242 :
名も無き音楽論客:2009/02/18(水) 20:39:09 ID:NSibTWl9
ロケットの歌のタイトルわかりませんか?
たぶん16、7年前の歌です
243 :
名も無き音楽論客:2009/02/23(月) 01:28:04 ID:dzFuTSo0
244 :
名も無き音楽論客:2009/02/23(月) 10:12:19 ID:bV3gT+As
みかんのうたにみえた
伊武雅刀のフンコロガシやってほしい
トレロカモミロの「戦いよりも昼寝が好き」って、
単にぐうたらで平和主義者かと思ってたら、
シエスタの事だったと今さらながら気付いた
249 :
坂井輝久:2010/06/26(土) 23:41:22 ID:0JLV0RjR
なんのこれしきふろしきマン
251 :
名も無き音楽論客:2010/09/29(水) 06:44:35 ID:sVifTC3i
最近みてないなー
252 :
ラモーンズ:2010/11/02(火) 01:20:07 ID:9F3TSXvv
あの「わらしのうた」っていいな。誰かyoutubeあげてくれ。あれは名曲じゃ
253 :
名も無き音楽論客:2010/11/02(火) 19:57:29 ID:+GyTWoXo
知ってる人がいたら教えて下さい
迷子の兄弟(双子?)の一週間のうたで、最後にりんごの木になって終わる
20年以上前のうたなんですが・・・
男性がうたっていたと思います
>>250 自力で生きて行けない奴に尊厳も糞もあるか
一人でバイトの面接行ったら悉く弾かれるような奴に仕事探して取って来てやるんだぞ
6:4どころか9:1でも割に合わない商売だよ
商売どころか慈善事業だ
どこの誤爆だよ
256 :
名も無き音楽論客:2010/11/13(土) 10:43:17 ID:6kpKL4On
遅ればせながら、最近、初めて「ぼくはくま」を見たんだが、
あのくまって、まくらだよね。
そだよ。 名前もあったはず、たしか「まくまくん」
258 :
名も無き音楽論客:2010/12/18(土) 01:44:01 ID:RrRgInJS
>>243 金の入日に手風琴が先だ
この歌は本当に歌詞がすごい。救われる
「切手のないおくりもの」
259 :
名も無き音楽論客:2011/02/01(火) 21:18:19 ID:8vh9iiKR
たぶん「みんなのうた」だと思うのですが、10年ほど前に放送されてた歌で
ミュージカルっぽい感じで子供たちが札幌の羊が丘展望台で歌ってた記憶がある
のですが、歌の題名がわかる方いらっしゃいませんか?
NHKの「みんなのうた」を見る度に思う。
もっと聴かせるべき歌、伝えていくべき歌があるだろうと。
「みんなのうた」と謳っているくせに誰も知らない上辺だけ優しげな中身のない歌を垂れ流す意味が何処にあると言うのか。
ちゃんと童謡・唱歌を流しなさい。
263 :
名も無き音楽論客:2011/04/09(土) 07:14:16.74 ID:rq7Z8BNI
東京パフォーマンスドールでおばけの歌。
ハーモニーが気持よかった。
まだ世間で騒がれてなかった篠原涼子も出演。
♪だれかがサズを弾いていたって歌、少し前の「月のワルツ」と「古いお城のものがたり」を交ぜたみたいな曲だな。嫌いじゃないけど。
一番好きなのは、「潮騒のうた」か「セルの恋」かな。
265 :
名も無き音楽論客:2011/04/14(木) 22:09:08.65 ID:y9InM8gt
2011/04/14(木)深夜1:30-2:00 NHK総合
みんなのうたスペシャル「1980年代セレクション」
2011/04/16(土)15:30-16:00 NHK総合
みんなのうたスペシャル「1990年代セレクション」
童謡、唱歌
子供は見たがらないよそんな番組
爺婆さんがなつかしいって聴いてるだけだもの
中学生日記が変わったのも時代の流れさね
267 :
名も無き音楽論客:2011/04/16(土) 16:07:48.10 ID:ngcGp7A7
小島真由美のふうせん。
EPOの♪シャン・カレ・ウキオ〜とかいう歌詞の歌。
つべにUPしてくれたらいいのにな。
268 :
名も無き音楽論客:2011/04/23(土) 13:03:01.17 ID:dvHNRXyt
昨夜みんなのうたセレクションやっていたからみたけど椎名りんごのりんごのうたぐらいしか印象にのこらなかった。
やっぱ子供の頃に見ないとトラウマ的には残らないよな
271 :
