1 :
名無しさん@お宝いっぱい。:
語ろう
さようならサントリー
こんにちはニッカ
4 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/10/11(月) 22:10:39 ID:LDVwqqQf0
5 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/10/11(月) 22:50:17 ID:yoYKI25Y0
ポーランドの至宝展観に行った人いる〜?
>>5 混んでる上に客層がひどい さすが層化 ロッソ・ドッシとレンブラントとタペストリーがなかなかいい
下の階のポーランドのアカデミー派〜印象派はbunkamuraが好きそうな展示
カナレットの間の一部再現も良い 最後のキュリー婦人とかのコーナーは蛇足
8 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/10/21(木) 18:22:27 ID:AVLHR64u0
週末に住吉さん見に行こうかな
9 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/10/31(日) 22:20:44 ID:Obra++W/O
本日ポーランド最終日だった。
人大杉(爆)
人を見に行ったようなもん。
結局観ないままに終わった>ポーランド
11 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/10(水) 16:18:26 ID:dPyXbVEK0
マン・レイ展は映像が多いのね。
時間に余裕を持ったほうがいいんだろうな。
>>11 普通に睡魔が襲うレベル つべで見て興味もてるか確認した方が良い
最後のドキュメントはまあ見れるレベル
>>11-
>>12 ありがとう、
週末に行く予定なので参考になりました
14 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/20(土) 22:48:41 ID:lLUIqhFk0
府立の博物館は仕分けされて消滅してしまうのかな
15 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/21(日) 15:08:36 ID:n68NY83d0
関東人だけど、重要な施設がだいぶ抜けてないですか
パッと思い当たるだけでも
・東洋陶磁美術館
・国立国際美術館
・正木美術館
…とか
17 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/23(火) 23:58:36 ID:7RsfQUfA0
一定以上の年齢の人たちって、
「天王寺美術館」とか「中之島美術館」とか言うよね。
18 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/27(土) 00:43:22 ID:fjrvdMmI0
北朝鮮付属大学(大阪府八尾市)
20 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/27(土) 17:17:05 ID:+2QBUFmv0
逸翁美術館はどうかな?
旧市立博物館は引き取り手がなくて市長も困ってんだってね。
あの城郭風のデザインは結構好きなんだが。
>>19 正木美術館は兵庫県の元銀行一族の民家そのもののハコと比べたら、
一応美術館らしいんで、そんなに気にはならんけど。
それより、入り口でお香炊いてて、展示品に影響ない空調できとるんやろか?
>>20 逸翁美術館は新しなったのは結構、旧館を小林一三記念館にしたのも構わんが、なんで
個人の観覧料金が両館込みやねん。記念館は一回見たらそない何度も見ることないがな。
抱き合わせ商法に自分の名前使われた翁が在世なら何と言うか、今の運営陣は考えなあかんで。
24 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/28(日) 19:32:15 ID:FfBGMCYrO
住吉さんの太鼓橋の描き方って
たまに変わった感じのがあって意外だった。
26 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/30(火) 00:33:20 ID:8f1xGG++0
親子だっけ?
28 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/11/30(火) 18:32:48 ID:fP6a5NMf0
29 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/03(金) 23:17:10 ID:zGtJX1Az0
シャイなんだよ、きっとw
31 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/04(土) 20:18:15 ID:Af0LTAox0
「語ろう」で始まるスレは、誰も語らないスレになる法則
大阪はサンフランシスコと姉妹都市だから、
そのよしみで展覧会とか開かれへんのかな。
サントリー美術館にお別れに行って来ました。
最後に目録を買いたかったんだけど、ぺらい無料パンフだけだったのが残念。
ポスター・商業デザイン系の総決算みたいな感じだから仕方ないのかな。
色んな思い出があります。ありがとうございました。
あうー、サントリーミュージアムって書くつもりだったのにorz
今年はサントリーミュージアムへ行かなかった・・・
レンブラント展の評価がさんざんだったから><
39 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/16(木) 01:50:34 ID:wvXhqTvK0
SMT・・・
40 :
わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/17(金) 23:29:00 ID:+wNN50nR0
心斎橋の旧出光を止めて天保山に移すんじゃないの
41 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/20(月) 21:12:13 ID:iPkivZds0
市が国から大阪大学跡地(約1万6000平方メートル、大阪市北区中之島4)を約160億円で購入した時、
違約金事項を設けた売買契約を交わしました。
用地は近代美術館のために使う
12年度までに完成させる
完成後、5年間は近代美術館として利用する
用地は国の承諾がなければ売却できない−−の4点です。約束を履行しないと、購入費の1割(断念は3割)を払わねばならないのです。
Q 購入費の1割なら……16億円じゃない。国との約束は守れそうなの?
