コピーガードCD買う?買わない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名も無き音楽論客:03/07/21 22:40 ID:1GVBNFO2
規格外の欠陥品CCCD(CDS)なんか、買☆わ☆な☆い。
931名も無き音楽論客:03/07/21 23:27 ID:NiSNIpV0
CCCDは欠陥品です。今までのCDなら聴けるが、CCCDは再生すらできない。
音すらならない。鳴っても音飛びがある。プレーヤを壊す危険度が増すなどCCCDは
たくさんの不具合を抱えている。
なぜなら、CD規格外のため、プレーヤメーカーもCCCDを認めないし、買っても
返品に応じないようなレコード会社の企業倫理のため消費者も嫌気が差して不買を始めて
いる人が徐々に増えている。
932931(訂正):03/07/21 23:32 ID:???
今までのCDは欠陥品です。CCCDなら聴けるが、今までのCDは再生すらできない。
音すらならない。鳴っても音飛びがある。プレーヤを壊す危険度が増すなど今までのCDは
たくさんの不具合を抱えている。
なぜなら、本質的な初期不良のため、プレーヤメーカーも実際はCDを認めないし、買っても
返品に応じないようなレコード会社の企業倫理のため消費者も嫌気が差して不買を始めて
いる人が徐々に増えている。
はやく市場がCCCDに移行しないと、大変なことになるかもしれない。
933名も無き音楽論客:03/07/21 23:41 ID:???
CCCDは欠陥品です。
SMEがCCCD(LGCD)を出していますが、親会社ソニーの見解は、
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/answer/cdwm030124013.html
当社のCDプレーヤーやパーソナルコンピュータは、コンパクトディスク(CD)
規格に準拠した音楽ディスクの再生を前提として設計されています。最近販売
されている「著作権保護技術付きディスク」には、CD規格に準拠していない
ものもあり、そのようなディスクについては、当社のCDプレーヤーや
パーソナルコンピュータでの動作・音質を保証できません。

>>932が大嘘つきなのは、皆さん判りますね。
934名も無き音楽論客:03/07/21 23:43 ID:???
>>932 >>933 は同一人物

このスレを荒らしているだけ!!
出て行け!
935名も無き音楽論客:03/07/21 23:45 ID:zsqudihf
ほら、きちんと指摘されるとこうやって荒らす。
sage書きしてる時点で、>>932>>934だってバレバレじゃん。
936上戸彩ちゃん大好き!とおる君:03/07/22 20:37 ID:1XtcRq3e
レコード会社にとってCCCDが欠陥品がどうかはあんま関係ないかも。

CCCDのおかげで売り上げが上がってると思ってるレコード会社に下がってる事を分からせるのと。

CCCDの音の悪さを多くの人に(ミーハーでもなんでもいいから)教える事が大切
937名も無き音楽論客:03/07/22 22:27 ID:b3jIE/CD
つまり、CCCDは不買。 CD-DAは買い。
魔女狩りで某△社は全面不買でつね。
938直リン:03/07/22 22:29 ID:WIWVOgnL
939名も無き音楽論客:03/07/22 22:30 ID:ZO3F8Z9R
               ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000017&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000008&pid=p000000244

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!
940名も無き音楽論客:03/07/22 23:40 ID:UcSTttxz
>937
魔女狩りじゃない。十字軍だよ。
941名も無き音楽論客:03/07/23 22:38 ID:6fY0tpQe
CCCDのCDもふつうにコピー可能。
よって直接的なコピー厨の撲滅には役に立たない
942名も無き音楽論客:03/07/24 00:23 ID:5HPNvELS
それって、意味をなしていないのですね、欠陥品じゃん。
943名も無き音楽論客:03/07/24 01:09 ID:dEH02Hkk
規格外欠陥品は不買
944名も無き音楽論客:03/07/24 07:25 ID:iohhX63q
あい、欠陥品CCCDは買わないでつ。
945_:03/07/24 08:21 ID:???
946_:03/07/24 08:27 ID:???
947名も無き音楽論客:03/07/24 11:54 ID:vK3vSQKn
音質など特に気にしない人はアナログコピーするだろう。音が悪いのが嫌な人はdvdと
かにするだろう。なんもしらない人はそのまま使うだろうが不具合が出た人は不満を
持つだろう。

