も無き音楽論客:2008/10/01(水) 16:36:57 ID:???
>843

こいつら
こんなに下手だったっけ?

プロになってからヘタになったのって
ここ位じゃネーの?
845名も無き音楽論客:2008/10/01(水) 23:34:44 ID:???
TAKE6の新譜が出たのにお前らと来たら
846名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 00:11:25 ID:BKfJhG1d
>>844の言い方は気に入らんが,確かにうまくはないと思った。
チキガリですごいと思ったことないなあ。
ファンの人,魅力語ってみてくれない?
847名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 00:42:55 ID:???
>>845
今回はアカペラは何曲?

>>846
それほどファンでもないけど
各人が複数パートこなせるのはすごいと思う
器用貧乏だって言えばそれまでだけど
あとは、ステージングに気使ってる感じがさすがプロだなって思う
848名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 03:22:33 ID:???
たけろく。

割りと好きなアルバムでした。
ぼくはニュー・オーリンズのやつが好きだなー。
849名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 13:09:03 ID:ITybJnzG
アカペラでジャズ系とかいうけど、何でジャズって言うの?
850名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 13:19:21 ID:???
ジャズだからじゃないの。
851846:2008/10/02(木) 17:54:21 ID:BKfJhG1d
>>847
なるほど。それは分かる。真摯な回答ありがとう。
しかしな,それは必要条件であって十分条件じゃないんだよな・・・
彼らの凄みを感じられるようなエピソードとか映像とかあるといいんだが。
852名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 21:48:26 ID:???
むしろ僕はアカペラグループという枠組みが好きじゃないんだが。

テイク6は、ジャズなんじゃない?
何がジャズかと聞かれても困るけど。
ひとつは和音の作りだろう。
楽器でセッションもできるしね。
853名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 23:36:03 ID:iS9Tgmin
和音の作りを指してるんだろうなとはなんとなく思うんだけど
歌謡曲やポップスしか歌ってないグループが
ジャズ系とか言ってるのがなんか違和感ある。
854名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 00:30:06 ID:???
そんなグループがあるんだね。

よくわからんが、まぁ、歌謡でも、ブルースやジャズをベースにしたアレンジもあるからね。

和製ブルースも僕は好きだよ。
855854:2008/10/03(金) 00:34:23 ID:???
ぐだぐだだが、ジャズ系というのがよくわからんということです。

例えばどんなバンドがあるの?
856名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 03:34:12 ID:eIk8VwiN
チキガリ、上手いと思うがな・・・。
野外のライブでこれだけ声が出てれば良いと思う。
857名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 05:18:45 ID:lIeuSrug
Take6はR&Bで、リズムがスイングなのがジャズだと勝手に思ってた
R&Bはシャッフルが多いイメージ
海外だとリアルグループ、アイデアオブノース、国内ならトライトーンがジャズアカペラの代表格じゃね?
どこもジャズじゃない曲もやってるけど
858名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 08:39:42 ID:???
>>853
ジャズ「系」なんだし深く考えない方が良いよ
859名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 08:53:05 ID:dudmIUxF
昔チキガリのライブ聴いたけどよかったけどな。
まあ10年も前の話だけどw

当時ヒューヒューライブとかBabyBooのライブも行ったけど
こっちと違って大人のグループだなぁって印象だった。
860名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 12:40:23 ID:KQwa3XJC
>>チキガリ
まぁ続いてるだけ立派。
聴きには行かんけどな。

デックスサンセット時代の同年代は全滅だからねTT以外は

ピークこえてるのに
続いてるだけのグループって気がするけど。
まぁ良い事務所に拾われたね。
さだが稼いでいるから売れる必要無いんでしょ?

>>ジャズ系
ジャンル分け不毛

分類好きって居るよな…
861名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 22:04:36 ID:D8dtGTXr
ジャンル分けは便利だからね。
特にCD屋で便利だったんだろうが,
今でも,音源無しでそのバンドの方向性を紹介するときとか便利だ。
その程度のものだから,厳密に分ける必要はないと思う。
「こんなのジャズじゃない」とかいう話になると俺も不毛だと思うが,
「〜系」って程度の話であれば許容範囲。
862名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 12:06:40 ID:2ZvmKWfq
トライトーンがジャズっていうのがなんか変な感じ
歌謡曲かポップスならわかるけど
863名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 22:29:57 ID:ysq9n03d
クビにならないのはゼル肉とH瀬がホモだからって本当ですか?
864名も無き音楽論客:2008/10/06(月) 13:33:25 ID:GVRSdfck
JAM2次審査終わったな
865名も無き音楽論客:2008/10/06(月) 14:45:14 ID:???
どこ受かりそう?

