レコード会社裏事情G

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き音楽論客 :04/07/16 16:51 ID:???
2004年7月16日(金) 13時9分
ジーコブランド中国では無名「知らない、どこの人」(夕刊フジ)

 【重慶(中国)16日=久保武司】ジーコっ。アジア杯のチケットはA席で300元(約4500円)で町のあちこちで販売中。「失業者と学生には割引がある」(劉営業本部長)というが、決して安くはない金額だ。
 ところで、町なかで日00年の歴史に名前を刻むには、優勝しか方法はない。
[ 7月16日 13時9分 更新 ]
953名も無き音楽論客 :04/07/16 16:52 ID:???
岩佐真悠子、ナイスボディー全開…プレステ2PRも(写真提供 産経新聞社)

 グラビアアイドル、岩佐真悠子(17)がイメージキャラクターを務めるプレイステーション2のゲームソフト「デジタル・デビル・サーガ」(アトラス、税込7329円)の発売記念イベントが15日、東京・渋谷TSUTAYAで行われた。

 イベントでは、ほぼ全裸で登場している話題のCMのメーキング映像を大公開。岩佐は「最後のアップのシーンはなかなかうまくいかなくて…」と撮影中のエピソードを話した。「CMも見てほしいしゲームもすごくリアルで面白いので両方楽しんでください」と笑顔でPRした。

 この日は同日発売の写真集「M.I.2」(学習研究社、税込2940円)の撮影風景も披露。「沖縄で元気いっぱい笑顔も満載。ぜひ見て」と笑顔で語った。発売記念イベントは、19日午後2時から東京・神田神保町の書泉ブックマートで。

〔写真:発表会では「CMもゲームも両方楽しんでください」と元気にPRした岩佐真悠子〕


954名も無き音楽論客 :04/07/16 17:00 ID:???
955名も無き音楽論客 :04/07/16 17:07 ID:???
956名も無き音楽論客 :04/07/16 17:14 ID:???
>>948
誰もお前に興味もってない。
957名も無き音楽論客:04/07/17 01:12 ID:???
「藤圭子」の「新宿の女」と「圭子の夢は夜開く」
958名も無き音楽論客:04/07/17 09:29 ID:???
「山口百恵」の「青い果実」と「中森明菜」の「少女A」
959名も無き音楽論客:04/07/17 15:52 ID:???
古臭いスレですね
960名も無き音楽論客:04/07/17 16:10 ID:???
「辺見マリ」の「経験」
961名も無き音楽論客:04/07/17 16:19 ID:???
なんで日本の音楽って海外と比べても糞なの?
無能しかいないから?
962名も無き音楽論客:04/07/17 16:29 ID:???
海外の音楽って歌詞カードを見ると、単純なフレーズの繰り返しじゃない。
海外は階級社会で、大衆音楽とは知的水準の低い階級の娯楽だと言うのは本当だ。
963名も無き音楽論客 :04/07/17 17:25 ID:???
>>962
ボケが。

麻原ショウコウの元に行って修行してこい
964名も無き音楽論客 :04/07/17 17:26 ID:???
>>962
引きこもり。
965名も無き音楽論客 :04/07/17 17:27 ID:???
>>962
聴いてる音楽は自分の知的レベルの相応するからな。

つまり、お前は、知恵遅れw プッ。
966962:04/07/17 17:28 ID:???
ピンポーン。歌詞カードを見るのは引きこもっているから。
967名も無き音楽論客:04/07/17 17:37 ID:???
ベストセラーになったものをレンタル店で借りて歌詞カードを読んでいる。
となれば、洋楽ベストセラーを聞いている日本人も知恵遅れ。
968名も無き音楽論客 :04/07/17 18:08 ID:???
ベストセラーを借りてるお前がもっと知恵遅れ。
洋楽=ちょっとイケてると思ってる田舎のDQN。
俺も田舎に住んでみた〜い。
969名も無き音楽論客 :04/07/17 18:09 ID:???
引きこもって2チャんか。
終わってるな。
970名も無き音楽論客:04/07/17 18:33 ID:???
>洋楽=ちょっとイケてると思ってる田舎のDQN。
それって961のことでしょ。
漏れは邦楽派で、敵情視察のために洋楽のベストセラーを借りて歌詞カードをみて絶望している。
971引きこもり2ちゃん中毒:04/07/17 18:34 ID:???
>>969 (コテがレスです。)
972名も無き音楽論客:04/07/17 19:36 ID:???
単純な覚えやすい歌詞の方が売れやすい。
そんだけの事。

