CDに対して異常に神経質なヤツ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客

CDに対して異常に神経質なヤツ part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1109387891/
CDに対して異常に神経質なヤツ part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1145070008/
CDに対して異常に神経質なヤツ part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/music/1165655020/
2名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 02:01:18 ID:BVp4cH+A
>>2なら俺は今月可愛い人から愛の告白をされる
3名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 02:33:27 ID:Bzc3H2Cu
タンスにCD保管していたら、タンスの木クズがCDの箱のうえに付いていた。
まぁ袋いりのCDだったけど、何となく悔しい
4名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 08:47:49 ID:???
>>946
http://item.rakuten.co.jp/jism/4977187331011-34-1783-n/

Lサイズのほうが良いと思う。Sだと弱めだから。
「MADE IN JAPAN」でした。
5名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 16:19:05 ID:clva6mTX
・外装フィルムは中性洗剤で汚れを落としておくこと。
ttp://www.kao.co.jp/products/mypet/index.html

・CDはケースごとOPP 透明袋(ノリ付)に入れて保管すること。
ttp://www.kimori.com/cd,record.htm

・うっかり指紋を付けてしまったら、めがね拭きで丁寧に取ること。
ttp://store.yahoo.co.jp/morita-tokei/ukiyoe-18411.html

・保管場所は常に清潔にしておくこと。
ttp://www.kincho.co.jp/seihin/02/line_01.html

・保管しきれなくなったCDはトランクルームで管理すること。
ttp://www.terrada.co.jp/b2c/hobby/book_pack/

あと、手袋の人、商品紹介よろしくww
6名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 16:23:08 ID:???
基地外か
7名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 16:58:44 ID:Y6wdy3sU
スレ立乙
だけどいつかこのスレ卒業したい
8名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 21:50:21 ID:???
新スレあったのか

CDケースはビニールから出した時点で手袋着用で取り扱うこと
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_653031.html
9名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 21:51:21 ID:???
ビニールマン・・・準常人
キャラメル放送のシール部分切り取り保存マン・・・名誉変人
手袋マン・・・変人
キャラメル包装95%保存マン・・・病人
キャラメル包装100%保存マン・・・狂人
10名も無き音楽論客:2007/03/04(日) 22:37:50 ID:???
>>8
恋人がこんなの付けてCD触ってるとこ見たら速攻別れるな
11名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 00:18:58 ID:???
ビニールでも引くよ
神経質すぎる
12名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 01:28:02 ID:XlLLnfnh
CD洗う前に手を洗う俺は?
13名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 01:32:57 ID:???
CD触るときに毎回手を洗う奴
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1143082427/
14名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 18:23:54 ID:???
>>1
乙。

>>11
ビニールくらいはいいだろ。普通にレコード店で市販されてる物だし。
そのくらいで「神経質過ぎる」って。完全にあんたの主観なのにな。
15名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 19:08:24 ID:???
何%がビニールに入れてるだろうね。
1%いくかな。
極少数なら神経質すぎるは妥当。
客観性をもった見解。
16名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 19:12:48 ID:???
>>15
それは統計取れるものでもないしわからないよね。
CD集めてる人間の間でならかなり多いんじゃない。
17名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 19:15:37 ID:???
玄人の間ではビニール使用は常識
玄人の常識は素人の非常識
それだけのこと
18名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 19:57:59 ID:???
ビニールでもどういうのかによるだろ。
上開きのビニールなら俺の友達でも数人いたぞ。
さすがに開閉式のビニールに入れてるのは中古屋でしか見たことないがw
19名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 22:02:00 ID:???
>>16
少ないと思われ。
そんなラックがupされてる例はほとんどない。
20名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 22:03:03 ID:???
病人の間ではビニール使用は常識
病人の常識は常人の非常識
それだけのこと
21名も無き音楽論客:2007/03/05(月) 22:41:15 ID:???
ビニールがミリオン売れてるのかw
22名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 01:08:12 ID:???
俺はデジパックだけビニールカバーに入れてるよ
23K子 ◆p3GmEFf1ug :2007/03/06(火) 09:45:16 ID:???
>>19
ぁたしのcelebコレクションゎ1枚1枚完璧に保護されてるゎん

http://r.pic.to/c7d85

もちろん普段ゎガラス戸があるゎよ
24名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 10:18:19 ID:???
・・車買えるね
25名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 12:30:15 ID:???
だからビニールなんていくらもしないっつーの
26名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 14:09:21 ID:???
>>23
全体像が見えない。
27名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 15:37:57 ID:???
帯もちゃんと装着して保管してるのか・・・
28名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 15:51:33 ID:???
これはすごい
29名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 16:37:11 ID:L+krjFH9
>>27
あなたはもしかして帯捨てちゃう人?…
30名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 17:47:28 ID:???
CDが激しく厨房くさいお
31名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 18:31:30 ID:???
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
32名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 19:09:25 ID:???
>>29
捨てはしないけど、帯にはそこまでこだわらない
33名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 22:14:02 ID:S2i9xxG9
CDの帯、捨てはしないけど、本とかに挟むクセがある(笑)
34名も無き音楽論客:2007/03/06(火) 22:19:06 ID:???
CDの帯をしおり変わりにしてる奴は世界にお前だけだと思うw
35名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 01:50:01 ID:Kx9pxYpH
みんなは買ったCDがもし歌詞カードの角っこ折れてたりしたらどうする?
思わぬ傷みたいのがあったりしたら…我慢する?
36名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 01:54:49 ID:???
>>12
お前はCDまで洗うのか
37名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 02:03:33 ID:ZQp2Aj0r
>>34
しおり代わりにはしてないけど、あとで机にしまう時に折れたりしないように、一時的に本に挟むだけ!
38名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 09:01:33 ID:7oSycSyE
帯で作った紙飛行機をコレクションしています
39名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 15:37:49 ID:ZQp2Aj0r
日本以外のCDって帯あるの?
40名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 17:34:18 ID:lDJPBt5F
レーベルによっては付けている所もあります。
41名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 20:51:52 ID:WCcPBxfw
>>23が見れない
42名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 21:10:54 ID:sh4F7/wK
CDはめるとこをぱかって外してそこにはさんでる
外からでも帯みれる
ケースの裏をちゃんと曲とか見えるか確認して挟む


しおりにするよりかはマシかなと…
43名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 23:01:36 ID:???
輸入盤のやたらでかい帯は収納に困る
44名も無き音楽論客:2007/03/07(水) 23:18:23 ID:???
>>43
輸入盤に帯と解説をつけて日本仕様にしてある奴の帯か
あれはちょっとでかい場合が多くてうざいな
45名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 01:10:34 ID:???
>>43
凄いわかる
ケースの何処にも入んないヤツね。
上側に付いてるのが一番厄介。
46名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 02:38:55 ID:???
元の状態に戻してビニールに入れりゃいいじゃん
47名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 02:46:51 ID:???
自分の場合は帯を外した状態でケースをビニールに入れるというスタイル。
どうしようもない場合は帯をつけた状態でビニールに入れるけど
48名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 03:30:21 ID:???
何で外した状態で保管するの?
帯を装着して保管したほうが棚に並べたときの見栄えもいいじゃん。
わざわざ帯を別に保管する理由が分からない
49名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 08:00:55 ID:???
輸入盤には帯がついていないから帯付きのと帯なしのになってラックの見栄えが悪くなる。
まあそれ以前に帯がついている方が見栄えが悪いとおもっているから、
輸入盤にも帯が全部ついていたとしても帯はつけずに保管するよ。
5049:2007/03/08(木) 08:02:57 ID:???
自分は美観のために帯を付けずに保管するけど、中古屋では帯がついている方が
断然見やすいねw 
でも美観としてはは好きじゃない
51名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 08:15:05 ID:???
邦楽CDの帯は、ケースにそのままセロハンテープで貼っちゃうけど、洋楽CDの場合は、貼らずにブックレットに挟んで保管

洋アーの場合、日本語でバンド名が描かれてるとなんとなく、格好悪いからw
52名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 11:22:57 ID:KGxQnw1h
帯つけたままだとジャケが全部見えないじゃん
それは気にならないの?

帯つけたままだと、そこだけ日焼けせずに跡ついたりしない?
53名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 12:04:54 ID:???
確かに洋楽の帯はカッコ悪い。
でも新品で売られてた時の状態で保管したいからやっぱり帯は付けたまま。
俺はCD年代順に並べてるけど、国内盤と輸入盤は交互に並べたりせずに完全に分けてる。
そうすればカタカナ表記の帯も多少マシになるよ。
54名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 12:36:19 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●    やっぱりマーラーだね。
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
55名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 13:47:17 ID:???
ビニール付いてるほうが美観は悪い。
56名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 14:21:19 ID:???
>>48
見栄えなんてどうでもいい。
購入時のコンディション死守が最優先事項に決まってるだろ。
帯が日焼けで退色したり、プラケの場合隣のCDケースの縁から受けた圧力で
帯に筋痕がつくから、帯はユニオンから発売されてるコレクター向け専用ファイルに綴じて
シリカゲルを入れた箱に一緒に保管してる。Sony初期の箱帯は畳んで保管。
現在国内盤の5"の保有数だけで4000枚越えで、そろそろ面倒くさい感が出てきたけどな。
57名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 14:41:33 ID:???
>>56
コンディションを重視してるのに帯が日焼けしてるものを買うのかw変なの
58名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 15:10:42 ID:???
>>57
お前は文盲か?
新品で入手したトップ・コンディションの帯が、日焼けして
劣化してしまうと困るから大事に保管してるって書いてんだよ。バカ。
59名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 15:12:12 ID:???
オリジナルのCDをごみ箱に捨てる若者

http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/col/suzuki/57/
60名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 15:21:53 ID:???
>>58
CDを日焼けするような場所に保管してんのか?お前
61名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 15:44:19 ID:???
>>60
もちろん直射日光は当たらないようにしてる。
枚数の少なかった時代はbagsunlimitedの積み重ねOKの蓋付き箱に入れて
保管していたけど、枚数が増えすぎて収拾がつかなくなってきたので、
現在は仕方なく大きいCD棚をいくつか部屋に置いてそこにストックしている。
LPの時代から集めているためか、帯に対する愛着が激しいってのがあって、
つい帯を大事にしてしまう。蛍光灯でも日焼けするから、帯をCDにつけたまま
棚に並べるのは凄く嫌なんだよ。
62名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:04:28 ID:???
保管ならダンボール最強
日焼け対策&湿気対策
63名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:27:54 ID:???
>>61
LPも集めてるんですか。
自分もそうです。美しい収納に苦慮してます。
ラックが見たい。
up出来たらお願いします。
64名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:44:06 ID:???
>>63
LPは扉付き5段ボックスの内寸高さ32〜33cmくらいのを
横に並べて使ってるよ。でも床が抜けないか心配で。
写真はもうちょっと綺麗に整理してそのうちupします。
イメージ的にはこういうのです↓
ttp://bag09pr000.auc.bbt.yahoo.co.jp/users/5/4/7/9/ds9accessory-imgbatch_1150187854/200x200-2006061300002.jpg

今家から書いてるんじゃないのですよw
65名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 16:49:20 ID:???
>>64
横ですか。
ますます興味あります。
家に帰ったらUPお願いします。
綺麗じゃなくてもいいです。
66名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 17:21:36 ID:Q2bw91rI
>>3
俺も似た経験ある。

3段のタンスのすべてがCDのタンスがあるのだが、一番下の段にはよく木クズが入り込む!!

その上の2段もCDがギッシリはいってるので、どうやらその重さが下にのしかかった状態で、下の引き出しを開けしめするから木クズができるのかも知れない
67名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 17:50:15 ID:???
>帯つけたままだとジャケが全部見えないじゃん

これにうなずいた。
ラックに並べたときの見栄えも悪いし、ビニールに入ったCDを手に取り
ジャケを眺めるときに邪魔だから帯はつけずに保管してる。
68名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 17:51:59 ID:???
帯を装着して保管するのは常識だと思ってたが、洋楽ヲタは違うんだな。
69名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 17:54:00 ID:???
>>55
ビニール付けるのは美観のためじゃないから。
ケースの傷・汚れややジャケの黄ばみ対策のため。
帯とはなんの関係もない
70名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:02:30 ID:???
ビニールにさえ入れてればジャケが黄ばむことは絶対ないの?
71名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:19:21 ID:???
>>70
付けてないのに比べたら黄ばまないも同然。
開閉式の袋は極わずかな隙間しかないから
72名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:19:23 ID:???
>>70
あるよ。詳しくは知らないけど、どうやら酸化云々らしい。
まさか真空状態で保管する訳にはいかないしね。
73名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:34:52 ID:???
CDケースは隙間だらけだよな。
ビニール付けると隙間がグッと少なくなるから、かなり黄ばみにくくなる。
喫煙者はニコチンよけとしても必須
74名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:36:06 ID:???
>>72
何年も経過したのを見ると驚くほど差が出るよ。
ビニール有りのと無しのとでは
75名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 18:57:26 ID:???
じゃあ僅かな隙間も避けるため、シュリンクビニールとシーラーを使って
出し入れするごとにシュリンク密封してる奴は・・・さすがにいないよなw
76名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 19:08:17 ID:???
>>75
買ったCDをCDRにコピーして、その後にオリジナルの方をシュリンクしなおして保管、
という奴なら知っているw
77名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 19:22:46 ID:???
たしかにCDRなどにコピーして、オリジナルは密封したまま二度と触らないというのが最強の保管方法だが、
オリジナルのCDを出し入れして聴くのに幸せを感じるんだな俺は。
78名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 19:59:38 ID:???
上に同じ
79名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 20:53:50 ID:Mfx0brC2
UV100%カットのビニールに保管
真っ黒な袋にいれる
80名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 21:11:07 ID:???
たしかにUV100%カットのビニールに入れるというのは最強の保管方法だが、
棚にCDが並んでいるのを眺めているときに幸せを感じるんだな俺は。
81名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 21:16:08 ID:???
上に同じ

ビニールに入ったCDを手にとって眺めているときも同様
82:2007/03/08(木) 21:29:32 ID:???
みんなどんな分類法でCDを分けてる?
83名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 21:40:22 ID:???
アーティスト名のABC順。
日本人の名前は名字の頭を採用。鬼束ちひろならO
国は関係なくその方法で統一。ポップロックジャズカントリーブルースなども関係なし。

クラシックと映画のサントラやそれに類するモノだけは上記とは別枠。

84名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 21:54:46 ID:???
一枚増えるごとに棚のCDをずらしていかないといけないなんて大変だなww
85名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 22:02:53 ID:???
そんなわけないだろw
ラックには随所にスペースに余裕を持たせてある。
そのスペースには小さな昆虫フィギュアとかを置いてある。
必要に応じてスペースを空けていけばいい。
CDを大移動することはめったにない
86名も無き音楽論客:2007/03/08(木) 22:26:05 ID:???
昆虫キモス・・・
87名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 02:12:41 ID:FRB0wgtk
まぁプラスチックフィギュアならキモくはないさ!
88名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 08:29:20 ID:???
ゴキブリのフィギュアでいたずらするとマジギレする奴いるよ。
ちょっと驚かそうとおもっただけなのに
89:2007/03/09(金) 13:08:28 ID:???
>84
俺も同じww
90名も無き音楽論客:2007/03/09(金) 17:50:30 ID:???
俺はケースにアルファベット順に保管してるけど、
5、6枚分余裕もって入れてるから買う度に移動なんて事はないな。
むしろラックきつきつに入れてる奴なんて滅多にいないだろ。
91名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 04:52:57 ID:???
キツキツではないけどほとんど余裕はないな
増える度に少しずつずらしてる
スカスカだと美観が損なわれる
92名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 05:18:27 ID:???
そこでフィギュア配置ですよ。

仮面ライダー!!!!!!!!!!!!!!!
93名も無き音楽論客:2007/03/10(土) 13:05:45 ID:RutA50eh
ボクはアーティストごと。
ただ1stから順に。
94名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 22:35:25 ID:WmbU/EGF
タワレコ変なオリジナルTシャツとかのグッズ売らなくていいから
中古CDについてる粘着テープ式のビニールとか色んなバリエーション販売してくれ
95名も無き音楽論客:2007/03/11(日) 23:40:04 ID:???
いや、タワレコは変なビニール袋はいらないからビニール盤を販売してくれ。
96名も無き音楽論客:2007/03/12(月) 00:35:43 ID:???
いや、タワレコはCDの販売はいらないから、
フリーペーパーの配布だけにしてくれ。
97名も無き音楽論客:2007/03/13(火) 23:51:35 ID:???
年末から3月に駆けて欲しいCDが33枚発売されて、
全部買うお金はあるのに、購入前のコンディションの
チェックで疲れるのが嫌でまだ7枚しか買えてない…
残り26枚のうち12枚は限定盤だから早めに買って
おかないとダメなのになぁ。もう神経質止めたい。
98名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 00:39:19 ID:???
コンディションのチェックって、新品なのにどこを調べんの?
99名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 01:27:13 ID:V81g358y
>>97
CDにコンディションもクソもあるか
100名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 02:29:01 ID:tgeY0SYc
オレンジレンジ最高だよ〜 はあ
101名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 10:57:00 ID:A4uqha1t
ダイソーからDVD用の保護袋が消えてた。
もう売ってないのかなあ。
どうしよう。
102名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 13:46:00 ID:K2EvTgVI
>>97
いや、わかるぞ。
新品でも最悪ケース割れてたりするからな。帯色褪せてたり。

でも年末から今までに7枚以上は買えただろ。
俺なんてCD屋さんでCD見て回ったりするの大好きだから、1時間以上はいれるけどね。
103名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 14:13:44 ID:???
今年発売されたCDなのに帯が色褪せるわけないだろw
104名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 16:54:40 ID:9YRykf9O
照明のきつい店ならありえるよ。
105名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 17:05:22 ID:iHneCfBk
2枚組のCDがかたくて全然取り出せません。
どうしたらいいですか?
106名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 18:07:26 ID:???
無理矢理ディスクを取り出す事は絶対してはいけない
ケースを反らせて押し出すという感じでやるとうまくいく
107名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 18:07:32 ID:???
握力を鍛えましょう
108名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 18:39:09 ID:???
取り出す角度を変えてみる。
ケース反対にしたりして。
109名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 19:27:34 ID:iONWbzBX
1枚の厚さで2枚入ってるタイプって取り出しにくいね。
DISC1を取り出す時は裏ジャケに、DISC2を取り出す時は歌詞カードに痕がつきそう。
110名も無き音楽論客:2007/03/14(水) 20:25:43 ID:???
CDは大事に扱うにきまってるだろ
まんなかのプラスティックが割れたときは発狂したw

歌詞カードは1回目を通したらもう触らない
111名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 16:22:58 ID:???
112名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 16:47:58 ID:???
113名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 17:07:17 ID:???
114名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 18:30:02 ID:???
115名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 19:04:05 ID:JgdsFNKq
最高のコンディションだったあの2枚のCD…なんで売ったんだろw
もうこの世界に無いよ、あんな最高のコンディションの同じCD。。。
116名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 20:08:29 ID:???
大抵売ったあとに公開するよな。俺も公開した、しかも今じゃプレミアついてすごい値段。
こんなきったねぇ〜状態でも買うんだから考えられん
http://xxx-uploader.myphotos.cc/src/1172733949893.jpg
http://xxx-uploader.myphotos.cc/src/1173579543244.jpg
117名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 21:51:48 ID:???
最近仕事中もCDの事ばかり考えてしまう…
好きなバンドのCDとDVDは出てる物は既に全て持ってるのに、なんか心配で全部新品でもう一枚づつ買う事を考えはじめている;
ちなみに既に持ってるCDやDVD達はMDに入れたら最後極力触らないようにして、傷付かないようにケースごと袋に入れて保管してます。おかげでDVDあるけど、あんまみてない…
118名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 01:02:08 ID:???
もはやCDではないなw
119名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 01:09:10 ID:???
CD=ネ申
120名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 01:28:45 ID:???
全部新品で買ったら安心するならそうしたほうがいいと思うよ。
毎日そんな状態だと禿げるよ、マジでw
121名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 09:38:22 ID:cIS8WbU3
>>117
俺もその気持ちわかる。
そうやってDVDやCD、何度もガーってやって新しいの買ってるw

でも冷静に考えたほうがいいかも知れない。
結局自分の持ってるモノ・自分の手で選んだモノ、そいつが1番さ。
そのDVD、CDと君の出会いは奇跡なんだから。なんつって
122名も無き音楽論客:2007/03/16(金) 21:44:16 ID:???
>>117です
レスくれた方々ありがとう。
ほんと禿げたら困りますが;
今数えたらいっぺんに買う予定でいるのは14種類でした…金額にすると5万…orzちなみに買う予定のは既に全部あるので、買ったら全て未開封のまましまっておきます。
おかしいのわかってるけど、予備とか想定して…
いっぺんにお店にこんなに注文したらおかしいですかね?
長文スマソ
123名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 13:37:34 ID:???
14枚?ネットで買うなら問題ないと思う。
そのくらい買う人はざらにいるよ。
124名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 19:16:02 ID:i6NJfI5O
CDにほぼ確実に付いてくる、
中にある紙(いろんな情報がかかれてるやつ)ってなんて言うんですか?

