1 :
名も無き音楽論客:
【Mr.Children】
@シングル26作連続1位
Aシングル8作連続ミリオン
Bシングルノンタイアップ3作連続ミリオン
CTomorrow never knows売り上げ歴代7位
D名もなき詩初動売り上げ歴代1位、総売り上げ歴代13位
Eシーソーゲームノンタイアップ売り上げ90年代歴代1位
Fバンドとしては史上初のダブルミリオンシングルが2作
Gatomic heat当時アルバム売り上げ歴代1位
Hatomic heat男性アーティスト売り上げ歴代1位
I深海 初動売り上げ当時歴代1位
Jバンドとしては史上初のレコ大2度受賞(1回目は辞退)
K抱きしめたい収録アルバムが歴代1位の最長期間でミリオン達成
Lアルバムが2作連続トリプルミリオン
2 :
名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 14:38:18 ID:pGsi5LV3
いません
3 :
名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 14:40:52 ID:tmoDVekC
余裕でB'z
4 :
名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 16:06:05 ID:8J6l3J5C
B'zは落ち目だけどミスチルは健在
5 :
名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 16:22:25 ID:OHh/fixV
普通にBzだろ。
むかしから音楽番組みてもいつもビーズの記録にとどかなかった記憶が。
6 :
名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 16:29:16 ID:tmoDVekC
てかどっちも健在
7 :
名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 19:58:25 ID:0EckyJ1N
B'zが圧勝。記録でいっても年数でいっても、曲や偉大さでも。だがやっぱりサザンはすごい。
8 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 12:52:54 ID:brAIuopn
B'z
9 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 14:01:09 ID:xMOKsKA0
B'z ほど名曲生み出せない歌手っているの?
10 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 14:02:56 ID:44INZU7J
まぁB'zのが格は上だな
チルヲタって痛いね
12 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 17:34:52 ID:e+qS5dP6
B'zは同じような曲ばかり出して無理やり記録作ってる気がする
13 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 20:19:50 ID:LSffP5U6
ほかのアーには手の届きようのない記録だけどな。
14 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 22:31:04 ID:E2FCsHm0
サザン
15 :
名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 22:34:29 ID:44INZU7J
でもサザンよりB'zのが上だろ?
16 :
名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 13:43:57 ID:464EvpRy
売り上げはな
17 :
名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 13:50:22 ID:uPhQCF/E
18 :
名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 18:11:21 ID:UnympgFN
バンプもテレビに出たりしてもっと人に知ってもらう機会が多かったらミスチルなんか目じゃないだろ
その事は桜井も認めてるらしいし
19 :
名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 21:30:06 ID:K5LtvIhd
>>12ミスチルのほうが全然同じような曲が多いな。
桜井というよりはコバタケだな
21 :
名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 23:57:05 ID:raxePA9N
まあ買ってるのはレコード会社だけどな
22 :
名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 23:58:49 ID:zdM1jSQj
ミスチルは同じような曲書いてね〜よ。ちゃんと聞いてない証拠だなww
ちゃんと聞いてねぇで言ってんじゃねぇよ
23 :
ミスチルキラー:2007/03/30(金) 10:32:52 ID:7NS6RMWm
ミスチルなんて売れないだろ外道だな
あんなしつこい声のどこがいいんだろなあんなの死んでも聞きたくない
19さんの様に同じような歌ばっかし歌ってるように思える
そろそろ解散するだろう
1 名前:名も無き音楽論客 2007/03/27(火) 14:13:59 ID:HeHLNPHs
【Mr.Children】
@シングル26作連続1位
Aシングル8作連続ミリオン
Bシングルノンタイアップ3作連続ミリオン
CTomorrow never knows売り上げ歴代7位
D名もなき詩初動売り上げ歴代1位、総売り上げ歴代13位
Eシーソーゲームノンタイアップ売り上げ90年代歴代1位
Fバンドとしては史上初のダブルミリオンシングルが2作
Gatomic heat当時アルバム売り上げ歴代1位
Hatomic heat男性アーティスト売り上げ歴代1位
I深海 初動売り上げ当時歴代1位
Jバンドとしては史上初のレコ大2度受賞(1回目は辞退)
K抱きしめたい収録アルバムが歴代1位の最長期間でミリオン達成
Lアルバムが2作連続トリプルミリオン
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんなのほんとか?・ こんなのが売れるなら誰でも売れら
24 :
ミスチルキラー:2007/03/30(金) 10:33:27 ID:7NS6RMWm
f
f
25 :
名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 17:29:30 ID:zbYeGh6g
B'zのがすごい
B'zって総売り上げ1位なのにアーティスト人気ランキングとかだと5位くらいだよね
28 :
名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 11:00:11 ID:Ser37aMI
ミスチルは売れるため=金儲けの曲
29 :
名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 14:00:09 ID:TcBVAMjD
B'z松本の父親って教祖なんでしょ?
