東京国立博物館 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@お宝いっぱい。
京都展行って来た
洛中洛外図の中で権威なら上杉本だけど楽しさという面では舟木本だね
見てて飽きない。双眼鏡で見るとさらに面白い
702名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/09(水) 22:57:28.99 ID:EiqaM6xC0
おれも行ってきたよ。
いつもは薄暗いニ条城があんな鮮明に見れたのは感動もんだわ、
将軍の座る場所に歩き疲れたおばはんが座ってたのはワロタ
4Kも良かった。
703名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/10(木) 01:57:35.46 ID:bNGrwIud0
4Kええで
704名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/10(木) 08:10:17.20 ID:TMSjhRJC0
んだ
出来れば座ってゆっくり眺めたいもんだな
705名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/10(木) 09:41:53.82 ID:xUyXM/9P0
もうちょっと一周が長くて良いのに
混雑する日があるからダメなのかな?
706名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/10(木) 10:09:48.09 ID:b9kvNoFv0
>>698
>国宝重要文化財の展示期間は年2ヶ月という数字のその根拠は何だろう?


正確には展示の際に当たる照明の総ルクスで決まる。
強い光なら短期間、弱い光なら長期間展示できる。
光による影響が無いものはその対象外。
707名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/10(木) 15:54:26.51 ID:HFpTyrPk0
わろた>将軍の座る場所に歩き疲れたおばはん
708名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/14(月) 21:53:41.34 ID:TXJi2jQy0
>>706
最近は照明器具を展示を劣化させない物を使っていると聞くが
それでもそのルールは適用されるの?
709名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/14(月) 22:32:01.02 ID:Hr7q0eQE0
>>708
必ずしも遵守されてる規定じゃないよ 
藤田美術館だと指定されてるものでも半年くらい普通の蛍光灯の下で展示してあるから
所蔵品であればある程度の融通がきくわけ
710名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/15(火) 09:35:56.95 ID:4odox8sG0
>>708
あくまでLxで計算するからね。
紫外線量、赤外線量に分けて計算はしていない。
まぁ、LEDができる前の基準なんで、現在に即した物ではなくなっているけれど。
ただ、LEDを基準に時間を決めると、蛍光灯なのにその時間で展示するところがないとは言い切れない。
基準は厳しい方がいいよ。
711名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/17(木) 17:10:05.25 ID:U+cNz3SO0
黒田記念館の開館時間は何であんなに短いのですか
712名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/28(月) 13:46:37.87 ID:CrBUFFstO
そういえば、昔の法隆寺宝物館は公開日が週1日
しかも雨天だとそれも中止
713名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/28(月) 19:37:13.11 ID:YsJv34vR0
そうなんだ。今も他の建物に比べて極端に暗いのは繊細な作品が多いからなのかな。
714名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/30(水) 11:55:56.24 ID:8vx9Hjph0
金銅仏ばっかりの1Fは暗くする必要あるの?
715名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/30(水) 19:42:56.08 ID:IQZYDuWU0
もったいぶった方が見る側も気分が上がるだろ
ところで、
第3室の伎楽面って、
非公開時もあの展示スペースにあるんだよな
7月か9月か忘れたが、
こないだ見たとき、1枚のキャプションが剥がれて、
下に落ちてた。
監視のお姉さんに伝えたけど、
急には直せないよな
716名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/30(水) 19:50:06.12 ID:e3H0OcNK0
そうそう、俺も伝えといた。
あの縦長のガラスケースはどうやって移動させるんだろう?
717名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/30(水) 20:43:36.97 ID:tmsICXkP0
おまいらちゃんと報告してていいやつだな
718名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/01(金) 23:54:15.17 ID:YaDtcL1D0
ヨーカドーのCMに出てくるのって表慶館?
719名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/02(土) 22:02:28.15 ID:jJxTgSaYP
本館見てると、ときどきバクモンに出てた神庭さんがスタスタ歩き去るねw
720名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/02(土) 23:10:05.80 ID:j9gFrklj0
映画「ツナグ」を見てたら、平成館の1階が出てきて病院の設定になってた。
721名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/03(日) 08:13:43.94 ID:WSOIdDyx0
>>718
だね。2階バルコニー歩いてて裏山しす。

2階部分の一般公開はしないのか東博の人に訊いたら、
バルコニー手すりが低く危険なのでこのままで公開するわけにはいかないそうだ。
対策を協議中らしい。
722名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/03(日) 09:42:17.17 ID:xPtFOP9X0
こいうことは、
公開はしても展示室には用いないということか
勿体ない
723名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/03(日) 17:40:56.20 ID:A2MS5MtC0
本館右側の壁に何か写してるけど変化がないな。このまま待ってると何か始まるんだろうか?
724名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/03(日) 23:49:47.97 ID:qYvX7ZF20
これか

