932 :
名も無き音楽論客:03/03/16 05:09 ID:rUqr8FVZ
真心ブラザーズのアルバムB.A.Dに収録されてるキモちE
これがまさか現実だとは。。
Folder5
great3
936 :
名も無き:03/03/16 17:12 ID:dsPmjG1h
デキシード・ザ・エモンズ
もう消えたの?
937 :
名も無き音楽論客:03/03/16 17:13 ID:UUe51LXu
明和電気
938 :
名も無き音楽論客:03/03/16 19:09 ID:vXXm7oJg
>>935 売り出し中(漏れは好きダ)
>>936 今のところまだ活動中。
センパイが自分のバンドに専念するだそうで
新しいベーシストが入ってきたもよう
939 :
名も無き音楽論客:03/03/16 19:41 ID:oUs2VeZj
Laputa
ビジュアル系=下手、ダサイ、キモイ的な風潮になっちゃたからな・・
サウンド的にもかっこよくて、演奏もうまいのになぁ・・
今の時代じゃ売れないね、さみしいけど
940 :
名も無き音楽論客:03/03/16 22:54 ID:7vsvAFbY
Laputaはボーカルに好き嫌いがあるから売れないと思われ…スレ違いスマソ
941 :
名も無き音楽論客:03/03/18 18:38 ID:BASYKFj1
the pillows
WILD STYLE B'zチックだったけど、曲はよかった。
CMにも使われてたのに、ブレイクしなかったなぁ
943 :
名も無き音楽論客:03/03/22 04:00 ID:qZEp0SJi
いま現役というか、むしろ旬のバンドなんだけど
シロップ16g。
ニルヴァーナネバーマインド好きなら絶対に期待を裏切らないバンドだと思うんだが。
さっき新作アルバム(15曲入り、1500円)
聴いたばっかなんだけどね。すげえわ。天才だと思った。
で、そう言われるの本人は「うぜえ」とか言いそうな感じ。
ポップなんだけど詩世界がすごくダウナー。国内メジャーでブレイクは無さそう。
海外シーンだったらとっくに売れてデカくなってるんじゃないか、
て強く思った。
そう思う日本バンドに出会ったのは久々。興奮した。
944 :
名も無き音楽論客:03/03/22 04:28 ID:9pGOn6aH
日本のインディーズで、概出かもしれんが。
Zi:kill、そしてレディースルーム。
東海林さんと大竹まことが司会するエクスタシーサミットに逝ったこともある。
そして当時はZi:killのファンクラブにも入っていたもんだ(w
ジキルVo.のTUSKの写真集なんかも買ったぞ。
Xから入ったものの、大好きだったよ、目黒のRock Mey Kan系。
そして同じ系統のジル・ド・レイ。
メジャーに逝って、すぐに消えてしまった。。。
しかし…。自分の好きなインディーズバンド、もちろん応援はしていたが
その反面、メジャーデビューしてあまり売れてほしくない、
不特定多数の人に聴いてほしくない。という矛盾を感じた人は私だけだろうか…?
945 :
名も無き音楽論客:03/03/23 22:12 ID:AACJf9X/
946 :
名も無き音楽論客:03/03/23 23:45 ID:XA+CqJMx
サムエル
947 :
名も無き音楽論客:03/03/23 23:50 ID:Ri81g7lI
>>944 JACKは今自分のHPやってるからいって味噌。
エクスタシーならHYPERMANIA!!
RAMARでメジャー逝ったけどダメだったね〜、ジルドのSINNさんドラムだったけどね〜。
ゾイドの主題歌歌ってたけど、ダメだった〜。
ちなみにRAMARはまだやってるよ〜。
948 :
名も無き音楽論客:03/03/23 23:52 ID:Ri81g7lI
>>944 その気持ちはよくわかるよ。
それにあんまり自分の聴いてる音楽とか人に勧めたくないし。。
でも勧めて自己嫌悪に陥る俺って???だね。
949 :
名も無き音楽論客:03/03/24 14:29 ID:8sbTrU6X
センチメンタルバス。
ナツの子供っぽい詩・舌っ足らずでハスキーな声・可愛い顔・ライヴで媚びなくてかっこいいパフォーマンス。
アキノリのどこかヒネくれた音楽とパンクなパフォーマンス。
そして二人のキャラが好きだったのにな〜。
>>943 シロップはちょっと暗いからね。
でもその暗さ好きよ。
950 :
名も無き音楽論客:03/03/25 13:39 ID:/PtoIPZR
GAG
EGE
AEA
951 :
くろ:03/03/25 15:48 ID:7CwLXDOR
LADIESROOM、DEEP、CRAZE、ジキル、ストロベリーフィールズ、レプリカ、ドッグファイト、KATZE。
どれもいいのに・・。どうして?
fra−foa
ブージークランクション
デラ☆センチメンタル
スケッチショウ
Lita
いいのになあ・・・
953 :
名も無き音楽論客:03/03/25 22:58 ID:SOvRq8n/
誘発ドラマツルギー
954 :
名も無き音楽論客:03/03/25 23:13 ID:eQiX43KS
ダイナマイトギャルズ
>>952 fra-foaって解散してたの?
