CCCDにプレーヤー壊された人のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
悪魔の円盤
2名も無き音楽論客:04/07/18 02:55 ID:???
さみしく2げっと。
壊れた人は少なそうだな・・・。
3名も無き音楽論客:04/07/18 02:59 ID:???
CCCDのせいかはわからないけどCCCD聴き始めてから三ヵ月後くらいに壊れた
4名も無き音楽論客:04/07/18 13:12 ID:KQKBRBFQ
俺も被害にあって修理代3万円もかかったぞ。
5名も無き音楽論客:04/07/18 16:18 ID:???
裁判でもしたらどうなのよ(プププ
6名も無き音楽論客:04/07/18 18:20 ID:???
輸入CD屋でボウイの某アルバム特別編集盤見つけて買った。
あ、デビッドのほうね。
CCCDとは気付かずにPCに入れたら、
なにやらインストールされるはレジストリに手加えようとするはで
ちょっとどころか、かなり怖かったぞ。
7名も無き音楽論客:04/07/19 02:28 ID:+P+lB+Yi
まだ壊れてないけど音飛びはひどい。
8名も無き音楽論客:04/07/19 08:52 ID:NrFq8CNu
どこの機器メーカーでも説明書やHPの紹介に
「CCCDなぞ再生保証はねぇ勝手に入れて
壊れても一切知らんよ」と銘記されてるし。
9名も無き音楽論客:04/07/19 19:52 ID:???
>>5
裁判の方が金かかるじゃんか
10:04/07/19 23:56 ID:IusxJaSD
ある日プレーヤーが音とびするようになって時間とともにどんどん再生できなくなっていきました。
修理に出してかかったお金は15000円です。
その後でネットでコピーコントロールCDの危険性を知って、ついでに壊れ始めた時期がCCCDを聞き始めた時期とほぼ一致してる事に気付いたんです。
11名も無き音楽論客:04/07/20 02:06 ID:???
「CCCDのせいだと思う」止まりで、詳しく書けば書くほど言いがかりだとわかって裁判に近づくスレだな
12名も無き音楽論客:04/07/20 14:25 ID:ZFjkboeY
ボイコット&ny加速
13名も無き音楽論客:04/07/20 20:10 ID:KDzCsF04
うちのはスカパラのCDかけて以来 た ま に 音飛びするようになった。
CCCDかけたのは後にも先にもその一回だけ。
まあ2年近くたった今でも一応ちゃんと使えるけど。
14おいおい:04/07/21 23:01 ID:???
スカパラでコンポ死にました。
古くて弱ってるのにさらに負担で死んだんでしょう。
15:04/07/22 01:31 ID:rCIDefII
>>13
一回でやめてよかったね

>>14
やっぱりやたら音飛びするようになった?
16名も無き音楽論客:04/07/22 11:50 ID:???
ジャンヌダルクに壊された
コンポのCDの出し入れが引き出しみたいになってるんだけど、
それが開かなくなって、取り出しボタン押すとガガガガガガガガって激しく詰まってるような音・・・
本体まるごと修理に出して、CD取り出してもらったら案の定
CD傷つきまくって聞けなくなりますた

前からCCCDの話は聞いてたけど、自分は平気とか思ってた。ハァ
17名も無き音楽論客:04/07/22 14:21 ID:wNs9a2bo
>>16ナカーマ
18おいおい:04/07/22 21:06 ID:???
>>15
初めは音飛びしましてそのうち読み込まなくなりました。
19名も無き音楽論客:04/07/23 03:05 ID:???
ダビったMDを再生したら、ブッチブチに音が切れてた。
ダビり元のCDがCCCDだったと、そこで初めて気付いた。
以降、録音が正常に機能しない。ラジオの録音も駄目。
これで本望かい?<レコ会社
20:04/07/23 08:31 ID:oSD+Pnx+
>>18
まったく一緒だ!!
21名も無き音楽論客:04/07/23 20:59 ID:gXh7AYxD
俺も電源が落ちるようになった。
一番最初に電源が落ちたり音飛びしたのがCCCD。
それ以来普通のCD→MDの録音中にさえ電源が落ちる始末。
復帰ができなくなったりもする。言いがかりかもしれんがCCCDキツイ。
22名も無き音楽論客:04/07/28 14:06 ID:JNg+ZiIA
あれだけ騒がれてたのに、買うほうが悪いんですよ。ップ
23:04/07/28 14:10 ID:MZ2DIQpT
>>22
どれだけ騒がれてたっての?
プレーヤー壊すなんて知らない人のほうが圧倒的に多いよ。
24名も無き音楽論客:04/07/28 18:25 ID:XSkF6MO5
プライヤー壊れた人はレスする前に訴訟すべきですね。言いがかりならやめましょう。
それと日本人の悪い癖ですが、レコ会社を責めるのは筋違いだと思いませんか?アーティストを責めるのなんて論外だとして。
なぜCCCDのようなものが誕生したのか良く考えましょう。
この件でレコ会社やアーティストに文句言ってる人は拉致問題で日本政府や拉致被害者に文句言ってる人と変わりありませんよ。
何が言いたいかというと、悪いのはコピーして著作権侵害してる糞共です。
レコ会社が利益確保の為に防御策を考えるのは当たり前の事です。
25名も無き音楽論客:04/07/28 18:52 ID:90m3YCzQ
>24
JASRAC信者はとっとと自分のお家にお帰り(ワラ
26名も無き音楽論客:04/07/28 18:55 ID:XSkF6MO5
レッテル貼って論点ずらすのが趣味なのか?私に言わせれば、現状に危機感持ってない25のような人の方が迷惑なんですよ。
27名も無き音楽論客:04/07/28 19:20 ID:???
レコ社が客全体を糞扱いしてるからみんな怒ってるんだろ。
28名も無き音楽論客:04/07/28 19:37 ID:???
客全体を糞扱い?ハァ?
コピーしてる蛆虫だけにCCCDを掴ませる方法でもあるの?
CCCDで嘆く前に蛆虫廃絶の為にも相手を間違えないで欲しいね。
書籍等の問題を見てれば、このまま蛆虫を放置してればどうしようもない状況になるのは明らかなんだが。
29:04/07/28 20:08 ID:MZ2DIQpT
>>28
例えるなら、フセインを倒すためには無関係の人間を何千人巻き込んでもしょうがないっていうんだね。
そうですかそうですか・・・・・・。
30:04/07/28 20:10 ID:MZ2DIQpT
>>27
まさに、そういうことなんだよね。
31名も無き音楽論客:04/07/28 20:15 ID:???
大げさな…論点が違うね。つうか、多分話が合わないな、私は現実主義なので。
別にCCCDを認めてるわけでもないんだけどね。プレイヤーが壊されたのなら訴えればいい。
32名も無き音楽論客:04/07/28 20:58 ID:???
漏れは、CCCDが出て以来、ほとんど邦楽を聞いていない。
良かったね、J何とかC。
33名も無き音楽論客:04/07/28 22:31 ID:???
俺はCCCD用に安物の身代わりプレイヤーを買った。
だが購入後、そもそもCD買うほどのミュージシャンが殆どいないということに気付き、激しく後悔した。
34おいおい:04/07/28 23:31 ID:???
訴える手間隙考えたら勉強料だったと考えますよ
35名も無き音楽論客:04/07/28 23:39 ID:???
訴えるも何も壊れる可能性あるって書いてるからね。
負け確実でしょ。CCCDに手を出すのが悪い。
不買ですよ。
36名も無き音楽論客:04/07/29 00:45 ID:???
>この件でレコ会社やアーティストに文句言ってる人は拉致問題で日本政府や
>拉致被害者に文句言ってる人と変わりありませんよ。
この例えがよく分からんです。どういうこと?
37名も無き音楽論客:04/07/29 13:02 ID:???
根元、つーか、責めるべきは北朝鮮で、CCCDの場合、コピ゚厨に怒れって事でしょ。たぶん。
38名も無き音楽論客:04/07/29 18:45 ID:2CrUEAEh
完璧にコピーを防止できるならいいんだけど、普通にコピーができるってのが一番許せない。
39名も無き音楽論客:04/07/30 04:11 ID:+ENORcrJ
>>38
全くその通り。
MDコンポだけを使ってる奴とかマジで可哀想だよ。
nyとかとは無縁なのにプレイヤーの寿命縮められちまうんだもんな。
ま、そうゆうユーザーが大多数なんだろうけど。
しかも肝心のコピーコントロールじたい簡単に回避できるときたもんだ。
コピーして使ってる奴はリッピングしたデータなのでプレイヤー寿命が縮まる事もない。

ほんと無意味だよ、CCCD。
40名も無き音楽論客:04/07/30 04:29 ID:+ENORcrJ
コピーコントロール×→コピーガード○
41名も無き音楽論客:04/07/30 17:22 ID:5Tc95v+d
>>29
その例え良いね。こんな感じか。

テロリスト=コピー厨
アメリカ=AVEX,SME
イギリス=マクロビジョン
日本=東芝EMI,Victor,ワーナー,ポニー
イラクorアフガン国民=音楽ファン
アメリカ国民=アーティスト
国連=レコード協会
国連事務総長&アメリカ大統領=avex依田会長
42:04/07/30 22:33 ID:jPmtW3mX
>>41
いや、そこまで細かくされても・・・・。
とりあえず イラクorアフガン国民=音楽ファン あたりは間違い無いと思う。

>>39
ほんとにただの迷惑規格だよね。
43名も無き音楽論客:04/07/30 23:27 ID:CcVKwpsm
かといって他のプレイヤー買わせるような対策取ったらCCCDどころの非難じゃすまない希ガス・・・。
音質的にはCDで十分、って人が大多数だと思うし。
44名も無き音楽論客:04/07/31 00:02 ID:IAJfpX5/
一昨年、キケンを知らずにレンタルしてきたBOAにプレーヤーポアされました。

せっかく防滴のプレーヤー買ったのに風呂で使えネーじゃネーか。
45名も無き音楽論客:04/07/31 00:25 ID:CTZb/O2W
46名も無き音楽論客:04/07/31 01:47 ID:???
ガイアックスみたいな円盤だな>CCCD
あっちも車メーカーの保証が無い上に高濃度アルコール系燃料
だからガソリン使用前提の普通の日本車では腐食であぼんの危険性有り。
47名も無き音楽論客:04/08/03 18:40 ID:???
CCCDってMDに落としたやつも再生すると音飛びしたりすんの?
48名も無き音楽論客:04/08/03 23:52 ID:???
>>47
orz
49名も無き音楽論客:04/08/05 17:12 ID:1fB9oYz0
CCCDって再生するだけで
CDラジカセやCDプレイヤーも壊したりするの?
教えてチャソでスマソ

50名も無き音楽論客:04/08/05 17:19 ID:???
>>47
MDに落としている途中に音飛びしなければ大丈夫。

>>49
明確にCCCDにせいで壊れた、とするのは非常に難しい。
が、CCCDは頭の部分に誤情報が故意に書き込まれている。
この部分を読み込む際にCDプレーヤーのピックアップ部が通常の使用ではしないような
激しい動きをしてしまうことがある。

このため、古いプレーヤーなどに最後の「とどめ」をさす可能性は否定できない。

らしいです。
5149:04/08/05 17:25 ID:1fB9oYz0
>>50
さんくす!
52:04/08/05 18:19 ID:???
>>51
とどめどころか本当に壊すので気をつけて

>>47
真偽は定かじゃないけどMDは大丈夫だと聞いたよ
MDにうつして聴くことにしてるけど今のところMDプレーヤーは元気です
53名も無き音楽論客:04/08/05 22:17 ID:???
MDならいいんだ〜。なら安心だけど
最近普通のオーディオCDまで時々音飛びするようになっちゃってさ。
怒りを通り越して(´・ω・`)ショボーン
54名も無き音楽論客:04/08/05 22:28 ID:KYoGtNeP
輸入盤CCCDとかはMDにさえ落とせないのもあるよな。
俺はレディへの新譜で泣いた。しかもPCに入れたらフリーズした。
折角Ipod等のmp3プレイヤーが出揃ってきたのにリッピングに一手間かかるなんて
おかしい。ちゃんとCD買ってるのにな。。
55名も無き音楽論客:04/08/07 05:24 ID:2GbuILmg
大塚愛のアルバムを買って、コンポで再生・・・
できなかった。そのあとから正規のCDもすべて再生不可になったよ。
んで安いコンポを買ったら聴けた^^ っと思ったら、エーベックスのCCCDは聴けたけど
ソニーのレーベルゲートCD2は再生不可でした。PC使ってる人もコンポ使ってる人も困ってます。
もうCD買いたくない。。。なんで部屋に2台もコンポがいるんだよ!!しかもカーステレオでは聴けない!
56名も無き音楽論客:04/08/07 07:43 ID:???
何気にみんなCCCDが何の略か知らないよね・・・。
57名も無き音楽論客:04/08/07 11:47 ID:I6CPUXMS
>>55
おまいのCCCD再生不可のコンポのメーカーと型番を晒せ。
58名も無き音楽論客:04/08/07 20:37 ID:???
ちゃんと規格に沿ってプレーヤー作ってるメーカーはおろか
作ってる自分らですらまったく再生保証をしないよと言ってる時点で
いかにCCCDがヤバいものかわかりそうなもんだが。>規格無視の偽CDというのは事実だし。
市販のどのプレーヤーなら動くのかというのを一切公表してない
動かなくてもかつ壊れても交換保証無しといった対応からすると
プレーヤー毎の再生チックや耐久テストなどいっさいやってないとしか
思われてもしかたなかろうし。
あれこれ言い訳してても、中身は三菱自動車と変わらんユーザー
なめきり殿様体質としか言いようがないな。
59名も無き音楽論客:04/08/09 04:37 ID:3JrUsYK1
コピー不可自体は支持するよ。でも現行のCCCDは明らかな欠陥円盤。
コンポとPC壊すっつーのに発売されてるのがありえん。
しかもテレビや雑誌でそれほどの話題にはなってない。
マスメディアも音楽で食ってる以上、一石を投じるのは難しいんだと思う。
ドカーンと三菱なみに報道されればレコ社の小手先の言い訳は通じないはずなんだけどな。
著作権を守るにはまずユーザーを守れよ。不買運動つっても欲しいもんは欲しいから困る。
唯一無二のものを扱ってるんだし。
60名も無き音楽論客:04/08/09 05:45 ID:TePN5mPk
CCCDのせいで5年持つプレーヤーが4年で壊れたとしても証明できないもんな・・・。
消費者は常に泣き寝入り
611:04/08/09 06:26 ID:???
>>60
ガンガン聴けば4年どころか1年も厳しいんじゃないかなきっと・・・
62名も無き音楽論客:04/08/09 10:17 ID:Bs7fYQ8j
あ〜のさ、CDプレイヤってモーターとか駆動部品はいってるから
ピックの動きとかが悪くなってきて、どれも音とび>聞けなくなる
って死に方するもんなんです
CCCD嫌いだけど、多分それただの
寿命ですから。
残念!!
63名も無き音楽論客:04/08/09 12:11 ID:???
>>62
ぷっ

64名も無き音楽論客:04/08/09 18:30 ID:gI/+8lrj
漏れ、知らずに再生しまくってたら
プレーヤーの電源入れるとビィィィィーってでかい音がなるようになった
もちろん再生も出来ない
まだ新しいのに…
65名も無き音楽論客:04/08/11 01:40 ID:29HcpuVs

1枚だけ持っているとあるアーティストのCCCD・・恐る恐るかけたらCDプレーヤーは
無事だった・・PCも無事だった・・

しかし1回だけだからなぁ・・このスレ見たらもう一度CCCDを再生する勇気がなくなった。
66名も無き音楽論客:04/08/11 04:31 ID:25OcCaVy
音楽に疎くてほとんどCD買ってなかったけど
欲しい曲があって3000円は痛いけど思い切って久々に買ったのがCCCDだった……。
ほとんど知らなかったので、普通にPCで再生したら
CD−ROMドライブが死にました。
5年くらいずっと使ってた愛着あるパソコンだったのに……
PCではCDが聞けなくなってしまった……
ひどすぎる…
67名も無き音楽論客:04/08/11 10:41 ID:???
しーなりんごの「カルキザーメンクリノハナ」聴いてるんだけど最近音質が悪くなってきた。
68名も無き音楽論客:04/08/11 17:11 ID:???
レーベルゲートCD2=CCCD?

パソコンに入れたら、もの凄い音がして
それから調子悪くなったんですが。
CCCD(゚听)イラネ
69名も無き音楽論客:04/08/12 09:51 ID:AHV8IRt5
集団訴訟起こしてみるか?
70名も無き音楽論客:04/08/12 10:40 ID:???
>68
レーベルゲートCDはパソコンやmp3プレイヤーにコピーするのに
ネットワーク認証を使うというだけで、プロテクトはCDS200なので
CopyControl円盤と同じ。
71名も無き音楽論客:04/08/12 10:45 ID:4W9WdmJi
>>68
規格外ディスクをひとまとめにしてCCCDと呼んでいます。
個人的には「Copy Control Counterfeit Disc」の略だと思っています。
(無線と実験04年5月号参照)
72名も無き音楽論客:04/08/12 12:07 ID:J634S7+C
SACDかけたら初めてコンポで音飛びしたんだけど偶然かな?ちなみにコルトレーンのブルートレイン。
73名も無き音楽論客:04/08/12 13:16 ID:???
CCCDとSACDのハイブリッド盤をSACDPで聴いたらCCCD部はプレーヤーに
何か影響あんのか?
74名も無き音楽論客:04/08/12 19:17 ID:KucnsZex
仕方ないからCCCD専用にミニコンポ買いますた
高級機壊れたら・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
75名も無き音楽論客:04/08/12 21:19 ID:???
>>74
なるほど。それがねらいだったわけか
76名も無き音楽論客:04/08/15 02:02 ID:bwZfr0m+
つうかCD−エクストラで回避してくれるアーティストを尊敬するようになった
77名も無き音楽論客:04/08/15 10:18 ID:???
俺の初給料で買ったCDラジカセがCCCD入れたら壊れた。
といっても8年使っていたわけだが、怖くてそれ以来CCCDは買わないようにしている。
78名も無き音楽論客:04/08/15 11:18 ID:???
レーベルゲートCD2ってエラー少ないんだね。
http://homepage2.nifty.com/yss/lgcd2/lgcd2.htm
79名も無き音楽論客 :04/08/15 16:01 ID:???
>>68
漏れも同様の出来事あり
CCCDは買わない。
80名も無き音楽論客:04/08/15 17:54 ID:???
動作チェックも耐久テストも公表しないで、たとえ壊れても一切保証無し
三菱より質悪いな。
81名も無き音楽論客:04/08/15 18:38 ID:???
ほんとにそんな壊れてるのか?

よくわからんが俺の周りにはCCCDを聞いたからってプレーヤーが壊れたってやつは一人もいないのだが・・・?
82名も無き音楽論客:04/08/15 20:03 ID:???
>>81
一般の人はCCCDという認識さえないのが普通では?
CD入れて壊れても単に寿命だと思ってしまうのだろう。
ウチのミニコンは壊れたぞ。
TEAC CR-H100
以前キャニオンに問い合わせたら再生不可リストに載っていた。
不具合がわかっているものを売るんじゃない!
83名も無き音楽論客:04/08/15 23:02 ID:???
onkyoのコンポが壊れた。回転部が大きな音を立ててそれ以降マトモに動かなくなった。
84名も無き音楽論客:04/08/16 00:05 ID:Px4irga3
壊れたよっ!TOSHIBAどーしてくれるんだっっっっっ!!
先ずコンポのCDプレーヤー逝って(メディアを認識せず)、仕方なく買った
ラジカセ・・初期症状はCD-Rを読めなくなったくらいだったけど、使い続け
てるうちに全く何も認識しなくなり。
ONKYOのコンポに買い換えてからは、ジャケをよぉーくチェックしてから
CD聴くし、アノ悪魔のシールが付いてるモノはポータブルからMDにオトシ
てから聴くようにしてる。

害を与えると分かってる不良品を、ナゼ売るんだ???
ソレに乗っかってしまうミュージシャンもどーかと思うな、全く。
85名も無き音楽論客:04/08/16 01:00 ID:MlZXgISb
三月に音響の9Aを買いました。帰ってCDを再生していたら30分
後くらいに激しく音飛びするようになりました。これは不良品だと
思いすぐに電気屋に問い合わせて取り替えてもらいました。しかし、
今になって考えると再生していたのは大塚愛の「さくらんぼ」。笑
CCCDって怖いですね・・。
86名も無き音楽論客:04/08/16 01:01 ID:MlZXgISb
音響→ONKYO
87名も無き音楽論客:04/08/16 01:04 ID:kKAHh6bx
SONYのレーベルゲートってavexのCCCDよりは安全なの?
88名も無き音楽論客:04/08/16 02:03 ID:???
>>87
オーディオトラックだけにプロテクトかけてるか、全体にかけてるかが違うだけで、
危険度は同じようなものだ・・・みたいな事を、以前 ↓ かどっかのFAQで読んだ気がするんだけど。
ま、ためになるので一度目を通して損はないと思うよ。

ttp://www.muplus.net/cccd/

もう、対CCCDは不買運動しかないのかな・・・。
俺の友人が、欲しかった曲がCCCDだったんだがファミマのサービスで音楽有料ダウンロードサービス
(1曲500円くらいで、手持ちのMDに落とせるやつ)にその曲がハイッテターー( ゚∀゚ )----!!!と超喜んで報告してきた。
CCCDのやつは全部そうなったらいいのにな。
89名も無き音楽論客:04/08/16 03:38 ID:???
一切の保障ナシ! 推奨機器もナシ! 作っておいて跡は知らん…
90名も無き音楽論客:04/08/16 06:48 ID:zuvNLT4I
ここのヤシらが集団で訴訟できればいいのだがな。
小額訴訟ならできそうだけど。
91名も無き音楽論客:04/08/16 10:29 ID:???
CCCDはCDじゃないので機器に入れないで下さい、みたいなことが説明書に書いている。
92名も無き音楽論客 :04/08/16 18:46 ID:???
コピーできないのは別に構わんが、プレーヤーを壊すのが許せん!
93名も無き音楽論客:04/08/16 18:53 ID:???
>>91
書いてない。CCCDは糞だけど、嘘で卑下してもしょうがない。
PCはダメとは書いてあるが・・・。
94名も無き音楽論客:04/08/16 19:54 ID:???
うちのDVDプレーヤー(牌おにあ)のは
「うちの製品はCD規格に沿って設計してますのでCCCDみたいな
規格外品は動作保証、性能保証は致しかねます」
と書かれてるにょろ。
95名も無き音楽論客:04/08/16 21:01 ID:NoqgpVVj
みんなコレを機会に、インディーズの曲聴こうぜ。
俺の好きなアーティスト、ソニーからメジャ落ちしたんだが、メジャ落ちしたためにCCCDは回避できたし、
曲もインディーズになってからのほうがカッコよくなって(゚Д゚)ウマー

俺自身もそれがきっかけでインディーズにも少し手を出すようになったが、
最近のインディーズは結構いいアーティストが多くて二重で(゚Д゚)ウマー



96名も無き音楽論客:04/08/16 22:15 ID:MhsRYqes
音質劣化プレイヤークラッシャーディスク
97名も無き音楽論客:04/08/16 23:12 ID:uyndsNxt
プレーヤーから雑音でるし・・・

何より。。。再生できなくなる・・・
CCCDの馬鹿。。。こんなもんで作るなよ
98名も無き音楽論客:04/08/17 00:27 ID:???
最近CDショップ行くと、新譜見事にCCCDになってるなぁ。
ホントに古いのしか聴かなくなりそう… もういいや
99名も無き音楽論客:04/08/17 01:00 ID:1JOl6b2u
BOOMは音楽的には俺の好みとはちと違うんだが、CCCDに対する姿勢読んで偉いなぁとおもた。
業界敵に回すようで結構勇気いるとおもうんだが
100Nam-Nam:04/08/17 03:50 ID:???
あげ
101名も無き音楽論客:04/08/17 13:56 ID:Dcmuf7pa
くれぐれも車でCCCD聴かないように
102名も無き音楽論客 :04/08/17 22:21 ID:???
どうすんだよ! なんか全面導入されてない?
邦楽洋楽の区別ないじゃん!
プレイヤー壊したくないし、新譜も聴きたいしw
フツー対応機器出すだろ??
103Nam-Nam:04/08/17 22:30 ID:???
>>102
メジャーレーベルなんてあきらめれ(藁
ワタシの作品は無料でし…
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=39469
各曲ダウンロードだけがMP3で扱いやすいでし。。
再生ボタンはヤマハ独自フォーマット。
104名も無き音楽論客:04/08/17 23:14 ID:BSGxRR/F
ジャロってなんじゃろ?
105名も無き音楽論客:04/08/18 02:24 ID:???
JASRACってなんじゃすらっく?
106名も無き音楽論客:04/08/18 11:51 ID:???
最初糞盤PC入れたときはマジで恐ろしかった。
107名も無き音楽論客:04/08/19 14:10 ID:???
簡単にコピーできるのにコピーコンロールか。笑わせてくれるな。
108名も無き音楽論客:04/08/20 01:45 ID:???
くっそ〜〜っ
CDプレイヤー壊れたのこのせいか・・・。
最初は単に寿命かと思ってたけど。もっとよく調べればよかったけど
滅多にCD買わない俺がわかるわけねーっつーの!
109Nam-Nam ◆Hmhq.mCM9o :04/08/20 20:48 ID:???
いいスレだと思うんだが…
1101 ◆lMSNmhLsGA :04/08/20 22:39 ID:50lyNlRq
>>109
支持どうもっ


それにしても、けっこういるね壊された人・・・。(なんか本気でむかついてきた)
おひさしぶり、1です。
弟がCCCDを買ってきてしまいました・・・。レディオヘッドのイギリス盤です。
俺も聞きたかったのでMDにとろうと思ったら、MDの方が反応無し・・・。
MDにもコピー不可でした・・・。聴けません。ほとんどゴミです。T_T
みなさんイギリス盤は特に注意デスヨ。
邦盤はどんどんCCCDがふえてますね、まさかこんな時代が来るなんて・・・。
111名も無き音楽論客:04/08/20 23:22 ID:???
レコード会社がCCCDを普及させようとするのなら、一方的にCCCDを出す以前に
それを安全に再生できる機器を開発するように家電メーカーに働きかけるのが筋ではないのか?
CCCDの再生を保証する機器が皆無の現状で、使用に関する全ての責任を消費者に押し付けようなんて
レコード会社の企業倫理は非常に腐敗しきってると思う。商売人の風上にも置けない行為だ。
112名も無き音楽論客:04/08/20 23:22 ID:p3q6q9Mz
CCCDのコピーの仕方がよくわかりませぬ・・・。
どなたか教えてください。PC壊したくないです;;
113名も無き音楽論客:04/08/20 23:30 ID:???
>>112
PC壊したくないならPCには入れない。これが確実。
絶対安全と言える方法は無いので、コピーするのも諦めた方がいい。
114名も無き音楽論客:04/08/20 23:42 ID:???
コピー禁止とか謳ってるメーカーが再生保証の無いCDの
デッドコピー品売ってるし。
115名も無き音楽論客:04/08/21 00:07 ID:???
>>84
一番多いパターン。
まずcdrを読み込まなくなる。
116名も無き音楽論客:04/08/21 04:39 ID:???
ビクターのトップが「CCCDに文句を言っている人は不正コピーしてる人とレンタルCDをコピーしてる違法者だけ」と
言ってるんだから手におえない
117名も無き音楽論客:04/08/21 08:25 ID:???
まぞでいみわかんないわね
118名も無き音楽論客:04/08/21 10:59 ID:???
>>115
オレのプレイヤーもCDRを読み込まなくなった('A`)

119名も無き音楽論客:04/08/21 11:37 ID:???
>>116
不正コピーもしなければレンタルもしていないCCCD反対論者がここにいるんだが。
120名も無き音楽論客:04/08/21 12:04 ID:???
コピー防止ディスク売りながら、音楽用CD−Rのみならず
PCやMP−3プレイヤーにまでコピー保証金課金しようとする
アホンダラ会社ども.....
121名も無き音楽論客:04/08/21 12:36 ID:???
>>116
文句を言えば犯罪者扱いなのか。
ずいぶんな殿様商売だな。
1221 ◆lMSNmhLsGA :04/08/21 20:40 ID:7cN1VJim
>>116
それ本当・・・?
真面目にCD買う人を一番苦しめる規格なのに、ふざけんな。


もしかしてレコード業界のそういう連中がこのスレを見たら、「違法コピーする奴らが勝手なことでっちあげて騒いでるな」とか思うんだろうか・・・。
1231 ◆lMSNmhLsGA :04/08/21 20:43 ID:7cN1VJim
>>112
一回分のリスクは覚悟してMDや音楽用CDRに録るしかないと思う。
PCには入れないのが一番だよ。
124112:04/08/21 21:16 ID:f6tgMRVI
わかりました。。皆さんどうもです。
1251 ◆lMSNmhLsGA :04/08/21 22:58 ID:xmarBFzk
あ、ごめん!音楽用CDRにとっても安全かどうかわからないや。
126116:04/08/21 23:34 ID:???
>>122
本当です。
CCCD推進するバカ:ビクター高垣健は音楽業界追放!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1079088880/

・・もうバカかと。アホかと。こいつにはCD-R買っている人は犯罪者だと思っているらしい。
音楽業界のトップはこんなのばっかみたい。
127名も無き音楽論客:04/08/22 23:01 ID:???
CCCDが普及する
→消費者はCCCDを買わないでnyやMXに手を出す。
→結局レコ社あぼーん。

まぁこんなことはありえないけど、CCCDの危険性がおおやけになれば可能性はあるな。
128名も無き音楽論客 :04/08/22 23:15 ID:???
>>127
もっと騒いでおおやけにしよう!
129名も無き音楽論客:04/08/23 02:28 ID:ZpF1TGT6
音楽が聴きたければ3000円の新品CDを買いましょう。
レンタルもなるべくしてはいけません。
あなたが本当にそのアーティストが好きならその人たちのためにも新品で買いましょう。
レンタルCDをコピーしてCD-Rに焼くのはもってのほかです。
アーティストを侮辱する行為です。
聞き飽きても中古店に売ってはいけません。
友達にも貸すのもNGです。
CD-Rに焼いてもいけません。
むしろCD-Rなんてものは買わないようにしましょう。
音楽ファンなら当然ですよね。

ではみなさん、快適な音楽ライフを。
そして音楽文化の発展をともに願おうではありませんか。
もっともっとお金がほしいです。
130名も無き音楽論客:04/08/23 03:19 ID:???
>>129
本音は最後の1行だけだろ
131名も無き音楽論客:04/08/23 10:12 ID:???
>>129
>あなたが本当にそのアーティストが好きならその人たちのためにも新品で買いましょう。
この部分は同意だが、残りの部分がメーカーの宣伝くさい・・・。
132名も無き音楽論客:04/08/23 10:46 ID:GsTkOV7m
>>129
立て読みなんだろ。
ウザイヨ
133名も無き音楽論客:04/08/23 10:59 ID:???
コピー禁止もレンタル禁止もかまわん。
プレイヤー壊すな!
134名も無き音楽論客:04/08/23 13:51 ID:???
とにかくこのスレの住人及び「そういうことがあるんだな」と知ってしまった人は
家族・友人に広める努力をする。これくらいしかやれることは無いんじゃないだろうか。

と俺は思った。
135名も無き音楽論客:04/08/24 01:34 ID:ro71AeUX
っていうか、CD売り上げが下がったのは、PCの共有じゃなくて、歌手(レコ会社)の質が下がったってことにいつ気づくのですか?
136名も無き音楽論客:04/08/24 13:02 ID:???
4ヶ月ほど前に松下のSL-CT510というポーダブルCDプレイヤーを買ったのですが、
CCCDをバリバリに聴いていたら、最近CCCDを認識しないようになりました。
もう怖くてプレイヤーに入れることすら出来ません。
皆さんも気を付けて下さい。
CCCDは癌のように今もあなたのCDプレイヤーを浸食しています。
気付いてからでは何もかもが遅いのです。
137名も無き音楽論客 :04/08/24 13:11 ID:???
>>136
コワイw
138名も無き音楽論客:04/08/24 13:25 ID:???
8年間使い続けてるSHARPのMD−Z5が、最近CDを全く認識しなくなった…。
寿命が来たのかとも思うが、CDだけ再生できなくなるのも変だ。
再生回数ならMDの方がずっと多いのに、こちらは正常なままだから。
これもCCCDを入れたせいだろうか…? それまでは故障なんて無かったのに。
139名も無き音楽論客:04/08/24 13:47 ID:ndTEolJF
カーステとCDチェンジャーが同時にいかれた。
CD−R読めなくなったし通常のCDでも時々読めなかったりノイズが入るようになった。

考えてみたら調子悪くなりだしたのは、CCCDをかけるようになってからのような気がする…
140名も無き音楽論客:04/08/24 16:14 ID:???
>>139
カーステにCCCDは危険だからやめておけ…って、もう遅いか
141& ◆i5b9bTk79Y :04/08/24 17:47 ID:UoeZOHit
     |        ;;\                    |
       | ハァハァ    \>                  lヽ =lニ;;
       |          ヾ         ハァハァ    l 」|
  ;;ニl= |  /⌒ヽ   ハァハァ           /⌒ヽ || |
       | / ; ´_ゝ`)              (゚ω゚=;ヽ∩  ハァハァ
 ;;ニl=  | |    /              ∠ニl=とヽ    ソ |
     / ヽ 、\\  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ) 、  |  \ =lニ;;
   /    〉,〉 ヽヽ   ||   「 l  「 l     ( l" \〈_   \
  /      U   U   「 l  ~~   ~~     U   \)    \
                ~~

 おやじに買われてホテルで刺される少女を描いた映画を思い出した〜♪
142名も無き音楽論客:04/08/24 18:43 ID:oPhNFEdY
げー、漏れの好きなアーがビクターなんだが、
近い将来CCCDになるかも
権力あるからわからないけど
143名も無き音楽論客:04/08/24 19:23 ID:???
Chemical brothersのベスト(CCCD)を聴きまくってたら
最近CDを入れても
"NO CD"と、入れたCDが認識されないんだが
まさか・・・・・・・・・
144名も無き音楽論客:04/08/24 19:41 ID:???
>>143
おめでとう、きみも仲間入りだ
145名も無き音楽論客:04/08/24 20:02 ID:ySCXlIgu
なんでレンタルCD屋て成り立ってるの?
146名も無き音楽論客:04/08/24 20:46 ID:Agst8Lcw
>>145
オレがかりるから
147名も無き音楽論客:04/08/25 05:15 ID:???
>>145
レンタル協会から文化庁の官僚にカネが渡ってるからw
148名も無き音楽論客:04/08/25 05:16 ID:???
あげ
149名も無き音楽論客:04/08/25 15:19 ID:???
今日、注文したソニックヒーローズボーカルトラックスをとってきた。
期待しながらパッケージをあけたらなんとそこには悪魔のマーク!
こいつと出会ったのはつじあやののCD以来。
前買ったしまったときは(くそ〜、今度は買わないようにしないと…)と思い
MDに一回落としたきりCDでは聞いてないが、また出会うとは…
くそ!ちゃんと調べておけば!!

