ブルーハーツ2曲目〜ドブネズミの詩〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
日本一熱かった名バンド、ブルーハーツはここで語れ!

前スレ
【◆◆◆◆ブルーハーツ◆◆◆◆】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/998974663/
ゴロクをだすなんざぁ偉そうだな。
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 23:22
age
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 23:27
ゴロクを出すよりはむしろスゴロクがしてえな
5前スレ968:01/11/13 23:32
前スレの988さんへ
うーん、聞かなくてもよいかも・・・
------------------------------------------------
ちなみに、シャララは最後、フェイドアウトで終わるんだけど
ボリュームを大にして聴くと、ヒロトがコーラスしてくれた
子供達に「はーい、ありがとう」と言ってるのが聞こえます
6名無しのチキン野郎:01/11/13 23:38
>>5
そんなのはじめて知った。聴いてみよっと。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 23:50
なんかもっと分りやすいスレタイトルがよかったのに
記号とか使って・・・
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 23:58
最近になって聴きはじめたが、パーティーって最高だねぇ
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 01:12
「英雄にあこがれて」の最後も、マーシーが弦鳴らし
ちゃったかなんかで、メンバーの笑い声が入ってるね
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 01:14
ぱぱ ぱぱ ぱ〜ぱぱ ぱぱぱ〜
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 01:50
わーわー
いつか、上手いベース弾きになったら、ブルーハーツのコピバンを
本気でやろうと思う今日この頃。日本のバンド野郎の3〜4割はブルーハーツ通ってると思われ。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 02:47
アメでグランジブームを起こしたニルバナのような影響力あったのかも。
違うと思えば叩け。
14:01/11/14 03:13
ブルハスレPart.2おめでとう。ただ、タイトルがチョトネ…。
まあ、いいけどさ。前スレで、ちゃんと950踏んだあたり
の人が立てとけばあわてて立てる必要も無かっただろうに。
>>1
お疲れさん。世界は君の物。
17 :01/11/14 10:30
あ〜君のため〜僕が〜してあげられるこ〜とは

ageることぐらいしか今はできな〜いけれど〜
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 10:37
なるべく小さな幸せと
なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう

そんな気持ちわかるでしょう?
age
みゃ〜みゃみゃみゃみゃみゃ〜age
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 15:22
      /            \_
     /                 ヽ
    /                  ._ヽ
    ,!         ili          ヽ
    i          !l!        ヽ!
    !、      ili        ,、   !、
    |   il      |ヽ  ,!‐!'' ヽ  |
    ! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´     !  ト
    `! | `          ,;;;i:、  ヽ  |
     !`i  ,,、  .   .、iil!''___ ;  f!!|
     | ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`'  |ノ、
      !、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´   |く
      ヽト  ̄´/    ::    / |;;;!
        ト   /fl   r' )`  /  .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ,イ ヽ_,,ト''  ,    / |
         \ ート___/  ./< 新スレおめでとう!!!!!
           ヽ、`ー‐´   /   |
            ヽ、____/.     \_________
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 16:41
今日、ふと思い出したんだけど、
ロマンチックのギターソロから
歌に入っていくところがいいなあって思った。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 16:55
さっそく聴くYO!
23:01/11/14 17:01
やっぱり凹んだときに聞きたくなるのは、ブルーハーツしかないんだよなあ!
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 17:11
スレタイトルが気に入らないなー
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 17:33
>>24
いい加減粘着一人としか思えないのだが…
もうスレタイトルのことでごちゃごちゃ言うのやめよーぜ。不毛だし。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 18:27
ヒロトって、歌い方を変えたのかな?それとも変わっちゃったのかな?
最初の頃の歌い方って、結構好きなんだけど。
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 18:53
歌いかたって、声の事ですかね?
どちらかといえば、初期の頃の野太く歌って頃のほうがいいね。
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 18:58
車に轢かれた声
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 19:08
>>27
フォローありがとう。そういう意味です。
月の爆撃機とかすてごまなんかはあの歌い方でも
気にならないのですが(好きだからかもしれないけど)
リンダリンダとかはなんか違うかなー??という感じ。
あくまでも、CDやビデオの感想なんだけどね。
1回でいいから、生で見たかったなー。
30297:01/11/14 19:19
>>299
言われなくたって、わかってるよ。
296に対して言っただけじゃねーかよ。
ブルーハーツ時代は河ちゃんも梶君も好きだったよ。
ハイロウズになってからはヒロトとマーシーにしか
興味ねぇよ。いーじゃねーかよ。
3130:01/11/14 19:20
ごめん、真島昌利スレと間違えました(鬱)
32ヲサンのメモリー:01/11/14 20:35
ブルハが燃え盛る火の玉から青白き炎になっても好きだった。
「パンクロックが好きだ」から「火薬の様なレコードが好きだった」と、
パンクに対する思いが過去形になったとしても、ヒロトはパンクスでありロッカーだと思う。
俺は今でも(爆発寸前の火薬の様な)レコードを聴き、(見たことも無い様な)バンドを
観に、ライブに足を運び続けている。
しかし、ブルハを最初に見た時の様な衝撃は未だに無い。
変わらない事、継続する事の素晴らしさをガーゼと原爆オナニーズとブルハから教わった。
今、俺の手の中には(子供)と言う(未来)がある。でも、(誰かのルールやモラル)は必要として無い。
中途半端な気持ちじゃなく、ハードコア(パンクロック)が好きだからだ。心から。

最後に見たヒロトは「僕の右手」のモデルになった人の追悼ライブだった。
そこでヒロトが何を言っていたのか忘れてしまったが、あの悲しそうな顔は忘れない。
「カリスマ性」、と言うよりも「皆から好かれるオーラ」を持った人だと思う。
自分の息子もそんな人間になってくれれば良いなあ。
33あのお〜:01/11/14 21:56
やっぱりブルハは詩だと思うのデス。
歌ではなく詩なのデス。
だいたい、最近の奴らは自分に酔っちゃって、目をツブッテ歌いやがる。
ヒロトのように時には攻撃するような眼で、時には諭すような眼で詩う奴ら
はもう出てこないのデスかね。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 22:00
確かにあの眼は真剣にかっこいい
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 22:31
実際に間近でヒロト見たら直視できなさそう。眼を。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 22:32
股間に目がいきそう・・・
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 22:53
ブルーハーツには吐き気がする
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 22:59
>>37
吐き気がするだろう
みんな嫌いだろう
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:09
>>36
たしかにね。ついこの前みたよヒロトの息子
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:10
>>37
ここでいちいち吐くなあほ
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:17
>>39
どんなんだった?
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:21
興味津々
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:30
>>41
おれが見たときは案外普通だったよ。
なんとなくイメージしてしまうような「メチャクチャデカい」と
いう大きさではなかった。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:35
(;´Д`) ハァハァヒロトアイシテル…
(;´Д`) ハァハァカワチャンアイシテル…
(;´Д`) ハァハァカジクンアイシテル…

(・∀・)マーシーサイコウ!!
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:37
>>43
俺も肉眼で見たいなぁ。
俺もヒロトの息子になりたいなぁ。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 10:12
>>29
ヒロトは声潰しちゃったんじゃなかったけ?
そんで、「ハイ・キックス」あたりから歌い方変えたって話だと思うけど。
まあ、あれだけ叫べば(特にライブ)潰れるわな・・・。
今、ファーストの時みたいな声がでるかどうかは知らないけど、
明らかに声質が違うよね。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 17:07
青空の「神様にワイロを贈り天国への〜」
ってとこって宗教に対して言ったことなの?
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 17:11
>>47
自分は「自殺」のことだと思うけど・・
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 17:13
>47
なるほど〜!!そうきゃも。
50 :01/11/15 17:14
私は自分の気持ちに嘘ついていい人ぶることだと思ってたよ
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 17:59
>>46
そうだったのか。なら仕方ないなぁ。
となると、ビデオ&CDで聞くしかないか。
まだ手に入れてないビデオを、ヤフオクで
探すとするかな。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:08
>>50
俺もそう思ってた。

「神様に賄賂を送り 天国へのパスポートをねだるなんて本気なのか?
誠実さの欠片もなく笑っている奴が居るよ 隠しているその手を見せてみろよ」

の流れから、偽善者を否定したんだと思ったよ。
表面的にイイコトをし(=神様に賄賂を送っ)て、誠実さの欠片もなく笑ってる。
隠しているその手(後の手には何を持っているか判らない)を見せてみろよ。って言う。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:14
なるほどねえ。なかなか頭使わせるねえ
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:16
うむ?
人のことを笑っといて、裏では自分も同じことをしてる、
ってことじゃないのかえ?
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:23
少年の詩の歌詞がいいって聞いて知りたくなったんで教えてほしいです!!
あとブルハやゴイステの情報もほしいなぁ!!
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:23
>>55
その前に自分が立てたスレ、
削除以来出して来い。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:27
好きなミュージシャン何?って聞かれて
ブルーハーツって答えるのが恥ずかしい。
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:28
>>57
なんで?
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:31
>>58
本当に好きなものを人に伝えるって恥ずかしいじゃん。
好きな子を教えるとかさ。そんな感じ。
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:33
>>47
免罪符の事だと思われ。
教会にお金払って免罪符を買えば、
一切の罪が免除されて誰でも天国に行けますよっていうやつね。
全くおかしな話だけど。
インディアンを殺して英雄になるのもおかしな話。
目や皮膚の色で差別するのもおかしな話。
青空は世の中に存在する矛盾(戦争、宗教、差別全部含めて)を
黒人少年の目を通して、クールに、鋭く歌った曲というのが個人的見解。

それと「〜本気なのか?」までと「誠実さの〜」からでは
別のことを言ってると思うんだけど・・・。
意味、続いてないよねぇ?
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:34
>>59
成る程。
本当に好きであればあるほど閉じこめて置いて他人に隠したいって日本人特有っぽくて興味あり。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:37
少年の詩 作詞・甲本ヒロト

パパ ママ おはようございます 今日は何から始めよう
テーブルの上のミルクこぼしたら ママの声が聞こえてくるかな
ワン ツー スリー フォー 五つ数えてバスケットシューズが履けたよ
ドアを開けても何も見つからない そこから遠くを眺めてるだけじゃ

別にグレてる訳じゃないんだ
ただこのままじゃいけないってことに気付いただけさ
そしてナイフを持って立ってた

僕 やっぱり勇気が足りない”I LOVE YOU”が言えない
言葉はいつでもクソッたれだけど 僕だってちゃんと考えてるんだ
どうにもならないことなんて どうにでもなっていいこと
先生達は僕を不安にするけど それほど大切な言葉は無かった

誰のことも恨んじゃいないよ
ただ大人達に誉められるような馬鹿にはなりたくない
そしてナイフを持って立ってた

少年の声は風に消されても ララララララ
間違っちゃいない
そしてナイフを持って立ってた

そして
いろんな事が思い通りになったらいいのにな
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:38
バンドスコア(ゴイステかブルーハ―ツ)のコピーとかネットではないんでしょうか??
やっぱ買わないとダメ??しょぼいのでも良いんであったらおしえてください!!
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:39
>>63
てめぇは何でもかんでもクレクレ言う前にマズ自分で調べる癖をつけろや。
ここは幼稚園じゃねぇし親じゃねぇんだ。
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 18:44
>>63
ここに書いていいのかわからんけど、ほらよ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mr.hige/score.html
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 19:05
>>63
自分が立てたスレ削除以来出して来い。
67 :01/11/15 19:08
>>66
お前のスレこそ削除依頼出して来い。
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 19:10
>>67
何を言ってるのか解りかねるよ?
>>63=>>55が削除以来出してくるのは当然だろ。
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 19:12
>>67
俺は立てとらん。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 19:48
>>55>>63>>69
ゴイ捨てスレ逝け
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 19:51
72あのお〜:01/11/15 19:51
>63
っていうか、ブルハは耳コピできると思いマスが。
スコア買いに行く時間あったら、聞き込んだ方が良いと思いマスが。
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 19:53
7469:01/11/15 20:06
>>70
何故69が入ってるんだ?
説明しろ。
75厨房の歌:01/11/15 20:28



      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     <  そして牛刀持ってジャックしてた♪そして牛刀持ってジャックしてた♪
     (6    J   |)       \
      ヽ  ― ノ           \______
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ

ネオ麦もブルーハーツ聞いてたらこんな事件起さなかったかも
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 21:35
青空っていろんな事に訴えているんだろう。

神様に〜では宗教、生まれたところや〜は黒人差別の
ことだろう。運転手さんそのバスに〜からを聞けば
明確だと思うけど。
7716さい:01/11/15 22:06
ブルーハーツ大好き。けど同年代で知ってる人はほとんどいない。
バンドやってる人ならたいてい聞いてるみたいだね。

ちなみに私の好きな曲
「ムチとマント」サンキューベリマッチ。
あのリズムが好き。でもカラオケじゃ歌えない。
「TRAIN-TRAIN」
この曲が好きになるきっかけだったから
「人にやさしく」
期待はずれの言葉を言う時に〜ってとこらへんの歌詞が
とくに好き。ライブで「がんばれ〜」って熱唱できたら幸せだろな。
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 22:10
>>77
このレスちゃっかりコピペなんね
7916さい:01/11/15 22:19
>78
コピペって私ちゃんと自分で書きましたよ?
80 :01/11/15 22:46
>>46
ヒロトは声潰したんじゃなくて、初期の頃の自分の声が嫌いだったからボイトレして変えたんだよ
81っっg:01/11/15 22:48
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)

/////
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:00
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:05
>>77
まわりにブルハのコピーバンドしてるひと(高校生)いるよ
他にもいろいろ弾いてるようだけど
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:11
STICK OUTが好き。
初期のブルハより、この頃からが好きだなー。
後期ブルハは最近のハイロウズと歌詞もメロもあまり変わらないような…
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:25
STICK OUTからは、ほとんどハイロウズだな。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:25
>>80
それは初耳。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 23:38
MEET THE BLUE HEARTSを聞くと、ほとんど1st〜2ndの曲。
ブルハがアメリカに行ったのって、解散する1〜2年前だよね?
なのになんで、後期の曲がないんだろう?確かに、アメリカでは
初期の曲のほうが受け入れられそうな気もするけど。
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 00:55
さっきトップランナーのライブで
矢井田瞳がラブレターのカバーしてた
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 03:17
>>87
レコード会社がメルダックだから。
イーストウェストジャパンに移籍してからの曲は
権利の問題で収録できなかったからだと思われ。
90ニカク:01/11/16 04:28
マーシーは三枚目以降、STICK OUTまで
いわゆる「ビーパン曲(ロクデナシとかチューインガムとか)」
ほとんど書かなくなったよな。かわりにヒロトが書いてたけど。
その頃から、ソロも出し始めたし、きっと飽きたんだろうな。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 08:20
>>89
納得。
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 14:32
歌詞で、「ガンバレッていってやる」って感じのやつありませんでした?
HIGH KICKS
BUST WEST HIP
EAST WEST SIDE STORY
野音
で、どれを買ったほうがいいですかね?
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 14:50
>>92
「人にやさしく」ですね。<がんばれっていってやる
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 15:19
>>92
個人的な順列としては
EAST WEST SIDE STORY > BUST WASTE HIP > HIGH KICKSかな。

屋音は聞いた事無いからわかんない。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:17
>>93、94
ありがとうございます。
>>47
免罪符の事じゃないんですか?
あれは、結構歴史とかの間違ったとこを問題にしてたから
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:30
じゅ
97 :01/11/16 16:31
おん
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:48
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:49
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:52
101
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:53
>>100
???
102100:01/11/16 16:54
ミスった・・・逝ってくる
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 16:56
>>102
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  辛くなったら
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| ブルハを聴こう!!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / /;´Д`)  /__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ (;´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
104100:01/11/16 16:59
>103
はーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 17:01
>>104
       ___                       |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧_∧       ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < TARIN−TARIN走って行く!!!
/       ノ      /> > \_________
        /     / 三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
106100:01/11/16 17:16
何処までもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 20:08
>>92
あくまでも、個人的な順列
EAST > BUST > 野音 >> HIGH
人にやさしくは、EAST WEST SIDE STORYに入ってる
メドレーで聞けるよ。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 21:56
どうしてもHIGK KICKSが下になっちゃうな。
俺は結構好きなのに。
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 22:00
個人的に野音が好き。
11092:01/11/16 22:10
今日、ツタヤでALL SOLD OUT
借りてきました。
歌詞とか、聞きたいときはライブのやつじゃないほうがいいですね。
>>92
今度、EASTかりてみます
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 23:05
後期のブルーハーツはあんまり好きじゃなかったんだけど、
友達から「THE BLUE HEARTS Singles 1990-1993」ってのを借りて、感動した。
やっぱり声が変わってもブルーハーツはいいな。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 23:28
あーそのCD買おうと思ってた忘れてた。
113あのお〜:01/11/16 23:46
アルバム別、前期〜後期別で好きな順位を決めるのはムツカシイデス。
G○○Yさんとか、ラ○九さんとか、売れると90度曲調が変わる音楽でもなかった
ように思いマスし。
でもブルハやJ(S)W時代のビーパンはやっぱり詩が良いと思いマスが。
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 23:51
とりあえずTHE BLUE HEARTSとDUG OUTの二枚を
聴いてみましょう。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 00:27
友達が今度、STICK OUTとDUG OUTもかしてくれるっていってくれた。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 01:38
運転手さんそのバスに僕も乗っけてくれないか
行き先ならどこでもいい

