1 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :
01/10/16 03:57 死ね
____ Y/ニニ|>o<|\ (⌒Y⌒Y⌒) / //\___\ /\__/ |/ / === |  ̄ / / \ | / ・ ・ | / / ⌒ ⌒ \ \(6 (_λ_)\ ───────── (⌒ / (・) (・) | / _ ||||||| _| | ( (6 つ | |(( \□ ̄□/| | ( | ____ | \  ̄ ̄ ̄ ノ .| \ \_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| \____/ | (⌒Y⌒Y⌒) \__/ / \\ / 三三三三 \ \ | ゚ ゚ \ ⌒) | (_人_) 9) ) | 、__川川__ / _) \ )凵凵_〉 / \ ̄ ̄ \ ̄ ̄
3 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/16 03:59
おまえが切ない。
4 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/18 00:31
ああ!荒らしたい!! 目茶苦茶にしてやりたいが、時間がもったいない!!
自分や多くのファンは、剛からずっとずっと長い間、多くの恩恵を 受け取ってきた。 それは矢沢やハマショー等、一途に一人のアーティストを追い続けてきた 全ての人々が、同じように多くの恩恵を受けてきたのだろう。 ここ数年で現れたアーティストを追っている人とは、人生の中で 蓄積された恩恵の量が全然違うのですよ。 考えられないほどのたくさんの恩恵をもらってきた分、 少しでもお返しをしてあげたい、と感じるのが人間心理。 誰かが剛を叩こうとすればするほど、少しでも自分が剛を そんな者達から守らなくては、と感じてしまう。 それは長年一人を想い続けている人には、よく分かるはず。 剛ファンだけでなく、多くのファンがそう思うはずだ。 叩こうとする者がいるほど、剛への愛情は深まっていくのだよ。 いつも物事の表面ばかりを見ている君には、理解できない だろうね。 嫌いな者のことばかり考えるのではなく、好きな人のことを 真剣に考えたまえ。
>>5 おまえのレス見てて思ったんだけど、長淵のファンってどうでもいいような細かいことをいちいち気にする精神薄弱児ばかりだな。
盲目的でかなり痛いよ
7 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/18 13:09
あいかわらずレベル低いな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/10/18 14:43
長渕ってさぁ、ものの考え方がかなり偏ってるんだよ。 自分で自分の首を絞めてるとしか思えないよ。 それなのにまるで世間が悪いみたいな事言ってるし・・。 一体彼は何が不満なの?どうしたいの? 少なくとも、歌ってるだけじゃ物事は解決しないだろ。 色々問題を解決したいならば、行動する事が大事だろ。 現実から逃避して、歌に逃げてるだけだ。 それとも傷ついた自分達に酔ってるのか? まぁ、それはそれでアリだけどね・・・。 だけどそれじゃいつまでたっても悩みは解決しないと思わない?
9 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/18 14:51
8 おまえ馬鹿か 逃げてるのはおまえじゃないの?
11 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/18 15:08
こんなすれたててむなしくない12343
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
13 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/18 17:21
こういう視覚効果で相手に打撃を与えられると思っているから、 おまえらは駄目なんだよ。
14 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/18 19:26
15 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 09:40
ハァ?
16 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 10:04
長渕の薄っぺらい詩に、感動を覚える人間がいることが寒いんだわ。 町中で簡単にキャッチセールスに引っかかる様なヤツらなわけだ。
「mother」はいつ聴いても泣ける。 って言うか悲し過ぎる。
18 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 11:13
読んでて、
>>5 が、一番恥ずかしい。
恥ずかしくて、危険だ。正直、怖い。
19 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 12:18
>>18 がっかりだ・・・やっぱ2チャンネルはバカの宝庫か。
そうやって人を見下してばかりの人間が何を言っても説得力ないんだよ。
21 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 12:25
他の人のファンだけど、5は結構いいこと言ってると思うけどね。 あんたがすさんでるんじゃない?>>18
22 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 12:30
>>18 は普通の人間の認識だと思うが。。。原理主義者の皆さん。
23 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 13:00
不幸のかたまりね、かわいそ〜に
24 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 13:08
>>1 君の冬休みの生活(予想)
朝:起床後すぐに2ちゃんねるに接続。ブラウザは開きっぱなし。
もちろん音楽一般板と半角板を「お気に入り」に登録している。
ちなみにここ数ヶ月PCの電源は落としていない。
いつものように「逝ってよし!」「オマエモナー」とカキコする。
一通り巡回したら回線を切断。
その後凉木もも香でオナニーし、朝食後再び寝る。
昼:TVから流れる「笑っていいとも」のテーマ曲で起床。
起床後すぐに2ちゃんねるに接続。ブラウザは開きっぱなし。
もちろん音楽一般板と半角板を「お気に入り」に登録している。
ちなみにここ数ヶ月PCの電源は落としていない。
いつものように「逝ってよし!」「オマエモナー」とカキコする。
一通り巡回したら回線を切断。
その後浅倉舞でオナニーし、昼食後再び寝る。
夜:気が付いたら既に真夜中。
起床後すぐに2ちゃんねるに接続。ブラウザは開きっぱなし。
もちろん音楽一般板と半角板を「お気に入り」に登録している。
ちなみにここ数ヶ月PCの電源は落としていない。
いつものように「逝ってよし!」「オマエモナー」とカキコする。
一通り巡回したら回線を切断。
その後響奈美でオナニーし、夕食(夜食)後入浴し、浴室で手
首に剃刀を当てて自殺を図るが怖くて断念。諦めて再び寝る。
遅い。コピペは鮮度とタイミングが命。
26 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 13:18
暗い人が多いみたいだから戻る。ばいばい〜!
わかりやすいな・・・
28 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 17:12
長渕ファンはまともに反論できないのかよ! この勝負アンチの勝ちだな。
29 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 17:15
勝負してんのかYO。 それより1はどうした?嫌いなやつのすれ立てるなんて ろくでもないぞ。
30 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 17:37
長渕嫌いなやつて愛情の裏返しなやつが多い ほんとうは結構すきなくせに
長渕ファンもアンチ長渕も同じだよ・・・ 同じような性格なんだよ・・・・・・ アンチ長渕は長渕に似た自分の性質をもっと愛してあげなよ・・・・
32 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/19 21:03
>>31 ナニ、都合のいいようにスリ変えてるんだよ。
髭づらの、薄汚い男の、泣き落としの歌なんて、聴く価値ないし、
糞みたいだ。って思ってるだけじゃん。あんまり押しつけがましい
から怒って、怖いものみたさのような感覚で、見てるだけだよ。
カリスマ?恩恵?笑わせるな。ヤク中の負け犬じゃんか。
本気になんなよ、みっともないぞ
34 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 07:43
>カリスマ?恩恵?笑わせるな。ヤク中の負け犬じゃんか。 何回でも言ってやる。反論してみろ。
himaka?
36 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 13:15
ハァ?
37 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 15:19
長渕さんって、やくざドラマやって勘違いしちゃった人でしょ。 やくざ映画見たあと、劇場から肩で風切って歩く人っているけど、 長渕さんは演じて、そのまま。ある意味スゴイ人だと思う。
38 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 16:07
>>37 エロサイトの入り口の注意書きによくあるじゃん?
「現実と妄想の違いがわからない人は云々」っての。
それと同じって、ことだけじゃないの?
39 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 17:20
スマスマで初めてまともに見たけど、歌すごいうまかったよね? 優しそうだったし、そんなに憎まれる人にはみえなかったけど・・
40 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 17:30
>>39 ドラマだの映画だので勘違いしちゃっただけ。
昔は普通のあんちゃんだったし、最近も仕事外で
会った人は凄くいい人って言ってたよ。
41 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 18:24
最近丸くなったよね、すごく・・・
42 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 20:23
英二のメイキングでADをひっぱたいてたよ。
43 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 20:36
怒って途中で帰るのやめてほしいよ。 自分がされたらどんな気分なんだよ。 愛とか友情とか言う前にそこのとこ直してよ。
44 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 21:23
ファンはこんな事言われて黙ってるの? なんで誰も反論しようとしないの?
45 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 21:55
反論しても無駄だろ。それにあまりファンは2チャンにはこないよ。 ちょっと見るだけで嫌になるだろ。それは桑田のとことかも同じ。
46 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/20 22:02
自分に都合のよい人物像を勝手に作り上げてるからなぁ。 ジャニオタと一緒だ。
47 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/21 20:24
>>42 何があったか知らないけど、それは酷い。
立場の弱い人間に対するイジメですね。
そんな奴に空手家を気取って欲しくない。
たった今からアンチ長渕になりました。
小田和正もやられている・・・叩ければ誰でもいいんだな。 2チャンネルはひでえな。
49 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/21 22:30
>カリスマ?恩恵?笑わせるな。ヤク中の負け犬じゃんか。 何回でも言ってやる。反論してみろ。
>>47 あまり軽々しくアンチになりました・・・なんて言わない方がいいよ。
ここはドロドロに根に持って暗い性格のアンチ長渕ばっかりなんだよ。
自分の性格にそっくりの長渕のね。49なんてその典型らしい。
47は口先だけで言ってるのバレバレ。
51 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 00:05
あまり軽々しくアンチになりました・・・なんて言わない方がいいよ。 ここはドロドロに根に持って暗い性格の長渕マニアばっかりなんだよ。 自分の性格にそっくりの長渕のね。50なんてその典型らしい。 47は口先だけで言ってるのバレバレ。
52 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 00:10
>>50 同意。
長淵がクソなのは勿論だけど、ファンの中には、勘違いのホモ野郎がいるからね。そのくせ、正面きって討論しないで、自分の意に反する発言をする人を追いかけ回し、他のスレでも顰蹙かってる。そんな人は少数だろうけど、さすが
長淵なんかのクソのファンだけあるって、感心させられるよ。
カリスマ?恩恵?笑わせるな。ヤク中の負け犬と、それを崇め奉るホモ連中
の集まりじゃんか。反論してみろ。
53 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 00:11
良識ある長淵ファンに、頼むよ。 長淵の、どこがいいか、きちんと説明してくれ。 きちんと客観的に、冷静に説明してくれたら、 こっちも一生懸命聞く。 「バカにはわからん」などの逃げ口上は、無しにしてくれ。 聞き飽きた。
55 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 08:34
一人でいくつも書くなよ・・・暗いな。 よほどショックだったか。ちなみに50はファンじゃねえよ。 おめえらみたいな暗いヤツ見てるとイライラするんだよ。
57 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 13:09
52 君はなんなの?あきらかに飛んでる。なんかうらみでもあるわけ 他の人とは違う きもいよ 嫌いならこなけらばいいのに それに好きなものにいちいち理論たて するのもどうかな 好きなら好き嫌いなら嫌いでいいじゃないの ホモだの糞だの いう君の人格をうたがうよ
58 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 13:23
>>52 の言ってることは長渕が言いそうな使いそうな言葉ばかり
60 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 14:40
>>56 暗いのはおめぇだよ!!そもそも人間は電球じゃねぇんだから暗いも明るいもねぇよ、あほ!!夜寝るときに一生オレンジ色に光っとけ!
61 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 15:35
まともに反論できるファンが一人もいないんだね。 彼がどういう傾向の人達に支持されてるかわかりました。 その上で踊ってる本人が一番気の毒でなりません。
62 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 15:40
61 まともじゃないやつに反論もくそもないだろう。
そうだよ。
長渕FANなんかやってる時点で頭おかしいんだから
まともな反論なんて出来るはずないよね
>>6 そういう意味だろ?
65 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 16:15
長渕て昔はケンカして負けて「ちきしょう 」とか言ってがむしゃらな所といいかげんな ところがイイぐワイだったんだけどな 今 スーパーマンみたいにバッタバッタ ヤッケチヤてるもんな とんぼの役はいいけどあれて「竜二」て映画の金子て人の 演技にすごく似ていてびっくりした。
あまり弱者を虐めてやるなよぉぉぉぉぉ
67 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 16:28
ライセンスは好きだったな やっぱりキャプテンオブザシップはちょっとね それからどんどん悪くなってきている。彼ほど声だとか格好とか歌い方 とかかわったミュージシヤンはいないかも 松山千春はかっこうは変わったけどね(w 牧原のりゆきが長渕みたいになったらおもろいのにね(W
長渕とそのファンの共通点 コンプレックス解消のために妄想ナルシシズムにハマッてるとこ
>>59 >>60 おまえの下手くそな文章と臭いで分かるんだよ。
おまえ何か明る過ぎ(W
モー娘板に行ってリンリン言ってろ。
70 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 21:40
何回だって、言ってやるさ。
カリスマ?恩恵?ふざけるな。ヤク中の負け犬。
反論してみろ。
>>57 、私の人格を疑うのは勝手だが、私は君の人格を疑うね。
反論してみろよ。長淵のどこがいいわけ?どこがカリスマ?
きちんと他人に説明できない事で、簡単に「人格を疑う」なんて
言わない方がいいよ。長淵に憾みなんてないさ。ただ、裏切られた
って腹立たしさと、これ以上勘違いした負け犬をみたくないだけ。
>>70 文章を推敲したね・・・ご苦労さん。
ま、これからも頑張れや。
それから何かを批判するときは、その対象物について
よく研究した方がいいよ。言葉が浮くからね。
>>69 俺は
>>52 >>60 とは別人だよ
つーかホント単純過ぎて
煽るのも気の毒になってきたYO
ネタじゃないよね?
73 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 22:31
>>70 「反論してみろ」と言う割に意見が貧弱なのが
笑えるね。
「精神薄弱児」「ヤク中の負け犬」「ホモ連中」・・・
今度はどんな言葉が飛び出すのやら・・・
僕は長渕ファンだけどやっぱりいくら批判されても
剛が好きですよ。
反論してみろと言われても、 どう反論したらいいのか 分からないのだ、このスレ。
>>73 「精神薄弱児」って発言は、していない。
字も読めないのか?長淵ファンてのは??
反論できないだけでなく、言ってもいない事をひっぱりだして、
デッチあげで批判するつもりか?これだけでも、字も読めない
盲目的なアホ連中だってわかるね。情けない。
76 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 23:44
長渕は心で聞く物です。
77 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 23:48
長渕は魂で感じるものです。
78 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/22 23:51
感じろ!長渕のソングを…
79 :
68なのだが :01/10/22 23:55
1にどう反論していいか分からないのなら、とりあえず漏れの意見に反論してみないか? マジレスきぼん
80 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 00:00
まず目を閉じろ!聴覚に頼らず聴く事ができるはずだ、頬を伝う熱い物 を素直に受け止めろ!それが長渕のソウルだ。
81 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 00:10
ハートに響くぜ長渕は。
>>75 6はあなたの発言じゃなかったのか。ごめんよ。
83 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 02:48
>>82 せめて、文字くらい、ちゃんと読んでくれよ。
討論しろ。なんて、無理は言わないからさ。
どこに目をつけてるんだ。あほが。
なんの根拠で、どこのアホの発言と混同してるんだ。
長淵のファンなんて、所詮この程度だろうが。
84 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 02:51
>>76-77 頭丸めて、寺にでも入って、お経のかわりに、長淵のクソ歌でも
唱えてな。気色悪い。
構って君うぜえ。死んだスレいちいち上げて来んじゃねえよ
86 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 12:32
コードネム馬鹿と猫うざい
87 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 17:13
>>70 勝手に期待して勝手に裏切られたんだな。
ご苦労さん。
カリスマはあるだろう。あんだけ売れたんだから。
70にはそれが感じられないだけじゃねぇの?
恩恵ってのはサッパリ分からんし、負け犬ってのもサッパリだ。
復帰してまた売れて・・どこがどう負け犬なんかねぇ?
薬に逃げたって言うんなら大御所って言われてる奴ら全員負け犬だな(藁
んで漏れもお前も負け犬以下だな
アヒャァ
88 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 17:35
そうでもない
89 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 20:38
剛やっぱり最高! 勿論、草なぎじゃないよ。 そうそう堂本でもないよ。 ついでに言うと森田でもない。
90 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 20:52
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ここでボケて!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
91 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 21:36
>>87 期待なんてもんは、勝手にするもんなんだよ。
「期待してくれ」って言われて期待する馬鹿、、、いや、素直な性格の奴って、あまりいないんじゃない?(笑)売れてるっていうけど、売れてるか?
「思ったより」って頭につけた方がいくないですか?変に悟った顔して、丸くなったような振りしてる長淵ってサイテー。ヤクだってまたやってるだろうし、二度と人前に出ないで下さい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 5点!!!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
93 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 22:37
94 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/23 23:05
もう焼くなんかやってないって。 体を鍛えるというか動かすことでストレス発散にもなっていると思うしね。 やっぱり剛は最高だね。東京国際フォーラムでのライブが待ち遠しいぜ! 公開リハもいったけど、今回のライブも最高に違いないっ!!
>>94 >もう焼くなんてやってないって。
だといいけどね。
チキショー無視すんなよ! 誰か反論しろ >長渕とそのファンの共通点 >コンプレックス解消のために妄想ナルシシズムにハマッてるとこ
>>96 剛に関して勉強不足!!!3点以下!!
98 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 09:44
99 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 11:00
どの道、「アーティスト」なんて、片腹痛いだけです。 「歌屋」「空手屋」「俳優屋」・・・食うためにしたって、大変だね。 一度勘違いが図に乗って、贅沢知ってしまうとね。
100 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 11:01
け。100になりやがった。
>>91 期待云々はお前さんの勝手だから良いけどそれで非難しても非難になってないYO!
反論したって堂堂巡りでそ。
売上の話しはそうね。「ワリと」かも知れん。でもそれで十分でそ。
ファンに取っては皆カリスマなんでないの?長ファンにはそれが行き過ぎって言われたら分かるけどさ(藁
でもそれってそれだけそいつらの生き方左右したんならそれはそれで良いんでないの?
>>96 あれがコンプレックスに見えるならそれはお前自身のコンプレックスだな。
同属嫌悪じゃねぇ?
長〇も誰かに熱狂するのとか嫌いだし。
奴のは妄想じゃないよ。ナルシズムでも無い。奴が「漏れ、漏れが大好きだッ!」って言ってるの見たことないでそ?(藁
>>99 貴方が全部やりきってから言ってくださいね。
歌の一つでも作ってここにYou R Lうぷしてから言ってください。片腹痛いです。
まぁさ、幼少時に母親が殴られて悲鳴上げてるような環境で育って、20年近く歌唄う続ける事想像してみ?
どっちもどっちになるから(藁
102 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 13:09
> \ / \/ ̄ ̄\ / / ̄ ̄ |  ̄\ | // ∧ 人 | | / //// ゝ /| /|∧| |\ノ \ |人=====//=∨/=/ /\ |=| (V ) | ||=| (V ) | | \ | 、 ̄_ ノ | \  ̄ | | \_ 人___ ノ Д _ レ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < |\ ⊂つ / < こんなのあげんな!! /\ へ _ _/ \_________ へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー / / ̄\ | >| ̄|Σ | | , ┤ |/|_/ ̄\_| \| | \_/ ヽ | __( ̄ | | __) 〜ノ 人 __) ノ
104 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 13:12
>>101 ナニ言ってんの?(藁
話しが繋がらないんだけど?