でもさぁ、コレって、iPodに入れられないんだよね。ポータブルプレーヤー→Mac→AIFF
にすれば別だけど。 そんなこと面倒くさくてやってられんよ。
んも〜。なんでエイベっ糞なんかから出したんだよ〜 ショボソ
150名も無き音楽論客:04/08/26 01:02 ID:6j9BNpMF
あたしはここ一年で2回プレーヤーを修理に出す羽目になりますた。
修理費  1回 ¥15,000− X2 +消費税

いい音で聞けない上にプレーヤー故障するCCCDの存在って(;;)

と、いうかレンタル屋のCDにこそ、全てCCCD規格にしたほうが
良いでしょう〜? そんくらい分かって欲しいょ>アホなレコード会社
151名も無き音楽論客:04/08/26 01:22 ID:FqelKMgy
>>150
阿呆、レコード会社が止めるわけ無いだろ
ソニーとかはプレーヤーも作ってるわけで、資本主義は以下に効率よく稼ぐかが最重要課題。
CCCDを買う→プレーヤが壊れる→買い直し→CCCDを買う→プ(ry
の錬金術。
つまりソニーや東芝はCCCDの方が効率よく稼げるわけで・・・・・・
152名も無き音楽論客:04/08/26 01:42 ID:???
>>151
アホかい。
最初からCCCDを買わなけりゃ無問題なんだよ!
買うやつがアフォなわけで。
153名も無き音楽論客:04/08/26 14:26 ID:jlZhBw8+
CCCD再生可能なMP3プレーヤー
www.tdk.co.jp/tjaah01/aah36900.htm
今後発売されるCCCDの再生を保証するものではありません。
154名も無き音楽論客:04/08/26 14:41 ID:???
>>153
それ製造終了したんじゃないの?
155名も無き音楽論客:04/08/26 15:44 ID:???
>>150
同意。
CCCDをレンタル専用にしたらいいわけで、
そうすりゃみんな普通のCDを買ってレコ社(゚д゚)ウマーになるわけで。
高い金払って買ってんだらチョトくらいのコピーは見逃すでしょ。
普通の人は10枚も20枚もコピーしないっての。
156名も無き音楽論客:04/08/26 19:07 ID:???
>>155
レンタル屋とCDメーカーがデキてるからなぁ w
157名も無き音楽論客:04/08/26 19:08 ID:???
このスレはあげろよ
158名も無き音楽論客:04/08/26 19:45 ID:???
CCCDって、コピーさせないためって言うけど、やり方さえ分かれば、結構簡単にコピーできるぞ?
CCCDの場合、プレイヤーをあまし壊さずに、安全に音質よく聞くためには、一度CD-RやWAVEファイル
やMP3ファイル化してコピーして聞いた方が音が良くなる現象まで起きるから、かえってコピー化を加速
させてるだけのよーな。普通のCDは原盤で、CCCDはコピーして聞いてる人が多いんじゃないのかと思
うんだが。読み取りにバルクの使い捨てのCD-ROM使えば、壊れたって惜しくないし。
159名も無き音楽論客:04/08/26 20:50 ID:???
コピーはともかく。プレイヤーが壊れるんだってw
だから意味無いからヤメロというのが被害者の統一見解。
160名も無き音楽論客:04/08/26 21:16 ID:???
       \     ≫ 再生出来るCD売りやがれやゴルァ!!  /vwvwvwvwvv
  ♪   ♪\    ≫                         /CCCDに
  ♪ ブツ    \  /Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`,∧_∧Y`Y`Y`Y`Y`Y /原因がある
  ブツッ ♪ プツ \       ∧ ∧   Xヘ ハヽ X スミマセン…/っつーなら解析して
           ___\     (#゚Д)   (^∀^;ソ| 仁仁仁/証拠見せろ!!
    ∧_∧  |:::::l「= \ (_/ 〜⊃◎ (つと〜 )| √/^L(↑やったら違法行為)
   (; ´∀`) .|illli|:{三}: \(__⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /iiiiiiiill└┐wv△.∧_∧vwvw
   (  つ つ  |___|ニニニ|___|\(/::::::[TSUTAYA]/ ウワァァァン<   〇(`Д´ #)
   (⌒_)_) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧∧∧∧∧ ./・゚・(ノД`)]0 >  ▽ヽ^\^⌒)
 ┌─ヘ──────────‐<      C >llllliiiiiiiii:::...  _「〜〜〜〜〜〜〜
 |音飛びが酷いモナ…。     < の   C >llllllllllllllllllliii/ Ave糞サポートセンター
 ─────────────< 悪   C >───────────────
―――― /\ノヽ  なんだ、     < 寒   D >ソウナノ \从/   CCCDは再生しちゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ノ  \   CCCDって  <  !!     > カー ∧_∧  駄目ダーヨ。
ピーコ中/    コピー可能じゃん/ ∨∨∨∨∨ \  (;TДT)  壊れてもシラネーヨ。
lllllllliiiii/        ::',    /    ([ベクタ]r── \( つ つ     ∧ ∧
70%  l ・=-     ::l   /     <ヽ`∀´│ `ヽ─‐\ |\\   (´ー` )
    }   ノ^    :::|ー/  カタカタ ( つ┌┤_/ ̄ ̄/ \ (_)   > /  ∬
―― \∀      ::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    / / _/__∫
く ̄ /⌒>   .:::/ 投稿者:アコ                 \  /  つ〔[iill]] 〕
三ーl  /   .:::/(土)18時24分33秒 mmstudio.jvcmusic.co.jp \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ三ゝ___,ノ:::/久々にここへ着たら、とてつもないカキコの(ry   \
161名も無き音楽論客:04/08/26 21:25 ID:???
>159
CCCDを直接入れるとプレイヤーが壊れる&音質が悪いから、普段コピーなんかせずに聞いている
人も、CCCDの場合だけはコピーしてコピー盤で聞こうとするんじゃないか?って趣旨なんだが>158は。
普通のCDの場合、寿命も音質も 原盤>コピー だけど、CCCDだと、コピー>原盤という本末転倒な
事になってしまう。結果、コピー防止って意味では意味無いどころか、逆効果だと思うって事。
162名も無き音楽論客:04/08/26 21:44 ID:NowrKWJh
>>158
定期的にでてきますねこう言うレス。

ドライブ依存だから
163名も無き音楽論客:04/08/26 21:50 ID:???
とりあえず「CCCDのコピーガード技術は役に立っていない」という事実が
世間に浸透していないということは、よくわかった。
164名も無き音楽論客:04/08/26 22:08 ID:???
だから上げろってw
165名も無き音楽論客:04/08/27 12:08 ID:h7p5mzV5
俺の持ってるビースティの「チ・チェック・イット・アウト」
ノ2曲目から聴けません輸入盤なのにCCCDで・・・
166名も無き音楽論客:04/08/27 12:30 ID:mKXqLHV0
「着うた」配信制限の疑い レコード5社、公取委立ち入り
http://arch.asahi.com/national/update/0826/012.html

 携帯電話の着信音で人気歌手のヒット曲の歌声が流れる「着うた」を
めぐり、大手レコード会社が音楽配信会社に対する楽曲の使用許可を
不当に制限している疑いが強まり、公正取引委員会は26日午前、大手
5社などに独占禁止法違反(不当な取引制限)などの疑いで立ち入り
検査した。「着メロ」に続き急成長した「着うた」の市場で、原則と
して出資先配信会社だけに楽曲を提供し、他の配信会社に所属歌手の
歌声を流させないようにしていたという。

 立ち入りを受けたのは「ソニー・ミュージックエンタテインメント」
(東京都千代田区)「エイベックス」「ビクターエンタテインメント」
「東芝EMI」「ユニバーサル ミュージック」(いずれも同港区)
の大手5社を含むレコード約10社と、大手5社が共同出資している
携帯電話への音楽配信会社「レーベルモバイル」(同)など。

レーベルモバイル:東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル3F
http://lmelo.net/corporate/index.html
日本レコード協会:東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル11F
http://www.riaj.or.jp/about/outline.html
株式会社レーベルゲート(mora)=レーベルモバイルの兄弟会社
http://mora.jp/info/
●ソニー=上記3者を操る黒幕
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/index.html
167名も無き音楽論客:04/08/27 12:54 ID:???
>>166
今朝の朝刊に出てたことを今さら書かれてもなあ。
168名も無き音楽論客:04/08/27 15:39 ID:hsZM9HyQ
なんだかPCからのダウンロードを推奨してる気すらする。今までも黙認してるしね。
でも、これまでは私の好きなアーティストが今まで出してきたアルバムが全てCCCD
なのでプレーヤー壊れても買ってた。でも今回でやめる。

CCCDの販売はあまりにも乱暴で、普通に聴く権利すらぶち壊してしまってお話にならない。
169名も無き音楽論客:04/08/27 19:32 ID:???
あげ
170名も無き音楽論客:04/08/27 21:23 ID:???
>>168
確かに… 結局取りやすいところから代わりに戴こうという魂胆じゃないか?
マジ腹たつなぁwwwwwwww
171名も無き音楽論客:04/08/27 22:42 ID:???
借りたCDで普通に壊された六年愛用のマイデッキ
買い替え時だなんて諦めは受け付けない

Mosh Pit on Disney聞きたいけど絶対買わない
172名も無き音楽論客:04/08/27 22:45 ID:???
age
173名も無き音楽論客:04/08/27 23:08 ID:???
>>171
だからCCCDとCDは別物だと何度(ry
174名も無き音楽論客:04/08/27 23:14 ID:???
さうさう CDだとオモウナ
175名も無き音楽論客:04/08/27 23:15 ID:???
上へ
176名も無き音楽論客:04/08/27 23:23 ID:???
CD販売店は、CDとCCCDを同じ棚に並べるのをやめてほしい。
形は似てても全くの別物なのだから、CDとDVDの棚を分けてるのと同様に
CCCD専用の棚を設けて隔離するのが筋だろう。
そうすれば消費者が間違えて買ってしまう危険も減るから、店の信頼も得られる。
177名も無き音楽論客:04/08/27 23:26 ID:???
>>176
間違えて買う人が減る分だけ一時的に売上も下がるだろうけど、
CCCD買った客からクレームが来るよりはマシだね
178168:04/08/28 00:50 ID:7xGdomOn
>>171へ

あのアルバムは、アナログ盤でも出てたよ。もちろんレコードプレーヤーが必要に
なるけど<でも限定盤かな? もしかしたら貴方と私は同じバンドが好きかもね。
彼らの音は凄く好きで9月に出るアルバムは速攻で聴きたいけど、やっぱりもう無理。
金持ちでもないしプレーヤーの修理だけでも大金だよ。てか違ってたらゴメ
179名も無き音楽論客:04/08/28 03:02 ID:???
あげ
180名も無き音楽論客:04/08/28 11:08 ID:J8G70h8e
「CCCDで客室備え付けのCDP壊された」ってホテルマンはいないのか脳…
リーガロイヤル(大阪)とかポートピアホテル(神戸)とか…
181名も無き音楽論客:04/08/28 16:27 ID:IVkEkWMy
自分のプレーヤーも壊されましたよ。
CCCD読み込まない・・・もうMDにダビれない。
メーカーに問い合わせたけど
「CCCDで不具合出ますか?」って聞いたら
わかんねぇって言われたよ・・・ケンWOOD orz
修理出せとよ・・・もう新しいの買うよ。
182名も無き音楽論客:04/08/28 17:47 ID:wbg2AlMN
フランスじゃCCCDを出したレコ社を刑事告発したってよ。
183名も無き音楽論客:04/08/28 17:49 ID:???
とりあえず国民生活センターに持ち込んでみたらどうだ?
ttp://www.kokusen.go.jp/
184名も無き音楽論客:04/08/28 22:20 ID:ommcf8g0
>>183
一応そこか消費者センターかがHPでこのことについて取り上げてたけど
そのときの調査では相談者のプレイヤーがCCCDで壊れたという決定的な
証拠を見つけれなかったってさ。
185名も無き音楽論客:04/08/29 02:48 ID:???
age
186名も無き音楽論客:04/08/29 11:00 ID:???
あげ
187名も無き音楽論客:04/08/29 13:17 ID:???
新しくコンポ買って3ヶ月で頻繁に音飛びするようになった。
CCCDのせいかどうかはわからないけど。
CCCDじゃない普通のCDでも毎回音飛びするので聴くに耐えない。
3ヶ月ごとにコンポ買い替えられるほど裕福じゃないし
まともに音楽を観賞できないんじゃCD買う意味がないので、もうCDを買うのやめようと思ってる。
もともとそんなに音楽好きってわけじゃないし、CD買わなくても生きていける。
もっと他の事にお金を使った方が有意義だなって思った。
188名も無き音楽論客:04/08/29 13:39 ID:???
>>187
そりゃやっぱりこんな反応出てくるよな…
予想できてた事だと思うんだがw メーカーは何を考えてるんだ?
絶対に売上げ減少の原因となる。マチガイナイ
189名も無き音楽論客:04/08/29 15:16 ID:???
どうしてもビースティの新譜が聴きたいのですが、
CCCDしか売っていません。
どなたか私に、CD−Rにコピーしてくれませんか?
CD本体のお金は払います。




という書き込みをする夢を見た。
190名も無き音楽論客:04/08/29 15:20 ID:???
>>189
すげ でもワカル その気持ちw
191名も無き音楽論客:04/08/30 03:18 ID:???
あげ
192名も無き音楽論客:04/08/30 03:42 ID:???
「警告
このディスクは音楽CD規格に準拠していません。
一般のCDプレイヤー、パソコンのCDドライブなどでは再生できないか、機器に重大な損傷を与える恐れがあります」
という警告文をジャケットの表に大きく記載すべき。
193名も無き音楽論客:04/08/30 10:10 ID:???
>>192
それは漏れも思った。
記載するべきというか、記載する義務があるよな。
シールで貼るんじゃなくて、表面に堂々と。
194名も無き音楽論客:04/08/30 11:07 ID:???
別にこのスレはsageんくてもいいんじゃね
漏れも最近初めてCCCDがプレイヤ壊すことがあるって知ったクチ
まだmだCompactDiscのロゴさえないこと知らない人の方が多い稀ガス...
195名も無き音楽論客:04/08/30 14:48 ID:???
消費者の無知に付け込んで粗悪品を売りつけるのは詐欺商売の常套手段だからな。
被害を減らすためには消費者が賢くなるしかないだろう。
196名も無き音楽論客:04/08/30 14:54 ID:???
一般人は、あのきらきら反射する円盤を見ても、せいぜいCDかDVDかの見分けがつく程度だからな。
197名も無き音楽論客:04/08/30 16:17 ID:CFcm0jzs
>>189
知ってるかもしらんが、アマゾンでUS盤のエンハンスドCD買えるぞ。
大抵の音源はCDで手に入るからCCCDを買う前に覗いてみては?
198名も無き音楽論客:04/08/30 16:25 ID:eg9YzsBl
CCCD再生できるかどうか実験してみたけど
コロム○アの絵が出るカラオケプレーヤーとビ○ターのMDCDテープデッキでは
問題なかった。異音なし。
CCCDの異音が聞けます。
www.ta-ko.org/index.htm
199名も無き音楽論客:04/08/30 16:26 ID:eg9YzsBl
↑2年前の話です。
200おいおい:04/08/30 18:50 ID:t2LMo/3A
ビースティの新しいのはHMVでCCCDではありません
と書かれた輸入盤が売られていましたよ。

200
201名も無き音楽論客:04/08/30 22:43 ID:???
>>198
多くの告発サイトの作りって、
いかにもホームページビルダーで作ったようなイタタなの?
202  :04/08/31 05:49 ID:4VhS10wO
晒し上げ
203名も無き音楽論客:04/08/31 13:23 ID:???
>>201はカンケイシャか?
くだらんツッコミいれるなw
で、みんなこのスレはさげないでね!
204名も無き音楽論客:04/08/31 18:18 ID:9xrIzAGX
壊れた。
買ってからまだ5年くらいしかたってないのに。
まずなかなかCDが再生できない。
ずっとキュルキュルいってる。
再生できても、曲の途中で止まって
数十秒前に逆戻りしてしまう。

205名も無き音楽論客:04/08/31 19:22 ID:WrnHAehk
ミュージックマガジンでライターがギターウルフのCCCDが再生できねーって
嘆いてた。
まじで裁判で勝てるんじゃないか?
206名も無き音楽論客:04/08/31 19:53 ID:???
たぶん、ここまで客をなめきった商品ってまず無いだろう。
悪名高きMSのソフトだって使用許諾に
「気に入らないなら返金するから送り返しやがれ」くらいは書いてる。
207名も無き音楽論客:04/09/01 01:40 ID:jBkoVz66
CD規格に準拠していないディスクをCDと称して販売してもいいの?
コンパクトディスクのロゴマークはないけど、「このCDはパソコンでは・・・」などの注意書きがあって、はっきり「CD」って書いてるんだもの。
これって不当表示??
208名も無き音楽論客:04/09/01 02:23 ID:???
です
209名も無き音楽論客:04/09/01 17:50 ID:???
D-loop 聴きたいw
210名も無き音楽論客:04/09/01 19:20 ID:amYH9vzy
>>206
禿同
211名も無き音楽論客:04/09/02 00:26 ID:???
今まで何も知らずにCCCD何回も聞いてたよ…!
パソコンで再生できないだけの、普通のCDだと思ってた。
最近コンポの調子が悪かったのは、こいつのせいなんだろうか?
212名も無き音楽論客:04/09/02 00:29 ID:???
>>211
可能性大w
実証するのは難しいですが…
213211:04/09/02 00:35 ID:???
>>212
レスありがd。このスレみてそんな気はしてたんだ…。
ちなみに、↓はどうなんだろうか?

>めちゃくちゃ大事にしてたMDをコンポに入れたとたん、データが消されてしまった。
>ただ単にコンポが寿命で壊れたのか、
>無知な妹が漏れのコンポでCCCDを聞きまくったせいか、果たしてどっちのせいだろう?

214名も無き音楽論客:04/09/02 00:39 ID:???
>>213
関係ないんじゃない??
ドライブ別だし… 寿命かどうかは判らんが…
215名も無き音楽論客:04/09/02 00:42 ID:???
>>214
そうか。CCCDはMDの方には関係ないのか…なら良かった。




な訳ねーだろ!レコ会社め
216名も無き音楽論客:04/09/02 01:16 ID:???
CCCDでMDが壊れるという説ははじめて聞いたな。
実際の所関係あるの?
217名も無き音楽論客:04/09/02 01:21 ID:???
>>216
ない。CCCDでMDは壊れない。
218名も無き音楽論客:04/09/02 02:49 ID:???
CCCDでコンポ事態が壊れてMDにも影響が…てことはないか。
ないよな。
つーか、あったら困る。
2191 ◆lMSNmhLsGA :04/09/02 03:28 ID:ZTd5mXLo
1です

やっぱり危険性を知らない人が多いようですね
レコード店はCCCDをCD棚に置くなって話に全く同感

MDにとったCCCDをかなり聴いてるけど
今のところMDレコーダー(プレーヤー)に全然異常はないですよ
断言は出来ないけど恐らく大丈夫じゃないかと
220名も無き音楽論客:04/09/02 21:04 ID:nkKh1++O
CCCDをまずMDかカセット・CD-Rに録音するというのが、
最低限の負担ですむ方法だからね。
でもCCCDが今まで録音できてたプレーヤーも、個体に
よっては再生・録音できなくなることがあるから注意汁。
221名も無き音楽論客:04/09/02 22:15 ID:???
あげときます
222おいおい:04/09/02 22:19 ID:???
222
223名も無き音楽論客:04/09/03 00:34 ID:???
いやぁ、最近音飛びするんで困ってた。
コンポもそんなに古くないのになんでやろと思ってたんだけど、
こいつのせいだったのか!?
224おいおい:04/09/03 00:40 ID:???
不可逆性のものです。
225名も無き音楽論客:04/09/03 00:50 ID:6DV37QVp
CD読み込まなくなったYO!!
226名も無き音楽論客:04/09/03 03:05 ID:???
コンポ返せ!
227名も無き音楽論客:04/09/03 12:06 ID:Vg10FbZy
プレーヤーが壊れたやつはレコード会社に載りこめ。
金のことしか考えないレコード会社のやつらなんて根絶やしにしろ
228名も無き音楽論客:04/09/03 12:36 ID:BC0Iqlcr
>>55
漏れとまったく同じで驚いた。
漏れも大塚愛でNakamichiのステレオがぶっ壊れた。
しかも2台連続。初期不良ということで交換されたが。

(大塚愛を聴いてたとは恥ずかしくてメーカーにいえなかったが)

CCCDは二度と買わね。
229名も無き音楽論客:04/09/03 19:16 ID:???
age
230名も無き音楽論客:04/09/03 23:03 ID:M/RFo+Ws
しかしメーカーはこれ上手いよなー。
コンポを買い替えまくる羽目になるから、CDが売れないならコンポで儲けるってことだろ
231名も無き音楽論客:04/09/03 23:22 ID:???
ある意味、ソニータイマーより効果的?
232名も無き音楽論客:04/09/04 01:13 ID:???
すんません誰か教えてください。
CD EXTRAなんですけど、これPCに入れるとデータファイルの部分しか見えないんです。
PCでオーディオとして再生することは出来ないんですか?普通のCDみたいに。
233名も無き音楽論客:04/09/04 01:39 ID:???
>>230
逆に「何でおまえのとこはすぐ壊れる欠陥商品ばかり売るんだ!」という
クレームと金返せ運動(訴訟)が頻発するような気がするのだが...?
234名も無き音楽論客:04/09/04 01:53 ID:???
>>233
CCCDはCD規格外。
規格外のものを勝手に再生して壊れてもそれはメーカーの責任ではない。
例えて言えば、ガソリン車に軽油をぶち込んで車が壊れた!と喚いているようなもの。

ところが、レコードメーカーがこれをCD規格外だと明示してないのが大きな問題。
235名も無き音楽論客:04/09/04 01:57 ID:???
>>232
CD-EXTRAにも様々な種類があるから、何のCDなのか書いてくれないと答えようがない。
一般的に音楽データ部分はオーディオ・PC共に再生可、エキストラ部分はPCでのみ再生可だが。
236名も無き音楽論客:04/09/04 02:13 ID:???
もしかしたら牛丼販売禁止と同じで国策なのかもしれないな…
ある種の景気対策。 電機メーカー救済のw
237名も無き音楽論客:04/09/04 06:42 ID:n3oOxywZ
牛丼販売禁止は安全のためだろ。
もし食べた人が狂牛病になったら大変だという。
CCCDは全く逆だ。
238名も無き音楽論客:04/09/04 10:50 ID:f58vPkb8
ここまで醜悪な業界の姿勢は他に例がないと思うんだが。

239名も無き音楽論客:04/09/04 11:13 ID:???
>>237
狂牛病って発症者いたっけ?
240名も無き音楽論客:04/09/04 12:33 ID:OWuBDRRM
レコード会社覚えとけよ。
現在の担当者の名前もメモっといたからな。
死ぬまでCCCDを出したことを後悔させてやる
241名も無き音楽論客:04/09/04 18:57 ID:eVjIBkZa
>>240
通報しません
242名も無き音楽論客:04/09/04 22:26 ID:I+19bYW9
243名も無き音楽論客:04/09/05 10:39 ID:???
age
244名も無き音楽論客:04/09/05 11:48 ID:???
某レコード企業での会議

社員A「今度の新曲はCCCDで出すことにしよう」
社員B「しかし、CCCDはコンパクトディスクの規格から外れてしまいますが…」
社員A「なぁに、心配は要らんよ。消費者なんて無知なものだ。
     見た目の形がCDと同じなら、疑うことなくCDだと思い込むさ」
社員B「それでも、CDプレーヤーで再生できないことで苦情が来たらどうしますか?」
社員A「そんなのはCCCDを再生できないプレーヤーを作ってるメーカーが悪いのさ。
     文句は機器メーカーに言え、と突っぱねればいい」
社員B「それで消費者が離れていったりしませんか…?」
社員A「大抵の者は有名アーティストの曲だというだけで飛び付くさ。
     つまらん事を気にして離れていく奴など、ごく一部に過ぎんよ」
社員B「…わかりました。我が社にとってコピー被害は甚大ですからね。
     ユーザーに不便を強いてでもコピーを防止するのはやむを得ませんか」
社員A「そういうことだ。苦情を言ってきた者は全て不正コピーを行う者として扱えばいい。
     被害者はあくまで我々であり、不便もお前らの自業自得だ、とな」

※この会話はフィクションです。実在の企業・団体・人物とは一切関係ありません。
245名も無き音楽論客:04/09/05 12:38 ID:???
で、コピーは防止できていないわけだが。
246名も無き音楽論客:04/09/05 12:55 ID:???
>>245 ほんと笑っちゃうよね。一番の目的なのに。それとも実は違うのか?
247名も無き音楽論客:04/09/05 13:16 ID:???
なんかCCCDってもし再生できなかったらイヤなので買う気がしないから
借りてコピってみたら最初の曲だけがうまくコピーできなかった。
で、1曲だけ安物のポータブルプレイヤーでアナログコピーしましたが何か?

