あえて今、GO-BANG’S

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴーバニスト
全盛期の頃の彼女らに年齢が追いついて、
歌詞に共感が持てるようになりました。

結構隠れた名曲が多いと思うんですが、いかがでしょう?
2ゴーバニスト:01/11/04 20:01
あまりいないのかな〜・・・?

「ピンカール」なんて好きですが。
3ハニーハニー ◆DleC/89o :01/11/04 20:03
スペシャル・ボーイフレンド☆
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 21:30
谷島さんはOLやってるってホント?
5 :01/11/04 21:31
ドラムのねーちゃんはイケてたなあ・・・
6チキチキバソバソ:01/11/04 21:49
>>5
そう、ドラムは良かった。
曲では「bye bye bye」が名曲です。プロモビデオも良かった。
7ゴーバニスト:01/11/04 23:06
ちょっぴりせつない系がゴーバンズはいい曲っぽい気がする。
「ガールフレンド」なんかも好きだなぁ。
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 23:33
NHK教育の天才テレビくんで森若ちゃんの曲が流れてる。
PVに本人も出てるよ。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 23:44
>>6
♪アカデミー賞級の恋をありがとう

は、ちょっと泣ける。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 23:49
さかなのポコペンが元ゴーバングズって本当ですか?
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 00:09
>>10
ちなみに「ゴーバンズ」ですが。
それは本当じゃないと思います。
インディーズ時代は確かに4人組だったけど、女の子だったし。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 12:30
すーぺーしゃーる ぼーいふれんど ♪
あ〜な〜た〜は〜 と〜く〜べ〜ぇ〜つぅ〜〜すぅぎ〜る〜から〜〜♪

しか知らない。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 16:16
森若さんの詞って好きデス。
私も20歳超えてからイロイロ共感できました。
女の子のイイところ、ブラックなところも歌ってるよね。
おもしろい。
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 16:41
ベースのネーチャンのことも触れてやれよー。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 17:42
あいに〜きてI need you♪が一番有名ですよね?
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 17:46
アイスクリームマンが名曲でしょう。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 21:57
>10、11

元ゴーバンズでしょ、確か。
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 22:43
♪能ある鷹は爪にマニキュア

って、いつしか自分の格言になってた(w
女であることをもっと利用しよう!
重い荷物はカワイ子ぶって持ってもらおう!という、森若イズム。
19ミス2chは安めぐみ!:01/11/06 22:46
スペシャルボーイフレンドは涙つゆだくになる名曲。
ガラガラゲッチュのアイドル女の子バンドのバックで森若見たとき、嬉しかった。
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 22:53
和田アキ子にも提供してるしね、森若ちゃん。かっこイイ。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 00:21
チェリーボーイって曲が好きです。
有線でかかってて、すぐ電話して曲名確認してCD買いに行きました。
マイナーな曲でしょうか?
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 04:18
サマンサとか好きだった。
間接キッスにご用心(だっけ?)とか
ダイエットの唄とか浮気しようとか。
無敵のビーナスはたまにカラオケにあるね。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 04:21
森若と何かパンクのネーチャンユニット組んでなかったっけ?
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 09:50
だからベースのネーチャンのことをさー。
(本人じゃあナイロン)
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 10:26
>24
>4に書きこみあるじゃん。
あなたが>4?

地味だったからなあー。ライブでお揃いのドピンクワンピ着てだけど
似合わなかったなあ。
人柄よさそうだったけどねー。
2624≠4:01/11/07 13:58
↑ありがと。
オリはああいう顔の女性を
ほおっておけないんだよね。
27 :01/11/07 14:14
森若のリリックは確かに凄い。
「Bye Bye Bye」はロック歌謡史上屈指の名曲でしょう。
でもKENJIとのことを歌っているなら、ちょっとなと思ってしまう。
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 14:19
>>27
そういえば、KENZI(Zだよ)とつきあってたんだっけ。

森若ちゃんのオールナイトニッポン、好きだったなー
2部だから眠くてまいったけど。
選曲も好みだった。
29ゴーバニスト:01/11/07 22:56
>>21
「チェリーボーイ」は、まさにベースの人(谷島さん)が曲を書いてます。

こないだマイベストを作った(スレたてるきっかけw)ら、
それが入ってる「DAGEROUS CHARMS」ばかりになってしまった。

「ビューティーフルーティー」も、聴いてるとなんか楽しくなってくるので好き。
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/07 23:35
森若ちゃんはいい女だよ!リリックも最高!

kenziってkenzi&the tripのケンヂ???
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 01:04
そうだよ。
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 10:26
GO-BANDSのライブビデオ、大好きだった。
森若ちゃんが実はもう髪を切ってて、付け毛してたのを
「ショートカットラブリー」の時に放りなげて
「今日から私は素敵なショートカット♪」
(・∀・)イイ!

その前に一度取れちゃっててごまかしたというのも笑えた。
あれ生で見たかったな。「ル・ララ」も可愛かったあ。
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 13:55
森若さん、ダウンタウンかなんかの番組で浜ちゃんに
「ええチチしとる」とか言われてたきがする。

むか〜し失恋した時、無敵のビーナス聴いてコロっと立ち直れた事ある。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 15:29
アルバム再発してくれないかなぁ・・・
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 22:10
個人的には『デンジャラス・チャームス』以降の
末期ゴーバンズがいちばん好き。セールス的には
散々だったようだが、ガレージ感覚でかっこいい。
36ゴーバニスト:01/11/08 22:14
「ゴーバンズで行こう!」持ってる人って
どれくらいいるんだろ??

