暗くて、ダークな曲教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
邦、洋問わずオールジャンルであなたが1番ダークだと思う曲、アーティストを教えて下さい。
*ヴィジュ系はNG*
出来れば、ゆうつべなどあpしてくれたら嬉しいです。
2名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 19:27:24 ID:h+ugzN2w
3名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 23:22:10 ID:OrXMPiPO
>>2
私はあんまり好きじゃなかった…
またなんか教えて♪
4名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 23:42:58 ID:???
>>1
何系が好きなの?
5名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 23:59:17 ID:WG17U6sD
KoRn、NIN、Nirvana、Radiohead、MUSE
なんか定番ぽいな。
DT、TOOL、PoS、SYMPHONY Xなんかのプログレメタルもそんな感じか?
6名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 00:18:45 ID:???
ちこたん死んだ
7名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 03:27:51 ID:ci8qPRnp
8名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 01:15:35 ID:hfLBsSYH
>>4
私はメタルが一番好きで、最近クラックの曲とかにも興味があるんだけど、何から聴けばいいのか…orz
でも、メタルとかクラッシックじゃない曲でも、ダークな曲があったら教えて下さい。
9名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 01:17:03 ID:hfLBsSYH
>>5
そこらへんは私もけっこう好きですよ
10名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 01:18:51 ID:hfLBsSYH
>>7
今携帯からなんで後日PCから聴かせてもらいますね

連投すみません;
11名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 01:20:29 ID:hfLBsSYH
>>8
×クラック
○クラシック

逝ってきます
12名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 03:02:59 ID:???
だからチコタン
13名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 12:12:51 ID:SRIVaPOo
Celtic Frost
14名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 18:08:24 ID:UwkxOWhR
昭和枯れすすき
15名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 22:50:28 ID:ue+hfmyc
超メジャーどころばっかりで申し訳ないけど、
邦楽だと
downy
http://www.youtube.com/watch?v=1SsOuWYFCsU
Envy
http://www.youtube.com/watch?v=IXzVxKUZlpc
あたりとかいいかも?メタル好きならとっつきやすそう。

洋楽になるけど、
portishead
http://www.youtube.com/watch?v=fSjplZVYzuQ
mum
http://www.youtube.com/watch?v=SfQ_fm2CYXQ
my dying bride
http://www.youtube.com/watch?v=FwixeppJBBQ
neurosis
http://www.youtube.com/watch?v=gVkupZgjRzo

こんなんもお勧め。
16名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 23:41:52 ID:Wk7UE+9B
人間椅子とか
17名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 13:11:13 ID:pCpweb2B
>>15
どれも良い曲ですね!
特にEnvy が好きでした!
今度CDも聴いてみますね!
どうもありがとうございます♪

18名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 14:00:59 ID:???
ダークルナシーって名前で気になったんだけどどうなの?
帯にはデスって書いてたり叙情って書いてたりでわからない
デス声ばっかりだったらあまり好みじゃないけど
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/11(日) 16:20:21 ID:eMW6PjIP
こういうのどうでしょう?

http://www.youtube.com/watch?v=qgeqL1scnr0
20名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 16:43:21 ID:GO00a/y0
>>14 ワロタww
21名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 22:59:50 ID:7eqcDwc1
>>19
これが…ダークですか?
22名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 22:39:00 ID:???
むしろ神々しくさえある
http://www.youtube.com/watch?v=SmVAWKfJ4Go
23名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 22:03:01 ID:???
>>22
これいいね!ダークかどうかはともかく素晴らしい
とりあえずダークな曲といえばマイク・オールドフィールドということで
http://www.youtube.com/watch?v=zJEDMDsDmv4
24名も無き音楽論客:2007/02/17(土) 22:47:11 ID:zA5UHRwF
じゃあゴブリン関係で
http://www.youtube.com/watch?v=CbMZePC0SWE
25名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 09:25:49 ID:???
26名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 20:11:21 ID:???
ぶるずむ
27名も無き音楽論客:2007/03/26(月) 03:27:16 ID:???
>>19
カスラックktkr
28名も無き音楽論客:2008/04/24(木) 02:00:45 ID:sxPy5BtD
山崎ハコとかリリィとか
29名も無き音楽論客:2008/05/05(月) 23:02:29 ID:daBIm+H2
高田梢枝
インコ(ニコ動しかなかったスマソ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3174005

ニックケイヴ&バッドシーズ
The Carny
http://jp.youtube.com/watch?v=EhQmBQAhu54
The Mercy Seat 電気椅子で処刑される男の歌
http://jp.youtube.com/watch?v=L6RML0YHOm8
Henry Lee 振った女に刺し殺されて井戸に放り込まれる男の歌
http://jp.youtube.com/watch?v=uHdNCHomHlU

アインシュテュルツェンデ ノイバウテン
Halber Mensch※ミミズが人間に集ってますグロ注意
http://jp.youtube.com/watch?v=zaNeyHeZARM
ZNS
http://jp.youtube.com/watch?v=zUHCl4TUdTA
Armenia
http://jp.youtube.com/watch?v=wCX6KvfIovU

ラムシュタイン
zonne
http://jp.youtube.com/watch?v=mfHlA3fmJG0
Rosenrot
http://jp.youtube.com/watch?v=2SoW5-tLe-U
Amerika
http://jp.youtube.com/watch?v=4w9EksAo5hY
30名も無き音楽論客:2008/05/16(金) 16:29:42 ID:???
ブラームス
弦楽6重奏曲第1番2楽章
映画八つ墓村のバックに流れていた曲
退廃的で美しく官能的で狂おしい・・・ってシーンに良く出てくるよ