因みにCCCDじゃなかったら確実に買ってたw
メーカーはアフォですか?
248名も無き音楽論客:04/09/05 15:10 ID:???
コピーコントロールCD及びレーベルゲートCDの”CD”とは
”Compact Disc”の略ではなく”Crazy Disk”の略
249名も無き音楽論客:04/09/05 15:14 ID:???
>>248
「イカれた円盤」か。
ナイスなネーミングだ。(w
250名も無き音楽論客:04/09/05 15:27 ID:3Wn+WCnv
「ヘイ! これはホントにイカレタディスクだぜ!!」

って誉め言葉じゃないの?
251名も無き音楽論客:04/09/05 16:24 ID:???
>>250
レコード会社への「誉め殺し」ですよw
2521 ◆lMSNmhLsGA :04/09/05 17:31 ID:DWDYtS5L
>>244
テレビドラマみたいだね
でもうまいよ
乙!
253名も無き音楽論客:04/09/05 22:26 ID:???
>>248
ワロタ
254名も無き音楽論客:04/09/06 01:55 ID:???
>>246
これはあくまで一個人の私的な意見にすぎないんだが。
一番の目的はコピー防止よりも、それをしているという建前が必要なんじゃないかと邪推してみる。

既に散々音楽板では語りつくされていそうだが、一時期の繁栄に比べると徐々にCDの売り上げが落ちている。
ヒット作も、いわゆる一発屋が多く、コンスタントに大ヒットを出すような大物アーティストの出現もここ1〜2年の間ではいないのではないか。
そして当然、レコード会社はその責を追及・もしくは原因を探そうと躍起になる。
そこにたまたまあったのがWinnyをはじめとする、ネットワークを通じたコピー。

どうだい。自分たちがもし無能なレコード会社の幹部だったとして、すぐにでも飛びつきたくならないか?
『CDが売れなくなったのは自分たちのせいじゃない。コピーをする悪質な奴らのせいだ!』ってね。

それはそれとしてWinnyとか使って曲を不正ダウンロードしてる奴は氏んでいい。
255名無しの歌が聞えてくるよ♪:04/09/06 10:57 ID:???
>>246
禿同
256名も無き音楽論客:04/09/06 15:28 ID:???
>>254
なら、あんたはCDを買ってない奴はその曲を聴く権利は無いと。
そう言いたい訳ですかそうですか
257名も無き音楽論客:04/09/06 16:30 ID:???
>>256
極言すればCDを買ってない奴は「高音質で聴く」権利はないよ。
258名も無き音楽論客:04/09/06 16:44 ID:BztgINW3
               |
               |
               |
               |
               |
               |
               |
               |
               |
               |
               | 
               J
259名も無き音楽論客:04/09/06 23:41 ID:???
>>254
君、詭弁のガイドラインに抵触してますよ。


やれやれ。ここはまともにCCCDを語るスレだと思ってたのに
「Winny」で「不正」なことをしてる奴らを叩いたとたんに、釣り扱いとはな。
俺は居場所を間違えていたようだ。じゃあな。
260名も無き音楽論客:04/09/06 23:56 ID:???
>>257
CCCDのおかげで高音質どころかプレイヤー潰される奴まで居るわけだが
261名も無き音楽論客:04/09/07 00:59 ID:L8rzx2gL
この問題が醜態極まりないのは、

ソフト供給側→CCCDはCompactDisk以外の規格ですが、既存のプレーヤー
で再生可能でもある「はず」です。ただ、保証はできず、賠償にも応じられません

ハード側→CCCDに対応できる「はず」ですが、故障が起きた場合の賠償はできず、
そもそもCompactDisk規格以外のものです。

これほど消費者を愚弄した業界は聞いた覚えもないのだが。
262名も無き音楽論客:04/09/07 01:05 ID:L8rzx2gL
もし、コピーの問題があるなら、音楽業界がCDに変わる規格を
統一的に打ち出して、
ハードも新CD規格対応のものを正式に出す。
対応でないものは再生できないものとする。
これが社会的責任として当然のこと。

新規格への移行に時間はかかるかもしれないが、
ハードとソフトにおいて規格を明確化してくれれば、消費者はついてくるはず。

まあ、こんなことを平気でやる音楽業界は一度崩壊したほうがいいだろうな。
再販制度のこととといい、腐り切っている。
263名も無き音楽論客:04/09/07 01:06 ID:2Om1OVwf
保証と賠償の無い商品はCCCD以外にもいっぱいあるぞ。
それを知らずに買っている人もな。
264名も無き音楽論客:04/09/07 01:08 ID:2Om1OVwf
>>260
断言しよう。
そんな奴はいない。
都市伝説を信じてるオメデタイ馬鹿だな。
265名も無き音楽論客:04/09/07 01:10 ID:L8rzx2gL
>>264
おまえがオメデタイ馬鹿なんだがな。
266名も無き音楽論客:04/09/07 01:18 ID:???
レコード会社の工作員必死だなw
案外、>>244みたいな会話が実際に行われてるんじゃないか?
267名も無き音楽論客:04/09/07 01:20 ID:???
>>264
説明無しで断言とかバカじゃないの?
断言できる理由を聞かせろよバカ
268名も無き音楽論客:04/09/07 01:26 ID:L8rzx2gL
音楽業界の端くれとして言わしてもらうが、

CCCDのことは、音楽業界として最悪最低の選択をした。


AVEX、それに乗っかっった会社たちは万死に値する。
269名も無き音楽論客:04/09/07 01:40 ID:2Om1OVwf
>>265
おまえ、日本でCCCDを再生した人数がどれだけいるかわかるか?
仮に100万人いたとしよう。
壊れる確率1パーセントなら1万件の事例がある。
少なく見積もっても、1年間の交通事故死者数に匹敵するんだぞ。
そんなにいるか?、実際。



270名も無き音楽論客:04/09/07 01:49 ID:???
>>269
壊れてもわからん人も居るだろ
一般に知られてないからプレイヤーの故障かなって思うのが普通でそれが問題なんだよ

オメデタイ馬鹿って言われる意味がわかったか?
271名も無き音楽論客:04/09/07 01:51 ID:2Om1OVwf
>>267
普通のプレーヤーなら、そのほとんどが補間機能によって補間されるから、
問題無く聴かれてるさ。
だいたい、壊れる事例が何10件かあれば、まずレンタル店からCCCDが完全に消えるよ。
272名も無き音楽論客:04/09/07 02:01 ID:2Om1OVwf
>>270
CCCDで壊れるなら傷付きのCDでも壊れてるさ。
補間機能は傷付きのCDでも発動するんだからさ。
273名も無き音楽論客:04/09/07 02:09 ID:qLOvUTUH
>>272
CCCDや傷ついたCDを再生したからといって
新品のプレイヤーがすぐに壊れるわけではないのはわかっています。
でも再生のたびに補完しまくっていたら
プレイヤーには負荷が蓄積されていくと思いますが、
そのあたりどうお考えでしょうか?
274名も無き音楽論客:04/09/07 02:11 ID:L8rzx2gL
具体例としてはNakamichiのSoundSpace1は、AVEXの最近発売のCDで確実に即壊れる。
こちらで新品を複数ためした。

現象としては、トラックの読みとりが不正になって、Repeat機能
などを使うと一発だ。トラック情報をわざと不正に書き換えているというCCCDの特質
に理屈としても合っている。

どうも、AVEXは最近、CCCDのアルゴリズムを変えているようなんだがな。

2Om1OVwfの理屈はガキくさいな(てかガキか)。交通事故とかレンタル屋が、とか。
1万件の事故が起きてないという理屈も出せないし、レンタル屋に故障情報
が上がって、レンタル屋がCCCD撤去するというのも空想が豊かだな。


275名も無き音楽論客:04/09/07 02:20 ID:2Om1OVwf
>>266
いやいや、俺は音楽とは関係無い会社のリーマンだよ。
ACE OF BASEが好きで、毎日CCCDで聴いてる。
でも、音とびもしない壊れもしない。
壊れるプレーヤーもあるらしいが、だとしたら『プレーヤーの性能差』としか言えない。
CCCDではなく、壊れるプレーヤーを買わなければ済む話だ。
なあ、>>266よ、あんたは貧弱なプレーヤーを創ってる会社の工作員か?
いろんな人に音楽を聴かせたいなら、まず丈夫なプレーヤーを薦めろよ。
276名も無き音楽論客:04/09/07 02:25 ID:2Om1OVwf
>>274
おう、俺のプレーヤーはエイベックスのCCCDでも壊れんぞ。
音楽を聴かせたいのなら、貧弱なプレーヤーを紹介してもしょうがねえだろ。
どのプレーヤーなら丈夫なのか、は知らないの?
そっちのほうが知りたいよ。
277名も無き音楽論客:04/09/07 02:27 ID:2Om1OVwf
>>274
ひとつの缶詰に虫が一匹入ってただけでも全部撤去される国ですよ、日本は。
278名も無き音楽論客:04/09/07 02:47 ID:2Om1OVwf
>>273
俺、中古も買うし、知人のお古のCDも貰ったりもするし、ときどきレンタルも利用する。
完全な新品ばかりを聴くわけじゃあないんだよ。
それに、負荷負荷と言うが、補間機能というのは、そもそも補間が必要なCDが再生される
ことを想定した機能だから、簡単に壊れちゃ困るんだよね。
使われる機会が少ないからって、脆くてもいいのかね?
エアバッグ付きだけど、そのエアバッグは役に立ちません、みたいな車は嫌だろ?
279名も無き音楽論客:04/09/07 02:54 ID:BvN17VX6
プレイヤーのせいにすんのか
よく考えろよ、CCCDが後から出てきたんだぞ?
CCCDが出る前に買った奴だっているだろ

CCCDが無くなれば済むのに
いちいちプレイヤーを作ってる会社は壊れない商品考えて
いちいちユーザーはそれを買いなおさなきゃならんのか?
音楽聴くのになんでそんな面倒臭いことしなきゃダメなんだよ

負荷をかけるCDが悪いんだろ
280名も無き音楽論客:04/09/07 02:59 ID:2Om1OVwf
プレーヤーの補間機能がメーカーによって違うことを普通の人は知らないし、
その耐久性が低くても、保証もなければ、賠償も請求できない。
CCCDの何倍も高価な商品なのになあ。
281名も無き音楽論客:04/09/07 03:08 ID:2Om1OVwf
>>279
性能差がある以上、補間機能が駄目だったことに責任を感じてくれなきゃ。
普通の人は補間機能について何も知らないに等しいし、
そもそも、補間機能についてカタログですら触れてないプレーヤーばかりだ。
レンタルで聴く人も多いってのに、それで使われる機能の耐久性能を教えないのはどうかと。
282名も無き音楽論客:04/09/07 03:14 ID:2Om1OVwf
性能差があるという事実が、壊れないように気を使ってるメーカーと、
気を使ってないメーカーがあることを決定付けてるってことだ。
283名も無き音楽論客:04/09/07 06:46 ID:???
会社員今日も必死ですね
284名も無き音楽論客:04/09/07 10:38 ID:???
コンピュータにウィルス入りソフトをインストールしたときに不具合起こしたら
コンピュータが悪いという考え方だな。
普通はウィルスを混入してあるソフトのほうが悪いと考えんか?

もうこれは他スレも含めて何度も出ている話題だが、CCCDという統一規格はない!
個別にはあってもその内容をソフトメーカーは出さない(出せない)。
だからハードメーカーは「CCCDプレーヤー」というものは作れない。
結局ユーザーにできる自衛策はCCCDを一切聴かないことだけだ。

そうだ、松田聖子のCCCD聴いてみてくれ。
おれはあれでプレーヤーを破壊された人を知っているから。
あれだけ忠告してやってたのになあ・・・。
285名も無き音楽論客:04/09/07 10:53 ID:svfWeuxG
なんかスレ伸びてると思ったら、
頭の悪い社員が来てるんですね。

仕事中になにやってんの? ( ´,_ゝ`)プッ
286名も無き音楽論客:04/09/07 18:46 ID:???
CCCDは無責任。 決定
287名も無き音楽論客:04/09/07 20:38 ID:???
人生で大事なことはタイミングにC調に無責任――植木等
288名も無き音楽論客:04/09/07 22:26 ID:???
CCCDコピーできた!
1曲目だけ失敗するのでポータブルからアナログでコピーしたよ
プレーヤー壊れたらイヤだからどうしようか悩んでいて
レンタルして試してみたらいけた!
今度から買わずにレンタルするよ、どうせそのまま再生続ける
わけにはいかないし… 共同で使ってるプレーヤー壊すとマズいしw
289名も無き音楽論客:04/09/07 22:37 ID:???
>ID:2Om1OVwf
釣りは楽しいですか?
大漁で良かったですねw
290名も無き音楽論客:04/09/07 23:39 ID:???
291名も無き音楽論客:04/09/08 03:13 ID:???
だいぶ前のレスでBSE(狂牛病)に少し触れていたけど、ちょっといいですか?
まるっきり関係なくもないので聞いてください。

昨日テレビでアメリカ側が輸出牛(日本にとっては輸入牛)に関して国内の検査では
「もう牛肉の品質に問題はないから」とか言って日本側の輸入牛の検査の緩和(生後
20ヶ月以内の牛は検査対象外にしろetc・・・)と輸入拡大の請求を申し入れていた。

・・・はぁ?て思ったんですけど正直。

つまりこう言っているのかと。「自分達で検査してもさー、実際はね調べきれない
部分もあるし、多分BSEにかかっちゃってる牛は結構いるんだなー。でもアメリカ
はでかい国だから相対的にすくないよ、うん。だからさー、まだ潜伏期間中の症状
の出てない牛は見逃してよ、お願い!ね?」 ・・・・。
そんな無茶苦茶言っていいのか??仮にそれをのんで日本人初の感染者がでたらヤ
ツらは責任をとるのか?絶対にNOだ。色々言い訳作って逃げるのは火を見るより
明白。

、、だって、、どっかのレコ社とおもいっきり被ってるもん!!w

ちなみに日本で発見されたBSE発症牛は、平成13年10月18日の全頭検査開始
以降11頭らしいです。
292名も無き音楽論客:04/09/08 03:34 ID:???
スレ違いw
293名も無き音楽論客:04/09/08 03:49 ID:???
なんかこのスレへんなクッキー制限がかかってるなw
メーカーが手を回してるんだろいけど
マジプレイヤー壊されて怒っているんで
そんな脅しでどうにかなると思ったら大間違いだよメーカーさん。

294名も無き音楽論客:04/09/08 14:47 ID:???
レコード会社の社員がよく行く飲み屋のリストを教えれ。
直接会って和やかに、話し合う
295名も無き音楽論客:04/09/08 20:21 ID:???
揚げ玉
296名も無き音楽論客:04/09/08 21:09 ID:???
映画のDVDなんかは、例えば最初3800円だった物が
2800円→2000円→1500円と何度も低価格で再販されたりするよね。
それだけ売る側が「少しでも多くの人に買ってもらう為には
どうすればいいのか」って事に頭を悩ませて知恵をしぼってるよね。
これだけレンタルビデオ屋が溢れてる世の中で、
それでも「なんとか買ってもらおう」と、いわゆる企業努力ってやつをしてる。

音楽業界って、そういうのが無いよね。殿様商売って感じで。
例えば洋楽のCDなんかは輸入盤より不等に高いし、
コピーされた事によって売り上げが落ちたとか言って
消費者のせいにしたりもする。
購買者が「買って良かった!」と思える商品を、
内容に見合った価格で提供できればCDの売り上げは伸びるはず。
CCCDなんていう詐欺みたいなシステムを導入する事より前に
もっと他にやるべき事があるのでは?
297名も無き音楽論客:04/09/08 21:23 ID:???
>>296
そうか?
アニメだとコロムビアやキングが値段を下げて再販しているぞ。
298名も無き音楽論客:04/09/08 21:27 ID:???
>>297
スゲー詭弁 ヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)
299名も無き音楽論客:04/09/08 21:30 ID:???
>>298
詭弁も何も、コロムビアはCCCD導入してないし、キングは事実上撤退なんだけど
300名も無き音楽論客:04/09/08 21:35 ID:???
>>299
古い演歌しかいないコロムビアとアニメだけのキングだからな
まぁ、彼らが積極的に業界に働きかけるなら意味あるかもしれんが
まあ、ほとんど見てるだけだろうことはカンタンに推測できる。
影響ないからCCCD導入しないって程度の消極的な理由なんだろうなw
301名も無き音楽論客:04/09/08 21:43 ID:???
>古い演歌しかいないコロムビアとアニメだけのキング
お前の無知ぶりがよくわかるよ。
HP行って所属アーティスト調べて来い。
302名も無き音楽論客:04/09/08 21:50 ID:???
>>301
あんた知ってるんなら
CCCDを演奏しても壊れる確率の上がらないCCCD推奨プレイヤーを教えてくれ。
303名も無き音楽論客:04/09/08 21:58 ID:???
29 :名も無き音楽論客 :04/09/08 20:32 ID:???
なんでどこのスレにも
「CCCDプレーヤーは開発不可能だ」ということがわからない阿呆が湧いて出るのか?
304名も無き音楽論客:04/09/08 22:04 ID:???
「CCCDにプレーヤー壊された人のスレッド」ってことはCCCDを再生したんだね。

























自業自得。
305名も無き音楽論客:04/09/08 22:05 ID:???
>>303
>> 29
ワザとだよw
開発の義務があるのに開発できないものを売ってるからな
しかも消費者に知らせていない。「メーカー氏ね」これに尽きる。

306名も無き音楽論客:04/09/08 22:07 ID:???
>>304
シャイン必死だなw
307名も無き音楽論客:04/09/08 22:09 ID:???
このスレの程度はわかったからもういいや
308名も無き音楽論客:04/09/08 22:11 ID:???
メーカーはCCCD対応プレーヤーを作るか CCCDを売るのをやめるか
二つしか選択肢はない。 それ以外は死に値する。
309名も無き音楽論客:04/09/08 22:12 ID:f1Ca5SEU
仕事中に何やってんの?
310名も無き音楽論客:04/09/08 22:23 ID:???
ヤイコのベストはどこのメーカーのプレーヤーなら聴けますか?
311名も無き音楽論客:04/09/09 00:02 ID:???
>>304
プレイヤー以外の何で聴くんですか?
312名も無き音楽論客:04/09/09 01:12 ID:???
エアバックも100回作動させりゃ不都合でてくるだろ。
CCCDは意図的にエラー入れてるんだから。
耳をすませば健気にエラーを読み取ろうとするピックアップ部の動作音
313名も無き音楽論客:04/09/09 05:21 ID:???
レコード業界は話し合いの場を作って欲しい
314age:04/09/09 15:42 ID:???
age
315名も無き音楽論客:04/09/09 18:14 ID:4AbUGCmo
こないだ、先日マックで再生しようとしたら、おと飛びというか再生がほぼ
不能で、おかしいなぁっておもってみたら、CCCD.
3年前にそのCDをソニーのプイレーヤーで再生したいけど、その頃その
プレーヤーのおと飛びが酷く(普通のCDでも)、故障かと判断していたが、このCCCDの
仕業だと、つい数週間前に気がつきました。

これって、どこを訴えればいいんだろうか。
316名も無き音楽論客:04/09/09 19:39 ID:saAh454j
>>315
現時点では泣き寝入り。
317名も無き音楽論客:04/09/09 21:33 ID:dToGtacr
これがソニー流。水に毒を混ぜ解毒剤を売る。

まず、レーベルゲートCCCDを出す。※表示しないで出して公正取引委員会に怒られたとも聞く。

次に、こんなことを言う。毒を入れたのでソニー製解毒剤を買えと。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/10/001.html
“2002年以降、PCによるデジタル録音ができないコピーコントロールCD(CCCD)が増えて
きているが、ソニーによる調査では、シリコンオーディオプレイヤーのユーザーのうち
半数以上が、CCCDだったために購入やレンタルをやめたり、PCで録音しようとして
できなかったりといった経験をしているという。今回の録音クレードルで、CCCDに
収められた曲でもポータブルプレイヤーで楽しむことが可能になる。”

そして、CDプレーヤーでCCCDの再生は保証しないと言い、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Info/cd_play_rec.html
ソニー製ソフトでソニーの認証があれば再生できると言う。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/10/01/646196-000.html
「複製は1回目のみ当面無料で、2回目以降は定められたライセンス料金が必要になる。」

※レーベルゲートCD=究極の毒入り
http://e-words.jp/w/E383ACE383BCE38399E383ABE382B2E383BCE38388CD.html
318名も無き音楽論客:04/09/10 00:26 ID:Ky1OpeJG
知らずにmacで再生してしまった。無事聞けたんだけどそれ以来焼くときによく
失敗するようになってしまったよ。てか普通のコンポでも再生できんのがあるんだね
319名も無き音楽論客:04/09/10 00:56 ID:???
UP!
320名も無き音楽論客:04/09/10 15:37:52 ID:+SNoOIqr
政府は「日本でCCCDバラまくのはレコ社の勝手だろ」だとよ('A`)
http://blog.melma.com/00089025/20040910071445
321名も無き音楽論客:04/09/10 18:08:37 ID:s160xAbD
>>320

四について

独立行政法人国民生活センター(以下「センター」という。)から聴取した
ところ、センターでは、各地の消費生活センターを結ぶ全国消費生活情報
ネットワーク・システムを運営し、センター、全国の消費生活センター等に
寄せられた使用批正活に関する情報を収集しているところであるが、このう
ち、平成十四年三月から本年六月までの間におけるCCCDに関する相談の件数
は二十九件であり、これらの相談の具体的な内容としては、再生ができない、
音質が悪い、再生したところ再生装置が故障したといったものなどが挙げら
れるとのことである。
政府としては、CCCDに関するこれらの相談について、その件数が二十九件に
とどまっていることなどから、直ちに何らかの対応が必要であるとは考えて
いないが、引き続きCCCDに関する消費者の意見等に十分な関心を払ってまい
りたいと考えている。


だとよ。ここでプレーヤー壊れたと言ってるヤツ、ちゃんと報告したか?
322名も無き音楽論客:04/09/10 18:13:54 ID:???
どうせ報告してないんだろ。
323名も無き音楽論客:04/09/11 02:17:04 ID:???
>>322
証明できないことが解っているから言えない。
時間かけて複数のサンプルを取っていくような薬の臨床実験みたいなやり方
で、CDDAとCCCD使用時のプレイヤーの耐用時間を記録比較する
以外では証明できないでしょう。 個人レベルでそんなことは不可能でしw
324名も無き音楽論客:04/09/11 04:39:19 ID:???
>>323
いや、証明とか関係なく相談自体が29件しかないってのが問題なんだが
325名も無き音楽論客:04/09/11 09:13:02 ID:???
国民生活センターに相談することもなく、文字通り「泣き寝入り」している
人は少なくないんじゃないかな。
323さんの言いたいのはそういうことかと。

もちろん、声を挙げた人がまだ(のべ?)29人っていうのも問題だけど。
326名も無き音楽論客:04/09/11 13:29:10 ID:FI0WAZyM
自分の場合中古で買ったやつだし、壊れているわけでないから
国民生活センターに問題外にされそうだ。
ただの音飛び程度じゃなぁ・・・。
327名も無き音楽論客:04/09/11 16:51:49 ID:???
だからとにかく調子が悪くなったからもしかしたらCCCDのせいかもしれないって
送っとけって。
政府は相談件数でしか判断しないんだから
328age:04/09/13 02:50:37 ID:???
age
329名も無き音楽論客:04/09/13 14:39:09 ID:???
壊れたよ・・・安い単品プレーヤーだったんだけど。
今年の初めぐらいに初めてCCCDを買って何回か再生した。
別に不具合は感じなかったんだけどな・・・
330名も無き音楽論客:04/09/13 19:05:40 ID:yoGqZ5mp
俺のコンポのCDトレイがたま〜に出なくなるのもCCCDのせいなのかなぁ
最近は洋楽CDばっかり聞いてるから悪化はしてないけど
どちらにせよCCCDには反対だ
331名も無き音楽論客:04/09/13 20:22:29 ID:???
うちのコンポはCD-Rを再生するとよく音飛びするんだが、
これはCCCDとは関係ないよね?
332名も無き音楽論客:04/09/13 21:48:16 ID:???
上昇気流
333おいおい:04/09/13 23:11:29 ID:???
CDトレイは無関係かとおもいます。
CDRは関係ありますね。反射率が低いのでピックアップ
が疲れてると普通のCDより先に飛び始めます。
334名も無き音楽論客:04/09/14 17:56:53 ID:???
↑ロケット↑
335名も無き音楽論客:04/09/14 18:33:52 ID:???
他のCCCDスレにも書いたのだが、結局現在までの状況から見ると
少数の善良なヘビーユーザーという本来の音楽ファンよりも、
多数の流行に流されるライトユーザーという幻のごとき存在を
を見て商売をやっているのだ。良客を袖にする商売は必ず滅ぶ。
336名も無き音楽論客:04/09/14 20:40:53 ID:???
コピー防止の為に規格外商品をおおっぴらに売る商売があっていいのかね。
CCCDを売ってる会社にまともな事言う権利は無いよ。
337名も無き音楽論客:04/09/14 21:33:34 ID:Yj4bUhXM
>>335
ジガジサーン!、な人を発見。
338名も無き音楽論客:04/09/14 21:38:58 ID:Yj4bUhXM
>>336
おおっぴらに、DVD-RやCD-RやMP3など複製メディア対応プレーヤーを売ってるから、
商売を邪魔されたくないのだろう?
エイベックスは、グループ内でプレーヤーを発売してないレコード会社だからなあ。
339名も無き音楽論客:04/09/14 21:44:06 ID:Yj4bUhXM
グループ内で、複製メディアや複製メディア対応プレーヤーを売ってるレコード会社は、
新作をコピー不可にしようとしてても、エイベックスよりは叩かれない。
なぜですか?
340335:04/09/14 21:52:41 ID:???
>>337
確かに自画自賛かもしれないが、
少なくとも音楽マニアは色々ある経済行為の中での
音楽の占める位置が高いんじゃないか?
逆に言うとモー娘やジャニーズなどのアイドルや
ルックス、ファッション先行で売れてきたもののファンとかは
カンタンに他のものに興味が移る。だから維持するのが難しい。
すごく見えやすい話だと思うがw
341やや脱線ぎみ(自覚済み:04/09/14 22:33:49 ID:Yj4bUhXM
>>340
小説や映画、漫画などもそうだが、軽いのから重いのまで色々あっていいんじゃねえの?
それぞれの文化への関わり方もな、色々あっていいんじゃねえの?
1方向への合理化は、多様性への非合理化だ。
だいたいCD-Rみたいな複製メディアには何も言わず対応するくせに、
コピーガード系メディアに対応させないのは、
複製メディアを売ってるメーカーの商業主義じゃねえか!
プレーヤーメーカーがメディア選択の可能性を奪って、
商業主義に傾倒していくなら、コピーガード系メディアで
壊れるプレーヤーは減らないだろうよ。
コピーガード対応を謳ったプレーヤーを発売することで、
消費者に「過去のプレーヤーは対応してないんだな」と
意識させることもできるのにな。
342名も無き音楽論客:04/09/14 22:43:22 ID:Yj4bUhXM
>>303
補正機能は各メーカーごとに違っていて、ブラックボックス状態なんだよ。
CD規格の中でもメーカーによって、性能を変えることが許された箇所でもある。
ドライブの耐久度も「差」が出せる箇所なんだ。
だいたい、CD-Rを使わない人もいるのに、そちらには対応させてるんだから、
複製メディア対応機能を無くして、そのコストをまわせばいいんだよ。
343335:04/09/14 22:45:14 ID:???
>>341
色々あるのは別にかまわんが…
売りやすいからという理由でタイアップ曲やアイドルもの
や一部の既存勢力のみをプッシュすることに問題がある。
確かに選択肢は多いほうが良いが…
店頭を浜崎とウタダとトップテンもので占領するのはヤメてくれw
344名も無き音楽論客:04/09/15 01:18:53 ID:???
なんか音楽知ってます気取りのイタイ人がいるスレはここですか
345名も無き音楽論客:04/09/16 00:51:54 ID:???
目立ちたい
346名も無き音楽論客:04/09/16 18:56:46 ID:???
>>344
社員乙
347名も無き音楽論客:04/09/16 19:54:20 ID:???
>>346
(´`c_,'` )プッ
オマエイタイよ
348名も無き音楽論客:04/09/16 20:15:55 ID:???
>>347
( ´,_ゝ`)プッ
社員乙
349名も無き音楽論客:04/09/16 20:25:56 ID:???
>>337
確かに自画自賛かもしれないが、
少なくとも音楽マニアは色々ある経済行為の中での
音楽の占める位置が高いんじゃないか?
逆に言うとモー娘やジャニーズなどのアイドルや
ルックス、ファッション先行で売れてきたもののファンとかは
カンタンに他のものに興味が移る。だから維持するのが難しい。
すごく見えやすい話だと思うがw

こいうのイタイじゃん
350名も無き音楽論客:04/09/17 14:29:15 ID:uUPRR8B0
エイベックス、CCCDの採用を弾力化。現場スタッフが採用決定

エイベックス株式会社は、2002年3月より導入してきた
コピーコントロールCD(CCCD)の取り組みが一定の成果を得たとして、
今後はCCCDの採用をアーティスト/作家、ディレクターなどの判断に委ねながら
弾力的に採用することを決定した。

従来はアーティストサイドで「通常のCDで出したい」という意向があっても、CCCD化が避けられなかったが、
今回の決定によりアーティストや作家、ディレクターなど、製作現場での協議により、
通常のCDかCCCDで発売するかの選択が行なえるようになるという。

同社では、今回の決定について「2002年より導入してきたCCCDでは、著作権の重要性を啓発し、カジュアルコピーを防ぐことを目的としていた。
著作権の重要性がある程度認知されたほか、ファイル交換ソフト利用者の減少など、
その取り組みが一定の成果を挙げることができたと判断したため」説明している。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040917/avex.htm
351名も無き音楽論客:04/09/17 17:42:39 ID:???
>>350
なんとかなるか? 期待するよ
352名も無き音楽論客:04/09/17 17:52:55 ID:???
>>350
こんな当たり前のことすらこれまで出来ていなかったのか、
と思うと改めて呆れるが
いい方向へと行くと良いね。
353名も無き音楽論客:04/09/17 18:03:17 ID:xqWmo9T8
>>350
何だよ、一定の成果ってのはw
適当な事ほざきやがって、
エイベックソは氏ね!
354名も無き音楽論客:04/09/18 11:19:49 ID:7w3t8aYY
エイベックス:CCCDの採用を弾力化へ、ソニーミュージックも追従の方向

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/solution/news/20040917org00m300103000c.html
355名も無き音楽論客:04/09/18 12:21:51 ID:???
>>350
なんかトラブったら現場に全責任押し付けるためじゃないの?
最近、外国でもCCCDにたいして訴訟起こってるみたいだし。
あと自分らで耐久テストしたらやっぱ壊れたとか(藁
356名も無き音楽論客:04/09/18 12:31:17 ID:???
エイベッ糞はiPodユーザーのCCCD離れを阻止したかっただけなんだよね。
結局、理念など何もなく自社の利益さえあれば良いという姿勢。
音楽という文化を扱う会社の資格などない。
浜崎とかはどうでもいいけどね。
357名も無き音楽論客:04/09/18 13:18:55 ID:zQDVK8to
>>356
浜崎はすべてCCCDでもいいんだけどな、と言ってみるテスト
358名も無き音楽論客:04/09/18 14:01:35 ID:odTCa2rU
今まで購入したCCCDを普通のCDに交換してもらいたい勢いです。

iPodユーザーのCCCD離れを阻止以外にも浜崎のCDが売れなくなったから
少しでも売上伸ばすためってのもあるんじゃね?

…今更そんなもの外しても売れないと思うけどな。
359名も無き音楽論客:04/09/18 15:19:40 ID:tGDtLikh
レーベルゲートCD、変えるの早すぎ。CDEXでも変換出来ないじゃん。
360名も無き音楽論客:04/09/18 16:46:08 ID:???
CCCDうんこ
レンタルだけ専用にCCCDをつくってほしい
361名も無き音楽論客:04/09/18 16:51:55 ID:U9kXs7gx
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
CCCDを再生してちょっとでも調子が悪くなったやつは
ここにメールで苦情を送っとけ
362名も無き音楽論客:04/09/18 17:25:59 ID:9MCOSSCc
>>360
イラネ
363名も無き音楽論客:04/09/18 17:39:28 ID:???
アレだ、マスコミ・出版関係に配るデモ盤や贈呈品をCCCDにしる!
364名も無き音楽論客:04/09/18 22:03:35 ID:???
スレ違いかもしれないけど、PCのCDドライブって壊れるんですか?
ちなみにWinのXPなんだけど、自然に壊れるものなの・・・?
365名も無き音楽論客:04/09/18 22:13:39 ID:???
>>360
良い案だね
至急お役所に報告すべきだ
366名も無き音楽論客:04/09/18 22:21:53 ID:2qiriKbe
>>364
私もそれが知りたい
情報キボ
367名も無き音楽論客:04/09/18 22:23:25 ID:???
>>364
どんな機械でも、いつかは壊れる。
そして、欠陥品を使っていれば壊れやすくなる。
それだけのことだ。
368名も無き音楽論客:04/09/19 01:37:47 ID:???
>>364
タイマーが0になったらね
369名も無き音楽論客:04/09/19 02:12:12 ID:OUSg/BZe
370名も無き音楽論客:04/09/19 06:31:15 ID:RZyvTYqO
>>369
吉田美奈子はまーだ?
371名も無き音楽論客:04/09/19 08:44:59 ID:???
>>369
だれ
372名も無き音楽論客:04/09/19 15:49:36 ID:OUSg/BZe
avexのmoveの中の人
373名も無き音楽論客:04/09/19 21:02:17 ID:Ybn4jmW9
CCCDってマックじゃ聞けないってことになってるけど自分のiBookだと
なぜか1曲目は聞けないが2曲目以降から再生できるんですが・・・
374名も無き音楽論客:04/09/19 21:10:12 ID:???
Macじゃ聞けないんじゃなくて、コピーガードに対応してないってことw
375名も無き音楽論客:04/09/19 21:24:21 ID:Ybn4jmW9
>>374
そういうことなのか、無知でスマソ。

でも一曲目が聴けない(というか再生はしているんだけど音が出てない
という状態)んじゃ結局意味無し・・・
あとドライブにはやっぱいいことないだろうし。
376名も無き音楽論客:04/09/19 21:41:17 ID:???
結局、CCCDはユーザーに対する嫌がらせ以外の何物でもなかったな。
そしてCDの売上が向上したわけでもなく、むしろ音楽離れを助長する結果になった。
言うなれば、CD売れなくてヤケになったレコード会社の自爆テロだったというわけだ。
377名も無き音楽論客:04/09/19 22:04:07 ID:???
CCCDレコード業者とプロ野球オーナーの共通点
=自分たちのことしか考えていない
=廃れる
これ定説
378名も無き音楽論客:04/09/19 23:05:28 ID:+h4gZsp6
<CDコピー>ソニーが禁止機能の全廃を検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000004-mai-bus_all
379名も無き音楽論客:04/09/20 00:11:51 ID:???
>>1-378
勝ったよな? これで…
380名も無き音楽論客:04/09/20 00:24:18 ID:???
>>378
やっとわかったようですね。CCCDの意味のなさが。
カーオーディオの純正CDプレーヤーのMDへの換装を考えていたところだったので
助かりますた。

採用されて2年くらい?の間に出たCCCD、通常のCDで再発売しないかな。
エイベックスはともかくソニーは全廃なんだからやってほしい。
買い控えていたものや買い直したいくらいなものもあるし。
381378の中身:04/09/20 03:39:31 ID:p7luz8Xe
大手レコード会社、ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は17日、CDに付けていたコピー禁止機能を全面的に廃止する方向で検討に入った。
パソコンからハードディスクに音楽を取り込むアップルコンピュータの「iPod」など携帯型デジタル音楽プレーヤーが人気を集める中、
コピー禁止機能があると取り込めないことから、顧客離れにつながりかねないと判断した。
エイベックスも同日、同機能を付けるかどうかを作品ごとに判断する弾力化を発表した。
CDがパソコンでコピーされ、インターネット上で個人間でやりとりされるケースが増えたため、エイベックスは02年3月、
国内業界で初めてパソコンに取り込めない「コピーコントロールCD」(CCCD)を導入、SMEなどが追随した。
しかし、その後の警察の取り締まりや業界の啓もう活動が進み、「著作権に対する消費者の理解が深まってきた」(SME)として、
原則的に付加してきた同機能を全面的に廃止する方向。エイベックスも今月22日以降発売のCDについて、アーティストや作曲家など関係者と協議して同機能を採用するかどうか決めることにした。
方針転換の背景には「iPod」などのプレーヤーの普及がある。インターネット上の音楽配信サービスやCDからパソコンに取り込み、
プレーヤーに記憶させる仕組みだが、エイベックスなどのCCCDは利用できない。このままではCDを買わずにインターネットからダウンロードする流れが強まると判断した。
一方、東芝EMIやユニバーサルミュージックは、これまでも商品ごとに判断しており、方針の変更はないという。【清水憲司】


なんか煮え切らない感じ・・・ところどころひっかかるし
382名も無き音楽論客:04/09/20 07:35:06 ID:W4epB6HC
ってことはそのうちCCCDはなくなると思っていいってことか!?
383名も無き音楽論客:04/09/20 07:38:19 ID:2zoc4j27
↑を読むと、
「著作権に対する消費者の理解が広まってきた」のは、
nyやってた連中や作者を京都府警がタイーホしたり、
カスラックが新聞に馬鹿でかく広告を出したからということで、
決してCCCDのおかげじゃないんだよな。
それでいて、CCCD続けてるとipodが使えなくてインターネット
から音楽をダウンロードする流れが強まると言ってるんだよな。
それってCCCDやってると逆効果だというのをはっきり
言ってるんじゃ?
384名も無き音楽論客:04/09/20 09:33:06 ID:nJOjmGKs
>>381
今まで通りCCCDは不買でオケだよね。
洋楽・邦楽を問わず、CCCDリリースの曲は無かった事にしとこう。

東芝EMIよ、本社の意向なんてミエミエの言い訳すんなよ。
CCCDで出してる東芝EMIのアーティストは、自らCCCDリリースを望んだと思っていいね?
385名も無き音楽論客:04/09/20 09:36:12 ID:SOduxqgg
今までCCCDで出てたやつを全部通常CDにして再販すべきであるが故に
386名も無き音楽論客:04/09/20 10:19:25 ID:???
Winメディアプレイヤーで焼くと勝手に音量調整されやがる・・・
リアルプレイヤーで焼こうと思ってるんだけど、音質に関しては大差ない?

