1 :
名も無き音楽論客 :
05/03/15 01:17:11 ID:CzQjhWeS って言ってるヤシがいたけどたとえば誰? そしてなぜ売れないと思う?
2 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 01:46:39 ID:Ow5Eac/c
バーの圧力
3 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 01:52:24 ID:YRqj/e0H
日本人はもっとインストを聞くべきだな
4 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 02:03:53 ID:5Lo9Sxjb
レコ会社と所属事務所の力で変わるからじゃない。
実力、ってのが 一般人にはわからない種類の実力だったら、売れないだろうし。 そして売れるというのは結果だから 実力の有る無しと密接な関係はないし
6 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 03:01:17 ID:CzQjhWeS
>>5 なるほど。では5が認める実力派は誰? ちゃんとどこが実力あるのかも明確にして。
実力ってのが定義できないから
>>5 みたいに「〜だったら」って書いてるんだよん
8 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 03:27:44 ID:CzQjhWeS
そりゃ定義できないけどさ、 自分の中に「こいつは実力あるな」ってのあるはずでしょ? それも聞きたいのよ。 スレのテーマのも募集中だけど。 あ…「こいつはマイナーだけど実力あるな」のほうがいいか。
俺メジャーなのしか聞かなくなっちゃったから不適任かも 逃げてる訳じゃなくて、ビーチボーイズとかトッドラングレンとか評価の高い売れた人ばかり聴いてるし。
あ、むかしdip(dip the flag)好きだった。 でもふつーの人には知られてなかったけど 音楽好きからしたらメジャーバンドだろうな。 すげえ面白い曲書くな、って思ってたし ギターのコード感もけっこう独特で、実力あるなーって思ってた。 でもミスチルとかみたいに大ブレイクはしないだろうって思ってたしみんなもそう思ってたとは思う。 ・・・・こんな感じでいいの
11 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 03:43:47 ID:7yj5FxCc
>こいつはマイナーだけど実力あるな こいつは童貞だけど東大卒だな。 こいつは浮気者だけど働き者だな。 こいつは短足だけど資産家だな。 欠点は長所で誤魔化せるが、無くなるわけではない。 欠点を抱えていることから目を背けるな。
12 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 03:44:15 ID:CzQjhWeS
いいねぇ♪聴きたくなってくる♪ なんとなくこのスレの方向性見えてきた。 こいつらうまいんだけどなかなか売れねえんだよ。でもそこがいい!! みたいなのもっと書いてw
13 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 03:45:25 ID:CzQjhWeS
俺も ♪ なんてつけるような気分になりたいよお 誰か書け↓
15 :
名無し :05/03/15 05:17:29 ID:J3NH9nv7
♪ なんてつけなきゃ良かった… 書き込み初心者なのバレちったよw メールのクセで…
16 :
舞ちゃん :05/03/15 11:36:11 ID:Li7O7HJI
ケンタイラまちがいなくハイレベルなんだけどうれない。 なんで?
17 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 12:53:30 ID:Qb7qTugy
実力派といわれて売れないアーティストたちは二番煎じなのが多いのではないだろうか。 つまり経済学でいう稀少性がない、すなわち魅力が減るわけだから 売れないのは当たり前というわけ。 意外とかんたんなことなのではと。 聴衆にはオレ様の実力がわからないだけ、という物言いはぜんぜんうなずけない。 天才なんてごくごくわずかの確率でしか生まれない。
実力ある奴はなんかマニアックな難しいことしてて歌しか聞かないようなのにはうけない。
19 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 13:12:19 ID:x5MjWSFW
運かな?
20 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 13:13:52 ID:Oc9KFJRC
21 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 13:40:03 ID:8hGgpXmR
グレイプバインには売れて欲しいと思う
22 :
名無し :05/03/15 14:02:05 ID:J3NH9nv7
>>17 なるほど…
わかる気がする…
でも海外のアーティストは実力あって(というか実力あるから)世界で売れてるよ?
なんで日本だけ?
>>18 一理あるけどマニアックなことしてても売れると思う。
23 :
名も無き音楽論客 :05/03/15 14:57:54 ID:yCE0JOwO
>>22 二番煎じでも実力があればホンとは売れるよ。
ただ一定の許容範囲があって、それを超えると差別化で顧客を獲得しないと
もはや生き残れない。
差別化をしなければならないほど同じようなアーティストがチャートに
いるのにもかかわらず、実力がある二番煎じのアーティストが売れないと
いうのもちょっとへんなんだよね。独創性が低い実力派のアーティストってへんでしょ。
あとグローバル視点だと話はちょっとわかる。
世界で売れるものを供給しているなら、二番煎じの許容範囲も広くなる。
ちなみに日本ではたとえば誰が実力があるのに売れないの?
24 :
1=22です :05/03/15 23:44:12 ID:CzQjhWeS
>>23 ちなみに日本ではたとえば誰が実力があるのに売れないの?
俺もそう思う。なんかのスレで実力あるやつって売れないよなって言ってる
ヤシがいてさ、それでこのスレ立ててみんなはどう思うか、例えば誰がいるか
聞いてみようと思ったんだよ。
きっと実力あるやつって売れないよなって言ったヤシは実力ないのに売れてる
アーティストが日本には多いよなって意味で言ったんだろうけど…
なんで日本だけ?ってのはそれを受けて言ったんだ。わかりにくくて
すまんな。
だから俺は例をあげられません…むしろ聞きたい。
>>24 オレを釣るなボゲェ!!!
オレも聞きたい。
だいたい「実力」ってよくわかんねーんだよ 判断基準はそれぞれの主観だし(まあ当り前だが)
27 :
1 :05/03/16 01:44:29 ID:LuGB9x/K
自分の主観でいいよ。 俺だってわかんないから聞いてんだもん。 でもたぶんうまい連中のことを指す気がする。 それはテクニックだったり歌唱力だったり曲のアレンジだったり… ここで挙げることによって聞く人が増えて売れたら面白いし。 まあそれは難しい話だけど。
28 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 02:18:34 ID:0yxDx7aG
とりあえずこういう類のスレでよく名が挙がるアーティスト the pillows コレクターズ cune
29 :
1 :05/03/16 02:26:38 ID:LuGB9x/K
CUNEてサムライドライブの? うまいんだ♪
30 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 02:32:03 ID:K2kzJOV8
「実力があるのに売れないなあ」 というときの実力は、単に演奏力とか歌唱力のことを言ってるわけではないと思うよ。 cuneってのはよく知らんが ピロウズやコレクターズは、 「一般大衆に受け入れられるようなタイプの音楽で いい曲も書いてるのに、なかなか大きな結果が出ないなあ・・・」 という意味ではないかと推測。
31 :
1 :05/03/16 02:41:53 ID:LuGB9x/K
>>30 なるほど。
それは事務所のプロモーションにも原因ありそう。
てかアジカンはなんであんなに売れたんだろ…
口コミ?
ああいう系統のは前からあったし見た目パッとしないし…
運が良かったのかなぁ?
確かに聴いてみるといい感じもするけど…
流行りだからかなぁ?
ピロウズやコレクターズってどういう系統?
32 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 02:55:06 ID:K2kzJOV8
売れる理由ってのは
音楽だけじゃなくってルックスとか顔とかキャラクターとか含めたメディア戦略とか、
>>4 みたいな業界事情とか、
またやってる音楽とその時代の流行音楽との関係とか
日本のマーケットの特性とか
音楽以外の色んな時代背景とか
いろーーーんな要素があるだろうから、
なんで売れたんだろ…って考えるのは意味があるけれど、「答え」は無いと言っても良いと思うんだよね。
ピロウズやコレクターズはポップな良いメロディーのギターバンドって感じなのかな?
だし、
現代の日本のヒットチャートでも受け入れられる可能性がありそうなので
そういう願望も込めて「実力あるのに売れないなー」とファンの方々は思っているんじゃないかなー。
ふぅ、たくさん書いた
33 :
1 :05/03/16 03:05:15 ID:LuGB9x/K
なるほど。 非常にわかりやすいね(・∀・)イイ! お疲れ様。 じゃあアジカンとかレンジは運が良かったんだろうなぁ… じわじわと来てたジャンルでコレだ!!ってみんなが思ったのかな。 ラルクやGLAYもそんな感じだったし… ちょうど98年あたりなんてCDが一番売れやすかったもんなぁ… ラルクGLAYに限らずどのアーティストも… そん中で今も残ってるのは少ないけど… アジカンとレンジ…五年後残ってるかなぁ…? レンジなんて意外にこういうのが残っていくんだよなぁ… 根強いヲタがいてさ。 まあそれが悪いとは言わないけど。 98年と比べて今は逆にいいアーティストがいないからこういうのが売れるんだろうな。 逆にチャンスだと思うんだけどなぁ… もっとピロウズやコレクターズ推せばいいのに…
34 :
1 :05/03/16 03:23:44 ID:LuGB9x/K
今思い出したんだけど、実力あるのに微妙な売れ方しかしなかったのはSIAM SHADEだよね。 ボーカルはどうかなと思うけど他のパート演奏なかなかうまかったのにそこまで売れなかったよね… やっぱりメロディラインかなぁ? それこそマニアックなことやってるから売れないってやつか? タイアップとメロディで頑張った曲もあったけどやっぱりダメで解散しちゃったもんなぁ… 惜しいバンドだなぁ… ジャンル的にも来てたはずなのに… そういえばSOPHIAも売れないよね(笑) 売れない理由わかるけど。
35 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 03:40:25 ID:xRKpulMX
なんでAIの365なんかが売れたか分からない HIPHOPでもっといい曲は腐るほどある
36 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 10:08:37 ID:80yVwJyo
確かにピロウズやコレクターズは売れ線の曲も結構あるよね。 俺は売れないのは一般リスナーへの露出が少ないからだと思う。 ピロウズは最近トリビュートで少しずつ露出してきたからこれからは売れ始めるだろうな。 100人が聴いて10人が良いと思うのと10人が聴いて10人が良いと思うのも結局同じって事だな。
37 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 12:44:16 ID:wdHvcnUz
いいか、結論をいう。 それはカリスマ性がないから。これにつきる。 天才とカリスマは違う。ということだ。
38 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 13:52:15 ID:80yVwJyo
さわおはカリスマの塊だと思うんだけど
39 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 14:13:18 ID:0SD58/co
実力があるラルクが売れるのは何故? この答えがだせれば全部解ける。 つまり本物の実力があれば売れるってこと。 少数の人間にしか支持されないってのは教室の人気者程度だってことだ。 井の中の蛙、大海を知らず。
GLAYみたいな商業バンドが売れる国日本
いま海外でいちばん売れている邦バンドはラルクだ罠w 海外では実力主義なんだろ?
43 :
1 :05/03/16 20:24:07 ID:LuGB9x/K
ラルクは日本人に受ける曲を書く実力はあるかもしれないけど世界で通用するかね。 みんな下手だしさ。どうせヲタでしょ?そういう意見求めてないよ。 実力あったらなんでこんなにラルク叩かれるの? 実力なくたって日本は売れるの。 聴いてるやつが幼稚だから。 レンジ見てればわかるでしょ。
44 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 22:53:33 ID:kQHudNW8
韓国じゃBUMPが日本音楽トップなんだけどね
45 :
名も無き音楽論客 :05/03/16 23:45:36 ID:KnPTQUWd
小松未歩。 TV出演どころか、ライヴもしない。 でも知ってる人多いな。 実力は多分群を抜く。
だんだんヲタが勝手なことを言うだけのスレになってきた
47 :
1 :05/03/17 02:32:59 ID:rKlPkWgf
ヲタが推す気持ちもわかるけど売れてる人推されてもなぁ… 小松未歩売れてるし。 そういうスレッドじゃないんだ。 悪いけど。
48 :
名も無き音楽論客 :05/03/17 21:31:43 ID:vCh3SZtt
/ ̄ ̄ ̄“ ̄ ̄ / ヽ / /⌒ \ / ̄ヽ ヾ | / | ヽ | / ,, ヽ | / j ー―ヽ r―ー ヽ 〉 丿 丿ー | ̄ ̄ |ー |  ̄ ̄|ー 〉ヽ ノノノノ ーー | ーー ヽ (| | |) | . ゝ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____ ノ < Violet UKは2005年9月22日にデビューします \ `─‐ / \__________ / \__ / / ̄\ ~ヽ  ̄二 イ|丶 / \ ~'' >--<~ | \ \ /ヽ___||/
49 :
名も無き音楽論客 :05/03/17 23:15:29 ID:wNLVm0Pj
ZONEは実力あるのか??
50 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 02:23:15 ID:ekkj/j80
今は何かの主題歌とかになってるような曲しか売れてない。実力より見た目とかで歌手を選ぶ人が多い。悲しい…
51 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 02:38:41 ID:mhmcwF+B
実力があっても 事務所 レコード会社 作詞 作曲 メディア出演 マネージャー メンバ全体のバランス 顔 だと思う。 どんどん批判してください
52 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 02:54:35 ID:chep6UFI
作詞作曲って「実力」の範疇なんじゃないのかな (何を実力とするかは人それぞれだけどね)
53 :
1 :05/03/18 03:43:24 ID:OTAcL6Yi
50、51、52に同感。 てか誰かアーティスト名あげてよ。
54 :
まん :05/03/18 03:47:02 ID:PtpQYrsE
あの〜 ハイローズの「オクラホマデスカ?」って曲の全歌詞教えて くださいー
55 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 03:52:04 ID:xElzUyxD
ミュージシャン側の思惑は知りたくもないが こっちとしては名盤だしてもらえばいいわけよ。 名盤が出せないアーティストに実力はないんだよ。 実力があるのに名盤が出せないなんて本末転倒なんだな。 名盤が出せないアーティストに実力はない。
56 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 03:53:13 ID:xElzUyxD
名盤だからといって売れるとは限らんが 間違いなくそこそこ売れる。
57 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 03:53:22 ID:ekkj/j80
50の者ですが、私はSOULHEADの実力はスゴイけどあんまり知ってる人が居なくて残念です…;曲も詞も最高で、歌もラップも最高なのに…!!
58 :
1 :05/03/18 06:33:41 ID:mPnC+Id6
名盤の定義がよくわからん… 実力なくてもいい曲が揃ってれば名盤なのか? それを実力と言っていいのか…? 実力あっても名盤出せないやつもいるだろうし… 言いたいことはわかるけど。 SoulHead知ってるよ。 STEP THE NEW WORLDだっけ?あれ好き。 うまいかは…なんとも言えない。 でも売れる要素は十分あると思う。 プロモーションがダメなんじゃない?
Soulheadはイイ。スキルは間違いないよ。でもあんま売れすぎないでほしいところ…
60 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 09:21:07 ID:ekkj/j80
59さん、イイですよね!?姉妹そろってあの才能スゴイ!!本当にイイ曲ばかりで聞くたびに感動です!!私も売れすぎてほしくはナイですね…!!他のアーティストでも、あんまり売れてナイうちから好きで聞いて急に売れ始めると嫌だし…
61 :
まいまねー :05/03/18 09:35:12 ID:hcMBtb5A
ケンタイラって実力あるし、kioonレコードなのに売れないのは何故?
62 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 16:40:50 ID:0zdP++gu
答えは簡単。実力はあっても魅力と運がないから。
63 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 03:11:46 ID:nYhNYmm6
age
64 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 10:19:36 ID:ydlA9ijI
実力派アーティストよりオレンジレンジが売れるのは悔やまれますね。
65 :
クソレンジ :05/03/19 12:01:21 ID:pptjPOXq
やっぱり電子レンジは魅力あるのか。
66 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 13:03:14 ID:Cn6BmJ5g
64さんに同感!!
67 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 16:54:40 ID:jKU2oOtZ
>>64 何故?むしろ俺は平等だと思うが。
実力があるから売れる世界より売れるから売れる世界の方が断然面白いんだが
68 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 17:09:55 ID:irVC2i1v
オレンジレンジは「多くの一般人から支持を集めるという実力があった」とも言えるし
69 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 19:22:41 ID:Uhk+6o2f
俺の学校卒業式の退場の曲でミチシルベ流れてた・・・・ 卒業生の歌感動したのに・・・・・・一気に萎え切ったorz
70 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 19:32:15 ID:LTSl3YFm
高度を上げるばかりで、適度を知らない。 だから売れない。 実力派はいつも高度を目指し、最適なものでは無くなってしまうからね。
テレビばっかり観てるバカばっかりだから。
72 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 20:01:42 ID:LTSl3YFm
風邪でフラフラなときに、最高の技術で作られたフルコースが出てきたって食いたくはない。 お粥でいい、梅干しも忘れずに。 葬式の場で、最高の技術で仕立てられた豪華な衣装を着てはいけない。 普通の喪服でいい。 実力があるのに売れないってのは、「空気が読めない」ってことで、それはやっぱり悪いことだよ。 派手派手な衣装を、最高の仕立てでできた服だから、と葬式に着ていくのはバカでしかない。 最高であればいいってもんじゃない。
73 :
名も無き音楽論客 :05/03/19 20:20:24 ID:irVC2i1v
いつも高度を目指してるミュージシャンが
ジャズの世界とかの、ヒットチャートとは別種の世界とかで生きてるとかだったならば
全然問題ないし、
ミュージシャン側もファンもヒットチャートで評価されることなんか望んですらいないだろうし。
それとは逆に
「売れないのはなぜ?」とファンに思われてしまうようなミュージシャンって
ヒットチャートの世界に片足突っ込んでいながら
ヒットチャートには必要の無い方向を研ぎ澄ませている、って感じかなあ?
もちろん売れるための要素ってのは
>>32 の前半みたいに、なかなか難しいものがあって
ミュージシャン側の努力だけではどうにもならない部分もあるけどね。
74 :
1 :05/03/20 01:15:14 ID:UNC6KuXA
>>73 なるほど。実力ある人でチャートに興味ないから特にプロモーションに
力入れないミュージシャンいるだろうね。
俺押尾コータロー好きなんだけどチャートで見るとそこまで高くない。
顔も悪くないからテレビ出ればもっと売れるはず。
トークもいいし。でも本人は自分のやりたいようにやってるから満足
なんだろうな…
インストでは売れてる方だしライブの動員数も伸びてる。
水面下で来てるからこれからもっと売れるかもしれないけど本人としては
どうでもいいのかも。
72はうまいこと言ってると思うし言いたいことわかるけどなんかしっくり
こないね。
75 :
名も無き音楽論客 :05/03/20 05:53:26 ID:3WUCkhq6
THE POLICEのように、実力ある事を誇示せずに 主流に合わせつつ、さり気無く実力を見せるような音楽を やればうれるんじゃないかな?
俺の知り合いが言うにわ 売れてる歌手は実力もあり、いい曲も歌っている(例 レンジ、大塚、D−51) で、売れてない歌手は、実力もなく、変な曲しか歌わない(例 ピロウズ、DEEN)
77 :
名も無き音楽論客 :05/03/20 18:21:18 ID:FjiyWfjF
実力のある野口五郎が売れないのはなぜ? こういうことだろ。 そんなもん、議論するまでもない。
78 :
名も無き音楽論客 :2005/03/21(月) 13:22:40 ID:eKBaQUlN
実力のあるアーティストが売れないというのは正しくないと思うが いいバンドは売れてほしくない。 売れるとミーハーなファンが増えたりしてもったいない。
ナチュバン好きだな俺
80 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 00:39:00 ID:WRXYeNO0
76ウケル レンジヲタだな
81 :
通りすがり :2005/03/22(火) 00:58:58 ID:???
jackson vibe ってどう思いますか?
82 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 09:53:26 ID:jYhFMVS0
ガガガSPあたりかと。単純に日本の音楽が実力主義じゃないからじゃないのか?キアヌ・リーブスは昔バンドをやっていたが空き缶を投げられまくってた。
>>76 みたいなヤツがたくさんいるから日本の音楽がダメになる。
83 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 21:53:54 ID:xSddojH5
確認なんだけどこのスレの趣旨ってミスチルやスピッツが売れて (実力はそう変わらないであろうしポップで聴きやすい音楽をやってる) ピロウズやコレクターズがそう売れないのはなぜなのかってことだよな? あぶらだこやルインズがなぜ売れないのかってことではないよな?