A 新計画での完成予定は16年度ですし、予定地の一部は民間に売却する方針で、
国の承諾を得なければなりません。現時点では困難で、市は財政難を理由に違約金を免除してもらう意向です。
しかし、国によりますと、違約金事項を設けた国立大学跡地の売買契約では、
これまでに違約金の支払いを免除されたケースはないということです。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20101220ddlk27070174000c.html
42 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/21(火) 21:06:42 ID:lm39QSY+0
43 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/22(水) 07:34:48 ID:GAaQJqwt0
もったいないなぁ。
44 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/23(木) 04:24:40 ID:mLUiDdlQ0
天王寺に美術館あるよ
たまに行くけど、そこまで
記憶に(・ω・)
あそこに行けば周辺の環境が印象的に思えるんじゃないか。
ずいぶん静かになったよ
惜しまれて…16年の歴史に幕 サントリーミュージアムが閉館 大阪
今後の建物の活用方法は、同市が年明けにアイデアを募集して決定する。
48 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2010/12/29(水) 01:39:29 ID:nLAMN7XQ0
これから考えるのか
>>48 あのエリアは失敗作だよね。海遊館も集客にムラがあるみたいだし。隣の商業施設?もイマイチだしね。
>>49 海遊館は普通に優秀 水族館入場者ランキングの2位をずっとキープしてる
ちゅらうみできるまでは1位だったし サントリーがだめだっただけ
51 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/01/08(土) 20:22:53 ID:L1lAVSd20
大阪市立美術館の陶芸家富本憲吉の世界か、
東洋陶磁美術館のルーシー・リー展を見に行った人いませんか?
来週末にどっちか行こうと思っていてすっごい迷っています。
欲張って両方見た方がいいかなぁ。
でも一日一館で、余韻を大事にしたいし・・・。
展示数からしてルーシー・リーに心が傾いてます。
なにか情報ありましたらお願いします。
>>51 ルーシーリー良かったよ ゆっくり見れば2時間はかかる
53 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/01/16(日) 12:00:47 ID:iBKgCGsr0
>>51です。
ルーシー・リーいってきました。
思いのほか良かったです。
そして思いのほか混んでいました。
54 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/01/30(日) 01:09:32 ID:HYc+5C2+0
久保惣記念美術館て大阪で唯一印象派を常設してる美術館ですか?