スレ違いごめんなさい
387名も無き音楽論客:04/09/20 10:35:20 ID:???
>>386
普通にCD入れて、ライティングソフトでリッピング
できるんだが・・・
それとも漏れは勝ち組か?
388名も無き音楽論客:04/09/20 10:38:09 ID:???
>>387

>>386はCCCDに関わらず、通常CDも含めていってるんじゃない?
俺はWinで満足してるけどなぁ・・・。
389名も無き音楽論客:04/09/20 11:11:37 ID:???
CDM+DAEMONでイメージをマウントすれば
CCCDでも問題なく焼けるよ
390名も無き音楽論客:04/09/20 13:57:54 ID:???
最近CDショップの試聴機って音とびが激しくない?
タワーとか新星堂とかひどい。
CCCDが業務用プレーヤーにもダメージを与えたか。
391名も無き音楽論客:04/09/20 15:57:25 ID:???
>>384
槇原敬之は倒死場EMIに移籍したけど、CCCDになってないよ?
あれって力関係?
392名も無き音楽論客:04/09/20 17:17:47 ID:???
ソニーってレーベルゲートだっけ?
393名も無き音楽論客:04/09/20 19:20:05 ID:yIN2fZC9
>>391
CD-EXTRAにしてる、まだ油断出来ない。
でもソニとエベが止める方向性ならエミも無視できないのでは?。
394名も無き音楽論客:04/09/22 18:18:49 ID:???
レーベルゲート普通にドラグーンで吸い出せた
395名も無き音楽論客:04/09/26 19:28:28 ID:???
【コンディション】
盤質 / キズ無し!
ジャケット / 良好!
ライナー / 良好!
帯無し!
396名も無き音楽論客:04/09/28 19:23:45 ID:???
CCCDとはコピーコントロールちっとも出来ないの略。
397名も無き音楽論客:04/09/28 23:53:54 ID:i6aHoBtr
CloneCDで第一セッションだけ読み
混ませてコピーすればいい話じゃないの
3981 ◆lMSNmhLsGA :04/09/29 16:48:36 ID:o2wPXSYz
減ってきたかな・・・?
まだ新譜でCCCDあるけど、
このまま無くなってくれればいいんだけど。
399名も無き音楽論客:04/09/29 17:26:58 ID:yZRdf2mF
プレーヤーがブッ壊れたのは、CCCDのせいか。
もう絶対買わね−!CDだけ買う!その前にプレーヤー買わなきゃならんけど。
400名も無き音楽論客:04/09/29 19:39:10 ID:0CeVJK0J
いらなくなったCCCDは発売した会社の
自動ドアにでも瞬間接着剤かなんかで貼っつけてきてしまえ!
ちゃんと「マトモに聞けないので返品します」って書いて。
401名も無き音楽論客:04/09/29 19:43:43 ID:TmYZZSqE
CCCDの販売をやめるなら、今まで発売された全てのCCCDを
通常のCDと無償で交換してくれるんだろうな?
欠陥品を売ってしまった以上、リコールするのはメーカーとして当然の責務だろ。
402名も無き音楽論客:04/09/29 20:27:46 ID:huTX6pzV
いつまでもCCCDで発売するレコード会社よ。
今まで出たCCCDをCD-DAにしろ!… とまでは言わん。
音楽CDでつまらん小細工をするな。
気持ち良く音楽を聴かせてくれ。

俺の壊れたCDレシーバーも弁償しろとは言わん。
早いとこCCCDを止めてくれ、東芝EMI。
403名も無き音楽論客:04/09/29 20:35:01 ID:???
>>402
言うよ・・ 12000円返せ。
404名も無き音楽論客:04/09/29 22:00:09 ID:RLf4TAUI
>>403
。・゚・(ノД`)・゚・。
405名も無き音楽論客:04/09/29 23:36:42 ID:JoREmlDZ
5台も壊れてしまった。
聴かなきゃよかった。
いまさら自分でも呆れる。
406名も無き音楽論客:04/09/30 18:47:38 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000186-kyodo-ent
ソニーが複製防止CD全廃 11月17日以降

もっと早くならんのか
407名も無き音楽論客:04/09/30 18:58:41 ID:nQZcolBy
>>406
10/6発売の、奥田民生の新譜が土壇場でCD-DAでのリリースになったと今日
発表になったよ。
SMEのプレスリリースによると、10月発売分から少しずつ移行していって
11/17以降は完全撤退、っていうことらしい。
408名も無き音楽論客:04/09/30 19:22:42 ID:???
完全撤退というからには、今までソニーがCCCDで販売した全タイトルを
CD−DAで再発売するってことだよね?
そうでないと、最近2年間に発売したタイトルが片っ端から廃盤になってしまうんだし。
4091 ◆lMSNmhLsGA :04/09/30 21:24:35 ID:fW/joSpN
・・・やっぱり15000円かえせ
emiとavex半分ずつ出せヨ

>>400
それいいw
CDテロだ
410名も無き音楽論客:04/10/02 00:57:11 ID:Dhe6S1n6
■SMEからCDでリリースされる新譜ラインナップ
11月17日以降はすべて通常CD。じゃあそれ以前はどうなのよ?
というのは誰もが気になるところですけど。

sona(ユンソナ)「会いたい」、奥田民夫「LION」、
ASIAN KUNG-FU GENERATION「ソルファ」、YO-KING「音楽とユーモアの旅」、
Rosseta Garden「heavenly flavor」、
ASA-CHANG&巡礼「カな feat.ハナレグミ」、オレンジレンジ「花」、
ゴスペラーズ「ミモザ」、T.M.Revolution「ignited−イグナイテッド−」、
Miss Monday「miss rainbow」、FLOW「Life is beautiful」、
SOUL'd OUT「BLUES」、SABOTEN「CIRCUS」、ザ・ベイビースターズ「SUNDAY」
ポルノグラフィティ「黄昏ロマンス」、玉置成実「Reason」

がCDでリリースされる模様です。
411名も無き音楽論客:04/10/02 02:26:34 ID:???
生活かかってんだから被害を少しでも出さない為にCCCDでてくるのは当然
壊された香具師は証拠があれば訴えろ
むりなら大好きなおじいちゃんおばあちゃんにお小遣いもらえ
412名も無き音楽論客:04/10/02 03:36:58 ID:???
>>411
アホか?それとも釣りか?小学生か?。
413名も無き音楽論客:04/10/02 03:55:40 ID:???
生活かかってんだから大好きなおじいちゃんおばあちゃんに何度もプレイヤー買わせないのは当然
壊した香具師はCCCDをCD化して無償交換しろ
むりなら社長に大好きなお金を消費者に全額返品してもらえ
414名も無き音楽論客:04/10/02 04:28:06 ID:aHDDGGle
ポルノはCCCD推進派だったんじゃないの?

ニヤニヤ
415名も無き音楽論客:04/10/02 05:00:43 ID:???
まあレコード会社の気持ちなってみれ
416名も無き音楽論客:04/10/02 05:33:45 ID:???
そんな必要なかんべ。
417名も無き音楽論客:04/10/02 09:54:37 ID:???
>>415
欠陥品を売って恥じない殿様商売やってる会社の気持ちなど、考える価値も無い
4181 ◆lMSNmhLsGA :04/10/02 11:58:20 ID:2EYIyI5U
>>415
修理代弁償してCCCD全て返品させてくれたら考えてもいいけど
419名も無き音楽論客:04/10/03 14:21:50 ID:???
JASRAC新会長 船村徹72歳
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/news/20041002k0000m040054000c.html
またしても歴史は続く
420名も無き音楽論客:04/10/04 11:48:53 ID:auV4cE03
うちのパソコンでDVDを久々に見ようと思ったのに
なぜか音だけで映像がでてこない。
前CCCD聴こうとしてドライブ壊れたからかな・・・
スレ違いすまんが教えてください。
4211 ◆lMSNmhLsGA :04/10/06 02:06:33 ID:Au/97IO0
>>420
・・・わかんにゃい
422名も無き音楽論客:04/10/08 18:37:32 ID:???
>>420
こえー・・・
423名も無き音楽論客:04/10/08 21:11:52 ID:???
おまいらBeing関連聴けよ。
あそこのアーティストならCCCDはまず出さないだろう。
424名も無き音楽論客:04/10/08 21:38:55 ID:???
壊れないけど内容が(ry
425名も無き音楽論客:04/10/09 01:07:52 ID:???
>>424
同意
426名も無き音楽論客:04/10/09 01:26:30 ID:???
俺も>>420と似た症状かも。
CCCDを再生した後にDVD見ようとしたら映像が出なかった。
WMPでいくらやっても見れず。
他のだと見られたけど。
427名も無き音楽論客:04/10/09 19:39:43 ID:fcjySCpY
>>426
オレも同じ。
WMPで無理だったからDVD専用ソフトで見てたけど急に見れなくなり最終的には
どのソフトでもダメになったorz
428名も無き音楽論客:04/10/10 14:33:29 ID:???
423
TUBEはソニー所属だからLGCD2。
あと、Fayrayもavex所属時はCCCDだった。
429名も無き音楽論客:04/10/11 07:05:05 ID:mtHI5hN2
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

業界はCDS-200を使用したCCCDが失敗だったので法律でコピーコントロールを
強化しようとしています。このままでは現行法ではOKの私的複製を含めてほとんど
全ての複製が犯罪になってしまいます。
http://publiccomment.seesaa.net/article/747341.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 「著作権法改正要望事項について【4.著作権等の制限関連】

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (41),(46)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
430通行人さん@無名タレント:04/10/11 09:30:00 ID:???
431名も無き音楽論客:04/10/14 18:38:56 ID:???
JASRACと自民党の癒着
最近のCCCDの騒動といい、輸入盤禁止問題といい
裏で相当なカネが動いている疑いがある。
誰か暴かんか? 歯科医師会よりおもしろいぞ
芸能関係やオーディオメーカーや政治家、そして官僚が甘い汁を吸っている。
内部告発よろ。
http://blog.livedoor.jp/y_ozaki_1/archives/3867306.html
432名も無き音楽論客:04/10/19 07:49:24 ID:???
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html
予告つーか、課金対象を広げる気まんまんれし。
433名も無き音楽論客:04/10/19 11:31:30 ID:FNmWMZCl
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

JASRACは著作権延長を始め相も変わらずさらなる金脈を探すのにご執心です。
誰も意見を出さなければ反対意見ナシとみなされて審議会をシャンシャン通過
してしまうかも知れません。

私的複製原則禁止・私的録音補償金制度の対象拡大
件名:著作権法改正要望事項について【4.著作権等の制限関連】
細目:(41),(46)
http://publiccomment.seesaa.net/article/747341.html

著作権・著作隣接権を70年に延長
件名:著作権法改正要望事項について【5.保護期間関連】
細目:(106)/反対(107)
http://publiccomment.seesaa.net/article/726438.html

提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
434あげやさん:04/10/19 22:40:52 ID:???
4351 ◆lMSNmhLsGA :04/10/20 01:50:27 ID:W+QHTRTe
ああ、最低・・・
436名も無き音楽論客:04/10/22 03:52:13 ID:???
与党-文化庁 -天下り-> JASRAC <-意見調整-> RIAJ <-談合- レコード会社
 |                                          |
 |___________ 献 金 ______________|

まず、この図式をくずさないとなにやってもダメ。

結局権力もってるやつだけが、儲かる図式なんだよ。
法なんていくらでも拡大解釈できるんだ。



投票には逝けよ、おまいら。
437名も無き音楽論客:04/10/22 06:54:23 ID:???
438曽我部恵一:04/10/22 06:57:36 ID:o4LbG+4A
>>436
投票なんて行っても意味ないので行きません。
自分が一票入れても世の中変わらないしね。
そんな暇あったら好きな音楽プレイします。
ロックだぜ。
CCCDはクソ。
それに甘んじている大手レーベル所属のミュージシャンは去勢されたチワワ。
でも浜崎あゆみは偉い。
439名も無き音楽論客:04/10/22 07:54:34 ID:???
>>436
おぅ。選挙はもちろん行くぞ。

何がどうなっているのかジックリ見極めて投票するよ。
いまネットでの音楽配信の展開を見てると、真剣に考えないとマズいのがわかるよ。
利権者野郎共の集金は、関係各省官僚と政治家に流れてるからなぁ。
よーく見とかないと。
役員、顧問がどの省庁からの天下りかもチェックな。
知財族や大臣の親族、関係者の経営企業等もチェックしる。
440あげやさん:04/10/25 23:53:23 ID:???
たこ〜
441名も無き音楽論客:04/10/26 13:43:05 ID:VgSEbPxY
おまいら、メシ作ったぜ

              ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _  o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン!
  −=≡  c し'
442名も無き音楽論客:04/10/28 12:26:59 ID:dGGLWi21
チャーハン揚げ
443名も無き音楽論客:04/10/28 12:40:24 ID:4gUY+7K9
チンコマンコ
444おいおい:04/10/28 20:05:26 ID:???
444
445名も無き音楽論客:04/10/31 23:13:41 ID:???
>>438
これがいるから世界がくさる
一人の力を過小しすぎ
446名も無き音楽論客:04/11/01 01:20:44 ID:79cloGAh
>>445
>>438は曽我部恵一の主張なんだが。
ソースは公式HPと、論争は以下

【ストロベリー】曽我部恵一【10.8 OUT!】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096907202/
447名も無き音楽論客:04/11/03 13:26:14 ID:???
ヤツラが中古ゲーム訴訟を起こした時
オレは声をあげなかった。
オレはゲーマーではなかったから。

ヤツラがMIDIサイト潰しを始めた時
オレは声をあげなかった。
オレはMIDI作家ではなかったから。

ヤツラがCCCDを導入した時
オレは声をあげなかった。
オレのCDプレイヤーでは再生できたから。

ヤツラがレコード輸入権を法制化した時
オレは声をあげなかった。
オレは洋楽リスナーではなかったから。

そして、最後にヤツラがオレを逮捕しに来た時
オレのために声をあげてくれる人は

もう誰もいなかった。
448名も無き音楽論客:04/11/05 16:36:13 ID:???
まず、CDの規格を満たしていないくせに「CC“CD”」などと名乗るな。
それからレコ会社もマスターテープの保存がかなりいい加減なくせに、コピー防止の権利を必要以上に主張すんな。
449詭弁の特徴:04/11/06 01:49:08 ID:???
1:事実に対して仮定を持ち出す
「CCCDを出さなければ、音楽産業は壊滅した」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「CCCDの普及を歓迎する人もいる」
3:自分に有利な将来像を予想する
「CCCDの普及によって不正コピーは無くなるだろう」
4:主観で決め付ける
「CCCDに反対する人は不正コピーの常習犯」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、CCCDの普及を歓迎する国が多い」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「CCCDはMDの音と比較して高品質」
7:陰謀であると力説する
「CCCD反対運動は、 海賊版製造者の仕業」
8:知能障害を起こす
「CCCDが嫌だと言うのなら、音楽を聴かなければいい」
450詭弁の特徴:04/11/06 01:50:53 ID:???
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「コピーできないくらいで文句言うなんて、ワガママも大概にしろ」
10:ありえない解決策を図る
「コピーコントロールされてないCDは販売禁止にすればいい」
11:レッテル貼りをする
「CD1枚買う金さえ惜しいほど貧乏なのか?」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「そもそも、最初にCDを開発したときにコピー防止措置を施さなかったのが悪い」
13:勝利宣言をする
「CCCDによって、消費者の著作権に対する意識が高まった」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「CCCDがコンパクトディスクだとは書いてないのに、消費者が勘違いしてるだけ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「CCCDが普及しない限り音楽産業に未来はない」
451名も無き音楽論客:04/11/06 01:54:18 ID:???
>>449 >>450
CCCD出してる会社の社員が言いそうなセリフばかりだなw
452:04/11/08 19:46:42 ID:MxwAesdm
ネットワーク認証型コピーコントロールCD
『レーベルゲートCD』仕様の終了にあたり

 ソニーミュージックグループは、CDの新譜発売に関して著作権保護機能を付加したネッ
トワーク認証型コピーコントロールCD「レーベルゲートCD※」仕様を2004年10月発売タイ
トル分の一部から段階的に終了し、同年11月17日以降発売する新譜については全て通常の
コンパクト・ディスクとして発売することにいたしました。
なお、「レーベルゲートCD」仕様の商品については、引き続き販売を継続し、インターネ
ットによる複製サービスについても継続いたします。

 当社が「レーベルゲートCD」導入を決定いたしました2002年11月当時は、私的複製の範
疇を明らかに越えたCD-Rへの複製行為やインターネットを通じた音楽ファイルの違法交換
が急増し、我々レコード会社のみならず音楽業界全体にとってそのまま放置できない状況
にありました。
 当社は、このような違法行為の蔓延に歯止めをかけるために、以下の活動を推進してま
いりました。
・音楽の著作権保護とその重要性を訴える
・音楽に適正な対価が支払われることにより、新しい音楽が創造されていくという
  「音楽創造のサイクル」を健全に維持していくことへの理解を求める
 こうした活動の一環として 「レーベルゲートCD」仕様を導入いたしました。
453:04/11/08 19:47:37 ID:MxwAesdm
 その導入を決めた時期から2年弱が経過した現時点において、導入前に比べますと、著
作権保護に対する意識が高まり、違法行為に関しては一時の混乱期を脱したと認識できる
状況を迎え、法的環境の整備も進んできました。 
 このような状況を踏まえ「レーベルゲートCD」は一定の役割を果たしたとの認識のもと、
その終了を決定しました。著作権保護と「音楽創造のサイクル」の維持という当社の姿
勢は現在も従来と変わりはありません。今後は今まで以上に、当社の姿勢をより広くご理解
いただけるよう、上記活動をさらに積極的に推進していきます。

 当社は、技術の進歩と音楽を楽しむライフスタイルや環境の変化を先取りして今後も様々
な商品提案をし、より多くの音楽ファンの皆様に満足していただけるような魅力的な音楽
を永続的にお届けできるよう努力いたします。

今後とも音楽ファンの皆様のご理解ご支援を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。



株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
代表取締役 榎本 和友 


※「レーベルゲートCD」は「レーベルゲートCD2」を含みます。
454名も無き音楽論客:04/11/08 20:58:22 ID:LMif5eFH
売れなかったんでLGCD止〜めますたっ! へへへ〜ダ
とか正直に言ったらオモシロかったんだがなあw
455名も無き音楽論客:04/11/09 00:01:59 ID:???
>なお、「レーベルゲートCD」仕様の商品については、引き続き販売を継続し、インターネ
>ットによる複製サービスについても継続いたします。

CD-DAで発売し直せよ。一部の曲だけコピーできないのは不公平だろうに。
つーか、インターネットによる複製サービスなんて利用してる奴が本当にいるのか?
456名も無き音楽論客:04/11/09 00:21:46 ID:POAYxYCE
コピペお願いします。

・路上演奏でJA$RACの許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
・ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
・学園祭などの出店で音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
・カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用したら、著作権侵害訴訟。
・運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)で行うチャリティーコンサートで
 全額寄付目的の入場料を取ったら、使用料を請求。
・JAZZ喫茶の経営者にある日突然、過去10年分の使用料を請求。

これをどう思いますか?
これらの行為が、著作者の権利を守り、音楽文化を発展させるコトだと言います。
本当にそうなのでしょうか?
著作権を保護すること、その為に使用料を払うこと自体は大事なことです。
しかしJA$RACのやり方は果たして正しいのでしょうか?

著作権について、JA$RACについて、真剣に考える時が来ました。
彼らは音のあるところから不条理なまでにお金を搾り取っていきます。
今度は、OSやHDDにまで手を出そうとしています。

JA$RAC音楽使用料規程の改正を求める署名にご協力ください。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
457名も無き音楽論客:04/11/09 03:35:16 ID:E1xwgi3w
>>427
ちきしょー このレス見るまでパソコンでDVD見れなくなったの
コンボドライブの寿命でなのかと思ってたよ!
CCCDのせいだったのか〜
458名も無き音楽論客:04/11/09 08:59:37 ID:B9tT6dHN
また来た
本当に映像見れなくなるんだ・・・
459名も無き音楽論客:04/11/09 19:00:27 ID:???
というかさ、CCCD対応プレイヤーが出るなら、せこい商売だけど、まだ理解できるわけよ。漏れ的には。
でもさ、エラー入れまくって負担掛けまくってるってことはさ、どんなプレイヤーでも同じってコトだろ。
まぁ、撤退するらしいから別にいいけどさ。
460名も無き音楽論客:04/11/09 23:55:45 ID:mwW4hIGe
EMIは継続中だよ
ジョンレノンたビートルズの新盤もすべてCCCDで出てる
レノン生きてたら怒ると思う
まさに冒涜
461名も無き音楽論客:04/11/10 00:39:37 ID:/dDncOqt
アナログ録音できればいいじゃん。
462名も無き音楽論客:04/11/10 00:56:09 ID:???
んじゃ、アナログ盤も出さなきゃね。
463名も無き音楽論客:04/11/10 02:45:16 ID:???
>>460
確かマクロビジョンから正式にライセンスを受けた英国LINN社のユニバーサルプレーヤー
のUNIDISKシリーズが、CDS(CCCDのコピープロテクト)に対応してるよ。
一番新しくて安いUNIDISK SCで 787500円だってさ。
これが唯一のCCCD対応プレーヤーだよ。

プレーヤーが壊れる心配無くCCCDで音楽が聴きたいなら、LINNを使えって事だなぁw
464名も無き音楽論客:04/11/10 02:47:37 ID:???
アンカー間違えた スマソ
× >>460
○ >>459
465名も無き音楽論客:04/11/11 22:01:33 ID:???
壊れなかったけど
聞いた事のない変なメカ音がしたんで
それ以来恐くてCCCDには手が出せない。
466名も無き音楽論客:04/11/12 18:00:24 ID:xZ+AMDSy
誰か教えて。
「Compact Disc Digital Audio」のロゴマークが入ってない輸入盤ってあるけど、あれはCCCDなの?
amazonで買ったんだけど、どこにも何も書いてない。
467名も無き音楽論客:04/11/12 18:49:21 ID:???
>>466
尼の表示にCCCDと書いてなければ、ほぼ大丈夫。

もしそのCDが欧州の強力CCCDでCDプレーヤーかPCのドライブが壊れたら、
このスレに報告ヨロ(w
468名も無き音楽論客:04/11/13 00:58:30 ID:EYX1h39B
イギリスのCCCDは破壊力バツグンですw
469466:04/11/13 10:26:03 ID:pAc0VCd3
>>467
アリガt
ちなみに問題のブツたちはamazonにはCCCD表示がなかったやつです。
プレイヤーも別段問題ないみたいだし、大丈夫っぽい。PCには入れてないけど。
ちなみに尼に問い合わせたら、「そういうことは海外のレコード会社に直接訊け」的な返事が返ってきた。
470名も無き音楽論客:04/11/13 12:56:50 ID:???
>>469
>ちなみに尼に問い合わせたら、「そういうことは海外のレコード会社に直接訊け」的な返事が返ってきた。

なんて無責任な…w
471名も無き音楽論客:04/11/15 18:45:38 ID:???
まあ、無責任なのはCCCDなんか出してるレコード会社なんだがな。
472名も無き音楽論客:04/11/18 10:48:05 ID:18rdMsQy
[過労でうつ病、解雇は無効 東芝社員が東京地裁に提訴]


東芝の深谷工場(埼玉県深谷市)に勤務中にうつ病を発症し、
休職中に解雇を通告された女性(38)が「発症は会社が過酷な労働を続けさせたのが原因」として、
解雇の無効確認と慰謝料など約1800万円の支払いを求める訴訟を17日、東京地裁に起こした。

訴状によると、女性は2000年秋から新しい工程開始のための業務で、
毎月の時間外労働が100時間を超えるようになった。女性は抑うつ状態と診断されたが、
多忙で定期的な通院治療ができず、病状が悪化。
01年秋から欠勤していたが、今年9月9日付で解雇を通告された。

提訴後、記者会見した女性は「会社は健康より業績を重視し、
労災申請についての交渉でもわたしの話をまるで聞かなかった。
訴訟で対応が変わるのを期待している」と話した。
473名も無き音楽論客:04/11/20 12:33:35 ID:???
CDは買って聞いています。これまで1000枚超えています。
主にiPodに入れて聞いています。

こんな私はコピーコントロールCDが幅を利かせる世の中になったらどうすればいいのでしょうか?

iPodを使うな?

だれか教えてください。
474名も無き音楽論客:04/11/20 12:39:09 ID:???
>>473
iPodにはJSRACから課金されます。
475名も無き音楽論客:04/11/20 13:16:24 ID:???
>>473
ネタっぽいがマジレス。

1. どんなに好きなアーティストやミュージシャンでもCCCDなら買わない。
2. できれば、CCCDを出してるレコード会社のCDも買わないようにする。
3. 浮いたお金で好きなアーティストやミュージシャンのGIGやコンサートに行く。
4. iPodはPC内のライブラリをCCCDが無くなるまでじっくり楽しむ。
5. iTMS-Jpが始まり、好きなアーティストやミュージシャンが載るまで待つ。

流行に追い捲くられ、毎日オリコンTop10入りの曲しか聴けない体質の人はこの限りではない。
476名も無き音楽論客:04/11/20 21:47:28 ID:goslAQNk
>473
CCCDなんてそのうちなくなる。ソニーもエイベックスもやめるじゃないか。
因にマックならなんの問題もなくリッピングできるので、
マックに乗り換えるというのも手かもね。
X11も動く今のOSXは最強ですよ。Linuxよりもいいかもしれないよ。
参考スレ以下。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098276322/l50
477名も無き音楽論客:04/11/21 00:20:10 ID:???
>>476
>CCCDなんてそのうちなくなる。ソニーもエイベックスもやめるじゃないか。

見通しが悪いかもよ。エイベックスはCCCDを止めたワケじゃ無いし。
東芝EMIやポニーキャニオンはまだまだCCCD出す気マンマン。
それにMacならリッピングできると言うのも間違いだよ。
WinもMacもCCCDの再生とリッピングの可不可はドライブに依存する。

CCCDは買わないのが一番!
478名も無き音楽論客:04/11/21 00:49:56 ID:bvin4xEa
>477
スマソ。俺もCCCDは買わないのが一番!と思っているよ。
実際、東芝EMIの商品に関しては、CCCD以前にも汚い手口の商売をいっぱい
していたし、いまや完全に不買運動しているよ。よくこういうこというと、
「そんな運動やってなんになる?」という香具師がいるんだけど、
実際東芝EMIの売り上げ落ちているんだよね。ずばり効果あるよ。
それと洋楽雑誌売り上げNo.1のロッキングオンは、にちゃんねらーが
「なぜCCCDについて黙殺するのだ!」と公式BBSにかきこしまくったら、
3ヶ月後くらいにCCCD特集組んだからね。正直、にちゃんねらーの便所の落書き
ってのは効果抜群よ!!!
479名も無き音楽論客:04/11/21 02:52:20 ID:g1BSCUIG
>>478
書き込んだのは2ちゃんねらばかりじゃないだろうさ
480名も無き音楽論客:04/11/21 03:02:51 ID:???
東芝EMIが洋楽の日本盤リリースの予定組んだら
「輸入盤の「CD」が買えなくなるからお前ら日本盤一切出すな」
って苦情の電話やらなんやらするしかね−な
481名も無き音楽論客:04/11/21 12:50:05 ID:g1BSCUIG
>>480
なるほ、CDじゃないことを逆手にとるわけね
482名も無き音楽論客:04/11/21 15:16:25 ID:Kh0yZ1k1
裏にセロハンテープ貼ればリッピングぐらい簡単に出来るのだが
483名も無き音楽論客:04/11/21 15:21:03 ID:???
>>482
んなもの貼らなくてもできるドライブはできる。
484名も無き音楽論客:04/11/21 17:07:51 ID:???
CDだと思って買ったものがCCCDだったときの感覚って
子供のころに苦労して手に入れたビックリマンシールの裏面のメーカー名が
ロッテじゃなくてロッチだったときのやられた!
というのに似ていると思う。
485名も無き音楽論客:04/11/21 18:18:48 ID:???
最悪CCCDは買うからとにかくコピーコントロールの外し方教えてくれ!!
コンポが泣いている。。。
486名も無き音楽論客:04/11/21 18:20:59 ID:ele6706f
>>482は言うまでもなくミスリードか池沼か釣り。
反応するだけ無駄ですよ。
487名も無き音楽論客:04/11/21 19:31:38 ID:???
俺はコピーコントロールCDをrmj形式で保存した後、
更にアルバムのフォルダごとLZH形式で圧縮しているのですが、
LZH形式に圧縮した後、CDに書き込むときに解凍する際に音質の劣化はあるんでしょうか?
rmjにする時点で音質は落ちているんでしょうが・・・。
488名も無き音楽論客:04/11/21 19:57:22 ID:???
>>487
板違いかも。こっちのスレで聞いてみてね。

音楽CD焼き総合スレ 質問はココで聞け! 第9弾
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1094663017/l50
489名も無き音楽論客:04/11/21 21:39:41 ID:???
コピーコントロール関連だからここで聞いてみたんですが・・・。
冷静に考えると確かに板違いっぽいかも(汗
誘導ありがとうございます!!
490名も無き音楽論客:04/11/23 01:16:38 ID:???
まぁ、CDも近い将来なくなるよ(-。-)y-゜゜゜
491名も無き音楽論客:04/11/23 10:55:23 ID:???
その前に早いとこCCCDなくしてくりぇ (´д`)ハヨセイ
492名も無き音楽論客:04/11/28 12:18:24 ID:bJr5IfK1
EMIまだCCCDで出しつづけるつもりだ・・・いいかげんにせい。
493名も無き音楽論客:04/11/30 22:33:49 ID:???
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/346584
こいつは音楽の敵だ。 文化庁長官官房 著作権課長 吉川晃
iPodへの著作権料の課金にやる気まんまん。
http://kbng.jugem.cc/?eid=12
ていうかこいつ明らかにJASRACへの天下りを狙ってるでしょ。
494名も無き音楽論客:04/12/04 03:07:17 ID:???
著作権料の課金だのなんだのと
事を荒立てれば立てるほど

普通にCD買ってた眠れる一般人を
CD以外に目覚めさせてしまう皮肉。
495名も無き音楽論客:04/12/06 07:08:24 ID:Z+uFooAP
レンタルしてきたCDをMDにダウンロードしようとしたら、
CCCDだけ書き込みエラーで何度やってもうまくいかない…

なんでだよ、MDには落とせるって表記してあるじゃん!
レンタル代そん、損させられた…
496名も無き音楽論客:04/12/06 22:49:04 ID:???
>>495
コピーしないで返すくらいだったら
アナログ経由ででも確保しる。
497名も無き音楽論客:04/12/08 22:34:54 ID:PJezPqcI
ひょっとして俺のカーステから円盤出なくなったのはCCCDのせいか?
車に積んでる円盤確認したら殆どCCCDだったわけだが。
498名も無き音楽論客:04/12/08 22:41:57 ID:???
CCCD聴いてからおれのコンポ調子悪いんだよな
一部のCD-Rにやいた曲が聴けないんだよ、、、他の再生機だと聴けるのにorz

だから新しいの買っちまいますた
499名も無き音楽論客:04/12/08 22:45:51 ID:???
まさかCCCDでオーディオを破壊して買い替えさせて景気を回復しようという
陰謀だったのか…?
500名も無き音楽論客:04/12/08 23:34:07 ID:???
>>497
カーステにCCCDは非常に危険
501名も無き音楽論客:04/12/08 23:56:43 ID:???
これナンダ?やってくれるよJASRAC

【GoodbyeMD】 JASRACがAppleから盗作
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1102489115/
502名も無き音楽論客:04/12/09 21:14:08 ID:4xuFg7QU
>>499
(;´Д`)
503名も無き音楽論客:04/12/09 23:45:21 ID:8GrmR02R
>>499
俺はマジでそう考えてたよ。
あいつら汚ねんだよ!
504名も無き音楽論客:04/12/09 23:54:59 ID:???
最近CDコピると必ず一ヶ所だけ音飛びすんだけどもしかしてCCCDが原因?
505名も無き音楽論客:04/12/10 02:25:24 ID:Z53f7/rh
CCCDである旨の注意書きがあるにせよ

買う時、

「CCCDですがよろしいですか?」ぐらい
あってもよさそうな気もする。
506名も無き音楽論客:04/12/11 04:33:43 ID:YJe6Iabr
それはいいね。水際で購買者に意識させるのはいいかも。
間違って買ってしまわない様にもね。

「CD2枚〜CCCD3枚〜。こちらの3枚はCCCDですがよろしいですか?」
「あ、そうだったんだ。やっぱりCCCDはやめときますわ。普通に聴けるCD二枚で」
「はい、ありがとうございます。以上二枚お買い上げ」

http://higecover.gozaru.jp/
507名も無き音楽論客:04/12/11 17:05:05 ID:aCvD2c1c
やほー知恵袋で、CCCDを再生したら音飛びで曲が聞けないという質問に対する、
ありがたい回答

>CDを置くテーブルの中をフーフーしてホコリなどを取り払ってください
>パソコンのキーボードに使用するエアダスターが一番いいですが。

>それでも音飛びするなら、CD自体が不良品だと思います
>CCCDというのはあまり関係ないと思うんです。
>買ったCD屋で事情説明したら交換してくれると思います。

未だにこんなこと思ってるヤシいるんだなw
508名も無き音楽論客:04/12/11 18:30:31 ID:???
CCCDは全部不良品だから、交換のしようがない罠
509名も無き音楽論客:04/12/12 02:30:19 ID:nt37ZPtF
CCCDで聞くとドキドキしない
感動しない音楽なんていらない
そんなCDしかないEMIもいらない
510名も無き音楽論客:04/12/12 03:14:20 ID:yJ58mB1+
CCCDはコワイ・・・・・。ってか今まで色んな人が聞いてるけど外す方法教えて。やってみるし
外せたらCCCD全部外して会社に嫌がらせをしてやりたいね(w
まーとりあえず外す方法きぼぬ
511名も無き音楽論客:04/12/12 03:54:41 ID:???
>>510
むりぽ
ドライブ依存。運次第w
512名も無き音楽論客:04/12/12 04:25:31 ID:fIzn++7M
CCCDをMDに録音したらそのMDはリードエラーになるし
コンポはそれ以来CD→MDの録音が出来なくなりました。悲しすぎる。
513名も無き音楽論客:04/12/12 04:28:09 ID:???
>>512
都市伝説
514名も無き音楽論客:04/12/12 04:31:40 ID:fIzn++7M
>>513
マジだよ!blurのThink Tunk(輸入版)
後から知ったけどMDにも録音できない仕様らしい・・・
515名も無き音楽論客:04/12/12 08:09:18 ID:???
>>509
むしろCCCDな方がドキドキするんだが
516名も無き音楽論客:04/12/12 08:09:22 ID:???
洋楽のEU盤CCCDはMDに録音できません。
散々ガイシュツです。
517名も無き音楽論客:04/12/12 10:00:20 ID:???
CCCDのMDコピーでMDドライブが壊れることはない。
CCCDのエラー含みのデータがMDにコピーされる前に、エラーは無害化される仕様になってるから。
518名も無き音楽論客:04/12/12 10:40:07 ID:???
>>517
エラーを無害化する際にドライブに負担がかかっていると考えられないか?
519名も無き音楽論客:04/12/12 14:55:01 ID:yJ58mB1+
っていうか今バリバリPCでCCCD聞いてる(BlueのBEST OF BLUE)
こえー、PC止めたいけど、出すのも怖い・・・・。CCCD開発した糞野郎はだれだ?
責任とってケツにCCCDの割ったの詰め込んで自殺しやがれ!!




