デモテープ送るならドコが良い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名も無き音楽論客 :02/12/14 14:35 ID:VL2E9Tsa
吉害、氏ねや!
166名も無き音楽論客:02/12/14 22:10 ID:kgBYiNCB
募集者がかつての応募者に対して使用差止等を求める場合に関して答えるには、募集者側に不利な点が多いと考えておられるのかな?
167名も無き音楽論客:02/12/14 22:43 ID:PdUY51pa
募集者側の登録行為が募集者による占有の確定につながるとは言い切れないということかにゃ〜?
168名も無き音楽論客:02/12/15 04:08 ID:???

            ,,/ ̄ ̄ ̄ ゙̄''-,,、
        ,/`  : : __,,,,,,,,,,,,,,_: : `'ヽ,、
      .,,i´_,,,,―'''"^:    : `゙゙゙''ー、,,\ 
     ,,彡'" :  : :  :    :;   : : `''〈i、
    ,〆` : : : :  :   :    :    :   :;: .゙ヽ
   ,/`; :  :;: : : _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_  :   :;: : : ヽ
  /: : : : : _,,-‐'": : : : : : : : ::::::: `'''ー、,_:   ; .ヽ
  │ : : :.,,/: _,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^゙'-、、::`'、、:  .゙i
  .| : ,r'";:,,+ニ--、,、     _,-ー'''"゙`''-,\  |
  l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|
 .|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |
 .|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
 .|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙   ゙l,゙'―--.-/  ‖: ;;;;|
 .|:;;: : ; |  `''"゛  : ,r: : ..'-,,゙l、         |゙l : │
  |;;;  |      ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!:     : : : .|゙゙l ィ゜
  ゙l;;: : ;│: :      ゙-゙”'''"~.┘     : : : } ゙l  l
: .i,,i´: : ゙l゙l: : :    :  ,,―-―、、 :    : : │,l゙: : 'l,,,
'"゙!li,,  `彳:    : .-'゛: : : : : : :゙'' :    : : ナ'′: .,,ll <>>一度おれの音楽を聴いて
: ,l,,:'゙ll,, : : ゙l    : `'" ̄ ̄ ̄~"     ,l゙:;:  ,,ll゙゙,   欲しい。
: ::゙!l,,.:゙lll,,, .\、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^      l゙ : ..,ill゙.,,i!°
: ,,_::'゙ll,,,_゚゙lll,,,,`'-,、           ,/ ,ill゙`,i!゙、
: ゙゙゙lll,,,,゙゙゙llli、゙゙゙lllll,,,,'゙l、: : : : : : : : : .,!_,/ ,,,lll゙゙,,lllll゙,il゙゜
 : : .゙゙゙゙": :  :  ゙゙゙゙冖 ̄ ̄ ̄ ̄  .゙゙` ″: '°


169名も無き音楽論客:02/12/15 06:49 ID:NOC8/AM3
募集者がある作品の占有をしたいと考えても、かつての応募者の創作主張を記録もないまま否定しきることはできずその者による発表行為を止める権利もないということかにゃ〜?
170名も無き音楽論客:02/12/15 07:08 ID:NOC8/AM3
「原告が募集行為をしながら受取の事実がある作品を保管もせず、その内容を否定しにかかるのには無理があり、また権利を移動させる契約もなしにかつての応募者による発表行為を止めさせる筋合いもない」と言われたらど〜するのかにゃ〜?
171   :02/12/15 10:15 ID:???
キチガイってほんとにいるんだな。
172名も無き音楽論客:02/12/15 10:29 ID:Qdnit2UD
もう完全に荒らしを超えて吉害。本当に迷惑ですな
173名も無き音楽論客:02/12/15 13:11 ID:bhQagExM
所詮民間の出来ることは私的措置にして絶対的占有や確実な使用停止には至らないということか?
174名も無き音楽論客:02/12/15 20:14 ID:bhQagExM
「所詮創作の不実を挙げられないと演奏や発表等の停止にもちこめない著作権を扱う仕事なんだから募集者の不利になる回答は避けよう」と考えておられるのかな?
175名も無き音楽論客:02/12/15 21:14 ID:bhQagExM
「私の応募作品をお受け取りになった日付はわかりますか?」と質問したときに募集者が何を答えるかをメモする人はいるのですか?
176名も無き音楽論客:02/12/15 21:24 ID:F5WdL+r9
GIZA
177名も無き音楽論客:02/12/16 02:10 ID:???
クッキーシーンが、ほかに先駆けて、
デモテープのネット配信を始めようとしてる。
178名も無き音楽論客:02/12/17 19:06 ID:mZ0djuBs
もう書き込みをしないのかな?
179名も無き音楽論客:02/12/17 22:57 ID:???
鯖落ちてるぞ。
180山崎渉:03/01/11 06:31 ID:???
(^^)
181山崎渉:03/01/21 12:56 ID:???
(^^)
182名も無き音楽論客:03/02/09 02:41 ID:???
183名も無き音楽論客:03/02/09 02:45 ID:???