歌詞には書かれてないけど、
(差別の無い所なら)どこでもいい
って言ってるんじゃないかな。
でもそんな場所、運転手さんにも分からない。
差別の無い所なんて世界中どこ探しても無いよねって。
マーシーの真意はそのへんにもあると思う。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 03:08
>>116
運転手が乗っけてくれないんだろ。
運転手がわかるわからないは関係ないと思う。

行き先ならどこでもいいは同意だけどね。

関係ないがそのレスでスタンド・バイ・ミーでクリスの言う「誰も俺を知らないところに行きたいよ…」を思い出した。
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 13:37
>>103,>>105
ワラタ
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 14:12
風来坊age
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 15:27
誠実さのかけらも無く
笑っている奴がいるよ
隠しているその手を見せてみろよ

政治家のことか・・・・?
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 15:40
いや一般人にもバリバリあてはまると思われ。
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 18:36
>>116
黒人は、昔バスにも乗れなかったのでそのことを歌った詩だとおもいます
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 20:29
ギターはTAB譜みないとわからん
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 23:31
カラオケで「青空」と「TRAIN-TRAIN」を歌ってきた。

>>115
STICK OUTも名曲ぞろい。聞くべし。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 00:02
ブルハのアルバムは全部良い。

>>116
「行き先なんかどうでもいい。バスに乗せてくれさえすれば。」
って事じゃないのかな。
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 00:12
>>116
そうか 俺はただ今この状況が嫌でどこかへ
とんでいってしまいたいみたいに安易に解釈してたけど
深いね そうかもしんない
127名無し:01/11/18 00:14
オイラはTOO MUCH PAINが好きだ。
128名無し:01/11/18 02:08
昔、オールナイト日本でライブやった時の音源を手に入れました。
レストランの説明がちょっとおもろかったな〜
「えーいーえーとあっそうか楽しめるうちにおいしいものをたくさん食べようと言う簡単な歌」
だってさ。
129名無し:01/11/18 02:31
>128
ブルーハーツは深く考えさせられる曲(例:青空)もあれば、
バカで楽しい曲(例:レストラン)もあっていいね。
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 02:34
>>129
レストランを聴いて激しく鬱になったんだけど…

「明日保健所が来たら 捨てられちゃうよね僕たちー」
「明日どこかの交差点で ひき逃げされちゃうかも みんなが笑ってる」

笑えねぇ…ある意味オレの人生の隠喩みてぇだ…
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 02:53
実際にそういう状況だったら笑えないな確かに…
132名無し:01/11/18 03:02
ブルーハーツのテーマってシングル以外じゃ聞けんの?
良い曲なのになぁ。
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 03:12
>132
どゆこと?

ライブ版ならあるよ。
それかmxで検索すれば出てくるし…
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 03:18
>>132
ALL SOLD OUT
MEET THE BLUE HEARTS
でも聞けるよ。ベストを作る時の1曲目は
いつもブルーハーツのテーマ。
135未来は名無しの手の中!:01/11/18 08:28
レストランってバカで楽しい曲かな??
俺は捨犬や捨猫の事を歌ってると解釈したけど。
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 10:29
今まで、CDは、TSUTAYAで借りてきたけれど
今から一枚一枚集めていこうと思います。
中古でもいいし。

ハイロウズはあんま好きになれません。
137名無し:01/11/18 14:18
>>133
>>134
ゴメン説明足りなかった、ライブ版以外で、って意味。
mxって・・・?
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 14:35
>>137
WinMX。あんまり褒められた方法じゃない
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 15:00
>137
知らないなら足を踏み入れない方が良い世界であることは確かだね。
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 19:02
>>137
となると、MEET THE BLUE HEARTSしかないね。
これには、チェルノブイリとかも入っていてオススメです。
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 19:04
今夜は、しし座流星群を見ながら「星をください」を聴きます。
142:01/11/18 19:07
星をくださいは名曲!
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 20:25
東の空って・・
144116:01/11/18 21:02
おお、結構反応が。(^^;
バスがWHITE ONLYだっていうことは私も同意です。
過去の青空討論でも散々言われてますし。
だからこの子は乗せてもらえないのでしょう。
でも、もし乗せてもらえたとしても・・・って感じです。
黒人はバスにも乗れなかった、というだけでは
後の『歴史』というスケールの大きい言葉を引き出すには
ちょっと足りないというか、軽いかなと。
145名無し:01/11/18 21:04
>>129
レストラン、「彼ら」からしたら悲しい曲だよね
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 22:27
STICK OUTと DUG OUTが好きだ。
前者は甲本ヒロト大爆発、後者は真島昌利大驀進なアルバムな気がする。
147名無しのエリー:01/11/18 23:36
>>146
そうかあ−??
前者には1000のバイオリンが、後者には夕暮れが入ってるぞ
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 23:47
「星をください」はどういう背景なんだろう?
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 23:51
>>136
中古なら安いしな。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 23:52
星をくださいは、ふつーに僕らにも夢をみせてくれ。
とか、誰にでも夢は見れるんだ。
ってことをいいたいんじゃないの?
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 00:01
soso
152148:01/11/19 00:04
>>150
なるほど。ありがたう。
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 01:19
ライヴ盤の「月の爆撃機」演奏する前のマーシーの
「やるよーっ!やるよーっ!!やっちゃうよーっ!!!」
ってのがすごく好き。
154  :01/11/19 10:02
いやブルーハーツは中古が高いんだよ。あんまり売る人いないんじゃないの
新品3000円で2480円で売ってたりする
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 11:04
>>148
戦々恐々とした、殺伐とした現代に希望の星をとかそう言うストレートな意味に取ったが。
水爆突きつけられたい!
157115:01/11/19 16:02
>>124
STICK OUT借りた。
月の爆撃機と44口径いいな。
158ブルハまんせー ◆AZ7oPCCM :01/11/19 18:26
THE BLUE HEARTS のリンダリンダとスパーベストのリンダリンダって

何か違うんですが・・・詳しいかた教えてください
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 18:30
最初ギター無いんじゃないの?
160ブルハまんせー ◆AZ7oPCCM :01/11/19 18:34
しまったスーパーだった。。。

>>159さん
何かおとなしくなったような感じがするんです
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 18:35
最後、リンダリンダ〜リンダリンダリンダうおーおーって終わるのと、
リンダリンダリンダリンダリンダって言いつづけて終わるの、どっちが好き?
俺は前者。
162ブルハまんせー ◆AZ7oPCCM :01/11/19 18:41
>>161さん
禿同
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 19:17
スーパーベストのリンダリンダはシングルバージョンですね。
歌い出しがギター無しのアカペラで、曲全体のギターのアレンジも
ポップなものになってますね。
164名無し:01/11/19 19:26
「窓をあけよう」はやっぱ名曲!
165ブルハまんせー ◆AZ7oPCCM :01/11/19 19:52
あげ
1985が好き あと 終わらない歌とダンス・ナンバー
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 20:01
やっぱミサイルだろ。
俺を発射台に乗せてくれ!
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 20:21
豆腐にぶつかって死んじまえ!って
体育教師がある生徒にいいました。
翌年飛ばされました。実話。
168ブルハまんせー ◆AZ7oPCCM :01/11/19 21:10
あげ
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 21:14
すてごまが好きな俺は一体・・・
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 21:28
すてごまはいい曲。
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 21:32
ごめんなさい。歩く花が1番好きなんですけど…
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 21:38
風船爆弾はダメかな?
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 21:52
歩く花&バン・バン・バンもいいよね〜。
この頃、シンデレラがお気に入りなんだけど
さすがにコレには賛同者がいない?(w
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 22:01
M・O・N・K・E・Yも何気に好きだったりする
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 22:08
>>173
そんなことない。俺も好き。
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 22:14
凸凹珍道中のビデオで、「よせてよせて谷間くっきりくっきり〜♪」
みたいな歌?があるんだけど、あれは一体なに?
ライブのウケ狙いの歌なの?
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 22:17
>>175
同士よ、ありがとう!!
勇気を出して、カキコしてみてよかったよ。
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 22:29
>>177
シンデレラいいよ。
出だしちょっと怖いよね。
179どこまでも名無しさん:01/11/19 22:53
ラウンジ
 ブルーハーツは2chの誕生を予言していた!?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1006103203
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 23:00
>>179
オモロイ
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 23:07
>>178
確かに、ちょっと怖いね。それがまたよかったり。
それと、シンデレラの(灰の中から)って、どういう意味だろう?
シンデレラって、最後に灰になっちゃうんだっけ?
182名は無い:01/11/19 23:14
少年の詩、
「大人たちに褒められるようなバカにはなりたくない〜」
のトコに共感しまくりだな、もう大人なんだけど(20代後半)。
183純弌朗:01/11/19 23:26
「シンデレラ」ってグリム兄弟が付けた本当の題名は、
「灰かぶり」っていうんですよ。たしか。
毎日掃除ばかりやらされて灰かぶってるみすぼらしい娘が主人公ってことで。
184136:01/11/19 23:46
>>154ほんとですか?そんじゃぁ、どうやって集めようかな・・・
厨房だから金ないし。
青空と、世界の真ん中が好きです
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 23:50
安いところは950円であるよ。
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/19 23:53
>>184
ファーストからサードまでのBOX前に出たよ。
ブックレットとかいい感じだし。3枚組みにしては安いし買いじゃない。
でも、最近見かけないなー。中古屋探してみて。
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 00:04
>>183
それは知らなかった。1つ賢くなりました。
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 00:04
風船爆弾もシンデレラも河ちゃんが作った曲だな。
189名無しさん:01/11/20 00:08
河ちゃん今何してるんだろ?
梶くんはエゾで見たけど
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 00:16
>>189
SAってバンドでベース弾いてるのでは?
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 00:28
>>189
梶ちゃんは今3ピースでしょ。
河ちゃんは今頃お祈りでもしてるんでしょう。
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 00:54
>>191
>>190が正しい
色んな事が、思い通りに、なったら、いいのになぁ。。
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 02:51
>176
昔のCMソングだよ。確かブラの。ヒロトこれが一番ウケがいいって嘆いてたよね(w
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 18:25
happybirthdayは?
196 :01/11/20 18:34
自虐的な歌は嫌い
同情されようったってそうはイカの喉チンコ
197名無しのエリー:01/11/20 18:39
>>153
あのマーシーのシャウトって月爆の前フリじゃなくて
やるか逃げるかどうする?の答えだよね。きっと。
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 18:48
>>197
あれマーシーの声だったんだ
ヒロトだとばっか思ってた
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 19:34
199
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 19:37
200!!!
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 22:12
河ちゃんの歌っていいんじゃない
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 22:16
そういえば、ヒロトが叫んでいるのって見たことなくない?
マーシーは「うあああああ〜!」って叫ぶけどさ。
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 22:22
>>201
いい意味で、河ちゃんの曲はワザビみたいな感じ。

>>202
ヒロトは、叫ぶかわりに眼光で勝負。
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 22:28
ブルハ最高!!
age
205203:01/11/20 22:30
ワサビだった・・・逝ってきます。
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 22:33
野音でやけに叫びの声拾われてて目立ってるねぇーちゃんにリスペクト。
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 22:58
マーシーの絶叫が好き。
「夜の盗賊団」の「あああああーっ!!」って叫びなんか、ゾクゾクする。
208名無しのチキソ野郎:01/11/20 23:00
最近叫ばないね。
209203:01/11/20 23:06
ダンス・ナンバーはダメ?
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 23:13
>>209
ヨイ
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 23:24
>209
豆腐の歌でしょ?
いいじゃん
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 23:35
>>210-211
レス、サンクス。
あと、マーシーが叫ぶ曲というと、俺は俺の死を死にたいかな。
凸凹ツアー(ビデオ)で見たような。
213名無し:01/11/21 00:02
>>212
平成のブルースもいいよ〜
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/21 02:07
いつまでたっても何にもかわらねえ
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 02:26
>209
あれカラオケでテンポ最速にして歌うとおもしろいよ。みんなもやってみてー。
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 03:00
郷ひろみの二億四千万の瞳を聞くたびに
チェルノブイリを思い出す。
わかるかな?わかんねぇだろうなー。
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/21 11:52
あげ
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 13:15
未公開曲で「陽の当たる場所」っていう歌があるんだけど、その曲は最高だ!!
まさに青心って感じ。
「涙の男」っていう曲もね。
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 17:24
未発表曲だと「僕はどこに行った」とかって言う曲、いい感じだった…
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 17:48
豆腐にぶつかって死んじまえ!!
ってあとの、あぁぁぁぁぁぁぁ!!!ってだれのこえ?
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 17:56
age
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 19:55
>>218-219
未公開曲は、聞きなれないせいかいい曲が多いような気がする。
電光石火とか。

>>220
マーシー・・・だと思ってた。
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 20:30
未発表曲で特に好きなのは「僕はどこへ行った」と「ほんの少しだけ」かな。
ダイヤモンドの結末は〜なんてとても考え付かないすごい詞だと思った。
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 20:41
伝染病もいいね、短さといい、曲の感じといいブルーハーツらしくていいと思う。
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 20:41
どんな詩だろ今度見てよ。
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 21:22
>225
意味わからないが…何が言いたい?
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 21:33
見てみよの間違い
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 21:47
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム

ダイヤモンドの結末は
宝石屋にも わからない
100年経っても 変わらないのか
100年以内に 僕は死ぬ

永遠なんて いらないよ
僕が欲しいのは 今
生きている 間だけ
ほんの少しだけ

風が吹いて 海は乾く
山は崩れ チリになる
お日様一つ なくなれば
ダイヤモンドも 凍るだろう

永遠なんて 信じられない
僕に見えるのは 今
生きている 間だけ
ほんの少しだけ

パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム

今 何が見える
(※「今 みんなが見える」バージョンもあります)
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
今 何が見える
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
今 君が見える
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
僕の歌が聞こえますか
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タ〜イム
229220:01/11/21 23:08
豆腐にぶつかって〜〜のは、ヒロトなの?