創エネ・あかりパーク2013 上野恩賜公園 写真付きツイートまとめ - Togetter http://togetter.com/li/583977
725名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/04(月) 22:21:14.27 ID:x0wNzRZa0
今日の夕方も何かやってたの?
6時に博物館を出て建物に背を向けてさっさと帰ってしまった… (´・ω・`)

展示替え前に滑り込みで見に行った
3時半くらいに入って結局閉館までいた
最後まで上杉本の前の人だかりはなくならなかったなぁ
でも見ていておもしろいのは舟木本だよね
上杉本は保存状態がスゴイなぁ
上杉家は物持ちが良かったんだなw
726715:2013/11/04(月) 22:27:43.83 ID:4Wk2kq+M0
金曜日の列品解説に参加した
あの狭い法隆寺館に50名以上が集まる
解説の学芸員は今年就任した人とのこと
いくつかの展示品と太子とのかかわり(の伝承)を解説
初めて聞く話ばかりだった
終了後、
「どうして今話された内容をパネルにしないのか」
との質問が出たが、
法隆寺館は収蔵庫を公開しているというスタンスであり、
基本、解説は掲示しないという内規があるんだそう。
だから、各室ごとのパネルの下に同じ内容のファイルがあり、
各自それを持って作品の前で読んでくれ
ということをしている理由が分かった。
質問をされた人に、
「私に言われても、内規は変わらない
館にどんどん意見してくれれば、将来変わるかもしれない」
727名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/05(火) 09:25:59.39 ID:EOh2RRa80
来館者からこういう意見がある、とか内部で検討すらしないのか
やる気無さ過ぎわろた
728名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/05(火) 10:29:02.84 ID:XlFzKpkf0
自分からは一切言いませんよ、面倒だからって事だよね
堂々と言うのがすごいね、がっかりだね
729名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/05(火) 11:29:50.65 ID:oy1tbvLV0
公務員てそんなもんだろ。
730名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/05(火) 13:43:34.85 ID:7AEsX/YF0
>基本、解説は掲示しないという内規

そもそもなんでこんな内規を作った…
731715:2013/11/05(火) 19:59:21.91 ID:bP5tTQPA0
内規なんだから、
余所者がどうこう言っても始まらない
「内規というのは、
法隆寺館のみの話なのか、
東博全体を言っているのか」
と質問したら、「前者」とのこと。
この点からすると、
>>714
も公然の措置のように感じられてくるw
俺は新人学芸員を批判するつもりはない
それだけものが言いづらい環境なのだろう
732名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/05(火) 20:33:53.75 ID:lJexk7g70
照明、椅子の位置、解説文の設置などなど、
細かい事まで総て宝物館を設計した大先生の意向で決まってて、
いちいち大先生にお伺いをたてなければ、
何一つ変えられないんじゃなかったかな。
733名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/05(火) 20:36:15.99 ID:bP5tTQPA0
うむ。
学芸員氏も
「この建物自体が作品」
みたいな言い方をしていた
734名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/06(水) 18:34:48.28 ID:L3593rUO0
大した作品じゃないな。
735名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/06(水) 20:33:29.79 ID:7Z2SwYf50
>>731
余所者ってここ国立じゃないのかよw
736名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/06(水) 21:02:18.90 ID:tRCroLbs0
今は「国立」じゃないでしょ
737名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/07(木) 21:43:23.48 ID:6m4/m3Sb0
庭園見たけど何をどう見たらいいのかさっぱりわからなかったorz
地図を見ながら歩いたのに道迷うしorz
ガイドツアーに参加したら少しはわかるのかなと思ったけど定員20名orz
整理券30分前ってあるけど一瞬でなくなってしまいそうなヨカーンorz
参加したことある人いたらぜひアドバイスを。・゚・(ノД`)・゚・。
738名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/07(木) 21:57:34.50 ID:Y5js6Y8p0
庭園入口に酔芙蓉がきれいに咲いてたよ
739名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/07(木) 22:40:37.37 ID:5n/ucKak0
整理券必要なツアーもあるんだ。後ろからそれとなくついて行けばいいんじゃない?
740名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 02:28:37.54 ID:kwjPGaB90
整理券程度のモノ、持ってる奴張り倒して奪え。
お前も弱そうだけど、20人もいれば勝てそうな奴いるだろ。
741名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 08:11:54.62 ID:ebPj8zbJ0
>>738
気がつかなかったorz次回見てみます。