>>83 そう。
実力があって大ヒットしてもおかしくない音楽やってるのに
売れないバンド(ここではピロウズとか)がいるのは何故か?ってこと。
あぶらだこ知ってるけど、あれが売れる世界が想像つかないw
めちゃめちゃ凄いけど
じゃあミスチル、スピッツが売れてピロウズ、コレクターズが 前者ほど売れないのはなぜかに的を絞って議論するといいかもね そうすれば自然とスレタイに対する答えにもなるだろうし 上に挙げたミュージシャンは別に他のミュージシャンでもいいんだけど ほかに誰か議論にちょうど言いの居るかな?
86 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 22:47:57 ID:k/LhrdI7
売れ線だと軽そうに見えるから。 マイナーだと実力ありそうに見えるから。 稼ぐだけ稼いでさよぉならぁ〜/~
87 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 23:47:59 ID:/4rYBWX3
88 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 23:49:31 ID:Rwxg6tAX
アーティストがみんなヒットチャートの一位を目指してる訳ではないけれど、 プロとしてやってるからにはCD売れないと商売上がったりな訳で、 ビジネスとしての音楽か、表現としての音楽かの違いだと思うんだけどなぁ。 売れてるか売れてないかって。 論旨がずれてる?
ビジネスとしての音楽、表現としての音楽、 この二つのどちらにも売れる人と売れない人がいる ・・ように思う
ビジネスとしての音楽、表現としての音楽 ↑ ↑ ↑ ↑ こんな物語をつくりあげて語り継いでいるのは 得てして売れてない人、もしくはその支援者
実はこの二つ、明確に分けられないしね。 まあ比較的どっち寄りか、ってのは ありそうだけどね
92 :
1ですが :2005/03/24(木) 03:25:40 ID:qS+eDzSr
なんだかしばらく見ない間にテーマを独自に立てた方がいるようで。 それは大いに結構なんだけど、 もっと色んなアーティストの名前あげてほしいな。 スレタイの答えはこの板全部見ればわかるだろうし… もちろんそれだけじゃないだろうから随時答えは募集中ではあるんだけど。 テーマと平行してアーティストも挙げて下さい。 じゃないとそれしか書き込まなくなりそう…
∋oノハヽo∈ 从;‘ー‘从 <屁こいたらウンコも出た 【⊃⌒*⌒⊂】ブー♪ /__ノψヽ__) ●
アーティスト名を挙げて欲しいのなら
このスレタイではムツカシーよw
>>92
95 :
屑野郎 :2005/03/24(木) 13:13:43 ID:???
んなの決まってらぁー! 聴くやつの耳が安っぽいから。 ん?語弊があるな 業界が売れればいいからってんでアーティスト使い捨てでボンボン世に出して 人気無くなればそれまでっつーやりかたしてるから 一般の人間の耳も安くなる。 賢い人はそれに流されず本物を求めていく。 俺はブランキーが好き
後期ブランキーは結構売ろうとしてたけど結局あんまり売れなかったね
97 :
名も無き音楽論客 :2005/03/25(金) 14:51:38 ID:tInFR6OC
やっぱり金のある事務所やレコード会社が売れてしまうのだと思う。 大塚愛や浜崎あゆみは売れてるけど、嫌いな人も多い。 逆に実力があっても恵まれない人も多い。 今自分が聞いてる音楽も売れないアーティストが多いけど、いい曲を出してる人もたくさんいる。 テレビの音楽番組も深夜の「ストリートファイターズ」などに限らずもっと質の高い番組をしてほしい。 事務所や金で売れるより実力で売れるアーティストが出てほしい。
そりゃ願望もしくは理想であってさ、、
トイズやテイチク、日本クラウン、ヤマハ、キンレコは力ないと思う 反対にエイベ、ソニー、エミーは力あるよな 特にソニー、あいつら何かとアニメにつけて ガンダムにつけたら、どんなに変な曲でも売れるよな ムカつく
トイズやテイチク、日本クラウン、ヤマハ、キンレコは力ないと思う 反対にエイベ、ソニー、エミーは力あるよな 特にソニー、あいつら何かとアニメにつけて ガンダムにつけたら、どんなに変な曲でも売れるよな ムカつく
101 :
名も無き音楽論客 :2005/03/28(月) 17:06:37 ID:xuZsxkwb
ヤマハってレコード会社も持ってたの?
102 :
名も無き音楽論客 :2005/03/29(火) 19:15:24 ID:5ZaBtgL7
洋楽は対象外・・・?
104 :
名も無き音楽論客 :2005/03/29(火) 20:22:23 ID:5DoBK+Af
みんなテレビっ子だから。
105 :
ワニポップ :2005/03/29(火) 20:33:25 ID:U58vCr+c
「実力あるのに売れてない」、という境遇にいるアーティストが好きなお子様に買ってもらうには、 「実力あるのに売れてないように見えるポジション」、にいることがプロモーションとして有効。 実際、赤字が続けば切られるんだから、黒字は確保してるさ、心配すんなってことだ。
>>105 わりと同意。そんな気もする。
でも俺は業界人ではないのでその手の手法が良くあるのかどうかはわからん。
誰か教えて
107 :
名も無き音楽論客 :2005/03/30(水) 11:25:17 ID:9NWe6MPr
小柳ゆきは歌うまいと思うけどなぜ売れないの? 顔が悪いから? でもミーシャは顔悪くても売れてるけどね。
108 :
真紀子 :2005/03/30(水) 11:28:15 ID:3jZMoFg0
小柳、tina,ケンタイラ、一流だけどミーシヤのスタッフにはかなわないんじゃないの
実力アーティストが売れないなじゃなくて、実力のないアーティストが売れてるんだよ。 実力のあるアーティストが売れてないって事は無い。 やっぱり売れないアーティストは実力が無いって事だな。 で、この大量にいる実力の無いアーティストの中から、幸運に ”大衆的だ”と思われたアーティストが引き抜かれる。 テレビにでも使われれば、実力のあるアーティストを飛び越えて売れる。 が、別にこれは実力のあるアーティストの売り上げを減らさない。
翻訳して
111 :
名無し :2005/03/30(水) 12:05:25 ID:3jZMoFg0
小柳とタイラは実力あるよ、
洋楽リスナーが多いから、及び洋楽厨が多すぎるから
113 :
名も無き音楽論客 :2005/03/30(水) 13:26:52 ID:WtlsBHtj
洋楽リスナーが多いからってのは違うと思う 私は洋楽の方が好きだけど邦楽アーティストでも小柳ゆきとかSoulheadとか実力あって音楽も良い人は好きだし
114 :
名も無き音楽論客 :2005/03/31(木) 06:21:23 ID:r3EDYSTu
小柳ゆきは曲があまりにもダサいからでしょ。ちなみにあれが上手いと思うのは間違い。巻き舌で喉使い過ぎ。
115 :
名無し :2005/03/31(木) 10:17:36 ID:A1dhiFLN
けどタイラって最近売れてるらしいぞ、話題性大だし
116 :
名も無き音楽論客 :2005/03/31(木) 11:07:30 ID:Jx/dQD7D
てか日本は音楽=カラオケが主流だから、誰もが歌える簡単な曲が流行るんだと思う バンドブームでも来れば、上手くて音楽性が高いのが売れるようになる(多分
モータワークスは実力はあるが、メンバー同士 がふざけてるから、売れないのでは?
ふざけてる、って?
119 :
名も無き音楽論客 :2005/03/31(木) 14:03:19 ID:bauaAyT+
低脳な曲を聞くのは低脳ばかり
120 :
名も無き音楽論客 :2005/03/31(木) 15:31:25 ID:d/kGYPGq
売れてるのは音楽性じゃなく、商業目的で作ってるからだろ。 実力のある(=天才)人が作る曲は、大抵独創的だから ブームに流されてるだけの厨には理解できないから売れないんじゃない?
いずれにせよ単一要因ではない
とりあえず売上と実力は関係ないだろ
125 :
名も無き音楽論客 :皇紀2665/04/01(金) 17:23:42 ID:0MPjQXQ1
>>116 オンエアバトル熱唱編みたいのが、エンタの神様の時間帯とかに、
やったら、バンドブームくるんぢゃない?
ていうか、バンドブーム来たからといって必ずしも「実力」のあるバンドが売れるとは限らん。。 80年代後半のバンドブームではひどいバンドがうじゃうじゃとデビュー・・ 俺の印象では今のバンドのほうがはるかにまともだった・・
127 :
名も無き音楽論客 :皇紀2665/04/01(金) 20:43:34 ID:MCFsNxdG
PE`Zって知っとる?まじやばい。
>>78 そう!そうなんだよ!売れてほしいんだけど、腐女子が群がってくるから売れてほしくない。みたいな。
微妙な心境だよね。困ったもんだ。
商業目的でなく、ちゃんと音楽をやっている人達は多くいる訳で 彼らが相応の対価を得られて無いのが問題なんだろうな 実力あっても、ごく普通の収入すら得られないから レコ社の言いなりになるか、音楽を辞めるしかない 欧米だといわゆる音楽好きがそういった層を支えてる 日本にも音楽好きは当然多いんだけど 洋楽にかなりを吸い取られてる感はある、海外にはこれがない 変な話、結局は愛国心なのかねぇ
130 :
名も無き音楽論客 :2005/04/03(日) 07:04:04 ID:M+z59jB5
ビジュアルが足りないからだろ
>>122 ようするに空気読めてないってことじゃん。
どこへ向けて音楽を発信したいのか解らん、みたいな。
132 :
名も無き音楽論客 :2005/04/03(日) 09:30:55 ID:utz5GJQw
>>127 九月の空は売れたけどそれ以来
あんま売れてないよね。
つくしんぼ最高なのに・・
漏れが思う実力あるけど売れない人々
PE’Z、キリンジ、ピロウズ、スクービードゥー
>>132 PE'Z、一応海外レーベルとの契約も去年とれたけど実力があるかどうかは疑問。
確かに曲も演奏もそれなりにできるが、アドリブができないのはかなり辛い。
134 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 00:55:58 ID:q8lyuhoW
キリンジいいよね。 スウィートソウルは間違いなく名曲だとおもうし
135 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 01:04:02 ID:4IaOS3vj
栗林みな実。 声優だけどシンガーソングライターだし、 普通に一流なんですけど・・・
だからなんだよ
138 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 13:42:13 ID:MABrn3jy
139 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 14:10:13 ID:kLmUP1oE
140 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 14:12:20 ID:RFeqrzS3
小森まなみ
売れるのも実力のうち
142 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 18:58:41 ID:jKpC5JwT
>>92 掲示板っていうスタイルで万人に共通する「答え」を出すのは無理だと思うよ。
特定の個人を納得させるのは可能だろうけど。
でも、もし「答え」が出たらすごいことだよね。
売れてるか売れてないかの定義はよく分からんから、個人的な感想ではあるけど、
もうちょっと他人と共有したいアーティストはAIRかな。
Last Dance 大好き〜
143 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 19:14:32 ID:6OGGuI+0
実力あるというのはまず結果を出さないと実力とはいえない。 私は歌がすごいうまいんです!いい曲書くんです!いい詞を書くんです! 才能があるんです! だけどCDの売上枚数は200枚です。 これで実力があるといえるのか。 その人の周りの家族や友達、レコード会社のスタッフ達は 「おまえは実力があるな、すごいな」と いうかもしれないけど認めているのはわずか200人ちょっとだったりする。 まずは売れなければ、結果を出さなければ「実力」とはいえない。 で、なぜ売れないかというと本人が売る気がないから。 または本人は売りたいと思っても環境が悪いから・・・。 俺は3万人の人達だけにいい音楽(CD)を届ければいいのさ。 アルバムだしたらツアーをして3万人の人だけに俺の音楽を聴いてもらえれば いいのさ。売れるなんてカッコワルイことさベイビー♪ なんてアーチィストもいたりして
売れるのに必要な要素 知名度=話題性>>>>>>>>>>実力 こんなもんじゃない?
145 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 21:48:35 ID:tK8C3uFJ
そこそこ売れ続けるためには 実力>>>知名度くらかな 昨晩加古隆がいってたけどわかりやすいメロ作るほうが大変だとよ
>>143 実力の基準が人によってバラバラだったりごちゃごちゃだったりするからね。
演奏、歌唱力等の技術的な実力と宣伝広告等の実力は別だし。
147 :
名も無き音楽論客 :2005/04/04(月) 22:05:53 ID:7DXD+HBq
実力 = 実る(それまでの苦労が実った=ヒット)+(その後の努力)=実力 自分の考えでは、3.4年メジャーでひとつの時代を築いた人は実力があると思う。 もちろんその人だけの力ではないと思うけど。その年にヒットして次の年に消えてしまう。 これは実力があるとはいえないと思う。
149 :
おいおい :2005/04/04(月) 23:13:59 ID:???
単純にプロモーションの問題ですよ。
150 :
名も無き音楽論客 :2005/04/05(火) 07:46:42 ID:3KnVnxrh
プロモーションすれば確かに売れるけど、 プロモーションをしてもらうにはプロモーションされるだけの何かが必要で、 それが何かっていうのが実力で、じゃあ実力って何?って話しをしてるのでは? 人気や大衆ウケも実力に入れるならレンジとかも実力あることになるけど、 それは個人的に納得出来ない。というか納得したくない。 なぜならあーゆー音楽は好きじゃないからだ。
151 :
名無し :2005/04/05(火) 07:56:22 ID:ierFq3XJ
じゃあ何でケンタイラって売れないの?実力あるのにあまり宣伝されない。
152 :
名も無き音楽論客 :2005/04/05(火) 08:58:51 ID:Mwwpk+Rv
>>150 そういう意味ではキャッチーさも一つの客層に対する実力なのかもね。
歌いやすい、ノリ安い、重くない、って感じに。
153 :
名も無き音楽論客 :2005/04/05(火) 14:29:44 ID:m47YgzTX
>>151 キューンは時期を見計らっている。
いまのように何が売れるのか不確定要素が大きい時代に売り出して
そのまま潰される危険性が高いと見ている、とオモ。
宣伝をしかけることは博打要素が強く、リターンが見込めないならやらない。
aikoは実力があると思うが・・・今一つ売れないのが悲しい。
釣り乙
別に歌下手でも売れりゃいいんだからミーハーが群がりそうなの一押しにすんだよ、顔の整ってるのとかね。 君が社長ならそうすれでしょ、ん? 日本人は金魚の糞なんだから。
157 :
名も無き音楽論客 :2005/04/06(水) 10:11:46 ID:ZlAAJQ9y
売れることがカッコ悪いと思うなら、人前で音楽やるなよ。趣味でやれ。
158 :
洋楽信者 :2005/04/06(水) 11:17:57 ID:???
実力何か、ねえよ あるとしたら、フスキングビーとピロウズ 位じゃない
159 :
名無し :2005/04/06(水) 11:28:39 ID:m0M7DW5u
わたしもケンタイラもっと売り出すべきだと思う。絶対 over easyってミリオンいけそうだもん
×実力のあるアーティストが売れないのはなぜ? ○(俺にとって)オンリーワンがナンバーワンになれないのはなぜ? 答え:SMAP聴け。
161 :
名も無き音楽論客 :2005/04/07(木) 08:49:24 ID:LxynqKh8
フ、フスキングビー?藁
162 :
名も無き音楽論客 :2005/04/07(木) 09:49:44 ID:e0zMhasK
>>85 スピッツは「ミスチルが売れたから、自分らも売れると思った」と言ってる。
ピロウズはプロモーション活動に熱入れてなかったから時期を逃したんだろう。
反論あればどうぞ
163 :
ダイヤモンド :2005/04/07(木) 10:39:41 ID:jxk9kzE1
ケンタイラが売れないのはプロモーションが足りないからだ。 どんなに良い作品でも知られてなかったら意味がない。
164 :
名も無き音楽論客 :2005/04/07(木) 11:15:53 ID:JyxKX6g0
実力のあるとは、歌唱力のことですか?
ピロウズのトリビュートアルバムに参加した人達 ストレイテラー、ヨーキング、ミスチル、BUMP、ゴイグラ 佐藤竹善など 売れなくても、これだけの人達を夢中にさしたピロウズ すごいな
166 :
名も無き音楽論客 :2005/04/07(木) 15:33:17 ID:5vVjWwVs
ピロウズって割と売れてるイメージある
167 :
名も無き音楽論客 :2005/04/07(木) 20:17:46 ID:nuMZH+P+
>>164 アーティストの実力は歌唱力だけじゃないだろ。
シンガーソングライターなら作詞・曲もあるし、バンドなら演奏力もある。
歌唱力といっても、ただ歌が上手いじゃなくて表現力とか色々あるんじゃない?
俺もあんま知らんけど。
ライブパフォーマンス(花火やライトとかじゃなくてね)も力の一つだけど、 これはアーティストってよりもエンターテイナーになっちゃうかな?
>>166 ネットではやたら人気高いけど
現実はびっくりするほど売れてない
シングルは1万枚も売れてないし
アルバムも2万枚もいかない
この前でたトリビュートだってミスチルやBUMPやJIROの力を借りても
5万枚超えられなかった
>>170 いや、そういうんじゃなくて自身の歌や演奏だけで盛り上げられる人。
172 :
名も無き音楽論客 :2005/04/08(金) 18:54:08 ID:Rbst1+8Z
>>169 そうかな。一応売れてる部類に入ると思う。
>>165 長谷川町子(代表作:サザエさん)の影響で漫画家になった奴と、手塚治虫(代表作:鉄腕アトム)の影響で漫画家になった奴、
どちらが多いかと言えば、手塚さんのほうが多い。
しかし、長く放送されてるのは長谷川であり、大衆はアトムよりサザエを選んでいる。
サザエのように長く売れ続けるよりは、手塚のようにカッコ良く見えるアーティストになりたがるお子様が多いってことだ。
山下達郎もサザエの子じゃなく、アトムの子供だし。
174 :
名も無き音楽論客 :2005/04/11(月) 07:26:58 ID:6EYCOenP
「私が好きなのに売れない」はただのわがままだけど 「実力あるのに売れない」だと分かってないよね〜みんな とか思えるからな気もして来たヨ!! 実力あるのに売れないなこいつって思うアーティストは、ZAZEN BOYSかナ!! ザゼンが売れる世の中ってのも考えモンだけどネ!!
176 :
名も無き音楽論客 :2005/04/12(火) 21:30:22 ID:+8U850VA
ごめん、つまらん
178 :
名も無き音楽論客 :2005/04/12(火) 22:44:47 ID:Y1pylNzP
上手い人はたくさんいるから。
179 :
激しく優しく :2005/04/13(水) 09:40:46 ID:PfQYVDiI
私もけんたいらにはもっとでてきて欲しい 彼実力すごいもん
180 :
名も無き音楽論客 :2005/04/13(水) 20:46:59 ID:5Oj5rWaU
実力あるアーティスト売れたら 厨房ヤシがうるさいだろ 売れなくても自分が好きならいいと思う。
日本ミュージックシーンと大衆リスナーが遅れててレベルが海外に比べ低めだから、実力あるアーティストはまだまだ売れないんだよな。 ほんと日本の曲はダサいのが多いしそういうのが売れるしね。
>>181 だからってアムロみたいな路線に走っても洋楽の後追いとしか言われないがな。
邦楽で売れてるヤツなんざ7〜8割方、話題性やヴィジュアルで売れてる。 カッコよけりゃ売れる。かわいけりゃ売れる。流行ってるから聞く。 実力なんて二の次なんだよな。残念ながら。 もうね、浜崎とかレンジとかアフォかと。
洋楽もそうだね。
歌って踊ってるだけのやつらをアーティストとは認めない
186 :
132 :2005/04/14(木) 16:49:36 ID:R+JDpd6x
ごめん、あとシンバルズとゆらゆら帝国も!
