@@ヒップホップ系氏ね@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名も無き音楽論客:2006/03/07(火) 00:29:44 ID:???
>>924
釣り!
946名も無き音楽論客:2006/03/14(火) 15:20:30 ID:???
糞スレ!
947名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 21:50:01 ID:y8KMlvee
「俺達最強」みたいな歌詞を聞くとはいはいよかったねワロスワロスという気分になる。

というどっかのレスには激しく同意したな。
948名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 21:59:20 ID:stvI0zac
正直、HIP HOPには食傷気味。

レミオロメンとかケルティックウーマンとかが売れてるのを見ると、世の中も
「やっぱ、音楽はメロディーが大切だね」って感じになってるんじゃないか?
949名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 21:59:21 ID:X+rWVsY8
俺達最強!揺るがす才能!
950名も無き音楽論客:2006/03/25(土) 17:17:45 ID:???
日本のはHip Popだろ?
951名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 00:34:02 ID:oVuaezeY
ヒップポップw
お前が聞いてる音楽だけがなwww
952名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 00:40:24 ID:???
的確だな>HipPop
953名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 01:16:20 ID:BzIZ9iMt
HIPHOP批判してる奴ってだいたいキックやリップ、ZEEBRAぐらいしかわからなくて、ヤンキー上がりみたいな格好してるやつしか思いつかないんだろ?メディアに洗脳されすぎ。
954名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 04:04:04 ID:u4NuWC6U
メディアに洗脳されてるやつがHIPHOPやるんだろ
955名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 05:03:38 ID:TWU/n5fh
ヒップホップ自体はどうでもいいが形だけ猿真似するジャップは国外追放になって欲しい
956名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 08:37:41 ID:???
ロックンロールもヒップホップも、もとはブルースから来ているんだよ
でも俺もヒップホップは好きになれない

なんでだろうね
957名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 12:03:27 ID:???
ロックには曲も歌詞も聞く人に伝えようとするものがある。程度の大小はあっても一応の共感を得られる。

日本のヒップホップはただモテたいだけの連中の公開オナニーでしかない。
不勉強で未熟だから曲が単調。ラップ部分も意味もなく声をだらしなくしただけ。
958名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 18:53:15 ID:BzIZ9iMt
>>957だからそんなのしか聴いてないだけだろ
ミスチルだけ聴いてロック糞とか言ってるのと同じレベルだぞ。
959名も無き音楽論客:2006/04/18(火) 01:24:28 ID:2Mv1sJYP
邦hiphopってhiphopになってねーから笑われんだろ
高学歴がラッパーのスキルに直接つながるみてーな馬鹿がいる。
パンクもロックも然り。ただパンクとかhipは歌詞の時点で馬鹿にされやすい
要素がてんこ盛りな奴らで溢れてる。俺ロック好きだが、hiphopでカッコイイ
と思う奴らもたくさんいる。(日本ではまだ見つからないが)
960名も無き音楽論客:2006/04/18(火) 01:40:23 ID:???
>>955FORT MINOR持ってる?
961名も無き音楽論客:2006/04/18(火) 13:59:33 ID:???
>>960
(´・ω・`)知らんがな
薦めてくれるのなら視野を広げるために聴くのも一興かな。
962名も無き音楽論客:2006/04/18(火) 18:03:46 ID:???
>>961スマソ、ジャップってリリックが幾度となくでてきたから
963名も無き音楽論客:2006/04/26(水) 16:45:15 ID:NbLzsxFC
ロックは一人じゃ何も出来ないだろ?
964名も無き音楽論客:2006/04/26(水) 17:20:29 ID:???
>>963
ラップを曲にするのは一人じゃ出来ない。レスポンスをくれる観衆プロデューサー、
曲に参加してくれるアーティストもいるはず
単にラップだけなら出来る
965名も無き音楽論客:2006/04/26(水) 22:51:15 ID:???
一人で出来ることなどどれもたかが知れてるということだ
966通りすがり:2006/05/06(土) 22:54:31 ID:zyDuDRgA
私はHIPHOPがかなり好きな一人ですが、音楽は人それぞれだと思いますよ。
私も昔はロックを聞いていました。
最近ではレゲエやソカも聴きます。
それぞれ、独特な良い所があります。
嫌いなら嫌いでいいと思いますが、お互い非難をし合うのはあまり意味がないと思います。
たとえば、ピアノ好きがエレクトーン好きをけなしている小学生みたいな感じに思われてなりません。
967名も無き音楽論客:2006/05/09(火) 02:25:58 ID:???
>>966
同意。
漏れの場合ヒップホップが一番好きなジャンルだけど(本当はクラブジャズが好きなんだw)
ピアノでもレゲエでも何でも好きだよ。(ハードロックと演歌以外)
音楽のジャンルをけなすのは良くないよ、元は一つなんだし。





