SUGIZO vs INORAN vs J vs 河村隆一  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
SUGIZO vs INORAN vs J vs 河村隆一
最近LUNA SEA聴き始めたんだけど、誰が一番才能あんの?
2名も無き音楽論客:03/10/19 23:57 ID:???
全員皆無
3トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/19 23:58 ID:MXkJJ6U/
(\(\
(,,´ー`)。〇○(Gackt.)
4名も無き音楽論客:03/10/20 00:47 ID:2WyvDCwR
ぶーちゃんはおらんのですかい!

俺的に
杉原>井上>小野瀬>河村
一般受けしそうなメロ書くのはまったく逆だけど。
5名も無き音楽論客:03/10/20 02:49 ID:reWJXI6r
SUGIZOのソロアルバムいいべ〜ミック・カーンがフレットレスベースをぶいぶいぶよぶよ・・・
6トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/20 03:42 ID:Dw7Lexrh
(\(\
(,,´ー`)。〇○(マジかよ…。
         仕事選ばないのかよ、ミックカーン。
         それにしても、ジャパントリビュートのスギゾーの歌声は
         マジでヘタクソだったね。)
7名も無き音楽論客:03/10/20 15:02 ID:2WyvDCwR
INORANが最強だろ。JとSUGIZOは中途半端。河村は糞。
8名も無き音楽論客:03/10/20 15:20 ID:/vrRezAa
おい、真矢忘れてるぞ。5人でルナシー
9名も無き音楽論客:03/10/20 19:15 ID:nGcV2Xj7
真矢は神レベル

河村はうんこ
10名も無き音楽論客:03/10/20 20:55 ID:???
SUGIZOの何が中途半端だって?
11名も無き音楽論客:03/10/20 21:38 ID:???
SUGIZOのLUNAとINORANのCome closerがすごく好き
12名も無き音楽論客:03/10/20 23:36 ID:???
inoranの書いたgravityに勝る曲はないね!
13名も無き音楽論客:03/10/21 09:17 ID:t+52D+vy
河村のI LOVE YOU
14名も無き音楽論客:03/10/21 10:10 ID:GkFKh8jT
河村が LOVING YOU
15名も無き音楽論客:03/10/21 11:46 ID:suHVVmWj
J
16名も無き音楽論客:03/10/21 11:55 ID:GkFKh8jT
17名も無き音楽論客:03/10/21 12:26 ID:???
sugizoは普通に才能なさげ。一番音楽教育受けてるらしいが一番ダメ。
ミックス、アレンジ等も定評がある割には聴いてみると全然ダメ。

さて、1日でどれだけのsugiヲタに叩かれるか楽しみだ。
18名も無き音楽論客:03/10/21 12:31 ID:???
イノランのFAKE?キモイよね。
19名も無き音楽論客:03/10/21 16:26 ID:9zmo6TZJ
INORAN > J > RK > SUGIZO
20名も無き音楽論客:03/10/21 17:46 ID:???
ココは”才能”じゃなくて”てめえらの曲の好き嫌い”だけで格付けするスレですか?

それなら
SUGIZO(C:LEAR)>RK(人間失格)>INORAN(Fragment)>J(Unstoppable Drive)

だな。
21名も無き音楽論客:03/10/21 18:26 ID:???
全部ソロまともに聴いてる人ってどれだけいるんだろ。
元スレでも聴き込んでるのって誰か一人くらいじゃない?
22名も無き音楽論客:03/10/21 21:26 ID:Pi0SB3rB
>>12
それは胴衣
23名も無き音楽論客:03/10/21 21:27 ID:Pi0SB3rB
河村に歌わせたの勿体無いな、あの曲
24名も無き音楽論客:03/10/21 23:08 ID:???
>>20
SUGIZO(C:LEAR)=RK(人間失格)=INORAN(Fragment)>>>J(Unstoppable Drive)
かな〜、自分は。SUGIZOのアルバム聴いてないけどな。
25名も無き音楽論客:03/10/22 00:08 ID:GgKYVcXR
Jにきまってんだろ!!河童はクソだ(あくまでも俺的に。)
26名も無き音楽論客:03/10/22 00:16 ID:???
>>24
聞いてないのにJよりうえにしてんじゃねえYO禿ちゃぴん!
27名も無き音楽論客:03/10/22 00:29 ID:???
ABSTRACT DAY最高だった
28名も無き音楽論客:03/10/22 00:29 ID:???
>>>>>>>>>>>>>>>>26
剥げ道

29名も無き音楽論客:03/10/22 01:06 ID:1E4nKuwh
河村は素で下手、SUGIはチョーキングと間の使い方上手いけどボーカルはダメ
INOは意外と良いけど所詮「意外と」で有り普通にダメぽ
Jは演奏では一番ロックしてるが所詮音作りのみ
ギターの二人はLUNA SEAの時の「あ、うん(変換出ねーよ)」の呼吸は素晴らしかったが単品になったせいで終わってるな
30名も無き音楽論客:03/10/22 04:13 ID:???
阿吽
31名も無き音楽論客:03/10/22 07:56 ID:???
全員才能無し
てかあの時代のミュージシャンは全部駄目だろ正直

おっさんになったビジュアル系程みっともないのは無いよな
32名も無き音楽論客:03/10/22 08:34 ID:???
>>31
頼むから一度ちゃんと聴いてみてから言ってくれな。
確かにソロ、グループ問わずどの作品も本場には今一歩及ばない残念な出来だとは思うが
だからといって一言で切って捨てるにはこの連中は惜しい才能だと思うんだがな。
単純に趣味の問題かもしれんがLUNASEAはBJCやTMGE、NUMBER GIRLなんかより
よっぽどせめぎあって危うい音楽作っていた尊いバンドだったんだよ。
ビジュアル系とひと括りにされて作品の質に見合わない過小評価に甘んじているバンドの
なんと多いことか。みっともないんじゃない。ろくに知らずにいるのはもったいないんだよ。
33名も無き音楽論客:03/10/22 12:41 ID:OIessw45
俺的に

作曲
イノ>スギ=ジェイ>リュウ

メロ
ジェイ=リュウ>イノ>スギ

アレンジ
スギ>イノ>ジェイ>リュウ

演奏
深夜>スギ=ジェイ>イノ

歌唱
リュウ>深夜>スギ>ジェイ>イノ


こんな感じ
34名も無き音楽論客:03/10/22 16:06 ID:+Vjsis38
>>33 大幅に禿同 でも歌唱は リュウ>J>スギ>シンヤ>>>>イノ だな。 Jは我が道を行く〜って感じで、らしい路線の中で上手くなったけど、 スギはファンでも歌い方がキモくなったのが気になる。 シンヤはカラオケっぽい。
35名も無き音楽論客:03/10/22 16:17 ID:???


 で、 統 一 で や っ た ら ?

36名も無き音楽論客:03/10/22 16:48 ID:???
歌についてだったら
イノはライブでは意外に音程をはずさない。
しかしジェイはやばい。
37名も無き音楽論客:03/10/22 18:04 ID:???
顔は
猪>スギ>竜>J>>>>>>>>(´∀`)>>>>>>>深夜
38名も無き音楽論客:03/10/22 18:43 ID:???
FAKE?ってつまんない…
想は97ソロで一番よかったのに…飽きたのかあの路線
39名も無き音楽論客:03/10/22 20:37 ID:???
つまんないってかルナヲタの感性に合わないだけちゃう?
40名も無き音楽論客:03/10/22 21:31 ID:4/mI+dNF
深夜カッコええやん
少なくともJよりは
41名も無き音楽論客:03/10/22 23:01 ID:z158nhY0
深夜、drum叩いてる時はカッコいいけど、やっぱ顔は不細工だろw
jのgo with the devilのPVかっけーなオイ
42名も無き音楽論客:03/10/22 23:29 ID:U9sPQQvY
深夜でもモー娘のメンバーと結婚できるんだぞ!
しかも子供2人!
43名も無き音楽論客:03/10/23 00:25 ID:???
だから本スレでやれって
44名も無き音楽論客:03/10/23 01:22 ID:???
>>43
ここはLUNA SEAの4人の対決スレッドですが?
で誰が一番才能あんの?何でこいつら叩かれてんの?
才能無いのにえらそうだから?
45名も無き音楽論客:03/10/23 01:24 ID:???
一人だけ極端に才能ないね
46名も無き音楽論客:03/10/23 20:30 ID:vV1bauJ8
>>45

Jだね
47名も無き音楽論客:03/10/23 21:57 ID:???
>>44
なんか偉そうだが
アーティストスレ全面禁止なんだよ
48名も無き音楽論客:03/10/24 04:26 ID:hMWTiHOr
14に注目
49名も無き音楽論客:03/10/24 08:08 ID:???
>>1
ここの過去ログでも読んでなさい。
http://namelesstime.at.infoseek.co.jp/luna/LUNA.htm
50神様はいるよ☆☆☆:03/10/24 09:19 ID:uUAATE84
見ちゃったぁ〜!ってゆーか、会っちゃったぁ!とある場所で、INORANに★★★芸能人って感じに気取らず、どこにでも居るオシャレな兄さんで、最高でした!(>_<)
51名も無き音楽論客:03/10/24 11:12 ID:Djuhg7kd
なんでPATAが出てないの?
52名も無き音楽論客:03/10/24 12:47 ID:???
>>50 オサレさんなら人違いなんじゃぁ?(w
53神様はいるよ☆☆☆:03/10/24 18:14 ID:uUAATE84
間違いじゃないよ!ちゃんと自分がINORANって事を認めて、握手してたもんっ!私は… あまりの緊張に言えなかった(T_T)
54神様はいるよ☆☆☆:03/10/24 18:14 ID:uUAATE84
間違いじゃないよ!ちゃんと自分がINORANって事を認めて、握手してたもんっ!私は… あまりの緊張に言えなかった(T_T)
55名も無き音楽論客:03/10/24 20:16 ID:JcZBivTF
>53
いいなーどこで逢ったの?
56名も無き音楽論客:03/10/24 20:42 ID:???
あんまりブランキー凄いって聞くから聴いたけどルナの方が上でしょ
で一番巧いのはドラムの人
57名も無き音楽論客:03/10/24 20:54 ID:???
53 名前:神様はいるよ☆☆☆ :03/10/24 18:14 ID:uUAATE84
間違いじゃないよ!ちゃんと自分がINORANって事を認めて、握手してたもんっ!私は… あまりの緊張に言えなかった(T_T)
58名も無き音楽論客:03/10/24 21:53 ID:???
まあ、過小評価されてるな、とは思う。
ブランキーとかミッシェルはやたら評判良いよね。
59名も無き音楽論客:03/10/25 01:50 ID:???
>>58
そうだね。
奴らも半ばROCKIN'ON JAPANの煽り文句と楽曲の雰囲気だけで売ってるようなもんなのにな。
千葉と浅井の声や詞世界、中村達也のドラミングは素直に凄いと思うが。
音楽自体は何の発展も驚きもない至って退屈なもんだよ。
所謂FOOL'S MATEに載っているようなヴィジュアル系連中だってまともな奴らだっているのにな。
LUNA SEAをはじめ、La'cryma ChristiとかL'Arc~en~Cielぐらいしか直ぐには思い浮かばないけど。
最近ではPlastic TreeやDir en grey、あと是空ってアルバム出したバンドとか才能が開花しはじめてると思う。
でもFOOL'S MATEにはCORRUPTEDやHIGH RISE、DEATH SURF 2000だって載っていたんだぜ。
侮れない雑誌だよ。
ROCKIN'ON JAPANはHYDEやAYUMI HAMASAKIを表紙にしたりと新機軸を垣間見せたりもしたが
いかんせん価値観が凝り固まってるのが問題あるよ。
革命だの共闘だのさぁアートティストをカリスマに祭り上げてその恩恵に授かろうという姿勢が醜い。
60神様はいるよ☆☆☆:03/10/25 07:43 ID:TdPskksb
六本木で会いましたっ!(^^)v
61名も無き音楽論客:03/10/25 14:16 ID:???
真也のドラムに対する情熱はすばらしい。
そして腕もいい。
62名も無き音楽論客:03/10/25 14:18 ID:???
ついでに、Jはシャ乱Qのはたけ。
63名も無き音楽論客:03/10/25 15:55 ID:hKXYP2AT
>>62
ワロタw
64名も無き音楽論客:03/10/25 16:04 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8707332
おまけのCD-Rが激レア!!俺も買ったYO!!コピーだけど・・・(゚ε゚)キニシナイ!!
65名も無き音楽論客:03/10/25 19:12 ID:pSbocyf0
一音一音に重みを感じるのは真矢
66名も無き音楽論客:03/10/26 16:44 ID:???
体重がかかってるからだな。
67名も無き音楽論客:03/10/26 22:00 ID:qCl26ElY
僕がこのLUNA SEAを大嫌いだった時期と今とでは、自分の感性が変わってきているんだと思う。
当時僕は、「流行の音楽」「新しい音楽」を全く聴いていなかった。
特に邦楽は。
だから彼の音は単なる「洋楽のパクリ」で、洋楽を知らない子供を騙して
稼いでる、とか、こんなの聴くなら本物の洋楽を聴いた方が余程良い、という想いしか感じなかった。

彼の信奉者が「こんなことするなんて、この人はやっぱりすごい」とか
褒めちぎっているその手法は、20年前に洋楽で誰かがやったことのパクリだったりした。

まあ、それはそれとして、現在改めて彼の音楽を聴いてやる。
http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
68名も無き音楽論客:03/10/26 23:52 ID:???
>67
改めて聞いた感想はどうだった?
サイト重い。不必要なタグは削ってください。

俺は洋楽も邦楽も聴くけど、洋楽でもクソはクソ、邦楽でも凄いのは凄い。
確かに欧米のミュージシャンに憧れて音楽に手を出した奴が多いから、
影響受けてる面はあるけど、洋楽にはない魅力のある邦楽も少なくないと思う。
69名も無き音楽論客:03/10/27 11:51 ID:???
>>67
こいつマルチポストでサイト喧伝しまくってるクズ野郎だよ。
投稿内容もコピペだし。
70名も無き音楽論客:03/10/27 16:16 ID:???
「彼ら」じゃなくて「彼」の音とか言ってる時点でおかしいよな。
71名も無き音楽論客:03/10/30 10:15 ID:HwX8+Hjv
で、何で深夜は居ないの?
ルナの時何か作ってなかったっけ?
72名も無き音楽論客:03/10/30 11:11 ID:???
ブーチャンはNo Sticksっていうカラオケアルバム出してた。
どっしりとした体格だし意外と歌うのに向いてるんじゃないかな?結構いい声だった。
73名も無き音楽論客:03/10/30 23:07 ID:???
深夜はそんなにへたではないよね?
ルナでは1曲だけ?作詞はしていたような…??
74Re::03/10/31 01:15 ID:Wizi022z
スギ=努力家
猪=天才肌
潤=製造マシーン
竜=一般人
75名も無き音楽論客:03/10/31 10:22 ID:???
>74
あー何となくわかる
井野は天才肌ね
あの人の作る曲は結構くるものが多かったからな
76名も無き音楽論客:03/11/01 00:03 ID:???
>>74
ドラムの豚も入れてやれよ(号泣
with melodyとかいうユニットは完全に滑ってると思うけど…。
1997年のソロはカラオケとは言え、楽曲に恵まれた事も手伝って
まぁまぁ聴けるレベルだったし。無視してやるなよー。
LUNA SEA時代のドラミングは一音、一音に説得力っつーか迫力があったし、
またどっかのちゃんとしたハードロックバンドで叩くべきだよ。
まさか嫁の石黒彩も手伝ってる山田の実家の肉屋を継ぐつもりじゃあるまい。
77Re::03/11/01 00:40 ID:GjMMvdl0
>>76
いやさ、作曲才能の話ね
深夜の作曲、一曲しか知らんし
78名も無き音楽論客:03/11/01 09:28 ID:???
RYUICHIとINORANの曲は似通ってる
79名も無き音楽論客:03/11/01 18:21 ID:???
しかも鼻歌で仕上げは俺様だし・・・
80名も無き音楽論客:03/11/01 22:28 ID:???
>>79
 俺 様 っ て 

 な   ん   で   す   か   ?

>>79
 俺 様 っ て 

 な   ん   で   す   か   ?

>>79
 俺 様 っ て 

 な   ん   で   す   か   ?

>>79
 俺 様 っ て 

 な   ん   で   す   か   ?
81名も無き音楽論客:03/11/02 00:28 ID:???
>>79

 
                     俺


              な      様


              ん      っ


              で      て


              す


              か


              ?


82名も無き音楽論客:03/11/05 07:44 ID:???
SUGIZO
83名も無き音楽論客:03/11/06 00:07 ID:nwGUqyBw
INORANとJでしょ。
84名も無き音楽論客:03/11/15 07:49 ID:WpDLz0oM
このスレ、書き込みが増えないね…(;_;)ルナシーに興味ある人は少ないの???
85名も無き音楽論客:03/11/15 07:53 ID:???
ぶっちゃけ少ないと思う。
86名も無き音楽論客:03/11/16 11:52 ID:DwTYPTc4
隆一の歌が下手とか言ってる奴は素で駄目人間。
LUNA SEAは初期から間の使い方には気を配ってた、とバンドスコアのインタビューに書いてあったなぁ。
87名も無き音楽論客:03/11/16 22:42 ID:GqjKI6L3
隆一は後期、単純に歌を歌うだけでなく、喉を“楽器として”鳴らす領域にまで達していたと思う。
そのレベルアップぶりはSHINEのANOTHERとかLUNACYのVIRGIN MARYで聴くことが出来る。
88名も無き音楽論客:03/11/18 12:15 ID:SOBbCo1U
もとバービーボーイズのいまみちともたかの嫁のサイトに
隆一の写真うp!
ttp://homepage3.nifty.com/chordstroke/kedamono355/photo.htm
89名も無き音楽論客:03/11/24 14:38 ID:rnNpObmA
rayは休止前LUNA SEAの集大成
90名も無き音楽論客:03/11/24 16:01 ID:eKV2iEVV
歌うまいとかはともかくりゅういちはエデンのころの声がいいなあ
91名も無き音楽論客:03/11/26 04:41 ID:???
5 名前:トレンチコオト ◆V48onzVAa6 投稿日:03/09/24 04:18 ID:1BAOiy82
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(永遠をほしがっても刹那を感じてる
          BLUEな気持ち ちりばめた時の中
          答えさえないままで)
92名も無き音楽論客:03/11/30 13:29 ID:0ykg6xHJ
あげ
93名も無き音楽論客:03/12/01 03:38 ID:+q7VDv7x
プレシャスまでさかのぼればリュウもけっこう良い
94名も無き音楽論客:03/12/02 03:52 ID:weYMLtGL
なんかJってソロになってから曲のレベルが下がったよね
95名も無き音楽論客:03/12/02 06:07 ID:i6E5cBWk
J→イメージは原色。強烈なインパクト。
INORAN→イメージはモノトーン。深い奥行き。
SUGIZO→イメージはグラデーション。幅、拡がり。

ソロはわからんけど、ルナシーの曲に関してはこんな印象がある。
活動休止前の方がその色がより顕著だった感じ。SHINEでは各々の持ち味が
少しぼやけてしまったが、LUNACYは原曲者の色彩に演奏者としての
各人の個性が強く反映されているというか。統一感がない代わりに、
刹那的なグルーヴ感を一番感じる。
96名も無き音楽論客:03/12/02 06:27 ID:i6E5cBWk
MOTHER・STYLE→バンドとしてのひとつの完成形・その進化型。
SHINE→RYUICHIというボーカリストの色が強烈。
LUNACY→各演奏者一人一人の個性が競演するソロ集大成アルバムみたいな。

ついでにアルバム単位で見るとこんな感じ。個人的にMOTHERとLUNACYの
どっちが好きかというのは、なかなか甲乙つけがたい。
97名も無き音楽論客:03/12/02 06:42 ID:i6E5cBWk
まあルナシーのメンバーそれぞれ、ルナシーにいるからこそ反映させることが
できた才能があって、「その人でなければ」という確立した個性もあったと
思うから、その中で誰が一番とかいうのはあえて語る必要もないかと。

まあ今のソロはよく知らないけど。97年ソロは弦楽器隊のは全部好きだったよ。
誰一人としてルナシーの劣化コピーという形にならなかっただけでも、結構
凄いことだと思う。
98名も無き音楽論客:03/12/02 07:54 ID:e6rw7prr
あれ山田は?
99名も無き音楽論客:03/12/02 08:01 ID:i6E5cBWk
真矢はエンターテイナーかつ一流のドラマー…だと。
河村もマルチアーティストかつ一流のボーカリスト。ということで。

ごめんソロちゃんと聴いたことないよ。
なので>>97の最後の一行はちょっと微妙なところだけど
でもルナシーとは別物だったのはまあわかるかな、と。
100名も無き音楽論客:03/12/02 08:10 ID:e6rw7prr
でもやっぱり山田気になる
101名も無き音楽論客:03/12/02 08:16 ID:i6E5cBWk
感覚を言葉にするのは難しいけど、活動休止以前の音は、それぞれの個性が
ルナシーという枠へと求心的に向かっているのに対して、ソロ活動後は
ルナシーという核から外側のベクトルを向いている印象がある。SHINEは
その過渡期とでもいうか、模索している印象があったけど(そして河村の
個性に音が喰われてた)LUNACYは鋭敏な個々の音のバランスが絶妙だった。

で、その中でも真矢の場合は割とニュートラルな感じ。
各時期の音に対して、他のメンバーに比べて一定の安定感があるというか。
スタンスが変わってない、どっしり構えてる音の基盤になってるんじゃないかと。



苦しい?w
102名も無き音楽論客:03/12/02 18:35 ID:kak8Bc6l
hideトリビュート収録のルナシーのスキャナーってかなりいいと思う。
あのアルバムでは爆竹とオブリの評価高いけどルナもなかなかいいぞ。
隆一と真矢の存在が光ってるな。溜めて最後に爆発するパターンがオリジだとレインに近いかな。
103名も無き音楽論客:03/12/02 18:50 ID:BzAY1c+C
いや、あれはけっこうキツかったぞ?
hideとリュウの愛のデュエットとはえらい違いだったし。
ルナシーもここまで落ちこぼれたのかとショックだった。
104名も無き音楽論客:03/12/02 21:43 ID:i6E5cBWk
SCANNER、後半はかっこいいんだけど、前半のRYUICHIのちょっと
ねちっこい歌い方とテンポと歌詞の内容がちぐはぐな印象受けたなぁ。
じっくり聴かせるんじゃなく、ノリで掴ませる歌詞だから、
ちょっとあのアレンジはキツイと思った。あれはあれで好きだけどね。
105名も無き音楽論客:03/12/03 04:05 ID:dQ2gIIh5
何がしたいやいやいやいやーーーーぃ♪
106名も無き音楽論客:03/12/04 02:41 ID:dUuR+iYZ
実力
J=真矢>河村>>>>SUGIZO>>INORAN

顔面偏差値
INORAN>SUGIZO>>河村>>>>>>>>>>
>>>>>J>>真矢

男受け
J>>真矢>>>>河村>>INORAN>>>SUGIZO

女受け
SUGIZO=INORAN>>河村>>>J>>>>>真矢
107名も無き音楽論客:03/12/04 02:54 ID:Ly+lGNmk
ネタの匂いが…。
108名も無き音楽論客:03/12/05 23:59 ID:???
SUGIZOに憧れる男も多い。
109名も無き音楽論客:03/12/06 04:53 ID:???
真矢のドラムセミナーに参加したいです。
110名も無き音楽論客:03/12/06 07:18 ID:???
>>106
バーロー真矢は顔いいっての。
小野瀬みたいな三国人顔より下ってありえね。
111名も無き音楽論客:03/12/06 14:26 ID:???
>>110
ルナシーヲタ?そういう言葉使うなよ…。気分悪い。
112名も無き音楽論客:03/12/07 02:36 ID:/0is9cnL
>>110
あぼーん
113名も無き音楽論客:03/12/07 20:44 ID:8VnQXOEh
INORANとhyde どっちが美形?
114名も無き音楽論客:03/12/07 21:05 ID:???
ハイド
イノは鼻が何かヘン口も何かヘン
115名も無き音楽論客:03/12/08 09:14 ID:???
イノランは映りによってたまに微妙だったりするからなあ。
スギゾーはたまに自己陶酔入りすぎだが、しぐさとか華がある。
イノランも自分の見せ方を知ってればいいのにと思う。
無精髭はいただけなかったよイノ。生え方がイマイチだったし。
116Sachiko:03/12/08 21:34 ID:XW2BJv8N
ひさびさ。Precious...聴いてはじけたい☆
らんちゃんもかっこいいけど、ベース弾いてるJが最高♪
でも皆かっこいーんじゃない??
117名も無き音楽論客:03/12/08 21:40 ID:NzquQn8b
イノランは髪型に常にこだわりある。生きたスタイル持ってて憧れる。
118LEV LARGE:03/12/08 22:46 ID:eOimSslr
LUNACY復活きぼん!!
119名も無き音楽論客:03/12/08 23:33 ID:+yflKpA9
昔の隆一ってすげーかっこいいんだけど。
120名も無き音楽論客:03/12/09 15:05 ID:rb9HOWQy
>>119
昔って どれくらい?
レイラを名乗ってた時くらい昔か?

