アニメ「不思議なメルモ」のエンディング曲で
桜井妙子さんの歌っていた「幸せをはこぶメルモ」が
そのコード進行だと思います。
アニメソングの中では私の好きな曲ベスト5に入ります。
>485
カヴァティーナは映画ディア・ハンターのやつですよね?
コード進行が違う気が…Emaj7ではなくマイナー系じゃないですか?
凄くいい曲なのは認めますが。
489 :
名も無き音楽論客:03/08/15 16:30 ID:NazmbJcg
490 :
名も無き音楽論客:03/08/21 23:40 ID:an6J2j4y
aikoのコードの使い方は素晴らしいと思う。
aikoぶすすぎやわ〜〜
イメージこわれるからてれびでないでほしい
>>490 >>93氏が言っているように
メロディーラインで上手くコードアクセントをつけていて、
「コードの使い方」と言う意味では
メロとコードが有機的に結合してる印象がありますね、僕は。
I love you OK
494 :
名も無き音楽論客:03/08/25 21:02 ID:EoUpjS/H
aikoの話題が出てるので
F♯m7/F♯m7onB/ G♯m7/G♯7/C♯m7/Bm7/E7(9)
A♯φ/AM7/G♯m7/G6/F♯m7/F♯m7onB
F♯m7/F♯m7onB/ G♯m7/G♯7/C♯m7/Bm7/E7(9)
A♯φ/AM7/ G♯m7/C♯m7/F♯m7/FM7
E G♯ A C ×2
495 :
名も無き音楽論客:03/08/25 21:07 ID:IHKGuhNA
コード進行ってベースラインと違うの?
497 :
ピッチオーニ:03/08/25 21:25 ID:xZn6+qlS
aiko別に普通だと思います。
他の腐れJ−POPに比べればずっとマシだけど。
サブドミナントマイナー系のコードの多用(彼女の癖でしょうね)は
チョッとパターン化して鼻につくかも。
498 :
名も無き音楽論客:03/08/25 22:02 ID:bQMh80Z2
>>495 aikoの終わらない日々という曲です
下から2行目のコード進行が好きです・・・
499 :
名も無き音楽論客:03/08/29 22:34 ID:xwxYBoAt
age
やっぱりブラジルはスゲエわ。
ジョビンなんて最高。
メロディーと複雑なコード進行が無理なく調和している。
カエターノやエドュ・ロボもスゴイ。
前に出ていたがギンガもいいよ。
富田慶一がアレンジした曲はすごい……というか上手いと思う
中島美嘉の曲をピアノで採ってみたら結構おもしろかった
富田は所詮、S.ダンや70年代AORの物真似でかすかにLAフュージョン臭が
漂うのが苦手。エッジが無いというか骨が無い。
日本だったら大沢伸一だろうな。
Laputaのこういちの曲は変体コードってどっかで聞いたな
504 :
名も無き音楽論客:03/11/29 15:14 ID:Pk3mnw7e
ホフディランの「欲望」のコード進行教えてください、たのんます。
オレもなんとなく面白い進行とは思ってた 中島の曲
コード進行では無いが、TMネットワークのキャロルを聞いて、
転調しまくる展開がキモチよかったあのころ。
コード進行は単純ですが..。
Dm11→G7(9.♭13)→CM9
ただのツーファイブなり...。
あぼーん
509 :
しろくまくん:03/12/05 00:09 ID:7W/4fdt9
ボブ ディラン 「欲望」のコード進行は
Am F Am F
サビは
C F C F Dm C DM C EM A F C G
だったと思います・・・
510 :
名も無き音楽論客:03/12/06 03:29 ID:KQ+7XQSn
おー、こんなスレがあったとは(・∀・)!!
コード進行ですげぇと思ったのはやっぱ、
既出ですけどPet Soundsですかねぇ。
テクニカルな意味ではジャズ畑とかひっくり返せば
いくらでも出てきそうですね。
>>504 え〜と、「Hoff」の方なら多分……
イントロ:A D|
Aメロ:A |Bm C#m|F#m C#m|D E|
Bメロ:Bm|C#m|F#m|E|
サビ:A Aaug|A6 Em|D F#m|Bm E|
間奏:A|G|F#m|E|
エンディング:A|Dm E|
楽器で確認してないので細かいところは(・ε・)キニシナイ!!