モネやルノワールは常設されているのでしょうか。
西洋絵画の常設展示は何点ほどですか?ガラスケースの奥にずらっと並べた感じなのでしょうか。
ホームページのデジタルライブラリー見たら、コロー、モネ、ルノワール、ドガ、セザンヌ、ゴッホ、
モディリアーニの油彩にミレーの素描と大変立派ですね。偉いことです。
市に国宝やら色々寄贈されて久保惣株式会社偉いね。
東京の企業美術館は見栄張り感がある。
55 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/01/31(月) 11:17:57 ID:2CMQjYPs0
橋下知事が大阪市の近代美術館計画に反対
産経新聞 2011.1.31 01:17
56 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/02/02(水) 12:55:45 ID:YKJHNz2g0
>>54 恐らく。新館の片方の部屋が西洋美術専用で全て常設だったかと
展示はガラスケースだけど薄いので気にする必要はない、が恐ろしく暗いのでそっちのほうが問題
あとデジタルライブラリーには掲載されてないけど藤田嗣治やロダンもある
57 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/02/07(月) 23:26:37 ID:cB6iNtCM0
姫路市立美術館の「国富コレクション」も一応あります
非公開ですが、企業が持っているのも結構あるようです
何とか公開することはできないものなのだろうかと思いますが
58 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/02/07(月) 23:34:28 ID:cB6iNtCM0
>>57 ごめんなさい
「大阪府下」でしたね。姫路市美はもちろん兵庫県です
ついつい、「関西」という括りで捉えてしまいました
要らないから無いンダヨ
62 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/02/16(水) 23:20:11 ID:le7OWOgv0
◇現代芸術創造事業「ブレーカープロジェクト 絶滅危惧・風景」
26日(土)〜3月21日(月・祝)11〜19時、中央区南船場3の市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室(地下鉄心斎橋駅徒歩3分)。
若手現代美術家が昔ながらの町並みや人情が残る新世界や山王地区で住民とかかわりながら作品を制作。入館料500円。中学生
以下・市内の65歳以上・障害者無料。水曜休館。市総合コールセンター(06・4301・7285)。
◇春休み特別企画「中之島知っとこ探検隊」参加者募集〜見て聞いて中之島の歴史を感じてみよう〜
3月25日(金)10時半と13時半(各1時間半)。大阪市中央公会堂(地下鉄淀屋橋駅徒歩5分、京阪なにわ橋駅すぐ)、府立中之島
図書館、市立東洋陶磁美術館など歴史的建築物を見学。対象は保護者1人と小学生(3年生以上)2人まで各回30人。参加無料。同
10日(木)必着の往復はがきで申し込み。同公会堂(06・6208・2002)。
63 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/03/05(土) 00:28:26.18 ID:HzM64Vgg0
「あべの美術館(仮称)」計画の概要
(1)コンセプト
@ターミナル立地にふさわしい、誰もが気軽に芸術・文化を体験し楽しめる都市型美術館
A収蔵品を所持せず、国内外の展覧会関係者との連携による巡回展を誘致
B様々なテーマの巡回展のほか、「当社沿線の文化財」に焦点を当てた自主企画展など、ジャンルにとらわれず「多彩で魅力のある展覧会」を開催
C国宝や重要文化財の展示も可能な本格的施設
(2)施設概要
@場 所 大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−43 阿部野橋ターミナルビル タワー館(仮称)16階
A施設構成 展示室、ミュージアムショップ、ミュージアムカフェなど
B展示面積 約1,000u(整形部分 約830u)
C開館予定 平成26年(2014年)春頃
ttp://www.kintetsu.jp/news/files/abenominosi100428.pdf
東洋陶磁美術館すげーよかったよ
外国の美術館みたいだった
65 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/01(日) 12:55:01.50 ID:YaiPsYkf0
久保惣記念美術館へ行ったときの話しを一つ。
ここは個人コレクションの寄贈を受けて建てられた市立美術館で、東洋系の展示品を収集・展示するというコンセプトだ。
ただ、コレクションの元の持ち主は、億単位の評価額となる西洋絵画の名品も所蔵しており、その西洋絵画も一緒に寄贈され、美術館内で飾られている。
おれが、その西洋絵画の前で、「ここの部屋だけは西洋風ですね」と言ったら、美術館の担当者がきっぱりと言った。
「これは美術館の収蔵品でも、展示品でもありません。」
唖然としたおれは、「展示品でも収蔵品でもない?じゃあなんですか?」と尋ねたところ、
「調度品です!(きっぱり)」と言われてしまった。
脱帽した。
すげーw
休日利用しての貧乏一人旅です。
おとといは京都国際マンガミュージアムで竹宮恵子さんとお話出来て感激。
昨日は長谷寺と法隆寺のあと大阪入り、突発オフ板の方にフードファイタージャイアントうすたさんの串かつ屋さんに連れて行って貰いました。
今は国立国際美術館を見終わり科学館に行こうかなと思ってます。
連休中は関西に居そうなので、誰か遊んでください。ここは行けとか お茶してくれるとか 飯をご一緒してくれるとか大歓迎です。とりあえず今日遊んでくれる人急募です。
[email protected] にメールください。
大阪市立東洋陶磁美術館 世界的名品がいっぱい
あと万博公園の民博 展示が面白いし太陽の塔もついでに見れる
69 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/03(火) 19:10:16.80 ID:KM4WMIAWO
大阪市立美術館で浮世絵のだまし絵を観るのもエエで
>>68 >>69 どうもありがとう。
参考にします。
昨日は科学館のあと大阪城へ行き
日本橋を冷やかしました。
さぁ、どこへ行こう?
