◆女にモテる音楽のジャンルとは何か◆一回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
302名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 00:23:35 ID:1fKaH6A5
92 名前:鎌ケ谷最強の飯塚章紘 :2007/02/06(火) 20:42:55 ID:taYniDp2
>オレもどうにか
>j-pop→90年代初頭邦楽→ジャパメタ→メタル→プログレまでどーにか一年でたどり着いたぜ
>で、それからプログレ暦一年だけどまぁ一通り有名どころ聴いたし一足先に高みに昇ることに決めたよ。
>今から俺はジャズ初心者だからくせープログレジジイを見下す形になっちまうけど悪く思うな。
>たった一年でお前らを抜いた俺の潜在能力は神。

それでジャズ聴き始めて2年、ジャズ卒業してワールド・ミュージックへ
んで古楽もクラシック・現代音楽も一通り聴いた

ここまで聴いて、やっと音楽初心者卒業したことを実感!

そして、さらに10年がたち
俺は最高の高みへ
もはや神となりました!

303名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 01:24:04 ID:f9uxTVOQ
性格のいいカワイイ女は
あんまりどんな音楽聴いてるかとかきにしないよね。
まあ、性格のいいカワイイ女は
綺麗な音楽とか、J−POPとか流行もの普通に聴いてるよね。
で、マニアックな音楽の話とかすると
「凄い、詳しい。今度聞かせてください」とか
社交辞令でもこっちの機嫌をよくしてくれるような
しかも無難な反応をするな。

反対にブスや性格悪い女に限って
嫌がったり、キモい・ウザい、わかんないからその話やめて
みたいな反応するね。
304名も無き音楽論客:2007/04/09(月) 14:11:24 ID:tKGwB/n4
廃盤CDセールとかレコフェスとかブクオフのCDコーナーに来る今時カップルって絶対女が退屈そ〜にしてるな
こんな所は一人で来るか趣味の合う友人同士で来ればいいのにって思うけど
女って話題になってるやつのなかでちょっと気にいったのを買うみたいに
表面的にしか聴かないんだな
自分で「No music no life」とか音楽なしじゃ生きられませんなどと
こっぱずかしいブリッコなセリフ吐いて音楽好きアピる奴もウザイが
(そういう奴は面白いほどバンプ・アジカン・東京なんとか好き)
305名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 17:01:25 ID:???
↑ポルノ・椎名某も

流行り物聴いてれば間違いないんじゃね?
通なのを聴いてる奴を尊敬の目で見てくれる音楽好き(自称含めない)女なんてそんなに居ないわけだし
306名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 20:00:48 ID:dVdUQjsd
女にいちいち合わす必要ないでしょ。自分が好きなの聴いとけって!
そんな事をいちいち考えてるから馬鹿にされると思うぞ!
俺が付き合った女の聴くジャンルが合わなかったけど、お構いなしに好きなのを聴いてた。
307名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 23:03:22 ID:NMxOUhBG
>>26 おまえ馬鹿だろワラ B'z?ミスチル? 俺もロックファンだけど一緒にすんな モウムスも最悪だが浜も倉木も最悪
308名も無き音楽論客:2007/04/10(火) 23:04:50 ID:NMxOUhBG
いかん つりにつられてしまった
309名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 01:26:42 ID:???
ムード歌謡を歌いこなせれば、場末のスナックでババァにモテモテ!
310名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 13:17:02 ID:???
311名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 13:19:28 ID:RWGbZ+WF
Give it way give it way give it way give it way now
312名も無き音楽論客:2007/04/13(金) 23:13:57 ID:lsiB6l9D
313名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 12:50:20 ID:KLTtcuQE
あげ
314名も無き音楽論客:2007/04/17(火) 22:51:01 ID:blHDkIlE
私はR&Bが好き
315名も無き音楽論客:2007/04/18(水) 22:01:16 ID:???
フォークが好きだから趣味が同じだと嬉しい
けどそういうのってサヨオヤジとかうんちくオタに限られそうで萎えるけど
316名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 15:26:46 ID:uthf1qDw
317名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 12:38:45 ID:QJZFAWJn
318名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 15:52:06 ID:jz4jqFbE
319名も無き音楽論客:2007/10/03(水) 23:24:31 ID:???
ノイズグラインド
320名も無き音楽論客:2008/03/24(月) 16:39:08 ID:aTiiK4Fn
どんなジャンルでも長々とウンチクを垂れてるような奴は
もてないよ。
321.:2008/05/23(金) 03:01:40 ID:???
PANTERAとかモダンヘビイネスと
HATEBREEDとかのメタルコアの違いはどこだと思う?
誰か教えてくれ。。。
違いが分からん・・・
322名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 00:32:29 ID:GCOGuoWv
無難にR&Bだろ
323名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 11:42:27 ID:enbJ0lC5
意外にクラシックとか
ピアニスト、チェリスト、指揮者なんかモテモテ
324永遠の幻想 ◆UNIVERSEok :2008/06/19(木) 15:44:20 ID:d04IvN6W
層を限定したいのならヴィジュアルとかゴシックって言っておくべし。
これで病んでる女は食える。
325名も無き音楽論客:2008/10/01(水) 09:56:12 ID:JEhSNRIZ
まずターゲットを限定しないといけないと思うんだ
326名も無き音楽論客:2008/10/01(水) 13:34:02 ID:9x79OCnT
ロックが一番幅広くモテるんじゃないだろうか

ジャンルかどうか分からんが、
ヴィジュオタにはV系
ジャニオタにはジャニーズ
ギャルにはトランス(レイヴ系?)かレゲエ
とか…
327名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 01:00:20 ID:???
おれの彼女はジャズ(バップ)とボサノヴァが好き。フラメンコ聞きに行った時も反応が良かった。
328名も無き音楽論客:2008/10/11(土) 17:38:22 ID:k82p2+my
あああああああ
329名も無き音楽論客:2008/10/11(土) 17:45:43 ID:???
>>327
ボサノヴァのスイーツ率は異常
ジャズもファンクやフュージョンに寄れば寄るほど高まるよな
330名も無き音楽論客:2009/03/22(日) 07:59:39 ID:nZoyO+sB
ハウス ポップ寄りのやつね
331haru:2009/03/31(火) 16:46:43 ID:Jp19GdNn
TOUHOUSHINKI
332名も無き音楽論客:2009/11/12(木) 04:03:11 ID:EF45mJW3
フュージョンはどうなんだ?
333名も無き音楽論客:2009/11/13(金) 09:18:32 ID:NifR8RPQ
ジャンル的にモテても、おまいらかっこわるいからな…
334名も無き音楽論客:2009/11/13(金) 17:27:14 ID:ZlXjgXp1
モテるのは
ロック、R&B、J-POP
モテないのは
アニソン、テクノ、メタル
335名も無き音楽論客:2009/12/18(金) 20:26:03 ID:wKOc5znn
カントリーが案外ウケるかも・・・
Keith Urbanとか爽やかな曲多いし
http://www.youtube.com/watch?v=UxwLQmPHkT8
336名も無き音楽論客:2010/01/22(金) 15:45:22 ID:yHZ5zpgZ
ハードなジャズやフュージョン音楽でないのは確かだ。嫌われるぞ。
337名も無き音楽論客:2010/01/23(土) 16:26:46 ID:jKG8qE9N
ちなみにジャニーズアンチは高確率で嫌われるぞ。
ジャニヲタだけじゃなくて普通の女にも嫌われる。
ジャニを好きでも嫌いでもない女は多いけど、そんな女からすれば
アイドル音楽を受け入れる度量も無い男は嫌がられる。
338名も無き音楽論客:2010/01/31(日) 02:35:05 ID:gliUyNQ6
339名も無き音楽論客:2010/02/21(日) 06:56:59 ID://qYHHBZ
オシャロック。草食系の代名詞。
バンアパ アーラ アンチェイン
340名も無き音楽論客:2010/02/21(日) 17:49:37 ID:jUWT8Dvo
オモロック
341名も無き音楽論客:2010/03/04(木) 14:42:17 ID:OaL4gbWF
ジャンル名が良く分からないんで とりあえず具体例挙げると
the album leaf あたりが かなりオシャレ というかカッコイイかと。

でも まあ 音楽の趣味ひとつで決まるもんでもないと思うんですけどねぇ




342名も無き音楽論客:2010/03/08(月) 00:19:31 ID:w/wPO82p
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9934929
プロに認められた最高の曲
343名も無き音楽論客:2010/03/08(月) 02:12:09 ID:f7g5Z/Sx
スウィング・アウト・シスターやワークシャイなど
渋谷系サウンドと言われたものや、ジャミロクワイ
インコグニートを代表とするアシッドジャズ勢は
今はモテないのかな??

洒落てるとは思うんだけどね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=grj04zP1Etw
http://www.youtube.com/watch?v=O7jqVrD2XxE
344名も無き音楽論客:2010/03/09(火) 06:06:48 ID:PuF3FPmy
別に何でもええやん
自分が楽しんでないとダメ
345名も無き音楽論客:2010/09/25(土) 23:15:36 ID:9B+7uqEY
ボーカルが男のJPOP
346名も無き音楽論客:2011/07/15(金) 09:36:32.48 ID:???
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!


347名も無き音楽論客:2011/08/15(月) 20:33:43.57 ID:H/Lutodc
http://ameblo.jp/semizoku/entry-10980249161.html

音楽やらずに音楽論で女口説いてる奴ってどうよ?
348名も無き音楽論客:2012/02/01(水) 12:26:03.37 ID:???

だったらもう中国終わったじゃん
349名も無き音楽論客:2012/02/04(土) 12:40:51.51 ID:???





□□中国・・・オワタ□□
のでみんなどうするワタシは








350名も無き音楽論客:2012/05/01(火) 10:58:53.72 ID:???
就職を控えた学生の間で、ブラック企業探しが横行し、中には流されてしまう者もいるらしい。サービス残業の多い会社や有給休
暇を取れない会社のことを指しているようだ。僕自身、「違法な只働きの多い会社はどこですか?」なんて質問はよく受ける。だ
が、はっきりいってみんな甘い。甘すぎる。そんなのブラックでもなんでもなくて、日本企業なら当たり前の話なのだ。「フラン
スやドイツより年間300時間程度は長時間労働で、有給休暇も消費せず、辞令一枚で全国転勤」というのは、日本が世界に誇るカ
ルチャーである。日本は今でも終身雇用が建前の国である。いつ潰れるかわからないような中小の下請け企業ならともかく、普通
の会社では解雇なんて不祥事でも起こさない限りは行われない。もちろん、こういう楽ちんなシステムを維持するためには、それ
なりの工夫が必要だ。まず、一定の残業は大前提だ。新規採用の代わりに残業でカバーしておけば、不況時に残業カットで人件費
を抑えられる。有給休暇が取れないのも理由は同じだ。全国転勤なんて制度があるのは日本だけだが、これも終身雇用を維持する
ためのものだ。つまり、人事部がハローワークの代わりに社内の空きポストを見つけ、再就職の斡旋をしているようなものなのだ。
であるため、大手優良企業ほど、残業も転勤も有給取得制限も確実に存在するし、雰囲気的に文句は言えない。たまに、日本企業
の労組が「組合員の長時間残業や転勤を黙認している」といって非難する人もいるが、ちょっと違う。すべては終身雇用システム
を守るための、やむを得ない副産物なのだ。たまに「勇気を持って拒否できないんですか?」という質問も受けるけど、そんなこ
と主張して村八分に耐えるだけの強靭な精神力があるなら、最初から年俸制の企業に行って頑張ることをおススメする。ところで、
真のブラック企業とは何だろうか。それは上記のロジックからすれば明らかだろう。最初から終身雇用を守るつもりも、成果に応
じた年俸を上乗せする気もなく、長時間残業が当たり前で有給も取れない会社のことだ。新卒の時点でそういう会社に遭遇するこ
とは「滅多に」ないし、入ったら入ったで何年か修行して転職すればよいだけの話なので、入る前からあれこれ心配する必要は無
い。最悪なのは右往左往した挙句、内定無しで卒業してしまうことだというのはおぼえておくといい。
351名も無き音楽論客
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。