なぜLOVEソングばかり歌うんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名も無き音楽論客:04/02/01 18:18 ID:???
>>12
じゃあ「君の笑顔」とか「君の声が」とかはどうなるんだ?
14名も無き音楽論客:04/02/01 18:23 ID:ZKw51CZa
>>12
そういうことも言えるが実際そういう比喩を使って
難解な歌詞を書くヤシはほとんどいない
恋愛の歌詞ばっかだよ
13の言うように前後の文章で判断できるだろ
1512:04/02/01 18:44 ID:???
>>13>>14
逆に「夢に向かってがんばろう」とか歌ってても、その夢は好きな女の事だと言ったりしてるから、人生のすべてを恋愛ごとに例えててもおかしくないと思うが。
「夢を信じて、あの会社に就職しよう」とか「君を愛してる。今夜も徹夜でRPG」なんて歌詞は変じゃん。
すべてを恋愛に例える事で自己正当化してるんだよ。
じゃなきゃなんで毛も生えてないような厨房や、子持ち孫持ちのジジババまでもが恋愛ソング歌うんだ。
16名も無き音楽論客:04/02/03 17:28 ID:???
歴史的名盤整理
1.goldie TIMELESS
2.4hero PARALELE UNIVERSE
3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY
4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1
5.roni size NEW FORMS
これから本モノの音楽に触れたい人
おすすめ
17おいおい:04/02/03 19:52 ID:???
その流れだと4ヒーローは2ページズがきそうですがね
18チャッピー:04/02/04 19:59 ID:S2AhIFnD
LOVEソング魔は逝け!
19名も無き音楽論客:04/02/05 14:38 ID:???
たとえば、2004年の今しか書けないメッセージだとか
2004年現在の社会のねじれを暴いたりだとか。
そういう歌詞って10年、いや5年たったら過去のものになってしまう。

誰かを好きになるだとかいう感情はそういうのに較べて普遍的。
60年代のものと較べても内容にさして変化は無いし。
(歌詞にポケベルだとか具体的な言葉を入れると一気に古びるけど・・)

そもそもミュージシャンが最も伝えたいものは音楽だろうし
よほど歌詞に意識的なミュージシャン以外は
歌詞に音楽を邪魔されたくはないし
歌詞によって自分の音楽が古びてしまうのを避けたいってところもあるのかな・・・?

ポップスにとってラブソングと言うのは偉大なるマンネリズム。
たとえ表面的にラブソングを装っていても
「装う」ことで歌詞の賞味期限の延命を図ることができそうだ。
それは
パンクやロックバンドが相も変わらず反社会的なメッセージを歌う事と同じくらい
無難なことなのでしょう
20名も無き音楽論客:04/02/06 20:57 ID:???
遊佐やzabadakやenyaはこのスレではどういう扱いになるんだ。

地図を買いに行くだけの歌とか、川が流れてますよ〜ってだけの歌とか素敵だと思うが。
21名も無き音楽論客:04/02/07 00:19 ID:???
sex machine♪とか
sexial healing♪とか
22名も無き音楽論客:04/03/28 20:42 ID:???
私もスレタイみたいなことはよく考えていたのでマジレスするが、
LOVEソングは、リスナーの共感を呼びやすいからじゃないかと思われ。
どんなに薄っぺらい歌詞でも、使い古された言い回しでも、
リスナー個人個人にとっては、自分の心情と符合してくる部分を
見つけやすく、自分を投影したり共感したりをしやすいのではなかろうか。

デビュー当時は歌詞の面白い歌を歌っていた歌手も、次第に恋愛ソング
ばかりに……というパターンも多いと思う。
恋愛は時代に左右されないものだから、いろんな意味でいい材料なのでしょう。
売ることばかりを考えてる日本の音楽業界の病なのでは。