30 :
名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 20:27:44 ID:XB8Triun
B'zに勝てる奴はいない
31 :
名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 21:37:06 ID:eopmC9ZL
32 :
名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 17:50:38 ID:9Zlmnmzp
ミスチルはすごいよな
33 :
名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 19:59:51 ID:+OO/Oz/g
回転石
34 :
名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 20:03:27 ID:EbzKQPRA
「アルバム」総売り上げ一億枚以上のミュージシャン
ビートルズ、プレスリー、転石、ZEP、マイケルジャクソン、ピンクフロイド
スティーヴィー・ワンダー、マドンナ、U2、クイーン、ヴァン・ヘイレン、ビリー・ジョエル
マライア、AC/DC、ガース・ブルックス、エアロスミス、ボンジョビ、イーグルス
エルトン・ジョン、フィル・コリンズ、ホイットニー、セリーヌ・ディオン、クリフ・リチャード
その他諸々
35 :
名も無き音楽論客:2007/05/31(木) 23:46:02 ID:BPwkDXYx
36 :
あ:2007/06/01(金) 12:36:15 ID:Zwuu97ZJ
今現在の勢いはミスチルが上やと思うけど、通算でいうとB'zが上だから、ミスチルが追い抜くかB'zが逃げ切るかは見物やね
まぁB'zが逃げ切るでしょ
引退でもしないかぎり、追いつくのは無理
スペッツとザザソがいるど
それは既に圏外
40 :
名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 06:54:44 ID:rJiIgsD0
41 :
名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 12:20:58 ID:YsoYm3Ua
B'zもおちてきたよな
42 :
名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 13:44:37 ID:wWJauN7c
芸能人長者番付所得ランキング
(1986年〜2005年)
1位 小室哲哉 96億6270万円
2位 石橋貴明 74億1447万円
3位 桑田佳祐 69億3780万円
4位 稲葉浩志 64億4151万円
5位 松本孝弘 62億1399万円
6位 松本人志 55億7712万円
7位 浜田雅功 54億5331万円
8位 宇多田ヒカル 50億5953万円
9位 森進一 48億9903万円
10位 長渕剛 48億9300万円
43 :
名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 18:40:22 ID:JBZXQhCa
L'Arc〜en〜Ciel東京ドームチケット2分完売(2006年) 現在の日本記録
石橋貴明ってどっから74億も搾り出してるんだ?
45 :
名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 08:36:02 ID:RcyomIav
>>42 収入はミュージシャン>芸人>俳優なんだな。
サザン、B'zがいるだろ
ミスチルとか愛してるを曲に必ず入れないと売れないとか
歌手ですらねーよ
?
49 :
名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 21:13:11 ID:HuaGblSw
>>47 絶対お前ミスチルの曲全然知らないだろww
「愛してる」が入ってる歌
Distance
LOVE
VERSUSまで調べた。もうめんどい
51 :
名も無き音楽論客:2008/01/08(火) 19:31:15 ID:vsCZMdfa
総売上13位?そんなに低いの?ずっと2位だと思ってた。
石橋ってメシくって笑ってるだけなのになんで二位なんだ?
桜井は不動産かいまったり個人事務所設けたりしてうまくやってる
つんくも同じようなことやってるな
7時39分だお
瀬尾
56 :
名も無き音楽論客:2008/09/09(火) 08:12:34 ID:Vw+/Sb+o
アーティスト別コミュニティ人数 Best10
1位 Mr.Children (164450)
2位 RADWINPS (140739)
3位 BUMP OF CHICKEN(122632)
4位 +ELLEGARDEN+ (110516)
5位 aiko (100963)
6位 ケツメイシ (99705)
7位 コブクロ (81321)
8位 マキシマムザホルモン (79547)
9位 L'Arc〜en〜Ciel (77769)
10位 YUI (72029)
とりあえず人気は断然ミスチル。
Xのラストライブは10年前でネットも普及してない頃?に2分で
売り切れたらいいよ。アリーナの前だと100万くらいしたらしい
カスチルはただの臭いオヤジ集団。
正真正銘の糞バカ野郎
59 :
名も無き音楽論客:2008/09/26(金) 07:54:33 ID:qXhYczrm
B'zは同じような曲出してるとか言ってるやついるやん。マジウける。
俺はミスチルとB'z両方聞くけど
同じ曲なのは断然ミスチル。
ただB'zはロック路線だから一般受けする人にとっては同じように聞こえる。
実際は全然違うんやけど。俺もロック好きになるまではそういう勝手なイメージもあった。
今は逆にミスチルに独自のものを作ってほしいって思う。
万人受けするのはもういらねえ。ちょっとくせがある方がいいぜ!