ここで河隆が歌唱力無いとかほざいてるヤシはクズ。一度Live見てみるといい。今の男性ソロシンガーで、演歌を抜いたら、あれだけ歌の旨いアーティストはどこにもいない。好き嫌いを抜いての話だが。
それなりに、本人は月海時代からボイストレーニングなどで努力をしてきたのだ。
まあ批判をするやつが、どれだけほざいても、どう考えても苦労して頑張っているのは河隆の方だがな。
121名も無き音楽論客:03/12/09 15:06 ID:rb9HOWQy
Jの場合、あれだけソロでもロックをやっててコアなファンしかいない感じがするのに
武道館などでLiveをやって満員かつ、あれだけのエネルギーを放てるベーシストはいないな。今のどのバンドでも、ピンになったらあれだけは絶対出来ない。それは月海時代の経験と自信があるからだろうな。
122名も無き音楽論客:03/12/10 03:38 ID:QDbIu3jZ
>>120
「IMAGE OR REAL」「LUNATIC TOKYO」の隆一。
「REW」に出てくる色んな時代の隆一もかっこよかったな。
123名も無き音楽論客:03/12/10 04:06 ID:QDbIu3jZ
あ、レイラの頃の隆一は見た事無いからちょっと分からない…。
124名も無き音楽論客:03/12/10 21:10 ID:pSfSDTcj
ルナチックのレインはベストプレイって感じがする。
94年は観たことないけど。
125名も無き音楽論客:03/12/11 19:02 ID:mp4jKTux
自分、INORANと目がメッチャ似てると言われていて、本人に物凄い申し訳無いです。
126名も無き音楽論客:03/12/11 21:13 ID:???
つぶらなの?wいいじゃない。
INORANってちょっと受け口だよね。
127名も無き音楽論客:03/12/12 13:10 ID:eYieFGBL
小野瀬の方が受け口だよ
128名も無き音楽論客:03/12/12 23:35 ID:???
両方ともたまに腹話術の人形系口元。
129LUNACY:03/12/17 22:18 ID:CMKStjs1
=個人的に自分は、初期のRYUちゃんの声が好きだなぁ。全体的に初期のLUNASEAの方が好き。
アルバム「LUNASEA」とか、叫びまくってて、最初はびっくりしたけど、
曲良いし、かっこいいなーと思った。さすがXの後輩!!!!!!!!!!
イマ自分の中ではXとLUNASEAがナンバー1だーーーーーーー!!!!
個人的なことばっかで申し訳ないっす。
130名も無き音楽論客:03/12/17 22:22 ID:1bVjN5d2
>129
デッドエンドを聴いてみるといいよ
131名も無き音楽論客:03/12/17 22:25 ID:CMKStjs1
>130
デッドエンドってバンドの名前ですか??
132名も無き音楽論客:03/12/17 22:52 ID:???
うん
133名も無き音楽論客:03/12/17 23:25 ID:mS/m195s
今ルナ聞くと解散前を思い出して切なくなる。。。
134名も無き音楽論客:03/12/18 01:09 ID:???
あんまり初期はなんか声がくぐもってる感じがあんまり好みじゃない。
声に関してはスタイルあたりがやっぱ一番いい感じ。
135名も無き音楽論客:03/12/18 11:53 ID:???
>>129
漏れもRYUの初期声好き。
つぶし声カッコイイ(・∀・)イイ!!!
136名も無き音楽論客 :03/12/18 16:24 ID:geUCWttU
>129
デランジェも聴いてみるといいよ。
137名も無き音楽論客:03/12/18 16:26 ID:fJpiOTOs
漏れっちは、どの時期も好きだけど、特にLUNACYの時は、出来上がっていたね。何もかも最高の時期だったと思うよ。
CrazyAboutYouなんて聞くと、鳥肌が立つ。
後は、SHINEの時のライブツアーの時の、TimeHasComeのRYUの声がかっこよかった。
低〜い声から、、「それは はるか 遠く  とてつもない 時だ」って、今から何か大きな物が動き出しそうな雰囲気で、あのツアーは数回行ったけど、鳥肌立ちまくりだった。
MOTHERやSTYLEの時は、聞いた的にROCKしてる声でかっこいいけど、色んな意味でまだまだ、若く完全なROCKでは無かったなと思う。
皆さんは、やっぱり河村隆一からRYUICHIに戻る時を待っていますか?
おそらく、そのうち戻るような感じはありますよね。
雑誌のインタビューでも、メンバーはやりたくなったら、またやるという事言ってますしね。
早く、かかってくぉ〜い!!
138名も無き音楽論客:03/12/18 17:30 ID:???
活動休止後も好きなんだけどね、
STYLE及びRayとLUNACY及びLOVE SONGを聞き比べると、
ああバンドとしてやはり96年で終わってたんだなぁと思わざるを得ない。
139名も無き音楽論客:03/12/18 19:31 ID:kxpqjp6F
>>138

説明きぼんぬ!!
140名も無き音楽論客:03/12/20 12:49 ID:lmQTUzQj
>>120
君のいう歌の旨いって何かね。好き嫌い抜いたら河村が日本一と言える根拠は?
141名も無き音楽論客:03/12/20 18:13 ID:???
>>140
構っちゃいかん
142名も無き音楽論客:03/12/20 23:17 ID:R05i5t4H
120たんに禿げ同だが・・・
140たんは何怒ってるの?
143名も無き音楽論客:03/12/21 00:00 ID:???
>>140
所詮ファンが言うことだし。日本一なんてのは各々で決めりゃいい。
まあ120みたいなのが他の香具師をクズ呼ばわりするのは説得力ないがな。
河村は歌上手いとは思うが、別に日本一だとは思わん。
稲葉の方が総合的に上手いと思ってる。
144名も無き音楽論客:03/12/21 00:32 ID:???
昔のASKAにかなうものはいない。
145名も無き音楽論客:03/12/21 02:05 ID:KzgomYTW
稲葉のシャウトには圧巻だよね。
たまには河村のシャウトを聞きたい・・・
146名も無き音楽論客:03/12/21 07:09 ID:???
ポオォォォォですか?
147名も無き音楽論客:03/12/21 13:41 ID:4LuMZtgp
最高だよ(はあと)
148ポチ:03/12/22 02:48 ID:KaUDhJOP
INORANに決まってるじゃん!
149名も無き音楽論客:03/12/22 03:50 ID:???
稲葉の声すげ〜嫌い
150名も無き音楽論客:03/12/22 07:41 ID:KEsnNQO3
稲葉の唄い方・声・私もだめだ・・・
普通にうたえんかな・・・
151名も無き音楽論客:03/12/22 08:37 ID:???
河村も稲葉も上手いだろうけど好き嫌いのわかれる歌い方するからな。
152LUNACY:03/12/23 18:18 ID:hj12vw7U
<<131&136
分かりました!機械があったら聞いてみたいと思います〜!!
<<135
RYUの初期の声、いいデスヨね〜!自分は「PLESIOUS・・・」とか「Dejavu」とか、
良くないですか??(・∀・)イイ!!!
153名も無き音楽論客:03/12/23 19:09 ID:iNybjP0Y
初期の声いいよね。
中期の声も好きだけど。
154名も無き音楽論客:03/12/23 20:10 ID:cyC4UpVe
真矢、学校に行こうに普通にでてるぞ・・ちょっとショック。
155名も無き音楽論客:03/12/23 22:12 ID:zdAJBA5K
何しゃべってた?しんちゃん
156名も無き音楽論客:03/12/23 22:21 ID:cyC4UpVe
喋ってたというかゲームやってた。音のタイミング合わせるヤツとデコペンされるヤツ。一緒にでてたゲストがふかわとパパイア・・欝
157名も無き音楽論客:03/12/23 23:56 ID:???
あとソニンも。

パパイヤと微妙にキャラ被ってると思った…。
158名も無き音楽論客:03/12/24 01:03 ID:KUJuKZWb
>>152について誰も突っ込まないのか?w
159名も無き音楽論客:03/12/27 00:43 ID:SxA1vK41
個人的にはJ原曲の曲が好きだな。
誰が一番才能あるかは分かんないけど。
160名も無き音楽論客:03/12/27 04:44 ID:???
>>159
同じだ。Jの曲は自分のツボ押さえたのが多いなぁ。
作曲に関しては弦楽器隊3人とも違う良さがあると思うけど。
161名も無き音楽論客:03/12/27 11:04 ID:fxaigrYn
SUGIZOのつくる曲が好き
162名も無き音楽論客:03/12/27 13:33 ID:???
>>160
2行禿同
163名も無き音楽論客:03/12/27 15:37 ID:gdAOsZss
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
164名も無き音楽論客:03/12/27 16:03 ID:???
↑あほ
↓奇面組
165名も無き音楽論客:03/12/28 00:35 ID:???
LOVELESS、MOTHER、ROSIERと全部アルバムMOTHERの曲だけど、この三曲は
初めて聴いた時かなり衝撃を受けた。良い悪いというか、ただ凄いと。
全部原曲者違うけど、それぞれの良さが如実にでた自分的「この一曲」。
166名も無き音楽論客:03/12/28 00:58 ID:???
>>165
禿同
167名も無き音楽論客:03/12/28 05:48 ID:???
>>165
SUGI、INO、Jかな?
おれはよく聴くのはSHINEかLUNACYだけど、
というか今となってはその2枚以外はショボくて聴けないけど、
でもやっぱり一番美しいアルバムはMOTHERだとおもうな。
当時23、4であれだけのものを完成させたとは…。
あれから10年、当時の彼らと同じ年齢になったけど、
俺なんてまだまだ遠く及ばないなぁ。
168名も無き音楽論客:03/12/28 18:59 ID:???
SHINEとLUNACY、声とか歌い方が嫌であんま聴いてない・・・
169名も無き音楽論客:03/12/29 16:14 ID:LmzSResA
RYUは年がたつにつれ、
声が透明になってきた、
170旅人:03/12/31 01:55 ID:c4oYi39t
ただ、LUNACYのころになると、透明になりすぎているかも。
171名も無き音楽論客:04/01/01 20:44 ID:Jr7TAhvT
>>169
>>170
それは同感
172名も無き音楽論客:04/01/01 23:10 ID:Jr7TAhvT
SHINYAが入ってないじゃん
ドラムすごいのに
173名も無き音楽論客:04/01/02 10:20 ID:D8FEODKP
>>172
同感
174名も無き音楽論客:04/01/02 11:31 ID:???













175名も無き音楽論客:04/01/02 22:56 ID:LVlZxjXQ
sousou
176名も無き音楽論客:04/01/03 02:20 ID:XrWvJjJQ
>>174
塵(ちり)
177名も無き音楽論客:04/01/03 20:41 ID:QBXDvRPZ
178名も無き音楽論客:04/01/05 15:33 ID:+enQTBKT
age
179名も無き音楽論客:04/01/05 17:36 ID:Jptk7NA1
河村隆一の勝ち!!
180名も無き音楽論客:04/01/05 17:37 ID:+enQTBKT
SHINYA(真也)の事も喋ってあげようよ
181名も無き音楽論客:04/01/06 06:12 ID:uzmR9ikW
個人的には「STYLE」が一番好きだな。
完成度だったら「LUNACY」が群を抜いているが、
「STYLE」には独特の暗さとへヴィさがあって良い。
182名も無き音楽論客:04/01/06 13:29 ID:???
>>180
奥さんかわいい
183名も無き音楽論客:04/01/06 14:31 ID:ztpO+eug
>>182
一応Shinyaに関係してるが、shinyaの事を喋ったことにはならないな。
hahaha。
184名も無き音楽論客:04/01/06 15:40 ID:cZSuy/rq
娘は真矢似で気の毒
185名も無き音楽論客:04/01/06 17:11 ID:gc5GShoJ
>>184
まじ?見たことあんの?
186名も無き音楽論客:04/01/06 17:13 ID:XUoP4/5n
彩っぺと一緒にTV出てたよ
187名も無き音楽論客:04/01/06 20:21 ID:gc5GShoJ
いつ〜?
188名も無き音楽論客:04/01/06 20:40 ID:XUoP4/5n
昼の3時頃やってるやつね随分前だけど
娘二人生んでもモー娘。に居た頃と変わりない彩っぺ
真ちゃんと夫婦揃って子煩悩みたいだよ
全然音楽関係ない話ですまそ
189名も無き音楽論客:04/01/06 22:08 ID:gc5GShoJ
フーン(´_ゝ`)
190名も無き音楽論客:04/01/07 21:36 ID:+vNDH25N
フーン(´ _ゝ`)
191名も無き音楽論客:04/01/08 01:47 ID:T+D84U88
>>185
おいら画像持ってんで。<真矢娘
192名も無き音楽論客:04/01/08 05:30 ID:OvxS+yoy
フーン(´_ゝ`)
193名も無き音楽論客:04/01/09 00:38 ID:PPGW16wa
>>121 共感です。

【LUNA SEA】を唯のヴィジュアル系と思ってるやつがいるが
  それは違う。彼らは全員が 本当の 実力 を持っていることは
  聴けば解る。 
  
  そうだろみんな〜!!
194名も無き音楽論客:04/01/09 15:59 ID:???
>>193
そうだろみんな〜!!に共感
195名も無き音楽論客:04/01/09 20:12 ID:jghfhs73
>>194
俺も、「そうだろ〜みんな〜!!」に同感(藁)






RYUを思い出すな・・・( ´_ゝ`)
196名も無き音楽論客:04/01/09 20:12 ID:jghfhs73
>>192
ぱくったな!おい!
197名も無き音楽論客:04/01/10 11:36 ID:vC0zBhol
>>195
泣けてくるね…(つД`)
198名も無き音楽論客:04/01/10 11:50 ID:???
河村さんじゃないの
199名も無き音楽論客:04/01/10 11:51 ID:tbKYgXNX
涙(´д`)涙
200名も無き音楽論客:04/01/10 15:47 ID:tbKYgXNX
gravity
201名も無き音楽論客:04/01/10 21:50 ID:ldUVXx5T
SUGIZOはキングダムロックショウで初めて見た!
202名も無き音楽論客:04/01/13 13:47 ID:nJVc19NW
>>201
nanisore????????????
203名も無き音楽論客:04/01/15 05:47 ID:???
杉原あぼーん
204名も無き音楽論客:04/01/16 19:47 ID:zeXST0kg
ジャストに昨日、真也が出ていた。
昔のライヴ映像流れてかっこよかった〜〜〜〜
205名も無き音楽論客:04/01/19 22:13 ID:Ix8eR1IR
age
206名も無き音楽論客:04/01/20 08:46 ID:sy+ypkoX
きーみーのーゆーめプフォオオオオオアアアーーーーー!!!
207名も無き音楽論客:04/01/22 17:56 ID:???
真矢派復権。
るなしー末期には友達の間で、
「アイツ「storm」一曲たたいただけで息あがってるよ。」
みたいなこといわれてたのに。
ヨカタネー。
208名も無き音楽論客:04/01/24 16:53 ID:???
ソロ、真矢しか持ってません。
何年か経て、モー娘。にハマった俺は、初期5人では石黒ヲタ。
石黒の突然の脱退→真矢とケコーン→即妊娠には驚かされた。
しかも真矢のアルバムの中で一番好きだったのが「子供を作ろう」
なんか、この2人の運命を目撃した感じがしてた(痛いなw)

「地下水道」も良い。
209名も無き音楽論客:04/01/25 22:19 ID:???
あやっぺかわいいよ
210名も無き音楽論客:04/01/25 22:20 ID:???
つーか俺あやっぺと同い年なんだけど中高生時代ルナシーのパクリバンドやってたよ
だから何か複雑な心境だな…俺もあんなかわいい娘と結婚したい
211名も無き音楽論客:04/01/26 01:10 ID:???
>>210
あやっぺルナシーのインディーズの時のアルバム持ってるらしいからね。
212名も無き音楽論客:04/01/27 11:26 ID:E+EeyZOe
LUNA SEA はみんな実力スゴイよ。
特にSUGIZOとJは日本のアーティストが持ってない作曲センスを持ってると思う。

 Next So〜〜〜ng!!!!!
213名も無き音楽論客:04/01/27 12:18 ID:fUiDwu0c
そうだな〜、やっぱSUGIZOじゃない?河村隆一はLUNA SEAのおかげで輝いたかんじするし。
214名も無き音楽論客:04/02/09 01:49 ID:???
SUGIZOは趣味はいいけど運はなさそうだ。
215名も無き音楽論客:04/02/09 01:52 ID:???
LUNA SEAには悪天候がつきものだったけど、それらは全部SUGIZOのせいと見た。
思えばSUGIZOが出演する予定だったFRFの初開催も大雨で公演中止になったし。
そう考えると終幕後ふんだりけったりなのも納得がいく。
216名も無き音楽論客:04/02/14 02:28 ID:???
>>215
小野瀬もルナシー終幕後一発目のライブの日大雪だったぞ。
あと5連チャソライブの中日は台風来たような?
217名も無き音楽論客:04/02/19 01:55 ID:???
SUGIZOはMステかなんかで自分で晴れ男って言ってたのにね。
Jは終幕後一発目のライブが確か東京で「3年ぶりの大雪」かなんか
だったんだけど、その3年前の大雪の日がラジオで雪が降ったことを
「俺のせいじゃない」とのたまっていた。見事なまでの悪天候男だな。
218名も無き音楽論客:04/03/08 22:21 ID:rUmrotiA
age
219名も無き音楽論客:04/03/09 00:46 ID:WMHIocD+
久々にルナ聴いたら感動した!
音分厚いし、MOTHERとかすごい完成度のアルバムだな。
J・スギはラジオでもすごい選曲だったし、
実はルナシーすきだったやつってものすごい音楽通になってるかビジュのままか
どっちかなきがする。
今の日本のバンドに比べたら、ずっとオリジナリティーあるなあ。
220名も無き音楽論客:04/03/09 19:18 ID:???
>>219
すまんがどっちでもないなぁ。最近音楽自体あんまりきかなくなっちゃったし。
ヴィジュのままってことはないし。あと「今の日本のバンド」をひとくくりに
するのはどうかと。
221名も無き音楽論客:04/03/11 00:16 ID:???
219がものすごい音楽通とは到底思えないのだが。
222平方メートル:04/03/14 07:27 ID:4xrt2zGx
LUNA SEAはマザーとスタイルしか知らないけど
あれは典型的な
「なんか深遠で芸術的な音楽」。

エヴァ見て感化されてた厨房に通じる胡散臭さ抜群。
223名も無き音楽論客:04/03/14 21:43 ID:???
エヴァヲタは確かに約一名居る罠。
MOTHERもSTYLEも大好きだけど。
224名も無き音楽論客:04/03/15 04:31 ID:???
アルバムLunacyを聞かずLuna Sea語ってもねぇ・・・
Sweetest Coma AgainとかVirgin Maryとかいいねぇ
225名も無き音楽論客:04/03/15 08:33 ID:???
まあ一度うがって見ちゃうと、なかなか受け入れられないもんだよ。
でもLUNACYは一度聴いてみるべきだよー>>222
226名も無き音楽論客:04/03/19 01:25 ID:???
>>222
ププ
227名も無き音楽論客:04/03/19 19:09 ID:???
まぁ、222の言うことも分からなくはないわな。
今聴くと欧州のちょっと胡散臭い様式美色が強すぎるきらいがある。グラム的というか。
サウンド的にはU2に似てるが、和声の使い方が良くも悪くも日本人ぽい。

「LUNACY」で完全に「突き抜けた感」があっただけに解散したのはすげー惜しいバンドだな。
228名も無き音楽論客:04/04/20 02:53 ID:/5Q/1m2m
ルナシーの曲はなかなか好きで、Jって結構タイプなんですよ。
ちなみに、Jって、何でJって言うんですか?本名って・・・?
結婚してるんですか?
229名も無き音楽論客:04/04/20 12:18 ID:???
そういうキモイ話題は噂板かV板行け
キモイんだよボケ
230名も無き音楽論客:04/04/20 13:44 ID:BlIb2vR5
河村→アイドルになりたかった男。肝い人。
杉蔵→典型的なギタリスト。洋楽オタ。
稲乱→普通の人。地味なギタリスト。
J→メンバーの中で一番ロックしてた人。ソロの方がかっこいい。
真矢→それなりにドラムは上手いが目立たない。
231名も無き音楽論客:04/04/20 15:06 ID:???
ヴィジュアルヲタク女が何を言おうと
説得力は皆無
232名も無き音楽評論客:04/04/20 17:31 ID:???
ヴィジュアルに「ヲタク」をつけんな。 何も根暗なヤツばかりじゃないんだしよ。普通にヴィジュアルファンで良いんじゃないの。
233名も無き音楽論客:04/04/20 17:52 ID:???
残念ですがヴィジュアル「ファン」に音楽を聴く耳はついてません。
234名も無き音楽論客:04/04/21 22:32 ID:APutmCPr
昔ヴィジュアルしか聴かなかったけど、J先生の影響で
今ではいろんな曲聴くようになった。さいきんのJ先生は
かっこいい上にMCが面白すぎる。
235名も無き音楽論客:04/04/25 19:20 ID:???
古いけど、213はルナシー知らずに語ってんの?読んで
恥ずかしくなりました。
236名も無き音楽論客:04/04/25 20:59 ID:0m2R61s3
213では無いけどSUGIZOに才能があるのは確かだと思う。
237名も無き音楽論客:04/04/25 21:07 ID:???
SUGIZOさん☆
238名も無き音楽論客:04/04/25 23:28 ID:???
まあいろんな考え方がある。それぞれ個性が結構はっきりしてたから、
その分ファンもどこが好き、どこが苦手ってところは様々なんだろう。
239名も無き音楽論客:04/04/26 03:56 ID:???
>236
スギゾーに才能ないなんて言ってないし、
>SUGIZOに才能があるのは確かだと思う。
このスレでそんなこと言ってんのもナンセンスだし。 


240名も無き音楽論客:04/04/26 04:18 ID:???
>>239
いまいち何が言いたいのかよく分からない
241名も無き音楽論客:04/04/26 21:03 ID:???
239は河村隆一ソロの存在を否定されるのが嫌だったのかな?
どっちにせよ235みたいな言い方はちょっと恥ずかしいがな
242236 :04/04/26 21:27 ID:zzVdGnga
>>239
>このスレでそんなこと言ってんのもナンセンスだし。 
誰が才能あるか聞かれてるのに普通に答えてナンセンスって・・・・・w
煽りしかできない君のレスが一番ナンセンス。確かに
俺も213のレスは全面肯定はしないけどな

243名も無き音楽論客:04/04/26 23:05 ID:???
もう一度、テーマを読み直してほしい。
煽る気はなかったが、表現のしかたに
問題はあったかな・・・
244名も無き音楽論客:04/04/26 23:43 ID:AR2GiUOn
ってゆうかスギゾーが1番イケメン。 ギターの才能としてもすごい。やっぱhideが一目おいてただけはある。
245名も無き音楽論客:04/04/26 23:55 ID:???
杉ぞうさん綺麗だよね、あんなに綺麗な人見た事ないよ
才能は5人共凄くあると思うけど1番はSUGIZOさんかな
246名も無き音楽論客:04/04/27 00:07 ID:M360AXOs
INORANの雰囲気が好き
忙しくない人っていうか
ソロアルバム聞いたときロックバンドにいるってのが意外だった
セカンドは鋭い感じしたけど
247名も無き音楽論客:04/04/27 09:33 ID:???
真夜はルックスの時点で圏外なのか
248名も無き音楽論客:04/04/27 19:07 ID:???
しんちゃんのドラムは最高だよ
249名も無き音楽論客:04/04/27 20:21 ID:???
しんちゃんのウツワのデカさは最高だよ
250名も無き音楽論客:04/04/27 20:56 ID:???
真矢みたいな人が家族だったら笑顔の絶えない明るい家庭が築けそうだ。
251名も無き音楽論客:04/04/27 21:19 ID:???
しんちゃんとりゅうちゃんがいなかったら、
突出した管弦隊の異色のバンドがいると某
音楽雑誌に語られるだけで、あそこまでドラマ
チックな輝きを放ち終幕するには至らなかった
ろう。
252名も無き音楽論客:04/04/28 21:37 ID:???
そんなこと言ったら誰が欠けてても似たようなもん。
その手の仮定論は論じるだけ無意味。
253名も無き音楽論客:04/04/29 09:44 ID:???
>>252
音楽評論家気取りのヴィジュアルヲタクは放っておきなさい
かわいそうな人なんですよ
254名も無き音楽論客:04/04/29 21:37 ID:???
音楽評論家と可哀相な人と何の関係があるの
まあ、放置すべきだろうけど
255名も無き音楽論客:04/04/30 14:27 ID:???
私も河村好きになれない。
あんたはもう用済みってかんじ。
音楽シーンから消えてほしい
256名も無き音楽論客:04/04/30 17:31 ID:???
隆一の声は低音も高音も凄く綺麗
257名も無き音楽論客:04/04/30 21:33 ID:???
河村、嫌いになれない存在ではあるんだけどね…。
この前PV特集みたけど正直ついていけない路線だと思った。
声が綺麗とか歌唱力云々とかの問題じゃなく、なんか生理的に
苦手なものを感じた。かつて大好きだったボーカルに対して。

