ボヘミアンラプソディを一人で歌う方法を教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
カラオケで。
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 22:14 ID:jyms0brY
背後霊を立てる。
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 22:22 ID:X7npAXLE
おもしろい
まわりがかなり引くので、1人で歌うのはやめとけ。
酒入れて、男だけの時に、3人くらいで合唱するのが吉。
時間はみんなが持ち歌が無くなってきた時だな。
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 22:38 ID:f8VsqdUs
明らかにリズムとテンポがおかしくなるところがないですか?
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 22:39 ID:f8VsqdUs
>>4
だからこそ一人で歌えたらカコイイよ
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 22:40 ID:f8VsqdUs
さんだぼだらいてぃんべりべりふぁいてぃんみっ
がりれおがりれおがりれおふぃがろまでぃふぃかー
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/02 23:19 ID:jyms0brY
1よ、マジだったのか?ネタかと思ったぞ。
あの曲は、フレディでさえも再現不可能と思って、
ライブではテープを回してたくらいだぞ。
クイーンの4人にできなかったことが、
どうやってお前1人にできるんだ!
>>4に同意。
>1
何故このスレをサロンではなく一般に立てたのか理由を聞きたい。
10 :02/05/03 09:03 ID:A4tmlxN6
>>8
かなり前にミスチルの桜井がライブで歌ってたよ。
普通に上手かったよ。
         |                    
         |てめえ頭悪いんだから自殺しろよ
          y────────────
               ゲシ ゲシ
     ∧_∧  ̄= ) ∧_∧  ドカ                
      ( ・∀・)= ̄)  (´Д`;)__  ←>>1            
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|                 
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
カラオケで一人でやろうとして自滅したことがあります...(-_-)
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/03 13:56 ID:9SSCHyCM
前半でやめておけ。
ま、唄ってもいいんじゃない?
でも曲が長いということで周りから嫌がられるんじゃ・・・
( ´ Д `)<・・・
(0^〜^)<オイラハゼッタイユルサナイヨ…
16名無しのエリー:02/05/03 16:15 ID:???
それ以前に英語を発音できずに自滅した事があります。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/03 19:09 ID:lT4Vn1PU
かぁちゃん。おいら人ころしちゃったぜ。。。って歌?
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/03 19:42 ID:KuJjpqnw
がりれおがりれおがりれおー
ホーミー
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/04 00:32 ID:Ut/eO/a2
ままみや ままみや ままみやれみごー
んなことよりDON'T STOP ME NOWをカラオケで歌うと
さぶいことさぶいこと
ほらあの間奏のとこのHEYHEYHE〜Yとかさっぶいぜ〜
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 12:51 ID:D8JHkuU2
コーラスやってくれるカラオケないの?
ビッグエコー(DAM?)は音がいいけど。
たとえ歌えたとしてもあんな声量じゃ息が続かない、に一票。
あと4オクターブも出るかどうか。
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 15:53 ID:6p2Lm1VE
4オクターブも出るのかフレディーくんって
エルトン・ジョンが歌った「ザ・ショウ・マスト・ゴー・オン」は
声が出なくてだいぶん音程を下げてたから
迫力全然ないよ
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 15:56 ID:Jke6NvUk
スペインかどっかのミクスチャバンド「モロトフ」がボヘミアン〜のカヴァーをしてたっけ。
コーラス部分がラップになってて笑った。しかもやたらテンションが落ちるからなお笑える。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/06 23:53 ID:1NOB9ypk
小野正利のアルバムに、ボヘミアンラプソディを歌っているのあるよね
あの人も確か、4オクターブ以上出せるからかな?
かあさあーん う〜ううう〜
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 01:01 ID:AsDJLGv6
ママ、たった今人を殺ってきた
ヤツの頭に銃口を付きつけ引き金を
引いたらヤツは逝ったよ。
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 01:12 ID:qlnNP6d.
クイーンの歌はウィーウィルロックユーがカラオケの限界だな
それ以外だと白けそうだ
30 :02/05/07 01:15 ID:???
>>26
あれは凄いビックリしましたよねぇ。
なんだっけホイットニーとかもやってましたよね。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 04:33 ID:0f.VsDCs
ネバレッチュゴーのとこで引っかかるっしょ。
32顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/07 04:57 ID:56a2RH0c
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 22:30 ID:Io9W1DRM
ソーユーティンク〜のあたりのリズムがすごい好き
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 22:37 ID:HMffLKEc
キラーならカラオケで歌えるが、ボヘミは無理だべ。普通の人は
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 23:53 ID:HX3rhyos
>>31
そうそう!ネバレチュゴ(レミゴー)がダメ。
の!の!の!の!で復活。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 15:24 ID:8o2R9x2w
NHKでグッチ裕三が、よく替え歌で、やってるよね(w
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 15:45 ID:do4L273I
永遠のひげおやじ
もっこりタイツ ふれでぃ〜!! ままみあ れみご〜!!




らぼ まぃ らぃ〜ふぅ............
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 15:54 ID:b4xY.iFE
この歌を越える衝撃的な名曲は無いな。
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 17:24 ID:dt.UZqEA
ある!ウィーン少年合唱団の「野ばら」だ!
40カルネシウム:02/05/08 20:54 ID:GIyqqXkY
ボヘミアンラプソディーは一人で歌うのは難しいよね、
なんったってあれは180〜230トラックも重ねて録音してあるらしい☆
フレディーが地道に録音して成し遂げたたまものだよ・・・
今でもそんなに何トラックもミックスした曲はできてないらしい。
 ちなみにおれはオペラが終わった後のロックの部分が好きだな〜☆☆☆
あと、キラー・クイーンの方が好きだったりする☆☆☆
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 21:00 ID:6dJy3HfE
ガリレオー
のところは鼻つまんで再現
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/08 22:52 ID:QX3bvMec
簡単に諦めずに何とか歌えるようにならないかなあ。
スチャダラパーなら一人で歌えるのだが。
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 12:10 ID:vbKzctLA
無理
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 16:16 ID:oL9SPsPk
デーモン小暮がテレビで歌ってたよ。しかも完璧に。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 16:56 ID:2c.PFn9.
デーモンじゃあ、どう考えても完璧に歌えんだろう
元ビートルズの、ポール・マッカートニーが、尊敬するボーカルは
「フレディーだ」ぐらい言うから、仮にオーケストラを真似る事が
出来たとしてもボーカルは、足元にも及ばないはず。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 17:34 ID:XsGkduuA
>>44
デーモン閣下って、TVでもライブでもこの曲をよく歌うよね。
好きなのかな?船上ライブで船酔いしながらも(ピアノ伴奏だけで)
あれだけ歌えるっていうのはスゴイよ。

で、カラオケで歌うなら歌詞をしっかり覚えてないと歌えないと思う。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/09 21:09 ID:vbKzctLA
そういや全英9週連続一位だったよなコレ
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 00:03 ID:PpG.lirY
デーモンのライブは、とても聴けたもんじゃないよ。同じ人間なのいレコーディングと
ライブじゃ、まるで別人だな。高音がかなり苦しそう。多分かなり無理して出してんだろう
4946:02/05/10 01:03 ID:???
>>48
閣下って、歌い上げる系の歌はホントに上手いけどメタルはダメだね。
苦手だからか、高音が辛そう。年のせいかもしれないけど(w
ただ今のライブツアーでの歌は凄い上手かったよ。
聖IIの時よりいいかもね。