>20
遅レスだが激しく同意。
その地図とか川って両方遊佐の曲だね。enyaもzabaもマンセー。
遊佐の曲はそのころのものがいちばん好きだった。恋愛を歌うにしても、
詩的で、物語を感じるような、想像で遊べる曲が多かった。
23名も無き音楽論客:04/04/20 23:23 ID:???
最近は甘いラブソングってないじゃん。聖子の時代で終わり。
24名も無き音楽論客:04/05/13 13:05 ID:Mek7D7bQ
音楽の教科書にラブソングって無かったような。
25名も無き音楽論客:04/05/13 13:12 ID:???
関連スレ
J-POPは恋愛物ばかりだな・・・
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1062232664/

日本の歌って自分の事歌う奴少ないよね
精神面での成長とか、疎外感、混乱のような
あとは家族の問題とかそうゆう切実な歌詞がもっとあってもいいと思うのだが
本当に恋愛しかないのか?
26名も無き音楽論客:04/05/13 13:17 ID:???
LOVE SONG好きだけどね!
本当に好きな相手に歌ってる歌詞は
好きだけど空想の世界はチョット好きくない。
日本人は愛される事に飢えてる奴が多いんじゃないのか?
所詮、世の中には男と女しかいないんだからな
27名も無き音楽論客:04/05/13 13:55 ID:???
>1
ラブソング意外だって沢山あるだろう、おまいが知らんだけ。
それにラブソングが比較的多いのは>>22が言うように、ある意味あたりまえ。

なぜ?とか思う香具師がいること自体よくわからん。
28名も無き音楽論客:04/06/01 01:04 ID:???
ようするに売れるからだよ。ラブソングに歌詞がださきもくなりやすいがなぜか売れる
29名も無き音楽論客:04/06/24 14:17 ID:O8k8aVU0
恋愛を絡めると商品としての訴求力があがるから
30名も無き音楽論客:04/06/24 14:20 ID:2AJ6cumI
リアリティーがないラブソングが多いね。
アルバムの9割がラブソングなんてヤツもいる。
それって只の「浮気もの?」
31名も無き音楽論客:04/06/24 18:47 ID:Kjjs/bor
姉妹スレ
「恋愛の詩しか書けない奴は空虚だ!」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1053930558/
32名も無き音楽論客:04/06/24 18:48 ID:???
アルフィーだから。
33名も無き音楽論客:04/06/24 20:45 ID:izIzA1ix
俺は洋楽聴いてて、歌詞はまったく気にとめてないほうなんだけど、
やっぱりラブソングが多そうだなぁ。ラブとかグッバイベイビーとか・・・・。
34名も無き音楽論客:04/06/26 21:41 ID:LVBpkHkU
ライブ見に行ったときとかのメロコアラブソングはまじひく!中にはいいのもあるけど。9割糞だな。
35名も無き音楽論客:04/06/26 22:34 ID:???
>>27
同意。
ラブソングばかり売れてるからラブソングばかりだと思うだけ。
それにラブソング歌ってる歌手だってアルバムやらでラブソング
以外の曲歌ってる
36名も無き音楽論客:04/07/02 16:55 ID:???
他に刺激のある対象がないからじゃないか

貧しさは視聴者に現実のものでないし、
世の中に刺激的なものが溢れてるから、花鳥風月でもない。
政治臭は、日本人にあわない。
すると別れの歌になるのでは?
ただ、恋人以外を対象にした歌は極端に減ったね。
軍歌〜フォークの時代だと、同姓の友人、親/子へ向けた歌多かった
37名も無き音楽論客:04/08/15 22:48 ID:???
攻撃的な歌詞が嫌われるから
38名も無き音楽論客:04/08/23 20:30 ID:dDwAQSNc
マンスリー☆ワンワン森高千里アルバム「TAIYO」を語る(1996年8月25日発行)より

10.薹(とう)が立つ
テレビを見ていて「とうがたってるな」と思った人がいて(笑)、その時に、そういえば
「とう」ってどういう漢字なんだろう?って思ったことが詞を書くきっかけになりました。
サウンドは詞がついてからアレンジの方向性が定まったという、私の曲では珍しいパターン。
ヴォーカルと簡単なリズムが入ったテイクをベースにして、そこに楽器をいろいろと足して
作っていきました。あと、これまで熊本弁がセリフの中に出てきたことはありましたが
(「この街」)、詞の中に出てくるのはこの曲が初めてです。
39名も無き音楽論客:04/08/31 08:41 ID:amvKRLRr
森高千里の魅力とは…