ハゲタカやクリップ組は確定?
866名も無き音楽論客:2008/10/07(火) 22:12:06 ID:???
867名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 02:04:35 ID:???
CLIPOUT出演バンドな中に一次で落ちたとこもあると聞いたが
868名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 16:46:21 ID:MwQsgxVR
いつ公式発表なんだろ?
869名も無き音楽論客:2008/10/12(日) 15:02:58 ID:v5U8ku+o
13日らしいよ

もうバンドには合否でてるだろうけど
870名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 01:30:47 ID:r+WXhq1o
結果出たな。
まぁまぁ?
871名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 02:05:33 ID:B+I4gukl
872名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 02:12:14 ID:B+I4gukl
関西が多くないか?

紹介求ム。
873名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 02:18:03 ID:wXC2fSRo
ハモネプ枠があるのかやはり?
874名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 01:57:51 ID:???
>>872
Blendy R&B CLIPOUTオーディションライブ参加 inspiritualvoices
R-gray Rockapellaカバー KAJa出演 CLIPOUTオーディションライブ参加 Ghanaghana
Chercher Real groupカバー CLIPOUT出演 Crazyclef
明音 Smooth Aceカバーなどバラード中心 KAJa出演 CLIPOUTオーディション参加 Ghanaghana
MainBlack Take6など CLIPOUT出演 Crazyclef
声衛門 ジャズ CLIPOUT出演 Crazyclef
ハゲタカ 洋楽アカペラ曲中心 KAJa出演 豪華メンバーが揃うインカレバンド
875名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 12:38:05 ID:Liq6zDRY
関東的にはこれだけ関西バンドが多いのはどうなの?
876名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 13:36:05 ID:/wDKRqTG
いや、悔しいっすよ
がんばろ
877名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 14:20:30 ID:FZd80OTB
JAMも関東だけのイベントじゃなくなったってこと?よく言えば。
KAJaもクオリティ下がってきたしな
878名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 14:27:14 ID:???
ハゲタカがトリか…
まぁそうなるわな
879名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 04:07:20 ID:XqhRm1YW
もうすぐつくば〜♪
880名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 09:31:48 ID:???
KAJa出てないのにJAMに受かるってどうなん
やっぱ政治的な問題かな
881名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 15:02:49 ID:???
>>880

いやいや…
審査する人間も、音源・ステージも違うのに同じ結果求めてどうすんの
882名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 17:05:27 ID:YfB4FAUx
関東の紹介も頼む。
883名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 20:18:47 ID:???
>>880

こいつ大丈夫か??ww
884名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 08:13:45 ID:???
少なくとも今まで明らかに実力上位とされたサークルが軒並み
全落ちしてる事実を音源・ステージ性で片づけるのはちょっと無茶だろ

それともここは関西学院大の専用スレだったりするの?
885名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 10:20:37 ID:nJGsC3na
またお決まりの通った通らん原因の問答の繰り返しか・・・
886名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 16:43:38 ID:???
>>884
まだカジャ08の話ひっぱる気??粘着力ありすぎww
887名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 17:00:16 ID:???
ネタだろさすがに。
888名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 19:18:00 ID:???
心配すんなもはやアカペラは
学生サークル主導のお決まりイベントに
なっちゃったんだから
ガタガタ言うな。

KAjaにしてもそうだが
JAMも似たようなもんだ。
889名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 23:46:05 ID:???
>>888

正解!
890名も無き音楽論客:2008/10/16(木) 23:57:54 ID:5dZ8knUV
社会人に元気がないのも問題だと思うが・・・。

むちゃくちゃ上手い社会人バンドがいれば話は変わるんじゃないの?
ハゲタカだってサークル上がりとは言え、社会人なんだから。

大学生アカペラーとしては、そのへんがどうも納得いかない
891名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 00:10:09 ID:???
しばらく傍観してたのだが。

>>890
正直今学生のアカペラはバブルのような気がするのよ。
10年前の学生のほうが上手かった。バリエーションは少なかったけど。
盛り上がってるのは今だけど、中身が濃いとは思えない。
JAMは年々落ちていってる印象。