ケース開けたら、CDと一緒に入ってる薄い冊子みたいなやつです

ちなみにアーティストに関係ない人のレビューの紙ではないです
(ライナーノーツ?ではない)
125名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 19:46:22 ID:???
>>122です
ネットじゃなくて近くの店に取り寄せで注文するつもりです。。
明日行ってきますノシ
126名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 19:56:59 ID:???
ブックレット
127名も無き音楽論客:2007/03/17(土) 20:21:56 ID:i6NJfI5O
>>126
サンクス!
検索してみたらまさにそれでした!
128名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 12:17:05 ID:???
>>125
あまり一度に大量に買うと、店員の手が滑って雪崩を起こし、
CDが全て床に落下し(ry
129名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 16:05:07 ID:ucCaK6UN
○「おっぱい」     ⇒The Blue Heartsの「ラブレター」のパクリ
○「オーバードライブ」  ⇒Led Zeppelinの「D'YER MAK'ER」が元ねた
○「ドルフィン・ラヴ」 ⇒Jimi Hendrixの「Crosstown Traffic」イントロがそのまんま(w
○「タイムトラベラー」  ⇒The Byrdsの「I Feel A Whole Lot Better[すっきりしたぜ]」のイントロのパクリ
○「涙がキラリ☆」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
○「ロビンソン」   ⇒The Smithの「Heaven Knows I'm Miserable Now」
○「あじさい通り」  ⇒紙ふうせんの「冬が来る前に」イントロ・間奏が全く同じ!
○「ルナルナ」    ⇒オリジナル・ラヴの「夜をぶっとばせ」
○「ベビーフェイス」 ⇒ザ・フーティーズの「Boys Will Be Boys」のまんま!
○「ナナへの気持ち」 ⇒The Knackの「Your Number or Your Name」 
○「スピカ」     ⇒blurの「Turn It Up」が元ネタです(w
○「スーパーノヴァ」  ⇒Goo Goo Dollsの「Long Way Down」イントロのリフが一緒だそうです。

草野さん、もろにパクリ過ぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね (藁
130名も無き音楽論客:2007/03/19(月) 22:33:33 ID:???
パクリ元がカッコいい気がする
ボーカルで劣化してるのかな
131名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 10:56:21 ID:qpGLRUzh
53 :名無しのエリー:2007/03/17(土) 11:42:18 ID:Smbzjs0WO
スピッツは密かにパクリだらけで今だに優等生ぶってるだけ!!飽き飽きしてるよ


132名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 17:25:19 ID:???
>優等生ぶってる
変態歌詞がサザンや黒夢並みに多いのにそれはないだろ
133名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 17:34:34 ID:QNVIci5V
CD屋さんんでCD買おうと思ったけど、なんか色褪せてるように見えてしょうがないw(;^ω^)
134名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 17:38:16 ID:Q/8WqMUq
amazonでどうぞ
135名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 19:50:06 ID:yoYGoyc7
実際色あせしてるCD店で買ってしまってからはそこで買わなくなった。試聴だけ行くけど。
136名も無き音楽論客:2007/03/20(火) 23:53:32 ID:Q/8WqMUq
実際色あせしてるCD店で買ってしまってからはそこで買わなくなった。試聴だけ行くけど
137名も無き音楽論客:2007/03/21(水) 00:29:48 ID:???
          )     ,,、-ー:::::::::::: 、)), /
 や 思  ど   ヽ  必`::::::::::::、;;;;;::::::::- : : /  な  ケ  と
 り  い  う    ノ  ゝ:::,((((("''ノノJjノ:::.:..:.i   っ  ツ
 ま. き  だ   )  ゞ``   ,,==≡ ゞ:::,-、',  た  も
 く . り      ゙,   |;;;≦   ' U` ヾ::(上i/  こ  き  と
 ら  セ  こ    ゙,   ヽ''Ei   - ~  |ノ)ノノi . と  れ  に
 な   ッ れ     i   l  ! _        i /::ヽ  だ  い  か
 い  ク  か   ノ    l  ` _, --ァ ij / レ")::ヽ し  に  く
 か  ス  ら   ノ  i `、 ゙ , `ー ~ ,,   /  '"j)人       /
 ?  を    ノ   | i   ゙ ,   ̄ /ノ ‐'" ̄ ̄`"レ、--、ー"
  人   ノ\(     | |, -、 \_,,、</         \:::`.、
` "  `ー '"   `  ( ̄    )     /            ゙::::::::`.、

138名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 11:48:59 ID:???
クローゼット用の除湿剤探してるんだけど、どんなのがいいんだろう。
CDに悪影響ないのでいいのあったら教えてください。
139名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 19:51:39 ID:TPnqQqb8
タンスにゴンとかムシューダとかの防虫剤は入れておいた方がいいのかな。
ブックレットの紙とか食われそうな気配がして最近心配。
140名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 19:52:44 ID:???
あ、封のできるビニールケース買って虫や埃が入らないように全部しまえばいいのか。
中古CDのような。
141名も無き音楽論客:2007/03/22(木) 22:57:48 ID:dfKhkjOa
あー何処で買おうか迷う…orz

142名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 08:31:41 ID:dkIojFzk
>>139
俺はブックレットじゃなくケースをかじられたよ。
防虫剤は薬剤を撒くわけだからCDに影響がありそうで怖いけど。
143名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 17:11:21 ID:???
部屋の蛍光灯は、紫外線の少ない香具師に変えますた。

144名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 18:58:21 ID:???
CDの再発の時期の知り方、知っている方いますか?
145名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 08:21:14 ID:13GfSTXh
>>144
再発するしないは歌手やバンドによりけりだから、わからんなぁ
146名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 13:07:56 ID:NliwXuTo
地震でかい地方に住んでる奴は、CDが棚から落ちちゃったりとか、大丈夫かなぁ…
147名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 13:45:18 ID:???
そうだね…
もう最ッ悪だなそりゃ…!orz
148名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 14:55:51 ID:???
並べてたCDが横にだだだっと倒れた
149名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 16:48:47 ID:???
おまいらも気をつけろよ

425 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/03/25(日) 15:56:38 ID:BTItL+dF
みなさんお久しぶりです
以前に 天井一面CDラックにした と報告した者です
今朝の地震で見事に崩れ落ちました
わたし自身はすり傷程度で済んだのですが
部屋の中央部に寝ていた猫が死にました
即死でした
みなさんも くれぐれも気をつけてください
わたしも 今度は地下室を掘ろうと思います
150名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 18:09:40 ID:ZMHg1PFz
最悪…
おれの地域はそんな強くはなかったけど、CD、かなり倒れてた…wwwww

誰か助けて…
151名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 19:12:29 ID:???
いっそCD全て破壊されたほうが人間に戻れていいかもよww
152名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 22:50:58 ID:yDjCQAAv
紙ジャケで、CD盤を入れるポリ袋?って 売ってますか?
153名も無き音楽論客:2007/03/25(日) 23:37:23 ID:plg/qBqg
昔彼女が家きて俺がお菓子とかを用意してる隙に彼女が俺の大切にしているCDを手袋なしに乱暴に扱ってたから反射的にひっぱたいてやったorz。
154名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 01:05:58 ID:???
>>152
調べりゃすぐに分かるだろ。何のためにネットに繋げてるんだよ。
ちなみに「フラップ側に糊が付いてるタイプ」「本体側に糊が付いてるタイプ」「糊無し」があるが、
フラップ側に糊が付いてるのは事故の元だから避けた方がいい。
(手が滑って紙ジャケ本体にフラップが張り付く事故。無理に剥がそうとすると紙ジャケ表面がやられる)
俺は糊無しの紙ジャケ用ポリ袋を紙ジャケ用カートンタイプ収納ボックスに入れてる。
155名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 01:24:35 ID:rBcG+s0b
俺もCD触る時には手を洗うくらいだけど、自然災害には、もはや諦めしかないと思ってる

で、CDが床に落ちても無かった事にするつもり
156名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 01:24:45 ID:GVbOAgI2
強迫性障害 という言葉を目にしないな。
ここのスレの住人はそういう専門的なことには関心ないのかな。
157名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 02:24:56 ID:???
158名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 03:05:09 ID:???
159名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 03:15:07 ID:???
CD盤を入れるポリ袋に糊付いてたら怖いなwww
偉そうに勘違いしてる気がするぜぃ
160名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 08:26:14 ID:rBcG+s0b
>>156
一応自覚はしてるよ
161名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 10:55:02 ID:WII9306m
>>159
昔のLP盤に付いてるやつの小さいバージョンのことだよね?
物によっては布でできていたり、CDの信号面だけ布でレーベル面は透明なビニールだったりと色々なパターンがあるけどさすがに替えが売ってるのは見たことない。
162名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 13:47:24 ID:???
神経質な人にはレコードだった時代は合わないと思う。
だってレコードのほうが嫌でしょ?ケース紙だし、痛みやすいし…。
まだCDのほうが…
163名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 14:48:33 ID:???
むしろレコードコレクターのほうが神経質な気がする
164名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 17:40:28 ID:???
普通、コレクターはコレクションには神経質なもんだよ。
165名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 20:51:48 ID:rBcG+s0b
>>162
もし俺が20年くらい早く生まれ、レコード時代を経験していたとしたら、数回だけテープに録音して、保管すると思う
166名盤さん:2007/03/26(月) 21:01:19 ID:???
俺は他に録音して、買ったCDは保管、ってほどじゃないな。
CDはとにかく大切に扱う。しかし、ちゃんと聴く。原盤で。
167名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 10:19:33 ID:???
新譜買うときに自分で店の棚からCD探して選んでも
レジに持って行ったら自分が選んだCDじゃなく、レジの棚に置いてある山住のCDを袋に入れられのが嫌だ
新しくでた漫画も買うときビニール無しの裸になった漫画をレジ袋に入れられる
168名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 10:41:10 ID:???
>>167
おれもそうだよ。だから普段は手に取ったものをそのまま確実に
買える店で買ってるけど、入荷枚数のかなり多い売れてるCD(サザンとか)
の場合はレジの奥から持ってきたのに交換されるから胃が痛くなる。
特に紙ジャケやデジパックは新品でもコンディションに差があるからねぇ。
169名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 20:59:23 ID:???
そんなんで胃いためなくても・・・
流通っての通っている以上あなたが手にとったものだってどっかしらかに傷あるし
170名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 21:07:57 ID:???
むしろレジ奥の商品のほうが綺麗だし
171名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 21:11:46 ID:???
>>170
折れ線あったよ
172名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 21:46:14 ID:???
なによ折れ線って
173名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 11:04:52 ID:???
折り紙でも作るのか?
174名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 17:41:33 ID:6BADv/8m
>>171
紙ジャケの上にプラケースCD積んでたりしたら跡がつきますね
そのことかな?

175名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 20:05:06 ID:???
CDを入れる内袋はちゃんと売ってるぜ
こことか ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p76476959
176名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 20:07:53 ID:???
8cmCDのプラケースを入れる保護袋売ってるとこ知りませんか?
177名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 23:15:42 ID:???
178名も無き音楽論客:2007/03/28(水) 23:26:34 ID:???
>>177
それじゃなくて、それのひと回り大きいやつが欲しいの。
179名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 00:14:25 ID:???
どんなに大事にコレクションしても、こないだみたいな地震が来たら全部パーになる…
と考えると、コレクションするのになんか、こう…戸惑いと言うか…
180名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 03:01:55 ID:???
>>179
CD全部にプチプチ巻いとけ
181名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 04:19:48 ID:FdMdrGDO
言われなくても巻いてますが、何か?
182名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 04:19:59 ID:???
開閉式のビニールをつけておけば、地震が起きても
CDがケースから飛び出すことだけはなくなる。
つけないよりは被害が少なくなるぞ
183名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 11:14:52 ID:???
それくらいは常識
184名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 11:50:06 ID:???
この神経質どうしたらなおるかなー?

ちなみに、ブックレットとは歌詞本のこと?
185名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 16:38:09 ID:???
>>182
でもケースが粉々になる
186名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 16:46:42 ID:fz/YTiu9
大地震が来て家が潰れてCDが全てダメになるならそれでいい。1から集めるのは不可能だから未練も何もなくなるだろうし。

ただ、微妙に強い地震でコレクションの一部が壊れるとかは勘弁してほしい。
187名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 20:45:02 ID:E/cSsJE6
今アマゾンに頼んだCDが届いたんだけど、佐川のドライバーが脇の下にCDはさんで持ってきやがった(怒)

ケガレるっっ!
188名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 21:00:39 ID:WGTwBzlj
新品買ったら割れてるのが多い。
189名も無き音楽論客:2007/03/29(木) 21:37:33 ID:???
神経質なのにAmazonで注文するなんてシンジラレナーイ
190名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 00:35:12 ID:???
>>189
同感。
でもちとワロタ。脇の下wwwwww 確かにむかつくわな。
191名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 11:49:59 ID:jrUgzL+z
CDの出来立てを直接買いたい人多そうだよね
192名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 13:00:19 ID:SEWX9yLZ
>>189
店に並ぶCDも配送時にどんな扱いを受けてるかわからないぞ……
193名も無き音楽論客:2007/03/30(金) 20:10:27 ID:???
ここって同じ話題をループしてますね。
194名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 16:42:53 ID:???
>>193
君には何が出来るのかね?
195名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 16:57:11 ID:+5LvPghT
おれはこの神経質病から脱却したいけどね。
友人にあまりにもズボラなヤツいて、そいつみたくはなりたくないけど。
ポテチ触った手でCDいじったりとか、その辺平気で汚い所置いたりだとか。
196名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 19:18:08 ID:???
まさかCD入れるビニール買う日がくるとは。
いや、送料無料にするために丁度良い値段のものがたまたまコレだっただけだけど。
197名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 20:46:05 ID:eopmC9ZL
198名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 14:59:44 ID:Jz+qxroT
神経質あげ
199名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 15:30:58 ID:9ljuiZR+
ケチあげ・・
200名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 22:02:12 ID:???
110 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2007/04/03(火) 19:56:26.20 0
>>103
普通の音楽CDでも一応寿命20年ってうたってるからね
初期製品は読めなくなってきてるし、別に保証あるわけじゃないよ
201名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 22:25:37 ID:???
寿命超えのCD100枚以上持ってるけどw
202名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 22:57:39 ID:???
まともにプレスされたCDをまともに保管してりゃ20年ごときで死亡なんてせんよ
203名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 23:07:27 ID:???
なるべく光に当たらないようにする。
ジュエルケースで一枚ずつ保存する。

この二つを守っていればCDは数十年もつよ。
海外とかのプレス不良盤とかは別
204名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 23:25:42 ID:???
湿気って大敵?日本は湿気が多いけど
乾燥剤とか入れておいた方がいいのかな
205名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 00:02:51 ID:???
湿気は大敵。
エアコンを頻繁に使う部屋に置いておくのもいい方法。
206名も無き音楽論客:2007/04/04(水) 12:45:51 ID:???
ちゃんと開閉式のビニールに入れないと、ケース上部に開いている
ブックレット押さえのツメの隙間からホコリが入り、それが吸湿して
ブックレットにカビが生えるよ。
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_0367.jpg
207名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 05:17:26 ID:???
>>206
その考えはどうかと思うよ。
ビニールに入れないと埃が入るのは解るけど、
入れなければカビが生える場所に保管しては駄目でしょ。
>>206さんも湿度を気にしてのカキコなんでしょうけど。
208名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 11:09:03 ID:???
>>206
これカビなの?シミじゃないの?
209名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 12:44:24 ID:???
>>117>>122でカキコした者です。
給料入ったんで一気に買いました。とりあえずおちついたけど、まだあるので今度は毎月少しずつ買ってきます。それはさておき、
開封式のビニールが欲しいのですが、品質の良い物を探してます。
解る人いますか?たまに品質悪いとプラケースに変な白い跡(変色?)がつくので禿しく困る。
OPPってのでいいのかな?
具体的な名称わかれば知りたいです。
ちなみにうちパソコンないので、ネット購入だと携帯からになります。
210名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 13:00:49 ID:???
開封式のビニールで紫外線カットしてくれるのがないもんだなー
ちょっとくらいなら値が張ってもいいんだけど
211名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 13:40:27 ID:???
ガラス扉付きのラックにしてガラスにUVカットフィルムを貼る。
ビニール一つ一つにUVカットフィルムを貼る。

どちらかをすればよい。
212名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 13:42:22 ID:???
ところで紫外線をカットする意味あるのか?
光をカットしたいのならわかるが
213名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 13:52:48 ID:???
殺菌効果があるから、紫外線だけならむしろ当たった方がいい。
結果的に日光も当たることになるからダメだけど。
214名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 23:56:54 ID:???
褪色の原因は紫外線では無いのか?
215名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 01:21:14 ID:???
照明でも褪色するのはなぜなんだ!
216名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 07:20:19 ID:???
そうだそうだ!
照明で色褪せするなんてこのスレで知ったぞ。
そう思ったら店に並んでるCD全部こいつらいままで長い間照明に照らされ続けてきたのか
と思うとガクブルですorz
217名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 07:21:02 ID:???
>>216
日本語でおk orz
218名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 13:36:05 ID:J0wBpd0a
黄色や赤、薄い水色の帯やジャケは色あせしやすいな。
219名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 14:14:30 ID:???
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/117%34623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
220名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 14:58:33 ID:???
ジャケとかは正直どうでもいいけど
レーベル面全面にちゃんと印刷してないCDは要らん。
表側はどうしても触れる回数多いからアルミ蒸着層が虫食いするじゃないか。
これで耐用年数下がる。
だから特に剥き出しが多く見られる輸入盤(特にアメリカ)のは買わない。必ず国内版かEU盤にしてる。
221名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 17:05:54 ID:???
タワレコで輸入盤のCD買ったんだが、開けたらケースの中のCDとDVDはまってる部分が割れて取れてた…
輸入盤ってこんなのしょっちゅうなの?(;ω;)
222名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 20:35:20 ID:???
ケースだけなら運が良かったぐらいだよ。歌詞カードや盤に傷や指紋なんてザラにある。
223名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 20:45:09 ID:???
これでもマシな方なのか…
こういうやつは交換してくれるといいんだけど。
やっぱだめなのかな(´・ω・`)
224名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 02:15:44 ID:???
輸入盤はケースが割れてたり傷だらけというのはまあ普通。
ジャケや盤に傷とか指紋がたくさんあるのも多いし、
盤にハナクソみたいなのがついてることもある
225名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 08:20:47 ID:???
盤に傷はダメでしょwwwwww
226名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 08:46:46 ID:???
でも日本盤では出ていないモノもよく買うからしかたない時もある。
多少の傷なら我慢する。
227名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 10:36:22 ID:0WkFRM8I
>>224-226
そうですか。
まぁ音は普通に聴けるんで我慢しよ。
228名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 15:12:31 ID:lnNUOMqw
黒や金・銀の色のジャケは特に指紋が目立ちやすいね><;;
紙質にもよるけど・・・
229名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 15:21:39 ID:???
>>220
何を勘違いしてるんだろう
230名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 15:29:53 ID:dmnZEqnM
俺なんて欲しいCDは海外まで直接行き、飛行機では自分で抱えてもってる通販なんてとんでもない
231名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 15:56:18 ID:???
>>228
金のジャケは素手で触ったら確実に指紋つくな。
だからといって手袋付ける病人にはなりたくない。
232名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 17:38:38 ID:???
俺はあぶらとり紙かテープの接着面で指の油とってから触るな
233名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 17:39:16 ID:???
金のジャケなんてあんの?
ディスクだったらゴールドディスクってのがあるけど
234名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 19:03:26 ID:htN2YKXz
B'zベスト
235名も無き音楽論客:2007/04/07(土) 23:33:57 ID:???
ゴミじゃねーかw
236名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 06:27:06 ID:???
>>215>>216
紫外線を含んでいるから
237名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 11:08:17 ID:???
>>236
マイケルジャクソンの褪色は?
238名も無き音楽論客:2007/04/08(日) 21:59:19 ID:vTOBVAL8
マイケルジャクソンの退色/褐色化の原因は主に3つ。

・紫外線による退色
 使用されているインクによっては微弱な光でも退色する。

・酸化による褐色化
 とくに夏や暖房による高温下で褐色が進む。

・煙草のヤニによる黄ばみ
 吸ってる人ならわかる。あるいは吸っていない人にしかわからない。

わかりやすい例としては白い受け皿のプラケース。あの部分が純白のまま
保てるような環境であれば、ディスク本体にとっても快適と言える。

もし無理っぽいのであれば、トランクルームへ直行!
239名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 11:15:47 ID:???
みんな1年でどれくらいCD買うの?
オレ買ってもすぐ汚れとか傷とか気になって買いなおしたりするから、
多くても30枚くらい…orz
240名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 15:55:18 ID:oY6GEQ2Q
少ないほうだと思うけど300枚くらいかな
駄盤は買わないけどかといって有名な盤ばっかってわけじゃなくて
ライブ盤とかに弱いから自然に増えるね
CD聴いてこの参加してる人のCD聴いてみようかな?とかなるともう終わりはないねw
傷を気にしてたら多分廃盤品とか手出せないのでは・・・?


241239:2007/04/09(月) 18:10:39 ID:???
>>240
多いなw
成人さんですか?僕は学生なので…
242名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 18:18:00 ID:???
貧乏なのに同じCDを買いなおすなんてバカとしか思えん
243名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 18:26:54 ID:???
社会人2年目でそこそこ懐に余裕出てきたかなってレベルですよ
でも学生時代の方が買ってた枚数は多いかもしれない・・・
アナログ盤でも買ってたしなぁ

>>242
それは確かにもったいないよね・・・
新しい音楽との出会いをしたほうがほんと幸せだよ
それかリマスターでるまで待つとかのほうがいいかもw
244名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 06:32:39 ID:???
無神経なスレ違いは帰れよ
245名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 18:57:13 ID:7KvoRywP
日焼けあげ
246名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 17:11:40 ID:???
プラケースは交換可能なものが多いから全く気にならないが、退色や黄ばみは結構気になる。
特に白いジャケットが黄ばんでるとかなり萎える。
みなさんラックはどんなの使ってますか?
かっこいいのないのかなぁ〜
247名も無き音楽論客:2007/04/12(木) 17:50:00 ID:???
キャラメル包装95%保存マン
だな俺は
248名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 07:30:33 ID:4qMazBhU
このスレの人達生きるの辛くないですか?息苦しくないですか?
249名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 07:36:02 ID:???
あ〜めんどくせ〜。息をするのもめんどうだ!
250名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 10:12:29 ID:???
>>246
スーパーのホームセンターで買った棚ですが何か?
251名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 19:46:30 ID:DAXBE5Ev
DVDのトールケースって何で凹むの?
特に透明なケースやブックレットが厚いものがよく凹む気がする。
252名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 10:00:35 ID:???
前スレで出てた、CDの埃を飛ばす為に「カメラ用のブロアー」を使ってるという人がいたけど
そのブロアーってコジマ電気とかでも売ってるのかな?
253名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 11:56:28 ID:???
>>251
プラケにしてほしいよね
トールにする利点がまったくないよ
254名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 13:51:19 ID:tgNG2HRV
さっきの東海の地震で紙ジャケコレクションがラックごと
倒壊しました。もう傷とかコンディションとか言ってる場合じゃ
無くなった…
255名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 13:56:53 ID:???
体はご無事?
256名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 14:11:45 ID:tgNG2HRV
体も家も無事です。
CDラックと本棚の倒壊だけですんで、
良かったと言えば良かった。
257名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 14:40:26 ID:???
良かった^^
258名も無き音楽論客:2007/04/15(日) 19:14:31 ID:???
人に戻れて良かったね^^
259名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 12:35:44 ID:JR/75u/q
>>256
見なかった事にして、今日からまたコンディションを維持するべし!
260名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 16:53:01 ID:???
倒れないラック、倒れても影響の少ないラックが必要だな。
261名も無き音楽論客:2007/04/16(月) 21:59:08 ID:???
俺も昔はCDをすべてビニールのケースに
入れていた。替えのジュエルケースも常備し、
汚いのは取り替えていた。

そのうち中古でしか買えないものがあることに
気づいて、どうでも良くなった。

それでも帯はとっておきますね。こんな俺は
全ての手持ちCDをMP3なりに置き換えるのは絶対嫌です。
262名盤さん:2007/04/17(火) 02:33:01 ID:???
>>261
新品で売ってるモノも、もし中古であったら中古買う?
俺は中古でしか手に入らないモノは仕方ないと思ってる。だけどCDに対しては相変わらず神経質。
新品である限り、新品を買う。
263名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 02:33:35 ID:???
やべ、名前欄まちがえますた。
264名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 02:40:04 ID:???
俺は中古でしか手に入らないCDは買わない。
ブックオフで気軽にCD買える人が心底羨ましい。
265名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 04:04:53 ID:???
異常者だ
266名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 12:07:55 ID:8HQjAXXG
俺はCDは押し入れで丁寧に保管してる
267名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 13:25:21 ID:ouWgrUtI
中古でしか買えないCD(廃盤)は中古で買う
出来れば未開封品で手に入れたいけどそんなんめったにない
268名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 13:38:10 ID:???
>>266
ねずみが…
269名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 15:59:18 ID:AYQpIJVm
ねずみがいる部屋って相当な汚部屋だろ。
270名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 19:47:46 ID:???
俺の部屋は去年の11月にねずみが出ましたが何か?(´・ω・`)
271名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 20:09:37 ID:???
272名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 23:28:00 ID:???
273名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 00:21:50 ID:???
>>272
凄いね。こんなCD集めきったらなんかもうコンディションとかどうでもいいかもしんねw
274名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 09:24:34 ID:???
でもこれが崩れたりしたら発狂しそう
275名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 10:08:21 ID:???
やたら時計がでかいな
276名盤さん:2007/04/18(水) 20:25:00 ID:???
なぜこんな置き方してんのかな
277名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 20:45:00 ID:???
下の方のCD取れないじゃない
278名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 23:58:49 ID:???
ちょっと斜めに積み上げてるから引き抜ける?
279名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 00:16:42 ID:???
将棋くずし的スリルが味わえそうだ
280名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 19:54:25 ID:???
分かった これは壁でなく床だ
281名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 21:45:38 ID:WLZzISj4
やっぱりカツ丼にしといたほうがいいかな?
282名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 22:29:12 ID:???
皆さん所持枚数はどれくらい?
俺は50枚くらい。
収集することに快楽があるから、これからもどんどん買ってくつもりだけど、
500枚とか1000枚とか持ってる人が世の中にはいるみたいだ。
てか俺も欲しいの挙げれば余裕でそれくらい行くんだけど…貧乏学生なもんで。