流行とは関係なく独自の世界を作っていたこと。
1.特異な作詞能力で、他のアーティストと違う所は恋愛以外の曲の方が圧倒的に多いこと。
「ザ・ストレス」、「ハエ男」、「勉強の歌」、ミニモニ。がカバーした「ロックンロール県
庁所在地」などユーモアセンス光る歌。この他にもアルバム中には「なんだこれは?!」と思
うような異色な曲がたくさんある。初期のシングルビデオ「ザ・ストレス」には『何でも歌に
する森高千里』というキャッチコピーが。「雨」「渡良瀬橋」のようなしっとり系の曲はむし
ろ少ない方。これは本人が「ビートルズに影響を受けた」ということにもあると思う。
2.アイドル、アーティストの2面性を持っていたこと。ライブではぶりぶりなアイドルっぽ
い曲も歌えば、ドラム、ピアノ、ギターなどの弾き語り、ロックあり、フォークあり、ジャズ
あり、ジャンルを超越していること。(ドラムはプロのドラマーからも絶賛されている)
3.ビジュアル的な面では80年代後期〜90年代半ば位までもっともPVを多く出していたのが
森高だ。当時出たビデオ「17才」のキャッチコピーは『なんでもビデオにする森高千里のクリ
ップ集』。(DVDにはキャッチコピーなし)
40名も無き音楽論客:04/08/31 08:42 ID:c6gOtTpX
歌と恋愛って結びつきが強いもんだからだろ。
41名も無き音楽論客:04/08/31 08:56 ID:???
「売れるから」じゃない?
42ドレミファ名無シド:04/08/31 13:24 ID:???
>>41
当たり。レコード会社が売れる可能性の高いものを
リリースするのはビジネスだから当たり前。
43名も無き音楽論客:04/09/01 03:52 ID:sJpc6/Zp

洋楽だって「LOVE」ばっかよ・・結局人間、愛を切り離すことは出来んってことよね^m^

44名も無き音楽論客:04/09/01 08:17 ID:???
>>43
自虐や何かに対する批判、意見なんかも多いけどね。
45名も無き音楽論客:04/09/01 10:19 ID:???
大衆に媚びるのに一番手っ取り早いやり方だからだろ
キャッチーな歌メロに愛だの夢だの希望だの歌ってる歌詞乗せてれば、すぐに大衆は飛びついてくるからな
だから、まだ毛も生えてないようなガキや「自称」ロックバンド/パンクバンドの連中までそういう曲ばっかり作るんだよ
まぁ、所詮商業主義で売れることが目的のメジャーアーティスト(洋邦問わず)にはこういうのがお似合いだなw
46名も無き音楽論客:04/09/01 14:17 ID:???
The LoveSong / Marilyn Manson


最高のラブソングだよ

47名も無き音楽論客:04/09/01 20:42 ID:???
視聴者がラブソングでない詩を求めていないからだと思う。

音楽にメッセージなんていらないし、啓蒙されたくない。
気軽に聴きたい・・・と考える人は結構いるだろうよ。
48名も無き音楽論客:05/01/25 22:25:40 ID:Y2iWip7Q
>>1
文句言うなら自分で作詞してみろよ
49名も無き音楽論客:05/01/25 23:49:09 ID:???
>1
アルバム一枚食欲の歌だったら、買う?