31名も無き音楽論客:2008/07/16(水) 01:31:34 ID:il3kvclk
luna seaのgravity
ラルクのfinale
みたいなダークなの教えて
ちなみにV系好きとかじゃない
むしろry
32名も無き音楽論客:2008/07/16(水) 20:20:37 ID:H3XLsczV
ルナシーとラルクなんかV系崩れじゃんw
33名も無き音楽論客:2008/07/16(水) 21:42:02 ID:???
34名も無き音楽論客:2008/07/17(木) 20:28:30 ID:???
cock roach
back horn
松崎ナオ
35名も無き音楽論客:2008/07/18(金) 23:54:39 ID:???
マッシブアタックのメザニーンてアルバム


初期のUB40 タイラーとかその辺り


36名も無き音楽論客:2008/07/27(日) 12:34:52 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=mXNHjTx7UPk
森山直太朗 生きてることが辛いなら

生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい
恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り
気が付きゃみんな年取って 同じとこに行くのだから
生きてることが辛いなら わめき散らして泣けばいい
そのうち夜は明けちゃって 疲れて眠りに就くだろう
夜に泣くのは赤ん坊 だけって決まりはないんだし
生きてることが辛いなら 悲しみをとくと見るがいい
悲しみはいつか一片の お花みたいに咲くという
そっと伸ばした両の手で 摘み取るんじゃなく守るといい
何にもないとこから 何にもないとこへと 何にもなかったかのように巡る生命だから
生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい
歴史は小さなブランコで 宇宙は小さな水飲み場
生きてることが辛いなら くたばる喜びとっておけ
生きてることが辛いなら
37名も無き音楽論客:2008/07/27(日) 18:34:24 ID:HgrLjEFR
ALI PROJECT
ダークwww
38名も無き音楽論客:2008/07/27(日) 21:31:16 ID:???
初期のムック
負のオーラ全開
39名も無き音楽論客:2008/07/29(火) 02:19:49 ID:???
椎名林檎の加爾基 精液 栗ノ花
40名も無き音楽論客:2008/09/23(火) 13:52:28 ID:???
13時51分だお

杉内
41名無Sing:2008/09/24(水) 20:32:59 ID:MIiKh922
カルメンマキ&OZアルバム[閉ざされた町]より、閉ざされた町、Lost Love 、この2曲は、ハードなダークバラード!
42名も無き音楽論客:2009/05/09(土) 11:03:13 ID:???
ショスタコビッチ 革命とか
モーツアルト レクイエムとか
43名も無き音楽論客:2009/05/21(木) 03:52:16 ID:???
44名も無き音楽論客:2009/08/10(月) 18:55:12 ID:HDFBKH4u
ナイトメアの、
「ジャイアニズム罰」
45名も無き音楽論客:2010/05/08(土) 11:35:24 ID:z93KXf8I
46名も無き音楽論客:2010/09/14(火) 16:31:58 ID:3eaWcQS3
47名も無き音楽論客:2010/09/22(水) 11:28:05 ID:???
君が代
48名も無き音楽論客:2010/10/16(土) 18:15:46 ID:???
49名も無き音楽論客:2010/10/26(火) 11:41:51 ID:0uNbaNhM
難破船 中森明菜

レイニーブルー 徳永英明

薔薇と雨 布袋寅泰
50名も無き音楽論客:2010/10/27(水) 01:01:43 ID:FPrVz94I
榊原郁恵「バス通学」
51名も無き音楽論客:2010/10/27(水) 01:45:21 ID:P42hz2gf
THE ROOTSのDONT SAY NUTHIN
52名も無き音楽論客:2010/11/01(月) 23:42:31 ID:5Fgg6CAB
53名も無き音楽論客:2010/11/03(水) 19:36:56 ID:8s/0PPn5
V系とかJPOP紹介すんなや
54名も無き音楽論客:2010/11/04(木) 00:04:22 ID:???
BIG LOKOTE `RAGE'
音はもちろん何より声がいい
55名も無き音楽論客:2010/11/04(木) 00:12:13 ID:???
56名も無き音楽論客:2010/11/06(土) 23:29:42 ID:ziLV0MIp
映画『余命1ヶ月の花嫁』の主題歌
『明日が来るなら/JUJU』
57名も無き音楽論客:2010/11/08(月) 23:44:40 ID:???
58名も無き音楽論客:2010/11/11(木) 02:26:14 ID:Qz3lR9Ab
暗くて、ダークなジャニーズ系
Mayhem/De Mysteriis Dom Sathanas
59名も無き音楽論客:2010/11/12(金) 19:32:29 ID:???
日本で絶賛発売中らしいItalian progessive rock です。
このページ日本人は殆どいませんがヨロシク!
【楽天市場】【新品CD】 MARCO CIARGO / Poema sinfonico elettrico:ユークリッド
item.rakuten.co.jp
60名も無き音楽論客:2010/11/15(月) 11:55:18 ID:???
谷山浩子 闇に走れば
61名も無き音楽論客:2010/11/15(月) 19:09:03 ID:0bpS52QG
Burzum/Det Som En Gang Var
62XP:2010/11/17(水) 17:06:42 ID:VrE+UUbG
邦楽 鬼束ちひろ「月光」
洋楽 BONJOVI 「DRY COUNTY」
63名も無き音楽論客:2010/11/24(水) 01:21:13 ID:Fkd85dnc
64名も無き音楽論客:2010/12/11(土) 14:18:43 ID:MVvr7VIB
アルバムを通して聴くのがお勧め
Sanctuary/Into The Mirror black
65名も無き音楽論客
BUMP OF CHICKEN 乗車権だな ダークだけど恰好良くて好きな曲だ
http://www.youtube.com/watch?v=UAAV_eTkxuI&feature=related