★☆★ほんとにステキなトモフスキー★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/13 08:18 ID:45OzSgX+
>>774
ハゲシクスレチガイ
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/13 13:51 ID:+apNoO7O
歌詞もメロディーもものすごくいいんだから
ごちゃごちゃし過ぎないで欲しいっていうのは思ってたな−
話しかけるの弾き語りバージョンとかかなりすき
sk2のスプレー式のファンデーションっていいのかな?
どうなんだろ。
試した人いますか?
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/15 02:20 ID:BBsI4I4W
新宿タワレコインストアライブ
一人でキーボード弾きながら
1.ワリとすぐに
2.ILS
3.アイタイヒトトダケ
4.ラッキーチェア(MDカラオケ)
5.クルマ(MDカラオケ)本人は最後「よけよう」という曲でした。と言い間違え。
6.ユウウツに慣れちゃいけない。

おもしろかった。フフフッ今日はサインしてもらっちゃた。握手もね。
あー緊張したー。
言えたのは一言だけ「ネガポジは傑作だと思います。」

ホントーは「ネガポジは僕が今まで聴いたCDの中でも最高の作品で、
きっとこれからはそんなに音楽聴かなくなるから生涯で一番の傑作で、
最初聴いたときは駄作かもーと思ったけどすべての曲がメロディアス粒ぞろいで
ついでに歌詞もおもしろくて今だに聴いてとっても癒されて、曲の構成もスバラ
シイ。オレンジとエクスポも傑作だと思います」と言いたかった。
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/15 02:25 ID:JeORGRnV
>>778
そっかー今日だったの?
忘れてたよーうらやましー
2.4.5の曲わかんないな
新曲ですか?
>779
778じゃないけど、そうだよん
「地球人」に入ってるよん
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/15 03:12 ID:x4gdUc9j
778さんレポさんくす&乙〜
サードクラスの袴田君も遊びに来てたんだよね

トモくんって本番前に近くをすたすた歩いてたりするけど、
誰もキャーとか言わないとこがなんかいいなぁって思う。

96年のJAPANのお便りコーナーをひっぱりだして読んでたら
「大木トモユキひとり弾き語りに行ったら、みんなキャーキャー言って、
 おしあいへしあいしていて、そんな私達にトモくんが『トモフスキー
 ごときに、そんなさわがなくても』と言っていた」(要約by.781)
って投稿を発掘して、妙におかしかったよ(笑)

>778
本人を目の前にすると、言いたいことの半分も言えないよね(>_<)ワカル!
私はねぇ、ネガポジは傑作であると同時に発明だと思うよ!
782名無さん:02/09/15 05:34 ID:???
私も行った〜!そして今回はサインと握手してもらった。
そして、本人目の前で激キンチョウしたクチ。
にしても、今日もすごい人だった。アクスもいっぱいになるかなぁ。

778さんて男?私の隣で見てた男のヒト、メモ取りながらだったんだけど。
なんか、あなたのような気がしてしまったよ。別にいいのだけど。
783778:02/09/15 21:50 ID:Qe26esb/
>>782
\(><)/ギョッ
そういうあなたは私の隣りでトモフの一言一言にハマってたかわいいお嬢さん
ですね。
(しっかりチェックしてたりして)
まさか2ちゃんねらーに遭遇するとはなー
でも女の子なんだからもっと前で見ればいいのにーって思ったよ。

>>781
あー発明。いいこというねー。確かにそれぐらの衝撃ありました。
でも「地球人」もかなりいいねー
カステラ時代のバカバカしい歌と同時に「地球人」みたいに鮮やかな
切り口を披露したりして、久々に歌詞に凄みを感じたよ。
おもしろさと凄さが同居したいいアルバムだね。
メロディとしては「ILS」が一番好きだけど、「宇宙人」の歌詞は
やられたねー。待ちきれずに電車の中で歌詞カード見て笑っちゃった。
「0.009」もいいし。
そうきたかーって曲ばっかしで楽しいねー