187 :
名も無き音楽論客 :2005/04/14(木) 17:10:48 ID:tYB4P27C
例えば2人組のグループの場合、アイドルに曲を提供したり大衆からいい曲と言われるPOPSを作りたい といっているAがいる。Bは、いや俺はFANを大事にしたいから売れなくて もいいからいい曲を作りたい。といっている。 こんなグループでは売れるわけがない。 また、一度どーん!と売れてメジャーになっても、 2人の考えが違うからAはいつまでも力を発揮することが出来ない。
188 :
名も無き音楽論客 :2005/04/14(木) 18:26:05 ID:JtHmaUWW
ピロウズのさわおは「プロになって5年もやれば誰でもマニアックな曲は作れる」と言っている。 「マニアックに走ってるから売れない」とか言っている奴は単に逃げてるだけだろ。 リスナーと勝負して売れ続ける方が遥かに難しいし、10年20年先に残る名曲を作れる。
>>185 作詞家、作曲家とかは関係なく、歌って踊るってのをちゃんとやれてりゃアーティストだと思うが。
ステージという場所で曲とダンスで一つのアートを表現するんだから。
もちろんそれなりの水準があってこそのアーティストだけどな。
機能のミンナの歌に出てた山田優は論外。
せめてJustinくらいのダンスなら誰も文句は言わないだろうが。
191 :
名も無き音楽論客 :2005/05/15(日) 21:12:50 ID:keZcB/71
解散したけど、Oblivion Dust ムチャクチャかっこよかったのに、 多分ロックが好きなヤツほど敬遠してたはず。 オレも最初はそうだった。 なぜか? avexだったから...
オブリ好きだった… TAKUIはどうですか? 上手いけど…なかなか売れなくて今は…
193 :
名も無き音楽論客 :2005/08/28(日) 19:08:57 ID:+TqPgTpy
単純な話マイナーなアーティストは聞く機会がないから。だからTVで流れている 聞き覚えのある音楽を聴くようになるんだと思う。つまりタイアップが重要だと 思う。(特にアニソン)次に話題性(コラボ系や雑誌、TV等でピックアップ されている奴など)が重要になる。つまり実力はあまり関係ない。
194 :
名も無き音楽論客 :2005/08/30(火) 01:27:17 ID:jRvpxCT7
実力があっても、インディーズ時代から性格悪くちゃダメ! 大阪のヒップホップの「くろふね」がいい例です。 うまいのに、、もったいない スタッフに挨拶できない奴!「オレ様」的なグループ。 周りのスタッフに支えられ、助けられ、プロデューサー、マネージャー、音響さん、 照明さんなど、みんなアーティストの為に動いてくれてるのに、 「お疲れさま!」 の一言もいえない、、。無知な人間。 業界人誰も手を出さないよ。
大抵の日本人が好む音楽はロックとか王道ポップで、レゲェとか特殊なのは ブームが来ても、高世代には受けない。大衆ウケを狙うには歌い手のルックス やカリスマ性(もはや死語?)も必要になってくる。もちろん歌や作詞センス が第一で、これと本人の人間的な個性をメディアに前面的に出していけば 売れるのでは?
196 :
名も無き音楽論客 :2005/08/30(火) 10:23:14 ID:pEiT1E+R
ハイロウズ 歌誌が微妙。
197 :
名も無き音楽論客 :2005/08/30(火) 10:24:25 ID:pEiT1E+R
↑×歌誌 ○歌詞
スピッツが売れないのはなぜ?
うれてるだろ
200 :
名も無き音楽論客 :2005/10/27(木) 19:54:08 ID:dwGbAVhz
実力があるといわれているやつは だいたい歌詞の意味がわからんやつ
ハイロウズは確に良い気がする。 奥田民生は結構知られていないんだが何故?
202 :
世論 :2005/11/03(木) 23:37:21 ID:J9rI4O9K
実力=売上 の定義にした場合、 人々の支持を得れる曲作れる者が実力者なんだと思う。と言うのも、 どんなに良い曲を作ってもソレを認めてくれる「第三者、観測者」(以後リスナー)の存在がなければそれは作者の独りよがりで終わってしまう。 逆に言うと、リスナーが居るからこそ作者(クリエイター)の実力を認め、「実力者」という称号が与えられる。 ならば、リスナーが欲するものをクリエイトできるものが「実力者」と呼ばれるんではないかと思う。 ただ、売上を「実力者」の定義にしてしまったらオレンジ、大塚等も「実力者」の枠組みに入ってしまう。 が、その結論には少々早い。 と言うのも、「リスナーが求めてる物を意図的に作った」のではなく「作ったものがたまたまリスナーが欲するものだった」だけなんだと思う。 つまり、真の「実力者」とは時代の移り変わりや、市場の変化等によるリスナー層の変化 (正確にはリスナーの欲するものの変化)を識別し、創作するクリエイターの事を言うのではないだろうか? ただこの理論で言ってしまうと 「今はこんなのがウケルだろうからこんなのを作ろう」みたいな考えで売れてしまうのも事実。 こう言う商業的な実力はレコード会社の実力であってミュージシャンの実力とは違ってくる・・・ そもそもミュージシャンとは自分の思いをメロディに載せて人々に伝えるのがミュージシャンの本質で有り、実力だと思う。
203 :
世論 :2005/11/03(木) 23:38:25 ID:J9rI4O9K
・続き・ ならば、なぜピロウズの様なミュージシャンが世間で認められないのだろうか・・・? それはリスナーがピロウズの実力を見極めれていないから、と言うのも大きいが。 ピロウズが今現在のリスナーの状況(オレンジとかが売れる状況)を把握していなかったからだと思う。 ピロウズがリスナーの状況を把握し、ソレに合わせた物を市場に出していたらメジャーになってただろう。 (まぁそんなのピロウズじゃないけどさ・・・) つまりミュージシャンにも有る程度商業的な「実力」が要求されるのではないだろうか? その点でいえばオレンジの商業的実力は高いと言える。 当時リップの「楽園ベイベー」がヒットした直後オレンジは「上海ハニー」を出してヒットした。 コレはリスナーが今欲する物はコレだ!と言う商業的嗅覚の鋭いオレンジの「実力」と言える。 (単純にこのレベルの物しか作れないけど今のリスナーのレベルにあってるだけとも考えれるけど) オレンジはミュージシャンとしての実力は今ひとつだが商業的実力は高い。 逆にピロウズはミュージシャンとしての実力は高いが商業的実力は今ひとつと言える。 この二つの「実力」が有ってはじめて世間にも2ちゃんにも人気のあるアーティストがうまれるんじゃない? あー疲れた。
204 :
名も無き音楽論客 :2005/11/04(金) 03:51:22 ID:kT18kEXY
アーティストはそれぞれに秘めるリアルシットに従って曲を作るもんじゃない んですか?売れなけりゃ商業的実力が低い?実力?ジャンルの認知度は? 冒頭で実力=売上って定義してるのになんで商業的実力? かなりひっかかる。でも俺がアホなだけかもしれないので、 もうちょっと説明してもらえません?いや、皮肉じゃなくて 本気でお願いします。定義したんだよ?定義だよ?
おちついてもう一回読んであげて 冒頭での「実力=売上」という定義は仮定でしょ だがしかしその仮定だと大塚愛みたいなのが実力者となってしまうので 市場やリスナーの求めるものを嗅ぎ取り対応する能力を「商業的実力」と呼んで いわゆる「ミュージシャンとしての力量」としての実力とは違う「商業的実力」が重要だ ・・みたいなことが言いたいんじゃないの
206 :
世論 :2005/11/04(金) 12:52:05 ID:2ta1ZzX+
>>204 実力=売上の定義にした場合、
売上(実力)を上げる為には「商業的実力、嗅覚」が高いほうが有利。(オレンジみたいな
つまり商業的実力はミュージシャンとしての実力(ステータス)とは違うけど売れる為の要素なんではないか、
ひいてはその商業的実力が書き出しに書いた「実力=売上」に深く関係するのではないか?
と言いたいわけですよ。
>>204 が大分噛み砕いて説明してくれてますね。その通りです。
207 :
世論 :2005/11/04(金) 13:04:39 ID:2ta1ZzX+
>>
>>204 が大分噛み砕いて説明してくれてますね。
>>205 ですね。スミマセン。
>>204 は最初の「実力」と「商業的実力」、「ミュージシャンとしての実力」をすべて同じ「実力」と解釈して読んでない?
まぁ俺が解りにくい言葉を用いて説明したから悪いんだけどさ・・・
この三つの「実力」を別物と解釈してもう一度読み返していただいきたい。
俺の意見が解ると思うから。
208 :
名も無き音楽論客 :2005/11/04(金) 14:11:20 ID:kT18kEXY
なるほどねー意見はわかりました。その上で意見さしてください。 確かに売るためにはハヤリを嗅ぎ分ける能力が大切かもしれません。 でも僕はほとんどのアーティストは商業的実力などいちいち考えて 作っていないと思うのです。腐敗したと叩かれるJ−POPシーン を除けばね。。じゃあなぜナメたJ−POPが叩かれるのか。僕はその 「商業的実力」それ自体がバティマンだからだと思うワケです。 つまり僕が言いたいのは、センスという実力と商業的実力の対比が あてはまるのは腐った産業化した邦楽界にだけじゃないですか?ということ。 そしてそれは本来の音楽屋の姿では決してない。って、アレ? 202さん、わかってんじゃん!書いてあるじゃん! まぁだから僕が言いたいのは僕の空回りは決してカッコ悪くないということですね。
209 :
名も無き音楽論客 :2005/11/04(金) 18:47:15 ID:MFWG4S2G
≫208 何じぶんでいってんだか・・・まぁ要は運とか流行とかいろいろな要素 があってはじめて売れるってことで納得っしょ。
210 :
オリコン :2005/11/04(金) 19:55:32 ID:KooImXTZ
実力のあるアーティストが売れないのはなぜ? それは、「総合的に売るための実力がない」からだ。 【歌唱力・楽曲・事務所・レコード会社・人気・運・知名度・個性】 これらの中で、どれか強力なものがあれば売れる可能性がある。 最終的に重要なのは、アーティスト本人と作品の【魅力】と【知名度】。 作品を売るためには、この2つは絶対に必要である。 だから、結局【プロモーション】が重要である。 周囲のスタッフの協力なしでは成功しない。 ・・・というのが、業界の常である。
どんな音楽を良いと思うかなんて、人それぞれで全然違うし。 売れてるから良い音楽なんて訳でもないし。 実力あっても、人を引き付ける力(魅力?)が無ければ売れないし。 何を以て実力とするかってのも十人十色。 自分が最高って思ったのを一番にしとけばいいじゃん。
それは運がないからだよ
祭り上げただけでも売れる事があるしな。
インディが弱すぎる 種や芽は沢山あるが、かける水と日光がないと枯れる罠 ネットでこれも解決すると思ったんだがなぁ
215 :
名も無き音楽論客 :2006/01/27(金) 23:37:31 ID:JCdGOYQk
アンセムだかなんだかっていうヘビメタバンド←ボーカルがアルプス電気のCMソング歌ってる 友達にすすめられて聴いたらすごくよかった ・・・って考えると日本はヘビメタも売れにくいよね。
216 :
名も無き音楽論客 :2006/01/28(土) 00:47:26 ID:EPc4rsX3
多くの人間に聞いてもらうおうという努力が足りないから
217 :
名も無き音楽論客 :2006/01/28(土) 03:37:56 ID:MvKlJMs+
実力がある人は自分を売り出そうと思わないんじゃないか?実力がない人ほど一生懸命セールスする 音楽の世界に限らず日常でもこれに当てはまる光景があるよ
真に成功する人間は、現状に満足しない
219 :
名も無き音楽論客 :2006/01/28(土) 09:00:42 ID:sG2CYMFk
売りだそうと思わせる力がないからだろ
220 :
鉄太郎 :2006/01/28(土) 12:13:15 ID:TZ6C0NdW
221 :
歴代シングルランキングトップ20 :2006/01/28(土) 12:29:17 ID:jBfXqeQO
順位 売上枚数 (万枚) タイトル アーティスト 最高位 発売日 1 453.6 およげ!たいやきくん 子門真人 1 1975/12 2 325.6 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 1 1972/5 3 293.5 TSUNAMI サザンオールスターズ 1 2000/1 4 291.8 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ、 ひまわりキッズ、だんご合唱団 1 1999/3 5 289.5 君がいるだけで 米米CLUB 1 1992/5 6 282.2 SAY YES CHAGE&ASKA 1 1991/7 7 276.6 Tomorrow never knows Mr.Children 1 1994/11 8 258.8 Oh!Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 1 1991/2 9 256.2 世界に一つだけの花 SMAP 1 2003/3 10 248.9 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る DREAMS COME TRUE 1 1995/7 11 241.9 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 1 1993/3 12 230.9 名もなき詩 Mr.Children 1 1996/2 13 229.9 桜坂 福山雅治 1 2000/4 14 229.6 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 1 1997/2 15 228.8 DEPARTURES globe 1 1996/1 16 223.5 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 1 1969/10 17 213.5 WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 1 1995/3 18 207.7 恋の季節 ピンキーとキラーズ 1 1968/7 19 206.3 Automatic/time will tell 宇多田ヒカル 2 1998/12 20 202.3 TRUE LOVE 藤井フミヤ 1 1993/11
このスレピロウズが評価する人が多くて、うれしいなぁ。 本人たちにしてみれば今日のご飯がかかってることだけど 一ファンとしては売れまくって堕落するのだけは勘弁。
新しいアルバムもよかったよpillows。
pillows、アメリカでは人気あるから! てか、もうホントこれ以上売れなくていいよ。 Jiroファンとミスチル・バンプファンはライブ来なくていいよ。 おかげでチケット取れなかったぜ、アウイエ
三浦大知は実力あるよ
226 :
名も無き音楽論客 :2006/02/26(日) 20:43:57 ID:Aky8FGye
顔がだめなんじゃない?
227 :
・ :2006/03/01(水) 18:55:53 ID:u95Dw5J0
音楽的に高度であれば、聴衆がついてこれない。
日本で敷居が高くてもOKな層って、どうしても多くが洋楽に流れるからな すると、邦楽としては敷居が低くなきゃNGって層を重要視せざるを得なくなる すると、敷居が高い人はそんな邦楽さらに見限って、より洋楽に流れる 何つーか、デフレスパイラルっていうか… 逆に米英はそれがないからメジャーもインディーも層が厚いね
229 :
名も無き音楽論客 :2006/03/09(木) 16:56:50 ID:dtCT6kq/
ずっと洋楽聞いてると結構邦楽恋しくなったりするのは俺だけ?
それはともかく技術あっても売れる売れないには関係ないことは確かかと
高度な技術が売れるなら全世界でクラシックが大ブームだろうしね
まぁ
>>210 が真理かと
>>228 何となく分かるよ、洋楽売れてるもんな
実力のあるインディーズやマイナーどころがコンスタントに
数万枚は売れるような時代になるといいんだけどさ
別にオリコン上位とかじゃなくてもいいんだし〜
ピロウズは最近すごい売れてるじゃん 今回のツアー全部ソールドアウトじゃなかったけ?
pillowsは地上波で特集くまれれば売れると思う
233 :
名も無き音楽論客 :2006/05/16(火) 21:24:26 ID:hJVECdH3
もし日本人の耳が肥えて、 現在邦楽でマイナーな実力派アーティストが チャートを独占しても頷けない。 海外の実力と大衆性を持ち合わせたアーティストは 日本にはいないように感じる。 なんか規模が小さい。
>>230 「実力」の定義をはっきりさせないと、結局個人的なオナニーの域を出ないな。
jksdflkfgg gs;gsdlgdf tl;ertler terl;terlterlt;: gdfgdfl;g
237 :
オレンジレンジ大好き :2006/06/15(木) 19:56:15 ID:wbr0IWOK
オレンジレンジについてどう思いますか?
238 :
名も無き音楽論客 :2006/06/24(土) 22:35:18 ID:stDbceLK
>>237 童謡から練習が必要ですね。
お歌に力入れてる幼稚園でも探してあげれば?
239 :
喪桃 :2006/06/24(土) 22:38:33 ID:???
>>237 僕ちんは幅広い音楽を提供している良いアーティストだと思うよ(^^♪
240 :
名も無き音楽論客 :2006/06/25(日) 10:50:55 ID:M50fIpUr
月の203号室が売れないのは何で? 実力あるのに・・ あとブランキージェットシティーやハイスタンダード、マッドカプセルマーケッツ はもっと売れてもおかしくないんだけど・・ ブランキーの「悪いひとたち」は、世界中の人々に聴かせるべきだと思う
241 :
名も無き音楽論客 :2006/06/30(金) 15:29:35 ID:xZUJ15+Z
大衆向けと音楽ファン(オタク)向けでは同じ音楽であっても まったくの別物っていうことで〜終了〜ってならないのかなあ。 つまり一人でも多くの一般大衆の支持を得たい、そのためには多少の自分の音楽性を 犠牲にしてでも大衆に受け入れやすい単調なメロディとありきたりな歌詞で、あくまで チャートシーンの中で勝負していくタイプと、また一方では純粋に自分たちの音楽性を追及し あくまでも価値基準は売上でなく、自分たちの音楽性をきちんと評価してくれる人達だけに 受け容れてもらえればそれで良しとするタイプがいると思うけど、結局は後者のような人達であれば 前者のタイプが重要視してるTVメディアなんかに出て自分達の方向性が崩れるようなことはしたくない だからあえてメジャー志向を目指さず、音楽性の追求を主にしながらの活動をしているのではないだろうか?