ところで、教えてクソスマソ。ID???にするのてどうやるん?
520名も無き音楽論客:04/12/12 16:10:02 ID:pwcyvDO5
>>517
MDにコピーしようとしてCD DUBBINGのボタン押すとピーって鳴って
新品のMDなのにプロテクトされてるって表示されるんです。寿命かなぁ・・・
聴くだけならCD、MDとも出来るんですけど(CDはたまに音飛びする)
521名も無き音楽論客:04/12/12 16:22:22 ID:pwcyvDO5
>>516
512、514です。そうなんですってね・・・。
去年の5月の話で全く知らなかったんです。CDにはどこにもMDに出来ないって表記ないし・・・

>>519
メール欄にsageって記入するんですよ。
522名も無き音楽論客:04/12/12 18:25:10 ID:sWaCNHM1
>>509
俺もそれ思った!
音のリアリティって言うのかな、ドキドキワクワクが無い、本当に無い。
CCCDのことよく知る前からそう言う感じがしてた。
523ちなみに俺は1:04/12/12 18:31:02 ID:sWaCNHM1
>>521
イギリス(UK)盤だね。
憶測だけど、UK盤は破壊力も強いようだから再生しない方がいいよ。

これ俺の前レス
>弟がCCCDを買ってきてしまいました・・・。レディオヘッドのイギリス盤です。
>俺も聞きたかったのでMDにとろうと思ったら、MDの方が反応無し・・・。
>MDにもコピー不可でした・・・。聴けません。ほとんどゴミです。T_T
>みなさんイギリス盤は特に注意デスヨ。
524名も無き音楽論客:04/12/12 22:04:20 ID:???
MD書き込みは1度しかできない仕様を利用して、
あらかじめCCCDのデータにMDへ書き込みしましたと
情報を入れてしまうんだよ。<ヨーロッパのCCCD
その操作の名称は忘れてしまったが、それ自体は
CD-DA規格に沿ってはいる。

CCCDのフェイクTOCとエラーデータはダメダメだがな。
525名も無き音楽論客:04/12/12 23:44:29 ID:???
>>523
521デス。レスどうもありがとう。
EMIだからUK盤だと思う・・・気をつけます!!
526名も無き音楽論客:04/12/13 00:06:22 ID:???
517 >>518
> エラーを無害化する際にドライブに負担がかかっていると考えられないか?

いや、無害化はデジタルデータの処理で行われるんだよ。
つまり、
1.CCCDのデータ読み込み(エラーあり/CDドライブに負担)
2.MDに送る前にデータの処理(エラーの無害化)
3.MDへのデータ書き込み(エラーは処理済み/MDドライブへの負担なし)
ってこと。
CDドライブへの負担はあるけど、MDドライブへの負担はない、ということ。
527名も無き音楽論客:04/12/13 00:12:57 ID:???
CDドライブのサーボに対する過負荷から生じる電気的ノイズが
他の部品に影響を与える可能性についてはどうでしょうか。
MDドライブを制御するICチップに影響を与えないでしょうか。
528名も無き音楽論客:04/12/13 02:24:15 ID:???
漏れのPCはなんとか壊れなかった罠。
>>522
その気持ちなんかわかる。リアリティっていうより単純に音が悪くなってる希ガス。

529名も無き音楽論客:04/12/13 02:26:48 ID:???
>>521
THx。なんかちょっとIDうれしい罠
530名も無き音楽論客:04/12/13 02:31:38 ID:???
あれ?他のスレでsage入れても???にならんなぜだ?スレ違いsage
531名も無き音楽論客:04/12/13 19:20:50 ID:???
終了厨が現れてウザい。
みんな支援よろ
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part36【業界倫理問題】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1100524686/
532名も無き音楽論客:04/12/13 19:52:11 ID:???
>>531
そんなのに反応してどうする?
下手に弄って削除対象外にしたいのか?
ほっとけ。まとめてあぼーんされるから。
533名も無き音楽論客:04/12/13 21:23:06 ID:???
age
534名も無き音楽論客:04/12/19 22:52:56 ID:???
てす
535名も無き音楽論客:04/12/20 18:01:57 ID:???
CCCDイェエー
536名も無き音楽論客:04/12/20 21:04:29 ID:Pubf+stp
だれかマスコミやとかメディアがいる場所でなんかやらかして
CCCDのことを世間に知らせろよ。
生放送のテレビでみんなあつまってなんかしたり
新聞社とかならまじめにうったえれば記事にしてくれんじゃないの
とにかくCCCDだしてる会社は糞ということを世間に広めることが大事だ。

普通の人だとインターネットしてる野郎どもしかCCCDの危険性しらねぇって!!
537名も無き音楽論客:04/12/20 21:05:42 ID:Pubf+stp
だれかマスコミやとかメディアがいる場所でなんかやらかして
CCCDのことを世間に知らせろよ。
生放送のテレビでみんなあつまってなんかしたり
新聞社とかならまじめにうったえれば記事にしてくれんじゃないの
とにかくCCCDだしてる会社は糞ということを世間に広めることが大事だ。

普通の人だとインターネットしてる野郎どもしかCCCDの危険性しらねぇって!!
538名も無き音楽論客:04/12/20 23:01:25 ID:???
>>537
今日の読売新聞朝刊にCCCD関連の記事が出てたよ。
539名も無き音楽論客:04/12/21 00:05:44 ID:HEAy+XCB
いまさらながらだがCCCDによるメリットはなんだ?
540名も無き音楽論客:04/12/21 00:30:43 ID:???
気に入らないCDプレーヤーを破壊してくれる。
541名も無き音楽論客:04/12/21 01:02:26 ID:???
なんか著作権を保護してるっぽくてカコイイ。
542名も無き音楽論客:04/12/21 10:35:49 ID:???
>>541
(^_^;)ワロタ
543名も無き音楽論客:04/12/21 17:44:40 ID:dKGqOt5q
>>537
俺もそう思う。
職場でCCCDの存在を教え、その危険性を豪語したら馬鹿にされたよ。
奴らに禿しくこのスレを見せたい気分だ。
544名も無き音楽論客:04/12/21 23:43:00 ID:???
彼らは知らないだけだ。
新聞報道の切り抜きか、ネット記事をプリントアウトして見せたらどうだろう。
545名も無き音楽論客:04/12/22 00:24:42 ID:???
ttp://www.asahi.com/tech/apc/041130.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20040322fe02.htm

知らない人に読ませるのに適した記事だと思う。
546名も無き音楽論客:04/12/22 14:30:25 ID:???
CCCD撤廃目指せ
みんな頑張れ
547名も無き音楽論客:04/12/22 18:02:43 ID:???
>>546
ついでにJASRAC解体も目指せ!
548ちなみに俺は1:04/12/22 19:03:33 ID:gPAPJ131
>>545
これいいね、特に上
549名も無き音楽論客:04/12/23 14:24:13 ID:???
バカ業者どもは本気でこんな半端モンが定着すると考えたのか!www
550ちなみに俺は1:04/12/23 17:33:22 ID:/P6ydtGy
>>549
そうじゃない? なんか自分本位な人達のようだから。
551名も無き音楽論客:04/12/24 12:56:27 ID:???
本気でそう思ったっていうよりも
実験台にされたのかもしれないよ。
552ちなみに俺は1:04/12/24 19:45:17 ID:dMIgZBG2
モルモット・・(;´Д`)
553名も無き音楽論客:04/12/26 00:00:55 ID:???
今まで元気だったコンポでCCCD再生したら、CD部が3日で逝ってしまった・・・
大切にしてたのにorz
これがCCCDの威力なんですか・・・?
554553:04/12/26 00:15:50 ID:???
さらに詳しく言うと、
最初の頃は再生中にカチッ、カチッと謎の音がしていたんです。
普通のCDなら大丈夫かと思って再生してみたんですが、もう手遅れでした。
現在は音飛びする様になってもう使い物になりません。
ちなみにCCCDを再生したのは10回ほどです。
さらに、PCでも1度だけCCCDを再生したんですが、PCも音飛びするようになり、普通のCDが聞けなくなってしまいました・・・。


555名も無き音楽論客:04/12/26 00:20:00 ID:???
>>554
キョーアクだな
テロでもやるしかないか・・・
556名も無き音楽論客:04/12/27 03:29:00 ID:???
>>554
あなたは不当な圧力で資材を破壊されたも同然。
是非ともすみやかに報復措置を行いなさい。
557名も無き音楽論客:04/12/28 07:09:12 ID:???
>>554
単にそういう運命だったのさ。錯覚よ。
創価学会入っていいことありました!!って言ってる奴等みたいだよ。。
558茂名先生:04/12/28 20:05:49 ID:???
先月頭文字DのCD買ったんだけどavexのCCCDらしいんだ
返 品 し た い
しかしこの事を知らずにWinXPで再生&ダビングしてしまった
ダビングしたやつは音最悪、最初の方は音が出ねぇし途中から雑音混じるし

旧型のPanasonicのコンポで再生したが異常なし音ズレなし・・・だった
急にガリガリなって家の電気が消えて(ブレーカーが落ちた)ブレーカーを戻すと
コンポのほうで悪臭がしたコンポから煙が出てCDを無理やり出すと少し溶けてた
それ以来コンポはCD使用不可
559名も無き音楽論客:04/12/28 22:12:22 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
560名も無き音楽論客:04/12/28 23:52:24 ID:???
>>551
クゥー!実験台とは悔しいネ。
トラブル発生の時点で販売停止、商品回収するくらいの誠実な姿勢があれば実験
も認めるが、返品も受付けないでいてそんな商売がどこにある!消費者を甘く見てる。

10年くらい使ったCDプレイヤーの調子が悪くなった。1枚だけ持っている
CCCDを数回再生したのが原因か、機械の寿命か? 非常に微妙なところw・・・
561名も無き音楽論客:04/12/29 01:41:09 ID:???
>>560
10年も使ったなら流石にピックアップレンズの寿命だろうよ
俺は3年に一度のペースでメーカーに交換して貰ってる。
562ちなみに俺は1:04/12/29 02:02:34 ID:3Xk/ks7e
いや・・・、老いてきたプレーヤにCCCDがトドメを刺したんじゃないかと思う。
563名も無き音楽論客:04/12/29 02:35:27 ID:???
>>561
お仕事何ですか?
年収幾らですか?
564560:04/12/29 10:09:35 ID:???
>>561-562
サンクス。やっぱり何ともビミョーですね。
565名も無き音楽論客:04/12/29 11:07:01 ID:???
>>560
四っ国、四っ国。
566ちなみに俺は1:04/12/29 21:20:31 ID:fp9iq/5R
>>564
10年前のじゃ結構高いんじゃない?
もう修理は出来ないだろうし・・。(販売中止から8年以内)
567名も無き音楽論客:05/01/03 12:52:54 ID:NWU9Fmrj
今までCCCDで出た曲を普通のCDにして出してくんないのかな。
買おうと思って手にとったらあのマークが付いてたので泣く泣く諦めたのが
何曲かあるんだけど。
568564:05/01/03 15:31:12 ID:???
>>566
ある記念にもらった思い入れ深い一品だったのですが・・
うぅ・・諦めて本日ついに新しいミニコンポ買いますた。←ちなみに安物です
569ちなみに俺は1:05/01/03 20:37:00 ID:90f1f/Gq
>>568
( ゚д゚)プチーン
570僕の音楽論:05/01/03 21:27:01 ID:Od6FKMXv
人と音楽との絆をも奪い去ってしまうCCCDという凶器を
俺は限りなく憎悪してやまない。
571名も無き音楽論客:05/01/03 21:39:10 ID:???
でも世間はその危険性に対し無知で無防備な人が多い。
だから知人間でCDの話題が出る時には必ず伝道してまつ。
572名も無き音楽論客:05/01/07 10:02:04 ID:???
PCのCDドライブがおかしくなった

ちくしょう
573名も無き音楽論客:05/01/08 14:37:22 ID:TaMYfh03
m-floのCD借りてきたのにPCで再生されない(ノД`)
自動的にCCCD専用ソフトインストールされて再生だけならできる
とかどこかに書いてあったけど…全然出来ません。
574名も無き音楽論客:05/01/08 17:50:18 ID:???
>>573
もしもPCがMacなら再生できないよ
再生できたとしても音質悪いから、PCに入れない方がいい
575573:05/01/08 18:25:01 ID:CWx5eJrX
windowsなのに再生できないw
real playerをデフォにしてるからかな(´・ω・`)
576名も無き音楽論客:05/01/08 21:08:32 ID:???
>>575
普通ならCCCDを入れただけで専用プレーヤーが勝手にインストールされるんだがな…
(それ故に非常にタチが悪いと言えるわけだが)
577名も無き音楽論客:05/01/10 06:13:03 ID:2P/yf4ie
私の経験ですが、新しく買ったラジカセやMDデッキは保証期間以内に不備が無いか
調べたほうがいいですよ。ちなみにうちのMDラジカセは2回も取り替えてもらったのに
メーカーが修理し切れなかったので返金してもらいました。
そのお金で別のメーカーのMDラジカセを買いましたが、やっぱり1年以内に
修理に出しました。
最近のオーディオ関係は安いから出荷段階での不良が多いなんて電気店の店員が言ってたぐらいですから・・

ちなみにこれはCCCDが無かったころの話です。

別にプレーヤーの不備がCCCDのせいではないと言っているわけではありません。
578名も無き音楽論客:05/01/10 09:38:30 ID:???
今は安かろう悪かろうだからな
携帯やリモコンの塗装がすぐハゲるのも良い例
10年前なら今より高価な分ハゲるなんてあり得なかったんだが

安い物、実は見掛け倒しだから>>577みたいに気をつけれ
579名も無き音楽論客:05/01/10 12:59:11 ID:???
間違えてCCCDをリッピングしちゃったんだけど普通にできた
580名も無き音楽論客:05/01/12 08:42:02 ID:???
CCCD間違えて買っちゃったよ カーステ壊れるんやなあ どうしよう・・・
581名も無き音楽論客:05/01/12 10:41:39 ID:???
>>580
CCCDでカーステは壊れる可能性はあるけど…
本来のコピーコントロールはいいかげんだから、CD-Rにコピーしてしまえ。
安心してカーステで聴けるよ。

やっぱ、CCCDってレコ社からの音楽ファンへの嫌がらせだな。
著作権保護だから仕方がないなんて、こんなの受け入れられる代物じゃないよね。
泣く泣くでも、買わぬが吉。
582名も無き音楽論客:05/01/13 00:50:14 ID:???
CCCDをDAW24bitで吸い出してから焼いてるよ。
さほど実版のと差は感じないな。。
MDよりは音質は遥かにいい。
583名も無き音楽論客:05/01/13 03:45:42 ID:SchPGrzp
>>567
マジでそう思う。
584名も無き音楽論客:05/01/13 06:24:31 ID:???
585名も無き音楽論客:05/01/27 23:57:03 ID:???
>>581
まあCD-Rも厳密には負荷かかるんだけどね
特にカーステや上位機種は怖いよなあ

おりゃあCCCDも怖いが中古傷有りCD買い捲りなのも怖い
586名も無き音楽論客:05/02/01 09:42:51 ID:u+kgkCP9
1年くらい前から音飛するようになったけど
CCCD聴いてたのもちょうどその頃だ・・・
587名も無き音楽論客:05/02/01 09:50:45 ID:u+kgkCP9
さらに、知らずにPCで聴こうとしたら
CD−ROMドライブも調子悪くなってPC初期化したからなぁ・・・
588名も無き音楽論客:05/02/01 21:21:50 ID:u5Xc8fdo
ROMドライバって初期化すると治るのかな?
589名も無き音楽論客:05/02/03 23:50:39 ID:a1ZVsvvJ
大事な大事なコンポが壊れた(ToT)CDが再生できん CCCD死ね!!!
590名も無き音楽論客:05/02/03 23:54:22 ID:7I95yNWu
CCCCDではCが多すぎるかな。
591名も無き音楽論客:05/02/03 23:56:08 ID:a1ZVsvvJ
そもそも何の略だったか思い出せない
592名も無き音楽論客:05/02/04 00:26:26 ID:ocgfVRjd
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCD
593名も無き音楽論客:05/02/04 21:36:08 ID:evBWNCAg
C こわすぜ!

C くるわすぜ!

C こらぁ!!

D DEAD END・・・
594名も無き音楽論客:05/02/04 21:41:46 ID:QRMmi3Od
その通りになってしまった
595名も無き音楽論客:05/02/04 22:14:08 ID:???
C こんな

C クソは

C 買っちゃ

D ダメ!!!
596名も無き音楽論客:05/02/04 22:42:28 ID:XW7T26dN
CCCDのCDを聞くと
プレイヤーが壊れちゃうの?
初めて聞いたよそんな話。
597名も無き音楽論客:05/02/04 22:52:22 ID:???
>>596
おまい、人間か?
598名も無き音楽論客:05/02/05 00:06:07 ID:???
>>596
CCCDは「COMPACT DISC」ではない。全く似て非なる物。
だからCDプレーヤーでの再生は保証されない。
もし壊れても自己責任。どこのメーカーも賠償してくれない。
599大塚あゆ ◆kslf3svgaY :05/02/05 08:54:28 ID:mcrIZMsV
>>24
>>28
2chでこんな馬鹿を初めて見ました。
この二人はあほあほあほあほ!
600名も無き音楽論客:05/02/05 21:26:11 ID:heeKczLC
>>599
よくわかってますね。

2chねらは馬鹿なのいっぱい居るけどね。
601名も無き音楽論客:05/02/05 22:14:36 ID:KeyUkBYB
馬鹿なやつ?ああ、コイツ↑とかソイツ↓とかね。
602名も無き音楽論客:05/02/05 22:35:13 ID:KeyUkBYB
( ゚д゚)ハァ?
603名も無き音楽論客:05/02/05 22:37:48 ID:???
ヤタ〜 俺ははかしこ!
604名も無き音楽論客:05/02/06 00:04:52 ID:???
PCのドライブが完全にイカレてどんなディスクも認識しなくなった。
外付け買ったよorz
605名も無き音楽論客:05/02/06 15:18:33 ID:xUWQsxLC
私も>>599 の意見に賛成です。(そこまでの過激な表現はしませんが^;)
CCCDの正当性をレコ会社の利益確保に求めていますが、それでは目的が
あればそれを実現する手段すべてが正当なものになってしまいます。
問題は守ろうとしているのがレコ会社自身の利益のみでありユーザの利益を考えていないと
ころです。(プレーヤーでの再生を保証しないものを販売するなんていうの
は正気とは思えません。さらに再生が保証されないだけでなくプレーヤーが
壊れてしまうものを販売するなんて異常です。)
>>レコ会社を責めるのは筋違い
本当にそう思うのでしょうか。自己の利益保護の為だけにCCCDという不完全な
技術を導入し、結果としてたくさんの被害者が出ている現状でそんなことは言
えないと思います。さらにいうならばCCCD導入時においてこのような状況に
なることを予想するのは困難だったでしょうか??これも決してそんなことは
なかったと思います。(いくつかのプレーヤーで再生テストをすればすぐにわ
かることだからです。)
 レコ会社は自分たちのしたことを反省し謝罪した上でユーザ・アーティスト・
レコ会社それぞれの利益を踏まえた解決方法を提案していただきたいです
606大塚あゆ ◆kslf3svgaY :05/02/06 16:46:26 ID:YVCsGnxe
俺は通勤ではMP3プレイヤーを使ってるし、
車にはHDDコンポを積んでる。
だからCCCDには反対なんだよ。

エイベックス音楽は通勤時に聴けなかった。
車の中では、聴くためにわざわざMDプレイヤーも別に設置した。

違法コピーは明らかに犯罪だけど、
それを阻止する為にCCCDを出すなんて、レベルの低い発想です。
スーパーとかで売ってるモノ全部に、盗難防止用のヒモをくくりつけるようなもの。
消費者を信用しないような、そんなスーパーに誰が買物に行くかっつうの!

CCCDを撤廃した後でも、あゆの『My Story』なんて、ミリオン達成したぢゃん!
普通のCDでも、本当のファンなら買うよ。

俺が24と28に腹が立ったのは、
『CCCDの撤廃』=『違法コピー』
という恒常式が、二人の頭の中で成り立ってしまっていたから…。

たしかに、コピーできるものは、やろうと思えばできる。
ヒモのついていないスーパーの商品は万引きしやすい。
でも、普通の理性の持ち主は、違法コピーはしないし、万引きもしない。

俺と同じような人間がほとんどのはずなのに、
それを理解できないような
24・28には、もっと納得のいく表現を求めるものであります。

607名も無き音楽論客:05/02/06 18:10:34 ID:xUWQsxLC
 ところで、みなさんMDの購入時に私的録音・録画補償金制度のもとに
一定の補償金を支払っているのはご存知ですよね。
 このような制度とCCCDとの矛盾、さらに日本におけるCDレンタルショップ
との関係も歪んだ構造が見えてきます。
608名も無き音楽論客:05/02/07 10:49:30 ID:???
OK

" いいですね!1曲目とか6曲目とかいいです。2曲目は曲はかっこいいけど声を潰して歌ったほうが。
まあ女の子受けは悪くなるけど・笑 
いまだにCCCDが音悪いとか思ってるんですか??
20万以上かけたハイコンポで聴いても音は悪くないですよ。 "
あいうえお, 東京シティ
2004年07月21日


馬鹿発見
609名も無き音楽論客:05/02/08 18:11:17 ID:???
>>606
確かにそうだなー
別に音楽違法にダウンロードできても、ほんとにほしいアルバムなら買うだろうしな。
結局CCCDなんて、根本的な解決になってないなw
やっぱエイベッ糞w
610名も無き音楽論客:05/02/08 19:35:19 ID:PhmxpniT
つーか、欲しいアルバムは買うし
興味なければレンタルもしない。
CCCDなんて、余計にCD離れするだけで
逆効果。
輸入版はCDなのに、日本版をCCCDにする東芝EMIしね!
611名も無き音楽論客:05/02/08 20:20:54 ID:???
結局CCCDは消費者に対する嫌がらせでしかないのに、
それが受け入れられると勘違いしたレコード会社が馬鹿だってことだな。
粗悪な欠陥商品は売れないってのは、小学生でも解る理屈だろうに。
612名も無き音楽論客:05/02/08 21:07:51 ID:E7BDaZw6
>>608
馬鹿はもう見飽きました
613名も無き音楽論客:05/02/11 20:40:35 ID:VqSusxDk
壊れた。シャープのMD-X10。大塚愛のなんとかJAMっていうのきいてた。寿命には早いと思ってたが、こんな罠だったとは。この修理費どうなるの?もらえるの?エイベックス。
614名も無き音楽論客:05/02/11 21:03:06 ID:mUnKadn4
>>613
CCCDの注意書き読んでみ・・
615名も無き音楽論客:05/02/12 03:23:02 ID:/h3m4WtC
前にACIDMANの『創』ってアルバムPCで録音したんだけど再生すると音が途中まで出なくてなんでだろ
う?って思ってて今日このスレ見てからまさかと思って検索したらやっぱりCCCDだったorz
DVD観ると音と映像と字幕がずれたりしてほとんど見れたもんじゃないんだけどやっぱりこれも・・・?
616大塚あゆ ◆kslf3svgaY :05/02/12 16:35:37 ID:av36Yf4u
>>615
よく録音できましたね。
617名も無き音楽論客:05/02/16 08:26:24 ID:S29wxmkl
>>615
85 :名も無き音楽論客:05/02/16 08:17:24 ID:+cFRy404
ACIDMAN
CCCDまじうぜぇ
音質悪すぎEMI
618名も無き音楽論客:05/02/16 09:05:32 ID:???
CCCDの廃止を求めてる人=違法コピー
って考えてる人はCCCDだろうが何だろうが簡単にコピーできてしまうのを知らないだけだな
619名も無き音楽論客:05/02/16 10:27:59 ID:???
レーベルによってプレイヤーが壊れやすいCCCDとかあるの?本当に壊れるの?
620名も無き音楽論客:05/02/16 18:11:46 ID:???
>>619
はい。
621名も無き音楽論客:05/02/16 18:53:48 ID:uS92qZWa
>>619
本当に壊れます
622名も無き音楽論客:05/02/16 19:17:26 ID:S29wxmkl
>>619
本当に壊れました
623名も無き音楽論客:05/02/16 20:23:50 ID:uS92qZWa
俺だって修理したもん
15000円払って欲しい
624名も無き音楽論客:05/02/16 21:31:29 ID:+cFRy404
家電メーカーはCCCD大賛成でしょうな
625名も無き音楽論客:05/02/17 00:15:18 ID:???
でも、CDプレーヤーには規格外品は入れちゃいかん! と書いてある。

レコ社も家電メーカーもお客を舐めとんかゴルァ!
626名も無き音楽論客:05/02/17 21:34:17 ID:c/RBhafG
CCCD→MDに落としたMDはいくら再生しても無害だよね?
分かっちゃいるけどコンポ新調したのでそれさえ再生するのが怖いorz
627名も無き音楽論客:05/02/17 23:19:31 ID:rU6Wk0Hg
↑ハゲド

つーかCDで買った意味なし。。
628名も無き音楽論客:05/02/18 18:54:33 ID:???
こんなことなら最初から不買運動に参戦してりゃヨカタ
629名も無き音楽論客:05/02/20 06:40:41 ID:tg/mTlwX
CCCDは全く意味の無いものだ。
音楽CDの売り上げ低迷が改善するわけがない。
少なくとも俺の場合、CDを買う理由は「CDジャケットも欲しい」からだ。
楽曲だけでいいのならパソコン買う前はMDにダビングしていたし、
パソコン買ってからはダビング対象がCD-Rに変わっただけだ。
レンタル料金は昔も今も同様に払っているのだから、
レコード会社が受け取る金額は全く変わらない。
俺はnyとは無縁だが、というかソフトの使い方が分からないんだが、
例えもし、欲しい楽曲がタダで手に入る手段を持ったとしても、
買いたいときは買う。これは変わらない。ジャケットが欲しいから。
「ジャケットなんか別にいらね」という人(友人にいる)は、
元々CDを買わずにほとんどレンタルで済ませる人。
それもそれで変わらない。
 
CDの売り上げ低迷は
・楽曲の質の問題
・CCCDが再生機器に余計な負担をかけ、再生機器を壊す恐れ大。
この二つだけに限られている。
と思うがどんなものか。
 
長年共に暮らした相棒が去年、CCCD1枚に殺された。
俺は今後、どんなに買いたいCDがあっても、それがCCCDなら絶対に買わない。
 
                     長文スマソ。
630名も無き音楽論客:05/02/20 10:49:14 ID:coeaa63A
>>629
同意。 
でもCCCDの危険性を知らない人って結構多いと思うけどね。