>>739
「あなた整理券あるの?」と言われそうでorz

>>740
740氏は年配者の骨太さを知らないorz
(時折ガイドツアーに遭遇すると参加者は年配の方がほとんど)
いや、相手が誰でもそれはしないがw

情けない愚痴に答えてくださって…
みなさんありがとうございました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
742名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 08:40:54.06 ID:9FHbyVhq0
>>741
70歳以上は入場無料だからなー
あいつら毎日のように東博いりびたり

庭園ユアーは定員に入れなくても739の言うように
適当につかずはなれず近くにいて聞きたい説明だけ聞いときゃいいよ
手描きっぽいあの地図かえってわかりにくいよなー
庭園は池の向こうに点在する茶室の外観を見て回るとよろし
あといちばん奥の大きめの建物では障壁画を見とけば通っぽい
ところでここのガラスは古いままなのかね?
743名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 19:29:40.75 ID:tGQ1CDAI0
>>742
たくさんのアドバイスありがとうございます。
次に行くときにはその「通っぽい」のをしっかり見てきます!
744名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 20:42:37.19 ID:qht/Q6Rt0
>>742
70以上は無料なんて知らなかったわ
何の為に?
745名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 22:46:12.58 ID:SkODFsqM0
746名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/08(金) 23:01:08.17 ID:RA6S+Lka0
>>744
東博に限らずいろんなところが70歳以上無料だよ
小中学生も無料だし
747名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 10:32:18.01 ID:H68Hw/R/0
一番金もってる世代が無料っておかしいと思うんだが。
老人ではなく、住民税非課税世帯を無料にすべきだな
748名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 11:22:51.70 ID:uunoK/FI0
非課税証明書類を持ち歩くのが面倒だし、
出すの、恥ずかしいだろ
無料対象は無しでいいよ
749名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 13:04:31.53 ID:1ki+2KFS0
文化財を守っていく&新たに創作する可能性のある小中学生だけ無料でいいよ
750名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 18:17:20.42 ID:+yQkMQgtP
京都行ってきた。
上杉本無いわ諸葛孔明いないわで大ダメージ。
しかもトーハクは先週も行ってたんだよね。
ほかで手いっぱいで時間無くて京都は改めて今日行ったんだよね。
前期後期で展示品違うとは知らんかったorz
751名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 19:09:10.89 ID:IqHGUbD70
上杉本より舟木本の方が美術的価値は高いぞ
落ち込むな
752名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 19:55:50.46 ID:iemdp1lR0
船木本、変な人がいっぱいいて面白いよね。iPhoneアプリも買ってしまった。拡大できすぎて笑える。
753名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/09(土) 23:28:31.35 ID:RWozLsh60
ミュージアムシアターに行ってから舟木本見るとより楽しくなるな。

これから行く人は、シアター→京都展 がオススメ
754名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/10(日) 02:32:38.13 ID:nqnZ3vfN0
>>751
いやさ、知ってるとは思うけど舟木は前期もあった。
っていうか、7つの洛中洛外図のうち東博所蔵の舟木だけ通期展示。
755名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/10(日) 05:02:45.27 ID:dBhUKd+qP
>>753
先週シアター見て時間が無くなり、昨日上杉本見逃した
米沢行った時も模写展示で本物見れなかった

舟木本は所蔵で何時でも見れるんじゃね?
国宝見たかった
「国宝、重文でつづる天下人の都」
国宝無く詐欺だと思ったよマジで
756名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/10(日) 08:03:02.39 ID:+bnPK1OJ0
>>755
又兵衛屏風の通年展示って
どこの村立郷土資料館だよw
国宝みたけりゃ第2室でも行けよ
法隆寺館の第1・5室でも常時出てるぞ
平成館1階の武人埴輪とか金銘入り太刀とか

上杉本は、山形では毎年出されてると思う
757名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/10(日) 08:37:51.62 ID:g5U6pvkF0
国宝クラスが出てるのなら展示替えのスケジュールくらい確認するだろ、普通
このスレ来るくらいなら本人のミスだわなw
758名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/10(日) 21:12:06.84 ID:GZ/2epLJ0
>>755
> 舟木本は所蔵で何時でも見れるんじゃね?
絵画は1ヶ月単位で展示替えするので、いつでもは見れないよ
国宝・重文は基本的に1年あたり1ヶ月しか展示できないし、東博は所蔵品も多いので、
一部の作品を除けば数年に1回しか見る機会が無い
759名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/10(日) 21:54:47.87 ID:dBhUKd+qP
何時でも見れるって言うのは見るチャンスが多いって意味だよ。
何回か見てるしな。
常設展で年末とか年始に展示してる印象がある。
ガイドツアーで年に2週間位展示するって聞いたの覚えてる。

東京に住んでれば何時でも見れるって感覚わかんえーか?