夏厨は外で遊んでこいよ。スレタイ嫁。
973名も無き音楽論客:04/07/17 19:43 ID:???
>単純な覚えやすい歌詞の方が売れやすい。
「単純な歌詞」をリピートしている洋楽は?
974名も無き音楽論客:04/07/17 19:47 ID:???
>単純な覚えやすい歌詞の方が売れやすい。
「単純な覚えやすい歌詞」をリピートしていない邦楽は?
975名も無き音楽論客:04/07/17 20:06 ID:???
>>973 >>974
「単純な歌詞」をリピートしてない洋楽は?
「単純な覚えやすい歌詞」をリピートしている邦楽は?
976名も無き音楽論客:04/07/17 20:12 ID:???
>>975
>「単純な歌詞」をリピートしてない洋楽は?
具体的にアーティスト、タイトルを挙げてください。
>「単純な覚えやすい歌詞」をリピートしている邦楽は?
ほとんどが洋楽カバーなので、聴く気がしません。
977名も無き音楽論客:04/07/17 20:15 ID:???
洋楽に関しては、現地でもランキングも教えてください。
978名も無き音楽論客:04/07/17 20:45 ID:???
oh Suzie Q suzie Q Suzie Q
979名も無き音楽論客:04/07/17 20:48 ID:???
はっぴいえんど
980名も無き音楽論客:04/07/17 20:58 ID:???
海外はアメリカを除いて中学から複線教育。
981名も無き音楽論客:04/07/17 20:59 ID:???
将来大学進学するものと、12歳くらいで職業教育を受けるものとが分けられてしまう。
982名も無き音楽論客:04/07/17 21:01 ID:???
しかも職業教育を受けるコースに回ったら、どんなに良い成績をとっても大学進学の可能性はない。
983名も無き音楽論客:04/07/17 21:03 ID:???
学歴社会は、それ以前の家柄社会を否定しているのだから、学歴社会のエリート側に乗れなければ、非エリートである。
984名も無き音楽論客:04/07/17 21:04 ID:???
そういった非エリート、はっきり言って下層階級向けの娯楽がある。
985名も無き音楽論客:04/07/17 21:04 ID:???
それが大衆音楽である。
986名も無き音楽論客:04/07/17 21:07 ID:???
単純なフレーズの繰り返しで、ひたすら踊り続ける思考回路が停止した
下層階級向けの音楽、それがヨーロッパのポピュラーミュージックである。
987名も無き音楽論客:04/07/17 21:08 ID:???
歌詞カードを見れば明白なのに、それさえ見ない日本人の洋楽かぶれ
988名も無き音楽論客:04/07/17 21:13 ID:???
かつては洋楽コピーだった邦楽、なぜ、リピートが減ったのか?
989名も無き音楽論客:04/07/17 21:20 ID:???
答えは簡単である。
990名も無き音楽論客:04/07/17 21:21 ID:???
日本はカラオケで歌われることが重要な市場である。
単純なフレーズをリピートしたら、見向きもされない。
991名も無き音楽論客:04/07/17 21:24 ID:???
対してヨーロッパ市場では、歌詞の内容を理解するより、曲のリズムで何も考えずに、ひたすら踊り続ける階級があるのである。
992名も無き音楽論客:04/07/17 21:27 ID:???
そうした何も考えないで踊り続ける下層階級向けの音楽に飛びついて、
邦楽ファンを侮辱するのが日本の洋楽かぶれである。
993名も無き音楽論客:04/07/17 21:34 ID:???
音楽なのだから、メロディーとリズムさえよければそれでよい。
だが、洋楽でも何故歌詞がついているのか、歌詞を伝えるため曲がある。
994名も無き音楽論客:04/07/17 21:36 ID:???
その歌詞が単純なフレーズの繰り返し、986に書いた。
995名も無き音楽論客:04/07/17 21:38 ID:???
と言うことで、作詞家のレベルは邦楽の方が遥かに上、
と言うより洋楽は論外な下層階級の詞なのである。
996名も無き音楽論客:04/07/17 21:40 ID:???
と言うことで邦楽ファンを侮辱する洋楽ファンよ。
いいメロディーとリズムだな。ただ、
歌詞カードを読んでいないことは明らかだ。
997名も無き音楽論客:04/07/17 21:41 ID:???
あげ
998名も無き音楽論客:04/07/17 21:42 ID:???
さげ
999名も無き音楽論客:04/07/17 21:43 ID:???
このスレタイがここで最後になることを祈って
1000名も無き音楽論客:04/07/17 21:44 ID:???
The End
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。