いつか夢の500枚…とか考えて一人でウキウキしてるんですが、
500枚とか…
正直コンディションどうでもよくなってこないですか?
283名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 23:03:36 ID:???
枚数にこだわるならダイソーの100円CDでも集めれば?w
284名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 23:34:14 ID:???
>>282
どうでもよくならない。
むしろ少ないときの方が今ほど気にならなかった。
今は大部分のCDが気になる。「どうでもいい」に近いCDもいくらかあるけどね。
285名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 02:27:47 ID:???
帯とか歌詞カードが折れたり傷つくとかなりへこむ
CDとケースはそんなに気にしないけど。
286名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 03:13:24 ID:???
どうやって扱ったら歌詞カードが折れるんだか
287名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 20:43:32 ID:???
新品で買ったのに歌詞カードがケースの爪に挟まってって 
∪ ←こんな爪あとが付いてたことが2度ある
288名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 20:49:45 ID:???
280枚くらい。もう少しで300枚だー。
一年の頃は大学卒業するまでに1000枚とか夢見てたけど厳しいなw
289名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 21:35:30 ID:???
>>387
バイトのおばちゃんが一冊一冊手作業で入れてるから許してあげて
290名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 22:00:03 ID:???
数が多くなるとレアモノとか特別なもの以外はどうでも良くなるものだよ。
まず収納に苦労する。
291名も無き音楽論客:2007/04/20(金) 22:50:17 ID:???
自分は頑張って集めてるんだけど、金欠になってCD売っちゃうから中々集まらない
292名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 00:26:46 ID:YZU2TQHS
CD入れてる段ボールに偶然虫が止まってました
293名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 04:35:45 ID:???
ダンボールに入れとくなよw
ところで>>254は生存してるかあ?ノシ
294名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 10:32:36 ID:???
生きてるってかいてあるだろバカ
295名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 15:06:48 ID:???
昨日買ってきたCD、今開けたら割れてた…
これあきらめるしかない?(´;ω;`)ウッウッ
296名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 15:19:57 ID:???
ディスクなんてそう簡単に割れないぞ。
最初から割れてたんだろ。交換してもらえ
297名も無き音楽論客:2007/04/21(土) 17:58:02 ID:YZU2TQHS
俺はアルバムで228枚くらい

どれも傷は付けられないくらい大事(中古は仕方ないが、最低限自分のトコにきてからは大事にしてる)
298名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 05:29:38 ID:???
>>228
例えばどんなの?
299名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 07:54:28 ID:???
オレが買おうと思ってるCD・・・でも今は金がなくて買えない。
近々買うんだ。こないだ店に見に行ったらあった。

オレの買おうとしてるCD触るなああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
300名も無き音楽論客:2007/04/24(火) 14:31:44 ID:???
そりゃ無理ってもんでしょ
客が触らなくても店員が整理整頓するだろうし
301名も無き音楽論客:2007/04/25(水) 14:32:24 ID:???
>>296
レシートに「不良品の場合は〜」とか書いてたから安心して行ってきた
ところが店員4人にたらいまわされて、在庫がないから取り寄せると言われた
インディー盤で時間かかるからネットで注文したほうが早いと思って
「じゃあ交換でなく返品で」と言ったら妙な顔をされて
「あの…開けたらもう割れてたんですよね?」と疑うような目で見られた
無事お金は返してもらったが、後から気付いた
返品してもポイントはそのままだからポイント目当てだと思われたのかなと…ダブルポイントだったし
結構大きいタワレコなんだけど手慣れてなかったから、不良品てなかなか出ないんだね
302名も無き音楽論客:2007/04/25(水) 21:10:14 ID:???
>>5のOPP透明袋欲しいけど最低3000枚注文しなきゃならないから無理だw
俺CD200枚未満しか持ってないしw
303名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 01:04:32 ID:???
近所のパッケージセンターでノリ付きの100枚入りの袋が300円ぐらいで売ってるよ。
304名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 03:08:19 ID:???
今日、CDの整理してたら歌詞カードにシワがあった・・・
上から見て < こんな感じの
まあ、破れて読めなくなったりしたわけじゃないんだがな
305名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 06:37:03 ID:g8iOqBvW
昨日買ったCDのブックレットの表紙がビニールでコーティングされてて、よくある手触りがツルツル仕様になってたんだけど、紙とビニールの隙間に一ヶ所だけ黒点が。
普通の人だったら見逃すような小さな点なんだけど、ちょうどアーティストの顔の部分だからホクロみたいに見えて気になる。。

他にもプラケースに黒点が付いてることもたまにある。上から付着した汚れならセロハンテープとかで取れるけどプラスチックの内部ならどうしようもない。
派手なジャケだったら気にならないけど真っ白なジャケとかだと気になる。

両方国内盤の出来事だけど、輸入盤ならもっとよくある事だよね。ディスクの内部にゴミらしきものが入ってて音とびした事もあるし。
ディスクを貼り合わせる時に混入したんだろうけど・・・。
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 14:51:22 ID:gLiv3zZ/
輸入盤CDはケース傷、ジャケットの印刷ずれ、歌詞カードの折れ目、などなどいろいろ問題ありすぎて、いい状態のが届くまでひたすら同じものを買い続けているイタイ俺...
病的な神経質なため、毎日そのことで頭がいっぱいになっていて、麻薬のように俺を蝕んでいる。
本来、楽しむべき鑑賞をそっちのけにして...
307名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 15:10:35 ID:???
それも立派な趣味です。
308名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 17:22:32 ID:???
>>306
すてきやん(^^)これからも同じCDを買い続けてください
309名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 21:17:56 ID:???
蛍光灯に恐怖を感じる
310名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 13:17:20 ID:???
>>305
それめっちゃ分かるわw
黒い点あるよな。オレも買おうと思ってたCD、黒い点のせいで買わなかったことある。

>>309
オレもだ。店内の蛍光灯に『強いんじゃないの?』とかこの頃思うね。


今日店でCD見てたらさ、国内盤と輸入盤で背表紙のところあるじゃん、そこの色が違うんだ。
それってよくあること?
薄い・濃い、なんだけど…
311名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 00:13:50 ID:Ofaf872i
CDを落とすな、傷つけるな、と思えば思うほど汗が出て仕方ない

おでこなんか脂が出てる

よっぽど緊張してるんだな、俺
312名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 16:51:05 ID:???
お前らさ、ブックレットの裏にトレイの丸い跡が付いてたらどうする?
313名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 17:36:09 ID:???
お前は?
314名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 18:53:13 ID:Ofaf872i
>>312
俺は盤面至上主義だから特に気にしない
315名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 10:44:38 ID:???
>>312
裏ジャケでも起こるよな、それ。
316名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 18:31:58 ID:???
昔のCDを店に取り寄せてもらったら未開封なのに帯に折れたような跡が;
多分製造段階でついたものだと思われ…
ちなみに保存用に買ったのでまだ開封してない。
帯折れてるだけで交換もなんか億劫だ

みんなならどうする?
317名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 18:33:47 ID:???
返品・・・てCDの場合ムリなのか?
318名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 19:55:40 ID:???
mp3とか使ってる人いっぱいいると思うけどCDの音源をコピーするとCDの音質落ちたりしないの?これが気になってipodに手が出せない(´・ω・`)
319名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 20:52:08 ID:f3zdcWYk
ばかじゃねーのw
320名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 21:09:43 ID:HGJMhSdr
>>318
MDやCD‐Rと同様に、人間の耳には判断できないくらいの微妙な差しかないらしい

と言っても使った事はないから単なる「知識」でしかないが……

好きな音楽はCDで持ちたいから一応買うけど、それもある意味俺がミリオン当たり前時代にガキの時代を過ごして、CDは「買うもの」という認識から脱せないからかもしれないな?

今のガキならどう思うのかな??
321名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 00:03:59 ID:???
欲しいCDだけ買うって言いながら、結局欲しいからほとんど買ってるやつがいる。(10代)

まぁほとんどがアニソンだからレンタルされてないだけなんだが
322名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 10:05:00 ID:???
>>320
mp3やMDは再生機器が違うので比較は無意味なんですよ。
CD-Rはきちんとした装置で聴けば音の差はどなたでも解ると思います。
人によって違いの差の感じ方は違うと思いますが。
323名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 10:15:29 ID:???
どゆこと?
CD→MDに録ると、MDの音質が落ちるのは知ってる。
でもCDの音質まで下がるのか?
324名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 10:43:53 ID:???
>でもCDの音質まで下がるのか?
CD-Rのタイプミスと思うけど、差は発生します。
多分、差が解んない人の方が幸せだよ。
(再生機器も含めての話です。)
325名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 12:41:46 ID:???
CD→CD-Rへ等倍速コピーであれば、C1エラーが減少するので音が良くなると
いう説もよく見る。結局思い込みなんじゃないの?
0か1かのデジタルデータでなんらかの変化が起きているとしたら、ファイル
そのものがエラー。アンプを通して録音(DAC経由、もしくはDigital to Digital
の場合、ソフトウェアDAC)するとか、元のファイルから再生領域を絞って
別ファイルを作る(CD→MP3、AAC)とかの作業を行っていないのですから、
劣化も良化もあるはずないのだが。逆に変質要素を教えてもらいたい気もするが、
ここのスレではオリジナルCDの扱い方についてだけでいいんじゃないの?
どうでもいいことを長々とスンマソン。
326名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 14:51:53 ID:BcvJ8TkJ
まぁ「全く同じ」と言う事は有り得ないと思うけど、世間でそれなりに支持されてる所を見ると、CDRもCDと対して変わらない音質のはずだね

少なくとも5万のコンポで流行の歌を聞く分には大丈夫
327名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 16:02:00 ID:pZfFKleS
最近レンタルCD屋潰れまくってる
レンタル厨プギャーな日がきましたよ
328名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 18:24:59 ID:???
MP3とかその他のファイルのデジタルコピーは何回やっても
全く同じデータになるが、
MDだけはデジタルのくせに、同じ曲を何回か撮ると毎回毎回データが違うんだよな。

MD以外のデジタルデータは壊れない限り永久に全く変わらないから安心しる。
MDも1回撮ったものはそのままのデータで永久に残る。
329名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 18:52:21 ID:pZfFKleS
ごめんスレ間違ったorz
330名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 22:25:20 ID:???
みなさんわかりにくいこと言ってすいません(´・ω・`)自分が言いたいのは音源のほうのCDの音質が落ちそうで恐いからコピーできないということです。
331名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 00:41:26 ID:???
オリジナルのCDが何か影響を受けるわけではないので、
音質は落ちないですよ。
332名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 05:21:56 ID:???
>>325
CD発売当初、CDはデジタルだからプレーヤーで音は
変わらないって言ってる技術者達を思い出した。
333名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 08:48:06 ID:???
>>332
そんなことは書いていない。再生環境(DAC、アンプ、スピーカー、室温、湿度等)が
違えば音は違って当たり前。
CD-RをオリジナルCDと同じ再生環境で再生すれば同じ音にならないとおかしいだろう?
データに変質は無いんだから。
スレ違いスマン。
334名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 10:38:30 ID:???
経験も無しに頭の中で考えた事しか言っていないわけで、
似たような事を言ってたなと思ってレスしたんだよ。
>>333の目線から見たら解りにくかった書き込みでしたね。
誤解を与えてごめんね。
335名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 12:02:31 ID:???
兎に角オレはなあ、CD買って、ちょっと気になる傷とか点とか線とかあって、また
買いなおすって言う金の無駄遣いをやめてえよ!
336名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 16:24:31 ID:???
もうCDの時代じゃないのかもしれないと思い出してる。
要は音楽データが欲しいわけで…
本当に気に入ったものはCDやDVDをパッケージで所有。
その数は最小限にするべきじゃないかと。
そうすれば神経質に管理できる。
337名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 16:53:08 ID:???
>>335
店にとっては有難いからやめなくていいよ
338名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 20:20:54 ID:MAiWkhLK
傷は普通に気にしろよ
339名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 21:17:29 ID:R6pA8LzC
傷を気にするだけじゃなく買い換えちゃうから異常
340名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 21:51:17 ID:???
気になるなら開封しなければよい
341名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 11:13:10 ID:8udCl7pB
聞けないじゃないw
342名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 13:41:11 ID:???
普通は未開封のまま保存するためもう一枚くらいは買うもんじゃないのか?
343名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 14:06:27 ID:8udCl7pB
買わないよww
金もったいない使い方するなよ・・・
344名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 14:33:21 ID:???
どう考えても>>335のほうが勿体ないだろ
3452井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/05(土) 17:06:46 ID:???
先日ヤフオクでヘビースモーカーと思われる出品者からCD落札したんだが、案の定音飛びするディスクだった。いや盤はまあまあ綺麗なんだけど何故か飛ぶんだよw
しかも一曲だけじゃねえしw

喫煙者のCDって盤面腐ってんじゃない?
346名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 19:53:40 ID:???
複流煙に含まれる微小な粒子がCD盤面の信号面の隙間に入り込む
それでレーザーがうまく反射しなくなり音飛びが起こる

いや知らんけど
347名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 22:43:54 ID:???
異常に神経質なうえに異常に凝り性だから
金がかかって仕方がない
348名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 22:46:05 ID:V6/50MVQ
そろそろ1980年代初頭にリリースされたCDなんかは、状態良く保存していても寿命きてるかもね。ちらほらと。


>現在、反射膜にアルミニウムを用いるCDは、環境にも依るが20〜30年が限度と見積られており、
>現在長期的な保存を可能とした製品の開発が急務となっている。なお、反射膜に金を用いた場合、
>100年前後保存が可能と見積られているがコストの問題など解決しなければならない課題がある。
>海外製の安価なものは、印刷・反射層が端からはがれてきたり、
>水分が反射膜に浸透してアルミニウムが錆びてしまい反射の機能を失うなど短寿命のものが多い。
349名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 00:45:20 ID:GlTE29T5
【自然劣化】CDの寿命【20年?】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1176875164/
350名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 18:16:44 ID:???
今日CD買ってきたんだが、本来の背表紙よりも、ちょーっと色が薄い…
ここにいるみんななら気にする?
351名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 18:43:13 ID:???
何で1枚しか買ってないのに本来のものより色が薄いって分かるんだよw
352名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 19:50:26 ID:???
何で1枚しか持ってないって言えるんだよw
353名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 20:15:53 ID:???
>>350
もちろん気にするけど
買いなおすかどうかはそのCDのお気に入り度合いによる
354350:2007/05/06(日) 21:45:10 ID:???
ふふふ…
実はそのCD前にも買ってて、気に入らない所があって売るつもりでまだ家に置いてあるのさ。
そしてまた今日買い直したのさ。
そしたら今度は色が気になって・・・・・・

つまり比較対称が家にあったってこと。
355名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 22:00:00 ID:???
ロットが違う場合、色の微妙な違いは良くあること。
けど、たぶん日焼けだな。
356名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 09:55:44 ID:???
基地外自慢かよw
357名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 12:28:38 ID:eBY8z5dk
>>350
日光で焼けたんでしょうね
358350:2007/05/07(月) 14:07:22 ID:???
>>355
>>357
タワレコの真っ暗な(けど蛍光灯は強い)所にあったんだから、日焼けはない。

しかも帯のかかってる部分も同じ色だったから、そういうもんなんだと思うな。うん。
359名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 14:34:28 ID:???
背表紙だけ入れ替えればいいじゃん
360名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 18:07:39 ID:???
>>358
横からで済みませんが。
蛍光灯で日焼けするんですよ。
361名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 18:23:05 ID:???
既出だと思うけどタンスにCD入れとくと、紙の部分がえらい黄ばむね。
お気に入りが多数釈迦って凹んだよ…
362358:2007/05/07(月) 19:50:44 ID:sLdLPxzX
>>360
帯のかかってた部分(背表紙)も反対側の背表紙(つまり何もかかってなかった部分)と同じ色だから
もともとの色だよ。うん。
薄いって言っても微妙〜にだし。気にしない。

>>361
どうすんですか…そのCD…
3632井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/07(月) 20:07:07 ID:???
>>361
タンスに入れんなwww
364名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 22:53:02 ID:???
>>362
買い直すかな…
初回盤で黄ばむと発狂したくなるね。

>>363
時既に遅し…





押し入れもNG指定かな?
365名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 22:54:24 ID:AP40caVu
ダンボールにぶっこんでそれを押入れにつっこんでるわ
黄ばんでるのかな
中みたくないw
366名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 00:06:33 ID:???
>>361
密封してない限りどこに保存してても黄ばむ
367364:2007/05/08(火) 03:35:25 ID:???
>>365
どんな感じになってるかkwsk

>>366
左様ですか。
免れない宿命なんですな。
只、普通に部屋に置いてあるやつに比べて劣化具合が全然違かった。
368名盤さん:2007/05/08(火) 13:36:12 ID:???
>>367
 >只、普通に部屋に置いてあるやつに比べて劣化具合が全然違かった。

普通に置いておいた方が劣化してた?

俺は 風当たりとかいい方がいいと思って、押入れとかには入れないよ。
日当たりは避けたいけど、空気通る所に置いといた方がいいんじゃないの?
369名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 15:53:21 ID:wf/w4kRI
俺の部屋は窓が南側にあって日当たり良好なんで
出来るだけドア側に置いてる
それでも日焼けっていうか・・・なんていうか


370名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 16:32:58 ID:rRO0HgSy
アネッサ塗っとくか
371名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 18:04:56 ID:???
昔、ラックに入れてた時は、部屋の日当たりがいいから
半年で背表紙が変色、色褪せしてた。
ケースに入れてクローゼットに保管し始めて2年たつけど、
今の所、変色はない。
372名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 22:23:41 ID:???
1枚1枚袋に詰めてダンボールに詰めて
風当たりがいいところに置けば完璧ですか?
373名も無き音楽論客:2007/05/09(水) 00:33:44 ID:???
普通に棚に並べて、カーテン(というかタオルでもなんでもいい)みたいなのかけとく。
夜は取る。(風通しのこと考慮して。あとやっぱり並んでるの眺めたいしね)

これでいいんじゃね?
374367:2007/05/09(水) 02:10:03 ID:???
>>368
普通に置いておいたのは少し色が薄くなってる感じかな。
因みに蛍光灯は滅多につけないよ。
置場所は部屋の角で隣にクローゼットがあるから風通しは悪いね…
これからは風通しも考慮してみるわ!
375名も無き音楽論客:2007/05/09(水) 09:06:18 ID:???
ダンボールで押入れってw
聴けないジャンか
376名も無き音楽論客:2007/05/10(木) 16:16:14 ID:krYFMnGU
部屋の中に飾りたいというか自分が買ってきたかわいいCDたちを見て痛いんだよね。
しかし色褪せとか日焼けはさせたくない出来る限り。
両立は難しいね。

今のところ押入れでひっそりと眠っている。
377名も無き音楽論客:2007/05/10(木) 16:51:37 ID:???
押入れはCDが可哀相だ
聞いてナンボでしょ
378名も無き音楽論客:2007/05/10(木) 17:45:07 ID:???
聴くために買うわけじゃないんだぞ
379名も無き音楽論客:2007/05/10(木) 19:29:48 ID:???
聴かないならLPのほうがでかくて良いかもよ
380名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 12:55:04 ID:???
CDの製品番号というのかカタログIDというのかわかんないんですけども
CDの背表紙にタイトル、アーチスト名と一緒に記載されているじゃないですか。たとえば

839 356-2

のような数字(時にはアルファベットも)
これの末尾の
839 356-2
     ~~~
-2が気になってしかたないです。本で言う第2版(2回目のプレス、再生産)ってことなんですかね?
規則性がわかりませんが。

そうだとすると、もってるCD全部初版じゃないと気がすまなくなってくるというか。。。
381名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 13:39:01 ID:???
>>380
レコードのマトリクス#じゃあるまいしw
レコードコレクター向けの性格だからそっちに転向したら?
382名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 14:08:29 ID:???
>>380
それは関係ないと思う。ただ一部の輸入盤に明らかに製造年月日と思われる数字(例:99/08)が書かれてるのはある。ディスクの裏側にね。
383名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 14:58:57 ID:???
>>380
-1のCDってある?
vinylが-1、CDが-2じゃ無かったっけ?
384名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 15:24:03 ID:???
お前ら型番にまでこだわってるのかよw完全に病気だなwww
385名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 16:11:18 ID:???
ビートルズ板行ってその台詞はいたらお前消されるぞw
386名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 16:39:13 ID:???
>>385
例えばビートルズのUK流通盤CDだと、工場がイギリスのSwindonかオランダのUdenかで
コレクター価格が全然違ってくるよな。
おまけに開封してMatrixを確認するまでどっちが入ってるか分からないと言う難物。
ちなみにSwindonはもう閉鎖されたけど。
387名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 16:44:16 ID:???
末尾に-2が付いてるものと付いてないものがありますね。

CDの製品には-2が振られているというだけなら安心です。。。
388名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 20:29:41 ID:???
最近セキュリティシールが気になりだした。
今まで如何に綺麗にセキュリティーシールを剥がすかに情熱を注いできたがそれがそもそもの間違いだった。
あれは国内盤でいうところのオビみたいなもんで、これを取ってしまうと完品ではなくなってしまうことに気づいた!

だから今では
ttp://music.cocolog-nifty.com/001/img/031206_cd_03.jpg
この状態でCDを取り出して不良品でないか確認した後、シールを剥がさずそのままもとに戻している。

今まで何枚のセキュリティーシールを葬ってきたか。もう引き返すことは出来ないし悔やんでも返ってこない。。。

これでシール付きOPケースにいれてラックに収納でばっちり。(もちろんラックは日光のあたらないクローゼットの中)

ttp://music.cocolog-nifty.com/001/2003/12/cd.html
389病人発見:2007/05/11(金) 21:26:25 ID:???
388 名前: 名も無き音楽論客 [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 20:29:41 ID:???
最近セキュリティシールが気になりだした。
今まで如何に綺麗にセキュリティーシールを剥がすかに情熱を注いできたがそれがそもそもの間違いだった。
あれは国内盤でいうところのオビみたいなもんで、これを取ってしまうと完品ではなくなってしまうことに気づいた!