>>71 科学館に行ったんなら
大阪市立自然史博物館と天王寺動物園も見ておくべきでは
生物系に興味がないならオススメはしないが
怖いよぉ〜
昨日は 万博記念公園だけで、一日終わってしまった。 みんぱくは、素晴らしいですね。あれなら、一日中居られます。
僕は、寄り道しないで早めに入るんだった。汗
今は科学館にまた立ち寄って、はやぶさ帰還バージョンプラネタリウムを見たところです。
これから市立美術館に行ってきます。
市立美術館おなかいっぱい。
それなのに来週はごっそり入れ替わる。
また行かなければ・・・
昨日東京へ帰ってきました。
市立美術館は楽しかった!!
400枚も見て、たしかにお腹いっぱいです。
国芳展は東京でも開催されるようで、後期はそちらで見ます。
美術館では無いけど大阪で一番印象に残ったのは、ゴミ処理施設でした。
大阪市立東洋陶磁美術館は行きましたが、僕はどうも陶芸には興味がない事が、
良く判りました。(汗)
みんぱくはもっと時間を掛けて見たかったなあ、エキスポ館が楽しかったんで
時間を掛けすぎました。
市立科学館は、実験室の学芸員さんが最高!!
ああいうユーモア溢れるしゃべりは大阪ならではですね。
国立国際美術館も行きましたよ。
大阪城、日本橋、アメリカ村などなども行ってきて、そこそこ大阪を堪能できたかな?
あーーー楽しかった!!
アドバイスくれた方々ありがとう。
また来た時は遊んでください。
旅日記はご自身のblogでお願いします
78 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/09(月) 08:31:25.80 ID:gTqKZXR+0
盛り上がってないスレなんだから、
>>77の言うことなど気にせず
大阪の博物館、美術館を見た感想をどんどん書いてよ
79 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/09(月) 09:29:02.56 ID:E8gO3SkC0
市立美術館、昨日自分も行ってきた。おなかいっぱい
遊郭の絵って何でウキウキするんだろう
>>78 どうもありがとうございます。
この板には、たまに名無しで書き込んでいますが、
今回は旅先という事でコテ使ってみました。
>>79 > 市立美術館、昨日自分も行ってきた。おなかいっぱい
400枚も見りゃ、そりゃね。
> 遊郭の絵って何でウキウキするんだろう
遊郭で思い出したのですが、
新吉原京町壹丁目角海老屋惣二階図 って有ったじゃないですか。
角海老って、言えば、「角海老宝石ボクシングジム」
変な名前なのですぐ覚えたのですが、ここってボクシングジムに宝石店の他に
吉原でソープランドを経営してましてね。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070201000394.html ソープランド経営者買春防止法違反で逮捕。
そうそう落語の文七元結に登場した遊郭も角海老でしたね。
82 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/10(火) 23:12:25.14 ID:QO0g8CalO
江戸時代の海老蔵も関西にアレな形で来ていた
っていうのも面白かった。
>>81 前期後期で420枚で、片方だけだと220枚くらいだったんじゃなかったっけ。
85 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/11(水) 08:53:51.37 ID:q2TJFH0G0
>>81 ソープでもやってること同じなのに、金貰って売春あっせんするとだめなのか
妙な法律だよね
>>84 図録は前後期まとめて載ってて421点ですよ。
87 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/11(水) 09:01:41.77 ID:q2TJFH0G0
後期始まってるな。週末行こうっと
>>85 ちゅうか、ソープ自体が買春と言う事で摘発されたんじゃないかと?