話をもとに戻すけどカラオケでボヘミアン・ラプソディを
一人で歌うとサムいからできれば数人で歌って欲しい。
DAMのG128だと音が良い!
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 09:52 ID:rKixK/pA
ウィーアーザチャムピオンならうたえます
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/10 11:33 ID:fbaZ/X5s
ミスチルの落として聞いたが結構うまいな。
昔、持ってたRolandのVSなんとかっていうHDレコーダー使って
70回は重ねてみたよ。
高校の頃の話。
53◆hV/OaiWo:02/05/14 09:44 ID:8cvxh4F2
簡単だよ!
フレディをやらなきゃいいんだよ。
ジョン・ディーコンになったつもりで歌いまそ♪
test
オペラ歌手の錦織だかなんだかって奴が完コピしてたな。
発声の訓練積んだプロの歌手じゃないと無理だろ。
56ぺこりんこ♪:02/05/14 10:55 ID:7fV4Lp9U
>>49
イギリスでも歴代5位以内に入るヒット曲です。
2000年にイギリスのテレビ、新聞、雑誌、ラジオ、レコード店で
調査したミュージック・オブ・ミレニアム(今世紀最高の音楽)
ではこの曲が1位になりました。
クイーンも今世紀最高のバンド部門でビートルズに次いで2位でした。
(ローリング・ストーンズ、オアシス、U2をしのいで)
このスレいつも上がってきてるんだけど・・・・。
そんなに唄いたいか!
ダイヤ柄のタイツはいてった奴だけ、うたってよし!と。
人面疽を鍛える
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/17 08:58 ID:tH5eAh1M
下がりすぎってのも悲しい気が・・・
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/17 12:50 ID:CWh3.JHY
フレディの出っ歯でマイチンポのカリのカス、
こそげ落として欲しい。
軽いビブラートかけながら。
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/17 12:53 ID:oN4RxptA
ひげの無いときのフレディってロンブーのあつしに煮てない?
まんまみーあ
63 :02/05/24 18:45 ID:???
おふくろおふくろ(おふくろ助けて)
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/24 18:49 ID:6W1VMWS2
タイトルスレにワラタ。
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/25 01:36 ID:DvzCmbZc
合唱コンクールとかで
66707:02/05/25 10:40 ID:???
ウェインズ・ワールド思い出した。
マイクの円らな瞳(濡
デーモソさん凄いじゃん。今日たまたま友人のビデオみせてもらって歌ってるのみただよ。
フレディコピー某ローリーとは比べもんにならんな。
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/08 22:50 ID:JEsYrjMo
いっそのこと自分でオーバーダビングを重ねた「myオペラ調テープ」を持参するのも手
おままみ〜あ ままみ〜あ ままみ〜あ れみごっ
ggg
おお、こんなスレあったのか!!!
俺もカラオケであの曲を完璧に歌いたくて、練習しまくってるよ。
とりあえず、ボーカルが二つ以上重なっているところはほとんどないから(語尾が重なってるくらい)
やってやれんことはないと思う。
当然だがホーミーでも使えん限り一人でハモリは無理。
クイーンがライブでテープ回してたのはしょうがないね。
それより困難なのは、駆け引きの部分の音程の差がありすぎること。
とっさに正確なキーで歌える反射神経がいるので、
ピアノの適当なところを押して、それを発声する練習してる。
あと、詞は暗記。必須だよ。自分で訳して内容もたたき込んでおこう。
そんでアカペラで練習する。
CDに合わせて歌うと、コーラスが入ってるからごまかしがきく。
アカペラで一人の歌声で聞かせられるくらいの構成力がないとダメだね。
クイーンのカラオケCD持ってる人もいると思うが我慢だよ。

とこんな感じで俺は日夜練習しまくっているのだが、なぜそこまでやるかと問われれば、
そこに、ボヘミアンラプソディーというカラオケの最高峰があるからだ。
みんな一緒にがんばろうぜ!!
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/14 14:27 ID:/rS6dobg
カラオケの最高峰はクリスタルキングだと思っていたが
クイーンだったのか!
>>71
「ア・カペラ」って「無伴奏コーラス付き」のことなんだけど知ってる?
>>72
クリキンは富士山。クイーンはエベレスト。
>>73
そ、そのとおりだ・・・・独唱と言えばいいのかな?
あと、つっこまれそうなところもう一つ訂正。
ホーミー使えても、コーラスできんよ(^^;)
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/17 20:40 ID:MWI/fpPM
だからさ、 ネバレッチュゴーのところで絶対無理なんだって。
テンポもリズムも変になるしね。
あそこは輪唱みたいになってるんで一人じゃ無理だね。
のーのーのーに入る前のフレーズを強引に単語くっつけて歌うしかない。

ウィノレッチューゴバレッミーゴー
おーおーおーおー
のーのーのーのーのーのーのー

こんな感じかな?
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/18 01:29 ID:6UbzP/Gs
バックコーラスとハモリ機能満載で、リメイクきぼーん
7974:02/07/20 19:06 ID:???
すまんが、富士山の座は中村一義に変更してくれ。
むずいわ、あれ。
Any way the wind blows....
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/22 23:35 ID:3Xk+4MQV
私もデーモンさんが完璧に全パートコピーして歌ってたの見ました、スゴイ上手かった
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/23 00:38 ID:AYOYBgUL
良スレハケーン

カラオケで数回聞いたことあるが、みんな受け狙い
真剣に取り組んでほしい!
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/23 04:07 ID:Box+GbXl
聞けば聞くほど変な曲
よく売れたな
84ドレミファ名無シド:02/08/23 06:48 ID:???
1人でガリレオ―♪ガリレオ―♪のところを唄えと・・・・ハズカシイヨ....
漏れはクイーンマニアの知り合いと良く歌うが
まず冒頭はてきとーに歌い、オペラ前まではエルトンジョンバージョンで歌う。
そしてオペラのとこは2人で出来る限り工夫して歌う。
オペラ後はアクセルローズバージョンで歌う。
最後はフォルダーバージョンで歌う。
基本的に一人では歌わない。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/23 23:55 ID:0yDT+9Ua
1人で歌わなければ意味がない。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/24 00:03 ID:YQM3SEN3
いま86がいいこと言った!!
88×`Д´)候 ◆MG5gT1iU :02/08/24 00:09 ID:RcDaanPr
ガリレオーガリレオーのとこはアニメ「一休さん」のCM行く前のヤツを
イメージしながら歌うといいんじゃないかな。
89×`Д´)候 ◆MG5gT1iU :02/08/24 00:23 ID:RcDaanPr
いいんじゃないかな。
90×`Д´)候 ◆MG5gT1iU :02/08/24 00:38 ID:RcDaanPr
俺は絶対いいと思うけどな。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/29 18:21 ID:mKeRyEi+
ボイスチェンジャー持参して歌ったことあるよ。
エコー機能もついてたからオペラ部もまぁまぁ様になったし。
一つのスピーカーで再生できるんだから、理論的には
一つの声帯だけで再現可能。ギターもドラムも全て全
部一人でできます。
というレベルの人がどっかにいないかな?
まだまだ1流じゃないな
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/04 07:23 ID:11CSXEjP
このスレワラタ
マターリしようミ
ままみあままみあ〜
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/12 04:18 ID:k5QxMl/n
一人で完璧に歌い上げたら神以上の存在になるのでは
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/18 20:31 ID:XQ3DbRz2
神になれ!
jojoにこの名前のスタンド出てきたよね。
荒木飛呂彦は洋楽マニアに違いない
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/18 20:37 ID:34hdQCwY
ホーミー習う
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/19 07:32 ID:DH0/LhN8
一番最初の部分はどの音程で歌えばいいのですか?
102安齋(゜Д`):02/09/19 09:18 ID:mbLA70Vq
なめこ汁〜
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/19 11:54 ID:2rPU5o+0
バーイセコ バーイセコ バーイセコ
104χ帆場 ◆excITeR. :02/09/20 00:54 ID:???
漏れいつかチャレンジして見せます!
そのときまでこの板があればいいけど…。
>>99
何を今さら。
>101
自分はファで歌ってる
原曲キーのファ
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/06 10:48 ID:2wE0SbXA
デーモンの声質でどんなふうに再現されてるか聴きたい!!
どっかに音源ない??
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/07 18:22 ID:ww/Z428k
ままぁ〜んに
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/07 19:55 ID:Ke8mVkt+
一度唄って氏んだことがあるYO!
周りが冷めてたYO!
110受験生(一応):02/10/07 20:01 ID:Ke8mVkt+
セイヴミーならいつもカラオケで歌いますがなにか?
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/07 21:08 ID:4c2zxRvE
これ下手に歌うと空気がとんでもない事になるよな。
上手く歌えてもどうかなりそうだ
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/07 21:12 ID:n2nBiMSE
バラードパートでゆっくり英語を発音するのが地味に辛い
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/08 07:22 ID:Uile0l3k
じゃぁ、そのうちOFFでもやるか!!!
みんなでままみあ〜ままみあ!
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/08 07:23 ID:Uile0l3k
発表会だな、ひとりずつうたって反省会しるっ!