そして、卒業したらみんなやめるくらいの気持ちでしか
取り組んでない人がほとんどだから。
892名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 07:11:27 ID:UHlwF0/X
自分たちで精進して、コネが跋扈するイベントではなく、路上でも箱でも
単独グループで勝負できるようになればよいんじゃない?
学生だろが社会人だろうが関係ない。
こんな話が毎回出るのが、結局アカペラは内向きといわれる所以。
外向きに切り替えようよ。

893名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 10:33:52 ID:Yke0IO98
以下堂々巡りの無限ループ
894名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 12:11:02 ID:???
音楽やってきた人がステップアップでアカペラを始めることってほとんどないだろうからね。

だから音楽として認知してもらえないよね。

大体は楽器できないけど手軽に音楽を始めたい、で始めて、手軽にやめていくんですよね。

うまくいっても、ちょっとおしゃれな宴会芸止まりだ。おしゃれになればいいけど痛々しいやつが多いよね。

そして、僕も痛々しいやつのひとりです。

最近、サークルに関してそんなことを考えています。

悲しいんです。

一度でいいから感動するアカペラに出会いたいよ。
895名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 20:25:41 ID:ECsK4gG+
じゃ海外行って、生で感動するアカペラ聴いてくれば?
REALやM-pact、RAJAとか生はすごいぞ。
896名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 23:14:35 ID:???
>>894みたいのはたいてい考えてそれで終わり。行動しない
897名も無き音楽論客:2008/10/17(金) 23:33:13 ID:???
流れに便乗して質問。
正直、今の大学生がどうなのかは知らないけど、

アカペラやりたい→アカペラサークル入る→引退

ってパターンが多いの?
合唱団とかに同時に入って、発声とかもある程度できるようになって
社会人になってからは趣味で合唱やアカペラ続けるっていう選択
してる奴ってとても少数派?

>>894
雰囲気憧れるだけでちゃんと努力しない奴は昔からいたよね。
たいてい発声練習とかきちんとしてないから本人ノリノリでも
演奏はハモらなくって痛々しいのが多かった。
898名も無き音楽論客:2008/10/18(土) 02:49:06 ID:CukIJkJr
アカペラは社会人の受け皿が少ないという現実的な問題もあるのでは?
結成も容易だから、解散も容易。

合唱団は一般、職場、ママさんコーラスと参加人口かなり多いで。
各県ごとに合唱際、コンクールがあるし
合唱曲も名曲から愛唱歌まで豊富。
実績のある合唱団は人の多少の出入りでは活動にはあまり影響ないしね。
899名も無き音楽論客:2008/10/18(土) 15:03:59 ID:???
合唱は人数的制約が少ないからね。
メンツが数人増えても減っても致命的な影響はない。
だからある人が練習を休んだとしてもそれほどの問題にはならない。

一方アカペラはその人がいないと駄目って事が多すぎる。
1人が練習に来れないだけで練習にならないとか。
もちろん1人辞めるだけで積み上げて来た物はほとんどパーになってしまう。

だから社会人では難しいんだろうなとは思う。
900sage:2008/10/18(土) 18:17:15 ID:Got9nMOI
社会人で続かんのはメンバーの補充が容易に行えないからもあるんじゃないと
メンバー抜けたら人のつながりが希薄だからメンバー補充できない。

バンド同士の交流も少ないしね。
固定化してる。
901名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 00:40:19 ID:???
結局文化として全く成立してないんだよなアカペラって
大学生みたいな時間のある奴しかやれない状況のまま
生涯アカペラで楽しむなんて土壌は全くない

だれかがなんらかのアプローチをしないと無理だとは思うけどね
もうちょっと個々のサークルや個人を結びつけて
交流なり競争なり アカペラ始めたいって人が普通に始められる環境作りをさ
そういうのを犬飼が先頭に立ってやるべきだと思ってたんだが
流れが来た時も全然動かず 結局流行みたいに都合よく消費されちゃって

おーい犬飼 あんた「25年でアカペラを文化として根付かせたい」って
10年前に言ってたよな あのときのは何だったんだ?
902名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 01:12:33 ID:???
土壌なら、前より十分整ってると思うが。
東京なら多作も出来たし、アカペラのライブなんかそこら中でやってるじゃん。
本気でやりたい事があってメンバー集めたいなら、ライブ見に行ってコネクション作って、一緒にやりたいと思う人を口説き倒すとか、いくらでもやりようがあるでしょ。