そう言えば「ロッキンオンジャパン」の記事は興味深かったです。
784nanashi:02/09/17 03:48 ID:zrMB4dKs
あの、、、「新.暮らしの手帖」って、連載されてたんでしょうか?
それとも不定期企画だったんでしょうか? 教えてちゃんで、すいません。。。
なんか兄弟で焼肉屋とか卓球とかしてませんでしたっけ?
本、買いそびれちゃって後悔しとります。。。
>>784
私も知りたーい!
その本ってもう買えないのかな?
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/18 10:27 ID:U3QUjbcO
新・暮らしの手帖は、それだけが本になったんじゃなくて
「ロックする文芸本」という本に連載7回分がまとめて載せられた。
これはR&R Newsmakerの2周年記念特別企画本です。
1991年1月20日発行なので、もう買えないのでは?
ちなみにNewsmaker本誌には1989年5・6・7・8・9・10・12月号掲載。
787784:02/09/18 14:12 ID:Odegm8rl
>786
ありがとう〜!
12月号だけ持ってて、全部かっときゃぁよかったーと思いまして。。。
やっぱ双子って並ぶとかわいいなぁ♪
オフィシャル更新早くない?
ともふ近況が減ってるような気がするーー
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/20 20:52 ID:sXJV7OcD
トモフはいつネット繋げるのかな?
>>783
ロッキンオンジャパンって今月(RJF特集)の?
私は、今月のジャパンの林さんの『地球人』レビューに
「トモは枯れた少年のような、かわいい老人のような(←だっけ?)人・・・」
ってあったのが、なんかわかるなぁって思った。(かなり曖昧)
お茶目な老人、だっけなぁ?すいません。誰かフォローよろしくデス。
なにせ立ち読みチャンなので・・・
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/20 22:11 ID:O61d9yVi
シワだらけジジイ大木知之
792783:02/09/20 22:37 ID:eXo9Fmle
>790
あれって月2回発行らしいけど、立ち読みなんで表紙とか覚えてないや。
インストアライブでみんなが長蛇の列を作ってるのを横目で見ながら読んだから
まだ売ってると思うよ。
「地球人」でいうと7曲目の「キミのペース」とか、人間関係の曲はどーしても
できちゃうんだよねーって言ってたのが興味深かったのさ。
シンプルなコトバで人間の本質をついちゃう歌詞は大好きだからね。
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/21 14:14 ID:93EvBzKE
子供できてないよね?
794790:02/09/21 15:12 ID:???
>792
レスさんきゅ。きっと同じJAPANだね。
兵庫さん(インタビュアー)に
「『キミのユウウツをつくってるのはオレかも』は反省みたいなのが入ってるね、
もっとトモさんは矛盾しててもオレが正しい!くらいでいてほしい」と
言われて「反省というか、怯えだね・・・どうしても人間関係の歌ができちゃう」
と答えていた、アレですな!(←立ち読みのくせに私もここまで覚えてる
ってことは、同じく、興味深かったのだと思う!)
『地球人』レビューは、巻末にあるディスクレビューのことですね。
795783:02/09/21 22:14 ID:YUIb71F8
>794
あっレビューは見忘れてたわ、今度見とこう
でもこの兵庫さんの言ってることは正論なんだよね。
反省路線いったのが「レジャー」だからね〜
やっぱり、「こういうしくみになってんだ。俺は悪くないのさ!!」
って方が聴いてて気持ちいい。
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/22 01:59 ID:UxPYk9G5
公式見た?
ライブにむけてまたニューアルバム出すみたいだよ!!
思いっきりインディーズ生活を楽しんでるみたいだね。
797790:02/09/22 02:43 ID:???
>795
ナルホドーそう考えると、音云々以外の、『レジャー』が
不評だった理由がすごいわかる気がスルナー

>796
見た!すごいねぇリリースいっぱいで嬉しいねぇ!
ジャケットも楽しみダナー わくわく♪
ひとりトモフライブ、待ち遠しいよん  
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/23 23:41 ID:j1QD74vC
わー何これ?↑
米デビューした時のライブの写真かな?
なんかこの時の方がかっこいいね!
800zaza:02/09/24 00:59 ID:kaW8ZY8C
どっから見つけてきたの!!初めて見た。
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/24 02:14 ID:473e98Qx
これはデビューの時じゃなくてテキサスですね。
SXSW(サウスバイサウスウェスト)というイベントの時です。
Mike Dってだれだろう…。
he was a pretty funny guy !!

798さんありがとう!
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/24 20:31 ID:dXjWGDqZ
トモ、今出てるなんかの雑誌で奥さんの事カノジョって言ってるのはなんでだろ?

804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/24 20:51 ID:gLnAoxwz
>>803
なんていってるの?
>>803
何の雑誌か知らないけど、ただ単にSheの意味なのではなくて?
微妙に論旨ズレてるかもだけど、
「嫁」は「家に(ずっといる)女」って書くわけだし
「奥さん」だと「(家の)奥にいる人」って意味だし
「妻」だと「つまってるみたいだし(←苦しい)」
「ワイフ」だとダサダサだし。

だからトモが「カノジョ」って呼び続けるのはなんかいいなって思う。
(フェミニストではありませぬ)
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/25 12:50 ID:1a62BYG4
>804,805
インタビュアーの、「気が合う人って誰かいますか?」て問いに、
トモが「う〜ん。。。気が合うのはカノジョぐらいかなぁ〜」
て答えてたと思う。 んで、いいなぁ〜と思ひましたです。

結婚してんだから普通に妻って言えばいいのに。
いつまでも結婚してないかのような言動ってなんかムカつく。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/25 20:44 ID:8I7uQ6dU
ともよめってどんなひとなんだろ?
性格とか…
インターネットラジオ聴いた?
なんだかあのdjの女の子と話し噛み合ってなかったよね
いつも同じネタで飽きました。
亀レスですが、ロッキンオンジャパンの『地球人』レビューには
「枯れた少年のような、愛らしい老人のような、トモ独特のフェロモン云々」
と書かれていました。フェロモンて。
レジャー大好きだけど
トモフ本人もゆってたけどラッキーチェアのイントロ
パフィーみたいだねーでも(・∀・)イイ!
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/28 05:49 ID:DNRK8C4W
たくさん音が重なってるけど浮遊感があるよね。いい曲だ!!サロンミュージックの「ワナビータイド」みたいな感じ。それにしてもトモって声高いなぁ
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/28 07:25 ID:BUpRflHQ
声高いと言われ続けてもう何年経つことか・・・この年になってまだ高いのか
1000まで頑張ってみたくなってきた
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/29 01:32 ID:aBQGVwIk
ライブに、トモフ聞いたことない友達と行くんだけど、「予習するからオススメ貸して」って言われたよ。どの曲がいいかなぁ・・・安全な選曲をすべきだよね。カンチガイの海あたりが無か・・・ネガポジとかは受け付けない人もいそうだし。
>>817
カンチガイの海いいかもね。オレンジとかエキスポあたりもいいかも。
あとはやっぱ最近のプチアルバムふたつとか。
ライブアルバムはどうかなー?(わかりやすすぎ?)
↑あ、「ひとりトモフライブ」だから(だよね?)
ライブアルバム(バンド形態)とはチョト違うかー まちがえちゃったー
>>817
エキスポがイイと思う。
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/30 03:14 ID:OASi1DTe
上田君がいなくなると5人トモフはどうなっちゃうの?
さみしーーーーーーー
↑何の話?!
オフィシャルページに書いてあるよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