そう思ってちょっと悲しくなった。でも逆に言えば、そこがたまらなく
好きという人もいるんだろう。5人の中でまだ一番人気あるだろうし。
258名も無き音楽論客:04/04/30 23:48 ID:???
昔は好きで今は生理的に苦手とは隆一に対してよくある意見ではあるけれど、あなたたちは人の善し悪しを判断してるってのに
眼のつけどころがあまりにも稚拙な・・・他のアーチストのファンとたいして
かわらないな。
259名も無き音楽論客:04/05/01 00:03 ID:???
昔は好きで今は生理的に苦手とは・・・隆一に対してよくある意見だけど、
彼らの善し悪しを判断しようとするにはあまりにも稚拙な視点。
他のアーチストファンと同じだな
260名も無き音楽論客:04/05/01 00:07 ID:???
最初から255なんて相手にしてねーよボォケが、
261名も無き音楽論客:04/05/01 02:56 ID:???
5人全員素晴らしい才能の持ち主だと思う
262名も無き音楽論客:04/05/01 04:05 ID:???
ルナシーの存在事体が奇跡だったと思う。そして同じ時代に出会ったことも。
特に十代から二十歳くらいまでの、ある意味恵まれた時期でもあり、おれの人生に
に多大な影響を与えてくれた。ありがとう
263名も無き音楽論客:04/05/01 09:17 ID:???
なんだかんだ言って、売れちゃったからヲタが勘違い。
河村のパクリ曲で売れちゃったけど、ヲタはパクリを認めず。
しかも、ソロ活動して、ヲタが更に勘違い。
はっきい言って、ルナシーの音楽のレベルはJ-POP最低クラス。

ヲタの奉仕精神はすごいけどな(w
264名も無き音楽論客:04/05/01 10:33 ID:gfDh4EjL
J=ハイパーDON
265名も無き音楽論客:04/05/01 12:18 ID:P1zoD/gc
人魚 モンスーンベイべ ルシファー カノン
が好き
266名も無き音楽論客:04/05/01 23:03 ID:at+y7/eE
>>263
(´△`) えっ?
267名も無き音楽論客:04/05/02 00:13 ID:???
>>258-259
生理的に苦手ってのは音楽聴くにあたってかなり大事な感覚だと思いますが。
別にそれだけで良し悪し判断するつもりないが、他アーティストファンと
同じとか言われても、別に河村ファンじゃないし。
268名も無き音楽論客:04/05/02 00:21 ID:???
あれだけの実績を残したバンドに対して、「なんだかんだ言って、売れちゃったから」って
文章に無理があるぞ。まあ、ルナシーをJポップの枠で捉えてる時点でおまえに「はっきり言って」って
いわれてもね・・ 

頭よわそうな263(w 
269名も無き音楽論客:04/05/02 00:29 ID:???
>>268
こういう真っ当な反論にも

>ヲタの奉仕精神はすごいけどな(w
この一文で済ませる気だな。
270名も無き音楽論客:04/05/02 00:42 ID:???
隆ちゃんの音楽への熱意や人生に対するアプローチに感銘を受けてるのは
俺だけか?
271267:04/05/02 01:03 ID:???
>>270
別にそれはそれでいいんじゃないの。
自分はそうじゃないけど、って言いたかっただけだから。

ただ君の文章見てると、同じルナヲタでも盲目っぽいなという印象受けるのは
否めないが。意見を否定するつもりはないが、そこまでルナシーを特別視というか
神聖視できるのも結構すごい。

ってこういうこと書くと、また稚拙とか言われるんだろうけど。
272名も無き音楽論客:04/05/02 01:05 ID:???
>>270
多くの人に居ると思うよ
273名も無き音楽論客:04/05/03 14:38 ID:/6jubpov
ルナシー≠J-POP
274名も無き音楽論客:04/05/04 22:40 ID:???
スギゾーにもついに来たよ、このときが・・・
275Nana:04/05/05 12:19 ID:???
SUGIZO、とことん運無いな
スパンキーズ大好きだったのに

個人的にはJが一番好きだけど実力でいったら
INORAN>>SUGIZO>J
だと思う

Jが一番分かりやすいことやってるし、聴きやすいしね
すぐ飽きるけど
SUGIZOは終幕してからマニアックな活動し過ぎたな
映画やらサントラやらで
今考えたら柴崎コウ主演の映画作れたなんて凄い('A`)
すぐスパンキーズ立ち上げりゃよかったのに
個人的にはサントラも好きだけど
でもやっぱINORANだろうなぁー
Fragment、最初は受け付けなかったけど、どんどんハマっていく感じで大好きになった
あれ凄いよ
一生聴いていけるアルバム

河村、真矢については関心無し
2人とも上手い ぐらい
276名も無き音楽論客:04/05/05 12:33 ID:???
FAKE?とJとSUGI、聴こうか迷ってるんだけど、いっつもCDを手にとっては元に戻してしまうんだよね。
隆一に関してはヲタなんだけどなぁ。

このお三方(INO,SUGi,J)の作品で、
初心者にお勧めのものを教えてください。
277274:04/05/05 21:20 ID:???
>275はぁ?
278名も無き音楽論客:04/05/06 00:30 ID:???
なんていうか、INORANってファンに過大評価されがちな印象がある。
評価するのに一番非難受けにくいタイプではあるんだろうけど、
ギターも音楽的なセンスもそこまで言うほどにすごいか?って感じ。
もちろん彼の個性、才能がルナシーにおいてもソロでも
認められるべきなのはわかるよ。だが一見目立たなくて埋もれがちに
見えてしまうからファンが実力以上の評価したくなるのか?と
勘繰りたくなるな。

Fragment自分があんまり聞き込んでないからそう思うのかも
しれないが、一生聴けるかどうかは、本当にその人の好みなわけで。
単純な音楽性でみればJはSUGIZOよりバラエティがないし、かといって
ひとつの道をものすごく突き詰めているとも思えない。自分には。
Jの「わかりやすい」に比べてやってることが一見わかりづらく見えるだけ。
今の邦楽シーンのポピュラー性で言えば、個性的な音楽やってるのは認めるし
もちろんINORANは好きだけど、実力に関する部分ではどうにも疑問が湧くな。
279274:04/05/06 02:31 ID:???
五人の実力は相対的にみな高いが、オーディエンスのレヴェルはどうだろうか?
たしかに耳が肥えてる部分はあるだるうが、実は精神的にはかなり幼稚な気がする。
ファンに支えられてる部分はあるだろうが、逆に苦しめられて、追い詰めてるとしたら?
自分の立場から五人を解釈している人はたくさん見られるけれど、正直、彼らの側にたって
考えたことのある人ってどのくらいいるのかな?彼らのエネルギーみんな知ってるでしょ?
相手に求めるだけ求めて自分たちは何かしてるの?毎日葛藤しながら成長しようと
してる?
280名も無き音楽論客:04/05/06 02:51 ID:???
>275 :Nana :04/05/05 12:19 ID:???

これはわざとだったりする?
イノランは顔でファンになるって香具師も結構多いからな…。
本人も不本意だろうがいまだにアイドル扱いなのはどうしたもんかい。


しかしまあ、こうファンへの啓蒙を促すレスはどのバンドでもよく
見かけるけど、自分だけ違うんだみたいな視点から物言うのは
やめたほうがいいんじゃないの?279は具体的にどんなことを
してるんですか。2ちゃんでいろんなレスを見咎めて、ルナシーや
各メンバーのファンならこうあるべきって押し付けるのがあなたの役割?
281名も無き音楽論客:04/05/06 03:03 ID:???
もう一個。>>279みたいなファンが、逆にアーティストを苦しめている
可能性を考えたことはないんだろうか。自分はアーティストにとって
理想的なオーディエンスだと自負してて、いろんな聴き手がいることを
認めないなんてアーティストの代弁者気取りでご立派なもんですよ。
282275:04/05/06 03:34 ID:???
>>イノランは顔でファンになるって香具師も結構多いからな…。
俺オトコですが('A`)
まぁ正直過大評価しすぎてるトコはあるかもなぁ・・・
一生聴けるのは完全に好みだろうね((ワラ
聴けない人はそうとうダルいんだなぁって思う

>>279
正直、そこまで考えたこと無かった
してる事っつったら彼らが造る曲を出来るだけ聴きこむくらいかなぁ
でも彼らの曲全てを肯定する事は、ハッキリ言って無理
そんなん盲目ヲタと一緒じゃん。って思う

具体的に何をすればイイのか教えてくれ
283274:04/05/06 03:35 ID:???
あまり詳しく言うつもりはないが、あるの資格の取得めざしてる。偏差50なかったこの自分が。自己実現のために。
280の意見にはがっかりした。これが、みなの気持ちなのか・・・たしかに一通りレスみたけど、一人も見かけなかったよ
同じレスを。見落としか?役割とかじゃなくて、問題提起してるやつがいてもよくないか?
284280:04/05/06 03:57 ID:???
>>282
いや、Nanaって文字使って煽る意図ももしかしてあったのかと思った。
他意はないです。ごめんね。でもINORANのファンにそういう人が
多いのも事実だと思うから書いた。278とは別人です。Fragmentは
シングルしか聴いたことない。今度聴いてみるよ。

>>283
あのね、そういう努力って多かれ少なかれやってる人がほとんどだと思うんですよ。
私だって今資格の勉強してるし頑張ってるわけ。でもあなたにとって私のレスは
「葛藤していないファン」の象徴に思えたようですが。そんなのは私に
言わせてもらえれば見当はずれですね。逆に言えばあなたの努力だって、
他の人から見れば「自己実現なんて言葉借りてるだけで、本当に葛藤してるのか?」
って言われる程度のものかもしれないんですよ。決め付けることなんて他の人には
できないわけ。なのに「精神的に幼稚な人が多いから、ルナシー見習え」なんて
意識に燃えて失望するのは、ちょっと滑稽な話だと思いますが。

ついでに「みなの気持ち」とか、なんでもかんでもひとくくりにする考え方は
よしたほうがいいんでは?同じルナシーファンなんだからみたいな仲間意識は
いらないし、そんな思想に燃えて音楽聴くかどうかは、個人の勝手。まあ
オフィ行けば賛同してくれる人いるかもよ。でも押し付けがましい言い方には
気をつけたほうがいい。ルナシーのファンにとってそんなこと義務でも
なんでもないし、あくまでそれはあなただけの価値観でしかないから。
285名も無き音楽論客:04/05/06 10:07 ID:???
INORANファンがINORANを過大評価する時っていうのは
必ずと言っていいほどに根拠が乏しくて非論理的だな。
こんな奴らがLUNA SEA聴いても時間の無駄だろうな。
286honey:04/05/06 13:16 ID:byFmboNx
絶対に〜inoran!だってかっこいいじゃん!すぎちゃんはルックスだけだよ
287名も無き音楽論客:04/05/06 13:51 ID:???
河村を見るといつも俺は脱力する。
顔は変だし、パクリだし。
真矢のおかげで河村がかっこ良く見えるのか?
なんか、バカみたいだな。
ヲタが河村のパクリ元の曲知らないおかげで、カリスマか
288名も無き音楽論客:04/05/06 14:10 ID:???
評論家気取りのルナヲタが集まるスレはここですか?
>>274>>285
( ´,_ゝ`)サムッ

>>こんな奴らがLUNA SEA聴いても時間の無駄だろうな。
どんだけ凄いバンドなんだよ((w
君のLUNASEAに対する過剰な評価は桁違うな
289名も無き音楽論客:04/05/07 11:07 ID:???
>>286
こういう奴が一番タチ悪いね。
290名も無き音楽論客:04/05/07 11:12 ID:???
>>288
君は読解力がものすごいね(プ
291名も無き音楽論客:04/05/10 00:43 ID:???
いまさら、誰が一番とか、論じてても無意味。

メンバーおのおのが、他のメンバーの才能を認め合って、ぶつかり合ってこその
LUNA SEAだったと思うし、じゃなきゃ12年も一緒にやってらんない。

誰が一番かなんて、結局はその人の感じ方、好み次第。
漏れなんかはメンバーの見事なまでのバラバラ具合が面白くて大好きで、みんな違ってみんないい、
みたいな感じで聴いてた。

自分好みの音楽じゃないからって、そのアーティストを「無能」呼ばわりするのは明らかに失礼だと感じる。
292名も無き音楽論客:04/05/10 21:15 ID:???
最後一行は微妙なところだな。音楽シーンの批判とかあんまりしたくないけど、
インディーズなど今台頭してるミュージシャンの全体的なレベルが
下がってるというのは結構みんな共通に持ってる見解じゃない?
無能とまではいかないが好み好みじゃないに関わらず音楽における才能の
ランクは当然存在してると思うんだけど。

ルナシー内においても作曲面において、演奏面において、音楽センスにおいて
ベクトルが違うから簡単に比較できないが、厳密にみていけば才能のレベルに
違いが全くなかったとは、言い切れないとも限らない。

まあ291みたいな考えかたは嫌いじゃないけどね。ちょっと綺麗事っぽいな。
かといって、他のメンバーを貶めてまで特定のメンバーを褒めちぎるのにも、
確かに違和感は覚えるんだけども。
293MICHAEL:04/05/14 22:19 ID:67GbLtCm
皆好きですがRYUが一番好き。STYLEのアルバムを聴いてファンになりました。
んで昔のを聞くとちょっとびっくりしましたが更に好きになりました。
ファンなんで悪くは言いたくないですが現在隆一の声は必要以上にきれいになりすぎたかも…
途中から知ったので偉そうな事は言えませんが荒々しさがあったほうがかっこいいと思います。
…皆さん隆一が嫌いそうですね(´−`)好みの問題だから仕方ないと思いますが…
LUNA SEAのメンバーはそれなりに皆かっこいいと思える音を持ってると思います。
294ls:04/05/16 23:03 ID:+vHqebo3
LUNA SEAの実力・才能は、他の邦楽バンドとは比較にならないと思う。
他のバンドには絶対に考え付かない曲のアイデアと音の散りばめ方。
LUNA SEAファンなら聴いていてそう思っているのではないだろうか。
好き嫌いがはっきり分かれているのも、LUNA SEAファンにはコアなファンが多いのも、彼らの音楽が在り来たりな音楽で無いがためだろう。
そしてLUNA SEAが終幕した後も、こうまで根強いファンが熱く語り合うのだと思う。

ふと思った・・・・
もし今、LUNA SEAが再結集したらどんなスゴイ音楽が出来るのだろうか・・・。
295名も無き音楽論客:04/05/16 23:48 ID:???
酔いすぎ。うんざり。
296ls:04/05/17 00:12 ID:WMCcfX4g
ついさっきまで「LUNA SEA THE FINAL ACT TOKYO DOME」のDVD見てたもんで笑
297名も無き音楽論客:04/05/17 00:45 ID:???
>>294
最初の一行からしてもうなんかダメ。
オフィ帰れ。
298MICHAEL:04/05/17 11:16 ID:o0mEvELM
lsさんの「在り来たりな音楽で無い」というところに共感!!
他のバンドとか結構流行で音楽作ってる感じがするんですけどLUNA SEAはそれがないような気がします。
本当に個性的。
でも再結集したLUNA SEAの個性は私はあんまり好きではなさそうな気がするんで聴きたくないかもしれないです…

299名も無き音楽論客:04/05/17 16:13 ID:???
>>298
まず。一般的な音楽を作る。
そこからじわじわと昔懐かしそうな雰囲気な感じで作る
個性アップ・共感(゚д゚)ウマー
300名も無き音楽論客:04/05/17 18:52 ID:???
>>299
なんか読んでて恥ずかしくなりました
301名も無き音楽論客:04/05/17 22:58 ID:???
ルナシーって盲目なファンも確かに多いよね。このスレ読んでると思う。
302名も無き音楽論客:04/05/18 07:56 ID:89vyVknP
確かに、多いよな盲目な人たち。
当人たちは気づいてないんだろうけど・・・
303名も無き音楽論客:04/05/18 22:24 ID:???
ビジュヲタなんてどれも盲目だよ、アホ
音楽聴いてないんだからな
304名も無き音楽論客:04/05/18 22:44 ID:???
ヴィジュヲタって概念は差別するのに便利だが、ああいう盲目に
真実ではないが適当な言葉をつけて安心したい逃避でしかないのだ。
305名も無き音楽論客:04/05/20 01:07 ID:joqBJD4O
LUNA SEAファンはLUNA SEAをヴィジュアル系とは見てないんですが・・・。
「VIRGIN MARY」のような曲を作れるバンドが他にありますか?
306名も無き音楽論客:04/05/20 22:20 ID:???
>LUNA SEAファンはLUNA SEAをヴィジュアル系とは見てないんですが・・・。

こういう大雑把なくくり方やめれば。
盲目に何言っても無駄だろうけどもうちょっと冷静になれよ。
307名も無き音楽論客:04/05/21 00:11 ID:???
妄信的なファンが多かったバンドだからね…。
ルナシーが自分にとって最高ってのはいいことだし思うのは勝手だけど、
それをネガティヴな方向に持ってっちゃう(他のバンドを見下すとか)のは
同じファンから見ても気分良くないのわかんないのかね。
308名も無き音楽論客:04/05/22 05:24 ID:5FaFT05P
>306とか

盲目にさせるほどのバンドだったという捉え方が出来んのかねぇ。
それにそうなってしまうのも他のバンドとのレベルの違いからだと思うがね。
309名も無き音楽論客:04/05/22 05:52 ID:iu1VVYeN
LUNA SEAかっこいい
310名も無き音楽論客:04/05/22 22:43 ID:???
>>308
君はいくつ?まだ若いでしょう。思春期まっさかりとかかもな(羨ましいけど)

Xやルナシーなんかはなかなか盲目的なファンが多いバンドだと思うけど、
そういうファンの発言は、そうでないファンから見ても寒すぎる。
宗教の教祖みたいに崇めるのはやめたほうがいいんじゃないかな。虚しいよ。
アーティスト自身のイメージすら下がりかねないこと平気で言うのもね。

君と同じくルナシー好きな人間ですらそう思うんだから、一般人が君みたいなの
みてどう思うかは、推して知るべしだと思いませんかね。ファンの痛さが
他バンドとレベル違ったって、それはバンドの音楽性に直結するはずもなし。
とくにルナシーみたいに、ヴィジュアル系と言われていたジャンルでは特にね。

まあこういう盲目のファンがルナシーに多いのは確かだから、別に今更
どうとも思わないけど(そういうのは数年後に自分の言動後悔する人も多いが)
盲目的なファンによるルナシーの「客観的な評価」を誰が信用すると思う?
同じファンである自分でも、ルナシーをそんな風に語られるのはイヤだと思うもん。
311名も無き音楽論客:04/05/22 22:59 ID:???
ああ、>>310の一行目は、気に障ったらすまんとだけ言っておく。
別にバカにしたわけじゃないけど(単純にそう思っただけ)
こういうタイプの盲目ファン、昔自分の周りにたくさんいたからね。
312sage:04/05/23 00:54 ID:olpTp5TL
>>310 って盲目じゃね笑?
しかも”レベルの違いって”バンドのレベルの違いのことじゃないのか?
”ファンの痛さが”の意味わからんよきみ笑。
ルナシーはロックバンドであって本質的にはヴィジュアル系バンドではないよ。
ルナシーをヴィジュアル系って述べてる時点できみはすでに盲目ですね笑
313310:04/05/23 01:17 ID:???
>>312
>ルナシーはロックバンドであって本質的にはヴィジュアル系バンドではないよ。
>ルナシーをヴィジュアル系って述べてる時点できみはすでに盲目ですね笑

これは>>310
「とくにルナシーみたいに、ヴィジュアル系と言われていたジャンルでは」
という部分を見てそう思った?文法わからない程幼いわけではないでしょ?

わからないとこあれば質問してもいいけど、相当見当違いなこと
思ってるようなので、文章をしっかり読み意図を把握してから反論お願い。

今のところ、>>312の最後の行の理由から私が盲目だと言うなら、
完全に見当外れ。ついでに言うなら、ルナシーをヴィジュアル系だと
思ってる人間=盲目というのも君が決め付けることではないよ。
314名も無き音楽論客:04/05/23 02:05 ID:/iILtmeK
RED ROOM買おうかな
315名も無き音楽論客:04/05/23 02:22 ID:???
RED ROOMよかたよ。
316名も無き音楽論客:04/05/23 21:33 ID:olpTp5TL
>>313
ぼくは312の人では無いですが、313は頭悪いと思います。
なんか偉そうにえばってるだけみたい。

>>314
RED ROOMよかったよ。Jさんのために買ってあげよぉ。
317名も無き音楽論客:04/05/23 22:00 ID:zsiXb8Bt
J最高!
318名も無き音楽論客:04/05/24 03:43 ID:WnCKI2wU
>>316
なんかそういうニュアンスでCD買いたくないです
319名も無き音楽論客:04/05/24 21:45 ID:???
>>312=316
ちゃんとsageておけば、とりあえず言い逃れはできたのに。
恥ずかしいから消えろ。
320名も無き音楽論客:04/05/25 23:54 ID:kLdSQ+3O
>>319あっそれおれの友達がおれのパソコンで書いただけだから・・・。
だから〜の人ではないって書いただけ
321名も無き音楽論客:04/05/26 10:38 ID:???
305はVIRGIN MARYのどこがどうすごいのか
説明できずにただ崇めてるんだろうなぁ。

これだからビジュヲタは糞なんだよ。論理的思考と客観的視野を持てよ。

バーカ
322名も無き音楽論客:04/05/26 22:50 ID:???
>>320
( ´,_ゝ`)

初心者ってすごいな
323310:04/05/26 23:44 ID:???
>>320
ここまできたらバカにされてもしょうがないでしょうねぇ。
自演だろうが友達だろうがどうでもいいけど(笑ったが)、
私の意見に反発を感じるなら、もうちょっとまともな反論ほしかった。
厨房にマジレスしてしまった私に問題があるんだろうし、これ以上は
相手するつもりないんでもういらないけど。

読解力と説得力は大人になるまでに身につけとけと「お友達」に伝えといて。
324名も無き音楽論客:04/05/27 14:23 ID:???
わはは、久しぶりに馬鹿丸出しの自演を見た
次は釣りだと言い出すに100ペリカ
325名も無き音楽論客:04/06/10 23:12 ID:wHesHi1D
この自演くんみたいなのが伝説板のスレでバカな主張を始めてから
スレがおかしくなった。
326名も無き音楽論客:04/06/11 00:09 ID:uAag6Gpx
自分ルナヲタですが>>310さん、もう放っておいてあげて下さい。
見てるこっちが辛いです、同じファンとして。
327名も無き音楽論客:04/06/27 20:15 ID:???
真矢のドラムは神!!
真矢に勝てる輩は誰一人としていない!!

>>106
実力
J=真矢>河村>>>>SUGIZO>>INORAN・・・どんな判定基準だ?

顔面偏差値
INORAN>SUGIZO>>河村>>>>>>>>>>
>>>>>J>>真矢・・・Jがちょっとかわいそう

男受け
J>>真矢>>>>河村>>INORAN>>>SUGIZO・・・RYUICHIが最下位じゃない?