れみごーれみごー♪
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/08 10:47 ID:Gh2bCWcq
中間パートのA#ハズしちまって以来人前で歌えなくなった。
この曲の音域ってどこからどこまでだ?
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/08 12:29 ID:10t+wBk/
頑張れ
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/08 17:38 ID:TbREZhor
各自オペラんとこを録音してうぷしれ。
それを誰かがまとめてひとつにする。
そのうち完成
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/10/08 18:35 ID:fOFEm5b3
ふぉーみーーーーーー!
120あげ:02/10/14 07:42 ID:U2uPYiN2
私もいましがた歌いたくて歌詞探してたときにこのヌレ発見。
そんなムズイのかよ。
121名も無き音楽論客:02/10/14 07:43 ID:???
つむじを消してみろ話はそれからだ
122名も無き音楽論客:02/10/14 08:03 ID:U2uPYiN2

IDがU2な事に気づいた
カコイイ!!
124名も無き音楽論客:02/10/15 06:04 ID:DCjvPt3V
誰か自分で歌って録音してうPする勇者おらん?
125名も無き音楽論客:02/10/15 12:34 ID:???
ボヘミのカラオケで歌ったことないんですけどね
カラオケだとモニターの歌詞ってどんな風な感じなの?
デュエット曲とかって
男「〜」
女「〜」
って分かれて歌詞のるけど
ボヘミも
フレディ「ノーバディラブミ」
コーラス2「ヒージャスポーアボーイ」
みたいに歌詞が分かれてでてくるわけ?
126|*‘ー‘)電柱:02/10/15 16:24 ID:???
いっこく堂のアニキなら、やれるよ
127名も無き音楽論客:02/10/17 00:51 ID:???
たまに歌うよ。
オペラパートに入ると大体駄目出しで強制的に切られるけど。
128名も無き音楽論客:02/10/18 01:39 ID:t1G7uFd1
俺はよく一人で歌ってたが問題あったのか・・・
129名も無き音楽論客:02/10/18 10:54 ID:???
>1
いいか?それにはまず下準備が必要だ。
自宅でテープレコーダーにコーラス部分を何重にも多重
録音しておくことだ。
そのテープを持ってカラオケハウスに行けば万事オッケーさ!
俺は実は昔、ひそかに作成したことがある。だが、残念ながら
今日まで日の目を見ることは無かった。
その夢をお前に託すよ。
130名も無き音楽論客:02/10/18 11:25 ID:AUsxnmHs
フレディは4オクターブ出たらしいが、ガリレオのところは
ロジャーが歌ってるよ。最後のフォーミーのところも多分そうかな。

しかしその気になって1人で歌う方はいいが、聴くほうは迷惑かもなw
むしろコミカル路線に走ったほうがいいんじゃないの。
131名も無き音楽論客:02/10/24 20:46 ID:qLkUbwB6
この歌を歌い続けて5年。
一番難しいのは出だしだと気付いた。
132ウンガロ:02/10/24 20:48 ID:???
ストーリー通りだ!!
133パッパラー河合の:02/10/24 22:25 ID:eoPUIix4
女王様物語が限界だと思う
134名も無き音楽論客:02/10/25 17:35 ID:j3UntKnf
土一揆
135名も無き音楽論客:02/10/25 21:34 ID:7jEIyKrg
 
136名も無き音楽論客:02/10/30 20:45 ID:???
137名も無き音楽論客:02/11/08 22:03 ID:I+MiujLk
えっほえっほ
138名も無き音楽論客:02/11/08 22:09 ID:PGA5X+Mb
フレディの4オクターブはウソじゃない?
3オクターブでも十分凄いけど、さすがに4は・・・。
ちなみにマライアの7オクターブは確実にウソです。
139名も無き音楽論客:02/11/09 14:00 ID:???
>>138
へ?
140名も無き音楽論客:02/11/10 01:13 ID:???
で、いつオフ会で披露する?>1
141名も無き音楽論客:02/11/10 02:28 ID:???
>>102
「なめこソバ」でしょ?
142名も無き音楽論客:02/11/20 05:15 ID:rYxOhbfj
ショーマストゴーオーンー♪ こっちが聴きたい
143名も無き音楽論客:02/11/20 22:12 ID:???
ボヘミアンラプソディをひとりでうたったことにより

♀としてより
人間として、
いや、それ以下として君臨することになりますた!(・∀・)

とにかくな、なんだか喘息みたいになるYO!
顔は超必死。
144名も無き音楽論客:02/11/21 01:02 ID:???
>>143
>顔は超必死。
ワロタ

特に分厚いコーラスの部分なんか超必死になるネ
145名も無き音楽論客:02/11/21 20:52 ID:???
いじかむいじかむ
うぃれつごーおん
はみれつはちみかぬれつみ
うんちゃうんちゃ

いじゃってるてるてるほんちみー おんみー おんみー
146名も無き音楽論客:02/11/21 20:57 ID:???
斜め2ミリ 通急か チャック袋の
兄や 異論お砂だ 恥穴
おにぎりツナかと MADE IN 香川と
餡ゼナ 熱狂テンション
うり反るチン感の 志村面白ぇな
なめこ居そう
NO ああ逝っちゃう ウンマンら食う
酢玩具と 那覇さ行ぐ今日 あっそ
NO 縁組 農園不倫じゃあ
農園もおる郷
オジン寝返った ふーん 胡麻塗ろ
願って願い りんご まぐろ
世迷おにぎり Heart
147名も無き音楽論客:02/11/21 23:33 ID:V1gB+0cS
♪しつれ〜い まっちゃんですか〜(空耳アワーより)
148名も無き音楽論客:02/11/29 05:49 ID:snjhtF5r
よいしょ
149ヒゲマッチョ:02/12/04 07:03 ID:E3dIMShI
俺わウィーウィルロッキューうたいたい。
いっつも途中で駄目になる。
しかも最後らへんギターソロばっかりですっごい場がサブいし。
ばりおろぼーめかびっのい・・・・・
150ヒゲマッチョ:02/12/04 07:06 ID:E3dIMShI
そーいやフレディの命日ってそろそろじゃなかったっけ?
もうすんだ?
151和田穀:02/12/04 16:19 ID:4FWOB7b/
>138
フレディは3オクターブは確実。
つーかそれは普通。
しかしライブではそんなにでない。
4オクターブは調子のいいときだけじゃないか?
それよりロジャーはフレディより低音は出なさそうだが
高音は出るんじゃないか??
152和田穀:02/12/04 16:20 ID:4FWOB7b/
あ、それとブライアンもけっこう高音でそう。
153名も無き音楽論客:02/12/05 16:56 ID:3JcTg6im
不可能です。
もひとつ不可能なのは
「イングヴェイのギターソロを口ずさむこと」
154名も無き音楽論客:02/12/07 06:37 ID:L4vWbBPQ
>>153
スティーブヴァイなら口ずさめます
155名も無き音楽論客:02/12/07 07:16 ID:1EYlQcrp
改めて聞くと変な曲だな
156名も無き音楽論客:02/12/07 09:38 ID:???
>>138
うん。大事なのは言葉として発音出来るのが何オクターブかということで、
「アー」しか言えんのに7オクターブって言われても困るねん。
言葉にならない音だったら誰でも測定器で測れば10マンHz以上出てるし。
157名も無き音楽論客:02/12/07 10:03 ID:???
>155
ミュージカルみたいだよな。
158名も無き音楽論客:02/12/07 17:17 ID:6tmnTw6X
>156
倍音と基本波を混同してますな(w
基本波のはなしやん!
159名も無き音楽論客:02/12/07 19:29 ID:L4vWbBPQ
>>157
演歌だYO!
160名も無き音楽論客:02/12/20 08:34 ID:???
age
161YOSHIKI:02/12/20 19:01 ID:???
おい、おまえら今年の紅白にオレは出ないから裏番組を見ろよ!

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が次期総理に向けて
始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
まず、■慎太郎クローン■はスマップのメンバーになるらしいぜ。
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

紅白や永遠の命の質問などおれのスレにいろいろ書けよ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

石原隠し子及び■慎太郎クローン■ 関連スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1032166274/l50

おしんもよろしくな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★■▲▼?■▲▼?】
162名も無き音楽論客:02/12/21 00:33 ID:36ZUFZTL
>>147
空耳アワー
歌詞で言うと何処がそうなるの?
163名も無き音楽論客:02/12/21 01:05 ID:muAxd9HN
>>159
こんなコーラスだらけの変調のある演歌なんてあるかい?
164名も無き音楽論客:02/12/21 01:34 ID:36ZUFZTL
ttp://www.alltheweb.com/search?cat=mp3&cs=utf-8&q=Bohemian+Rhapsody
いろんな人が歌っておるよ
polkaのが笑える
165名も無き音楽論客:02/12/27 18:33 ID:???
>>162
ttp://members.tripod.co.jp/lark99/soramimi.htm
ここいって確かめるとよろし
166名も無き音楽論客:02/12/28 10:03 ID:kwI7SLFX
>165
農協牛乳ワロタ。
167山崎渉:03/01/11 06:28 ID:???
(^^)
いっじっざ りあらい いっじっじゃ ふぁんたし
こーでぃな らんすらい のう えすけい ふろ りありてぃ
おぷんにょ あいず るかとぅざ すかいざんしー

あいじゃすた ぽーぼい あいにーのーしんぱし
びこざい いじか いじご りちょはい りちょろう
えにうぇいざ うぃんぶろ だずんりありまた とぅみーとぅみー

ままあ じゃすきうだまん
ぷだがんあげんひずへ ぷうまいとりが なうひずで
ままあ らいはずじゃすびがん
ばなう あいうごん えすろうに どーらうぇい
ままあ うーううう
でぃどぅん みーんとぅ めいきゅくらい
いふぁいな ばっかげん じすたい とぅもろう
きゃりおん きゃりおん なっしん りあり またーず
169いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 19:49 ID:???
とぅーれい まいたいはずかむ
せんしば だんまいすぱいん
ぼでぃず えいきんおーざたい