ファンじゃない一般層からすれば
ビーズもミスチルも似たような曲ばかりに聞こえるだろ
良くも悪くも、そのアーティストらしさが出てる
自分達で作曲してるバンドや歌手の曲は全部そうだろ
61 :
mr.蓮夏:2008/09/27(土) 23:11:42 ID:/lwK/QT6
>>58 他の歌手でもミスチルを尊敬してる人ゎ、
たっくさんいるんだから!!!
まじ、そんな言い方なくねぇ
簡単に人を馬鹿にしないほうがいいとおもいます!!!
ミスチルは長年売れまくるよ・・・
それがミスチル。
ただそれだけでいい個性のないバンド。
ミュージシャンとして1番嫌な路線まっしぐら。。。
↑確かに。 ミスチルって売り上げは有名だけど、それ以外はあんまり注目されてないよね。
64 :
名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 03:03:33 ID:iyXBE8Jq
同じ曲は断然CZ。
アルバム一枚買ったらもう買う必要ない。全部一緒だから。
↑ミスチルが注目されてないって言うなら他のバンドどーなんだよ?w
今の音楽業界でセールスでミスチルを相手できるのジャニ系だけ。
サザンがいなくなった今ミスチルがいなくなったら完全に終わる。
65 :
名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 08:57:24 ID:ykaH8r3M
>>64 アルバム1枚あれば買う必要ないなら、あんな総売上は出ねーよw
それにミスチルもビーズも同じような曲ばっかは一緒だろw
認めないのは両信者だけだろw
66 :
名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 21:43:25 ID:G2IrWiUF
ミスチルは彼女居る男と若いドラマばっかり見てる女が
聞いているイメージだな
サザンB'z好きのほうが流行に流されない人が多い気がする
B'zは流行で売れたアーティストの代表みたいなもんだろ。
0時3分だお
高橋
サザン
70 :
名も無き音楽論客:2009/06/24(水) 13:06:23 ID:Et4oSwmA
チーフタンズ
ロスバンバン
とても長く売れ続けてるバンドで思い浮かぶのはまずこの辺。
71 :
名も無き音楽論客:2009/06/27(土) 15:02:52 ID:LPM5IlY2
アルフィー
72 :
名も無き音楽論客:2009/06/28(日) 09:52:28 ID:6WcTKFNu
記録ではB´Z、記憶ではサザンオールスターズ。
73 :
名も無き音楽論客:2009/07/10(金) 01:54:00 ID:SR6zk5MC
記憶がサザンておっさんの意見だろ
最近の若い奴はビーズ、ミスチルの全盛期曲すら知らないのに
74 :
名も無き音楽論客:2009/08/03(月) 07:20:30 ID:TOwmjavh
回転石最強
75 :
名も無き音楽論客:2009/08/03(月) 14:25:04 ID:LEOTA3Ca
ちなみにデビューは
チーフタンズ 1962年
ローリングストーンズ 1963年
ロスバンバン 1969年
サザンオールスターズ 1978年
ミスターチルドレン 1992年
となっております。
>>75 今見てきたけどチーフタンズとジェームズブラウンの曲いいな。
確か桜井もジェームズブラウン好きとか言ってたな
アイリッシュ調の曲もいいね
けど親の生まれた年に結成されたバンドなんて売れてる言われても
実感沸かんなぁ。ストーンズはなんとなく解るけど
77 :
名も無き音楽論客:2009/08/07(金) 11:40:48 ID:ZKAaxJ9h
断然B’z
78 :
名も無き音楽論客:
バンドじゃなくていいなら、例えばハービー・ハンコックは1960年デビューで、昨年もグラミー賞をとってます。
他にジョアン・ジルベルトにいたっては1952年デビューです。ただしジョアンは最近あまり活動が活発でなく、最新アルバムが2003年なので微妙なとかかも。