女受け
SUGIZO=INORAN>>河村>>>J>>>>>真矢・・・禿同!!
328名も無き音楽論客:04/07/03 00:23 ID:???
女受け、河村よりJの方がいいと思うんだが。
329名も無き音楽論客 :04/07/12 10:15 ID:???
おばちゃん受けだったら隆一が断トツ1位だけどな〜
330名も無き音楽論客:04/07/12 21:44 ID:???
>>329
ナイス(*´∀`*)
331名も無き音楽論客:04/07/27 11:12 ID:???
盲目にさせてくれるルナシーって凄い。
332名も無き音楽論客:04/07/27 23:53 ID:???
ルナシーファン全員が盲目というわけではないので、
凄いのはあなたの心酔の仕方です。
333名も無き音楽論客:04/08/05 23:49 ID:???
SUGIZOのフレアのヴォーカルおわってんな・・・
334名も無き音楽論客:04/08/06 09:47 ID:???
>>327見て思い出したけど、自分の周りでは

男受け
INORAN>RYUICHI>SUGIZO>真矢>J
女受け
J>INORAN>SUGIZO>RYUICHI>真矢

って感じなんだよな。
何だろうあの異常なイノラン人気。寡黙な感じに憧れるらしい。
ボーカルより目立つギターは嫌なんだと。
335名も無き音楽論客:04/08/07 00:15 ID:???
なんかこのスレも減ってきたな・・・。というわけで
お題:「それぞれの現在の活動について語ってください。」
336名も無き音楽論客:04/08/07 00:15 ID:???
age
337名も無き音楽論客:04/08/07 12:52 ID:???
河村隆一は地方廻り
真矢は変なのと組んでる
INORANはFAKE?でアルバム出した
SUGIZOはザフレア始動
Jは五日間
338名も無き音楽論客:04/08/08 02:21 ID:???
やべぇ、もう語りつくされちまったw
ところでFILMってどんな感じなの?アバウトな質問でスマソ。
339名も無き音楽論客:04/08/08 08:23 ID:slTTt/nL
まぁ所詮、糞餓鬼共って感じで。メンバァの本質も知らなければ話したりした事もないのに、雑誌のインタビュウを真に受けてルナシしか聴いてない(若しくはメンバが口にした音楽や関わったもの)のに色々ほざいちゃって笑えました。
340名も無き音楽論客:04/08/08 08:24 ID:slTTt/nL
ロクな音楽聴いてないの丸出しですよねぇ。程度低過ぎてかなり笑います。ラクリマ プラトゥリの名前も出てたけど…みーんな音圧めちゃくちゃ低いよ?外タレとか見たことないからその程度で満足しちゃうのかね〜恥ずかしいよ…
341名も無き音楽論客:04/08/08 09:46 ID:slTTt/nL
ロクな音楽聴いてないの丸出し。程度低過ぎてかなり笑える。ラクリマ プラトゥリの名前も出てたけど…みーんな音圧めちゃくちゃ低いよ?外タレとか見たことないからその程度で満足しちゃうのかね〜恥ずかしいよ…
342名も無き音楽論客:04/08/08 12:08 ID:???
改行すらできない喪前も恥ずかしいよ・・・
343名も無き音楽論客:04/08/08 12:25 ID:Mujq5kLv
真矢、もうバンドやんねぇのかなー?
杉のフレアーは自己満足で終わりそう。。
FAKE?はかっこいいけどINORANのソロが聴きたい。
隆一はこのまま淡々と大人なロックやっていくんかなー?
Jはネタ切れ?新しいファンが増えてない気がする。


再結成ずっと待っとります☆
344名も無き音楽論客:04/08/08 12:56 ID:???
隆一  TVで生存確認
SUGIZO 年齢と精神が年々反比例
INORAN 大魔王全開
J 客のアタマと質が年々低下
真矢  単なる子沢山
345名も無き音楽論客:04/08/08 15:25 ID:FvaaFvG7
>>340の言う外タレ=リンキン、リンプとかかな?
スギゾウは色々聴いてるザッパ、キリングジョークとか
スギゾウの作る音楽がどんなのか知らんが
346名も無き音楽論客:04/08/08 17:17 ID:trFydnGC
全員糞 今の中学生や小学生は誰も知らない
347名も無き音楽論客:04/08/09 20:42 ID:???
河村有名だよ
348名も無き音楽論客:04/08/09 22:44 ID:???
>>343
新しいファンなんてどのメンバーにもいないでしょうに
349名も無き音楽論客:04/08/10 02:41 ID:76sPBYZR
>>348
それは藻前が知ってるだけの害垂れ全部か プ
杉象の好きな害垂れは本人からきいて知っておりますから。いちいち言われなくても。
ただそれがバンドに反映されていなかったのですYO。
350名も無き音楽論客:04/08/11 02:50 ID:???
なんか勘違いしてる人がいると思われる
351名も無き音楽論客:04/08/11 09:58 ID:???
>>350
いいんじゃない、無視しとけばw
352名も無き音楽論客:04/08/13 00:10 ID:???
>>348新しいファンは付いてるよ。自分みたいに。
少なくとも日本全体で一ヵ月に十人くらいは付いてると思う
353名も無き音楽論客:04/08/13 03:54 ID:???
ネタなのかマジレスなのか、非常に微妙なレスつけるな。
354352:04/08/13 16:04 ID:???
マジレスっす
355名も無き音楽論客:04/08/13 22:42 ID:???
自分の脳内で統計とっちゃうんだな
356名も無き音楽論客:04/08/15 22:36 ID:???
真矢っておいしいよな。
石黒彩と結婚して子沢山だなんて。。。
357名も無き音楽論客:04/08/17 11:04 ID:???
真矢って相川七瀬のサポートやめたの?
358名も無き音楽論客:04/08/17 11:35 ID:GfXsNZgH
いろんな意見がありますが・・・・どうやら 自己満足的な意見でもかまわなそうなので。
いのらん・・・この呼び方はすでに中学のときからでした。シャイで突っ張るけど恥ずかしがりやなのか
       割と赤面しやすかった。高校当時 文化祭などのライブではキッスばりの舌出しなんかも
       してたけどありゃてれかくしだな。文化祭終了後部室で彼女とびんたしあってけんかしてたなあ。
おのせ・・・・Jと呼ばれていることに違和感がある。ずっと おのせ ってよんでたし。
       高校3年の体躯際のとき棒倒しで渡部にラりアットくらって脳震盪^^ 軽音の部長だったけどよくまとめてたなあ。
       おのせは ほんと いつもいい女とばっかりつきあってなあ。
***・・・・一緒にすごしてきたやつらだから、音楽で飯食えるようになったのは本当にうれしく思うし、
       よかったねって。RATTが好きな二人だったけど、おのせはその感性を今も持っているのがうれしかった。
       がんばれーー るなしー       
359名も無き音楽論客:04/08/17 15:12 ID:???
>>やめたのかどうかわからんが、今は大黒まきの方を手伝ってるみたいね
360名も無き音楽論客:04/08/17 20:49 ID:???
>>358
お?同級生?Jって軽音の部長だったんだ。
しかし学校の同級生が一緒にバンド組んで成功するってすごいことだね。
真矢とSUGIZOもしかり。
361名も無き音楽論客:04/08/19 01:12 ID:???
>>360
そこへ隆一クンがドーナツを持って現れました。  −つづく−
362名も無き音楽論客:04/08/19 21:14 ID:???
>>358同級生ですか。びっくらこきました。
363名も無き音楽論客:04/08/20 06:01 ID:???
[DVD]LUNATIC TOKYO を買ったのでageます。
364名も無き音楽論客:04/08/20 12:13 ID:???
>>363
おめでとー
365名も無き音楽論客:04/08/20 12:35 ID:???
>>363
いくらで買った?!
366363:04/08/22 02:45 ID:???
>>365
\3360でした。
アルバム1枚の値段でライブDVDが購入できるのはお得だと思う。。。
367名も無き音楽論客:04/08/22 20:44 ID:???
>>358
この書き込み結構貴重じゃん?
368名も無き音楽論客:04/08/22 22:08 ID:???
>>358
ここのログ全部保存しておいたら?
369名も無き音楽論客:04/08/26 01:14 ID:HJsoA60A
真矢くん長男誕生おめでとう!!!
370名も無き音楽論客:04/08/26 09:03 ID:???
なんでイノランなのかは結局わからず終いか…ジェイはジュンじゃダメだったのかね…
371名も無き音楽論客:04/08/26 09:36 ID:???
>370
「ジュン」だから「J」なわけじゃないんだけど・・・
372名も無き音楽論客:04/08/26 22:54 ID:???
>>370
いのちゃん→いのらん
373名も無き音楽論客:04/08/27 06:29 ID:???
LUNA SEAメンバーをINORAN風に呼ぶと・・・
リュウラン、スギラン、Jラン、真ラン、イノラン
374名も無き音楽論客:04/08/27 19:43 ID:???
スギランいいな
だれかバンド組んだらSUGIRANにして
375名も無き音楽論客:04/08/27 21:30 ID:???
↑普通にキモイ ビジュヲタもキモイw
376名も無き音楽論客:04/08/28 08:17 ID:???
おれたちは、もれ以上でも もれ以下でもない。
377名も無き音楽論客:04/08/28 12:20 ID:8Fei+zoN
才能を感じたのはJだね。
プレシャスやウィッシュを聞いた時の感動は忘れない。

SUGIZOの場合、どうして音楽サラブレット的に見てしまう。
378名も無き音楽論客:04/08/28 13:56 ID:Zbvg3M+L
音楽サラブレット=才能じゃんw
379名も無き音楽論客:04/08/28 21:02 ID:???
SUGIZOはなるべくして、Jは這い上がりってところか?
まあ両方才能あるよ。
380名も無き音楽論客:04/08/28 23:17 ID:DIv+ZabM
Jってセルフプロデュースが上手いと思う。それも才能のうちに入るのだが。
381名も無き音楽論客:04/08/29 04:31 ID:???
そんなやつらが同時にいたLUNA SEAはやっぱりスゴイと思う。と、LUNAヲタ発言。
382名も無き音楽論客:04/08/29 05:01 ID:???
INORANちゃん最後まで僕に言わせるのw?みんな、ありがとうって。
383名も無き音楽論客:04/08/31 04:45 ID:???
sage
384名も無き音楽論客:04/09/02 09:14 ID:???
隆一のMCやら名言やらをたくさん教えてくれ!!!!!!!!!!
385名も無き音楽論客:04/09/02 21:10 ID:???
386名も無き音楽論客:04/09/03 08:29 ID:???
>358
こういう書き込みする奴って
同級生だったとしても
実は話すらしたことない奴っぽくない?
仲良かったらこんなとこで
同級生だった自慢しないだろ。
387名も無き音楽論客:04/09/03 22:57 ID:???
>>386その可能性あるw
388名も無き音楽論客:04/09/05 00:52 ID:amYtd70e
輝く星さえ見えない都会で
夜空に終りを探し求めて
この夜にかざした細い指先
答えを探し求めている

をAAで表現すると・・・・・・・・
389名も無き音楽論客:04/09/05 07:02 ID:XlZ7bNam
Jさんを贔屓目に。Youjeenなんかすごいじゃないですか。彼はいい人。
390名も無き音楽論客:04/09/06 01:01 ID:???
>>389いきなりそんなこと言われてもようワカラン。
391名も無き音楽論客:04/09/06 03:12 ID:UCDGPV4b
>>341 君の言う音圧とは?
392名も無き音楽論客:04/09/06 19:03 ID:YJD3EukY
                    人間不信ですけれど
ピュ.ー   ( ´)Д(` )   <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
    =〔~∪ ̄ ̄ ̄〕
    = ◎―――◎                      堂本剛



393名も無き音楽論客:04/09/07 01:41 ID:8dnRarn8
>>392なんでおまえココにいるんじゃーーーーボケェ!>どつよ

>>391うむ、おれも音圧とは何かを聞きたい。
394名も無き音楽論客:04/09/08 03:35 ID:K1yf8ImU
どつよも以前より歌は上手くなったと思われるが、
隆一の足元にも及ばんよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ。
395名も無き音楽論客:04/09/08 21:24 ID:???
隆一が上手すぎるだけ
つよしも結構上手いよ
396名も無き音楽論客:04/09/08 22:12 ID:???
堂本がうまいって時点で信用できん。
河村だって普通にうまい程度
397名も無き音楽論客:04/09/08 23:55 ID:???
>>394
>>395
ヤメレ。
398名も無き音楽論客:04/09/09 00:08 ID:6ww0W75c
杉原ってちゃんと音楽教育受けたのか?

俺は杉ヲタだから解るんだけどアレンジとか初期からずっとワンパターン。
もうやめてくれって感じ。

がんがってあれだけの事だから才能ねーんじゃねーの?
399名も無き音楽論客:04/09/09 11:24 ID:FAgY8Xq8
どつよはまあまあ上手いよ。
でも隆一の足元にも及ばん・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ハァ。
>>398 幼少の頃に音楽家の両親から受けた程度じゃないかな。
ワンパターンっぽいけど、あれが杉像サウンドで俺的にはLUNA SEAの魅力の一つ。
才能は・・・・ありすぎると思われ。
400名も無き音楽論客:04/09/09 12:25 ID:OVrWOwqk
ルナの音にバイオリン入れた杉の功績は大きい。
でもJは気に食わなかったんだっけ?バイオリン。
401名も無き音楽論客:04/09/09 14:12 ID:???
>>390
youjeenはJがプロデュースした韓国人の女性ボーカルで。
Jさんのソロはあんまり好きじゃないけど、こいつは好き。
402名も無き音楽論客:04/09/09 22:18 ID:???
堂本は典型的なヘタなのをごまかしてる歌唱法。キムタコと同じ。
403名も無き音楽論客:04/09/11 03:22:53 ID:???
キムタクは必死にビブラートを効かせようとしているが全くできていない。
404名も無き音楽論客:04/09/11 04:14:36 ID:???
>>402
筑紫哲也の音楽番組番観てないだろ。
俺も同じように思ってたんだけど
あれで歌ってたつよしはほんと上手かった。
キムタコと一緒にしちゃいかん
405名も無き音楽論客:04/09/11 04:29:26 ID:???
>>404 おれもあの番組見て、どつよって結構上手いんだって思った。
でも隆一のがやっぱり断然上手。
そしてキムタコは・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・どつよの足元にも及ばん。
406名も無き音楽論客:04/09/11 12:49:14 ID:eh1xK5Eo
へぇー
407名も無き音楽論客:04/09/11 22:45:27 ID:???
ジャニヲタ来た?
408名も無き音楽論客:04/09/12 12:54:57 ID:U9LR0RBc
ジャニヲタだったら どつよvs隆一 どっちが上手いと思ってんのかなw
発狂お媛タニコムストーカーちんかす諏訪久美紫蘭の花
> 明日会社のPCの設定見てこようっと・・・ 2004/09/0600:30:14.
発狂お媛タニコムストーカーちんかす諏訪久美紫蘭の花
> タニコムに書き込めないのもそのせいかな? 2004/09/06 00:29:56.
発狂お媛タニコムストーカーちんかす諏訪久美紫蘭の花
> ろまんでも編集削除が出来ないし 2004/09/06 00:29:37
みんな迷惑しとんねん FAR AWAY削除されとるやろ 
発狂お媛タニコムストーカーちんかす諏訪久美紫蘭の花はタニコムストーカー
しつこいやろ発狂お媛諏訪久美発狂羊はちんかすアンモニア菌が多いそうです。
谷村の奥様まで困らす発狂女お媛老婆ちんかす諏訪久美紫蘭の花とか出入りできるところは
発狂お媛諏訪久美がタニコムちんかすストーカーやってる可能性あるって
どこか先日の谷村の奥様まで困らす発狂女お媛老婆ちんかす諏訪久美紫蘭の花に似てませんか?
帰宅して9階のマンションベランダからあれを見たとき、なんかあほらしくなって飛び降り自殺したくなりました〜
(自己満足・・・?)ちんかすクリトリスでもいじくって自己満足しとれ!ドアホ!
ごぶさたです? 誰も発狂お媛ちんかす諏訪久美のドアホなんか相手せえへんわ このドアホ!
発狂ちんかす諏訪久美の主人も自殺してSEXできないんだから(自己満足・・・?)クリトリスでもいじくって自己満足しとれ!ドアホ!
410名も無き音楽論客:04/09/12 20:50:57 ID:???
ジャニヲタだったら剛のほうがうまいと思うだろな。
河村は癖が強すぎるから別段うまいと思われてない。
411名も無き音楽論客:04/09/13 02:27:52 ID:???
癖なくした方が上手さ分かるのにな。
SPOONの高音とかヤバいくらいすごい響き。
412名も無き音楽論客:04/09/13 09:23:19 ID:???
えぐるすぷぉー〜〜〜ぉんでぇええええええ〜〜〜〜
413名も無き音楽論客:04/09/13 17:25:55 ID:???
つぅ〜くぁ〜まぁえていてねぇぇぇぇええ〜 い〜つぅ〜までぇもぉぉぉぉおおおお
誰にぃもぉ心うぉぉぉぉぉ 開ぁけぇなぁくてぇぇぇぇぇぇぇええええ〜

キィミィ〜うぉだぁ〜きしめてぇぇぇぇ こぉのぉ心ふぁぁぁぁぁぁぁあああああ〜!
こぉわぁれそうぉなぁふぉどぉぉぉぉぉ ふぅるうぇ・・・・・・

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A009866/VIDL-30008.html
414名も無き音楽論客:04/09/13 17:52:22 ID:???
熱いきぃぃぃ〜せつぅのメーモリィ〜 消ぇぇせやしなぁぁいけどぉ
また恋うぉぉぉぉぉ きいっとするねぇぇぇぇぇ
高ぁぁぁ鳴りにオン ザ ビィー きぃぃみと出逢ぁぁ〜ぁた場所でぇぇぇぇぇぇぇぇぇ  
ふおぉぉぉぉぉぉ〜! うぉう! うぉうぉぉ〜! 弧をえがぁくよぉぉぉぉぉぉ

(デイ アフター デイ)

色あせなぁぁぁいメーモリィー こぉぉ〜いはせつなぁ・い・けどぉぉ〜
ありのまま・・・・・

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A009866/VIDL-30042.html
415名も無き音楽論客:04/09/13 18:07:35 ID:???
あ〜なたうぉ〜 抱きぃしめてぇぇぇ フゥプゥフ この腕ほぉぉぉぉ〜 離さなひぃぃぃぃ〜
アイ ラァー ビュゥゥゥゥー  いつまでもぉぉぉ フゥプゥフ この胸ほぉぉぉぉ〜 あぁ〜あ焦がぁしてゆくぅぅぅぅぅ〜
(ぽぉぉぉぉぉぉぉぉおおお〜)ことばぁにぃ〜 できないふぉとぉ〜 フゥプゥフ…

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A009866/VIDL-10855.html
416名も無き音楽論客:04/09/14 00:15:58 ID:MHZV4MyY
隆一は日本では最高峰の男性ボーカリストでしょー。これで下手とかいってる奴は
食わず嫌いとおんなじ。まあLUNAおただった折れでも歌い方は好ましくは無いが。。
初期とか最後のほうのLUNA SEA聞けば奴のうまさがわかるって。
417名も無き音楽論客:04/09/14 11:18:53 ID:???
別に最高峰とかどうでもいいじゃん…。
418名も無き音楽論客:04/09/14 15:16:47 ID:1pYubRRY
「いいじゃん別に・・・凄くなくたってなんだっていいじゃん。」
  凄いのにこんなこと言うなんて、、、なんて凄いんだ。
419名も無き音楽論客:04/09/14 22:49:02 ID:???
ソロになってからみんな落ち目なのに…
420名も無き音楽論客:04/09/14 23:32:55 ID:???
いいじゃん別に、落ち目だってなんだっていいじゃん。
421名も無き音楽論客:04/09/16 03:10:48 ID:???
>>416胴囲だな。。
422名も無き音楽論客:04/09/16 03:22:35 ID:???
真矢くんのオフィ更新しなさすぎなんだが、、、、、
  (>>423にスレ違いって言われたりして)
423名も無き音楽論客:04/09/16 03:33:03 ID:???
</html><html><font color=#23bcdd>age</font>
424名も無き音楽論客:04/09/17 21:55:27 ID:XRbOF47k
ソロになってからホントに外観落ち目になったのはSUGIZOとINORANか・・・
425名も無き音楽論客:04/09/18 06:51:54 ID:8OGcUx1l
比べるのは終わったのか?
一応
杉(才能枯渇気味)=井上>J=隆
杉はやはりパターンが..映画のサントラ良かった
しかし
ボーカルチョイスが厳しい
井上はプロデュース能力が突出している
想は素晴らし過ぎた
声は悪くないから
本格的にトレすれば
一番化けそう
Jは自分で歌わん方が..新曲が良かった
久々に聴いたら
歌が上手くなってた
前と比べて だが
ロックを書かしたら一番だな
隆は凄い
正直稲葉では勝ち目は無いな
隆はなるべくしてなった歌い方だからキモくても
比べる対象がいない程上手いと言える
稲葉ばこうして歌おうと決めて歌って来たから
中期からさほど変わってないがキモさだけが増してエアロのパクリとも言えなくなった
まぁどっちもどっちだが漏れは隆好きだけども
曲はアルバムで半々位人に作って貰った方がいいと思う
426名も無き音楽論客:04/09/18 11:45:12 ID:???
プロデュース能力だったらJだろ。
想は素晴らしいがDJ KRUSHの力が大きい。
作曲能力はいいがプロデュースはそれほどでもないと思うな
427名も無き音楽論客:04/09/18 11:46:36 ID:???
しかし逆にこういうところで必ず比べられる稲葉ってすごいな。
428名も無き音楽論客:04/09/18 17:26:17 ID:1Gmm1H8d
>>427だってまさかハイドなんて比較に出せないでしょw

プロデュース能力はJと隆一が凄いと思うんだが。。。
Youjeenには恐れ入ったよ・・・。
429名も無き音楽論客:04/09/19 21:24:22 ID:XS1KNGNX
隆は乱発してるだけで
そうでもないと思う
KOKIAとか←(間違ってたらスマソ)OHAガールとか氷川とかセイアもいたなぁ
ルートヨンとか
430名も無き音楽論客:04/09/19 23:31:57 ID:???
河村プロデュースはネーム買いしかなかったような。
プロモーションの割にコケたのもあったしちょっと安売りっぽかった。
もうちょっと絞り込んでやれば良かったのにね。
431名も無き音楽論客:04/09/20 11:22:23 ID:???
隆一は自分自信をプロデュースするのが上手いのかな。
432名も無き音楽論客:04/09/20 19:07:28 ID:???
いや思い切り賛否両論っつーか、むしろ誰かにプロデュースしてもらえ、と…。
433名も無き音楽論客:04/09/21 10:15:12 ID:???
いやいや、隆一は今のままでいいんだよ。
プロデュースしてもらったら隆一らしさがなくなってしまう。
434名も無き音楽論客:04/09/22 00:10:37 ID:FLsgIQBg
JのYoujeenプロデュースは天才的だったな
435名も無き音楽論客:04/09/22 12:31:39 ID:???
確かにYoujeenのプロデュースは最高だった。