ぐばい えびばでぃ あいぶがっちゅごう
がたりーびゅーおーびはいん ふぇいざとぅるー
ままあ うーううう (えにうぇいざ うぃんぶろ)
あいどわなだい
あいさだ うぃっしゃい ねばびん ぼーにどー
170いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 21:32 ID:???
あいしありと しるえと おばまん
すからむー すからむー うぃるどぅざふぁんだんご
さだぼだ らいにん べりべり らいとぅんみ
がりれお がりれお がりれお がりれお
がりれお ふぃがろ まにふぃこー おうおうおうおう

あいじゃすぽーぼい のうばでぃ らぶずみ
ひーじゃすぽーぼい ふろもぽーふぁみり
すぺーいみらい ろむす もすとろしてぃ

いじか いじご うぃるゆ れみご
びすみら のう うぃうぃなれちゅご れみご
びすみら のう うぃうぃなれちゅご れみご
びすみら のう うぃうぃなれちゅご れみご
うぃなれちゅご れみご
うぃなれちゅご れみご (ねばご) おうおうおうおう
のう のう のう のう のう のう のう

お ままみあ ままみあ ままみあ れみご
びあぜぼ はざでぼ ぷたさい ふぉーみー ふぉーみー ふぉーみー
171いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 08:10 ID:???
そゆしん ゆきゃんすとんみ あんすぴてぃん まあい
そゆしん ゆきゃんらうみ あんりーみ とぅだあい
おう べいび きゃんどぅ じすとぅみ べいび
じゃすがだげだ じゃすがだげと らいだうだ ひあ

なっしん りあり またーず えにわん きゃんしー
なっしん りあり またーず なっしん りあり またーず
とぅみー (えにうぇいざ うぃんぶろう)
172山崎渉:03/01/21 12:54 ID:???
(^^)
173:03/01/23 23:13 ID:/lY/2L+T
漏れは一人でも歌いますが。
174 :03/01/23 23:38 ID:???
ママァ〜 ドゥユ リメンバー
175名も無き音楽論客:03/01/25 13:49 ID:???
「シンクロニシティU」の方が遥かに難しい。
176名も無き音楽論客:03/02/13 23:56 ID:bzK7xalB
ムスターファ挑戦してる漢はいないのか!!?



俺はしてません。
177名も無き音楽論客:03/02/14 00:13 ID:???
ヘイ!
178名も無き音楽論客:03/02/14 12:36 ID:???
ムスターファ、カラオケに入らないかなあ・・・
179名も無き音楽論客:03/02/14 12:43 ID:???
>ムスターファ
カラオケにあったっけ?あるならやってみたいゾ!
・・・でも、歌詞が理解不能。
“I Pray For You”とかかな?
“アラー”とか“イブラヒム”って箇所もあったような・・・。
180名も無き音楽論客:03/02/14 23:14 ID:gjITpdG5
ハイパージョイでリクエストしまくれ!

ヘイ!
181名も無き音楽論客:03/02/15 04:26 ID:???
イ〜ブラヒ〜ム イブラヒ〜ム イブラヒ〜ム 
アッラ〜 アッラ〜 アッラ〜 アッラ〜 プレ〜フォユ〜 ヘイ!
ムスターファ〜 ムスターファ〜 ムスターファ〜 イブラヒム 
ムスターファ〜 ムスターファ〜 ムスターファ〜 イブラヒム
 
ムスターファ イブラヒ〜ム ムスターファ イブラヒ〜ム 
アッラ〜 アッラ〜 アッラ〜 アップレ〜フォユ〜
ムスターファ イブラヒ〜ム アロハドラクリスタニ〜ヌ
アッラ〜 アッラ〜 アッラ〜 アップレ〜フォユ〜
ムスターファ〜 ヘイ!ムスターファ〜

ムスターファ イブラヒ〜ム ムスターファ イブラヒ〜ム 
ウ〜アッ アッライ〜イ アッライ〜イ アッライ〜イ イブライブライブライ
イッ イブラヒ〜ム イブラヒ〜ム イブラヒ〜ム アラアラアライ ヘイ!

ムスターファ ムスターファ アッラインダヌスト〜レ
ムスターファ ムスターファ アフパレ〜ジェンナショ〜レ
ムスターファ ムスターファ モホッマッデッアロエシェ〜レ
ムスターファ ムスターファ アイヤイヤイヤイヤヘ〜レ
ムスターファ〜 ムスターファ〜 
イスタビンラヒンラビラヒンラビ ムスターファ サヴォジャ〜マレクッ!




182名も無き音楽論客:03/03/13 16:03 ID:/f5Brrf6
age
183山崎渉:03/03/13 16:55 ID:???
(^^)
184名も無き音楽論客:03/03/17 04:20 ID:???

こいつ誰?
185名も無き音楽論客:03/03/18 20:32 ID:zuxy8KoA
とりあえず、歌うのは不可能だからフレディーのファッションと生き様真似れ
186名も無き音楽論客:03/03/18 21:33 ID:???
I'm just a poor boy I need your sympathyだけでも
カコよく真似レto
思われ
187名も無き音楽論客:03/03/18 21:47 ID:lqitHBQi
キャリオ〜ンキャリオ〜ンのところが第一楽章の見せ場。
第二楽章は諦めよう。
188名も無き音楽論客:03/03/18 21:55 ID:zuxy8KoA
>>186>>187
おまいらいい香具師等だな。
189名も無き音楽論客:03/03/29 08:20 ID:d+wxY3rO
クイーン オリジナルカラオケ っていうレーザーディスクがあって、
ボヘミアン・ラプソディのPVからフレディの声だけ抜いたもの。

これで歌えば、なりきれます。(気分だけは)
190幸なし次郎:03/03/29 11:50 ID:rl1P9xZ3
今聴いてるよ。この人たちそんなにキー高くないから歌えるんじゃないか?
191名も無き音楽論客:03/03/29 18:28 ID:???
オペラパートが焦点
192名も無き音楽論客:03/04/04 00:41 ID:???
シーサイドランデブーの人間楽器がクリアできないんだけど
どうすればいいの?
193名も無き音楽論客:03/04/14 22:29 ID:???
MADE IN HEAVENを完璧に歌える人はいるのかな…
194山崎渉:03/04/17 15:43 ID:???
(^^)
195山崎渉:03/04/20 02:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
196山崎渉:03/04/20 02:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
197山崎渉:03/04/20 06:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
198名も無き音楽論客:03/05/10 20:18 ID:r/aro3u0
@;@
199名も無き音楽論客:03/05/15 17:58 ID:qbSn3+IQ
歌についてはがんばってアナタ一人で歌っても、効果音(銅鑼の音、汽笛)は猫八師匠におてつだいしてもらったほうが、よりよいものになろうかと思います。