あと、月の爆撃機の「いっちゃうよ?いっちゃうよ?」とかいってるのはだれ?
230匿名:01/11/21 23:15
>229
やるよー!じゃなくて?
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 23:17
>>229
マーシーと思われ。
夜のヒットスタジオで、

司会者
「インディーズですごい人気ですね」
ヒロト
「インド人のことはよー分らん」

こんな会話があったらしい…。
ヒロトは確信犯。マーシーは天然。だと思ってる。
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 13:45
都会の空に星をください!
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 14:27
友達が「星をください」が一番の名曲って言ってるんだけど本当?
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 14:50
>>235
それは人による。
だが名曲であることは間違いない
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 17:50
>>235
友達にCDを借りるか、中古を買うかしてして1回聞いてみては?
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 18:12
星をくださいか。買おう。
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 19:40
青空か、人にやさしくがすき
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/22 22:25
皆殺しのメロディーはどうよ
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 22:57
殺しのライセンス 殺しのライセンス
殺しのライセンスを道で拾った
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 22:58
基本的に、ブルハで嫌いな曲はないな。
初期が一番好きだが
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:19
PANの曲は歩く花とヒューストンブルース以外はなんとなくいまいちなんだけど…
どう?
244 :01/11/22 23:25
「すてごま」ってブルハだよね?
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:33
すてごまはイイ!!
ブルハだ!
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:37
>>243
歩く花はイイね。
俺も基本的にブルハは捨て曲ないと思うが
PANの河ちゃんの歌とかちょっときついかな?
PANは解散後に出たアルバムだから、それぞれ
ソロのバンドでやってるんだよね?
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:39
信じられないなうれしいな
殺しのライセンスを道で拾った
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:49
ひさしぶりにSUPERBESTのCD聴いてたらラインを越えてが
マーシーが歌ってることに今頃気づいた。。
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:52
>>248
おそっ!
てか、解散してからブルーハーツを聞き出したくち?
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 23:53
ハイロウズから遡って、ブルハに入った。
今STICK OUT、 DUG OUT、 BUST WASTE HIPを聴いたところ。
PANを聴こうと思って歌詞カードみたら、マーシーとヒロトの曲が少ないかな?って思って
不思議に感じてた。んでまだ聴いてない。
そうか、解散後に出たアルバムだったんっすね…>246
251 :01/11/23 00:01
>>245
ありがと〜
すてごまイイね。
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 00:11
期待はずれの人の、

君が僕をにぎってとべと叫んで
ほうりなげるけど とばない

の、「僕」ってなんだろう?
おもちゃじゃないみたい。
253名無し:01/11/23 00:19
>>250
マーシーの「休日」、ヒロトの「歩く花」は名曲だね。泣ける。
それ以外は聴かなくていいよ(w。特に後半。
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 00:23
ブルハの歌詞について考えるのって結構楽しいよね
255名無しのうたが聞こえてくるよ♪:01/11/23 00:40
>>252
他人をモノみたいにぞんざいに扱う人っているじゃん?
そういう人のこと歌ってるんだと思う。

「期待外れの人」って歌詞も曲も大好き。
君の期待通りにはならないし、できないよ。
こんなんだけど、僕は僕なんだ、っていってるみたい。

>>254
激しく同意。
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 00:48
>>255
ああそうか〜なるほどなあ〜
じゃあ期待はずれの人は自分のことなんだ。
「期待はずれだなーおまえはー」ってガッカリしてる歌かと!
何気なくずっと気になってたから、そのつかえがとれた感じ。ありがとう!
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 00:49
「期待はずれの人」って、ブルハ自信の事を歌ってるんだよ。
「僕」=「ブルハ」。君の思いどうりにはならないよって感じ。
258256:01/11/23 00:54
>>257
そうなんだ、そうなんだ。
そう思って聞いたら、ますますかっこいい歌じゃないか!!
259    :01/11/23 00:54
PANって結構好きです。ヒロトとマーシーの歌全部かっこよくないすか?
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 01:00
PANは「歩く花」が最高だった。本当に名曲だと思う。
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 01:16
ギターでブルハやりたいんだけど、リンダリンダとか、人にやさしくって簡単かな?
>>261
ほとんどコードでしか弾いてないですからね。だからライブのアドリブ
がたまんないんすよね。あ、コード自体は耳コピできるくらい簡単です。
263名無し 〜♪:01/11/23 01:55
“街”が好きだなぁ。

そのとき僕たちは なにができるだろう
右手と左手で なにができるだろう
命のあるかぎり 忘れてはいけない
いましか僕にしか できないことがある

ってとこに感動した! どう?
264   :01/11/23 02:02
>>263
いいっすねぇ〜
265名無し 〜♪:01/11/23 02:55
やっぱ、ブルハはいいねぇ。
小学生のころから10年以上聴いてるが
全然飽きない、心に響くものがある。
オレの中でブルハを超えるバンドは
これから先もないだろう
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 03:01
マーシーのソロ話になっちゃうんですけど、
昔、マーシーがTVで、誰だか外タレの「I NEED YOU」って歌のカバーで
「うな重」ってゆーのを歌ってて、
「アイニジュウ!」の代わりに「うな重! うな重が食べたい〜!」
なんて歌ってて、「おみおつけも〜!!」とか叫んでて、
おおっ! 何てダサカッコイイんだ! これぞ日本のロックだ!
と一人感動したのを突然思い出しました。
なんてアルバムに入ってるのか探さなくては。
267名も無き人:01/11/23 03:49
>>263
街は俺も好き、
っていうかブルハの1stは全部好きだけど。
大抵どんなアーティストのアルバムでも一曲位は、
ハズレ曲(とまではいかなくても、あんまりパッとしない曲)
があるもんだけど、ブルハの1stはそれが無い、
まさに20世紀を代表するアルバムだね。

ところでTOO MUCH PAIN好きな人はいないの?
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/23 04:04
>>267
最高です。
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 04:44
>>267
自分は青空が一番好きだけど、
マーシーのギター一本を伴奏にTOO MUCH PAINを歌われたら敵わない。
それくらいイイ曲だと思います。
270:01/11/23 06:33
ブルハは中1で知って中3の時に解散した…。当時金無くて友達からテープにダビングしてもらって聞いてた。
んで、最近、CDを集めようとして手始めにスーパーベストとEAST WEST〜を買って聞いたら有名曲は殆ど入ってるんで、
「これでいいかな〜」なんて思ってて、このスレ見たら俄然コンプリートしたくなってきた。

そこで皆さんに質問なんですがブルハ関連のCDてどれ位出てるんですか?シングルを抜かして、正式タイトル、入手難度なども書いて補完してくださると嬉しいんですが。。

お願いします。m(__)m
271マターリM:01/11/23 07:52
こんなにブルハが好きな人がいるなんて、ココにいる人たちと会ってライブに行きたい、
僕の中のブルーハーツ、みんなのブルーハーツ、何で解散しちゃったんだろう、、、
でもハイロウズでヒロトとマーシーに会える、「ロッキンオンジャパン」でヒロトすげーこといってた
何だっけか、、、俺たちは何回歌作っても新しい物が今までですゲーいい感じがする」だってさ
はは、「これからも失敗が成功になるんそれが続いて曲になるまたそれが続く〜(笑)」ああ〜
ブルーハーツ大好きだぁー!!
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 08:43
ブルーハーツを聞くと学生時代を思い出す。
「思い出に寄りかかるあなたを見たくは無いよ!うちのめされた横顔を」っていうところがすごい好きだったなあ。
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 08:53
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jinsei&key=1005247308
人生相談板でこんなスレ発見
「ザ・ブルーハーツ」の詩っていうスレだ
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 11:08
今日、ハイキック。だっけ?
それかりてこよ。
あと、なんか他にいいもんある?
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 11:28
かりんじゃなくて、CDかえよ
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 11:29
昨日さ、リンダリンダを大音量で流しながら、
目をつむって、スピーカーの前で聞いたんだよ。
最高だったね
青空の「生まれたところや皮膚や目の色で〜」は別に黒人に限った話じゃないと思うけど。
どんな人種にだって当てはまると思うけどね。それが白人でも当てはまるし、
日本人でロックやるって事にも当てはまるし、他にも本当にさまざまなシチュエーションに
当てはめられる歌詞だと思うよ。そもそも差別についての歌だったら
黄色人種だってたいがい差別されてるからな。そんな一面的な歌詞ではないと思う。
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 11:52
>>270
EAST WEST〜を持っているなら、ブックレットみたいなのに
発売されたCDが結構書いてあるよ。
難易度は一概に言えないけど、想像より高値安定って感じ。
マメに中古屋をまわって、見つけたら即GET!!くらいの気合でいこう。
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 11:54
>>274
かったほうがいいよ。
>>277
だから、それは黒人の子に自分の視点をおいてるんじゃね?
例えば、それをロックやってる日本人の視点におきかえてもいいし。
けれど、運転手さんそのバスにのせてくれ。
みたいのがあるから、黒人の事だと思うよ。
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 12:02
>>279
ていうか「騎兵隊がインディアンをうち倒した」のを見てるとなるとやっぱり米国の黒人って感じなんだよな
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 12:06
青空ってブルハ時代で唯一ハイロウズでも歌えそうだよね。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 13:01
もういちどマーシーのブルースをけとばせを生で見たい!
283名前も暮れる:01/11/23 17:01
夕暮れ好きな人いない? おれはあれ一番だよ! なんかあれは心がぬれるね〜
284名無しさん:01/11/23 17:41
まえハイロのファンページに夕暮れ歌ったあと
「でもそろそろはっきりさせたいんだけど・・・。」
って告白された人の話が書いてあった。
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 17:48
>>266
アルバムには入ってないと思うよ。
たしか「オーロラの夜」のカップリング曲じゃなかったけかな。
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 17:49
ドブスブタみたいに美しくなりたい
写真には写らない美しさがあるから
ドブスドブス
ドブスドブスドブス
ドブスドブス
ドブスドブスドブス
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 17:55
>>284
俺も覚えてるよ。結局、どうなったんだろう??
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 18:01
馴れ合いは好きじゃないから誤解されてもしょうがない
それでも僕は君のこと いつだって思い出すだろう

漏れはこの詞にやられた
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 18:25
いつかは生理もあがる〜
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 20:24
がいしゅつなんだけど、「月の爆撃機」
♪いつでもまっすぐ歩けるか 湖にドボンかもしれないぜ
 誰かに相談してみても 僕らの行く道は変わらない
 手がかりになるのは薄い月明かり♪
これにやられた。
そしてハイロウズの「迷路」
♪まっすぐ歩かないから
 まっすぐ歩けないから
 僕が歩いた後は曲がりくねった迷路♪
ブルハ時代「まっすぐ歩けるか」と自問していたヒロトが、自分が歩き続けた道を
「曲がりくねった迷路」と表現してるように思えてじーんときた。
まっすぐ直進なだけがいいわけじゃなくって、ぐねぐね曲がってようと
自分が切り開いた道なら(・∀・)イイ!ってことか!と勝手に感動している。
291名前も迷路:01/11/23 20:58
>290
あち〜ね
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 21:50
凸凹珍道中のビデオ買って見たけど、良かったよ!
昔はファンじゃなかったから、ライブみたことないんだよなー。
一度でいいから生でみておけば良かった。
293未発表曲:01/11/23 21:54
皆さんにお聞きしたいのですが、涙の男や窓を開けよう等の未発表曲を聞きたいのですがどうしたらいいでしょうか?アルバムには入ってないですよね? どうしても聞きたいです。
294未発表曲:01/11/23 21:54
皆さんにお聞きしたいのですが、涙の男や窓を開けよう等の未発表曲を聞きたいのですがどうしたらいいでしょうか?アルバムには入ってないですよね? どうしても聞きたいです。
295未発表曲:01/11/23 21:54
皆さんにお聞きしたいのですが、涙の男や窓を開けよう等の未発表曲を聞きたいのですがどうしたらいいでしょうか?アルバムには入ってないですよね? どうしても聞きたいです。
296未発表曲:01/11/23 21:55
皆さんにお聞きしたいのですが、涙の男や窓を開けよう等の未発表曲を聞きたいのですがどうしたらいいでしょうか?アルバムには入ってないですよね? どうしても聞きたいです。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 22:03
昔ブルーハーツがMステか何かに出た時、
ヒロトが歌詞を忘れて、舌をべろべろーって出してごまかしたんだけど、
その時しっかり歌が流れてたらしいんです。口パクだったから!

ヒロトが口パクなんてするか?!って半信半疑なんですけど、覚えてる人います?
298名無し:01/11/23 22:05
「セクースの次に気持ちいいロックンロールだよ〜♪」
「いままで、ライブ中にちん○が立った事がなくて、
いつも、みなさんにお見せできるのは、しょぼくれた僕の息子だけで(笑)」
「できるだけロック以外のこと考えるように努力します(笑)」
ヒロト談。
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 22:05
基本的にSTICK OUTに入ってる曲の歌詞は好き
すれごまとか月の爆撃機とか あと期待はずれの人も良い
300未発表曲:01/11/23 22:06
申し訳ありません。はじめて書きこんだんですが何か三つも書きこんでしまったみたいです。すいませんでした。
301名無し:01/11/23 22:18
>>297
ほんと?それ。
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 23:00
>>301
自分が実際に見た訳じゃないので本当かどうかわからないんですが、
ブルーハーツ世代の友達から聞いたんですよ!
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/23 23:07
全部見てると思うけど記憶なし。<口パク

トレイトレイン、情熱の薔薇、トゥーマッチペイン、
夢、あとリクエスト大会みたいの。
他になんかの曲で出演してた?<Mステ
304303:01/11/23 23:08
あ、「Mステか何か」か。Mステ以外は知らない
305302:01/11/23 23:31
303さんが見たMステでは、全部口パクじゃなかったですか?
306303:01/11/23 23:40
うん、多分だけどね。はっきりとわかる口パクは無かったと。
307301:01/11/23 23:46
>>303
「はっきりとわかる口ぱくはなかったと」って、
はっきりとはわからなくても、あったってこと?
それから、Mステじゃないけど、ポップジャムでもいろいろあったらしいね。
308302:01/11/23 23:53
>>307
なになに?
俺が告白して三日目、返って来たメールでの回答は「NO」だった・・・。
その時、スピーカーから流れてきた「TOO MUCH PAIN」を聞いた時、思わず涙が出たね。
つい最近の話です。
310名無し:01/11/24 00:02
ハイロウズは口パクもやってないし音も本物だよ。
聴いてわからんか?普通。
311310:01/11/24 00:04
ごめんブルハ話やったか
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 00:11
ブルハの頃のロックバンドはテレビ出演の際、演奏も実演でしたね。
最近じゃほとんどカラオケで(ファクトリー等のライブ番組は別)。
まぁマーケティング上、番組の進行上しょうがないでしょう。
ただ、カラオケの時ハイロウズは全く演奏のフリをしませんね。
いつだったか「クリスマスバージョン」とかいって、トナカイのヌイグルミを
着て変な振りを曲中ずっとしてた時とかあったね。全くお茶目な連中でスな。
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 00:13
ハイロウズで
曲だけ流れて歌ってない弾いてないでテレビ流れたね。
あれは司会者がヒロトを怒らせたんだっけ?
314302:01/11/24 00:33
>>313
タモリが?
3151:01/11/24 00:37
風船爆弾で気持ち高めて、去年の今日告白した。
1年ぶりに聞いてみたら、やっぱり,最高やった。感動した。
歌声が、強くて優しくて、思い出したら泣けてきた。
オレの一番です。
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 00:45
ヒロトの書く詩は恋の歌が多いよね。
317名無しです:01/11/24 00:55
>>313
あった、
みんな直立不動で立ってたよーな覚えが・・・(うろ覚えだけど)。
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 01:08
恋の歌だったら、「ラブレター」が一番いいかな。
なんか、メロディーも切ないし・・・。
感動なんてした事なかった俺が、ブルハに感動する事を教えてもらった。
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 01:26
TOO MUCH PAINも名曲だけど、ラブレターや
君のためもかなりいいと思う。
ラブレターのPVは、なんとなく楽しそうでいい感じだし。
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 01:26
>>312
それ、何の曲だったの?
もし憶えてたら番組名とかも知りたいので、お願いします。
トナカイ…まさか全員トナカイ?マーシーも?!…見てみたかった。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 01:28
>>317
ヘイヘイヘイで、
カニ(ロブスターか?)爪つけて
変な振りして一切弾いていないことあったね。
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 01:32
「TOO〜」は泣きそうになる、マジで
323312じゃないけど:01/11/24 01:33
>320
Mステだよ。曲名は覚えてないけど、ハイロウズ初期。
324フィル・ライノット:01/11/24 01:45
ロッキンチェアーです。
325320:01/11/24 01:49
ありがとうございます。曲名も気になるけど…
本当に不思議な人たちだ。
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 02:04
誰かドブネズミの美しさを教えて下さい。
327名無しさん:01/11/24 02:19
人に教えて貰うモノではありません
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 02:24
ドブネズミの美しさを分からない人の方が、普通なのかもしれん
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 02:25
>326-327
微妙にワロタ
330名無し:01/11/24 02:28
ロブスターん時はマジワラタよ。
今もビデオ取ってある。ただ白井さんはいつでも着ぐるみだけどね。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 02:30
>>321
ポップジャムじゃないか?
生演断られて、ロブスターの来たまま直立不動。

ヘイヘイヘイでもやったのか…
奴ら無茶苦茶だな。
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 02:37
333名無し:01/11/24 02:41
>>331
どっちもやったよ。あれ生演断られてやったんだ。知らなかった。
ウケねらいかと思ってた。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 02:46
>332
そうだったのか…
335名無し:01/11/24 03:07
でも無事「青春」は生演奏だったね。POPJAMは。ヨカタヨカタ。