当時は森若ちゃんのところが好きで何度も読んだけど、
今読むと、光子さんのインタビューに引き込まれます。
37森若さんは:01/11/09 23:18
近頃お芝居してるそうですね。
38ラムジャム:01/11/09 23:36
今でもたまに、突然「OK」を歌いだす自分がいる。
「逢いにきてI Need You」でちょっと売れた時に
集客力の読み間違って大ホールツアーやってスカスカだったって?
それで失速が始まったって聞いた。

地道に続けててほしかったな。
ドラムの姉ちゃんもなんか末期は勘違いしてるみたいだったし。
美人でドラムうまいけど、スタイル今イチ。
ピンでタレントは無理だってばー。
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/10 15:56
森若って性格悪いって聞いたぞ
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 01:27
いや、かなり良いぞ。
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 01:44
光子は東京コレクションに出るくらいだからスタイルは良いと思うけど・・・?
確かにピンは無理だろうけど。
ちなみに182センチ。
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 01:58
前スレにもあったけど、ケンヂと手と手を取り合って札幌から
東京に出てきた頃何もないアパートにラモーンズのLPだけ
飾ってあった、って話は泣ける。
スペシャル・ボーイフレンドを聞くとますます泣ける。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 02:20
女は可愛くて弱くて怖いの
どちらかひとつじゃ魅力も魔力もなくなっちゃうわ

  ↑好きな歌詞。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 02:47
>>43
札幌時代から付き合ってたの?知らなかった・・・
そこらへんの話詳しく教えてくださいー!
>>42
>42
足がねー短いのよ、バランス悪かったのね。
写真によってはモロバレ。
身長、顔はいいから服を選べば東コレもいけると思うけど。
今のスタイルいい人達とは並べないと思う。
本人見たらわかるYO

でも嫌いじゃないのよ。
ゴーバンズ続けてほしかったのよ〜
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 12:37
「招きチヨ」古本屋に出しちゃった。400円だったかな〜。
ちょっと後悔・・・。
48.:01/11/11 19:25
最近みんな何やってるんだろう?
49リルドン☆リルドン:01/11/11 20:08
GO-BANG'Sってもっと評価されてもいいと思うんだけどなぁ。ピグミーピンキーとかかなりいいアルバムだと思うんだけど。
50名無しのエリー:01/11/11 23:29
ゴーバンズ!なつかしー。いい曲いっぱいあったし好きだったよ。
「逢いにきてI Need You」が入ってるアルバムまで聴いてたけど
それ以降は彼女たちがどうなったのか知らない。だれか教えて〜。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 13:11
ゴーバンズ!よかったねえ。
大好きだった。
解散ライブ行った人いる?
ビデオになった。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/12 13:19
森若はアンジーの水戸さんとバンドやってるね。ギターで。
コーラスも歌いまくってるよ。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 13:20
懐かしいね!ゴーバンズ。時々カラオケで歌うよ。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 14:14
この間ポコペンさんとゴーバンズの事話したよ。
55今夜はOK!:01/11/12 22:39
「バンパイア」のみつぴーは、かっこいい!

キングガンズのモモちゃんと谷さんは、今何してるんだろ?
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 23:21
朝本浩文もバックでキーボード弾いてたね。
今のイメージからは想像できんが。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 10:06
>朝本さん
元々キャリアの長い人だし、
今じゃあ、すっかり有名だが、
自分にとっては矢張りゴーバンズのキーボートとして
記憶に残ってます。
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 11:19
>>57
一緒の人みっけた!
ラムジャムワールドも初代Voは、森若ちゃんだったよね
ってか初代ラムジャムが一番好きだったし。
そういう私のベストソングは、「BYE BYE BYE」ガイシュツ。
いまだにカラオケで歌うぞ。
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 23:15
>>39
遅レスだけど、中途半端にハウスに手出したのも、
低迷の原因のような気がする。MAGUMIにも失笑されてたし。

ハウス時期がなくて、すぐ「デンジャラス〜」作れたら、
もうちょっと続いたと思うんだけどな〜。残念。
60.:01/11/14 09:49
で、ケンヂとはわかれたの?
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 10:17
>59
まあどんなバンドでもそういた中途半端な時期ってあるものよ。
時代といえば時代だけど、ハウスぽいのも嫌いじゃなかったな。

それより、ポニー最後のベスト盤の半端さに未だにご立腹。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 10:44
ざまあカンカングァ〜ル♪
        ↑
   この辺が好きだった.....
>60
売れる前にもう別れてたはず。

ミーンマシーンなんかよりゴーバンズみたいなバンドが見たいよ。
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 17:53
>>61
たしかに。あれはベストといっていいのか!?
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 18:24
61です。
あれはレコード会社との契約で仕方なくリリースしたベストだった
と記憶してます。
第一、ブックレットにメンバーの写真が一枚もないってのはねえ。
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 21:54
私的ゴーバンズベスト10

エレキ天国
ショートカットラブリー
ダイエットファイバー入りジェラシードリンク
ヒステリック・チャームス
ダイナマイト・ガイ
完全犯罪の女
LOVE DRIVE
東京ガール
ジャングル・エンジェル
怪人エロチカ

発表順で。後期のロックな森若の方が好み。
67むかし・むかし:01/11/15 00:49
あのね。森若は性格悪いよ!!直接知ってるから・・・・
札幌では別の彼がいました。ケンちゃんとケンちゃんが
東京に行ってから1年くらいしてから付き合いだしたの。
意味わかんね
>>68
ケンちゃん、が一回多いみたいだね(w

あっちいってから付き合ったのかー。同じ札幌出身だしね。
性格悪いかどうかわかんないけど
もっとお話キボーン
70ゴーバニスト:01/11/15 22:25
例え性格悪くても、出来ればそういうこと書かないでほしい・・・。
ファンとしては。
音楽の話したいです。
2ちゃんだからそうゆう話がでてもしょうがないけど
>>67の文章はメチャクチャだな。
直接知ってるってことはいい大人だろ?
最初の「あのね」の後の「。」もおかしいし、なんで2人もケンちゃんが東京に出てくるんだ!!
ちょっと笑ったから許すけど。
72私もベスト10:01/11/15 23:18
シャイリーキャンディー
エレキ天国
I LOVE YOUのみ!BABY BOY
かっこイイ、ダーリン
スペシャルボーイフレンド
土曜でいたい
ガールフレンド
完全犯罪の女
キスしたい
二人の1日

やっぱエレキ天国は名曲だ!!
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 22:19
エレキ天国あげ
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 08:25
ドラムの光子さんのお父上が札幌の特定郵便局長だったそうで
一時は局長会で親衛隊ができていたようです。
うちの局長(もう退職しましたが)に聞いた話。
ただ「みんなで応援に行こうよって話してた」という話留まりな
あたりを見ると、実際にライブとか行った訳でもなさげ。
もっとも定年間近のオジサン集団に来られても寒いかな〜(汗
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 11:29
>>74
情報さんきゅー。
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 14:11
>>67
いつの事言ってるのか知らないけど、性格悪いって言い切れちゃう
あんたの頭の方が悪い。一部分だけ取り上げて、心狭いね。
なんとな〜くだけど、「見た事有る」「会ったこと有る」ぐらいで
勝手に知り合いだって思い込んでない??
それか単にあんたが生理的に受け付けられてないだけなんじゃ・・・。