だから今では
ttp://music.cocolog-nifty.com/001/img/031206_cd_03.jpg
この状態でCDを取り出して不良品でないか確認した後、シールを剥がさずそのままもとに戻している。

今まで何枚のセキュリティーシールを葬ってきたか。もう引き返すことは出来ないし悔やんでも返ってこない。。。

これでシール付きOPケースにいれてラックに収納でばっちり。(もちろんラックは日光のあたらないクローゼットの中)

ttp://music.cocolog-nifty.com/001/2003/12/cd.html
390名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 22:33:41 ID:???
いちいち貼るな
391名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 00:20:20 ID:kPGN4o3o
>>388
セキュリティーシールってアメ盤上面の被せシールのことだろ?
その開け方って俗に「レコ屋開け」って言われている。
外盤屋とかコレクターはやってる奴多いよ。
特にアメ公のレコ屋はキャラメルシールド器を個人で持ってる奴もいて、
聴いた後にre-sealedして、新品って事で売りさばくんだよ。
392名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 16:23:19 ID:???
キャラメル包装機欲しいなぁ。
ってかCDのプレス機が欲しい。
393名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 17:33:49 ID:???
CDという器、パッケージの存在が意味をなさなくなろうかという時代に…
394名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 17:34:59 ID:???
いや、だからこそなのか…


いや、ただの神経質か…



普通にしてたほうが幸せかと…
395名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 20:13:39 ID:???
黒のゴミ袋買ってきた
これをCDラックのガラス戸に貼ろうと思う
日焼け/蛍光灯焼け怖すぎ
396名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 20:36:14 ID:???
車のUV9x%以上カットとかいうフィルム張った方がいいと思うんだが
397名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 22:59:33 ID:???
CDにゴミや埃が付いた時にはどうしてる?
メガネ拭きで拭くと傷が付きそうで怖いんだけど・・
良い知恵ありませんかね?
398名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 00:22:43 ID:???
フーッ!ってやれ
399名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 00:43:05 ID:???
>>398
勢いで唾が飛ぶよw

しかもゴミや埃によっては粘着性があるものもあり
フーって吹いても、取れないw
400名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 02:26:50 ID:???
そんな埃が付くたびに取り払ってたらキリがないべ
401名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 07:36:53 ID:???
>>395
黒は熱くなるから、やめた方が良いんじゃね?
402名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 09:31:06 ID:???
ダンボールに詰めればいいだけ。マジでお勧め。
403名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 09:38:12 ID:???
>>397
水で洗い流す
で、速攻ドライヤーで冷風を吹きかける
404名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 11:55:23 ID:???
>水で洗い流す

おいおい・・
CDがダメにならないか?
405名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 12:09:34 ID:yOacA5ET
少しの埃くらいなら気にせずそのままCDを使う
406名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 12:10:16 ID:???
CDをコーティングしているポリカーボネイトは湿気厳禁です。
クリーニング液も本当は良く無いので、使う場合は即乾タイプのものを使いましょう。
407名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 13:01:41 ID:???
CD用のクリーニング液
あれはダメだね・・
いくら拭いても液後がCDに残ってしまう。
で、液自体に粘着性があるから、余計埃が付きやすくなる。
408名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 13:02:57 ID:???
ここの住人てCDケースのひび割れとか歌詞カードの色落ちとかには神経質なのに
肝心のCDの埃・ゴミには無頓着なんだな・・信じられん。
409名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 15:31:29 ID:???
>>408
あまり拭き取ってばかりいると逆に埃が付きやすくなる
410名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 16:59:23 ID:???
1枚1枚袋に詰めろよ。
そして埃が酷くなったら捨ててまた違う袋に詰めればいい。
まあダンボールに詰めれば埃とは無縁なんだが。
411名も無き音楽論客:2007/05/13(日) 20:53:25 ID:???
CDをケースから出すことないから無頓着だわたしかに
412名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 00:17:22 ID:???
>>411
じゃあどっからCD出すんだよ。
413名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 12:06:48 ID:???
>>411
聴くんじゃなく感じろ!の人か?
414名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 17:10:04 ID:???
もう同じCD何枚も買うのはイヤだorz
助けて
415名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 17:15:11 ID:???
CD全部俺によこして仙人のような生活を心がければ大丈夫だよ
着払いでおkだから送りなさいよほら〜
416名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 22:27:50 ID:???
My Bloody ValentineというUKバンドのCDを買おうと思っている。
もちろんUKのバンドなのでUK盤をアマゾンで買おうと思っている。

ビニールもなにもない剥き出しで傷だらけでくるんだろうなー。orz
かといってUKなんでUSA盤を買うわけにもいかんし。


つーかFrom UKでPrinted in Germanyとかだったら発狂するw
417名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 22:39:36 ID:???
最近俺のカーステが壊れて、音は聴けるんだが
CDがボタンを押しても、出てこなくなった・・・
こういう場合、修理に出すと結構金取られるの?
モーターが原因なんだろうか?
418417:2007/05/14(月) 22:41:21 ID:???
何回もボタンを押しまくってると、ようやくCDが出てきて取り出せるんだが
そのCDを見たら、傷がいくつか付いてた・・・
ショック・・。・・
419名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 01:19:52 ID:???
>>416
>つーかFrom UKでPrinted in Germanyとかだったら発狂するw
これありうるよ。
オーストリアのバンドでわざわざオーストリアのレーベルに直接注文だしたのに
Made in USA盤が届いたことがあったし。
420名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 04:27:04 ID:???
>417
カーステってカーステレオ(車の)ってこと?
421名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 07:41:59 ID:???
ここの住人なら車にCDはないだろ。
普通の人でもCD-R使ったりするのに。
422名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 09:28:03 ID:upklx7n/
スロットイン式のドライブにCD入れるなんて考えられない
423名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 09:45:46 ID:fqzOrAO6
>>421
車のステレオにはCD‐Rを使う
424名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 11:50:47 ID:???
ダンボール入れて押入れはないな。
すぐに聴けないようじゃ意味がない。
425名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 13:31:10 ID:???
買ったらまずPCにとりこむかCD-Rにコピーがデフォだろ
そして本体はダンボールに低調に保管
426名も無き音楽論客:2007/05/15(火) 15:02:04 ID:???
個人的にCDは飾っておきたい
もちろんビニールかけてだけど
427名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 04:27:28 ID:???
CDなんかある程度曲げようが傷つけようが音とびしたことないよ
428名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 07:04:58 ID:???
音とびしなければOKな人は神経質ではありませんのであしからず
429名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 07:59:41 ID:HoH6yHzR
棚に保管してたCDを久々に見てみたら、ケース上部分の穴からホコリが侵入して、歌詞カードが穴の部分だけ黒くなってた。
幸い拭いたら黒い色は取れたけど・・・。
ケースを上から下に入れるタイプの市販のCD袋使ってるけど、やっぱり上部分もガードしなきゃだめなんだね。
430名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 11:12:16 ID:???
>>429
>>206で既出
431名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 11:20:02 ID:???
まぁどんだけ埃まみれの部屋だって話だなw
空気清浄機使いなさい。
ハウスダストは激減するぞ。
432名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 17:35:31 ID:???
お前らほんとあほだなw
そんな買い換えるんなら最初から2枚かっとけよ

それか借りてきたのコピーして買った奴は
空けずに保存しとけば金それ以上かからんだろうが
433名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 23:28:46 ID:???
お前らほんとあほだなw

買わずに借りろよ。
どうせ押入れに入れるんだろ。

これマジレスなんだけどw

どんなCD押入れに入れて悦に入ってるんだろうか。
きっと恥ずかしいものだろうと想像しちゃう。
434名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 00:09:58 ID:???
ウタダ、大塚、愛内などです。
435名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 05:32:41 ID:???
4年以上前のDVDがクローゼットから出てきて
傷ありまくりでホコリなんか手でぬぐっても指紋がつかないぐらいまで
傷ついている
それなのに音とび無し
これぐらいCDやDVDは丈夫なんだぜ
神経質になる意味がわからん
436名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 05:33:57 ID:???
↑ケースなんかに入れてなく裸体で出てきた
437名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 07:25:56 ID:???
裸体で放置はこのスレじゃ考えられないな
438名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 10:39:24 ID:???
>>434
借りればいいのに。
439名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 13:02:18 ID:E2CaWFzg
二年前に買った国内盤のCD、今日聴いてたらプチプチ雑音がする。
買ってから入れと庫に入れてクローゼットに保管して、
触る前には手を洗って大切に扱ってたから、日焼けも傷も全くない。
見た目には新品同様。
それなのにノイズって発生するのかな?
湿気が問題なんだろうか。
一人暮しだから確かに部屋の換気はほとんどできてない。
だけど、それくらいで、しかも二年でノイズなんかでるかな?
プレイヤーの不調を疑った方がいい?
440名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 13:12:18 ID:+0XosHd8
PCとコンポの双方で再生してみればいい
441名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 13:13:07 ID:D2BgJLVR
まーそもそも買ったCD開封してしまう時点でこのスレで言う神経質には該当しないな
442名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 14:14:44 ID:???
ココのキチガイの皆さんは中古CDとか購入されますか???(・∀・)
443名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 19:37:45 ID:???
どう考えても普通に「キチガイ」なんて言える奴の方が頭おかしいよな
まともな人間はそんな言葉使えません
444名も無き音楽論客:2007/05/18(金) 02:29:53 ID:???
まとまな人こそここ見たら基地外」と言うよ
445名も無き音楽論客:2007/05/18(金) 03:17:56 ID:???
CDは聴いてナンボ
CDが可哀相です
446名も無き音楽論客:2007/05/18(金) 14:03:50 ID:nLptLhkl
ほんと無知はしつこいしどうしようもないな
お前らはくだらない流行りものだけ聴いとけ
447名も無き音楽論客:2007/05/18(金) 16:42:53 ID:+N7VaLAC
いやあああああああああああああああああああああああああああああ
CD買ったらケースに10cmの深い傷がついてたああああああああああ
いやあああああああああああああああああああああああああああああ

ケース側面のタイトル書いてあるところにいいいいいいいいいいいいい
ケース交換するとセキュリティシール剥がさないといけないし
その上直接別のシールも貼ってあるからこれうまくはがせないしいいい

いやあああああああああああああああああああああああああああああ
448:2007/05/18(金) 17:56:08 ID:???
これを病気と言わずに何と言う
4492井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/18(金) 18:22:55 ID:???
>>447
別のケース買えよ。
450439:2007/05/18(金) 20:45:33 ID:???
そのCDのバンドのスレで聞いてみたら、どうやらそういう曲だったらしい。
安心したけど、このスレで前に見た目問題なくてもノイズ発生したって
書き込みをみたような。やっぱり湿気が悪いのかな?
DVDも同じようにケースで保存してるから心配。気が気じゃない。

>>447
レシートあれば返品できるんじゃないですか?
451名も無き音楽論客:2007/05/19(土) 06:14:57 ID:6Xv9VtxT
通販でDVD買ったらケースが割れてた。
ジュエルタイプで、トレイの所が灰色になっててDVDロゴが入ってるケース(←DVDが出始めの頃にTOSHIBAやソニーがよく採用してた)なんだけど、替えが売ってないんだよね…。
25%オフで買ったのに全く意味が無くなってしまった。
4522井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/19(土) 10:36:18 ID:???
>>451
Amazon?
453451:2007/05/20(日) 13:10:46 ID:n6AW50Lk
>>452
HMVです。
454名も無き音楽論客:2007/05/20(日) 19:06:24 ID:???
輸入盤のデジパックでもとからシュリンクされてない奴って神経質には辛い品質だね。
デジパックの傷って嫌過ぎ。新品買った気がしない。
4552井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/20(日) 23:50:43 ID:???
俺もデジパックでCDを出すアーティストが憎い。聴く度にジャケ擦れるしな。

誰がデジパック何て考えついたんだろうな。そんなの考える暇があるならいい曲創れっての。パールジャムのデジパックは鬱になるぜ。
456名も無き音楽論客:2007/05/20(日) 23:53:19 ID:???
紙ジャケの方が大変だろう常識的に考えて。

457名も無き音楽論客:2007/05/21(月) 05:12:29 ID:???
>誰がデジパック何て考えついたんだろうな。そんなの考える暇があるならいい曲創れっての。
458名mo:2007/05/21(月) 06:15:11 ID:???
タワレコなんだけど、もう置いてあるCDでも注文できる?
普通にあるんだけど、それ背表紙くしゃってなってて気に入らないから・・・・
459名も無き音楽論客:2007/05/21(月) 09:26:10 ID:???
在庫管理されてるだろうから、
「在庫が御座いますので〜」って事になるでしょうね。
くしゃってなってるのを全然違う場所に(ry
460名も無き音楽論客:2007/05/21(月) 10:10:06 ID:???
>>459
なるほど!(・∀・)
461名も無き音楽論客:2007/05/21(月) 11:42:59 ID:???
普通に傷ついてるんでヤダっていえばいいだけの話だろ
462名も無き音楽論客:2007/05/21(月) 11:48:53 ID:???
言えないからなんだろ
4632井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/21(月) 14:22:43 ID:???
創れっての。
4642井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/21(月) 23:15:22 ID:???
ブクオフでCD買ったら死んだ。何年も買ってて汚いと分かってたんだがついつい買ってしまった。

ブクオフも通常価格のCD位には盤面のコンディションを記載してもらうと非常に助かるんだが。
465名も無き音楽論客:2007/05/22(火) 01:41:23 ID:???
3年前に買った一青ようのハナミズキ初回盤。
デジパック&密着型シュリンクで未だに開封してない。
466名も無き音楽論客:2007/05/22(火) 03:06:55 ID:???
何のために買ったんだ
467名も無き音楽論客:2007/05/23(水) 17:55:57 ID:???
未開封のCDならダンボール4箱分あるよ
全部紙ジャケ
468名盤さん:2007/05/24(木) 11:29:10 ID:???
さすがに俺は開封して聴く。
普通に音楽を楽しみつつ、CDには気を払う。
469名も無き音楽論客:2007/05/24(木) 12:00:51 ID:CEANBusr
開封せずに美しく保つのは誰でもできるからね。
開封してからの保存に意味がある。
470名も無き音楽論客:2007/05/25(金) 08:54:08 ID:9hHjOhGD
今の時期が一番紫外線が強い
471名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 11:39:58 ID:oEIjTjRs
最近、CDに対する強迫観念が薄くなってきた…
だってもう完璧なんてありえないから。
まず部屋掃除して、完璧に清潔なCDラック買って、扱う時は毎回手を念入りに洗い完璧に扱い、
これからさき長い年月(おそらく20年くらい)保存なんて…

小さな埃すら気にしてるのに。
4722井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/29(火) 13:52:15 ID:???
俺最近思ったんだけどCDプレーヤーってトレイ式のプレーヤーとプレステみたいにはめこみ式プレーヤーの二種類あるよね。

はめこみ式ってディスクの中心部が聴く度に擦れてない?いや擦れてる。愛聴してたCDが購入時と比べ変な傷がついてた。しかも被害受けたのが一枚だけじゃなかった…。再生部分には全く問題無いけどショック受けた。安物プレーヤーやノートパソコンはCDの敵だと思った。
473名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 14:05:17 ID:???
そりゃー何万回と回転してるんだから擦れるのは当然だろ。
そんなとこ気にしてたらCDなんて聴けない。
474名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 15:42:33 ID:tJaaSjYg
>>471
洗っても洗っても汗だろうが皮脂だろうがでてくるので手術用のゴム手袋使うべし

>>472
買ったらすぐCD-Rにコピーしてオリジナルは保管
475名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 19:23:24 ID:???
何のためのオリジナルCDなんだかw
そんなら逆にレンタルでいいよ。
タイトルの2倍のCDを所有するスペースどうすんだ?
476名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 19:48:54 ID:???
CD-RはエンベロープでOKじゃないか?
まぁ、オリジナル持ってるってのは所有欲を満たしてくれるとおもう。コレクター傾向の人にとっては。
4772井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/29(火) 19:58:28 ID:???
>>473
だからトレイ式がマンセーってこと。トレイ式で聴いてたCDは今のところ全て無事だし。傷一つ無い。はめこみ式は糞だよ。

はめこみ式氏ねよ。
478名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 20:42:06 ID:???
はめこみ式は薄く作れるんだよね。
479名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 20:43:58 ID:???
オリジナルは保管てのは枚数少ないから言えるわけで。。。
もしくは大豪邸なのかも。
480名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 15:38:19 ID:???
俺は今18。CDの寿命は20年〜30年らしい。20年として、まあせいぜい
俺が38。まあだいたい40歳くらいまでのものとして、40の時にもう一回揃えなおすのか、と思うとちょっと愕然とした。
俺の寿命がCDに勝てればの話だがw
481名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 18:15:25 ID:???
心配しなくても趣味が変わったりリマスタ盤や豪華盤が出たりで
徐々に替わっていくから大丈夫だと思う。
482名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 18:48:20 ID:???
86年ものCDが100枚弱あるけど全部生きてる。
21年はもつ。
483名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 19:10:20 ID:???
俺の80年代半ばのCDも余裕で生きてるよ
最近のCDならクオリティ自体もCDがではじめた80年代よりもかなりあがってるだろうし

記録層に金を使ったCDなら100年持つらしいから、それを買うのもいいかも
金でリリースされている好きなCDがあるなら
484名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 22:30:05 ID:???
ジャズのCDとか買おうとして見てると、店頭には90年代発行のCDが沢山ある。
誰にも買われずに、聴かれずに、10年過ごしたのか…とか思いながら俺も買わずに棚に戻す。

CD買うときは必ずそのCDの一番新しい発行日をネットで調べてから買う。
インターネットって便利^^
485名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 11:17:49 ID:/GBAoBtx
シュリンク開封したらそこで試合終了だよ・・・・・
486名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 11:21:28 ID:???
どうやって聞くんだよw
487名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 12:50:17 ID:XT+BN/dM
結局試聴で済ますのかw
488名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 16:15:31 ID:???
レンタル
489名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 20:39:27 ID:???
>>486
この道を極めると、手をかざすだけで念力で音が聞こえるから。
490名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 21:56:55 ID:???
んじゃもう購入しなくていいじゃん・・・
4912井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/06/01(金) 21:58:47 ID:???
CDを買ったら中のはめこむ部分のツメが折れててCDに傷をつけていた。

CDを開封しない奴はこういうトラブルは想定してるか?

俺は今まで二回程経験した。開けて中確かめたがいいんじゃないか?ww
4922井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/06/01(金) 22:02:18 ID:???
CDを買ったら中のはめこむ部分のツメが折れててCDに傷をつけていた。

CDを開封しない奴はこういうトラブルは想定してるか?

俺は今まで二回程経験した。開けて中確かめたがいいんじゃないか?ww
4932井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/06/01(金) 22:03:12 ID:???
CDを買ったら中のはめこむ部分のツメが折れててCDに傷をつけていた。

CDを開封しない奴はこういうトラブルは想定してるか?

俺は今まで二回程経験した。開けて中確かめたがいいんじゃないか?ww
494名も無き音楽論客:2007/06/01(金) 23:12:50 ID:???
死ぬまで開封しないから爪の折れとか心配する必要自体無いと思う
495名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 00:59:37 ID:???
確かにそうだw
496名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 01:01:29 ID:???
本やおもちゃと違って、CDは開封した時点で価値が一気に下がるからな
497名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 12:01:43 ID:???
それは"市場"価値
498名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 17:15:31 ID:0jXJ6MfQ
未開封のままだったCDを開けて見たら、盤面にカビがてんこ盛りだった、
てこともあったYO!

未開封とはいえ環境が整っていないと危険。
まぁ、永久に開けられることなく取引されていくのならかまわないが。
499名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 18:22:10 ID:???
それは怖いな
500名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 04:35:45 ID:21jY2INU
とにかく寿命だけは頭にくる。廃盤のは特に
501名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 06:07:25 ID:???
知り合いでCDはむき出しで積んでいるとか言う話しを聞くと
もうとにかく 意味が解らない。
502名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 00:34:23 ID:???
>>501
まずはそいつをお前の家に呼んで実技指導を受けるのだ。
503名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 01:07:12 ID:???
実技指導を受けるのはこのスレの住人だろ
504名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 02:08:38 ID:???
実技指導ぢゃなくて治療な
異常に神経質なのは病気だから
505名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 02:48:25 ID:???
とりあえず手袋付けてる奴は全員精神科逝き
506名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 06:16:33 ID:???
それが入手困難の盤なら理解できないこともない。
アナログだと手袋の気持ちは分かる。

けどここの連中はアニソンとかJPOPのような気がする。
507名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 09:03:37 ID:???
流石に手袋は無いけど、
借りたCDも剥き出しで積んでしまう意味はまったくわからない。

縦列駐車はぶつけながらが当たり前みたいな国の人と
同じくらい 理解できない。
5082井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/06/06(水) 16:32:24 ID:???
CD剥き出しとか音楽好きな人間じゃないだろ。
509名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 16:40:55 ID:???
好き嫌い以前に非常識もいいとこ。
CDの扱い方知らないのか。
知ってて他人のもそうしてるなら病気だろう。
510名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 10:35:56 ID:???
と、病人スレの住人が申しております
511名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 17:49:55 ID:4CpQ2/vE
実は結構雑な扱い方しても大丈夫なんだよな
実際むき出しで置いたぐらいじゃなんてことないじゃん
聴けなくなったりすることなんて滅多なことじゃないだろ
5122井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/06/07(木) 18:05:20 ID:???
>>511
お前はレンタルだけにしとけよww
513:2007/06/07(木) 18:11:22 ID:???
レンタルなら傷つけていいという考えも非常識。
514名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 19:51:15 ID:???
>>513
別に私物もレンタルも扱いは変わらんがw
515名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 23:08:54 ID:???
昔要らないCDにカッターでぎぎぎっと傷つけても聴けたな…
516名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 02:04:10 ID:???
うちの柴犬がくわえてオレのとこまで持ってきたCDも普通に聴けたよ
しかし、聴きたかったのかな? 
517名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 02:56:10 ID:CzCVM5Uo

俺さあ、CDに寿命があるって聞いて、本当に落ち込んじゃったよ。

今の若い奴にはわかんないかもしれないけど、CDって俺にとっては
ただの道具じゃなくて、重要な記録だったんだよ。

それでCDを買うって行為は音の記録を自由に使えるライセンスを
得るような感じだったのね。洋服を買うのと同じで、自己流に選んだ
音楽を部屋に集めて「やったー、手に入れたー、これで聞きたいときに
聞けるぞー」ってね。すごいうれしかった。所有欲が満たされたんだよね。
友達に自慢したり、されたりってのも楽しかったし。

それがさあ、期限付きの消耗品だったって知って、今までのは
なんだったんだ、と。大切にしてた音の半永久的な所有は結局不可能
だったわけだ。しかも対策としてできることが、さらに薄命な
CD-Rに焼くか、形無きデジタル化することぐらいだと。