だからハイロウズはなかなかTV出ないんだな…。
でもHEYx3でミッセルは生演奏で途中で終わったのもあったよ。
336他の人が答えてるが:01/11/24 03:29
>>320
Mステで、多分クリスマス特番とかの時で
曲は「ロッキンチェアー」でしたね。
337320:01/11/24 08:32
>336
どうもありがとうございます!
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 10:08
>>335
つかあんなことしておいて出すポップジャムがスゴいと思う
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 10:12
>>332
カッコいい!!
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 11:09
ハイロウズで、一番いいアルバムはなんですか?
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 14:13
>340
ここはブルハスレ…
ハイロウズスレ行って聞けやゴルァ!
342溝鼠:01/11/24 15:10
ハイロウズだったらフルコートが一番かなぁ。どうよ?
不死身の花もいいけどさ。
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 17:02
あそうだ。爆笑問題の背が高い方が怒らせたんだ。思い出した。
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 17:02
アルバムならバームクーヘンが良いと言われているよ
345:01/11/24 17:15
漫画ならろくでなしブルースだ
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 17:56
>>343
そらラルクだ。
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 18:23
ブルハってパクリなの?
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/24 19:13
>>347
何の?
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:15
>>348
ゼリーの
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:19
>>349
アホか
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:20
>>349
へ??なんで??
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:21
>>351
ネタだろ
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:21
>>348-352
ワラタ
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:06
全部逆。ブルハのパクリだ
あとブルーハーツも知らないで日本音楽界を
語る奴がどうしても許せん
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:17
正直ブルハデビュー当時には抵抗があった。
(・∀・)イイ!と思ったのは93年以降。
STICK OUTとDUG OUTという名盤を作った彼らが解散するとは思ってもみなかった。
ハイロウズもすごく好きだけど、上記の2枚からの曲がライブで聴けないのはもったいないと思う。
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:18
age
357354:01/11/24 20:19
あなたみたいに分かってる人少ないですね。ブルーハーツ好きって言ってる奴もうわべだけで何も分かってない人が多すぎて嫌になる。
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:29
>>354
もうちょっと言い方をどうにかしよう。
信者っぽくてちょっと…
359名無しの歌が聞こえてくるよ:01/11/24 20:37
以前CDショップでブルーハーツのアルバムがJ-POPの棚に置いてあってキレた俺は一手よしですか?
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:53
>359
J-POP…自分のよく行くCDショップでは、ハイロウズもブルハもJ-POPコーナーにある。
J-POP、パンク、HIP HOP、インディーズ程度の分類しかしてないちっちゃい店なんだけど。
POPか。POPなんか‥。

今日行った中古CD屋では、ブルハの「BUST WASTE HIP」が『ブランキージェットシティ』のとこに入れてあった。
「ブ」しかあってねえだろ!「ブ」しか!
ま、手に取った客が適当なとこに戻しただけなんだるけどね。
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 21:06
JPOP>>>>>ブルハ
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 22:23
>>359
すてき。
363リアルコーボー:01/11/24 23:24
ブルハの歌を聞いて
恋愛に関する勇気を高めている。
人にやさしく とか 風船爆弾 とか。
ブルハ最高!
リアルタイムで聞きたかったなあ・・・。
知らない友達多いし。これからも広めて行こう(かな?)
364354:01/11/24 23:30
言い過ぎました。ごめんなさい
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 23:41
>348
なんかぱくりスレで話題でてたよ。なんかいろんなとこからぱくってるって。
あ、ゴイステとかがぱくってるってことじゃないんだけどさ
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 23:44
>>365
え?ブルハがぱくってるって?
367名無しの歌:01/11/25 00:07
ブルーハーツが誰のどの曲をパクってるって?あんまり笑わせないでね。
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 00:36
>>367
そーゆーのは痛すぎ…
もしネタじゃなければな。

ラモーンズなんかから音なんかを貰ってても別におかしくないと思うし。
多少パクりだから何だって話でもある。
369名無し:01/11/25 00:37
365はブルハをパクッてるって言いたいんだよ
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 00:38
このバンドの事務所的な派閥はどこだったんですか?
詳しい人います?
371366:01/11/25 00:43
>>369
ほんとに?ひん曲げちゃってごめんなさい。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 01:06
ゴイステって何?
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 01:24
>>372
ゴーイングステディっていう歌手だろ、恐らく
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 01:27
恐らくって別に知ってるのは悪いことじゃないんだから
自信持って言おうよ 知っていると

簡単に言うと歌謡曲のメロディーをパワーコードでかき鳴らし
ステージングはヒロトバリバリ意識 不潔なアフロのボーカルを
持つメロコア気取りバンドです 俺大っ嫌いです
>>374
激しく同意。ステージングから歌詞までブルーハーツをパクリまくり
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 01:53
>>374 >>375
見たことないからよく知らんが、そのバンドはブルーハーツに影響を受けてリスペクトしてると解釈はできないの?
そんなにひどいパクリなの?
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 02:00
>>376
ゴイステはブルーハーツをリスペクトしてるって自分達で言ってるよ。
ただリスペクトしてるからって何でも真似していいってもんでもないだろう。
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 02:07
あげ
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 07:38
なんか、勘違いしてるとしか思えないんだよな。
リスペクトするのはいいけどさあ…。
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 11:03
モンパチのブルハリスペクト具合はいい感じだと思う。
曲調は少し似てるけどパクリとも違うし。
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 11:04
≫373.374.375そんなのがいたんだ。全然知らなかった。ありがとうございます。それにしても物凄くダサそうですね。
382GOING STEADYについて:01/11/25 11:18
>>377
いやいやインタビューでこんな事言ってたりすんだよ

●いきなりですけど、僕が初めてゴーイング・ステディの噂を聞いたとき、
“ポスト ブルーハーツ”とか“ブルーハーツの再来”みたいな感じで言わ
れてたんですけど、それについてはどう思いますか?
峰田「日本語でウルサイ音出して、そこがザ・ブルーハーツと似てるのか
どうかはわからないですけど、そんな変に意識したことはないです。
 ただ、ポスト ザ・ブルーハーツっていう言葉を聞いた人間が、“どうせ
ザ・ブルーハーツでしょ”っていうのでゴーイング・ステディを聴かないで、
そのままザ・ブルーハーツのイメージを持っちゃうっていうのは、ちょっと
もったいないなと思うんですよ。俺が、自分のバンドだからそう思うんじゃ
なくて、いろんなバンドで。
383続き:01/11/25 11:20
ただこんなバンドの悪口言ってもなんも面白くないのでゴイステなんかの
話はもう止めよう。
384名無しのエリー:01/11/25 11:28
>383
激しく同意

最近ブルハにはまり、今すごい勢いでCD&ビデオ集めてます。
『凸凹珍道中』のライブビデオも、7年前?とは思えない…すげーかっこいい。
ラストのマーシーの発言
「それから一番前の白い服の人ね、ライブ中乳首が透けていて…
 けっこうでございました」
こんなとこにうけててどうすると思いつつ笑わせていただきました。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 11:49
>>382

この峰田とかいう野郎はどこのドイツですか?
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 12:07
うーん、擁護するわけじゃないけど、ゴイステ峰田の発言の一部には共感。
「そのままブルーハーツのイメージを持っちゃうのはもったいない〜いろんなバンドで」ってとこにのみね。
ってのは、なんでもかんでも「ポストブルーハーツ」って括りすぎや!って思う事があるから。
この前もタワレコいったら、ゴイステではない新人バンドのアルバムが平積みされてて
『ブルハファンなら必聴!ポストブルーハーツ!新しい日本語パンク!』って宣伝文句が張られてた。
「ポストブルハ」ってキャッチコピーつける人って、どの編の曲聴いてそう思うのかなあ。
ブルハだって初期と後期じゃぜんぜん違うのになー。

あとゴイステは一度「桜の歌」だっけか…試聴しました。若いなーって感じ。
あの歌詞の世界は、自分が中学生だったら共感できたかもねえ。うーん、歳をとったなあ自分も。
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 12:11
≫385激同。 気に入らんのう。
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 12:13
ビデオといえば、ブルーハーツのビデオ2が売ってない。
それと、BOOWYに対抗して?野音を出してもらいたいと思う
今日この頃。生でブルハを見たことがないんで、せめて
ビデオで見たい。
389名無し:01/11/25 12:15
と、言うかブルーハーツに似たバンドなんざ今も昔もいる。
昔はジュンスカがそうであったように今はゴイステとかザ・パンとか。
時代は繰り返して今またバンドブーム(みんな気づいてないだろうけど)
だから、同じようなバンドが出るのは当たり前。
パクったとかパクられたとか言う話は不毛過ぎる。
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 12:20
≫386
ファンなら必聴ってよくあるけど俺はよくワカラン。どういう意味でそう言ってるのか。つーかパンクを勘違いしてる人って多いね。
391名無し:01/11/25 12:24
>>390
あくまで「パンクロックミュージック」。
精神的なパンクなんて突き詰めればきり無いよ。
洋楽板の「じじいパンクスとガキパンクス」スレみればそれが良くわかる(w
392名無しのエリー:01/11/25 12:53
こんな話題、ヒロトだったら
「どうでもいいじゃないか」
の一言で終了
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 13:24
>392
言いそう
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 13:47
今日久しぶりブルーハーツを聞いたがやっぱりいい!
日本を代表するバンドなんだなあと改めて思った!
「星をください」最高!
395名無しの河豚:01/11/25 14:29
わーわーはジョプリンの詩を少しつかってるんだっけ?
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 17:38
>>388
激同意。ネタはあるはずなんだー。
昔のライブDVDで出してくれー。
DVDならではってことで画面を「ヒロトアングル」と「マーシーアングル」に
切り替えられたりするとなお嬉しい…
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 17:49
ヒロトが茶髪のころのライブ映像が見たい。
トレイントレインのプロモでしか見たことないYO
398a:01/11/25 17:49
>>390
資本論理でしょ。
399わーわーわー:01/11/25 18:10
皆さん1000のバイオリンを忘れたらだめだよ。名曲中の名曲!
400 :01/11/25 18:23
ゴイステとPANを一緒にしないで下さい。
401溝鼠:01/11/25 18:24
ブルハで名曲ってのは決められないな。
俺だったら「星をください」「チェインギャング」「少年の詩」
とか人それぞれみんなちがうとおもう。歌詞だったら少年の詩が一番好きだ。
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 18:35
自分だったら名曲は
青空、少年の歌、終わらない歌かな、、、
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 19:26
最近 「旅人」にはまってます。
歌いだしの「プルトニウムの風に〜」ってとこが(・∀・)イイ! 
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 19:28
ブルーハーツが聴こえないは、ある意味ストレスがたまるYO!
完全版求む(w
髪の毛といえば、河ちゃんも金髪だった時代があるみたいだね。
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 19:32
初めてライブビデオみたけど河ちゃん飛びすぎw
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 19:44
>>404
ヒロトと河ちゃんはほぼ同時期だよ<金髪
407名無しの河豚:01/11/25 19:50
なんだかスコアやいろんな雑誌みてると結構流行を先取ってる
とこあるよね。え!こんな年代に手に・・や服に・・・や。
言ってる意味わかるかな。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 19:56
ヒロト、いじめられっこだったのに、今すごいよね。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 20:24
>>405
初期のビデオを見ると、マーシーも飛んでるね。
ちょっと似合わないけど(w

>>406
情報サンクス。なんのビデオで見たか忘れて、気になってました。
410389:01/11/25 20:25
>>408
いじめられっこって言うより目立たない感じでしょ。今で言うヒッキー。
>>400
ブルーハーツ・チルドレンって言う意味でいっしょにしました。
不愉快な思いをしたんならあやまります。すいませんでした。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 23:06
凸凹珍道中のビデオ見て、マーシーの歌うようなギターがすげえと思った。
このビデオでもマーシーけっこうジャンプしてるね。
412名無し:01/11/25 23:12
あの足を後ろに折り曲げて飛ぶ奴ね。最近しないねえ。
さすがにもう年かねえ(w 40前は。あれ、もう40なったんか?
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 23:33
今日の「中学生日記」でブルハかかってた。
バンドやってる子の話だった、GBHのTシャツ着てた。
414名無し:01/11/25 23:37
GBH!!!NHKスゲーな、オイ…。
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 23:39
足を後ろに折り曲げ飛びと、うさぎ跳びがあったよね<若いマーシー
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 00:14
あ、マーシー最近は跳ばないのですかー。
今年いきなりハイロウズファンになったもんで、12月のライブが初ハイロウズです。
ブルハのビデオ見て、「ライブってこんな雰囲気〜?」と想像してたんですが、
ブルハとハイロウズじゃライブの感じは違いそうですね。
あたりまえか…7年もたってるんだし…
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 00:21
>>403
自分も「旅人」はまってます。
「旅人よ〜」のあとのフレーズがどれもぐっとくる。
「後ろにはできたばかりの道がある」に「傾いたこの世界から転げ落ちそう」。
一番好きなのは「旅人よ計画通りにいかないことがたくさんある」
なんか(・∀・)イイ!!好きだ!!
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 01:03
歌詞が好きなら歌詞カード読ンどれ
419名無しの歌:01/11/26 01:13
>>418
それ、いつか漏れもツっ込もうと思ってた(w
つうかヒロトも「歌詩についてどうこう言われるけど歌詩だけ見てても
おもしろくないだろ。ロックンロールの興奮ってそういうもんじゃないよ。」
てなことどっかで言ってたし。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 01:30
歌詞を見るだけでも面白いんだからしょうがない
421名無しの歌:01/11/26 01:31
>>420
そりゃしょうがない。
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 01:35
しょうがなくない。
詩を読んで自分に当てはめてみたりして感動してるんだろ、おなにーみたいできもちわるいYo。
ヒロトはお前のことなんて考えてないよ
>>422 お前さ、自分が頭いいんだって勘違いしている人種だろ。

誠実さのかけらもなく笑っている奴がいるよ。
>>422
良い奴ばかりでないけど、悪い奴ばかりでもない
ヤな野郎だな、とお前が言うから
ヤな野郎だな、と皆が言うから
良い人ぶったら皆に誉められた
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 08:44
>>422
ヒロトが他人のことなんか考えてないと言ってたとしたららそれはヒロト特有の照れだと思うが。
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 09:56
歌詞も(・∀・)イイ!!
英語が得意な方に質問です。
パッシュ ワッシュ ワナ ジュビ ロング タイム
これ、どういう意味でしょう?
最後のlong timeしかわからない・・・
未発表曲なのでsage
428名無しの盆踊り:01/11/26 16:38
時間が欲しい?
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 16:39
あほばっか
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 18:01
ブルーハ―ツのほうが良かった。

氏ね
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 19:21
ハイロウズは、あんま好きになれない。
ドラムのやつクソ不細工だし、レイプとかしてそうで・・・
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 19:25
≫427
今から未発表曲聴く方法ないですかー?
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 19:31
いつかのお前との約束通り新宿のライブステージで歌を歌うよ
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 19:43
そ…それはザ・コーツですね。
キャプテン・ティンカーベル、マンセー!?
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 20:19
≫434
通ですな。ケコーンしよう
>>432
meldacに投書してみては?
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 21:56
≫436
やってみます。
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 22:44
お花を踏みにじんだのか
いつのまにか僕は汚れた
ピーターパンに謝りにゆこう
遠くで聞こえる少年のうた

涙ふこう 涙をふこう 失うものは何もない
空見上げれば 空見上げれば 君が笑っている

あなたよ どうかあなたよ
しっかり幸せになれ
悲しみくれる 大切な友に
橋をかけてやれ

その時あなたは聞くでしょう
その時あなたは歌うでしょう
まぶしいほどロマンチックな
遠くで聞こえる少年のうた

ぶりかえしてごめんなさい。
でもちょっと気になったんですが、
ゴイステのこの歌詞はわざとなのでしょうか?
439名無しの歌が…:01/11/26 22:46
ぶりかえすな。
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 22:49
ごめん。。
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 23:48
はは。
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 23:55
ゴイステってユーミンもパクるよね(藁
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 00:52
先日、車内で「あ〜ブルーハーツのMDどこだ〜」なんて言ってたら、
親戚のおじさん(51歳)が「あのヒロトって奴はきれいな詩を書くよな」
驚きとともに感動した。
誰も言ってない・・・耳にも掠ってない
前スレ見てないけど(w)自分が一番よく聴くし、一番好きな
キスしてほしい〜トゥートゥートゥ、が何一つ語られてない

all sold outでのライブ阪は格好良すぎたのに・・・人気
ないのね(w)
あのシーンが収録されてるライブビデオって現在出回ってる
んでしょうか?生で感じてみたくて・・
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 07:03
>>443
それは感動だな…
いいなあ、そう言うの。
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 07:25
7時半からめざましTV見れ。月9、香取しんご主演の主題歌だと。
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 07:48
>>446
ドラマのタイトルがまんまだったからね。
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 07:55
>>447
ね。せっかくなら面白いドラマだといいがのぅ。
しかしソヒアのボーカル、まゆげ細すぎ。
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 08:22
これでまたバンドブームくんじゃねえの
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 10:32
またニセファンが増えそう。しかも香取慎吾のドラマて・・・・・鬱×∞
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 13:30
>>422
オナーニは気持ちいいYO!
452名無し:01/11/27 13:35
ブルハがドラマの主題歌?うーん、微妙。
ハイロウズだったら素直に喜べたけど。
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 13:41
THE PANのJENNYって曲を聴いてみてくれ!!!!!!!
聴けばわかる!!
ギターの音に注目してみてよ!!
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 14:25
>>452
同意。
本人達は気分悪いだろうに。
でも「♪気〜が〜く〜るいそう〜」で始まるドラマってのもスゴイな。