200突撃!:03/05/17 20:32 ID:???
200ですた
201山崎渉:03/05/22 04:31 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
202山崎渉:03/05/28 12:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
203名も無き音楽論客:03/06/28 19:09 ID:x3voJNGa
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
204名も無き音楽論客:03/06/30 08:26 ID:lMTERZRL
そういえば、ジムオルークがカラオケで一人で歌ってるって言ってたぞ。
先を越されたな、1
205山崎 渉:03/07/15 13:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
206なまえをいれてください:03/07/19 21:22 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
207名も無き音楽論客:03/07/25 00:02 ID:???
一人(?)で歌うなら
人のクローン出来るのを待て
↑ちょっと不謹慎だが
208山崎 渉:03/08/02 02:09 ID:???
(^^)
209山崎 渉:03/08/15 16:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
210名も無き音楽論客:03/09/27 21:49 ID:zb3NPE5k
この前カラオケ行ったらこの歌が履歴に入っててワラタ
211名も無き音楽論客:03/10/05 02:08 ID:???
いつも友達に「ごめんごめん!」っつて挑戦してるが
うまくいったこと一度もなし・・・
212名も無き音楽論客:03/10/24 20:28 ID:qwnv7i15
ノ、ノ、ノ、ノ、ノ、ノ、ノ
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名も無き音楽論客:03/12/16 01:30 ID:4blx1lL+
>1
ムリ
215名も無き音楽論客:04/01/13 02:51 ID:???
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
216名も無き音楽論客:04/01/15 11:03 ID:???
おっ雰囲気でてますね〜
217名も無き音楽論客:04/01/17 08:52 ID:???
ミスチルのは正直激萎えた
218名も無き音楽論客:04/01/21 01:29 ID:???
>>215
ワロタ
219名も無き音楽論客:04/01/25 17:54 ID:???
マ・マー
220名も無き音楽論客:04/02/10 22:41 ID:eFPVdTtS
>217
禿同
俺の周りは「原曲よりもいい」「すばらしい」と大絶賛だけど
どう冷静に聴いても裏声きもいし、どこがうまいんだかまっったくわからん
221名も無き音楽論客:04/02/13 21:31 ID:???
>>215
そこだけフラッシュにしてみてみたいな
激しく顔が合っていてイイ
222名も無き音楽論客:04/02/19 20:35 ID:???
223名も無き音楽論客 :04/02/27 02:31 ID:zGo6ASMD
ミスチルの聞いたことないから機器て〜〜〜〜
224名も無き音楽論客:04/02/27 02:53 ID:???
>>215
頑張ったね。ワロタよ。
225名も無き音楽論客:04/02/27 04:25 ID:???
フェイ・ウォンがライブでコーラス隊入れて完璧にやってたぞ
226名も無き音楽論客:04/02/27 07:48 ID:8U6rNQG4
エネッチケーでやってたよね、数年前。すげかっこヨカタ!>>225
227名も無き音楽論客:04/02/27 16:09 ID:???
(・∀・)アイシーアリトルシルエットオブアマン
( ゚Д゚)スカラムースカラムーウィルユドゥザファンダンゴー
(;´Д`)サンダーボルトアンドライトニングベリベリフライテニングミー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
228名も無き音楽論客:04/02/27 16:10 ID:???
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
( ゚Д゚)ユゴナレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォー
   /\___/ヽ  
  /    :::::::::::::::\  ミ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::|  ィ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::| ィィ
. |    ::<     ::|イィ
  \  /( [三] )ヽ ::/イイ
  /`ー‐--‐‐―´\!!!イ
229名も無き音楽論客:04/02/27 17:31 ID:???
わろたw
230名も無き音楽論客:04/02/27 20:02 ID:???
山下達郎が「オンザストリートコーナー4」とかでやってくんないかな。
231名も無き音楽論客:04/02/28 05:43 ID:???
>>215 227-228
こ、これ最高…。だ、誰か職人さん!フラッシュ職人さんはおらぬか!
神降臨キボンヌ…。

曲は違うのだが、
ttp://psohatten.oack.com/FLASH/FFXI01.html
これを思い出した…。
232名も無き音楽論客:04/03/01 10:29 ID:???
ミイイいいイイイ!!!
233名も無き音楽論客:04/03/02 20:18 ID:???
ミィィィィィィィイーーー!!!!
わらた
234名も無き音楽論客:04/03/09 20:54 ID:???
>>99
荒木のパクリは周知の事実だ。
スタンドorキャラの8割以上はパクリじゃないか?

スピーカーに近づいてFEED BACK!
・・・・・・ムリか。
235名も無き音楽論客:04/03/10 00:01 ID:???
あれをパクリっていうのかね。確信犯だろうし、パクリっていうか・・・なんていうんだ
236名も無き音楽論客:04/03/10 00:02 ID:???
>>234
本人が洋楽からとってるって言ってるじゃん。
なんだいまさら
237名も無き音楽論客:04/03/15 00:29 ID:???
しかも確信犯の使い方間違ってるし・・・
238名も無き音楽論客:04/03/15 16:14 ID:???
Somebody To Loveを一人で歌える人います〜?
239名も無き音楽論客:04/04/18 22:48 ID:???
>>237
あんたも細かい人だね
240名も無き音楽論客:04/06/16 05:48 ID:???
>>238 歌えるってのがどの程度のこと指してるのかわからんけど、
歌ったことはある。
ジョージマイケルが好きで、彼のカバーもよく聴いてたんで、
歌い方がごっちゃになっちゃうけど。
(どうしてもまねっぽくなる)
241名も無き音楽論客:04/06/30 20:11 ID:???
もうスレタイだけでワロタw
242名も無き音楽論客:04/07/14 20:12 ID:IqrCNbf5
同じくスレタイだけでワロタw
243名も無き音楽論客:04/07/23 02:26 ID:???
いろんなカバーを落として聞いてみたけど・・・

Rockappella版はなかなかだったけど凄味に欠ける。
桜井版は、だめだな。声に色気がないのかな。
フェイ・ウォン版は良くできている。ナイスカバー。
とはいえどれもライブの余興みたい。

オペラパートのコーラスはカラオケに任すとして
あとはどれだけフレディになり切ってやらしくかっこよく歌えるかだよなー。
244ブライアン五月:04/09/06 20:10 ID:FlJFD916
クイーンではないけど、
カラオケでレイラのギターソロを最後まで口笛で吹いて、
友達に寝られたことがある。
245名も無き音楽論客:04/09/06 23:34 ID:4ubTnOqz
後で教えたげる
246某板QUEENスレ492:04/09/07 03:39 ID:???
>>244
ここじゃトリつけないのか?w


オペラパート部分を「完璧に歌いこなす」ってことにこだわらなければ、
Bohemian Rhapsody はひとりで充分に歌えるよ。
思ったより音域も広くないし。
(むしろ Somebody To Love の方がよっぽど音域広い罠)
俺はオリジナルキーでよく歌う。
で、たまに女王様風に「全歌詞日本語直訳バージョン」もやったりするw

どちらにしても、
「ふぉーみぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」の後には、
ウェインズワールドのあのシーンよろしく頭振りまくるのがお約束だったり。
247ブラ5:04/09/08 22:54 ID:???
カラオケでヘッドバンキングしすぎて首を痛めるのも、また一興なり、かな?w

ひとりでハモるってのが主旨っすか。
いまだにその技術が解明されつくしていないという、
伝説のコーラス部分超多重録音って思ったけど、、しっかり既出でしたw

おれは音痴だが、クイーン知ってる連中とカラオケするのは楽しくてしかたない。
無理矢理ハモって大爆笑。
248名も無き音楽論客:04/09/10 00:39 ID:???
何百回も聴くことだね。まず聴く。擦り込む。
もひとつ言えば、聴き始めの時期は、より若い時の方がいい。
せめて厨房。攻防だとちと遅い。消防なら尚良し。
その時期を逃しちゃったら・・・。
ひとりで歌うのは難しいかもね。



     あ    き    ら     め     ろ



249名も無き音楽論客:04/09/14 12:08:52 ID:b/V6vG0N
250名も無き音楽論客:04/09/14 12:22:45 ID:pL3AF1t3
番組の途中ですが名無しです New! 04/09/14 12:18:56 ID:cw0EpR8F
153 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/08/28 23:29 ID:RzA5pWV8
・4億円という破格の賠償金(てるくはのる事件は市立小学校だから数百万)。
・執拗なほどの学校批判(自分たちはブランドにあこがれて入学させたくせに)。
・8人の天使という自己陶酔なネーミング。
・事件の校舎が子供たちに悪い影響を残すって理由で、取り壊し→新築へ
・子供が殺されたのに、すぐに中田氏セックスして新しい子供を作って「生まれ変わり」と称する
 子供を道具のように考えるその感覚(そういう感覚だから「ブランド」国立小に入学させたともいえる)。
251名も無き音楽論客:04/09/19 22:44:37 ID:???
MI JAPANに入学して
小野正利に教わるとか・・・
252名も無き音楽論客:04/09/26 10:10:21 ID:???
>>228
笑わせてもらったが、
「ユゴナレチュゴ」
じゃなくて
「ウィウィルナッレチュゴ」
次コピペする時は修正よろしこ。

"You gonna let you go"
じゃ意味がワケワカ。
253名も無き音楽論客:04/09/26 18:28:19 ID:OoOPo0ow
ぬるぽ
254名も無き音楽論客:04/09/26 18:28:39 ID:OoOPo0ow
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

おれのIDかっこいい^^
255名も無き音楽論客:04/09/26 19:00:37 ID:???
おぉぉぽぉおおぉw<
256名も無き音楽論客:04/09/26 21:16:51 ID:???
>>254
発声練習ご苦労!