だ・か・ら・も〜ぅ ア〜ンタが邪魔なのよ!(バキューン)
>>67
それっきり来ないあたりで私怨ちゃんか煽り決定。
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 10:04
てゆーか彼女、サバサバしたカンジだから誤解されたりもするんじゃないかな?
案外ドライなとこもあるし。

根性はあると思う。このまま長く音楽を続けてほしい。
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 21:13
>>76
よく言ってくれました!ぶらぼー。
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 10:17
へんなネタで下がってたままだ。
81ゴーバニスト:01/11/24 21:16
好きな曲とかあったら、他にも教えてくださいな。
思い出とかも添えてくれたらうれしいです。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 11:53
昔、私の仲の良いコが手先が器用だったので、
衣装に合うようなコサージュとかを布で作って、よくメンバーにあげていて、
いつもメンバーがライブでそれをつけてくれてたんです。
それがうらやましかった私は、ある時マネしてコサージュを作ったんだけど、
なんかヘニョヘニョでしょーもないのしか作れなくて。
で、やめればいいのに、それでもメンバーに渡したら、
アンコールでつけて出てきてくれて、感激しました。
しかも、その時、なんかイベントでホールライブだったんです。
お客がたくさんいるのに、あんなしょーもないコサージュを
つけて出てきてくれて、とても嬉しかった。
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 15:45
そういえば、本人たち公認のコピーバンドがあったよね〜?
武道館のビデオで、お花が紹介されてた・・・。
バンド名すら知らないんだけど、ちょっと聴いてみたいと思ってた、あの頃。
今じゃ普通の主婦なんだろうか?

>>82
いい話だ!!こういうのを待っていた(w
8482:01/11/26 23:18
)武道館のビデオで、お花が紹介されてた・・・。
お花ってコサージュのことですか??

では、調子に乗ってもう一つ・・。
当時私はミツコさんのファンだったんですが、親が厳しかったし、
受験の年だったこともあって、余りライブに行けなかったんです。
ライブに行っても、常にダッシュで帰らなくちゃならなくて、
いつも出待ちをしていた友達に手紙を渡してもらってたんです。
そしたら、ある日突然、私の自宅にミツコさんから手紙が届いて。
(ファンレターには特に住所は書いてなかったと思うので、
今でもそれがちょっと不思議。
まあ、ファンクラブに入ってたし、ライブのアンケートにも住所を書いてたから、
それで住所がわかったんだと思うけど。)
8582:01/11/26 23:19
楽屋で撮った写真とかが入ってて、同封された手紙には電話番号が書いてあって。
そして、「いつでもいいから、かけておいで」って・・。
で、しばらくはちょっとビビッて電話出来なかったんだけど、
思い切ってしてみました。
そしたら、「来ないなーおかしいなーっ、て思ってたんだよ」って言ってくれて。
それからは、私の友達経由で昔の衣装をくれたり、
地方のライブで撮った写真を送ってくれたり・・。
それから数回電話をしたけど、その頃からゴーバンズが売れ出して、
昼に電話をかけても寝てるところだったりして、
迷惑をかけたくなかったので、電話をかけるのをやめました。
ミツコさんからのレスポンスも減っていき、やがてなくなり、
ある時電話をかけてみたら、引っ越したみたいで、つながらなくなってました。

あの頃、親が厳しかったっていうのは確かにあったんだけど、
本当は、余りミツコさんと親しい感じになりたくなかったんですよね。
っていうか、可愛がってもらえて、ファンとしては超嬉しかったに決まってるんだけど、
私という存在を認知されたくなかった。
ライブに来てるどのコが私であるか知られたくなかった。
なぜなら、その頃私は、太ってたんです。
洋服も親の趣味の物しか着られなかったから、ダサかったし。
だから、本人と直接手紙や電話でやり取りをしてもらってるほどなのに、
「私が○○です、いつもありがとう!」とかって、
最後まで名乗り出ることが出来なかった。
嫌われてしまうような気がして・・。

なんか、あの頃の気持ちを思い出して、ちょっと切なくなってしまった。
あれから1、2年して痩せたんだけど、もう少し早く痩せてたらな〜・・。
まあ、ミツコさんがバンドを脱退して、ゴーバンズも解散になって、
今はもう全て昔のことだけど。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 01:40
>82さん。
読んでてなんだか自分もこんな時期があったなぁ〜、とちょっとせつなくなりました。
自分がどんどん大人になって、それでもフッと思い出すときがあって、
あの頃ほど熱っけのない大人な自分がいとしくなれない。
この間森若さんの芝居を見て、久々にみた彼女の相変わらずのキュートさに
ちょっぴり背中を押されましたよ。うん、がんばろっ。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 20:52
森若さんってお芝居やってるんだ。
アンジーの水戸さんのバンドでギター弾いてるのは知ってたけど。
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 21:48
>>84
お花とは、コザージュではなくて、大きな花束のことです。

今となってはちょっとせつない思い出だけど、
そういうのって、ずっと忘れないでいようね♪


>>87
見てみてね!
ttp://www.k-factory.net/namigin/index.html
89森若さんNHKの子供番組で歌作ってるよね:01/11/27 22:02
チヨリスタの星だったっけ?すごい好きだったな。当時小5〜6年だったと思うけど、それ聴いて切なくなったな…。久しぶりに聴きたくなったぞ!
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 22:27
昔、ゴーバンズがいつも使ってたスタジオ、おいらも使ってたよー。

受け付けから、スタジオ(ボロイアパートを改装)まで200mくらいあってさ。
吹雪の日なんか、スタジオ到着したらカラダ半分真っ白。
なつかすぃ〜なぁ〜。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 03:07
>>89
ブックオフなんかで叩き売りされてるから(泣)、
買って聴くべき!
いま聴いても全然古くない。いい曲はいつもでたっても
いいもんだ。
9282:01/11/28 21:56
そうだね、今は良い思い出です。>88
ミツコさんって、今はどうしてるんだろう?
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 22:19
当時は美砂ちゃんのキャラが好きで、
でも「チヨリスタ」ってあまり好きになれなかった。
中学生の私には、聴いててちょっと照れくさい歌詞でもあったから・・・。
でも今聴くと、なんかいい!!って思う。何であの頃気付かなかったんだろって。