#翌1月から開始の月9ドラマ「人にやさしく」の
#主題歌に「人にやさしく」が決定。
#挿入歌で「夢」も使われるらしいです。
455  :01/11/27 14:59
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-011127-07.html
日刊に出てたから貼っとくよ。
「ブルーハーツ側と交渉」って誰と交渉したんだよ。河ちゃん?
終わらない歌だったらよかったのに♪基地外扱いされた日々!
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 15:03
>499
あひゃ・・・くるわけねーだろ
457名無し:01/11/27 15:07
「夢」再発売って…
再発売なんてしなくていいのに。
アルバム買えや
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 15:16
NHKでジャニス・ジョプリンの特集してるな。
わーわー聞いてたところだけに驚いたよ。

ポートアーサーで生まれた あの女の歌を聴いた
ハリウッドで死んでいった あの女の歌を聴いた♪
>>454
なんか複雑な気分。
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 16:22
>>458
そうそう前もやってたけど台風か何かで結局延長になって
尚且つ見逃した。
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 16:33
でもこの番組によってブルーハーツを少しでも知ってくれる人が増えるんだったら
すごくいいなと個人的に思う。
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 16:42
レベッカやTMNみたいに復活する・・・訳ないか。
個人的には、この影響で新しいライヴビデオや
未発表曲のCDが出ればいいかな。
まぁ、こんな事はないと思うけど。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 16:42
ほとんどのひとが知ってると思われ。。。
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 17:07
>463
意外と知らない人いるよ。
リンダリンダとかトレイントレインは知ってるがブルーハーツは知らないとか…
友達が実際そうだったし…
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 17:22
僕の右手ってどういう背景でできたの?
なんか前に誰かがモデルになってるとか書いてあったけど…
教えて下さい。
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 17:46
ブルーハーツのメンバーじゃないマサミさん。
>>464
全くその通り!
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 17:52
>>455
「ブルーハーツ側」って多分
メルダックとかイーストウェストジャパンの事だと思う。
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 19:54
ヒロトやマーシーはこの話を聞いたときどんな反応をしたんだろう
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 19:54
いろいろ言われてるけど月9の主題歌になるのは正直うれしい
カラオケで「人にやさしく」歌ったら、
「いい曲だね。誰の歌?」ってバイト先の人に聞かれた
471名無し:01/11/27 20:11
「復活の機運が高まってる」って・・
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 20:12
>470
い…いい人だなあ…
オレは前歌ったとき、まあ好きなんだからやらしとけ、みたいな反応で流された…くそう…
473名無しのチキソ野郎:01/11/27 20:19
漏れもジャニス見逃したよお〜〜(激後悔)。2chやってて(w。
474  :01/11/27 20:22
>>472漏れもブルーハーツ歌うとそういうリアクションだよ。
これでメジャーというか皆に知ってもらいたいね
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 20:24
復活なんてしてくれるな!
円満に解散したバンドだったらそれも
ありかもしれないけどあんな形で解散したのに
復活なんてしたらどう考えてもオゼゼ目当てとしか思えん
マーシーとヒロトを尊敬していたいんよ。
かっこよく生きるとはどういうことかっていうことを
体現している彼らのまんまでいて欲しいんよ。
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 20:26
カラオケでブルーハーツ歌うときはリンダリンダ、トレイントレイン
情熱の薔薇しか歌わない。
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 20:47
今の若いもんは冷めてるからな〜。
「ガンバレ!」なんて言ってる曲を好きになるかな〜?
クサイと思われちまうんだろうな〜。せちがらい世の中だぜ〜ベイビー
478465:01/11/27 20:59
>466
サンクス、色々検索してみたらちょっとわかった、
その人義手だったらしいですね。
そのことを知ってから聞いてみるとまた違った感じでイイ!
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:00
応援歌じゃないし。
その辺を感じてくれることを祈る<ガンバレ
480いいとも:01/11/27 21:01
さげ
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:02
>>479
字面通りにしか解釈できない人ってイパーイいるからねぇ。
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:07
カラオケでブルハのうたはあまり盛り上がらない
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 21:08
>>482
中途半端なテンションで歌うと、この上なく寒くなる
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:15
短いしね。
485名無し番長:01/11/27 21:17
そうだ!そうだ!
486人にやさしく:01/11/27 21:21
カトリのドラマ・・・。
ブルハが知られるのは嬉しいけどなあ。
人にやさしくって応援歌として使ってるよ(w
違うんだ。個人的には
「期待はずれの〜」ってとこが好き。
そういうことあるから。

しかし、使われるのちょっぴり寂しいなあ。
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:21
人にやさしくと夢って選曲が微妙なんだよ!ゴルァ!!
って思うのは俺だけじゃないはず。
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:26
夢を聞くと、柳刃とビールを思い出すのはもう年ですか
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:34
あはは
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:38
>>479
応援歌だと思うよ。当時の時代背景考えると。
「頑張れ!」なんて恥ずかしくて言えなかったような風潮に逆行して
「頑張れ!」って言ったんだから、確かに通り一遍な感じの応援歌じゃないだろうけど。
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:45
にわかファンが増えるのかなあ。ちょっと複雑。
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:53
夢。モルツ。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:54
いや、ライツ。
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:57
一周してつかんでたよね、ビール。
495名無しのチキソ野郎:01/11/27 21:59
ギターではじめて全部コピーしたのは「夢」です。
な…、なつかすいーなー。
ドラマの件なんですけど、まあどうだっていいです。
流行ろうが流行るまいが、僕にとってブルーハーツは大切なバンド
であることには変わり無いですし。
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 22:18
あれもしたい、これもしたい
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 22:30
498名無しの歌が聞こえてくるよ:01/11/27 22:33
>>497は多分みない方がいいよ。経験から言って。

ここ知ってる人も多いかな。
「若人よブルーハーツを真剣に聞け」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/yume/1006238250/l50
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 23:00
499
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 23:01
500!!!!!
501名無しの:01/11/27 23:10
1000まで突っ走れ!
≫491禿同
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 23:17
今の月9みたいにこじつけて使って欲しくないな。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 23:25
月9でながれる
「人にやさしく」KENZI&THETRIPSのカヴァーのヤツ
だったらちょっとイヤ・・・・・・ 
504名無しのチキソ野郎:01/11/27 23:29
>>503
チトワラタ(w
いや、本当にそうだったらオモシローイね。
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 23:30
それは困る
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 01:19
適当に聴く人も激増するだろうけど、
真剣に聴く人も微増するだろうから、
今回のことは、素直に嬉しく思います。

でも、当分は「夢」と「ひとにやさしく」をカラオケで歌えなくなるなー。
何だか、こっぱずかしくて。
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 09:28
気が狂いそう
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 13:15
ブルハが再結成ってまじ?
昨日のめざましてテレビ見てびっくりしたんだけど・・・
ドラマの主題歌らしいね
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 13:27
えっ再結成はしないんじゃないの?!

ひとにやさしくよくカラオケで歌うんだけど。。
これからは若い10代のキッズたちがブルハ最高!!とか言うんかなぁ。
リアルタイムで見れて良かったな、って歳を取った今思います。
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 14:34
age
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 15:37
>>303
おそろしく亀レスでスマソ。
たしか口パクあった。
ヒロトがマイク(スタンドマイク)持って歌おうとしたら
マイクの先端がポロッ。ヒロトはあっけにとられて石化。
異変に気付いた他のメンバーも石化。
しかも、その時のがNG大賞かなんかの番組で
「歌番組、口パクがバレちゃった編」みたいに銘打たれて、
他の口パク歌手とともに晒されてた。
曲はトレイントレインだったような気がする。

どうでもいいけど、その頃は、僕、まだブルーハーツに
興味無かったんだよね。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 15:39
ブルハって紅白でたことある?
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 16:07
>>511
一度そういったことがあったら、
次からは生でやりたくなるだろうねえ
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 17:36
>>512
でたことないよ
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 17:55
>>514
ありがと。
Mステ出てたやつ見たから、「まさか???」と思ったけど・・
ちょっと安心した。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 21:43
キスしてほしい
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 21:47
>>516
(照)
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 22:51
愛しているよ 心の中 お前だけが貼りついてる
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:02
>>491
禿同。
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:03
かわ
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:07
あれもしたい
これもしたい
もっとしたい
もっともっと
したい

ブルハ最高!!!!
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 23:22
プルトニウムの風にふかれてゆこう
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:28
ずぅ〜ずぅ〜しくも生き延びるぅ〜
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:42
生まれたからには生きてやる♪
キスして欲しい    は人気無いですか・・
メッセージ性は無いかも知れないけど
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 00:23
>>525
カラオケでほぼ歌う。間奏の後のキーが上がるところがかなり好き。確かにメッセージ性はうすいかもしれんが十分いい曲じゃ!!
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 00:28
「キスしてほしい」も(・∀・)イイ!!
「教えてほしい」の部分も(・∀・)スゴクイイ!!
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 00:41
ハンマーのマーシー最高なんだけど。どうしよう。
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 01:06
>>528
どうにもならん。実際、最高だし。
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 01:37
チェルノブイリを歌うヒロトがカッコよすぎなんですが。
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/29 01:56
ハンマーのマーシーはなんでライブバージョンでは
夏を告げる雨が降って… とは歌わないの?
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/29 01:57
生きているのがすばらしすぎる


・・・この部分で泣いた
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 01:58
>>532
禿しく同意!!!
俺は切なくなって暴れまくるけど(w
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 02:01
ブルーハーツは中学生の僕にとても
響いた・・・

けれどこの間聞いたときは
歌詞が青すぎてとても心には響くとは言えなかった。

さみしーなー
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 05:12
夏を告げる,,,はレコードバージョンってことで。
ライブがオリジナルつーことで。
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/29 10:44
わーわー
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 11:23
スクラップ最高!
538聞こえてくるよ♪:01/11/29 14:50
トレイントレインの歌詞がわからないんですが・・・・
「走ってゆく」or「走ってゆけ」どっちですか?
カラオケではどっちのパターンもありますです。
自分としては走ってゆくだと思うふのですが。。。。。
539イライラマン:01/11/29 14:52
シッパイマンだったのか?
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 14:54
>>538
「走ってゆく」だよ
541イライラマン:01/11/29 16:29
やさしぃ--から好きなんだぁぁぁぁぁ!!!!!
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:10
質問なんですけど、なんでブルハは解散したんですか?

最近になって、聞きはじめたので分かりません。
教えて下さい
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:13
>>542
宗教問題だよ。
河ちゃんが宗教に没頭して、ライブ中にファンの子を勧誘して、
マーシーとヒロトが怒った。
河ちゃんと梶くんが それぞれ違う宗教に入信してしまったと
言う事で「宗教戦争」みたいになった。
544543:01/11/29 17:16
コピペだから分かりにくくても我慢してね。
545sage:01/11/29 17:23
>543
幸福の科学と何?!
河ちゃんが幸福の科学だっけ?
しかしライブ中に勧誘ってぇ〜。
関係ないけどユニコーンのメンバー誰かも宗教にハマたって聞いた。
誰だよぉ。
546543:01/11/29 17:25
<番外・ブルーハーツ解散前後の出来事>



その1 メンバー、関係者の当時の宗教信仰関係
     甲本ヒロト=無宗教
     真島 昌利=無宗教
     河口純之助=幸福の科学
     梶原 徹也=阿含宗(仏教)
     亀岡 寿江=オウム真理教
      ※ 彼女は「ブルーハーツ集団」の元会長。出家の際には河口が止めに行ったらしい。

その2 甲本ヒロトソロライブ(解散宣言直後)
  甲本「アナーキー・イン・ザ・UK」を日本語で熱唱。「あなたは神を信じますか」と連呼。

その3 『ROCKIN'ONJAPAN』95.7. 解散インタビュー掲載
  河口「自分は幸福の科学の信者であり、仏陀が下昇している世紀末の今、自分が一番やらなければ
     ならないことを考えていくと、音楽で表現したいことも、宗教の方向に向かってしまう。」

その4 『FM STATION』 「PAN」発売アンケート掲載
  河口「(ヒロトの曲「ヒューストン・ブルース」は、宗教的に)
     無知な部分の延長であり、自分としてはリスナーのみなさんに申しわけない。」

その5 「PAN」歌詞カード
  河口「執着を捨てよ」という意味を英語で記したコラージュを掲載。
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:30
梶くんは家がもとから寺だったらすぃーよ。
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:36
>>545
梶君は阿含宗だな。仏教系の。んで、こっちはK福ほどあれじゃないがやっぱりカルト。
興味があったら調べてみそ。なんか知らんが梶くんのほうはマトモだと思われてるのがな…
(いや、梶くんを叩きたいわけではないよ。ただ、よく「梶は実家が寺で…」とか「梶の方は」とか言われるのがな…)
やはり知名度が低いからか、阿含。

ていうか麻原しょーこーが元々ここ出てるんだよな…
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:39
548です。おろろ、ぼんやりレスしてる間に>>546-547が書き込まれてる…
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:44
執着を捨てて生きるよ
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:49
≫548
よく「梶は実家が寺で・・」、「梶の方は・・」
↑?詳しくお願いします。
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:54
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 18:35
>>551
梶君は河ちゃんと違って実家が寺だったから仕方ない、とか、
梶君は河口とは違って逝かれたカルトじゃない、普通の仏教系でっていう奴が居るって事だろ。

実際邦楽板なんかや前スレなんかでも見た気がするぞ、そう言うレス。
まあ、一般人はK福のカルトさは知ってても阿含宗のカルトさなんかは知らないとオモウガナー…
>>548はちょっとアホちゃうか。
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 18:43
梶くんは家が寺だけどバンド活動ばっかりしてるから家とは絶縁状態、みたいなレスがけっこう前あった気が・・・
555聞こえてくるよ♪:01/11/29 18:50
>>540さんありがとう!!!
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/29 19:22
ロクデナシ
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 19:46
試験前にブルハ聴くと勉強する気失せます。
むしろしないほうが正しいような気がしてきます。

「すべては僕のようなロクデナシのためにこの世界はぐるぐるとまわる」
「大人たちに褒められるようなバカにはなりたくない」

今、現実逃避してます(ワラ
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 19:48
>>557
俺もブルハ聴かなかったら、もっと勉強してたんだろうな〜。
って言い訳なんだけど…(w
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 19:49
>>557
ロクデナシでも良いけど
食える程度に留めておいた方が良いと思われ(w
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/29 20:01
俺はブルハを聞きながら受験勉強していたが・・・
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 20:06
≫557
間違った捉え方しちゃダメよ
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 20:08
>>560 やる気あるときには効果あり
    やる気ないときには逆効果