てか90年代のJ-POPは熱かったよね。
小室みたいなプロデューサーもいたし。
00年代は、まだ業界が波に乗れてないよね。

矢井田瞳が結構前にHPの日記で「CCCDは回避しました」と
言っていた。ミュージシャンにも嫌われるCCCD。
まだ作ってる会社はあるのかな?
631名も無き音楽論客:05/02/20 12:57:04 ID:Uy4lHJzv
>>630
いまだにエイベはCCCDをレンタルでバラまいてるよ。
一方で結構な枚数をレンタルに売りながら、それでいてそこを利用する客のプレーヤーがどうなろうと知ったこっちゃないと?立派なもんだ。
632名も無き音楽論客:05/02/20 13:16:45 ID:FX55J8ID
好きなアーがエイベ所属でCCCD買ってたけど
怖くて再生出来ない。
633名も無き音楽論客:05/02/21 10:07:26 ID:???
634名も無き音楽論客:05/02/22 05:11:41 ID:hNcWqoW9
COMPACT DISCマークさえ付いてれば絶対大丈夫?
アイ・アム・サムのサントラなんだけど
通常CDだったりCCCDだったりMD不可だったりCCCDじゃないのに
「パソコン端末での再生を防止する機能を組み込んであります」とか
表記されてたり国内盤、US、UKと、一つの作品で色んなのが氾濫してて意味不明
635名も無き音楽論客:05/02/22 23:39:13 ID:UVbAEYxd
636名も無き音楽論客:05/02/23 19:12:00 ID:wmnWadAM
>>635
でもネットの表記って当てにならないよ・・・
普通にCCCD来ちゃったり、サイトによって表記まちまちだったりで。
ちなみに今回のはAmazonのUK盤買ったけど、やたら曲数の多い多分ドイツ盤。
一応小さくマークはジャケにも盤にも付いてるけど
こっそり実際はCCCDなんじゃって変に疑っちゃう・・・
多分前にCDともCCCDともなんにも表記のないCCCDに当たったのも尾を引いてるw
637名も無き音楽論客:05/02/25 02:39:06 ID:+nc5onXD
前の「CD-Rも厳密には負担がかかる」ってレス詳細知りたいんだけど...音楽用CD-Rでも駄目?
638名も無き音楽論客:05/02/25 02:54:41 ID:???
CCCDへの怒りが募るほど、俺のNorah JonesとビートルズのCCCDを交換してほしくなってくる。
639名も無き音楽論客:05/02/26 01:03:16 ID:fu4E4lVH
先日、レットイットビーのCDをカーステレオでかけると聞けなかった
今さらながらCCCDが不良品であることがわかった
こんないいかげんなCDを売っているなんて許せない
金返せ
もうCCCDなんて買わない
洋楽はCCCDのない輸入を買わなければ
640名も無き音楽論客:05/02/26 22:32:56 ID:Iuku4ijK
興味があったから1から読んでみたが
>>50の説明でCCCD読み込み時のプレーヤーの不可解な音の理由が分かった。
読み込み音以外は普通に再生できるし、
別に言うほど問題ない気がする。とか気のせいかもしんね
最近はCCCD以外でもエラー出たりするようになったし

CCCD見る目変わった。
641名も無き音楽論客:05/02/26 22:48:18 ID:Iuku4ijK
おっと
カーステもCCCDにあぼーんされるのか!
やばい 300マソの新車(1週間前に納車)のハイパーなナビにつっこんで無造作に聴いちゃったよCCCD
あぼーんされないことを祈る
以後気を付けねばならぬ。
642名も無き音楽論客:05/02/26 23:53:57 ID:w8iuDtVK
CDに見せかけた にせものCD
CCCD
車で聞けないなんて 何のために買うのか わからない
コピーガードが強すぎて画面が乱れるテレビと同じ
やりすぎより しない方が ましだと思うけど
CDプレイヤーが壊れることもあるなんて こわい
643名も無き音楽論客:05/02/27 00:21:18 ID:h7zds4en
>>642
「こともある」というか、確実に寿命は縮みます。
ドライブによってCCCDに対する耐久の差はあれど、再生は厳禁。
644名も無き音楽論客:05/02/27 02:11:18 ID:o3ViK2g7
例え>>637でもCD-RやMDで解毒してから聴きまっしょい
645名も無き音楽論客:05/02/28 01:22:55 ID:e50hdcfD
何か寒い時期になってからCDデッキの調子が悪くなる。
CDアルバムの後半の曲になると時々音飛びする。
646645:05/02/28 01:26:18 ID:e50hdcfD
CCCDを聴いてからプレーヤーが変になったのかな?
647名も無き音楽論客:05/02/28 10:02:08 ID:0hkLXu2z
>>641 カーステでCCCDは絶対に止めろ。カーステぶっ壊れた例が
たくさんあるぞ。日本のアーチストはともかく洋楽はCCCD以外の
CDを探すべし。
648名も無き音楽論客:05/03/01 23:24:48 ID:A5oCJXbn
CCCDを買って,車で聞こうとする
聞けない 
不良品と誰でも思う 店に行って交換しようとした 
取り合ってくれない
買った者がばかを見る 
CDラジカセなら聞けたが,そのために買ったわけではない
一度CDラジカセでアナログにしてMDにダビングするしか聞く手段がない
これでコピー対策と言えるのだろうか?
649名も無き音楽論客:05/03/02 00:12:45 ID:eoS4QKsf
CCCD(危険物)→MD(別ものだから無害)
CCCD(危険物)→パソ焼きCD-R(PC経由してるから無害)

ってのはなんとなく分かるんだけど
オーディオ機器のCDデコーダーやエレコムの↓とかで
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/cd-recorder/plc-1/index.asp
作った音楽用CD-Rは本当に無害なの?
特に後者なんてCCCDのプロテクトごとバックアップしそうな勢いで怖いんだけども
650名も無き音楽論客:05/03/02 09:36:29 ID:???
レコ社の害意(音楽ファンへの嫌がらせ)を合わせて呑めるほど
そのCCCDのミュージシャンが好きならしょうがないが…。
何も知らずにCCCDを買った香具師が一番かわいそうだな。

CCCDと知って買った香具師は、壊れようが不具合が出ようが文句言うな。
買った自分が悪いんだから。
責任の所在がどこにも無いの知ってて買ったんだろ?
6511っす:05/03/02 21:09:53 ID:o6tRlHvM
>>646
その可能性がかなり高いね。俺の症状と全く同じだよ。

>>648
残念ながら嫌がらせにしかなってないね。
カーステって修理代高いでしょ? どの道再生はしないほうがいいよ。

>>650
俺もそうだった。なんで最近急に音とびやCDとまったりでおかしくなったんだろうと思って、
完全に壊れて修理した後でネットで知った。
プレーヤーがあまりにも急激に老化したもんだから、間違い無いと思ったよ。
CCCD買った時期と音飛び始めた時期がほぼに一致してるしね。
許せないよ。
652名も無き音楽論客:05/03/02 22:45:45 ID:kC8Ls6p0
風呂で頭を洗ってる時に後ろに気配を感じたら
振り向かないと首を切られちゃうんだよね
653名も無き音楽論客:05/03/02 22:47:26 ID:???
俺の好きなミュージシャンが東芝EMIばっかだからかなり鬱orz
654名も無き音楽論客:05/03/02 23:44:41 ID:+wjiU8nd
なにが「健全な音楽サイクル」だ!
バカヤロー
プレーヤー壊されたよ!
655名も無き音楽論客:05/03/02 23:51:27 ID:y72OgoZP
こりゃあ、いくら責任とらないと明記してあっても
訴訟もんだな
656名も無き音楽論客:05/03/03 16:18:42 ID:2XAqX+Fv
着うた期間限定サイト
http://www11.plala.or.jp/GDX/tyaku/01.htm
http://www11.plala.or.jp/GDX/tyaku/02.htm
http://www11.plala.or.jp/GDX/tyaku/03.htm
全機種対応&曲数はなんと10000曲を突破!?
是非見てみるべし PC対応
657名も無き音楽論客:05/03/03 23:44:41 ID:???
>>649
そんな曲の編集ができんのイラネ
しかも音楽用CD-R限定だし
シングルのコピーとか無駄すぎ
658名も無き音楽論客:05/03/05 17:40:11 ID:PvZbSHCi
誰か教えて!!今日レンタルしてきたCDをMDに録音してたところ、別のコードと間違えてコンポの
コードを抜いちゃったんです。そんで再度CD→MDに録音しようとしたらどうもCCCDだったらしく
Not copyって出てきて録音できないんです…
これってどのくらい待ったら録音できるの?
659名も無き音楽論客:05/03/05 19:27:17 ID:???
aikoがCCCDで発売したタイトルもSACDで再発売するらしい。
660名も無き音楽論客:05/03/05 22:40:23 ID:???
>>658
いくら待ってても録音出来ない希ガス。
一回コンポの電源を切って、改めて一からやり直してみ。
それでダメならPCでコピーツール使ってCD-Rに焼いて、それからコンポでMDへ。
一応、CCCDはPCのドライブによってはダメなのもあるからね。

>>659
もし、aikoの旧盤CCCDをSACDのみやSACDとCCCDのハイブリット何かで出したら
ポニキャの音楽なんて一生買ってやらん!
SACDとCD-DAのハイブリットなら買うw
SACDみたいに、PCやmp3プレーヤーで扱えないモノはいらない。
661名も無き音楽論客:05/03/14 00:22:37 ID:yOdTB9+R
車でCCCDが聞けないなんて最悪
車で聞くためにMDにコピーしなければならないなんておかしい
コピーしなければ聞けないようなCDがなぜコピー防止なのか理解できません
音楽業界は何かかんちがいしているのではないか
662名も無き音楽論客:05/03/14 19:02:46 ID:???
>>661
してます。
663名も無き音楽論客:05/03/14 22:30:07 ID:slta71XY
質問っす。
CCCDからMDに録音する場合って最低一回はCCCDを再生してるってことっすよね。
てことは運が悪けりゃ、この作業でもコンポがいかれることがあるんすか?
あとipodに曲を入れるためにCCCDをパソコンに入れてインポートするのも
パソコンがいかれる可能性があるんすかね?
自分も大塚愛聴いてたら音飛びするようになったくちっすから、こわいっす。
コンポもパソコンも買い換える金なんてねーっすよ。
664名も無き音楽論客:05/03/14 22:58:48 ID:???
酢豚
665名も無き音楽論客:05/03/14 23:13:18 ID:nBMQn6+A
>>663
>てことは運が悪けりゃ、この作業でもコンポがいかれることがあるんすか?

運もあるが、痛めつけるので再生すればするほど良くない。
大塚愛は封印しなさい。
666名も無き音楽論客:05/03/15 08:31:36 ID:???
俺みたいなオーディオ機器マニアにもつらい問題。
CDプレーヤーだけで数十万逝くからな・・
百万のプレーヤー買いまくって全部壊れたぞゴルアとクレームしてみるか・・
667名も無き音楽論客:05/03/16 23:48:25 ID:DQWTOVMx
もし,CCCDが車のCDチェンジャーで聞けなかったら,その機械は存在価値なし
668名も無き音楽論客:05/03/18 15:47:19 ID:1NuM/4TO
アーティスト公認のLive音源を共有
http://keif.x0.com/bittorrent/bittorrent.html


ライブ音源のダウンロード
http://homepage3.nifty.com/smilemusic/audiofile/index.htm
669名も無き音楽論客:05/03/18 23:47:14 ID:1NuM/4TO
 
670名も無き音楽論客:05/03/19 22:07:13 ID:u8Rs5sqU
 
671名も無き音楽論客:2005/03/22(火) 23:14:32 ID:2HEERjdW
 
672名も無き音楽論客:2005/03/29(火) 23:03:22 ID:9CXdk76e
あげ
673名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 20:19:49 ID:???
キットカットにCDついたやつが売ってたんだが、
裏見てもCDマーク無いし、PC再生は補償しないって書いてるし
なんか怪しいんだが、、、。
674大塚あゆ ◆kslf3svgaY :2005/04/10(日) 20:10:23 ID:Xokw5fKb
『着うた』に関して、CCCDを出していた会社どもが、排除勧告を受けましたね。

よっぽど、自社の曲を世の中に広めたくないのかな?

馬鹿としか言いようがない。
675名も無き音楽論客:2005/04/11(月) 18:24:38 ID:???
質問をさせてください。
エイベックスのCCCDだと知らずに買ったものを、iTunesで聞こうと
思ってマックへ入れた途端に、勝手に「CCCDデータベースへ問い
合わせ…」というようなダイアログが出て何かを送信していたので
すが、これは通常当たり前のことなのでしょうか?
何を送信してるのか分からないので気持ち悪いです…。

以前に他のメーカーのCCCDと表記があったものを購入して、iTunesに
取り込んだ時はなにもありませんでした。
676名も無き音楽論客:2005/04/14(木) 12:58:06 ID:H71kEQRs
>>675
自分はWin機でiTunesを使ってる。CCCDは一切手にしないので入れたことは
無いんだけど、普通のCDをiTunesにリッピングするときには、いつも「データ
ベースへ問い合わせ・・・」というのは出るよ。それでCDのトラック数や
曲のタイトル情報を取り込めるようになっているんだ、と解釈してるんだけ
どね。

参考になれば幸いです。
677名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 12:13:20 ID:???
>>675-676
それはひょっとしてCCCDではなく『CDDB』の間違いでは…?

678名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 12:40:02 ID:???

韓国船、日本領海にゴミ。「撤去する義務はない」と知らんぷり [04/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113358161/l50
679名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 14:29:38 ID:3yr5ewPk
>>677
シーディーデータベースね(・∀・)

ってか、漏れ、CCCDでプレイヤー壊れて以来ネットで聴いてる。
680名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 19:47:11 ID:a8J+i9QX
もううちのコンポは壊れました。
前は時々音飛びする程度だったのに最近はイチローもびっくりの率で音飛びする。
音飛びするようになったのに気づいてからCCCDを聴くのはやめたんだけど、
大分、ダメージ蓄積してたのかなぁ。
この音飛びするようになったコンポって修理できないんですか?
あとCCCDをパソコンに取り込んでから普通にCD−Rにコピーできるんですけど、
このCD−Rは普通に聴いて大丈夫?
だれか知ってる方教えて。。。
681名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 20:30:24 ID:xy2jamFZ
>>680
パソコンのOSがWindows2000より前ならCCCDもコピーできるよ。
それから、普通に再生できるから大丈夫です。
682名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 23:56:26 ID:TseHShXr
>>680
>この音飛びするようになったコンポって修理できないんですか?

そりゃ修理はできるよ・・・お金さえ出せば。ピックアップを交換するから
かなり取られる可能性がある。場合によっては買い換えるのと変わらない
くらいのこともある。

CCCDが問題なのは、プレイヤーのメーカーも正常な再生の保証をしていないので
もし何か不具合が起こってもユーザーの責任であってメーカーは責任を負わ
ない(法的にも負う必要がない)ということ。
つまりCCCDをプレイヤーの中に突っ込んだこと自体が、ユーザーがプレイヤーの
取扱説明書に書いてある正しい使い方をしていない、ということになってしまう。
だから、(極端な話)たとえ新品のプレイヤーでCCCDを再生させて不具合が起きても
無償修理はしてもらえないんだ・・・ホント、言ってるそばから腹がたってくる。
もちろん、こんなクソ銀盤を考え出した連中に。
683久々の1:2005/04/18(月) 03:04:49 ID:UoS3z+rX
Respect our musicなんてよく堂々といえるもんだわ

>>680
ご愁傷様…、俺と同じですね。
684久々の1:2005/04/18(月) 03:09:40 ID:UoS3z+rX
>つまりCCCDをプレイヤーの中に突っ込んだこと自体が、ユーザーがプレイヤーの
>取扱説明書に書いてある正しい使い方をしていない、ということになってしまう。

…。その言い方なら、もしかして裁判勝てるんじゃ…?
685久々の1:2005/04/18(月) 03:11:50 ID:UoS3z+rX
>もちろん、こんなクソ銀盤を考え出した連中に。
採用して市場にばら撒いた奴らが一番許せません
686名も無き音楽論客:2005/04/18(月) 20:47:55 ID:F4q21Zdy
ipodのiTunes使ったらコピーできました。
これは安全ですか?CCCDをもう一枚作っただけ?
687名も無き音楽論客:2005/04/19(火) 18:41:41 ID:O0QKagCM
CCBを熱く語るのはスレ違いでつか?
688名も無き音楽論客:2005/04/20(水) 07:00:36 ID:x1nzGVrH
ウイニーとかで流さなきゃこんなことにならなかったんだよ

http://tmp4.2ch.net/download/のやつらとかのせいで
CCCDになってしまうんだよ

ウイニー使ってるやつ逮捕されろよな
689名も無き音楽論客:2005/04/20(水) 23:08:37 ID:???
>>688
実際のところ、CCCDはWinnyに対して何の抑止力にもならなかった罠。
CCCDでもコピーしようと思えばできるから、結局Winnyに曲が流れてしまう。
そして困るのは正当にCCCDを購入した消費者のみという本末転倒な事態になってる。
これで「レコード会社を恨むな、Winnyを恨め」というのはお門違い。
690名も無き音楽論客:2005/04/21(木) 00:17:01 ID:+k3PcIbZ
というか、明らかに違法行為をしている人間には、それなりの懲罰があって
しかるべきと思う。
そいつらを野放しにしておいて、何も違法なことをしていないしするつもりも
ない多数の音楽ファンを「犯罪者予備軍」扱いして欲しくないよね。
結局CCCD推進派の短絡した発想って、そういうところにあるんじゃないの。
そこが腹立つ。
691名も無き音楽論客:2005/04/21(木) 02:38:11 ID:SJWJM5Ke
>>689だが、ウイニーがあるからCCCDになってしまうということは変わらない

つまり>>690のいうように違法で流してやるやつらを取り締まる必要がある

ウイニーしてるやつはただの視聴と言い張るが丸々保存して
CD−Rにできる状態にしてしまっているのは
ただの視聴ではないだろ

好きなものでも買うというやつがいるが
PCにはいっててCD−Rにできるんだから
買う意味はないくせにな
692689:2005/04/21(木) 22:16:06 ID:???
>>691
一応言っておくけど、自分はWinnyを擁護してるわけじゃないよ。
Winnyが無くなろうが存続しようが正直どうでもいい。
ただ、どんな理由があろうともCCCDを正当化したくない。それだけ。
693名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 00:52:01 ID:3GU+33Zd
うう、最近メディアプレイヤーに音楽取り込めるの知って
楽しくてCCCDとか何も知らずにBoAのアルバム借りてきて
PCに入れてWMPで再生&取り込んじゃったよ・・(何故か取り込めた
CD入れた瞬間に変なプレイヤーが起動されたから変だなーとは思ったけど・・
1回でもPCのCDドライブイカれる事ってありますか?・・最近買ったばかりだから壊れないでー
取り込んだ音楽を聴くのは問題ないのでしょうか?
694久々の1:2005/04/26(火) 03:40:57 ID:0eDfTNaB
>>693
一回再生分ダメージがあっただけだから。
何十回か続けるとかなりヤバいけど。
でもそのCD(ディスク)は封印した方がいいと思うな。
695名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 08:32:37 ID:3GU+33Zd
>>694
どうもです、封印します。。。これ普通のCDとしてまた出してほしい・・・
取り込んだ音楽は聴いても良いんですよね?
696名も無き音楽論客:2005/04/30(土) 14:42:49 ID:???
    ∧__∧
    (´・ω・`)  保守ageやがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
697名も無き音楽論客:2005/04/30(土) 15:24:13 ID:???
ACIDMANはCCCDじゃなかったらオリコン1位とってるよな?
698名も無き音楽論客:2005/05/01(日) 04:21:33 ID:???
以前まで壊れるわけねーだろ、と思っていて
CCCDを気にせずPCでガンガン再生していた
そしたら最近、音楽CDバックアップすると
高確率(というかほぼ100%)で失敗もしくはノイズが入る
壊れちまったのか〜〜;;
699名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 16:32:06 ID:???
             ∧,,∧
            (´・ω・`)
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
700名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 23:04:03 ID:???
CCCDにも種類がある事がわかった。
アイコとかアシッドマンとかそこらの歌手のは、そこらのメディアプレーヤーで読み込める。
再生も問題なし。ただインポートの時に一曲エラーになるようになってる。しかも、メディア
プレーヤーでその曲はまちまち。楽勝です。

その次に、再生の時定期的に小さいノイズを入れる。聞けたものではないが、
CDと認識する。

最後にとてつもなく硬いガードがある。CDと認識しないどころか、様々なソフト
使っても、ほぼノイズで聞けないようにしてあり、自分でCDが全く作れない。
勝手に起動するソフトでまたガチガチのCDが生成されるようになっている。
あと、WMAとオープンMGか勝手に選ばされてる。とにかく硬い、
海外のソニーのCD!!!amerieってのかいました。

CDレコーダーがいかれたんです。あきらかにCCCDのせいです。
701久々の1:2005/05/06(金) 10:58:12 ID:XfACgX03
>>695
レス遅くなったけど、保証はしないけどおそらく大丈夫。
702久々の1:2005/05/06(金) 11:01:00 ID:XfACgX03
>>699
面白いねw
でもショボーンっていうより( ゚Д゚)ゴルア!!ってかんじかな
703名も無き音楽論客:2005/05/06(金) 11:20:54 ID:Hb6Kzt1D
>>700
分かる。
マッドのシスコン('04年3月 ビクター)とかELTの恋文('04年12月 えべ糞)は普通にMP3にできたけど、
ELTのメニピ('03年3月 えべ糞)とかジャンヌのANOTHER STORY('03年2月 えべ糞)は
パソコンに入れたとたん凍ったorz
704質問者:2005/05/06(金) 12:10:25 ID:Whqsk8yd
このサイトどう思います?
自分の好きな邦楽をチョイスしてマイベストCD作成できるみたいだけど。
うまく利用したらお得にも感じるが、しかし・・・。
http://mybest-songjapan.hp.infoseek.co.jp/
このままじゃ直リンクしないので、アドレスをコピペしてみて。
705TOD:2005/05/07(土) 03:32:04 ID:ycxv0lhL
これって著作権侵害してるし、きっとSONGJAPANに許可もとってないだろうし
しかもHPスペース無料だし   痛すぎるぞ!
706名も無き音楽論客:2005/05/07(土) 10:41:08 ID:/WJSAhyP
いまだに知らない関係者がいるみたい・・・
レコ裏事情Iキタ━(゚∀゚)━ッ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1102875468/
707名も無き音楽論客:2005/05/13(金) 22:56:33 ID:qVxF2K8a
買ったばかりのコンボが途中で止まるようになった
謎が解けたCCCDの所為だったのか・・・
708名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 04:32:03 ID:gSVMJfxz
CCCDをPCで使用するとドライブが不調になるらしいですけど
DVDにもPCを不調にするような種類のDVDってあるんですかね?
コピーコントロールDVDとか?
709名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 22:27:07 ID:???
ぱいもにあのPD-TH07トドメをさしてしまった・・・




o..........rz
710名も無き音楽論客:2005/06/02(木) 00:00:54 ID:???
ちくしょう、ipodに録音する方法はないものか
711名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 04:58:17 ID:eZ8VUYta
去年月のワルツにプレーヤー壊された。
ふつうに聴いていたら突然弦が弾けるような音がしてそれきり何を入れても無反応。
まったくくだらんですよ。音楽を楽しみたいだけなのに。
712名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 12:28:20 ID:gIRk7w5z
大塚愛のサクランボ、買うの諦めていたらCD規格で再発されてたヽ(´ー`)ノ
欲しい作品がCCCDでがっかりって人は、少し待つとCD規格で再発されるかもよ。
ちなみにオレは、CCCDの存在を知ってから、CD規格盤の証である
コンパクトディスクのロゴをこの目で確認してから購入している。
店の管理タグが貼られていて見えなかったら、レジではがさせて確認している。
713名も無き音楽論客:2005/06/14(火) 05:49:00 ID:???
市販と区別してレンタル用にだけ採用してくれれば文句はなし。
714名も無き音楽論客:2005/06/18(土) 14:22:51 ID:vnr1QuXJ

847 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/06/17(金) 00:51:13 ID:SyCZCf6K
ヤバイ。東芝EMIヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
東芝EMIヤバイ。
まずうんこ仕様CD。もううんこなんてもんじゃない。超ウンコCCCD。
うんことかっても
「CDプレーヤー破壊20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何枚とか何個とかを超越してる。無限だし超音悪い。
しかもやめる気ないらしい。ヤバイよ、永遠だよ。
だって普通は無駄なコピコンしないじゃん。だって自分の部屋のラックががだんだんうんこCDになったら困るじゃん。
リスペクトなんとかと言われても困るっしょ。
ウンコCDが増えて、三年前は東芝のCD買ってたのに、今年は欲しいのあっても買えないとか泣くっしょ。
だからソニーとかウンコCD継続しない。話のわかるヤツだ。
けど東芝はヤバイ。そんなの気にしない。ウンコしまくり。匂ってきそう。ヤバすぎ。
永遠って言ったけど、もしかしたら終了するかもしんない。でも終了って事にすると
「じゃあ、今まで出したのはナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
なんつっても東芝は馬力が凄い。消費者とか無視だし。
うちらなんてよく確認せずに買ったCDがコピコンだと、恐る恐るプレーヤーにかけたり、CD−R使ったりするのに、
東芝は全然平気。ウンコCDをウンコのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、東芝のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ東芝に歯向かうこのスレ超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
715名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 19:40:42 ID:RXbTh9hT
で、CCCD返品か、規格に沿ったものに交換してくれるのっていつ?

だって上記の対応してくれなかったらマジで詐欺だよね。
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < はやく、はやく〜
       `ヽ_つ ⊂ノ
              
716名も無き音楽論客:2005/06/29(水) 03:06:08 ID:dPhKcWqH
Do As のCCCDをコンポで録音したCDRを聞いてたら音飛びしたりいきなりコンポの電源が切れた原因がこのスレでわかりました!
717名も無き音楽論客:2005/06/29(水) 12:54:54 ID:GfGSV1Lm
>>716
それは・・・祟りです。
718名も無き音楽論客:2005/06/29(水) 14:35:13 ID:dPhKcWqH
そういえばコピーはMDはOKだけどパソコンからじゃなくてもCDRに吹き込むのはOKとは書いていませんよね^^;
719名も無き音楽論客:2005/07/03(日) 17:02:55 ID:DhvFMi7m
それまで何のトラブルもなかったC.E.C TL-51Zで2年前に一度だけ
再生したところ、途中から聞いたこともないようなひどい雑音が再
生されて、即座に再生をやめた。
 ところがそれ以降通常のCDでもたまに雑音が乗るようになり、ま
あたまにぐらいならいいかと思って放っていたら、つい今しがた、
どのCDを再生してもすべてひどい雑音が乗るようになった。
CCCDはエイペックスのもの。修理費弁償してくれよエイペックス。
720名も無き音楽論客:2005/07/11(月) 13:11:00 ID:s3sEEamz
まだА∨ЕХはCCCD出してるのか。
721名も無き音楽論客:2005/07/12(火) 21:50:45 ID:dVyG83X3
ハイカラファンサイト
http://m-space.jp/a/?atsushik

722名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 07:34:00 ID:???
CCCDに対してここまで怒る事ができる若者の熱意に引くね。
自分の身の回りの権利やら損得しか考えないなんて。
んな暇あるなら、貧困撲滅キャンペーンにでも参加しろ。
723名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 08:27:36 ID:tyo+CUJr
>722
プスプスゥ
724名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 10:40:46 ID:???
ここのやつらは機械音痴
725名も無き音楽論客α:2005/07/29(金) 16:31:59 ID:qDuUjuMN
CCCDを一回CD-Rに焼いてそのCD-Rのほうを聴いたほうがいいらしいよ。
そういえばうちの兄弟が『レーベルゲートCD』って書いてあるCDもってたなぁ。
今になってやっとその意味がわかりました。
自分はCD買わずに借りて聴く人だから大丈夫なのかなと思ってたけど、
結局自分ちの機械で聴くんだから一緒だよね。
最近借りたゴスペラーズのアルバムがコレだったし。
っていうか、そのアルバムの頃に出してたCDは全部CCCDだったことが分かって
ちょっとショックだったよ。

>>724
CD再生しただけでプレイヤー壊しちゃうほどの機械音痴はなかなかいないよ。
普通のCDのままならよかったのに、CCCDは質も悪いしプレイヤーまでダメにするからみんな怒ってるんだよ。
726名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 19:07:26 ID:UAgpmnnN
ちょいスレ違いかも
ベックの限定版に付いてるハイブリッドDVDかけたら途中でとまってやがんの(飛ぶ曲・飛ばない曲がある)
メーカーに代わり送らせて再生したらまた止まるし 紙に「だめだったらあとはハード会社に訊いてねハァト」だってさ 不良ディスク送り返す時に(どっちが不良だかワラ)動作保証してないディスクを付録にするなって怒りの手紙書いてみたが音沙汰いっさいなしww
727名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 19:10:03 ID:UAgpmnnN
>>726続き
貧民に訴訟する金ないのを読んでんな奴らは
人ので試したら実は古いハードor無名メーカーでは読み込めないっつう罠だったけど(ゲスな買い換え促進かコラァァ)
CCCDもだがハイブリッドのDVDオーディオ機能も一生使わんからいらね SACDもDVDオーディオもいわゆるCCCDのガス抜きだよな?いや高額な免罪符の押し売りともいふが ワーナー氏ねぇぇぇ
CCCDにかくれて目立たない迷惑な次世代DVD問題
728名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 20:14:53 ID:???
ふと思ったんだけど、CD屋の試聴機が壊れないのは不思議じゃない?
あれは例えばCDのメーカーがCCCDではない試聴用のCDをお店に配ってるとか
そういう感じなの?
729名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 21:37:49 ID:???
>>728
俺もそれがすんげぇ不思議だった。なんでだろ?
ナカミチのデッキならオゲなのか?壊れないのか?
誰かそゆとこで働いてるヒトの現状報告きぼ。
730名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 00:05:06 ID:???
壊れてないなんてちょっと待てよ。
自分が知ってるとこでは壊れてたぞ。音が飛びまくりとか。
つうか、過去のCCCDスレには壊れてたという書き込みがあちこちにあったよ。

まぁ、店の人のコメントを待つのもいいだろうけどさ。
731名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 00:10:54 ID:Qva+42yW
一年前だが、友達にどうしてもと奨められたのでパナソニックのCDプレイヤーでポルノを聴いたところ、なにやら上手く読み込めない模様。
暫くして曲が始まったが音は飛び飛びで、歌詞も聞き取れない程。
その時は、まあ相性が悪いのかと(半年前お正月のセールで3台限定5000円で買った安物だし)、諦めて返した。

しかし後日、予約して買ったドラマCDを聞いていたところ、プレイヤからギィーという奇声?が…
最初の内は効果音の一種かとも思ったのだがどうにもおかしい。
段々その音は大きくなっていくし、CDも何を言ってるかわからなくなっていく(¥△¥;)
慌てて取り出したが2〜4トラックがすっぱり消えていた・・・(゜д゜)
ヲタな内容でスミマソ…
でもドラマCDで3トラックはきつかった_| ̄|〇
何より3000+5000を1000円ちょいのシングルに駄目にされたことが…
つかMac×iPodな自分には、CCCDは聴く手段はあれしか無かったのに…orz
消えた部分は戻らないですよね……
732名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 01:14:28 ID:???
>>728
勤めている人間じゃないけど、証言。
よく行くCDショップ(一応名の知れた店)は一時期、試聴機ほぼ全滅のことがあった。
アルバム名は敢えて言わないけど、話題になってよく売れたCCCD作品を店内で
流している時にも、よく音飛びしていたよ。

それと、ラジオ局なんかでも、サンプル盤もCCCDでしか渡してもらえなくて
(音楽リクエスト番組なのに)かけるのを嫌がってるってきいたことある。

>>731
大変な思いをしたね、心中お察しするよ。
733名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 10:31:28 ID:???
>>731

大変な災難だったね。
傷がついちゃったCDは
研磨して復活させてくれるサービスを行っているお店もあるよ。
傷の深さにもよると思うけど・・・
あと、料金がいくらかかるかわからないから
新品買った方が安いかもしれん。
734名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 13:26:12 ID:???
>>732
ほぼ全壊だなんて
ひとつのアルバムを全部の試聴機に入れたとでも?

CCCDにプレイヤーを壊されたから、じゃあ次のプレイヤーを使って試聴させようなんて
一般人ならともかく、CDショップの店員は普通考えないでしょ。
そうすると全部壊れちゃって商売になるわけない、被害を広げないための処置を取るはず。
と、考えると。

それくらい分かるよね?

敢えて伏せなくてもいいよ、ショップに関しては聞かないけど
是非そのアルバムを晒していきましょう。
面白そうだから
735& ◆XkuGjxJc4s :2005/07/30(土) 17:59:07 ID:???
CCCDに不具合なんてありません
壊れたのは使い方が悪かったためでしょう
あるいは寿命かな?