184名も無き音楽論客:03/02/13 16:07 ID:???
保守
185名も無き音楽論客:03/02/14 21:58 ID:Hkg46bOl
クオリティーって生で録音するっていう事か?
なんだか流行語のような言葉ばかりだね
例えはどのサイトを見てもこの言葉ってあるだろ?
それでいて作る音楽って結局同じだろ?
最近、楽曲募集が増えたような気がするが.....
どうだか......中国に対して訴える前に鏡を見ろよ、とカキコしてみる
良い音楽を作るには良い環境も必要だが........
良い作曲家が世にでるには、良い世の中であるべきであると思う
ならば、今の業界ってどうなのだろうか?
音楽を作る事で競い合うというよりも別の意味もあると思われる
業界の人間にいう事あるとすれば
物を壊す事は簡単なようだけど、作る事は凄く大変な事だよ....と
他人の気持ちを踏みにじる事は猿でもできるだろうが
それから信頼を受けるには真に難しい
アクシヴは専門学校の人間しか採用しないのではないのか?
つまり身近な人間しか使わないのではないだろうか?
ならば楽曲募集の意味も少しわかるのではないだろうか?

最後に
>184
良い音楽環境を作りたいと思うなら保守ではダメと思う
弱い立場で出来る事があるなら.........祭りか....ageしかない
.........................................寝る
186名も無き音楽論客:03/02/15 13:05 ID:???
upsurge.co.jp!
187山崎渉:03/03/13 16:55 ID:???
(^^)
188名も無き音楽論客:03/03/15 11:25 ID:???
あーあ、真性キチガイのせいでせっかくのスレが荒れ果てたんだね、ここ。
189名も無き音楽論客:03/04/13 12:19 ID:5RjRkLsm
age
190名も無き音楽論客:03/04/14 21:16 ID:gYbKF3EK
age
191山崎渉:03/04/17 15:18 ID:???
(^^)
192山崎渉:03/04/20 02:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
193山崎渉:03/04/20 02:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
194山崎渉:03/04/20 07:06 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
195パンカー:03/05/04 01:10 ID:???
(  ^^ )< ぬるぽ(^^)
196名も無き音楽論客:03/05/20 20:58 ID:nQmtz1p5
ageとく
197山崎渉:03/05/22 04:18 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
198山崎渉:03/05/28 12:30 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
199名も無き音楽論客:03/06/14 00:29 ID:ra4hSqrG
このまま落ちるのは嫌ずら
200名も無き音楽論客:03/06/14 01:05 ID:aHbskRfp
2OO(σ゚∀゚)σゲッツ!!
201名も無き音楽論客:03/06/14 01:43 ID:FEvJtyNj
よくわかんないんだけど聴く気ないならデモテープなんて募集しなきゃいいのに。
202名も無き音楽論客:03/06/14 23:14 ID:ra4hSqrG
175Rみたいなのが通っちゃうようなのって
あれはコネか?
203名も無き音楽論客:03/06/17 18:00 ID:udgm095e
age
204名も無き音楽論客:03/07/07 16:10 ID:8+aliJy8
ge
205山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
206勧善懲悪:03/07/21 03:01 ID:S2YWozV2
クリエイター及びコンポーザーの方々へ。
下に示すような諸悪が音楽業界にいる事よって将来作曲・アレンジャーを
目指してる若い芽が育たない。
こんなところで努力の賜物を全部潰さないように。
このインチキ事務所はとんでもないサギ死が運営してるぜ。
みんな騙されるぞ。
将来間違ってもここで仕事なんか受けるなよ。
踏み倒されるぜ。まあいつ後ろからヤラれてもおかしくはない奴だがな。
http://www7.plala.or.jp/youkey/pro/pro02.html

ついでに↑のペテソ師と一心同体のヅラのサギ死を紹介するぜ。
なんせ上のイソキチ事務所と同じ住所にある。
歌歌ってる奴は金だけふんだくられ、製作した奴らにはギャラを踏み倒す。
マジにヤバい。絶対関わるな。
皆、騙されるなよ。
http://www.musicivory.com/
207名も無き音楽論客:03/08/01 04:00 ID:KC0WndeN
デモテープは今はだれも聞いてくれないんじゃない?
208名も無き音楽論客:03/08/01 06:54 ID:fjnuh89a
今はなんでも自分でやれる時代だよ。
デモだって、ハードディスクレコーダー買えば、そこそこいいのできるし
自分でCDもできる。デザインもパソコンでできるしね。
それをどう売ればいいのか、皆しらなすぎるよね。
知らないから、デモ送ればなんとかなるって思っちゃうんじゃん。
確かにデモテープだけで、イイとこいける人もいる。
そりゃあ音楽の善し悪しより、宝くじみたいなもんだよ。
デモ聞く人間にも好みがあるからね。
こんなに沢山バンドやらなにゃらひしめいている中で、這い上がろう
とするならば、デモテープはあくまで余興、宝くじかうみたいなつもりで、
それと平行して、自分達を、自分自身を世間に知らしめる工夫を
考えていくのをメインとすべきだと思う。
例えば、ライブを沢山やったり、自分でイベントを主催したりね。
印税なんかたいしたことないんだから、自分でレーベルを経営して
自分のバンドを売った方が、少ない枚数で利益はあがるよ。
スクールバスやTV-FREAKみたいにね。
209名も無き音楽論客:03/08/01 06:55 ID:fjnuh89a
スクールバスやTV-FREAKは「少ない枚数」じゃないけどさ。
210山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:???
(^^)
211山崎 渉:03/08/15 15:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
212名も無き音楽論客:03/09/21 15:59 ID:0KI9hpe8
自分で立ち上げるのもいいんやない?
はじめは辛いけどがんばればいいよ
213名も無き音楽論客:03/09/25 19:37 ID:03Rjhtgp
>>206
所属アーティストが事務所の内部告発してるぜ、ここ↓。
http://www7.plala.or.jp/youkey/pro/pro02.html

「グループスタジオ掲示板」と「携帯掲示板」に載ってるよ。
皆、デモ送る時は気を付けられよ。
214名も無き音楽論客
好きなアーテイストに直送