Jの手を離れた2ndアルバムは個人的にちょっと物足りなく感じたし。。
436名も無き音楽論客:04/09/22 12:58:24 ID:???
Youjeenの2nd聴いてないや。ちょっと聴いてみたいかも。
でもJプロデュースじゃないのかぁ・・・迷うな。
437名も無き音楽論客:04/09/23 00:07:35 ID:???
Youjeenのド迫力のシャウトやめちゃくちゃロックなVo.が好きならあまりオススメしない、かな。
438名も無き音楽論客:04/09/23 01:03:12 ID:???
俺は2ndも普通に良いと思うけどな
JもYoujeenなら一人立ちできると思ってもう手を引いたんだろう
439520:04/09/23 22:17:41 ID:4yaylJle
冬ソナのBGMにYoujeenが使われてたら良かったのに・・・。
ヨン様とチェ・ジウが見つめ合うシーンのバックでYoujeenのド迫力Rock Sound!!!!!
440名も無き音楽論客:04/09/24 00:04:41 ID:???
安直もいいとこだな
441名も無き音楽論客:04/09/25 17:59:03 ID:???
隆一>>>>>>>ぺよんじゅん>>>>>>>越えられない壁>>>>>ハイド♂
442名も無き音楽論客:04/09/26 03:29:26 ID:Oky7708O
河村隆一>>>>>ヨン様>>>>>>>超えてはいけない壁>>>>>廃土&愚レイ
443名も無き音楽論客:04/09/26 12:36:03 ID:???
河村隆一>>>松岡充>>ヨン様>>>>>>>超えてはいけない壁>>>>>廃土&愚レイ
444名も無き音楽論客:04/09/26 16:01:25 ID:GFvGjcUs
河村隆一=INORAN=真矢=J=SUGIZO>>>松岡充>>ヨン様>>>>>>>超えてはいけない壁>>>>>廃土&愚レイ
445関西人:04/09/26 23:13:00 ID:???
SUGIZO vs INORAN vs J vs 河村隆一って
しょーみの話、あいつらアホやろ。
まあ、お前らもアホやから気が合うかもしれへんけど。
446名も無き音楽論客:04/09/27 01:21:28 ID:???
って低所得が言ってる
447名も無き音楽論客:04/09/27 03:56:25 ID:???
おまえがな
448名も無き音楽論客:04/09/27 05:58:59 ID:???
私の兄が厨房の頃ルナシー大好きで、よく聴かされてました。
兄はJが好きで色々と真似をしたりしてました。
今日こっそり兄の部屋からホコリを被った東京ドームのライブビデオを失敬し、
何年ぶりかで観ました。とても懐かしかったです・・・。
兄が私に「ほら!ほら今Jが笑ったよ!」と嬉しそうに言っていたのを思い出しました。
兄は巻き戻しを繰り返しながらJの解説を繰り返していました。
でも私はイノラン派でした。
449名も無き音楽論客:04/09/27 08:58:59 ID:???
いい兄ちゃんやん
450名も無き音楽論客:04/09/27 18:54:03 ID:???
でも私はインランでした。
451名も無き音楽論客:04/09/27 19:15:18 ID:???
つまんね。
452名も無き音楽論客:04/09/27 22:53:23 ID:KUVTgCg1
ラルオタって廃土=ハイドって読めてんのかな・・・。
453名も無き音楽論客:04/09/27 23:51:11 ID:???
ヨン様でなくペ様といっておくれ〜
454名も無き音楽論客:04/09/28 00:23:59 ID:???
>>それは林屋。本気レスしちまった・・・orz
455名も無き音楽論客:04/09/28 11:39:26 ID:7zS5xv2N
456名も無き音楽論客:04/09/28 18:15:09 ID:???
>>455
SUGIZO行くのか?
457名も無き音楽論客:04/09/29 02:07:34 ID:o+SzPRFx
是非行って欲しいね。 宇宙から平和を願う日本の音楽家 みたいな感じで。
458名も無き音楽論客:04/09/29 05:39:01 ID:Cm9iufHU
1へ。終わった人たち戦わせどうすんの?
459名も無き音楽論客:04/09/29 14:56:34 ID:???
スレタイはそうなってるけど、書き込みの内容を見る限りでは
戦ってる様子はないのでいいんでないか?
460名も無き音楽論客:04/09/29 21:11:00 ID:+P6zs/D9
あのさ、たまたまザッピイって雑誌読んでたらさ、J兄が宇梶剛士と対談してて
びっくりしたんだけど、連載第8回もやってたんだね。

残りの7人知っている人教えれ、すげー気になる
461名も無き音楽論客:04/09/30 00:14:58 ID:???
>>460えええーーそんなの知らなかった・・!
ザッピイだな、ザッピイザッピイザッピイザッピイ。明日確認する。
462名も無き音楽論客:04/09/30 09:33:19 ID:???
>460
TM西川と武道館で対談してたのは読んだ。
463名も無き音楽論客:04/09/30 14:42:23 ID:???
それはいつか対談集としてまとめて世に出されるのだろうか。
多分大丈夫かな。
464名も無き音楽論客:04/09/30 15:47:21 ID:???
でも毎回一ページでまだ8回目ってのは出たとしても相当先だな…。
その頃には対談内容も古くなってそうだから出るか微妙
465名も無き音楽論客:04/09/30 16:33:15 ID:???
>>464
あ、そうなんだ。じゃあ無理かもね…でも勿体無いな
466名も無き音楽論客:04/10/01 20:52:09 ID:z/arNDlA
ロウソクを作ってる人とも対談してなかったっけ?
467名も無き音楽論客 :04/10/05 23:27:10 ID:???
Jがベストアルバム出すけどもう終わるのか?
468名も無き音楽論客:04/10/07 00:21:58 ID:???
Jはアルバム四枚出してるよね。
他のメンバーって何枚だしてる?
ユニットも含めて。
469名も無き音楽論客:04/10/07 13:59:41 ID:???
>>468 Official見てね。
470名も無き音楽論客:04/10/08 09:44:10 ID:???
(゚Д゚)y─┛~~
471名も無き音楽論客:04/10/09 17:17:46 ID:???
>>470
これこれ、体によくないですよ。 タバコ吸ってる=バカ ですから。
そこんとこ覚えておいて下さい。
472名も無き音楽論客:04/10/09 21:03:12 ID:Jf7bIwxo
ルナシーってタバコ吸う人いてる?
Jなんかはモロ吸いそうだけど。
473名も無き音楽論客:04/10/09 22:14:56 ID:RVuL83kQ
河村以外吸ってましたよ、
スギゾーは禁煙したとか、しないとか。
474名も無き音楽論客:04/10/12 00:57:15 ID:wPPay3K/
俺様ってBOAちゃんと交流あるの?
ザッパ関係でどうのとかなんかで見た記憶があるんだけど
475名も無き音楽論客:04/10/12 01:11:01 ID:0EyhTq4e
本当?!
俺様もBoAも凄く好きです。
476名も無き音楽論客:04/10/12 03:11:07 ID:???
なんで???スギちゃんって日本以外のアジア系に目が行き過ぎw
477名も無き音楽論客:04/10/12 04:00:08 ID:x+i6g+O6
>>474
俺様が選曲したザッパアルバムでBOAちゃんに歌ってもらったんじゃなかったっけ?
ビビアンといい・・ry
478名も無き音楽論客:04/10/12 05:52:35 ID:???
てか、BOAをスカウトしたの何を隠そう河村隆一先生だからね
BOAの所属する大手レコード会社の社長かどっちか忘れたけどプロデューサーと知り合いで
それでスカウトしたらしい

アサヤンでもやってたと思うけど

479名も無き音楽論客:04/10/12 06:08:25 ID:???
>>478
それずっと前から言われてたけど、いつの間にそういう話になってたの?
アサヤン毎週見てたけど、そんなこと言ってた覚えない。
アサヤンでオーデやってたのはルートヨンだし
480名も無き音楽論客:04/10/13 03:11:49 ID:???
>>478 おれも初耳。
てかBoAって元々韓国で売れてたんだからスカウトも何もないかと思われ。
481名も無き音楽論客:04/10/13 04:41:44 ID:???
>>479
え?違うの?478ではないけど、ルートφていうか隆一がプロデュースした
ユニットのサポートにBOAを使ったのは事実だよ。
スカウトしたのは、確定的なソースが出てないけど、日本に誘導したってこと
らしいよ。
何か隆一が韓国ライブか何かやった時に、レコ社とって書いてあったけど
482480:04/10/13 04:54:39 ID:???
>>481 スゲェな隆ちゃん。
ジュリアの振り付けといいw非凡な才能をまだまだ隠し持ってる気がする…。
483名も無き音楽論客:04/10/13 22:09:44 ID:P3JXxuko
BoAちゃん、ロリーファインさんとは顔見知りの様ですね
484名も無き音楽論客:04/10/14 03:32:48 ID:???
そうなんだ
中島美嘉ちゃんもそうだよね
485名も無き音楽論客:04/10/14 05:15:34 ID:???
真ちゃんもBOAちゃんと顔見知りだよ
番組で一緒になったし、大黒のライブで共演したし

てか、ルナメンてエイベックスのアーティストと仲良いよね
安室とか浜崎とかダパンプとかTRFとかスピードとかその他もろもろ
486名も無き音楽論客:04/10/14 15:58:23 ID:???
>>485
そうなの??DA PUMPは聞いたことあるけど、他は知らない・・・
487名も無き音楽論客:04/10/14 20:06:18 ID:???
BoAちゃんが真矢さんの番組に出てるの見た事ある。
確かまだBoAちゃんがデビューして間もない時だった気がする。
488名も無き音楽論客:04/10/14 20:52:29 ID:???
ボアちゃんが、コールドフィートと写真に写ってましたね。
ロリーさんキレイ、ボアちゃん可愛い。
489名も無き音楽論客:04/10/15 19:11:46 ID:???
>>485
浜崎とか安室は有名じゃない?
490名も無き音楽論客:04/10/15 21:06:54 ID:???
隆一さんが上原多香子ちゃんをプロデュースしてた事ありますよね
ダパンプはISSAさんと隆一さんのインタビュー見て仲良しなんだと知った。
491名も無き音楽論客:04/10/15 21:10:47 ID:???
安室はファイナルアクトに来てたね
492名も無き音楽論客:04/10/15 21:26:25 ID:???
LUNASEA歌手の人達にも人気あるんですね。
何か嬉しい。
493名も無き音楽論客:04/10/15 21:30:38 ID:???
歌手の人たちには絶大な人気があります
バンドのお手本、歌手のお手本みたいなもんですからね
男女問わず歌手の人たちには人気ありますね
494名も無き音楽論客:04/10/16 03:09:15 ID:???
LUNASEAという響きも好き
495名も無き音楽論客:04/10/16 15:39:33 ID:???
RYUICHIさんは本好きですか?
496名も無き音楽論客:04/10/16 15:48:02 ID:???
>>495
好きだよ
497名も無き音楽論客:04/10/16 16:36:00 ID:???
>>496
ありがとうございます。
498名も無き音楽論客:04/10/17 08:14:46 ID:???
SUGIZOさぁ、LORIと交流あるんだから、中島美嘉ちゃんとやればいいのに
凄い合ってると思うんだけど
499名も無き音楽論客:04/10/17 12:48:14 ID:LMSAZsCt
河村隆一のコンサートチケット欲しい方いますか?
開催日が近いので買い手が早やく見つからないと困ってしまいます・・・。
500名も無き音楽論客:04/10/17 13:43:20 ID:???
500?
501名も無き音楽論客:04/10/17 14:15:47 ID:???
俺様、BoAちゃんとも一度音楽作ってほしい。
502名も無き音楽論客:04/10/18 00:48:04 ID:???
BOAちゃんと交流あるのかな俺様。ありそうだけど
BOAちゃんはヒップホップだから俺様に合うだろうか・・・
中島美嘉ちゃんは凄い合いそう
あと、隆一は柴咲コウプロデュースとか凄い良さそう
上原多香子ちゃんとルックスが似てるし、彼女のアルバム聴いたけど
詩とか世界観がそっくり。深愛って曲もあったしw

コールドフィートっていろんなミュージシャンからリスペクトされてるんだね
503名も無き音楽論客:04/10/18 01:13:42 ID:???
多香子と柴崎のルックスはさすがに似てない
504名も無き音楽論客:04/10/18 01:16:03 ID:???
系統は似てるな
505名も無き音楽論客:04/10/18 02:04:47 ID:ecF/V9xY
二人ともかわいいな
506名も無き音楽論客:04/10/18 02:13:50 ID:???
柴咲コウは、ルナメンと接点があるしね
俺様とは映画共演、ISSA繋がり、アナザヘヴン、走れイチロー
507名も無き音楽論客:04/10/18 03:57:26 ID:???
中谷美紀さんのクロニック・ラブの曲に俺様参加していたよね
508名も無き音楽論客:04/10/18 04:03:21 ID:???
俺様は、中島美嘉ちゃんかBOAちゃんとやるべき

ローリの日記見たけど、BOAちゃんカワイイ、俺様カコイイ

あっそういえば、RYUってキムタクとユニット組むの?
サーフィンチームで企画物出すって聞いたんだけど
509名も無き音楽論客:04/10/18 09:02:47 ID:???
>>485
エイベックスと仲がいいなら、ビクターから移籍をして欲しかった
エイベックスにいたらLUNASEAもビクターにいた時よりは全然売れたと思う
510名も無き音楽論客:04/10/18 09:37:54 ID:???
Fragmentってどんな感じ?
511名も無き音楽論客:04/10/19 02:19:52 ID:???
coldfeetがBoAちゃんをプロデュースして今度の新曲に入るらしい。
512名も無き音楽論客:04/10/19 03:20:17 ID:???
俺様も参加するの?
513名も無き音楽論客:04/10/19 05:15:03 ID:???
俺様参加していてほしいけど
参加してません。
514名も無き音楽論客:04/10/19 08:36:00 ID:???
>>512-513
Vヲタ専門用語は、V板外では使わないでね、キモイからねw
515名も無き音楽論客:04/10/19 12:13:44 ID:???
確かにキモい
516名も無き音楽論客:04/10/19 20:16:03 ID:???
全員才能ある
517名も無き音楽論客:04/10/19 21:52:30 ID:OTuQZ7ws
Fragmentはなかなかいいよ。
ずーっと聴いていても飽きない。
ただINORANのボーカルはやっぱり物足りなさを感じるけどね。
518名も無き音楽論客:04/10/19 21:59:05 ID:AJS8cccH
FLAREってどうよ
519名も無き音楽論客:04/10/19 22:06:26 ID:???
期待していた以上に良い曲でしたよ。
520名も無き音楽論客:04/10/20 09:46:41 ID:???
>>509avexにいたら圧力を欠けられてpop路線になってしまいそうでやだ。
大体ミーハーな一般peopleに売れてもファンとしてはあまり嬉しくないかも・・・
というのはあくまでもおれの意見。

>>519期待が相当低かったと思われ。
521名も無き音楽論客:04/10/23 13:11:14 ID:I3CRPLYA
真也
522名も無き音楽論客:04/10/23 15:45:28 ID:tahIl4jq
ほうがくいたの杉スレなくなってたぞ。
523名も無き音楽論客:04/10/23 16:06:22 ID:???
>>521 真矢
524名も無き音楽論客:04/10/25 08:17:06 ID:dUNE6Lid
FLAREについて語るスレってどっかの板にないもんかね
525名も無き音楽論客:04/10/25 14:25:44 ID:???
526名も無き音楽論客:04/10/25 18:45:16 ID:???
ライブ行きたいな〜!
>>SUGIZO 最近疲れ気味でパワーもらいたい!
527名も無き音楽論客:04/10/25 23:13:34 ID:???
先日Ryuichiのライブ行ってきたよ
マイク無しLove is...にマジ感動した。
528名も無き音楽論客:04/10/26 12:42:23 ID:???
河村のサポートで入ってるギターについて知ってる方いませんか?
がっちゃんじゃないほう。上手にいるリードギターの人。
河村のスレってどこにあるのか分からなかったのでここでききました
教えてちゃんですまん どなたかどぞよろしく
529nana:04/10/26 18:42:44 ID:???
>>528

足立祐二さん。
元DEAD END
530名も無き音楽論客:04/10/26 19:29:35 ID:???
>>527
二日目のアレンジ無しGlassもよかったよ

>528
ピアノの人しおりちゃんだっけ?(覚えていない
あの人ノリがよろしいみたいで(・∀・)イイ!!
それと ゆうくんの後ろにいるベースの人?あの人好き。

ゆうくん・・・・漏れはゆうさんとは呼べない。
ルックス的に大人っぽいより、若く見えるからかも
531名も無き音楽論客:04/10/26 20:32:58 ID:???
俺もサポートの中でベースの人が一番好き。
地味に渋い。
532名も無き音楽論客:04/10/26 23:26:20 ID:???
私は上領さんがいい。
533527:04/10/27 11:10:11 ID:???
>>530 どちらかっていうとLove is... よりGlassが聴きたかった。
うらやますぃ…。
534名も無き音楽論客:04/10/27 11:14:47 ID:???
私も1日目と3日目行ったから2回ともLove is…だった
何で2日目行かなかったんだろう。本気でGlass聴きたかった
535名も無き音楽論客:04/10/27 11:30:52 ID:???
オレはGlassで河村隆一を初めて知ってそれからLUNA SEAに引き込まれていった珍しいタイプ
なんでGlassには一段と思い入れがある。
で、今はRyu&Jスレ。
536名も無き音楽論客:04/10/27 11:34:11 ID:???
いい加減スレ違いだと気付け!図々しい河村ヲタども!
さっさとこっち逝ってくれ↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1097968637/101-200
537名も無き音楽論客:04/10/27 11:37:53 ID:???
別によくない? LUNA SEAのメンバーに関することなら。
河村隆一としてもex.LUNA SEAとしても応援してるんだから。
538名も無き音楽論客:04/10/27 11:40:14 ID:???
スレタイ読めないのか。かわいそうに
539528:04/10/28 00:58:09 ID:???
529 ありがとう!DEAD ENDの人か!
530 俺もあのベースさん好き 今回からようやっとバックが良くなったから河村にも緊張感出てて良い
しおりちゃん?腕痛めてたのにがんがってたな 

予想通り文句いわれたのでもう去ります ありがとねー皆
540名も無き音楽論客:04/10/28 01:14:05 ID:???
LUNA SEA 終幕までドキュメント DVD化を願う。
【二十一世紀の音霊】
ttp://www.otodama.com/bbs.html
http://www.otodama.com/
541名も無き音楽論客:04/10/28 05:12:04 ID:???
Jスレってあるのか?
542名も無き音楽論客:04/10/28 11:21:44 ID:???
あるよ〜〜。
【JUN★J★ONOSE ex.LUNA SEA Part8 】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098898060/l50

てか検索しる!
[2ch検索]
http://find.2ch.net/?STR=LUNA+SEA&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
[スレタイ検索]
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=LUNA+SEA&o=r

543名も無き音楽論客:04/10/28 11:45:29 ID:???
さすがにJは検索しづらいんだよ
544名も無き音楽論客:04/10/28 12:59:00 ID:???
たしかに。「J」で検索しても見つけるの不可能に近いしw
今度のスレタイには「ex.LUNA SEA」って入ってるから以前よりは見つけやすくなったかも。。
それでもルナ関連スレに宣伝しないと書き込み増えないかも…。
545名も無き音楽論客:04/10/28 17:56:13 ID:???
>>542
検索したけどわかりにくいんだよ
それでなんとなく聞いてみたんだが
546名も無き音楽論客:04/10/29 18:53:45 ID:???
Jと言えばZepp Tokyo 2Daysだ。行きてぇ。
547名も無き音楽論客:04/10/29 22:14:15 ID:???
行きたいんだけど場所が行きづらい…
548名も無き音楽論客:04/11/01 02:16:20 ID:???
見てこれ。「演奏力ナンバー1」って書かれてる。なんかうれしい。
ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/41851d10035590102aaa?aid=adw200083&bibid=02005292&volno=0000
549名も無き音楽論客:04/11/01 02:36:41 ID:???
>>548
ホントだ〜!
550名も無き音楽論客:04/11/01 11:30:06 ID:???
なんで「真冬」じゃないんだよぉ〜〜
ttp://www.lunasea.co.jp/information.html?id=44

てか「真冬」を韓国なんかでやるなよ〜〜
ttp://www.lunasea.co.jp/information.html?select=2
551名も無き音楽論客:04/11/01 17:09:25 ID:???
>>550
韓国 なんか とか言っちゃダメ!!
552名も無き音楽論客:04/11/01 23:35:30 ID:???
>>550
韓国人が新潟県の為に寄付してくれている人いるんだぞ!
日本人にはきっといないよな・・・・・
553名も無き音楽論客:04/11/02 05:44:16 ID:???
スレタイからずれてきた。 
真冬の野外は日本でやって欲しかった。。
554名も無き音楽論客:04/11/02 10:16:39 ID:???
>>553
えっ。真冬の野外Filmやったでしょ?行かなかったの?
555名も無き音楽論客:04/11/02 12:55:53 ID:EU2rsyxt
SUGIZO vs INORAN vs J vs 河村隆一 =負け組み 
豚=勝ち組み
556名も無き音楽論客:04/11/02 13:44:06 ID:???
最近 中古屋でLUNA SEAのアルバムを安く買い揃えました。
すごく良い!と思いました。
にしても何か安すぎて何だかなぁ〜でした。
557名も無き音楽論客:04/11/02 14:44:32 ID:???
そうだね、バクチクもソフバも結構するのにルナシーは安い
それだけ過去に売れたってことかな。
558名も無き音楽論客:04/11/02 15:46:57 ID:???
大量に売れると中古販売価格が安いのは当たり前でしょ
みんな持ってるんだから
レアなものほど高い
559名も無き音楽論客:04/11/02 17:04:21 ID:???
>>554 FILM6のことを言ってるんだと思う。
>>555 それは結婚っていう意味だけだよねもちろん。
  アーティストとしてはみんな一流。
560名も無き音楽論客:04/11/04 02:05:06 ID:???
スタンドのやつら〜!スタンド〜〜!! アリーナのやつらも〜!アリーナのやつらも〜〜!!
これ保存しる。
ttp://ime.nu/www.lunasea.co.jp/swf/index.swf
561諏訪久美:04/11/04 18:43:33 ID:???
562名も無き音楽論客:04/11/04 21:13:49 ID:???
>>543-544
Ctrl + Fキーで検索できないのか?
563名も無き音楽論客:04/11/04 22:00:40 ID:???
検索できるけどヒットした文字から見つけるのも大変~~
しかもどの板にあるか分からないし…
564名も無き音楽論客:04/11/04 22:16:32 ID:???
>>563
邦楽板にあるぞ
何回もクリックすりゃすぐ見つかる
565名も無き音楽論客:04/11/04 22:20:34 ID:???
ちなみにコレ、杉ちゃんのPVな。保存できまつ ノシ
「INNER CHILD」PV
ttp://ime.nu/www.the-flare.com/tracks/mov/innerchild.mov
「FORGIVE」PV
ttp://ime.nu/www.the-flare.com/tracks/mov/forgive.mov
566名も無き音楽論客:04/11/05 01:04:08 ID:???
>>565
FORGIVEのPVワロタw
あれは手抜きなのか故意なのかお金が無いのか・・・
567名も無き音楽論客:04/11/05 02:54:33 ID:???
なるべくお金を掛けないように故意に手抜きしたんじゃないw?
INNER CHILDはヴォーカルなしでSUGIZOの奏でる音だけのがよっぽど曲としてイイ希ガス。
568名も無き音楽論客:04/11/05 16:46:56 ID:???
>>567
なるほどねww

YUNAだっけ?歌上手いんだけど、やっぱり隆一と重ねてしまって・・・物足りないって思っちゃうね。
でもFORGIVEのPVは意外だったwINNER CHILDはシリアスな感じだったからね。
569名も無き音楽論客:04/11/05 17:27:34 ID:???
お笑いバンドw
570名も無き音楽論客:04/11/06 09:44:47 ID:???
近くの中古屋でNo Sticksを見つけたんだが
LUNA SEAファンとしては手を出してみるべきか?
571名も無き音楽論客:04/11/06 10:40:44 ID:YdimD1q/
桜井はFUCKする豚

新潟の被災者を鞭打つ韓国の掲示板「もっと死ね」「天罰」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1099492941/
572名も無き音楽論客:04/11/06 14:46:49 ID:???
>>570 マジ興味欲しいんだがw手を出してみるべきだそれは。
そして感想を聞かせてくれ〜〜!
573名も無き音楽論客:04/11/06 14:47:26 ID:???
↑なんか変な文章になってしまったw
574名も無き音楽論客:04/11/06 20:04:42 ID:???
>>570
俺の友達が聴いた限りではわざわざ買う程のものではないって言ってたよw
歌は上手いらしいけど・・・

