1 :
1 :
03/10/21 05:50 ID:??? まぁ音楽ってなんだろうな。 俺個人にとってはただの娯楽なわけだが。 でさ、CDって結構高いだろ?お前らもホイホイホイホイCD買える程 金持ちってわけでもないだろ。っつーことはだ。 約3000円前後の結構な買い物なわけだ。 で俺が言いたいのは今のロックにしろ何にしろそれを商売としている 香具師にお前ら踊らされてんじゃねーのかなって思うわけ。 つまりはだ。香具師が売れ戦狙っていかにも音楽作ってるのをお前らが いろいろ嬉しそうにあるいは純粋にその音楽を語ってるのを見ると 何とも健気で少し可哀想な感じがするわけだ。もちろんそれは 俺にとっても言えることだ。 大きなお世話かもしれんが、お前ら個人はどうよ。 やくざな商売してる香具師に 金だしてもったいねーとか思ったことないか?
/――――――──────────--,
/洋楽板ヴィジュアル系振興委員会総長 /
. /―――――――────────---`'
/
/
∧ ∧
/(,,´ー`) 洋楽板一のビッグネーム、トレンチコオトが2getだよもん。
lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ てめーらGackt様を聴け!ドン百姓共が!
/丶7 |m; ブゥーン
/ //7ゝ〇 ノ\ ブゥーン
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ// /
// |/ ///◎) パラリラ
/ / / // パラリラ
// V ノ \
>>1 へ 月の魔法は… shalle a le rilla
>>3 へ 潤んだ瞳でみつめられたら もう… 我慢できないから
>>4 へ 愛してもいいかい?揺れる夜に
>>5 へ もっと強く抱き締めて ぽっくんが空に帰るまで
>>6 へ 君を離さない…離したくはない…
>>7 へ アナタには見えますか?紅く染まったこの腕が…
>>8 へ You can see the another world
>>9 へ 〜そばにいる〜 それがぽっくんの 君のためにできること
>>10 以降へ ツイテオイデ…
1時間半か
俺は逆に高度な芸術は金かけて保護すべきだと思っている者だが。 たしかに財布かなりきついけど3000円で名曲が聴けりゃやすいもんだと思うが。
少なくとも日本のチャートを占めてるようなファーストフード的音楽には3000円の価値はないと思う。
>>1 アナログは聴かんのか? 今だったら安くて聴き放題だが.
それに俺はここ半年ぐらい、1枚のソフトを買うのに1000円以上出したことはないが。
まあ、確かにJ-Pap なんていう敵性音楽ははなっから聴かないから、
CD1枚¥3000は俺には別世界のお話.
大衆に受ける音楽ってなんだろうな。芸術って本来そういう道を究めた 者にしかわからないというか評価できない「もの」ってあると思うんだが。 あくまで極めたわけじゃないので推測の域をでないが。 少なくとも大衆・一般人にうける音楽に芸術性があるとは思わんな。
8 :
名も無き音楽論客 :03/10/21 18:28 ID:PzGQ8dP8
>>7 ジャズもクラシックも誰にでもうけると思うけど。
テレビCMでも気軽に使われてるし。
>>8 今どの分野の音楽が一番CDが売れてると思う?
10 :
9 :03/10/21 18:37 ID:???
文章が変だな。 訂正:今どの分野の音楽のCDが一番売れてると思う?
11 :
名も無き音楽論客 :03/10/21 18:40 ID:PzGQ8dP8
>>10 日本はアイドルソング。アメリカはHIPHOPとか?
ほとんどジャズばっか聴いてるからその辺疎いっす。
13 :
名も無き音楽論客 :03/10/21 19:00 ID:PzGQ8dP8
>>12 俺には感じられないよ。
でもアイドルソングもhiphopもパンクも誰にでも受けるってより
一部のその他大勢に受けるって感じじゃない?
ジャズやクラシックは昔から聴かれ伝えつづけられてるけど、
アイドルソングなんて一過性みたいだし。
自分金ださねぇからわからん。
15 :
名も無き音楽論客 :03/10/21 19:47 ID:B2Bz3fRz
>>5 >>13 同意
クラシックはある意味一番すげーよ!
嫌いな人でも一曲は知ってるし
400年前の化石がまだ楽譜とは言え書き起こされ指揮者変えようが何しようが結局語り継がれ聞いてるしな
そんな漏れはHR/HM好きなんだがな…
>>1 よ踊らされても板違いだがコードが似たようなまがいもの臭いのに引っかかろうとも一瞬でも気分を満たしてくれるなら漏れは良いと思うよ
16 :
名も無き音楽論客 :03/10/21 21:25 ID:Pi0SB3rB
>少なくとも大衆・一般人にうける音楽に芸術性があるとは思わんな。 2ちゃんってこういう安直なの多くて嫌い
17 :
名も無き音楽論客 :03/10/21 21:32 ID:PzGQ8dP8
>>16 個人的には芸術的な音楽ってのは
「長く良い評価を受けつづけ、後世にも残る音楽」だと思っている。
量産され消えて行くポップやパンクは論外だろう。
グラフティーなんかについてはなんとも言えないけど。
│ ∴∵━━○━∴│ もうきゅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーん \∵ | \◎ノ .|/ │ ∴∵━━○━∴│ もうきゅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーん \∵ | \◎ノ .|/ │ ∴∵━━○━∴│ もうきゅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーん \∵ | \◎ノ .|/ │ ∴∵━━○━∴│ もうきゅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーん
20 :
age :03/10/25 05:59 ID:???
age
21 :
名も無き音楽論客 :03/10/25 07:20 ID:nurarlNy
報酬目当てのものは射幸心を煽るだけの無意味なものですよ とかなんとか・・・ 本来は自然に発生するもの・・・
>>21 >報酬目当てのものは射幸心を煽るだけの無意味なものですよ
まさにその通り・・・
まぁそれで飯食ってる奴って結局俗物以外なんでもないんだけどさw
ぱくってる奴なんか目もあてられない。
お前らどうよ?
あぼーん