「難しい顔もしなくてすむのに」とか「この地球には哀しい出来事が多すぎる」とか。
この時代だから、余計にそう思うのかな。
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 22:38
昔、森若さんのソロライブに美砂ちゃんが彼氏らしき人と来てたよ。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 14:12
森若さんのHP、更新止まってるね。
でも詞や絵が載っていて素敵。
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 09:21
希有な存在のバンドだったよね。
97通りすがり:01/12/02 13:16
昔民生と付き合ってるという噂があったけど、
やっぱ嘘だよね。
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 13:53
>>97
そんな噂あったんだ・・・。知らなかった。
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 15:09
昔森若ちゃんのラジオ番組で、ゴーバンズとユニコーンでゴーコンやってた。
森若ちゃんと民生、結構仲よかったと思う。あと、二人でロッテワールド
行った特集がPeeWeeに出てた。というより自分で絶賛してた。
噂がどうかはわかんないけど、当時幼心に二人に憧れてたなぁ。
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/02 21:59
100GET!!
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/03 22:40
森若ちゃんのオールナイトニッポン聴きたい!!
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 08:35
なつかしー
初めて見たのが武道館だったなー
BY-SEXUALと一緒にパワステでライブやったとき
一人で踊ってたらバイセクファンに罵倒されたなー
うう、トラウマ・・・
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/04 10:18
森若オールナイトニッポンの第一回、まだ録音テープが実家に残ってる。
確か、第一部のとんねるずが乱入して始まったんだよね。
森若さんのはしゃぎっぷりに、いつのまにかとんねるずがひいちゃって、
すぐ帰っちゃったのを覚えてます(^^;)
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 02:20
ほんと、あのころは火曜深夜が楽しかった。
とんねるずといって思い出すのは「寝ろ事件」。
さいごの「寝ろ」に反抗する森若ちゃんには
子供のような親しみを感じました。
森若ギャグしかり、ほかにももっと名言がありましたね。
大好きだった。
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 02:27
なつかしい、、、
オールナイトネタってことは
皆、30才近いですか?
なんか親近感。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 02:27
森若と付き合ってたのは
KENZIだよぉ〜(KENZI&THE TRIPS)
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 03:36
>97
民生の方が森若さん好きだったみたい。
元々民生は菊地桃子ファンで森若さん菊地桃子の従姉妹だからって。
まあラジオとかも出てネタっていえばネタだったかもしれないけど。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 23:06
インタビューで森若ちゃん、
「15〜20のときと、20〜25と、彼氏は5年単位」って言ってたけど、
KENZIは20までの彼氏ってこと?
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/05 23:40
グレイテストビーナスレビューで。
「アイスクリームマン」のとき、ご当地の名物を歌の中でトッピングしませんでした?
ちなみに私のところは、納豆アイスでした。
森若ちゃん叫んだあとに「気持ちわり〜」って言ってたけど、
実際あるんだよね、納豆アイスって。食べたことないけどさ。
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/06 20:38
>108
ケンヂとつきあったのは東京に出てきてから、って過去ログにあったから、
20〜25歳のときじゃないの?
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/06 20:46
age
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/07 21:44
デビューしたとき、秋元康が一枚噛んでたのを見て
目の前が真っ暗になったよ。
すっごいやだった。
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/07 21:51
初耳。
それはイヤだ

キヨシローは?
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/08 23:40
あの当時、ポニーといえば秋元康って風潮あったからねぇ。
でも、ワタクシもそれは初耳でやんす。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 17:37
なんでみんな知らないんだろう、私にとってはその方が驚き。
確かこれがデビュー盤だったと思うんだけど、
初アルバムの帯に秋元のコメントが乗ってたと思ったけど。
歌詞カードにも「作詞・森若香織、秋元康」ってクレジットされてなかったっけ?
それに、デビュー前後のインタビューで森若さんが、
「秋元さんに改めて作詞を教わった」みたいなことを言ったり、
結構秋元についてコメントしてたのを見たよ。
秋元も何か雑誌で、プロデューサー面でゴーバンズを話題にしていて、
それを見て悪寒が走ったのを覚えてます。
汚点になるよ〜(涙)、って思った。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/09 19:39
>>115
何の歌ですか?<歌詞カードのクレジット

自分が知ってるのは「ためいきの16ビット」だけ・・・。
これは企画ものですもんね。
しかもデビューのときじゃないし・・・。
117ちょい知ってるかも:01/12/09 19:57
それは「土曜でいたい」とかいう曲だと思いまーす。
秋元センセイがノリノリだった88年〜89年ごろに総合プロデュースって
感じでお口をはさんでいらっしゃいましたよーな…。で、この曲はポニキャン
時代のミニアルバムかなんかに入っててNHKの「土曜深夜族」の番組中で
公開作詞?かなんかやったんじゃないかな。
当時会員になってレコード屋でもらってたポニキャンのPR誌によると、
そのころ出てきてた女の子バンド同志のイベントで、“みんなヨソのボー
カルはモデルとか女優出身(注・YOUとか)なのに私だけインディーズ(笑)”
などとボヤいていたのがすごく印象に残ってた(でも売れたのは森若だけさ)
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/10 22:45
なんか、思ったんだけど・・、そのうち、オフりません?
森若さんって今、アンジーの水戸さんのバンドでギターやってるんだけど、
一緒にライブに行ってみませんか??
119 :01/12/10 22:45
うわ!懐かしいなあ!
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/11 22:44
アンジー懐かしいですね!
「銀の腕時計」しか知らないけど。
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/12 22:48
アイアイアイアイ アイスクリーム
アイスクリ〜ム〜
age
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/13 18:03
YOUなんかより森若ちゃんの方が絶対面白い!!
テレビで喋り捲る森若ちゃんを見たい・・・反面、今のポジションのままでいてほしいとも思う・・・。
ファンってわがままね。
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/15 11:37
そういえば、森若さんて、テレビ向きなはずだよね。
ルックスも良いし、喋りもできるし、
深夜の情報番組とか音楽番組の司会なんかやって欲しい。
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 13:51
おお。ゴーバンズ。
懐かしい。
結構好きだったよ。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/16 21:06
やっぱり森若話が多いね。
ちょーさん、光子さんのネタもきぼーん。
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/17 22:16
光子さん、今なにやってるんだろー?
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/19 17:40
ドラムの人死んだって本当??
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/19 21:14
昨日、劇団・泪目銀座?のお芝居を日テレでやってたよ。
森若さん見た。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/20 21:23
ドラムの人死んだの???
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/20 23:06
なにそれ!?
どこの情報なんだろう。
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/21 11:17
>130
って事は生きてるの??
交通事故で旦那と共に死んだって友達が言ってた、、、
旦那って事は結婚してたの??ってのもビックリしたけど、、、
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/21 23:43
はあ!?
死んだあ!?
まあ、結婚はしてておかしくない年だからわかるけど。
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/22 00:12
それってギターのサポートの谷くんじゃなくて?
谷さんはバイクで亡くなられたけれど。。。
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/22 00:23
シンプルな曲何だけど、何かメロディが耳の残るよね。
演奏は結構簡単だったので、バンドでよくコピーでやってたよ。
スペシャルボーイフレンドは結構盛り上がったけどね。
後は雪の降らないメリークリスマスも、しんみりとよい曲だ。
復活しないのかなー。
135光子さんは:01/12/22 11:17
結婚を考えて脱退したって言う噂は聞いたけど・・・。
相手はどこかのバンドの人だって。
杏子さんたちとバンド組んだときはすでに結婚してたんだよね!?