それを聴いて俺も中古で買うのをためらって、結局買わなかったw
575名も無き音楽論客:04/11/08 22:48:11 ID:???
11月8日・・・・・・あの日。
576名も無き音楽論客:04/11/09 15:18:14 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん あの日・・・
577名も無き音楽論客:04/11/10 14:13:46 ID:???
もう泣き飽きたかい?
578名も無き音楽論客:04/11/10 20:13:52 ID:???
Jのスレッド行きたいのに人大杉で行けないよう(涙
579名も無き音楽論客:04/11/10 22:08:05 ID:???
専ブラ入れなされ
580名も無き音楽論客:04/11/13 23:28:30 ID:5u9oIEFj
no sticksの落下する太陽はイイ
買いなさい
581名も無き音楽論客:04/11/14 00:30:44 ID:???
>>580 買う気は起きないけどかなり聴いてみたいw
うpしてくれると非常に嬉しいなぁ・・・。
582名も無き音楽論客:04/11/14 12:37:26 ID:???
>>581
中古で500円くらいで買えるよ!俺は買ってないけどね^^
583名も無き音楽論客:04/11/14 20:17:07 ID:???
中古で売られてるのも見たことないよ・・・w
584名も無き音楽論客:04/11/15 00:04:39 ID:???
SUGIZO feat. bice
「Rest in Peace & Fly Away」のPVがDLできる

ttp://student.shcc.edu.hk/~s991209/
[LIVE SHOW]ってとこ。

この曲かなり好き。SUGIZOのギターソロの音がマジイイ!
585名も無き音楽論客:04/11/15 02:04:39 ID:???
>>584
.hkってことは・・・香港??
586名も無き音楽論客:04/11/15 05:25:04 ID:???
なのかな・・・少なくとも日本(.jp)でもアメリカ(.com)でもないことは確か。
587名も無き音楽論客:04/11/15 17:13:14 ID:Xrq2jJLl
588名も無き音楽論客:04/11/16 06:02:54 ID:C7QrtDz1
権力はJが一番あったんじゃないか。アルバムでのベース音の大きさが
その権力を象徴してるよ。
589メロン:04/11/16 07:07:42 ID:obc6xqt6
Jはライブでひかる
590名も無き音楽論客:04/11/16 17:32:05 ID:???
>>588 ベース音の大きさって、、、bassを効かせて聴いてるだけではなくて?
別に権力なんて関係なかったと思うよ。
ただ単にRock musicの作曲の才能にJが秀でてただけだと思う。
591名も無き音楽論客:04/11/18 15:20:30 ID:???
エンジニアがCDをミックスしてるときに、Jが「こんなんじゃ俺の音が聞こえねーだろ!」と言って
ベースの音量を上げる。すると他のメンバーは「ベースの音でか過ぎないか?」と思う。しかし
イノ「人間関係の為に」杉「喧嘩したら負けてボコられるし」竜「殴られて僕の綺麗な顔に傷がついたら大変だ」
深夜「今日の晩飯何食べようかな?」と思い、意見するのをやめる。
こんなやりとりがあったんじゃないかと、妄想してみる。
592名も無き音楽論客:04/11/18 16:57:12 ID:???
いや、だから別にベースの音でかくないから・・・。勘違いはイタイな。
593名も無き音楽論客:04/11/18 17:10:52 ID:???
>>588
アホか。そりゃ比留間整の才能だ。
594名も無き音楽論客:04/11/18 18:48:01 ID:???
>>591
真矢w
595名も無き音楽論客:04/11/18 22:16:21 ID:???
>>591
真矢のドラムがなかったLUNASEAは魅力が半減するのは確かだと思う。
596名も無き音楽論客:04/11/18 22:19:02 ID:???
>>595
それは全てのメンバに言えると思うよ。
597名も無き音楽論客:04/11/19 00:20:35 ID:???
誰かが欠けたらLUNA SEAじゃない
あの5人がいて、
はじめてLUNA SEAという存在がある
598441:04/11/19 01:26:03 ID:???
>597 +おれらw
599名も無き音楽論客:04/11/19 08:17:00 ID:???
> 深夜「今日の晩飯何食べようかな?」
噴いた
600名も無き音楽論客:04/11/19 10:26:53 ID:???
>>598
6人目のLUNASEAはお前らだ。
って真矢の言葉がとても心に残っている
601名も無き音楽論客:04/11/19 15:55:50 ID:+Aot2KJw
誰かが欠けたらLUNA SEAじゃないもちろんその通りでも誰か一人欠けたら最強バンド
になりえたかと仮説してみたらやっぱりSUGIZOがLUNA SEAの核だと思う。
SUGIZOUの変わりだけは想像できないかな。
602名も無き音楽論客:04/11/19 16:01:03 ID:+Aot2KJw
シャイン時代に何かの雑誌で好きなルナ曲ひとつあげてと質問に答えてた。
リュウートゥワイス スギーアイホウユー イノーヴァンパイアトーク
J−ウィッシュ シンヤーフォーエバー ちなみに俺はグラヴィティ
603名も無き音楽論客:04/11/19 18:22:17 ID:???
普通におれのタイプなんだが・・・・・・w。 これじゃ隆一もホレちゃうよね
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/09/10/01.html
604名も無き音楽論客:04/11/19 21:35:41 ID:???
597 441

そうだよね そうだよね。
いやいや、ココには同じ考えの人がいっぱいで楽しい。
605名も無き音楽論客:04/11/19 23:17:51 ID:???
>>604
そうか。嬉しいぞ
606名も無き音楽論客:04/11/20 09:48:42 ID:???
>>604
自分も嬉しいよ
607名も無き音楽論客:04/11/20 19:40:59 ID:???
>>604
そう言われるとおれも嬉しくなっちゃうな。
608名も無き音楽論客:04/11/23 06:03:01 ID:???
スレ違いかもしれないが
隆一さんがプロデュースした日韓2人組アイドルの名前教えてください
609名も無き音楽論客:04/11/23 08:30:31 ID:???
>>608
routeФ(ルートヨン)
610名も無き音楽論客:04/11/23 15:49:15 ID:???
>>609
thx
スッキリしました
611名も無き音楽論客:04/11/23 17:24:39 ID:w5SIp2hu
>>603
いつの記事だよw
612名も無き音楽論客:04/11/25 01:55:04 ID:???
ttp://www.ntv.co.jp/best-artist/
隆に投票した。よろしく。
613名も無き音楽論客:04/11/25 04:46:09 ID:???
ttp://www.ntv.co.jp/best-artist/
隆一に投票した。よろしく。
614名も無き音楽論客:04/11/25 18:29:21 ID:???
ユウナ&ユウネのスレってどっかにねーか?uvのカバーになってたけど…新曲出るのか
615名も無き音楽論客:04/11/26 19:43:26 ID:???
616名も無き音楽論客:04/11/28 11:53:39 ID:???
なんでスギゾーのホームページにJのホームページへのリンクがないんだ
617名も無き音楽論客:04/11/28 12:55:31 ID:???
>>616
_| ̄|○イッチャダメダヨ・・・・・
あのふたりはリンクなんか繋がなくても十分
何故ならお互いの心と心が繋いであるからだ(σ・∀・)σ
618名も無き音楽論客:04/11/28 14:36:05 ID:???
>>616
空気嫁・・・
619名も無き音楽論客:04/11/28 16:02:09 ID:???
>>616 inoranへのリンクもねーよ。よってなんの関係もなし。
  12年間やってきた仲間だぞ。ホントに仲が悪くなるとは俺は思わない。
620名も無き音楽論客:04/11/28 20:44:32 ID:???
そんな過剰反応するほどのこと?余計なんか…
621名も無き音楽論客:04/11/28 21:08:57 ID:???
ヴィジュヲタは勝手に色々想像膨らませて右往左往するからな
気にするな
622名も無き音楽論客:04/11/28 21:54:04 ID:???
ヴィジュヲタじゃねーだろ別に。
勝手にヴィジュヲタと判断してるお前のが想像膨らませすぎなんだが・・・。
まぁいいや、おれは621を気にしないようにしようっと。
623名も無き音楽論客:04/11/28 23:40:40 ID:???
リンク貼ってない=仲が悪いというのも随分短絡だとは思うけど
12年間やってきた過去の話を現在にあてはめるのもちと説得力ない罠
624名も無き音楽論客:04/11/29 05:00:23 ID:OHeC/pLW
ルナメン、安室や浜崎と親交あるの?
625名も無き音楽論客:04/11/29 05:33:46 ID:VFJcES4w
川村じゃねぇの?まあ一番イケ面はイノランだな。夏に間近でみたがまじかこよかった、
626名も無き音楽論客:04/11/29 18:38:43 ID:???
どこで?
627名も無き音楽論客:04/11/29 20:18:34 ID:???
>>625
そうだな。
隆はもう、おじさん顔だしね。
INOはまだまだいけている。
別バンドで申し訳ないが、SOPHIAの松岡も若く見えるl|li_| ̄|○il|l
628名も無き音楽論客:04/11/29 21:01:00 ID:???
おじさんと言われてきた真矢が普通になってきた。
629まとめ:04/11/30 01:25:30 ID:???


【 LUNA SEA OFFICIAL WEB SITE   ttp://www.lunasea.co.jp/ 】

     〜 RYUICHI 〜  ttp://www.kawamura-fc.com/ 
     〜 SUGIZO  〜  ttp://www.sugizo.com/
     〜 INORAN  〜  ttp://inoran.org/
     〜   J    〜  ttp://www.wumf.com/
     〜  真矢   〜  ttp://www.sinya.jp/

       河村隆一    ttp://columbia.jp/kawamura/
       The FLARE   ttp://www.the-flare.com/
       FAKE?      ttp://www.hedfuc.com/
       J         ttp://www.universal-music.co.jp/universal/artist/j/

    [ PV ] The FLARE
     INNER CHILD ttp://ime.nu/www.the-flare.com/tracks/mov/innerchild.mov
     FORGIVE ttp://ime.nu/www.the-flare.com/tracks/mov/forgive.mov
     ウエティコ ttp://ime.nu/www.the-flare.com/tracks/mov/uetiko.mov

    [ 試聴 ]
      河村隆一   ttp://www.tsutaya.co.jp/item/artist/ae_k00000001.zhtml?artid=A056515&artnm=%81%40%89%CD%91%BA%97%B2%88%EA
SUGIZO    ttp://www.tsutaya.co.jp/item/artist/ae_k00000001.zhtml?artid=A061381&artnm=%81%40SUGIZO%28LUNA+SEA%29
      INORAN    ttp://www.tsutaya.co.jp/item/artist/ae_k00000001.zhtml?artid=A062376&artnm=%81%40INORAN%28LUNA+SEA%29
      J        ttp://www.tsutaya.co.jp/item/artist/ae_k00000001.zhtml?artid=A061235&artnm=%81%40J%28LUNA+SEA%29
      FAKE?     ttp://www.tsutaya.co.jp/item/artist/ae_k00000001.zhtml?artid=A012042&artnm=%81%40FAKE%81H



630名も無き音楽論客:04/11/30 05:02:55 ID:uqJMdvJm
LUNA SEA?
631名も無き音楽論客:04/11/30 05:51:44 ID:TdoNmYri
ガスガスフルフルガスワンダフル(・∀・)
632名も無き音楽論客:04/12/01 00:53:39 ID:???
>>617
普通に、サイト立ち上げた時期が遅かったとかじゃないの?
633名も無き音楽論客:04/12/02 01:25:13 ID:gJ4p9YbN
イケメソ順でいけば
INORAN>>>RYUCHI>>SUGIZO>>>>>>>>J>>真矢

でも俺的には
J>>>真矢>>>RYUICHI>>>>SUGIZO>>>>INORAN

どうでも良いけど、結構良スレage
634名も無き音楽論客:04/12/02 08:20:20 ID:???
SUGIZOはなんか虫が好く。なんか好き。
635名も無き音楽論客:04/12/03 23:55:23 ID:???
杉はXでいうところのヒデだからな。
悪っぽくてお茶目で、カリスマ性ある。
王子的美形は猪だが、悪魔的美形は杉
636名も無き音楽論客:04/12/04 01:00:17 ID:???
SUGIZOは松本先生だけでなくYOSHIKI的なポジションでもあったと思う。
まぁLUNA SEAはXとは随分違うがね。
637名も無き音楽論客:04/12/04 22:18:16 ID:???
>悪っぽくてお茶目で、カリスマ性ある。

杉はカリスマ性はあると思うけど、悪っぽくてお茶目っていうのは
どっちかっていうとJに持ってるイメージだけどな。

Xでいうならやっぱヨシキのほうが近いと思う。
完璧主義で神経質っぽいとことか。パートを二つこなすところも。
638名も無き音楽論客:04/12/09 17:52:45 ID:???
LOVE SONGとTHE LAST SONGの存在なんかどことなく似てますね
639名も無き音楽論客:04/12/17 19:55:03 ID:???
>>6
640名も無き音楽論客:04/12/17 20:17:40 ID:???
Jのベストアルバム買うかい?

因みに男の俺からするとカッコイイ!って印象は断然Jだな。

綺麗な顔は断然INORANだな。
641名も無き音楽論客:04/12/17 20:19:21 ID:???
>>640
何でそんな糞アルバム買う必要があるんだ?全然カッコよくねーだろw
バクチクにヘコヘコしてたよ。
642名も無き音楽論客:04/12/18 00:23:46 ID:???
>>640買うよ。
【JUN★J★ONOSE ex.LUNA SEA Part8】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098898060/l50
643名も無き音楽論客:04/12/18 00:27:43 ID:???
RYUとTOSHIだったらRYUの勝ち?
644名も無き音楽論客:04/12/18 00:33:54 ID:???
>>643 何で比べてるのか分からないで答えると断然RYUICHIの勝ち。
といってもライブで二人で肩組んで歌ってた間柄だから比較すべきでない。
645名も無き音楽論客:04/12/18 01:10:33 ID:???
ルナシー好きだ。
見事に五人の音楽性がバラバラで好きだ。

久しぶりにJESUS聞きたい。
646名も無き音楽論客:04/12/18 07:12:04 ID:???
しょーもない比較なんて必要ないと思うが、
> ライブで二人で肩組んで歌ってた間柄だから比較すべきでない。
これはこれで妙だと思う。
647名も無き音楽論客:04/12/18 09:09:07 ID:???
前に河村がパクリゆわれてたけど何をパクったんだろ。
648名も無き音楽論客:04/12/18 11:42:11 ID:???
>>647
そーゆーのに気づく位に音楽聞くようになったらルナシーなんて聞くに耐えなくなる。
これから音楽を聞き込んでいくつもりなら数年後にはルナシーファンだった事赤面するぜw
649名も無き音楽論客:04/12/18 13:59:08 ID:???
>>648
ルナシーにカリスマ性があると言えちゃう奴らに何を言っても無駄です。
650名も無き音楽論客:04/12/18 15:26:47 ID:???
>>647
そういうことまで信じてたら疲れるだけだから気にスンナ!
651名も無き音楽論客:04/12/18 23:11:35 ID:???
アンチが乗り込んできたか?( ´,_ゝ`)プッ
652名も無き音楽論客:04/12/19 05:27:47 ID:???
確かにルナシーの音楽はアニソンレベルの幼稚な音楽と言えるかもしれんが、
J-POPの括りの中では高い音楽性と演奏力をもったバンドには違いないだろ。
で、大抵>>648みたいな指摘をするヤツって洋邦問わず音楽を聴く方でも
ロックしか聴かない偏った、そして誤った聴き方をしてるリスナーだったりする。
粗を探して鬼の首とったかのようにパクリパクリと類似を指摘し、騒ぎ立てる。
なんとも幼稚な音楽との接し方じゃのう。
653名も無き音楽論客:04/12/19 06:13:08 ID:???
>>652
1行目と2行目の始めは同意しかねる。
654名も無き音楽論客:04/12/19 09:46:47 ID:???
アニソンをバカにする奴は許さん。
655名も無き音楽論客:04/12/19 14:50:41 ID:???
648も652もえらそーに音楽語るな
656名も無き音楽論客:04/12/19 23:22:04 ID:???
652の言っていることがよくワカラン。
幼稚という単語を言う前に、お前は幼稚園に逝け
657名も無き音楽論客:04/12/21 12:19:32 ID:???
HEY見てて常々思ってたんだけどっちゅうても、そんなには出てないが。
SUGIZOは見るたびニコニコしてて、なんか話したそうに見えてしょうがありませんでした。
真矢ばっかいじらずwに、彼に話をふってみてほしかったなあと。
なんか色々ノリ良く話してくれたんじゃないだろうか、と思えたんですけど
同じように感じてた人いますか?

って、実際は話しててもカットされただけで、現場にいた人は見れたんだろうか。
658名も無き音楽論客:04/12/23 13:05:44 ID:???
スギゾーは確かに話をしたい様に見えるが…真矢の話と
隆一の長い話に持っていかれてる感が否めない気がする
659名も無き音楽論客:04/12/24 13:58:48 ID:???
>>619
INORANへのリンクはあるだろ。
よく見ろ。
660名も無き音楽論客:04/12/26 08:51:12 ID:???
SUGIZOは目立ちたがりなだけだろ
661名も無き音楽論客:04/12/27 11:51:05 ID:???



               終幕
662名も無き音楽論客:04/12/27 21:23:23 ID:???
思い出せない
663名も無き音楽論客:04/12/29 11:14:07 ID:L0z6E7hy
すぎすき
664名も無き音楽論客:05/01/03 07:15:12 ID:???
いのすき
665名も無き音楽論客:05/01/04 03:22:22 ID:hCwz4iZE
及川奈央すき
666名も無き音楽論客:05/01/05 11:51:35 ID:BFk5Np9G
真矢が一番だ。
ソロはどうかと思うが・・・。
667名も無き音楽論客:05/01/05 16:18:48 ID:yPQqxrmN
                 _  _
              r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
668名も無き音楽論客:05/01/05 18:00:49 ID:weFsg8fj
隆一の歌う表情最高
669名も無き音楽論客:05/01/06 00:59:32 ID:UFQf+qjT
死のう
670名も無き音楽論客:05/01/08 20:18:45 ID:bnl5s/Pm
死ぬな
671名も無き音楽論客:05/01/13 11:46:04 ID:ndLBiztA
sugiさま
672名も無き音楽論客:05/01/13 16:19:05 ID:isvgFCaV
真矢、誕生日オメ
673名も無き音楽論客:05/01/14 17:18:11 ID:???
男でRYUスレはいないのか。。
漏れはRYUスレだが
674名も無き音楽論客:05/01/14 17:59:26 ID:???
気持ち悪ぃなオマエ
675名も無き音楽論客:05/01/14 20:27:52 ID:???
>>673 いるに決まってんだろ。 オレもだ。
676名も無き音楽論客:05/01/14 21:18:42 ID:???
>>673
漏れもRYUスレだ。
Mステに隆でないな・・・_| ̄|○
677名も無き音楽論客:05/01/14 21:38:51 ID:???
ゴチの新メンバーに隆一! ってなったら最高ですよね
678名も無き音楽論客:05/01/14 23:16:50 ID:???
>>673
そーいう書き込み見るの何度目だろうか・・・
本気でいないと思ってるのか、自分しかいないって思って勝手に「俺ってレアだぜ」って浸ってんのか。

俺もRYUスレだよバカヤロー!
679名も無き音楽論客:05/01/14 23:50:55 ID:???
スレって一人一スレ限定なのか?
俺はJ>RYU>SUGI なんだが
680名も無き音楽論客:05/01/15 03:02:48 ID:???
673だす。
いや、マジにオモってたんで〜こんな居ると知って
嬉しくて目頭熱くなり!RYUICHI最高〜!!
681名も無き音楽論客:05/01/15 19:43:21 ID:???
ががっでごーーーい!!
682名も無き音楽論客:05/01/16 09:30:09 ID:???
まぁ何でもかんでも盲目的な女と違って
男はこだわりがあるからな。
RYUICHIは河村のイメージだけで聴かずに否定するヤツとか
上手いと認めてるけどやっぱり苦手なヤツとかもいる。
かくいう俺もTWINKLEの歌声なんかは苦手だ。
683名も無き音楽論客:05/01/16 10:45:03 ID:???
>>682
あぁ〜俺は「夢で逢える」がどうしても・・・
TWINKLEはCDライブで聴いて感動した。
684名も無き音楽論客:05/01/19 13:41:57 ID:???
新曲出せよ。。。隆一
tonightみたいなのをspoon風に
685名も無き音楽論客:05/01/19 18:33:34 ID:???
今年も新曲は3月頃になるのかな〜、
なんかもっと遅くなりそうな予感・・・(´・ω・`)
686名も無き音楽論客:05/01/19 19:53:58 ID:???
FLAIRE
687クソブタhideシネ:05/01/20 02:35:34 ID:???
俺は

RYUITI>>>>>河村
688名も無き音楽論客:05/01/20 11:19:27 ID:???
>>687
RYUITI?(゙゜Д゜)
689クソブタhideシネ:05/01/20 14:54:52 ID:???
やる気ある奴だけ俺に、ついてこい!

Ryu=筒見京平みたいな作曲

INO=大野克夫みたいな天才肌作曲

J=路上演奏してる奴みたいな作曲

杉=ヨシキみたいな作曲、厳密に言えばヨシキのクラシックスタイルをパクる。ヨシキがクラシックスタイルでメジャーで通用したから自分も真似しようって思ったんだろ
真=餅つきスタイル
690名も無き音楽論客:05/01/20 22:47:39 ID:???
>>687 ワラタw
691名も無き音楽論客:05/01/22 16:57:45 ID:ouQrnykj
今となっては堂でもいいわけだが…
今晩 イノランLIVE“ANOTHER ROOM”やるのか?
692名も無き音楽論客:05/01/22 22:11:30 ID:???
>>689
たとえが古い
693名も無き音楽論客:05/01/23 19:27:34 ID:dcLb/Kq1
河村が下手とか言ってるやつって釣り?
歌は普通に上手いだろ 後期は好みにわかれる歌唱法だったが

Jの作曲センスはいうまでもなく秀逸 INORANもSUGIZOも同様
真矢は間違いなく日本で数本の指に入る実力者

ビジュアル系ってだけでひとくくりにすんなよ あいつらだけだぜサウンドで勝負してきたビジュアル系は
694名も無き音楽論客:05/01/23 19:40:17 ID:???
http://tandm.tv/servlet/tandmtv.Page?page=musicpv.html
杉と同じ事務所のディスパ PV見れる
695名も無き音楽論客:05/01/23 20:14:13 ID:dcLb/Kq1
>>694
なんか安っぽい
696名も無き音楽論客:05/01/23 20:15:27 ID:???
クソブタは色んなとこに居るよな、本当。
RYUICHIのスペルを間違えちゃう時点である意味神だな。
697名も無き音楽論客:05/01/23 22:38:19 ID:mD/68zvi
ニワカクソブタツマンネ!
698クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/01/24 00:31:58 ID:???
>>692
どう思おうが、日本ロック史は100年も立ってないんだ。輸入されて40年くらいだろ。
>>693
リュウイチは、本物だよ。年は、ヨシキの命令でズルをして病院に行って高い声を手に入れた。

RYUICHI>>>神>>>年さん・・・

↑確かに!

最後にLUNA SEAファンのみんなにお詫び。
うちのXヲタが暴れだして、どうやら俺が来てないか嗅ぎ回ってたみたいで、俺と間違われた方、非常に申し訳ない。
あとでXスレで叱っておくからさ勘弁してくれな。
699クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/01/24 00:35:59 ID:???
そもそも、RYUICHIと年のファンの熱狂度を比べてみれば簡単だろボォケが!

やっぱRYUICHIだろ。
700名も無き音楽論客:05/01/24 00:43:13 ID:???
お。やっとスペル間違わなく書き込めたな。
偉いぞ。
701クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/01/24 03:16:30 ID:???
厨房に間違いを指摘させる、たまには厨房相手に負けてあげる。

そんな懐の広さに、みんなは俺に関心したはずだ。こう見えても大学院生なんだがなゲラゲラ
702名も無き音楽論客:05/01/24 09:13:36 ID:sV0An7CC
うわぁ、何この人…。
たまんねぇよ…
703名も無き音楽論客:05/01/24 10:38:25 ID:PMIpk8RO
ルナシーはうまいがバンドとしてみんながバラバラすぎる。と言うよりはりゅういちがルナシーの中では浮いていた。最後のほうは特にルナシー+りゅういちになっていた。
704名も無き音楽論客:05/01/24 12:56:02 ID:???
>>703
お前はイメージだけで語ってるな
SHINE以降を聴いてみろ
705名も無き音楽論客:05/01/24 13:36:07 ID:???
faのdvd見れば
706名も無き音楽論客:05/01/24 14:46:18 ID:???
>703
バラバラ?どこが? グルーヴを感じないのか?
あそこまで色々な個性が一つになったバンドをおれは知らんよ。
707名も無き音楽論客:05/01/24 17:49:57 ID:???
一昨日土曜日の夜中3時過ぎかな、フジテレビの番組でIONRANがライブしてんじゃん。ひさひざに見たよ。とても楽しそうにライブしてるのが印象的だった。
708クソブタhideシネ@x:05/01/24 18:35:26 ID:???
>>707
詳しく!
>>703
ソロでRYUICHIが大ブレイクしたから、そう思ったんでしょ。
709クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/01/24 18:36:35 ID:???
↑名前間違えちゃった
710名も無き音楽論客:05/01/24 21:24:07 ID:???
>>708
INORANスレにおれが曲目書いといたよ。
711名も無き音楽論客:05/01/25 00:12:06 ID:d0o35zZh
確かに河村+るなって感じはあった。音はそうでもないが見た目がね。
まぁボーカルだから見た目はちょっと浮くくらいがいいとおも
712名も無き音楽論客:05/01/25 01:07:50 ID:kZl82Dqy
復帰後はLUNASEAの何かが失われた感があったが
演奏力などクオリティは上がったと思う
RYUICHIの歌唱力UPも関係してるかもしれんが
713名も無き音楽論客:05/01/25 02:52:27 ID:00kgtk6N
刺々しさというか、
ミステリアスさというか、

後期は近寄りがたい雰囲気がとれて、ギリギリ感が薄まったように感じるな〜
前期は荒々しさ、
中期は近寄りがたいクールさが魅力だったな〜
余裕がでてきた証拠なのかな?