242 :
名も無き音楽論客 :2006/06/30(金) 15:41:47 ID:NQ27KX23
売れないのを「実力があるから」って言い訳にしてるだけ
243 :
名も無き音楽論客 :2006/06/30(金) 16:37:53 ID:THzurFGO
売れるというのは、ある種 中坊レベルから大人までまんべんなく支持されるという事。
244 :
名も無き音楽論客 :2006/06/30(金) 18:30:51 ID:O+MUY1zD
misonoちゃんがday afterの時よりも落ち気味。 みんなはソロになっても歌のよさが分かっていない。
例えばレンジが売れた理由を考えれば、
>>1 の答えに近付く気がする
「原石」「加工」「販売」この三つが重要で
いくら良い音楽でもメディアへのアプローチが下手だったら意味ない
逆に原石がろくでもないとしても加工と販売が良ければ売れたりする
>>243 そうでもない。
チャート上位の購買層は大半が十代〜二十代。
247 :
名も無き音楽論客 :2006/06/30(金) 23:36:37 ID:oWHTa88F
年齢上がるとそれぞれジャンル分かれるしな。
248 :
名も無き音楽論客 :2006/07/02(日) 00:32:35 ID:LDxba6hI
age
249 :
名も無き音楽論客 :2006/07/10(月) 00:26:27 ID:sGooxwm/
日本の音楽業界は作詞作曲できない歌手の歌う商業的な使いまわし音楽やそういう曲を歌うアイドルを売り出すために圧力をかけて インディーズなどの中でも陳腐な歌手バンド以外の本物はテレビなどのメディアになるべく出させないようにさせている しかも売れてるように見せかけるため誇大広告を仕掛けテレビの音楽ランキングにはアイドルなどが必ず上位を独占するように仕向けさせている
250 :
ヒント↓ :2006/07/10(月) 00:35:58 ID:XwJ5q6v1
育ちのいい 「中肉中背」が売れないのはあたりMAE . 「顔デかい」やつも どんなにうまくても無駄。 スター性あるやつ以外、無理、売れない。
251 :
stayboy :2006/07/13(木) 00:43:05 ID:6DVrZWJQ
実力あるアーティストっていうのはどれを指していってんのかわかんないが。 てか上レスでスター性がないと売れないだとかなんとか書いてあるのを見たが、正直今日本で売れてるアーティストにスター性なんかあんの?激しく疑問。 俺は実力あるアーティストが売れないっていうのは売れるキッカケがないか、運がないだけって思ってるけど。 売れるアーティストっていうのはCMやテレビでの広告を一般人が耳にして「あ、この曲いいじゃん」っていうキッカケを持ってそのアーティストに興味を持つ。 音楽業界の大きな後押しがアーティストを売れるアーティストに仕立て上げてる感じするけど。 例えばロックバンドみたいなアーティストが日本で最近売れてない感じするけど、演奏レベル、曲のクオリティーの高さがどれだけ高くても、一般世間に知名度がなきゃ売れるハズがない。 世間様が聞くきっかけがなきゃ売れないでしょ。 例えばいい例がジャンヌダルクなんか。 昔から演奏技術とかレベル高かったと思うけど、ジャンヌは昔のヴィジュアル系っていうイメージが強くて、世間から見向きもされなかった。 そんな連中が誰もが知ってるアニメ・ブラックジャックで月光花っていう曲がテーマソングになって、聞く人間が増えたことで一気に知名度、人気が上がった。 結局は知名度が低くて聞く人が少なければ売れない。 実力あるアーティストが売れないのはそのキッカケがないからじゃないの? キッカケがない=運がない。 あと変なオタクが日本に多い。 ジャニーズだとかモーニング娘みたいな糞がトップチャートにランクインされてたりするし。 テレビの企画で出ちゃったおふざけ芸人の曲が変に売れたり。 萌え系だかなんだか知らないが、アニメの萌え系キャラが歌ってる曲が訳分からずトップ10入りしたり。 だから日本の音楽ってとことん変だなぁって思うよ。それに群がる下衆もね。 ブームに乗りたがる日本人が多いからなかなかブームにそった楽曲じゃないと売れるの難しいよね、今の日本は。
252 :
stayboy :2006/07/13(木) 00:44:47 ID:6DVrZWJQ
逆になんで外国で実力あるアーティストが売れてるのか。 まず日本と違ってアーティストの競争率が激しい。国民性の違いもあるかもしれんが。 外国には至るとこにライブハウスがあって音楽に携わる機会が日本に比べて断然多い。 そんな環境だから外国人は耳の肥えた人達が多い。 そうなると凡レベルなアーティストや歌手は見向きもされない。 だから歌手・アーティストになりたいと願う連中は必死に自分達のレベルを上げようと向上する。 また他のアーティストにはない個性を求めて向上しようとする。 そうやって上を目指す歌手・アーティストがゴロゴロいる環境で、技術がズバ抜けた人間、強烈な個性を持った人間だけが売れる。 ビルボードチャート上位に乗ってる連中に限らずトップ100くらいまで見渡しても、日本みたいに勢いだけのアーティストや実力もクソもないパクリバンド(オレン○レンジとは言わないがw)なんていない。 要するに国民性・環境・競争率の違いが大きいから日本のアーティストのレベルなんて非にならないくらい実力高いアーティストが外国には多い。 文化とかの違いもあるかも。 とまぁ、自己見解でだらだらとマジレス長文書いてスマソ。
がんばって読んだが ジャンヌという言葉が出てきた時点で読むのを止めてしまった 他意はない
254 :
名も無き音楽論客 :2006/07/13(木) 01:43:01 ID:jcB0iza9
ある時を境に(90年代中盤以降)音楽もコリアン文明に情報操作されていて(ジャニーズや在日多数のレーベルにより) 自分の国を誇るとか自信のない今の日本社会に対するrockとかといった趣旨の音楽はなかなか出ない インディーズの中でもアイドル曲と同レベルの人達しか売り出さないというのは あまりレベルの高い音楽が出回るとアイドルが売れなくなる懸念があるんだろ だから一般人には当たり障りの無い循環できるレベルの低い音楽を身近にさせようとしてるのでは? 今のメジャーシーンでは名曲は生まれないだろうな ミスチルやスピッツ、ルナシー辺りがメディアで正当に 評価された最後ってところか ここ数年はフェス文化発達やロックブームで バンドはある程度評価されるがそこまでって感じだし
大塚愛がいい例だよな。 あんな歌唱力も実力もない奴が売れてるか今だに分からない。
256 :
名も無き音楽論客 :2006/07/13(木) 02:01:39 ID:kLS3+YA2
本スレの人達をみれば分かります。
257 :
名も無き音楽論客 :2006/07/13(木) 08:46:22 ID:fLNI3ydd
B’zは実力ある感じするけどサザンとミスチルってうまいの?
>>1 結論をいうと、
日本のチャートは、アーティスト自身の実力や魅力よりも、
宣伝量と販売戦略で決まるから。
ちょっと売れるのは比較的簡単だけど、売れつづけることはものすごく大変。 いっぱい宣伝しても売れないのは売れないよ。
売れ続けるには、そのアーティストをキャラ付けして愛着を持たせること。 そうすれば曲の質が落ちても買ってくれる。ジャニヲタが何年もCDを買い続けるようにね。 要は、販売戦略が重要
>>1 宣伝不足。テレビには一切出ないで活動してる人もたくさんいる。
262 :
名も無き音楽論客 :2006/07/17(月) 00:30:52 ID:FqoPq5k4
芸能界と創価やジャニーズとの音楽業界における癒着や大手企業などの金銭的有利さなどが 密接にはたらいて現在の舐め腐った音楽業界が成り立っていることは明らか 改善しない限りアイドルもどきみたいなのは出る一方実力あるバンドはこれからも 解散に追い込まれていくだろう
地域振興券がまた配られたら、宇多田の時みたいにCDがいっぱい売れるだろうね
金っていう概念がなくなればCDがタダになる …が誰も働かなくなり国が崩壊する
265 :
名も無き音楽論客 :2006/07/17(月) 18:40:57 ID:vrqvBV+t
地域振興券de、CD Get!! する御婆さん・・・。 んないるかい!
266 :
名も無き音楽論客 :2006/07/18(火) 05:37:54 ID:so/9OQRV
宣伝も確かにあるが レベルの高い曲はある意味マニア向けになり安い ジャニや娘みたいな分かりやすい曲は誰でも触れるが コーネリアスやTスクエアや村治香織辺りは普通の人はなかなかイケない
風俗が年間タダになる風俗振興券の申請を日本政府に出してみるとするか
>>266 コーねリアスの曲の大半はサンプリングによって作られてるんですが・・・
海外進出時にクレームがついてようやくクレジット表記入れた話を知らないの?
ジャンルでいえば民音・アンビエント方面に属するユニット ”天空オーケストラ”を率いて。フジロックや英のグラストンベリーと いった大フェスティバルに数年続けて出演している。岡野弘幹という アーティストがいるが、彼が雑誌の取材で今のような音楽性になる 理由をこんな風に語っていた。(ややウロ覚えだが) 「90年の始め頃にやってたパンクバンドで海外デビュー目指して イギリス行ったとき、現地のスタッフに”よくそこまで真似たな 君ら髪を金髪に染めて、イギリススタイルのロックやってるけど。 そのうち目も青くして、外人になりきるつもりか?君らの音楽からは 日本人のアイデンティティを全く感じない”と言われてそれがもの すごく響いた。そして日本人のアイデンティティとは何か?と音楽を 含めて”自分の内にあるもの”を考え直すきっかけになった」
270 :
名も無き音楽論客 :2006/07/20(木) 00:39:11 ID:tTB6udag
かと言って日本のポップスにアイデンティティなんてあんの? まあロックも洋楽の真似ばっかだが・・ 創造性がないよね。 そもそも日本人のアイデンティティはアイデンティティそのものを持たないこと 流行っていれば真似て独自のものを馬鹿にして流行ってくれば手のひら返し それでやれロックだとか言って気取ってる奴が一番ムカつくんだよね なにもわかんないでJポップ聞いてこれいい!って言ってる人のほうがずっと 好きだね
271 :
名も無き音楽論客 :2006/07/20(木) 06:15:04 ID:9Wlj3IsS
>>269 検索して聞いたがシンセやシーケンサーがあれば
日本人じゃなくても誰でも作れそうな音楽でアイデンティティとかいわれてもなあ
272 :
名も無き音楽論客 :2006/07/28(金) 03:20:53 ID:bBoezMVr
話戻すと一般の人がよく知らないからだろ 「オレンジレンジの新曲出たんだ〜」は聞いても 「水樹奈々の新曲出たんだ〜」なんて聞かないだろ? 知名度のある奴しか売れないように出来てんだよ 国民の大多数がジブリの新作を観るのと同じだ
273 :
名も無き音楽論客 :2006/07/28(金) 16:35:05 ID:vmXd9fjz
世の中、馬鹿ばっかりだから チャート見れば一目瞭然。
274 :
名も無き音楽論客 :2006/07/29(土) 01:44:31 ID:EsYjdphr
ヘタクソな奴のCD買う側に問題がある。買うから調子に乗る。芸能人とは読んで字のごとく、芸に能力のある人だ。歌手の能力は歌唱力、上手さだ。それがないのに売れるのはおかしい。見た目があまりにもブサイクは別として
>>1 それはね、実力がないからだよr(^Д^)プギャープギャープギャギャギャギャギャー!!!!!!
もしも坂本龍一や久石譲あたりが、今20代の若手アーティストで これからメジャーデビューしようとしたら。おそらく大半のリスナーに 音楽性を理解されず埋もれてしまうことは確実だろな。
277 :
名も無き音楽論客 :2006/08/12(土) 21:35:17 ID:Mb3SdfNK
大半のリスナーがモノを見る目のないヤシばかりだから。
278 :
名も無き音楽論客 :2006/08/12(土) 21:35:49 ID:Mb3SdfNK
大半のリスナーがモノを見る目のないヤシばかりだから。
280 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 12:45:46 ID:pudgaJfi
洋楽を良く聴く方は、歌詞の意味がわかってるのでしょうか?まず日本語に訳し、そこから意味を考えるのは大卒レベルが必要な気がしますが。
281 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 13:04:03 ID:j11sQSCQ
>>280 音楽とは文字通り「音を楽しむ」ものである。
詩が読みたいなら、詩集でも読んでなさい。
大体、j-popを聴くときもいちいち歌詞の意味を追いかけて聞かないだろう。
そんな聴き方をしていたら疲れる。
歌詞カード見て、ああこんなこと言ってるんだと理解している人がほとんど。
洋楽もそれと同じ
282 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 15:05:03 ID:pudgaJfi
それではもったいないと思うのですが。作詞家は思い入れがあるし。解説を有料配信してもらいたいものです。
283 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 15:47:36 ID:pudgaJfi
富澤一誠さんが、GyaOのブログで紹介するようなマイナーなCDも、詞の解説があれば買っても良いと思う。
284 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 17:24:02 ID:EA8y6co7
>>282 お前がCDにつぎ込む金の方がもったいないよ
285 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 20:37:47 ID:pudgaJfi
なんとなく言わんとしてることがわかります。みみっちいと。大量に買って消費すらゃいいじゃないかってことでしょ。おまえとか言われる筋合いじゃないけどね、ボケ!
286 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 20:40:24 ID:pudgaJfi
意味もわかないで聴いているただの官能生活で高尚な趣味だと思ってる、低脳!
>>281 全部が全部歌詞に意味があるわけじゃないが、
大抵は言葉を曲に乗せて歌うから歌になる。
歌詞も歌の重要なマテリアルだ。
それと、音を楽しむから音楽ではない。
日本語の勉強からして駄目だな。
288 :
名も無き音楽論客 :2006/08/15(火) 22:35:28 ID:shJlrk3A
普通にリスナーが音楽より顔を重視しだしたからだと思う
>>287 歌詞を詩の意味か音色、どちらを重視するかによるな。
意味を重視する見方も結構だが、
音楽としては、音色としてどの言葉を当てはめるかの方が重要だと思う。
290 :
倭 :2006/08/15(火) 23:05:57 ID:kFNRDDz7
いくら歌詞が良くても音が良くなきゃダメやし、音が良くても歌詞がよくないならそれもダメ。 良いか良くないかは聞いた人が決める。 良いと思った人が多ければ売れたことになる。 音楽のとらえ方は人それぞれだし、歌詞を聞かなかったって、音が良ければいいという姿勢だってアリだと思う。 あと、歌詞はオレ的には、とても重要だと思うんだけれど基本的には作詞した人間の主張とか思想とか、とにかく歌詞が音にのった時に人間性が見えてくるモノじゃないと良いと思えない。
>>290 いや音楽として前者は駄目だけど、後者は良いだろ。
でないと、歌詞が無いクラシックやサントラ等のジャンルは成り立たないし。
そんなに歌詞の意味に拘りたいのなら、歌詞カードを読んでりゃいいじゃん。 音楽として最も重要なのは「音」だよ。
つーか作詞者がメッセージ性を持たせた場合は歌詞も理解しないと曲も理解できないんでない?
一つの主張やストーリーになってる曲もあるし、オペラなんかは例外かもしれんが。
>>291 の言うクラシックだって最初に題名見なきゃ情景も作り手の意思に沿っては浮かばないでしょう。
だから歌詞カード読んで理解すればいいだろ。 いちいち詞の意味を追いかけて聴いてたら疲れる。
お前みたいなヘタレ限定でな
296 :
名も無き音楽論客 :2006/08/16(水) 00:42:53 ID:75yWMbPd
297 :
名も無き音楽論客 :2006/08/16(水) 00:58:03 ID:kwpF7HCX
詞の世界は日本人に欠けているものがあると思う。超現実的な思考が支配してる気がするから。外国人は何か日本人とは違った空間を見ていると感じる時もあるし。解説などしないで行間を読みとるべきなのかも知れないが、日本語は意味が多岐にわたるから、解説は必要だと思う。
>>295 聴いてるときは意味を考えてない奴がほとんどだろ
お前がおかしいんだよ。
299 :
名も無き音楽論客 :2006/08/16(水) 02:11:57 ID:kwpF7HCX
あなたも良く出てくるね、仕事?このテーマは平行線でいい…。歌唱力がある歌手は、マスタリングをしないか、もしくはライブ音源を売りにした方がいいと思う。差別化になるし迫力も出る。
>>295 >>298 お前らおちつけ。
人それぞれじゃないか。
どっちも根拠ないんだからお互いスルーしとけよ。
301 :
倭 :2006/08/16(水) 22:22:11 ID:dwAzWojJ
歌モノとインストを同じに語っちゃダメじゃない? 歌モノは、歌詞と音で表現する。 インストは音だけで表現する。 どちらも作曲する過程が違うだろ? 音だけで表現するのは難しいよね。でも歴史に残る作曲家はそれが出来たわけで。 音を聞けばその情景を見せる事が出来た。ただ、聞き手の姿勢というか音楽的知識や感性も多少必要とは思う。 興味なかったり、音の表情を聴こうしなければ、名曲もただの空気の振動になってしまう。 オレの結論は、音楽は欲する人に訴えかけるモノ。
>>301 大体同意。
詞の意味が分からなくても音の表情は分かる
303 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 01:15:55 ID:avF5eANT
そうだね。 声楽とかまったくわからないけど、 鍛えられたいい声は、一応すごさがわかるね。
声なら少なくとも喜怒哀楽の感情は読み取れるからな。 ケミストリーみたいに無感情な歌い方をする人はともかく。 だが誰もそこから更に一歩前へ行かないのも困ったもんだ。
305 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 12:37:37 ID:O1OJsbUv
俺は音はメインで、詞の意味は調味料みたいなものだと思っている。
306 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 16:32:21 ID:5r2PyqAo
このスレタイがそもそも違和感感じるなー 実力があるとか魅力があるって証明は、たくさんの人がそれに感動した!とかたくさんの人が心震えた! とかそーゆー事で少人数相手ならある程度誰でもできるしプロってそんなもんじゃないと思うなー。 売れてないってのは、たくさんの人が聴いて善し悪しをジャッジするって所まで まず行ってないから、実力があるかどうかわからないもんだよね
307 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 17:30:42 ID:MKW1BUWc
皆、学があるんだね。 何を言ってるのかさっぱり分からないです。
308 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 17:54:35 ID:o9eRNRGz
コピペ ------------- 195 名前:名無しのエリー 投稿日:2006/08/14(月) 06:59:42 ID:/S/8Fh9W おいらは昔、某バンドにいたんだけど結局売れるとか 売れないとか関係ないというのが分かった。 楽しければ良いんじゃないかと。 オリコンとかTV露出とかは所詮ビジネスモデルであって、 ライヴだけでも食っていけるし。 あと会社と契約するとロクなことはない 一年に何枚シングルだせとか、アルバムだけでいいのに。 XXXみたいな曲作れとか くそくらえだ 最近はゴーストライターも多いし スマソ日本語ヘンだな -------------- なるほどと思った
>>308 自由に出来るほどの力がないからこその発言なんだろうな。
310 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 19:35:51 ID:K3Q6fuoX
>>308 ライブだけで食ってゆけるなら、その方がいいと思う。ファンクラブがあればかなり安定するしね。名前とか何も聞かない幽霊会員制度があるといいのにな。ウェブマネーで入金。アドレスだけ打ち込んで番号を取得。HP特設に行って番号入力→閲覧でいい。
311 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 19:38:28 ID:K3Q6fuoX
>>308 ライブ音源もうまく雑音をカットすれば、そのままCDにできませんかね。
>>311 リマスタリングは金がかかる。
ライブで良い録音機材使うのはもっと金がかかる・・・
特に狭い場所だと最悪。
313 :
名も無き音楽論客 :2006/08/17(木) 21:29:47 ID:K3Q6fuoX
>>312 どうも。やはりDVDにして単価を上げないと無理か。実力、声量ある人はライブに来てくれた方がいいだろうしね。自治体と共同でライブ専門のハコを造れないかな。アメリカでは、ハコも多く歌手の淘汰が凄いらしいから、日本も真似るべき。
真似ようにもそこまで人口いないからな
そもそも「実力」って定義があいまいだな。 歌唱力や演奏力ってこと?
定義できないから議論にならないって感じじゃないかなー
317 :
名も無き音楽論客 :2006/08/22(火) 06:57:03 ID:O5Z7GlLW
? プッ
318 :
名も無き音楽論客 :2006/08/23(水) 21:20:45 ID:y9uza+VJ
??? 50役
319 :
名も無き音楽論客 :2006/08/24(木) 21:57:09 ID:I550yBeG
315=316 ワン! ワン!
320 :
名も無き音楽論客 :2006/08/26(土) 15:31:05 ID:zM3QVvZK
歌に関していえば、全体的に見て、 @外人のボーカリスト(曲作らない人) >A外人のシンガーソングライター >>>B日本のボーカリスト(曲作らない人) >C日本のシンガーソングライター 悲しい現実。 せめてAとBが入れ替わってほしい。
1番良い例がジュンスカとケントリだろう レコード会社が逆だったら立場は違っていただろう 華はケンヂが上だった・・(泣) 演歌レーベルクラウン
ジュンスカとケントリって何?
メタルバンドだよ。 テクも作曲センスもアレンジもライブでのスタイルも完璧。
>>322 今で逝ったら175とイナズマ戦隊みたいかな?
バンド、レコード会社がモタついてる間にジュンスカに抜かれたからなぁ 団子屋でハンバーガー(ケンヂアンドザトリップス)売る感じだったもんなぁ〜実力はあったのに・・あとは戦略か?
メジャーになって潰されていくより、インディーズの小さい箱で伸び伸びとやりたいライブをやっててくれた方が良い!
326 :
名も無き音楽論客 :2006/09/11(月) 15:01:57 ID:D1iXIgk3
327 :
名も無き音楽論客 :2006/09/16(土) 22:12:26 ID:dDnsS96w
実力あっても売れないのはルックスのせいかもな・・・ スネオヘアーが売れないのはなぜ
スターボーが売れなかったのはなぜか?
329 :
名も無き音楽論客 :2006/09/17(日) 00:12:39 ID:rh7eoInj
Leadが売れないのは何故?
スネオヘア-?Lead??どこに実力を感じるんだ?? 聴いてる側もやってる側もくそ。 結論はおまえらがアイドル至上主義だから!! 実力もくそもあるか!!
331 :
名も無き音楽論客 :2006/09/17(日) 23:29:22 ID:rdJHP+UO
scoobie doが売れないのはなぜ?