おおいに失望した。どんなに大切にしても剥がれ、腐食し、白濁する
消耗品に愛着は持てません。

さようならCD。
真の半永久記録保存メディアに出会える日を楽しみにしてます。
518名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 03:01:06 ID:???
はい、あんたもさようなら
519名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 23:44:23 ID:vvdAkqYX
ttp://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040523A/stain.jpg
>記録層に腐食して穴が開き、再生が困難になった市販の音楽CDディスク。 
>光って見える部分が腐食による穴。(後ろからライトを当てると良く判る)
>このディスクは筆者所有のディスクの中でも、3年程度と特別寿命が短かかった。原因は製造上の不具合も考えられる。




ttp://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040523A/index2.htm
520名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 00:21:38 ID:???
-RのほうがRWやRAMより保存性はいいんだね。
逆だと思ってた。
521名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 00:24:55 ID:???
ちょwwww相変化記録のRWやRAMは信用できないってwwwww
522名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 00:35:59 ID:???
>>519
これ貼られるの何回目だろうか
523名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 00:38:56 ID:???
相変化記録て熱で変化するんだよね?低温でも変化するの?
色素のほうが光だっけ?どのぐらいの光なのかな?
524名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 02:50:05 ID:jpP/liJX
音楽大好き、CD大好き→数の増大、コレクション化、生きがいのひとつ
→消失への強い恐怖→消失不可避の現実、ショック→開き直り

って感じか。まあ、どうでもいいや
525名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 02:55:50 ID:oz3MrhYO
せめて80年持てばいいのになあ


このシーズンはCDを触るときに汗が出て出て仕方ないよ
かなり緊張してしまうんだなあ
526名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 13:48:12 ID:NJ1fPSqS
CDを神経質に扱う人って、他の事にも神経質?
たとえば、うんこした後異様に入念にケツふいたりする?
527名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 14:15:21 ID:NJ1fPSqS
所有した瞬間から、失う恐怖に襲われる
所有を放棄できるか否か
「所有」を超える「存在」という価値観に気付け
528名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 14:40:36 ID:???
盤面やジャケについた傷も大切な愛の歴史。
もっと沢山聴いてほしいわ。
529名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 17:21:33 ID:???
>>526
ウォシュレット使ってますが?
530名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 20:58:28 ID:2JnYh4hk
>>506
昔はCDケースごと 30 x 15cmぐらいのパッケージに入れられて売ってたんだよ。

当時は、かさばるからバンバン捨てていたんだが、いま考えるともったいないことしたと思う。
あのパッケージを新品未開封の状態で保持している奴はいますか?
つか、知っている人いるんかな。
531名も無き音楽論客:2007/06/11(月) 00:58:06 ID:???
ロングケースは輸入盤だけだろ?
532名も無き音楽論客:2007/06/11(月) 17:48:25 ID:???
聴いてなかったCDだけ全部開封した
なんか聴かずに未開封だけたまってるのが馬鹿らしくなってきた
急にこんな気持ちになった
不思議なもんだ

さて、順番に聴いていくぞー
聴いてこそなんぼだよね
533名も無き音楽論客:2007/06/11(月) 20:22:42 ID:???
>>532
たぶん、それは病気だよ。

ビニール剥がす手をとめて、2日ぐらい体を休めたほうがいいと思うよ。
このところ寒暖の差が大きかったから、ちょっとした移り気にとらわれているだけなんだよ。

絶対に後悔するぉ><
534名も無き音楽論客:2007/06/11(月) 22:55:53 ID:???
オマエが病気だろw
535名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 03:48:24 ID:???
>>532
開けるくらいなら全部ヲクに出せば良かったのに
536名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 10:31:27 ID:???
また買いなおしですね
537名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 11:07:01 ID:???
開けて聴きたかったんだろ
538名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 17:48:30 ID:???
アルバム1枚ずつしか買わずに聴いてなかったんなら
聴いた方がいいと思う。
予備用に2枚目を買ってた物ならちょっと勿体ない。
539名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 22:09:33 ID:???
未開封CDが1000枚以上あるんだが、みんなはどのくらい?
540名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 23:00:11 ID:???
なに予備用ってwww
541名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 23:11:24 ID:???
>>539
後世に残すのか?w
542名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 00:44:41 ID:???
愛着は傷の一つ一つにもある
543名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 11:28:56 ID:???
盤面以外はそこまで気にしないなぁ
544名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 19:23:25 ID:GXbTFq7l
シュリンクに貼ってある煽り文書いたシールとかはどうしてる?

545名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 19:44:48 ID:???
とっておく
546名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 20:16:56 ID:???
捨てる
547:2007/06/13(水) 21:07:33 ID:???
それをすてるなんて とんでもない!!
548名も無き音楽論客:2007/06/14(木) 08:39:30 ID:Y8ViNZ5w
>>544
デザインが良いものについては取っておく。
輸入盤はそのままケースに貼ってあるね…。
549名も無き音楽論客:2007/06/14(木) 12:44:40 ID:???
>>548
それは切り抜いて取ってある?それともシュリンクそのまま?
輸入盤でケースに直接貼ってあるのはケースとか割れちゃった時交換するの躊躇うよね・・・
もう割れたまんまでいいかみたいな
550名も無き音楽論客:2007/06/14(木) 13:12:57 ID:Y8ViNZ5w
>>549
自分で勝手に決めてる基準だけど、俺がシールを取っておくのは
「有無によってジャケのデザインに関わるほどシールが大きい場合」「シールがなくなると表ジャケにタイトルが書いていない場合」「シールがなくなると発売日や価格の情報がわからなくなる場合」とか。
だから出し入れが難しくなるけどシュリンクそのまま取っておくよ。
本心は全てのシールが欲しいけど、昔のはもう取り返しがつかないほど沢山捨てたので諦めてる。
551名も無き音楽論客:2007/06/14(木) 23:17:56 ID:???
>>541
買う一方で聴く時間がない
と言いつつ開封するのが面倒なので、
空いた時間はハードディスクに溜めたやつとか、
おんなじの何度も聴いてたりする
552名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 08:03:54 ID:???
シールは毎秒0.1ミリの遅さでゆっくり剥がせば綺麗に取れるよ。
それを新しい袋に張ってその袋にCDケース入れれば空ける前とほぼ同じになる。
553一生懸命ググりました:2007/06/15(金) 12:36:36 ID:???
お前ら神経質なら用語も適切にな!
ステッカー、シール
シュリンク、キャラメル包装、OPP袋
今時ビニール(ポリ塩化ビニル)製の袋なんか見たこと無いぞ!
554名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 14:45:19 ID:???
>>552
だがそうやって剥がすとシールにシワができる
555名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 15:37:09 ID:39ZPCK8q
シールは一度でも剥がしてはいけない

シールの周囲に余裕を持たせてシュリンクごと切り抜いて保存
貼り替えなんてしねえよお
556名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 17:27:39 ID:???
>>552は気持ち悪すぎ。>>555のがまだ納得できる。
557名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 18:10:00 ID:???
切り取ったら無くす危険性がある
558名も無き音楽論客:2007/06/16(土) 08:09:13 ID:???
切り取った部分を裏ジャケとケースの間に挟めば良いさ
559名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 04:07:49 ID:???
ヤホオクでアニソン落札したらその例のシール部分だけ
ハサミで切り取ってジャケに挟んであったがこれはダメだろ。
あと、カラメル包装の紐の部分だけ空けて残りの大きい方をそのまま取ってあるとか
560名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 11:05:02 ID:???
アニソンって何?
561名も無き音楽論客:2007/06/18(月) 09:18:04 ID:???
あんなにも憎たらしかった傷が
そんなに気にならなくなった。
562名も無き音楽論客:2007/06/18(月) 13:20:06 ID:???
その傷も愛してやれ
563名も無き音楽論客:2007/06/18(月) 17:25:28 ID:???
>>560
マジレスするとアニメソング
ドラえもんのとかだよ

まぁそんなことより聞いてくれよ
CD買ったんですよCD
ジャケットに未開封新品って書いてあったんですよ
そしたら開けたらCDはめるとこ全部壊れてんの
爪っていうんですかねあれ
中古屋で買ったんですけどこういうの返品聞きます?
レシートはあります
564名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 01:59:46 ID:???
トレイを交換することも思いつかないなんてさすがアニヲタww
565名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 02:38:40 ID:???
このスレの異常さはアニヲタの異常さに近しいものを感じる
566名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 10:29:22 ID:???
トレイ交換するとオリジナルじゃなくなるんだyね
567名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 10:55:43 ID:???
>>564
ドラえもんくらいしってるだろ・・・常識的に考えて
ケースが特殊ケースなんですよ
替えがきくのならとっくに交換してますよ・・・
返品いったら快く対応してくれました
こういうお店だとまた利用したくなりますね
568:2007/06/19(火) 14:43:14 ID:???
こいつちょっと池沼入ってるよな
569名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 18:20:04 ID:???
CDに神経質というと、多分、洋オタやクラオタも多いはずなんですが。
どっちにしても流行りものしか聴かない奴は無神経な奴が多いね。
570名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 18:27:46 ID:???
アニヲタが一番多いだろ。
ガンダムDVDの輸送箱にまでこだわるとかどう考えても異常。
571名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 19:50:18 ID:???
何でアニオタがいちばん多いって言い切れるんでしょうかね。
だいたい、他人が自分のDVDに神経質でも何の迷惑もかからないだろ。
何で怒ってるのか理解できない。
572名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 20:08:58 ID:???
別に怒ってない。馬鹿にしてるだけ。読解力ないね、君
573名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 03:19:28 ID:???
俺もアニオタが一番多い気がする
574名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 17:27:35 ID:???
>>572
ふーん。
何も迷惑かけてない人間を馬鹿にするようなDQNなんですね。
恥ずかしい奴。
575名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 17:43:35 ID:???
楽天は迷惑してると思われ
576名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 19:37:13 ID:???
>>574
お前の幼稚な文章を馬鹿にしてるんだよ
577名も無き音楽論客:2007/06/21(木) 15:04:13 ID:ErJgNLNF

またアホが沸いてきたな
ま、無神経は相当嫌がられてるからここで煽りたくなるんだろうな
578名も無き音楽論客:2007/06/21(木) 17:15:35 ID:???
邦楽のCDって何であんなに盤面に指紋やら傷ついてんだろ?扱い方見てみたいわww
579名も無き音楽論客:2007/06/21(木) 20:03:30 ID:Aptx7Es/
CDに出来るだけ傷を付けずに、劣化させないような保管を考えるとどうしてもスペース必要なんだよなあ
CDは聞けりゃいい方式でテキトーに押し入れにブッこむやり方なら例えなん百枚でもブッこめるだろうけど

これからの時代はますます音楽はデータだけをやりとりしていく時代になるだろうね
580名も無き音楽論客:2007/06/21(木) 21:59:36 ID:???
世の中には無駄なものが必要だ。
無駄なものが一切無い世界で人間は生活できない。
人間とはそういう生き物だ。
絵画や音楽などの芸術はそのために誕生したのだ。
音楽のパッケージもその延長線上にある。
紙ジャケのように時代に逆流するパッケージがもてはやされているのは、いかに現代に癒やしが足りないかを物語っている。
音楽業界は合理化社会の加速と反比例しているのだ。音楽配信だけでこの世界は成り立たない。
581名も無き音楽論客:2007/06/22(金) 08:18:24 ID:???
傍目には正直病気だから、データ保存に切り替えなさいな。
582名も無き音楽論客:2007/06/22(金) 11:35:08 ID:zPoanyNA
CDの形だから愛着が沸くんだよね。
データだけなんてつまらない。
583名も無き音楽論客:2007/06/22(金) 15:28:06 ID:???
データだけなんて聴く気も起きない
584名も無き音楽論客:2007/06/22(金) 18:56:07 ID:???
CDは封も開けないで聴いてないくせにw
585名も無き音楽論客:2007/06/22(金) 20:43:45 ID:???
熟練者になると念を唱えるだけで聞けるらしいぜ
586名も無き音楽論客:2007/06/23(土) 23:55:13 ID:JelsgSfY
今地震が来たが、震度がでかいとこに住んでる神経質野郎の棚は大丈夫か?
587名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 01:30:14 ID:sBI2H/HF
地震対策してあるし
耐震よ耐震

家ごと崩壊した場合は流石にどうしようもないが
地下シェルターとかないし
588名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 08:22:39 ID:???
俺は金庫の中にCDを保管してあるから安心
589名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 13:27:50 ID:eojWahqu
オマイら年間何枚CD買うの?

俺は年間3〜40
ほとんどが邦楽w
590名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 13:54:19 ID:8ogiQp/e
400枚強/年くらいかな
591名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 14:23:58 ID:???
嘘つけwww
592名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 18:43:39 ID:???
50枚くらいかな。
洋楽中心。
593名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 08:23:13 ID:1VJSKZsY
俺も邦楽ばかり30枚/年くらいかな
594名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 11:34:51 ID:???
今年だけですでに100枚ぐらい買ってるよ
新品中古と合わせてもう10万ぐらい使ってるな
595名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 11:35:52 ID:???
おまいらのCD所有枚数は何枚?
ついでにDVDは?

保管方法はどうしてる?

ちなみにオレはCD150枚
DVD40枚ぐらい

いれと庫ってのに入れてる
596名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 12:16:03 ID:???
CDはたぶん800枚くらい。
歌詞カードとか見ないのでディスクとケースは別にして保管。
ケースはダンボール+ぷちぷち。
学んだ事は、ケースは縦に入れる事。
597名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 15:51:45 ID:???
俺もいれと庫に保管。紙ジャケはDVD用、普通のプラケはCD用に入れてる。
50ケース以上あって、これ以上増やさないようにしてる。
毎月50枚は買うから年間600枚以上。
トータル5000枚以上。殆どCD。
これと別にCD-RとDVD-Rが合わせて1000枚以上ある。
598名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 16:36:29 ID:???
俺はタッパーに入れてる
599名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 16:39:18 ID:1VJSKZsY
俺は所有CDは250枚くらい
CDRも400を越えた


田舎の両親曰く、「あんたの部屋はレコード屋?」だとさ
600名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 17:40:37 ID:???
なんだ入れと庫とかいうヤシえらい人気だな。
洋楽ラックスレでもみんな使ってたな。
200枚程度じゃ普通だが5000枚ってなんだよ。
601名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 17:46:08 ID:???
いれと庫って密封状態で保管できるの?
602名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 18:51:58 ID:???
いれと庫ってどこに売ってんねん?
603名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 19:41:24 ID:???
ウチの近所だと、オリンピックっていうホームセンターみたいなスーパーで売ってた
604名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 00:01:15 ID:???
通販で600円で売ってるよ。
605名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 02:48:30 ID:???
>>601
密封するとカビ生えるよ。ディスクとインサートに。
606名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 17:37:00 ID:???
てことは除湿も大事だね。
どんな除湿剤がいいんだろう?
やっぱり薬剤だから紙とかに影響あったりするのかな。
607名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 18:22:36 ID:???
空気清浄機がよろしいかと

そうすればビニールに入れなくても大丈夫よ
608名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 18:28:21 ID:???
ずっと密封したままで保管しておくんじゃなくて、
たまには取り出して空気に触れさせればカビは生えないんじゃね
609名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 23:11:41 ID:???
週に一回は日光にあててひなたぼっこさせたほうがいい
殺菌効果もある
610名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 00:56:56 ID:???

 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<週に一回は食器洗い機で洗った方がいいぜ
/(ヘ 悟 )ヘ
611名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 06:02:18 ID:???
やっぱり扉・鍵つきラックが最強な気がしてきた。なかなかないよね。
耐久力あるし、空気あんまり悪くならないし、扉開いたらきれいだし。
唯一、なにかの拍子に転倒して扉が開いたら嫌だ。
だから鍵つきで。南京錠とかつけれるのいいな。
ないかなぁ?

引きだし型はディスク取りずらい、タワー型はバランス悪い。
612名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 17:33:04 ID:???
ダンボール最強
613名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 17:49:02 ID:???
薄いのとタワー型だけはダメ。
地震があったら全部ダメになる。
614名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 21:50:45 ID:???
ダンボール最強伝説
615名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 22:17:10 ID:???
わざわざ押入れ奥からダンボール引っ張り出して一枚一枚探すのはどうなのよ。
616名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 22:42:13 ID:???
一番いいのは、日が全く当たらない空調の効いた部屋で、
ガラス戸付きのラックだな。そんなのあるのか知らんが。
これなら日焼けもホコリもカビも湿気も全て大丈夫。
617名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 22:56:26 ID:???
ガラスは紫外線通すんだけどフィルムでも貼ればいいね
618名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 23:01:42 ID:???
大金持ちだったら地下室にでもそういう部屋作るのにな
619名も無き音楽論客:2007/06/27(水) 23:44:38 ID:???
そこで核シェルターでつよ
620名も無き音楽論客:2007/06/28(木) 00:10:39 ID:???
お前ら、TSUTAYAでDVDをレンタルした時に
急に画面が停止して数分後の場面に飛んだ、なんてことなかった?
こういうのもやっぱ傷が原因なのかな?
621名も無き音楽論客:2007/06/28(木) 19:43:16 ID:???
まずレンズクリーニング
622名も無き音楽論客:2007/06/28(木) 22:36:33 ID:???
リップィングすれ
623名も無き音楽論客:2007/06/28(木) 23:10:18 ID:???
ところでお前ら、新品のCD買ったときに周りに付いてるビニールって捨ててる?
俺は帯は保存しておくんだが
624名も無き音楽論客:2007/06/28(木) 23:19:49 ID:???
開けなければいいだけ。マジでお勧め。
625名も無き音楽論客:2007/06/29(金) 00:51:29 ID:???
俺は未開封のままワインセラーで保管してるCDもあるよ
626名も無き音楽論客:2007/06/29(金) 00:59:15 ID:???
寝かしとくと熟成して音が良くなるしな
627名も無き音楽論客:2007/06/29(金) 01:20:42 ID:???
>>625の未開封CDのブックレットとディスクにカビが生えてますように・・・(´人`)
628名も無き音楽論客:2007/06/29(金) 01:32:45 ID:???
>>627
ワインセラーをなめたらあかんぜよ。
629名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 05:18:50 ID:???
早く永久保存できるメディア作ってくれよ。
常識的に考えられる範囲内での気温・湿度なら劣化しない素材なんてありそうだけどなぁ〜。
金とガラスしかないのかよ。しかもそれも劣化するんでしょぉ?
ねぇのかよ〜。
630名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 09:50:36 ID:???
HDDに保存しろ
バックアップとればクラッシュにも対応できる
場所とらない異常に神経質にもならないで最高だぞ
631名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 18:51:43 ID:???
俺、今はプレスCDを保管用、MDやCD-Rを聴く用にしてるんだけど、
ベストは HDD A と HDD B と保管用に2台持って片方死んだら C を買って複製って方法かな?
さらに聴く用に HDD から CD-R へ。これはソフトウェア、ジャケへの愛着。
632名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 20:04:58 ID:???
当然だな。エロ画像とかは別に消えてもイイが
音楽データは消えると泣くから当然ミラーリング。
633名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 12:33:33 ID:GuFGJgvA
機密文書の保管でも話し合ってるみたいだね。ワロタwww
634名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 14:27:15 ID:???
プレスCDがあれば余計なバックアップは無用なんだが。。

異常に神経質なヤツはCDへの偏愛のためにオリジナルCDを頻繁に聴く事ができない。
だからCD-RやHDDのものを聴く。

悟りを開いたニュータイプはオリジナルプレスCDを必要としない。
CDに魂を惹かれているオールドタイプよ、目を覚ませ!
635名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 17:07:18 ID:BjGmFezG
2枚組CD今日買ってきたんだが、CDケースからなかなかとれなくて発狂しそうになった。
無事、とれましたが。
636名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 17:50:58 ID:t5GJRoiL
ケース見てみるんだ
多分反対側のCDも取れてる
爪んとこがゆるいやつおおいから・・・
637名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 19:46:21 ID:???
>>632
逆だろ
638名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 22:02:45 ID:V/szhMpF
CD20年説によって、俺の価値観は変わってしまった。
物を手に入れる喜び、音を集める楽しさというものを根底からくつがえされてしまったからだ。
すべての物は確実に消え去る運命にある。
永遠など無い、ということについて改めて考えるきっかけになった。
自分のCDコレクションを眺めながら「腐食するのか...」と思うとやるせない
639名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 22:53:17 ID:???
価値観を変えたことは素晴しいです
やっと常人に戻れたのですね
おめでとうございます

でもCDは20年で朽ちやしないよ
640名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 23:26:41 ID:???
お前らオッサンはあと20年CDが持てばよいが、
俺みたいな20代の若者はあと50年持たせないといけないから辛い・・・
641名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 23:29:12 ID:???
途上国の人口爆発と干ばつで食料危機が来るから、そんな心配するな。
642名も無き音楽論客:2007/07/01(日) 23:56:29 ID:???
50年もつから心配すんな
643名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 00:06:22 ID:???
若い奴はCDに粘着しなくなってるよ
CDは入れ物にすぎない
魂の入れ物であって入れ物に価値はない
644名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 00:09:01 ID:EPpKTjXg
何かね、「持ってる!」って感じがしないんだよね。
Rよりはプレスの方が良いのは確かだけど。
まだ足りないよね。プレイヤーが製造されなきゃ駄目だし。
駄目になればいきなり聴けなくなるし。

「好きな音楽を所有する」もちろんジャケも含めて。

これが最高に嬉しいことなんだけど、
果たして本当の意味で所有できてるのかな?って思う。

やっぱり本とか形あるものとは根本的に違ってる。
DVDも同様。

DVDにはリージョンコードもある。
回避法はあっても相変わらずディスク内に不純物が入ってる。

CDもDVDも常に生産者側との見えない糸で繋がれたままなんだね。
それが嫌。
645名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 00:23:09 ID:T2CwXsGd
理想は本と同等レベルの媒体。超難しいのはわかってる。

そうするとある意味アナログが理想に近いのかもしれない。アナログから短命、消耗という問題をクリアしたら
CDを超える存在になる。
646名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:10:35 ID:???
俺思うんだけどさ、映像ものはビデオ→DVD→BDとどんどん進化していってるのに、
音楽CDはなぜ進化しないんだろう?レコードからCDになってもう20年以上経つのにさ。
647名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:24:43 ID:???
安心しろ
BDはHDDだってそんなに普及しない。
DVDが当分は続くだろう。
CDも当分続く
648名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:24:47 ID:???
CD→MD→ipod系
649名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:27:12 ID:okwVxtVo
それだけ音質が良いってことなのかな?
650名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:41:07 ID:???
>>649
音質にしても画質にしてもCDやDVDクラスで十分だとおもう人が多いということだろう。
世間一般大衆はCDやDVDに不満を感じている人など少ない
音楽好きでもそういう人の方が多数派だとおもう
651名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:42:59 ID:???
使い勝手についてもな。
CDやDVD以上の音質・画質・使い勝手を求めるような人は世間一般では少数派だということだよ
652名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:47:07 ID:okwVxtVo
PS3の不振も影響するかもね。
DVDの普及はPS2の影響がでかかったみたいだし。
653名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:51:13 ID:???
でもCDの最大収録時間80分はやっぱり少ないよな
654名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 01:59:28 ID:???
レコード→CD
ビデオ→DVD

この意向は劇的な意味があったとおもう。
音質や画質のことじゃなくて、大きさと重量と再生による劣化がないという点が。
それに比べて、BDだのHDDVDなんてのは画質や容量は増えるけど
「大きさと重量と再生による劣化」という点ではDVDとほとんど変わらないわけだ。
一般大衆にとっては音質とか画質なんかよりもそっちの面の要素の方が意味があるとおもう。
そんなわけでCDとDVDの時代は当分続くんじゃないかね
655名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 02:03:39 ID:???
そうとう変な文章になってしまったorz
言いたいことは、次世代メディアを求める人は世間一般からすれば極少数にすぎないだろうなということ
656名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 02:13:59 ID:???
>>654
BDやHDDVDはまだいいよ。
画質は結構違うもの。
でもSACDやDVDAは微妙だ。
CDをリマスターした程度の差しかない。
657名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 02:17:17 ID:???
俺の知人のいわゆるオーディオマニアにいわせるとSACDとCDの音質は
次元が違うほど音質が違うらしいぞ。
そういうマニアが存在することはたしかだが大多数の人間はそこまで求めてないってことよ。
大多数の人間にとってははCD音質とDVD画質で十分なんだよ。
658名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 02:31:31 ID:???
オーディオマニアだが次元が変わらないorz
ちょっと良くなったかな程度だw
659名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 02:58:12 ID:okwVxtVo
レコードには人に聴こえない音まで入ってて
CDではそれがカットされてるらしいね。

聴こえないんならどうでもいい?
カットされるのは何か嫌?