105 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/24 13:17
>>101 言ってること、無茶苦茶だぜ。
医者に誤診されて、告訴したら「じゃ、おまえが治せ」って
言ってるようなもんだぜ。バカじゃねえの?みんな一人前に
何かしようとしてるなんざ、100も承知さ。それ故に半人前
のくせに、アレコレ手を伸ばして、全部中途半端な奴が許せ
ないの。仮にもプロだろ。金貰うだけの事はしろって事。
>>104 本気で言ってんの?(藁
レス読んで言ってねゴラァ
>>105 誰が誤診したんだよ(藁
お前さんが無茶苦茶だよ(藁
何をもって中途半端って言ってんの?どうしたらその道を極めたことになるのか教えて欲しいYO!
色々やられるのがウザイってこと?
108 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 00:20
>>107 歌やれば拓郎のパクリ。映画やれば「竜二」のパクリ。空手なんて素人の
付け焼き刃。何ひとつ徹底してない。何をありがたがってるんだか。
これを中途半端といわずして、なにを言う?
109 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 00:46
長渕のハートに響くグレイトソングで号泣
110 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 00:50
長渕 成り上がり 田舎っぺ 前科者 おんなに捨てられた 坊主 順子ちゃんでもさがしなよ!
111 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 01:42
「裏切られた」なんて言ってるのがいるけど かなり危険な発想だね。 だいたい歌手とファンの間に裏切るも何もないだろう。 そうやっていつまでも根に持つような性格は 治した方がいいと思うね。
112 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 02:02
>>111 逮捕された時の長渕容疑者の顔写真は
未だ忘れられん・・・
113 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 02:13
>>112 だからそれを治せと言ってるんだよ。
そんな昔のことにいつまでも執着していても
仕方ないからさ。
114 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 02:31
>>113 それをファンへの裏切りというんだよ。
一度裏切られた者がそう簡単に彼のメッセージなんて聞けるか。
115 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 07:35
>>113 「執着」ってのは、違うでしょう。
それだけ長淵って男がやったことは、無責任で人を傷つけたってこと。
人前にでること、人に対して物事を訴えて共感を得ることをナメてかか
ってるって事だよ。人の心に対しての作業なんだよ?アーティストって。
自業自得なことを、さも自分の悲劇みたいに自己憐愍しているツラみた
ら、吐き気まで覚えるね。
116 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 07:59
あいつのどこに才能があるの。もともとただのフォーク歌手じゃん。勘違いしてカリスマぶって!でも、有名になりたいだけのからっぽなおっさんでしょ。
長渕サイコー!!
118 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 09:49
隊長!! >>1が「こんなスレ上げるな」といいながら爆死したようです!!!
119 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 10:15
120 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 12:57
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
121 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/25 22:39
長渕を批判している方々へ このスレはどんなに批判されても長渕が好きな人のスレなので 批判をしても何も感じませんよ。 お疲れ様ってとこですかね。
Hurry Up好きな奴いるか?
123 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/26 00:38
>>121 いいじゃん。それならそれで。
意見言ってるだけだよ?それがなにか?
124 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/26 20:43
>>123 だからお疲れさんっていってるじゃん。
わざわざこのスレ覗いて批判書き込むなんてご苦労−サン!
長渕批判するのもいいけど、日本語読解能力も身に付けようね。
だからお疲れさんっていってるじゃん。 わざわざこのスレ覗いて批判書き込むなんてご苦労−サン! 長渕批判するのもいいけど、日本語読解能力も身に付けようね。
>>124-125 わざわざ二回もご苦労さん。
他人の心配する前に、自分の心配、しなさいね。(笑)
>>124-125 わざわざ二回もご苦労さん。
他人の心配する前に、自分の心配、しなさいね。(笑)
128 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 05:25
二人をくるむ〜しわくちゃのシーツに〜age
129 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 08:42
二人をくるむ〜しわくちゃのシーツに〜age
>>115 >それだけ長淵って男がやったことは、無責任で人を傷つけたってこと。
薬やって捕まったくらいで傷つくなよ〜age
子供のケンカやめなよ<<130 ばっかみたい。
あ、ごめん間違えた 上のは>>127への発言です
133 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 12:24
134 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 12:25
長淵?畑に埋めとけ。 汚物は大体肥料になるからさ。
人の悪口言って満足してる人って何なの? 人の心配するより、もっと自分のひねくれた性格を直すようにしたら? 人間としてサイテーだよね。あんまり人から好かれてないでしょ。
136 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 14:29
>>135 「人間的云々」言うよか、他人から悪口言われない努力も大切なのでは?
悪口言う奴は、言わせておけばいいけど、ある程度耳を傾けて反省材料にするくらいのことは、やれっていいたいね。カリスマなんでしょ?
137 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 15:49
人の言うこと聞かないからカリスマ性ってのがあると思うのは漏れのみかしら?
140 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 21:42
>>139 そんじゃ、電車内でウンコ座りして、注意されたら殴って殺す厨房連中も
カリスマだな。(笑)
141 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 22:34
>>140 おまえ長渕にケリでも入れられたのか?w
ほかのスレでも頑張ってるな
142 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/27 22:54
143 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 09:49
他人さまにケリいれる度胸が、果たして彼にあるのかな? 空手やったり、「男クサイ」役を演じたがるのは、ガキの頃から ひ弱で、バカにされていた劣等感からだろ。 つきあわせれるモノも身にもなれっての。(笑)
「じめじめと暗く腐った憂鬱な人生を俺は憎んでばかりいた…」 とまず、「可哀想な自分」をまず語りだす、13分にもわたる説教航海の始まり。
145 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 12:51
146 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 13:35
>>143 私は7年前まで某流派(長渕さんと同じです)のカラテ指導員だった
んで色々な道場生見てきたけどイジメられっ子も多く入門してきました。
ケンカ自慢の人より劣等感強い人の方がマジメだし続きますね。
ただ気持ちの何処かに最初は「見返してやる!」って気持ちが強く
それが普通は強くなるに従ってカラテ自体が楽しくなってきて
そんな復讐心?みたいなものが薄れて行くし周りも変わってきます。
でもやはり強くなってもそれをいいことに加害者に変わる人も
少ないながらおります。
学生でしたらまだいいのですが大人で強さに執着した方ほど
手に負えないのも事実です。(急にヤクザみたな格好になります)
話が逸れましたが長渕氏も強さに執着するならもっと同じ
カラテ仲間内で自分をの実力を見つめるべきだと思います。
シロウト相手に強がっても高く足が上がっても
カラテを本気でやっている者には滑稽にしか映りませんし。
最近は某流派の黒帯も御多分に漏れず超デフレ気味でして
分裂前の黒帯まで価値が下がっているのが事実です。
147 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 16:56
>>146 空手は私闘を禁止してるんじゃないの?
精神を鍛えるんじゃないの?
指導員やってたような人でも
そんなうがった見方しか出来ないんだね。
148 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 20:16
>>147 よく読んでみろよ。
そんな状況があることは、「残念ながら否定できない」って話しだよ。
146は関係者として、そんな状況を憂いているわけ。そんな事もわからんの?
盲目的だね。長淵のファンって。熱心なのはいいけど、端でみていたら、見苦しいだけだよ。「うがった」見方してるのは、君だよ。そんなファンの中で、ヌクヌク過ごすかぎり、長淵に明日はない。
149 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 20:20
明日はある 明日はある 明日はあるさ〜♪
150 :
ななしさん :01/10/28 20:42
>>146 某流派って大山派でしょ?
今は松井派ですか?それとも大石師範達が分裂で出来たのですか?
でも今は、空手にそれほど執着してませんよ。
緑派の一連の連中とのつき合いはありますけど
ながぶっちが今はまってるのは、ボディビルですよー。
どうでもいいけど 143=146=148だったりして
152 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 20:50
>>110 の書いた田舎者が、「前科者」と書いておりますが、ブチは
大麻所持で逮捕されただけです。んで、麻薬はしていたと思いますが
残念ながらそちらの容疑は立証されておりません。
んで麻薬の方は「起訴猶予」ですから、逮捕歴があるだけで「前科」は
付きません・・・残念ながら。
ブチスレッドでブチファン相手にして、レス貰おうとしているのは理解できるよ。
俺もその一人なんだけどさぁ、
>>110 みたいな無知が書き込みされると
俺達も同じような馬鹿だと思われる訳よ、解るかなぁ?
もうちょっと勉強してくれよ。
>>153 間違ったよ。
>んで麻薬の方は「起訴猶予」ですから、逮捕歴があるだけで「前科」は
>付きません・・・残念ながら。
の所正しくは
んで大麻の方は「起訴猶予」ですから、逮捕歴があるだけで「前科」は
付きません・・・残念ながら。
です。
155 :
名無しさん :01/10/28 21:18
156 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 21:25
>>154 >110じゃないけど、勉強になったよ。ありがとう。
157 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 22:04
生まれてー良かったと、僕ははじめて思いました、そしてこの人が僕を生んでくれたんだなって何故か当たり前のことをかんがえていましたーーーー
俺別に長渕FANでも安置でもないけど、 長渕普通に好きだよ。だって曲いいじゃん? 他の人はそうじゃないかも知れんけど、 少なくとも俺にはきれいなメロディだと感じるね。 歌詞も他の人に比べて良くない?。奇抜で激しいし。 ま、いいんじゃない?
159 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/28 23:52
>>158 要するに、、、どーでもいいって事ね。(笑)
160 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 09:03
>>154 みたいにさ。客観的に説明し、冷静に意見してくれたらいいんだけどさ。
読み返してみたら、長淵ファンの「反論」って「バカ」「ひきこもり」とかの悪口雑言のオンパレード。少しも説得力ない。
>>141 とかひどいもんだよ。哀れですらあるね。人間的に問題ない?感情ムキだしのタレながし。長淵そっくり。
161 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 15:24
10月25日の長淵ライブ、最高でした。ダフ屋で2万3千円でした。 11月8日も行きたいです(神奈川)!!!
162 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 15:28
山から神様が降りてきておいらの頭をなでてくれた! 死んだらいかんいかん、しぬまで、生きなさいとおいらの頭をなでてくれた!! なぜにおいらはいつも、ひとりぼっちなんだねとたずねたら、神様は首をよこにふった!!
>>162 最初にこれ聴いたとき長渕ヤバイんじゃないか!?と
はじめて疑いをもち、RUNでそれが確信にかわった。
あれからどれくらい、たったのだろう・・。
164 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 17:49
俺もこんな心境だもん。163さん>162の歌、知ってるの?
>>164 162は「He・la−He・la」ライブバージョンで追加された詞でしょ。
この手は苦手。
すまんけど、賽銭箱とか聖なる河とか神も仏も拾えとか、
カミサマ関係目白押しの「Captain〜」はオレは全然うけつけなかったな〜。
166 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 19:49
>>163 俺も、狂ったなと思った。頭おかしくなったんじゃないかと思うくらい。
その典型例がこれ。
「もっと心で話をしてくれもっと本当のことを聞かせてくれ
怖がらずためらわず腐らずひるまず自分を信じて自分を愛して
決して逃げるな逃げるなオマエがやれオマエがやれオマエが舵を取れ
死んでるのか生きてるのかそんな腐った目で人間を見るのはやめろ
生きてくれ生きてくれ生きてくれお前の命は生きるために流れている
人間だ人間だたかだか俺もオマエも人間だ
決して奢るな決して高ぶるな決して自惚れるな一歩ずつ一歩ずつ確かな道を
オマエがどうするかだ オマエがどう動くかだ オマエがどうするかだ オマエがどう動くかだ
決めるのは誰だ やるのは誰だ 行くのは誰だ そうオマエだ オマエが舵を取れ」
167 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 20:17
ナガブチキーック!!!
>>160 それを言えばアンチの書き込みも悪口雑言のオンパレードじゃねえの?
アンタ自身もそうだよ。
>>134 なんて最悪だろうが。
それと「長渕ファンは〜」ってひとくくりで言わないで個人を見ろよ。
あんた、バカ丸出しだよ。
>>166 これを狂っていると捉えるアンタの感性って貧弱だね。
もっと真面目で堅い歌詞がいいか?それともお涙頂戴ものがいいか?
それにしてもそんなに嫌なら、歌詞を覚えるまで聴くなよ。
あ、それとも手元に歌詞カードがあるのかな?ごめんごめん。
どっちにしろ嫌いならわざわざ悪口を書きにくるなよ。
寂しい生活だな。本当はファンだってわざわざこんな不快な場所に
来る必要はないんだが、アンチが可哀想だから相手にしてやってるって
いうのが分からんか?
169 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 20:24
>>168 ハゲ同!!
ところで長渕のハゲどう?
俺はかっこいいと思うけど。
170 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/29 20:25
ナガブチキーック!!!
>>168 134は、私の発言じゃないよ。
「ひとくくり」にされたくなかったら、されないような行いをしてね。
あんたこそ、自分の意見に反する奴は「アンチ」ってんで、ひとくくりにしてるんだね。知能検査受けろよ。
バカまるだしは、あ、ん、た。(笑)
172 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 01:10
なんかみんな必死ね・・・
173 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 01:15
ながぶち はげってだけでしょ?
174 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 09:10
165さん>くわしいねー。11月8日いくんだよーライブ! せーーーーきちゃん!! あのときカットけばよかった 10年まえのぼうし いまいっても売り切れてるだろう おれは井の頭どうりを汗だくで走った 5段変則の自転車、泣きながらこいだ 夏の終わりのせみしぐれ まんまるメガネの関ちゃん と二人のりあの日だったーー せーーきちゃん!!
175 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 09:18
もういっちょーー!! ライブバージョン!!(10月25日の) フーフーフーフーフーフーフーフー(コーラス) 続けざまに苦しそうな咳払いをしてた 西新宿の飲み屋の親父が昨日しんだ 酒ののめない俺にむりやりとっくりかたむけて 男なら髪ノケくらい短くきれよってまたどなった やるならいましかねぇ、やるならいましかねぇ、 66の親父のくちぐせはやるならいましかねぇ====!!!
176 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 09:29
やるなら、いましかね---------------------。で 息子は、ヤクに手をだしたわけね?(笑)
177 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 09:45
176>ヤクやったっていいじゃん。人の罪、許せられるこころもてよ!! もっと大きく人をみつめろよ!!
179 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 12:29
>>168 「狂った」「頭おかしくなった」とかの言葉みてカッとしたんだろうけど、
ムキになって
>>166 を「感性が貧弱だ」とか煽り返すのも、どうかと思う。
166のあげてる詞は、明らかに好きキライわかれる代物だし、
俺は166じゃないけど、やはりこれ聞いたとき「長渕どうしたんだ!?」と
深刻なショックをおぼえたよ。感動した人もそりゃ多かったんだろうけど、
全員がそうなわけじゃない。正直、のちに大麻でつかまった時よりも、
俺はこの曲聞いた時のほうがはるかに大きなショックだった。
180 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 19:04
178>つかまんなきゃ、いいんだよ!!
181 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 20:11
age
182 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 20:18
>>178 やってないよ。
役やってて、体も健康的に鍛えている奴なんて
聞いたことも見たこともない。
そんなことよりも長渕が稼いでいるのが気に食わない
だけなんじゃないの?君たちアンチは。
183 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 20:43
>>182 そうかな?
一回やってるんだもん。わからないよ。本人以外は。
人の信用ってそんなものじゃない?
だから、信用って失わないようにしないといけないんだよ。
一度失われた信用の重さってものに気がついてほしいね。
183>信じるからライブにいくのさぁー
185 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 20:48
186 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 20:53
嫌いな奴が書き込むな!理屈とちゃうねんぞ!お前らは可哀想や
185>わたしは直感で信じてるさー!! 曲をきけばわかるさー! わたしの感性は、軽くないさーーーー!!
軽いが嫌なら、「甘い」よ。 たぶん、あなたは素直で、心がきれいな人なんだろね。 でも、、、悪いけど、意見、変える気ないから。
長渕がなんでお前に信用されなくちゃいけないんだよ
191 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 22:29
>>190 その通り。
本当に信用をなくしたのなら
今ごろ全国ツアーなんてやれないでしょ。
チケットなんてあっという間に売切れだよ。
それに185はそんなに皆に信用される
素晴らしい人なのかな?
そんな素晴らしい人はこんな所で
レスなんかしないと思うんだけどね。
>176 ヤクやろうがやるまいが、長渕は長渕だ。 大麻がどんなもんだか分かっていってんのかね。 何で歌を歌うのに信用が必要なんだ? 長渕大好きだけど、信用してもしていなくもない。 感動するから好きなんだよ。 長渕を嫌いな奴もいて不思議じゃない。 だったら、他に行けばいいじゃん。 人を罵れば、何かいいことあるのかな。
193 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 23:42
「ビン・ラディンも正日もブッシュも小泉さんも お暇なら明日俺のうちへ遊びに来てくれねぇか 何もおもてなしはできないけれど聴いてほしい歌が3つばかりあるんだ 一体俺たちは自由という本当の意味をどれだけ深く深く知っているのか」
194 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 23:53
ナガブチ!はぁ? おまえら皆逝ってよし!!!
195 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/30 23:57
過去に執着していつまでも悪口言ってる人が多いですね。 そういう連中が信用がどうのこうのと言うのは 非常に軽々しく見えてしまう。
軽々しいのはお前のレスだぜ、ヴォケ
197 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 00:08
>>190 >>191 そんな君らが、長淵をつけあがらせているんだね。おっしゃるように私は「素晴らしい人間」なんかじゃありません。でも自分の失敗を自己憐愍の泣き落としの歌になんかしません。ヤクに逃げるなんて論外です。
____ Y/ニニ|>o<|\ (⌒Y⌒Y⌒) / //\___\ /\__/ |/ / === |  ̄ / / \ | / ・ ・ | / / ⌒ ⌒ \ \(6 (_λ_)\ ───────── (⌒ / (・) (・) | / _ ||||||| _| | ( (6 つ | |(( \□ ̄□/| | ( | ____ | \  ̄ ̄ ̄ ノ .| \ \_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| \____/ | (⌒Y⌒Y⌒) \__/ / \\ / 三三三三 \ \ | ゚ ゚ \ ⌒) | (_人_) 9) ) | 、__川川__ / _) \ )凵凵_〉 / \ ̄ ̄ \ ̄ ̄
199 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 00:30
>>195 まあまあ落ち着いて。
過去のとこでしか悪口がいえないということは
現在に文句はないということでOKでしょう。
200だ! 空に吼えろ!!
201 :
10年前の名無し :01/10/31 00:53
ミニミニ長渕ってどうよ?
202 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 00:59
サル一匹 歌えば サムライ って曲のタイトルって何?
203 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 06:50
204 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 11:32
>>199 人間が批判されるのは、いつの世も「過去」に対してなの。
何故って未来、現在の行く末が、過去なのだから。自分で選べる唯一のもの。
「過去しか批判できない」ってもっともらしく聞こえるけど、
「批判される過去をもっている」って事が取り返しが聞かないの。
現在が過去になっていくんだから、現在が過去になった時、その前の過去をきちんと見直してこそ、その人の価値があるの。長淵って、そのへんがわかってないのよ。だから批判しているの。わかる?
205 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 12:35
204>でもさ、人間って、そんな強くないじゃん。きれいでもないじゃん。 そのへんがわかってないのよってわからなくてもいいじゃん。自分の フィールドで生きればさ。いまはもう、犯罪はおかしてないんだし。 俺はつよしさんを許してあげたいし、信じてるよ。。。
206 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 12:56
オホーツクの海を背にして俺はゆっくりゆっくり走った こらえきれず泣き叫んだら勇気が宿った すべて断ち切る覚悟が静かに宿った ウォーーウォーーォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
207 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 14:19
「今夜の目玉は破裂しそうな飛び切りイカしたMUSIC 3歩下がって狙い定めあいつののどもとめがけて叫べ 久しぶりの酒びたりだゆがんだオイラの瞳がかすむぜ ちょいとヤバイが一か八かまずは一発仕掛けてやるぜ 覚悟はいいかいそろそろスタンバイよろしく頼むぜ どんでん返しのはっぱで気に入らぬ奴ぁぶっ飛ばせ Hurry up oh〜oh Hurry up オイラそんなに時間もてあましちゃいねぇ」
208 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 14:36
なぁ207さん、その歌、古くない?
209 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 20:39
>>204 あんたアホですか?
現在が過去になったとき、その過去を見直してこそその人の価値がある?
で、長渕はその辺わかってないと? 具体的に書いてみそ。
ただの言葉あそびしてるだけじゃないの?
210 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 21:40
211 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 21:43
痛いな。散々だ・・
212 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 22:15
長淵とそのファンって、某宗教団体の末期にそっくりだよ。 炭そ菌なんて、まかないでくれよ。(笑)
213 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 22:17
>>210 へ理屈は、おたがいさまだろ。
長淵ファンが具体的討論が下手ってことは、どこにいっても
定評あるよ。残念だけど。これだけ言ってもわからん狂信者団体。
214 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 22:25
まあ・・・ 今後出る長淵の新作が、一回でも売上一位を取ったら、世間が認めたって事で、頭の一つでも下げましょう。せいぜい「自分が可哀相」って歌を歌って、世間から同情をかってください。それで金を使って、くそ歌聴いてくれるほど、世間は甘くないよ。どうなるか、楽しみだ。
215 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 22:48
ワライ
216 :
呂屁須ワグナー :01/10/31 23:28
みんなで「乾杯」歌おう!
217 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 23:37
>>214 君のおもう世間の評価っていうのは売上一位だけなのか?
じゃあ世の中の音楽はほとんど世間が認めてないんだね。
ミニモニ。とかはものすごく世間に認められてるんだね。
アンチの煽りはバカみたいに意味がないのが多いね。
まあわざわざこのスレに書き込むぐらいだから
長渕に嫉妬してるだけのおこちゃまだと思うけど。
218 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 00:38
長渕がライブで「乾杯」を歌おうとして思わず、 「乾杯ベイベ〜!紙コップでYEAHいいじゃない!♪」 なんて歌ったら笑っちゃうよな。
219 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 00:40
217に同じ!
220 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 01:30
長渕ちゃんです! つよちゃんです! 長渕テレフォンでリンリンリンと泣きながら弾けて飛んだけど〜 なんて唄ったら引いちゃうよね。
221 :
えりぃファン :01/11/01 09:07
知らず知らずのうちに僕は君を(カキコで)傷つけてきたんだね。 愛されていることさえ、感じようとせず君のカキコを殴ってばかりいた。 ねぇ頼むからこっちをむいてくれ!今ならやり直せるかもしれないんだ! 君をだきしめるその前に忘れてた言葉がひとつだけある「えりぃー抱きたい!!」
222 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 10:03
>>220 人間をなめるなぴょ〜ん!
オマエが舵をとるのだぴょ〜ん!
オマエが行くのだ!ぴょ〜ん!
オマエが行くからミ!チ!ニ!ナ!ルぴょ〜ん!!
223 :
えりぃファン :01/11/01 10:57
222>腹いてぇーよ!!
224 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 12:51
>>217 >君のおもう世間の評価っていうのは売上一位だけなのか?
そうやって切り返す馬鹿が、必ずいると思ってたら、やっぱ、いたな。(笑)
長淵ってプロの歌い手でしょ?シビアな数字の世界を無視して、なにがプロよ。数字っていうのが、一番わかりやすい、手っ取り早い方法だから、方法の一つとして、言ってみただけ。あなたの言う「世間の評価」がはっきり現れる事柄が他にあったら、教えてちょうだい(笑)
225 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 12:54
>>217 >まあわざわざこのスレに書き込むぐらいだから
>長渕に嫉妬してるだけのおこちゃまだと思うけど。
そんじゃ、あなたも同類ね。(大笑)
226 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 13:01
まあ、それだけ過敏に反応するってことは、ファンの中にも、今後は売上が伸びていくって事はないだろうって、諦めている奴がいるってこと?(笑)まあ、なんだかんだ、キレイ事は言えるけど、数字が一番シビア。勘違いしたアホの末路を見てなさいよ。(笑)
227 :
名無しさん :01/11/01 13:26
昼休みが終わったので会社からのアクセスは減ります。 会社にメールしてみようかな、IPサーチで探して担当者あてに。 貴社の社員はこんな書き込みしてますよ、貴社製品は買わないよ、と。 荒らし告知がされてから、IP抜けるの知らないのかなぁ?
228 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 14:28
愛しているからぴょん 心配しないでぴょん 俺の胸でおやすみぴょん 俺の胸でおやすみぴょん♪ 歌手は売上だけじゃないぴょん♪(プロとしてそれも問われることは問われるが)
抱き合えば抱き合うほど涙がでるのは決して悲しいからじゃないよね わたしを抱いてるその向こう側であなたは何かをさがしているんでしょう 遠くへいかないでお願いだから、わたしはここにいるのよ あなたがみつめてる私だけをみてどこか知らない場所へつれてって 頼むからこれ以上苦しまないでくれ、朝がくるその前にふたりでいこう 雪ふるかぎりなく白い場所へ、お前と二人で行こう
230 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 20:15
そうだ俺たちは人間なのだぴょ〜ん 二人の体には血が流れてるのだぴょ〜ん
231 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 20:20
「いつだって一つの時代はたった一夜にしてすべてがひっくり返るものだ たとえ不安という高波にさらわれても俺たちは生きるために生まれてきた 上でもなく下でもなく右でもなく左でもなくただただひたすら前へ突き進め バカバカしい幻に惑わされることなくただただ前へ進めばいい そうサ明日から「Captain of the ship」お前には立ち向かう若さがある 遥かなる水平線の向こう俺たちは今吹きすさぶ嵐の真っ只中 Captain of the ship Oh 孤独などガリガリ食い散らかしてやれ Captain of the ship Oh 吼える海の力を命に変えろ」
232 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 20:35
オマエの命は生きるために流れているのだぴょ〜ん!
232さん>ありがとう!感動しました!
あ、したへ向かって あ、したへ向かって ずっとこのままつっぱしっていけばいいさぁー!
好きさぁ、好きさぁ こころから愛していますよさぁ 甘い言葉の裏には一人ぐらしのさみしさがあったさぁ さみしさゆえに愛がめばえるさぁ お互いをしって愛がおわるさぁ わかれの舞台はどこで、などと おどけてみせるのもこれでさいごさぁ だから私の恋はいつもめぐりめぐってふりでしさぁ いつまでたっても恋の矢はあなたの胸にはささらないさぁ〜♪
あげるさぁ
237 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 21:44
売上でしか判断できない人って悲しいね。 数字が一番シビアだっていうけど 長渕のライブはどこも発売と同時に即完売してるよ。 ライブの一体感も他のアーティストよりすごいよ。
238 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 23:10
>>214 結局は世間が認めれば自分も認めるという
ことなのかな。
まあ世間の奴隷みたいな存在だな。
239 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/01 23:31
(ジャガジャジャーン)あーいーをーくだーさーいー (ワーーージャジャジャジャジャジャジャ) 一つ日暮れに男女がブランド着飾り六本木 仲良く腕組み今夜もoh yeah oh yeah oh yeah …
240 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 00:24
ああ煽りがいつもめちゃブサイクなら 貶すことから始めてみようか それより胃の調子が今日もよくないんだぴょーん
女よーごめんごめん 女よーごめんごめん 100年たっても1000年たってもおおおいら、お前にあやまりぱなしさー!! (こんなん歌ってみたい童貞の俺)
240>もうやめろ!ミニモニは! モノクロの君がほーら僕にわらいかけているさぁー! 恋人時代さぁー!
243 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 00:30
バイバイ 煽るしかないバカどもに
244 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 00:37
進路は東へと煽りのレスを無視しながら走る とうとう批判派の勢いが止まった!
ほんとのことをいえばきっと楽になれるさぁー ほんとのことをいっちまえばきっと自由になれるさぁー
246 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 00:55
あんたの秘密は銀座のねえちゃんが 知ってるんだとよ〜 豚が西から東へ南へ北へ たどりつく前に太陽よほらぐずぐずしてねぇで 俺の太陽よ早く昇って来てくれ!
247 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:00
ここに歌詞書き込んでる人いるけど、 その取り上げた曲からして本当に長渕好きなのがわかるな(W
248 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:03
249 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:16
アンチ長渕が煽りに変わる時 ミニモニを歌い出すのは何故! まともに批判もできなくなったアンチ長渕が 「Captain of the ship」を歌い出すのは何故!
250 :
えりぃ(男) :01/11/02 01:19
がまんできないほど悔しかったりしたら声をあげて子供のように 書き込んでごらん しょっぱい涙は君の大切な友達だからきっとほほをなでてくれるよ どーしようもない苦しい童貞の時もあるさ どーしようもない一人ぼっちのオナニーの時もあるさぁーーー!!
252 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:22
自分の写真入りの履歴書見ながら、オナニーこいてるようなもんだ。長淵のクソ歌は。(笑)
253 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:29
さんざん文句言っていたアンチ長渕が 以外と長渕の曲を知っているのは何故! 批判できなくなったアンチ長渕が 自分のくだらない冗談を一人で笑っているのは何故!
254 :
えりぃ(男) :01/11/02 01:40
253さん>腹いてーよ、はははは!!
家族という船にのるさぁ 孤独という海にでたさぁ 家族という船がゆきすぎ いま孤独という魚になったさぁ
歌をわすれたカナリアさぁ やぶれたのどをひきさき つきさすようにないてくれさぁーーー
257 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:52
まだこんなスレあんのか!バカかおまえら!?あんな田舎からでて きて有名になりたいだけで自分をつくったハゲになにがあんだよ! 順子でも歌ってろ!カリスマぶって女にすてられて、クスリやって 前科もん。 才能ないよ!さいなら!
258 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 01:58
257さん>きらいかい、きらいなんだね、こんなスレのこと あと2年まつことがそんなに嫌だったとはねー ずるいよ、君はずるいよ、ないしょであんなやつと ぼくとくらべていたとは冗談のひとつにもなりゃしない
259 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:07
257さん>罪をゆるしてよ 罪をゆるしてよ 罪をゆるしてよーーーー 風、ふきあれるこころのなかから聞こえてくるのは 罪をゆるしてよ 罪をゆるしてよ 罪をゆるしてよーーーーーー!!!(涙のせれなーで)
260 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:08
さんざん偉そうなことを言っていたアンチ長渕が 1時52分に突然現れて怒って帰ってしまうのは何故! 「さいなら!」と言ったアンチ長渕が またここに来そうな予感がするのは何故!
261 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:15
260>きちゃった!ごめん!カリスマは認めるけど!あいつの プライベートちょっと知ってるとさめるよ!所詮商売なんだなぁ! 、、、、と 夢みてるひとはどうぞ!
262 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:20
263 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:20
260さん>はらいてーよ、(笑
おれにとってカゴンマはいつもないてたさぁ ひよわで不親切でじゃけんな町だったさぁ 親父とお袋はどろにまみれ銭をうらやみ そのど真ん中で俺は打ち震えていたさぁーーーー!!!!
265 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:27
遊んでる?みんな!?部屋でじっとしてたらハゲのいってることも わかるかもしんねいけど、あいつは遊びまくってカリスマぶってるだけだ よ。偽善者。
266 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:29
雨の嵐山
267 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:30
265>人間はそんなにきれいじゃないさぁ わかってるさぁ、そんなこと。
268 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:31
>>264 おいおい君、夜の9時からかきこみしてるけど、
飽きんか?
266>デびゅー曲さぁ わたし雨をまってますさぁ。
270 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:32
自分の予感が的中したことに 少しばかりうれしさを感じたのは何故! 1時52分にさんざん文句言っていたアンチ長渕が 再来して素直にカリスマを認めてしまったのは何故!
270>はらいてーよ、しかもひまひまひまひまひまーーーーー!!!! 夢まちどうりのえるおぶいいえいちおていいえるまでお願い!
272 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:37
>>271 ちょっと落ち着け。
長渕ファンがあんたみたいなのばかりと思われるのも侵害だ。
268さん>きずいてくれてありがとう!! 再度シートをみるせんきゅうーまん!!
274 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:38
>>270 ごめんな!認めちゃった!わりー!カリスマは必要。でも
どうしてまやかしの人についていくのがわからんのです。宗教に
なっているのがコワイ。外からみて。そんなに何がイイの?
へい!ほー!へい!ほー!へい!ほ!へい、ほー!
272>いろんなひとがいるのさぁ!! でっかい勇気の花、もいちどさかせてやれさぁ 花びらのいろはしろか黒かのどーーちかさぁーーー!!
277 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:43
これが清原も好きな長渕のファンですか・・・
278 :
ふみやくん :01/11/02 02:51
277>死んじまいたい程の煽り、つっこみ そんなもののひとつやふたつ 煽られた痛みは、認定への湾ステップ つくせね自由はなんでも書ける2ちゃんねるにある♪
279 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 02:52
ファイティングポーズが好きです。
誰のせいでもないさぁ 背中がとても寒いさぁ 俺のぬけがらだけが、ちゅうに舞う、らいらいらいらい
281 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:02
おまえやっぱ気持わるいわ!ちゃんとSEXしてる?オナニーばっか だろ!?ひとりよがりもほどほどに、、、
281>わたしは童貞!! いい風俗、おしえて!!病気にならん奴。
>ひとりよがり なるほど! このスレの人がぼくのことを面白がっている 童貞な奴だと口にして、はなで笑って信用しない えらい人に頭をさげたらよい奴だと口々にほめられた ぼくの人生、そう自分の人生、したたかに生きていかなければ うしろ指さすやつのこころはいつも寒かろう いまは黙って春をまとうさぁーー!!
284 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:21
批判に困ったアンチ長渕の 苦しんでる姿が想像できるのは何故! 煽りに変わったアンチ長渕が 長渕ファンの性的心配をするのは何故!
285 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:21
281>そうか童貞か?どこでもいいよ!川崎は行くな?なぜ女が長渕すきじゃ ないかわかる?あいつの詩ひとりよがりだからなんだよ。自慰行為で鍛えてん だからそう簡単には病気にはなんないでしょ。さっさといってくれ!
286 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:23
サル一匹 歌えば サムライ♪ っていう曲のタイトルって何?
287 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:25
284さん>いつもありがとう
286>そのままじゃないの
289 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:26
283>あなたの人生です。手本は長渕だけじゃないよ
290 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:27
ほら、長渕も歌ってたじゃない。 知恵を付けなさい、人を蹴落とすためにってさ。
もう死ぬさぁ(自殺)
サンシャインからとびおりるさぁ
つっこめさぁ、あおれさぁ!
294 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:35
他の人に迷惑かける死にかたはだめだよ。樹海でひっそりね。 警察+消防のひとだってグチャグチャの死体処理はやでしょ。彼等の の中にも長渕ファンはいるでしょ。仲間同士きれいに逝ってくれ
295 :
えりぃさんが逝きました :01/11/02 03:37
南無妙法連げ経、南無妙法蓮華経〜!
296 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:40
297 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:42
「アンチ」という船に乗り 「2ちゃんねる」という海に出た 「アンチ」という船が行き過ぎ、今 「煽り」という魚になった
今、三途の川まできました。 バイバイ、三途の川 大いなる川よ バイバイ、三途の川 何も教えてくれない(画んじす?
299 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:45
297>う〜〜ん?もうひとこい!
300 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:48
>298 笑ったよ
301 :
えりぃイン霊界 :01/11/02 03:48
やったー!
302 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 03:49
気張いやんせ
気張れー気張れーきばれやんせ! 便秘だ、うんこだ、気ばれやんせーー!!
304 :
呂屁須ワグナー :01/11/02 11:32
ほかに歌上手な人たくさんいるけど 自分とっては長渕さんナンバーワンね
305 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 13:21
さあ、歌ってみよう! 「遠く遠くどこまでも遠く流れる川で 暮れかかる空にあなた思い今日も待っています♪ だから私の恋はいつもめぐりめぐって振り出しよ いつまでたっても恋の矢はあなたの胸には刺さらない♪」
306 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/02 13:53
何をするスレかわかんなくなってきたな。
家の周り、うろうろしようとかね。
今の気持ち、分かる?
オホ〜ツクまで行こうとかね。
ウエイトしながらふざけんじゃねえ聞いてます。(ケビンさんのところで)
空手やろうかなとかね。
俺も長渕ファンなんだけどね。
いっしょに歌おうや!
昔ライブいったとき、いろんな長渕さんがいたよ おもわず噴出しちゃったぴょ〜ん!
あなたはプロレスをやってる時が1番いいんですね、という手紙をいただいたんですよ
おれに歌ってくれたんです。 そしたら、いっしょうけんめい歌うわけです。 すると長淵さん、もう1曲聞いてくれるっていうわけです。 いいんすか? そしたら、またうたいですんです。
たとえ、東京ドームだろうと、俺の前だろうと、歌にかける情熱は変わらないわけです。
で、ひまわりに出演したわけです。
北へ南へ東へ西へーーー 人は流れ流れて川をくだるーー
320 :
ろく(童貞) :01/11/03 01:55
もしも私が、俳優ならば、 手当たり次第、やりまくりたい たとえ包茎で童貞でも やいたいように やるエチでいい みあげる頭上には女がいて その女をつきあげる腰ふりがいいぜぇー
321 :
ろく(童貞) :01/11/03 01:59
どなたか、手コキ専門店を教えてください。 病気が怖いし、テクがわからないし(それがコンプレックス)、 好きじゃない女のマンコはなめられないんです。
322 :
呂屁須ワグナー :01/11/03 02:17
試合ときいつも長渕さんのCD持っていくね
323 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 16:51
「蘇る松田優作」って本の中に、長淵の悪口が書いてあるぜ。 松田優作が死んだ時、「ウォータムーン」の撮影中であったにも拘わらず、 「自分勝手な長淵に呆れ返っていた」スタッフ全員が、「長淵になんか、つきあっていられるか」と現場をほったらかして、松田優作の葬式にかけつけたんだと。わざわざ実名入りで本筋とは関係ないエピソードを挿入する当たり、却ってリアリティあるね。
324 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 16:52
みんなが思っているほど、いい奴じゃないんだよ。長淵って。
325 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 17:53
323,324>それを分かった上で聞いてるの! 弱い人ということは分かってるの!
326 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 17:55
弱さから出てくるもの、汚さから出てくるものが、剛の歌なの!
327 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 18:03
長渕てめぇ、人の歌「盗作」するんじゃねぇよ おめぇが歌った「勇次」。 あれ、泉谷の「デトロイトポーカー」と「エイジ」 のモロパクじゃねぇか。 そうやってシロート騙してるじゃねぇよ!!
328 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 18:07
泉谷しげる 1980年作品 「デトロイト・ポーカー」 エイジ 青い奴らが手引きする 赤い街のゴミになる気かよ エイジ 遠い窓の外に写る カードをくわえたまま 生まれたならず者 デトロイト・ポーカーを知ってるだろう 街の頭の中を指す 数がそろわねェ エイジ 女の宝に泥をぬる サテンのテーブルを蹴とばすならず者 エイジ 女の気持ちがわからねェのに 紫の部屋で転がる気かよ エイジ 煙の中でもがくだけの カインの夜から生まれたならず者 デトロイト・ポーカーを知ってるだろう 奴の頭の中を指す 数がバラバラさ エイジ 女の気持ちがわからねェのに サテンのテーブルを蹴とばすならず者
329 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 18:55
>>327 言っても無駄だよ。
「わかって聴いてる」んだとさ。
「汚さからでてくるものが剛の歌」なんだと。
汚物撒き散らしてんじゃねえよ!って言いたいんだけどねえ。
周囲が目に入らないらしいの。本人も、囲んでるファンも。
330 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 19:34
329>うるせぇ! 犯罪者じゃねぇんだぞ! コゥラァ!!! 税金も払ってるんだぞ! コゥラァ!!!
332 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 21:04
331>てめぇ、宣伝してんじゃねぇ! 抱かせろ! 体温感じさせろ! 寂しいんだ与! コゥラァ!!!
333 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 21:07
デリヘル頼むもうかなぁ。フェラと抱きしめるだけでいいんだよ! コゥラァ!!!
334 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 21:08
寂しいんだ与!コゥラァ!!
335 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 21:32
「鼻っ柱が折れた 俺は殴り散らした 嘘八百で生きて笑うてめぇらには愛想尽きた はなっから覚悟が違う 悪いけど腹は決まった あるがままの心で俺は生きてやる GO STRAIGHT GO STRAIGHT GO!GO!GO!GO!GO! 所詮オイラ大都会のすれっからしにゃなれねぇ」
336 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 21:59
僕はどんなに批判されても長渕剛が好きなんです! 批判している人ははっきりいって嫌いです。 ファンを口汚いセリフで罵っていますが その批判の仕方も人として誉められたものじゃないと思う。 ファンもバカならアンチもバカ。 人間はみんなバカなのです。わかりますか?
337 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 22:02
>>336 自分を馬鹿だと卑下するのは勝手ですが、他人をまきぞえにしないで下さいね。
338 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 22:04
>>337 そういうレスしてる地点でバカだっていうのはわからないの?
____ Y/ニニ|>o<|\ (⌒Y⌒Y⌒) / //\___\ /\__/ |/ / === |  ̄ / / \ | / ・ ・ | / / ⌒ ⌒ \ \(6 (_λ_)\ ───────── (⌒ / (・) (・) | / _ ||||||| _| | ( (6 つ | |(( \□ ̄□/| | ( | ____ | \  ̄ ̄ ̄ ノ .| \ \_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| \____/ | (⌒Y⌒Y⌒) \__/ / \\ / 三三三三 \ \ | ゚ ゚ \ ⌒) | (_人_) 9) ) | 、__川川__ / _) \ )凵凵_〉 / \ ̄ ̄ \ ̄ ̄
340 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 22:16
339>てめぇ、それだけはやめろ!
341 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 22:18
プンプンプンプンプン たいしたスキルだぜ!(おれできない)339>やめんかい! 2ちゃんねらーって奴はわからねえ プンプンプンー ♪
342 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 22:19
339>逝ってよし!
>>338 そういうレスしてる地点でバカだっていうのはわからないの?
344 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:18
長淵ヲタって、反論できないと、すぐ下手な精神論展開させようとするよね。 まるで歯が立たない水泳チームの監督が「根性論」で、うさぎ跳びさせるのと同じだね。非論理的な頭の悪い体育会系の世界。自分らの欠点も省みないで、相手構わず下手な討論ふっかけるから、各方面で嫌われるんだよ。もう少し、我と我が身を省みた方がいいんじゃないの?
345 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:41
>>344 えーと、反論できないって言うのは
どのレスに対しての話でしょうか?
君の意見も全然論理的じゃないよね。
批判してる奴が常にいうことじゃん。
もう少し自分自身を省みた方が良くないですか?
346 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:44
それにアンチの言い分って 批判と言うより誹謗中傷でしょ? まあバカだからわかってないでしょうが。
347 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:45
「銭はよぉ!銭はよぉ!そりゃほしいけどよぉ! 何ぼ積んでも、何ぼ積んでも、譲れねぇものがある」
348 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:51
長淵と同郷で、写真家の某氏から聞いた話。長淵が全盛期の頃、自分の事務所の一部を、格安の値段で貸してやると、長淵自ら言ってくれ、感謝したのも束の間、使い走りの仕事をさせられ、それでも恩人だからとやれる事はしていたが、本業に差しつかえるようにまでなってきた。↓
349 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:51
「あぁ明日の朝 あぁ国会議事堂へ行こう あぁしょんべんひっかけて あぁ口笛吹いてお家へ帰ろう」
350 :
348の続き :01/11/03 23:54
で、丁重に「ここを出たい」と長淵に相談した所、「恩を仇で返した」と騒ぎだし、出た後もあっちこっちで圧力をかけてきたらしい。「俺を怒らせたら怖い」が口癖で、それが逮捕されても全く変わってないそうだ。↓
351 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/03 23:56
アンチは長渕の酷い噂話は信じるくせに 良い噂は否定するよね。ウソだとか偽善だとか。 結局誰かを批判するのが好きなんだよね。 自分が情けない奴だっていうのを忘れたいがために。
352 :
350の続き :01/11/03 23:58
喧嘩で片方の言う事だけを取り上げる気はないが、長淵の名前で出した「こいつとは仕事するな」の旨を書いた怪文書の書面を見せて貰った。この話は週刊誌にも載ったらしいが、写真家氏の人柄を知る私としては、「長淵って、どうしょうもない奴」の感が拭えない。
353 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:00
>>351 では、長淵の人柄が伺える「いい話、いい噂」ってのを、一つ、
お願いしますよ。
354 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:03
長淵ヲタは長渕の数少ない良い噂話は信じるくせに 悪い噂は否定するよね。ウソだとかアンチは情けないだとか。 結局、現実から逃避するのが好きなんだね。 自分が情けない奴だっていうのを忘れたいがために。 正面きって、反論できないくせに。
355 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:08
噂話に反論なんて出来ないでしょ。 自分が関係者なら事実を伝えることはできるけど。 それにマスコミなんかの情報は嘘や誇張もあるし ネットの情報、とくに2chの情報なんて 信用できないのが普通だと思うけど。
356 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:11
金に汚いってのは、学生時代からの定評だって話だよ。 九産大時代、金貸して返して貰っていないって人から直接聞いた話だ。 けっこー痛い金額で「つい忘れた」が通用する金額じゃないって言ってたな。 カリスマで金持ちなんだろうけどねえ。。。わかんないもんだね。
357 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:12
それに極論をいえば、長渕ファンは 長渕の生き方が好きなのではなく 歌が好きな人がほとんどだと思うが。 歌の好き嫌いなんて個人の主観であり アンチがいくら嫌っていようが 好きな人は好きなんだし、批判されても なんとも思わないんだけどね。
358 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:17
>>355 それじゃ、あなたの書き込みも、「信用できない」わけね?
事実、あなたは「ヲタ」を否定しているけど、信用できない「2ちゃんねる」の伝聞の上で否定しているわけね?
矛盾してない?自分の都合のいいときだけ「伝聞は信用できない」なんて。
359 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:19
>長渕の生き方が好きなのではなく >歌が好きな人がほとんどだと思うが。 そうかあ?私には逆に見えるけど? 批判されても何とも思わない。なら、黙っていれば?どうせ、ロクなこと言ってないんだから。
360 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:21
>>357 極論でも、なんでもないよ。
ただの「苦しまぎれ」なんじゃないの?
見苦しいよ。こっちは「いい噂はないの?」って
聞いただけだよ?
361 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:22
>>358 信用できないなら信用しなくてもいいよ。
結局アンチはそういう言葉遊びして
自分が正しいと言いたいだけなんだから。
言葉遊びで言えば、ここに自分の意見を書き込むのと
ここに人から聞いたんだけどという意見を書き込むのは
違うって言うのは分かっているでしょうか?
362 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:25
噂でいいのよ。貴方から言えば「どうせ2ちゃんねる」なんでしょ?いい噂、いい話、一つでいいから書き込んでみなさいよ。
でなきゃ
>>351 の発言なんて、まさに負け犬の遠吠えになっちゃうよ。
363 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:25
364 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:26
>>361 答えになってない。そう言って、否定だけして逃げるのが、
長淵ヲタの常套手段。
365 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:28
よく読んでみなさい。「噂の真偽」は問うていないでしょ? 「いい噂があるなら、書いてよ」って言っただけでしょ? やみくもに否定しないで、日本語、ちゃんと読んでね。
366 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:30
367 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:31
>>362 だから噂は自分が信じていないから書いても意味が無い。
いい話は病気のファンの子の見舞いに言ったとか
いろいろ寄付してるとかあるじゃないですか。
聞いたことあるでしょ?
でも偽善とか売名行為だとか思ってるんでしょ?
ならそれでいいじゃない。
嫌なら長渕の曲も聞かなければいいし
噂も無視してればいいじゃない。
わざわざ文句言う為にこのスレに
書き込んでいるのはどうしてなの?
368 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:32
艦長!!痛いクソスレが上がってます!1は痛すぎます!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ∧ ∧ ___( _冂二冂(,,゚Д゚) ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i] \/∠ / / \_/二/ /∠ / / /∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /∠ / /7´Д`;) / | < …ええい!削除人は何をやっている!迎撃しろ!撃ち落とせ!! /∠ / ○ =i|= ~)/ | \_______________ /∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/ ∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / \\\/ (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!1を撃墜します。  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \ ____________
369 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:34
370 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:36
こんな事だから、長淵聴いてる奴ってバカにされてるのよ。 狂信者集団じゃない。 社会に適合できてますか?炭そ菌なんか、ばらまかないでよ。 も
>>367 >いい話は病気のファンの子の見舞いに言ったとか
>いろいろ寄付してるとかあるじゃないですか。
>聞いたことあるでしょ?
>でも偽善とか売名行為だとか思ってるんでしょ?
知らなかったよ。今初めて聞いた。最初から決め付けないでよ。こっちだっていい所、捜しているのよ?潰さないでよ。そんな気持を。なんの権利があるのよ。よほどおエライのね。
372 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 00:56
「裏切られた」なんて言ってるけど長渕を 信頼しすぎていた自分が一番悪い。 実に過去への反省がない。アンチ長渕は。 まあそこまでは目をつぶるとして その後の行動が実に愚か。 いつまでも似たような悪口を掲示板に 書き込む。 しかも内容は批判と言うよりむしろくだらない冗談。 それを一人で笑ってるような奇妙な奴も中にはいる。 長渕ファンの邪魔になるからここから立ち去りなさい。
373 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:10
>>372 非論理的で感情的で、話しにならないわね。
まあ、あなたの一連の発言を見ていたら、どの程度の方か、一目瞭然だけど。
ファンの代表みたいな大きな顔していたら、案外、あなたみたいな盲目的で感情的な人こそ、長淵ファンの顔に泥をぬっているのかもよ。
374 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | こ、このスレ さ、さむいね♪ Λ_Λ ∠___________ (;・Д・) ( ( つ ⊂ )) 〉 〉く く ( (__)(_.)) ...ガクガク
375 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:18
>>373 ま。長淵なんか聴いて、満足している奴って、この程度のもんだ。
そのへんにしといてやんなよ。
376 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:27
>>373 お!素直に立ち去るんだな。
よろしい。
あんたも一歩成長したな。
377 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:30
本当にアンチは自分が論理的にレスしてると思っているの? どこがどう論理的なのかを論理的に説明してみろ!
>>376 あなたって、ひょっとして、本当にヴァカ?
379 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:33
>>377 少なくとも、君みたいに感情的じゃないよ。
鏡みてみ。きっと鬼みたいな顔してるんだろな。
380 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:34
2月に大阪城ホール行きます。 初めてです。 鳥肌立ちそう。
381 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:35
まあ・・・この程度でしょうね。
382 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:36
>>379 鏡見たら後ろにアンチ長渕がいたりして。
そこまでひつこくないことを祈ってます。
383 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:37
>>379 それは君達アンチが論理的じゃないと
認めたということでよろしいですね。
ん! このスレ・・・いやな気配を感じる。 裏切られた事を何年も根に持ち続けたアンチ長渕の 邪悪な霊気を感じる・・・
385 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:48
>>382 自意識過剰もそこまでいったら、笑ってしまいますね。
>>383 どこで、どうコジつけたら、そうなるのかしら?
どこまで行っても長淵ヲタは、長淵ヲタでしかないんですね。
>>384 冗談のつもりでしょうが、面白くありません。
386 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:53
長淵が負け犬なら、ヲタも負け犬ってことね。 それで、それに満足しているんだから、世話ないわ。 盗作、売れなくなったら掌かえして大衆に媚びうる節操のなさ、汚らしい外見。大騒ぎする奴がおかしいのよ。あと2〜3年もしたら、あほヲタも目が覚めるでしょ。その時は遅いわよ。時間を無駄にしないでね。
387 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:56
>>383 どさくさにまぎれて、強引にもっていこうとしたんだろうが、失敗したな。(笑)
388 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 01:57
>>386 どことなくオカマの雰囲気が漂ってるな。
少し笑えたよ。
だいたい・・・ クスリなんかに手を出して、売上も低迷しているM字ハゲに、みんな、なにムキになってるんだ?
390 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 02:00
これって、 どんなに批判されても長渕剛が好きな人! ってスレだよね????? なんだかんだ言いながら結局みんな長渕の こと好きなんだね(*´ー`)
391 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 02:00
そうそうアンチ長渕はムキになりすぎ。 裏切られただかなんだか知らんが ほどほどにしとけよ。
392 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 02:05
>>389 さあ?わからないけど。
「カリスマ」なんだってさ。その「M字ハゲ」ってのが。
崇拝しない奴は、ありとあらゆる方法で、迫害されるみたいよ。
393 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 02:09
ムキになっているのは、ヲタの方でしょ? こっちは、どうでもいいんだよ。ヤク中の泣き落としなんて。
394 :
名無しのエリー :01/11/04 02:25
あんまりファンだと公言してる人いなのかな。ミュージシャンで。 ゆずの岩沢くんとか In the Soupの中尾くん あとはあんまり知らない。 お笑いとか他のジャンルはいるか。
395 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 02:27
どうでも良かったらとやかく言いなさんな。 いつまでもくだらん悪口言うのはやめよう。 そうすれば アンチ長渕よ 君たちは 確実に 強くなる
396 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 02:44
他人の悲惨を笑うより 己の無様に泣けばいい 悔しかったら舌を噛め アンチ長渕はおぞましい
397 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 03:04
やっぱりアンチも非論理的だったね。
398 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 03:12
なんでいいのか知りたい。偽善者のさぁ。あいつぽんぎで遊びまく ってるよ。カリスマ女ったらしでならわかるけど、宗教になって るのがコワイ。
399 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 03:16
話にならんね。世の中、おかしな人もいたもんだ。
400 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 03:19
長渕剛聞いたよ!感動した!!すばらしい!!!
401 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 03:21
徹底的に長渕に裏切られた 昨日しこたま2ちゃんで書いた 書いても書いても書き足りず ついに画面にへたりしゃがみこむ (アンチの歌より抜粋)
>>374 あんたも感じたらしいな・・・
長渕ファンにとりつくアンチ長渕の
邪悪極まりない怨念を・・・
403 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 10:29
長淵剛なんて、カッコ悪いよ。 大騒ぎしなくたって、そのうち消えるって。(笑)
404 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 10:31
きえてねーよ!
405 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 10:33
少なくともアンチは「ここが嫌い!」って、具体的に言ってるけど、ヲタは「ここが好き。」って言う具体性に欠けるよ。 やってる事と言えば歌詞の羅列と、アンチの誹謗中傷。 なんでかね?ひょっとして、好きだって思い込んでいるだけで、本当は自分でもわからないんじゃない?不思議だな。長淵ヲタって。
406 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 10:35
りくつじゃねーんだよ
407 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 10:47
>>405 全部読み返してみれば?
誹謗中傷しているのがどちらか分かるはず。
まあただの煽りなんだろうけど一応マジレス。
408 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 11:08
聞きたい奴が聞いて。 聞きたくない奴は聞くな。
くちつ”け けっして勝ち誇り そびえたつアンチに恐れてはいけない 全てわたしから何もかもうばってかまわないから あきらめないで生きるのだ いま君の煽りに 打ち勝った〜♪
410 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 13:51
長淵剛の歌詞って、言葉が汚い。 日常会話で、あんな言葉使ってるのかな? 声の出し方も、下手に咽しぼって声を出してるみたいで わざとらしくて嫌い。おまけに表現はどこかで聴いて事があるような パクリばかりだね。表現者の風上にもおけないね。
うったえてみろ!ゴゥラ!!
412 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 14:55
長渕も411も品がねーんだよ!これすべて。
413 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 14:58
長淵聴きすぎて、バカになった模様です。
414 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 15:01
まぁ、バカじゃなきゃきかないな。あのハゲを。
415 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 15:06
>>409 誤解ないようにいっておくけど、370あたりからの一連の、君らが言う所の「アンチ」って一人じゃないよ。
あとさ、長淵って、本とか読むの?漫画ばかりじゃない?歌詞の傾向からみて(ゴースト使っていなければ)劇画の台詞みたいな歌詞だよ。ちゃんとした長い文章、読んでない幼稚な表現が鼻につく。
415>ヒットすりゃあいいんだYO! 感動すりゃあいいんだYO!
417 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 15:14
>>412 そうそう。わかりやすく、どう言えばいいかって思っていたんだけど、貴方の言う通り「品がない」「品性がない」これに限るのね。
長淵本人、及びその周囲って。
418 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 15:18
>>416 前出に「これからヒットチャート1位取れたら、社会が認めたとして、長淵を見直してもいい」って書いた人に対して、あほヲタが、もっともらしく「ヒットさせるだけが値打ちじゃない!」なんて意味の事ヌカしてやがったよ?それについては、どーよ?
>417 ガラわるいよね。で、ほんもんの極道なら生きざま+カリスマ認めても いいけどさ、それをよりによって日本歌謡界だぜ。偽者いがいなんでもない。 お金ほしんです、女優くどきたいんです、だからここにいるんですって言った ほうがわかりやすい。男として根性できてるよ!
420 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 16:22
>>415 誤解の無いように言っておくけど
一連のアンチ批判は一人じゃないよ。
>>417 品のない人に品がないと言われてもねえ。
バカに大してバカって言うなバカって
いっているのと同じでナンセンス。
>>419 女好きだっていってるし
金欲しいっていってるよ。
嫌いな奴のスレにわざわざカキコに来るアンチは本当に暇で馬鹿だな
422 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 17:50
>>419 本当にそう。何をやっても中途半端。
いたじゃない?子供の時なんか、成績も芳しくなく、体力もないけど虚栄心だけはある奴が、ひねくれて「ワル」ぶってみるけど、結局「パシリ」にしかなれないヴァカが。それ、そのものだね。長淵剛って。
>>421 そうでもないよ。汚い公衆トイレを掃除するのと同じ感覚だよ。
423 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 17:57
アンチっていつも一緒のことばっかり言っているのでいいかげん飽きた。
424 :
劇画の台詞ねぇ・・。 :01/11/04 18:05
>>415 そうかな? 表面的なコワモテ全開さとちがって、
長渕の詞ってかなり「文学青年」風だと思うね。
「Captain〜」とかはまぁ、批判されるスキがあるかも
知れないけど、「LICENSE」「いつかの少年」
「JEEP」「東京青春朝焼物語」「MOTHER」、
このへんの歌詞にはその批判はまるで当らないとおもうね。
425 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 18:10
長淵→長渕 前から気になっていたけど わざと字を間違っているのか知らないのかが疑問
>>422 少なくともお前より稼いでいるよ。長渕は。
それだけでも十分お前にバカにされる筋合いはないよ。
東京青春朝焼物語 かんかんと遠くで踏み切りがないてたさー 夕暮れ時の雨は嫌だったさー つっかけをはいたまんま おんぼろの傘をさし かどのバイク屋へ空気入れをかりにゆくさー 今日からわたし、東京の人になるさー のこのこと(沖縄から)きちまったけどー 今日からわたし、東京の人になるさー せっせせせと東京の人になるさー
えりぃ。 きもちはわかるけどさぁ、これ以…(以下略)
429 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:10
>>415 は
「HOLD YOUR LAST CHANCE」あたりで
うっかり感動しそうになってしまったとかじゃないか?
もしそうなら、言ってることが的はずれとは思わないけど、
だからといって「HOLD〜」が名曲なのはゆるがないよ。
430 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:14
インタビューで、愛読書は? って聞かれて、「本は全然読まない」ってさ。
431 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:16
>>426 そりゃ、そうだろうよ。
金の為に魂売って、盗作してまで稼いでやがるんだから。
432 :
相田みつを :01/11/04 19:16
433 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:22
>>432 口=言葉で語らないと、なんで語るの?歌詞なんか作ってて、まさか言葉なんて大切じゃない。とかへ理屈いうんじゃないでしょうね?
相変らず目茶苦茶なんだね。長淵のヲタって。
434 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:27
一番腹がたつのは、「クソ歌だ」って本人も自覚し始めている癖に 虚勢をはっているバカ歌手と、それを、勝手に奉りあげて「ああ。自分ってなんて感性が豊かなの」って顔しているファン。そのファンに本人も「そうかな?」って気になり、またファンも・・・この悪循環。絶ち切れよ。どこかで。
435 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:29
剛のみならず、バカ歌手のファンって、 常に自浄作用がないのよね。 で、内側から腐り始めます。 ここも腐臭がしますね。
436 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:32
長淵のファンって、ライブの映像みると、 みんな、口が半開きなのは何故?
437 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:33
>>433 はロクに長渕について知らないのだな。
ムリに煽ってみせてもおもしろくないぞ。
まず相田みつをでも読んでから書きんではどうか。
438 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 19:37
>>434 けっこう同意。詩画とかに熱中してたのは、
自分でもわかってた不安の表われだと思う。
でも脇道のはずなのに、のめり込みすぎて
詩画にも空手にも酔ってしまったのは
これは長渕がわるい。
439 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 21:06
>>437 君が、どれだけ知ってるっていうの?
それこそ、妄想じゃん。目を覚せ。
相田みつをも、こんな場で名前だされていい迷惑だね。
相田氏に失礼だろ?
>>434 昔ファンだったでしょ?
みごとな自己分析だね
441 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 21:25
根気よく内容のない文章を書きつづけるなぁ。
意見したオレがわるかった・・。
>>439 よ、GOMEN、GOMEN。
442 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 21:31
賞賛であれ批判であれ レスが活気づくのは良い事だね。 ファンもアンチも頑張れよ!
443 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/04 23:41
「嫌いかい?嫌いなんだねこんな僕のこと あと二年待つことがそんなにいやだったとはね ズルイよ君はズルイよ内緒であんな奴と 僕と比べていたとは冗談の一つにもなりゃしない オー順子 君の名を呼べば僕はせつないよ 優しさはいつも僕の前でからからからまわり オー順子 君の名を呼べば僕は悲しいよ だから心のドアをノックしないでノックしないでノックしないで」
444 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 00:28
「どうでもいい」なんて言っておいて 何ごちゃごちゃ言ってるの? 前にも言ったけど信じすぎていた自分が 一番悪いわけだよ。 そういう事実からいつまで逃げてんだよ。 まったくアンチ長渕はおぞましい。
445 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 01:06
今ごろアンチの父や母は どこの空の下で泣いてるの?
446 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 01:33
まあ今年はスマスマだとかヘイヘイヘイだとか いろんなところで活動してきた訳だけど まあやっぱりね何回もいう事だけど コンサート、そこが一番いいな。 まぁ俺は元来貧乏性って言うのかなぁ 手が抜けないタイプだろう? 一生懸命反論しちゃうのよねぇ まわり見てみな? 煽りばっかりだろ? まあ2ch見ても腹ン中しみわたるような 真っ当な批判なんて書かれてないし ここが正念場だからね、まだまだ俺も 一生懸命レスしなけりゃいけないし やっぱりあのつまんねえ煽りがはやってるって事は 俺たちのレベルが低いって事だしよ だからお互い頑張ってあげようよ ねえファンのみんな いやホントだぞ 俺はホントにやってんだから まあこれ以上ブツブツ言うと あいつもオカシクなったなって言われるから この辺にしとくけど、本当にみんな読んでくれて 心から感謝してるよ、ありがとう。
447 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 01:47
今ごろヲタの父や母は どこの空の下で泣いてるの?
448 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 01:49
>>444 >前にも言ったけど信じすぎていた自分が
>一番悪いわけだよ。
そ・・・それだと「信じるに価しない」ってことに・・・
449 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 01:51
長渕ファンって定職ねえんだろ? ライブでいっている暇あったら就職活動しろって。 親が泣いてるぞ。
450 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 01:52
451 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 02:04
>>449同意。長渕ファンは定期的にセックスを出来ない、おんなにもてな いオナニストです。ひとりよがりなんだよ。部屋で涙しながら聴いてんだよ。 キモイ。そんな暇あんだったらおんなでも口説いてみろ。彼女できたら長渕き きながらおなってなんかいれねーぞ
452 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 02:06
>>451 2ちゃんねるに書き込みまくっている貴方は何者?
>>451 おひおひ・・・それは言い過ぎだろ。同意してくれるのは嬉しいけど、
ある程度の品位は保ってください。それだと、ヲタと同じレベルに
なってしまうでしょ?私が真に気持悪いのは、利口ぶって、実は中味
スカスカの女(らしい)
>>451 みたいな奴。
言葉はわるすぎた。ファンにもアンチにもあやまる。
455 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 02:24
なんか考えてみると長渕というより宗教みたいにそれにすがるファ ンが恐いんですが、、、、
456 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 02:38
>>448 その通り。
あんたにとっては信じるに価しなかった訳だ。
結局、中途半端なファンだったということ。
そういう半端な存在でいた自分が一番悪いんだよ。
だから裏切られて当然なんです。
その辺の事をもう一度理解し直す必要があるな。アンチ長渕は。
そしてその結果ここで起こした愚かな行動も当然反省すべき
だということは今さら言うまでもなかろう。
まあ人のことどころじゃないんですよ。
少しは学習しなさいな。
457 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 03:13
>>451 感情ばかりが高ぶるとこういう結果になるんです。
批判したいがために醜い意見が生まれてしまう。
アンチ長渕によくあることだよ。気をつけよう。
446さん>これ最高さぁー!!! まあ今年はスマスマだとかヘイヘイヘイだとか いろんなところで活動してきた訳だけど まあやっぱりね何回もいう事だけど コンサート、そこが一番いいな。 まぁ俺は元来貧乏性って言うのかなぁ 手が抜けないタイプだろう? 一生懸命反論しちゃうのよねぇ まわり見てみな? 煽りばっかりだろ? まあ2ch見ても腹ン中しみわたるような 真っ当な批判なんて書かれてないし ここが正念場だからね、まだまだ俺も 一生懸命レスしなけりゃいけないし やっぱりあのつまんねえ煽りがはやってるって事は 俺たちのレベルが低いって事だしよ だからお互い頑張ってあげようよ ねえファンのみんな いやホントだぞ 俺はホントにやってんだから まあこれ以上ブツブツ言うと あいつもオカシクなったなって言われるから この辺にしとくけど、本当にみんな読んでくれて 心から感謝してるよ、ありがとう。
かたろうさー459さん
451>ほっとけ!
462 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 08:23
>>457 >アンチ長渕によくあることだよ。気をつけよう。
ヲタもいい勝負じゃないですか?
463 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 08:33
どっちもどっち、って考えはアンチの方がわきまえてるよ。 「自分らが一番」って傲慢な態度に出てるのは、ヲタでしょうな。でも、ここは「長渕スレ」だから仕方がないことだ。
464 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 08:35
>>460 童貞って、、、なんかミョーな連帯感があるらしい。(汗)
464>コラ! ホモじゃねぇんだ夜!! 連帯感などいらんわ!!ボケェ!!!
あげるさぁー
467 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 10:18
どうも
>>456 って読解力に問題ありそう。
国語の成績、悪かったんじゃない?
468 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 10:39
>>450 と
>>451 って、お互い行きすぎた言葉づかいを
注意したり反省したりするのは好感が持てるんだけど、
そもそも
>>449 程度に「同意」と書くような連中だしなぁ・・。
ほほえましいというかなんというか・・。
469 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 10:42
いや、実際に仕事してないかどーかは知らないけどね。 「意識の持ち方」ってレベルの話でね。
471 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 11:00
21 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/31 22:29
長渕剛=透き通る声のさわやかフォークシンガー
>日本刀が似合う演歌風枯れ声ジャパニーズロックシンガー
うーん、ある意味華麗な転身をしてる…
>>21 冗談でしょ?気は確か??
>日本刀が似合う演歌風枯れ声ジャパニーズロックシンガー??
どんなナマクラ刀よ?
泣き落としとヤクが似合うドヤ街の落ちぶれ演歌カス の間違いじゃない?
他スレよりコピペ。あんまし面白かったので。
ゆるやかに、さじんが風にまいさー 最後の言葉がこわれたさー そしてさよならが涙色のながれ星になるさー
473 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 14:17
>>463 別に自分が一番だとは思わないが。
ひつこく長渕に執着するアンチに反省して
貰いたいのですよ。
結局自分の過ちを人に押しつけているわけだから。
いったいアンチ長渕はいつまでここで逃避している
つもりでしょう。
情けない自分を一度見直すべきだと思います。
ふざけんじゃねぇさー 勝手じゃねぇかさー じゃまだそこのけそこのけ おれがとおる道さー
475 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 19:59
476 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 20:48
>>471 どこからそんなの見つけてきたのかね。
長渕が気になってる証拠だな。
477 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 20:53
ウォウウォウと〜〜〜〜〜っ!!負け犬が吼えてるのだぴょ〜ん
478 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 21:11
>>447 長渕もミニモニも相当好きなようだな。
まあ許してやろう。
479 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 21:30
どうか愛しきアンチよ、ご無事でいて下さい どうか恨まず憎まず悪びれず
480 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 21:42
長渕たたく人間って薄いんだな生き方が
483 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 22:28
>>473 >別に自分が一番だとは思わないが。
>ひつこく長渕に執着するアンチに反省して
>貰いたいのですよ。
自分が一番だと思っている奴は、最初、皆、こう言う。
まず自分の正当化から入り、他人にもの言う人間を、私は嗤う。
484 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 22:28
ところでいとしのえりぃは沖縄出身ですか?
485 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 22:38
>>484 長淵は鹿児島だから、よいのだろう。(関係ないか。)
486 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/05 22:50
>>483 だったら463だって同じじゃない。
>アンチの方がわきまえてる
これはまぎれもない正当化。
まあそんなにものごとを決めつけない方がいいと思います。
自分の過去を反省し、長渕への憎しみを消し去ったら
アンチよ 君は今より 確実に 強くなる
よし、あげとく
488 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:20
ある日のアンチ長渕 1年2組 安置 剛 この前憎しき長渕剛がテレビに出演していました。 僕は歯ぎしりしながらそれを見つめていました。 時にはテレビに向かって罵声を浴びせ、 時にはテレビに物を投げつけ、それを見ていました。 料理を食べてる姿、スマップと拳を上げる姿、 全てが憎い!ああ憎い! そして何より憎いのはそれを最後まで見てしまった 自分です。これが最も憎いです。 そしてこの怒りをぶつける場所。それは2ちゃんねるです。 ここで悪口をたくさん書きます。書いて書いて書きまくる。 そして少しの満足感を得るとベットに入ります。 大好きなミニモニを聞きながら。 ミニモニは絶対に僕を裏切らない。そう信じて。 「じゃんけんぴょーん!」と大声で叫びます。 隣の部屋では親が泣いてるけど、そんなことは気にしない。 「じゃんけんぴょーん!」と大声で叫ぶのです。 こうして憎き長渕への怒りを消すことが僕の日課です。 そしてこれからも裏切られたことを胸に秘め、 日々努力していきたいと思います。
489 :
やっぱ。わかんない奴ね。 :01/11/06 00:44
>>486 なんか、勘違いしているみたいですね。「最初に」って書いているでしょ?「最初」であること、「最初」に自分を正当化することを批判しているの。順序の話し。わかる??長淵ヲタって、読解力に疑問感じる事多し。
490 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:45
>488 小さな幸せ大切に
491 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:47
長渕がマジでミニモニの替え歌作ったりして(笑)
492 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:52
長渕に槇原の「どんなときも」を歌わせたい。
493 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:54
おいしいお酒を飲むのだぴょ〜ん!
494 :
こーゆーこと :01/11/06 00:55
演技が下手な役者に下手な演技が見抜けないように、中身のないファンは 長渕の中身のなさに気付かない。どうしようもない。同情すらしてしまう。
495 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:58
>>489 また屁理屈かい。
そういうの好きだな。アンチは。
真っ向から意見が言えない証拠だよ。
496 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 00:58
ぴょーん。ぴょーん
497 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 01:01
>>494 例えが下手。はっきり言って。
同情すらしてしまう。
498 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 01:07
>497 アホなおまえらには丁度イイ。
499 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 01:12
>>498 そのアホに言われるんだからよっぽどのアホだね。
それがアンチってもんだよ。
よく理解するように。
500 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 01:20
>499 やっぱりばかだな。
501 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 01:27
>>500 子供の口げんかだな。
まあお互い慎みましょうよ。
そこで一曲
でっかいアンチの花もう一度咲かせてやれ
でっかいアンチの花今こそ咲かせてやれ
502 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 02:33
そんなことより ゴルバチョフ!フセイン!海部! おまえたち長渕の家に遊びに行ったのかい? 行ったなら「3曲」ってのは何だったのか教えてくれよ。 いまだに気になって眠れないんだよ。
>>495 また屁理屈かい。
そういうの好きだな。アンタは。
真っ向から意見が言えない証拠だよ。
504 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 10:27
>>503 芸がないな。
そして活気がない。
でっかいアンチの花は君の過去の栄光なのか?
でもこのスレも知らず知らずのうちに
500に達しましたね。
ファンもアンチも痛みに耐えてよくがんばった。
まあアンチには反省する必要があると言ったが
ひつこくがんばったことだけは認めよう。
ファン、アンチ、両者に幸せあれ!
505 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 15:00
ある日のアンチ長渕2 1年2組 安置 剛 この前物置を整理してると憎き長渕のCDが出てきました。 するとファンを気取ってた忌まわしき日々のことが思い出されます。 でもあいつは僕を裏切りどぶの中に捨てたんだ。 不意に凄まじい怒りがこみ上げてきました。 気がつくとCDはめちゃくちゃになっていました。 しまった!売れば多少のお金になったのに・・・。 気持ちがますます暗くなります。 当然のことながら2ちゃんねるへ行き悪口を書き込む。 書いて書いて書きまくる。大好きなミニモニを聞きながら。 ミニモニは絶対に僕を裏切らない。そう信じて。 しかしこの日はそれだけでは治まらなかった。 僕は憎き長渕のわら人形を作りました。 「長渕が憎いのだぴょーん!」 そう叫ぶと同時に長渕人形にくいを打ち込みます。 窓から親がこっちを見てる。泣きながらこっちを見てる。 でもそんなことは気にしない。 「長渕が憎いのだぴょーん!」 再びくいを打ち込みます。打って打って打ちまくる。 ふと気がつくと朝になっていました。 手にはボロボロになった人形が握られています。 その時僕ははじめて思いました。 「生まれてよかった」と。
506 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 15:47
長渕ファンでもあるつんくが作った曲って、 歌ってるのはモー娘。でも、歌詞に けっこう長渕テイストが感じられたりする一瞬が たまにあったりして、俺はけっこう好きだけどなぁ。 ・・まぁ、さすがにジャンケンぴょん!に それを感じることはないけどもね。
507 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 17:19
山から神様がおりてきたぴょん♪ おいらの頭をなでてくれたぴょん♪ しんだらいかんいかんぴょん♪ しぬまでいきなさいぴょん♪
508 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 18:10
モー娘。の新曲の出だしのギター部分が 長渕の「花いちもんめ」の出だしと似ている。
509 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 18:12
オマエが、行くのだぴょ〜ん! オマエが、決めるのだぴょ〜ん! オマエが、舵を取るのだぴょ〜ん!
510 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 18:49
最近アンチ元気ないな。 非常に心配です。
511 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 21:12
>510実はもっとおもろいこと見つけたんで、ここはさいなら。
514 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 22:39
>>513 昔のアンチだったら そういう言い方しなかった
・・・悲しいね ・・・悲しいね
515 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 22:56
長淵ファンに質問がある。 「長淵なんて、大嫌いだあ!」とはっきり言う奴と、「いやあ・・・長淵もいいけどさあ、、、○○でしょ?」みたいな、奥歯にモノがはさまった言い方で逃げ道を作って、ぢつは結構、ひどい事を言う卑怯モノ。どっちも嫌だろうが、どっちが、より、許せない?
516 :
ほんとのアンチ :01/11/06 23:28
>514 ちゃんとここにいる!、、、がぁ!風邪気味でバトルするには、 体力がない。ちょっとまったれ!
517 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/06 23:39
>>515 どっちも嫌だが許せないとは思わんよ。
>>516 おお!良かった、良かった。
あれ?なんで喜んでんだ?
518 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 00:06
>>517 テーゼ、アンチテーゼ。
人間には、どっちも大切ってことですか?(笑)
>>518 いや違う!
人間は・・人間は・・
1!2!3!ファイヤー!
520 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 09:00
なんだあ。ここ、アンチのおかげで成り立っていたようなもんじゃん。
521 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 20:42
>>520 いや、いや。
ファンとアンチの両者が存在してこそ成り立つのである。
522 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 20:59
じゃ、両者、仲良く、、、なんてやったら意味ないな。
523 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 21:04
「考えたくない バカバカしいから 好きも嫌いも花いちもんめ よりとりみどり花いちもんめ おっとどっこい!危険だぜ〜」
524 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 22:31
批判されても長渕が好きな者。 批判したとしても長渕が好きな者。 結局みんな長渕が好きだったってことで 結論としましょう。
525 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 23:23
エンディング曲・・・「乾杯」
____ Y/ニニ|>o<|\ (⌒Y⌒Y⌒) / //\___\ /\__/ |/ / === |  ̄ / / \ | / ・ ・ | / / ⌒ ⌒ \ \(6 (_λ_)\ ───────── (⌒ / (・) (・) | / _ ||||||| _| | ( (6 つ | |(( \□ ̄□/| | ( | ____ | \  ̄ ̄ ̄ ノ .| \ \_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| \____/ | (⌒Y⌒Y⌒) \__/ / \\ / 三三三三 \ \ | ゚ ゚ \ ⌒) | (_人_) 9) ) | 、__川川__ / _) \ )凵凵_〉 / \ ̄ ̄ \ ̄ ̄
527 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 23:44
>>524 そんな結論、嫌だ。やはり
アンチ「長淵はクソ」
ヲタ 「なんだと-----!」、、、こうでなきゃ。
で、長淵はクソ。
528 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 23:51
>>527 どうでもいいが、そもそも漢字を間違えているということで、死刑。
529 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/07 23:59
>>528 そうそう。
川淵チェアマンにも失礼だし。
530 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:12
>>527 だって最近アンチ元気ないんだもん。
「反論してみろ!」と言っていたころの
勢いはどこへいったんだ?
批判ネタもないんだろうけどね。
まあファンに心配されるようじゃだめだよ。
ということで死刑宣告。
531 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:15
アンチなんていなくていいじゃん! 長渕の話題で盛り上がろうよ!
532 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:16
あのさ。わざと「長淵」って書いているの。わたしってわかるよーに。 わかってほしかったなあ。で、元気がなくなっているんじゃないの。面白くなくなったの。だって、いくら言っても、クソはクソなんだもん。心配するしないはそっちの勝手だよん。あたし、知らない。
533 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:20
そうだよね〜 あ、もうこんな時間だよ 早く寝ないと。明日仕事でしょう?
534 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:23
>>532 根性ないな。
まあ別にいなくてもいいんだけどね。
Bye Bye ふぬけになった馬鹿どもに
535 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:23
アンチが何故漢字をわざと間違えているのか。 それは誹謗中傷をしているという自覚があるから 訴えられた時に長渕じゃなくて長淵だよって 言い逃れする為に決まってるじゃん。 アンチの性格の悪さはこういう事からも伺えます。
536 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:30
アンチの性格・・・熱しやすく冷めやすい
537 :
無職30代童貞 :01/11/08 00:31
ファンだけど、だめかなぁ〜〜。へっへっへ。
538 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:42
>>537 おお!ファンですか。
酔っぱらい最高!
539 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:46
単純に漢字間違えのバカさを認めたくないだけっしょ。 恥ずかしい。
540 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:49
今日は早く寝よう!剛を見習って。 といってもこんな時間だけどね。
541 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 00:55
>>539 ほんとだよね。
>わたしってわかるよーに
だったら名前書けよ。
542 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 01:12
今更ながら5はいいことを言っていたと思う。 >嫌いな者のことばかり考えるのではなく、好きな人のことを 真剣に考えたまえ。 アンチにもこうであってほしい。 これからは大好きなミニモニを熱く語ってほしいと 切に願っている。
543 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 01:23
今更ながら4の意見に虚しさを感じる。 >ああ!荒らしたい!! 目茶苦茶にしてやりたいが、時間がもったいない!! こう言ってどれだけの時間を無駄にしたことか・・・。
545 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 01:38
>>544 わかったよ。
ブックマークに入れといたからさ。
神奈川行く人、楽しんできてね。
546 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 01:44
長渕を素直に笑えないで心底憎んでるやつは、長渕ファンより痛いかも
547 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 05:16
っつーか。煽りがないと燃えないヲタ・・・否、ファンも情ないなあ。 鬼の首取ったように「字が違う」って、喜んでみたりさ。 どーでもいいんだよ。長淵なんて。あ。長渕か。
548 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 05:19
>>541 本名書けって?アホも休み休み言えよ。お前が最初に書いてから言え。自分が出来ない事を他人に言うな。
549 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 05:36
長淵・・・否、長渕は昔はサラサラの長い髪だったのに、まるで、わざと汚くしているような気さえする。そんな「偽悪的」な、せこい誤魔化し方が、私は嫌だ。男らしくもなんともねえよ。あの男は汚い・ムサ苦しいを「男っぽい」って勘違いしてないか?
550 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 05:44
何度も言うが、長淵・・・否、長渕の歌詞も嫌だ。 泉谷・拓郎・相田みつを(!)等などパクリの連発。 某コメディアンが「長渕剛の三段活用」なるもの話題で笑いをとっていたが、それは「殴る・蹴る・叫ぶ」だそうだ。場内大爆笑。そんな事をネタにされてカリスマとは笑わせる。
551 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 05:49
重ねて言うが、長淵・・・否、長渕の歌詞は、例えるなら三流のヤクザ映画。そんな歌きいていたら、ヤクザ映画観た後に、映画館から肩いからせて出てくるアホと同じになっちゃうよ?
552 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 05:52
あ。それから、長淵・・・否、長渕って、、、まあ、いいか。
553 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 06:32
>>551 >ヤクザ映画観た後に、映画館から肩いからせて出てくる
どこかで見たような表現だな〜(w
554 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 06:53
>>548 念のため言っておきますが本名じゃなくて
名前の欄に記入しろということなので理解
してください。
555 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 07:00
>>553 どこかで見たような表現だな〜って、この程度の言い回しが、長淵・・・否、長渕ヲタには分かりやすいだろうから、こういう表現にしたのだが?気にくわないか?
556 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 07:03
>>554 んじゃ、HNって書けば?長渕を淵って古い漢字使っただけで馬鹿扱いする奴もいるんだもん。さぞかし、長淵・・・否、長渕のヲタって字や単語の使い方には厳しい方々だと思ったんだけどね?
557 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 07:29
>>556 じゃあHNということで。
ところでなんでまた執着し出したんだ?
面白くなくなったんじゃなかったのかね。
別に無理せんでもいいんだよ。
558 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 07:50
>肩いからせて あんまり使わない表現だよね。 アンチらしくて笑えたよ。
559 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 08:47
>>544 盛り上がってるMLはそっちのほうじゃないでしょう?
他の管理人の人がやっているMLは確かに盛り上がってます。
そのページでメルアド書いて掲示板に書き込みした人にお誘いがあるですよ。
俺も入ってるけど、掲示板にメルアド公開する人たちばかりだから
こんな所の言い争いにはなりません。
勿論意見のぶつかり合いは良くあるけど
それは摩擦無き相互理解はあり得ないという前提(MLの趣旨にも書いてある)
の元だから、見ていてもおもしろいけど、ここのは特定人物の暇つぶしにしか
見えません。
560 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 09:39
>>558 そうかな?「あまり使わない表現」ってさ、君、どれだけ文章読んでるわけ?
少年ジャンプとか漫画では、確かに「あまり使わない表現」ではあるがな。
561 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 09:42
>>559 「暇つぶし」以外に、自己憐愍がお得意の、俺が可哀相系・クソ演歌歌手が役に立つ方法があったら、教えてくれよ。
562 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 10:00
>>557 別に無理はしてないよ。心配してくれて有難う。只、アフガンとか炭そ菌とかで人が死んでいく世の中に、感情タレ流しの自己憐愍歌手がカリスマって奉られる、、、この国って平和だな。自分はナニしているんだろう。って考えただけ。、、
でも、嫌いな奴は、嫌いなんだよ!!けっ!!
564 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 10:48
565 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 12:33
566 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 15:06
>>560 なるほど。君は文章たくさん読んでるわけか。
でもその割には文が幼稚だな。
>>562 >アフガンとか炭そ菌とかで人が死んでいく世の中に
2ちゃんねるで人の悪口書いて満足してる。
当然反省する必要があるな。
567 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 15:20
>>561 >俺が可哀相系
笑ったよ。アンチらしいな。
568 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 16:09
アンチ長渕はアンチ巨人になったら? 相手してくれる人が増えるよ!
569 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 16:46
アンチ=ウソと本当を見ぬける自立した人 オタ =自分では何も考えられないおろかな生き物
570 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 17:50
571 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 18:30
アンチ長渕は自分自身のアンチになったら? 人のことどころじゃないんだし。
572 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 18:37
「アンチ」という船に乗り 「2ちゃん」という海に出た 「アンチ」という船が行き過ぎ、今 「ふぬけ」という魚になった
573 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 19:10
随分盛り上がってるな、このスレッド。 俺は長渕は好きでも嫌いでもないけど、間違いなくミュージシャンで言えば成功者だと思う。 20何年も一線で続いてるのってあんまり居ないし。
574 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 20:37
ゆうべもゆうべ脳みそトロけた アンチのバカがいる 町中皆のお笑い草だぜ バカヤロ様がいる 愚痴が得意な豚なのに 一段上から見下して スーパースターに成れぬのは 世渡り下手だし 金も無い 噂を信じて偏見しまくり 脳みそ無いからね 女に言いより全てに振られて 相手のせいにする 大学でたってバカだから 常識なんかは通じねえ 2ちゃんでふざけたスレ立てて 煽りや荒らしはお手の物 今は君のために書こう 君もバカなレスはよそう 憐れ君のために泣こう ファンと同じ夢をみよう すべてのレスに 懺悔しな!!
575 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 20:45
おれも長渕は成功者だとは思うよ 結局は売れてるから続いてる訳だしね 売れなきゃみんなの耳に届かないし。
576 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 20:59
ある日のアンチ長渕3 吉野家の悲劇 1年2組 安置 剛 最近精神的に参っている。 何をするにもあいつのことを思い出す。 そう、憎き長渕のことである。 ひどいときには発作さえ起こるようになった。 その中でも最も忌まわしい出来事。 それは吉野家でのこと。 ある日僕は吉野家に入った。 「きっと長渕は狂牛病が怖くて牛丼も食えないだろうな。フフフ。」 そう優越感に浸り大好きな特盛を夢中になり食べていたその時! とんでもない事が起こった。 店内で「Captain of the Ship」が流れ出したのだ。 「ヨーソロー!ヨーソロー!」 頭の中が真っ白になった。 気がつくと事もあろうか牛丼を辺りにまき散らしていたのである。 その日はさすがに2ちゃんねるにも行けず 大好きなミニモニを聞くこともなくすぐに床についた。 「苦しいことなど人に語るな。」 あいつはそう言っていた。 でも僕はそれに従わない。 どんなにおぞましい出来事も人に話すのだ。 そして今日、僕はそれを実行した。 つまり長渕に勝ったと言っても過言ではないのだ。 これからも裏切られたことを胸に秘め、 日々努力していきたいと思います。
577 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 21:26
すいません、アルバム「JEEP」の最後の曲の 題名が思い出せません…教えて下さい。
578 :
;okkjnjo :01/11/08 21:33
長渕良いだろ。なんでわかんないんだ。 馬鹿かお前ら。ちゃんとしろよ。ビシットしろ。日本男児だろうよ。えっ
579 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 21:39
580 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 22:01
>575 長渕ってもう40過ぎだっけ? 40過ぎてオリコンのベスト10に毎回入るようなアーティストってなかなか居ないしね。
581 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 22:02
44歳だよ
どんなに批判されても長渕が好きです。
583 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 22:08
最近じゃ詩画とかでも凄いらしいね。 もちろんファンが買ってるんだろうけど。 アンチが多かろうが死ぬまでついていくようなファンが多いアーティストが長続きするってことでしょ。 今じゃチャゲアスよりも価値はあるような気がするね。
584 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 22:14
ああライブの日が待ち遠しい。
585 :
呂屁須ワグナー :01/11/08 22:17
「少年よ、君は強くなる」 これだね。
586 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 23:12
唄をわすれたカナリヤを昔ライブで唄ったときに 「次は新しい唄をうたいます。 唄をわすれた・・・カナリヤ」 一瞬、歌う歌を忘れたのかと思っちゃいました。
587 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 23:53
>>583 オウムの麻原も色紙とか描いて、信者に買わせていたらしいね。絵の価値?言わずもがな。。。。
588 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/08 23:57
>>566 他人の文章アレコレ言う前に、まず、自分の文章をなんとかしろよ。
まさか、日常、それじゃあるまい?(笑)
589 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 00:02
絵を売りつける?? どこまで金に汚い奴なんだ。10枚売って、一枚分慈善団体に寄付? どこまでセコイ奴なんだ。あんな絵、幼稚園生だって描くぜ。
590 :
俺はファンだ! :01/11/09 00:41
>>589 アカン、反論してやろうと思ったが、思わず笑ってもうた。
あれは、お守りみたいなもんでしょ。
俺、25日。ああ、待ち遠しい。
591 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 01:05
またアンチが騒いでるな。
うるさいハエどもが。
>>587 ,588,589
そういうのをくだらん冗談っていうんだよ。
出直してきたまえ。
592 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 01:18
今更ながら547は笑える。 >どーでもいいんだよ。 そう言ってどれだけ長渕に執着してきたことか・・・。
593 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 08:21
アンチ諸君 すべてのレスに懺悔した?
594 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 08:36
とにかくマッチョは嫌だな。 露骨は嫌だな。 変な歌い回しは嫌だな。 まぁでもそれはおれの好みだ。 ああいうのが有り難い人もいるんだな。 面白いもんだな。
595 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 08:46
人を睨み付けたり大きな声をだしたりして凄まれても そこには弱さや滑稽さしか感じ取れないおれは曲がっているのかな。 もしかしたらそういう自分の弱さや情けなさをあえて逆説的に表現してる .......そんなわけないよな奴に限って スタージョンの法則っていうのがあってな “あらゆるジャンルの90%はクズである”っていうんだけど 残りの10%をどこの誰がみつけているのかなかなか判断が難しいところだが 少なくともそれは奴のファンでは無い事だけは確かだな。
596 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 12:14
長渕はいいよ。はいはい、44才でがんばってるね。長年この業界いるね。い いよ。あんなつくられたカリスマなんて。何がこわいっておまえらファンだよ 崇拝してるのが恐ろしい、それもあんなまやかしに、、、、何がいいのか、し っかり教えてくれよ。無職30代童貞諸君。
597 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 12:16
>>595 笑ったよ。
法則まで持ち出しちゃったよ。
でもなんか使い方がおかしいような・・・。
「長渕作品の90%はクズ」みたいな使い方ならいいんだけどさ。
それだと100%の範囲があまりにも曖昧すぎると思いますよ。
まあそこがアンチらしいのですが。
598 :
596懇願!! :01/11/09 12:19
たのむ、教えてくれーい!
599 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 12:23
>>596 何度も言うが理屈じゃないんだよね。
長渕最高。
600 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 12:59
アンチの人は自分が好きなアーティストを挙げてから批判するように。 たぶんミニモニとかプッチモニとかモーニング娘なんだろうけどね。
601 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 13:02
音楽板に来ているのに好きなアーティストがいないってのはなしね。 もしそうなら煽りをする為だけにここに来ている人間のクズだよね。
602 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 13:07
>>600 アンチはミニモニが大好き。
それはこのスレを見れば分かる。
で、ミニモニに関してはすべてを肯定しているらしい。
603 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 13:13
>>601 そうかもしれない。
好きなものがないからここに執着するわけだ。
604 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 15:10
アンチはアンチでもアンチウイルスのように 世の中の役に立つアンチになってくれよ!
あれ? あんちゃん? おまえ、あんちゃん? おまえ、アンチやん という事で、アンチ=江口洋介 江口洋介といえば湘南爆走族のリーダー 爆走族=ドキュソ よってアンチ=ドキュソ 証明終わり。
606 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 16:23
>602 603 だからアホ呼ばわりされるんだよ。
607 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 19:27
>>604 アンチは自分自身がウイルスのようなもんだろ。
608 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 22:09
なーるほーどねー さすが奴のファンは気が利いているねー。 抜群のユーモーアーかーんーかーくだね。 かないまーせんなー。 シッポを巻いてにーげーだーすーよー。
609 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 22:38
ケッシテニゲルナ!ニゲルナ! オマエガヤレ!オマエガヤレ!オマエガカジヲトレ!! ケッシテオゴルナ!ケッシテタカブルナ!ケッシテウニボレルナ! イッポズツ、イッポズツ、タシカナミツヲ!
610 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/09 23:20
アンチ諸君へ このスレッドが設立してからどれくらい 時が経ったのだろう。 それは長いようでも短いようでもあった。 「反論してみろ!」 こう騒いでいた諸君も今では立派なふぬけになった。 これからは諸君の大好きなミニモニについて 熱く語るなど、別の楽しみを見つけてほしい。 そして夢に向かって進んで行って貰いたい。 ふぬけになった諸君にもきっと輝かしい 未来が訪れることを願っている。 平成13年11月9日 長渕ファンより
611 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/10 03:36
泣いてチンピラ
おまえがやるのだぴょーーーん♪
613 :
俺はファンだ! :01/11/10 16:40
もう、みんな飽きちゃったのかなぁ。
614 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/10 17:01
光と陰なら結局は光が強いということか。 勉強になったよ。みなさんお疲れさま。
615 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/10 17:35
エンディング曲・・・「友よ」
616 :
俺はファンだ! :01/11/11 03:40
ローォディ〜、ローォディ〜、男たちの夢〜があり〜 ローォディ〜、ローォディ〜、男たちの愛〜があ〜る〜 また会おう!
617 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/11 23:16
長渕剛が槇原敬之の「どんなときも」を歌う。 それも歌詞の「僕」を全部「俺」に変えて熱くシャウトするバラード! これは売れるで!
618 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/12 00:01
乾杯あげ
619 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/12 09:57
クソはクソだよ。
620 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/13 01:05
確かにいい曲無くなってきたなあ 継続は難しいよね でもかなり長くいい曲だしてきた方だと思うよ 人間的に成長するそのときの苦しさや一瞬の輝きみたいなものを 表現してきてるから、共感できる部分がだんだん少なくなってき ていたのも事実だろう。だんだん一般的には理解しがたいレベルの 事と格闘し始めたところに一抹の寂しさがある。 何をもってそのレベルの基準にするのかが難しいところだが、レベルが 多くの人の共感を得るところから離れていきだし、マイナーなある意味 研ぎ澄まされた極一部にしか理解できない領域を歌ってた。 そこに、長淵の転換期があったと思う。彼には苦しいことだっただろう 自分をそこで貫きとおしても、共感される部分が減っていくし、 みなに共感されるように自分をある程度まげて行くと質は落ちていく どちらかというと、自我を貫けなかった部分もあると思う。その部分での 葛藤が長い間の休業につながったのだろう 今は、またスタイルを模索して新しいものに切り開いていく為の時期となって きているだろう。 今回は頭ひとつ雲の上に出るにはかなり長い期間を必要とするだろう 不要なコンプレックス、プライド、しがらみを捨て ある意味自分自身を捨てきってしまえば、長渕にも立つ瀬が見えてくるはずだ 一番障害となっているものは、裕福になってしまったことだろう 路地裏にたたずむ、ふがいない自分をもう一度本気で見つけて 心の贅肉を落として、進んでいってほしいですね だれもが大人になり忘れてしまうものを持ちつづけるのは苦しいことですね 剛さん
621 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/13 10:52
だから、凡愚って言葉知ってる?長渕さん?
622 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/13 18:20
凡愚ってなに?
623 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/14 09:52
|| ∧||∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( / ⌒ヽ < 誰も来ないよ・・・・ | | | \_____________ ∪ 亅| | | | ∪∪ : :
624 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/14 19:27
/ヾ ゝイ丿 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / ∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ シコ ( ゜Д゜)、 / /< kita-e-!mi-namie-! / ヽ、 / / \__________ シコ ( ) ゜ ゜/ヽ/⊂// \ ヽ、 ( /⊂// \ ⌒つ / (  ̄/ / | |O○ \ | | \ \ | ) | ) / / / / / / ∪ ∪
紅白で何曲も歌ってんじゃねえぞゴルァ!!!
626 :
俺はファンだ! :01/11/15 01:36
>>625 ある意味、それも伝説。そのせいでN○Kが出入り禁止って聞いたけど?
627 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 01:39
>>626 そんな事に価値があるのか??
歌の内容で勝負して欲しかったね。情けない。
628 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 04:34
身を捨ててこそ
629 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 04:48
>>627 価値の有無より3曲歌おうと
思うことが凄いよ。
630 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 06:57
>>629 だから、3曲歌うことに何の意味が?
バカみたい。
631 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 07:08
田舎の代議士先生が、自分の出身校に自分の胸像を寄付しようとしたら、他にも同じ事をしている奴がいると聞いて、「なら、俺は三つ寄付する」と息巻いているのと同じだよ!ド田舎者が!
632 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 07:11
>>630 じゃあ1曲歌うことに何の意味が?
要は3曲歌おうという発想が凄い。
633 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 07:44
634 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 08:34
>>632 よくも、まあ・・・そんな屁理屈を思いつくね?
田舎者の虚栄心剥き出しにしかみえない。どこが凄いんだよ。
凄いとしたら、その虚栄心だけ。他の歌手だって大迷惑。
みんなが、みんな「だったら私も」ってなったらやっていけないでしょ?誰かが我慢したから成り立った事なんだよ?わかんないの?
これだから盲目的な長渕ヲタって嫌われるんだよ。
635 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 08:40
「俺って紅白で、3曲歌ったんだぜ。他の奴ら?知ったことかい。俺が無理言っても通るって事が、俺の価値よ。これで、俺も大物ってハクがついたってもんだ。どんなもんだい。目立っただろ?俺?なんたってカリスマだもんなあ。」程度に考えてるんじゃないの?長渕って。けっ!
636 :
なつかしの「タコ」発言 :01/11/15 09:37
「紅白」の当時を知らないひとたちが盛り上げてくれてるようだ。
その意気に感じて少しレス。
長渕はあのときベルリンからの中継で3曲歌ったのだが、
歌う前のMCで、ドイツに同行した日本人NHKスタッフの働きぶりを
批判して「日本人(スタッフ)タコばっかり」とかなんとか発言して
おおいに物議を醸したのだった。でも歌った3曲はどれもよかった。
長時間の番組独占状態はスポーツ紙などで批判されてたけど、
当時のNHK会長は長渕の熱唱に好意的なコメントを寄せてたし、
紅白の一年後にNHKで長渕の特番も組まれた。先年もBSで
長渕特集があったことだし、
>>626 の「NHK出入り禁止」はデマ。
637 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 10:00
638 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 10:09
他の歌手たちのお祭り騒ぎからは隔離してあげて、 3曲歌わせてあげて・・。 当時NHKは、どうしても長渕を出したかったんだな。 誰の意向かは知らんけど・・。
ギター1本で唄ってた頃は良かったなー。 今は見る影も無い。
640 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 10:18
>>638 「どうしても出したかった」てのが、長渕の「価値」だってわけ?
真の歌い手なら、歌で価値を問うて欲しいね。「批判したから凄い」「3曲歌ったから凄い」「NHK会長が好意的だったから凄い」・・・情けなくならねえ?
641 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 10:33
大晦日にむけて紅白!紅白!ってリハするどこにカリスマがあんだ よ。所詮いなっかっぺ!
>>640 その調子だ。
書いて、書いて、書きまくれ!!
おまえの命は煽るために流れているー!!
643 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 12:19
644 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 12:22
くだらん事で「凄い凄い」ばっかり言ってないで、 いい作品だして、「凄い」って言ってくれよな。 俺はヲタでもアンチでもないけど、いいモノ作れば 人は着いてくるって。今の長渕は、情けなさすぎ。
645 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 17:06
>>644 キリがないからこのくらいにしておきましょうか。
まあ古い話題を引っ張り出してきた625に
文句を言ってくれ。
結局昔のことを根に持つ奴が悪いのよ。
646 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 17:08
647 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 20:25
まあ、昔からロクな事をして来なかった奴ほど、 「古いこと言うな」で済ませてしまうのよね。(笑)
648 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 21:16
また安置がはびこってるな。 まったく重箱の隅をつつくような発言しかできない奴らだ。 長渕の曲を全部聴いてから文句言いな!!
649 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 21:34
夜ヒットで島倉千代子に抱きつかれて苦笑いの剛が懐かしい。
650 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 21:46
>>648 全部聴くに耐えられる歌を歌ってからいいな!!
651 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 21:56
「花菱にて」は名曲だ。
652 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 21:58
桑田よりはカコイイ
653 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 22:12
>652 比較対象がレベル低すぎ(w
654 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 22:13
>>644 いいもの作れば人はついて来る?
ついて来てるじゃん、十分。
それが気にいらないからアンチが
現れるんでしょうが、まったく。
655 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/15 23:51
で、アンチの方々はどんなアーティストを聴いていらっしゃるのですか?
656 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 00:14
>>654 だってヴァカみたい、長渕のヲタって。
三曲歌っただの。批判しただの。・・・なんなのよ?歌は?
肝心の歌は?どーなってるの?最近、大人しくないですか?
657 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 00:23
>656 だから君はどんな音楽を聴いてるのか教えてよ!
658 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 08:07
659 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 09:47
>658 別にどうもしないでしょ。 ただアンチ長渕の人たちがどんなアーティストを聴いてるのか興味あるだけじゃん? 好きなアーティストが居ないんならアンチ全アーティストってことになるし。
660 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 10:01
>>659 そっかあ?
仕返しに、その好きって言ったアーティスト、けなそうとしているだけなんじゃ?誰が教えるかい。(笑)
661 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 10:04
そんなこというと・・・ 「言えないんだな」って言い方するんだろがな。 言えないんじゃなくて、こんな所じゃ、もったいなくて言わないの。汚されたくないし。
662 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 10:04
本当、もったいない。(笑)
663 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 10:28
>>660 だいたい、こんな所で「好き!」って軽々しく吐いて、そんでもって他人から何か言われたらムキになって怒るヲタどもの心境ってのが、わかんないよ。
本当に好きなのかねえ?好きって言う自分が一番好きな、ナルシストの集団なのかとさえ、思うよ。醜悪。
664 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 11:12
つーかわざわざ悪口言いにくる方がおかしいと気付け。
665 :
ギター弾き :01/11/16 11:33
>>663 好きなものを素直に好きって言えるのは、いいことだとは思うけどね。
ムキになって怒るのは、オレにはよくわからんが。
でも他人の目を気にして素直に好きって言えないってのは淋しくないか?
他人からいろいろ言われることもあるけど、いちいち突っかかってもしょうがないし。
オレも長渕は好きな方だけど、まっとうな批判なら「ふむふむ」と受け止めるし、
ただのいちゃもんなら「あっそう」と流す。
別にムキになって自分の考えを押しつける気はないな。
666 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 12:16
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/
>>1 .\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
667 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 12:43
>>665 あなたが言ってる事とは、「好きだと素直に」って、土俵が違うって。
「仕返ししよう」って虎視眈々と狙っている人に、わざわざ仕返しのきっかけを作るよーな事、するわけないでしょ?ってことよ。あなたみたいにいい人ばかりじゃないんだから。
>>664 つーか、わざわざ書いてあるんだから「そんなら」って事でカキコしてんだよ!!わざわざ「最初に」書いて、「見てください」ってやってるのはそっちだろって事くらい、気づけよ。ヴァカ。
668 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 12:47
だいたい「どんなに批判されても」って・・・批判される事を前提に、スレ、たってるんじゃねえの?ここ?
669 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 14:41
まだ崇拝してアホがいるのか、長渕もしあわせもんです。
670 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 15:10
沖縄以来、どーも男が好きになった気がしてならない
671 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 15:26
スタジオで、次はなんて書こうかなぁ〜なんてアホ面してスケベ 雑誌と出前の丼ぶりに囲まれて詩を書いてま〜す。
673 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 16:17
つーか、このスレ終わってるんじゃないの? 1から全部読んだ? 真のアンチもファンも、また1からやり合う余力ないyo! 何かまた同じことの繰り返しじゃん。
674 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 17:32
好きなアーティストをけなされた腹いせに こういう醜い行動をしてるんじゃないかな・・・アンチは。 何かそんな気がするよ。 嫌いなわりには過剰に執着してるし、 過去に根を持つ性質からも そんな気がしてならないよ。
675 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 17:55
俺は小川英二が大好きだ
676 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 20:54
アンチも可哀想な奴なんだね。 涙がでそうになったよ。 でも、泣いてなんかないよ、泣いてなんかないよ 泣いてなんかないよ〜。 涙は大切な友達だから。 忘れないでね、友達がいることを。
>>579 超遅レス申し訳ないです。
「Myself」でしたか!!自分は3才の頃から親父と兄貴の影響で
長渕を聞き続けているんですが、JEEPが手元に無く、どうしてもこの曲だけ
思い出せなかったんです。ありがとうございました。
678 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 21:10
Myselfを前回のライブで唄ってくれました。 めちゃ感動した!
>>667 ま、確かにここじゃ素直に言うのはためらわれるわな。
どんな凄い人出しても、無条件でけなされそうだし。
とりあえず、このスレはずっと見ています。ここまで伸びるとは正直思わなかったな。
すでに中身は堂々巡りだけど。
680 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 22:26
人の好きなアーティストをさんざん貶しているくせに 自分の好きなアーティストが貶されると嫌だから書き込めない? なんて自分勝手な生き物なのでしょうか、アンチというものは。 バイバイ アンチ おおいなるバカよ
681 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 22:29
JEEPってアルバム好き。
682 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 22:39
昔からのファンもアンチも昭和からCaptain of the Shipのあたり を嫌っている人が多いように見受けられますが、 一般的にはそのあたりが売上的には絶頂期だったと思うんだけど。 ちなみに俺はライセンスの頃からのファンになりましたが Captain of the Shipが一番好きなアルバムです。
683 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 01:09
>>680 >人の好きなアーティストをさんざん貶しているくせに
>自分の好きなアーティストが貶されると嫌だから書き込めない?
当たり前じゃん。「好き、好き」ってアホみたいにタレ流す方が悪いのよ。
ほざいてやがれ。負け犬。
684 :
>641、、青トンボ :01/11/17 01:18
685 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 01:19
「どんなに批判されても」なんて言っておいて、 ぎゃあぎゃあ騒ぐ、ヲタもヲタ。 アンチを可哀相なんて言ってられる立場かね。
686 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 01:24
>>684 自分も、その「女性」の股から生まれてきたってこと、
思いだした方がいいよ。
687 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 01:51
好きなものを語ることができないとは。
ますます情けない奴だな・・・アンチよ。
>>685 いいじゃないの。
長渕が好きなんだからさ。
嫌いなくせに執着するアンチより
よっぽどいいと思うよ。
688 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 02:59
>>687 何回も同じ事言わせるなよ。「こんな場所では、語らない」って言ってるの。
他では、存分に語って、楽しんでますから、御安心を。しかし、長渕ヲタって、何回も同じ事説明しても、わかんない。字が読めるのかね?(笑)
689 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 03:05
>嫌いなくせに執着するアンチより >よっぽどいいと思うよ。 これも、何回も同じ事言ってるよね?よほど気に入った言い回しなんだろうけど、長渕に、執着するほどの価値はない。無意味で、無価値なモノ(この場合長渕)を叩く。社会の老廃物(平たく言うとクソ)を洗いながすと言う行為に「執着」しているのよ。わかる?
690 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 03:07
知恵をつけなさい、人を蹴落とすために
691 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 03:08
何回も言うけど、クソはクソよ。 クソのまわりには、蝿しかたからない。 いいかげん、わかれよ。長渕ヲタのみなさまよ。
692 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 03:08
蝿のままで、終わりたいのか?
693 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 03:36
MXで見つけたんだけど ミスチル(桜井)が長渕の「顔」カバーしてるのあるよね それってどういう経緯でカバーしたのか知ってる人いる? 単に好きなだけなのかな? 意外な感じだったけど、なんかよかった
694 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 03:42
ミス散るも・・・クソにたかる蝿にすぎないって事ですな。
695 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 04:02
あのさあ。アンチ君よ。 人を批判するということは自分はそれ以上 の存在だということ。 そして自分の好きなアーティストは長渕以上 だという自信がなくてはならないと思うよ。 で、いざそれを訪ねれば批判が怖くて 答えることもできない。 それでは長渕ファンとして納得できないな。 結局批判するだけなら誰にでもできるってこと。 悪口言うだけで満足しているようじゃ まだまだですな。アンチ君よ。
696 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 04:37
>>695 つーかアンチって本当は
その批評の対象を好きなやつくらい知識があるからこそ、
問題点や否定ができる。
ここのアンチと言われるやつらはただの煽り。
そんなのに納得した答えを期待するのはやめ。
697 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 19:39
長渕の人気ぶりは分かったよ。
698 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 19:46
>>695 「批判が怖くて答えることも出来ない」
おまえら、それしか言えないわけ?(笑)言う必要ないってこと。
何回言わせるのかね。悪口言うだけで満足?誰が満足してるって言った?
なんで、クソ歌聴いてオナってるナルシスト共の批判を怖れないといけないわけ?自意識過剰の誇大妄想もいいとこだよ。ヴァ--------カ。
699 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 19:56
>>696 知識があってこそ?
じゃ聞くがな、ヲタが軽々しく「長渕は一流」なんて、ほざいてやがるが、一流の定義を説明してみな。「説明しても、わからないだろうから」って逃げ口上は聞き飽きたよ。他人の知識云々言う前に、我と我が身を反省しろっての。
700 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 19:57
もう一度言う、 長渕なんて聴いていたら、ロクな人間にならないよ。
701 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 20:30
もう一度言う 人の悪口しか言えない人間は、ロクな人間じゃないよ。 他人の悪口言う前に、我と我が身を反省したら?
702 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 20:36
>>696 知識ない奴は「煽り」??
じゃ、ヲタの知識なしは、どうなるわけ?
結構いない?軽々しく「長渕って一流のアーティストだ」なんてほざいてるヴァカ。何をもって一流か?って聞いてみ。答えられないイタイ奴ばっかじゃん。知識云々いうなら、我が身を振り返ってね。上むいて唾はいてる様な連中ばっかりね。ここ。(笑)
703 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 20:38
>>698 >言う必要ない
まずおまえさんの存在自体必要ないだろう。
704 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 20:39
ヲタはこのスレタイトルわかってる?批判されてなんぼ的なスレ なんだけど、あと外にでて女とでも話してきな、ひとりで長渕なん て聴いてるとそりゃ、精神的におかしくなるよ。がんばって
705 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 20:42
>>702 >イタイ奴ばっか
その代表がおまえさんだよ。
706 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 20:46
>>704 長渕ファンは彼女も出来ない童貞野郎とでも思ってるの?
思い込みや勘違いもはなはだしいね。
アンチの方が精神的におかしいでしょ。
わざわざこんな所にグチグチ書き込んでるんだから。
707 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 21:52
別に長渕自体はそんなに嫌いじゃないんだが、 長渕ファンは嫌いだ。ってゆうか迷惑だ。 周りの迷惑だと思う。
708 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 22:04
>>707 なるほど。
長渕ファンがあなたや周りに具体的にどういう
迷惑を与えたのかな?
709 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 22:12
>706 君そうとう田舎にすんでるね あとこのスレタイトル読め!
710 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 22:35
今更スレタイトルがどうのこうの言うなよ。 本当にみんながスレタイトルに正確に従ってるなら ここにアンチがいること自体おかしいことになるよ。
711 :
ギター弾き :01/11/17 23:36
ヲタもアンチも自分の価値観をむやみに他人に押しつけるからおかしくなるんだよ。
ま、2chでこんなこと言うのも野暮かもしれんが。
>>707 何となくわからないでもない。
ライヴ会場の外で、集団でギター弾いて歌ってる姿は、興味ない人は退くだろうな。
オレも初めてライヴ行ったときは若干退いた。
712 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/17 23:49
ファンがきもちわるい 長渕あんな田舎野郎は もうこのさいどうでもいい
713 :
ながぶちふぁん :01/11/17 23:54
確かに価値観を押しつけ過ぎたかもな。 悪かった悪かった。 アンチも気をつけよう。
714 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 00:18
715 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 00:27
アンチさん、こんなにスレあんのに 忙しい中、僕たち信者に構ってくれてありがとね。 おかげでこのスレも熱いです!
716 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 00:43
アンチの諸君! わざわざこのスレを探し出して しかも書き込んでくれて嬉しいです。 レスが全然つかずに沈んでいくほど 悲しいことって無いよね。 だからアンチも嫌ってる振りして 上げてくれてるんだよね。 本当に嫌いだったら上げないだろうし そもそも読まないだろうからね。
717 :
ながぶちふぁん :01/11/18 00:52
確かに。 こんなにたくさんスレあるのに。 アンチも嫌いな物に対してよく飽きずにやってるよな。 そのひつこさだけは認めてあげたいよ。
719 :
ながぶちふぁん :01/11/18 01:01
また信のおっさんか。 あんたもあんたでひつこいのう。 自慢のHPはいいけど少し繋がりにくくないですか?
720 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 01:02
つーかアンチは長渕についてじゃなく、 信者の揚げ足取りに終止してるし。 これじゃ好きな側も呆れる。
721 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 01:15
>>718 あんたそこのHPの管理者じゃないだろ。
HP管理するやつがわざわざ
2chにリンク貼るやつはいないっつの。
722 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 01:31
BODYがどうした BODYは明治のチョコレートだ
723 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 02:04
>>717 気持悪い長渕ヲタを、叩くのが面白いだけだよ。
「かわいそうな人」とか言いながら反応してるんだもん。(笑)
本当にかわいそうなのは、ヲタなのに。
724 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 02:24
ヲタもアンチかわいそうと思ってるぜ。 長渕の良さがわからんなんてって感じで。
725 :
ながぶちふぁん :01/11/18 02:26
>>723 面白いのはいいけど
だんだん意見に締まりがなくなってきてるぞ。
>本当にかわいそうなのは、ヲタなのに
これなんか実にだらしがないよ。
726 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 02:34
727 :
ながぶちふぁん :01/11/18 02:44
>>726 なんでだ?
723のだらしがない意見に
腹を立てるってどういうことだ?
説明してくれ。
728 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 02:49
>本当にかわいそうなのはヲタ このかわいそうは「アンチに煽られて」なのか、 「あんな音楽好きなんて」なのか?
いや〜相変わらず長渕さんのスレは アンチとヲタ仲いいね〜 理想の2chスレですな。はは。
730 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 09:43
くだらん。
731 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 12:07
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ハァ?(゚Д゚) Λ_Λ || \ (゚Д゚) >長渕がアーティスト? ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .| | 〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 105 名
732 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 12:55
長渕は日本最高のアーティストです。 唄は勿論、演技も最高、体も鍛えてて 絵心はないかもしれないが魂がこもってる。 どんどんどんどん新曲書いてくんねえかな。
733 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 13:03
このスレを見て好きになった。今度CD買って来よう。
734 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 13:07
いつかの少年っていうベストアルバムが 殆ど聴いたこと無い人にはお勧め。
735 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 13:30
長渕は糞以下。早く死ぬべきだ。
736 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 13:49
いい歌唄うんだけどね。
737 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 15:53
たくろう>>>長渕剛>井上陽水>>モーニング娘=桑田>>>>>>>>>>>>>>>>>。>>> >>>>>
738 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 15:54
糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長渕剛
739 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 16:22
長渕剛に対する熱いメッセージをお待ちしております!
ご意見・お問い合わせなんでも結構です!
このたびは、「長渕剛クラブWeb Site」をご利用いただきありがとうございます。 長渕剛クラブでは、みなさまの長渕剛に対する熱いメッセージをお待ちしております!(会報に一部掲載される可能性があります。)
今後の参考までに、ホームページに対するご意見やご感想も頂ければ幸いです。また、各コーナーへのご質問・お問い合わせもここで受け付けております。
E-Mailで直接送られる方は
[email protected] までお願いいたします
http://www.nagabuchi.or.jp/message.asp ←HP
740 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 16:28
フォークだのなんだの枠組みを作ってランクをつけようとするが 長渕は新しいジャンルを築いたと言える 破天荒でありアウトローであり、前代未聞の人材と言える 社会の枠組みの中で彼が生きているうちに評価されることは難しいといえる だが はたして長渕を越える人はいるのかな? 彼は世渡りも人間関係的なものも不得手といえる だが人間の心の闇の淵を覗き込み ただただ自分自身をみつめ戦った そういう意味でのアーティスト性は誰よりも高いと思われる 能力も一般から見て高いとはもちろんいえない その持ち合わせた能力とわずかな力で明日を模索するその姿に 多くの人が共感したことも事実だろう 一人の人間としてみたらどうか? 社会の枠組みの中でやっていくのは到底無理だろう彼には。。 人間の本質に迫るその奥深い人間性をさぐる そしてそれを表現するアーティストとしては一級品ですよ
741 :
名無しのエリ− :01/11/18 16:30
長渕フィギュアが発売されるらしい。 現在製作中とのこと
742 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 16:34
長渕は天才と呼んでいい数少ないアーティスト。
>>741 1、マスコット付ストラップ
長渕剛をデフォルメした、マスコット付ストラップ
2、フィギュア
長渕剛をリアルに表現したフィギュア。あなたのそばにぜひ!
完成次第コンサ−ト会場及び通信販売に登場予定
744 :
長渕剛@本物 :01/11/18 16:45
本人だけどなにか?
745 :
長渕剛@本物 :01/11/18 16:59
>>長渕は天才と呼んでいい数少ないアーティスト。 ありがとう
____ Y/ニニ|>o<|\ (⌒Y⌒Y⌒) / //\___\ /\__/ |/ / === |  ̄ / / \ | / ・ ・ | / / ⌒ ⌒ \ \(6 (_λ_)\ ───────── (⌒ / (・) (・) | / _ ||||||| _| | ( (6 つ | |(( \□ ̄□/| | ( | ____ | \  ̄ ̄ ̄ ノ .| \ \_/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| \____/ | (⌒Y⌒Y⌒) \__/ / \\ / 三三三三 \ \ | ゚ ゚ \ ⌒) | (_人_) 9) ) | 、__川川__ / _) \ )凵凵_〉 / \ ̄ ̄ \ ̄ ̄
747 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 17:15
>>745 拓郎の唄で好きなの何?
最近、拓郎にはまってるブチオタより
748 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 17:36
>747 拓郎も良さそう。「結婚しよう」しか知らないけど。今度CD買って来よう。 松山千春はどう?
749 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 18:48
たくろう>>>長渕剛>井上陽水>>モーニング娘=桑田>>>>>>>>>>>>>>>>>。>>> >>>>>
750 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 21:16
天才? 天才バカボンの間違いかも。
751 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 21:35
僕は本人じゃないけど
>>747 拓郎で好きな唄は「唇をかみしめて」
>>748 松山千春で好きな唄は「さよなら」
ちなみに
長渕で好きな唄は「結晶」
つんく♂ファミリーで好きな唄は「ちょこっとLOVE」
井上陽水で好きな唄は・・・あんまり知らない
桑田佳祐で好きな唄は「祭りのあと」
752 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 21:50
山本譲二で好きな唄は「みちのく一人旅」 「おそ松くん」で好きなのはチョロ松 かき氷で好きなのは「ブルーハワイ」 新幹線で好きなのは「上越」
753 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 22:01
カロリーメイトで好きなのは「チーズ味」 犬の種別で好きなのは「ポメラニアン」 炭酸系ジュースですきなのは「レモンスカッシュ」 小説家で好きなのは「松岡圭祐」 漫画家で好きなのは板垣恵介
754 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 22:13
LEEで好きなのは「×20」 エロ本で好きなのは「URECCO」 超人で好きなのは「スニゲーター」 ガリガリ君で好きなのは「ソーダ味」
>>748 二人の代表曲の中から選べば、
拓郎なら「落陽」「イメージの詩」「明日に向かって走れ」あたり。
千春なら「大空と大地の中で」「人生(たび)の空から」「銀の雨」
あたりが、長渕の曲に通じる部分が多いと思いますねー。
今度発売予定のビデオ(DVD)に 長渕コンサ−トに清原が登場した映像は はたして入るのか?
絶対才能あるアーチストだとは思ってる。 デビュー以来もう数え切れない程の曲を書いてきて今でも尚走り続けているのだから。 しかしもうちょっとファン以外の人に耳を傾けさせるようなシングルを出しても良いかと。 決して大衆に迎合しなくても丸くならなくてもいいからさ。 それだけのPOPセンスがある事は過去の楽曲が証明している。 (アンチも1stから15thぐらいまでのアルバムは聞いても良いと思う) 今のメッセージ色が強い雰囲気の楽曲に魅かれているファンの中にも、 GOOD-BYE青春やSHA-LA-LA、孤独なハートなどの古いが色あせていない粋なヤツを バンドかアコギ1本でも良いから歌って欲しいと思っているファンは少なくないんじゃないかな。 LIVE会場の周りでたむろしている弾き語りの集団は アンチやファンじゃない人が見ると引いてしまうというのは仕方の無い事だと思う。 一種異様な空気でファンの中でもそう感じている人は少ないがいるはず。 あと歌番組での空手ネタもできればやめた方がいい。照れ臭いならトーク時にアコギ片手に昔の曲をサラリと歌う余裕が欲しいな。 ドラマに出ても良いけど、自分が正義の味方役で勧善懲悪っていう同じパターンはもうちょっと…。 空手をやっててもいいから、あくまで空手は趣味としてドラマや歌番組とは切り離すべきだと思うんだが…。 あれこれ思っても、これからも本人は自身のポリシー通りやりたいようにやるんだろうけど。 以上、個人的意見でした。
758 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 22:56
アンチのおかげで、もっているようなスレってのも、情ない。
759 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 23:01
>757 GOOD-BYE青春やSHA-LA-LA、孤独なハート・・・ 秋元の作品じゃん・・・。
760 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 23:03
長渕とは、直接関係ない事で、盛り上がるのね。ここって。
761 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 23:04
私はデビューした頃からの長渕剛さんのファンです!私の人生は長渕さんの歌と共に 前に進んで生きます!ウォータームーンを見てから仏の道に興味を持ち鹿児島の最福 寺の護摩行に通い高野山で学んで来た友達のお寺で今度得度する事になってます! 私は長渕さんのお釈迦様の歌の般若心経がもっと聴きたいんですが今度コンサートで 是非読んでほしいです!(#^.^#)!僧名を長渕さんにつけてもらいたいです!sor a2001のコンサートは凄く感動しました!素晴らしいサウンドが会場一杯に響き渡 り34年の私の人生がよみがえってきたような気がしました!これからも私の人生に レールを引いてくれるたくさんの素晴らしい歌を作ってくださいね!(*^_^*)
762 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/18 23:12
>759 でも作曲は長渕本人じゃなかったっけ?
>752-754 ワラタ
>>759 SHA-LA-LA→作詩・作曲 長渕剛
孤独なハート→作詩・作曲 長渕剛
GOOD-BYE青春→作詩 秋元康 補作詞・作曲 長渕剛
765 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 00:10
THANK YOU WOMANっていい曲なんだけど、 長渕らしくない曲だな。
766 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 00:18
THANK YOU WOMANっていい曲なんだけど、 長渕らしくない曲だな。 この頃の作品てリカバーアルバムあるけど、 音楽的な方向性に迷いがあったのだと思う。 その後にとんぼという決定的スタイルみたいなものが 確立されることになるわけで。 ただ「英二」とキャラに公私混同してしまった感はいなめないな・・・
767 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 00:33
768 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 00:47
名古屋センチュリーホールに長渕を見に行きました。 な・な・なんと!斜め前にごっつい体をした、清原がいるじゃないですか! 周りの人達は、清原に気付いてなく、友達とな・な・なんで?と思いながら長淵の歌を歌い一体化してました。やっぱり長渕最高です。PSレインボーにも見に行きますよ
770 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:01
才能ないんだから、最初からゴーストに頼めばいいのに。
771 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:02
>>768 清原は大の長渕ファンで有名だよ。
彼がバッターボックスに入る時の曲はとんぼだし。
長渕も家族と巨人戦に応援しにくるし、
プライベートでも付き合いあるみたい。
772 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:04
>>769 ドラマに使われるから、
作詞は頼んだのでは?
773 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:06
庄野真代、杏里、世良公則、タモリ・・・ 長渕の意外な交友関係。
774 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:10
>773 え?タモリ? どんな関係が?
775 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:14
浦安の黒ちゃんって黒沢明のこと?
776 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:15
777 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:19
タモリとは20年以上前、同じ曜日にオールナイトニッポンを タモリが1部、剛が2部を放送してた。 二人とも同じ九州出身でもあり、それ以来の親交らしい。
778 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:19
>775 黒江ヘッドコーチのこと。
779 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:22
長渕に初めて逢ったのは昨年の日本武道館でした。 何気なく誘われて行ったライブに、当日体調不良だった友人より私がハマり、ついに今年。 私の住んでる埼玉に長渕が来てくれる話を聞いて、「絶対埼玉がイイよ!!」「大宮ソニックは小さいからあっついライブになるさ!!」と押しまくり友人はチケットを手に入れてくれました。 ライブは思った以上に満足!! 小さいからいいトコ。たくさんありました。距離が近いのも確かですが、一体感が違う。長渕とファンとのかけあいも一味違うんです. ホールの中で目を閉じるときれいな「○」が浮かんでくるような・・。 本当に楽しくて、私たち1階の一番後ろの席でしたが、そんなの気にならないほどの満足感でした。 「ギターは弾くんじゃない。叩くもの」 今回のライブはその言葉がピッタリ!! また長渕がギターを叩くところ、観にいけたらいいな・・・。
780 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:32
>777 レスありがたや。
781 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:42
うさぎの休日ってドラマ観たことある?
今日、大阪ド−ムに長渕きてたらしいヨ
783 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 01:49
おお!アンチもつっこめないほど、 良スレと化してる!!
784 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 02:36
>>781 みたよ
ビデオにとって、ほんとにずいぶんむかしだよな
疲れた感じがする役柄だったよ
785 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 02:54
家族ゲームとか親子ゲームとかDVD化されないかな。 ファミコンやる長渕がもう一度見て〜(w
786 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 03:13
>>785 禿げ同
長渕好きな人は拓郎も聞けると思うよ。
BESTのPENNY LANEがお薦め!はまってます
>>757 >>あと歌番組での空手ネタもできればやめた方がいい。
漏れも好きじゃないと思ったが放送収録の前後体調が悪くて何日か休んで
病み上がりで出たから元気だって所見せようとしたからじゃないのかな。
やせ我慢なところがイイ!
病気だって全然見えなかったのに・・・。
789 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 08:36
>781 うさぎの休日の伊豆ロケ帰りの車中で黒土と雑談してて 「とんぼ」の構想が生まれたんだよね。
790 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 10:47
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ハァ?(゚Д゚) Λ_Λ || \ (゚Д゚) >クソ歌に構想なんて大袈裟な物が? ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .| | 〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
791 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 10:53
>790 「とんぼ」って、ドラマのほうね。歌とちゃうよー。
792 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 10:56
もう20年以上前だけど、世良公則と一緒にやってたラジオ 番組憶えてる人いる?タイトルが思い出せないんだけど。
793 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 11:05
LP「風は南から」って今どのくらい価値がありますかね? 外見は帯付きでキレイなんだけど。
794 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 12:08
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ハァ?(゚Д゚) Λ_Λ || \ (゚Д゚) >クソドラマに構想なんて大袈裟な物が? ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .| | 〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ? 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
796 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 14:10
>795 あったなあ、そんな番組!!懐かしい・・・。 1980年頃だったっけ?
797 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 16:17
age
798 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/19 21:26
随分昔だけど、石野真子と離婚した直後、甲斐よしひろの「サウンドストリート」にゲスト出演した時は笑えた。甲斐も離婚した直後で「俺たち離婚仲間!」って甲斐が言えば「さあ!みんなで区役所にいこう!!」って長渕が応じるし。辛かったろうに。
799 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 00:16
志穂美とはまだ別れてないNO?
>うさぎの休日ってドラマ観たことある? これって「とんぼ」(ドラマ)が終了した後に放送されなかった?
801 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 01:21
>>800 そうかも。でもとんぼ観た後だから、
逆にあのリアルなドラマの内容には心が痛かった。
長渕ってどうしても家庭教師やヤクザなど
極端な役を連想しちゃうけど、
うさぎの休日みたいに普通のサラリーマンやらせても
いい演技すんだよね。
802 :
俺はファンだ! :01/11/20 01:29
ちょっと見ないうちにえらい進んでる・・・ しかも、かなりのソフト路線だ!
803 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 01:38
レスの内容はハード・・・まじでヲタしかわからんかも
804 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 09:58
>800 放送は「うさぎ」のが後だが、収録は先。 浅野ゆう子と不倫してる役なんだよね。
805 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 11:55
「俺らの旅はハイウェイ」って本、古本屋でよく見るね。
806 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 21:04
剛さんの唄は僕が9歳の頃から聞かさせて頂きまして、もう16年になるのですが 、何度聞いてもあきませんね!最高です!それで今回のコンサートなんですが、一 言で言って本当に最高でした。今回の長渕剛は新生長渕剛と聞いていたので、正直言 ってどうなのかな?と思ってましたが、心配した僕がバカでした!今回のコンサート へは11人でいつもの様に楽しみにして行ったのですが、コンサートが終わって皆 が口をそろえて言った言葉が「長渕、さらにかっこ良くなったなー」でした。もう 気分は最高の気持ちで家へと帰りました。やっぱり「新生長渕剛」は本当でした。 これからも、今まで以上のご活躍を期待しています
807 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 23:40
平和になったねぇ〜ここも、、、
808 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 23:44
HUNGRYの長渕のはじけっぷりはすごくないか? なんか忌野清志朗っぽいけど・・・
809 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/21 08:11
安置がいないと、伸びないんだね。このスレ。(笑)
810 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/21 21:00
>809激同 アンチをあまりに壊滅させすぎだよ ファンの人達!! 逃げちゃったじゃないの!!アンチども!!
811 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/22 00:17
つーか、アンチは長渕に対してではなくて、 好きなやつの揚げ足取りに終止してるやつばっかじゃん。 そんなやつが増えたって何になるよ。
自問自答が輪廻しまくってるね そろそろ自分の為にも働きなよ
高山文彦の「いのちの器」という本の第5話に長渕の事を書いている部分がある。 長渕ファンの人なら知っているだろうけど
814 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/22 09:26
はやく1000れすまでいって、消えてくれ。
815 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/22 09:37
長渕ねぇ〜、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
816 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/22 11:08
長渕ねえ。 (ためいき)
hage
818 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/22 19:54
818
820 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/23 02:36
821 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/23 02:38
長渕スレってこの板にしかないのか? だったらこのスレ貴重だな。
822 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/23 02:39
823 :
ながぶちふぁん :01/11/23 02:41
もう第2弾できたんだ。 がんばろう。乾杯あげ!
, .. . + 。 ’‘ :: . .. ’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘ . .; : ’ ' ,:‘. あ あ ,:‘. + ’‘ .; こ ん な 幸 せ な . 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。 初 め て で す .. ' ,:‘. :: . .. .. ' ,:‘. + , .. . + ’。 ,:‘. 。 .. . . ::: ' ,:‘. , .. . + 。 , .. . + . : :...
825 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/24 22:53
げえ。 まだやるつもりなの。
昨日フォーラム行った。 剛はやっぱかっこよかった。
827 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/26 10:21
M字ハゲのどこが、そんなにカッコいいっての? 冗談は、よせ。
828 :
アンチ その1 :01/11/26 10:33
>827 おれもアンチだが、もうやめとけ。ヲタ=宗教信者なん だから、長渕を生きるかてにしてる無職30代童貞なんてかかわら ないほうがいいぞ。他に楽しいこといっぱいあんだから。 なのでココから俺はさいならです。
829 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/26 10:36
ヲタ=長渕信者=熱狂的=狭い価値観=世間知らず=オウム=アル カイダ=幼少から教育される=童貞=ヲタ こないのがでましたぁ〜〜〜〜〜!!
>>828 俺もそうしよ。ああ・・・くわばら、くわばら。
嫌いなら来んな!暇人・・・ ぶぁ〜〜〜っか!アハハハハハハ〜!
長渕テレフォンは、 リンリリリンリンリンリン リンリリリンリンリンリン リンリリリンリリリンリリリンリンリンリン リンリリリンリンリンリン リンリリリンリンリンリン リンリリリンリリリンリンリンリンリン♪
833 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/26 23:13
おうおう アンチが戻るとスレも活性化すんな
834 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 10:50
なんだかんだ言っても 安置なしじゃ、成り立たないんだよな。 歌詞の引用とか、延々とさ。 芸のない奴ら。(笑)もっと感謝してほしいねえ。
835 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 11:23
世の中にはウンコやゲロのビデオを喜んでみる人間も存在するんだから、長プチが好きなくらいでガタガタ言われる筋合いはないだろう。 好きにさせてやれよ。別に迷惑かけてくるわけじゃないし。誰だって何かにすがりたい時期があるだろ。 怪しい宗教のように莫大な献金をさせたりする訳じゃあるまいし、CDやライブ代程度で心のよりどころを見つけられるなら健全なもんだよ。 たしかに、テレビで「何様?」みたいな態度見せられると気になるかもしれないけど、あれは彼の演出だろう? ディズニーランドのミッキーやプーさんがかわいらしい仕草をするのと同じで、ファンのイメージを壊さないよう演技してるんだよ。別に中に入ってる人間がああいう奴な訳じゃないっしょ。 長プチも同じ。素は意外と謙虚な奴だったりするかもよ? 「えらそーでむかつく」なんて言っている奴はファンと同じレベルで彼の演出に踊らされてるんだって事に気づけ。
836 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 11:31
長々御苦労さん。 一ヲタにとっては一枚のCD、一枚のチケット。 それがどれだけのお金を産むか知ってますか?これはある種、宗教 と一緒でしょ。OFFもそんなイイ噂きかねーけどな。まぁ、長文 おつかれさんでした。
837 :
国生さゆり :01/11/27 11:36
と やったって本当ですか? 机の写真は 笑っているだけ♪
838 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 11:43
あれは国生女あげた会見だったなぁ。情けねー長渕。
839 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 11:52
くすりにも手でるわなぁ〜!わかるよ! でも、多くがつかまんないよ。 とろいなぁ〜。
840 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/27 15:16
まだ未練があったんか?アンチ君。
841 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 13:18
>>838 そうだよね。長渕って、気に入った女優を指名して、共演して
ヤっちゃうのが常だったらしいから、ザマミロって思ってる女優って
多いんじゃないの?あんなアイドル崩れに逆手に取られて利用されて
みっともない男だよね。
842 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 16:58
長渕くんと藤岡くん かぜぇ〜ふくぅ〜よぉ〜るぅ〜は ここにぃきてぇ〜え
844 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/28 21:00
nagabuchi sucks! ]
長渕の顔文字ってある?
846 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/30 18:50
昨日の京都公演最高やった! 曲数他のとこより少なかったけど…
847 :
Stay Dream ◆QhYkYnIE :01/11/30 19:14
>846 いいなあ。コンサートいきたい
848 :
カイ ◆K9IyuZz2 :
01/11/30 22:55