今の日本のアカペラが微妙なのは、単純に「こういう音楽がやりたい!」、っていう意欲に燃えるトンガった人材が少ない(いない)、ってだけじゃないかな。
音楽をしている、というより、アカペラをしている、って人ばっかり。
サークルをどうこう、で、どうにかなる問題じゃない気がする。

昔はアカペラでやること自体に意義があったけど、だんだん普及して目新しさが無くなって、ネタ切れ感があるよね。
アカペラ、全体的に。
903名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 06:10:23 ID:AkndlKb8
田舎だと
社会人も普通に週1とかで練習出来るけどな。
レベルの高いライブを見る機会が無いのから、上を目指しにくい。
ゆるく長く続いて大化けの可能性も有るけど。
ハモネプ前は居たけどな地方発信の(アカペラ界では)全国区のグループ。


今日はつくばで歌ってくるぜ。
904名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 09:29:22 ID:6keo92ug
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ ボケ
905名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 10:33:34 ID:vUxR23o7
普及するには底辺層の開拓が必要やから
とんがったのばっかりいても仕方ない
とんがったのに限って排他的だから困る
906名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 12:47:06 ID:???
ハモネプやらなんやらで下層の競技人口は増えたが、逆にとんがった人間が少なくなった、というのが現状だと思うんだがな。

確かに1から始めるのは大変だけど、社会人サークルもあるし、ネットのメン募もある。
楽器やってる知り合いがいない状態からバンド始めるよりは、敷居は低いと思うぞ。

環境に文句言うより、本人の行動力じゃね?
907名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 16:09:16 ID:???
>>901
アカペラが文化としての成立って具体的にはどうなる状態なの?


カルチャースクールでアカペラが習えるようなことを指すのか
メディアが定期的にアカペラを取り上げてくれるのか?
他に何かあるかもしれんが

小さいながらもアカペラ教室(CASH BOXとか各地域の文化サロンなど多数。TIME FIVEは通信教育もやってる)だってあるし、
ハモネプという形でアカペラが世間に紹介されているとは思う。
このスレの住人がハモネプ的アカペラを良認めてないのはわかるけど。
908名も無き音楽論客:2008/10/19(日) 21:58:07 ID:Vbm3Krq9
ハモネプもだいぶましになった。
あとは、本人のやる気しだいであり、基本的にアカペラ人口が楽器人口より少ないのは仕方がない。
各地に憧れの存在のグループが出現すれば、その場所だけ環境が変わるのでは?
phewphewで神戸が栄えたように。
909名も無き音楽論客:2008/10/20(月) 02:29:19 ID:???
だな
910名も無き音楽論客:2008/10/21(火) 01:02:44 ID:0mEugwt6
パーマネントフィッシュが学生をライブに出したり、一緒にCD出したりしてるみたいだが、いかんせん、本人たちの知名度が足りないな
911名も無き音楽論客:2008/10/21(火) 07:57:01 ID:???
>>910
金と直結してるのが見え見えなのがいやらしいのもある。
使われてる子がかわいそうだよほんと。
912名も無き音楽論客:2008/10/21(火) 16:26:39 ID:rqdaPJav
音楽演奏してるだけでは飯食えないしなぁ
913名も無き音楽論客:2008/10/21(火) 20:34:17 ID:meogWFO3
コレ応募する人居る?
http://www.resort25.jp/festival/finale/index.html

でてぇ〜〜〜〜
914名も無き音楽論客:2008/10/24(金) 22:07:35 ID:???
>>913
いいように使われそうだからスルー。
オリも苦しいんだな。
915名も無き音楽論客:2008/10/24(金) 22:36:28 ID:i87AZnQo
明日はCLIPOUT
期待だな
916名も無き音楽論客:2008/10/28(火) 10:51:49 ID:uqB7ZDVR
どうだった?
917名も無き音楽論客:2008/10/28(火) 14:59:33 ID:Ai+lAVXl
バンド選びのミスというか出演順のミスというか…