今、知ったYO!
そう言えば、夏以来見てない…
デラ☆センも解散してたんだぁ。。
…鬱 つД`)
956 :
名も無き音楽論客:03/03/26 23:56 ID:OPkzacxv
リタ、パッとしないね。。
ブジーもメディア出ないし
957 :
( ゜∀゜)ノ:03/03/30 21:13 ID:6q1Jjg+L
UP−BEATが好きだった、てか好きだ。
958 :
名も無き音楽論客:03/04/02 23:30 ID:pTX5a2g/
センチメンタルバスはCMタイアップついてからはかなり売れたよね
むしろまだいける時期に解散しちゃったって感じ
ちなみにTOKIOの『花唄』の作曲は鈴木秋則さんです
959 :
名も無き音楽論客:03/04/03 00:10 ID:I9LZSD2y
>897 :トムソン :03/01/17 21:53 ID:zPSI855c
>RABBIT
禿同!ボーカルの子がかわいかったから、ミーハーに見られていた気がする。
もったいない(><)!
960 :
名も無き音楽論客:03/04/03 04:21 ID:vtqJF7mV
既出だけどValneitne D.C.
特に解散前、プロモーションロクにしてなかったんじゃないの?って思う。
聴いてもらえればもっと買ってもらえただろうに勿体無い!
961 :
名も無き音楽論客:03/04/05 01:31 ID:cH82Oibu
>>960禿同
沢山挙ガッテルネ。Valentine D.C....
解散理由が売れないから、だったっけ...
既出だけど真心はもっと売れると思てた
「愛のオーラ」とか好きだったけどな
ところでYO-KINGは今CMに出てるけど、桜井さんってどこ行っちゃったんだろ?
963 :
名も無き音楽論客:03/04/05 04:06 ID:7flutGD8
スウィートベルベット
歌が上手かったが
964 :
名も無き音楽論客:03/04/05 10:44 ID:qsVOB7PM
そんじゃ
ハバナエキゾチカ
キングコングパラダイス
ミッシングテイル
チャクラ
はどう?
君がくれた〜素敵な〜メロディ♪
って歌ってた20世紀ジュニア
あ・・・でもこの曲確か徳永英明作だった。
詩人の血
967 :
山崎渉:03/04/17 15:33 ID:???
(^^)
968 :
山崎渉:03/04/20 02:50 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
969 :
山崎渉:03/04/20 02:51 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
970 :
山崎渉:03/04/20 06:56 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
971 :
名も無き音楽論客:03/04/21 22:42 ID:phZr9LT3
ALL I NEED
972 :
名も無き音楽論客:03/04/24 13:13 ID:i/7KTEh8
ANTHEM(アンセム)いいよ。何で売れないんだろう。
973 :
sara-pen:03/04/24 14:26 ID:LuXWSGjm
≫540 実はこのバンド名をずっと思い出したかった、勝ち抜きで何週目かに
凄くいい歌を歌ってもう一度聴きたかったから。ありがとうありがとう。
と、今は何をしているんだろう。
パイナップルロマンス知ってまつか
975 :
名も無き音楽論客:03/04/25 11:22 ID:pD5DGF4V
16TONS。売れないかー!
エレクトリック・グラス・バルーンは自称下北系とか言ってた。
976 :
名も無き音楽論客:03/04/25 17:58 ID:h2v/6a+I
babamania
977 :
動画直リン:03/04/25 18:15 ID:nsq33bIv
Janne Da Arc
売れてないわけではないけどもっと売れてもおかしくないと思う
979 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 21:03 ID:QibNE0Lw
Jiaen
980 :
名も無き音楽論客:03/04/25 21:07 ID:2BFwa4Nf
昔Smileってバンドがあったんだけど消えてしまったね。
結構好きだったんだけど。
SMILEのVo.やってた浅田さんは
今、ケミとかキンキの歌詞書いてる。
さっきMステでキンキが歌ってたけど
かなりSMILEっぽい、というか浅田さん風味。