「あなたと焼きとりを」
「風のフィットチーネ」
「ラブ イズ グレープ」
「東坡肉まんの虹」
:
:
50名も無き音楽論客:05/01/26 01:05:52 ID:By3a0wOn
普通の曲は愛だの恋だのが多いんだが
ビズアルはそういうのが少ないのが良い。
勿論普通の恋愛の曲も好きだが。
51名も無き音楽論客:05/01/26 03:10:37 ID:???
前ラジオで名前は忘れたがあるミュージシャンが言ってた。
自分はミュージシャンで聞き手は色んな職業や人生を持ってる人たちだけど、
共感できる歌詞を書くとして
ミュージシャンと公務員に共通の感情って何だろう?
それは恋愛くらいじゃないかって。

あと、別のアーティストは恋愛が曲を書く原動力になるから、
一番心が熱くなる時だから、って言ってた。

まぁ、参考までに。
52名も無き音楽論客:05/01/26 03:13:05 ID:???
あと、個人的には恋愛を下敷きにして何かを訴えかけるような詞が好き。
愛だの恋だのだけなら中学生でも語れるから、
それ以上の何かが欲しいんだよね。
53名も無き音楽論客:05/01/26 06:22:21 ID:???
なんだこのオナニースレw
54名も無き音楽論客:05/01/26 08:00:47 ID:???
オナニーの歌ならいいのか?
55 ◆F1NtBT7wIs :05/01/27 05:00:35 ID:???
はい。答えるよぉ!
結局、詩の君っていうのも自分のフィルターに通して外に出すわけ。
人は主観以外から物は見えないでしょ?
で、人の気持ちに100%なる事は絶対にできない。
だから、その君っていうのも、『自分の中の君』って事。
で、元々歌ってゆーのは自分の経験と照らし合わせていただくためにある。
だからね、作詞者は自分を詩という表現方法を使って表現してるわけ。
今の感情、状況。だから、作詞者にとっては日記みたいな物かもしれないね。
それを万人に共通する言葉を使って表現しなきゃいけないの。
だから、自分の事を歌ってないような気がするけど、
実は結局自分の事を歌っちゃってるんだよね。
周りに対して、こうなれこうなれって歌ってる人は、まさに自分に対して、
こうなれこうなれって言ってるんだと思うよ。
56名も無き音楽論客:05/01/28 18:47:31 ID:VF+iem97
恋愛の歌ならバカでもわかるから 深い意味まではわからずとも
57名も無き音楽論客:05/01/28 19:42:37 ID:XlcsZe36
性欲、食欲、睡眠欲
そのうちもっとも感動的にしやすくて共感を得やすいのが性欲
つまり色恋沙汰ね
そんな感じじゃね?

ポールマッカートニーさんは「陳腐なラブソングで何が悪いんだ?」
といったとか言わないとか
そのとおりだと思います
哲学的な歌詞書けば偉いってわけじゃないし

ターミネーターと戦場のピアニストだったら後者が高尚ってわけでもない
エンタテイメントなんだから中身を楽しめるかどうかっしょ
58みにゃ:2005/05/05(木) 19:39:36 ID:4mytBuAn
でもオナニーの歌ってあるよね。椎名林檎のモルヒネ。最近真の意味を知った
59名も無き音楽論客:2005/05/11(水) 21:23:38 ID:k3eZYe4H
殆んどラブそんぐなスピッツを聴いてる漏れは駄目ですか。
60名も無き音楽論客:2005/05/12(木) 00:41:42 ID:???
泣くなw
61名も無き音楽論客:2005/05/12(木) 07:11:12 ID:aQK6RHyX
ざんげの値打ちもない(昭和45年)
阿久悠:作詞 村井邦彦:作曲 北原ミレイ:唄

あれは二月の寒い夜  やっと十四になった頃
窓にちらちら雪が降り 部屋はひえびえ暗かった
愛というのじゃないけれど 私は抱かれてみたかった

あれは五月の雨の夜 今日で十五と云う時に
安い指輪を贈られて 花を一輪かざられて
愛と云うのじゃないけれど 私は捧げてみたかった

あれは八月暑い夜 すねて十九を越えた頃
細いナイフを光らせて にくい男を待っていた
愛と云うのじゃないけれど 私は捨てられつらかった

そしてこうして暗い夜 年も忘れた今日のこと
街にゆらゆら灯りつき みんな祈りをするときに
ざんげの値打ちもないけれど 私は話してみたかった

62名も無き音楽論客
歌詞ならELTがいいよ