米沢は車で行ったが高速から山越えで秘境の隠れ里かと思った。
タイムスリップしたような錯覚を覚えた。

信長、謙信は何を感じたのか?
謙信は御所へ行くのを思い浮かべながら漬物を肴に酒を飲み楽しんだのであろう。
東京で見れるのなら見たかった。
760759:2013/11/13(水) 13:41:11.83 ID:fhFH4SSfP
付け加える
舟木本何重にも人垣ができてたよ
見れる状況じゃなかった
でも常設展での展示で見てるやついねーぞ
アホか
奈良の寺の仏像より酷いわ
761名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/14(木) 19:26:57.58 ID:acvZI5mw0
京都見てきたんだが、鑑賞マナー悪すぎだろ。
ばばあ達はガラス戸なら触って良いと思ってるのか?
何でばばあの指紋越しに洛中洛外図を見なきゃならないんだよ
762名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/14(木) 22:10:13.94 ID:OE+N2BpZ0
周りが見えてない方が多いですよね。大声で喋ったり。
年を取るとみんなああなっちゃうのかな。
763名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/14(木) 22:48:23.35 ID:LBUCrf4Y0
ああなっちゃうんです。
764名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/14(木) 23:47:21.80 ID:KTTMH8d10
目が見えないんでガラスが分からない。
耳が遠いんで話す言葉がでかくなる。
明日は我が身さ。
765名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/15(金) 11:07:17.18 ID:y/yUV0Vg0
最悪なのが音声ガイドをした老人
766名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/15(金) 22:24:06.20 ID:hZeJhOOA0
自分が年とった時にも無料サービス続いてるだろうか
老害のせいでなくなってたら恨むわ
767名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/16(土) 06:58:19.43 ID:AJv6X9Gs0
障害者になれ、すべて無料だ
768名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/16(土) 13:22:06.49 ID:smPC5kTR0
現在の老人の優遇サービスは止めるべき。
老人の過剰な数と優遇が、全ての面で日本社会を衰退させている。
769名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/16(土) 18:13:27.53 ID:CncsMdLz0
金持ってるんだからもっと使わせたらいい
770名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/16(土) 18:23:29.80 ID:rjVieKN20
>>768-769
貯め込むだけ貯め込んで、大金を吐き出すのは振り込め詐欺だけw
少しは日本経済に貢献してもらわないとな
771名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/17(日) 20:09:35.09 ID:IFjs4cfk0
>>770
100億とかだもんな。
中国マフィアやチョンヤクザに流れてんだろ。
日本で物買えよ。
772名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/17(日) 23:41:45.98 ID:DVTNBSJa0
貯めるスキルはあっても有用に使うスキルがないんだなあと思う
なんかうちの親の愚痴になりそうだからやめた
博物館にまだ行こうとするだけ知的好奇心がある老人でマシかもね
773名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/18(月) 09:26:15.86 ID:H0UthUAq0
行くだけで賢くなれると思ってる勘違いが多いわ
最近は広告で煽りすぎじゃないの
特別展なんかは高くてもいいから完全予約の入場制限の日作ってほしい
774名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/18(月) 10:46:33.24 ID:VQqtiSYL0
>>773
そういうのもアリかなー
人気展は混雑緩和するには1/10〜1/50くらいの
人数にならないときびしいでしょ。
金額10倍〜50倍でも行く?
775名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/18(月) 12:08:53.46 ID:H0UthUAq0
>>774
一万円くらいなら行きたいですね