AC/DCの知名度が低いのはなぜ? 彼らを知らずにロックやるなんて
AC/DCなんかが出て来る前からロックなんかあったし その頃のロックの方が刺激的だったつーの
337 :
名も無き音楽論客 :2006/09/18(月) 14:00:25 ID:oUsZgKNA
日本は実力がドンドン落ちている。昔と比べれば分かる。 似たような歌(発声など)が多すぎて、 似たようなのが実力があると思えちゃう不思議現象が起きてる。
338 :
名も無き音楽論客 :2006/09/18(月) 14:12:03 ID:gMGH55Kc
大塚愛
「好き」「嫌い」と「良い」「悪い」を混同するなよ。
>>290 とか厨房並に幼稚な音楽論振りかざすな。
良い悪いと好き嫌いは同じようなもんだろ
341 :
名も無き音楽論客 :2006/09/18(月) 20:30:13 ID:6YM07N8l
ていうかミュージシャン志望の奴にとっては今の日本の音楽事情は非常においしいように思える。似たバンドが多いからちょっと違うことすればなんとかなる
>>335 してると思う
2001年に来日してたし。
アンガスはSG、マルコムはグレッチ一筋ってのもほんとロック
343 :
名も無き音楽論客 :2006/09/19(火) 00:00:14 ID:GUvdenip
顔がいいとありきたりな歌唄ってても人気出る。 歌詞なんて だいたい使い回しの言葉つなげてるだけの人多いし
日本人は歌詞を重視しすぎてるからダメなんだよ いい音にのせてなきゃどんないい歌詞だろうが糞 そんな詩にこだわるなら歌詞カードで泣いてろ 第一歌詞から作る音楽は演歌くらいなんだよ いい音があってはじめていい音楽になるんだよ 日本のラブソングだらけの糞みたいな歌詞はまず問題外だけどな
そういやここのスレタイ見て 昔R&B板の住人が雑談スレで「KODA」は何故日本で売れないのかとか話題になってたな 宇多田よりもキレがあって声が良くてとかどうとか言ってたけど・・・ 今じゃもう見る影も無いよな 倖田も2ndまではなかなか良質なダンスミュージックだったんだけどな というわけで売れると実力がなくなるアーティストがごくたまにいるという良い例
>>344 英語圏でも歌詞のお陰で売れたってのは普通にあるけどな。
向こうはラップを駄洒落と茶化さず言葉遊びとして楽しむのが普通だから
そういう意味でも尚更。
>>346 そんなこと言ったらきりがない
要するに日本は極端に歌詞重視ってこと
だからほとんどがくそ
つーか
>>347 みたいな人はどれだけ海外の事を知ってるんだろう。
だな。
>>347 みたいな無知は良くアホな視点でしか語れない。
SOPHIA 歌詞もいい曲もカコイイ
352 :
名も無き音楽論客 :2007/05/17(木) 18:08:21 ID:Hl7YBstn
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1179388994/l50 1 :名無しのエリー:2007/05/17(木) 17:03:14 ID:4AufApw+0
本当こういうの、あと10年ぐらいしたら(今よりも)廃れていてくれないかなw
インディーズシーンがクオリティだけを追求しても充分やっていけるような環境になって
メジャーに関しては、まあなんていうか普段ほとんど音楽に関心の無い一般大衆向けとしてだけ
存在してればいいと思うよ(TVの企画向けで作ったタレントの曲とか)
ようするにメジャーに行ったことで、そこの会社に散々振り回されて好きなようにやらせてもらえず
作品を出すごとにどんどん大衆狙いのベタなアレンジになっていく、そんな今の音楽シーンの現状
なんとかならないもんかねえ。。。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
まあ今後、音楽配信やネットでのストリーミングの視聴等からの影響により音楽ファンは
もっと細分化していくと思われるし、ただのチャート向け売り上げ至上的なモノは
もっと使い捨て的というかジャンクなモノになっていくかもしれないな
354 :
名も無き音楽論客 :2007/07/23(月) 22:10:53 ID:fgaHgCa7
答えは簡単さ!!本当は実力が無いからだよ!!
355 :
名も無き音楽論客 :2007/07/24(火) 14:35:34 ID:MOzs/FN9
クラシックですらアイドルが売上げ上位なんだから、ポップスはいわずもがな。
356 :
名も無き音楽論客 :2007/07/24(火) 15:57:22 ID:m4oUNAJX
どれだけ実力があろうと 人に好きになってもらわないといけないから そういう人は何か惹かれるものというか魅力に欠けてるんだよ
同じだけ露出してることが前提になるはずもなく… 魅力以前の問題だ そして買い手の嗜好の問題
DRM配信限定シングルを毎月”7”日に4ヶ月連続リリース 1月7日より「新・オンガク生活”ミュゥモ”」にて配信実施 第1弾「Touchy Toucy」2008.1.7(月)リリース 「Touchy Touchy」 作詞:Jewels(Heartsdales) 作曲:Daisuke''D.I''Imai DRM新たな試みとなるデジタルシングル(配信限定曲)4ヶ月連続リリースが決定! 第1弾となる「Touchy Touchy」は、トラックメイクに倖田來未やEXILEへの楽曲提供で同じみのDaisuke‘’D.I‘’Imai、そしてリリックにはJewels(Heartsdales)を迎えた COOL&SEXYな1曲。 今までのDRMからは一線を課す、攻撃的でエロさ全開のブラックサウンドがフロアに並み居る男供を完全ロックする! ■UP COMING!!!■ 第2弾DIGITAL SINGLE「Electric」 2008.2.7(木)RELEASE
360 :
名も無き音楽論客 :2008/04/03(木) 21:17:27 ID:01U6rIbi
>>1 芸術だから
スポーツだったら実力で解決できるけどね
361 :
名も無き音楽論客 :2008/04/03(木) 21:28:50 ID:BF/isIGs
実力があって売れない、ということは 売る気がないか、セールスが下手か、本人に魅力がないとか。
362 :
名も無き音楽論客 :2008/04/03(木) 21:37:26 ID:BF/isIGs
後は単純に曲が良くないとか。 歌唱力が中くらいでも曲が良ければ売れる。
363 :
名も無き音楽論客 :2008/04/04(金) 20:31:00 ID:9NMYFnef
基本はどれだけ宣伝費かけたかで決まるんだよ!
364 :
名も無き音楽論客 :2008/04/04(金) 21:40:15 ID:oZ+sfbhJ
実力云々より話題性、アイドル性の方が重要だろ タレント商売なんてこんなもんだよ こればっかりは本人の力だけじゃどうしようもない
366 :
名も無き音楽論客 :2008/04/05(土) 00:15:46 ID:rls+YwVn
影響度はこんなもんだと思う プロモーション>>曲>容姿>>音楽性>実力
日本独自のメディア一極集中によるスターシステムができあがっているからじゃないかな 例:電通、創価、バーニング、ジャニ、エイベetc… 特定の企業が権力・権益を独占しているから、競争力が生まれず業界全体が腐敗していく そして日本人の流されやすい性質がこの体制に拍車を掛けている
368 :
名も無き音楽論客 :2008/04/05(土) 01:13:57 ID:xv/IfvQq
実は力が無いからなんです。 ハイ,このスレお終い。
宣伝しても売れないものは売れない。 宣伝しなくても売れるものは売れる。 何だかんだいってもジャニーズやavexは実力あるから(パフォーマンスの) 作曲陣も一流を揃えてるし。
あの素人カラオケのどこがパフォーマンスの実力あるの?釣り?
>>370 ダンスの部分だよ。
EXILEとかも。
歌はトレーニングしてるから素人よりはうまい(SMAPは除く)
別にファンでも何でもないけど。
372 :
名も無き音楽論客 :2008/04/06(日) 01:59:30 ID:UtX2FobW
仮にもプロを名乗ってるのに素人と比べてる時点でやばいだろ… そんな次元の低い話をしてるようでは説得力無いよ ジャニやavexでまともに歌える人は少なく、踊れる人も少ない 容姿だけ良いアイドルが大半で、アイドル性と大量の宣伝で売っている
>>369 あはは、ジャニとかエイベックソとか聞いてるヤツみたことあるのかな?
腐女子とDQNだせwww
374 :
名も無き音楽論客 :2008/05/10(土) 06:52:21 ID:psnOaDNY
GIZAの竹井詩織里。 まず、GIZA自体アーティストを自社番組でしか宣伝しない。 TVに出そうともしない。 タイアップは一番良いのがコナン。 それ以外には、キャッチーな曲が少ないのも要因かもしれない。 ただ、知り合いに聴かせると皆「こいつスゲェ上手いじゃん」と 言ってくれるのが救いです。
375 :
名も無き音楽論客 :2008/05/10(土) 12:50:47 ID:osor0+tQ
飛びぬけた実力があれば、 レコ社とか関係なく売れるんじゃないの? ミスチルが契約した当時のトイズは潰れかけてたし。 実力あるアーで売れないのは、 実力あまりないけど事務所の力で売れてる人より実力あったけど、 レコ社とか関係なく売れる実力では無かったでいいじゃないか。
376 :
名も無き音楽論客 :2008/05/10(土) 12:55:15 ID:KblWzIJc
実は実力がないから
ゲオその他のレンタル落ち大量セールを見たときにチャート上位アーティストのCDが 大量に新品同様で積まれていて、何となく業界の仕組みを垣間見たような気がした
378 :
名も無き音楽論客 :2008/05/10(土) 18:20:54 ID:tvfz1MRQ
>>375 初期の頃からタイアップに恵まれていたのに?
行き着くところプロモーションと運だと思うけどね
379 :
名も無き音楽論客 :2008/05/10(土) 19:31:24 ID:osor0+tQ
>>378 タイアップはつけられても、 こうだみたいに猛プッシュ受けられてたわけじゃないだろ。 クロスロードやイノセントワールドが書けるのに、 売れないミスチルは想像できない。 曲に、一度聴くと、誰でもはっとするパワーがないから売れないんじゃないの? ピロウズ・・・たまに良をとる。 ミスチル・・・全盛期には秀を連発 こんな感じじゃ?
実力+プロモ+運 どれがってわけじゃなくて全部だろうな ミスチルだってバカ売れしだしたのはタイアップ後の作品からだし
ゆとりは社会の現実を知らんな。スピッツもゴスペラーズも平井堅もコブクロも レミオロメンも売れるまでに時間がかかってる。売れる前の曲のクオリティーが 低いとは思わないけどな。無名アーティストはメジャーに所属していてもCD屋に 作品を陳列してもらえない。買ってもらう前に売ってもらう努力が必要なんだよ。
ELTは言える
383 :
名も無き音楽論客 :2008/05/11(日) 02:50:24 ID:zxUfZYUH
とりあえず日本は垂れ流しを歌ってれば売れる。
>>381 かと思えばデビューの看板だけでかい一発屋もいるがな
あとレミオロメンは売れたの早い方だろ
386 :
名も無き音楽論客 :2008/05/11(日) 21:44:14 ID:y0UoKe6E
自分がバンド結成して名を上げようと考えたら何が最も重要か分かるとおもうけどね 例えルックスが良かろうが、演奏や歌やパフォーマンスが優れていようが、曲のクオリティが高かろうが 知られないことには客は集まらないんだよ まず必要なのはいろいろ告知したり、イベントに出たりして知名度を上げること その他の要素は二の次
387 :
名も無き音楽論客 :2008/05/11(日) 23:36:16 ID:3IOetGjj
洋楽を聴くとあまりにも邦楽とのヴォーカルの実力差を感じる。 上手ければいいってもんじゃないけど プロとして?って人があまりにも多い。 最近って洋楽の情報が少ないし、 邦楽の下手糞な歌ばかり聴いていたら 普通の人は実力があるか何てもう解らなくなってるんじゃないの? 邦楽のレベルが低いのがバレないために なるべくテレビで洋楽を取り上げない様にしていると思うのは考え過ぎか?
388 :
名も無き音楽論客 :2008/05/12(月) 01:28:17 ID:/8MFI10r
事務所が弱けりゃ売れないよバーカ
389 :
名も無き音楽論客 :2008/05/12(月) 06:23:00 ID:pj7YJk8r
>>387 別にテレビはモノが良ければ取り上げるわけじゃないよ
事務所やレコード会社に宣伝費もらって取り上げるわけ
ボランティアじゃないんだからw
洋楽の登場機会が少ないのは国内会社は国内の販促に力を入れてるから
ただ ほんと それだけのこと
390 :
名も無き音楽論客 :2008/05/12(月) 06:54:46 ID:gPuk9xA2
391 :
名も無き音楽論客 :2008/05/12(月) 18:49:58 ID:nobOdEYR
売れないんじゃなくて実力がなかったんじゃない。
>>390 いやいや、世の中のどんな実力派と言われてる人達だって宣伝あってこそ表に出て来てるんだよ
テレビじゃないにしろCD屋に置かれるだけでも相当な営業活動があるんだから
言ってしまえばみんな「売りたい歌手」なんだよ
テレビは別に宣伝費貰わなくても取材するケースも多いけどな というか本来取材元から金は貰わないのが普通
394 :
名も無き音楽論客 :2008/05/23(金) 19:13:50 ID:Zc2Vyx6r
それは大方一般ニュースの話だろう。 音楽番組や有線等、特定の大手会社が電波ジャックをしているのが現状
これは凄い知ったかw
金の繋がりがないのに取り上げるかよ、一般人のドキュメンタリーじゃあるまいし 何のために芸能事務所があるんだ?
これが見えない敵と戦うってやつか
398 :
名も無き音楽論客 :2008/05/24(土) 16:13:42 ID:gHp9GFEL
ベストってそんなもんじゃね? どう頑張っても未収録曲は出ちゃうじゃん
おっと、ここでとうとう人格攻撃に出ましたー!
>>397 はどう返す?!
なんで音楽番組と取材をごっちゃに話してんのこいつら^^
なんぼ実力あります、才能あります、詩も曲も書けます、と言ったところで プロモーションをかけてもらえなければ意味が無い。 要はこの世界は売れたモン勝ちですよ。 売れるのも才能のうち。 地道にライブやってますって言ったって、歌が上手くていい歌作っても、売れなければ才能がないってこと。 なんで羞恥心が売れるのかわかるか? イケメンでかつみんなスターとして光るものを持っているんだよ。 それにお馬鹿も才能のうち。 バカになれるってことはそれだけみんなズル賢いんだよ。 努力したって売れないんだよ。 売れる人はもう最初から決まっているんだよ。
プロモーション=才能か。空しいね ミュージシャン自身より遙かに周りのスタッフやレコード会社の影響が強いってことか
406 :
名も無き音楽論客 :2008/08/19(火) 07:35:28 ID:MpiZnRgH
>>403 確かにその通り
まあ羞恥心はポケビと一緒で、音楽が売れたというより、TVで存在が先に広く知れ渡ってたからね
もちろん曲が悪ければ売れないんだろけど…
だからいくらプロモーションかけても素材がダメなら売れないんだろな…というか良い物しかプロモーションしてくれないだろけどね
昔五木ひろしが歌上手いのに全然売れなくて何回も名前変えたが、テレビの勝ち抜き番組で優勝して、有名作詞家、作曲家に曲を書いてもらって、やっとヒットした
逆にチャーリセクストンみたいに大々的にプロモーションしてデビュー作はヒットしたが、一発屋で終わったってパターンもあるわな
407 :
名も無き音楽論客 :2008/08/19(火) 11:02:50 ID:dF6NnF19
いい曲だけど知らん人多いかも。 wiz-usの「通り雨」のmp3あったら 欲しいんですけど・・・お願いします。
408 :
ジョン :2008/08/19(火) 11:23:24 ID:???
実力があるかは分からないけど、新曲の「ファースト・ラブ」 を出しているChe'Nelle!という女の子が人気の下着通販雑誌ピーチ ジ○ンの表紙に下着を着て出てているが、5ページ目の写真で左胸の乳首(乳輪)が 出てしまっているように見えます!気のせいかとも思ったがやっぱりでてるように見えます! どなたかピーチジ○ン見た方いらっしゃいませんか?パッド無しブラを付けた 6ページのChe'Nelle!さんを見てから、5ページを見てみて下さい。 寄せて上げすぎて乳首見えちゃった〜って感じですよ!!!!
409 :
名も無き音楽論客 :2008/08/19(火) 20:39:22 ID:Rvq2GiDE
まとめると、売れるには 枕営業するなり、創価に入信するなりしてコネを築き プロモーションを大々的に取り付ける 後はプロデューサーの力量と運次第 もちろん整形する等の下準備も忘れずに ってことか
>>409 一番の近道は博報堂と電通の幹部に気に入って貰い、大型タイアップ枠に推薦してもらう事
411 :
名も無き音楽論客 :2008/08/21(木) 12:23:01 ID:45TqfONk
林原めぐみ とりたて有名なタイアップがついてるわけでもなく 歌番組に出るわけでもなく マスコミに宣伝してもらえるわけでもなく 購買層も限られてるのに 10年以上オリコントップ10入りができる そんな彼女をおまえらはどうおもう
アニメが有名なタイアップじゃなくて、マスコミが宣伝してないと思ってるお前を変と思う。
413 :
名も無き音楽論客 :2008/08/21(木) 12:35:32 ID:45TqfONk
>>412 具体的にどのマスコミが宣伝してるのか教えてくれ
ちなみにテレ東系列がない所に住んでる
林原めぐみって声優としての知名度がありすぎるから どう思うって言われてもアニヲタ人気凄いですねとしか思えない
415 :
名も無き音楽論客 :2008/08/21(木) 20:55:41 ID:JdLoBeWB
サッドサッドプラネットっていう無名ストリートユニットめちゃよかったな ちなみに日本
http://jp.youtube.com/watch?v=eQ8YMe3och0&feature=related 橘いずみ - 永遠のパズル
自分まで騙し首尾よく生きてなんになる 全力を尽くし倒れてしまえばおしまい
だけど ひとつひとつ祈ることだけが上手くやるコツと学んできたよ
それぞれの訳で流した涙の数だけ それだけの喜び 本当に君を救っているかい?
他人の気持ちなど簡単に理解できない 自分に置き換えて考えるなんて意味が無い
そうさ いつか君が出逢う真実は 君だけのために輝くはずさ
自分より大きな自分の影を追いかけていつまでも絶対追い越すことなんて出来ない 悲しいけれど
志は高く 夢は天を越えて いつか一つになれば幸せ そうだよね?
努力が一番 向上心を忘れず 辛い事も忍耐 諦めず 清く正しく 道草もせず 真っ直ぐ進んで壁にぶつかって とにかく負けないで
礼を尽くして 弱きものを助け 自分を殺し 人を怨まず
わかってる! よくわかってる! でも 出来ない!
迷ってるうちに 日が暮れて 前が見えない 暗がりの中で 誰かの足跡探しているよ
流した涙の数だけ それだけの喜び 本当に 君を救っているかい?
本当に 君を救っているかい?
実力のあるアーティストが出てくるのを
メジャー(
>>367 で挙がってる存在)が邪魔してるから
じゃまって、所謂妨害?