でも、やはり日本のヒップホップは糞。糞以下。
天と地の差があるよ、環境の違いのせいか本国の方がリアリティがあるよ。
グループのいざこざだけでも射殺モンだし、ましてや音楽を盗用しただけでも
強盗グループ並みにスタジオ襲撃するからね。
残念だけど、相対的に見ても本国には敵わないよ。
968名も無き音楽論客:2006/05/09(火) 13:02:22 ID:???
音楽と関係無いバックグラウンドまで音楽の評価に持ち込むのって
いくら音楽聴いててもただのミーハーだよね
969名も無き音楽論客:2006/08/12(土) 04:55:20 ID:nxjZKuRw
なにがクラブジャズだ
耳が肥えたフリして安直な批判かましてるだけじゃねえか
銃撃がなんだ、日本だって本気で命かけてるやつはいる。
ヒップホップはなんだ、危険な環境を示す言葉か?
ちがう、音楽だ。マイク持った時点でどういう環境かとか銃があるとかないとかアメリカか日本か、男か女かそんなもん関係ない。
確かに日本にも本気でやってないやつは多い。
けど本気でやってるやつもひっくるめて「日本のヒップホップ」と総称するのはいかにおまえが日本のヒップホップを知らないかということじゃねーのか?
おまえの基準は血が流れるかどうかなのか?危なければヒップホップか?
アメリカを基準にしたときアメリカに勝ちうる日本のヒップホップはないだろう。
だがほんの一握りでも日本人にしかできないものをやって、「ヒップホップ」だと言っているやつらもいる。
アメリカを基準においてる時点で浅いとしか言いようがない。
リアリティ?おまえは銃撃戦を体験したり低所得者居住区に住んだり、いや足を踏み入れたことすらあるのか?
なにがリアルなんだ?リアリティの言葉の重みすらわからないやつに日本がどうのこうのと語る資格はない。
970名も無き音楽論客:2006/08/12(土) 07:28:03 ID:MEQU0RT1
おいてめぇら!!!!
ラップなんか聴いてないでメタル聴け!!!!!!
ロックじゃないメタルだ!!!!!!!
ファイヤー!!!
ヘヴィメタルサンダー!!!!!!!!
971名も無き音楽論客:2006/08/12(土) 14:15:53 ID:???
まぁとりあえずHIPHOPに限らず音楽をジャンルで纏めて批判するほど愚かしいものはないよね。
このスレだって批判してるやつはどう見てもチャート上位、よくてNITROまでだけを聴いて批判してるみたいだし。
972名も無き音楽論客:2006/08/15(火) 19:41:15 ID:???
リズムに乗せて魂を放つ。それがHIP HOPじゃ。   おぬしらはどうやらその魂がたらん。       ………どれそこの少年、ワシを倒してみなさい。  「俺か?おいおいじいさん、お迎えがきちまうぜ?」
973名も無き音楽論客:2006/08/16(水) 13:42:30 ID:7gy1S/qM
>>972
もう、おじいさん!勝手に出歩いたらダメって言ってるでしょ。
974名も無き音楽論客:2006/10/12(木) 16:03:17 ID:X/TVmiA2
最後の手段、刑務所暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1131324005/
975名も無き音楽論客:2006/10/13(金) 05:39:36 ID:???
なんで私は人から嫌われるんだよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155837129/
976パス:2006/10/13(金) 08:09:43 ID:???
977パス:2006/10/13(金) 08:30:44 ID:???
↓↓
978:2006/10/13(金) 08:59:04 ID:???
979名も無き音楽論客:2006/10/13(金) 11:19:04 ID:???
氏ね
980名も無き音楽論客:2006/10/13(金) 14:03:36 ID:???
めがねの女の子って萌えない?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1120814061/
981死亡通知:2006/10/13(金) 21:39:27 ID:???
982名も無き音楽論客:2006/10/14(土) 05:37:55 ID:???
氏ね
983名も無き音楽論客:2006/10/14(土) 09:12:11 ID:???
早く埋めろウザイ。
984ローリングストーンズ:2006/10/14(土) 09:34:45 ID:OoJJSLLl
やっぱし、ロックとかジャズとか昔のR&Bとかソウルだな。
 ヒップホップとかトランスとか聞くやつは低脳そのものだから、聞かないよ。
985Kazu:2006/10/14(土) 19:57:05 ID:xSU/Wada
俺はハードロックファンだがヒップホップを糞だとは思わん。
むしろメンタルな面に関して言うとロックを凌ぐ部分もあると思う。
たた俺は大勢でがやがやとひとつの物を作るのが好きだからロックを選んだわけだが。
俺が孤独を愛する人間だったらヒップホップに走ってたかもしれない。
986名も無き音楽論客:2006/10/15(日) 04:32:13 ID:???
あげ
987名も無き音楽論客:2006/10/15(日) 07:34:14 ID:???
あげ
988名も無き音楽論客:2006/10/15(日) 14:29:33 ID:???
さげ
989名も無き音楽論客:2006/10/15(日) 15:58:00 ID:???
あげ
990名も無き音楽論客:2006/10/15(日) 22:53:40 ID:???
10
991名も無き音楽論客:2006/10/16(月) 14:22:21 ID:???
さげ
992氏ね:2006/10/16(月) 17:49:40 ID:???
氏ね
993名も無き音楽論客:2006/10/16(月) 18:21:59 ID:dWJMAoXP
史ね
994名も無き音楽論客
めがねの女の子って萌えない?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1120814061/