…ガッ
257名も無き音楽論客:04/09/29 22:37:19 ID:e45jXWVG
ジャスティン(darkness)が一人で歌いきったとかいう噂はマジですか?
258名も無き音楽論客:04/09/30 03:55:00 ID:???
99
オセエヨ
259名も無き音楽論客:04/09/30 04:06:23 ID:???
オレモオセエガナ
260名も無き音楽論客:04/09/30 18:02:31 ID:ECQwuOHC
「ムスターファ」もカラオケで唄いたい!!
「イ〜ブラヒ〜ム」の部分を特に
261名も無き音楽論客:04/09/30 21:51:07 ID:???
一人じゃ無理だ。
とりあえず鍛えてオフだな。
262名も無き音楽論客:04/10/01 17:22:31 ID:8UamM8d/
メランコリー・ブルースの
囁く唄い方を真似してみてもやはり上手くいかね〜
ボヘミアンはもっとだ
263名も無き音楽論客:04/10/13 22:25:19 ID:???
このスレ生きてますか?
264名も無き音楽論客:04/10/14 23:13:34 ID:???
ナイススレですね!オフ会期待!!!
友達と2人でよくカラオケで歌ってたんだけど女同士だから
周りに引かれましたよ・・・〓■●ポテッ
クイーンを歌う漢に激しく期待です!!!
265名も無き音楽論客:04/10/14 23:20:34 ID:???
クイーンってカラオケでは周りひくよね^−^;
266名も無き音楽論客:04/10/15 09:56:55 ID:AvbWxFm7
やはりカラオケで唄うには難しい
267名も無き音楽論客:04/10/17 00:57:46 ID:tbNJmdPK
the show must go onでも歌っとけよ。あれもかっこいいし。
268名も無き音楽論客:04/10/18 00:10:34 ID:jXufQqX/
天国への階段も歌い切るのは難しいな。
大体ギターソロの前辺りで演奏止められる。
269名も無き音楽論客:04/10/20 06:34:31 ID:UpjRP9HG
ケイコリーが We will rock you のカバーしてるけど、是非ともボヘミアンラプソディーを歌って欲しい。
270名も無き音楽論客:04/10/20 13:46:06 ID:???
>>257
デビューのきっかけだっけ?
271名も無き音楽論客:04/10/23 22:09:27 ID:???

ロッカペラというアカペラグループもカバーしてた。
なかなかの出来。
272巌 ◆22jbnpRock :04/10/24 17:06:05 ID:???
いいスレですね。
特に>>168-171あたりが好きです。
ボヘミアンラプソディは客さえいなければ一人で余裕に歌えますよ
(もちろんコーラス全部一人でとかいう意味ではなし)
結構歌い易い曲だと思います。

それよりMaking Love Out Of Nothing At All (Air Supply)
とかの方がキツイです。
273名も無き音楽論客:04/10/25 01:49:03 ID:???
一人じゃないけど面白いね

660 名前:名盤さん[] 投稿日:04/05/02(日) 17:13 ID:XC9S4Us/
「題名のない音楽界」、おもしろいアレンジなどもあって、けっこう興味深くみたよ。
錦織健のヴォーカルはあんまり好きじゃないけど、まあ、一生懸命なのでよかろう。
なかでも、ソプラノ女性歌手との「バルセロナ」はよかった。
オーケストラの他に男性合唱団もいたので、「ボヘミアンラプソディ」も大いに期待したのだが
ビートルズなどの曲を挿入したりしたりして、適当にごまかされてしまったのが、至極残念。
ところで、「ボヘミアンラプソディ」を、テープ挿入を使わずに、完璧にライブ演奏したバンドまたはオーケストラはあるのですか。
なにかの企画で完璧に再現したヤツがいたと聞いた覚えがあるけれど。

671 名前:名盤さん[] 投稿日:04/05/03(月) 01:12 ID:vLnku3Tk
>>660
音源探したので貼っとく。
ttp://timelily2.com/reaiaudio/BohemianRhaps2.rm

ちなみにこの日のオープニングは屋根の上でブライアンが弾く
英国国家演奏で始まった。カコイイ!
ttp://timelily2.com/realaudio/GodSaveTheQueen3a.rm

672 名前:名盤さん[] 投稿日:04/05/03(月) 01:19 ID:vLnku3Tk
スマソ
上のはiとl間違えた。正確には
ttp://timelily2.com/realaudio/BohemianRhaps2.rm
274名も無き音楽論客:04/10/25 09:38:40 ID:???
>>273
きいてみた。面白い!ありがd(*´∀`)
275名も無き音楽論客:04/10/27 20:45:58 ID:+mVoWSHL
そのコンサートすっごいおもしろかった。
もう一回見たいなぁ
ラジオガガで感動した!
276名も無き音楽論客:04/11/19 13:01:09 ID:uHe7B2rl
まま〜〜〜ううう〜〜〜〜
277名も無き音楽論客:04/12/13 01:54:20 ID:A2HvRCOE
ボヘミアンは歌詞も衝撃的だよな
オペラパートは裁判みたいだね。
278名も無き音楽論客:04/12/13 09:45:52 ID:ZnqGED2l
曲はすごいと思うけど、歌詞ってどんな内容なんですか?
279名も無き音楽論客:04/12/13 09:56:30 ID:???
>>278
過ちを犯してしまった男の苦悩(殺してもうたぁ)
280名も無き音楽論客:04/12/13 13:22:40 ID:NFNtJa6B
日本語の歌詞分かる方いましたら教えて下さい
281名も無き音楽論客:04/12/13 13:26:33 ID:???
>>280
わかるよ。だいたい要約すると>>279の言ってるので合ってる。
282名も無き音楽論客:04/12/13 15:11:25 ID:fuzU6yP2
>>281
要約しすぎ、もっと詳しく教えてほしいんだよ
283名も無き音楽論客:04/12/13 19:49:17 ID:???
ママー!ヒトコロシチャッター!
(中略)
雷ゴロゴロ
(中略)
風が吹く!
284名も無き音楽論客:04/12/13 21:20:59 ID:???
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
285名も無き音楽論客:04/12/14 10:08:34 ID:???
>>284
不覚にもワラタw
286名も無き音楽論客:04/12/14 10:10:38 ID:???
>>282
少しは自分で調べろよ…
ttp://manyo.web.infoseek.co.jp/translation.htm
287名も無き音楽論客:04/12/15 00:50:55 ID:iYuBXFO4
当時「ママ、人を殺してしまった」っ歌詞を聴いたフレママは凄く驚いて
どうしてあんな歌詞を書いたのか尋ねたが
「ママ、僕にもよくわからないのさ」とフレは答えたらしいね。
288282:04/12/15 17:29:40 ID:SZHm1yPE
>>287
ありがとう!てかあの歌詞すごすぎだろ、曲ながしながら見たんだけど
すげぇ感動した。
289名も無き音楽論客:05/01/04 20:19:33 ID:EhuELhCQ
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=22609873&area=tokyo
1月5日(水)1:45〜3:15 NHK衛星第二
伝説のロックスター・クイーン特集[再]
290名も無き音楽論客:05/01/05 17:32:26 ID:???
今気付いた・・・鬱
291名も無き音楽論客:05/01/05 21:08:11 ID:ptXaTPy9
先日BBC(BBC THREE)で1時間特集組んで、
ボヘミアンの曲にだけついてやってました。
あのPV(ガリレオとかのパート)を撮った写真家の人がもう一度
そのアングルや影を再現してみせたり、オックスフォードの教授達が
あの難解な歌詞の解釈について議論を交わしたり、詩の朗読専門の俳優が
洞窟でその詩を読み上げたり、なかなかおもしろい企画でした。
ボヘミアンをシングルで出すことを決めた際マネージャーか
誰かが知人を集めて聞かせたらしく、その時のみんなの反応は
“ARE YOU CRAZY!!?”と超不評だったという。でもそれが今では伝説の
名曲に。最後にフレディ激似のお母さんが出てきて
“この曲今聴くとせつなすぎて。”って言ってました。

スレ違いでごめんなさい。スレタイかっこよすぎです。
292名も無き音楽論客:05/01/09 06:18:14 ID:kwxB9CAd
良スレage
293名も無き音楽論客:05/01/18 21:12:40 ID:reOmskl3
教授らが議論を交わすほどボヘミアンは本当に謎に包まれた詩なんだな
そんな詩を書き上げてしまったフレディは本当に凄い
詩だけでも十分に衝撃度が高いからなこの曲・・・
294名も無き音楽論客:05/02/09 22:26:36 ID:???
FLASH職人さんこないかなー
この曲のFLASH作ってくれたらマジ尊敬する。
295名も無き音楽論客:05/03/05 13:57:13 ID:OMcHlKd5
この曲が謎って?
ストーリー性もあるし、そんなに不自然じゃないと思うけど
ガリレオフォガロ以外は
296名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 18:25:22 ID:???
回転数を変えて聴いてみたらかなり笑えた。
程よく上げると、フレディがジャクソン5化するぞ。
297名も無き音楽論客:2005/04/18(月) 12:48:40 ID:Llq3rM61
フレディー・マーキュリーが5人、ブライアン・メイが4人、
ロジャー・テイラーが3人、ジョン・ディーコンが2人、いないと完コピは無理
298名も無き音楽論客:2005/04/21(木) 15:12:56 ID:+D6KxfFF
>>289
今気付いた・・・禿げ鬱
299名も無き音楽論客:2005/04/21(木) 16:21:10 ID:???
>>298
おいおいおい、3ヵ月半も経ってるぞw
300名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 01:32:24 ID:fGLG2oZy
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「誰もが思い付くような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのレスはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
301名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 13:35:59 ID:???
は?お前のレスの方が無意味としか思えんがな、どうでもいいけどお前死ねよ!!!
まあ、生きてる価値もないうじ虫に自殺はできないから・・お前の虫以下の脳味噌を
ローラー車で潰すとして。ウンチくん親に迷惑だから早く死になさい!!!
302名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 15:24:03 ID:fGLG2oZy
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アホっす!アホっす!(ププ
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!(ワラ
大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
こんなアホ2ch始って以来っす!
信じられないっす!(笑
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす
303名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 17:17:04 ID:???
こいつ正真正銘のキチガイだな。こんな、薬中がパソコンしてるなんて世も末だな(笑)
精神科いったほうがいいよ(笑)(笑)うじ虫くん今警察呼んであげるからね(笑)
おーい皆ここにキチガイがいるぞ(笑)警察の方早く逮捕してください!!!
管理人さん早くこいつを、警察に突き出してください。はい。もちろん死刑でお願いします!!!
えっっ??その前にこいつを皆で袋叩きにしたい?はい宜しくおねがいします!!!
なんだったら今この場で殺してもらってもいいっすよ。どうせ生きてる価値も無いんだし(笑)
だいたいこんなチンカス親のすねかじってパソコンやってるだけだろ!!自分がキチ害だとも知らずに(笑)
哀れ(笑)バーカ、バーカ、バーカ、バーカ、バーカ、バーカ、シーネ、シーネ、シーネ、シーネ、シーネ、シーネ、シーネ、シーネ、シーネ(笑)(笑)(笑)
304名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 18:46:26 ID:O2mGINCE
いつの間にくそすれになったわけですか
305名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 22:58:56 ID:???
まあ、

