消えてほしくないミュージシャン

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名も無き音楽論客:2005/08/25(木) 00:04:49 ID:UtInqoy+
B'z
936?s?e^:2005/08/25(木) 00:31:20 ID:S5YTIdV/
100sのヤマと一緒にバンドやってるけど,100sはホント良いね。
客観的に見ると一段とそう思ってきます
937名も無き音楽論客:2005/08/25(木) 00:53:44 ID:???
>>931
10代人気なんて花火みたいなもん。
ポルノはディーンとかワンズみたいに消えていくだろう
938名も無き音楽論客:2005/08/25(木) 21:44:43 ID:g0wOypz7
ランゲはいけるんぢゃね???
FANまぢ多いし
939名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 15:39:24 ID:K/DRTumM
ポルノは声がでかくてうるさい。中島美蚊は暗くて、顔が嫌い。
消えてほしいのはこの二組かな。
940名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 14:41:12 ID:mP25k4v7
スピッツとバンプ
941名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 16:41:09 ID:eJ5bEjQ6
ポルノは消えないでほしい。
ッテヵ絶対消えない。
942名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 20:53:35 ID:???
俺の感情はなしで予想
【多分消えない香具師達】
L'Arc〜en〜Ciel、B'z、サザン、つんくファミリー、ジャニーズ、ミスチル、スピッツ、CHEMISTRY、浜崎あゆみ、長渕剛、ZARD

【微妙な香具師達】
ゴスペラーズ、三枝夕夏、ポルノグラフィティ、ゆず、キンモクセイ、Dragon Ash、GLAY、BUMP OF CHIKIN

【多分後2年…】
ORANGE RANGE、大塚愛、ハイカラ

【もう消えかかっている】
ロードオブメジャー、175R、FLOW、森山直太朗、nobadyknows、RIP SLYME、

個人的にORANGE RANGEとロードオブメジャーとつんくファミリーは消えてほしい。
消えて欲しくないのはL’Arc〜en〜Ciel
943名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 23:50:49 ID:???
ラルクはハイド老けたら消えるだろ
944名も無き音楽論客:2005/09/10(土) 05:35:31 ID:???
ZAZEN BOYSだな。音がかっこよすぎ
945:2005/09/22(木) 18:23:41 ID:wkkAN7C2
俺はORANGERANGEだな。
946ムヒ:2005/09/22(木) 18:27:16 ID:go8DJy45
俄然BUMPだろう。
個人的な意見、あの詩の世界は唯一無二だと思われ。
947名も無き音楽論客:2005/09/22(木) 19:12:02 ID:TioapB7d
消えたとゆうか解散した19
948名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 00:16:52 ID:+aCP2PkZ
ラルクとグレイだな
いつまでも音楽界にのこってて星井
949SAY:2005/09/23(金) 00:26:16 ID:XWKAuZ4L
Aメロって何?
950名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 00:27:40 ID:???
951SAY:2005/09/23(金) 00:31:55 ID:XWKAuZ4L
Aメロってアコースティックメロディーのこと?
952名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 14:06:51 ID:PviP2U1Y
953名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 15:56:17 ID:8tFBx7KS
スピッツ消えないで〜
954名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 22:41:54 ID:obe248lN
俺はバンド全般、ケツメイシ、リップ
955名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 13:37:29 ID:DFlkhOQL
ポルノは絶対消えないと思う。
サザンは死ぬまでやってるんじゃね?
956鮎仁:2005/09/24(土) 13:39:05 ID:5Nl9gpyF
GLAY
957初志貫徹:2005/09/24(土) 14:00:06 ID:SvHVTcmn
絶対TOKIOは消えてほしくない。
958頑固一徹:2005/09/24(土) 14:01:42 ID:SvHVTcmn
年がくれば終わるんじゃない
959初志貫徹:2005/09/24(土) 14:06:54 ID:SvHVTcmn
TOKIOは解散しても、ファンの心の中で歌っているはずだ!1
960      :2005/09/24(土) 14:14:27 ID:zBWdkWE/
spitz はきえないだろ。小6でハチミツかって以来何度か
不安になったが、今も残ってるし。

soul'd out と Def Tech も貴重な存在だから、消えないで欲しい。
961名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 14:17:40 ID:???
>>960
何処が貴重な存在?
962      :2005/09/24(土) 15:04:18 ID:zBWdkWE/
>>961
アメリカのミュージシャンを単純にパクって無いところ。
Dabo とか Zeebra とか他のほとんどの奴みたいに。
日本のミュージシャンはそれだけでかなり評価してもいいと思う。
曲も普通にいいし。
963カナメ:2005/09/24(土) 15:18:12 ID:TNHze9b3
ACIDMAN
964名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 19:20:05 ID:BHkX2KKp
ラルク!!ずっと頑張って欲しい!!!
965名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 20:14:57 ID:CChBHIFq
Mr.Children

…神
966名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 22:50:04 ID:K9z2oGn4
ミスチルはザコ。オレンジレンジが…神だと思うよ♪♪♪♪
967名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 22:52:25 ID:+x9FNtg7
木村カエラ
968名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 00:25:13 ID:???
SPEED
969名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 01:02:54 ID:b+JDQ9ip
ミニットマン
970名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 03:40:24 ID:qVQHFom1
オレンジレンジのどこが神なんだよ…音程とれてなさすぎで寒気がする。あそこまでピッチの狂った連中をよくもまぁ神だなんて
971名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 03:56:13 ID:s5TwVTJ6
消えかかってるがaccess
二人とも頼むからCDだしてくれOTZ
972カナメ:2005/09/25(日) 04:06:05 ID:6AFvuxRk
鬼束ちひろ
973名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 04:18:54 ID:68T6I/Aw
盗作の神 B'z
974名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 07:12:51 ID:MzCRHYFM
ウルフルズ
975名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 17:38:44 ID:???
モンゴル800
ハイロウズ
976名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 17:43:33 ID:???
空水
977名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 19:02:53 ID:LETkLj12
Mr.Children
978名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 19:27:18 ID:r+Fy2PEN
Janne Da Arc消えないでほしい
979名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 20:25:55 ID:aARzoyct
ケツメイシ。オレンジレンジ。
980名も無き音楽論客:2005/10/03(月) 01:00:16 ID:lsYLOuUk
globe
981名も無き音楽論客:2005/10/03(月) 01:13:52 ID:NKrcRt0w
the vines...
982名も無き音楽論客:2005/10/03(月) 20:45:26 ID:???
ドラゴンアッシュ。。
解散はしないっていってたけど。
売り上げはいいよ。
解散だけは勘弁。
983名も無き音楽論客:2005/10/03(月) 23:32:59 ID:Midz69Dm
jannedaarcと木村カエラ
984名も無き音楽論客
スピッツとGLAY

売り上げはもう期待してないから頑張ってくれ…(特にGLAY)