YES 本当の実力者が多くのリスナー(消費者)に認知されて 自分達の売りたいアーティストが見向きされず売れなくなることを 恐れているからそういう行動をとるわけです。
420 :
名も無き音楽論客 :2008/09/09(火) 01:28:18 ID:TyGzBKrV
グレートアドベンチャー
売れるとか売れないってホントに微妙なタイミングとかサジ加減も影響すると思う 宇多田なんか一年デビューが前か後ろにズレてたら700万枚もアルバム売れたかっていうと… 一度リリースされてまったく売れなかった曲が、 後年他の歌手にカバーされてそこでようやく大ヒットして日の目を見たケースとかたくさんあるし、 そういうの踏まえるといくら実力あっても、それプラス運がないと売れないんだと思う
>>421 ウタダの場合は更に当て馬的存在としてクラキもいたからお互い名前が売れたよね
後者は今じゃ活動してるのかどうかすら分からないほど薄くなっちゃったが・・・
na
424 :
名も無き音楽論客 :2008/09/12(金) 20:35:47 ID:pEs/zXZ4
ラクリマクリスティーとかスゴい演奏うまかったのに大して売れなかったよな
ライトリスナーってそこまで楽器の上手さに拘らないだろうしね
426 :
名も無き音楽論客 :2008/09/13(土) 21:21:07 ID:d5yOZhF3
大衆が求めている音楽的要素なんて歌だけだからね 声質と容姿と人気と人柄 テレビ越しだろうと歌だけで感動させるような人間は世界的に見ても多くない 技術的なことだけは済まないし声を張ればクドイと避けられる 売れる人は馬鹿にも天才にも受ける何とも筆舌に尽くしがたい分かりやすさを持っている 私達2ちゃんねらーは神の声をお待ちしております
某バンドファンを自称する知り合いはベース担当が何やってるのか本気で知らなかった さすがに驚かざるをえなかったし、悲しくなった どれだけ巧みな編曲してようが巧みな演奏しようがそもそも聴衆が終わってる '90年代あたり宣伝漬けにしすぎた結果がこれだと思うと、 宣伝以前に学生時代に上級生や友人の影響で音楽に対する姿勢が根本的に曲がってしまっているような気がしてならない
それは90年代というより80年代から既にそうだったよ
429 :
名も無き音楽論客 :2008/09/22(月) 20:08:33 ID:MIwrDbKu
ピコピコされてカネになんないから実力あるヤツはバカらしくて
430 :
名も無き音楽論客 :2008/09/26(金) 19:59:08 ID:qbbzBgDX
CDを一番買ってくれるのは小学生後半〜高校生前半くらいの時代。 それ以降になると音楽に熱狂することはなくなって、それほどCDを買ってくれなくなる。 そのくらいの年代が好きそうな曲・キャラ・雰囲気を作れるアーティストこそが 本当に実力のあるプロのアーティスト。 理論を知ってて音楽的に優れた曲を書けても そういう曲が書けず売れないアーティストは実力があるとは言わない。
言い換えればライブで稼げる人は大人にも魅力があるって事か
432 :
名も無き音楽論客 :2008/09/27(土) 07:43:04 ID:wPPUl9Wh
ポップミュージックって音楽を売る商売じゃなくて 実際は虚構の魅力的な人物を作りだして音楽で飾って見せて楽しんでもらう商売。 その虚構の魅力的な人物を演じられないやつはアーティストじゃないよ。 技術で生きたいならクラシック行った方がいい。
433 :
名も無き音楽論客 :2008/10/04(土) 03:09:00 ID:iyXBE8Jq
>424 確かにラクリマの演奏は凄かった。 だが同じVならジャンヌやシャムも同等かそれ以上の技術。 売れるのはセンスと運だから技術は関係ないんだね。
あとはレーベルの広い意味での後押しもね
435 :
名も無き音楽論客 :2008/10/05(日) 17:59:28 ID:wl4i/sew
でも、やっぱりアーティストのセンスに リスナーが追いついてないのも原因だと思う。 美術館に飾ってある有名な絵だって当初は酷評ばかりだったと 大学の授業で言ってたし。
>>435 君の文章的にいかに授業を真面目に受けてなかったかが良く分かるよ
437 :
名も無き音楽論客 :2008/10/21(火) 20:50:05 ID:92HKMuwK
>>432 その虚構の人物像を作り上げて、大量に露出して大衆にアピールするというのは
本人よりもスタッフや広告代理店の力量によるところが遙かに大きいんだよな
438 :
名も無き音楽論客 :2008/11/05(水) 21:43:42 ID:5UlV8ghZ
中島卓偉 売れて欲しい。 せめて本人が希望している武道館ライブ実現まで。
×その虚構の魅力的な人物を演じられないやつはアーティストじゃないよ。 ○その虚構の魅力的な人物を演じられないやつはエンターテイナーじゃないよ。
440 :
名も無き音楽論客 :2009/04/20(月) 10:13:49 ID:0FKJmyZy
実力のある歌手で売れないのは、宣伝をしないからである。
441 :
名も無き音楽論客 :2009/04/20(月) 10:18:55 ID:iHUCyVq+
事務所の力
>>424 ラクリマは曲が良くないから売れなくて当然
443 :
名も無き音楽論客 :2009/04/29(水) 23:15:12 ID:3ookEDB3
中島卓偉はどうなの?TAKUI時代は良かったけど今は時々いいって感じじゃね?
444 :
名も無き音楽論客 :2009/05/12(火) 07:20:29 ID:5Wdbb60c
>>443 そっか君は上級者なんだね^^一本取られちゃったよw
ところで今度は君が好きなヒップホップのアルバムとV系バンドのアルバム5枚ずつ挙げてくれないかな。
ピートロックのブルージーな深みやATCQのサンプリングの軽妙さやディラの革新的なリズムやクラッシュのストイックさに
匹敵するだけの音楽的な幅がV系にあるのか知りたいからさ
何が好きなの?オレンジレンジの「ムジーク」?
446 :
バカニーニ :2009/05/15(金) 19:27:34 ID:CPVQDaV/
今売れてるヤツの、"自称"ファンが本当にそいつのことが好きなのかが疑わしい。只の友達付き合いとか、異性にモテるためとか、流行りに乗っかって孤独感を癒やす為とか、不純な動機で、音楽が好きなフリをしてるヤツが多すぎるんだと思う。 売れてる・売れてないに関係なく、実力があるミュージシャンの方が、絶対的なファンの数は多いと思います。その人には拘りがあるし、それは耳の肥えた、本当に音楽が好きな人にしか分からないから。 でも最近は世間に「本物志向」の波が出てきてるので、似非アーティストは遠からず淘汰されるでせう。 因みにオイラのイチ押しは榊いずみ。
>>436 君も文章力が相当ダメだってことが良く分かるね
芸能プロのバーターか著作権もらってるものしかテレビは出演させないから、 テレビっ子社会の日本はうんこヒットしかない。
日本は最も早くブロードバンドが普及したわけだが 一般人のPCに対する知識は高くないらしい 依然としてテレビが支配してるのかもな
450 :
名も無き音楽論客 :2010/06/09(水) 22:16:21 ID:dQZLt1s4
Mステのジャニーズ枠を粉砕せよ! こいつらのせいでどれだけの歌手・グループ・バンドが音楽番組に出られないと思っているんだ? その一方でこいつら(ジャニ)は何の苦労もせんとスター気取りでテレビに出れて大物ぶっているんだぞ!!
451 :
名も無き音楽論客 :2010/06/09(水) 22:44:19 ID:peHfMKwR
とにかく若手女性ヴォーカリストが、商業的にも 実力的にもしっかり売れれば ジャニやアイドル主導の流れは終わる。
452 :
名も無き音楽論客 :2010/06/09(水) 22:49:02 ID:peHfMKwR
どうして女性ボーカル限定?w
454 :
名も無き音楽論客 :2010/06/10(木) 05:28:24 ID:R8KTHu5I
売れてない売れてないって言っても実力ある人はやっぱりそこそこは売れてるんじゃないのかな コアなファンがついてたりとか 注目されるくらい売れまくる人なんて本当に一部なわけだから 売れる売れないをどこで線引きするかっていうのもあるよな すごく実力があって、でも全く売れてないっていう人も実際いるけど、でも少ないんじゃないかと。
455 :
名も無き音楽論客 :2010/06/10(木) 06:45:50 ID:dZwmJqUe
>>449 そうなの?
1990年代って日本は普及が遅れてたんじゃなかった?
スポーツじゃないんだから実力の順番通りに売れるわけじゃなくて当然とも思うが。 自分の周囲見渡しても、仕事のできるやつの順番に給料高くないでしょ?
>>456 でも、このままジャニと女性&韓流アイドルが
中心の音楽界にはなってほしくない!
458 :
名も無き音楽論客 :2010/06/10(木) 17:23:29 ID:zRMxX41y
三浦大知とか沢山いすぎるぜ 最近の子の体型が欧米化してるように、日本の音楽も欧米並にレベル高くなってほしい
>>457 ジャニはともかく韓流アイドルは実力的にはけっこう充実してるので
ここのスレタイ的には売れてしかるべき、って話になるかもw
音楽「業界」の中心だったとしても「音楽界」の中心にはならんと思うが・・・
業界は金もってるのが強いから、こればっかりはしょうがないよなー
460 :
名も無き音楽論客 :2010/06/12(土) 12:04:04 ID:2nXCLfla
松下w-inds.三浦あたりは売れるべきだとは思うけどな この国の構造からしてそうはいかないんだよな 日本の音楽業界には平等って言葉が存在しないから 隣の国のような実力派は出てこない
461 :
名も無き音楽論客 :2010/06/12(土) 12:26:32 ID:xdWF8qO5
集団ストーカーをやめればいいだけ
462 :
名も無き音楽論客 :2010/06/12(土) 16:06:14 ID:ibhMHlqh
SUEMITSU&THE SUEMITH
アイドルに実力云々言う馬鹿がいるから アイドルに音楽は関係ない 音楽聴くならそんな糞は眼中にない
そりゃおめーがアイドル歌謡好きじゃないだけだろw 当たり前だが、アイドルにも曲の善し悪しは大きな要素として存在する
>>464 曲の良し悪しとは?
具体的に説明してみせろ
そもそもアイドル歌謡って何だよw 音楽のジャンルか???
468 :
名も無き音楽論客 :2010/06/12(土) 20:44:16 ID:Bceeob6x
>>465 とりあえず、より多くの人の心を掴んで「聴きたい」と思わせるものほど
良い音楽と言えるんじゃないかな?
お前が
>>463 かどうか分からんけどアイドルとか言い出す時点で
純粋に音楽を評価できてなくね?
「音楽聴くならアイドルかどうかなんてラベルは眼中にない」ってならないと。
良い曲の基準を尋ねてるのに… では、多くの人の心を掴めなかったのは糞曲ということかな? ラベルこそ重要だ 「アイドル」とは非実力派宣言してる芸能タレント 音楽家ではない
使い捨てが常のアイドル歌謡は総じて糞で問題ない 多くの人の心を掴めてないよね
472 :
名も無き音楽論客 :2010/06/13(日) 01:49:59 ID:2F3I6YsR
ラベルばっか見てるから「基準」とか欲しくなるんだよw アイドルの定義だって、けっこうな偏見が含まれるが、まあ お前の中で正解ならそれでよし ^^
基準もないのに良し悪しとか言っちゃうの? 馬鹿丸出しw
>>469 純粋に音楽を評価するとはどういうこと?
純粋に音楽を評価して見せてくれ
純粋に音楽やってない>アイドルを排除しろってことに決まってるだろ
477 :
名も無き音楽論客 :2010/06/13(日) 06:44:03 ID:aL+mkHyh
>>469 例外はあるにしても、売れるには音楽性とは関係ないプロモなども重要だし
目指してる音楽性が商業ベースに乗りにくいってこともあるじゃない
売れたからいい曲とかいいアーティストとか言えないんじゃないの
>>477 仰る通り。売れるという言葉はあえて使ってない。
多くの人の心を掴んだものほどいい音楽と言えるのではないかな、というひとつの尺度。
前提として多くの人にまず聴いてもらわなきゃいけないので宣伝が多いほうが強いのは確か。
人の好みに優越はつけられないけど、優越がつけられないもの同士の多数決って
乱暴な考え方もひとつとしてはありかな、とw
>>476 そろそろ俺も質問させてもらおうかな。 純粋に音楽やるとは、どういうこと?
ラベルがほしい 基準がほしい 判断材料を誰かに与えられるまで待ってるその姿勢こそがスレタイの答えじゃね?
>>479 純粋に音楽を評価するとはどういうこと?
純粋に音楽を評価して見せてくれ
>>478 使い捨てが常のアイドル歌謡は総じて糞で問題ない
多くの人の心を掴めてないよね
アイドルみたいなのを擁護する馬鹿も湧くわけだし そりゃまともな構造にはならないよ
484 :
名も無き音楽論客 :2010/06/14(月) 10:16:37 ID:1yEkZkAN
・ロックはあくまでもサブカルチャーの範疇のもの 売れることしか考えてないような商業音楽はロックじゃない ・本物のロックとみなしていいのはロキノン系まで しかしロキノンの常連であっても一般大衆向けに売れるための音楽しか作らない スイーツ向けの中年アイドル芸能人バンドは論外 ・ロキノンをディスっていいのはロキノン系以上の上級ジャンルのみ (テクノシーン、ハウスシーン、ポストロック界隈、上級ヒップホップシーン等) ・ファン層のほとんどが10代とか低学歴とかヤンキー、DQNだけ みたいなビジュアル系とか、たんなるカッコつけてる 子供騙しみたいなのがロックだなんてありえない ・90年代、渋谷系が結局、一部の大都市圏のハイセンスな層しか受け入れられなかったことでもわかるように その頃の日本のロックシーンはお話しにならないレベルだった ・その日本のロックシーンが向上出来たのはなんだかんだ言ってもロキノンと外資系レコード店のおかげ 売れてなんぼ(笑) メジャーデビュー(笑) ヒットチャート(笑) ロックスター(笑) 大衆を魅了するロックバンド(笑) 以上、これが俺の中でのロックの定義
ロキノン系とか意味不明なこと言わなきゃいいのにw 何だよロキノン系ってw 雑誌系????
486 :
名も無き音楽論客 :2010/06/14(月) 12:20:09 ID:1yEkZkAN
日本の音楽シーンで誠実さのある人達 (他にもたくさんいるけど) toe、spangle call lilliline 、Buffalo Daughter、相対性理論、進行方向別通行区分、坂本龍一、高橋幸宏、細野春臣、矢野顕子、pupa、ツジコノリコ CONVEX LEVEL、EY∃、半野喜弘、中原昌也、大沢伸一、田中フミヤ、石野卓球、砂原良徳、いしわたり淳治、ILL、フルカワミキ、Ovall、Limited Express、calm saicobab、mouse of keys、world's end girlfriend、spacialothers、ルミナスオレンジ、ハンバートハンバート、真心ブラザーズ、渋さしらズ、 ソウルフラワーユニオン、イースタンユース、Polaris、曽我部恵一、大橋トリオ、PE'Z、Double Famous、畠山美由紀、リトルクリーチャーズ bonobos、湯川潮音、土岐麻子、クラムボン、空気公団、ゆらゆら帝国、YOUR SONG IS GOOD、zazenboys、くるり、art-school、te`、8otto OOIOO、トクマルシューゴ、akeboshi、de de mouth、キリンジ、GREAT3、rei harakami、SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER fishmans、コーネリアス、竹村延和、ASACHANG&巡礼、山本精一、羅針盤、ボアダムス、rovo、ego-wrappin、小島真由美 スピリチュアルバイブス、サイレントポエッツ、高木正勝、渋谷慶一郎、neil&iraiza、little tempo、freetempo、Fantastic Plastic Machine
みょーに最後の一人だけ浮いてない?w
488 :
名も無き音楽論客 :2010/06/14(月) 17:48:05 ID:2OrgvN+x
myspace とかustream とかで、 実力のあるアーティストが匿名で配信して ヒットしたら、実力があることになる?
大衆は馬鹿ですよ 残念ながら売上ほどいい加減な物差しはない >実力のあるアーティストが匿名で配信して >ヒットしたら、実力があることになる? 実力のあるアーティストなら匿名でなくても売れなくても実力あるんじゃね?w
490 :
名も無き音楽論客 :2010/06/14(月) 18:33:14 ID:2OrgvN+x
>>489 その実力のあるアーティストに入るのかはわかりませんが、
名前は売れているミュージシャンが「ファン」から
ネタをパクっているという話があるそうです。
「大衆は馬鹿」 とハッキリ書いている貴方は、大衆の1人ではない、
「賢い業界関係者」のようですね。
「馬鹿な大衆」から、ネタをパクっているというミュージシャンは、なんですか?馬鹿以下ってことですか?
>「大衆は馬鹿」 とハッキリ書いている貴方は、大衆の1人ではない、 >「賢い業界関係者」のようですね。 思い込み激しいと言われるだろ?w 小学生でもここまで頭悪くない
「大衆は馬鹿」なんて誰でも言うぞ なんか怖いw
さぁ〜どうかなあ? 自分が精魂かけて作った作品を認めてくれた大衆に 大衆は馬鹿だと言う人はいないよ 少なくとも私は言わない。
>自分が精魂かけて作った作品を認めてくれた大衆に ???何の妄想か分からんがw 一般的な評論として 「大衆は馬鹿だ」というのは常套句と言っていいぐらい使い古されてるぞ
もう、使っていないよ
まあ馬鹿だってんなら馬鹿でもいいけど、 それなら馬鹿どもをうまく啓蒙して影響与えて売れてしまえばいいじゃんて話だよな
売るのが目的だから啓蒙する必要ない 馬鹿丸出しのままの愚民のほうが都合がいい 薄っぺらなブームを作れば乗ってくれる というのが今までのやり方 時計を60年巻き戻せば、録音物商売は微々たるもので 100年まで戻せば影も形もないも同然になる 当時はライブで聴くのが音楽のあり方 芸術のあり方だ そこに戻るだけの話 当然実力がなければ生きていけない
まさに言うとおりだと思うわ。 楽曲やPVなどはコピー可能だがLIVE会場での感動体験を 他人に複製して渡すことはできない。 これからはますます現場が重要になる。
501 :
名も無き音楽論客 :2010/06/23(水) 23:43:12 ID:hQ5jayla
今の若者は好みや趣味が多様化し、一極集中で売れることが無くなり、個々が色々な音楽を聴くようになった 10年前くらいまでは売れている、大衆に支持されてるモノこそ勝ち、みたいなミーハーがデカい顔しており 特に90年代前半、バンドブーム終了後、一気に音楽シーンは、たんなるカラオケ向けの消耗品という扱いになってしまった。 今、改めてその時代を振り返ってみると、ミリオンヒットが連発してたという時代は、逆に多様性の無さを物語っていたと言える カラオケ的な歌謡曲がミリオンヒット連発していた頃よりは、今のように何が人気あるのかよくわからない状態の方がマシ ランキングに一喜一憂したりすることもない今の若者や、洋楽やクラブミュージックやインディーズ等 それぞれが好きなものを聴けばいい、という感じになっている今の音楽シーンのほうが、よっぽど健全だと思う 価値観の多様化した今の時代、流行を追いかけてるだけのミーハーこそが時代遅れ!
502 :
pizz man :2010/06/25(金) 00:21:03 ID:jCH+xfsI
今の馬鹿ばっかの音楽協会 変えなきゃだめだろ 正直歌下手な集団にHIP.HOPはいらない それで下手なグループもいるから少し信じられない センス事態が今の日本腐ってきてる 歌下手な奴のCD聞いてもおもしろくない ただでさえ歌うまい人少ない日本なんだから歌うまい人が売れるべき 人の趣味ってのはあるかもしれないけど誰が聞いてもあれは下手だと思う ランキングの邪魔にしかすぎない
昔から変わってない 日本では音楽はコミュニケーションツールだ
504 :
名も無き音楽論客 :2010/06/25(金) 04:52:02 ID:Wjol+s1V
まぁここ数年でかなり音楽は変わったからな。最近は、ほとんどアニソンばっかりだし、ほんと実力あるアーティストも減ってきたような気がする。。 しかし、そんなアニソンの曲でも、人によっては実力(歌唱力、演出、知名度、人気度から判断)があると思っているかもしれないな。 少なくとも俺は、放課後ティータイムは(世代も関係しているかもしれないが)ボーカルの声が独特だし、早口で歌うところがまたカッコイイ。また新しい音楽スタイルが生まれたって感じがした。 最近の音楽に関しては、もう今まで(ここ数年で)いい曲がかなり出尽くした感じがする。なのでもはや、今は全盛期ではなく半盛期といってもいいだろう。 俺の中では、せいぜい2009年の上半期までは全盛期(別な言い方があればいいのだが)だと思ってた。しかし、下半期からはけっこうマイナーな曲も出てきたので、半盛期といってもいいくらいだな。 たぶん、2年後には、もう半盛期を越えて ? 盛期になるんだろうなw(ここは俺もわからない。たぶん、時代は変わってる気がする)
こういうアニヲタがいるからだろうな
504とかマジレスっぽいから救いようがないよな もっといろんな音楽を聴きなさい
本当に音楽が好きで音楽を正しく評価できる人なんて超のつく少数派 そんなわずかな人数相手に商売してもしょうがないでしょ 大衆向けの金儲けのための音楽歌う人間に音楽の実力なんて最低限以上は要らないんだよ 顔とかスタイルが良いことのがずっと大切
こういう馬鹿があるから
アニオタというか、ファンがいるからこそアーティストの商売が成り立ってるわけで。 じゃぁもしファンが1人もいなかったら、そもそも売れないで辞めてしまう人も多くなるかと
アニオタというか、音楽に興味の無い糞みたいな奴らがいるから
511 :
名も無き音楽論客 :2010/06/28(月) 03:52:06 ID:uHzR+pJJ
岡村靖幸 業界ではその才能はかなり広く知れ渡られてて ミュージシャンのファンが多いけど一般知名度は低いそのおかけで何回逮捕されても復帰してるw
>>510 まぁそれはお前のようなアニオタでもない普通の音楽も聴かない奴がいるからだろうな
普通の音楽って何?