僕は、幸か不幸か?女性を買ったと言う経験は無いのですが、買春も
文化ですよね。
一応、現代のソープにしても、娘と客との間の「自由恋愛」と言う
「言い訳」で営業してるわけで、、、、、、
これって、遊郭時代からの「伝統」ですよねぇ。
太夫の処へあししげく通って、お馴染みになってそれからと言う時代
に比べれば、ずいぶんとインスタントになってるわけですが、、、、
89 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/11(水) 23:49:06.95 ID:Hmz/JZPFO
梅棹展って結構安いんだな
そうそう、国芳展で音声ガイド借りたけど、、、
山本耕史さんの解説それなりに良かったな。
>【ガイド作品数】 約23点
> 【所要時間】 約35分
> ※前期・後期の展示替えに合わせ、音声ガイドの内容も一部変わります。
おそらく通気展示の19点の作品は、ほとんどが音声ガイド付きで、それ以外の
5点の音声が変るんだろうなぁ。
後期は東京で見るつもりだけど、借りるのちと迷っちゃうな。
まぁ半年以上も先なのでほとんど忘れてるだろうから、また借りるのも良いかあ?(笑)
ああ、前期もきっと東京でまた見るんだろうな。(笑)
ぶわっはっはっはっはっはー!!wwwwwwwwwせめっぴっぴっぴっぴっぴー!!!wwwwwwしょびりっへっへっへっへっへっへ!!wwwwwらりるれっれっれっれっれっれ!!wwwwwwwwwぐわーはっはっはっはっはっはっは!!!!wwwwwwww(鬼爆笑)
92 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/21(土) 09:55:49.43 ID:M3h9hNb60
天王寺で2時間潰す時に市立美術館ってもったいない?
もっと時間をかけた方が良いかな?
展示数は多そうだけど、サクサクみたらOKかな。
でも・・・見入っちゃって待ち合わせ時間を遅刻しちゃいそうだorz
>>92 君が絵を見るのにどのくらい時間を掛ける人なのかは知らんが
特別展だけなら二時間くらいでもいけるんじゃないかな
常設は最近行ってないからしらん
>>92 全部国芳だからじっくり見てたら2時間以上掛かった。
常設展見てる暇無し。
図録とか販売品も見てたら結構掛かるしな。
時間があれば公園内の慶沢園や茶臼山など散策すればよろし
市立美術館内で待ち合わせればええやん・・・
>>92です。
>>93-97 ありがとうございます。
天王寺にはあまり行ったことなんだけど、
友人から待ち合わせで天王寺を指定されてて。
で、ここのスレで好評そうだったから早めに出かけて行ってみようかと。
でも、きちんと時間をとった方が良さそうだね。
今回は公園とか周辺を散策して、別日に改めて行きます。
お気に入りの作品展ほどゆっくり観たいが、大阪ではババ・・おばちゃんが話しかけてくることが多い
上にも出てる国芳展で「みかけはこわいが〜」の前でおばちゃんに、これ、何人おるやろね?って聞かれて
何人でもええやんと言いたかったが、小心者やから一緒に指さして数えた。最後のほう飽きてたやろおばちゃん
後期も会ったら逃げるからなw
市美は無料パスのじいちゃんばあちゃん多いからなぁ・・・
おまいらほんとに見たくて来てんのかと小一時間
俺も行った。俺は素人だけど良かった思う。
ただ、器とかは側面的な外観以外にも上から下から見たいものじゃん。
だからもっとミラー多用して欲しいってアンケートに書いたな。
103 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/05/30(月) 17:12:32.45 ID:+QkSC4UL0
そうか、大成功だったか
104 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/06/01(水) 07:25:23.49 ID:0Kt2K0dJ0
105 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/06/09(木) 05:20:17.57 ID:b2QWXvQD0
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
ほしゅ
17日に大阪市立東洋陶磁美術館に行ってきました。
ぞっとする程美しい青磁、たっぷり堪能しました。
111 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/07/18(月) 19:49:36.17 ID:dymIkB2o0
>>110 8月下旬(8連休)と10月末〜11月初(正倉院展が目的。1〜2泊)に上方行きの予定なんだが、
どっちの方がタイミングとして色々展覧会まわれるかな?