声衛門
普通にうまいが、この手のジャズはライブのオープニングに向いてないんじゃ…。それなりハモるけど華がない。


リズムリフレクション
歌い方とビジュアルに癖がありすぎる。去年も思ったけど関東代表のバンドがこんなもんなのって感じ。歌もMCも空回り感が強い。

メインブラック
ようやく少し盛り上がれるようなバンドが出て来てくれたという印象。メンバーに二回生がいるということに驚いた。

休憩

シェルシェ
カジャの時にここで話題になってたが、確かに落ちてたのが不思議。あの時のクリシェと同じ曲を何曲かやったし。普通に上手かった。

爛歌
ハモりはこの日の5バンドの中では下の方だか、1番の盛り上がり(所属サークルの部員が頑張ってたのもあるが)。ステージとしての魅力が圧倒的に高かった。



どのバンドも上手いは上手かったんだが、一つのライブとしては魅力がない。2500円の価値はないと思った。
ジャズ系が2バンドいる意味が理解できない。トリの爛歌以外にもガッツリ盛り上げれる曲調のバンドがいてもいいはず。
こんな感じなら爛歌主催やクレクレのサークルライブを見る方がいい。
918名も無き音楽論客:2008/10/29(水) 04:24:06 ID:???
917>>はいはい、君は相当出来るアカペラ人なのか、企画者なのね
919名も無き音楽論客:2008/10/29(水) 04:47:43 ID:cjESA/5a
>>918
そんな腹立つか?オフレポはこんなもんでいんじゃね?
920名も無き音楽論客:2008/10/29(水) 06:51:00 ID:???
>>917
レポありがとう。
921名も無き音楽論客:2008/10/29(水) 11:29:47 ID:???
リズムリフレクションてSCS内ではどんな位置なの?
922名も無き音楽論客:2008/11/02(日) 12:56:09 ID:Zq3N/dSU
Swingle Singersってどーなんですか?
923名も無き音楽論客:2008/11/06(木) 00:26:05 ID:???
普段からアカペラが好きでよく聴くんですが
大学入ったらアカペラサークル入りたいと思ってるんだけど
聴くのが好きなだけで実際歌はあんまり上手くないんですが
ただ声の低さには自信があってもしやるんだったらベースがいいなと思ってるんですけど
こんな理由でアカペラ始めるのっておかしいですか?
924名も無き音楽論客:2008/11/06(木) 04:58:15 ID:FjqbzlYW
全くおかしくない。自信持って頑張れ。好きなら大丈夫。
925名も無き音楽論客:2008/11/07(金) 11:07:40 ID:HIahcyvN
最初は誰だって素人、始めたいと思った動機だけで十分
926名も無き音楽論客:2008/11/07(金) 17:53:04 ID:???
>>924-925
ありがとうございます
がんばってみます
927名も無き音楽論客:2008/11/08(土) 14:42:06 ID:???
高い声は鍛えりゃある程度出せるようになるけど、
低い声はあんまり伸びない。
人より低い声が出せるってのはそれだけで一種の才能だよ。

あとはおまえさんの努力と情熱次第。
頑張って良いベースになってくれ。
928名も無き音楽論客:2008/11/08(土) 15:17:11 ID:???
下のDを出せるようになるかどうかが、ベース適不適をわける一つのラインだと思う。
出ないならバリトンで頑張れ と、個人的には思います。

まあ俺も最初Dは辛かったけどね
929名も無き音楽論客:2008/11/08(土) 16:35:50 ID:???
俺は余裕でDとかは出るけど、うちのサークルCやBがガンガン出る人いすぎ。
おれいみねーな。
930名も無き音楽論客:2008/11/08(土) 22:54:07 ID:???
逆にハイテナーは上のDが楽に出せる人がいいなと思う。

両方を試せるベンチマークとして、ロッカペラのハウンドドックをおすすめします。
ベースは頻繁に下D出すし、ハイテナーはI say Yeahhhhhhhh が上のDなので。
931名も無き音楽論客:2008/11/09(日) 00:31:09 ID:???
低さなんてEが出りゃ十分。
むしろベースでハモれるやつが全然いなくて困ってる。
932名も無き音楽論客:2008/11/09(日) 22:57:43 ID:???
両方いると助かるよな。
ベースの上の方をキレイに出してコーラスと溶け合える人も必要だし、下をドスドスしてパーカスとグルーヴ出せる人も必要。。。

両方できる奴もいるんだろーなぁ…orz
933名も無き音楽論客:2008/11/10(月) 00:33:30 ID:???
音域でベースの適性を決めるのは
あまりにナンセンスだと思う。