まあ全部を通して好きなんだが…
714名も無き音楽論客:05/01/25 21:17:39 ID:rYMWluJ1
結成から終幕まで全部通してLUNASEAだな
今日友達にLUNASEAのこと言ったら「名前しか知らんな」と言われた
715名も無き音楽論客:05/01/26 01:39:48 ID:???
悲しいけども、世間一般ではそんなもんだ
716名も無き音楽論客:05/01/26 05:33:37 ID:???
そんな友達とは縁を切れよ
717クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/01/26 06:27:43 ID:???
>>714
自分の住む大地には、
LUNA SEAはおろか・・・

Xさえも知らない者が大勢いたのだった・・・


LUNA SEA魂

X魂


それを死守していたのは俺であり、たった一人で魂を守り続けてきたんだよ。
718名も無き音楽論客:05/01/26 14:31:45 ID:hwqRXMnZ
その友達が知ってた曲がi for you とSHINEだけだった
ポカンヌ
719名も無き音楽論客:05/01/26 16:40:16 ID:38oSSBUf
ほかにも良い曲たくさんあるのに、なんかもったいないね
720名も無き音楽論客:05/01/26 18:01:37 ID:???
何故夢を追っちゃいけない?
721名も無き音楽論客:05/01/27 00:43:38 ID:???
その代償が大き過ぎるから・・・
722名も無き音楽論客:05/01/27 00:47:30 ID:???
>>721 マジレスかよ笑
723名も無き音楽論客:05/01/27 00:47:33 ID:???
なぜゆめおおっちゃいけなぁい!!!!!!
724名も無き音楽論客:05/01/27 00:48:47 ID:???
てか、隆と井上のプロジェクト気になるね。
725名も無き音楽論客:05/01/27 12:42:16 ID:Ae7DNn2X
INORANのソロのsouってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww歌じゃねーよあれwwwwwwwwww
726名も無き音楽論客:05/01/27 23:24:35 ID:???
>725
漏れにはお経に聞こえたw
何か呪いかけられた気が…
727名も無き音楽論客:05/01/28 00:05:36 ID:???
>>726
 呪い → のろい → noroi → i,n,o,r → (゚д゚)ハッ
728名も無き音楽論客:05/01/28 02:13:07 ID:???
>724
某スレ荒れてるw
729名も無き音楽論客:05/01/28 03:09:38 ID:???
>>727
ワロタ
730名も無き音楽論客:05/01/28 19:01:11 ID:kPofEQq7
>>726
でもあの曲ずっと聴いていくと
なんかだんだんよく感じてくるという新興宗教にはもってこいの曲だな
731クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/01/29 20:21:35 ID:???
>>724
醤油は?
732名も無き音楽論客:05/01/30 03:32:00 ID:kxsB/6yv
隆一は
愛を歌いすぎだ!
アタイの中で
隆一は LUNA SEA活動再開
したときに 終わった
733名も無き音楽論客:05/01/30 10:39:37 ID:Mep2bvgf
>>732
MOTHERも十分愛を歌ってたろ
734名も無き音楽論客:05/01/30 13:47:37 ID:???
>723
愛のことを言っちゃアルバムMORTHERで終わりだよね。
シングルのROSIERだって愛の歌でしょ?
そうなるとIN MY DREAMで終わりか?
735名も無き音楽論客:05/01/30 16:33:37 ID:kxsB/6yv
スタイルまでは
まだカッコよさが
あったから よかったんやけど
ストームから
声が へにゃへにゃになった
下手になったわけじゃないけど
736名も無き音楽論客:05/01/30 19:37:03 ID:8Qwmggn4
再開してから隆一だけ浮いてたよね
737名も無き音楽論客:05/01/30 19:41:21 ID:???
>>736 そうでもない。
738名も無き音楽論客:05/01/30 20:22:54 ID:???
Jも浮いてたというか敢えて孤立してたように見えた
739名も無き音楽論客:05/01/30 20:35:12 ID:???
>>738 昨日FA26日を見てて おれもそれを感じた。
でもBassというポジションはやっぱり地に足着けてしっかりとしてるってのが
音だけでなく外見でもイメージとして重要だと考えてるから そうしてるのかなと思った。
740名も無き音楽論客:05/01/30 22:39:59 ID:???
まあRYUICHIだけ悪目立ちしてたのは確かだと思う。
世間では河村+バンドって感じだったし。
741名も無き音楽論客:05/01/30 23:00:46 ID:???
>>740
そうだな。漏れの知人も河村と愉快な仲間達と言っていた。
月海好きだった漏れはその言葉を軽く流していた。
742名も無き音楽論客:05/01/31 08:51:27 ID:???
それならまだいい。
そこでムキになって否定するのが痛いルナヲタだからな
↑こういうのは女に多いが
743名も無き音楽論客:05/01/31 21:20:41 ID:???
君もなんかいろいろトラウマがありそうだな
744名も無き音楽論客:05/02/01 18:20:15 ID:omUa62bv
>>742
俺も否定するよ

「バカ野郎LUNASEAは5人でLUNASEAなんだ!!てやんでぇ!」ってね



まぁ俺の周りでLUNASEAは話題にさえならんが
745名も無き音楽論客:05/02/01 21:49:41 ID:???
こちらでもLUNASEAを語りましょう

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/110648042/
746名も無き音楽論客:05/02/01 21:52:25 ID:omUa62bv
>>745
見れません
747名も無き音楽論客:05/02/01 21:54:04 ID:???
748名も無き音楽論客:05/02/01 23:24:10 ID:md07s137
↑HIDEがでちゃう
749クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/02/02 10:31:22 ID:???
>>744
伝説の頂上対決をやってのけたロックバンド

ザ・テンプターズに通ずるな

いわゆる

【5−1=0】 ってやつさ

一人でも欠けたら成り立たないってことな



黙って俺に追いてこいや
750クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/02/02 21:39:44 ID:u9kdJQwz
やべっ!!誰も俺に追いてこれないじゃないか


これじゃあ『フューチャー』並の早さで追いてこれなかったな?

あとは、招かれた絶望〜エナメルの夜に〜♪って曲の早さぐらい、俺の知識に世の中は追いてこれないでいるね
751名も無き音楽論客:05/02/03 07:31:44 ID:???
love songがアルバムに入っていない…
752名も無き音楽論客:05/02/03 11:51:01 ID:MUzXAAzi
>>751
ベストのピリオドに入ってる
753名も無き音楽論客:05/02/03 12:25:32 ID:???
slowに未発表曲は入らないのかな?
hideのIN MOTIONみたいに
754名も無き音楽論客:05/02/03 18:45:37 ID:RvkX4cYY
>>753
買う価値あるのかな・・・
そのまま集めてるだけならいらないけど
未発表とか特典がついてれば買う
755名も無き音楽論客:05/02/03 18:50:08 ID:IOu0mJeV
ニワカクソブタツマンネ
756名も無き音楽論客:05/02/03 21:36:29 ID:RWDniugm
プレシャスは いつ聴いても
いい歌だ。。。。
757名も無き音楽論客:05/02/04 13:48:49 ID:MuNPgbal
ブレスのpvがために3200円も。。。
758名も無き音楽論客:05/02/04 21:03:30 ID:???
>757
ブレスw
759名も無き音楽論客:05/02/05 00:44:14 ID:???
ブリーズだろ…
760名も無き音楽論客:05/02/05 02:33:10 ID:???
HMVにしろ何にしろ、曲名くらい正しく表記して欲しいね。
大文字と小文字の間違いとか許せない。
1 Forever & ever
2 rain
3 Crazy About You
4 Breathe
5 Up To You
6 Moon
7 Mother
8 Ray
9 With Love
10 I For You
11 Twice
12 Graviry
13 Love Song
間違え方にしてもさ、何でrainだけ頭が小文字なんだよ・・・せめてRainにしとけよ。
Graviryの気持ちは分かるけど。だってkeyが隣だもんな。
761名も無き音楽論客:05/02/05 03:56:25 ID:vCuBLc6D
個人的な見解ですが、LUNA SEAがほかのミュージシャンと比べて上か下か、というのは
あまり意味のないことだと思います。ただ、LUNA SEAファンは、彼らが、少なくとも一
つのジャンルをつくりあげた、ということに関しては誇りに思っていいのでは。否定的
なことを言っているわけではありません。念のため。
762名も無き音楽論客:05/02/05 04:08:26 ID:???
>>761
“音楽”にレベルは付き物だが、LUNA SEAに限らずアーティストを比較してどちらが上か下かと論争するのは
確かによくない事だとは思う。しかしそれを防ぐことは心理的に不可能。

>LUNA SEAファンは、彼らが、少なくとも一つのジャンルをつくりあげた、
>ということに関しては誇りに思っていいのでは
もちろん誇りです!
763名も無き音楽論客:05/02/05 04:11:18 ID:???
どうでもいいけど公式更新遅すぎ。
764名も無き音楽論客:05/02/05 04:13:05 ID:???
つーか最悪な曲順だな。
765名も無き音楽論客:05/02/05 12:11:04 ID:S5Gnueoi
>>760
アルバムの最後で締めるって感じの曲ばっかりだなw
特にup to you,mother,lovesong,crazy about you,gravityなんかはどれが最後を飾っても構わないけど
with loveは最初に持ってきて欲しかった
766名も無き音楽論客:05/02/05 20:17:49 ID:d5cl4XWq
WISHとかのアコースティックバージョンも入れて欲しかったな
767名も無き音楽論客:05/02/05 21:30:44 ID:???
この世界の果てでが入ってねーじゃねーか
768名も無き音楽論客:05/02/05 22:29:05 ID:???
メンバーはこの曲順と
みんながPV欲しさに買わざるを得ないことを承知で
OKだしたのだろうか…
769名も無き音楽論客:05/02/06 00:11:04 ID:???
買わざるを得ないっつーのは、それこそ買わなきゃいい話で…。

基本的にメンバーに出す出さないの権限はないんじゃないの?
レコ社にまだ出す権利があるから勝手に出すってタイプのやつでは。
770名も無き音楽論客:05/02/06 01:07:15 ID:???
まぁおれは、、、買わないかな。
771名も無き音楽論客:05/02/06 03:42:23 ID:???
>>769
スローナンバー集かライブDVDをリリースするとしたら、どちらのが売れるか分からないほど
会社はバカなのか・・・。
772名も無き音楽論客:05/02/06 04:08:29 ID:???
>>771
GLAYがバラッド集出してたけど、同じ事をすれば一般層の非ファンにもアピールできると思ったんじゃない?
熱心なファン以外はLUNA SEAなんてみんな忘れてるのにね…。だからこそか?
773名も無き音楽論客:05/02/06 13:20:09 ID:dw9ggH/y
slowの曲順でプレイリスト作って聴いてみたけど
なんか大作ばっかりだなw
774名も無き音楽論客:05/02/06 13:44:22 ID:???
1曲目FOREVER AND EVERは重過ぎるぞ。10分以上あるし…。
775名も無き音楽論客:05/02/06 17:19:16 ID:???
>774
いきなりなげーよw
776sugizoこと 杉原悠より:05/02/06 19:41:50 ID:???
皆 いつまでも俺たちの曲を愛してくれてありがとな。
今回のCDは俺たちの終幕から約五年目の月日が経ってからの作品になるけども、
俺たちの想いが詰まった作品なんだ。
だから無理にとは言わないからこの作品を聞いて思い出してもらいたい。
LUNA SEAとSLAVEが一体となった最後のドームを。。。


ほんとうに。。。ありがとな  俺たちは幸せだよ
777名も無き音楽論客:05/02/06 22:02:40 ID:ZBysO45N
>>776
うお!!!!!!!!!!ホンモノのSUGIZOだ!!!!!!!
頑張って下さい 再結成期待してます!!
778名も無き音楽論客:05/02/06 22:13:25 ID:qtBlq+1i
なんでホンモノって分かるの??ホンモノだったら超嬉しいけど↑
779名も無き音楽論客:05/02/06 22:23:29 ID:???
へっくし。
780名も無き音楽論客:05/02/06 22:28:29 ID:???
>776
それより曲順をどうにかして下さいよ杉原さん
781名も無き音楽論客:05/02/06 23:03:30 ID:???
ちなみにGLAYのバラード集はそれなりに売れてる。
とはいえルナシーのスローナンバー集は売れないだろうけどな。
782名も無き音楽論客:05/02/06 23:22:14 ID:qtBlq+1i
グレイは売れ専狙いの大衆向けバンドだから ポリシーなし
783名も無き音楽論客:05/02/07 04:31:44 ID:???
そのポリシーなしバンドのメンバーと親しくお付き合いしていた
ルナシーメンバー。
784名も無き音楽論客:05/02/07 08:43:42 ID:ryKXZnhA
仲いいのって杉ぞうと啄朗ぐらいじゃないの?
785名も無き音楽論客:05/02/07 17:33:34 ID:???
>>760
いかにずさんな管理体制か分かるよね・・・。

つかリマスタリングくらいしてあるよね?MOONはIMAGE盤のままだと・・・。
786名盤さん:05/02/07 17:40:06 ID:???
選曲いいじゃん。INORANの曲多いのが嬉しい。
マスタリングはするでしょ。
787名も無き音楽論客:05/02/07 17:48:01 ID:DLargv40
>>784
GLAYも一応YOSHIKIのレコード会社のエクスタシーなんたらってやつから出てきたから
結構仲いいんじゃね?
788名も無き音楽論客:05/02/07 19:14:57 ID:???
無敵と書いてEXTASYと読むんだっけ?(笑)
789名も無き音楽論客:05/02/07 19:54:05 ID:???
マスタリングしなさそう
最後にでたベストでさえあんなヘボイのに…
790名も無き音楽論客:05/02/07 20:12:50 ID:???
マスタリングって何?
791名も無き音楽論客:05/02/07 20:42:00 ID:???
SUGIZOはメンバー全員と仲いい。
Jもテルと飲んだことあるみたいだし、やっぱりバンドぐるみで
仲いいんじゃないの?
792名も無き音楽論客:05/02/07 20:44:44 ID:???
マスタリングも知らない馬鹿がいるスレはここですか?
こういうヤツがLUNA SEA語るのは同じファンとして恥ずかしすぎる
793名も無き音楽論客:05/02/07 20:55:59 ID:???
まーマスタリング知らないのはちとアレだが、
792みたいなのがファンってのも恥ずかしいな
794名も無き音楽論客:05/02/07 21:01:24 ID:???
別に知らなくてもいいじゃん。色んな人がいるんだよ
792こそ同じファンとして馬路恥ずかしすぎる。
同じファンとして恥ずかしいからそういうアホみたいな事言うの止めれ

そんな俺もリマスタしてないと買わないかも・・
795名も無き音楽論客:05/02/07 21:02:22 ID:???
リマスタリングじゃないの? ってことを揶揄してんじゃないのか?
796名も無き音楽論客:05/02/07 21:55:33 ID:???
>>795
どんなポジティブ思考だよ
797名も無き音楽論客:05/02/07 22:19:05 ID:???
そして誰一人として、どういった作業を指してマスタリングと言うのか説明できない(^^)
ルナスレは所詮無知厨房の集まりという証明ですね(^^)
798名も無き音楽論客:05/02/07 22:28:18 ID:???
マスタリングも知らない様じゃ一向に本質に迫れないな
799名も無き音楽論客:05/02/07 23:17:40 ID:???
そんなこと言ってたらsugizoが泣くよ。。。
800クソブタhideシネ:05/02/08 08:51:34 ID:???
800

はおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみにPCから
801クソブタhideシネ:05/02/08 08:55:00 ID:???
>>776
本当に本人か!?ペロリ 死ね

>>784
豚朗!ゲラゲラ
802名も無き音楽論客:05/02/08 17:48:02 ID:???
>>796
たまにいるじゃん、>>790みたいな人。
803名も無き音楽論客:05/02/08 19:55:55 ID:gH8pUMHD
>マスタリングとは、工場にてプレス作業をするためのマスター(スタンパー=原盤)を作成する作業のことを意味します。


CD作るんだからマスタリングぐらいするだろ
無能の集まりか 貴様らはプリマスタリングのこと言いたいんちゃうんかと
804名も無き音楽論客:05/02/09 02:19:59 ID:???
>>803
>CD作るんだからマスタリングぐらいするだろ
>無能の集まりか 貴様らはプリマスタリングのこと言いたいんちゃうんかと
ごめん、全然ちがう。 恥ずかしいから でしゃばらないで。
おれらが言ってるのはttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=remaster&kind=ej&mode=0これだから
805名も無き音楽論客:05/02/09 16:41:40 ID:???
でしゃばっちゃって恥かいた>>804

って言っても俺もリマスタリングの意味を、reが付いてるから
「もう一度マスタリングすること」だと勘違いしてたアホです。
806名も無き音楽論客:05/02/09 17:04:13 ID:???
芸人のヒロシってLUNATIK TOKYOUのビデオ持ってたのか
807名も無き音楽論客:05/02/09 17:36:17 ID:jfD3GCs6
>>804
ごめんwwwww適当にぐぐったやつをコピペしただけでしたwwwwwww
マスタリングって何か知らないwwwwwwwwwww
808名も無き音楽論客:05/02/09 18:50:09 ID:???
別に知ってようが知らなかろうがどうでもいいじゃん
LUNASEAがみんな好きなのさっ
809名も無き音楽論客:05/02/09 19:15:08 ID:???
feelはslowに入らないのね
810名も無き音楽論客:05/02/10 01:26:03 ID:???
藻まいら杉原のエレフセリア聴いてないから杉原の才能がわかってない
811名も無き音楽論客:05/02/10 05:21:48 ID:???
>810
おれは杉原瑠奈アルテミスの将来に期待してる。
全てはSUGIZOが娘に英才教育をどれだけ出来るかに掛かっている。
812名も無き音楽論客:05/02/10 10:20:33 ID:???
娘がいるんだ、知らなかった。
813名も無き音楽論客:05/02/10 18:09:47 ID:KWP70inr
娘をよこせ
814名も無き音楽論客:05/02/10 18:10:45 ID:KWP70inr
http://sugiluna.exblog.jp/
こいつか?
815名も無き音楽論客:05/02/10 18:19:34 ID:???
>>814
最悪だ。こいつぜってールナヲタの杉スレだぜ。
そんでもって杉ゾーの愛娘の名前を平然と騙る。
在日韓国人なんて所詮こんなもんですよ。

杉ゾーの愛娘は今小学生にあがったぐらい。
816名も無き音楽論客:05/02/10 19:14:06 ID:???
きもいいいいいいいいいいいいいい
817名も無き音楽論客:05/02/10 19:15:55 ID:???
これは隆一のオーザックの100000000000000000000
000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000倍
キモいと思う。
てか同じ人間として恥ずかしい
818名も無き音楽論客:05/02/10 19:16:40 ID:???
これは隆一のオーザックの100000000000000000000
000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000倍
キモいと思う。
てか同じ人間として恥ずかしい
819名も無き音楽論客:05/02/10 19:17:47 ID:???
重複スマソ
820名も無き音楽論客:05/02/10 23:11:13 ID:???
SUGIの娘はライブ中に「パパーパパー!!」とギャーギャー喚いてウザかったw
ステージまで響いてたらしく「ウルサイよ瑠奈」とSUGIに叱られてたぞ

今は母親とロスにいるとかいないとか…
821名も無き音楽論客:05/02/11 00:58:04 ID:???
>>820
ソレマヂ?おもろいやん
822名も無き音楽論客:05/02/11 04:39:53 ID:???
>>812
・娘さんです。
ttp://mx.geocities.com/a_gravity/child_luna.html

・LUNA SEAに関する記事!懐かしいぞ。
ttp://partners.search.goo.ne.jp/sponichi/web.jsp?UI=web&TAB=web&IME=1&CK=0&QGR=1&PT=sponichi&JP=0&QGA=1&DE=2&DC=10&OCR=0&Domain=www.sponichi.co.jp&MT=LUNA+SEA&RD=DM

・あと、仏語だけどナカナカ面白いサイト見っけた。画像が結構ある。
ttp://lunaseaforever.free.fr/
823名も無き音楽論客:05/02/11 08:31:46 ID:???
音楽と人に載ってたやつだな
824名も無き音楽論客:05/02/11 08:38:51 ID:???
825名も無き音楽論客:05/02/11 10:11:36 ID:b6Gx+BWQ
>>820
ほほえましいじゃないか
826名も無き音楽論客:05/02/11 10:13:05 ID:b6Gx+BWQ
827名も無き音楽論客:05/02/11 15:59:35 ID:???
>>822ありがと<娘
うほほほ似てるねえ。かわいー。
大人になって鼻がのびてきたらますますおとんそっくりになりそう。
でも裸でエロっぽい写真のはちょっとやだw
プロファイルに戻ったとこの写真のちびまるこの団扇なんか持ってるのがワロタ。
好きだなあこのひと。
828名も無き音楽論客:05/02/11 16:06:54 ID:???
>820だが
正直、全く微笑ましいとか思えなかったw
俺の好きなBEAUTY演奏中も喚いてて雰囲気ぶち壊されたしorz

そういやこの時のライブにSUGIの妹も出てきたが
SUGIの方がはるかに美しかったぞw

微妙にスレ違いスマソ
829名も無き音楽論客:05/02/11 16:30:27 ID:???
あれ? ょぅじょ の写真集 急に見れなくなった
830名も無き音楽論客:05/02/11 16:42:04 ID:???
>>827
エロっぽい写真、やっぱりなんか抵抗あるっつーか なんだろね

娘と裸でベッド つーのが不自然だから?