514 :
名も無き音楽論客 :2010/06/29(火) 00:36:00 ID:s4MqSjUG
商業音楽(笑) ヒットチャート(笑) メジャーデビュー(笑) 本当こういうの、あと10年ぐらいしたら(今よりも)廃れていてくれないかなw インディーズシーンがクオリティだけを追求しても充分やっていけるような環境になって それ以外のショービス音楽シーンに関しては、まあなんていうか 今まで以上に普段ほとんど音楽に関心の無い一般大衆向けの存在として あってもいいと思うよね (例えばTVの企画向けで作ったタレントの曲とかね) ようするにメジャーに行ったことで、そこの会社に散々振り回されて 好きなようにやらせてもらえず、作品を出すごとに どんどん大衆狙いのベタなアレンジになっていく今の音楽シーンの現状 なんとかならないもんかねえ。。。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ まあ今後、音楽配信やネットでの視聴等からの影響により音楽ファンは もっと細分化していくと思われるし、ただのチャート向け売り上げ至上的なモノは 今よりも、もっと使い捨て的なジャンクなモノになっていくかもしれないな
音圧稼ぐマスタリングはやめたほうがいい ポップでもあまりに耳に張り付きすぎてどれも同じ陳腐なアレンジに聞こえる トーンを大事にしよう
>>513 例えば、オリコンTOP10にランクインされる人気のある曲や、一般的に日本のリスナーが聴くであろうJPOPというジャンルを主にしている。
なんでここでJPOPといったのかというと、ジャズやクラシック、テクノやR&B、メタルやハードロックなど、人それぞれ好みが異なるようなジャンルは敢えて除きたかったからだ。
JPOPは人それぞれ好みが異ならないジャンルだと思ってるの? ジャズやクラシック、テクノやR&B、メタルやハードロックなどは一般的に日本のリスナーが聴かないと思ってるの?
>>517 あーもうレスするのも面倒になってきたwだから、JPOPはもちろんジャンルが別れてるし、人それぞれ好みも異なるだろうよ。
じゃぁ普通の曲っていうのは、最初の「オリコンTOP10にランクインされる人気のある曲」と「日本の国民が一般的に聴くであろうジャンルの曲」という意味でいいよ。
つまり、あまり難しく考えたくなかったわけだ。2行目に関しては、これは、例えば、俺が「普通の曲というのは、ハードロックやメタルというジャンルのことだ」ともし言っていたら、
「は?なんで普通の曲をハードロック・メタルだと思ってるの?」という偏見をされるのは間違いないよな?だから敢えて、JPOPという全般に例えて言ったわけだ。
しかし、同様にテクノやR&Bと例えても、やはり偏見はあるだろうから、なんというか、これは普通の曲っていうのも人それぞれ基準が異なるかもしれない。だから「普通の曲」は、あまり深入りしないで自分の思ってる意味で理解すればよかったんじゃないかな。
あーこんなに長文レス書いたの久々だわw
520 :
名も無き音楽論客 :2010/07/02(金) 16:08:11 ID:qtuysA3X
コピペ ウザッ 萌えヲタ キモッ
522 :
名も無き音楽論客 :2010/07/15(木) 17:31:07 ID:Q3wqNVj/
>>514 10年前か20年前からのコピペっぽいね。
2010年間アルバムランキング(2009/12/28付〜2010/07/12迄) *1 *,568,574 ***,834 PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16 *2 *,559,855 **3,333 ファンキーモンキーベイビーズBEST / FUNKY MONKEY BABYS 10/02/10 *3 *,553,158 **1,901 BEST SELECTION 2010 / 東方神起 10/02/17 *4 *,537,318 **1,567 ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23 *5 *,454,647 **1,600 5years / 木村カエラ 10/02/03 *6 *,408,762 *16,891 FANTASY / EXILE 10/06/09 *7 *,402,772 112,724 to LOVE / 西野カナ 10/06/23 *8 *,388,563 **2,761 神曲たち / AKB48 10/04/07 *9 *,381,103 ***,714 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02 累計1,278,198 10 *,367,265 **3,909 VOCALIST 4 / 徳永英明 10/04/20 11 *,366,980 ***,702 BEST〜third universe〜 & 8th AL "UNIVERSE" / 倖田來未 10/02/03 12 *,324,521 **7,518 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計382,951 13 *,311,904 **1,470 Rock'n'Roll Circus / 浜崎あゆみ 10/04/14 14 *,285,592 ***,*** あの・・・こんなんできましたケド。 / 遊助 09/12/16 15 *,280,638 **3,174 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19 累計1,713,419 16 *,225,062 **1,613 ONE PIECE MEMORIAL BEST / Various Artists 10/03/17 17 *,206,788 ***,568 BABY / aiko 10/03/31 18 *,201,297 ***,927 リサイタル / ヒルクライム 10/01/13 19 *,178,463 **2,920 Love Songs〜また君に恋してる〜 / 坂本冬美 09/10/07 累計198,854 20 *,175,864 ***,*** スポーツ / 東京事変 10/02/24 21 *,173,351 ***,*** Every Best Singles 〜COMPLETE〜 / Every Little Thing 09/12/23 22 *,172,517 **5,397 NO MORE PAIN / KAT-TUN 10/06/16 23 *,171,264 ***,976 いままでのA面、B面ですと!? / GReeeeN 09/11/25 累計547,688 24 *,166,146 ***,*** うれしくって抱きあうよ / YUKI 10/03/10 25 *,159,324 ***,*** What's flumpool!? / flumpool 09/12/23
524 :
名も無き音楽論客 :2010/07/20(火) 21:37:28 ID:fonvKfdR
525 :
名も無き音楽論客 :2010/07/21(水) 20:55:01 ID:W9n/lLPq
AKBとかが幅きかせてるからだよ
526 :
名も無き音楽論客 :2010/07/23(金) 06:32:43 ID:nY/pSS3J
今もドリーム・シアターがオリコン上位にくるし 日本は演奏上手いのは昔から結構売れているけど
527 :
名も無き音楽論客 :2010/07/31(土) 00:02:03 ID:y1Se0Aez
英米を含む欧米では超ビッグスター、グラミー賞も13回受賞しロックの殿堂にも選ばれ、他にも数々の賞を受賞しているにもかかわらず
日本では全くといっていいほど人気がなく、最近の若者は名前すら知らない。アメリカでは55万人、そして75万人というキチガイレベルの動員をしてしまうアーティストながら
日本だと、「は?誰これ・・・」レベルの知名度。
なんで彼は日本で売れないんだ?知らない人は↓を見て理由を探ってみてくれ。
ファンじゃない人間のほうが客観的に判断できると思う。欧米では75万人を集めても、日本だとCDすら廃盤。。何故だと思う?
ちなみに↓の映像は55万人を集めた伝説のライブその1。
ttp://www.megavideo.com/?d=9FHKKG4X
528 :
名も無き音楽論客 :2010/07/31(土) 21:12:48 ID:n1Jl0xbc
>>1 実力ないし、買う必要もないってこと
一年後に、ゴミとなる
売っても10円とか。。。
529 :
名も無き音楽論客 :2010/07/31(土) 21:40:34 ID:vlQiq9aW
>>527 時代にそぐわない
日本に合わない
そんなとこだろ
530 :
名も無き音楽論客 :2010/08/01(日) 01:16:57 ID:vv14b0BR
>>527 当時そのアルバム日本でかなり売れたけど
>>527 名前くらい書いとかないと、ビデオが削除されたら誰だかわからないだろ
532 :
名も無き音楽論客 :2010/12/30(木) 21:48:52 ID:FJDBl7mW
ポールサイモンは、カントリーやフォーク、ロックをやっていた頃までは日本でも結構人気あったし 確かに世界的スターではあるんだけど アフリカン音楽や民族音楽を積極的に取り入れ始めたあたりからはさすがに日本のファンはついていけなくなった そっからかな。 ファンが減ったので露出が減り、ポールサイモン自身も日本で売れないのならそれでいい、というスタンスだったみたいだし そもそも日本以外にもたくさんファンはいるから、あまり日本での販促に気を入れる必要もなく、現にしなかった。 で、結果、日本の40代以下ではマニア以外は彼の名前を知らない、という認知度になってしまった。 世界的スターだけど、やはりサイモン&ガーファンクルでの知名度が高すぎただけに、ソロだとかすんじゃうよね。 ま、サイモン&ガーファンクルの曲もほとんどぜんぶポールサイモン作詞作曲だけど、不細工だからかのっぽのほうが人気もあったしw
533 :
名も無き音楽論客 :2011/01/09(日) 10:40:38 ID:PCPPmY1B
送り手も受け手もアイドル性ばかりを求めているから。 歌や演奏やダンスが下手でも可愛ければ許すみたいな風潮が 批評家の間にまで根付いてしまっている。
>>527 2枚組にもかかわらずオリコンで3位までいったけど
>>1 業界人が売れる音楽だけが良い音楽だと思ってるバカだから
536 :
名も無き音楽論客 :2011/01/15(土) 05:30:17 ID:W7Oww2QH
537 :
名も無き音楽論客 :2011/01/15(土) 16:42:11 ID:DElpfHdI
なんで今頃?サイモン&ガーファンクルは昔、日本でも人気あったんじゃない
538 :
名も無き音楽論客 :2011/02/18(金) 21:57:34 ID:14e6lTBn
日本のミーハー大衆リスナーがJ-POPオンリー且つ低レベルつうだけの話だろうがよw
539 :
名も無き音楽論客 :2011/03/12(土) 00:32:32.46 ID:i2OzZUfc
アイドル好きなオタクばっかだから
540 :
名も無き音楽論客 :2011/03/12(土) 08:34:41.12 ID:QqQz/Tr4
批評家もミーハーばかりだから
541 :
名も無き音楽論客 :2011/03/12(土) 21:56:31.24 ID:9P1eZ2nI
自然に廃れるのはしょうがないよ 風まかせさ
今のKURA SHAKER
売れるのはタイミングが大事だな 邦楽なんてどれもたいした差がないし ただ、ライブの質の高さは重要かな
546 :
名も無き音楽論客 :2011/08/04(木) 16:52:05.31 ID:5YYNcRMW
売れたのはプロモーションがうまくいったって事だろ、もう2ちゃんをレーベルにしちゃった方がはやいだろ。
547 :
名も無き音楽論客 :2011/08/05(金) 09:56:03.58 ID:5G6GH/M3
548 :
名も無き音楽論客 :2011/08/05(金) 13:53:27.42 ID:1xIdGiwL
549 :
最終的結論 :2011/08/11(木) 21:05:45.12 ID:nZ2nwKBp
純粋に音楽だけで評価してる人なんてごく一部だということ。 俳優でも演技の上手さだけで評価してる人なんてごく一部だということだ。 顔、体型、服装、普段の発言、などで評価するから音楽の実力と売れ行きは比例しないのだ。
プロモーション
551 :
名も無き音楽論客 :2012/10/05(金) 07:16:40.76 ID:FiYDs3Ir
SMAPが売れる理由を考えると分かりやすい 後はその逆を考えれば良いのだ
552 :
名も無き音楽論客 :2012/10/07(日) 23:54:27.24 ID:Accf1bGf
リスナーの耳が腐ってる これにつきる だから演奏や歌唱、録音技術を無視したアイドルみたいな奴らばかり売り出しちまう V系盤がいい例だわ
553 :
名も無き音楽論客 :2012/10/08(月) 01:49:41.01 ID:23k3VTaN
マイア・バルー妊娠の疑い?
554 :
名も無き音楽論客 :2012/10/08(月) 05:51:34.94 ID:YVzLJsu0
>>552 それはある
結局、音楽の理解度が低レベルであるとしか言い様が無いというかね
素養が低いから極めて狭い範囲の音楽しか聴くことが出来ない
そういう者に「いろんな音楽を聴けば?」ってアドバイスしても
当人はその音楽が最高と思い込んじゃってるから馬の耳に念仏
555 :
名も無き音楽論客 :2012/10/09(火) 01:43:15.48 ID:zTePTXTf
日本の場合、大昔から音楽業界が芸能界とぴったり癒着して運営してたしな リスナーも育たないよな… やはり日本はロックやクラシック、ヒプホプなんかの地じゃないから、層が限られちゃうし それらを輸入してJ-pop風味の一般お茶の間向けの薄いもの加工せざるおえないんだろう…
>>555 アメリカ=世界じゃないからな。
アメリカとまあ同一言語文化圏のイギリス連邦だけ別格の存在で
他はたいしたことないだろ。
国際的に見たら日本の音楽界はオリンピックとかの日本のスポーツ界と
同じくらいの地位はあると思うよ。
2012年 年間アルバムランキング ***1位 : 115.7万枚 … Mr.Children 「Mr.Children 2005-2010<macro>」 ←ベスト ***2位 : 109.6万枚 … Mr.Children 「Mr.Children 2001-2005<micro>」 ←ベスト ***3位 : 101.4万枚 … AKB48 「1830m」 ←握手券 ***4位 : *76.4万枚 … EXILE/EXILE ATSUSHI 「EXILE JAPAN/Solo」 ***5位 : *73.6万枚 … 桑田佳祐 「I LOVE YOU -now & forever-」 ←ベスト ***6位 : *60.0万枚 … コブクロ 「ALL SINGLES BEST 2」 ←ベスト ***7位 : *50.2万枚 … 安室奈美恵 「Uncontrolled」 ***8位 : *41.1万枚 … いきものがかり 「NEWTRAL」 ***9位 : *38.5万枚 … ゆず 「YUZU YOU[2006-2011]」 ←ベスト **10位 : *32.1万枚 … Kis-My-Ft2 「Kis-My-1st」 **11位 : *29.5万枚 … KARA 「スーパーガール」 **12位 : *27.6万枚 … 山下達郎 「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜」 ←ベスト **13位 : *27.4万枚 … SMAP 「GIFT of SMAP」 **14位 : *26.7万枚 … 西野カナ 「Love Place」 **15位 : *26.4万枚 … FUNKY MONKEY BABYS 「ファンキーモンキーベイビーズ4」 **16位 : *23.9万枚 … L'Arc〜en〜Ciel 「BUTTERFLY」 **17位 : *22.6万枚 … 由紀さおり&ピンク・マルティーニ 「1969」 **18位 : *22.4万枚 … 少女時代 「GIRLS' GENERATION」 **19位 : *21.0万枚 … 絢香 「The beginning」 **20位 : *19.7万枚 … シェネル 「ビリーヴ」 **21位 : *19.4万枚 … BENI 「COVERS」 **22位 : *19.1万枚 … GReeeeN 「歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが (以下 略)」 **23位 : *17.9万枚 … BIGBANG 「ALIVE」 **24位 : *17.3万枚 … Acid Black Cherry 「『2012』」 **25位 : *17.1万枚 … ASIAN KUNG-FU GENERATION 「BEST HIT AKG」 **26位 : *15.9万枚 … Superfly 「Force」 **27位 : *15.7万枚 … アデル 「21」 **28位 : *15.3万枚 … Hey!Say!JUMP 「JUMP WORLD」 **29位 : *15.1万枚 … 倖田來未 「JAPONESQUE」 **30位 : *14.9万枚 … Perfume 「Perfume Global Compilation “LOVE THE WORLD”」 ←ベスト
>>556 アメリカ=世界じゃない
確かにそうだが英米の影響力はポピュラー音楽においては強力だ
アメリカで加工されて産まれたペンタトニック+♭5が世界中のポピュラー音楽で使われてる訳で
この音階を使った楽曲が聴けない国はないくらいに、英米を中心に広めた影響力はデカい
音楽における日本の影響力はどうか…日本の陰旋や琉球スケールを使った楽曲が世界的に広まったか…?
もう答えは出ているよね
勿論、日本にも素晴らしい作家や演奏家、ミュージシャンがいるのは確かだが
559 :
名も無き音楽論客 :2012/10/10(水) 00:44:50.00 ID:8T/IK7zp
560 :
名も無き音楽論客 :2012/10/10(水) 00:50:21.87 ID:8T/IK7zp
>>559 Gary Mooreもペンタ♭5の名手だったな
松本氏もGary Mooreの影響受けているね、サンセットのカヴァーはtoneがイマイチだったが…
ロックマンみたいなニュアンスの出ない歪みは合わないね
日本で100メートル走が一番早い人でもアメリカじゃまったく通用しない。 平泳ぎが日本で一番早い人はアメリカでも通用する。 純粋に歌唱力や音楽性で勝負しても勝負にならないってことだよね。 ちょっと変化球な土壌で勝負するしかないんだろうな。 アニソンをアメリカで流行らせるしかない。
ハイロウズ クロマニヨンズ オレンジレンジ 電気グルーヴ ベイシティローラーズは?メジャー?
564 :
名も無き音楽論客 :2013/01/06(日) 23:55:18.76 ID:NdSu9YXf
>>1 「若者の車離れ」も「少子化」も、
原因は「国民に金が無いから」の一言で説明できてしまう。
なぜ、政府や役人やマスコミはそれを認めないの?
世間知らずの馬鹿だから気付かないの?
それとも、認めると「自分たちの責任問題」になるから、
わざと気付かないフリをしているのか?
>>564 AKBのような実力がないアーティストでも売れてます
実力があるアーティストが努力不足なのです
566 :
名も無き音楽論客 :2013/02/14(木) 14:46:54.78 ID:+CpSq6gH
平野綾の新境地のおかげで初音ミク大敗北になったわけだが
http://damage0.blomaga.jp/articles/9648.html?ref=marq >じん(自然の敵P)が手掛けた楽曲に、平野綾のボカロ風に歌った
ボーカルがのる超話題騒然曲!!
>これ読めないの? 平野綾の実力で超人気ボカロ初音ミクを下したということなんだが
>視聴側でミク最高ー!ミクが歌ってるうおおおおおお!