低音なんてEまで出れば十分。

4弦ベースだってチューニングかえれば
違うけど最低音は基本Eでしょ。

それよりも正しい音、リズムで歌えて
適切なスキャットを選べる方が大事。
まぁもちろん低い音が出た方が
いいにはこしたことはないけど。
934名も無き音楽論客:2008/11/10(月) 01:30:50 ID:???
Take6とか難しい類のアカペラ曲のカバーに挑むのでもなければEで十分
>>929のサークルは異常だと思う
うちのサークルじゃあD前後が限界の人が多い
935名も無き音楽論客:2008/11/11(火) 00:30:33 ID:???
いや、ベースやった経験からするとDまでほしい。
Dが出ないと時々アレンジする羽目になる。
Dが出せると95%ぐらいの曲で原音通りにいける。
逆にそれ以下はいらないと思うけど
936名も無き音楽論客:2008/11/11(火) 05:40:08 ID:???
violetのベースは鬼畜です><
937名も無き音楽論客:2008/11/12(水) 18:33:31 ID:???
>935
なるほど、前提としてるものが違ったかも。
コピバンやるんだったらDまであったほうが
楽譜通り歌えるよね。
938名も無き音楽論客:2008/11/14(金) 02:02:10 ID:???
海外プロを完コピするにはAぐらいまでほしいな。。
もっと下まで行く曲もあるけど。

適宜アレンジして歌えるなら、Eぐらいまで使えれば十分やってけるんじゃないかね。
それより上でも話に出てるように、低い音を出すことに気をとられて表現がおざなりになっているベーシストが多くてもったいないと思う。
939名も無き音楽論客:2008/11/14(金) 02:20:39 ID:RCFV24Uz
Aなんて出てたまるか
940名も無き音楽論客:2008/11/14(金) 09:07:39 ID:???
サークルに、Bassじゃないのに♯Gでる人いる。
941名も無き音楽論客:2008/11/14(金) 19:35:29 ID:???
ベストオブジャムを予想する
942名も無き音楽論客:2008/11/14(金) 21:40:53 ID:???
シェルシェ、ハゲタカ、キューピッツ
943名も無き音楽論客:2008/11/15(土) 00:49:30 ID:7t+O1ATE
どんぐり
944名も無き音楽論客:2008/11/15(土) 12:08:22 ID:???
@JAM
暑い
945名も無き音楽論客:2008/11/15(土) 12:11:49 ID:???
暑いね。
ってか狭い
946名も無き音楽論客:2008/11/15(土) 16:14:07 ID:???
どうですか?そろそろ終盤?
行きたかったのに行けなくて泣き寝入りしてた私にレポをお願いします…
947名も無き音楽論客:2008/11/16(日) 14:38:03 ID:9nR4q+ZP
>>946
クレクレの3バンドだけやたらまわりと格が違かった。
948名も無き音楽論客:2008/11/16(日) 21:18:13 ID:ReOVD4tg
正直イクスピアリのあの場所は魅力的ではないと思う。
949名も無き音楽論客:2008/11/16(日) 22:57:02 ID:???
>>497


ハゲタカはどうだったですか?
950949:2008/11/16(日) 23:01:37 ID:???
安価を間違えました。
947ですね。
951名も無き音楽論客:2008/11/17(月) 07:58:28 ID:IAJvvxTD
jam見た。えらい狭い会場だったな。kajaには劣ると思った。
クレクレのバンドは2つしか見てないが,別に別格とか思わなかったな。
なんか本来の力を発揮できてない気がした。
個人的にはスガバンとleadsが良かった。
スガバンはリードがすごかった。震えた。
leadsは全体的に良かった。勢いあった。
ハゲタカはbest of jamにもなったしいいバンドなんだろうけど
正直ピンとこなかったな。「ほー」っていう瞬間がなかった。
俺はスガバンのほうが良かったと思う。
quiltは2曲目のクリスマスメドレーは良かったがそれ以外は微妙だった。
rachelとかおいしいところでハモりきれてなかったし。
bear necessitiesの最後のとことかも。何か急いだ感が。
つーかなんでテナーの語り飛ばすんだろう?あれがおいしいのに。
まあ色々考えた結果なんだろうけど。
ちなみにスムースエースは最高だった。
あのベースはすごいな。感動した。アレンジもすごく良かった。
952名も無き音楽論客:2008/11/17(月) 14:18:48 ID:???
他の奴らはどんな感じだった?
953名も無き音楽論客:2008/11/18(火) 00:33:02 ID:???
JAM感想。
休憩1回だけってのはしんどいな。

自分は見てないけどBlendyが良かったらしい。

どんぐりはアレンジが良かった。

麻布十番 80'sはネタバンド枠なのだろうけど、
寸劇のストーリーが最後までよくつかめなかったし、スベリまくりだった。
ネタバンドにしてはかなりハモってたのだけどね。