みんなはそういうのどうなんだろ。
660名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 03:27:34 ID:???
レコードとCDとMDとMP3とSACDをランダムに流して違いが分かるヤシなどほとんどいない
オーディオも同じく3万と50万のオーディオの違いなどほとんどわからん
PCや車なんかも同じ。大半のヤシはスペックやデータなんかの数字で安心してるだけ。
実際違いの分かるヤシなどほとんどいない。
661名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 04:58:25 ID:???
>>660キミに良いことを教えてあげよう。
違いが解らない=興味が無い
662名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 08:50:02 ID:VUpU+U+P
>>653
70分超えのアルバムなんか聴いてて疲れない?
60分くらいがちょうどいい。レコード時代のアルバムはもっと分数短かったしな。
663名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 14:50:56 ID:???
>>660
自分が普段きいている音楽と使用してる機器で流されたら、まともな耳してりゃCDととSACDとMD・MP3の違いはすぐわかる
664名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 17:17:00 ID:???
音質はCDで十分かな
ケースはデジパックが好き
665名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 17:28:07 ID:???
デジパック嫌い
666名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 18:26:31 ID:???
納豆嫌い
667名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 18:59:20 ID:???
デジパックよりは納豆の方が好きだな。
668名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 20:12:58 ID:???
デジパック嫌いの奴は保存が下手な不器用人間
669名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 20:18:47 ID:???
デジパックは替えが利かないから嫌い
中古なんてありえない
670名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 20:20:05 ID:???
>>668
バーカw
保存どうのことのじゃなくて見た目や作りそのものが嫌いなだけ。紙ジャケも嫌い
CDは全てジュエルケースで発売しろ
671名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 20:27:18 ID:???
プラケが標準のCDラックにポツンポツンとデジパックがあると美観を損ねるな。
672名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 20:39:56 ID:???
ジャケットの状態が良い8cmシングル。白いトレイなんだけど、爪が割れていた。
廃盤だしどうしようかと悩んだ末、イチかバチかドライヤーの熱をあててジャケットとトレイを分離させることに成功。
いらない他の8cmシングルのトレイを持ってきて瞬間接着剤でくっつけた。
もやもやした気分は晴れないが、見た目は綺麗だし爪割れよりはマシかな。
673名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 20:57:11 ID:???
音質や画質なんかの向上より、傷が付きにくい材質で寿命の長いメディアを作れ
674名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 21:12:02 ID:???
>>672
しかしトレイを交換したという事実は残る
675名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 22:47:56 ID:???
CDの寿命は十分長いってのにw

もう時代はメディア記録じゃないよ
ランダムアクセスの次はメディアレスじゃね?
676名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 22:54:35 ID:???
>>672
爪だけ瞬間接着剤でくっつければよかったんじゃね?
677名も無き音楽論客:2007/07/02(月) 23:27:53 ID:okwVxtVo
音楽や動画をコレクションするのは厄介なことだね
678名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 01:05:39 ID:???
>>672
思い切ったな。でもアルバムのケース変えるようなもんだろ。俺なんか輸入盤買ってるからケース交換する事から始まる
679名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 09:29:47 ID:???
スレチかもだけど
CDに傷つくのが嫌でMDに落として聴くんだが(CD自体は保管)
そのMDについて
録音したやつの曲順を聴きたい順に変えたくなるんだけどMDディスクやデッキに悪影響ないのかな?なんだか怖くて曲順変えたくても手がだせない
680名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 09:49:26 ID:???
TOCを書き換えるだけだから悪影響は無いよ。
厳密に言えばピックアップの動きが多くなるはずだから、
多少は影響があるかも。
681名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 11:41:50 ID:???
>>680ありがと
じゃあ曲順変えないで、消して同じMDに取り直しするなら問題ない?
682名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 14:02:03 ID:???
変えたら悪影響が有るか?って事だったから>>680みたいに書いたけど、
一度消すんだったら、曲順を編集した方が良いよ。
683名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 14:52:50 ID:???
そんなことしてても壊れるときは壊れるのに
684名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 15:11:14 ID:V2gHHJDf
>>683
かみ合ってナイヨw
685名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 19:34:01 ID:???
そういう人はMD使わない方がいいよ
686名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 21:04:26 ID:???
MDの10枚はCDの10枚よりかさばる
687名も無き音楽論客:2007/07/04(水) 18:58:31 ID:???
梅雨って嫌だよな〜この湿気と蒸し暑さでCDの劣化が進みそうな気がする。
CDの為にエアコンをドライにしてる。
688名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 04:07:50 ID:???
同じの二枚買う人居る?
689名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 10:34:24 ID:???
同時にはさすがに買わない
良く聴いて傷ついてきたなぁって時に新品未開封で見かけたら何度か買った事あるよ
万一の時の保存用だな
690名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 11:56:28 ID:???
普通は聴く用と保存用、2枚買うだろ
691名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 13:01:26 ID:???
新品で買ってるのによく歌詞カードが折れてたり裏表紙が折れてたりするから、また買ってしまう。
異常なのはわかってるけど、明かりに照らして確認するのがやめられない
692名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 13:06:15 ID:e7i5xbKU
>>686
あるあるwww
693名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 14:31:10 ID:???
>歌詞カードが折れてたり裏表紙が折れてたりするから

それ不良品じゃん
694名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 17:20:55 ID:???
>>691
買うとき確認してから買えばそんな勿体無い事しなくても済むのに
695名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 18:03:54 ID:???
ネットじゃない?それに開けて見なきゃわからないわずかな傷や折れ目もある
696名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 18:38:05 ID:???
勿論買う前にはその時に確認できる範囲では確認するけど、開けるとうわーってなる事がありすぎる
697名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 18:42:05 ID:???
もうこれは運だよね・・・
何もなってない人はなってないし
698名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 19:45:37 ID:???
ネットじゃ確認無理だね
あんまり神経質なら新品を店頭購入が一番いいよ
何かあっても在庫あるものならすぐ交換してくれると思うよ
でも些細な折れとかじゃだめかもな
半分に折れてたとかなら大丈夫だと思う
699名も無き音楽論客:2007/07/06(金) 22:16:43 ID:???
紙に完璧を求めてたらきりがないぞw
700名も無き音楽論客:2007/07/07(土) 05:18:03 ID:IhAHaPGv
どっちにしろダメんなるんだよ。
あんまり神経質になることないよ。
701名も無き音楽論客:2007/07/07(土) 11:53:02 ID:???
もうお前らCDは新品買わずに全部中古にしろよ
そしたら多少の傷とか気にしなくなるだろ
702名も無き音楽論客:2007/07/07(土) 13:40:34 ID:???
そこでデータですよ
キズなんてありませんから
703名も無き音楽論客:2007/07/08(日) 09:36:32 ID:???
CDもデータじゃん
704名も無き音楽論客:2007/07/08(日) 12:35:41 ID:???
紙ジャケのCD買ったらビニールでピッタリ包装されてるんだけど、こういうのはどんなふうに開封してますか?

なるべくカッターナイフとか使いたくないんだけど…
705名も無き音楽論客:2007/07/08(日) 14:10:57 ID:???
ライターで少しずつ炙る

のはやめたほうがいいよ
706名も無き音楽論客:2007/07/08(日) 15:30:57 ID:???
>>704
1. 開封しない
2. 二枚購入する

好きなほうを選べ
707:2007/07/08(日) 16:08:56 ID:???
似たようなスレでも同じ事を聞いたんですが過疎なのでこっちでも質問させてもらいます。
南国住まいなので高温多湿が不安で仕方がない
保存用のCDは絶対に日の当たらない押し入れの中にいれ買った時と同じ状態(ビニール包装したまま)で蓋付きのプラケースに収納している。
それでも、湿度が気になるのでプラケースの中に除湿剤を入れようと考えています。
しかし、CDに何か除湿剤の悪影響が出ないのでしょうか?
また、たまにはCDを再生しないと劣化が早まるのでしょうか?
知識のある人ご解答お願いいたします。
ちなみに、現在使っていたHDDが壊れデータが飛んだのでバックアップをHDDからSDカードに変えようとも考えています。
SDカードの方がデータを失う可能性が低いですよね
708名も無き音楽論客:2007/07/08(日) 16:11:33 ID:???
マルチはやめて
709名も無き音楽論客:2007/07/08(日) 17:42:29 ID:???
>>707
マジレス。ワインセラーで保存が最適。

俺は元々ワインはそれなりに好きだったけど、ワインセラーはCD保存を主目的として買った。
そしてせっかく買ったのだからワイン保存にも使っている。
710名も無き音楽論客:2007/07/09(月) 22:35:57 ID:fCao7wf1
ワインセラーだと湿度たっぷりだろw
せめてカメラ用ラックにしる。

いずれにせよ数が増えてくるから、いれと庫に入れてトランクルームに保管が安全だぉ。
711名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 09:06:29 ID:???
>>704
紙ジャケでピッタリ食い込みシールドというと、
エアーメイルかMSIのことかな?
漏れは取り出し口にカッターで切れ目を入れて、シールドは残したままCDを取り出してるよ。
1回大事な紙ジャケでその方法で失敗して、ジャケットに切れ目を入れてしまったけどね。
もの凄く鬱になったもんだよ!
アハハハハハハハハハハハハハハハハ
712名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 13:21:29 ID:???
紙ジャケやデジパックは買わないのが一番

毎回デジパックとか調子こいてるアーティストはP2Pで音源垂れ流しが一番いいね。
713名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 14:40:56 ID:???
>>712
紙ジャケもまともに扱えないとか子供かよwww
714名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 15:30:48 ID:???
>>713
おいおい扱えないとか言ってないだろw
紙ジャケはディスクの読み込み面が布に接触するって事が嫌なんだ。
なによりケースがジャケで一体化してるわけで汚くなったら替えがきかないしな。ここはデジパックと同様。
715名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 15:52:20 ID:???
汚くなるって、裸のまま保管してるのか?
716名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 17:51:47 ID:???
一般人はデジパックは裸で保管してるよ
717名も無き音楽論客:2007/07/10(火) 19:13:39 ID:???
一般人はお帰りください。ここは異常者専用スレです
718名も無き音楽論客:2007/07/11(水) 22:53:29 ID:MY6KOHAb
お前の粘着ぶりと口の悪さからしたら全然まともだと思うよ。
趣味の物にすら無神経な奴は全てにおいて無神経。
719:2007/07/11(水) 23:28:44 ID:???
何で神経質な奴以外は全員無神経になるんだよ。
これだから神経質は・・・
720名も無き音楽論客:2007/07/12(木) 13:58:58 ID:???
CDの寿命が20〜30年て本当?
721名も無き音楽論客:2007/07/12(木) 16:01:27 ID:???
過去スレくらい読めやクズ
722名も無き音楽論客:2007/07/12(木) 17:16:23 ID:uqMJ0V/p
>>719
お前みたいな無神経に限って自分は普通だと思い込んでるみたいだからな。
普通の人は他人がいくらCDに神経質でも気にとめない。
汚い言葉で煽ってくる馬鹿はだいたい無神経。
だいたい、保護ビニール使ってる人なんてざらにいる。
それくらいで異常とか、お前が無知なだけ。
まあ、神経質にコンプレックスのある無神経なんだろうな。
723名も無き音楽論客:2007/07/12(木) 17:23:28 ID:???
ここの奴らは保護袋だけじゃないだろ。
神経質な奴がすぐ頭に血がのぼるから嫌だねw
724名も無き音楽論客:2007/07/12(木) 17:24:19 ID:???
神経質な奴が

神経質な奴は
725名も無き音楽論客:2007/07/12(木) 18:01:03 ID:J7GiKuTk
>>723
ビニール以外にもあるけど、それで何か迷惑かかるか?
あんたは自分に何の害もないことについてよく煽れるね
人が自分の趣味のCDにいくら神経質だろうと勝手だろ
そんなんで勝手に腹立てて、どこかおかしいと思われても仕方ないな
726:2007/07/12(木) 18:53:22 ID:???
もしかしてキレてる?
727名も無き音楽論客:2007/07/13(金) 04:34:45 ID:???
迷惑かけてないから黙れってのはないなw
異常だよ
スレタイにも書いてある通りだ
728名も無き音楽論客:2007/07/13(金) 06:55:08 ID:???
お前らのCDが劣化したり傷ついたりするのを心から念じてるよ^^
ケケケケケケケケ
729名も無き音楽論客:2007/07/13(金) 13:26:10 ID:n+hO5rFZ

以降、基地外はスルーで。

ところで最近は湿気がすごいけど、いれと庫とか使ってると余計に湿気があるのかな?
ちょっと怖い。
730名も無き音楽論客:2007/07/13(金) 14:43:04 ID:ez8q6K4d
>>729

余程でなければ平気なはず


サイキンCDの初回限定の特典につられてついついCDを買ってしまう

一応買う前には(形だけ)悩むが、結果的には強行して買う事が多い


買ったら買ったで、今度は失うリスクに悩むが…
731729:2007/07/13(金) 18:27:03 ID:???
>>730
サンクス。
まあ、雨降ってる時に窓開けたり、
湿気が入るようなことしなければ大丈夫かな。

初回限定って言うとデジパックが多い。
普通にしてても傷付くからデジパックには必ず保護袋つける。
732名も無き音楽論客:2007/07/13(金) 18:31:18 ID:???
デジパック仕様のものは発売日に買えなかったら諦める。
733名も無き音楽論客:2007/07/13(金) 19:04:07 ID:TFc8/fxJ
レコ会社にはジャケの別売りを是非やっていただきたい!
734名も無き音楽論客:2007/07/14(土) 01:26:25 ID:???
俺は保護袋だけだな。

まあとにかく神経質な奴もそうでない奴も保護袋してなくていいからCDにキズつけんなって話だな。
というかどう扱ったらこんなキズつくの?っていうのあるよな。故意的なキズを見ると腹立つ。
735名も無き音楽論客:2007/07/14(土) 12:55:18 ID:???
そうだな。ディスクは無神経とか関係なく傷付けないように扱うもんだ。注意書きにあるくらいだからな
736名も無き音楽論客:2007/07/14(土) 23:51:59 ID:Hot3T638
中島美嘉の20万枚だか限定のシングルに、
今日掃除してたらビニールの糊がジャケットの
紙についているのを発見。拭いたが取れず、余計に汚れたw
最悪の週末だ・・・ 近くで見ないと判らないけど
737名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 00:34:14 ID:RGdKKj4o
みんな台風対策は万全なのか?w
738名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 06:25:25 ID:WRQQwtrX
>>736
ビニールの糊が付着してしまった場合は、糊の上からセロハンテープでペタペタやれば綺麗に取れるよ。
ジャケの紙質によっては紙ごと剥がれないように注意が必要だけど。

糊を拭いて取るなら、市販のシール剥がし液を少量使って拭けば綺麗に取れる。
紙質によっては強くこすりすぎるとジャケが色落ちする場合があるのでこれも注意。
739名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 11:44:52 ID:???
>>736
中島美嘉なんかどうでも良いじゃん
ゴミに違いはないよ
740名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 13:56:11 ID:???
>>736
馬鹿だな。
デジパックは上空きのカバーの上から糊付きカバーで二重に保存しとけ。そうすれば取り出す際に糊がジャケにくっつくトラブルを解消できる。あと糊が汚れてベタついてきたら交換汁。
741名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 14:27:34 ID:???
>>734
他人がどうしようと関係ないだろ
病気ですよ
742名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 15:27:52 ID:???
つうかデジパックを何度も出し入れする時点でお馬鹿さん
743名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 18:19:16 ID:???
>>741
貸したCDのケース割られたり記録面を持って指紋付けられたり。
レンタルCDでも傷で音飛びしてるのがあったり。
普通に扱えるならともかく、無神経な奴には「人それぞれ」なんて
言葉は通用しないよな。
744名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 18:52:43 ID:???
スロットインタイプのプレーヤーってよく分からんのだけど・・
トレイがついてなくて、CDを中に押し込むやつのこと?
745名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 19:30:22 ID:???
>>743
自分のCDは傷付けないよう神経質に扱って、レンタルCDは適当に扱う奴は
どちらに当てはまるんだい?
746名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 20:00:12 ID:sfNKGePI
>>701
それはある。
ただ、中古でも状態の悪い傷がついたのは、
エラー修正だとかで、プレーヤーに負担かけそうなので、メインのプレーヤーで使う気がしない。
CDラジカセの古い奴で聞いてる。
747名も無き音楽論客:2007/07/15(日) 20:09:48 ID:???
>>743
そんな奴に貸すお前が悪い
人を見る目がなかったと思って諦めろ
つーか焼いてやれよ
自分の低脳を悔いてくれ
748名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 01:43:24 ID:???
>>747
いや普通だろ。そのぐらいで低脳とか…
749名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 04:56:17 ID:bOK6coFn
ブックレット(歌詞カード)をとめる四方の爪による挟み痕。
あれはCDの傷以上に許せない。
750名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 07:54:17 ID:YfKypTHf
挟み跡のあるやつ3枚ぐらい持ってるな。
そのうち2枚が、ブックレットの部分が、ブック形式じゃなくって、
ただの一枚の紙切れのジャケ写真だけって奴で薄いから、
閉めるときに、ペラっと挟まったんだと思う。
そのうち一枚はお気に入りの奴だったけど、跡こそついてるけど、破れてないから、
仕方ないと思ってる。
重石をのせて、本の間だとかに挟んでたら、少しは跡が消えるかもしれないけど、
めんどくさいので置いたまま。
751名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 08:22:15 ID:TelrgFBT
>>744
その通り
752名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 09:00:03 ID:???
トレイ、はめ込み式、スロットイン

↑この中でどのタイプのCDプレーヤーが好き?
753名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 09:16:42 ID:YfKypTHf
俺のトレイ式の某メーカーのだけど、
なんか置きにくいし、きしっとトレイに収まる感じがないので、
置くたびに緊張を強いられる。
754名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 10:25:26 ID:gnFhzHrc
スロットインって傷はいんないの?
755名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 10:39:51 ID:YfKypTHf
カーステレオでは、周りのとこに、斜めの傷がつくな。
中古でCD買っても、あ、コイツ、スロットインのカーステレオで聞いてたなってわかる。
俺の持ってる某パソコンがスロットイン式だったけど、カーステレオ程、とくに目に見える傷は付かないな。
756名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 10:40:55 ID:YfKypTHf
ただ、全部のがそうだとかはわからない。
もしかしたら、傷の付かないのもあるかもしれない。
俺の使ってる範囲だから。
757名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 10:52:12 ID:???
今の地震ですべてが終わった…
758名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 10:58:22 ID:YfKypTHf
中のCDが外れでもして、傷がついたなんなら可愛そうだけど、
ケースぐらい、傷がついてなんぼのもんだから気にするな。
特殊ケースじゃなけりゃ、交換だって可能だ。
ボックスCDなんかが棚から落ちたりしたら悲惨だが。
すべての終りとは、火事だろうね。
759名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 11:23:58 ID:???
うん…ありがと
俺のCDもガッシャーン!!!って全部落ちてたわけじゃないんだけど、
横に倒れてたorz
760名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 12:17:32 ID:p4EjYWWh
ここの住人じゃ立ててあるケースが横に倒れただけで騒ぎだな
761名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 14:43:44 ID:???
>横に倒れてたorz


病気。


762名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 15:46:58 ID:???
つーか余震きた^^

俺の見ていないところで何が起こってたのか…って考えちゃうんだよ
知らぬが仏 だろうな
763名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 16:03:18 ID:???
CDより命大事にしろ
764名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 16:08:05 ID:???
>>763
名言
765名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 17:00:34 ID:???
いや、ここの人達はCDが崩壊するなら死を選ぶだろう
766名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 17:53:45 ID:???
CDってコレクションするには、微妙なメディアだよな。
レコードは、それなりに、集めがいがあると思うが。
767名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 17:55:11 ID:???
>>747
友達と俺の家で遊んだ時、目を離した時に勝手に漁られて
持って帰られたんだから仕方ない。
ちょっとDQN入ってて攻撃的な奴だったから嫌な顔すると
後々面倒そうで貸さざるを得なかった。
768名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 18:23:55 ID:???
新潟乙

CDは無事かい?
769名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 18:35:05 ID:???
俺長野だけどちょっと倒れたよ・゜・(つД`)・゜・
770名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 19:56:21 ID:???
またキチョCDが・・・
771名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 21:42:51 ID:???
神経質な奴ら涙目wwwwwww
772名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 22:14:16 ID:???
様々なケースごとにどんなカバーが適しているか、先日亡くなったZARDのCDを使って検証してみようと思う。

(1)プラケースにハードカバーが付いているタイプ
http://imepita.jp/20070716/790160
通常のプラケースに使用するカバーを2枚使用し上下から被せ全面的に保護。
http://imepita.jp/20070716/791390
(2)で紹介する方法も可能だが、ハードカバーにはこちらがお薦め。

(2)デジパック
http://imepita.jp/20070716/792590
タワーレコードなどで売られている「CD Pケース OPカバー 横入れタイプ」がお薦め。
http://imepita.jp/20070716/793630
通常のプラケース用に作られたカバーだが、同程度の厚みのデジパックを入れることに適している。(1)の方法でも可能だが、どちらかと言えばデジパックにはこちらがお薦め。
プラケースに、上下が筒抜けになっているタイプのハードカバーが付いている場合もこちらのほうがよい。ちなみに私はカバーの糊部分は取っている。

(3)ブックレット封入型ハードカバー
http://imepita.jp/20070716/795360
(1)が厚みを増した仕様。これには「CD 紙ジャケットカバー」をお薦めする。
http://imepita.jp/20070716/797810
「CD Pケース OPカバー 横入れタイプ」のワンサイズ大きいカバー。
厚みのあるデジパックや、このような特殊仕様のジャケットにも対応。
http://imepita.jp/20070716/796780
2枚組用のカバーを上下から被せるのもアリだが、こちらを薦めたい。