正倉院展なんかはカード会社の特別ツアーで坊さんと一緒に巡って宿泊込み30万とか案内が来るんですが、なかなかそこまでは払えないですね
776名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/20(水) 23:24:11.56 ID:eCOSXDFJ0
そんなツアーあるのか、坊さんって東大寺の?
解説についてもらってもあの混雑じゃ堪能できなさそうだが
まさかレセプションの日にでも入れるのか?
777名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/20(水) 23:58:23.63 ID:Z9pwk8dl0
>>776
たしか一般公開じゃない日に入れましたよ
VISAのゴールド以上ならタダの毎月来る雑誌に載ってたと思います
778名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/21(木) 20:17:53.66 ID:men1q00P0
正倉院展は期間中無休だから一般公開しない日となると招待日だけだな
30万ねえ・・・
779名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/22(金) 16:38:40.26 ID:Imk5MHlQ0
30万が1万円くらいに感じるお金持ちならいいんじゃね?
780名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/22(金) 18:47:30.45 ID:nWVic0Rc0
坊主にはいくら支払われるんだろうな
781名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/28(木) 12:22:10.50 ID:lyjlsDIw0
特別展は、じじばばでいっぱいらしいけど
ここは人いないね。
会社サボって毎日通っているオレみたいのいないのかな?
782名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/28(木) 15:44:08.21 ID:lyjlsDIw0
今日も行って来た
寒くなる予報だったから、心なしか空いてた
783名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/29(金) 10:33:40.49 ID:UKXmyox80
給料泥棒してて空しくないの?
784名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/29(金) 11:08:12.21 ID:z9Qd9tSB0
できる人は、何処にいても仕事になるんだよねえ
そんなツマラナイ煽りじゃなくて、トーハクの有用な利用法について
ご指南いただけるとありがたいのだが
785名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/29(金) 11:42:12.29 ID:AVBkqjD+0
TV出演歴等http://profile.ameba.jp/sugiheiattack/
言い訳のUSThttp://www.ustream.tv/channel/japonica-tv
この度は杉田陽平の個展に関しての質問です。
以下のサイトにあるように
http://okwave.jp/qa/q8364242.html
MIZUMA ART GALLERY所属の宮永愛子と複数の歌手のステートメントの盗用をしております。
以前にこの作家は三越での展示の際にも、ネット画像の盗用しております。
作家自身もその盗用を自覚しております。
http://ameblo.jp/sugiheiattack/
そうした作家を販売しMaki Fine Artsさんで取り扱う意味をお聞きしたいです。
私は以前から他の所属作家のファンで何度も拝見しております。
そうした作家さんと同じ空間で展示させるのは、私自身は少し残念でなりません。
コンテンポラリーギャラリーとして活動されているMaki Fine Artsがどういう意図で
この個展を開催されているのかお聞きしたくてご連絡しております。
786名無しさん@お宝いっぱい。:2013/11/29(金) 17:49:48.80 ID:UKXmyox80
毎日行ってるのに有用な利用法教えろって・・
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/11/29(金) 23:35:58.22 ID:3RHx76v30
あ〜あ、早く法律で60歳以上死刑にならないかなぁ。
788名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/02(月) 09:00:05.87 ID:dVi3L2FL0
通常展示は、よく見るといいかげんな解説とかもあるね
解説と展示物が、食い違ってたり
789名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/04(水) 12:10:33.31 ID:7dkkSYKH0
たとえば?
790名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/06(金) 09:45:22.71 ID:wka6aZ3T0
>>787
おまえが死ねよ
791名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/06(金) 18:44:00.64 ID:z+oagbbI0
幼稚園児を相手にするなよ
792名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/06(金) 19:23:23.88 ID:+IOCX43y0
本館1階のお地蔵さんの展示が終わったの残念orz
793名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/06(金) 20:43:36.26 ID:6EDtT5g00
来年のキトラ古墳展が楽しみだ。きっととんでもない人出でまともに見れないだろうな。
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/12/10(火) 02:23:56.32 ID:7k67F7SP0
老害の入場規制して欲しいな。
週一で十分でしょ?
795名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/10(火) 12:41:53.32 ID:FYI53/D00
今の老人は金持ってるから、
むしろ2倍くらいふんだくれよ。
796名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/11(水) 01:39:23.75 ID:RrQvur9l0
老人資産課税や
生きている間に使い切れなかったら
残りの財産全額国庫へ入れるとか
まああと30年ぐらいすれば大量にいなくなるよ
老人の質も時代とともに少しは改善されてくるかも
797名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/11(水) 02:17:19.18 ID:KTAXDrniP
人間の質なんて変わらんよ
いつの時代も老人は叩かれる対象
798名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/11(水) 03:24:03.97 ID:2AG3ytjI0
じゃあもう資産によって入場料決めろよ。
千円、二千円のことでガタガタ言われるのもうざいわ。
貧乏人は目印に専用の服でも着せて、国公立のは全部タダにしてやれ。
799名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/11(水) 05:34:49.22 ID:dEYssoTv0
>>798
「言われる」ってことは爺なんですね?
800名無しさん@お宝いっぱい。:2013/12/11(水) 08:45:59.99 ID:qfZ0Yk9R0
大英博物館はタダなんだが
あの規模で