マンマー、殺っちまったよーーううううーー
てな曲の歌い方を求むスレだからな
306名も無き音楽論客:2005/04/23(土) 17:23:06 ID:???
>>299-303
キモすぎ
307名も無き音楽論客:2005/04/23(土) 18:33:49 ID:???
まあ、コピペに過剰に反応してる時点で・・・
308名も無き音楽論客:2005/05/14(土) 03:30:11 ID:???
スレタイワロスwww
309名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 14:11:38 ID:???
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
310名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 19:15:33 ID:???
コピペつまらん
311名も無き音楽論客:2005/05/27(金) 16:59:23 ID:???
>227>228
今観たがワラタ
312名も無き音楽論客:2005/08/21(日) 02:35:59 ID:RxD508dr
ジャストゴッタゲットアウト!ジャストゴッタゲットアウトオブヒアー
の部分が、
トゥスカラゲターゥッ!トゥスカラゲラィートオンマンミーアー、

フレディーのジャストの発音は、トスなんでしょうか?
ジャストキルザマンの部分でも、トス、トゥスっぽいです。
313名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 03:36:02 ID:VQL28oPc
>>289
今気づいたorz
314名も無き音楽論客:2005/10/05(水) 09:37:17 ID:FrA6jxKz
不細工なおまいらが歌っても、きんもーっ★って言われるのがオチ。
悪い子と言わないからやめとけボケ
315名も無き音楽論客:2005/11/01(火) 16:20:01 ID:???
「手作り最高」っていってるように聞こえる部分があるな
316名も無き音楽論客:2005/11/13(日) 02:05:37 ID:9Mu9l/rX
発音が上手くできない所はどうするんだ?
ごまかして適当な発音するのか
317名も無き音楽論客:2005/11/16(水) 23:24:55 ID:f/TqiH3f
フールズメイトの石井さんに聞くと良いと思う。
318名も無き音楽論客:2006/02/06(月) 10:24:40 ID:bIEZ45vy
伊豆デスチャLEE来
伊豆デスチャファンだし
コリア乱スライ
ノーSK4リアリティー
オープン如来's
ルッカプトゥーザスカイゼンスィー
やばい!当て字が見つからなくなってきた!
319オガンザン:2006/02/06(月) 12:28:15 ID:W5OEt9KF
カラオケでクイーンの曲を歌い続け、ボヘミアンも採点で90点前後出るけど、サイバーダムの歌唱検定したら、69点しかもらえんかったーー
320名も無き音楽論客:2006/02/13(月) 08:40:15 ID:???
>>289
マジかよ。今初めて知った。


321オガンザン:2006/03/11(土) 11:46:29 ID:Xqvt322f
オペラ風ロックの雰囲気は良く出てるけど、リズムが崩れてるって書かれてた。
たぶん、ひとりで歌うときの最大の難所は、
ガリレオの少し後、you are let's you go,you are let's him go (歌詞たぶんこんなのだった)
のところで、Now I'm hereの曲の見せ場一人やまびこ歌唱、ぐらいのテクを磨けば
らしくなると思う!!


322名も無き音楽論客:2006/03/12(日) 14:35:57 ID:Qo2ej+UV
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
323名も無き音楽論客:2006/03/13(月) 14:15:19 ID:XBIC3Ffo
スレタイにワロタwww
324名も無き音楽論客:2006/04/26(水) 16:14:25 ID:???
過疎っぷりにわろた
325名も無き音楽論客:2006/04/26(水) 17:50:59 ID:???
新着チェックはしてるんだけどね( ´∀`)
326名も無き音楽論客:2006/05/16(火) 20:52:49 ID:gRlFkcx0
327名も無き音楽論客:2006/05/16(火) 21:41:39 ID:0et4cFUh
がんばる
328名も無き音楽論客:2006/05/24(水) 23:08:57 ID:tbr4BBQt
329名も無き音楽論客:2006/05/25(木) 21:11:23 ID:TxLr8ppF BE:81823032-#
これは才能ある>>1だな
ニュー速にこいよw
330名も無き音楽論客:2006/05/26(金) 21:29:07 ID:U8gmozA0
*ナルでうたう
331名も無き音楽論客:2006/05/31(水) 02:44:16 ID:???
グッチ祐三のハッチポッチステーションで
「グイーン」というパクりやってたな。
「犬のおまわりさん」とジャムってた。
あれ参考になる?
332名も無き音楽論客:2006/06/20(火) 03:31:09 ID:9O5DYnJm
とりあえず、もみ上げからがんばってみる。
333名も無き音楽論客:2006/06/21(水) 19:21:40 ID:DpCowiRz
ボヘミアンラプソディの動画、貼り付けたら駄目なの?
334名も無き音楽論客:2006/07/07(金) 22:42:08 ID:???
    ,、
  ξ_.ヽ、
     \\ Λ_Λ
      \ ( ´Д` )
       .>薔/::;;ヽ
        薇/::::::へ:::\
       ξ/::::/  \:\
       /ノ:::::/     .\\
     (;;::::::ノ       ヽ::つ
     /:::::/
     /:::::/|
    (:;;;( 、
     |::::|、 \
     |:::/ \ ⌒l
     |:::|   ) /
    ノ::::)   し'
   (:::::/
335名も無き音楽論客:2006/07/08(土) 07:22:08 ID:???
どんだけ前からあるんだよこのスレ
336名も無き音楽論客:2006/08/19(土) 18:34:57 ID:M36Sr6+C
一人で歌ってるよ。なにしろ一人で行ってるから平気。
337名も無き音楽論客:2006/10/08(日) 06:02:40 ID:74oGuLWf
俺の前でも歌ってくれよ
338名も無き音楽論客:2006/10/08(日) 12:36:32 ID:???
>>1もそうだが>>228も秀逸w
339336:2006/10/20(金) 21:04:05 ID:QgqhLgcc
>>337
いつ行く?w
340名も無き音楽論客:2006/12/08(金) 20:32:03 ID:MmwoJpkh
>>289
見逃したorz
341名も無き音楽論客:2006/12/13(水) 04:11:58 ID:tRJ8fc77
号外!