岸田劉生展は行こうと思ってるんだが
112 :
110:2011/07/19(火) 01:18:17.71 ID:DoCVX4klO
>>111 ごめんなさい。
久々の大阪で全然勝手が分からなくて。アドバイスは無理です。
でも色々と行きたいな。
当日の大阪は物凄い輻射熱で、中之島辺りのホコテンでは歩いている人を見かけず。
ある試験を受け終え、陶磁に行って美の世界に浸ると同時に、品々の鑑賞に体力、集中力が要ると痛感しました。
途中、何度も座ってしまった。
甘味が欲しくなり、アイスを食いたいとも。
正倉院の時期は美術展多いけど鑑賞者も多いので微妙
私も先日東洋陶磁行ったけど大阪は暑い
灼熱地獄の中、木陰の花壇の縁に座って体力補給したり
あろうことか喫茶店入ってケーキセット頼んだり。
114 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/07/22(金) 23:23:12.47 ID:e+6QVUIx0
いつ行っても東洋陶磁は体力を使うよ。
ボランティアのガイドツアーもかなりレベルが高いと思う。
115 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/08/04(木) 23:47:40.05 ID:5TXZUJoi0
東洋陶磁と市立美術館に行ってきた。観覧料相互割引。
今回は特にこれというテーマをもたずに行ったが
東洋陶磁では常設の高麗青磁が、
市立美術館では田原コレクション受贈記念の鍋島が大変よろしかった。
9月から海外勤務で国内の美術館を巡る機会もなくなりそうだから
隅々まで真剣に見ようとしたら、2館で朝11時前から午後5時ぎりぎりまでかかって
市立美術館の特別展の漆は駆け足になった。目は眼福、足はむくみ。
116 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/08/12(金) 10:25:04.16 ID:IW6487m30
近代美術館はいつできるん?
大阪市立近代美術館:ウェブで作品紹介 X線写真など仕掛け多彩 /大阪
◇16年度開館
大阪市は、2016年度に北区中之島に開館を予定している市立近代美術館の所蔵品を一足早く、
さまざまな角度から鑑賞してもらおうと、ウェブ美術館「アートリップ・ミュージアム」を開設した。
4400点を超える所蔵品の中から、よりすぐりの作品を紹介。学芸員による動画解説の他、
X線写真を用いて下絵を浮かび上がらせるなど、多彩な仕掛けが施されている。
「近代美術館ギャラリー」のコーナーでは、モディリアーニや岸田劉生、池田遥邨(ようそん)らの
作品をズームアップして細部まで鑑賞できる。
また、木谷(吉岡)千種の「をんごく」は、わらべ歌を聴きながらの解説で、独特の世界観を楽しめる。
「郵便配達夫」などの作品で知られる佐伯祐三の作品を集めた「佐伯祐三の世界」では、X線写真を
通して作品の製作過程に迫ることができる。
同ミュージアムのホームページは、
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu120/artrip/
>>115 私も両方行きたいと思っている。
同じ日に梯子は止めて日を変えて訪問するとするか。
どっち先に行こうかな。楽しみだ。
■ 大阪市 国際コンペ含む設計競技を計画 市立近代美術(8/5)
■ 大阪市都市整備局は、2012年度に委託を予定している市立近代美術館の設計委託で、国際コンペを含む設計競技を検討している。
東畑建築事務所(大阪市中央区)で基本計画を策定中。この作業の中で、コンペ実施に向けての条件整理や、必要なコストの概算を行う。
東畑は、この設計競技に参加することはできない。設計委託後、12年度に基本設計、13年度に実施設計を行い、14年度の着工、16年度の完成を目指す。開館は17年度。
建設予定地は大阪市北区中之島4丁目で敷地面積は1万0,600u。整備計画案では、施設の延べ床面積は1万6,000u。
内訳は展示エリア4,800u(常設3,100u、企画1,700u)、コミュニケーション2,600u、保存2,000u、調査研究100u、事務管理3,800u、共用部分2,700u。
総事業費の概算は238億9,200万円で、このうち整備関係に122億円、用地関係に116億9,200万円を充てる。
整備関係費の内訳は工事費101億円、設計費(基本・実施)5億円、デッキ整備費11億円、備品など購入費5億円。
市に譲渡されたサントリーミュージアムなどの既存施設の有効活用や、建設コストの縮減などは基本計画の中で検討。
事業費の財源確保では、敷地内余剰地(6,300u)を民間売却するとともに寄付・企業協賛を求める方針。
120 :
115:2011/08/13(土) 23:57:59.37 ID:yqVwu7TD0
「色鍋島・藍鍋島」が9月4日までなので
両方行きたい人が今行くなら市立美術館から回ることをおすすめします。
121 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/08/15(月) 10:58:50.87 ID:3pbPjOd40
>>118 今日、折角の盆休み&妻と子供はそれぞれ外出。
どっちかに行こうと思ってたら・・・今日って月曜日!!