音質も問題ないし、普通に再生できるし
CCCDに反対している人はすこし神経質すぎるのか
食わず嫌いなんじゃないかと思います。
736>>731:2005/07/30(土) 18:55:59 ID:Qva+42yW
>>732
ありがとう
少しは気が晴れたよ
試聴機全壊って・・・{{(゜д゜)}}ブルブル

>>733
そうなんだ…情報提供サンクスです
でもやっぱり修理代のが高く付きそうだιι
たった2トラックだしなあ…


あと自分は基本的にはCCCDにせざるを得なかった背景やそれ自体の基本理念には賛成…
なのだが、誰かの所為で唯一のプレイヤを無くした現在、音楽鑑賞はMacでしか出来ない。
それなのに、うっかり買ったCCCDをドライブに入れたら、処理速度が格段に落ちた上フリーズというのは頂けない。
むしろ此方には音楽を聴く権利は無いのかと問い詰めたい。

リスナー側には落ち目は無いだろ!
購入したCDが聴けないのは詐欺に遭った気分がしてならないのだが…

愚痴ばかりでスミマソ
737名も無き音楽論客α:2005/07/30(土) 20:58:00 ID:5e31W7QE
>>735
CCCDについて詳しく書いてるページがいくつかあるけど、
そういうサイトを見ると、どうしてこれだけ批判されてるのかがよく分かると思うよ。
もちろんCCCDを再生した全部の機械が壊れるわけじゃないけど、
いまCCCDがほとんど作られなくなった(と思う…)のは、こういう被害が沢山あったからってことなんだと思います。

CCCDって著作権とかを考えて作られるようになったらしいです。
こんな大変な被害がなかったなら、
今ごろはほとんどのCDがCCCDとして売られていたんだろうな。

>>736
>あと自分は基本的にはCCCDにせざるを得なかった背景やそれ自体の基本理念には賛成…

自分もコレには賛成でした。結果的には悪いものになっちゃってるんだけどね。
「購入したCDが聴けない」どころか人によってはプレイヤーまで壊れてるんですもんね…。

今まで通りのCDが一番いいよ。
738名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 21:20:16 ID:???
CCCDで壊れるのは車に乗って交通事故に遭って死ぬ確率より低いんだと
不具合が出るのはもっと高いが、いかんせん研究データが少ない…
739名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 23:52:00 ID:???
187:08/29 13:17 ??? [sage]
新しくコンポ買って3ヶ月で頻繁に音飛びするようになった。
CCCDのせいかどうかはわからないけど。
CCCDじゃない普通のCDでも毎回音飛びするので聴くに耐えない。
3ヶ月ごとにコンポ買い替えられるほど裕福じゃないし
まともに音楽を観賞できないんじゃCD買う意味がないので、もうCDを買うのやめようと思ってる。
もともとそんなに音楽好きってわけじゃないし、CD買わなくても生きていける。
もっと他の事にお金を使った方が有意義だなって思った。 296:09/08 21:09 ??? [sage]
映画のDVDなんかは、例えば最初3800円だった物が
2800円→2000円→1500円と何度も低価格で再販されたりするよね。
それだけ売る側が「少しでも多くの人に買ってもらう為には
どうすればいいのか」って事に頭を悩ませて知恵をしぼってるよね。
これだけレンタルビデオ屋が溢れてる世の中で、
それでも「なんとか買ってもらおう」と、いわゆる企業努力ってやつをしてる。

音楽業界って、そういうのが無いよね。殿様商売って感じで。
例えば洋楽のCDなんかは輸入盤より不等に高いし、
コピーされた事によって売り上げが落ちたとか言って
消費者のせいにしたりもする。
購買者が「買って良かった!」と思える商品を、
内容に見合った価格で提供できればCDの売り上げは伸びるはず。
CCCDなんていう詐欺みたいなシステムを導入する事より前に
もっと他にやるべき事があるのでは?
740名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 00:12:20 ID:???
映画DVDが廉価商品として安く再販されるのは大量に在庫が余っているから。
安くして買ってもらわないと在庫処理ができないわけ。
CDでも同じようにメーカーがそれぞれ廉価キャンペーンを行っています。
741名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 01:00:41 ID:851+aV9X
>>740
事情はどうあれ買う必要はない!
レンタルコピーは完全合法だから
みんなで借りてコピーでベスト盤を作りまくろう!
MP3にリッピングするのカンタンだし。レンタルは合法だし!
すべてOK!
742名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 20:12:14 ID:???
>>741
それを他人に渡しさえしなければ合法のままで済むけどな。
743名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 18:39:42 ID:O9QI+wcp
744名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 21:13:36 ID:7Qk7pDZs
CCCDは、第一セッションに音楽が入っていて第二セッションにいろいろなバグ
データのようなものや、専用の再生プレーヤーが入っていてパソコンがこれを
読み込むからコピーできないんよ。音質は悪くなるけど人間の耳で聞き取れる
レベルじゃないと思う。コンポが音とびするようになったのはCD読み込む
ピックアップレンズが壊れてんじゃないの??CCCDは、ネットで配られている
フリーソフトで簡単にはずせる。心配なら別のCDに焼きなおしてからコンポ
できけば??
745名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 21:21:17 ID:7Qk7pDZs
744です。
すいません。なんかコンポが第二セッションを読み込むと機械に不具合が起こること
もあるみたいデス。あとCCCDはずすソフトは、ウィンドウズ100%って雑誌によく
付録で入ってる。CCCDはずすこと自体は違法ではないみたいです。ちゃんと元のCDを
持っていてコピーしたCDをひとに配ったりしなければ問題ないはずです。
746名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 08:06:35 ID:???
>>744
>音質は悪くなるけど人間の耳で聞き取れるレベルじゃないと思う。
聞き取れるよ。
俺程度の耳でもすぐわかる。
だから問題になっているんじゃないか。
747名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 17:00:05 ID:???
>>746
ほら、もっと具体的に
748名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 17:48:26 ID:???
>>747
そんなのCCCDとCDDAを聞き比べれば、
相当に耳が悪くない限りは違いがわかるって
749名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 20:59:38 ID:???
うん、さらにブラインドテストでやれば誰でもわかるだろ。
750名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 11:05:03 ID:g+om/xWk
>>746
そんなに気になるのなら普通のCDに第一セッションだけを焼きなおしてから聞けば??
これなら普通のCDと変わらないしプレイヤーを壊すことなく音質にも問題ないはず。
751名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 11:12:11 ID:???
>>750
聴かない。
俺はCCCD不買派だ。
752名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 11:18:24 ID:g+om/xWk
>>751
リッピングすれば普通のCD変わらないよ。音質も問題ないはず。
753名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 12:26:22 ID:GzjUsin/
>>751
>>752
そうそう。
持っている友達かレンタルで借りてリッピングしよう!
754名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 21:00:41 ID:NYJchk2h
>>753
CCCDなんてリッピングすれば怖くない!!
755名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 23:31:35 ID:WzRT4KM0
リッピングの過程でドライブのサーボに異常な負荷がかかるからあかんの
756名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 23:32:06 ID:???
音楽板ってモラル低いんだな
DQNの集団なんだ・・・
757名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 23:42:56 ID:???
>>756
自分のCDをリッピングすることについてなにか?
758名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 00:18:06 ID:???
>>756

こう言っちゃ悪いけど、JASRACやらRIAJやらに植え付けられたモラルなんて
とっとと捨てた方がいいぞ。
あれはモラルの皮を来た詐欺みたいなもんだからな。
759 :2005/08/05(金) 01:35:30 ID:???
CCCDをリッピングする方法。
第二セッションにセロテープを貼れば、リッピングできる。
第一セッションと第二セッションの間には、線があるので蛍光灯の下などでみれば見える。
その線ぎりぎりの音楽が入っていない外側ところにセロテープを貼る。
くれぐれも、音楽が入っているところには貼らない様に。
ちなみにそのやり方で、レベルゲートCD2をリッピングできたv
PCに入れてから読み込むのに時間がかかったけど。
760名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 04:55:47 ID:???
>>759
デマを振り撒くなよ糞ガキ
761名無しさん:2005/08/05(金) 13:54:39 ID:???
>>759
そのやり方でためしたら本当にリッピングできた。
どうも。
762名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 22:38:29 ID:Ixx4xVAk
>>761
そのやり方だとドライブの中でテープは貼れたら大変なことになるからどっかの
サイトでCDEXって言うフリーソフトをおとすことをお勧めします。ウィンドウズ100%
って雑誌にもはいってるからバックナンバーで取り寄せることもできます。レンタル
のDVDもコピれるソフトも入ってます。
>>760
デマじゃない!!あまりお勧めはできないけど...
763名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 22:50:50 ID:Ixx4xVAk
何個も書き込みしてすいません。
>>756
もとのCDさえ持っていて人に配らなければ法律的になんのもんだいもない!!
>>755
今までDVDとかCDとかかなりの数やったけどいまのとこ問題ないです。CCCDの
第二セッションは、もともとパソコン用のデータだから多分大丈夫かと....
いろいろ調べてみます。
764名無しさん:2005/08/05(金) 23:24:31 ID:???
>>762
自分のCDだったら、直接CDに油性ペンで第二セッションの上を塗りつぶせば
テープがはがれる心配なし。
765名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 02:18:49 ID:???
>>758
JASRACやらRIAJやらのどういうところが詐欺なのか
わかりやすく説明してくれ。
766名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 12:00:55 ID:???
まともにCDに対応できもしていない欠陥ドライブを使っていた連中が
腹いせに悪口を書いていただけですね。

今売ってるPC用のドライブでCCCDが再生できないなんていう欠陥商品はありませんよ
音質だってまったく問題ありません。

そんな悪口ばっかり書いて反CCCD派にはいったいどんなメリットがあるんでしょうね
767名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 12:14:16 ID:???
音質問題ないのか…フーン
768名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 13:12:06 ID:???
ていうか、>>766コピペ厨乙
769名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 13:14:16 ID:TLdXfUv6
>>766
というか、具体的に、CCCDに対応している感心なメーカー名・ドライブ名を書いてくれ。
君がCCCD派なら、それくらいしてくれてもいいだろう
770CCCD買うは七代の恥:2005/08/06(土) 15:35:10 ID:5RGxY/BH
CCCD買うは七代の恥
771名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 22:52:01 ID:???
反CCCD派が何を言ってるんだかわからない件について
769ワロス
772名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 01:29:52 ID:???
煽ってないでSMEにCCCDやめるなって訴えればいいのに。
自分はCCCDやめないとメリットがないけどな。
CCCDで20万コンポが音飛びしたし。
773名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 03:06:54 ID:???
>>771
どこのメーカーの、どの型番のCDプレイヤーなら
再生を保障してくれるのか教えてください。
774名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 10:15:59 ID:???
最近になってCCCDのことをよく知らずに批判していた自分がいたことを自覚した。
今思うと非常に恥ずかしい。
CCCDはやはり我々音楽ファンやアーティストにとって絶対に必要だと感じる。
ここでネガティブキャンペーンをしてるのはおかしな行為だと思うよ。
775名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 10:24:42 ID:???
それで釣ってるつもりか?
776名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 11:02:41 ID:???
>>774
どこのCDプレイヤー使ってるんですか?
ぼくはもう2台もこわれたのでおしえてください。
777名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 11:04:56 ID:???
CCCDを非難するのは筋違い
778名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 11:12:19 ID:???
CCCDにデメリットはありませんよ
779名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 13:17:03 ID:???
>>777
>>778
どこのメーカーのCDプレイヤーなら大丈夫なのか教えてください。
780名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 13:41:42 ID:wCTU1J95
俺も知りたい。
まあ、まともな値段なら買う価値ありだ。
本当にあるんならね。
781名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 13:52:21 ID:owAyin0X
CCCDは最先端の素晴らしい技術を採用しています。
782名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 14:40:46 ID:???
最先端技術…そう。再生するだけでドライブ破壊…ある意味兵器だな。
783名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 14:51:35 ID:???
>>782
実はITテロなのか!?
784CCCD買うは七代の恥:2005/08/07(日) 15:22:04 ID:fljsJg18
CCCD買うは七代の恥
785名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 17:10:57 ID:wCTU1J95
ドライブ大量破壊兵器
786名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 18:20:12 ID:jLUwvkj9
CCCD対応のコンポは見たことないなー。相性のいい悪いはあるだろうけど
うちでは、aiwaのコンポ使ってます。型番とかはよくわからん。PCのドライブはBUFFALO
のやつ使ってす。実際CCCDの評判の悪さも音楽メーカーはわかってるだろうし、
簡単にコピーできちゃうし、まったく意味がないってわかったからCCCD廃止になる
んだろうし、俺たちからすれば晩万歳じゃん。
787名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 22:33:08 ID:IC30U8Sy
そもそもCDじゃないんだから対応ドライブなんて貧乏人用のPC用CD-R(W)ドライブ
ぐらいなもんだろ。
 いいよなPCオーディオだけの猿はこっちは15万もするCDプレーヤーがCCCDかけた
だけでいきなり壊されてんだから。壊された人にとっては大きな問題なのにレコー
ド会社はおろか誰も責任を取ろうとしないばかりが、貧乏人の無知馬鹿が愚かにも
CCCDの肩もちやがる。馬鹿の貧乏人死ね。
788名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 00:35:15 ID:???
CCCDは最先端の技術が採用されています。
789名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 08:24:24 ID:NoxSykJR
>>787
なんか高いプレーヤーほど壊れやすいような気がする。多分ピックアップレンズ
がCD専用に開発されたやつを使ってるからじゃないかな?その分CDの読み込み性能
は普通のコンポとかよりいいんだろうけど。けど普通のコンポは大量生産でいろいろ
なやつに使いまわしができるようになってるからCCCDとかゲームソフトを入れても
あるていど大丈夫なんだろうけど。
>>788
この前から書き込みしてるみたいだけど、最先端の技術が使われているからなに??
790名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 10:25:10 ID:???
そりゃぁ、
最先端のイクナイ技術が使われてるってことだろ。
791名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 14:36:48 ID:i1SAz0+E
大半のミュージシャンはCCCDを支持しています。
792名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 17:12:07 ID:bxS2Ak9G
大半のミュージシャンはCCCDを非難しています。
793名も無き音楽論客α:2005/08/08(月) 17:22:37 ID:SHQ3SHAJ
でも今までCCCDはミュージシャンにも嫌われてたでしょ。
大半のミュージシャンがCCCDを支持するってどういうこと?
あんまり良い情報って聞いたことなかったんだけど、CCCDに何かあったんだろうか。

最先端の技術って言われてもなぁ。たぶんココに来てる人の殆どは「最先端のイクナイ技術」って思ってるよ。
794名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 18:05:50 ID:8nhXmfdZ
実際最先端って言ってもフリーソフトで簡単にリッピングできるわけだしねー
コピーコントロールを使うか使わないかわミュージシャンに任されているみたいだし
使っても意味ないし音悪くなるし、もう無用な技術だと思うんですけどね。
コピーコントロール使うか使わないかでそのミュージシャンの音に対するって言うか
歌に対する意気込みと言いますか、思い入れといいますか、そんなのがわかりますよね??
795名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 12:49:41 ID:Choz/a1k
結局CCCDでドライブ云々はデマばかり
796名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 13:21:51 ID:???
ほんと。無事だ安全だというデマばっかり。いったいどーなってるのか。
797名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 18:36:13 ID:???
CCCDも良いものだということを理解した。
798名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 20:41:55 ID:???
もういいや。
勝手に崩壊してください。
問題に気が付いたメジャーアーチストがメジャーを離脱して
独立レーベルを立ち上げるのが一番良い。
業界再編!
799( ´,_ゝ`)プッ:2005/08/09(火) 21:39:40 ID:ZG4GO3ls
,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_

800名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 00:54:01 ID:???
ところで、CD屋のプレーヤーが何で壊れないのか教えてもらえませんか。
アンチCCCDの皆さん。

壊れていた事例が本当にあるのなら
どこの店か、どのCCCDを再生していたか、それが本当にCCCDの仕業なのか
きちんと、教えてください。
801名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 00:56:35 ID:???
とりあえず過去ログ嫁。話はそれからだ。
802名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 06:46:31 ID:???
このスレを読んでみてCCCDも悪い物ではないと感じた。
803名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 12:52:07 ID:???
>>800
あほぼけかすのうそつきこうさくいん
804名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 18:15:43 ID:???
最終結論としてCCCD導入は成功だったでしょう。
805名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 18:30:55 ID:???
CCCDのせいで漏れのibookのドライブが逝きますたorz
806名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 21:13:11 ID:???
にせ銀板って呼ぼうぜ。
807名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 21:19:28 ID:???
>>800
てめーでCD屋さんに行って質問してこい。
質問できないのから>>1から100回読み直せ
ぼけなす。
808名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 21:20:07 ID:???
>>質問できないのから
質問できないのなら
809名も無き音楽論客α:2005/08/11(木) 00:02:37 ID:4KPm/87z
>>800
このスレ読んでも納得いかないかもしれない。
それなら検索サイトで「CCCD」とだけ入れて探してみるべし。
CCCDについて書いてる人たちが沢山いるよ。
そういうページを読んでからココに来てる人も多いのでは?

CD屋の機械が壊れてないとも言い切れないでしょ。
過去のログにも、(読むの大変だけど)CD屋の機械が壊れた事について書いてた人がいたと思う。
CD売ってるお店が「CDかけて機械が壊れた」なんて公には言わないんじゃない?

ちなみに自分は、CD屋に行ってCCCDについて質問をしたことはないです。
810名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 00:08:29 ID:???
あ〜あ、できることなら音飛びした音源うpしたいが、
ダイアルアップで自動切断しちゃうような自分のPCじゃ
物理的にできないし、うp自体違法だからな〜。
811名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 01:08:55 ID:jUHfvg6J
あるアーティストのCDがCCCDだっていうのは直接レコード店などで手にとって確認しなきゃわからないんですか?
amazonで知らずに買ったらCCCDだったなんて最悪です
確認できるとこってないんですか?
あと、ソニーのレーベルゲートCDにも普通のCDについてる「disc」ってマークは無いんですか
ソニーのレーベルゲートCDはCDRにはコピーできない仕様ですよね?MDにはできるんですか
812名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 02:29:36 ID:???
>>811
レコ屋でも万引き防止用に見本が飾ってある場合、CCCDマークを
つけなかったり、本物でもタグやシールを貼って見えなくしてる
場合がある。十分に注意したほうがいい。
中古屋だとシールのついた包装や帯がついてないので、余計
分かりにくい。
アマゾンなどネットショップは、ある時期には親切にCCCDで
あることを表示していたり、逆に全く伏せていたりしてる
ので、本当に紛らわしい。洋楽ならUS盤・UK盤がCCCDでない
確率が高いが、最近はこれらもCCCDが増えてる。

レーベルゲートCDもCD-DA規格マークはついてない。
MDにはコピーできるけど、肝心のプレーヤーで再生できれば
OKだな。しかしプレーヤーは傷みやすいので注意。
813名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 09:25:32 ID:A8xegxHO
>>811
法律的にはCCCDは、CDというロゴや名目で売ってはいけないはず...
ネットとかでちゃんとCCCDと書いてなくてCDとして売られていたなら抗議してみれば??
返品できるかもよ。あとうちの部活の演奏参考CDにCDからMDにコピーできないやつ
があった。一般に売られているCDにもこんなやつあるんですかね??
814名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 09:32:54 ID:A8xegxHO
>>811
CCCDは、CDというロゴをつけてりCDとして売ってはいけないはず....
ネットでCCCDとかかれてなくてCDとして売られていたなら抗議してみれば??
返品できるかもよ。
>>812
そういえばうちの学校にCDからMDにコピーできないCDがあったんですけど一般
で売られているCDのもこんなのってありますかね??
815名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 09:35:18 ID:A8xegxHO
キャンセル押したつもりがカキコされてた......すまそ
816名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 16:07:56 ID:o7xBbWVW
凄い威力だなCCCD
たった1回かけただけなのに次の日から音飛びしまくりだよ
今まで一度もそんなことなかったのに
817名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 16:14:25 ID:BTD1tpSq
818名も無き音楽論客α:2005/08/11(木) 16:51:39 ID:VFk0sd1v
自分のまわりにいる人間で、どのくらいの人がCCCDについて知ってる?
あまりにも知られていなさ過ぎる気がするんだが、
コレって問題あるんじゃないか?

「自分は友人とCCCDについて語った事がある」って人いたら教えてほしい。
819名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 20:36:05 ID:???
無知・無理解・無関心こそが最大の罪だな
820名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 21:30:50 ID:???
>>814
812です。
たしか、CD-DAには規格内でMDでのコピーができなくなる技術があるそう。
そのCDが該当してるか分からないが。
821名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 12:34:03 ID:daRP4ADy
部活の前の顧問の先生がパソコンで作ったやつなんですけど先生が何かしたんで
しょうね。ありがとうございます。
822名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 20:38:13 ID:98dy6l9q
オクでさ、CDって書いてあったから落としたらCCCDだった。
良く調べなかった俺も悪いんだと思うんだけど、
やっぱり聞かないほうが良いのかな…。怖くなってきた。
823名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 20:52:45 ID:???
>>818
自分はあるよ。たまたまだけど、自分の周りには(自分含めて)音楽何でも
好きっていう人が多くてね。CCCDも輸入権も、よく情報交換したり話し合ったり
してる。
・・・でも、何せマスコミが全然詳しい情報を公にしないからね・・・
単に“ipodに転送しちゃいけないCD”くらいにしか思ってない人もまだまだ
多い気もする。

>>819
禿同。
824名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 13:55:17 ID:???
だからさ、CCCDに責任転嫁するようなことはやめようぜ。
お前らのCDの扱い方に問題があるからプレイヤーが壊れんだよ。
俺はそんなもん気にせず毎日毎日聴いてるが、プレイヤーはまだ壊れていないぞ。

それより何だって?
無知、無理解、無関心が罪?

どこが罪なんだよ、大した活動もしてないくせに、馬鹿かよ。
こんなところで隠れてブーブー言ってる奴らのほうがよっぽど罪だと思うけどな。

なんていうと「メーカーに苦情入れた、署名活動にだって参加したよ」とか言うんでしょ?

苦情だけ?署名活動に「参加」しただけ?だよな。
自分から署名活動を起こして何百人、何千人の署名を得たとでも?
それなら認めるけど、精々苦情のメール入れました、程度でしょ。
直接メーカーに乗り込んで、責任者の机に蹴りいれるくらいしてみろっての。
考えが甘いんだよ。

何より、CCCDなんぞ気にして、すばらしい音楽から離れていくおまいらが可哀想だ。
その情けない考えを改めようじゃないか。

mp3にリッピングできないのなら、CDをプレイヤーに入れて
再生すればいいだけの話さ!

おっと、CDじゃなくてCCCDだったね。
長文ごめんそ
825名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 13:57:26 ID:???
CCCDって何の略?

C ... CHINKO
C ... CHINKO
C ... CHINKO
D ... DICK
826名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 15:40:25 ID:AkKLP+Rz
>>824
ちょっと言いすぎじゃないか??ここに書き込みしている人たちのほとんどは
プレーヤーをCCDDにこわされてんだよ?お前みたいに壊れない人のほうが圧倒的
に多いんだけど。お前だって壊れたらCCCD恨むだろ?しかも責任者の机けり倒す
くらいしてみとだと??ふざけんな腐れ厨房!!お前の考えが一番甘いんだよ。

827名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 15:45:18 ID:AkKLP+Rz
>>826に付け加え
お前のコンポが壊れないからほかのコンポも壊れないってわけじゃないんだよ!!
CCCDの仕組みもコンポの仕組みもなにも知らないくせにCDの扱い方が悪い
とか語るな!!
828名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 16:54:29 ID:???
>お前らのCDの扱い方に問題があるからプレイヤーが壊れんだよ。

CCCDは「傷のついたCD同等品」と俺は思ってるが
829名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 18:49:09 ID:???
言い過ぎだとは思わないよ、実際壊れた現場を目撃したこともないし
周りでも事例があったとは聞かないもの、妄想だけで「壊れる」なんて言うような事はしたくないぜ。
圧倒的に壊れない人のほうが多いのは当然。
普通に再正して壊れるようなものを販売するわけがないじゃないか。

で、付け加えてくれた件についてだが
俺はデッキが動いて音が出ればいいんだもの、仕組みになんて興味がないからね。
まぁ、そんなにひどいものなら調べてみようじゃないか。
調べるだけ無駄だからできるだけ避けたいところではあるが。

取扱いかたについてだけど

例えば
「朝、ニュースの占いが最下位だったせいで、よくないことが起こったんだ」
と言ってるのと同じ。所詮思い込み。勝手な妄想。
気をつけて行動すれば、仕事でミスもしないし、財布を落としたり、
何より、彼女にふられるなんてこともしないはず。
それについて、テレビ局に対して文句を言うのはちゃんちゃらおかしいわけだ。

NON-CCCDを再生して壊れないかというと、これだって100%ではない。
何らかの状況が重なってプレイヤーが駄目になる可能性があるわけだ。
だからCCCDがどう、とかではなく物理的にレンズが傷付くような
雑な扱いをしてしまったとして自己責任で考える方がとっても合理的なんだよね。

だから結局のところCCCDという表示のせいにして
自分の管理能力のなさを棚にあげて文句言ってるという事でしかない。
リスナーとして間違った、愚かな考えだよ、今すぐに改めよう。

もう、そんな小さい事なんて気にしてないで、最高の音楽で盛り上がろうや。
830名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 19:05:05 ID:AkKLP+Rz
>>829
CCCDには第一セッションと第二セッションという物があって第二セッションには
パソコン用のデータが入ってんだよ。普通の2,3万くらいのコンポならピックアップ
レンズは、いろいろなやつに使いまわしのできる(コスト削減のため)やつを使ってる
からある程度大丈夫だけど何十万もするこだわりのコンポになるとレンズが音楽データ
ように設計してあるから壊れる可能性が高いんだよ。ためしにパソコンのソフトをコンポ
に入れてみれ!!何回かやってたらそのうち壊れるぞ!!ようするにCCCDをコンポに
入れるのはPCのソフトを入れるのと同じようなことなんだよ。
あとお前の例え話は極端で幼稚すぎる。明らかに夏房ってばればれだよ。仮に社会人
だったとしても視野の狭せますぎ....
831名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 19:14:43 ID:???
>>830
第二セッションの読み込みで問題があるなんて
どれだけ無知な俺でも知っていますよ?(知らない人はいるのか)
要は読み込ませてはいけないものを無理やり読み込ませるから
CDプレイヤーが理解できずにパニックを起こして壊れるに至る。
というもんですよね?間違ってますか。

CCCDが普及し始めた頃からパソコンに何度も入れていますが
未だ、これといった問題はありません。

視野が狭いか…、そうかもしれないね。
視野を広げれば、CCCDに対する何かは沸き起こってくるんですね?
面白そうだ。
832名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 19:29:45 ID:AkKLP+Rz
>>831
おれもパソコンのドライブは壊れないと思うんだけど壊れたって書き込みあるからね...
パニック起こすって言うか反射したレーザーにレンズが焼かれるんだよ。もしくは
データ量が多すぎて回線ショート。CCCDの対策はリッピングすれば問題なく聞ける。
音もよくなるしコンポ壊さないし。てかもうCCCDは出てこないと思うよ。。。
会社のイメージ崩すだけだし返ってコピーを促してるだけだもん。もはやCCは無用の技術。
833名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 20:20:20 ID:???
>>824は壊れたの見たことないなんて言ってるが、
それ自体が町のレコード店に足を運んでないことの証明だ。

おれが行きつけの3つの店、どこもBGMか試聴機の不具合があった。
3つは少ないと思うかもしれないが、田舎なんでな。
サンプル少ないが100%ってのは大きいぜ。


今更、CCCDについて>普通に再正して壊れるようなものを販売するわけがないじゃないか
とか言ってる時点で、何も理解していないか、釣りか、工作員であるのは決定的だ。
834名も無き音楽論客α:2005/08/13(土) 20:23:13 ID:vy8/TdBT
CCCDについて書き込みしときながらCCCDの意味も知らない人がいるなんて
信じられんわ。
CCCDはコピーコントロールCDの略なんだよ!
パソコン使える人間ならそれくらい最初に調べてから来いよ。
そんなバカな書き込みならいらないよ。

署名活動だなんて、一般人がそんなに積極的に動けるわけないだろ。
そんな簡単なモノなのか?署名活動って。
いつも優先されるのは学校や仕事なんだよ。
・・・そのくらいは分かるか。
「直接メーカーに乗り込んで、責任者の机に蹴りいれるくらいしてみろ」って何だよそれ・・・。
冷静に考えたらそれはマズいぞ。
それに苦情を言うのは間違った行動ではないと思う。嫌がらせじゃないんだから。
悪い所を指摘されるって意味では、メーカー側にとっても重要なもののはず。

前にも書いたけど、CD再生しただけでプレイヤー壊しちゃうほどの機械音痴はなかなかいないよ。
普通に再正して壊れるようなものを販売するわけがないんだから、よっぽどの事がなきゃプレイヤーは壊れないはずなんだが。
とにかく「CD」とか「CCCD」で検索してみたら?
CCCDの批判のほうが圧倒的に多いぞ。
ってことはCDの問題なんかと比べたらCCCDの問題の方が圧倒的に多いってことなんじゃないの?