16日PM11〜BS2
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/music_td.html
342名も無き音楽論客:2006/12/14(木) 19:15:19 ID:???
343名も無き音楽論客:2006/12/17(日) 02:03:54 ID:Hzi/esCo
>>341
見逃したぁ・・・・・orz

再放送あるのかな?
344名も無き音楽論客:2007/02/19(月) 15:34:57 ID:12nE4ktI
行ったら必ず歌ってる。
ちなみにオペラ部分はフレディのとこのみ。heとか主観的じゃない部分は歌わない
345名も無き音楽論客:2007/02/20(火) 21:59:37 ID:IoibYozU
オペラの部分はライブみたく間奏にしてくれんかな。まず歌えん。
346名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 20:55:55 ID:DHb5SjmQ
ほしゅ
347名も無き音楽論客:2007/03/24(土) 06:10:40 ID:DWydXnRX
ダークネスのボーカルが確か一人で歌いきったんだよな
348名も無き音楽論客:2007/08/03(金) 18:34:13 ID:fidGDpBM
5年越しアゲ。
ボヘラプどころかキラークイーンも歌えない。
あれ何気に音程とるの難しくない?
349名も無き音楽論客:2008/05/25(日) 21:15:08 ID:2QG0i6Ln
保守
350名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 20:34:06 ID:L9t8RoFg
http://jp.youtube.com/watch?v=FAXJlWhjR6M

デーモン小暮閣下によるボヘミアンラプソディ
351名も無き音楽論客:2008/06/15(日) 07:48:22 ID:3N3HQs9s
352名も無き音楽論客:2008/06/15(日) 14:35:51 ID:6F91GWkb
このスレ地味におもしろw
353名も無き音楽論客:2008/07/01(火) 13:03:21 ID:L9dAL0p2
女医の全国採点でよく歌うよ。
354名も無き音楽論客:2008/07/01(火) 16:17:31 ID:Fb1iZyLl
プロフェッショナルな宴会芸といった感じ。
One Man Plays Bohemian Rhapsody - Newton Faulkner Live
http://jp.youtube.com/watch?v=n_k8_HSA1-o&feature=related
355名も無き音楽論客:2009/05/06(水) 21:46:54 ID:noALEGsG
こんなスレあったんだ。

錦織健のライブアルバムのボーナストラックに
ピアノ伴奏のみの一人ボヘミアンラプソディが収録されてたよ。
流石にコーラス部分はだいぶピアノで代替えされてたけど。
でも原調のままギミック無し(勿論マイクも使わず)
最後まで歌い切ってるのは流石だと思った。
356名も無き音楽論客:2009/12/01(火) 23:22:25 ID:kNUDJrf0
松本零士先生、やめてください
357名も無き音楽論客:2009/12/18(金) 11:27:23 ID:08utuijO
保守
358名も無き音楽論客:2009/12/31(木) 16:38:43 ID:XqWhbnJT
>>355
要するにこうか?

大多数の普通のオペラ歌手>>錦織健>>フレディー>>大多数の普通のポップス歌手
359名も無き音楽論客:2010/01/14(木) 01:26:12 ID:???
>>354
3:42あたりでたまらず号泣
360オガンザン:2010/02/12(金) 22:03:39 ID:5owukJEN
俺も一人ボヘミアン一人で歌いました。
人格が分裂しそう^^
でもすげえどきどきしまさー
http://www.youtube.com/watch?v=pt0mpVYDumE
361名も無き音楽論客:2010/02/19(金) 06:22:49 ID:U39SXzK9
芯があって力強くていい声!
惜しむらくは英語の発音
LがみんなRになっちゃってる
歌詞だけ発音確認しながらゆっくり朗読するといいかも
362名も無き音楽論客:2010/02/19(金) 09:52:57 ID:???
曲が曲だけに技術の粗さが目立つけど、ホントいい声だな
363オガンザン:2010/03/02(火) 22:22:45 ID:FRsA+Ig/
へへ、英語は毎年2ばっかだったんで、そこらへん適当。
痛いとこつかれました^^

まだこれから精進です。
フレディー偉大。
364名も無き音楽論客:2010/03/06(土) 02:38:05 ID:???
↑文化祭レベルとはまさにこれだなw
365355:2010/04/23(金) 19:28:26 ID:y3EnR68r
>>358
フレディー>>大多数の普通のポップス歌手

以外は同意致しかねます
366名も無き音楽論客:2010/09/17(金) 20:11:36 ID:8BcLfSmF
367名も無き音楽論客:2011/01/02(日) 22:51:35 ID:???
>>360
めちゃいい声だな。歌もうまいし感動したよ。
おれも一人で歌ってみたくなってきた。
368名も無き音楽論客:2011/01/02(日) 22:54:04 ID:J7hnH7JT
今年でフレディ没後20年。記念age。
369名も無き音楽論客:2011/01/03(月) 13:08:10 ID:???
地球が一つの統一国家になった時、国歌になるかも
370名も無き音楽論客:2011/01/04(火) 20:58:21 ID:5FViREB6
ジャンルてきにはどこらへんだろう
371名も無き音楽論客:2011/01/05(水) 23:06:21 ID:???
アニキ系
372名も無き音楽論客:2011/03/09(水) 04:33:56.18 ID:???
良スレ保守
373名も無き音楽論客:2011/04/18(月) 20:08:53.51 ID:4XEFrs1Q
やっぱカラオケで完璧に歌うのは不可能に近いね
悔しいですっ!
374名も無き音楽論客:2011/09/04(日) 23:28:51.76 ID:???



信州方面に旅行に行こうか悩んでるんですが、
オススメスポットありますか?
ちなみに神奈川県在住30歳男の一人旅です。
新幹線で片道2万円弱払って行くだけの価値があるか
どうかも含めてお願いします!!

取り敢ず、軽井沢三部作を見ておくとスポットが増えるw



軽井沢なんて、客観的に見れば小さな寺と坂道が、
海と山の間の狭い範囲にあるだけの小さな町

良い景色はあるけど、絶景と絶賛される程では無い
名前だけ聞いて、一度行ってみようとするだけならば
片道2万円の価値は無いと思う

但し、その寺や町の由来に興味があったり、
軽井沢を舞台とした映画等で思い入れがあるのならば
テーマパークとして充分に2万円の価値は見いだせると思う。
つまり事前の思い入れの差による

375名も無き音楽論客:2011/09/05(月) 14:18:20.85 ID:???



俺の中では、軽井沢はプライスレス。

目の前にあるモノしか見えない人には価値は無いよ




376名も無き音楽論客:2011/09/05(月) 23:16:17.36 ID:???





-------------------------------------

   †西港町教会†

   クリスマス特別礼拝
   題 「ベツレヘムへの道」
   説教 塩谷伊作牧師

      ご自由にご参加ください

-------------------------------------





377名も無き音楽論客:2011/09/06(火) 01:04:59.57 ID:???
軽井沢なんて〜はコピペ?

地元人な俺としては安曇野、松本を勧めたいね。
松本までは新宿から高速バス往復6000円で行けるし。
穂高の大王わさび農場あたりが、ベタだが一番安曇野っぽいかな。
山ばかりの信州ではあるが、壮大な北アルプスの連なりを
県内最大の盆地の田園地帯から見渡せる開放感は、
長野や伊那、佐久じゃ味わえないと思うよ。

2時間に一本と交通の便は悪いが、安曇野の北端、
大町市内にある木崎湖はおねがいシリーズの聖地で有名。
時間の流れがゆっくりした、いいところだ。

ちなみに松本市内なら国宝松本城、中町通り、浅間温泉
近郊ならや美ケ原、上高地といったところか。
美ケ原はバス、上高地は私鉄の乗り継ぎ。
上高地は紅葉すると凄いが、まだちと早いかな。

378名も無き音楽論客:2011/09/06(火) 01:05:37.57 ID:???

もう新幹線取っちまってあるなら、長野か佐久方面だな。
北信なら善光寺、戸隠の忍者村や蕎麦屋、野尻湖、
小布施の街並み、サルも浸かる地獄谷温泉。
東信なら軽井沢行くもよし、真田氏ゆかりの場所巡りもよし。

南信については県民な俺も詳しくない。
諏訪大社は松本からそう遠くないし、甲府方面から行けるな。
めちゃくちゃ時間かかっていなら木曽の馬籠・妻籠宿、
飯田方面まで下って天竜川下りとか?

ちなみに長野から松本は篠ノ井線で1時間半、
上田から松本は鉄道がないから一旦長野に出る必要があり、
特急使わなければ2時間以上かかる。
どちらかといえば東西で分かれてる信州。


379名も無き音楽論客:2011/09/06(火) 17:36:56.72 ID:???

軽井沢について補足。

そのコピペ、色々語弊はあるが間違ってもない気がする。
県民の感覚では軽井沢ってやっぱり、洋風のペンションや
別荘ばかり並んだ金持ちの避暑地って感じだよ。(避暑ももう9月だし)
旧軽銀座やアウトレット街など、庶民でも楽しめる所はあるが、
確かに大した規模じゃないし、30代男の一人旅には向かないと思うな。
旧軽はきっと彼女か誰かと歩いた方が楽しいんじゃなかろうか。

それよりかはのびのびとした自然に道祖神のある風景でも眺めたり、
温泉に入ったり、蕎麦やおやき食ったりする方が、
一人でも楽しめるし、信州の本質を分かってもらえる気がする。
だから新幹線使うんだったら軽井沢で降りるより、上田や長野まで
出ちまった方が有意義だと思うし、あるいは端から高速バスやあずさで
松本・安曇野に行く方がいいんじゃないかな。


380名も無き音楽論客:2011/12/13(火) 00:50:16.43 ID:kAkatLBe
ジョー山中を見習え!!!!!!!!!!!!!!!!!!
381名も無き音楽論客:2012/10/07(日) 14:55:39.55 ID:???
>>377
意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだぞ
曲げて取られるのはお前に隙があるから
382名も無き音楽論客
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。