何故メジャーになると昔からのファンは冷めるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
音楽関係の板を見て思った疑問です。
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 19:07
遠い存在に感じるから。
3jjj:01/10/17 19:12
売れたらうれしいよ!!俺は!
4名無しのエリー:01/10/17 21:05
俺も思う。
なんでだろうな
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:15
イタいファンが増える
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:17
メジャーになってから初期にあったようなアクが薄くなってしまうことが
多い。それがやだ。
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:17
自分だけのものという錯覚が消えるからだよ
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:23
メジャーになったからじゃなくて
音の感じとか方向性が多様になって、
ついていけなくなる事は多い。
んっ?!ってかんじで。

その変わり方が冷めを左右する。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:25
>>8
はげしくどうい
10 :01/10/17 21:27
売れてからの曲は明らかな売れ線狙いが多くて
聴く気がしなくなるから。
>>6とだいたい同じ感じ。
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:48
マイナーで良い音楽を知ってると、
音楽の感性が他の人より優れてると思う。
メジャーになると、
一般人レベルに落ちたと思う。

どうですか?
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:50
売れたら近くで見れなくなる可能性があるから。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:51

メジャーになったアーティストには
わくわく、どきどきを感じないから。
無名の頃のひたむきな姿が好き
14名無し:01/10/17 21:56
私も>>6>>11に胴衣。
さらにベスト版とか出されると萎えるな〜。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 21:57
>>11
同意。
ミスチルとかな
1615:01/10/17 21:58
ごめん
>>14のまちがい
17名無しのエリー:01/10/17 22:07
私は、メジャーになる前から知ってたのよ!って
カンジですかね
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 22:08
ライブが人多くて 見づらくなる
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 22:08
>>6
>>10
最近の例で、具体的にバンド名をあげてくれ。
オレは、ブラフマンの「group our way」が好きなんだけど
最新作では、ちょと萎え〜でした。でも、嫌いにはなれません。
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 22:33
>>19
葉外道
ぐろうぷのころは萌え〜
21名盤さん:01/10/17 22:34
>1
アルバムの物価が高くなるから
22名無し:01/10/17 22:41
俺は昔からのラルクファンだが今でもファン
やっぱり売れたの嫌だし音楽性変わったのも嫌だ(変わらないのなんて不可能だとも思うが)
でも今のでも好きな曲があるからファンやってられる
まぁ発展途上の頃が一番よかったのかもね
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 22:43
自分の意見としてはファンが増えすぎて
ファンがうるっさくなる。
そして遠い存在に感じてしまって悲しくなる。
24名無し:01/10/17 23:02
ライブ会場がでかくなりすぎる。
そのくせチケットが取りにくくなる。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:12
>>11
ちょっと違うな。それは音楽の細かい違いがわからない人の意見だね。
メジャーになってもそんなに変わらないグループならずっと好きだ。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:22
ペンパルズとか、わかりやすいな。
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:26
インディーズから、メジャーになってもずっとこのバンドだけが好き!
って人は結構少ないと思う。そりゃ、いるとは思うが。
インディーズの頃から好きって人の多くは、インディーズの頃から
知ってたもしくは気になってた、2〜○番目に好きだった、んで
メジャーになってファンになった、って人が多そう。なんとなく。
age
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/18 21:12
ずっと、ある邦楽アーティストのファン。
中学の頃から洋楽ファンだったので距離感も独占欲も、
インディーズに対するこだわりも無い。
作品が良ければOK。
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/18 21:43
331 名前: 名盤さん 01/09/23 22:50 ID:C9NAlJSg
恥ずかしい?
好きな音楽だけど「売れすぎちゃったから」とかそんな理由で
恥ずかしくて聞かないで
「俺ってマニアックかっこいい」とか言ってる人のこと?