>とか言ってる馬鹿がいるからな だから平野綾が人間の、
>声優としての実力でミクと同じ機械音を疑似的に再現、
>上位互換として圧倒してミク信者の目を覚まさせてやったってこと
スキマスイッチ、常田真太郎 ★戸籍名は石川 ★在日 ★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決 ★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず ★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり ★女嫌い。体験数は妻一人 ★イタイイタイ病 ★統合失調症 ★てんかんの発作で自損事故 ★世話人は海部俊樹 ★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書) ★所属事務所に身体障害者が出入り ★妹は愛知県コロニー ★母は元ソープ嬢 ★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装 ★全曲ゴーストライターが創作
スキマスイッチ、大橋卓弥 ★音痴www ★口パク ★父は暴力団関係者 ★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず ★妻は福原ヘルスで勤務歴あり ★ファン喰い経験あり ★高卒偽装 ★四日市喘息 ★てんかん ★糞尿汲み取り屋の末裔 ★世話人は海部俊樹 ★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書) ★所属事務所に身体障害者が出入り ★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗 ★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
569 :
名も無き音楽論客 :2013/02/27(水) 03:31:41.09 ID:Rbgt0gJP
握手券でCDを売るような馬鹿がいるから
570 :
名も無き音楽論客 :2013/03/02(土) 02:29:22.31 ID:0Jl6lZVK
571 :
名も無き音楽論客 :2013/03/02(土) 02:33:35.27 ID:0Jl6lZVK
>>554 カラオケ好きも音楽ファンかもしれないが
妙な権威と老害wがいるために不本意な音楽を
やらざるを得ない現状。
いわゆる今だにロック=不良という古典的思想
があるわけww
つまりヒロトマーシーが理想でしょ。
あ
574 :
名も無き音楽論客 :2013/03/30(土) 19:48:36.59 ID:6N2LIx7+
おすすめアーティスト教えて。
>アメリカ=世界じゃないからな。 >アメリカとまあ同一言語文化圏のイギリス連邦だけ別格の存在で >他はたいしたことないだろ。 無知だな。 アメリカって言っても、もともと欧州人が移住しただけなんだぞ。 イギリス人、ドイツ人、フランス人、イタリア人、スペイン人、黒人奴隷、 これらの人々が移住して、アメリカを建国しただけであって、 もともと欧州人なんだよ。 欧州人の音楽を、新大陸に持ち込んだだけなんだぞ。 欧州人の音楽の「分かりやすい部分」だけをパクっただけ。 だから、大衆音楽としてはアメリカ、イギリスがトップなだけで、 芸術的音楽は、欧州がトップ。 なぜなら、欧州が音楽の基礎を完成させた。 大衆音楽は、この欧州音楽の一部のパーツをパクっただけなんだぞ。 これぐらい知っとけ。
●音楽のルーツ 音楽の派閥 18世紀 古典が完成する 19世紀 「古典派、自然派」 は 新勢力「印象派、象徴派」 と対立 19世紀 「印象派」 と 「象徴派」 は対立 20世紀 「象徴派」 は 「表現派」 へと進化 20世紀 「印象派」 は 「ポスト印象派、新印象派」 へと進化 20世紀 「ポスト印象派、新印象派」 は 「表現派」 へと進化 20世紀 「表現派」 は 「抽象派、新表現派」 へと進化 20世紀 「抽象派」 は 「新表現派」 と対立 さらに、もっと細かく様々なジャンルが数多く存在するが、 大まかに分類すると、このようになる。 このように音楽というものは複雑に対立し合い、融合し合い、 枝分かれを繰り返していった。
この構図を見たところで、 君らのような、素人には、わけがわらんだろう。 まあ、もっと業界の構図を勉強してこいよな。 この構図が理解できないと、欧米ではバカにされるだろう。
アメリカ、イギリスが、最強なんて思ってるのは、 君らのような素人だけで、 欧州は、アメリカ、イギリス、なんてもんは相手にしてねえよ。 なぜなら、アメリカって言っても、もともと欧州人だからだよ。 まあ、とにかく、もっと勉強してこいや。
・実力派のメリット → 上質な作品が出来る、資格が所得できる、教師になれる、自由な創作が出来る ・実力派のリスク → 高い教養が必要、スキル習得に数十年規模、金に困る、良い練習環境が必要 ・人気者のメリット → 一攫千金が狙える、有名人になれる、女にもモテる、 ・人気者のリスク → 人気が落ちたら負け犬扱い、浮き沈みが激しく安定感がない、飽きられやすい もちろん、人気と実力を伴う事が理想的。
580 :
名も無き音楽論客 :2013/04/01(月) 19:49:37.89 ID:uRyhtpxw
ビジネスと音楽性は合致しないものだよ
581 :
名も無き音楽論客 :2013/04/03(水) 10:12:15.46 ID:hwJepw+A
実力って例えばメロディーメイク、アレンジ力、演奏力とかあるわな 一般リスナーがどこまで深く音楽を聴けてるいか?って問題だわな 音楽の基本であるメロディーどまりなことが多い つまり、実力といわれてる大半のものを理解する耳を持ち合わせてないわけである そうした者に実力をアピールしたとこで無駄である
582 :
名も無き音楽論客 :2013/04/03(水) 14:47:12.35 ID:9j5Di8hF
ジェロのことか
583 :
名も無き音楽論客 :2013/04/04(木) 17:22:07.73 ID:oDaRA1kt
売れる売れないは、プロモーションの問題が大きい ぶっちゃけ演奏力なんて一番最後で良い、問題は正に作曲力 通称実力派は作曲力が所詮凡人レベルの職業音楽家に過ぎない ボーカルだって声質が重要であって、歌唱力や歌詞の重要度はそれより遥かに低い
584 :
名も無き音楽論客 :2013/04/04(木) 21:24:01.01 ID:sQuvTwts
本場モンへのコンプレックスは否定しようがない。 日本人でクラシック聴くヤシもやる人も、根っこに欧米へのコンプレックスあるだろう。 そのコンプレックスと権威への憧れが無かったら、 クラシックなんて多々ある欧米音楽の一種に過ぎない。 クラシックは単に軽音楽=ポピュラー音楽より権威があるだけとも言い得る。 日本人がクラシックやったって権威が弱い。 これは黒人系の音楽にも言えることだが。ロックでさえ。 CD持ってても何の自慢にもならないなら、邦人CDが売れにくいのも当然ともいえる。 スノビズムの対象にならないってこと。 スノビズムはインテリと文化的素養がいいかげんな金持ちには有効だから(苦笑
585 :
名も無き音楽論客 :2013/04/04(木) 22:05:47.35 ID:oDaRA1kt
その1、クラシックはアメリカの文化じゃないから欧米で括るのは間違い その2、アメリカ人がクラシックをやるのは欧州へのコンプレックス その3、アメリカではCDを持ってるのが自慢になるから欧州のCDが売れ捲ってる ID:sQuvTwts(きんもー
587 :
し :2013/04/05(金) 12:20:40.64 ID:CoY94OT0
588 :
し :2013/04/05(金) 12:23:10.23 ID:CoY94OT0
589 :
名も無き音楽論客 :2013/04/05(金) 12:29:58.87 ID:7yRvotnr
つまり日本人の過半数は耳ツンボって事だわな。
590 :
し :2013/04/05(金) 12:41:39.79 ID:CoY94OT0
591 :
名も無き音楽論客 :2013/04/05(金) 23:59:23.81 ID:6jpz0R0j
今の邦楽ていわゆる『ユニクロ』だよな。 新しいCMで話題出してもシーズン過ぎればもう 忘れられてる。 *エアテックw
スキマスイッチの常田真太郎と大橋卓弥の父親は服役したこともある暴力団関係者。 スキマの所属事務所は顧問・佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)に顧問料名目で金を払っており、 これが父親の被害者に回る仕組みだ。 ちゃんと被害者に金が回っていればいいのだが…。
★東洋のアーティストはなぜ世界で成功できないのか? キリスト芸術には、厳しいルールが存在していた。 その厳しいルールとは、 「決して金儲けや女子供受けのためにキリスト芸術を用いてはならぬ」 このルールを破った者は、破門(クビ)にされるという厳しいルールがあった。 だから、もともとキリスト教の神父たちが芸術を創作していた。 伝統を守るため現在でも、この厳しいルールを厳守している人々が大勢いる。 特に欧州の方面に。 貴族の伝統である欧州の崇高なブランドに傷がつくからだ。 それなのに、もともと関係のない仏教徒の奴らが、 キリスト教の所有物である崇高なる芸術を勝手に借用して、 勝手に金儲けや女子供受けのために乱用している始末。 現に欧州では東洋人を差別して、「東洋人お断り」を発令している場合もある。 こういった深刻な事情がある事ぐらい知っておこうな。
要するに、「実力のあるアーティストが売れない」のではなくて、 売れちゃいけないルールになってるんだよ。 実力を極める世界では、万民受け、金儲けなど狙っている余裕もないんだよ。 実力の世界では、 生まれた頃から、厳しい教育と、厳しい訓練が待っている。 この厳しい訓練が一生続く。 これが欧州の貴族世界の伝統。 こういった事情ぐらい知っておこうな。 海外で恥をかくぞ。
誰が理想なの?
総ては汚物肉便器三枝夕夏のせい
J-POPはタイアップや話題性で売れる音楽だから実力なんて関係ない
ハイロウズ!!
599 :
名も無き音楽論客 :2013/06/20(木) 22:57:05.71 ID:9X2Jop1E
確かに売り上げも人気もタイアップも実力もあったな
600 :
名も無き音楽論客 :2013/06/21(金) 19:32:21.28 ID:NuGGskSz
>>1 cuneとか
サムライドライブをちょっと名の知れたタレントが
歌ったとたん爆発的ヒット
本人たちはそれを超える名曲をたくさん書いてるが
一つも売れない。
601 :
名も無き音楽論客 :2013/06/21(金) 19:34:27.98 ID:NuGGskSz
よく考えたら 斉藤和義もタレントである桜井かずよしに 紹介される前まではあんま売れてなかった。 今はずっとすきだったんだよとかいう糞曲でも売れる
602 :
名も無き音楽論客 :2013/06/22(土) 21:56:39.20 ID:Djoec7xB
>>85 遅レスだけど
コレクターズもピロウズもボーカルの声質や歌い方がありきたり
他のミュージシャンでもよく聞く感じの歌 その他大勢
一方スピッツやミスチルはまずボーカルが独自だと思うし
ちゃんと魂の入った声だと思う
さらにコレクターズは曲もそれほどじゃない
604 :
名も無き音楽論客 :2013/06/30(日) 11:39:37.14 ID:k+4q0wBx
たいしたことないだろうと思って聴いたら やっぱりたいしたことなかった ごめん好みの問題だな ベースはよかったよ
606 :
名も無き音楽論客 :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EeU0rFaM
>>1 実力のある聴き手がいないからだろ、簡単だ。
民度に見あった政治しか得られないのと同じ。
607 :
名も無き音楽論客 :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:JRqtsE2s
きゃりぱみゅは幼稚園の歌みたい
マジレスすると汚物肉便器三枝夕夏のせい
609 :
名も無き音楽論客 :2013/09/02(月) 01:37:00.77 ID:l1NPuSdy
実力有るアーティストが売れないのは本当はこの人に金を落としてみようという プロとしての魅力が足りないからじゃない?
610 :
名も無き音楽論客 :2013/09/14(土) 19:29:19.61 ID:EsQPrPJS
★これが結論 実力がある → 先生のような存在 実力がある人は、講師などの資格を持っている。 講師をやりながら、全国ツアーやテレビ出演など出来ると思うか? それに全国ツアーやテレビ出演などをやってると、 多忙すぎて、やりたいスキルとか習得してるヒマもないんだよ。 多忙すぎて、そんなことは現実的に無理なんだよ。 つまり、 売れたからと言って60歳まで食っていけるアーティストはほんの数人ぐらい。 だが、講師をやってれば60歳まで食っていける。定年まで食っていける。 要するに現実は、「売れればいい」っていう単純なもんじゃないんだよ。 実力者たちは「長期戦略」の方を選択してるだけなんだよ。 これで音楽業界の実情がわかったかな?
611 :
名も無き音楽論客 :2013/09/14(土) 19:45:08.66 ID:EsQPrPJS
若い奴らは単純だから、「売れれば勝ち」と勘違いしてるようだが、 売れたとしても60歳まで生き残ってるアーティストは、ほんの数人ぐらい。 人気が落ちてから講師になれるほど、講師の世界も甘いものではない。 だが実力者(音楽講師)は、大金は稼げないが、 60歳の定年まで食っていける。 まあ60歳まで食っていけないようなら、経営資金が無かったんだろう。 まあ、このように「売れれば勝ち」という単純な世界ではないんだよ。 実力者は、「音楽講師」の方を選択してるだけなんだよ。 わかったかな?
オナニー持論の連投はいいんだよ
613 :
名も無き音楽論客 :2013/09/15(日) 23:58:52.27 ID:Zj9zx+AC
高級車から演歌、邦楽が流れて来たときの決まりの悪さは何だろう。。
614 :
名も無き音楽論客 :2013/09/16(月) 00:05:27.24 ID:FcsXfZgE
飛鳥や氷室も売り上げ落ちているが普通に 過去のをライブでやるんだから日本人が娯楽にネクラな だけだろう。 最新が最高なわけでもないから
女性歌手だと保母資格とか歯科医資格とか持ってたりするからな リスクヘッジ
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
617 :
ゆんじ :2014/03/29(土) 11:15:09.65 ID:???
され
618 :
名も無き音楽論客 :2014/04/09(水) 18:48:41.38 ID:qw9dbbJu
日本の音楽なのに、何で韓国・朝鮮に歩み寄らないといけないのか、というのがよくわからん。 韓国は韓国でやってるしね。
619 :
名も無き音楽論客 :2014/04/11(金) 23:16:59.32 ID:UFGsUY6k
真面目な奴ほど報われない これ社会の常識
620 :
名も無き音楽論客 :2014/04/12(土) 09:04:44.68 ID:csfm6r+D
>>619 80年代以降マスゴミやウジテレビが
そんな風潮を作り出してしまったのだ。
三枝夕夏
622 :
名も無き音楽論客 :2014/04/26(土) 16:42:32.23 ID:olfDfUJW
黒沢健一
623 :
名も無き音楽論客 :2014/04/30(水) 00:21:35.92 ID:tOrVO8pZ
624 :
名も無き音楽論客 :2014/04/30(水) 12:48:52.89 ID:LD+1suA5
うーんワンオクやsimはいいな SIMはキリングミーの路線の曲を ガンガン出せばいい。期待してる 他のスカの曲は盛り上がりが今一つ スカはホントに難しいから耳にのこる フレーズ生み出すのは至難の技よ ガンバレ!期待してる。シドはおい! 何しとんねんチャンス潰したな君ら 最早浮き上がることはない!非常に残念だ
625 :
名も無き音楽論客 :2014/04/30(水) 12:53:19.77 ID:LD+1suA5
根本的に1つのアーティストに与えられるチャンスは1度 勘違いしてる人が多いけど。5位6位とって これで多数の人間が聞くようになる ここがチャンスなのにシドは見事に 失敗した曲を出すたんびに聞く人を減らした やらかしたなW
UVERworldとかもっと売れるかなって思ってた セカオワとか個人的に好きではないけど、売れるのはわかる気がする。演奏は実力はあるとは思えないけど、日本で売れる力はあると思う。
三糞有害のせい
629 :
名も無き音楽論客 :2014/06/12(木) 20:30:30.62 ID:isrT5VJP
三代目Jソウルブラザーズとかいうチンピラ集団も 一応売れてるっていう意味では、実力あるんじゃないの。 エンターテイナーっていう意味で 超レベルの低い、リスナーの心を掴むのは いわゆる実力派アーティストより、うわてなんやろう 音楽家として純粋に見たらチンカスレベルやけどな
CDだけ話? ライブやグッズ等の収益も含めてのスレなのか?
ウーバーワンオクはセカオワより売れない理由は分かるけどな うるさいんだよ
632 :
名も無き音楽論客 :2014/06/12(木) 22:49:08.88 ID:yI9cDV2U
日本人は一般人以上に批評家の連中が外見と見栄重視で 音楽を聴く耳と感性がまるで無いから。
外見じゃない精神性を求める ロックの精神がないとかわけのわからない事を言い出すのは日本くらい
634 :
名も無き音楽論客 :2014/06/13(金) 20:47:18.11 ID:r+CQfLaz
強い大人が着くかどうかだしな ライブハウス行けばいい曲かいてるのいっぱいいるし
>>630 CDやライブの話がメインで、シャツやタオルみたいなグッズは副次的なもんじゃね
後者は前者が売れないと売れないもんだろうし
636 :
名も無き音楽論客 :2014/06/14(土) 13:01:06.56 ID:Ak3WD9Vt
まずレベルが高くてもリスナーが理解出来なきゃダメ また「レベルが高い」といってもその内容はというと単にアレンジ力や 演奏力があるだけの話かもしれないな 果たしてその2点だけで優秀と言えるのであろうか? って話もある いずれも独りよがりになりがちなものである
>>636 アレンジ力や演奏力以外って何になるかな
演出含めたステージパフォーマンスってならジャズやクラシックの人達はそれ抜きでいいし
顔や服装なんかもジャンルに思い切り左右されるよね
ジャズやインストでも顔のお陰で売れた人もいるが…
638 :
名も無き音楽論客 :2014/06/16(月) 15:37:49.50 ID:91Gjq69j
このスレくっさ(笑)
中途半端にしか音楽に向き合えない人にはそう映るだろうね
マジレスすると汚物肉便器三枝夕夏のせい
641 :
あ :2014/09/24(水) 03:15:29.31 ID:Ut0BLsLf
本来は音楽的才能で売れなくてはいけない職業なのに、音楽的才能がたいしてないのに顔がいいだけで売れるのは、聴取者がお子ちゃまなんだよ。たいして顔がよくなくてもかまわない、肝心の音楽的才能がある歌手を好む人も一定数はいる。
642 :
名も無き音楽論客 :2014/09/26(金) 15:34:43.74 ID:zG57zqo+
『バヨリン五七五』 by タカタマンチン子 クラシック 歯カス太郎の 居場所無し 嫁セレブ 歯カス太郎は プータロー やすっぽい 饒舌大陸 嫁頼み 音楽の 巨匠をディスる 歯カスかな 歯カス太郎 日本の恥と なりにけり
643 :
tanabe :2014/10/02(木) 07:58:30.71 ID:2vUC1evq
っうぇ〜い
645 :
名も無き音楽論客 :2014/10/03(金) 07:08:27.32 ID:6AKcKZxn
スパルタ的な歌唱演奏テクニックと上下関係の鍛錬という意味では 日本の音楽界はプロよりもアマチュアのほうが 遥かに厳しいしレベルも高い。 プロは歌や演奏がド下手糞でも アイドル性と強大な権力との強力なコネクションさえあれば売れる。
646 :
名も無き音楽論客 :2014/10/09(木) 18:13:23.66 ID:F8f+ygMH
世界の終わりが売れてるとか頭おかしいな あんなのいくらでもいるし。理解されるのも 日本だけだろ。はっきり言うけど聞かないよ 聞く価値がない。だって消えるから 要するに1発屋だよワンオクは息長いよ はっきり言うけど曲の表現で確実にワンランク上にいて うまいこと気になるフレーズを入れてる やるな!としかいえない
647 :
名も無き音楽論客 :2014/10/09(木) 18:15:09.24 ID:F8f+ygMH
未だにUAきくけどやはり良いものはいい 世界の終わりを20年後聞きたいかと言われたら 多分覚えてすらいない
>>646 息が長い ってんならYMOあたりはどーなんだよハゲ
もう足掛け40年になるんだぞ
いまだに話題になるし音楽活動そのものは単体で外国だが
ま、新曲もあるわけじゃないが
YUKIやら八代亜紀やら八神純子あたりも
いまだに活動してるだろ
八神純子はパクリ
651 :
名も無き音楽論客 :2014/10/18(土) 07:18:54.65 ID:WeFWTDqf
652 :
名も無き音楽論客 :2014/10/22(水) 12:05:47.05 ID:zLuyD0uR
653 :
名も無き音楽論客 :2014/10/22(水) 13:04:22.23 ID:Cy4oov2m
654 :
名も無き音楽論客 :2014/11/18(火) 05:11:06.56 ID:S9ME2K4U
こういう事じゃないのか?
現代では商業的成功を収めるには、その数がモノを言うから
マス 大衆にアピールするのが一番
その為には最大公約数的な分かりやすい 平易なものが好まれるんだろうね
日本人はあんまり上手すぎる奴には引いてしまうって話も聞く
幻影(イメジ)の時代 [著]ブーアスティン
http://book.asahi.com/hyoryu/TKY201002230216.html [掲載]2010年2月21日
[筆者]筒井康隆(作家)
古くから人びとが求めた英雄は、毎日のように新たな英雄を見(み)出(いだ)さずにはいられない大衆の欲求によって、
現代では英雄ではなく単なる有名人となり、テレビに現れては消費され、すぐに消えていくことになる。
真の英雄がマスコミに取りあげられることはなくなった。
ノーベル賞受賞者とて、たちまち有名人の列に引きずりおろされ、ただちに忘れられていく。
昔なら発見や出会いや冒険に満ちた外国旅行も、観光という疑似イベントによって作られた「安全な冒険」にとって替わられ、
ガイドつきのパック旅行は大量の観光客に安価な旅と人工的観光地を提供する。
本物の芸術よりも、大衆的な、わかりやすいその模造品の方が好まれ、
名作よりもそのパロディが好まれ、実物よりも美しいその写真が好まれ、古典音楽はポピュラー・ソングとして蘇(よみがえ)る。
大衆にとって複雑でわかり難い原作よりも単純化された映画が好まれ、
その小説の映画版こそがオリジナルと考える人は、ノベライゼーション以前から存在したのだ。
複雑な理想よりもイメージそのものが求められた結果、ブランド品に見られるように商品乃至(ないし)理想は、
イメージの投影、または一般化として考えられるようになる。
物の良し悪しなんぞがわかるのは一握りの専門家だけだ 大衆が程度の低い作品を好むのは今も昔も同様と思われる
その専門家も結局は自分の好みで批評してるというオチw
そんな馬鹿げたことをするのは素人もしくは提灯持ち
658 :
名も無き音楽論客 :2014/12/27(土) 14:06:42.45 ID:oSyqCwc9
未完成、幼い、儚い(寿命がある)ものを愛でる文化の上に成り立ってる むしろ高らかに歌い上げる歌手とか、俺逆に何故か笑っちゃうもん