・・・みたいな
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 20:17
歴史に「もしも」は禁句なんだけど、
そのみんなが言う宗教問題が無かったとしたら
ブルーハーツは解散しないで今もずっと続いていたのかな?
凸凹の先に進化して新鮮な彼らがいたのかな?
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 20:21
ろくでなしになる事への言い訳としてとらえるなよ〜ってカンジ?
565厨房:01/11/29 20:21
凸凹って何?
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 20:27
≫563
そうだったとしても遅かれ早かれ解散してたと思う。
≫564
自分でいっといてなんなんだけど言葉じゃうまく説明できない。
ごめんね
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 20:37
>>563
アメリカで原点回帰して、ブルハが大きくなっていた・・
と思いたい。
でも、やっぱり解散したと思う。
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 21:25
宗教問題がいつ頃からあったかにもよると思う、、、
まぁ、グリーンデイの成功で、多少は世界から
注目されてたかも、、、
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 21:59
ゴイステはブルハが好きみたいだけど、
ヒロトやマーシーはどう思ってるのかな?
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:07
>>569
相手にしてない、もしくは存在自体知らないと思われ
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:18
>>570
そうなの?
2丁拳銃の「青い空(?)」をヒロトが褒めてたっていうのはまじ?
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:25
2丁拳銃って名前は44口径からとったんだっけ?
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:28
ゴイステってブルハ勘違いしちゃった典型的なバンドだよね
一体ブルハの何を聴いたの?と問いつめたい
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:32
レコード会社にも問い詰めたい。(語意捨ての)
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:34
ここに来てるブルハ好きは、ゴイステのことどう思う?
自分は別に好きでも嫌いでもないんだけど
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:38
>>575
正直嫌い
ブルハ意識しすぎだし意識してなくてもどうかと思う
他にもっと良いバンドたくさんいるしね
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:39
>>576
他にもっと良いバンド教えて!!
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:49
>>577
メロコアって土俵なら日本じゃハイスタとかの方が全然上でしょ
あとニューロティカは素晴らしいよ(藁
洋楽ならFAT系統でもゴイステよりは良いと思う
あれは歌謡曲パクってコードで弾いてるだけにしか聴こえないから
たいていのバンドはゴイステ以上だと思うけど
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:52
>>575
興味ない。
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:56
>>579
それが正しいな。
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:20
1st出た頃はここまでブルハ丸出しなのもある意味潔いと思ったけど、
だんだんホントに中身がないんだなぁって事に気付いちゃった。
裸の王様ってカンジ。<ゴイステ
ブルハエキスを感じるバンドでもGOING UNDER GROUNDとか
ライフレコーダーズとかの方が全然上。
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:29
ここで初めて知ったよ <語意捨て
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:38
今よりずっと前に、ブルハにもろ影響を受けた(要するにパクリ)バンドとかいなかったの?
そういうバンドが出てき始めたのは、最近なの?
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:42
>>582
禿しくワラタ
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:46
俺的にあれほどカッコイイバンドはいないからパクリが出てきてもしょうがないかなと。でも所詮猿マネじゃー一生勝てねーぞと。
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/29 23:52
ライフレコーダーズ良かったね。厨房の頃思い出した。もう解散したんだっけ?
ゴーイングは、なんつーか中期〜後期のブルハの匂いがして
良い感じでブルハを消化できてるって感じがとても良い。
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 23:54
>>585
確かに。
影響受けたバンドは数知れず・・・

ブルハが好きなミュージシャンってどんな人かな。
自分の知ってる限りでは
草野正宗(スピッツ)、矢井田瞳・・・・・他誰だっけ?
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:17
降谷。
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:23
ロックンロールスターになりてぇな
ブルーハーツのマネすりゃいいんだろう
この世代でブルーハーツに影響受けてないバンドはあんまいないんじゃない?
そういやダウンタウンの松っちゃんが
よく、ブルハ、ハイロウズとかかわってるね

しかし、宗教問題でしたか・・・何かしょうがないよね
自分は今の今まで全然知らなかった
ヒロトとマーシーが怒ったのも無理無い
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:39
そりゃ影響受けるよねえあんだけいいバンドなんだし!!!

でも音楽でお金もらうようになったなら、パクリはいかん!!!
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:44
そういえば四時ですよーだの最終回で泣きながらTOO MUCH PAIN歌ってたねー

あれ?TOO MUCH PAINだったかな。
594593:01/11/30 00:45
あ、まっちゃんがね。
595名無しのチキソ野郎:01/11/30 00:46
>>591
昔ダウンタウンの大阪レギュラー番組「4時ですよ〜だ」の
最終回で松ちゃんが泣きながら「君のため」を歌っていたよ…。
しかもバックバンド(ブルーハーツじゃないよ)付きで。
な、泣ける…。
596名無しのチキソ野郎:01/11/30 00:47
同じカキコしてるし(w
597ちょっと質問:01/11/30 00:51
1985で、「僕達を縛り付けてひとりぼっちにさせようとした、
すべての大人に感謝します1985年日本代表ブルーハーツ」
のあと、なんて言ってるんですか?
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:53
>>597
ナインティエイティファーーーイブ!!!
599593:01/11/30 00:54
>>596
そうだ!君のためだね(w
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:54
>>597
ナイティエイティファーーーイブ・・では?
>>591
君のため・・・か、良いセンスしてるなぁ、松っちゃん(w)
当時は本当にヤだったんだろうね、東京来るの
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 00:57
1985最高にいいうた。
603600:01/11/30 00:58
>>598
激しくカブタ・・スマソ
604ちょっと質問:01/11/30 01:00
>>598 >>600
ありがとう。ナインティエイティファーーーイブだったのか。
僕には「なげね〜でいぎば〜」って聞こえるよ…
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 01:02
>>604
なんだそれ(ワラタヨ
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 01:02
1985歌詞が過激。
607名無しのエリー:01/11/30 01:03
旅人に出てくる英語は何ていってるのですか?
〜forget outしか聞こえないです。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 01:25
ぽっくんはあるくみ〜のし〜ろきん
609名無しの歌が聴こえてくるよ♪:01/11/30 01:27
>>607
英語なんてあったべか。
レコードが〜好きだったーってトコか?
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 03:18
なんか、最近ブルハスレが熱いな。
何時の間にかPart.2が出来てるし。
611 :01/11/30 03:20
青空の歌詞って
生まれたところ→部落差別
皮膚や目の色→人種差別
バスに乗っけて→障害者差別
だと思ってた。
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 03:32
正直ブルーハーツ聞いたことないですがなにか?
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 03:33
>>611
自分もそう思ってた
614ななし:01/11/30 03:40
1985生で聞けた人っている?あとこれのアナログってあったっけ?
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 03:45
>>614
アナログは無いのでは?
1985年にばらまいたやつ(テープ?)だけじゃないの?
マーシーはまだ持ってるらしいけど(w
616フィル・ライノット:01/11/30 03:53
ソノシートです。スーパーロフトで。
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 03:57
>>616
すんません。
ソシノートって何ですか?
618ななし:01/11/30 03:58
>615,616
それ!欲しいけど見たことないし、あったとしてもとんでもない値段だろうね…。で、ソノシートって何だ?
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 04:21
何だろね?
620 :01/11/30 04:33
プラスチックでできた薄いレコードみたいな物。
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 11:13
>607
たしか日本語で「老いぼれる前に死にたい」だっけ・・・
622Fine:01/11/30 11:36
80年代後半〜90年代前半にかけて、日本クラウンの聞き物になった。
ちなみに、こいつと並んだ日本クラウンの聞き物といえば、
・J-WALK(現JAYWALK) ・SUPER EUROBEAT(Vol.9以降)
・M.K.FRESH CONNECTION ・JULIANA'S TOKYO ・trf(現TRF)
・「JAMES BROWN IS DEAD」コレクション ・mayumi
・SUPER CLUB GROOVIN'/HOUSE REVOLUTION(現SDF)
・TWO-B-FREE「DANCISM」シリーズ ・MAHARAJA NIGHT
・EXCITING HYPER NIGHT ・SONG FOR LOVERS ・PURE TRANCE
・「xxx MEETS yyy STYLE」 ・m.c.A・T ・euro-b-techno 2000
(現EUROBEATECHNO) ・avex rave ・VELFARRE(現velfarre)
・安室奈美恵(「Body Feels Exit」以降) ・globe ・S.O.U.R.
・XL-RECORDINGS ・H Jungle with t ・avex dance matrix/net
・ROZZALA ・prodigy ・eightball RECORDS
などなど。やはり、多くは日本クラウン取扱他社商品(供給網商品)
だった。現在は、Gacktくらい。一時は、チャリティーCDも発売された。

なお、デビュー当時の日本クラウンは、クラウンレコードだった。
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 13:30
ガイシュツだけどヤフオクのドキュソ紹介
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17920379
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 14:37
やばいなや、ソノシート知らない世代が出てきたんかや。

いや18(明日で19だが)のおれが言うことではないかも知れないが。
昔はよく「小学二年生」とかああいうのの付録でソノシート付いてたよな。好きだった。
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 14:41
どのシート?
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 14:48
>>624
ここに居るのはオメーより皆全然年上だと思うが?オレは23だがソノシートて知らんかったしな。みんなモノはしってるが名前をシラネーだけじゃね?
627 :01/11/30 15:01
>>624
知ったか野郎
>>624
それで?
629624:01/11/30 15:04
いや、知ったかだと思われたなら謝ります。
ソノシートは知ってると思ったんですよ…
よく漫画なんかで出てくるし。名称も…
島本和彦声のソノシートは実際あるんだろうか…
630624:01/11/30 15:05
>>628
いや、レコードやソノシートって消えていくんだなぁ、切ないなあと思っただけですが。
煽るつもりもなかったです。ごめんなさい。本当ごめんなさい。


逝ってきます。
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 15:17
>>624
気にするなYO!
俺も19のブルハファンだぞ!!
>>631
それで?
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 15:40
オマエラガッコイケヨ!
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 15:42
               ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
       ∧_∧ ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
      ( ´∀`) ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
      ( つΘ∩  ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

|オマエがいらない
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           .∧_∧ ♪いらな・・
 ( ´∀`)          ( ´∀`)‥∵
 (つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
 | | |            .〉 〉|\ \"∵‥
 (__)_)           (__)| (__) ビシュ
                   ┴
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 15:46
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  学校なんて
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 行くかゴルア!!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
>635
ヒキーガホエルナ
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 15:57
ソ…ソノシートごときでなぜ荒れ気味に…
638626:01/11/30 16:04
>>629
いや別にそんなつもりで言ったんではないんだガナー。とりあえずスマソ。でも君今時のガキにしては素直で良いナー!
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 16:11
学校は楽しい!友人にブルハのCDを貸すことが今自分にできるこt
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 17:03
>>623
こういう事したら著作権の問題に引っかかってつかまるよね…
mxなんか規制しないでこういうやつをどんどんタイーホするべき。
641 :01/11/30 18:48
SAGEるな
642 :01/11/30 19:02
age
643624:01/11/30 19:11
とりあえず未成年だけど今日は悪酔いしそうです。

ジョージ死去…
このスレで言う事じゃないかも知れませんが…

「永遠なのか 本当か 時の流れは続くのか いつまで経っても変わらない そんなもの あるだろうか」
正直本気でこの歌詞の意味を感じます……マジかよ、ジョージ…
644 :01/11/30 19:38
ジョージってなんだ・・・・?
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:39
>>644
ビートルズのジョージ・ハリスンだろう。
「悲しい噂を聞いたよ昨日」って感じだ、自分も。
昨日じゃないが。
嘘だと言ってくれ。悲しい噂は嘘だと言ってくれ。
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:41
HOPE I DIE BEFOR I GET OLDだよ。
647644:01/11/30 19:41
ジョージってビートルズかぁ〜。
なんか麻薬でつかまったとかの人じゃなかったっけ・・・・
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:45
できればハリスン死去のスレでやってもらいたい気分です。
649 :01/11/30 19:46
ここでもチョット語ってほしい気分
650  :01/11/30 19:47
ビートルズであと生き残ってるのは誰?
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:53
生き残ってるのは棒とアップルか
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:54
>>643>>645みたいにせめてブルハと絡めて追悼の意を表明して欲しい。
あくまでここはブルハスレなんだからな。

マーシーはなんかビートルズ好きそう。
分からんけど。
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:55
>>651
一瞬意味分からんかった(w
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 19:57
だからハリスンスレでやってほすぃ気分です
655650:01/11/30 20:01
ごめ、俺言い方悪いかも
656650:01/11/30 20:02
キスしてほしい。最高だね。今度カラオケで歌うつもり
657650:01/11/30 20:03
なんかラブレターもいいねぇ
しみじみするかんじ
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 20:07
>>656
すげえ良い!!
梶くんのドラムも良い!!
659650:01/11/30 20:11
トゥートゥートゥーってのがすげぇいい!
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 20:15
つーかよ、お前等全部の曲最高だろ?どうなのよ?
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 20:31
>>660
その通り!!!!!
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 20:38
>>652
マーシーは、ビートルズを聞いて、音楽始めたんだよ。
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 20:39
ビー板逝ったら凄いことになってる・・・・
664660:01/11/30 20:45
>>661
ダヨ根!
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 22:12
今日路上でさ、高校生ぐらいの女の子2人が
チェインギャングを歌ってたんよ。
それなりに上手かったけど
でも、なーんか私には違和感あったのね。
その時に「いい曲だ〜」って思えなかったの。
なんでかなぁって考えてたら
やっぱりマーシーが歌うからチェインギャングという歌は名曲なのであって
別の人が歌うとスカスカに聞こえるわけさ。
他の曲もそうで、ブルハの曲がイイ!のは
歌詞がいいってのも一理あるけどそれ以上に
やっぱりヒロトが、マーシーが、歌うから最高なんだよねってこと。

ぐだぐだとスマソ。
解かりきってる事かもしれんけど、言いたかったんだぁ・・・
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 22:15
>665
珍しいね、路上でチェインギャング歌う女子高生。
そんなの見れただけでも幸せもんだ。
今の女子高生でブルハ知ってるかどうかも怪しい…
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 23:06
ヒロトとマーシーって2chの音楽板の奴より余裕で音楽に詳しそう
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 23:16
中居君のチェインギャング
669  :01/11/30 23:23
>>668
よりはマシだろうね。<女子高生のチェインギャング
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 23:24
中居君のアンダルシアに憧れて
671チェケラッ!:01/11/30 23:44
MXで青春のPVみたよん♪
ヒロトまじかっけぇー!
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 00:08
>671
逮捕する!
>>671
いいなー。落としたいけど、64kのオレにはキツすぎる・・・
ハイロウズ&MXなので、sage
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:01
ハッパはやってたのかな?

緑のハッパ
ナゾがナゾを呼び まわる緑のハッパ
ルールは破っても まあ(麻−)まあ(麻−)
マナーは守るぜ まあ(麻−) まあ(麻−)

スピードは歌詞の内容からシャブの歌っぽいし・・・。
>>665
確かに。あの曲と歌詞と声がぴったり合って感動するんだよね。
俺もカラオケで歌うけど何となく申し訳ない気がする。

>>666
俺今工房なんだけど結構周りにブルハ好きいるよ。男も女も。
なんか矢井田瞳がブルハ好きって言ってからちょっと注目浴びてるみたい。
なんかドラマの主題歌にもなるしね。
ちょっとしたブルハフィーバーが起こってくれたら嬉しいよ。
676...:01/12/01 01:14
人にやさしくのCM見た。香取とソフィアの松岡?と極楽の加藤が出てた。
CMでは夢が使われてた
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:27
>>675
俺はちょっと複雑だな ブルハがまた人気出てくんの
芯の無いリスナーってと大げさかもしんないけど軽い気持ちで
聴く人も出てくるでしょ 有名どころだけ聴いてブルハ分かった気みたいな
そういう人にファン気取られると正直あんまり良い気しないな
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:32
>>676
俺も見たけど、なんで曲は夢なんだろう?
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:31
>>677
禿しく同意。
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:49
うけそうだから? >夢
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:51
制作サイドに好きな奴がいるんだろ
>>675,>>677
まあまあ、リアルタイム世代じゃないブルハ野郎どもは
ほぼ全員メジャーな曲から入ってきているわけで。

ちょっとかじっていい気になっているか、
ガンガン聴きこんでブルハに惚れ込んでくれるかは、
その人本人の人間性や音楽的志向性、
それと先達のブルハ野郎どもがそいつをどれだけ上手く導くか
にかかっているだしょ。

つまり何というか、
複雑だろうけど熱く語ろうぜ、ってことを言いたいわけで。
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:54
なんで今頃ブルハを使うわけ?
どういういきさつなんだ?