>>133
谷さんの話は自分も聞いたことあります。残念。
136女ファン:01/12/23 13:48
ニューロティ化のおふぃしゃるに
最近の森若ちゃんの写真があった
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 15:02
>>136
スイカかぶってるヤツですか?
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 15:10
ロティカは素晴らしい
139女ファン:01/12/23 18:44
>>137 ソウデスネー。
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/23 23:23
テレビで森若ちゃんが
『青春時代』を歌ってたことがあったけど、
自分の持ち歌のように歌ってて、カッコよかったのを覚えてる。
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/24 11:14
で、ミツコさん死亡説は嘘だった、ってことでよろしいか?
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/24 22:31
>>141
嘘であってほしい・・・!
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/26 23:20
age
144SSEG:01/12/27 01:19
札幌の喫茶店&スタジオ「ミルク」周辺には
ゴーバンズが書き散らした落書き多数
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/29 13:22
age
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/31 15:43
ここ数年、80年代バンドの復活がナニゲに流行ってるから、
ゴーバンズもやってくれればいいのに。
一時的にでもいいから。
札幌の人が結構書き込んでるんだね。
別に興味ないけど夢を壊すことは自粛して欲しいね。
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/01 11:01
きのう年越しのイベントで見たがギター弾いてない・・ていうか
音的に必要?
しかし、あのバンド見終わって帰る人多数だったが、そしたら。
元ジュンスカのドラムやニューロティカが見れないのっでは?
149_:02/01/01 11:42
ガールズバンドは沢山あったけど一番好きだったな。
曲の可愛さと詞の生身の女のコらしさが好きだった。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/01 13:09
あの頃は、女でもかっこよくみせようという風潮があったから、
ゴーバンズのカワイさが際立っていたね。
あーいうポジションのバンドって、今考えても彼女ら以外に浮かばない。
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/01 21:58
RAINY DAYとか好きだった。
152KENZI:02/01/02 20:55
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1009807143/l50

俺のスレたてたから見てね>かおりん
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/02 21:19
ちょっと前だけど、安室奈美恵の プリーズスマイルアゲインのPV
でドラムたたいてるの、ゴーバンズのドラムの人だよ。
PVが始まる前に安室が言ってるよ
154浜崎まぐろ:02/01/02 21:29
♪あなたのことがだいすきだったー
 ばいばい ばいばい
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/03 22:34
>>147
夢を壊すようなことって特に言ってないと思うけど。
もしかして、昔の彼氏がどうこう、ってことを言ってるの?
ガキじゃないんだから、勘弁してよ。
156ゴーバニスト:02/01/03 23:17
>>155
「死亡説」のことじゃないかな?
違ったらゴメンナサイ。
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 14:01
休みなので久々に「いいとも」見てたら、
何かのコーナーの音楽が「ときめきはグラマラス」だった!
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 18:07
I LOVE YOU好きage
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 19:36
>157
ゴーバンズの曲ってキャッチーだから、
イントロだけとか、今でもよく使われてるよ。
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 19:53
森若は巨乳でヨカタ
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/04 22:03
このスレ見て久々にピンカール聴いた、バイ×3聴きたくなったんで
これからブックオフにサマンサ探しに行ってみる。
>1さんスレ立ててくれてありがとう!
162:02/01/05 00:14
>148
大晦日元アンジーの水戸くんのバンドでギターを弾く
森若ちゃんでした。
楽しそうだったね。ビクーリしたけど。
ロティカもサイコーだった。変わってなくて。
(変わったのはめんばーのみだな)
163ゴーバニスト:02/01/05 03:33
>>161
いえいえ。こちらこそレスありがとう。なんかうれしいなー。
スレ立てた甲斐があったよ。単純に嬉しいですね、こういう報告聞くと。
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/06 10:33
あー、なんかゴーバンズのライブ、めっちゃ行きたい!!
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 22:43
age
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 23:27
なつかしいなぁ。ゴーバンズ、アルバム全部持ってるけど
1回もライブ行ったことないや・・・。行きたかったな。
あたしは I LOVE YOU が好きかな。
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/07 23:27
昔ゴーバンズのライブ行った人いますか?
168148:02/01/07 23:35
>>162
POTどうでした?元ジュンスカのDですが。
ロティカは最高っす。(昔知らないのですが・・)
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/08 21:22
>167
私、行ってたよ。
かわいくて楽しかったよ。
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/08 22:35
チッタのクリスマスライブで
プレゼント当たっちゃった、えへへ。
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/09 22:58
>>167
私も一度だけ行った事あります。
もう11年前もの話だけど、時々思い出すよ。
出待ち(!)してて、手振ってくれたのがうれしかった!
光子さんが最初に気付いてくれて、他の二人をつついて、
クルマの中から手を振ってくれたの。
なんか、青春そのもの、だったな〜。
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/10 21:32
そーだねー
青春だったなあ・・・
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 17:04
光子さん!
森若ちゃん!
美砂さん!
大好きだった〜!