はぁ・・・好機だったのに。
122 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/08/15(月) 12:32:48.14 ID:okyFf7Q8O
大阪歴史博物館は何で月曜に開館するのだろう
あ、開館か。
そういや妙だな。
国立民族学博物館も月曜開館してる。
よく調べておかずに先週の水曜日に行ったら休館だった
126 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/30(火) 15:20:30.33 ID:P8qSM3sw0
電車の博物館行きたいなあ
明日大阪に行くのだが、どこがお勧めかな?
美術館も博物館も最近行くようになりましたが、大阪は全くの初心者です
大阪には月に1度は行くので、時間があれば今後は色々行きたいと思っています
大阪市立東洋陶磁美術館
大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室
通天閣新世界行くついでに大阪市立美術館などからはじめれば。
今どこも特別展でいいのがないから。
↑ レスありがとう
結局台風の影響で今日は大阪でブラブラできなかった
また次回に行ってみます
せやな
民博の図書館は何時間でも潰せる
ぜひ行けし
133 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/10/17(月) 08:44:06.64 ID:zODtUqdL0
10月26日に大阪に出張なのだが、大阪市立美術館の岸田劉邦に行くか、京都市立美術館のゴッホなどを見に行くか迷ってる。。
時間的にその日は両方は無理なんだ。。
11月になればまた出張があるかもしれないけど。。
「関西文化の日」
http://www.kansaibunka.com/index.php 毎年11月に関西各地の美術館・博物館、資料館などの文化施設が無料開館日を設定する。
■実施日
11月の第3土曜日、第3日曜日 を中心日とする11月中の期日(各施設が実施日を設定)
■対象施設
趣旨に賛同し、参加登録いただいた関西2府8県内の美術館、博物館、資料館等
(通年に亘って入館無料の施設も、参加対象)
■内 容
大人も子どもも、入館料を無料。(原則として常設展の入場料)
■情報発信
1.ポスター、パンフレットを参加施設、関西各府県政令市等自治体窓口、主要鉄道駅等で掲示、設置
2.ホームページ「関西文化.com」による情報発信
■主催
関西元気文化圏推進協議会
初大阪です。
ツレと合流するまで半日時間があるので、歴史博物館を計画しています。
じっくり見る感じで、どのくらい時間掛かりますか?
途中、昼に公開の復元倉庫を見て、再入場ってできますか?
難波宮遺構見学ツアーにも参加したいのですが、受付は早めにするきですか?
11月の平日です。
136 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/10/20(木) 06:32:17.08 ID:rR8UOQ4R0
>>133 岸田劉邦って、誰?
それに、「京都市立美術館」なんて、あったっけ?
137 :
133:2011/10/22(土) 06:03:01.35 ID:UgLvjgTJ0
>>136 岸田劉生をあきめて京都市美術館でゴッホなどを見に行くことにした
これならいいかな?