332 名前:ウエハラヒロシ ◆POCOmpHE 01/09/23 22:51 ID:1l4dGwQk
>>331
そういう奴はマジで逝ってほしい。
邦楽板で立てるべきスレをわざわざ音楽一般板で立てる連中にそんな奴が多い。
age
32名無しのエリー:01/10/19 17:45
チケが入手困難になると、しぜんと身近な感じが薄れていくなあ。

特に新しくついたファンが、血まなこになってチケ入手にとびついていて、
しかもイタいノリで前方に固まってくるのを目にすると、
競合してチケゲットに萌える気が萎えてしまう。
33jjj:01/10/19 17:59
好きなバンドが売れたら僕もうれしいです!
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/19 18:01
メジャーになれば「売れる音」作らなければならないから
やりたい音楽を作る環境じゃないんだと思う
そうすると昔からのファンには「これは自分達のやりたい音ではなく
売れるための音だ」と判断しさよならしてしまう
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/19 18:11
33の人、最初にこのスレで見た・・・
>33
わかったから。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/21 05:14
まあ、売れてくるにつれ、曲が聞きやすい、というか、とがった部分とか個性が
薄れてきて、大衆的になってしまう、っていうのは確実にあるだろうね。
たとえば、俺も昔のラルクの独特に自虐的というか切ない感じが好きだったんだけど、
うれてきたら、アイドルみたいなメロディーと歌詞。「STAY A WAY」など出た日には
どうしようかと思った。「あー、落ちたな」って気持ちは否めない。

そもそも、ファンになるっていうのは、そのアーティストなりの独特な部分が、たまたま
聞いた自分の感性とマッチした、ってことだろうから、うれることによって少しでも
平均的な音楽になる=相対的に、好きだったアクが消える
ってことだろうしね。

そうおもうと、BOφWYなんかはまだがんばってたほうだと思うが。いちおう最後まで
音楽性をくずさず、なにより引き際が上手い。いい感じでやめたと思う。
(ただ、まったく売れる前のパンクっぽい路線のほうが今聞くと面白いのだが。まあ、
 若さゆえの音楽って感じだったろうし、メンバーも違ったし、売れる売れないとは別か)

BOφWYの引き際で思い出したのだが、こっちのほうが重要かもしれないが、
どうしても長いことやってると、同じバンドなり音楽性だとネタ切れになるとおもう。
だから、どんな人でもいずれは解散or音楽性の変更ってことになるのは当然。
一人で作詞作曲までやってるのなら、なおさらそうなってしまって当然=ファンにすかれなくなる
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/21 05:18
上とかぶってるけど、歌謡曲にかわるから、だよね。一言で。
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/21 05:41
変わったと言えばゆず…
叩かれてるけど、いや、正直初期は青臭かったかもしれんけど共感できたって。
ファンによって暴走していく北川のせいで冷めた。

その点ハイロウズはカコイイ
40名無し:01/10/23 09:26
ダヨネ-
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 19:26
age
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 19:44
>6の意見について、突っ込んで。
しょせん、ロックとかポップスの連中なんて、音楽家としては
素人なんですよ。楽譜もロクに読めないやつが大半だし、楽器だって独学ですよ。
でも、だからこそ、独自の味とか個性がある。
やっぱり、メジャーってのは、商品を売るわけだから、商品としての体裁を整えなきゃならない。
若いロックバンドなんかにプロデューサーつけるのはそういうことです。
その課程の中で、クセとか味が損なわれるのでしょう。
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 15:57
age
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 16:12
age
45名無しのエリー:01/10/25 16:13
>42
個性が無くなるって事か?
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 16:45
形としては、学生が社会人として立派に頑張るのと同じだからなあ。
生きのいい生徒が、体制に準じるんだよ・・・
だから、ホントにBIGになるまで、
もしくはのっけから認められるという稀なケースを除いて、
しばらくの間、大人しく感じたりするのでは・・・?
47 ◆cRL0X5xE :01/10/25 16:55
自分と趣味合わなそうな人が聞くようになるからじゃない?
売れてない頃に、そのアーティストかっこいいと思う共通認識が小さなライブ会場とかにおぼろげながらあるわけ。
自分以外にもファンているんだー。よく見たら服装とかも似てるなー、他の音楽の趣味も合いそうだなとか。

それがデビューしてオリコンで10位とか入っちゃたりすると、どう考えても自分と趣味合わなそうなヤツも好きになって、
好きだけどこいつらとは一緒にされたくないって気持ちが強くなって、堂々とファンなんです〜と言えなくなり、
昔からのファンは遠巻きで落ちついて応援するようになると。

どっすか。

小さなサークルがぶち壊されたような感じになるのかな。
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 10:19
昔からのファンだからっつって偉そうな奴いるよな
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 11:07
流行ってからファンになって大した知識もないのにやたら知ったかで語る奴いるよな
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 11:18
結局「あたしだけのもの!」ぢゃ無くなるから。
くだらん独占欲の産物だ。
しかし、、、気持はわかる。
まだライブに行くとパンクスばっかだった初期の頃からのブランキ好きとしては、
売れて厨房が増えた途端に、
ブランキ聴いてりゃカコイイと思ってんじゃない?
とか言われるのはとても不本意だ。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 18:50
>>51
気持ちは分かるけど、
売れてもブランキーはかっこいいぞ!!
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 18:55
売れてから「遠くなった」っていう人いるけどさぁ…
メジャーだろうがマイナーだろうが、そのアーティストが
存在的に遠いことには変わりないと思うんだけど。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 18:59
>53
でも物理的にはやっぱ近いんじゃないかなあ?
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 19:03
いままで「黒夢こそロックだ!」とか言ってた奴が「ブラフはやっぱNO1
ロックバンドだ!黒夢?マジだせえ」とか言われるとけっこう腹立ちますよ
どっちも変わんねーよ
56る○しー:01/10/27 19:06
「俺達はメジャーに逝っても変わらないぜ!!!」
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 19:06
>>55
そういうやついるいる!!!!
まじ氏ね!!っていいてえ!!
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 20:29
人気が出てファンが増えるのは別にどうでもいいけど、メジャーデビュー後に出たCDを聴いてると、やっぱり『深み』がなくなってると感じることが多い。
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 20:50
もんぱちとりっぷすらいむがたたかれ始める模様です。
60  :01/10/27 21:17
>>37
ラルクはマイナーとメジャーの狭間あたりが
良かったよ。
61名無し娘。:01/10/27 21:26
ラルクはメジャーだろうが何だろうが、クソですよ。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 21:28
>>53
バンドマンが自分より上の人って考えはどうかと思うよ
今をときめく?ラルクやらグレイやらも昔は客も普通に
打ち上げとか出入りできたんじゃないの?

俺個人としては>>47に同意
たとえば昔からパンク好きでパンクにゃ五月蝿いよみたいな
奴のお気に入りのパンクバンドをJ−POP好きにこのバンド良いね
みたいなこと言われて気に入られたらたぶんそのバンドを今まで通りの目で
見られないと思う 俺はこいつと同じものに感動してるのか?って

よく分かんないね 俺日本語ヘタだから
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 21:28
イチローのファンはメジャーに行ってからも
別に醒めていないとおもうよ。
>51
厨房がブランキー聞いて何が悪いんだよ
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 21:59
粘着質なファンが増え出すか、例え微量でも強烈だと
先行き不安になる。そういうのに限って、ファンレターか
メールでいいじゃねえか的な内容を公式サイトの
掲示板に連チャンで書き込み出す。そいで既にいた人間が
めっきり書き込みしなくなる。痛い奴の一人舞台と仮巣。
後から来た人間もそれで引く。おわり。
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/28 01:16
>>64
文字どおり厨房の意味で取っちゃいけません。2ちゃん用語。
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪
あげ