昔は光子さんに憧れてたけれど、10年以上経て森若ちゃんみたく歳とりたいなって思うようになった。
光子さんの旦那さんについての情報ありませんか?
森若ちゃんは独身?美砂さんはきっとお母さんしてるかな。
再結成して〜!
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 22:11
光子さん脱退の発表をした(そしてそれが最後になった)
パワーステーションのクリスマス(だったと思う)ライブに行ったよ。
ライブ後、出口で光子さんが1人1人客と握手してくれたんだったと思う。
私は2階にいた気がするんだけど、2階席の客だけだったのかな?
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 22:18
森若ちゃんはかわいかった!
176167:02/01/11 22:38
>>169>>171
NHKホールでのアンコール…スペシャ〜ルボーイフレん♪
森若の瞳に涙が…
177167:02/01/11 22:45
>>174
いい話ですネ!
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/11 22:52
>>176
NHKホールって、森若ちゃんが
リボンの騎士のサファイアのかっこしたときですか?
179176:02/01/11 23:13
>>178
ビンゴ!です。ってこれチャットか?
180174:02/01/13 14:35
>177
なんかボーゼンとしながら会場を出たら、
会場の外で抱き合って号泣してるコたちが
あっちこっちに一杯いたのを覚えてます。
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 16:23
光子さんは生きてますよ。
だって職場が一緒だったから。
触れたくない過去かもしれないから
声等はかけませんでしたが、元気そうでした。
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/13 16:36
>>181
職場って、OLさんですか?
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/15 18:21
ムショウにウルトラピース歌いたくなるときがある・・・。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 00:07
「一緒だった」ってことは過去ですよね。
その後に事故にあったってことはないのかな?
でも、生きてるってことでいいや。

あと、過去ログに
>153 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/01/02 21:19
>ちょっと前だけど、安室奈美恵の プリーズスマイルアゲインのPV
>でドラムたたいてるの、ゴーバンズのドラムの人だよ。
>PVが始まる前に安室が言ってるよ
っていうのがあるから、他に仕事もしてるかもしれないけど、
仕事がある時にはドラムも叩いてるってことだよね。
このアムロの曲っていつ頃のものなんだろう?
なんか、タイトルに聞き覚えがないんだけど。
一昨年の11月頃、明治フランのCMで流れてた曲??
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 22:15
プリマドンナage
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/16 23:34
>>185
にきびづらはお好き?
187流しの名無し:02/01/17 15:10
(アーモンドもあるYO)
♪アイアイアイアイアイスクリームアイスクリーマママママン

久々に無敵のビーナスに励まされたくなりました。


188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/18 01:49
♪ロポップ!ロリータ!ロンリディ!age
【通知】

音楽一般板では今後単独アーティストスレ全面禁止になる可能性があります。
それについて現在、審議中です。
詳細はこちら。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1011080599/l50/
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/19 21:50
そうなのか・・。
数が増えすぎるからかな。
時間がある時に189を見てみます。
今はもう、この後すぐ切るつもりだったので。
残念だ・・。
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/20 22:29
age
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/21 21:22
まだ単独スレは使えるんだよね。
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/21 21:29
朝ワイドショウの牧瀬里穂ネタで「エジソン〜」チラッと映ってたけど、
残念ながら森若ちゃん見れませんでした。
12月にテレビでやったんだってね〜。見れなかった。くやし。
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/22 03:30
森若ちゃん、昨日の夜テレビでいろいろ語ってたよね♪
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/22 21:54
>>194
えっ何それ!?
見たかった〜〜(涙)
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/23 00:03
>>194
しらなーぃ!何語ってたの!?
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/23 20:40
さっき歌の大辞典に出てた。
森若ちゃん、昔と変わらずかわいかった!
で「あいにきてI NEED YOU!」のビデオが流れたよ。
198はいからさん:02/01/23 21:32
あ〜私も大好きでした。ちょいと、思い出話を・・・。
93年の3月頃、テレビ神奈川で生の音楽番組の司会を森若さんが
やっていて、銀座のソニービルで公開生放送だったんですよ。
売れる前の赤坂やすひこや、高城剛とかその昔は電気グルーヴがレギュラーだったんですが
そこって葉書ださなくても
観覧できたんですよ。んで、みにいったんですが、人数が6〜7人しか
いなくて会場はかなりサムイ感じ。でも森若さんは、私達を無視するように
進行(まっあたりまえなのですが)。
でも、番組が終わった時に6〜7人の客に「きてくれてありがとね〜。
また、みにきてくださいね〜。」ってお礼を言ってくれたのです。
もう、1時間半、立ちっぱなしの疲れもとれましたね。
その後すぐその番組は、終わってしまいましたがなんかその時の
こと覚えてます。森若さんの性格うんぬんは知らないけど
私の中では、ファンや客を大事にする人だとおもいます。
あ、思い出した「ファンキートマト」って番組だとおもう、たしか。
199はいからさん:02/01/23 21:42
変な改行でスマナイッス。>>198
あと、「バイオニックロック」人に貸したまんまなの。
もう、連絡とれない人なの。だれかMD録音させて〜。
ブックオフには、TVショウとかサマンサとかしかない
んだよね・・・。「二人の一日」とかはまった。
私も20代後半。森若さんみたく年をとりたい。
オフやるときは、誘ってね。

200ゴーバニスト:02/01/23 22:35
歌の大辞典見ました!
「まゆ毛 アーンド ハイジ」。
森若節は相変わらずで、やった!って感じ。

>>199
「二人の1日」いいよね!
森若ちゃんって、寂しい歌詞に明るめの曲つけるのがすごく上手いと思う。
余計にせつなく聞こえるんですよね。そこがイイ!
201はいからさん:02/01/23 23:37
今日は、書きこみまくりだなぁ。いろいろ思い出してしまって。
最後のライブって94年の6月頃でしたっけ?
渋谷のWESTかな??踊ったよ。
ダイ、ダイ、ダイ、ダイ、ダイナマイッ!!
あぁ・・懐かしい。あのあとホームビデオで撮ったような
ビデオが送られてきたんだけど、なんどか引っ越し
してる間になくなってしまった(悲)。
森若さんのソロライブもいったけど97年の渋谷クワトロ
が最後かな??お芝居してるみたいですね。渡辺いっけいさん
とかと、去年。やっぱりソロのライブがまたみたいなぁ。
ミツコさんが抜けたあと(かな?)、すぐソロでアルバム出した
んですよね、ミツコさん。実は、買ってもいないのに当時、
うちにあって(笑)聴いたのですがバリバリアコースティック
な感じでゴーバンズのかけらもないの。おまけにクレジットとかにも
ゴーバンズやメンバーの名はなし。なんだかなぁって感じ・・・。
ゴーバンズ解散の理由ってミサちゃんの病気じゃなかったっけ??
その後心配でした。今は、元気なのでしょうか??

>>200さん
 そうそう、スペシャルボーイフレンドとか、
 悲しい詞だけどアップテンポがいいですよね。

また、なんか思い出したら書きにきま〜す。
おやすみ。
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 00:22
>はいからさん
>>ゴーバンズ解散の理由ってミサちゃんの病気じゃなかったっけ??
>>その後心配でした。今は、元気なのでしょうか??
美砂さんの椎間板ヘルニアが理由だったんだよね。
解散して1年強経った頃だったか、六本木の地下のライブハウスで
森若さんのソロライブがあって、美砂さんが彼氏と観に来てたよ。
別に腰が悪い様子もなかったから、
「ヘルニアっていうのは表向きの理由だったのかな。
もし本当にヘルニアなんだったら、完治するには早すぎの気がするけど・・。
よく考えたら、ヘルニアだったとして、それが重度のものでなければ、
解散でなくて一時活動休止ってことでも良かったわけだしな・・」
と思った。

ってわけで、それ以降のことはわからないけど、
元気なんじゃないでしょうか?
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 00:24
久々に引っ張りだして聞いてみた!
ショットカットラブリ〜
204:02/01/24 03:18
あいにきてI need you
 ↓
かっこいいダーリン
 ↓
スペシャルボーイフレンド
 ↓
BYE-BYE-BYE
 ↓
無敵のビーナス

こんな具合で私の恋も成長していったYO!
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 21:46
>203
私もショートカットラブリー大好きだYO!
206167:02/01/24 21:56
いつの頃だか覚えてませんが、東武動物公園の屋外ステージで
ゴーバンズ観たYO!大雨(台風だったかな?)の天候で客もまばら、
無料ライブの為家族連れの観客もいたりして、>>198:はいからさん同様
かなりサムイ会場でしたが、元気にステージを進行し、最後はアンコール
にも応えていたと思う。←昔の事なんで記憶があいまいでスマソ
あれから、ゴーバンズが好きになったなぁ、ゴーバンズはその後ホールツアーへ…


  
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/24 23:39
>>167
ANNで森若が宣伝してたので東武動物公園行ったよ。
たしか89年の7月だったかな。無料ライブじゃなくて
500円のチケット買ったはずだよ。
大雨だったけどお客さんはほぼ満員でした。
公演中、すごい嫌な事があってあまり思い出したくない
ライブになっちゃったのは残念だけど・・・
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/26 11:35
>207
そういう書き方しないでよぉ〜
何があったのか書いてよぉ
気になるじゃんか〜
209167:02/01/26 21:48
訂正
無料→¥500
まばら→ほぼ満員 めんご
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/27 10:56
>>167
なんで後から訂正するようなことを書くんだ!?
記憶に自信がないならそう書けばいいのに。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/27 11:00
何気にいい曲多かったよね。
212207:02/01/27 17:43
書いていいものかどうか・・・
他の客とのトラブルとかだったら
書いてもいいんだけど
メンバーの事だからなあ・・・
>>212
それならよけい聞きたくなる。
真実なら書いたっていいやん?
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/28 22:19
言いたくないなら言わんでよろし。
言うつもりないなら最初から書くな。
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/28 23:10
>212
つーか、いまさらなぜ隠す。って感じなんだけども。
他にこのライブ行った人いないの?
216167:02/01/29 23:13
>>210
「記憶があいまいで」とあらかじめ書いてますが?
私のフリのせいででなんか荒れてきたなぁ、
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/31 21:20
んー荒れてるってほどじゃないと思うよ。
記憶が定かじゃなかったっていうのは、
後から謝ってるんだし、別に気にしなくていいと思うし。
でも、215には激同。
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/01/31 22:05
気にしない気にしない♪
それよりみんな言うように他の意見も聞きたいねー。
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/02 22:41
age

220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/03 01:20
数日前、ファミリーマートで「無敵のビーナス」かかってビックリ。
それ聴いてから晴れやかな気持ちで出勤したよ。
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/03 13:34
森若さんって結婚してるのかな?
子供とかいたりして。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/06 22:10
無敵のage
223212:02/02/06 23:45
誤解されそうなので一応書いておくけど
メンバーっていうのは、サポートの事ね。

それにしても、客に対して見下した態度で演奏だなんて
最低だと思うよ。

>223
バックの人が感じ悪かったの?
そんな隠す事でもないじゃん。

そして小出しにしないで顛末ささっと書いて
スキーリさせてくれよ(´Д`;)
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/07 18:26
>>223
キングガンズの誰か?
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/07 20:51
なんだ、サポートメンバーのことだったのか。
隠す必要全然ないじゃん、いまさら。
223はライブに行ったりとか、あんまり経験ないでしょ?
だから大袈裟に考えてるだけだと思われ。
227フーフリフー。:02/02/10 21:49
JUDY AND MARY / アネモネの恋

あなたの髪が好きだったわ とても
あなたの声が好きだったわ

それでも忘れないの こっそりキスをした日も
初めて逢ったあの日も あなたの呼吸も


この歌詞にピキンときた人は、ゴーバニストかも・・・。
ってゆうか、かなりリスペクトしてませんか???
→「BYE BYE BYE」
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/11 11:21
っつーかパクリ?(w
229フーフリフー。:02/02/11 20:36
>>228
言い方変えればね・・。
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/12 23:20
リスペクトしてたら、普通パクらないよ。
「バレないやろ」ってなめてるからパクるんであって(藁
もう売れそうもないしええやろってとこ?>アネモネの恋
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/14 22:15
言わずもがなのことをわざわざ言うのが楽しい人っているのよね(苦笑
子供ねえ。
>>232
オマエモナー!
が正にピターリのレスだわね(w
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/16 17:34
軌道修正あげ
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/19 21:03
マターリいかせてくれ
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:27
プリマドンナあげ
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 00:45
アタシはいつだって あなたにズッポリつかってきた
退屈な毎日なんて全然なかった アタシの青春!!
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 19:40
お、237なんかイイ感じ。
たぎってるね。
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/27 21:19
あげ〜
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 14:03
森若さん好きだったYO
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/03 15:21
ヤフオクでVIDEO・奥様はゴバンズや本のゴーバンズで行こうが売ってた。
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084025603-category-leaf.html?
ちなみに3000円。どーなんだろ。CD類も結構あるね。
最近、ウチの近所の中古屋でゴーバンズものが全然無いんだよね…。
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/03 15:26
こないだ「ザ・ヒットパロディーズ」と「グレイテストビーナスレビュー」と
「奥様はゴーバンズ」のビデオを売ってきた。3本で200円・・・ってマジで?って感じ。
「ゴーバンズで行こう!」は一生とっておくつもり。
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/04 23:27
CDもとっとけよ・・・
244242:02/03/05 18:22
>>243
もちろんっす!
引っ越しするんで、迷ったけどビデオだけ売ってしまった。
でも「今夜はOK!」録音したのはとっといてあるよ!MDにうつした。
「シャレオでキング・お嬢の家庭内ディスコ」なつかしー。
公式サイトの掲示板って見てる人いる?
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/06 22:20
公式サイトー!?
あ、森若さんのってこと?
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/06 22:37
たまに見るよ。なんで?
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/09 21:16
やーん下がっちゃ
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/15 18:05
ゴーバンズの曲聴くと、勝手にハモりたくなる。
♪びゅーてぃびゅーてぃーびゅーてぃふるーてぃー♪とか。
車の中ではいつも歌っちゃってます。
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/17 13:43
復活して欲しいなー
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/25 22:06 ID:kcPPjddw
age
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/26 01:39 ID:S09L1qMY
ベスト盤が四月に出るらしいっス。
なんか知らないところで再評価の機運高まってたり?

久しぶりに「dangerous charms」聴いて
良いネーとか思っていたとこだったんでびっくりです。
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/26 21:46 ID:Xgi2RPJE
ええー!!
ビックリだねー!!
>>226
決して大袈裟にとらえてるわけじゃないんだよね〜
終始そんな態度だったし。
他のライブであそこまで客を小馬鹿にしたミュージシャンなんて
観た事ない・・・ってもういいや・・・(鬱
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/07 23:07 ID:RIVd8lVI
このスレもうダメかい?
メンバーの顔全員知らんけど誰かKENZIと付き合ってたんだよね。
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/08 19:38 ID:hVpBWvXQ
初めてきいたのはざまKANだったなあ……
あのころ森脇健児はアイドルだった。
>256
森若ちゃんでしょ。KENZI好きだった高校生の頃、ショックうけたわ・・。
>254
森若ちゃん達が感じ悪かったならともかく
違うんならいいやって226は言ってるじゃん。
これだけ時間が経ってるのにそいつの名前を晒す気もないんでしょ?
ただ愚痴愚痴としつこい。

実はそのサポメンに私怨があるだけちゃうんかと問い詰めたくなる。
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/12 01:13 ID:VQYet1T6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1014183332/l50
伝説板に、スレがあるよ。
>1
全盛期の彼女らの歳に追いつくどころか、
思いっきり追い越しちゃったよ・・・・・

「LOVE DRIVE」が好き。
免許がないから〜♪
なんて、始まりの歌詞書く人ってなかなかいないよね〜。
香織ちゃんらしい。
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/13 01:10 ID:lfd/Q8Is
伝説版から来ました。
結構、BMG時代の曲を好きな人多いんだね。
俺は「サマンサ」でゴーバニスト(wに一区切りつけちゃった人だからなあ。
「ワンダーフルーツ」ん時のライブ、中野サンプラザの一階の半分くらいしか
人入ってなかったんだよね。
その前の年は武道館で演てったってのに・・・
>262
事務所やレコード会社がバブルで無茶したってイメージ。
小さいハコで着実にやってけばよかったのに。
アイドル化できるほど若くもなかったんだしさ。
森若チャンは、オールナイトニッポンで、ラ・ムーネタと
シモネタはタブーだったよね。シモネタ葉書をイヤイヤ読み
ながら、「お父さん、娘は今、こんな葉書を読んでいます」
とギャグにしてたが……。

「ペンネーム・アクメ君!」と元気に読んでしまい、スタッフに
笑われて、「えっ? 今、変なこと言った?」と大慌て。
意味を教えられ、絶叫&沈黙。
265名無し:02/04/14 16:59 ID:???
ベスト出るよね。
ってか出た??
あ〜懐かしいなぁ…。
初めて行ったライブもゴーバンズだったよ…。
リア厨の時、「ピンクのドレス」からヒントを得て
絵本を作ったなぁ…。
青春だったな…。

>>36
超遅レスですが、持ってます。
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/15 21:02 ID:tWlcXN3A
>261(笑
皆さん何歳になりました? 
267265:02/04/16 23:28 ID:???
>>266
今年で26に…
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/16 23:47 ID:j1tP.XZ2
ベストは確か17日だったね。注文とかしなくても入ってるかな?
自分はちなみに今年27です。
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/17 00:17 ID:1sKJeF4A
朝のワイドショーでベスト盤紹介されてたよん
あいにーきて♪のプロモもちょっと流れたよん
なつかし邦楽廉価シリーズ発売らしくジャケが超ダサい!
オーバー30… 書いちまったハァ〜。
アレンジャーとミキサーに恵まれてなかった。

スペシャル・アイ〜は曲によっては窒息する程の厚化粧アレンジ。

ピグミー〜はペラペラの薄っぺらいミキシング&イコライジング。
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/18 21:42 ID:arSetwuQ
現在31才(^^;
彼女らも35才くらいだよね?
なんか感慨深いわ〜
31才さっ!
30歳。高校生〜20歳くらいの時に聴いてました。
光子さんに憧れてた。
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/19 23:10 ID:TxEaNIcE
>267〜>273 皆さんありがと
今小さな会社経営してますが、あの頃は茶髪フリーターしてました。
今年33歳 わたしにとっては青春の思い出です。
275271:02/04/21 12:45 ID:yB0FC17M
>273
わー嬉しい!!
お仲間だ〜。
私の周囲にはミツコさんファンがいなかったので、なんか嬉しい。
メラメラぁん♪
話中、突然お邪魔します。
さて音楽一般板では長い間、邦楽アーチストスレの楽園別荘地の如く
場所を開放してきましたが、原点である議論・情報交換の板に戻るべく
ローカルルールの再考を行っており、行き場所のないアーチストに限り、
一般板で保護する事になる方向で検討されております。
当スレッドは伝説板に既存スレがあり、保護対象になりません。
速やかに下記スレッドへ移動をお願い致します。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1014183332/


通知後、当スレは削除依頼に提出します。
何かご意見がございましたら下記スレまでお願いします。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1018971666/l50
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/01 20:12 ID:6ny/c18E
↑??? age
279ゴーバニスト=1:02/05/01 21:45 ID:EvXCJ7tg
おおっ!
私事情のため、しばらく来れませんでした1です。
>>277さん、遅くなりましたがご丁寧にありがとうございます。
保護の話は以前から出てましたもんね。
というわけで、移動しましょう。

それにしても、ゴーバンズが伝説対象っていうのがなんだかな〜。
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/27 12:05 ID:9W5SVNk2
♪ジミーのドラムで受験はOK!
 78歳現役ですよっ

って歌を覚えてる?
この青二才っ!
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/08 19:19 ID:kmbdkmyM
「素晴らしきデラックス」が痛くお気に入りだったな。
高3の時だったような、、、
すっごくミツコさんにほれてた。
180cmの美人な女性と・・・。
妄想の18歳だったなー。