名も無き音楽論客:2011/09/23(金) 09:52:52.20 ID:EFouYckO
メトロポリタン美術館は画が怖いんじゃない
最後に閉じ込められるからだ
それよりも動く大貫妙子が怖い
子供向け以外の曲も多いからな
273 :
名も無き音楽論客:2012/10/20(土) 04:10:24.65 ID:jyYywB4y
274 :
名も無き音楽論客:2012/11/09(金) 23:15:16.54 ID:UwWQVbny
275 :
名も無き音楽論客:2012/11/15(木) 18:41:12.49 ID:js3je2oU
17日午前1:16〜1:56(16日深夜),再放送があるぞ。
276 :
名も無き音楽論客:2012/11/16(金) 18:55:15.89 ID:xSF+erXw
277 :
名も無き音楽論客:2012/12/08(土) 01:29:25.58 ID:sOSHrfVm
湖の入江にたてば波がつぶやく
“ここにはもう少女のころの君はいない”と
風に舞って水に落ちた白い帽子
ぬれた服をしぼってくれたやさしい夏
会いたいのはあなたよりも
そばかす気にしていた日のわたし
少年は鳥になれず大人になって
わたしは水鏡の中 わたしをさがす
誰にもただ一度だけの夏があるの
それは恋と気づかないで 恋した夏
278 :
名も無き音楽論客:2013/05/07(火) 01:44:15.93 ID:xS5i7ktD
5か月もカキコ無しかよ
279 :
名も無き音楽論客:2013/05/25(土) 22:00:54.03 ID:JlcPuN4s
杉山洋輔歌手デビュー!
神奈川県小田原市出身杉山洋輔(19)が、8・9月放送の「みんなのうた」で歌
手デビューすることが25日、分かった。洋輔が同番組に歌手として登場するの
は、一昨年放送50年を迎えた番組史上初めて。総合テレビ「NHKとっておき
サンデー」に出演中杉山洋輔(19)がロックバンドを務める。 洋輔が歌う楽曲
は「杉山洋輔ロックンロール 」。 モーニング娘。や松浦亜弥、アニメ「ポ
ケットモンスター」「クレヨンしんちゃん」などの作曲や編曲で知られる渡部
チェルさんが手がけた曲は、元気がありノリのいいロック調。 また、オンエ
アで流れる曲は2分ぐらいだが、洋輔が民放の音楽番組に出演!なんてこと
になるかも…。
www.sponichi.co.jp/
280 :
名も無き音楽論客:2013/05/26(日) 21:10:48.34 ID:t8D1GqhI
「いないいないばあっ」でお馴染みのキャラクターむしむしくんが、8月と9月
のみんなのうたに登場します!むしむしくんはテレビから子供たちに話しかけ
る友達、虫の子供キャラです。むしむしくんが子どもたちに人気あるのは
子どもたちと同じ目線で、さまざまな思いを共有するお友達だからです。
曲は「むしむしくんダンス」、作曲は『いないいないばあっ!』の「ぐるぐる
どっか〜ん!」の小杉保夫です。おしりかじり虫と同じ、一人のアーティスト
が手掛けるユニークな曲です。
@切手のないおくりもの(78年初出バージョン)
Aおおきなうた
Bローラー天国
Cさかあがりの夕焼け
Dみずうみ (大貫妙子歌唱のもの)
Eママが白鳥だった日
Fきっとしあわせ
G僕は君の涙
H白いスピッツ
Iノックは3回
みんなのうたは絵とともに記憶される。
映像ソフトを買うなら、上の10作品が真っ先に欲しい。
ネットのお陰で、過去の多数のみんなのうたを再見できた。
しかしAとBはいまだに見れてない。
Cはかなりマイナー作で唄は全く記憶にないが、映像が印象に残っている。
282 :
名も無き音楽論客:2013/06/20(木) 00:54:31.80 ID:h7aMhi/g
284 :
名も無き音楽論客:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:c7GOraU7
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
図書館ロケット歌ってる畑亜貴ってアニソンでは超売れっ子なんだ。
ウィキペディアのみんなのうた関連記事、相変わらず岐阜の朝日ネットじじいが大暴れしてる
みんなの恋愛論やカルチェラタンの空は初回放送からつい最近まで再放送が一回もなかったのか
そのくせピースフルやクリチルみたいな糞曲は何回も再放送している
基準がよくわからない
291 :
名も無き音楽論客: