ガレージ統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 00:09
スレ立ててるし・・・
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 00:43
ここでいいんスカ?
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 00:48
ここでいいの?
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 00:52
ガレGスレいっぱいっすね
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=993733818

末期の雑談スレ化・・・。
一回新スレ立ってるのに乱立するなんて…。baka。
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 02:51
ベーシストだったら誰が好き?私はグレマンのシミー。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 03:06
ベースウルフが断トツでカッコイイ。いつもガム噛んでるよ。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 03:08
MAD3のHARUTOさんもかなりイカしてまっせ!
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 03:16
HARUTOさんのマイクの位置が高くてステキ。
モーターヘッドのレミーかと思いました。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 03:25
ヒロKINGもいいねー、MCとアクションは日本一だと思われ
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 03:52
ベースのいないバンドもあるよ
前にみたルルーズのライブ、オルガンとベース、ドラムの3人だけで
超カッコ良かった。オルガン歪んでた。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 05:16
>>13
マッハカンフうとキンぐ兄弟とかだわ
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 05:21
ベースならウルフのビリーさん
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 05:22
前スレッドでギョガンレンズとイグワナズ見に逝くって書いたもんですが
2バンドが対バンで幾つか周るんよなあ。噂のイグワナズ見て〜

>14
今ルルズってギターレスなん?
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 05:32
そういやMAD3のワンマンのチケット買わなきゃね。
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 12:58
>>14
ルルズのオカさん(オッカーT)はオルガンも迫力ボーカルもすごい。
最近みてない。いまも3人バンドだと思う。
パッチやアベジュリーがギター弾いた時もあった。
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 13:12
イーストのイグ良かったよおお! Seijiってめっちゃ渋い、ドラマの役者みたい
誰かに似てるか?
MAD3ワンマンにはMADクルー全員集合
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 14:26
>>20
セイジこわくね?
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 14:33
セイジ爬虫類っぽいね
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 14:41
>>23
だからイグワナなのかしら
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 15:17
学校にセイジにそっくりなヤツがいる
そいつも爬虫類って言われてたなー
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 15:23
イグ名古屋来ねえかな
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 15:25
>>23
タモリのネタからとったって聞いたけどね
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 15:32
イギー・ポップが子供のころドラムでいたのも THE IGUANAS だよ
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 15:38
私はイギーからってどっかできいた
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 20:36
らしいね。IGGYはIGUANAS、いぐわなはIGUWANNAS。
I WANNAの わな。ビートルズのBEATみたいなものか。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/09/30 22:49
あ、WANNAってそのワナなのか。
初めて知った。
しかしウルフはデケーな。
33:01/10/01 00:03
スレ作った本人なんだけど、統一って、

「ガレージスレ、1つしか残ってなかったじゃん!」

・・・スマソ

だから、ここには書き込まないでね・・・。
>>28
ストーンズ、ビートルズやサーフのコピバンド。
正直、しょぼいよね。

「イギーポップの〜」って思って買うのは、×。
ガレージ(プレガレージになるのか?)と思って買う分にはいいけど。
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:14
>>30
あっそうそうBEATLESってほんとはBEETLES(カブト虫)
だったんだよね。バディ・ホリー&クリケッツ(コオロギ)にあやかって
昆虫の名前をつけた。でもジョン・レノンがビートにかけて
THE BEATLESにした。イグワナズってセンスいいな。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:17
THE BEATLES好き発見!!

ガレージでBEATLESって評価されてない気がするような・・・?
けど、BEATLESは、やっぱり重要だと思う。語らナイト。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:20
>34
やはりストゥージーズ以降ですか
しばらくしてD.ボウイ風は好きじゃないな
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:22
ビートルズ好きだよー。
ガレージとは別に。
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:22
>>1
んーまあどっちもあってもいいんじゃない?
あっちは現代ガレージバンドでしょ?
40名無しのエリーエリー:01/10/01 00:22
なんかビートルズの名前の由来って
クリケッツ以外にも、映画乱暴者のワンシーンにもあったような気が。
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:24
>>35
でもなにが「WANNA」なんだろ?
現役ガレージスレの連中見ると、一昔前のファッションパンクスの連中と同類に思えてくる。
>>42
仲良くするよーに。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:29
>>37
34さんじゃないけどいいスカ?
IGUANASはIGGYの初めのバンドね。
IGGYはドラムです。スッカスカのショボショボで
好きです。個人的に。何年か前に再発されてたよ。
喧嘩・・・スカ?
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:32
ボウイ風になっちゃったね!!
GARAGEPUNK(シンコー本)にSTOOGES、なんでないんだ?
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:33
喧嘩するなよ・・・。
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:33
>>41
なにかを欲してるんだよ!なにかを。
49夜勤 ★:01/10/01 00:34
てすとー
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:36
WANNAで思いだしたけどI WANNA BE YOUR MAN(彼氏になりたい)
ってストーンズのシングル第2弾の為にレノンン&マッカートニー
が作ったんだよね。ビートルズではリンゴがうたってた。
ワナ=ウォント・トゥーだって知らなかった。学校で教えないからね。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:37
>>38

やはりBEATLESは、ガレージと切り離して考えた方が良いのか?
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:38
1の思惑通りになって悔しい
53らもんズ:01/10/01 00:41
ヘエィリルガァアール、アイワナビユァボーイフレンド
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:42
>>48
そうか、カッコイイな!!
イグはセンス良いね、ホント。
>>51
さあ?私詳しくないからワカラン。
でも別かなーって。音的に・・・知らんけど・・・
5551:01/10/01 00:48
>>54
知らんのか・・・。

>>50
確かに学校じゃWANNAは教えんね。
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:53
でももしビートルズが居なかったらマッシュルームカットの
ガレージ・バンドも居なかっただろうね。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:55
ミネソタ・リンゴ!!
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 00:57
>>57
ミネソタリンゴってハイヒールリンゴと髪型いっしょDAYONE!
59名無しのエリーエリー:01/10/01 00:58
なんで二つスレあんの?セイジ。
60らもんズ:01/10/01 00:58
そういえばガレージと関係ないかもしれんけど
ラモーンズの発想ってシルバー・ビートルズにある
って知っとった?1970年代ニューヨークシチー型
発想や。まわりにはカコ悪いと言われたそう。
6154:01/10/01 00:58
>>55
ゴメンね私ここじゃ叩かれるぐらい知らないからさ。
色々知ろうとはしてるけどね。
>>56
最近のマッシュルームカットのバンドマンさんて
私生活どうしてるのかな。とか思う。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:01
>>60
ラモーン姓もポールマッカートニーのシルヴァビートルズ時代の
ポールラモーンからきてるしね。
63名無しのエリーエリー:01/10/01 01:03
ビートルズはプリガレージに入れるにはビッグすぎるしねぇ。
かといって、リンクレイとかもビックだけど。
ガレージのコーナーにWHOやプリティーズ、ストーンズとかある店もあるが。
6454:01/10/01 01:03
へえ、そうなのかー。一応入るのか、ビートルズも。
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:04
>60
皮ジャンと髪型はイメージできるね。でもブーツが
スニーカーに、と汚いジーパンはどこから?
66名無しのエリーエリー:01/10/01 01:05
こないだラモーンズのブート買ったら、前にいたマッシュルームのせいで
ジョニーが全く見れなかった。。
ブートはこういうのよくあるが。
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:08
>>64
入るんじゃないかなー?
でも実際、ビートルズって売れたの、サージェントペパーズまでなんだよ。
それ以降は、どんどん売れなくなってしまった(で、解散?)。
ストーンズの方がイメージと違って、金持ってるって。
矢沢A吉と同じ。
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:09
シルバービートルズの「THREE COOL CATS」が好き
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:13
みんなビッグになりたかったがダメだった
でも後でかっこいいガレージと評価された。
最初からマイナー路線狙ってたバンドなんて
あまりいない。でも最近のネオ・ガレージ
はそれを逆手にとってる。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:13
日本では後期ビートルズって人気あるよね。
ここの住人は初期ビートル派だろうけど
もちろん漏れも。
71名無しのエリーエリー:01/10/01 01:16
アイムダウンとかジョンレノンちょっとガレージっぽい。
ビートルズって上手いんだよなぁ。。ガレージバンドと違って。
シルバービートルズの時から上手すぎ。
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:16
ところで今何人ぐらいいるんだろうこのスレ
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:17
ストーンズは不良
ビートルズは坊ちゃん

って作られたイメージが実際は全く逆なのが笑えるわ
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:19
めんたい系バンドってガレージバンドとして
評価されてないのか?日本のパンクシーンの
はしりですが。
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:20
>>72
あんたと俺2人だけです。
>>75
いや、すべて自作自演(ワラタ
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:23
>>74
いまのガレージ系バンドにもめんたいの影響は大きいよ。
マッド3、ギョガン、イグワナズ、
ボーイフレンズ!解散してるが。
ミッシェルはあえて入れないが。
78名無しのエリーエリー:01/10/01 01:25
ところで冨士夫さんはいつ帰ってくるのでしょう。
久々にカッコいいステージを見せて欲しいです。
東京MODS(w
の間でルースターズはやったからなー、しゃーないWANNAS。
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:26
>>76
なあんだバレたか
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:27
>>78
久々に説教されたくなったか?
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:27
フジオさん、よくライブやってますよ
83名無しのエリーエリー:01/10/01 01:29
俺、なんだかんだいって冨士夫さんのステージは
パイレーツの来日のときのゲストギタリストの時だけなんだけど。。。
それだけでもカッコよかった。
いつのまにか捕まるし。
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:30
ダイナマイツすき!でもトンネル天国しかしらない
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:31
初期ルースターズいいよね。
1st はガレージパンクだと思う。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:31
ひまつぶし聴きたいけどドコにも売ってないのねんのねん。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:33
>>85
2ndもいいよポップで。カラーに口紅とかやってるし。
88名無しのエリーエリー:01/10/01 01:33
法政でやったダイナマイツ。
友達が録音したテープ持ってます。
ひまつぶし、来月だったか1曲加えてCD再発ですよね。こりゃマストでしょ。
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:33
フジオさんて誰?
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:34
>>85
ガレージパンク?ロックンロールでしょう。
イグもガレージじゃなくロックンロールでしょう。
91フジヲ:01/10/01 01:35
やっとここともオサラバーしますう
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:36
>>88
まぢすか!マストマストマストオ!
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:37
>>90
まあまあ
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:40
ガレージパンクとロックンローの違いは歌詞?
95名無しのエリーエリー:01/10/01 01:41
>>92
あ、もう10月ですので今月ですよ。
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:42
>>94
同じちゃうんかな?がんばりすぎってほどがんばっちゃうのが
ガレージ?
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:42
ここではRAWなロックンロールはガレージってぐらいの広い
解釈でいいでしょう。
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:44
>96>97
さんセー
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:46
酸性
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:46
あとガレージ周辺のロックンロールやいろいろな事も
オモロかったら脱線ありにしようよ?
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:47
>>86
ここらで買えるかな?
直接、出し元で通販してもらえよ〜(w
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:48
>>97
RAWとは何ですか?
103101:01/10/01 01:49
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:49
ナマナマCこと。
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:51
>>103
ありガトー!ココの人ってイイ人多いね!
いってきまーす!
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:51
60sPUNK通ってなくても、ロックンロールやガレージでいいでしょう。
(本気で言ってる?)
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:51
未加工なこと。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 01:57
>>100
>サンせー
>>106
ロックンロールは通ってなくてもいいんじゃない?
(リーゼント、皮ジャンであれば)
ガレージは通ってないと、ダメだって。
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:00
>106
いいんじゃん。ガレージって概念は60sには無かったしね。
まあ最初に言い出した人には敬意を表して、もともとの
意味は押さえたほうがいいかもしんないが。
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:03
?ところでブルースも好きなひといるう?
111名無しのエリーエリー:01/10/01 02:05
110見て思い出したけど
?&ミステリアンズのビデオ見たけどやっぱ謎の人たちでした
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:05
オレ寝るね。おやすみ!
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:06
俺も寝る。
114名無しのエリーエリー:01/10/01 02:09
俺も米食って寝ます。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:10
>>111
解説きぼんぬ
?ってクエスションでいいのかな
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:14
>>115
http://60spunk.m78.com/
あたりで調べてきなさい。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:18
>>110
ガソリンはブルース狂だよ
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:20
おおい!ジミヘンよぉぅ!!!
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:25
ガソリンは、音源よりライブが全然いいね!
最高。
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:27
ジョンスペンサーでも聴こうかな
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:30
わりー、俺も寝る。
ジョンスペはいまいち。
122デス・レター・ブルーズ:01/10/01 02:33
サンハウスはあのサンハウスからとった名前なんかな
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 02:40
どっちがどっちから?
124島根スリム:01/10/01 02:51
ギターウルフにしても
ギター・スリムとハウリン・ウルフ
を足した名前って言うし、日本のガレージ・バンド
はみんなブルースが好きね。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 03:00
ギターウルフがカラオケに入ってたりしないのかな
もしそうだったらどんな伴奏なんだろう!
126島根スリム :01/10/01 03:06
>>123
老ブルース・マンのサン・ハウスから
バンド名をとったのが福岡のロック・バンド、
サン・ハウスだよ。
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 03:06
アイラブユーOKと環七なら入ってたよ。
アイラブ…の方はすっげー爆音だった。
しかもセイジよりうまかった。
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 03:10
ガレージスレとロックンロールスレと間違ってねーか?
>>126
おおそうなのか!サンキュ
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 14:27
ザ・ウインストンズというバンドがまた見たい
ライブの情報あったらおしえて!
131:01/10/01 14:47
>>130
しらんなあ、どんなバンドよ?
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 15:08
ニートビーツみたいな感じかな、でもあんなにハジケてない。
多分東京のバンド。
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 15:44
MODS?
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 15:58
そろそろシリトリでも始めるか。
「か」
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 16:16
THE BARDSまんせー
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 16:42
わかった!
MY GENERATIONのTHE BARDSですな。
138137:01/10/01 16:58
135、いないのね・・・
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 17:21
>>130
winstones、HPあるよ。今すぐリンクが出てこないけど。
ロイフィン解散でHP閉めちゃったからさー
あそこのリンクコーナーから行ってたから
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 17:46
ロイフィンはロイヤル・フィンガーズだね。ママ・ギターと
一緒に渋谷のタワーレコードでみたよ。ギターがヤバうま
だった。
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 18:04
サミーはマジでゴイス!と、思う!
一昔前はミネソタ・フェビアンとギターセッション、なんてのも自然に見れたのになぁ…
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 18:32
>>一昔前はミネソタ・フェビアンとギターセッション、

いいなあ、どこでそんなのみれたの?羨ましい。
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 21:00
フェビアンもなにげにすごいよね!マイウ!
こないだ京都でヨッパライ過ぎてメチャメチャやったけど。
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 21:05
他力本願でスマン!
今月いいライブある? 東京で。
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 21:50
インビジブルメン(透明人間)来日。12日シェルター、13日JAM
セドリックスと廻るよ。関西もあり。
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 22:54
いろいろ混ざってて楽しいな(ワラ
現役2とかぶってねーか?
ミッセルスレが腐るほどあるから、大丈夫か。
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/01 23:50
前スレやっと終わったみたいよ。しりとりで(w
149FUZZTONES:01/10/01 23:54
>>146
現役2とかぶったり離れたり〜
まあここはチビチビといこうぜ
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/02 00:18
>>139
http://www5a.biglobe.ne.jp/~winston/
ウインストンズあったよ
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/02 09:28
>>142
STATTOでしょ

>>143
何気どころか。
例えば、2年前のMAD3のLOFTワンマンで、EDDIEがボーカルソロんなった時、ゲストギターとしてFEBIAN出てきて弾かされてた、とか、
10代の頃って福生方面のバンドのヘルプ、結構やってる経歴を持つ凄腕だ。
152144:01/10/02 11:30
>>145
遅レスすいません。
情報ありがとう! 行ってみようかな・・・。
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/02 11:44
>>151
エディーとフェビアン、なにげに似ている。ギターもマイウだし
しゃべるとかわいかったり。生MAD3初めて見た時、エディーの
声が思ってたイメージと違うからビクーリしたよ。
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/02 12:32
>>153
それまた何気じゃないって。そんんんなん昔っから当ったり前のお話。
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 00:45
こちらもあげてみます。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 05:54
サンセット通りの暴動のビデオみたいんにゃ
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 15:22
ガレージスレでRolling Stonesはあり?
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 17:30
>>157
ガレージバンドも真似してることだし、60年代のならいいんじゃない。
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 17:45
ブライアン・ジョーンズのいたころね
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 20:43
来週シェルターでニートビーツと
シーガル・スクリーミング・キスハー・キスハー。
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 21:12
スクリーミング・J・ホーキンスだったら行ったのに。
つーかこの人もう逝ったよね。アーメン。
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 23:46
ストーンズの好みってブライアン在籍時と、その後のミック・テイラー在籍時で
はっきり分かれるよな〜。
ガレージ系なオレは当然ブライアン逝ク前の方ジャ!
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 23:48
サプライズサプライズとかだってガレージっぽくっていいYO。
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 01:50
いい
サプライサプラア〜イ
恋いをしようよのビデオもいかった
スージーQもいい
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 02:18
最近GSにはまってます。フォークな曲もだんだん
好きになってきた。
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 02:47
ミックとキースはね。殺してなんかないんだよ?
ただね「誰が一番長くプールに潜っていられるか」
ってゲームをしてただけ。
ミックとキースは息が続かなくて「ブハッ!」と水面から顔を上げると
ブライアンはまだ潜っていたんだよね。凄いよね!
そこで偶然ミックの手がブライアンの後頭部をグイッと押さえちゃった訳。
当然ブライアンの頭は水の中だよ!
二人ともそのまま雑談始めちゃって…これが駄目だったんだなぁ〜〜!
ブライアンジタバタしてプカァ〜っと水面に浮いて来ちゃった!
死んじゃった!
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 03:57
クランプスのライブLP聴いてる。
めっちゃしびれます。
寝れなくなっちゃいそう。
ほんとに好きだーこういうの。
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 04:03
ビービービー
ズーズーズー
ベベベンベン
ドッタドドッタ
キーンキーン
最高、最高!
169ポイズンIVY:01/10/04 04:07
ビキニ・ガールとマシンガン
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 04:20
クランプス来日してくれー
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 15:41
>>170
何年か前にきた時いった?あたしが見たときはギターウルフが
出たよ。もともと大ファンでいっしょにアメリカツアーもしたん
だって言ってた。
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 16:05
ここダメだねage
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 16:46
大阪のマネースパイダーに関する情報をお願いします。
ライブやCDのことなど教えてください。
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 17:57
>>173
www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/6798/
ここオフィシャルだよ。(だよね?)
175スネイ子:01/10/04 18:49
大阪というたらマネーもええけどゴーグルスも忘れへんでや
チェリーさん、ジョーさんもおる素晴らしいバンド
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 19:12
これも倉庫に逝ってない!?

>>175
そりゃそーや。
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 19:32
最近おかしくね?2ちゃん。
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 19:40
>>162
本当はミック・テイラーやロン・ウッドのストーンズも好きでしょ?
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 19:43
今のガレージバンドでビル・ワイマンの真似して
ベース弾いてる人がいたら笑けるわ
おらんのー?
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 20:11
>>179
意外といるんじゃないの?
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 20:34
ゴーグルスは本気でいいYO
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 20:38
ゴーグルズじゃないの?(ボケ)
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 22:12
だれもいないのぅ〜?!
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 22:13
age
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 22:35
>179
うちのベースはそんな感じ。
歳も10上やし(w
186173:01/10/04 22:37
>>174
どうもありがとうです。マネースパイダー、さっそく行ってみます。
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 23:06
>>185
年の差10ってすごいですね。
うちもか。
188 :01/10/04 23:19
ノーマンワットロイのBassでLOUIE LOUIE
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 23:35
パブ・ロックの好きそうな方こんにちは
パブばなしでもしていってください
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/04 23:50
ティーンジェネレイト聴こうぜ!
191 :01/10/04 23:53
ガフィオーライ!
192 :01/10/04 23:57
>>189
パブロックそんなに聴かないですぅ。。。
イアンデューリーとかくらい。。
193Johnny Guitar:01/10/05 00:09
カウント・ビショップスからカンニバルズ
に続く線はどうよ。ガレージくさいやん。
194 :01/10/05 00:11
あぁカウントビショップスも聴きました。
フィールグッズも聴きました。
ガレージ臭いパブロックもっと教えてください!
ガレージくさいのから入らないとあんまり好きになれないんで。。。
GSとかも。。
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 00:18
ハウスロッキンに行ってみたいれす
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 00:57
インメイツ、エディー・アンド・ホット・ロッズ、ルー・ルイス、とか?
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 01:21
皮のコートが欲しい季節だね。あとブーツ。
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 01:25
とりあえずブーツだな。シャープなサイドゴアの黒。
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 01:26
君ら、LACKBERRY WAYに通ったクチだな。
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 01:27
ついでに200ゲット(ニヤソ
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 01:32
やっぱりジョニーサンダースは良い!スレチガイスマン
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 01:59
ジョニーのソーアローンがしみるね
もう死んで10年たったのか
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:34
なんでガレージスレでThe Music MachineもThe Sonicsも出てこない???
ガレージぽいパブロックはもちろんすきだけども。cf.Lew Lewis,The Prisoners
今のガレージってぇとThee Headcoatesみたいなガレパンが多いんかな。
…つっても俺まだ畑地ですが。
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:38
トークトーク♪
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:42
ドクターフィールグッドもパブロックか。
ガレージにはならんのかな?
どう違うの??
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:42
ガレージパンクの神々
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:54
>>205
??

んじゃソニックスの中で好きな曲。
サイコ。俺はSWAMPRATSよりオリジナルの方が好きっす。
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:54
フィールグッド、ウィルコの動きおもろかった
でもかっこいいね!
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:57
答え
パブ・ロックは音楽のスタイルそのものを示すジャンルというよりも
ある時代特有の地域でのシーン全体を指すものだった。したがって
ブルース、レゲエ、カントリー、ファンク、ガレージ・パンク、など
さまざまな特徴のバンドがそう呼ばれたのだ。
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 02:57
ジョニーサンダースといえば、NORTONから出てるシングルどうなんですか?
211205:01/10/05 03:16
>>209
よくわかりました。
ありがとう〜
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 12:42
>>210これのこと?高校生のジョニーサンダース。

THE REIGN - ZIPPERED UP HEART/UNKNOWN BAND - I'VE HAD ENOUGH (45-091)

Teenage Johnny Thunders at his high school combo grottiest --
never ished unknown lost acetate! B/W superb NY snot nose whiner
by great unknowns! Boss pic! Only on Norton! $3.50
http://www.nortonrecords.com/7inch5.html
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 15:39
>>207
SONICSはナイトタイム・イズ・ザ・ライトタイムがいいよ
テンポは遅めやけど確実に盛り上がると
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 15:41
フリフリフリフリフリフリフリフリ
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 16:38
MAD3の新作Forever Teenageがもうすぐ発売になります。
一家に一枚みんなで買いましょう。
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 17:10
>>215
MAD3マンセー・・・
買いたくなくなるから、言うなよ。
まーー、買うけどね(w
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 17:38
http://1ch.tv/
で誰かスレ経てないの?
厨房臭くないスレならOK。
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 19:09
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 22:54
サビシイ・・・・
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 23:02
いないのか!?KING見にいってんのか?
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 23:08
>>175って本人さん?
そうとしか思えない
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/05 23:15

さりげなく222番取ってる奴(w

X−BOX(マイクロソフトのゲーム機)か、アンタは(ワライ
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 00:49
スピードボール・ベイビーってバンドおもしろかった?
226222:01/10/06 01:34
>>223
すんません無意識でした
ってかそんなゲームしらね
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 01:38
じゃ201。
パブロックはついていけん。
228223:01/10/06 01:44
>>226
オレも良く知らん(w

EVIL HOODOO関西ツアー(?)は、いつどこで?
必ず行こうと思ってんだけど。
教えてください・・・。
ヨロシク!
229223:01/10/06 01:47
そうそう、パピーズとゴーグルエースのニューアルバム、いい!
現役の連中より、こっちのスレの連中の方が好みそうなカンジに仕上がってた。
ペブルスは、まだ買ってないけど、どーよ?
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 01:52
>>229
パピーズの東京での評判ってどうなの?
関西ではさっぱりだったけど。確か去年の6月以来見てないけど。
>>230
オレ、>>228見てもわかる通り関西だって・・・
あの・・・評判よりも自分の耳を信じた方がええよ。
評判がさっぱりでも、良いバンド、たくさんあるし。
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:05
ねえねえ、プリティーシングスの日本語のホームページがあったよ
ガレージスレの人なら気に入ると思うゾ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4495/index.html
PRETTY THINGS の世界へようこそ!
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:07
>>232
まさにガレージバンド!
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:08
>>233
見たことあるわ、それ。
SORROWSは、ないかなー?
プリチィーズは、苦手なんよ。
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:09
俺的にはスワンプラッツで1ページ作って欲しい。
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:10
このスレは2時以降に集まるのね。
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:15
実は今、BS−FUJIで「さらば青春の光」やってるんよ。
ルイルイ萌え。

うっかれてワチャ♪
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:17
>>232
うん、そのとうりだね
全く知らないバンドなら評判も気になるかも
しれないが、1回でも体験したバンドは
自分なりに評価すればいいよね

ちなみに2chぽく下世話に評判を聞くのも好きだよ(W
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:17
ジミー!奴はダサい。
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:18
>>240
モッズもガレージもR&Rも同じだ(w
242230:01/10/06 02:20
>>239
いや…あれかなどうなったのか…と心配で。
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:21
モッズイベントにテディーな格好で行ってみてください。
ボコられます。
244239:01/10/06 02:26
>>242
なるほど!もう変ってることもあるかもしれない
上手くなってたりとか
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:27
>>243そんな事はねーだろ・・・
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:28
>228
12月8日十三ファンダンゴにてマッハカンフー主催
「TEENAGE FAIR」のスペッシャルゲストとして
イイイイイイイイヴィルが出まっす!アダッチュナ〜イ!
247モンキー:01/10/06 02:29
私も「さらば青春の光り」みてー。面白いセリフがあったら
ここに書こうよ。
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:30
土曜かい!!?
仕事で無理じゃ(泣
なんとかするか・・・
>>246(国道?)
感謝
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:31
>>247
今、ステフとジミ−のファックシーンでゴザルヨ(w
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:32
あんな状況でよくFUCKできるよなぁ。
むりやり入れてるし。
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:33
ジミーてば早すぎっ
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:35
パーティーは終わっちまった〜ステフは誰かと消えたけど〜
ここにいるのは〜出来損ないのボク〜
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:37
急にでかい音でサマクソのCM。
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:39
さらば青春の光ってレンタル落ち激安コーナーとかでよく見かけたのに
最近見ないな。R&R高校も。
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:41
>>254
オレが買い占めた(w
いやレンタル落ち、3本買い占めた、本当に(w
256俺の世代:01/10/06 02:41
ただ今、BS−Fujiで放映中の「さらば青春の光」
を見るべし!
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:43
>>255
三本でも買占めになんないYO
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:45
じゃぁ俺も最近買ったさらば青春の光の英版流そうかな。
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:46
でもテレビで、たまたま観れるというのもイイね
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:47
最近か(w
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:49
R&R高校の吹き替え版があったらみてーよ(W
かなーりバカだろうな
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:49
モザイクなし、好きねぇ(w

邦版、訳が2種類あるって知ってた?
(オレが確認した範囲なので、それ以上あるかも)
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:51
「さらば青春の光」の面白いセリフって、FUCK、FUCKIN’に決まり(w
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:54
>>262
くわしいなア、ほんとうは黒田マナブさんでしょ?
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:54
しかしガレージと関係ない話だな。
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:56
>>264
いえ、デキシード・ザ・エモンズのベースです、ってウソだよ、ウソ!!
(しかも関西)
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 02:59
今フレミンのNOW聴いてるけど、
やっぱ元祖パワーポップって感じだねぇ。
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:01
ガレージスレ内モッズ・コーナーでした
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:02
>>265
そーだね、モッズはガレージに関係ないね。
270269:01/10/06 03:04
って思ってる訳ねーだろ!!(w

そして「さらば青春の光」は終わったのでした。
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:05
飛び降りた?
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:07
269
ロックの世界に完全に関係のないことなんてないのよー
273272:01/10/06 03:08
なーんだ!
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:08
じゃぁレディへの話でもするか(笑)
275269:01/10/06 03:09
さて問題です。
ジミ−は最後に飛び降りたのでしょうか?
276267:01/10/06 03:10
ゼアザプレイスかっこいい!ベストカバーかな。
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:11
ガレージとレディヘか、難題でござるね(藁)
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:12
スクーターだけです
279267:01/10/06 03:15
しまった!B面から聴いてた!
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:17
>>278
モッズの夢の象徴を岩下に落とし自分は歩いて
帰っていく。たしか最初のシーンにつながるんだよね?
>>280
それは加藤ひさし(コレクター図)が発見して、映画雑誌に書いたのを、みんなが言い出したって知ってた?

(オレ、学さんぢゃないYO・・・)
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:23
誰でも最初のシーンから観てればわかると思わレ
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:23
スクーターだけ、に関しては、パンフレットに載ってるからアレだけど。

・・・モッズに関してはどんどん発言OKだけど、「さらば青春の光」は終わり、終わり。
終わりにしよーやー(w
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:25
>>282
誰でもって誰が?
「さらば青春の光」自体・・・ま、ええわ(w
285267:01/10/06 03:27
シリルジョーダンハゲ
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:27
インク(レディ)ブル・ストリング・バンド(へ?)について語ろう!!

Asid Folk逝き
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:28
では次は「トミー」でもいくか(W
Acidじゃん、すまそん
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:31
>>287
イージーライダー、やるみたいよ。
「暴力教室」やったらしいんだけど、見てないんだわ。
見たヤツ、いらっしゃいます?
(見た事さえないんで、どんな映画かわからん・・・ジェームスディーン主演だっけ?)
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:32
私、さいけでりっくはパス、おやすみなさい
STOOGES,MC5は聞けて、サイケデリックはパスって、30%理解不可能。
ゴメンチャイ
>>290
その想いをジミー益子氏に伝えるんだ(W
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:38
NO NO NO(勿論、日本盤)聞きながら寝ます、おやすみ。
294291:01/10/06 03:43
オレはガレージ厨房に伝えます(w
ほんま、おやすみ。
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 03:45
みんな逝き急ぐなよ
296267:01/10/06 04:00
朝になるまでジャングルのリズムで一人寂しく踊りましょ。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:09
ゴールデン・カップスの復刻LPは今でも手にはいるのでしょうか
ぜったいガレージだと思います
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:11
ハウスでもガレージってなかった?
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:12
>>297
音的にもガレージじゃないよ。
GSは、GSでいいんじゃないの、オレもそう思う。
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:14
ネオGSのほとんどは、ガレージだったと思うけどな。
301297:01/10/06 04:15
よく知らないもんで、すみません
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:17
いや、あ、いえいえ。
カップスは好きで8枚持ってるけど、LPはないなー、ごめんね。
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:19
サイケデリック(アシッドパンクになるのかなー・・)なHEY JOEは好きだけど。
304297:01/10/06 04:22
あ、こちらこそ知らないくせに言い切ってしまって
LPにはヘイ・ジョーとか外国もののカバーが入ってる
みたいなのです
305297:01/10/06 04:24
>>303
それです多分
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:33
外国モノのカバーって言っても、プロコルハルムとかスプーキーでしょ?
ガレージちゃうやん(苦w

最近、サイケなものってガレージじゃないって言われ方するよね。
LULU'S MARBLEやEVIL HOODOO好きだったから、アレなんだけど。
ギターウルフ=ガレージ、R&Rっていうコが理解できん。
ギターウルフの真似すりゃガレージなのか?
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:35
リーゼントすりゃ、ガレージなのか?R&Rなのか?(W
ネルワ。
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 04:47
お怒りのようだ
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 05:54
>>298
スペルはたぶん一緒だけど
「ガラージュ」って呼ぶみたいだね。
詳しく知らんけんどね。

GSっつったら5678が
ムスタングのゲルピン・ロックや
アウトキャストのカヴァーを基調にした
のっぽのサリーがあるね。
ゲルピンは音源化しないのかねぇ?
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 06:25
レモンジュース飲みたいよな
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 10:06
サンセット通りの暴動見て〜!レンタル屋にも置いとらんのじゃ。
ジャックニコルソンも出とるよーなし。
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:05
「Nuggets Box」と、「Nuggets from Nuggets」と、
ペブルスシリーズ欲しいんですけど、普通のCD屋で
買えますか?
313306-307:01/10/06 14:21
メンバー募集で来たんよ、連絡が。
ガレージ、好きでメンバーになりたいって。
で、会ったんだけどよー、
「ギターウルフ、ホンコンナイフ、MAD3・・・」
オマエ、それだけがガレージだと思ってんのか!?

こんなのばかりでうんざり。
314306-307:01/10/06 14:23
ギターウルフのコピーバンド逝け
315306-307:01/10/06 14:27
ライダース、リーゼントで決めちゃって、ダッサ。
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:34
>>313
メン募には何て書いたの?
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:40
当方、ガレージバンド。メンバー募集(w
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:45
>>313
今どき日本でガレージといえばその「ギターウルフ、ホンコンナイフ、
MAD3・・・」あたりです。
メンバー募集で「カウントファイブ、13thフロアー・・・」などが好きな人に
来て欲しかったらくわしく書かないといけません。
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:48
誤解をまねくメンバー募集は、当方R&Bのバンド(わら)
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:51
>>313
襲撃!ガレージスレッドのほうで
最初に挙げられてるのとかを
ぱっと浮かべる人も大勢いるからね。
ちなみに私もそんな一人。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:51
当方パンク・ロック・バンド、メンバー募集

どんな奴がくるか見当がつかない。
322メンボ相談者:01/10/06 14:52
>>318
いやいや、ギターウルフ好きでもええねん。
ただよー、リーゼントじゃないとダメだったみたい、ソイツ。
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:52
「セックスマシンガンズとギターウルフが好き」って
メンボに書いたら誰も来なかった。
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:53
>>322
そうか、それはコピーバンドやってろって感じだな、確かに。
325メンボ相談者:01/10/06 14:55
>>320
そうなのか!?そうだったのか!?
今まで気付きもしなかった・・・
でもよ、首狩族はどーよ?リーゼントちゃうぞ!!
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:57
KING、ドメニコドモランテ、イグワナズ、もリーゼントちゃう(w
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:59
当方ロカビリー・バンド、メンバー募集
これも勘違いしたの集まりそうや
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 14:59
>>325
勿論皮ジャンじゃないのもいっぱいいるけどねぇ。
背広派か皮ジャン派か、って感じなんじゃない?
来たソイツは皮ジャン派だから、ウルフとMAD3とホンコンナイフ
だったんじゃ?
329328:01/10/06 15:00
なんか微妙に言いたい事と違ってしまった
スマソ・・・
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:01
>>327
ロキイチ好きとか?
331メンボ相談者:01/10/06 15:02
スーツも革ジャンもバンド内にいてOKだったんだけどな、オレは。
すごくガッカリなメンボ相談者でした。
332メンボ相談者:01/10/06 15:03
ロッキンイチロー、いいじゃんよ(w
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:04
私もこれからバンド組みたいと思ってるけど、
なんか心配になってきたなー。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:11
ファッションも大切、でも私がもしバンドをつくるなら
CD代より服にお金を使うような格好だけのヤツは勘弁!
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:14
かけなさすぎも困るけどね!
私、お金の配分にいつも困ってる。
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:15
女の子でガレージバンド組んでる人いる?
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:18
>>334
そういうの見たことある。全員みためは「こいつらナルシスト
入ってるんちゃう?」ぐらい決まってて演奏始まったら
「ハァー?」みたいなの。ガレージなのにダメビジュアル系
みたいにヘアーをずっと気にしてた。
338メン○○○者:01/10/06 15:20
(昔のチェルシーはそうでした・・・あんま言わんといて・・・・・・・)
339メン○○○者:01/10/06 15:21
勿論、GSだった頃のだけど。
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:22
そんなバンドでも今やカリスマ(?)だから
望みはあるということで。
341377:01/10/06 15:26
チェルシーはかっこよくなったからエエやん。
まあ最初はみんなそうか、スマソ。
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:29
女の子はバンドに真面目と思うけど違う?
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:36
さ〜?そんなん男同士でもわからんよ・・・・(と言っておこう)
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:38
>335
服やメイクとかに全然お金を使わないガレヲタの女が
すげーかっこいいバンドやってたら萌える?キモイ?
さあ君ならどっち?
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:38
>>341
は、なぜ377かな〜(W
失礼。
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:42
>>344
見た目はまったく気にしないので。

そうだな・・オレが聞いてる音楽と同じで、出したい音がオレと近ければ、萌える。
でも男女関係無いよ。
347341:01/10/06 15:47
337だった
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:52
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/music/1001776875/
良スレだと思うけど、どーよ?
昔のガレージパンクスレを思い出すね(w

>>347
いえいえ・・スマソ
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:52
>>344
もともとが可愛いコだったら萌える
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 15:58
>344
女でおたくはキツそうじゃなーい?
(ヲタとかキモイとか、そういう言葉、嫌いだから、この話はパスさせていただくわ)
352(゜ε゜):01/10/06 16:09
じー。
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:12
>>348
この人めちゃ詳しいわ。昔のガレージパンクスレもこんな人いた?
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:15
>351
よく言われるんですか?
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:26
ヲタやキモイじゃまだ甘いな
基地外の域まで逝ってこそガレージ野郎
>>353それに比べて、ガレージスレ2つもあるのに・・)
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:37
AL'S UNTACHABLES/GUTS IN THE GARAGE (EP)/MCCM9102/900 (64-66 アイオワ・プリミティブ・ガレージ。Side B は特にお薦めです。)
値段まで出たわ、スマソ
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:46
>>356
貴方もくわしそうじゃん。
レコード評ここでもガンガンやってよ。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:49
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 16:53
コピペだったのか?だーめだコリャ。
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 17:18
SAVAGESのNONONOが好きなオレはダメなヤツです・・・
363襲撃もヨロシ9:01/10/06 17:20
レコ屋の売り文句じゃなくて個人的な感想とかが無いとね。
なんでお薦めなんだかサッパリわかんねーよ
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 17:24
>>363
だからレコ屋のコピペなんだってば・・・
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 18:22
日本のガレージバンド(マイナーなの歓迎)おしえて下さい。
もう解散したやつも可。
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 20:27
1年>>365日、むしろ、2chパンク天国スレ立てたヤツ

リスト作ってるんですか?
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 20:29
>>363
レコ屋のコピペ相手に剥きになってどーすんの(w
どーでもいいが(最近、こればっかり)
http://www.aa.alles.or.jp/~trs/yuki.htm
かわいいなー・・・(溜息)
須田毛、スマショ
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 22:57
ありゃ、さがってる、誰もいないの?
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:25
BACK FROM THE GRAVE
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:27
TEENAGE SHUTDOWN
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:31
PEBBLES
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:33
DIGGIN’ FOR GOLD
つかよー、371と273、初心者?
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:35
HIGHS IN THE MID SIXTIES
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:38
古いyo>375
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:42
SESRCH’IN THE WILDERNESS
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:44
>>377
綴り違うし、いきなりユーロガレージだし、古いし(w
ガレパンガイドブック見ながら御苦労様(w
379378:01/10/06 23:47
と言いつつ、他に何をあげてくるんだろ、楽しみ(w
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:47
GARAGE PUNK UNKNOWNS
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:49
>>
いまいち(w
内容知ってて言ってんの?
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:49
BOULDERS
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:50
シンコーミュージックの関係者ですか?(w
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:51
60’s PUNK EP
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:53
MOXIE RECORDSについて語ってみてください(w
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:54
GARAGE ZONE
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/06 23:57
OSO
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:02
LES OSODS
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:04
ITTEYOSHIES
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:05
BOULDERSの名前出しておいて、MOXIE RECORDSがわかんなきゃ、ダメだね。
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:09
>>390
そーだね(w
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:09
AORI PSYCHO?
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:10
>>391
AOK RECORDSについて語るか?(w
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:11
2chで語りたくねーよ(w
でも、ええよ。
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:11
厨房、キエテカラネ
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:13
厨房アツカイ・・・・可哀想に・・・。
わかった。
397391:01/10/07 00:20
OAKだった・・・ツッコミないし!!(w
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:24
テレビ見てた、スマソ。
さげんなよ。
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:37
ここも良スレの予感!!
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:39
あれ?
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:42
ん?
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:42
漁夫の利、一網打尽とはこのことか。
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 00:47
>>402chパンク天国スレ立てたヤツ
そーらしいな(w
404378:01/10/07 01:01
ユーロガレージ振ったの俺だった・・・激しくスマソ
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 02:54

        __∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\  (*゚ー゚)\ <  なんでもお話しますにゃ・・・
       \/| ̄∪∪ ̄|\ \_______________
         \|____|
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 02:59
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 03:36
ガレージってなんですか?
ギターウルフは知ってます。
HEYHEYHEYに出てたバンドでしょ?
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 03:42
HEY×3をいつも見てるような人は知らなくていいと思います。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 03:53
キャロル好きなバンドがガレージなんですか?
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 03:56
オールディーズなのかな?
教えてください。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 03:57
それはギターウルフが大好きなだけだろ。
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 04:03
ガレージとは
60年代各国の若者が奏でたB級ロック。主に車庫で練習してた。
どういう音かというと、有名なガレージ編集盤ナゲッツやペブルス
を参考にしてください。
シングルだけでアルバムも出なかったようなバンドも
かなり今発掘されています。まだまだ発掘され続けてます。
そういう60’sのバンドをリスペクトしてるバンドが
今の日本のガレージバンドという解釈でいいのでは。
413名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/07 04:06
ベタベタやね
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 04:11
>>413
パンパンってどういう意味なの?
415名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/07 04:13
しらん
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 04:14
関西人は全員知ってるんじゃないの?
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 04:19
中国石→born to lose→ウマー
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 04:37
パンパンってあのパンパン?
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 15:57
ageega
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 23:12
あgr
421名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/07 23:23
レニーケイのぺブルスと
イギーポップのペブルスは何か関係あるの?
糞質問ですんません。
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 23:26
ペブルスには関与してないんじゃない両方。
423名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/07 23:28
レニーケイが編集したはずでは?

イギーポップのはただのアルバム名です
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 23:31
イギーにペブルスなんてアルバムあった?
レニーケイはNUGGETSの方でッセ。
425名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/07 23:35
ごめん、イギーポップのはナゲッツだった。
逝ってきます。

普通にありがとう。
>>424
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/07 23:37
だいたいレニーケイなんて著名人がペブルス編集してたら
牢獄行きだよ。。
427名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/07 23:57
ペブルスボックスは違うの?
こっちはレニーケイなんだけど。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 00:08
いや、違う。ペブルスボックスってペブルスvol1〜vol3から数曲削って
さらに曲を足した奴だよ。
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 00:09
ナゲッツBOXはレニーケイも一応編集者としてクレジットされてるけど。
430名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/08 00:29
そういうことだったのね。
マジありがと。
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 01:45
あげ
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 01:51
http://60spunk.m78.com/のHPオーナーのコメント。サイト内の掲示板にて。

--------------------------------------------------------------------------------
up[1342]down Hitomi I ([email protected]) 01/10/02 Tue 17:48:23
--------------------------------------------------------------------------------

うちのHPは、60年代の部門では、多分日本で唯一ここのAwardとってるのでは
ないかと思うのですが(以下略)

最悪な人間だな。
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 01:56
>>432
いや俺はホントにそう思うけどなぁ。
ていうか世界的にも有名なHPだし。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 02:01
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 02:44
でもコンテンツわかりにくいよね
>>432のサイト
436 :01/10/08 03:22
戦争反対!反対!反対!
タリバンもブッシュも小泉もクソ。
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 03:54
スレ違いで申し訳ないんですけど
大阪でショットの革ジャンが買えるお店ってありませんか?
探してるんですけどダブルは無いわ、サイズは無いわで…。
古着でも構わないんでどなたか知ってたら教えて〜
438名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/08 03:57
他逝けや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 03:58
うん、ほんとごめん!>>438&ALL
ファッション板もいったんだけどさっぱりなんだ。
それよりR&R好きの人の方が詳しいだろうと思って。
ホントごめん。
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 03:59
上野のアメヤ横丁へGO!
ワンスター新品復刻買うならどこでもあるだろ。
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 04:04
>>440
サンキュー。でも大阪の情報が…!
ワンスター復刻…良いなぁ。
送って欲しい。(真面目に)お礼もするぜ
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 04:08
つか幾らくらいだろ?相場は。厨房でゴメンだけど。
30インチとかあるかな。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 04:15
俺の持ってる日本限定復刻ワンスターは6万円→35000円。
この冬は618の70’sヴィンテージを買おうかなと検討中。
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 04:18
良いなぁ〜!まじで良いなぁ〜!
どこで買った?大阪じゃ売ってないのか…
残念。
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 04:24
俺はアメ横の中田商店(軍モノ屋)の常連。そこで皮ジャンとかよく買う。
つうか復刻ワンスターは日本全国普通に買えるよ。安くて3万円代で。
バイクショップとかにもあるとこはあるし。
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 04:38
>>445
ありがとう!地道に探してみます
447名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/08 04:54
アメ村裏の頑固親父の店を訪ねてみな...。
448名無しのエリー:01/10/08 07:24
日本にもペブルスがいますがどんな感じでしょうか?
インディーズマガジンに載ってたんですが。
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 13:41
>>434
ここでええやん・・・・・
ここじゃ、不満か?
大阪でって、どこ住み?
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 13:51
>>432
本人が言ってんのか?
ナゴムからネオGS逝ったババアだから、ほっとくに限る。
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 13:58
>>434
洋楽板でガレージは辛いぞ・・

NUGGETSのCDの話題なんだけど、1枚で売ってたらしいね。
PUNKとかシリーズでアナログ出てたじゃん。
それじゃないの?CD化されたヤツ。
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 14:02
バラ売りのニオヒもします(w
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 14:58
>>452
たまに売ってるけど、それライノ版ナゲッツを一枚に絞り込んだ奴だよ。
455452:01/10/08 16:07
>>454
ふむふむ。
じゃ、バラ売りだね。
某HMVでバラ売り発見した事、あるよ。NUGGETSじゃねーけど。
456452:01/10/08 16:08
某ガレージスレでオフの話題が出てるぞ(w
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 16:16
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 17:54
>>457
別に笑うとこじゃないだろ。
ガレージスレにもあそこまで熱い奴いないし。
1人ぐらい好きものの博識がいてもいいよな。
質問攻めがウザいから書きづらいのかもしれないね。
あとコピペでもいいんだけど、見てる人が
つまんないのはやめようぜ。
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 23:32
じゃ語ろうか。
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 23:47
なんでこのスレって自作自演が多いの?
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/08 23:55
自作自演?WHERE?
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 00:17
じゃ語ろうか。じゃぁまずWHOについて。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 00:22
フーといえば、再結成
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 00:26
>>448
ペブルス(バンド)知ってる。
まだやってたんだ。女のこのバンドでは一番好きだったよ。
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 00:28
フーといえばジョンエントイッスル
466John Entwistle:01/10/09 00:46
ところでアントニオ3好きな人いますか?
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 00:59
TEEEEEEEEEEN
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:14
昨日ソニックスのオリジナル盤発見。
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:20
ちなみに僕、NUGGETSのBOX2つ、持ってますよ。
こっちに来て話してくれないかな・・
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:25
NUGGETS BOX vol.2は、
「え、これガレージ?」って感じでした。
日本でメジャーな曲がずらっーとあって。
アメリカじゃマイナーなんでしょうか。
とにかく、イギリスのバンドが多い多い。
かと思えば、ダッチ、OZ、モップス。

それでもちゃんとマスタリングしてあって、音、むちゃくちゃ良いですよ。
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:27
ライノ盤は音よすぎる
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:28
NUGGETSは、合法盤だから・・
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:31
ソニックスのオリジナル盤ってなんスカ?
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:32
合法というかマスター使用だからね。
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:34
音が良かったら、まずいっスカ?
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:37
旧スレで賛否両論も出てなかったような・・
買った、良かった!ってのはあったけど。
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:38
すみません、
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/1002378047/
の話題をここでしてます・・
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:41
ナゲッツ箱はどっちも音が信じられん位良いし、金余ってたら
買ってもいいと思う。
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:44
8000円前後でしょ?買えない値段ではないと思うが・・
他に金使う事ないし。
そーだ、74分超だから、古いCDプレーヤーだと再生出来ない(w
480479:01/10/09 01:45
新しいCDプレーヤーを買わないと駄目です(w
481479:01/10/09 01:48
「使う事ないっしょ」って打つつもりが「ないし」になってしまった。
スマソ
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 01:50
まぁ初めてガレージに手を出すなら美味しいけどね。
全曲聴いたことあるって人だったら、音質で買いだね。
483しょしょしょ:01/10/09 02:41
>>474
ナゲッツに入ってるのはテープやアセテート盤でのマスターが残ってる曲
ばかりなんですか?
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 03:02
万札でお釣りが却ってくるんだから、買って聞いて確かめろよ・・・。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 05:37
ネットでガレージのサンプルが聴けるとこ教えてちょ
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 15:58
>>485
nr;afh438reajvfp:ejfvpe]:a\jgta4tghoer;ajgnlrea
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 16:59
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 17:06
便利な時代になったもんじゃ
489モージョ:01/10/09 17:16
>>485
>>487
ナゲッツのサンプル聴くならCDNOWに直接リンクっしょ。
AMGは音は聴けないヨ。
http://cdnow.com/switch/from=cr-9635397-1/target=buyweb_purchase/itemid=1381767
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 18:16
12日金曜日アクセル4熊谷ヴォーグ
行きましょう
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 19:01
ホンマ、音がええわ、ナゲッツ
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 19:01
また自作時演だらけ。
ゆっくりスレ伸ばしていこうよ。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 19:05
自作自演してないって!?
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 19:06
>>492、アンタは>>1ですかい?
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 19:08
逆に俺以外が自作自演なら怖いわ・・
496名無しの歌が聞こえてくるたい♪:01/10/09 19:47
>>492
君見抜けてないんだからやめな。
カコワルイ
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 19:57
ナカヨシガ イチバンヽ(´∀`)ノ
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 20:07
おれ12日はシェルターにいくよ。マッド3、ジャッキーアンド
セドリックス、ミネソタブードゥーメン、インビジブルメン。
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 20:08
ワタシ、グレッグ翔アルネ。
ジサクジエン、ナニガワルイアルカ?
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 20:15
さ、ここから本格的に糞スレから良スレへシフトアップしよーと想うんだけど、どーよ?
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 20:20
ゆっくり行こうよ
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 20:26
ギターならグレッチかVOX
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 20:39
MSIの「ペブルスの真髄」ってどう?
鮎川誠の選曲(解説)による!!(w
バンドやってる俺としちゃあ歌詞が載ってるのがいい。
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 21:26
>>503
オレの元カノが持ってた。
歌詞が聞き取りであれ、あったのは嬉しいよね。
再発きぼ〜ん(w
別れてしまって、今、手元にないのよ(泣

?&the mysteriansってどう?
オレ、96 tearsが好きになれなくて、アルバム未聴なんだけど。
the barbariansもare you a boy or are you girlがイマイチで、未聴。
chocolate watchbandは、持ってるけど、あんまり・・・。
the choirは、フォークロックな曲が多くて(冷たい恋人は別格)・・・。

やっぱり、COUNT FIVEでしょう!!!
オリジナル盤にはフーの曲2曲(happy jack??)あるらしんだけど、オレが持ってるCDにはない!
オリジナル盤持ってるか、詳しい人、フーのどの曲が入ってるか、教えて。
505504:01/10/09 21:29
>>503
知ってると想うけど、ペブルスの真髄は、PEBBLESvol.1〜3の日本編集のベスト盤ですな。
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 21:50
the electric prunesは、アナログ持ってたんだけど、割れちゃった(w
i had too much to dream以外はピンと来なかったんだよね、psyche色強いし・・・。

THE E-TYPESはUK beat〜ソフトロック(フォークロックの匂いも)に近いカンジがした。
でも、ビートがきびきびしてるし、3度コーラスがイカす。
CDのボーナストラックスの、ヤードバーズのカバーをライブでやっててカッコええ!!

a faine jade rectialは買って失敗した。

あ、THE FANSTATIC DEE-JAYS、どーよ!?教えてくれーー!!
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 21:52
>504
CDってそんな種類出てんかあ。
オレのCDには「My Generation」と「Out In The Street」がWHOのカバー
で入ってる。
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 22:00
the five americans・・・ヒット曲(メジャーな曲)以外は辛い・・・。
the iguannas、IGGY POPがドラム叩いてます。
SURFやBEATLES(STONESもあったかな?)のカバーだらけ。
基本的にサーフコンボだと想われ、まー・・・好きな人はどーぞ。
(フラットR&Rかな?)

THE LITTER!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
DISTORTIONSは絶対買い。
これがダメならガレージは絶対聞いちゃダメ。
但し、CDのボーナストラックスはかなり酷い(w
loveはオレは、まー、そこそこ好きです・・・。
なんでこうフォークロックくささがあるのか、わかんね。

THE LOVE'D ONES。60s ALL GIRLS GARAGEPUNK BANDの方ね。
シングルはそこそこ売れた。
惜しくもアルバムは出せなかったみたいだが、CDに納められているdemoがすごい!!
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 22:02
>>507
くはーーーー!!!やっぱりオレが持ってるのは、ダメダメなヤツだったのね(泣
MY GENERATIONとOUT IN THE STREETS・・・聞きてーーーーーーーーー!!!!!!!!!
510504,505,506,508,509:01/10/09 22:07
尚、GARAGEPUNK DISK SERIES見ながら、書き込みしてます・・・
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 22:19
あ、でも転載じゃないし、持ってないのは書き込んでないからね。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 22:40
MC5は別格。ガレージ・・・上手すぎる!!ガレージパンクじゃなくて、ガレージロックだね。

the mojo men、これはダメダメ!!買って失敗した。

THE MUSIC MACHINE!!!
昔、ネオGSのライブでワウワウヒッピーズがカバーしてました。懐かしいな。
(確かワウワウだったよーな・・・違ったら、スマソ)
すげーよ、このバンドは!!買え!聞け!!踊りまくれ〜〜!!!

mouse & the trapsは・・・またフォークロックかよ(w
the nomadsもある意味別格。個人的には、うーーん・・・。失敗した気もしたり(スマソ

POWDER!これは、ビックリした!!
ネオモッズじゃん!!60年代にネオモッズとは、すげーよ。
THE JAMが好きな人にはオススメです(和良

PAUL REVERE & THE RAIDERSはガレージで語っていいのか、わからん・・・。
意外にも器用なバンドで、アルバムは全部持ってるんだけど、うーん。

THE RISING STORM。CDが見当たらない。しかも内容、忘れた(氏ね
そこそこ良かったと想うけど・・・?

THE REMAINS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
聞け、買え、喰え?(A SESSION WITHが特に好き。)

THE SEEDS。ファーストとマーチオブ〜とベスト盤を持ってるんだけど、ファーストはいい!
なのに、マーチオブに至っては・・・。
ガレージからサイケに逝ったバンドの悲劇。
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 22:51
THE SHADOW OF NIGHT。カリフォリニアの青い空で大ヒットしたGLOLIAはのちのち、こけ落とされる。
が、しかーし!ガレージ度は満点。UK R&B PUNKに近い感覚でどーぞ。

THE SONICS!!
ガレージパンク好きって言ってるヤツがこのバンドを知らないなら・・・今すぐ、買いに走れ!
金がないなら皮ジャン、売れ!バイクを売れ!売ってしまえ(w

THE STANDELLS。古株のGARAGEPUNK。ファズをゲットした途端、バンドスタイルを変えて、大ヒット。
ホントにいいので、買え!

疲れてきたわ・・・
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:02
SWANP RATS・・・そんなにいいのか?持ってねーぞ。
再発であるかな・・・

THE 13TH FLOOR ELEVATORS。これ、PSYCHEでしょ?

THE WAILERS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おっさん、笑えるぞ!!おっさん、ええぞ、おっさーーーーーーーん。
OUT OF OUR TREE!!!!!!!!!!!!!!

以上、新香ーミュージックから出てるGARAGE PUNK DESK GUIDE BOOKを見ながら叫んでやるぜ!
もとい、叫んでみました。
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:03
>>466
好き!

凄い勢いで流れてるね
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:07
>>506
THE FANTASTIC DEE-JAYSは素朴さが凄くイイ!
ドラムがダダダダダダダダって続く「Fight Fire」が最高。「Shy Girl」も泣ける。

関係ないけど、このLPを聴くと、なぜか「愛の若草物語」ってアニメを思い出す・・・。

あっ、あとHIPSVILLEのvol.1にも2曲収録されてる。
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:09
スワンプラッツの前身だと思って買うと痛い目にあうけどね。
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:10
>>516
・・・聞きたくなくなってきた・・・・・・(w
素朴なのかー・・・フォークロックっぽいの?
519名無しのエリー:01/10/09 23:15
確かに自作自演多いなココ。
正確には3、4人ってとこか(w
そのうちの1人がえらく頑張ってるな。ふふ。
>>519
オマエは糞スレにピッタリだけどな、ぷ。
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:20
>>518
乾いた軽い音っていうと分かりやすいかな。
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:22
でなんでここ途中でバンド評価になってんの?
しかもレス速いし。。
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:23
テレキャスター=乾いた軽い音
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:23
>>518
乾いた軽い音っていえば分かりやすいかな。<雰囲気
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:25
>>521
HIPSVILLEは実は、未聴。
解説(例の本)読むと、vol.2以降、フラットR&R色が強くなった、ってなってる。
フラットR&Rなのかな?多分、そうだと想われ。

この本、THE PHONTOMSとか紹介されてないのね。
>>519>>522
だから糞スレ逝けや
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:30
ミステリアンズは持っておこう。
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:32
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/music/1001776875/l50
ガレージ系レビュー要望が来てるぞ。書き込んでやれ。
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/09 23:50
>>528
レヴュー書ける程の能力なし・・・・
いい方悪かったわ、スマソ。
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:28
どーも、声がダメっす<ミステリアンズ
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:35
>>531
あぁ?が駄目ならしょうがないな。
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:38
ちなみに明日はV.A.篇です(w
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:40
ここって自作自演が多いのか?てか、いろんな時間に書き込みがあるし。まーいいや。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:46
pebbles vol.1
NUGGETSボックス持ってればそんなに必要無いわけではない。
音の悪さとグリーンファズも楽しめる。捨て曲なし。
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:48
てな感じでレビューは簡単にしてね。パン天じゃないので。
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:48
みっせる〜
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:48
>>535
じゃ、任せた(w
ボックス持ってても重要な曲、いっぱいあるよ・・・・。
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:50
>>536
やっぱ、任せられねーよ(w
簡単にしろって、どゆこと?
簡単にしてツッコミ入れやすくさせろって?
やーめた、馬耳東風だし(w
ばいばーい。
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 00:53
>>538
「無いわけではない」だよ(w

だれかガレパン天国たれれば?
DOLLよりも先に2ちゃんがやってた!って感じ。
>>541
簡単にした結果、誤解受ける、と。
PEBBLES1枚語るのが精一杯なヤツ相手にしてもね(w
やーめた、せいぜいシコシコやってな。
本心言うと、めんどいんだ。ごめんね。
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 01:08
シコシコ。シコシコ。シコシコ。シコシコ。

それより、高円寺の某店に、SWAMP RATSのEVA盤あったよ。
持ってない人は4千円くらい持って急げ。
>>544
自作自演してなさい(w
--------------終了--------------
>>544
アンタ、誰に言ってんの?
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 07:26
かっこいいファズギターの聞ける曲を教えてよ。
できたらベスト5ぐらいまで。洋邦年代問わずなんでよろしく。
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 09:15
フーヴァーズは本当にイイ
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 18:59
>>547
>>514←この人に言ってるんだろ。
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/10 20:19
When The Time Run Outと
Best of Hide Outsがええのん。
以上!
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 00:06
http://www2s.biglobe.ne.jp/~dub/concert/gwolf.html
おまえが「ロックンロール」を名乗るのは1兆年早いんだよって感じ。
知ったかぶってんじゃねぇよタコ。
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 01:23
∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< >>552おめぇモナー
 (    )  \________
 | | |
 (__)_)
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 01:24
イヤンずれちゃった
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 03:06
ファズはブルーちあーの夏時ブルースがいいですね。
ジミヘンもいい、でもガレージスレッドなので自粛です。
556名無しのエリー:01/10/11 03:11
あのサマータイムブルースはちょっと逝っちゃってていいね。
557名無しのエリー:01/10/11 03:12
やっぱファズだったら既出のSWAMP RATSでしょう。ルイルイかサイコかな。
558まー:01/10/11 05:32
サタディズチルドレン。だめ?
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 16:45

サティスファクションのイントロ
デイビー・アレンのブルース・テーマ
カップスの銀色のグラス
マッド・スリーのファズ・ウィザード
ザ・リッターのサブスティチュート
>>1だけど、さげろよ。糞スレなんだから。
ついにここもアンタ1人になったか・・・
はよ終わらせよ。
この糞スレを
>>552
ワラえた、それはないやろ。

>>前座では大阪の「ゴーグルズ」(?)とかいうメロコア・バンド(本人達は
>>ガレージ・パンクとか言っていたけど)が演奏していましたが、下手で
>>した。新潟の客も知っているみたいだったから、それなりに知名度のあ
>>るバンドなのかもしれませんが、貴様らが「ロックンロール」を名乗る
>>のは10年早い。
>>564
チミモナ
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 18:27
ゴーグルズがわからんのなら
オマエにロックンロールは一生わかんねえだろうな。
>>566
キングジョー。
ええから、さげろよ。
知らなくても、わかると思うが・・・
だいだい、ガレージ統一じゃなくて、ガレージパンク総合スレにすればよかった。
統一は変だよ。
まるで桜田ずんコ
まるで壺売り
572メロコア乙女:01/10/11 18:32
そんなゴーグルズですが日曜日にハウスロッキンに出るよ
他はマネー、イグ、キンブラ、ぃよろしくぅ
>>572
だからそれは・・・・
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=1001774902
こっちに書けばいいじゃんよー・・・・
それとも何か?
ゴーグルズは壺売るってか?
・・・桜田ずんコのカバーをやるのか・・・・
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 18:41
>>573
分離したい気持ちもわかるが
そうやって仕切るのはやめよう・・・
いやいや、ただ書き込めない(書き込みたくない?)理由でもあるのか?
と思ってさー
578メロコア乙女 :01/10/11 19:37
>573ー577
はぁ???
つーかゴーグルズの話がでたから書きました
スレ違いなわけ?
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 20:12
>>1が1人でsage進行してるぞ。
スレが自分の思ったようにならないとこうなっちゃうのね。
自作時演でage進行もどーかと思う。
>>579
どーせ2人しか、いないんだからよー、ここ
そーそー、君、いぢめられてたでしょ?(w
>>1-582は、ぜーんぶ、自作時演でした。

------------終了-----------
誰もスレ違いって、言ってるな(w
そんなに不満なら他にスレ立てたら?
その方が良いんじゃないかなー。

ニホンゴワカリマスカ?
586メロコア少女:01/10/11 21:38
そんなゴーグルズですが日曜日にハウスロッキンに出るよ
他はマネー、イグ、キンブラ、ぃよろしくぅ
587メロコア少女:01/10/11 21:39
588メロコア少女:01/10/11 21:43
そんなゴーグルズですが日曜日にハウスロッキンに出るよ
他はマネー、イグ、キンブラ、ぃよろしくぅ
589メロコア少女:01/10/11 21:45
590名無しの栄美子:01/10/11 21:48
マネスパ=マネー?>めるこあ少女
591メロコア少女:01/10/11 21:48
テレビがつまんなくて煽っちゃった。スマソ
FE-FI-FOUR PLUS 2のI WANNA COME BACK
をかっこよくカバーしてるバンド教えて。
593メロコア少女:01/10/11 21:49
そんなゴーグルズですが日曜日にハウスロッキンに出るよ
他はマネー、イグ、キンブラ、ぃよろしくぅ
594メロコア少女:01/10/11 21:51
ガレージとは
60年代各国の若者が奏でたB級ロック。主に車庫で練習してた。
どういう音かというと、有名なガレージ編集盤ナゲッツやペブルス
を参考にしてください。
シングルだけでアルバムも出なかったようなバンドも
かなり今発掘されています。まだまだ発掘され続けてます。
そういう60’sのバンドをリスペクトしてるバンドが
今の日本のガレージバンドという解釈でいいのでは。
595メロコア少女:01/10/11 21:58
>>593
はぁ???
つーかゴーグルズの話がでたから書きました
スレ違いなわけ?
596メロコア少女:01/10/11 21:59
FE-FI-FOUR PLUS 2のI WANNA COME BACK
をかっこよくカバーしてるバンド教えて。
597名無しの栄美子:01/10/11 22:05
>>714
悪がはびこる 2ちゃんねる    ,悪にまみれた 2ちゃんねる
厨房 煽り age荒し         田中 コリンズ りさ子モネー
絶望のふちに 沈むとき      正しいスレが sagaるとき
一人の勇者が 立ちあがる    一人の勇者が 立ちあがる

「オマエモナー!」         「オマエモナー!」

光かがやく その笑顔       魂ゆさぶる その言葉
三角耳は 正義のあかし      丸いしっぽは こころの清さ
                                       Λ_Λ
戦えモナー 希望のひかり     戦えモナー 希望のひかり .◯( ´∀` )◯
戦えモナー 勇気のしるし     戦えモナー 勇気のしるし   \    /
                                       |⌒I、│
正しいこころが 明日をひらく   みんなの願いが 2chを救う  (_) ノ
AA戦士 オマエモナー!      AA戦士 オマエモナー!      ∪
>>1だけど、もうヤメテ・・・・
599メロコア少女:01/10/11 22:09
氏ね、厨房(ワラ
ゴメンナサイ・・・・
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 22:14
久々に純粋なにちゃん用語みた。>>599
ゴーグルズやキングジョーを知った上で
そいつらロックじゃねー!っていうなら
カッコよかったかもしれないのにね。>>552のやつ
602名無しの栄美子:01/10/11 22:41
で、マネスパ=マネー?>めるこあ少女
603メルコア乙女:01/10/11 22:43
そんなゴーグルズですが日曜日にハウスロッキンに出るよ
他はマネー、イグ、キンブラ、ぃよろしくぅ
604メルコア乙女:01/10/11 22:44
それより、FE-FI-FOUR PLUS 2のI WANNA COME BACKをカバーしてるバンド教えてよ。
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 22:54
ドイツに帰れよ
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 23:07
>>1はホンマはいいやつなんです。許してあげてください。
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 23:08
>>1だけどホンマはアクセルなんです。許してください。
608エモコアおめこ:01/10/11 23:14
もうゼンゼン許しちゃウ〜
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 23:27
こいつ前スレが終わる時にハシャいで「統一」つくったんだよ。
まじでヴァカ(藁

560 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:54
>>1だけど、さげろよ。糞スレなんだから。
561 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:55
ついにここもアンタ1人になったか・・・
562 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:56
はよ終わらせよ。
563 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:56
この糞スレを
564 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 18:13
>>552
ワラえた、それはないやろ。
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/11 23:42
>>609
オマエ、しつこいし、キショいよ。
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:14
>>609
おい粘着、一回氏んでみっか?
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:15
おまえは変拍子ヲタか?
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:17
>>614
君が好きだ。
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:25
>>613
あ、どうもありがとう。
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:27
もーみんな宇陀宇田ゆってないでバンドやろうや、バンド。
なんでみんなバンドやらんの?
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:30
>>615
ファズは持ってるけど、ギターがないの。
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 00:35
買いなよ。
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 02:02
メンバーおらん。
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 02:11
スタッフがやりたいです。
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 02:28
ギョガンレンズって正直どうなのよ?
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 02:38
演奏上手くなったよね
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 03:03
ヤレヤレ、ドンナBANDニナルノカシラ?
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 03:07
ミッシェールガンエレッファント。
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 03:14
すごいの発見!!見てみ。ヤフーだから安全だよ。
ttp://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b0%a4%c9%f0%c0%bf%c6%f3&hc=0&hs=0
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 03:31
>>624
ギターウルフは理数科出身だったのか
東京にも同窓会の支部があるなんて
ロケンローハイスクールもやるな
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 04:00
<<624
ビクーリしました
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 04:57
すげえや。ウルフは本名もなんとなく渋いです。
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 16:47
ペブルス本、手に入れたー。
やっぱりバンドの説明ばかりで、キモイよー。
曲がぜんぜん見えなくて、駄目ね・・・
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:13
こいつ前スレが終わる時にハシャいで「統一」つくったんだよ。
まじでヴァカ(藁

560 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:54
>>1だけど、さげろよ。糞スレなんだから。
561 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:55
ついにここもアンタ1人になったか・・・
562 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:56
はよ終わらせよ。
563 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 17:56
この糞スレを
564 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/10/11 18:13
>>552
ワラえた、それはないやろ。
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:16
オマエ、しつこいし、キショいよ。
おい粘着、一回氏んでみっか?
おまえは変拍子ヲタか?

ワラえた、それはないやろ。
631山本 貴子:01/10/12 21:16
すごい。。阿武誠二ってカッコイイですね。
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:18
ギョガンレンズって正直どうなのよ?
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:20
来週火曜、魚眼とイグワナ見に行くんですが注意すべき事を教えて下さい。
634山本 貴子 :01/10/12 21:21
オマエ、しつこいし、キショいよ。
おい粘着、一回氏んでみっか?
おまえは変拍子ヲタか?
635山本 貴子:01/10/12 21:25
そんなゴーグルズですが日曜日にハウスロッキンに出るよ
他はマネー、イグ、キンブラ、ぃよろしくぅ
636山本 貴子:01/10/12 21:25
FE-FI-FOUR PLUS 2のI WANNA COME BACK
をかっこよくカバーしてるバンド教えて。
637山本 貴子:01/10/12 21:27
おれ12日はシェルターにいくよ。マッド3、ジャッキーアンド
セドリックス、ミネソタブードゥーメン、インビジブルメン。
12日金曜日アクセル4熊谷ヴォーグ
行きましょう
638山本 貴子:01/10/12 21:31
台場のイベントのとき
タイムテーブルに「3DAM」って書いててばればれだたー
639山本 貴子:01/10/12 21:33
大阪のアストロベービーズはどうですか?
私、ボーカルの娘と同じ高校だった。たまーにCD貸し合いっこしました。
よい思いでデス。
スマショ・・
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:35
ギョガンの良さがわからん。
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:36
ギターウルフの良さがわからん。
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:38
あのぉ〜マスク・オブ・ゾロを見てもいいですか?
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:39
漫才スペシャル2001と迷った結果、マスク・オブ・ゾロに決定。
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:40
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:41
アストロベービーズの悪さがわからん。
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:45
>>1はいねーのか、>>1は!!!
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 21:46
やっぱり、ゾロ見る。
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 23:09
ガレージですか。
マネースパイダースとティーニィーチータースはよいと聞きますね。
パンクでもそれほどなさそうですが。
ずいぶんまえに大阪でインティメイトファグスとプライヴェートウェイズ、レジオが
あったのですがどっちに行った方がいいかまよいました。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 23:18
アンノさんは素敵(はーと)
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 23:30
ゥワントゥー!スリー!フォオー!!!
ワイルドゼェェッェロォッ!!!!!ロッケンロォォォォル!!!!!
行くぜ!2ちゃんねるベイベー!!!!!
俺にとってはコミックバンドhey girl 狼とドライブしようぜ!
あうううううこんなにかっこええコミックバンドもいないずらぁぁぁ!
首都高の夜をかっとばして 雷見たのさベイビーロッケンロール
ぴかっと光って消えちまうぜ 東京タワーが嵐の予感 カミナリワン!カミナリワン! しびれるぜい!!地球から夜空に刺さるぜ ふじやまあたっく! ライジングサンが友達さ フジヤマアタック! テロリストマウンテン 自分以上のすべてをつぶせ!!
フジヤマアタック フジヤマアタック
フジヤマアタック フジヤマアタック
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 23:32
すげぇぜ ロッケンロール
一発取りサイコー!!
カンフーラモーン!
カチカチカチカチしやがって。
打てよ!キーを叩け!
ロックで殺せ!じゃんじゃんじゃんじゃんがががががが
じゃんじゃじゃじゃじゃんじゃじゃじゃ
ウウウオオオオオオォーーーーールナイトでっブッとばせっぇええェェ!!!
チキューラーブ!!!
かみな・・カミナリ!カミナリだよ!!
カミナリ見ちまったからにはこれしかできねえ!!!

クゥワミナリワーーーーーン!!!!
かじりついたぜ深夜のラジオBSS
DJのアノコと二人きりってことさ
島根スリム島根スリム
夜は俺たちのものさ
いぇぇぇぇぇぇ!!!!
迫るカーブが生きるか死ぬか!!
ロックは一発取りに限る!!!
セイイさんに殴られてえ!!!
ライブいって殴られてこい!!
19、君はロックな漢だな。
だしてー
政治サーん!!
>21
君、何者?
単車はロックの魂だ!!
赤い川崎買っていつかは環七フィーバー!!
愛に国境も男も女も関係ねえェェェ!!ねえんだよ!!ロックンロール!!!
背面引き!!ギターウルフ必殺!!!
女じゃねぇ!ベイビーだ!!
ちょっとやばいが止まれないぜ!!
男もベイビー!!女もベイビー!!
ゾンビだろうがオカマだろうが俺等みんなベイビーだ!!!
ラーメン!!そうだ俺は今からラーメンだ!!正午12時ラーメンベイビー!!!
そのあとはルート266攻めるぞ!!
ひとりでやってるでしょ
ご苦労様
ミサイルミーーーーーーーー1.2.3.4
ベイベーミサイル・ミー!!!!
セイジさんの顔文字欲しいぜロケンロー
アチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロックで殺せ!!!
死んでも皮ジャンはぬがねぇ!!
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/12 23:33
ロックンロール!!!
背面引き!!ギターウルフ必殺!!!
女じゃねぇ!ベイビーだ!!
ちょっとやばいが止まれないぜ!!
男もベイビー!!女もベイビー!!
ゾンビだろうがオカマだろうが俺等みんなベイビーだ!!!
ラーメン!!そうだ俺は今からラーメンだ!!正午12時ラーメンベイビー!!!
そのあとはルート266攻めるぞ!!
ひとりでやってるでしょ
ご苦労様
ミサイルミーーーーーーーー1.2.3.4
ベイベーミサイル・ミー!!!!
セイジさんの顔文字欲しいぜロケンロー
アチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロックで殺せ!!!
死んでも皮ジャンはぬがねぇ!!
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 01:20
サンセット通りの暴動って人から借りて見たけどでてるバンドなんてやつですか?
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 01:35
LULU'S MARBLEとEVIL HOODOOって似た系?そうは思わないが・・・。
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 01:36
>>1だけど(本物)、この荒れざまはいったい・・・

「泣くな!ただの十代の荒地だ」

>>654
Standelsだったよーな、忘れたよ。
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 01:46
そうそう、最近出てるうわさのガレパン関連本のアレ。

ディスク・ガイド・シリーズ「ガレージ・パンク」
発行元シンコーミュージック ¥1、800

SOFT,HELL!臨時増刊「うわさのガレージパンクチャンネル」
¥1、000

ジャングル・ライフ・プレゼンツ「SOFT,HELL!ガレージパンクに恋狂い」
¥2、000
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 15:47
サントラに書いてある、オレは売ったけどな。
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/13 15:51
チョコレート・ウォッチ・バンドも。
660番長 ◆Hwwwva1A :01/10/14 11:18
>>657
その本探してるんだけどどこに売ってる?「恋狂い」のやつ。
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/14 12:30
http://www.web-japan.to/
ここで通販やってるよ
662番長 ◆Hwwwva1A :01/10/14 14:48
>>661
ありがとう
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/14 23:04
>>661
だけどそれオンデマンド版じゃん。。
つぶされて見れない字とかありそう。
664657:01/10/14 23:37
>>657ですが、現在、入手可能なモノの値段です。
665音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/16 16:22
age
666音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/16 16:22
 
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 00:09
カウント1!!
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 01:13
ガレージの定義教えて〜!僕はギターウルフやキンブら
が好きなんですが。
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 16:00
>>668
それ尋ねるとまーた喧嘩になっちゃうぜ〜
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 22:56
ガレージの定義教えて〜!
僕は主に60年代のガレージと呼ばれている音楽(海外では時にはBEATと
呼ばれている)を聴いてきたのですが、日本のガレージと呼ばれている
ものはよくわからないのです。。。
日本の本物のガレーヂバンドを教えていただきたいのですが、、、
皆様よろしくお願いします。
671 :01/10/17 23:03
>>670
本物のガレージバンド
カップスとか?ダイナマイツとか?
厳密には本物ではないだろうなぁ。
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:08
>>671
いえいえ、現代のバンドでも何でもいいのですが。
定義なんかねーよ
煽ってゴメンネ
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:28
前レスみなさい。
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/17 23:28
>>673
定義という言葉を使ったのは軽卒でした。。。
たしかにそうですね、ガレージはガレージなんでしょうね。
ガレージ=パンク=ロックンロール。
>>676正解の気がする・・
>676
正解、1ポイント
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/18 00:24
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/18 21:51
>>676正解70%誤解30%
みんな、ドラマって見る?
ガレージファンが見るドラマって何?(w
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/18 22:19
>>681
ドラマ見ません。というかテレビすら見ない・・・。
見たいんだけど、見る気が起きなくて、話題についていけないこと多し。
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/20 13:18
バラエティーはよく見るわ
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/20 15:56
ドラマは見始めると次回が気になるよね。
それで1話見逃すと悔しくてね。だから見ないようにしてます。最後にみたドラマは
「コーチ」かな。
ちなみに今日の個人的ベスト5
1 TO-DAY I'M GAY / JAY-JAYS
2 I WONDER / GANTS
3 SHE PAYS THE RENT / LYRES
4 I'M NOT BAD / BRINCOS
5 OUR LOVE / DALTON GANG
ちょっとはガレージ統一スレっぽいかな。
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/20 21:19
>683
どんなタイプのバラエティー?
ドラマは、テレビ朝日の最後の家族(原作:村上龍)が始まって釘つけ。
つまんなくて。
dat逝き
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 05:00
思いっきりサイケなガレージが聞きてえ!!!!!!!
なんかお薦めアル?
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 12:55
アントニオスリーが好きです
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 19:39
>687
ガレージ好きはサイケは嫌いって奴が多いようだが?
俺はどっちも好きですじゃ。
エレクトリックプルーンズじゃ駄目?
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 19:47
リッターのアクションウーマンって
カッコよすぎてなんか泣けてくる。ジーン・・・プルプル(T_T)
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 21:01
アクションウーマンってエレクトラスバージョンもイイよね。
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/22 21:27
>687
基本だから知っていると思うけど、オランダのQ65のレヴォリューションは傑作
だと思うよ。サイケ・ガレージというよりはサイケ・R&B。
693690:01/10/22 21:30
イイネ!リッターとレーベルメイトなのよね。
694690:01/10/23 00:16
↑>>691
695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 00:39
昔ハイスクールでリッターのレコードかけたら変な女が声かけてきた。
まさか学校で「リッター好きなの?」と聞かれるとは思わなかった。
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 01:54
ROCK ROCK ROCK ROCK ROCK'N'ROLL HIGHSCOOL!
めちゃうらやましい!
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 01:57
だれかいませんかー?
いないなら寝まーす。
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 01:59
はぁ、いますけど?
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:03
つーか、いないのかよ
700697:01/10/23 02:04
お、いたいた。
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:05
なあに?
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:06
ミネソタの英雄!
テロ被害者をも救うTHE LITTER。
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:06
なあにって、こっちがなあにって言いたいわい!
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:07
2ndの$100 FINEもいいヨネー
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:08
10月23日(火)晴れ時々ファズ
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:09
テロ被害者、救った?!誰が?
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:09
>>704
すまん、あんま好きでないす。
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:10
ウォーレン・ケンドリックが救ったか?
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:10
ジャッキー&ザ・セドリックスが好きです
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:11
>>709
俺も大好き。
711704:01/10/23 02:11
>>707
まー1stにはかなわんケドネー
やっぱサイケ関係はおきらいっすか?
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:11
また自作自演かよ・・
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:13
>>712
もーえーって。そーゆー煽り。
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:16
あのゴツイ手で救ったンか?
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:16
>>711
サイケは好きなことは好きだけど。
罰金100jは、あんまいい曲ないような気が。。。
ちょっとパワーも衰退してるし。
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:17
ジェリービーンは男でも惚れる。
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:18
>>716
イラストが好き
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:19
>>715
エレクトリックプルーンズとか13thフロアとかどう?
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:21
>>716
あの人のベシャリ最高やね。
720 :01/10/23 02:21
ガレージだのなんだのっていっても
川平慈英のバンド
トラベルモンキーズ
には、かなわないよ
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:22
ソローズが好きです。
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:22
いいんです!!
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:23
三村かよ!!
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:24
まぁまぁ。
そういうナゲッツからの有名バンドより
ブートコンピにしか入ってないようなチープで音の軽い奴が何故か好きです。
結局はサイケよりパンクの方が好きです。
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:24
モッズ、ガレージときて、次はどうなるやら
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:25
MC5の66年のライブとチャンツR&Bのライブ盤、カッケー!!
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:25
ブートコンピにしか入ってないようなチープで音の軽い奴も出尽くした感、あり。
728724:01/10/23 02:25
>>718入れるの忘れた。
729煽ラー:01/10/23 02:27
名前、変えるか、混乱してくる。

PSYCHEDELIC UNKNOWN、良かったよ、ガレージパンクとしてもサイケ(アシッドパンク)としても。
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:27
最近いいコンピがあんまり出ないような気が。
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:28
>>725
古いロックのネタは出つくした?
732煽ラー:01/10/23 02:29
>>731
どうだろ、フリークビートに可能性感じたりするけど・・
個人的には最近パワーポップが。
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:30
たしかに出尽くした感あるね。
もうおなかいっぱい。最終的にはやっぱメジャー所にかえるね。
734煽ラー:01/10/23 02:31
モッズシーンやガレージシーンのようにはならないな、きっと・・
735煽ラー:01/10/23 02:32
RUBBLEは、聴いた事ある?
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:33
ここ1年あんまりガレージは買ってなくて
ロカビリーの王道物の中でもマイナーな奴のレア集をちびちびそろえてる。
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:33
わかんねっす。
勉強不足で。。。
738煽ラー:01/10/23 02:34
>>736
ロカビリーってどれも同じだから、つまんない。
739煽ラー:01/10/23 02:35
RUBBLEはフリークビートのコンピ。
vol.18位まで出てるよ。
740煽ラー:01/10/23 02:37
まるでフリークビートのハイズ(w
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:37
>>738
嘘ぉ〜!!まじっすか!
同じじゃないってぇ。
そんなこといったら、北西ガレージのルイルイっぽい曲だって
全部同じ?違うじゃないですかー。
742737改めOX:01/10/23 02:38
ども。チェックしてみよっかな。
俺もロカビリーはちょっと・・・
743煽ラー:01/10/23 02:40
>>741
ルイルイっぽい曲ばかりじゃないよ。
744煽ラー:01/10/23 02:42
ロカ聴くなら、ブルース聴く、実際、聞いてる。
745OX:01/10/23 02:44
>>煽ラーさん
今のバンドで好きなのあります?
俺はグレマンとか。
746煽ラー:01/10/23 02:45
>>741
でも、俺個人の意見だから。
あんまり深く考えない!・・
747煽ラー:01/10/23 02:47
EVIL、LULU'S MARBLE、もういないか・・
実はKING好きなんです。
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 02:49
おおう!意外!こないだ久々に見ましたよ。キング。
なんかドロドロ度増してた。俺は前のほうがよかったかなー
749煽ラー:01/10/23 02:51
ドメニコ、イグも好きだったり・・
750OX:01/10/23 02:53
おーーー!かなりツボです。
イグ大好き。危うい感が。
751煽ラー:01/10/23 02:55
すいません、目が限界らしい。寝ます、また〜〜
752OX:01/10/23 02:57
あ、ほんまや。もう3時。おやすみです。でわ。
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 03:00
煽ラーさん、俺もパワーポップ好きです
シューズ、20/20、ナックとかが
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/23 16:27
新たなジャンルをでっち上げ提案しよう
その1Hip Hopを取り入れたガレージパンク
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 01:10
みんなってLP派?
ここ最近なんかはCDの方がボーナストラックが多かったり、2IN1になってる事が
多いけど、そういうのでもLPで買う?
ちなみに俺の周りでは、LP主義とどっちでもOKな人の割合は五分五分くらいです。
で俺はどっちでも値段、曲数に応じて買う方です。
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 01:13
ただDJする人とかってやっぱLPを買わざるを得ないんでしょうね。。。
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 01:14
あ、でも俺7インチはCDで音源持ってても買っちゃいます。。
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 05:37
>>754
ガレージを取り入れたブレークビーツ系DJならいるみたいです
誰かがリンクレイかウェイラーズをネタにしていると聞きました
759000:01/10/24 22:17
厨房でスミマセン・・・
MC5ってなんて読むんですか?
好きでよく聴くのですが未だバンド名が読めません
誰か教えてください
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 22:23
>>758
チョット気になりますね。一度聞いてみたい。
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 22:48
もたもたしてる5人=モーターシティ5=MC5
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/24 22:49
えむしー碁
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 00:10
マグニチュード3ってMAD3のこと?
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 01:08
震度3、多分。
要ゴーグル装着。
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 01:55
キングジョーのバンドでしょ
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 02:26
数字のついてるバンドといえばDC5
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 03:42
ハイファイブズ…解散。
768000:01/10/25 16:06
結局なんて読むんですか?
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/25 16:35
エムシーファイブ!
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 01:58
数字のついてるバンドといえばQ65
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 02:31
>770
ラビット関根の方だった?黒子。
あ・・・グレコ(w
772名無し:01/10/26 03:35
ナゲッツ買おうと思うんだけど、全部でどれだけあんの?BOXでいいのかな?
773黄パンサー党:01/10/26 05:47
デトロイトだからモーターシティーファイブてことか
774DORA:01/10/26 20:51
もともとガレージってとってもオタクなジャンルだったように思うんだけど。
此処をみてるとなんか違う。変な子達。
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 21:00
ガレージ系の新しいバンドが増えるのはうれしいですが、
わざとヘタにやったり、どう聞いてもパンクにしか聞えないのにガレージと
名乗るバンドもいるのは、ちょっと・・
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 21:40
>774
ガレージミュージックはヲタクさんの音楽ではないと思うのですが。。

>775
>>676を見なさい。
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 22:50
ガレージだろーが、なんだろーが、MADじゃなきゃ、ROCKやる資格は、ない。
778ニクコップン:01/10/26 22:54
↑777かよ!
三村かよ!
780ニクジル:01/10/26 23:23
>777
イエス!MAD!マッド・ジョージ!
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/26 23:37
>>777
ROCKやんのに資格なんていらねえよ。
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 00:31
漏れは親になる資格ねえよ。
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/27 16:07
>782
ごめん
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/28 00:33
眠い、げあ
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/28 02:19
どうしてさがってんだ?
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/29 01:23
おーい!あげていこーぜー!
787zodiac killers killer:01/10/29 05:54
ripoffsの話はここでいいの?
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/29 06:48
>>787
okなんじゃない。
一応superchargerのgreg絡みだし。
789zodiac killers killer:01/10/29 17:19
俺最近まで知らなかったけどripoffsって同名バンドあるんだね。
メロコアのバンドで(笑
ナプったmp3でバンド名がripoffsにもかかわらず
何か全然らしくない曲があって不思議だったんだよ。
つかそっちのripoffsにはマジ萎えた(笑
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/29 23:27
邦楽板のガレージスレはどこへ…?
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/30 05:10
ギターウルフのミサイルミーはripoffsのshe said yeahに
影響されてできたらしいね。

zodiac killersはvocalの声が低すぎていまいち好きになれなかったな。
気持ち悪い裏ジャケ我慢して買ったのに・・・
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/30 05:52
Rip Offsの来日行った人いるかな?
シェーンいいよね
793zodiac killers killer:01/10/30 05:57
>missile me

どの辺に
she said yeahの影響があるのか分からないのがカコイイ!!(笑

>声が低すぎていまいち

ボーカルってみんな歌ってるよね?
その気持ち悪いジャケにもボーカル誰って書いてないし。
つーか俺は元々ゴリゴリのhardcore punkerだったから
難なく聴けるのかも知れないね(笑
つより
superchargerに出会って音楽の趣向が変わってしまったよ(笑
794791:01/10/30 08:00
今superchargerの黒いジャケのLP(GOES WAY OUT!)
聴いてるけど、ギターのジャギジャギ感が凄くいいね。
これって2ndだっけ?
白いジャケの方よりもこっちの方が断然好きだな。
795zodiac killers killer:01/10/30 14:45
2ndなのかな?俺もよく分からないよ。
つーか俺の持ってるsuperchargerも黒いのと白いのだよ(笑
白いのには
「special fuck greg lowery edition」って書いてあるけど
bootなんだろな。音悪いし。
いや音悪くてもイイのだけどね(笑
その粗っぽさつか雑さ加減に惚れたのだから。
ジャギジャギジャギギョワーン!!
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/01 02:18
終わり?
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/01 03:54
じゃあMAKERSの話でもしますか?
PSYCHOPATHIA SEXUALISと次の二枚組はツマランけど・・・
でも1999年のライブはカッコよかった。
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/01 13:54
プログレッシブ・ガレージパンク

きいてみてーとおもわねー?
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/01 17:54
>>798
ガレージでもクラシックみたいに複雑な曲構成にして驚かせるとかどうよ?
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:02
>>798 >>799
そんなロック聴きたくないなー
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:04
俺は聴きたい。

でも、あぶらだことかわりとそんな感じじゃないの?
ガレージじゃないか。でも、展開すごい。
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:13
>>801
ごめん、あぶらだこって聴いたこと無いや。
僕バカだから展開がムズイ曲とか、三分以上ある曲はどうも。。。
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:18
>>802
早漏ですな(藁

でも、めちゃくちゃ速いのに展開がすごい曲とか
あったらおもしろそうだと思う。
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:21
>>803
踊れればね。
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:47
踊れるといえばHOOVERSのライブは踊れるよ!
彼等はMODSとかガレージとか関係ないって感じがするね、ロックンロール!
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/03 01:52
こっちにもシスターポールどうよ?とか書いとこう。
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 02:51
みんな世界のガレージはどうよ?東欧とか。南米とか。
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 03:10
チェコのマタドールズのEPなんてかっこイイのにな。。。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 04:05
>807、808
その辺は聞きたくても入手が大変だからな。
BACK FROM THE GRAVE5枚、GARAGEPUNK UNKNOWNS2枚
あればおかずになる。
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/04 18:00
>809
それだけじゃお腹一杯にならないな。せめてDIGGIN' FOR GOLD8枚は食べたいね。

マタドールズはCZECHOSLOVAKIAN BEAT Vol.1かWORLD FOR USでEP音源を聴くことができるよ。
どーでもいいが、ケツにイボができて、たまらん
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 00:22
dat逝き、阻止
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 01:11
みんなの最高に好きなガレージのアルバム(シングル)って何?すごい気になるんで、、
814812:01/11/05 01:14
私の好きなアルバムはゲス・フーの三枚目です。
メンゴ、名前813です。↑↑
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 21:32
ネタ切れにつき終了
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 22:15
クランプス再発
どれもいいのは分かってるけどどれから買ってみたらいいか誰か教えて下さいな。
お願いしまふ
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 23:36
前スレがどっかにあったかな・・・
話題で、YEAH YEAH YEAH、NO NO NOが出てきてない気がするんだけど。
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/05 23:39
>>817
実は漏れ、クランプス通ってないんだよ、いい機会だから揃えてみるかな。
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/06 13:36
817です
名無しどうしで1枚ずつダビングしあえたらいいのにな〜っ(´д`)
そうもいかないですね。う〜揃えるしかない鴨
821ポイずん愛美:01/11/06 18:47
どれか1枚買うなら『GRAVEST HITS』がオススメ。
ひゅーまんふらい。
822MTX:01/11/06 23:49
Teengenerate, Teengenerate, Teengenerate...
823819:01/11/06 23:56
ベスト盤も再発されるんですね。買います。
824名無し:01/11/06 23:57
クランプCDって未発表音源BONUSだよね?
825名無し:01/11/07 00:00
GRAVEST HITSの再発盤見たことないけどなー
826ポイずん愛美:01/11/07 00:43
>>825
半年程前に見ましたよ。
グレイヴェストヒッツの再発盤。LPで。
827名無しの歌817:01/11/07 03:20
探して買います。
ε=ε=┌(・_・)┘
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/08 14:49
ハウロ最終回・・・
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/10 10:02
佐々木10億だって
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 04:35
>814
おれもゲスフーの3rd大好き。
ゴナサーチはBADGIRL級のパンクチューン!
でも一番すきなのはPRETYsの2ndかな。
831814:01/11/11 11:46
>830
おーっ。やっと同志が見つかった!
ここでは60年代ネタは歓迎されないと思ったよ。ゴナサーチもいいけど自分はクロックオンザウォールがお気に入り、まさにキラー!殺されます。
プリチーズはフォン棚三枚はやっぱりマストでしょう。
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 13:21
La de da'sにシビレロ!!!!!!
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/11 16:07
シビレタ!!!!!!「HOW IS THE AIR UP THERE?」
ついでにBLUESTARSにもシビレタ!!!!!!
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 10:59
ふれいみんぐるー?hぃーずっていいの?
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 19:20
聴きなさい。基本です。シェイクサムアクション!!
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/12 21:41
すろ〜〜です!
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 00:36
てぃーねいじ へっど!!
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 00:38
俺もティーネイジヘッドが一番好き!アルバムも。
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 00:41
シェイクサムアクション最高!
パワーポップの金字塔
SLOW DEATHはホントにゆっくりしにそうになるよな曲だよね。
いや いい意味で...
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 00:46
GROOVIESって酸腐乱死ス子のバンドだっけ。
そろそろフラワーロックってときにあのサウンドは
かなりはずしてるよね
あっ もちろんいい意味で..
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 00:50
NOWってどう?
中古LP500円均一で売ってたんだけど。買い?
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 17:27
BLUESTARSにMISSNGLINKS,
OZ/NZははずせませんね。
あの辺でお薦めってあります?
ぼくはやっぱりEASYBEATSが好きです。
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 01:23
俺はついに、このスレの843をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの843をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの843をゲットするためだけに
修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、843をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの843をゲットしたのだ。

 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの843をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、843をゲットさせてくれてありがとう。

俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
「843ゲット」と。
844名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/14 23:17
843てキリわる(w
ハヤミ・ファンなのだろーか、日銀の
  </B>
     ↑
太字になってない?
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 05:01
日本のガレージでカッコイイのは

・7年前〜現在に至るギターウルフ(かわらなすぎ!!スゴイ!)
・10年前から現在に至るグレマン(センス良すぎ!!)
・10年前から5年前のMAD3(沢山歌い出す前は最高だった・・)
・10年前から8年前の5678'S(超ガレージパンク期は俺のバイブル)
・10年前のテキサコレザーマン(活動停止まで。再活動してるけど・・)
・10年前のレモネード5(あれこそガールズガレージの王道!かわいかった・)
・10年前から6年程前のセドリックス(STOMP'IN!! 今ロッキン過ぎ・・)
・8年前から解散までのEVIL HOO DOO(これぞガレージ!12月復活ライブに期待!)
・現在のマイティムガルズ(新しい!!!!久々にキた。)

番外編
・アメリカンソウルスパイダース(もう、、俺の伝説。)
・マディフランケンシュタイン(実はセンスいい。見た目最悪)
・スーパースナッズ初期(スキニーミニーが美人過ぎて・・もう・・)
・DMBQ初期(ノイズバリバリ時期。EVILの対バンでおしっこちびる)

ガレージはロッキンッ♪♪な感じになる傾向があるな。。苦手。
やっぱり王道がイイ!!
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 05:04
>>847
詳しいねー。ガレージ生き字引だね。
でもスレ違いだよ。
それは襲撃スレに書いた方が良いと思う。
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/15 09:33
マアマア統一スレだっていいじゃないですか。いろいろリンクせんと
つまらんですよ。
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 00:37
>847
アメソウルズのファーストEP500枚限定の2番ゲットは今でもオレの宝物、、、。
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 00:42
ヴォックスワウワウペダルの評価ってどうよ?
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 03:45
>>850
くれ。
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/16 04:18
今週の土曜マディ見に行きます。
すんごい久しぶり。サターンズも楽しみ♪
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 14:18
>>851
EVILの改名前だよね?
私最近のCD出てからのファンだから、
EVILについてもっと詳しく知りたいんだけど
現役ファンだった人いる?VOX時代からとか。
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/16 17:40
VOX...の音源は無いの?
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 00:49
やはり、ここにカキコする奴らはストーンズはブライアン・ジョーンズ在籍時
が最高よね?そうだと言うてくれ〜〜
ミック・テイラー、ロン・ウッドも悪くねーけどやっぱり初期が好き。
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/17 00:54
>>856
ジャンピンジャックフラッシュが一番好きです。。。
858基むフォーリー:01/11/18 12:36
>>856
すまん、ブラウンシュガーが好きだ
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/18 21:20
スマン!ぶりっじとうーばびろん。。。(USO)
やっと逝ってくれたか・・・
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/21 23:36
あげる?
いらね。
やさぐれてるね。
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 02:09
>>855
ナイんヨ。VOX時代のライブはちょっとだけ見てるけど
(バックフロムじゃなくてエレクトリックパブ(ヘアーが出てたMODSイベ))
EVILになってからのが断然イイよ!!
ティンジェネとEVILがやったとき(シェルターかな?)は
感動してそれはもう・・・。
EVILはパンク色が濃い。マッシュルーム60'S系と思ってる人多いけど
それは勘違い。
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 02:18
>817
全部。パープルナイフショーも買っとけ。
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 00:52
あげ
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:43
コ゜ロッパチって、本当は何て呼ぶの?って訊かれて、
自分も何て呼ぶのか知らないことに気付いた。
エディーさんがいた頃から聴いてるのに。苦笑
でも?&ミステリアンズもようやく最近、
呼び名がわかったくらいなので、
自分はこのスレでは一番の厨房かも。
なんだ、「コ゜ロッパチ」って。
自分でミスしておいて赤面。
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 19:59
ファイヴシックスセヴンエイツ。そのままやん。
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:00
the gou-rock-nana-hatches
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 20:50
マルハッチ〜!
ニバ〜イ! ニバ〜イ!
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/24 22:00
発音できないのは他にもあるな。
King Uszniewicz&his Uszniewicztonesとか。
綴りも正しいかあやしい。
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/25 02:37
>867
ゴロッパチが正式名称だと思ってた私の方が厨房です!
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/26 00:42
で、872はなんて読むんデスカ?
>873
ホントはワンツースリーフォーファイブシックスセブンエイツです
>>875
このスレたてた俺しか知らんよ・・・
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 00:07
ああ懐かしい。
でも私もごろっぱちだと思ってた。
ティーンネイジエレキングっていたよね。関西だっけ。
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 01:54
キング ウズニィェヴィッチ と 彼のウズニィェヴィッチトーンズ?
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/27 02:01
舌かみそう
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:40
ageるぜい!
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/28 23:49
ruirui
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/29 17:35
aguugu
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/30 18:25
ジョージハリスン死んじゃった…
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪
俺もさっき知った