ただ好きだからってだけではGOはでないような気がするし。
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 01:56
ネオンサインがすきだ。
だから制作サイドがそういう世代になってるわけ
CMなんかでもそうでしょ? 世代を反映してるんだよ。
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 02:00
>>685
なるほど〜
じゃあ喜ぶべき事なのかな?
少なくとも本当にブルハが好きな人たちなら。

でも本当に好きな物って隠して自分だけのものにしておきたい心情がある。
687675:01/12/01 02:05
>>677
まぁ確かにそれは思う。
ブルーハーツが好きなら好きなほど中途半端なファンを気取られるのは気分悪いと思う。
でもそれで本当に好きになってくれる人が出てきたら
それはそれですげぇいいことだなぁって思う。
まぁブルハ歴5年にも満たない工房が言っても説得力ないかも知れないけど
俺は同年代とか下の世代の人が聴いてくれて感動してもらいたいと思う。
だってこんないいバンドを聴かないのは勿体無いでしょ。
ん〜、なんか偉そうなこと言ってすんませんでした。
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 06:49
>660
いや、河ちゃんの歌は好きじゃないぞ!
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 10:09
>>676 >>678
冷静に考えたら、なんかの記事では
ブルーハーツの「夢」と「人にやさしく」が主題歌及び挿入歌に使われることが決定した
って書き方だったから、主題歌は「夢」のほうなのでは?って気がしてきた。
とにかく分かってない奴は聞くな。工房って公言すんなら敬語つかえ。以上
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 12:33
>>690
脳の病気?
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 12:42
窓をあけよう
両手を広げて掴む明日の幸せ
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 13:01
>>690>>691
このスレではそういうカキコやめて
694 :01/12/01 13:09
>>690
脳の病気?
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 13:12
おうおう雑魚どもが群れおって
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 13:12
おうおう雑魚どもが群れおって
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 13:22
群れる雑魚・・・
698路傍の石:01/12/01 13:31
二十歳になってもブルハはいい・・・誰にも気付かれないようにこっそりと聞いている
699:01/12/01 14:28
ヒロトのアニメの主題歌の仕事ってどうよ?
ヒロトはかっこいい
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 15:36
ブルハベスト自分でつくろうかな。
でも選曲多すぎてMD1枚じゃ絶対足りなくなるわな。
前期後期にわけよーかな。でもそうしたら前期バージョンばっか聴きそう(w

けどブルハはどの辺で前期後期にわかれるんだろう。
自分で言っといてわかんない。
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 16:21
>699
699さんは否定なの肯定なの?
でもそれについて、この板見てる人たちの意見は聞いてみたいなあ。
いやオレはぜんぜんオッケー派なんだけど。
…つーか、この話題って放映当時にガイッシュツ?
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 16:25
>>701
メルダックが前期、移籍後が後期と一般には分けられるかと
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 17:11
DVDだして欲しい
>701
俺はなんとなくバストウエストヒップから後期かも
706名無し:01/12/01 18:00
やっぱファーストが最高だね
707名無しのチキソ野郎:01/12/01 18:15
個人的には凸。
テトラポットの上に立ってる〜
708ヒロト狂:01/12/01 18:28
ところで、未発表曲を聴ける方法はありませんか?
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 18:31
>>704
激しく同意
710人にやさしく:01/12/01 18:38
チェインギャング→チェリーギャング→童貞ヤクザ→
厨房ヤンキー→昔のマーシーの事だナ
>>710
25点
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 19:16
TOO MUCH PAINは、やっぱり前期になるのかな?
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/01 19:23
>>712
そうだね
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 19:54
MXって、ウインドウズだけですか?
いまいち、ヒロトとマーシーの声の違いが分かりません。
715:01/12/01 20:01
>702
ちなみに<コナソ>は肯定
<きらめきマソ>は否定
マーシーの青空最高
717ななーし:01/12/01 21:14
フジ月9の挿入歌が「人にやさしく」だね。
シングルは再発されるよ。発売日は東西日本の「夢」にぶつけるはず。
718不死身のアヌスマン:01/12/01 21:44
きらめきまんの主題歌てなに?
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 22:10
独りぼっりがこわいからはんぱにせいちょうしてきた。

って歌ってるのマーシーですよね?
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 22:13
チェインギャングです!
721:01/12/01 22:34
>718
こういうのです タイムボカン2000 きらめきまんの主題歌
フララン ランデブー
作詞・作曲:山本 正之..間 寛平の<開けチューリップ>の作者
編曲:藤原いくろう
歌:甲本ヒロト&ピンク・ピッキーズ
フララーン フララーン フララーン おととい あの娘とフラダンス
きのう あいつとフラメンコ きょうは ひとりでフラフープ
あしたは 誰かとフラリタビ ボンボヤージ 地球を
ひとまわりしてみて 見てみたよ 時間が手を振って おかえりなさい
フラワー咲いた フラミンゴ飛んだ しあわせなこと
フララン ランラン ランデブー

ちなみに、甲本ヒロトがタイムボカンシリーズと山本正之のファンだということを、
どれだけの世間の人々は知っているのでしょうか。
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 22:54
後期良いじゃん
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 22:56
>721
別に知らなくても良いと思うけど…
のほほーんとしたメロディーにヒロトの歌い方がかわいくて結構好きだけどな。
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 23:04
>>721
おれはきらめきマン肯定。
ヒロトもの凄く嬉しそう。そこが(・∀・)。
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/01 23:05
>721
カナーリ前に話題になったね。
♪し〜あわせなこと〜♪の「こ」の歌い方が好き!
726    味王:01/12/01 23:07
ドラマの主題歌になったりしちゃったら、CD屋にかろうじて残ってるアルバムが
売れちゃったりしないかなぁ〜???
まだ買ってないやつあるのに・・・・・
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 00:10
河ちゃんの曲で
「宝もの」けっこー好きだし
風船爆弾はかなり好きだ。
「明日に 何が見える
 明日に 何ができる
 涙の秒読みは数えちゃいけない」
まあ風船〜の方は河ちゃん一人で作ったわけじゃないけどねえ。
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 01:28
僕パンクロックが好きだ。
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 01:33
情け容赦ないなあーフィッシャーマンは。
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 01:45
>>727
その歌詞もどことなく宗教チックに感じちゃうのは俺だけ?
731 :01/12/02 02:04
見たことも〜 ない〜よ〜な〜

マイクロフォンの握り方で〜

聞いた事も〜 ないよ〜な〜

うたい方するよ

だ〜 か〜 ら〜…
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:05
>730
どこが?
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:06
テトラポットの上っていいよね。
ブルハの誰かは釣りするのだろうか

30ポンドのラインからカーボンロッドに伝わって〜
なんて釣り知らなきゃ書けないと思うけどな。
>>732
俺も宗教臭い感じは別にしなかったけど
ブルハの解散の原因を知ってから、ちょっと・・と
おもいはじめました
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:12
聞いてるやつらもドブネズミみたいだ(悪い意味で)
736HIDEの:01/12/02 02:15
>>735
どぶねずみみたいだって?
どぶねずみみたいに美しいからいいよ別に。
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:17
>>736
悪い意味で、と言っている
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:20
PANの皮ちゃんの曲はつらい…
歩く花、ヒューストンブルース、休日以外はかなりつらい…

幸福の生産者なんてかなり危ない…サブリミナルとかはいってそう(藁
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:22
>>738
かなりつらいよね・・・・。
ってかあのアルバムはなんかみんなバラバラな感じがして
聴くのつらいんであんま聴いてません。
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:43
あれ?「ありがとさん」って素直にイイ歌だと思うんだけど。
たぶんウクレレでの弾き語りだよね。
ぜひともギターで弾き語りたいのだが、コードが取れんよ・・・。
誰かコード取れた人いるかな?
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:51
悪い意味でもイイ!
美しいから。
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 02:56
誰か首吊り台のプロモで出てくる「あっ爆弾犯人だ!」とかいう張り紙持ってる人いないかな?
ブルーハーツ集団とかで配られなかったのかなぁ…
一回見てみたい。
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 03:19
「NEXT SONG 情熱の薔薇 ROSE え〜何だ なんだっけ…ROSE OF…ROSE OF PASSION 咲かせろぉ」
生の欲求がストレートだから美しいのかな?<ドブネズミ
という訳で、煽りに釣られ、
プルトニウムの風に あ〜あ 吹かれていこう
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 04:02
旅人よ後ろにはできたばかりの道がある!
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 12:27
どぶネズミって美しいのか?
リンダリンダの場合の美しさを誰か教えてくれ!!
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 12:47
どぶねずみを美しいと思わない奴はたいしたことない!BYヒロト
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 12:55
じゃー、どぶねずみの何が美しいの?教えてプリーズ
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 13:05
>>748
イソップ物語の『あるどぶねずみの一家の物語』
を読めばわかるはずです。ってかあれが元ネタなんじゃないの?
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 13:09
>>749
そんな話あったっけ?
写真には写らない美しさってなんだろーね。
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 13:30
唐突だけど、ラッツ&スターは「ドブネズミがスターになる」という意味で付けた名前だそうです。うまく説明できないけどヒロトの言うドブネズミとはそういう意味だと勝手に解釈してる。分かりにくくてゴメソ。
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 13:33
いそpage
ひたむきさ、みたいなものかな?

一言で言い換えられないものだからこそ、
「ドブネズミみたいに美しくなりたい」
というフレーズが愛されるんだと思う。
755752:01/12/02 13:37
752だけどヤパーリこれじゃ意味わかんないよねごめん
>>754
そだね。なんか意味があろうがなかろうがどーでもいいやおれ(w
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 14:36
>751
写真に美しさとはたぶん、外見的な美しさじゃなくて
内面的な美しさやと、思う、
758757:01/12/02 14:38
写真に美しさ×
写真に写らない美しさ○
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 15:03
見にくいとか汚いとか思われてるものだからこそ中に綺麗なものを持つという意味にも思えるが多分、
>>749の言ってるのが元ネタだと思う。

しかし検索したがわからんかった。分かったらはろうと思ったんだが。
>>759
親切サン サイコー!
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 15:56
お前らはもしブルハが汚いっていったら汚いっていうんだろ。バカ。
キモインダヨ
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 15:59
ブルハスレだけは荒らしたくない
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 16:28
きれいは きたない
きたないは きれい

って言葉がシェイクスピアであっったね。
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 16:33
>>763
深いね。
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 16:41
きれいじゃなくても
美しいものが
僕は欲しいんだ

という言葉もスゴイと思った。
でもハイロウズネタなのでsage
スマソ
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 16:46
Good Friend Good friend〜♪
ってとこまではいいんだけど、歌が始まるとがっかり…
>>765
すごいと思える心を持つ君はエライ
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 19:13
>>765
すげー!それヒロトの言葉?
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 20:26
>>768
ハイロウズの「タンポポ」って曲の歌詞の一部です。
ちなみに作詞・作曲はマーシー。
っていうか、ブルハじゃないのにまたageちゃったよ…(汗
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 20:48
歌詞に関してはヒロトよりマーシーだな個人的には!
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 20:54
「窓を開けよう」って何でCDに入らなかったんだろ
名曲なのに
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 22:04
名曲age
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 22:07
伝染病age
774工房2年:01/12/02 23:09
回りでブルハ好きな奴いないんですが、どうしたらいいっすか?
色々聞かせたけど反応がいまいち!そいつはミスチル聞いてる・・・
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 23:20
>>774
俺も厨房の時はいたが工房の時はいなかったチョト寂しかったヨ。
俺が思うに別に他聞いてるのが自分だけでもいいと思うガナー。俺も勧めたりもしたけどなでも分かる人にだけ聞いてもらいたかったんで無理には勧めなかったよ。 ミスチルとか聞いてる人だとあんまり反応しないかもなー
776775:01/12/02 23:25
訂正
別に他聞いてる×
別に聞いてる〇
しかし読みづらい・・スマソ
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 23:36
おれ、ゆず好きだったけどブルハにはまった中3です。

ブルハのmpeg動画とか見れる場所しりませんか?
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 00:14
>>742
少し見づらいけど「EAST WEST SIDE STORY」のブックレットの表紙にあったよ。 
779 :01/12/03 00:29
そーいえば「EAST WEST SIDE STORY」情熱の薔薇って
シングルバージョン?
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 00:30
>>779
そうだよ
781 :01/12/03 00:31
やっぱそーか。サンクス
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 00:34
キモイスレだな。
でもPANの歩く花は本当にいいと思う
あと、休日か・・この二つだけだな・・・PANは
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 00:42
キレイなものと美しいものの違いに対する
マーシーのこだわりは昔から一貫してるね。
他のアーティストと一線を画す理由もこんなところに。
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 00:45
>>783
ボインキラー無くしてブルハは語れんって
786そんなのもあったね:01/12/03 01:35
>>785
ワラタよ,兄貴に聞かせたら大笑いだった
「何だよ、東京のボインキラーって・・・」みたいな感じ

キュウティパイと同系統かな(w)
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 01:45
小学校の〜教科書の〜♪
って曲も何気に好きだぞ<PAN
通ならMDに曲とる時は、キューティパイ
から始まり、ボインキラーで締める・・・







>>767
いってしまった夜  いつもの嘘だと
思って一人でテレビ見てた

何か、この部分が異様に悲しくなってしまうので
解散の匂いがヒシヒシ伝わってくるので、聴けません
でした・・・自分が小学校や14で引っ越した事なんかと
ダブッてしまって・・
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 02:41
バイバイBaby
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 02:49
PANはヒロトとマーシー曲を2曲ずつ増やして、
17曲入りアルバムだったなら
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 09:09
他板にも色々ブルーハーツ関連スレありそうだな。ガイシュツでは

ラウンジ
【ブルーハーツは2chの誕生を予言していた!?】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1006103203/

とか。

詩・ポエム
【ブルーハーツの詩。】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/poem/1002381252/

まだまだありそうな気がする。探してきたい。
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 14:25
age
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 16:32
>>777すまん。わからん
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 16:32
ハイキックス、ヤフオクで買ったけどよあんまだな。
くさった歌はゴミに出そう。
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 16:38
SAGEでかかないでくれよ
だって日本音楽界の中でもすごい寒い歌詞だから。どぶねずみ〜なんちゃらなんて
モーニング娘の足元にもおよばない位寒いよ。まあどうでもいいけど。
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 16:45
>>798
な、なんてレベルの低い煽りだ。
木久蔵にすら負けてる…