Q-pitzはオリジナルソングやっててとても良いのだけど、
ずっとほぼ棒立ちで歌ってるので視覚的に見てて飽きる。

スガバンは雰囲気は好きなんだけど、リードの声が鼻にかかるくせがあって、
個人的にあんまり好きになれなかったな。

LEADSは自分が前見たときより上手くなってた。勢いがあった。
ただ、リードによって上手い人とそうでない人のレベルの差が目立った。

ハゲタカは>951とほぼ同意見。
個々はめちゃ上手いのだけどあんまりハモってなかった。
あとステージ慣れしすぎてる感があって、MCが微妙だった。
関西ノリが関東に受けなかったとかそんな理由じゃなくてね。

あと、審査員の幾見さんのコメントに激しく同意した。
音とかリズムとかももちろん大事だけど、ステージで歌うなら
観客の心に伝わる歌をいかにして歌うかってのを
やっぱもっと大事にすべきだよなー。
954947:2008/11/18(火) 01:17:42 ID:lPRdshmz
技術的な面では関西のほうが関東よりは上だったね。
メインブラックは技術が先行してしまったように思えた。
箱だったら絶対すげぇって思えたと思う。
シェルシェはトップが不調だったのか。
以前きいたときとか音源できくよりも劣っていた感がいなめなかった。
声衛門はうまかった。

ハゲタカのIf I Lost Youはなんかいつもしっくりこない。
955名も無き音楽論客:2008/11/19(水) 00:04:51 ID:NQltbM2F
個人的には、どんぐりが好きだった。

全体としてkajaよりもコーラスワークのレベルが高かった。
関東のバンドはその辺の鍛練がしっかりされてる。

それに比べてリード、パフォーマンスについては、固いバンドが多い。

関西の方が、そういいった意味では、上でいろいろいわれてはいるがハゲタカや、クレクレのシェルシェや五右衛門なんかは余裕をもってうたっているように見えた。

956名も無き音楽論客:2008/11/19(水) 00:47:45 ID:???
今年のkajaと比較して関西関東語るのはどうかと
957名も無き音楽論客:2008/11/19(水) 01:22:20 ID:Vza1/hOM
ハモリ云々の技術的なレベルは高かったけど、
ステージングに対する意識は低かったように思える。

聴かせるだけじゃなく、魅せてほしい。
聴くだけなら音源があれば十分だからなぁ。
958名も無き音楽論客:2008/11/20(木) 16:12:19 ID:rByFwQPW
ちちんぷいぷい 2008/11/19 番組出演 チキンガーリックステーキ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JbHJ_veAeRw
959名も無き音楽論客:2008/11/28(金) 10:55:56 ID:mEx7B5qw
保守
960名も無き音楽論客:2008/11/29(土) 20:12:05 ID:???
大学入ってからアカペラ始めた初心者だけどスレ読んでて色々考えさせられた。

とりあえず練習しようと思う。
961名も無き音楽論客:2008/12/08(月) 08:49:47 ID:Verik0dp
a
962名も無き音楽論客:2008/12/08(月) 18:20:36 ID:???
c
963名も無き音楽論客:2008/12/08(月) 23:34:50 ID:???
a
964名も無き音楽論客:2008/12/09(火) 01:25:35 ID:???
話題ないね。
965名も無き音楽論客:2008/12/09(火) 15:28:48 ID:???
冬ライブ始まってきたな。
966名も無き音楽論客:2008/12/09(火) 21:04:38 ID:HDevXMSC
最近どうよ。
967名も無き音楽論客:2008/12/10(水) 00:04:15 ID:vscKjfaq
どうせ閑散なので、妄想語って良い?

そろそろ本当のアカペラフェスが有っても良いかなぁと思
出演、ゴス、ラグ、T-T、チキン(主催特典)、プラネタ、ネスト系1組(お情け)とかな。
アマチュア代表(学生含む)を1組だけ出しても良いかも。
外人も・・・
オーディションなんかしないで、主催者が勢いがあるグループを選ぶ

仕切りは佐田企画(チキガリの事務所)
佐田企画の力からしたら楽勝でしょ?この程度のイベント。
そこそこ客入ると思うけど。

kajaの最盛期は流石にゴスは出ていなかったけれど、
大物軒並み出てたよな、プロでも出演決まると
おめでとう、と言われたもんさ。
今はあんなだけど。

はもねぷをへて、ファンが付いているグループもあるし
お金を払っても、オールスターが出るイベントを見てみたいな。

どうよ?チキガリ関係者?
968名も無き音楽論客:2008/12/10(水) 00:10:23 ID:O0bnuUzU
チキガリ関係ではないが、
いい案だと思う。

海外では世界規模のフェスをやっているのだから
日本でもぜひやっていただきたい。
本物のさぶいぼの立つアカペラを聴けば、一般大衆も認めてくれるのでは?