矢野顕子とかトリッキーじゃないか?>コード進行
512 :
名も無き音楽論客:03/12/06 05:56 ID:Gk5N6kk9
ジャズですごいと思うのはマイケルブレッカー。 やつの分数コードは
すごいし、おもしろい。 モードでアドリブもやるし。 ただテンション
たくさん入れてみましたっていうにわかジャズとは違う。
>>354 わたしの好きな作曲人の曲は
だれかさんに言わせると
「青みがかった深い灰色」
が基調なんだそうです。
この作曲人とはだれでしょう?
REM?
Cadd9 C C/E FM7 E♭7(9)
すれー ちがーうときーのなーかでー あ
Am7/D D7 Dm7/G Fdim Em7 Em7/A Gdim
なーたとーめぐーりあーえたー ふ
F#m7♭5 Fm6 FmM7 Em7 A7(♭9,♭13)
しーぎねーねがーった きーせきがー こ
Am7/D D7 A♭M7 Dm7/G
んなにもそばにーあるなんーてー
実際は半音高いが
516 :
名も無き音楽論客:03/12/26 17:03 ID:ImJohz+k
スティーヴ・ヴァイの「ALL ABOVE EVE」は最高に奇妙
517 :
名も無き音楽論客:03/12/26 18:23 ID:9bOonMNc
どんなに複雑なコード進行を作ってる時でも、常にシンプルな進行がベースにないといけない
でないとくどくなる
たしかにテンションなんか入れると味が出てきてよくなるけど、下手にやると、なんもいじらないほうがまだマシってなる
518 :
sage:03/12/26 19:24 ID:E4F++/47
夏色のナンシーは凄いです。さすが筒美!!
519 :
名も無き音楽論客:03/12/28 03:14 ID:DGA4JWiK
チープトリックはすごい。リックニールセン偉い!
520 :
名も無き音楽論客:03/12/30 00:11 ID:P6eRMOgx
Dm-D-D-B-Em-EmM7-Em7-A-F♯-G-A
と
E/G♯-B-C♯m-G♯m-A-G♯m-D/F♯
このコード進行は、すごいのでしょうか?
521 :
名も無き音楽論客:03/12/30 00:30 ID:BtOEnZlz
スピッツ最強でいいぢゃん。初期のブリグリでも桶!
スピッツってC G Amとかのイメージです。。。
>>517 無知で悪いんだが、
コードってベースが大きく左右するんじゃなかったっけ?
ベース(楽器)が果たす役割はもちろん大きい。
が、517が言っているベースは
基盤というか根底というかそういう意味じゃないかな
525 :
名も無き音楽論客:04/03/03 05:48 ID:74iVlQyr
誰かもっと〜〜!!
ユーミンのコバルト・アワーはキチガイじみてる
527 :
切り花:04/03/05 22:36 ID:Oxz9+gfP
キリンジ「恋の祭典」エグイ転調!!
基本的に富田サウンドはコード進行がキレイ。
ストリングスに助けられてる面もあるけど、エレガントにアレンジさせたら右に出るものはいないかも。
キリンジ「メスとコスメ」「千年期末に雪は降る」奇作(名作)
528 :
名も無き音楽論客:04/03/05 22:52 ID:GdOBxWIX
音楽はいいかわるいか
コード進行がすごいとかどうでもいい
529 :
名も無き音楽論客:04/03/05 22:54 ID:GdOBxWIX
>>517 ベースが複雑でいい曲もたくさんあると思うが
530 :
名も無き音楽論客:04/03/06 01:38 ID:sCc6v6oP
楽器やらないのにコードに耳がいく人っている?
コードつーか和声に耳がいく
>>531 和声って何?ヴォイシング(重ね方)ってこと?それとも機能ってこと?
533 :
名も無き音楽論客:04/03/06 21:12 ID:kD2egCRP
ブルーブラッドがカコイイ
534 :
名も無き音楽論客:04/03/06 22:30 ID:Oi1XSo1J
NUMBER GIRL
「中島美嘉」の「Crescent Moon」の「イントロ」のシンセ音。