せめて楽太郎並になってから出直してきてください。
本当の事いうよ。存在感すらないよコイツラ。
801っっg:01/12/03 16:47
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://www.voo.to/kgy999/
(援助交際クラブ)
存在感すら感じないどうでもいいバンド。
モーニング娘のほうがいい
なんか、最近ブルハスレが盛り上がってるね。もう、PART.3に
いきそうな勢いだ。一部の煽り、荒しも増えたみたいだけど。
それにしても802、803は、本当に正気なのか?
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:08
なんか今日荒れてるな
ブルハより良いバンドを挙げられたら
相手してやるよ>アンチ
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:09
煽ってる奴らはブルハの歌詞に感動しすぎて悔しいんだろうな
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:12
>>806
それ違うよ ドラマの影響で最近名前知ったリア厨
曲夢しか知らないんじゃない?
モーニング娘のほうがいい。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:17
伝説の教師だけとか・・・
それでブルハを語ってるのかね・・
ブルハの曲は耳にしたこともない。どぶねずみがどうたらこうたら以外。あれなら
モーニング娘のほうがマシ。
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:19
日本でブルハ以上のバンドがあるなら教えてほしい
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:21
ロクデナシの「ヒットラーにもなれるだろう♪」ってやつを
「きっとなんにでもなれるだろう」ってずっと聞こえてて
理解に苦しんだ(w
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:21
>>810
リンダリンダ あれ名曲
モームスってのはネタだろうけど
ブルハ嫌いは本当っぽいね
お前恥晒す前に2ちゃんからでてった方がいい
まずラルク負けてる
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:23
>>811本当に教えてほしい
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:24
>814
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:25
あんな歌詞かけるバンドはこれからさき存在しない
┐(´ー`)┌フッ
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:25
>>814
ラルク関係なし
上がってるのがうざい。sageでやってほしい。ラルクにも勝てないのにうざい。
アンチじゃないって。
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:27
>>817
だろうね。これから先ブルハより凄い
バンドなんて出てくるんだろうか…。
これといって話題ないし なんか必死に自作自演してるサムイアンチも出てきたし
一回sageようよ 
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:29
ラルクがどうしたって?(藁
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:29
>>819
ラルクのどこが勝ってる?
売れてるからか?頭大丈夫か?
だって「どぶねずみみたいに美しくなりたい」だぜ!?こんなひどい歌詞あるか?
ブルハとかいって  最高!!!!!!!!!!!!!!
ラルクの歌詞のほうがよほどまし。
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:31
なんか、一匹阿呆が釣れたようだな…。
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:31
>>824おまえホントは聞いたことないだろ
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:32
>>828
聞いた事ないって言ってなかった?
このスレ正直邪魔なんでsageてくれませんか?
アンチがこれからファンを納得させるようなレスする確立は
言いきっちゃうけど0%ね
もうこれ以上語っても無駄 
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:34
>>829そっか
>>824
歌詞だけ見てもきかなきゃわかんないよ
ドラムとかもかっけぇし
>>824
知恵遅れの厨房OR工房うぜーよ。今までシカトしてたけどよ。あんまりうぜーんでな。
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:34
>>795微妙に同意!!
>>812激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく同意!!
俺も、悩んださぁ!!
あと、ギター弾きに貸す部屋はねぇ〜
ってのもわかんなかったな
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:35
おれはアンチの意見が聞きたい
どこらへんがクソなのかとな
sage
みんなもsageようよ。確かにうざいと思う。
sageてくれたら何も言わないからさーsageてくれアンチじゃないんだよ
目障りなだけだから。
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:37
おまえなんかどっちにしろ
いてもいなくてもおんなじ
そんなこといえる世界なら僕はけりを入れてやるよ
痛みははじめのうちだけ
なれてしまえば大丈夫
そんなこといえるあなたはヒトラーにもなれるだろう
毎日のようにあがってるからうざくてしかたない。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:38
みんなAGEようぜ
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:39
AGE
SAGEてたまるか
たかが一匹の厨坊を晒しても仕方ないような…。
てことで、sage。
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:40
アンチじゃないとか言って
あんだけ好き勝手言っといてそれはないんじゃない?
まず自分の興味が無いスレを荒らしてsageちまおうなんていう
腐った根性が気に入らないね
お前の好きなグレイスレやらXスレも荒らしてやろうか?
もう来んなよ
俺も。レベルの低い煽りはほっとけばいいだろ。
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:42
厨坊晒し上げじゃ!!(藁
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:42
>>839
毎日のようにあがってる?お前の血圧が上がろうが知ったこっちゃねーよ(ワラワラ
毎日のようにあがってるのがうざいだけ。音楽自体はどうでもよかった。
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:44
どこらへんが痛いのか説明してくれれば少しは聞いてやる
「どぶねずみ」が痛いとか書く奴は頭いかれてる
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:45
>847
おまえの方が絶対うざい。消えな。
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:46
ageとこうかな。
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:49
ブルハアンチきたら話を聞いてやろうぜ
つらいことがあるらしいからさ
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:49
もう奴は泣き入ってるとおもわれ
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:50
感性が腐ってるのは環境が悪かったと言うしかない
それはしょうがない
それより自分が興味が無いから荒そうっていうのがムカツクわ
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:51
ブルハを煽るとはイイ度胸してますな…。
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:53
せめてブルハを聞いてから意見を言ってほしい
そっからあの曲がやだとかあの歌詞がダメといえ
856crap:01/12/03 17:56
ラルクって(プププ
あんなティンカスバンド、ブルハと比べたら相手にもなんねーよ
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:56
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:57
ブルハはいいぞ
おまえらにも必ず共感できる歌詞があるはずだ
ヒキコモリにも共感できるとこあるから安心して聞け
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:57
そろそろ話題変えっか
860名無しの歌が聞えてくるよ♪:01/12/03 17:58
アンチめーくそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:59
ブルハ最高!
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:59
しつけーよ
863名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 17:59
>>859
んだね でもこれとでもいって話題ない現状
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:00
次のスレのタイトルもボチボチ考えつつ
865ブルハ:01/12/03 18:00
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:01
もう一匹あほがでてる
867ブルハ:01/12/03 18:03
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
868名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:06
で、ロクデナシの歌詞は
ヒットラーにも慣れるだろうorヒットラーにでも成れるだろう
どっち?
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:07
NONONOの「笑い飛ばせばいいさ」ってのは
自分の事を笑い飛ばせばいいor自分が笑い飛ばす
どっち?
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:10
チェインギャングの「死んでしまうと言うことはとっても」のあとは
惨めなものだろうor惨めなものだわー
どっち?
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:11
>>868-869 成れる、自分が笑い飛ばす、と思われ
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:13
>870
CDだと、だわーっていってるな。
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:15
>>868
成れるだろう。

>>869
笑い飛ばす。

>>870
惨めなものだろう。
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:15
ヒロトってたばこ吸うの?
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:25
ヒロトとマーシーの合作ってメリーゴーランドだけすかね?
なんで、二人で作ろうと思ったんだろ。
どっちが作ったものに駄目出しした形なんでしょうか。
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:30
少年の詩はCD、歌詞カードでは「大切な言葉はなかった」だけど
ライブとかじゃ「大切な言葉じゃなかった」って歌ってるよね。
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:30
なんだどぶねずみって
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 18:58
>868
ヒットラーにでも成れるだろうです
間違ってたら、まじスマン、でもあってると思うのやけど
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:03
>>870
惨めなものだらぁー・・・といってるような。

>>876
東京ゾンマイや、外は春の雨が降ってー僕は部屋で一人ぼっち×2
みたいにライヴverなのかも。
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:07
みなさんサンクスです。
ロクデナシは 成れるだろう
NONONOは  自分が笑い飛ばす
チェインギャングは歌詞カードでは 惨めなものだろう
        でも耳に聞こえるのは 惨めなものだわー

ってことですね。
881880:01/12/03 19:09
>>880
付け足し:チェインギャングは 惨めなものだらぁー とも聞こえると。
>>880
そーだYO
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:26
岡崎弁だね。
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:33
?
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:34
三河弁と言って欲しい>883
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:37
ブルハってへぼくない?
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 19:41
>>886
どこが?
>887
いちいち相手スナー
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 19:47
チェインギャング。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 19:49
ぼくのはなしをきいてくーれぇー
わらいとばしてもいいかーらぁー

この部分悲痛な叫びに聴こえてちょっと切なくなる・・・
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 19:58
徹夜明けに缶コーヒー飲みながら、チェインギャングを
聞く。これ最高。
夜一人で外徘徊し月の爆撃機聴く
これ最高
893名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:09
歩く花良いね メロディーが良い
滝廉太郎辺りもう抜いちゃったんじゃないかな?
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:10
マーシーの戻っておくれよも何気に良い
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:12
でもやっぱ休日
なんで俺はブルハのライブに一度も行かなかったんだ
恨むぞ、過去の俺
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:26
前は、あんまり聞かなかった曲を、最近無性に聞きたくなって、聞いてる。
パーティーとか、夜の盗賊団、夜の中を、脳天気 等等。
どうしてなのか、言葉も出なくなる。
今高校3年だけど、小中高生に聞いてもらいたい。
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:29
>>897
同じ年だ!!
何か嬉しいっす!!
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:43
見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくるってどういう意味ですか?
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:47
>>899
俺もなんかカッコイイ歌詞だねってんで流してたけど
どういう意味なんだろ?
自由っていう意味を知らない でも自由を求めてる
こんな感じかな?
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:47
900ゲットザグローリー
902900:01/12/03 20:47
>>901
ごめん
903901 :01/12/03 20:49
>902
すまんかった。
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 20:52
そろそろ、次スレのタイトルでも考えますか。
905Fine:01/12/03 20:53
「ポコ●ン」「セッ●ス」など、性的表現が歌詞に多く含まれている為、アルバム
は18歳未満には勧められない。彼らがテレビに出演したり、彼らの曲がラジオや
有線で流れないのもこれが理由。
906    :01/12/03 20:54
>>905
誰のこと?
907Fine:01/12/03 20:54
上の「出演したり」は、「出演しなかったり」の誤り。
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 20:55
>>905
俺は厨房こそ聴いた方が良いと思うのだが
一番共感できるのは厨房だろ
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 20:57
>>908
確かに
910 :01/12/03 21:00
次スレタイトル案
 「ブルーハーツPART3〜基地外扱いされた日々〜」
911    :01/12/03 21:01
もっと単刀直入に
 「ブルーハーツPART3〜幸福の科学〜」
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 21:04
>>894
>>895
もどっておくれよも休日もいいんだけど、
バイバイBabyはどう思う?
なんか評価低いみたいでちょっと悲しい。
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 21:10
>>910
それ良い!!
>>911
そのタイトルのスレも立てたら?
徹底的に河ちゃんについて語りまくるとか・・
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 21:12
亀レススマソ…って言うか進行速すぎです…
どぶねずみみたいに美しくなりたいってのは、
汚いところに住んでいて外見は汚れていても、
頑張って生きているのが美しいって言いたかったんじゃないのかな〜。
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 21:14
>899
TRAIN-TRAINはチェインギャングに対する答じゃないか
と個人的には思っている。チェインギャングで、自分が
犯してきた罪、そしてこれからも犯すであろう罪を歌い、
そういう自分を否定していたのに対し、TRAIN-TRAINでは
「聖者になんてなれないよ、だけど生きてるほうが良い」
と、自分に内包する罪も受け入れて生きていく事を肯定している。
もっと平たく言うと、自分の欲望を肯定している、かな。
それは、歌詞を読んでみるとよくわかる。チェインギャングで
生きる事そのものさえ自分には許されないんじゃないか
というところまで行き着いた時の悲しみ、そしてそれでも
僕は生きていたいんだという欲望を「見えない自由が欲しくて
見えない銃を撃ちまくる」と歌っているんだろう。
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 21:25
>>915
へー、深いね・・・。ありがとう
917 :01/12/03 21:28
電光石火っていいね。
918名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 21:33
>>915
ひょっとしてブルーハーツ論書いた方ですか??
919 :01/12/03 21:35
>>918
俺も、そう思た。
920 :01/12/03 21:36
>>918
ブルーハーツ論って何ですか?
921 :01/12/03 21:37
>>920
ブルーハーツで検索したらでてくるyo
922終わらない歌:01/12/03 22:23
・・・・あつかいされた日々の・・・・は何て言ってるんですか?
基地外も居なくなったことだし教えてください。
923 :01/12/03 22:24
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 22:31
>>922
いや、だから基地外だよ。。。
925金玉太郎:01/12/03 23:15
中学3年生です。
いいっすね。ブルハ。
ハイロウズは、いまいち好きになれないです。
星をください。は、悲しい曲ですよね?
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:18
「ブルーハーツ3曲目〜下谷家のボインキラー〜」
927名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:18
もうすぐ1000やっちゃうよ〜
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:22
★★★ブルーハーツ★★★ドブネズミの詩Part3
シンプルが一番。
929名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:23
だから頑張ってPART3のスレ名考えなきゃ
930  :01/12/03 23:23
でも1には〜ドブネズミの詩〜なんてついてないぞ?
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:24
ブルーハーツ〜3rd〜
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:24
「ブルーハーツ3曲目〜プルトニウムの風に吹かれて〜」
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:26
「ブルーハーツ3曲目〜僕のしゃべり方が気に入らないんだろ?〜」
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:31
ブルーハーツ第3章〜一人ぼっちで泣いた夜〜
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:32
「ブルーハーツ3曲目〜SEX下手でもいいだろ?〜」
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:34
フツーにつまらん。誰とはいわんが。
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:34
>>935
決定!!!!!!
938名無し:01/12/03 23:34
ブルーハーツ3曲目〜まあるい地球は誰のものだゴルァ!!!〜
939名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:36
>>936
言っとけ そして面白いスレ名書いてけ
940名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:36
「ブルーハーツ3曲目〜ウーワーウーウーワーアータッタカタッタッター〜」
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:37
ブルーハーツ3曲目〜61億の個人的な憂鬱〜
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:39
>>940
チョトワラタ
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:40
「ブルーハーツ3曲目〜情け容赦無いフィッシャーマン〜」

このまま1000までいってもしょうがないから
良いの合ったら良いって言おう
俺は>>935が良い
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:40
つーか、英語にしない?THE BLUE HEARTSって
いう風に。サブタイトルは誰か考えてね。
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:42
なら
「THE BLUE HEARTS3曲目〜花とかまきりと知ってるか〜い〜」
946 :01/12/03 23:43
>>935
ネタ元って何なの?コレ
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:43
ブルーハーツ3曲目〜僕をほどいてくれないか〜
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:45
>>946
PAN聴こう
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/12/03 23:45
「THE BLUE HEARTS PART3〜いらないものが多すぎる〜」
950名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:47
俺は>>910がいいと思う
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:47
>>945
知って〜るか〜いの方が良いよ
952名無し:01/12/03 23:48
>>948
セカンドだろ。
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:48
THE BLUE HEARTS 3rd〜チェインギャングは歌い出す〜
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:48
「THE BLUE HEARTS PART3 〜青い空の真下で〜」

俺も>>910がいいな。最初に出た案だし。
955 :01/12/03 23:49
俺も>>910が1番好きだな。
2ちゃんらしさも出てて。
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:50
>>952
違うよ

ちょっと真面目に「THE BLUE HEARTS PART3 〜僕は家で一人ぼっち〜」
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:53
>>910が普通かな
別にウケ狙う必要無いし
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:53
「セックス下手でもいいだろう」って
「チューインガムを噛みながら」でしょ
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:54
>>958
そうだよ
960名無し:01/12/03 23:54
THE BLUE HEARTS〜JUNPIN’JAP 337!!!〜
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:54
じゃ、俺も真面目に。

THE BLUE HEARTS PART.3〜そしてナイフを持って立ってた〜
962 :01/12/03 23:55
じゃあ、 「ブルーハーツPART3〜基地外扱いされた日々〜」で決定?
963952:01/12/03 23:55
>>956
そうっすよね。
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:56
THE BLUE HEARTS〜青い空の下で〜
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:56
もう1000じゃん このままいけば>>910かな?

「THE BLUE HEARTS 3曲目〜湖にドボンかもしれないぜ〜」
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:58
「THE BLUE HEARTS 3曲目〜君 ちょっと逝ってくれないか〜」

>>965なかなか良い
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 23:59
>>965
ワロタ
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:03
>>964
真下の方が良いと思うよ
969 :01/12/04 00:04
「ブルーハーツ3回目ツアー 2ちゃんねるを見学」
970964:01/12/04 00:04
>>968
そうだった…スマソ…
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:05
ブルーハーツ 3rd〜TRAIN−TRAIN〜 で。
ところで何番が新スレ立てるの?
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:07
>>971
それ俺も思った
採用された人ってんでいいんじゃない?

「THE BLUE HEARTS 3曲目〜マシンガンのリズムだぜ〜」
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:07
980の奴が責任持って立てるって事で。
誘導するまで1000まで一気に書き込んでしまわないように注意。
974 :01/12/04 00:08
>>980
新スレよろしく
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:09
何気に>>969が(・∀・)イイ!
976980:01/12/04 00:10
任せろ!

「THE BLUE HEARTS 3曲目〜届いてほしい 貴方にも〜」
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:10
絶対文句言う奴でてくるしな。
パート2立てた人も叩かれたし
978 :01/12/04 00:10
>>975
でもネタスレ化&荒らされそうで怖い
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:10
「THE BLUE HEARTS〜ROSE OF PASSION」
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:11
もう、>>910のでいいと思うよ。
これ以上出してもキリないじゃん。
981980:01/12/04 00:12
うわ!980とってしまった…
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:12
>>980
じゃあ、よろしく(ニコ
983  :01/12/04 00:12
うん、910で決定かね。
あと>>976聴こえてほしいでは?
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:13
2CH風だとまた馬鹿がきそう
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:13
はい、980さんよろしく!!みんな、俺以降
新スレ立てて誘導するまで書きこまないように!!!
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:13
>>980
君が勝手に決めちゃっていいよ

俺は>>966が好きなんだけど
>>910でいいよ 
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:14
「基地外」って、カタカナ表記だと問題あり?
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:17
でも、是非>>1の本文は
ヒロトのAAで「関連は>>2-3らへん」ってやって欲しい。

そうすれば叩かれない(と、思う)

ていうかこのスレ立てたんだけどね、俺が…
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:17
>>983
ごめん そうだ
恥ずかしーーーー
990980:01/12/04 00:18
みなさん、ごめんなさい。
「スレッド立てすぎです」って出ちゃいました…
誰か僕の変わりに立ててください。ホントすんません。
991名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:18
皆、頼むから書きこまないで〜(涙
誘導が終わったら書き込んでイイからさ。
992名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:19
>>991
じゃ、君に任せた(ニコ
993991:01/12/04 00:21
了解〜。ちょっと待ってて。
994 ◆Gkudiwr6 :01/12/04 00:22
>>993
関連は俺が貼るよ。
ギリギリで書き込んでごめん…
995991:01/12/04 00:30
新スレ立てました。誘導よろしく〜!!

THE BLUE HEARTS PART3〜基地外扱いされた日々〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1007393358/l50
996名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:30
1000げっとー♪
997名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:31
1000!
998名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:32
1000!!!!!!!!
999名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:32
998
1000名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 00:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。