(4)ハードカバー付きのトールケース
厚みがあるため、通常のトールケースカバーが使えない。やむをえずカバーを付けずに保管している人も多いのでは?または取り出し口のみに切り込みを入れていたり。
開封自由の糊付きのビニールカバーに入っていればいいのだが、ピッタリとシュリンクされているものは厄介。
(1)の方法と同じだが、このようなケースには2枚組用カバーを上下から被せるとよい。
http://imepita.jp/20070716/798910
773名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 23:20:00 ID:???
その袋ってどこで売ってんの?
何枚でいくら?
774名も無き音楽論客:2007/07/16(月) 23:30:04 ID:???
お前は1枚90円。 八百屋で買え。
775名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 04:31:54 ID:???
>>767
だから焼いてやれよ
そんな友人関係しか気づけない自分を悔いて死ね
776名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 04:34:21 ID:???
とりあえずZARDに気を使ってるやつは馬鹿
777名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 04:49:51 ID:yqaZCAQ9
ケースカバーって通気性が落ちるから
湿気対策にはマイナスにならない?
778名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 10:14:11 ID:???
じゃあCDショップに置いてあるCDなんてずーーーと通気性ないじゃん?
何千というCDがびっしり棚に置かれててCD同士が密着してるし
ビニールでジャケを覆ってるわけだから。
779名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 10:44:29 ID:???
密封すりゃその中は湿気とか関係ねーだろ
780名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 11:32:35 ID:???
温度差が大きいと結露があるよ。
781名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 11:52:06 ID:4iTp4lkV
部屋が湿っぽかったら密封してなくてもカビ生えるだろ。
密封して保存してるCD大量に持ってて、別に換気に気を使ってもないけど、カビが生えたことなんか一度もないなあ。
782名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 12:11:51 ID:???
状況によったら、未開封でもジャケやCDにカビは生える。
経験済み。
一枚は、超ふるい、未開封のCDを買って、家に帰ってすぐ開封して、CDの表面みたら生えてた(白いの綿毛みたいなのががポツポツと)
別なのは、未開封のボックスCD。一枚一枚が包装されてるタイプの奴。
ジャケに、黄色い染み状のカビが生えてた(ジャケの白い部分なんかだとよくわかる。
ザラとしてて、黄色い染みになってる)
783名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 12:17:14 ID:???
あとは、開封後のCDをダンボールに入れてた奴の、ジャケに黄色い染み状の
カビが生えてた。
ジャケのカビはだいたい黄色い染みみたいなカビだね。
経験状、紙質によるところが大きいと思った。
俺の部屋でも、染みができるのと、できないのがある(いくら古くても生えない奴と、
結構買ってすぐでも黄色い染みなどができるタイプがある。
薄っぺらい紙のは染みができやすい。)
CDの表面に生えるカビは綿毛の白いようなのが点から糸状に伸びて生えてる。
784名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 13:43:57 ID:???
>>783
たしかに紙質による違いは大きい。
60年代のレコードのジャケットでも、特定のメーカーのジャケットに、
まるで狙い撃ちされたようにカビや黄ばみが多かったりする。
年季の入ったレコ仙人曰く、「とにかく風通しが大事」らしい。
密閉保存はダストは防げるけど、カビの観点からすると高温多湿の
日本には向かないらしい。
785名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 14:17:56 ID:???
ダストこそカビの原因だから微妙だな
ダストがなければカビもない
未開封でカビは基本的にはない
相当劣悪な環境なんだろう
786名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 14:21:35 ID:???
カビの菌なんて、どこにでもいるよ。
無菌室で、包装してるわけじゃないでしょ。
787名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 14:23:30 ID:???
例えば、湿気ばっか気にする人もいるけど、
乾燥してるところでも構わず生えるカビだってある。
788名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 14:32:24 ID:???
ジャケットでいえば、印刷のインキ、紙を栄養にするカビもいるだろうしね。
それに、お菓子でもわかるけど、いくら包装されてても、乾燥剤をいれてないと、
湿気るし。
789名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 15:20:17 ID:???
湿気を気にするのは、CDの保護層が水に弱いとされている
ポリカーボネイトでできているから。ディスクの白濁や変色の一因とされている。
ジュエルケースの設計がケース内で盤面が非接触になるようになされているのも
通気性の確保と接触によるディスク劣化を避けるためと聞いた。
空気孔がケースの上下についているのも通気性の確保かららしい。
熱くなりがちなPCのCDドライブに突っ込んだディスクをリッピングした後すぐに
ケースにしまって、カバーをすぐにかけるのは良く無い。自然放熱後にカバーしましょう。
790名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 15:33:15 ID:???
今の標準ケースってつくづく最強なんだな
791名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 15:45:45 ID:sb9ViGig
CDとDVDはいれと庫に入れてクローゼットに保管してるんだけど、
DVDだけ買って何ヶ月か経つとジャケがデコボコしてる。
CDはなんともないのに。
酷く言うと水に濡れた紙みたいになってる。
平日は換気する暇がないし、雨の日は絶対換気しないから
部屋は湿気てないと思うんだけど。
みんなもそういうことありますか?
仕方ないんなら我慢できるけど。
792名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 16:01:50 ID:???
今回の地震でたくさんのCDが棚から落ちただろうが、何食わぬ顔で店側は棚に並べて
再開するだろうな。
793名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 16:03:39 ID:UA4L8WZK
>>791
トールケースのビニールのとこ?なるね。防ぎようないっしょ
794名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 17:12:53 ID:???
>>793
レスサンクスです。
トールケースのビニール?
トールケースのビニールの中の紙ですけど、それのことですよね?
CDと比べて紙が大きいからそうなるのかな。
ま、安心しました。
795名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 17:18:44 ID:???
>>785
> ダストがなければカビもない

あんたコレクター歴浅いだろ?甘い。甘すぎる。
ファクトリーシールドされた古いデッドストック品を開けたら、
ディスクに白カビ+ブックレットに染み状のカビなんてのもある。
796名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:02:01 ID:???
汚い
どんだけ汚い部屋なんだよ
シールドは完全密封てわけじゃないお
797名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:08:34 ID:???
>>791
>>793
トールケースって、なぜだか分からないけど取り替え用に売られてるケースがものすごく丈夫に出来てる。(見た目は勿論同じだけど、音楽ソフトとかに使われてるトールケースよりも丈夫)
俺の経験上「ケースが透明なタイプ」と「中に挟んであるブックレットが厚い」場合、特によく反る。
市販の取り替え用ケースは、丈夫にできてるしビニールの張りも良いから、気になったらケースを取り替えるといいよ。
ジュエルケースより取り替え簡単だしね。
798名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:12:10 ID:???
>>797
なるほど。
確かに廉価盤のケースとか本当にすぐ壊れそうな安っぽさだしなあ。
気になるのは変えてみます。
ありがとうございました。
799名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:21:25 ID:???
気のせい。扱いが下手くそな奴は交換してもすぐ割ってしまう。
800名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:36:29 ID:???
>>789
そういえばずっとプレイヤーに入れたままだったCDが白濁してた・・
布みたいなので拭いたら戻ったんだけど、あれってそのポリカーボネイト
ってやつが溶けたってこと?
ってゆうか保護層なんだからある程度の減りは大丈夫なんじゃないの?
801名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:43:48 ID:???
今日hideのHIDE YOUR FACEってCDの初回デジパック仕様を買ったら爪割れ… orz
またまたドライヤーの熱を利用してトレイを外す作戦を実行したんだけど予想以上に綺麗に分離できて感激w
http://imepita.jp/20070717/669300

中古CDショップでこれと同じトレイが使用されてるCDを買ってくる。
802名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 18:46:30 ID:???
そういう場合、本当に手にはいりそうにないCDだったら仕方ないけど、
手間考えたら、爪がわれてたから、買いたくないっていったら返品できたんじゃないかな。
俺は店でたら、すぐチェックしてる。
酷いのだったら、はっきり言えば、返品に応じてくれる。
しぶるようなウザイ店員もいるけど。
803795:2007/07/17(火) 22:06:56 ID:???
>>796
売り言葉に買い言葉じゃないけど、自分はCDとレコ専用の
ストックルームを持ってるよ。
ホコリには人一倍気を使ってるつもり。
(掃除機はホコリを巻き上げるのでなるべく使わない)
4月あたりから10月位までは除湿器はフル稼働。
上で書いた「デッドストック品」だけど、読んで字の如く
デッドストックだから、入手先の業者がどういう環境で
保存していたかは知らない。
804名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 22:38:42 ID:???
「デッドストック品」て具体的に何のCD?
805名も無き音楽論客:2007/07/17(火) 22:40:11 ID:???
>>803
CDとレコ専用のストックルームをupしてください
806名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 01:16:31 ID:0p5nZ7D4
ノートパソコンのドライブってなんで、CDの中心を
カチッてセットするタイプばっかなんだ。
おかげでセットする度、ひやひやするぜ。
807名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 02:13:43 ID:???
>>806
セットする時何に不安を感じる?
808名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 06:14:40 ID:???
何でCDの中の銀紙みたいなものが所々小さく無くなるのだろう?
そのせいで4、5曲ちゃんと通して聞けなくなった。何でだろう?
809名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 07:46:44 ID:???
>>808
うpしてね
810名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 07:51:55 ID:???
>>808
典型的な腐食だよ。CDの寿命でぐぐってみ
811名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 09:46:55 ID:???
今実家にいるんだけど、一人暮らしの為に引っ越すとき
どうやって運ぶのか、今から不安だ。
みんなどうした?

いま俺が考えてるのは車で自分の運転で持っていく。
引越し屋とかありえない。
812名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 19:41:07 ID:???
今、いろいろとCDチェックしてみたら、いろんなCDの表面にカビが生えてたな。
一見、糸状のホコリみたいにみえるけど。
ブワっと大繁殖してるわけではないけど。

いろんななおし方してるわけだけど、気のせいか、
合板かでできた、引出し式のCD用の棚にいれてる奴は、カビ生えない気がした。
んで、ポロプロピレン製で、蓋もポリプロピレンで蓋しめるケースに入れてた奴は、
一気に繁殖してる印象をうけた。

部屋が汚いとか言われリャどうしようもないんだけどね。自分の場合。
確かだとはいえないけど、こういう違いがあるかもしれないという報告。

もっとこれがみやすくて、保存にはいいってのがあったら教えて欲しい。
金かかる奴だと無理。

とりあえず、今実行していってるのは、よくありがちな、ポリプロピレンので、一枚一枚CDいれるとこに小さなしきりがある奴になおしてる。
100均で買ったやつだけど。
すこしでも密着するよりは、隙間ができたほうがいいのではってことで。
813名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 19:44:31 ID:???
引き出しタイプの揃えてみようかとも思うけど、
また完全に確かめたわけじゃないから・・・・・・。
814名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 20:10:02 ID:???
>>808
状況がつかめない、うp頼む。
>>811
ブレーキとかで動くから運転は誰かに任せて自分はひたすらCDを監視するんだ!
>>812
ポリプロピレンって入れと庫みたいなやつ?
815名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 20:12:12 ID:???
よく、100円均一のCD入れだとかにつかわれてる素材。
石油化学製品。
816名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 21:14:22 ID:???
>>812
まず部屋を毎日掃除しようとか思わないのかね
817名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 21:27:45 ID:???
掃除はしてるよ。
毎日はしてないが。
汚い厨はいいから(そんなに汚い部屋でもないし、中古屋でCD買っても、
ふるいのだと、ふつうにジャケに染みができたり、CDに糸状のカビみたいなのが
少しついてるのとか珍しくもない)、
なんか、こんな風に整理したらいいってお勧めがあったら教えてください。
818名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 21:31:31 ID:???
環境って、おおまかに変えられないとこがあるじゃん。
そりゃ、大金があれば、家を建替えたり、部屋を特別にあつらえたりできるだろうけど。
だから、そんなのはむり。
掃除は、極端なことはできない。
アルコールでどうだとか、毎日掃除機かけるだのは。俺の場合はね。
普通に、週一ぐらいで掃除したり、気が向いたらハタク、晴れた日は窓を開ける。
そういのは、まぁおいといて、
保管のしかたで、安直なのに、効果があるってのがあったら教えてほしいって話。
知らない人は横槍いれてくれなくて結構です。
レスがなければそれまでですから。
819名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 22:04:39 ID:???
>>817
中古屋でCD買うなんてこのスレでは有り得ないことだよ
820名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 22:08:45 ID:???
そっかな。
異常に神経質なすれとはいえ、
ここは音楽一般板だけど、本当に音楽好きな人は、中古を買わざるを得ない場合も多いし、
いろんな経済状態の人がいるだろうし、
例えば、神経質すぎて、むしろ中古CDを聞いたほうが気が楽って人もいるかもしれない。
それに、俺の場合、別に中古云々を語りたいわけじゃなくって、
あくまでも、保管についての話です。
821名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 22:31:23 ID:Y4mIOwQW
ケースカバー+除湿剤+アルミケース

ってどう?
822名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 22:54:22 ID:???
カビには除湿剤はききそうですね。
とりあえず、自分の場合は、失敗からまなびましたね^^
ポリプロピレンの蓋があるCD入れには入れるなってこと・・・・・・。
823名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 23:29:34 ID:F/QuwC2a
CDとジャケにカビ生えるってどんだけ汚い環境にいるんだよ。
普通にCDにカバーかけてればいいじゃん。実際にカビ生えたCD持ってる奴とか居るわけ?
824名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 23:44:49 ID:???
カビっていっても、食品に生えてるような、カビじゃねえぞ?
たとえば、紙ジャケでも、色がついてるジャケならわかりにくい。
白いろのジャケなら、どことなく黄色い染みになってたり、
つるっとしたジャケなら、光にかざすと、小さい丸いザラとしたとこがあるみたいな
感じだ。
そういうのも、買って数年そこらじゃあまりならないだろう。
10年、15年と時間がたてばたつほど、そうなりやすい。

CDの表面も、同じこと、びっしり生えてるわけじゃない(そういうのも中古ではたまにみるが)
ホコリと見間違うような感じでポツとあるわけだ。
それも、やはり、古いCDほどそういう状態になりやすい。

豊な音楽ライフを送ってる人ほど、カビが生えたCDやジャケをみてるだろうし(中古CD買ったり、あるいは、何千枚ももってるうちに、そういう状態が出るCDもあるだろうし、なかには、
アルミが腐食するのだってあるし)
そういうのを体験したことない奴は、それだけ薄っぺらい音楽ライフを送ってるってことだ。
825名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 23:46:10 ID:???
古いCDだと、ジャケのホッチキスが黒く錆びることだってあるな。
826名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 02:15:38 ID:n2qmVHbL
湿気の多い部屋だと平積みにしっぱなしのCDに糸状の埃がへばりつくよ
部屋でタバコ吸うやつは全く触らない部屋の隅にあるCDケースがヤニまみれになって開かなくなる
827名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 05:37:04 ID:YGVYVyXB
とりあえずケースカバーは
傷防止には〇でも
湿気には×
ってことでいいのかな?
あぁ、どうしようかな、カバー
828名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 05:38:34 ID:fYIRAhOS
>>812
隙間を作るとカバーがすぐ汚れるよ。
部屋が綺麗とかそうじゃないに関わらず、ビニールカバーの空気に触れる面には曇ったような汚れが付く。
829名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 05:44:32 ID:???
>>823
大昔に廃盤になった未開封CDを店頭で見かけて買ってきて
家で開封したらCDの盤面にビッシリ糸みたいなのが生えてたことある。
他にも同じ様な例だけど、未開封の古いCDを買ってきて開けたら冊子の
裏面に黄茶色の直径1センチくらいのシミみたいなカビ?が数カ所出来てた。
気持ち悪いし他のCDに移ったら大変だからずっと探していたCDなのに廃棄した。
手を洗いまくったけどしばらくは他のCDに触りたくなかったよ。
830名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 08:08:37 ID:???
レンズ カビで検索したら、カメラのレンズのカビについて、
いろいろ出てくるけど、参考になった。
たぶん、このレンズに生えるカビと種類が同じなんじゃないかな・・・・・・。
わからんけど。
日本は梅雨だとか、高温多湿の季節があるから、汚かろうが綺麗だろうが、生えるときは生えるんだよ。
北海道はあれだけど。
831名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 08:17:21 ID:iJCeklNZ
ポリプロピレンの蓋があるやつでも除湿シートいれとけば大丈夫かな?

ってゆうか百均の除湿シートってちゃんと効果がでるかが謎だ・・・
832名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 11:36:37 ID:???
特殊ジャケの限定盤でディスクは傷ついてるけどケースは綺麗だから、ディスクだけ通常盤の物と取り替えようとしたら品番が異なっていた…。
こういう場合

@両方持っておいて、ディスクが綺麗な限定盤にめぐりあうのを待つ
Aディスクの収録曲とレーベルデザインは一緒だから品番違いは気にせずに通常盤のディスクを限定盤ケースに入れる

皆はどっちを選ぶ?
俺はどちらかと言えば@を選ぶけど、新たに限定盤を買うのは嫌だしほぼ無理だからケースだけ持っておいてディスクは破棄しようと思う。汚いディスクやケースって棚に並べるのも嫌なんだよね。
価値の面で考えればどんなに傷ついたディスクでも有るのと無いのとでは全然違ってくるだろうけど。
833名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 12:42:58 ID:???
それほど神経質なやつが、どういう理由でディスクなりケースなりが汚くなったの
が気になる。
834名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 16:34:06 ID:???
傷なんて研磨すりゃいいやん。
835名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 18:58:41 ID:???
俺の場合は、保管場所が無いので、
3. 限定盤の方を処分する
836名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 21:25:47 ID:???
>>832のCDは限定盤、通常盤関係なく糞だと思う
837名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 01:18:44 ID:???
2枚組のCDって、レーベル面に指紋が付いてることが多いんだけど何で?
838名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 03:07:10 ID:pBo+joKE
>>837
工場でババアが手作業で組み立てている場合があるから。
839名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 14:37:14 ID:???
2枚組って確か機械で出来ないから手作業のはず
840名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 15:20:56 ID:EMwfqUJc
そういえば昔いろんな職人技を持った達人を紹介する番組で、超素早くCDと歌詞カードをケースに入れるCD工場の人やってたな
841名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 17:52:07 ID:???
怖いな。達人でもゆっくりやって欲しいw
842名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 18:15:08 ID:???
>>840
たまに未開封でも歌詞カードがちゃんと収まっていないときがあるのはそのせいか!!
843名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 19:09:58 ID:???
ブックオフのCMで手早く本を棚に並べたり、さささっとなんか打ったりしてるあれ、
ここの住人からしたら逆効果だよなw

ま、ブックオフでCD買うことはないけど。
(本ならよく買う)
844名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 19:26:19 ID:???
本は汚くてもいいんだw
俺は本も綺麗じゃないと嫌だな
845名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 19:44:56 ID:???
ハナクソついてたら最悪だよな
店員のハナクソかもしれんが
846名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 19:59:22 ID:???
CDはここの連中と同じく神経質だが
興味が無いものは特に気にしない
本とかゲームとか折れてたり潰れてたりしててもどうでもいい
使えればいいって感じ。つーかそういう興味ないもんは最初から中古で買うし
847名も無き音楽論客:2007/07/21(土) 20:01:56 ID:???
あ、興味がないじゃなくて特に好きでもないって変換してくれ
興味なかったら見向きもしないからな
848名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 02:46:20 ID:iqZMReTO
俺もそうだ。
本は知識を得る為の道具。
ゲームは楽しむ為の道具。
だけど、音楽や映画はアート。
俺にとってはだけどね。
849名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 02:51:20 ID:iqZMReTO
でも最近、アートはアナログでなければ
価値が薄れるんじゃないかと考えるようになってきた。
850名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 05:11:38 ID:???
>>846
言えてる。ゲームは中古だろうが帯が折れてたり
紛失してても安ければ買う。

本はチョットだけ気にする。
851名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 06:28:55 ID:???
悲しいかなアナログは聴けば聴くほど価値が薄れる
このスレにアナログを買う奴いないんじゃないかな
アナログで出てるのは限られるわけだし
CDとは比べものにならないほど神経使う
852名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 11:38:19 ID:???
ブックオフのCDはクオリティも価格も地雷。
853名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 15:07:05 ID:???
鼻糞ついてたCDに腹立つというより、
鼻糞ほじった手でCD触るような不潔馬鹿に腹が立つ。
854名も無き音楽論客:2007/07/22(日) 15:19:46 ID:???
>>850
むしろゲームソフトの方が傷に気を遣うべきなんだがな
855名も無き音楽論客:2007/07/23(月) 06:22:23 ID:QQw+cI4d
ケースカバーの上手い使い方がわからん。
糊付で密封(通気性無し?)か、
レンタル屋みたいに上が開いてる(埃入る?)のがいいのか。
上が開いてるの2つ使うか。

ほんと迷う
856名も無き音楽論客:2007/07/23(月) 10:38:24 ID:???
オレはCDやDVDといったディスク系に神経質。
DVDはケースに紙(ジャケ)がコの字に入ってるじゃん?
あれがちゃんとフィットしてるか確かめて買う。


今ざっと、今までに買いなおしたりして無駄にしてきた金計算してみたら、
裕に6万は越えてる…orz
857名も無き音楽論客:2007/07/23(月) 12:37:53 ID:bUEf6AHL
>>856
DVDのジャケ、たまにズレてる場合があるよね。
ビデオ時代に比べればマシだけど。
ビデオ時代なんて、ジャケの紙がビニールより大きく作られてることもあったし。
858名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 00:46:25 ID:???
ジャケ入れは手作業だしな。バイトでやったことある
859名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 03:15:59 ID:???
ああだからたまに折れてるときがあるのか
860名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 05:03:13 ID:VxM3TSJT
入れる時にジャケの紙が折れたりしたらちゃんと取り替えてほしいよな。紙の予備くらいいくらでもあるんだろうし。
俺らがそんな不良品に当たったらまるごと買い換えるはめになるんだから。
861名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 15:08:50 ID:An8uVZ0M
新品で買ってもジャケットに折れたようなシワが付いてるとショックだわ
交換してもらいたくなるよね
862名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 16:14:51 ID:HdzTGyvV
所持CDがアルバムで200枚、CDRが300くらいあるんだが、たまに上京してくる親にはあきれられてるよ(笑)

減らすべきか否か…
863名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 17:44:24 ID:???
それは微妙な数ですね
864名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 18:07:33 ID:???
200枚晒せよ!
判断できんぞ
865名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 18:13:15 ID:???
>>862
500枚くらい音楽好きなら普通レベル。
洋楽板のラックスレ見せてあげたらいいと思う。
1000枚越えなんかざらにあるよ。
866名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 20:55:07 ID:???
500枚ぐらいまでなら音楽好きというより
単に物が捨てられないだけって感じだな。
大半の人間は人生で最低でも100枚は買ってるだろうからな
普通の人はある程度時間経ったら手元に数枚残して売るか捨てる
867名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:13:33 ID:???
捨てるようなCD買うなよ
868名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:19:14 ID:F2bMEhug
音楽好きだけど30枚ぐらいしか持ってないよ。だって飽きないもん
869名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:24:54 ID:???
30枚なら全部晒せよ
870名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:28:15 ID:???
つーかここ晒すスレじゃねーぞ?
871名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:37:30 ID:???
枚数は年齢にもよるだろ
872名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:40:53 ID:HdzTGyvV
862の者です

俺のCDは、スピッツ・ミスチル・GLAY・ラルク・BoAなどの、いわゆるJポップ
873名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 21:43:30 ID:HdzTGyvV
あと倖田・浜崎・宇多田・中島ミカ・倉木・ZARD・小室・エイベ系だな


中学〜大学院までで集めた
874名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 22:24:25 ID:???
http://www.uploda.org/uporg921366.jpg.html