昔そういうCMあったよね 両親がほぼ裸でベッドで語らっていてそばに子供がいるの
日本人がみたら 「うわ、子供の目の前でセクース!?」って思うけど
欧米なんかではなんともないことなのかな。

杉サンがこういう写真撮りたいっつてカメラマンに撮ってもらったんかな
わざわざ服を脱いでベッドへ、って何度考えてもイヤン
831名も無き音楽論客:05/02/11 18:19:04 ID:???
>>830
そう、ベッドだからちょいヤな感じwなんだと思う。
これがバスタブなら全然違和感ないんだけどさ。
てか「娘の親父」なのに妙に綺麗で色気があるのもエロさ倍増の要因だろうね。
832名も無き音楽論客:05/02/11 18:23:34 ID:???
そうそう杉ちゃんてどっちかっつうとエロキャラ
833名も無き音楽論客:05/02/11 21:18:03 ID:???
sugizoはエロキャラって言うか

エロ=芸術なんだろうな
834名も無き音楽論客:05/02/12 00:43:11 ID:???
エロエロスギゾ
ライブでグッズの水をファンにかけた時も
「俺の黄金水をくらえ!」って言ってたw

萎えたよ…orz
835名も無き音楽論客:05/02/12 00:54:01 ID:???
エロエロスギサマはライブ中にリウイチに抱きついたりしてるしなー

むかーし杉公式サイトにのせてた杉と神の対談でも
下トークばっかりだったw
836名も無き音楽論客:05/02/12 01:08:23 ID:???
>>834
まーおげふぃんw
837名も無き音楽論客:05/02/12 02:22:03 ID:???
妹って似てるの?
838名も無き音楽論客:05/02/12 13:10:52 ID:TQ21k5bH
>>835
SUGIZOとRYUICHIはライブで接吻を交わしてたな
839名も無き音楽論客:05/02/12 13:16:21 ID:???
なんかキモイ流れですね。
妹って彩月とかいうシンガー?CROSSから出てたよね。
840名も無き音楽論客:05/02/12 17:48:43 ID:???
妹がclearのアルバム選考漏れした曲のコーラスやってたよね。
ほら。。。あのrealizeってパスワードで聞けたやつ
841名も無き音楽論客:05/02/12 21:21:12 ID:???
842名も無き音楽論客:05/02/13 01:34:59 ID:???
>>841
指定されたページ(URL)へのアクセスは禁止されています。ってゆわれた
843名も無き音楽論客:05/02/13 03:24:02 ID:???
>>841
URL削ったらPCから見るんじゃネーヨって言われた
844名も無き音楽論客:05/02/13 03:36:13 ID:???
>>841
ページアドレス(URL)を正しく入力したか確認しろって言われた。

   コピペだっつーの・・・。
845名も無き音楽論客:05/02/13 03:44:11 ID:???
スマソ…携帯厨なもんで…

逝ってくるorz
846名も無き音楽論客:05/02/13 03:51:13 ID:???
>>839
彩月(サツキ)って人がSUGIZOの妹ってのは本当なのか…?
検索したら ttp://www.inthecity.jp/1999/comer/new13.htm
確かに杉原彩月ってなっててマジなのか・・と思ったけど決定的なソースが無いと…。
ちなみにTsutaya onlineで試聴できました。
847名も無き音楽論客:05/02/13 04:15:26 ID:???
71年神奈川出身だって。可能性は高いね。スギゾは69年生まれだっけか
848名も無き音楽論客:05/02/14 22:22:37 ID:???
マジでしょ?SUGIZOの妹がさつきって名前なのは確か。
849名も無き音楽論客:05/02/15 04:13:52 ID:???
てかYUNAとじゃなくて兄妹でユニット組めばいいのにねぇ。
850名も無き音楽論客:05/02/15 05:26:43 ID:???
>>849
それだとまたエロいムードになっちゃうだろw
851名も無き音楽論客:05/02/15 07:35:03 ID:???
いや、誰と組んでも一人でもエロムードなんだよ多分w
うんこするとは思えないもん。
852名も無き音楽論客:05/02/15 16:20:19 ID:???
SUGIZOといえば
KEIKOと仲いいのは意外だ…
853名も無き音楽論客:05/02/15 17:28:19 ID:???
コムテツ嫁の?
854名も無き音楽論客:05/02/15 17:37:41 ID:???
>>851
ハゲワラ

スギゾは絶対UNKOしないよねw
エロムードムンムンだけどチンコもついてなさそう

あるのはティクビのみwwww
855名も無き音楽論客:05/02/15 19:04:32 ID:???
>853
その人


ウンコといえば
昔はエクステを首に巻いてしてたらしいぞw
856名も無き音楽論客:05/02/15 19:37:05 ID:???
キモスレ
857名も無き音楽論客:05/02/15 19:57:00 ID:???
すっかりスギゾはエロいスレになっちゃったねw
858名も無き音楽論客:05/02/15 20:39:24 ID:???
半角ビズヲタキモインデシンデクレマセンカ
859名も無き音楽論客:05/02/16 09:02:58 ID:FRpk/wGk
半角使ってるアホはきもいことに気づいてないのか
860名も無き音楽論客:05/02/16 12:37:33 ID:???
age厨はキモイ事に気づいていない
861名も無き音楽論客:05/02/16 17:24:21 ID:???
age厨ウザイデスネ
( ´,_ゝ`)
862名も無き音楽論客:05/02/16 19:27:40 ID:CRyVbbNJ
sage進行でもないスレでage厨と言われるのは心外だな
sageて意味あるのかと
863名も無き音楽論客:05/02/16 19:49:41 ID:???
>>862
じゃあageることにどういう意味があるのか述べてください。

sageの意味は、スレの上位に来ると荒しの目について意味なく荒らされたりしますから
目立たないようにしてるんですよ。
864クソブタhideシネ ◆sJh8mwqDUo :05/02/16 21:31:25 ID:???
無駄にageルナとか、sageは弱虫とか、どっちにする?フフフ

お前さんたちがルールだ。俺はいつでも、そっちに合わせてやるがニヤリ?
865名も無き音楽論客:05/02/16 22:27:15 ID:CRyVbbNJ
>>863
ageると保守になる
ていうか荒らしなんか来てないじゃん
もしかしてアンチが荒らしとか言い出すんじゃないだろうねキミ
866名も無き音楽論客:05/02/16 22:53:02 ID:???
>>865
バーカw 
sageでも保守できるしそもそも保守が必要なほど過疎化してないだろ
アンチ=荒し と思うほどおめでたくねーです

>荒らしなんか来てないじゃん
どこまでバカだお前  そりゃ1回2回じゃこないだろうよ
だけどageてれば荒しが来やすくなるっていうのは2chではあたりまえのこと

いままでの書き込みでageとsageのどっちが多いか数えてこいよ
郷に入っては って言うだろ
867名も無き音楽論客:05/02/16 23:09:48 ID:???
age厨としか煽れないんだろ、キモヲタどもは
868名も無き音楽論客:05/02/16 23:30:27 ID:???
>>867
どうした?キモヲタ以外に言うことはないのか?w
869名も無き音楽論客:05/02/16 23:35:27 ID:???
>>867
出た!負け惜しみwwww
まさに身から出た錆だね。半角くらいどってことないのに(pgr
870名も無き音楽論客:05/02/17 00:18:52 ID:???
この胸の奥深くともした炎は探し続けてる未来を照らす
871名も無き音楽論客:05/02/17 01:29:15 ID:???
》》870
フォーエバー&エバー・゚・(ノД`)・゚。・
872クソブタhideシネ:05/02/17 14:25:22 ID:???
>>1
なぜ真矢を入れない?
873クソブタhideシネ:05/02/17 14:29:10 ID:???
>>859
お前さんから、他の人に絡んでるな。 みんなに謝れ


LUNAスレとXスレを統合してコミッショナーを作らなければ、
V系の発展や未来が無くなる。

しょうがないから、俺がコミッショナーだ!
874名も無き音楽論客:05/02/17 14:31:50 ID:???
>>872
まやは終幕後CD出してないからじゃない?
875名も無き音楽論客:05/02/17 22:15:40 ID:ECu1BTHJ
sage厨が一番性質が悪い

荒らしもまた一興 それがおもしろいじゃないか
876名も無き音楽論客:05/02/17 23:22:10 ID:???
嫌なら来なきゃいいのにね
暇人荒らし乙
877名も無き音楽論客:05/02/18 02:36:18 ID:???
>875
('A`)
878名も無き音楽論客:05/02/18 05:21:03 ID:???
>>859
半角の方が見易い場合もあるからそうしてるだけ。

>>862
2chでは特に何かない限りsage進行が暗黙の了解。
だからageて叩かれるのは当然と思ってください。
879名も無き音楽論客:05/02/18 05:29:14 ID:???
>>875
おもしろがってるのはおまえだけ

ってかオマエも頭に血ィのぼって全然楽しくなんてないんだろ
負け惜しみはみっともないよ 2chではsage進行が普通です
880名も無き音楽論客:05/02/18 07:21:13 ID:???
2chではsage進行が普通ですって、そんなの初めて聞いたよw
どのスレのローカルルールよ?
sage進行徹底にしろ半角カナにしろヲタ板でしか通用しないぞ?
881名も無き音楽論客:05/02/18 07:23:47 ID:???
お前らみたいなビズヲタ女がいかに狭い範囲でしか物を知らないかってのがわかったよ。
882名も無き音楽論客:05/02/18 10:06:17 ID:???
ネナベはよくないとおもいます。
883名も無き音楽論客:05/02/18 12:22:41 ID:???
>880
>881
('A`)
884名も無き音楽論客:05/02/18 12:32:44 ID:???
キモヲタの次はビズヲタですか…
( ´,_ゝ`)プッ
885名も無き音楽論客:05/02/18 12:43:39 ID:???
ビーズ?
886名も無き音楽論客:05/02/18 13:20:28 ID:???
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン

・2ch語、AA多用の上、自分達の住んでいる板でしか通用しない用語を他板でもばらまく。
・片仮名は95%半角
・sage進行を強要する
・プライドの高さからか、自分達は正しい、間違いなんてないと思い込んでる。自分を棚に上げる。
・些細なことでも揚げ足をとる。実生活ではいつも劣等感を感じているので優越感に浸るのが好き。
・なんで文句を言われるのか自覚がない。
・自演を決め付けるのも大好き。意見する相手はすべてレッテル貼りあるいは自演扱いで必死 。
 自分たちに気に入らない事を言うやつを排除しようという排他的意識の表れ。
 最終的には、レッテル貼りから、ただの揚げ足取りになって相手を不快にさせる。でも自分は自演常習犯。


↑この辺りが当てはまってるな、ここの奴らはw 
887名も無き音楽論客:05/02/18 13:22:11 ID:???
半角カナ禁止なんてのもないんだが…
888名も無き音楽論客:05/02/18 14:06:39 ID:???
厨房は自分で反論出来ないから
すぐにコピペだねw
m9(^Д^)プギャーッ
889名も無き音楽論客:05/02/18 14:11:27 ID:???
823 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:05/02/18(金) 13:37:22 ID:MgoOPk090
>2chではsage進行が普通です

な、なんだってー

824 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:05/02/18(金) 13:39:34 ID:hc7j7wrF0
確かにあげると、宣伝やAA荒らしが貼られたり、
過去ログを読んでいなさそうなご新規が来たりするかもしれない

でもsage進行は普通じゃない、普通じゃない

825 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:05/02/18(金) 13:56:02 ID:s8AB9tWh0
>>822
都合よく引用をしたつもりはありません。
確かにsage進行が望ましいスレもありますが、腐女子が集まるスレには
必ずと言っていいほどsageを強要するコミュニティがあるのも事実ではないでしょうか。
sageを強要する腐女子らしき書き込みはこのスレに限らずどこでもよく見かける光景ですし
そもそも「2ch全体でsage進行が標準」という発言には行きすぎを感じます。
>>823-824さんも追随しておられるようです。

この書き込みが行われたスレは性質上腐女子が集まりやすいようになっていると思いますが
このスレ自体やその板自体がsage進行の方が良いというルールはないはずです。
もしよろしかったらアドレスを貼るのでご自身でご確認ください。

  SUGIZO vs INORAN vs J vs 河村隆一  
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1066574201/l50
890名も無き音楽論客:05/02/18 14:12:43 ID:???
>>887
機種依存文字って知ってる?
891名も無き音楽論客:05/02/18 14:30:58 ID:???
結局何がしたいんだ?
厨房は叩き発言ばかりで
スレの流れも変えられないんだな
ウザイから来るなよ
892名も無き音楽論客:05/02/18 14:40:26 ID:R3p/WzK2
>>891 m9(^Д^)プギャーッ
893名も無き音楽論客:05/02/18 14:41:53 ID:???
おい、厨房共
無駄にスレ消費してんじゃねーよ
氏ね!
894名も無き音楽論客:05/02/18 14:41:56 ID:???
もうここ、ウンコー●スレにしようよ


              人
            (_)
            (__)
          ヽ( ・∀・)ノ ウンコー♪
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  | 
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /       
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
895名も無き音楽論客:05/02/18 14:44:17 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うめぇえええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名も無き音楽論客:05/02/18 14:49:52 ID:???
独自のローカルルールを振り回す
でまとめられると思う>>886
897名も無き音楽論客:05/02/18 14:52:56 ID:???
苗床の再放送見た人いる?
INORAN相変わらず若いなw
34だっけ?
898名も無き音楽論客:05/02/18 15:23:31 ID:???
(,,^Д)つ{お前馬鹿だろ?}
899名も無き音楽論客:05/02/18 16:04:45 ID:???
          ,,...▽、.,
        /:::::::::::::::::::::\
        /::::::::::;::::::::::::::::::::::ヽ
      {:::;::;i::/l\:ヽ:;::i、:;ヽ;:i
       |/|/レ |. ゙ヾ!\!:\!:l
       ハ' ○   ○ l:::::::::::|   ジ サ ク ジ エ ン
       |::::}.   __  |:::::::::::|
      l:::::ヽ .,_゙、_ノ _,,.i::::l:::::::l
        !:i:::::;; -r'"´ ソ:/i;/:/     突 っ つ い た ら
       ヾ>ゝ ゙i'o'i‐;'/ / ゙}
    (・∀・)'|━,'、_|  j.  i
     i⌒!ィ i.   i:、 `'''"  /!        ど う な る ん や ろ う ?
      'ー‐'"!  |o|`': 、,_,/ !
        |   |. |     |
900名も無き音楽論客:05/02/18 16:53:16 ID:???
糞スレ決定
901名も無き音楽論客:05/02/18 19:21:49 ID:???
あと少しで1000
902名も無き音楽論客:05/02/18 19:58:03 ID:???
結局腑女子だのビズオタだの言ってるage厨は空気嫁ってことだろ

みんなsageてるのにわざわざageる必要なんてないし
903名も無き音楽論客:05/02/18 20:55:41 ID:???
902 名前: 名も無き音楽論客 [sage] 投稿日: 05/02/18 19:58:03 ID:???
結局腑女子だのビズオタだの言ってるage厨は空気嫁ってことだろ

みんなsageてるのにわざわざageる必要なんてないし
904名も無き音楽論客:05/02/18 21:50:20 ID:J9Fu7127
ageとかsageとかの不毛な議論じゃなくて
このスレの話題にしようぜ
sageが2chでは普通とは俺も初めて聞いたけどなw
905名も無き音楽論客:05/02/18 22:12:35 ID:???
>>897
その番組は見てないが。INORAN髪切ってからかっこよくなったよね。
ルナシー初期のメイク時代なんか今見ると逆にかっこ悪いと感じるんだが・・・。
出が出だけに音楽的にクォリティの高いことをやっても不当な評価しか受けなかったり
本人らは悔やんでないんかな?悔しいからメイク落としたんか?
906名も無き音楽論客:05/02/18 22:21:38 ID:Q/TvRPFP
>>905
時代の流れだ
一昔前はビジュ系メイクが流行ったんだよ
907名も無き音楽論客:05/02/19 03:24:59 ID:???
>>905
でもメイクしてなかったら成功してなかったかもしれんからねー
いっとくけどアンチじゃないよ
ある程度成功してメジャーになったからルナシーのすばらしさを知ることができた人も多いはず
 
908名も無き音楽論客:05/02/19 04:26:56 ID:???
初期なんて特に今と感覚違うからねえ。
やっぱり時代だよ。そして若さかw
909名も無き音楽論客:05/02/19 05:09:38 ID:???
902 名前: 名も無き音楽論客 [sage] 投稿日: 05/02/18 19:58:03 ID:???
結局腑女子だのビズオタだの言ってるage厨は空気嫁ってことだろ

みんなsageてるのにわざわざageる必要なんてないし
910名も無き音楽論客:05/02/19 05:36:51 ID:???
タイーホ
911名も無き音楽論客:05/02/19 15:07:52 ID:???
<収録楽曲>
1.Crazy About You
2.RAIN
3.BREATHE
4.UP TO YOU
5.MOON
6.MOTHER
7.Ray
8.WITH LOVE
9.I for You
10.gravity
11.FOREVER & EVER
12.LOVE SONG

アルバムの内容が公式HPと他のサイトとで少し違いがあるな


912名も無き音楽論客:05/02/19 15:30:09 ID:???
買うかはBREATHEのPV次第だな
913名も無き音楽論客:05/02/19 16:57:50 ID:???
完全未公開なのか?つーか未発表音源出せよ
914名も無き音楽論客:05/02/19 22:24:29 ID:2vNMomhV
今のJってワイルドでかっこいいよな
915名も無き音楽論客:05/02/19 23:29:07 ID:???
Black Listのジャケとか凶漢フェイスだけどな。
916名も無き音楽論客:05/02/19 23:38:16 ID:???
Jが一番LUNA SEAらしくないけど、一番カコイイイ
917名も無き音楽論客:05/02/20 00:18:01 ID:QH+R9Oqz
JのPYROMANIA買ってきた
ロックだこれはロックだ 浅草六区だ
918名も無き音楽論客:05/02/20 03:13:33 ID:???
>>917
BLOOD MUZIKはもっとロックだ。。次はこれを買うべし。
919名も無き音楽論客:05/02/20 10:01:55 ID:KB8iraO0
>>918
俺の行って来たブックオフにはPYROMANIAしかなかったな
新品は高いから買うのがちょっと気が引ける
920名も無き音楽論客:05/02/20 12:53:51 ID:???
>>918

300円ワゴンにあったよ
921名も無き音楽論客:05/02/21 13:16:55 ID:???
>>865
書き込みが多いスレなのにagerことで保守になると思っているの?( ´,_ゝ`)プッ
3年ROMレ
922名も無き音楽論客:05/02/21 14:15:56 ID:???
>>921
わかったから実のある書き込みしろ。
923名も無き音楽論客:05/02/21 17:40:59 ID:???
誰か杉ユニのイベ行くヤシいる?
924名も無き音楽論客:05/02/21 19:35:24 ID:???
SUGIZOってもっと別のボーカルとは組めなかったのかな
INORANみたいに、隆一とは全く違うタイプの奴と組めば良かったのに
925名も無き音楽論客:05/02/21 20:07:01 ID:???
彩月と組めばよっかったのに…。
926名も無き音楽論客:05/02/21 20:53:15 ID:???
と言いながら結局RYUICHIに戻ったINORAN

SUGIZOは清春と組めばよかったんだよ
仲いいんだろ?大物落ち目同士組めば話題になる罠
どっちも自我強いから即解散かも知れんが
927名も無き音楽論客:05/02/21 22:31:50 ID:???
やっぱり戻ったとか言うヤシは出てくるのか…
928名も無き音楽論客:05/02/22 00:20:38 ID:???
>>926
確かに見てみたいがファーストアルバム出るか出ないかのうちに
ぱっと解散するだろうな。
929名も無き音楽論客:05/02/22 02:56:25 ID:???
INORANにとってもはや戻る場所はFAKE?だと思うけどなあ
RYUICHIとは遊び感覚じゃないのかな
930名も無き音楽論客:05/02/22 19:59:15 ID:???
>929
うん
931名も無き音楽論客:05/02/22 21:24:57 ID:???
luna seaの関わりを立ちきってそれぞれの音楽性をもとめてるのが
一番なのに、ねぇ
932名も無き音楽論客:05/02/22 23:04:52 ID:???
KENもOBLIVION DUSTでhideと関わらなきゃここまで過小評価で終わることもなかっただろうに。
933名も無き音楽論客:05/02/23 04:45:39 ID:???
別に過小評価ではないと思うが。
934名も無き音楽論客:05/02/23 08:28:02 ID:???
オブリは糞だから。むしろちょうどいい評価だと思うが。
935名も無き音楽論客:05/02/23 09:11:43 ID:???
>>934
なんで?そうなの?(´;ω;`)
936名も無き音楽論客:05/02/23 09:13:51 ID:???
SUGIZOってセンスないね
937名も無き音楽論客:05/02/23 10:59:46 ID:???
ていうかそもそも過小評価されてるの?
世間の認知度が低いという意味での過小なのか
バンドに対してネガティヴな意見が多いということなのか
938名も無き音楽論客:05/02/23 16:33:50 ID:???
ファンじゃない普通のヤツや専門誌で
良いとか凄いという意見をほとんど聞いたことないな
ファンは「こんな凄いバンドが隠れてる」とか
「オブリが判らないやつはロックが判らない」とか言ってるんだよね
939名も無き音楽論客:05/02/23 21:32:00 ID:4bmjym/7
>>938
オブリは普通にいいバンドだと思うよ
よくもわるくもないって感じ
俺は好きだけどね
940名も無き音楽論客:05/02/23 22:43:54 ID:???
>>938
ファンじゃないのに良いとか凄いとか言うわけないだろ。
逆にファンからはそれだけ好まれてるんだから凄いんだろ。
941名も無き音楽論客:05/02/24 10:00:03 ID:???
>>940
そんなもん当たり前だろ?バカ?
942ゆい:05/02/24 14:49:46 ID:???
ケンカはやめよ★☆
943名も無き音楽論客:05/02/24 14:56:50 ID:???
>>942
まんこうpしろバカ
944名も無き音楽論客:05/02/24 15:21:02 ID:???
>>940
このスレの人たちのルナ知識に遠く及ばない、
ファンと言うには恥ずかしい者ですが
杉ちゃんだけは何故か妙に好きで、良いと思っています。
945名も無き音楽論客:05/02/24 19:13:45 ID:???
どうでもいいけどやっぱりビズ板とか気持ち悪すぎる。
誰かフレアのスレを今度邦楽板にたててくれよ。
946名も無き音楽論客:05/02/24 20:00:38 ID:???
自分で立てろや
糞フレアなんかビズ板で十分だろ
947名も無き音楽論客:05/02/24 20:02:54 ID:???
( ´Д⊂ヽ ウワーン
948名も無き音楽論客:05/02/24 23:33:07 ID:???
>>941
その当たり前のことがあんたらはわかってないじゃないの。
949名も無き音楽論客:05/02/24 23:34:50 ID:???
うちの地元にフレアっていうソープランドあるよ。
950名も無き音楽論客:05/02/25 00:23:01 ID:???
>>945
フレアスレなんて一つで十分なんだが…。 
951名も無き音楽論客:05/02/25 00:27:00 ID:???
JだってFAKE?だってスレ一つだよ。
真矢なんて何故か歌唱力についてだよ。
FLAREも一つありゃいいんだよ。
952名も無き音楽論客:05/02/25 00:48:43 ID:???
>>950-951
だからオリモノ臭いビズアル板なんつう屈辱的な場所じゃなくキチンと邦楽板にたてろやって話しをしてるんだバッキャロオメー
真矢みたいなマトモな音楽活動してない豚のことはどうでもいいんだバッキャロオメー
953名も無き音楽論客:05/02/25 00:59:25 ID:???
そか。スマソ。別に立てるってことだと勘違いしてた。
次スレを邦楽版に立てればいいんだな。 うんそれは確かにそうだ。
954名も無き音楽論客:05/02/25 01:45:22 ID:???
邦楽板に立てたら立てたでついてくると思うけどねえ
955名も無き音楽論客:05/02/25 02:46:15 ID:???
厨房いい加減うぜえ
956名も無き音楽論客:05/02/25 14:00:14 ID:???
まぁ確かにフレアはヴィジュじゃないわなw
957名も無き音楽論客:05/02/25 23:55:49 ID:4XG3bUU0
フレアって本当にいらないんだけど
958名も無き音楽論客:05/02/26 21:10:45 ID:???
フレアが一番LUNA SEAに近いと
959名も無き音楽論客:05/02/26 22:12:55 ID:???
つまり一番LUNA SEAをひきずってんのかと
960名も無き音楽論客:05/02/26 22:58:44 ID:???
SUGIが未だにLUNAを引きずってるのか、
LUNAが元々SUGI色が強かったのか、

どっちだ?
961名も無き音楽論客:05/02/27 00:02:25 ID:+7ZDHKW/
LUNA解散の本当の理由ってなに?誰か知ってる?
962名も無き音楽論客:05/02/27 11:18:40 ID:da8S+Yfa
>>961
99年にINORANとSUGIZOがソロをやりたいって言ったから。
他の3人は反対したけど、結局次の年に最後のアルバムを出して終幕するってことになった。
963名も無き音楽論客:05/02/27 12:06:42 ID:nzfy8IRZ
シャイン後にまたソロってことか?
964名も無き音楽論客:05/02/27 12:47:55 ID:???
>>962
うそーんまじでー?傍から見ると河村がバンドでやんのアホくさーとか言い出して解散したように勘繰れるけど。。。
965名も無き音楽論客:05/02/27 12:52:29 ID:???
SUGIZOとRYUICHIがソロもやりたいって言って
LUNA SEAに専念したいJがそれにキレて、終わったのかと思ってたよ
966名も無き音楽論客:05/02/27 13:21:19 ID:???
惑わされるな
967名も無き音楽論客:05/02/27 14:15:10 ID:2qT39G3Y
真矢以外はソロでやりたいって気持ちがあったんだろう
968名も無き音楽論客:05/02/27 14:33:03 ID:Bzgf9D4c
ラルク
969名も無き音楽論客:05/02/27 15:16:12 ID:???
シュープリームス→ダイアナ・ロス&シュープリームス→ダイアナ・ロス
LUNA SEA→河村隆一&バンド→河村隆一

便乗させてもらえるほど世の中甘くない
970名も無き音楽論客:05/02/27 16:17:20 ID:???
なんつーか、くだらない考えだな
常に何かと比べなきゃ済まないってか
971名も無き音楽論客:05/02/27 16:20:19 ID:???
バカは黙ってろよ
972名も無き音楽論客:05/02/27 17:26:54 ID:???
馬鹿な評論イラネ
氏ねよ
973名も無き音楽論客:05/02/27 18:26:41 ID:???
醜い太った婆さんはどうでもいいよ
974名も無き音楽論客:05/02/27 18:57:36 ID:???
ダイアナロスw
975名も無き音楽論客:05/02/27 19:31:56 ID:???
みんな禿げてきたな…
976名も無き音楽論客:05/02/27 20:58:45 ID:???
SUGIZOのうんちくはウザイだろうな
977:05/02/28 06:23:04 ID:???

そろそろ決めなきゃいけないんだが、次スレ立てるかどうか。
立てるとしたら
・「vs」は避ける
・真矢も加える
べきだと思うんだがどうだろう。
978名も無き音楽論客:05/02/28 07:52:22 ID:???
>>977
異議なしっす。
979名も無き音楽論客:05/02/28 21:39:21 ID:vs1OS5Ty
980名も無き音楽論客:05/02/28 22:10:17 ID:???
>>979
アホか?
981名も無き音楽論客:05/02/28 22:45:07 ID:???
>>977
いや、この板にはもうスレいらないだろう。
VS抜かしたらそれこそこの板での意味がないし、
喋ってることは他板で充分な内容。
982名も無き音楽論客:05/02/28 23:23:57 ID:???
正直次スレイラネ(゚听)
これ以上痛いLUNASEAスレ増えても困る

つかSUGIZOオンリーでスレ立ててる奴は
何なんだ?
別に構わないが
此処の次スレにはなってないだろ
983名も無き音楽論客
■■■吉原・フレア 11回戦目■■■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1099950347/