cccdって成功するのか?まだ出て少ししかたってないので結論は出てないのだが、ど
うなるか興味あり。
948名も無き音楽論客:03/07/24 23:46 ID:???
A社がCCCD導入一年でCD事業比率を下げる(売れないから?)と発表している
から大失敗でしょう。
949名も無き音楽論客:03/07/24 23:51 ID:og1phR+U
俺は音質気にならないし、コピーしてきくからCCCDだろうがなんだろうが関係ない。
950名も無き音楽論客:03/07/25 00:06 ID:???
つまり買わないんだろ? 売れないって結果に荷担してるよね。
951名も無き音楽論客:03/07/26 00:19 ID:+1oMvu0P
>>950
いや、買ってからコピー。
952名も無き音楽論客:03/07/26 00:27 ID:lUVwFYrD
CCCD氏ね。
953名も無き音楽論客:03/07/26 07:55 ID:7I/z4nL+
誰かPart2で次スレ立ててくれ。
954名も無き音楽論客:03/07/26 10:27 ID:5qDSNpTD
コピーコントロールCD(CCCD)について各板で話題にあがっていて、関心の深さが
伺えます。

関連スレのスレ移行ご案内です。

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/1-8
955名も無き音楽論客:03/07/26 10:31 ID:7i4qhnVh
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

956名も無き音楽論客:03/07/26 22:10 ID:???
このサイトに来ては、行ってません。
増やします?? させましょう!!
http://sasurai.gaiax.com/home/yuuki0860/main
957名も無き音楽論客:03/07/27 07:40 ID:GShLazCj
>>956
意味不明。外国人か?
958名も無き音楽論客:03/07/27 07:56 ID:p6EGQ4pp
何でエイベックス倒産しないの?
959名も無き音楽論客:03/07/27 08:28 ID:ddOEnZRx
エイベックスはCCCD普及後、株価上昇中だね。
まぁ当然かぁ。
960名も無き音楽論客:03/07/27 09:20 ID:GShLazCj
>>959
昨年3月の導入以後、エイベックスはものすごい株価下落だったわけだが。
それに昨年上半期からずっと自社株買いをやっていて株価つり上げをするものだから
出来高も変だし。すべて下記リンクではっきり分かるよ。

エイベックス株価 過去2年分
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7860.t&d=c&k=c3&c=998407.o,998405.t&t=2y&l=off&z=m&q=c&p=m65,m130,s&h=on&a=v
961名も無き音楽論客:03/07/27 09:26 ID:GSc6IhZp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
962名も無き音楽論客:03/08/01 07:21 ID:???
漏れは再生できない被害に遭いましたのでコピコンCDは買いません。
963名も無き音楽論客:03/08/01 12:58 ID:???
コピーガード最高!
964名も無き音楽論客:03/08/01 19:52 ID:???
ヴァーカ
965名も無き音楽論客:03/08/01 20:56 ID:aQRFFDb/
シングル全タイトルDVD出せよ>>avex
966名も無き音楽論客:03/08/01 21:36 ID:pRXZ03Eo
せっかくi-pod買ったのに!CCCD反対!!
967名も無き音楽論客:03/08/01 22:21 ID:P+dCRfY3
エイベックスとうとう倒産
968名も無き音楽論客:03/08/01 23:51 ID:FOOQBQK5
コピーガードCDなんかやるなら、DVD系にしる!
969山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:???
(^^)
970名も無き音楽論客:03/08/02 04:03 ID:???
コピーのせいで売れなくなったとか、P2Pが悪いとかって、
日本やアメリカのせいで食糧不足・燃料不足になったって
どっかの乞食国の言い分に似てるな。
>>970
確信に触れましたな。 (藁
972魔ッ禁屠ッ種:03/08/03 10:35 ID:???
アップル社員の自作自演荒らしがうざい。
973名も無き音楽論客:03/08/03 12:49 ID:Occni43e
CCCDはあくまでも暫定措置。いずれ音楽メディアはDVD系にとってかわる。しばしの間の我慢、だな。
974名も無き音楽論客:03/08/03 12:56 ID:PND61Tvc
DVD系とCCCDって、どうちがうの?
全然わからん。
規格外の欠陥品 => CCCD
規格準拠のコピー制限メディア => DVD系
別にDVD系に限らないけどね。
SACDとDVD-Audioは、デジタル複製が困難なメディアです。
976abc:03/08/03 15:37 ID:VMgSXSWO
977名も無き音楽論客:03/08/03 21:57 ID:???
規格外の欠陥品CCCDなんか買わないぜ。
978名も無き音楽論客:03/08/06 22:30 ID:???
好きなアーチストならCCCDだって構わないだろ?
979名も無き音楽論客
好きなアーティストだからこそ許せないのではないか?
そんな悪品質の音楽メディアで満足するなって言いたくなるだろう。
リスナーを悲しませるような行為を許せるはずがない。
聴けない人まで出るのだから。