じゃあ数千枚ある中の2枚だけw
保存状態完璧!
875名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 22:39:50 ID:???
>>872-873
もう聴かないCDってないの?
それだけ売るなりすればいい。
876名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 23:13:07 ID:???
高校の同級生(女子)が尾崎豊のコアファンで、CD貸してくれるハズだったが、
いざCD借りて帰ろうとしたら、ブックレットは45度以上に開かないで、隙間から覗くように見ろ、
180度開いて見るなぞ言語道断、もし折り目付けたら許さない!
手の油(指紋)も付けるな、手袋はいて触れ、持ち運びにも気を付けろ、
CDケースは柔らかい布の上に置け等、細かい指示を受けた。

最後に、「180度開いて見たらすぐ分かるから、その時は弁償してね!」だと。

そこまでして借りたくない私は、
「借りるのはやめるから、ダビングして貰ってもいい?」と言うと、
彼女は「そう言うと思って、私がチョイスした曲をダビングしてきたから、これあげるよ」
と、カセットを渡された…。
それなら最初からカセット出せよorz
つか、聞いてみたかっただけだから、カセットはいらねえ…。
877名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 23:20:41 ID:???
カセットに尾崎っていつの時代のコピペだよw
878名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 23:24:44 ID:???
>>872
全部売れよ
ゴミばっかりじゃねーか
綺麗なら高値で売れるぞ
879名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 23:53:38 ID:???
>>873
いい年して…
そりゃ親も呆れるよ
880名も無き音楽論客:2007/07/25(水) 01:34:17 ID:???
>>876
俺の友達も神経質な奴で、漫画本を5cmくらい開けて
その隙間から見て読んでたが、その姿は異様だった。
881名も無き音楽論客:2007/07/25(水) 10:56:03 ID:???
>>876
つーか貸そうとしただけいい方じゃね?
俺なんてまず、貸さないよ。条件なんて言いつけたって、実際そいつが家でどんな扱いしてるかなんて
わかんないし。
882名も無き音楽論客:2007/07/25(水) 12:11:34 ID:nblrh3dn
俺は昔からCDに神経質なほうだったけど、CDの下に敷く保護マットと、帯を貼りつけるシールを使いまくってたのは失敗だった。
883名も無き音楽論客:2007/07/25(水) 16:36:44 ID:???
何か今日異常に暑いからCDに影響が出そうで心配だ。ケースの種類によっては、日光にあててないのに黄ばむ場合もあるし。
884名も無き音楽論客:2007/07/27(金) 00:58:18 ID:???
>>862>>872-873
枚数より中身に呆れたんだろうなw
>>876
このスレで一番ワラタww
885名も無き音楽論客:2007/07/27(金) 15:46:25 ID:???
500枚って枚数も神経質なことも別に変じゃない。
呆れられてるのは聴いてる音楽。
886名も無き音楽論客:2007/07/27(金) 16:27:58 ID:???
まるでBOOK OFF
887名も無き音楽論客:2007/07/29(日) 21:45:55 ID:???
みんなすごいんだなぁ。
うちはラックに入りきれなくなったCDは床に積んで小山のようになってる。
あれって放っておくと埃とか溜まるんだよね。ときどき掃除機でガーッて吸ったりするが
蹴つまずいてガラガラと崩れたりすると、ちょっと悲しい気分になるけど。
888名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 12:22:26 ID:3YDqxuoM
それはちょっと無神経過ぎ。
神経質じゃなくても気にするよ。
プラケースに入れとけば。
889名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 15:30:46 ID:zmzkmzHn
地震がくることを本気で想定したラックってある?
890名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 15:41:44 ID:???
とりあえず高さのあるラックは危ないな。
891名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 17:15:28 ID:???
タンス型のラックがいいと思う。
CD一枚分の厚さの薄っぺらいラックは耐震性とか
全く考えられてないだろう。
892名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 19:14:23 ID:z6B2j7Ct
いっそ地震でぐちゃぐちゃになって火事で燃え尽きたほうがサッパリするかも
893名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 23:18:52 ID:???
CD400枚ぐらい売ってちょっとすっきりした。
(15万ぐらいにしかならなかったが…)
聴かないのに置いてても仕方ないもんね。
894名も無き音楽論客:2007/07/31(火) 04:22:22 ID:vsP+D0IR
今、まずこれに入れて
http://www.communet.co.jp/shop/nagaoka/jpg/image1.jpg

さらにこれに入れてるんだけど
http://www.simplestyle.co.jp/itemselect.asp?LV=5&BASE=10&CATE=155&SIZE=0&KIND=619

湿気が心配
895名も無き音楽論客:2007/07/31(火) 04:59:02 ID:???
俺なんて湿気最悪な入れと庫使ってるぜ
896名も無き音楽論客:2007/07/31(火) 07:51:44 ID:ysw2wRgq
第6話
897名も無き音楽論客:2007/07/31(火) 14:29:11 ID:NwH3aZIb
除湿シートを入れとけば、いれと庫の密封力を逆手にとることができますよね。

引きだし型もかなり通気性が悪いような気がします。ジャケカバーつけたら尚更です。

でも実際のところはわかりません。気になるところです。
898名も無き音楽論客:2007/07/31(火) 17:50:52 ID:???
除湿シートって白元とかエステー化学のやつ?
899名も無き音楽論客:2007/07/31(火) 21:43:51 ID:NwH3aZIb
Yes
900名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 04:20:24 ID:5XVhQTlZ
音楽は宝物です。しかし無形ゆえにデータとしてしか残せません。
宝物はデータです。これは辛いですなー
901名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 06:11:18 ID:???
他人から見ればゴミです。これが辛いですね。
902名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 15:47:43 ID:???
ケースの中でディスクが外れてて傷付いてたorz
903名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 16:02:14 ID:???
輸入盤だと真ん中の爪が折れてて、
中でカラカラ言っている時がある。
904名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 16:36:51 ID:???
>>902
ゆるいやつとかすぐにはずれるよな
905名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 19:41:50 ID:???
>>904
そう、ゆるいの困る。硬いのも困るけど

ケースの種類や爪の形もあるがなるべくケースは変えたくないんだよね
906名も無き音楽論客:2007/08/01(水) 22:33:47 ID:???
長すぎるのも困る
907名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 15:17:15 ID:???
輸入盤よりも国内盤の方が
Pケースの材質が良いような
気がする。
908名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 17:54:52 ID:???
一枚もののより、3枚組だとかのケースにいれられてる奴が
よく外れてる。
最近注文したCDも、一枚外れててかすり傷がいっぱいついてた。
だけど返品も疲れるんで、ガマンした。
音飛びはしないけど、神経質だから、俺の耳に聞こえない範囲で、
傷があるぶんをエラー補正とかやってんだろうなとか考えると、さらに落ち込んでくる。

返品が疲れるってのは、交換品送ってくるんだけど、
交換品が美品とは限らないんだよ。
それで、また返品交換とかさすがに、精神的に消耗するから。
よっぽど酷いのだったら返品するけどね。
909名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 18:01:09 ID:???
ボックスCDとか箱の表面に線みたいな跡とかある奴とかブルーになるよね(´・ω・`)
神経質的いうと、「キズ」っていうか。
さっき配送されてきた奴そうだったし(´・ω・`)
910名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 18:10:03 ID:???
それにしても、
中古で買って、薄いキズがちょっとぐらいなら、得した気分がするし、
一応、クリーニングをしたあと、
楽しく何回でも聴くのに、
新品で買ったCDに傷がつくと、触れるのも嫌で聞きたくなくなる矛盾(俺の場合)。
911名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 19:10:57 ID:???
>>909
そういう傷付きやすい商品を通販で買うお前が悪い。
特にAmazonのバイト連中なんて放り投げるように商品を扱ってる。
あそこは素早さ勝負だからな。
912名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 19:26:08 ID:???
通販でしか買えない商品があるだろ。
BOXCDでも。
国内版が出てたとしても、輸入盤よりへ足すリャ、5000円ぐらい高い場合もある。
それに、いちいち、形態まで、どうか皆わかるわけでもないし。
お前が悪いとか何ほざいてんのって感じ。
913名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 19:30:22 ID:???
それに、町のCD屋の店頭に並んでる商品だからって、箱に傷がないとも限らない。
まぁ少なくとも、確認はできるからいいけど、包装されてるとわかりにくく身落とす可能性
もある。
ましてや、実際にCDに酷い傷がついてたとき(輸入盤ではたまにある)、店頭の店員に、あーだこーだ言うより、通販のほうが話がはやいしな。
疲れないっていうか・・・・・・。
914名も無き音楽論客:2007/08/02(木) 19:48:43 ID:???
そういう時は舐めまわすように何度も何度も角度を変えて見るんだ。
周りから基地外を見るような目で見られても気にするな。実際基地外なんだから
915名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 09:15:04 ID:???
>>910
お前は俺か
916名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 13:13:56 ID:???
ここで賛同者みつけるのが唯一の気休めだな
917名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 13:31:23 ID:???
克服する方法ってなんだろうね。
基本に戻って、音楽を楽しむってのが一番なんだろうけど、
どうしても、CD扱う前にいちいち、石鹸使って手を洗いとかしち面倒くさいことしてる俺がいる。
918名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 16:25:01 ID:???
ゴミCDだということに気が付くことだ
枚数を増やせ!
一枚一枚のCDに価値がないか痛感するだろう
何と言っても買いなおせる代物にすぎない
こんな激安商品に神経使ってるのが異常なことを悟ろうよ
919名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 16:28:10 ID:???
ファブリーズは布にしか効果ないのかな?アルコール除菌がいいのかな?
特にケース
920名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 17:26:50 ID:???
>>918
俺は洋楽を主に聞いてるのだが、
買いなおせるどころか、廃盤になってるCDが結構あるぞ。
あと、オールディーズや古いモダンジャズなんかばっか聞いてるから、
音源が糞というより、むしろ評価が高いのばっか聞いてる。
921名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 17:47:24 ID:???
もう買ってPCに取り込んですぐ売れよ
それか配信買えよ

CDはやめてCD-Rにしとけばそんな気にならんだろ
922名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 17:55:08 ID:???
配信ってファイルみたいなの買うんだろ?
それだったら、CDたくさん持ってる奴や図書館で借りればすむ場合があるから、
金出すのがもったいない。
923名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 17:57:03 ID:???
自分の持ってる大事にしてるCDをCDRにコピーして聴くのはいいね。
俺のパソコン無茶ふるいからCDRコピーできないんだけどね。
ただ、プレーヤーに負担どうのって話しを見たことがあるから、それが気になる。
924名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 21:35:17 ID:???
傷によるエラー補正は音質に影響出るの?
925名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 21:47:35 ID:x37kJNTg
綺麗なCDはCD−Rに焼いて、本物は棚に飾ってる
これからはPCの外付けHDDに音源ぶっこんで聴こうかと思ってるんだが
再生ソフト(音源保存しておくソフト?)は何がいいかな
926名も無き音楽論客:2007/08/04(土) 00:42:09 ID:???
上で問題になってる湿気だけどさ、
例えばDVDのトールケースなんかだと完全に密封されてるけど
あれはどうなの?
CDのプラケースみたいに上に穴ないし
927名も無き音楽論客:2007/08/04(土) 01:16:32 ID:???
大きな声では言えませんが、DVDは次世代ディスクへの繋ぎなので長期保存は考えていません。
長期保存されると困るんですよ。より高解像度で高音質なフォーマットにお乗り換えください
といっているようなケース設計です。926さん、気付いてしまったんですね、今すぐお忘れください。
928名も無き音楽論客:2007/08/04(土) 01:38:20 ID:9WLxSpln
うそーん。昔のビデオソフトを全てDVDで買い直したっていうのに…。
まあ、さらに次世代メディアで新装リリースされてもさすがに俺は買わないだろうな。

神経質と言えば、HDDに録った番組の部分消去とかも綺麗に決まらないと気分悪くなる。
929名も無き音楽論客:2007/08/04(土) 02:49:50 ID:???
CMは残しといたほうがいいよ
930926:2007/08/04(土) 04:50:59 ID:???
>>927
ちょw そうゆう企業戦略があったのかよorz
931名も無き音楽論客:2007/08/04(土) 13:35:04 ID:BaschONX
Blu-rayとかが映像メディアのSACDになっちまえば問題ないのに
932名も無き音楽論客:2007/08/04(土) 23:46:23 ID:Si8gjrQT
テレビがハイビジョンになる以上、それはないと思う。
映画のDVDはBlu-rayやHDじゃなくてもいつかメディアは変わると思う。
ま、画質に拘らなければ今のテレビとっておけばずっとDVDは見れるかな。
933名も無き音楽論客:2007/08/05(日) 02:02:39 ID:???
>>927
半年前焼いたDVD-Rが10枚中7枚死んだのはそのせいだったのか。
934名も無き音楽論客:2007/08/05(日) 02:33:04 ID:???
>>919
ファブリーズは最高だよ。
試しに君の一番大切にしているCDの盤面と
ケースとブックレットに吹きかけてみな。
表面がしっとりするまで吹きかけるのがコツ。
935名も無き音楽論客:2007/08/05(日) 03:46:59 ID:???
>>933
そりゃ違うでしょw
936名も無き音楽論客:2007/08/05(日) 14:30:00 ID:???
友人の家にある本とかCDとかその他の物がぐちゃぐちゃになって棚に入ってたときは友人やめようかと思った。
しかも、CDのケースは割れてるわ、本はしわくちゃぐちゃぐちゃになってるわで、本当に物を大事にしない奴は駄目だと思った。
まあ、自分のものをどういう風に管理するかは人の自由だけどな。
937名も無き音楽論客:2007/08/05(日) 17:48:38 ID:???
イメージだけど、その人、貧乏そうだね。
938名も無き音楽論客:2007/08/05(日) 19:23:19 ID:???
>>935
いやでも保存の方法には問題無かったよ。メディアが悪いのかな?
TDKだけ殆どやられてるんだよね…。
939名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 10:34:38 ID:???
むしろ、ピカピカ厨こそ貧乏が多い現実。
金持ちだったら、手に入りにくいものは別として、
少々手荒く扱ったって、また買えばいいわけだから。
まわり見渡しても、金持ちの奴のほうが、車でも、いい車乗ってるんだけど、
おおらかに乗ってる印象があるな。
貧乏な奴ほど、車に傷ひとつつけないようにって、ピカピカにして一生懸命になってる。
940名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 11:39:22 ID:???
同じCD2枚買うヤシはどうですか?
941名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 13:43:32 ID:tnTvLHQa
>>939
それは車にだけにこだわりのあるよくいる車好きなDQNでしょ。
そういう車って外はともかく中は散らかってるよ。

考えてみろ。
ろくに洗車のされてない傷だらけの車に乗る金持ちなんかいないだろ。
金持ちは中もきれい。
942名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 13:47:59 ID:???
俺の周りの金持ちは、
神経質な奴は少なかったな。
お手伝いさんとか家にいたから、そりゃ車をこまめに洗車とかしてただろうが・・・・・。
943名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 13:48:48 ID:???
俺の近所まわりは、金持ちじゃない、普通のサラリーマンが多いが、
車を大事な財産みたいな感じで、ピカピカにいつもしている。
944名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 14:27:21 ID:???
まぁ、通常のどこででも手に入るCDにビニールかぶせてるブルジョアはいない
貴重盤は別ね
945名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 17:37:17 ID:???
昔買った人気アーティストの2枚組CDがボロくなってたので、新しく買いなおしたら、
プラケースが通常の2枚組ケースからデュオケースに変わってた。

それからはオリジナルのケースにこだわらなくなった。
946名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 19:23:42 ID:zF1hXIG4
あなたがたは自分のために、虫が食い、さびがつき、また、盗人らが押し入って盗み出すような
地上に宝をたくわえてはならない。
むしろ、自分のため、虫も食わず、さびもつかず、また、盗人らが、押し入って、盗み出すこともない
天に、宝をたくわえなさい。

これを読んで目が覚めた。
947名も無き音楽論客:2007/08/06(月) 20:14:10 ID:???
版を重ねるごとにケース他が変わるのは良くあること
拘るところではない
948名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 02:46:15 ID:Z0p9pwNS
>>946

大学がミッション系だったから、
そのフレーズ知ってる。
確かに俺らにはぴったりなフレーズだなあ。

それはともかく、夜中の方がCDの音質が
良いように感じる。

同じCD、同じ音量、
同じコンディションなのに。
949名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 17:27:14 ID:???
周りが静かで自分も神経使ってるからでしょう。
映画も夜中の方が音が大きく聴こえたりする。
950名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 19:58:14 ID:JqJ2i7Te
たとえばクラシックなどで97年に録音した音源を03年になって初CD化して
出す場合のように、録音と発売までの間隔が開いている場合、サンプリング周波数や
ビットレートなどはマスターテープを作った時(録音時)の基準で選ばれるの
でしょうか?
一般的な傾向としてで結構ですので、教えてください。
951名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 21:09:32 ID:???
ディスクユニオンの紙ジャケ箱のスレとかキズが異常に気になる
952名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 21:19:42 ID:ovL1oqaV
>>951
紙だから仕方ない。君もアンチ紙ジャケ派かい?
953名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 21:37:26 ID:???
レコードコレクターからしたら、紙の擦れくらいで気にするなよと思う
954名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 22:05:33 ID:???
CDとレコードを一緒に考えるなよww

CDにはちゃんとケースがあるんだよ。
955名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 01:03:18 ID:???
レコードにだってちゃんと保護袋があるんだよ。
956名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 04:34:37 ID:???
>>951が言ってるのは紙ジャケまとめ買い特典の箱の事だろ
957名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 06:25:53 ID:???
レコードの保護袋がCDではジュエルケースなんですよ
958名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 10:01:58 ID:???
>>951
店によって扱いの丁寧さが全然違うから注意。
特に茶水のロック館2Fは箱にビニール掛けてくれないし
特典帯も当て紙もしてくれない。
常連のコレクターは皆知ってるから都内のユニオンの中では
一番最後まで特典が余っている。一番丁寧なのは通販と池袋。
959名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 15:29:58 ID:XjivrpGJ
オクの画像で、ケースを絨毯の上に置いてる奴って馬鹿だろ。
ダニがうじゃうじゃいるのに。
ましてディスクを裸で置いてる奴は基地外
960:2007/08/08(水) 20:17:56 ID:???
絨毯はひらがなで書け
961名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 22:21:51 ID:asXn2qGV
おいらも結構CDは丁寧に扱うけどここの奴らは異常
同じCD2枚買って保存とか普通なんでしょ?ありえない
オイラは中古も買うしそれをきれいに拭いたら
普通に自分の新品で買ったものと同様に扱うよ
絨毯の上で撮影したヤフオクも買えるよ
962名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 23:04:33 ID:lH6nDRRD
CDの寿命が暴かれた今、
保存用は保存用として成立しないんじゃないかと思うんだけど
どうかね?
963名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 23:27:03 ID:???
保存用として持ってるだけで満足なんだよ。保存用は一生聴くことがないしね。
964名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 23:45:21 ID:???
( ^??,_ゝ^?)
965名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 00:05:56 ID:jV1L3IZO
やっぱ保存用買って聴かないやつは金持ちなのかな
俺はお金ないから少しでも安く買うぜ
新品は逆に丁寧に扱わなきゃいけないと思って緊張するわw
966名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 00:33:04 ID:???
>>959
禿同。レア盤だとしても購買意欲が失せるね。そして何故そんなレア盤を粗末に扱うんだ!!と怒りを覚える。
967名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 00:40:58 ID:01xfFTR9
普段から、工場のクリーンルームで使う手袋はめてCDを触れと出品者に言いたい
968名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 00:56:06 ID:???
ダニまで気にし出したら、配送センターやトラックのコンテナなんてダニの巣窟だから、
普通に流通してるCD買えないじゃん。ダニはブックレットにもいっぱいついてるよ。
人間の顔には顔ダニいっぱいいるよ。
カビ(ホコリ含)、直射日光、急激な温度変化、水分、レーベル面の傷の5項目を
重点的に気にかけていれば、保存については十分。
969名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 09:54:58 ID:???
CD溜まってきて置く場所なくなって来たんだが
倉庫かどっかに安くてCD預かってくれるサービスみたいなのってねーの?
970名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 16:59:38 ID:???
これとかどうよ
年間保管料は400枚で10,500円(税込)
かなり安いんじゃねえの
http://www.terrada.co.jp/b2c/hobby/book_pack/
971名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 21:07:48 ID:???
>>970
信頼できねぇ。それに聴きたい時聴けなきゃ意味が無い。
972名も無き音楽論客:2007/08/09(木) 23:11:39 ID:???
>>971
PCに音源全て保存してないのか?
973名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 09:35:47 ID:???
>>972
レア盤だけかな。今パソ無いし…。
974名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 09:55:41 ID:rX3E/yWJ
PCにCD入れれる奴が意味わかんない。
俺無理だわw
975名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 16:37:50 ID:???
所詮はデータ
という見方
本質を見抜けばそうなる
実利主義でもそうなる
976名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 17:50:14 ID:???
天馬のいれと庫をネットで見てみたけど
でかいサイズでさえ、CD70数枚しか入れられないんだな・・
俺なんかCDを400枚ぐらい持ってるのに・・
977名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 17:51:04 ID:???
全然足りん・・
978名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 22:16:30 ID:CHm2XK73
音楽はその瞬間を幸福なものにするためにあるのに、
それを所有し維持することに躍起になるのは間違ってた。

時間が存在する限り全ては確実に消滅するんだから。
979名も無き音楽論客:2007/08/10(金) 22:40:43 ID:???
いれと庫もせめて200枚ぐらい入るやつを作ればいいのに・・
980名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 12:25:23 ID:towagl6I
俺は同じCD2枚買っても、必ず両方開封する。
新品でもディスクに傷ついてるのとかあるし。
981名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 16:23:09 ID:???
開封するなら2枚買う必要ないじゃん
982名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 16:52:02 ID:???
全体を見渡せば、人生なんてあっという間…
いや、もっと身近に言えば、3年なんて…5年なんて…あっという間だ。
その間にいったいいくつのCDを手に入れるだろう。
どれだけの音楽と出会うだろう。

綿密に計算してみると、ばかばかしくなってきた。
3ヶ月前に買ったCD、大事に大事に保管してるけど、考えてみたら聴いたのなんて2、3回だ。
俺はいったい何を求めてるんだろう。

>>978と同じ意見っす。
983名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 16:55:36 ID:???
ちなみに僕は浪人生。
アルバイトのお金でなんとか、月に3枚はCD買うって決めてるんだけど、1年で36枚。
大学4年間でそれを続けても、4年間で144枚。5年間で180枚…。

今から5年先になったとき、俺のCD棚には180枚のCDしかない。
イメージとしては、コレクションしてずらーっと並んでたんだけどな…。なんだそんなものか。。。

みんなも綿密に考えてみよう。
984名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 18:14:17 ID:???
CDはコレクションとしての価値がなくなりつつあるね
DVDは完全になくなった
985名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 19:07:20 ID:???
>>980
それわかる。
2枚とも開封して状態の良い方を保存用にするのが安全。

絶対に開封しないのなら未開封でもいいけど
何らかの理由で開封せざるを得なくなって
いざ開けてみて不具合があったら困るからね。
986名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 20:02:16 ID:???
俺はあくまで未開封にこだわる。ワインと一緒で一度開封してしまったら価値はなくなる。
987名も無き音楽論客:2007/08/11(土) 20:49:40 ID:???
>>985
状態の良い方ってどういうこと??
新品なんだから状態はどちらもいいだろ
988名も無き音楽論客
開封しなくても価値はなくなる