全国的に廃れ気味なイベントやアマチュアにもやる気が出るだろう。
969名も無き音楽論客:2008/12/10(水) 05:07:33 ID:???
>>967
興行として現実味ないけどスレ末期なのでこういう話題も歓迎。

シンプルにロカペラが来てくれるだけでいい。
970名も無き音楽論客:2008/12/10(水) 17:40:22 ID:???
>>967
ゴスがいる時点でRAGはいらんだろう。
971名も無き音楽論客:2008/12/12(金) 01:54:05 ID:GcuEx0AK
お前にとってはな。
972名も無き音楽論客:2008/12/12(金) 15:08:27 ID:???
ハモネプで喜ぶような子供らでも実際ちょっとアカペラ知ったら
RAGがたいしたことはないことはすぐ気づくのではないだろか。
そういう意味では事務所側がTTなんかと並べたがらない気がする。
実際今はタレントのようなもんだしさ。
973名も無き音楽論客:2008/12/12(金) 19:49:49 ID:PRlVE7Xh
集客を考えるとラグゴスは外せないところ、
なんだかんだで武道館でやった。

たいしたこと無いアーティストが武道館ですか・・・
うまい下手は不毛だよ。
ラグからしたらT-Tなんかは眼中に無いのではないかな。
自分はどちらかと言うとT-Tファンだが・・・

見たくないグループが出ている時間帯は飯でも食ってれば良い
フェスの楽しみ方はそんなもんだよ。

幸いたいしたギャラのグループ居ないし、PA費もかからない、
現実可能だと思うけど。
974名も無き音楽論客:2008/12/12(金) 20:01:43 ID:???
実際開催したらラグゴス以外の時間は人が減るだろうなw
975名も無き音楽論客:2008/12/12(金) 21:55:04 ID:P9dkh1ul
まぁそうだね、

軽く凹むのも良い経験さね
976名も無き音楽論客:2008/12/13(土) 14:01:12 ID:???
ajiは会場整理ですか?
977名も無き音楽論客:2008/12/14(日) 16:31:27 ID:???
誰かSCSのライブ報告頼むorz
978名も無き音楽論客:2008/12/14(日) 18:23:21 ID:Gi9PG1VV
>>977
SCS感想
バンド今回すごく絞ったイメージ。
思うとこがあったとこだけ書く。誰か付け加えて・・・orz
zizi→世界観はとても良かった。すごくほっとできる。コーラスが適当すぎ
たのがもったいない。
Polaris→アカペラのジャズでよくきくナンバーが中心。
男声陣のあの面子にしては今回の出演バンドで一番しっくりこなかった。
トップがきつい・・・
Gabri→こういう音楽は好き嫌いがすごくわかれそう。でもオリジナルは
凄くよかった。あーゆー曲かけんのは凄いな学生なのに。
utagokoro→女声のリードがうますぎた。SCSの中でも別格なのかな?
GEO-ROSE→他にトリやれるとこなかったのかなぁ。マントラ好きだから
いいけど。

なんつーか全体曲での出演者の雰囲気が本当に内輪ノリだなぁって思った。
近年のSCSライブの中ではレベル高いほうだとは思ったけど。
後音割れが結構ひどかった。
979名も無き音楽論客:2008/12/14(日) 19:07:48 ID:???
阪大のライブどうだった?
980名も無き音楽論客:2008/12/14(日) 20:57:53 ID:???
ziziいいね。ライブあったら観に行きたいと思った。

しかし音響ってあんなもんなんだろうか。
981名も無き音楽論客
SCSライブ
個人的にはWiz、Gabriなんかが好きだったな。

Q-pitzは後半調子がよくなかったような気がしたのは自分だけ?
でも最初のオリジナル曲が終わったあとはすすり泣きも聞こえた。

Wizとutagokoroの女声リード同じ人だけどなんだあれ。
夏より格段にうまくなってた。

GEO ROSEはパフォーマンス性が高かった。
ジャズってあんまり興味ないんだけど普通に楽しめた。

あの全体曲のソロってどうやって決めんのかね〜

でも全体として、いいライブだったと思うよ。