1 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/13 14:53 ID:JYmBK43q
2 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/13 15:48 ID:Pn7GPmhQ
B'zのアルバムにもMISIAがコーラスで
3 :
1:02/08/13 17:08 ID:JYmBK43q
>>2 へえ・・・そうなんだ・・・
MISIAってコーラスにも向いてそうね。
どのアルバムに入るの?
4 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/13 17:40 ID:RpRmN98Y
必 死 だ な ( 藁
5 :
1:02/08/13 17:50 ID:JYmBK43q
6 :
名無しのエリー:02/08/13 18:04 ID:Z0pZ84sR
糞スレ。
7 :
1:02/08/13 18:05 ID:JYmBK43q
8 :
名無しのエリー:02/08/13 18:50 ID:IsSex1he
松本が作曲したからロックって
MISIA落ち目だし。
10 :
1:02/08/13 19:31 ID:JYmBK43q
まだ、どっちも落ちてないと思う・・・
でさぁ、MISIAがドリカムと組んだ時もこうだったの?
12 :
1:02/08/13 22:45 ID:JYmBK43q
>>11 言ってた人も、居たと思いますよ
反対に気に入ってた人も、居たはず。
ただ、ドリカムってMISIAにとって特別な存在だから、
ファンにも、そのように、植え付けられてる可能性もある・・・・
そういう意味で、今回のとは、ちょっと状況が違うような・・・・
難しいですね
13 :
11:02/08/13 23:23 ID:???
>1
その話は聞いた事がある>ドリカムってMISIAにとって特別な存在だから、
MISIAのスタッフが『20世紀にやりのこした事ってある?』って聞いたら、
『ドリカムと歌う事』って答えたんだよね。
そんなエピソード聞かされたらねぇ・・・。
ところが今回の場合は、100%ビジネスじゃない?
『MISIAがB'zの曲を歌えば売れるぜ!』業界人の鼻息が聞こえそうな(w
昔、どっかのDJが『B'zが“およげ!たいやき君”を歌えば大ヒット間違いなしですね!』
って言ってたのを思い出した・・・。
14 :
1:02/08/13 23:33 ID:JYmBK43q
>>13 おそらく、MISIA!夢が叶ってよかったね!
という感じだったのでは・・少なくともファンは・・・
MISIAファンにはドリカムファンも多いです。
確かに今回のB'zは、ファンからみても、いろいろとあるかもしれませんね・・・
ただ、MISIAのロックを聴いてみたい!というのも、ありそうですので、
今のところ分かりませんね。
まあ、出てからのお楽しみということで・・・
16 :
1:02/08/13 23:55 ID:JYmBK43q
>>15 落ち目だったのか・・・・
知らなかった・・・
MISIAファンは、MISIAの新しい試みには、必ず文句を言います。
B'zファンの方々には心苦しいこともあるかと思いますが、
世間知らずだと思って、多目に見て下さると助かる次第です。
18 :
M:02/08/14 19:28 ID:???
>>17 そうでもありませんよ。
私の参加しているメーリングリストでは、私を含め
楽しみにしている方が多いです。
一部だけだと思いますよ。それに、2ちゃんねるは、そういう掲示板ですし・・
19 :
誘導: