著作権ができたばかりの頃は引用に作者の許可は要らなかったし
お金も払う必要はなかった(クレジットはもちろん入れる)。
権利権利といっても原作者には一銭も入らない。
権利は確かに守られてる。何でだろうね。誰が儲けているのかな。
「クレジットを入れる=共作者として認知する」
という共通認識が定着したと思われ
955 :
名も無き音楽論客:02/10/21 19:00 ID:IIwbCvnC
そうなのか
ここがB'zスレですか?
音楽、小説、絵画等の著作物を創作した人を著作者という。
日本では著作権は無法式主義で発生する。あなたが唄った鼻唄はJASRAC
や音楽出版社に信託譲渡する等の手続きをしなくても今すぐあなたの
著作権が発生する。しかし著作物とは創作性を持つ必要がある。
創作性の認められない音符の連なりや文字の羅列だけではただのデ
ータでしかない。よって著作物とはみなされない。
著作物を独占的、排他的に利用できる財産権を著作権copyrightという。
著作権を所有する者を著作権者という。
著作者と著作権者は必ずしも同一ではない。作る人と売る人は同じと
は限らない。著作者人格権は他者に譲渡できない(一身専属性)。
著作権は他者に譲渡できる。両者の契約内容によっては著作物から
多大な利益が発生しても著作者が儲からないこともありうる。
著作権仲介業務法が制定されて1939年にJASRACが設立される。
それ以前は著作権者が各々自ら使用許諾と使用料徴収を行っていた(?)
おそらく無断使用もあったであろう(?)
著作権ってさ、難しいね。俺にゃさっぱり分からんよ。おちまい。
日本では著作権の保護期間は著作者の死後50年である。しかしドイツは
死後70年、ギニアは80年と地域によって異なる。
保護期間が経過すると著作権が消滅する。(PD=public domain)
著作権者にとっては保護期間が長いほど有利だが、無期限ではない。
創作活動は先人の文化資産の蓄積の上に発展する。新しい創作活動
や利用の利便性を図り制限を与えている。
>>957 >創作性の認められない音符の連なりや文字の羅列だけではただのデ
>ータでしかない。よって著作物とはみなされない。
コンピューターのプログラムの著作権はどうするの?
不毛な争いで全部読みきれてないんだが、
パクりパクりって厳密に量的な定義ができないことを延々と・・・
しまいには「ギターとベースとドラムとボーカル」っていうバンドスタイルすら
パクりだと言い出しかねない香具師もいるなぁ
>961
>コンピューターのプログラムの著作権はどうするの?
プログラムには著作権があるという判例はある。
似たような働きのプログラムでもソースコードが違えば
独自の著作物だという判例があったと思う、現在の法解釈では。
それに対して、会社名と住所と電話番号1万件のデータは純粋な
データなので著作物ではないという判例が有る。
電話データベースソフトでも検索方法やデータの分類方法とかに
独自な創作価値が認められれば著作物である。
ある音楽の中でドミソの和音が鳴ってたとする。ドレミという旋律が
使われてたとする。「あ、俺の創作したドミソの和音とドレミの旋律が
パクられた!」と怒る人がいても裁判では絶対敗訴ですよね。
創作活動は先人の文化資産の蓄積の上に発展する。ですので
著作権保護期間の経過した著作物は自由に使えるのだ。
ドミソの和音とかハ長調とかには著作権は消滅してる。
著作権保護が永遠だったら窮屈で創作なんてできないからね。
音符とは文脈依存の高級言語。ハ長調のドミソと、ト長調のドミソでは
前後の流れとか文脈が違うから意味が違う。構造主義的構文論。
guitarに含まれるitと、itselfのitは違う。
というか目指せ!もうすぐ1000番てことですか?
映画「七人の侍」を無許可で宇宙海賊風的な映画に作り直したら
無断使用である。個々の人物やアイテムが違ってても文脈=意味が
同じだから。脚本化権を買わないといけない。
機械語や2進数の様な低級言語では0とか1とかは文脈に依存しない。
でもc言語のプログラムは文脈依存の著作物。
電話番号データベースの中の03-1234-578という数字には意味がない。
ただ音符を並べるだけでなく、感情や思想や意味を表す文脈のある
創作性のある音符の一連の流れが著作物としての音楽である。
ジョンケージの「4分33秒」は思想を表現した著作物。
コンピュータープログラムでアットランダムに音符を演奏しても著作物。
というかプログラム自体が著作物だ。
966 :
名も無き音楽論客:02/10/24 02:30 ID:kQvtbjVN
ここの奴らが何といおうが桑田はパクリ。
頭の良いヤツはみんなそう思ってる
>頭の良いヤツはみんなそう思ってる
せめて、洋楽に詳しいヤシとか
センスあるヤシとか、と云っておくんなまし〜。
学歴コンプレックス? (w
音楽理論が分かる奴ならばパクリかどうかを理屈で判別できるだろう。
もっとも原曲を知らずに偶然の一致で似た曲が出来る事もある。
模倣する意志は無かったので無罪だった判例もあった。判断が微妙だが。
しかし、大半のリスナーは作曲ができない。だからアレンジの雰囲気
とか楽器編成とか曲の構成とかルックス(肖像権、人格権)に注目して
「パクリ」と言う場合が多い。
グレンミラーのスイングジャズは古いし刺激的でないし定番だ。
だからグレンミラーのアレンジをマネした曲を「これってグレンミラーの
パクリだ!」とは言わない。ラバーズロックやハウスもそう。
これらははっきりしたアレンジ形式だけど鬼の首を取ったかのように
いちいち「〜のパクリだ!」とか言わない。定番すぎるからね。
それに対して売れっ子R&Bプロデューサのネプチューンズの音。
ぱっと聞きで目立ち定番ではない。だからネプのアレンジをマネすると
「これってネプのパクリだ!」と言われる。кояNも分かりやすいな。
ネプのアレンジがもしも超定番になって一つのジャンルになったとすると
もはやネプっぽいアレンジを誰もパクリとは言わなくなる。
「超定番」となったら著作権は消滅したと考えて良いだろう。
詳しくは下のレスを読んで復習してくれ。
>>959 >>964
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 999取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
974 :
名も無き音楽論客:02/10/24 15:20 ID:sBNI+qfU
桑田はパクリ
やっと同意できるレスが増えてきたのに、もう終わりか。
>>968 >しかし、大半のリスナーは作曲ができない。
というよりは、楽曲の構造というものを認識できないという感じに思えます。
976 :
名も無き音楽論客:02/10/26 05:42 ID:888D8sm4
そりゃ趣味で音楽聞くだけなんだから。
977 :
977:02/11/05 17:17 ID:???
sageでじっくり1000狙うぞ。
978 :
978:02/11/05 17:18 ID:???
二重カキコですか?
ってうざったいな・・・
979 :
979:02/11/05 17:30 ID:???
そもそも「カキコ」ってなんか死語っぽいよな。
980 :
980:02/11/05 17:31 ID:???
この調子で行くと何時になるのやら・・・
981 :
981:02/11/05 17:31 ID:???
あれ、今度は意外と早く書き込めたぞ
982 :
982:02/11/05 17:44 ID:???
判定はどうやってるんだろう。
983 :
983:02/11/05 17:49 ID:???
前スレを使い果たさずに新スレに行っちゃうなんて、、、(;;
984 :
984:02/11/05 17:50 ID:???
しかも、パート6は重複してるし。。。
985 :
985:02/11/05 17:50 ID:???
先に立てられたほうが「重複」とか言って終了させられてるし、、、
986 :
986:02/11/05 17:51 ID:???
可哀相すぎる。。。
987 :
987:02/11/05 18:20 ID:???
パート6の連中なんか出尽くした議論をなぞってるよなぁ。。。
988 :
988:02/11/05 18:20 ID:???
とりあえずは、このスレを読んでもらいたいもんだ。
989 :
989:02/11/05 18:22 ID:???
「パクる」ってさ、模倣の意味と、逮捕の意味があるよね。
990 :
990:02/11/05 18:23 ID:???
そもそも「パクる」って日本語はなさそうだよな。
991 :
991:02/11/05 18:24 ID:???
「パクる」の語源が知りたくなってきた。。。
992 :
992:02/11/05 18:28 ID:???
でも辞書に載ってるってことは日本語なのかな。
993 :
993:02/11/05 18:43 ID:???
今日はこのくらいにしておこうかな
994 :
994:02/11/05 18:43 ID:???
995 :
995:02/11/05 18:44 ID:???
↑↑こんなのみつけた
997 :
996:02/11/05 19:29 ID:???
どうせだから行っちゃうかな
998 :
998:02/11/05 20:25 ID:???
人がいた・・・(恥)
999 :
名も無き音楽論客:02/11/05 20:26 ID:RZoFwHmL
邪魔age
1000
1001
1002 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。