829>>例えだけ見れば、言ってる事は間違ってない。
失敗を占いのせいにするのはおかしい。
でもその例えをココで使うのは間違ってるんじゃないか?
CDをケースから出して機械に入れて再生するまでに何を気をつけたらいいんだ。
仕組みなんて知らなくてもいいから、無駄なんて言わずにぜひCCCDについて調べてみてほしい。
一般の人間だけじゃない、いろんな人が批判してるから。
835名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 20:36:43 ID:???
問題は規格外で、ハードメーカーが動作保証をしない製品を
平然と売りさばくことなのだが。
JISマークをつけることができない製品と同じ。
836名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 04:14:27 ID:???
>>826>>827
釣られるな>>824は間違いなく工作員だ。
837名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 05:24:05 ID:???
誰か実験でもすればいいんだよw
客観的なデータが無いから、こう揉める元にもなるんだろ
何%、どの程度の危険性で起こるのかってのが明らかじゃないしね
エンハンスドCDやCD-R再生や傷多いCD等と、どの程度影響が違うのか

音楽配信メモの津田とかやってくんないのかな
CCCDのネタで飯くってんなら、何かしら動いてみろよと思ったり
838名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 06:08:46 ID:???
エラー度合いのデータやどのプレーヤーでかかるか
リッピングできるかのデータはあるんだけどな。
結構昔のサイトだが、
ttp://www.asahi-net.or.jp/~it5m-sn/audio/no_cccd.html
ttp://homepage2.nifty.com/yss/enban3.htm
ttp://homepage2.nifty.com/yss/lgcd/lgcd1.htm
ttp://homepage2.nifty.com/yss/lgcd2/lgcd2.htm
ttp://www.ta-ko.org/cccdtest.htm
839名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 07:44:19 ID:???
その度合いじゃないんだよな、それは不具合が起きた事に絞ったデータであって
一部はステレオとは違うピックアップのPCのデータだし…
まぁ、それらのサイトに挙げられた機器全部をどこか一箇所に提供してもらってさ
通常のCDのエラー率、様々なCCCDでのエラー率というか
そういうのを調べるだけでもすごく良い情報にはなるんだけどね
1番下のサイトの音質話もせっかくなんだから音源うpして欲しかったよなぁ
840名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 14:30:25 ID:Q5edGREw
824のことはさておきPCのドライブが壊れた人はどの位いるんですか??
壊れた人は、そのときの状況を書き込みしてほしいんですけど。お願いします。
841名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 16:51:57 ID:???
はい、漏れのドライブははNECのNR-7900Aなもんで、
CCCDをCD-DAと誤認識してくれます。
どっかのサイトでCCCDおっけーって書いてあったもんで使ってます。
どうも、TOCをきちんと読み込んでないらしいです(未確認)。
したがって、CCCDリッピングするときはNR使用。

結論: 馬鹿最強
842名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 17:26:10 ID:Q5edGREw
840です。(ID見ればわかるか....)やっぱりパソコン用のデータをパソコンで
読み込むんだから問題ないと思うんですけど、
CCCDとかパソコンの部品関係の仕事している人とかいないんですか??
知り合いにそういう人とかいたら掲示板に書き込みさせてください。
ちなみに家のドライブは、BUFFALOのDVM-RDH16FB(東芝サムストレージング
テクノロジー社製TS-H552A採用)って箱に書いてありました。OSはMEですけど
今のところDVDのリッピングもCCCDのリッピングも問題ありません。
843名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 17:40:48 ID:???
>>842
パソコン用のデータが必ずしもパソコンにとって安全とは限らない、ということ。
パソコンに危害を及ぼすコンピュータウイルスもパソコン用データの一種だ。
844名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 17:56:02 ID:Q5edGREw
あ!!なーる(アナルじないよ)そういわれりゃそうだ。第二セッションには、
パソコン用のデータと一緒にコピー防止のためのバグデータとかも入ってるって
聞いたことがあったような......
845名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 19:35:34 ID:???
>>839
838だが、839の望むようなサイトはまだ見当たらないorz
探せばあるのかもしれないけど。
自分のプレーヤー、CCCDで音飛びしたり、キュルキュルと
音がして認識しにくくなることがあるんだが、うpして
いいんだかどうだか…。
ケーブル線引っ張れば録音できるのかもしれんが、うpが
違法だし…。
846名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 20:38:13 ID:???
>>845
839だが、どうしてもうpしたいなら、凄く面倒だけど
どの機器か、どのCDかを明記した上で
ビデオカメラで再生時間を映したら良い感じでは
バグってNoDiscになったり、時間が飛んだりは分かるだろうし
音声うpではないから法的にも回避出来そうだ

そうやって多くのデータ集めれば
何らかの共通点なりパターンが見つかるかもしれんね
847名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 20:49:35 ID:???
845です。
なるほど、映像という手もあったんだな。
今中古で試しに買った、2003年度GOLDDISC31HIT(エイベックス)を
再生してるんだが、やっぱり連続して再生すると2回目から
ひどい音飛びが発生するよ。
ケミのアシタヘカエルなんて既に認識すらしないしorz

ブツはソニーのCelebrity。ていうか津田氏のCCCDアンケート
にも不具合を載せたことがある。
848名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 05:57:06 ID:bikI/uX7
ここづはCCCDに対するネガティブキャンペーンが凄いですね。
849名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 12:35:07 ID:???
ここづ?
ドラえもんがCMで宣伝してるファミレスか?(w
850名も無き音楽論客:2005/08/17(水) 06:03:33 ID:GigZwnDo
CCCDの素晴らしさは音楽ファンの味方です。
851名も無き音楽論客:2005/08/17(水) 23:49:50 ID:Xhem/pYQ
852名も無き音楽論客:2005/08/18(木) 07:37:20 ID:UbvVCP75
JASRACの理事長の答弁が見れるぞ!
衆議院の委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=27873
川内博史議員の質問のところ。
853名も無き音楽論客:2005/08/18(木) 18:35:06 ID:g/M2rbLo
ピュアAU板よりコピペ


CCCDをCD−Rにコピー!!!!!!
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:34:56 ID:SUzc9yAI
>>27
プロ機器のタスカム DV-RA1000なら何でも出来るよん


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:19:02 ID:CmBhXpKd
松下のドライブ使ってみ。
大抵、CCCD(レーベルゲートも)はコピーできる。
りっぴんぐもできるから、MP3ファイルも作れる。



32 :名無しさん@お腹へった :2005/08/05(金) 00:21:04 ID:cdvwGGmK
俺のドライブは、HL-DT-ST GMA-4080N 使ってるけど、avexや東芝EMIのやつは、普通に聴けるけど、
SONYのレーベルゲートCDは再生できない。でも、どのCDもリッピングはできるぞ
854名も無き音楽論客:2005/08/18(木) 19:15:52 ID:WidreppR
>>853
多分それコピーコントロールごとコピーしちゃってますよ。
855名も無き音楽論客:2005/08/18(木) 19:19:11 ID:g/M2rbLo
>>854
たとえそうだとしてもコピーすることに意義があるのだ。
856名も無き音楽論客:2005/08/18(木) 23:12:17 ID:aEdG+27Y
CCCDってPCに入れると再生もできないのでしょうか?
WinCDR6.5で音楽方式でコピーできたCDはCCCDじゃないと確信していいですか?
ライティングソフトでコピーしようとするとどうなるんでしょうか?
ちなみにライティングソフトは何の細工もしていないWinCDR6.5です
857名も無き音楽論客:2005/08/19(金) 23:20:51 ID:5MNjGn55
PCに入れて専用の再生プレーヤーが出てこなければちゃんとリッピングできてる。
けど一般で売られたり企業が配ってるやつは著作権に配慮してコピーコントロール
は外せないことが多いい。フリーソフトを使うことをお勧め。
858名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 02:03:27 ID:IKdjjdMt
>>852
さんくす。
859名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 05:18:09 ID:???
CDプレーヤーで聴けばすむこと。
パソコンに便りすぎなんですよ

文句ばっかりいって
わがままな 人たちだね
まったく
860名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 05:48:42 ID:???
自分ちのCDプレーヤーでCCCD聴くと音飛びするんですが。
861名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 06:30:05 ID:???
>>860
そんなことない。

ただ あなたのプレーヤーが
壊れかけているか

CDに傷が入っているかのどっちか。

私のはどうもならない。
よーく調べてみてくださいね。
862名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 07:06:39 ID:???
>>861
自分ちのは1997年に買って、20年はもつと言われてるのだが。
そんなに疑うのなら家に来てみろよ。
ま、業者にも来てもらってCDプレーヤーに異常ないと
ちゃんと言われたし、そのCCCDにも傷がないことを
確認してもらったうえでこう言ってるのだけど。

その業者は偽者だと脳内宣言されたら身も蓋もないが。
ちなみに例のソニーだよ。
863名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 07:46:32 ID:???
>>862
みんなであなたの家でオフ会をしましょうよ。
864名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 10:51:48 ID:???
ソニーはいかんです。
別のメーカーのCDプレーヤーを買うのです。

今は結構安くなっています。
そちらをお勧めします。
865856:2005/08/20(土) 11:25:04 ID:wZRa6xck
>>857
ありがとうございます
つまり僕がコピーしたCDはCCCDじゃないってことでしょうか

どなたか>>856お願いします
866名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 17:38:11 ID:???
>>863-864
こんなCD、こんなプレーヤー買ってるのかと言われそうで
恥ずかしいぞ。
殆どCD-DAだけどさ。
867名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 19:05:04 ID:VwBbNHXq
>>865
多分コピーコントロールごとコピーしちゃってると思う。とりあえPCに入れて
専用の再生プレーヤーが出てこなければ大丈夫と思います。出てきたらCCCDと同じ
物をもう一枚作っただけだね。コンポに入れたら壊れるかも。相性とかもあるけどね。
>>861
ちゃんと上のほうにあるレスよめ!!
868名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 19:58:28 ID:???
CDプレーヤーは一部CCCDが
聴けないのがあるんです。

だいたいどういうふうに
壊れたんですか?

壊れるなんてことまでになる
そんなこと本当にあるの?


今度からプレーヤーを買うさいは
定員さんにCCCDが聴けるか
どうか確かめることですね。
869856:2005/08/20(土) 20:55:49 ID:wZRa6xck
>>867
じゃあWinCDRでもろにコピーできるってことですか?
コピーには何一つ不具合なかったのですが
例えば、このCDはコピーできませんとか、そういう類のメッセージはひとつも出てきませんでした
普通にコピーすればCCCDごとコピーになるんですか?
けれどそれならただプレーヤー壊すだけで本来の目的全く果たせてないですよね

870名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 20:59:22 ID:???
>>869
>業者にも来てもらってCDプレーヤーに異常ないと
ちゃんと言われたし
壊れてないんだけど。

それに壊れてるって>>861が言った言葉じゃない?
871名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 21:00:22 ID:???
しまった、>>868へのレスだった。
>>869スマソ。
872名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 22:14:19 ID:VwBbNHXq
>>869
CCCDをもう一枚作っただけと思う。本来の目的は果たせたないね。
俺もRecordNowってドライブについてたバッファローのソフト使うけどCCCDのコピー
できるけどコピーコントロールごとコピーされるんだよね。PCに入れるかCDの書き込み
した面をみて明らかにその曲分よりも多く容量食ってたらCCCDもう一枚作っただけ。
>>868
だからレスを>>744からよめ!!それと今のところCCCD対応のコンポはない。
たぶん安物のコンポだとCCCDとの相性はいいとおもうけど。
873856:2005/08/21(日) 17:09:11 ID:0Tc9JIuM
WinCDRみたいな普通に流通してるライティングソフトでCCCDがコピーできるんですか?
まったくコピーコントロールじゃないですよねそれじゃ
まじでWinCDRでコピーできるんですか?
874名も無き音楽論客:2005/08/21(日) 20:30:05 ID:W+VVcnhN
コピーできるやつもあるけどけどCC外せないから音質悪いままでコンポも
壊れる可能性あるんだよ。CCを外して音質をよくしたいならフリーソフトつかう
こったな。
875名も無き音楽論客:2005/08/22(月) 07:51:34 ID:QltLHm9V
クラシックまでCCCDを導入した悪名高い東○E○Iがまたしても
新しいプロテクトを採用したCD(CDと呼んでいいか未だ不明)を
出しまつね
なんでも技術の詳細は開示しないとか…(´Å`)
微妙にスレ違いだったらスマソ
876名も無き音楽論客:2005/08/22(月) 16:31:49 ID:JLDdLccR
あのCDについている「disc」って印があればCCCDではないと確信していいんですか?
877名も無き音楽論客:2005/08/22(月) 18:19:58 ID:QltLHm9V
>>876
discのマークはレッドブックに準拠したものしか、つける事が出来ないから
普通のCDでつ。
漏れもいつもdiscマーク確認してから、ドライブにいれてまつ(´Å`)
878名も無き音楽論客:2005/08/23(火) 03:08:53 ID:???
洋楽の輸入盤だとCD-DAでもdiscマークついてないぞ。
879名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 01:35:50 ID:A802JYWz
(´;ω;`) ウッ…
ウェーブレディオがブッ壊れた
Enhanced CDって何なんだよこれ…CDマーク付いてるから問題ないと思ってたのに
880名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 07:53:34 ID:???
それって普通に壊れただけだ。
881名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 10:56:49 ID:???
CDがキュルキュルいってるだけでなかなか再生しない
やっと再生したらピーバリバリガー…
この音と共にブッ壊れたんだけどさ
これまで何も問題無かっただけに関係ないとは思えないんだけど
882名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 22:54:33 ID:???
ウェーブレディオって規格外CCCDも問題なく再生するって言ってるぜ。
エンハンスCDならなおのこと問題ないだろ。
883名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 14:26:49 ID:5YJuqBas
>>882
それ、今売ってるWave Music Systemでしょ?
俺が使ってるのはその前のWave Radio/CDってやつ
884名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 21:07:26 ID:???
tp://www.bose-export.com/personal_audio/wrcd/faq.html
これだろ?
CCCD保証してるぞ。珍しいコンポだ。
885名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 22:37:26 ID:???
あ、ホントだ
886名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 23:13:08 ID:???
>>884
ホントなのかな?
どういった技術で保障できたんだろ?
細かいこと書いてないのが引っかかる。
887名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 00:05:22 ID:???
CCCDのことなんてWave radio/CDの取り扱い説明書に一言も書いてないんだけどね

ちょっとググってみたら似たような人がいた
http://www.asahi-net.or.jp/~ai2h-ykmz/diary/kubota.htm

一応、俺が再生したのはコレ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004SCMA/250-0770143-8379445
ちょっと分かりにくいけど、英語で書かれたレビューにIncludes CD-ROM videosと書かれてある
888名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 00:45:33 ID:g9WgrsDX
>>886
PCに近い規格のドライブでも採用してるんでね?
889名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 11:34:23 ID:???
>884
faq書いてる人があんまりわかってない?
890名無しさん:2005/09/02(金) 22:24:34 ID:???
最近はあまりCCCD見かけなくなった。
891名も無き音楽論客:2005/09/03(土) 15:02:29 ID:4IfBqJi3
MediaMaxCD-3とかいうのもプレイヤーこわれちゃうの?
輸入でこの形式のものがいくつかあって思案中
892名も無き音楽論客:2005/09/03(土) 22:42:22 ID:???
>>882
お前香ばしいな。
いまどきCCCDに熱くなってるとは。
893名も無き音楽論客:2005/09/04(日) 21:07:48 ID:???
>892

( ' w ' )
894名も無き音楽論客:2005/09/05(月) 17:33:04 ID:ngji0k5O
プレステで再生
895CD型カーナビ:2005/09/06(火) 23:05:48 ID:???
CCCDはクイーンというアーチストが音が悪いと嘆き、叩かれて少なくなる
896名も無き音楽論客:2005/09/08(木) 15:16:03 ID:aBKG6kIb
東芝EMIが
またやってくれた!

東芝EMI社員によるブログ内にローリング・ストーンズに関する掲示板があるのだが
最新スレの中にファンによるCCCDに対する批判的書き込みがこの所多数寄せられていた。
しかし先日何の前触れも無くごっそり削除されているではないか!!!
当方が確認したところ最低でも32レスはあったが、現在15レスに減少し、削除された投稿はどれも
CCCDに関するものばかり。若干数挑発的な書き込みもあったが、その多くは紳士的で的確な
批評や、CCCD規格に対する疑問、ファンの憤りを感じさせるものだった。
中にはこのようなCD規格に準拠しないものを出し続けることに対してブログ管理者は率直に
どう考えているかという問い合わせもあったが、それに対しても答えることなく、まったくの無視。
そして今回のまさに臭い物にはフタ的な有無も言わさぬ削除。
ストーンズファンに限らず音楽ファンのオマイラどう思われますか?
敵は開き直って強気に転じてきてる。
待ち焦がれてた新譜がCCCDなんてことが今後も続きそうな悪寒。

本スレ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/emiintl/folder/722894.html
残念ながら8レスしか見れないがGoogleのキャッシュ。
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:Mp4awX6XbkQJ:blogs.yahoo.co.jp/emiintl/folder/722894.html+&hl=ja
完全なキャッシュ見つけたらヨロシコ
897age:2005/09/09(金) 00:09:58 ID:???
>>896

ひどい会社だね。
バカにしてるよね。ほんとに。
898名も無き音楽論客:2005/09/10(土) 02:09:50 ID:???
>>896
音楽業界は腐ってる。
実権を握ってるRIAJ幹部の連中や文科省の偉いさんはみんな推進派。
899名も無き音楽論客:2005/09/17(土) 15:12:24 ID:JmFT8TDc
個人のサイトでDELLのDIMENSIONは特別なソフトを用いずに
CCCDをリッピング出来るって書いてあったから、再生しよう
と思い「LET IT BE...NAKED」を入れたら、いきなり取り込み
始めて、途中で止まり、そして壊れた。
 
以降、CD試聴時は「音飛び」「選曲不能」。DVD視聴時は「音
だけが出て画面が出ない」「砂時計マークが消えない」等など。
 
CCCDは割って捨てました。新しい内臓ドライブを買って来て、
付け替えました。。もう東芝の製品は買いません。
900名も無き音楽論客:2005/09/17(土) 17:20:49 ID:8v9O9Wg5
シャープの1BITコンポで再生…なんだ?このカセットテープみたいな音がしてるCDは?…



その後CD-DAのランダム再生が不能に近い現象が発生しますた…泣
901名も無き音楽論客:2005/09/17(土) 23:44:54 ID:???
>>900
南無・・
902名も無き音楽論客:2005/09/22(木) 13:22:58 ID:???

Apple iPod nanoシリーズ iPodをそのまま鉛筆ほどの薄さにまで凝縮した
「超薄メモリプレーヤー」新登場! 4GB(ホワイト・ブラック)と2GB(ホワイト・ブラック)の
「nano」が、よりスタイリッシュなミュージックライフを演出する。nano用アクセサリもどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=tg/browse/-/3577951/ref=br_bx_1_c_1_0
903名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 19:32:09 ID:Vd+hX5T6
DVDでもCCCDみたいにプレイヤーを破壊したりするDVDとかってある?
例えば外国のショボいDVD-Rとか
904名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 17:35:53 ID:OgQHZFn7
>>903
どうかね?
DVDは規格に沿っているが、CCCDはCDじゃないからね。
いわば偽者。存在自体が違法であって良い筈のもの。
905名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 18:41:27 ID:A66sc5pr
俺はミスチルのCCCDにやられたよ。

いまじゃミスチルがだいっきらい(#`ε´#)
906名も無き音楽論客:2005/09/29(木) 22:29:05 ID:???
CD-EXTRAって大丈夫なのかな?CCCDみたいにコンポ壊す気がするんだけど
907名も無き音楽論客:2005/09/29(木) 22:58:06 ID:???
ポタCDだと読み込み長くてガクガク言うんだよねぇ
俺も心配だ、音源再生時には何にもないから気にしてはいないが
908名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 21:15:17 ID:1dbEW6Yk
CCCDは確実に少なくなってきてるので皆様ご安心を。
CD-EXTRAはCCCDのように頻繁に壊れるものじゃないから多分大丈夫でしょう。
CCCDはケースのどっかに「規格外CD」ってかいてありますよ。調べたら大体はわかります。
見分け方っていうのはおかしいけど、CD入れてCDの情報を読み込むのが遅い場合とか回転数が上がる風切り音が最初にしたら再生しちゃだめ。
CCCDはレーザーを深くさせるからレンズがおかしくなって壊れるんよ。これからはCCCDじゃない違う形でコピー防止されるようだ。
レンタル屋で忠告しないのは(俺もだが笑)たとえ壊れてもレンタル屋の責任にならないし売る方も規格外CDって事にしてるからコンポ壊れても規格外再生したんでしょ?で保障しない。
責任は誰に?って聞くと販売側じゃなくて再生させた人が悪い!になってるからだ。みんなでいっその事提訴でもしたらどうだ笑
909名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 23:28:24 ID:???
> CCCDはレーザーを深くさせるからレンズがおかしくなって壊れるんよ

レーザーのビーム径とか出力がCCCDだと変わるってこと?
初耳なのだが。俺が無知だったらスマソ
910名も無き音楽論客:2005/10/07(金) 15:47:36 ID:???
896>>
別にいいよ、CCCDでも聴けるから
音楽ファンなら音楽が聴ければそれでいいの。バカも休み休み言え
911名も無き音楽論客:2005/10/07(金) 21:15:01 ID:???
>>910
プレイヤーが壊れてもいいんだ… へー _〆(゚▽゚*)
912名も無き音楽論客:2005/10/07(金) 21:29:46 ID:???
壊れないだろ
913名も無き音楽論客:2005/10/07(金) 22:24:20 ID:???
>>912
壊れるよw
914名も無き音楽論客:2005/10/07(金) 23:01:38 ID:???
心配いらないよ
私がいるもん
私が全部守ってあげるよ
守ってあげる
915名も無き音楽論客:2005/10/08(土) 00:02:08 ID:???
You're a liar
916名も無き音楽論客:2005/10/08(土) 13:29:45 ID:???
欲しくてもCCCDだから買わないCDいっぱいある。

CCCD辞めた会社はさぁ、
CCCDで出したCDを再販してくれまいか。
917名も無き音楽論客:2005/10/08(土) 21:49:02 ID:Fl1QgqWg
CCCDで必要十分
918名も無き音楽論客:2005/10/08(土) 22:03:04 ID:???
話の腰を折ってすまん。DualDiscのスレってどこか知らない?
それともそんなスレ無い?
919名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 00:28:24 ID:???
>>918
なにそれ?
920918:2005/10/09(日) 01:58:02 ID:???
921名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 05:11:38 ID:zLak41v0
レーベルゲートCDは取り込み時にネット認証が必要
http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0302/newsbr/
 今回のレーベルゲートCD開発に中心的な役割を果たしたSMEの秦幸雄氏は、
「機器の再生保証という話でいえば、現状のCDでも100%の再生保証が
あるわけではない。また、同じ製品でも発売時期によって中のドライブが
変わることがあるので、『この機種ならば問題なく再生できる』と発表する
のも現実的に難しい。悩ましいところだが、
ごく一部の再生できない人のために、著作権やアーティストの権利を
ないがしろにするわけにはいかない。」(秦氏)
922名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 09:02:35 ID:???
結局馬鹿な奴らがP2Pで流しまくったのが諸悪の根源だな。
923名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 10:59:14 ID:???
>>922
君のせいだ。
924名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 11:13:09 ID:???
東芝の行為も悪とは言えないわけだな。
925東芝は悪の巣窟:2005/10/09(日) 15:20:51 ID:lIEuX1DN
>>924
さっさと精神科入れよ
926名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 15:25:18 ID:???
CCCDも悪くないもんだ。
927名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 15:33:49 ID:???
>>926
わたしの子供を 山に捨てたら 鳥がきて
食べーーーちゃぁーーーったあーーーーーー!!!
爆弾自殺した 老人の花びらは 脂で汚れて黒く光っていた

悲しい記憶に 惑わされて
死ぬまであなたは 苦しめばよい
死ぬまであなたは 苦しめばよい
928名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 17:32:57 ID:iXYOvbIx
今頃CCCDを非難する人も珍しいな
929名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 17:36:25 ID:???
>>1
おまえ痛いな
930名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 09:02:00 ID:mGcSet63
CCCDの理解者が増えてきましたね
931名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 09:26:26 ID:dC20p+vz
最近通勤が車から電車になってので携帯プレーヤー調べたら
MP3プレイヤー が2839円?
今こんなに安いのか?
これが普通なのか?
http://plaza.rakuten.co.jp/pococci/2000
932名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 11:18:46 ID:???
壊れたなんて話を身近で聞かないな。
933名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 15:19:51 ID:???
>>931
\2839は高い
934福岡市東区筥松より:2005/10/10(月) 18:44:55 ID:dpKJMOaJ
うわぁ、
工作員ふえたね

ところでいい忘れていたけどCCCDを聴くと
奇形児の生まれる確率が十倍になるんだってよ
935名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 19:57:03 ID:???
↑工作員乙
936名も無き音楽論客:2005/10/12(水) 00:03:18 ID:???
>>931の番号とURLをよく見ろ。
考えられる事はただひとつ。

そう。
ポコチ臭い
937名も無き音楽論客:2005/10/12(水) 12:32:09 ID:???
結局CCCD導入してからCD売上枚数伸びたのか?
実売上の成果が無ければ、メーカー、ユーザーとも
全くメリットが無かった事になる。激しく徒労だ。
938名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 01:45:35 ID:???
何が「CCCDなんて買わない」だ
カッコつけてんじゃねえよ、ヴォケ
939名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 06:39:02 ID:???
CCCDでも問題ないことが解った。
940名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 14:34:46 ID:/4m9+g6Y
むしろ良かったのでは?
941名も無き音楽論客:2005/10/14(金) 12:27:05 ID:Z6X9ySoh
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´    |     ``'‐.、
          ,.‐´          |はみでる旨さ!‐.、
          /  ”激盛り”   | 
       ,i´インスパイやきそば|   l゙  .,巛 《 |/.|.| ヽ | ゙l, .リi、    
      /             |  ゙l  .l,,ll,,  || .|| .,,゙l,,|,uル .゙lヽ    
    ,i 自作自演か!    |   .゙i、 l゙ ゙|゙''ミ,,'《 .' ,レ'"゙゙  \.゙i\    
    .i  一方敵な湯切り! |    │l゙、-=・=゚'.、 ` -=・=‐、`゙'" `-, 
   .i               |.   `イ    .|    `       |  ,,/ンiヽヽ   
   |  世界最大の味付け!!|     .゙l    .,i´         :  ゙l .l゙,/i、丿,l゙
    |  どう見ても精子です  |     ヽ   /  . 、     /´  ゙l ,|ノ'゙/゙,/
   |                 |      .ヽ  ゝ.. ,riノ      /    儿 _,,/
.   l.熱湯3分          |       ゙l、.,、二,,、         ,i´.)
.    i、一歳の女の娘が    |      レ'゙,,,,,,⌒'-,,_、      ,/  
.    i、.育つまで待つだけ  |       ゞヨヨヨヨ―''″   .,/
.     ヽ               |       `、_ _,,/゙`   .,/
.      `:、.   ┌────┐│この美味さには非常に恐怖を感じている。
          \.  |AVEX製粉| │           ./
          `‐、\__/ . |  みなさかなー味  ,. ‐´
           ゛'、,,_     |        _, - "
              ~゛''、ーーー .,,''' "~


これ本人によく似てるよね
942名も無き音楽論客:2005/10/14(金) 15:21:34 ID:???
ポータブルCDプレイヤー壊されました。
943名も無き音楽論客:2005/10/15(土) 04:44:11 ID:???
自分もCDウォークマン壊されました
944名も無き音楽論客:2005/10/21(金) 03:46:45 ID:???
死の円盤
945名も無き音楽論客:2005/10/21(金) 22:12:54 ID:MQ3tQ3gK
↑工作員乙です
946名も無き音楽論客:2005/10/22(土) 01:24:52 ID:xjDnEXty
909の指摘に同意なんだけど、その辺の説明欲しい名
947名も無き音楽論客:2005/10/23(日) 02:02:26 ID:/9QFrBjL
リッピング、メンドクセ。
948名も無き音楽論客:2005/10/23(日) 10:41:12 ID:???
>>945
おまえが工作員だろ!
949名も無き音楽論客:2005/10/28(金) 00:16:59 ID:???
CDプレイヤーにCDじゃない物を入れたら壊れるのは当たり前。
しょせん、そういうことさ。
950名も無き音楽論客:2005/10/31(月) 18:51:52 ID:Dt1tvW17
プレーヤはCD規格用につくったものだからな。
CCCDは規格外だから再生し続ければ壊れる。
大手が行った合法的な犯罪行為だな。
951名も無き音楽論客:2005/11/01(火) 01:53:55 ID:???
しかも、さもCDかのようにうってるから詐偽としか思えん
952名も無き音楽論客:2005/11/10(木) 19:05:55 ID:???

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||∋oノハヽo∈|||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||||| (;´D`; )|| <  CCCD推進派を迎えに来ました!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.   ̄ ̄ ̄   |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
953名も無き音楽論客:2005/11/13(日) 23:32:22 ID:NayNqPHx
SonyのCCCDをPCで聴いてしまった方のwindowsは
rootkitと呼ばれる【ウイルスが自動的にインストールされ削除不可能】になります。
削除キットが配布されていますが、これを利用すると
【windowsのOSとしての機能がクラッシュします】ので利用しないでください。
rootkitによる脆弱性を修正するには
【windowsをクリーンインストールし直す】しか方法はありません。

仕込まれているウイルスの情報
XCP.Sony.Rootkit
http://www3.ca.com/securityadvisor/pest/collateral.aspx?cid=76345
954908:2005/11/14(月) 01:04:33 ID:V3CTS74R
CD系は内部の情報をレーザーの反射で読み取るよね?でもさCCCDは普通レベルでは読み込みが出来ない場合があるんだよ。
そうなると機械がレーザーの強さとか回転数を上げて読み込もうとする。つまり無理させてるんだね。
高級なプレイヤーだと調節するんだろうが、コンポでも安物とかのはダメ。対応してない・・・
後CCCDにして悪だ!とかいってるが元々消費者がコピーしまくったのが問題。共有ソフトとかな。
某社攻める前に、そいう事も目を瞑らないで考えるべし。
またCCCDは売り上げも悪かったみたい。違う形でコピー不可にするみたいだね。
955名も無き音楽論客:2005/11/16(水) 17:30:21 ID:Iek0CoX3
>>954
そんなややこしいものならいらない。
別に音楽聴かなくても死なないし。
今はストリートミュージシャンとかネットミュージシャンでも
レベルの高いのはいっぱい居るからCD買うの止めます。
956名も無き音楽論客:2005/11/18(金) 16:10:00 ID:/+j1CuFk
んだんだ
957名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 22:32:49 ID:???
ソニーのCCCD(=スパイウェア)でセキュリティソフトの能力テスト


元麻布春男の週刊PCホットライン

rootkit入り環境で各種セキュリティソフトを試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1125/hot396.htm

前回まで、何回かにわたってSony BMGのrootkit問題について取り上げてきた。
しかしそこには、rootkitによる被害を受けないためにはどうすれば良いのか、
もしXCPが含まれたCCCDを再生したことのあるユーザーはどうすれば良いのか、
という極めて重要なポイントが抜けていた

●最新セキュリティソフトはrootkitを検知するか
●古いセキュリティソフトの更新に伴う疑問
●XCPの完全な除去は現時点では不可能
958名も無き音楽論客:2005/11/26(土) 09:18:28 ID:???
ソニー・ミュージックエンタテインメントのCCCDに書かれている免責事項。
ttp://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20040729_j04CCCDL.jpg
再生はユーザーの自己責任で、データの消失、機器の破損が生じても
当社は一切補償しませんとある。

だいたい免責条項があったら何しても訴えられないんなら、
世のウイルス/ワームにはみんな免責条項が付いてくるでしょうよ。
959名も無き音楽論客:2005/12/20(火) 21:29:12 ID:???
     .__
     /__|__
   /__了 ゚Д゚) これよりCCCD推進派を駆除する
     (|〆/|) 集団訴訟の準備をしろ
    /|  ̄ |
      ∪ ∪

960名も無き音楽論客:2005/12/23(金) 06:25:50 ID:RI208ayL
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
俺のコンポ壊れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
961名も無き音楽論客:2006/01/04(水) 15:20:04 ID:XzM4bQzS
俺のも壊れたんそいえJくぃえJ
クソむかつく
962名も無き音楽論客:2006/01/04(水) 15:33:20 ID:XzM4bQzS
陰陽座のCCCD買ったて一度きいただけでいきなり壊れた
再生押してもCDが回らないし
「ブッ、ブッ、ブッ・・・」ってぶつぎれる音がしてどのボタンおしても動かない
そのCCCD聞く直前にほかの普通のCDもきいてたんだけどそれは大丈夫だったのに
俺はせっかくのお年玉で「鬱」を買ったのか・・・orz
963名も無き音楽論客:2006/01/04(水) 16:28:29 ID:oI00Zbcd
AVEXのCCCD聴いてたらプレイヤー壊れて修理代15k円かかったぞ!!
えいべ糞市ね!!ぬっ頃す!!CCCDをCDに取り替えろや!!
今頃CCCD止めたっておせえんだよ!!この金の亡者のクズどもが!!
むかついて電話したら年末年始休暇だと?
役員社員全員生きたまま地獄に落ちろ!!
ここでCCCD擁護してる奴ともども7代末まで呪ってやる!!
964名も無き音楽論客:2006/01/05(木) 15:11:54 ID:h1STOERH
15k円てどんな単価よw
しかしいってる事は同意
965名も無き音楽論客:2006/01/06(金) 02:42:32 ID:M9PoIjhG
>15k円てどんな単価よw
ネタ?
963じゃないが、マジレスすると1万5千円。
966名も無き音楽論客:2006/01/06(金) 20:33:42 ID:tvzEJA6W
CCCDって何の効果もなかったな
何のために作ったんだよ
それも簡単にやめやがって
967名も無き音楽論客:2006/01/08(日) 21:16:06 ID:???
>>952辻ちゃんか
968名も無き音楽論客:2006/01/15(日) 09:44:03 ID:FuRct2+d
たった今、コンポが壊れました。腹たつ!これは泣き寝入りするしかないの…?
969名も無き音楽論客:2006/01/15(日) 09:47:03 ID:???
最近のセキュアCDは問題なく使用できるので、評判が良いらしい。
970名も無き音楽論客:2006/01/16(月) 13:30:46 ID:???
評判って東芝内の評判?

パソコンに何してるか分からん。
現在のWindowsXPに何かしてるらしいが、次世代のVistaとかで読み込んでも大丈夫なのかね。
971名も無き音楽論客:2006/01/16(月) 19:11:53 ID:???
フツーに聴けるCDなだけで評判がよいとは…
それでいいのか?
972名も無き音楽論客:2006/01/16(月) 21:59:39 ID:???
>>969
EMI社員乙 (www
973名も無き音楽論客:2006/02/03(金) 20:38:25 ID:fdlpuSX6
「兄貴のコンポが壊れてしまった・・・CCCD(スネオヘアー)♪」

じゃないけど「うたううあ」かけてからやけに音が飛ぶような・・・
違うよな?25万したんだぞ・・・セットもので・・・
974名も無き音楽論客:2006/02/08(水) 22:18:18 ID:y12lawkw
CCCDに破壊されるぐらいならMXで・・・
975名も無き音楽論客:2006/02/13(月) 19:32:57 ID:L7mwaOVV
壊された…。安物だけど切ない。
976:2006/02/14(火) 17:23:27 ID:tbYY8R73
>>965
俺も修理にかかった金額15000円だよ
977名も無き音楽論客:2006/02/15(水) 19:43:43 ID:vtWo4kwa
カーステをやらたことがある。
978名も無き音楽論客:2006/02/15(水) 20:28:30 ID:???
レス読んでも見つからなかったのですが、
CCCDの曲をipodminiに入れる方法教えてください。
979名も無き音楽論客:2006/02/16(木) 06:28:32 ID:???
CCCDでも全く問題ない。
これからも続けて欲しいと思う。
980名も無き音楽論客:2006/02/26(日) 12:45:04 ID:???
>>978
普通にドライブに入れてiTMS立ち上げれば読めるはず。
981名も無き音楽論客
スマソ
iTunesだった。