ところで、国立西洋美術館のゴヤが激しく見てみたい、東京出張が来ないかな。。
138 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/10/30(日) 02:00:06.22 ID:W/781gqT0
>>137 ゴヤは素描と版画が多くて、割とがっかり。
「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」の方が段違いに良かった。
私は日曜から正倉院展めあてに西上するけど、他に
京都市美術館「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」「コレクション展第一期」
京都国立博物館「細川家の至宝」展
大阪市立美術館「岸田劉生展」
藤田美術館「秋季展」
に行くつもり。
天王寺の大阪市美術館→大阪城北詰の藤田美術館だと(あるいは逆)、
天王寺から環状線で京橋、東西線で大阪城北詰、のようですが、
タクシーだと時間も金もかかり過ぎますかねえ。割と時間がいっぱいに
なりそうなんで、多少の出費は覚悟なんですが。
139 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/10/30(日) 06:20:42.15 ID:xtNHsUt70
>>138 レスありがとう。マハだけでも見たいのです。。
確かに「ワシントン」は凄く良かった。「岸田」も良かったけど。
大阪市美術館も藤田美術館も駅前だからタクシーに乗らなくてもJRで早く・安くいけると思いますが。。
ちなみに環状線は本数は非常に多いですが、東西線は環状線ほど多くありません。
それでは、楽しんできてね^^
140 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/10/30(日) 06:39:39.41 ID:ZyItTM9u0
141 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/10/30(日) 22:04:58.13 ID:xtNHsUt70
細かいのな、、レス無いよりはマシか。。
国立国際美術館で中ノ島コレクションを見たけど、結構良かった
アンリ・サラは???だったけど^^;
来年の草間が楽しみだ^^
国立国際美術館
無料観覧日 《全館無料》
2011年11月3日(木・祝) 文化の日
>>140 約 7,220,000 件 (0.08 秒)
(^ν^)
145 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/01(火) 23:54:01.40 ID:UwzSdtKN0
146 :
138:2011/11/02(水) 00:00:28.99 ID:BiHIQbnD0
やられた。というよりやっちまった。
明日行く岸田劉生展のチケットを210円で10/3に落札したのだが、10/16までの期限付き。
仕方ない。100円割引券として使うしかない。正倉院チケット1枚余ってるから、誰か交換
してくれないかな。
>>147 だね。
電車は乗換徒歩距離や時間待ち、タクシーは信号待ちを考慮すると歩いた方が早いね。
橋下が市長になるから市立美術館はまた頓挫かな
市長になれるのか???
燕文貴とか汝窯の水仙盆が流失したりせえへんやろな・・・
152 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/06(日) 07:11:44.44 ID:IaD9KXEf0
>>149 それは、「大阪市立近代美術館」(仮称)の事でしょうか?
歴史博物館のオーディオガイド。
内容充実はいいけど、機器が重すぎ!
筋肉痛になっちまった。
どうりで誰も借りていないわけだorz
藤田美術館に、奈良国立にあったスクリーンがおいてあるね。
奈良国立にあったときのそのまま。
たぶん貸出契約のうちにあれの作成も入っていたのかな。
ある意味藤田美術館で一番ハイテクな物w
157 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/10(木) 08:03:19.07 ID:wKsjlqdA0
藤田美術館って初めて聞いた。。一度行こうかな^^
>>157 所蔵品の充実度と美術館本館のボロさのギャップが凄いな。
ボロいので空調の関係で春と秋しか公開されないという。
曜変天目茶碗が公開されるときにとりあえず見に行っとけば?
159 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/10(木) 20:03:48.77 ID:wKsjlqdA0
>>158 レスありがとう
美術館には絵画以外も色々あるんだな
高尚な趣味を始めたい全くの初心者なんだよね^^;
160 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/10(木) 21:45:51.86 ID:DLl9+KWj0
麗子像キモすぎ。
劉生と夢二の絵は正直どこが良いのかさっぱりわからん。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
162 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/11(金) 19:27:04.20 ID:tolTL02X0
>>160 確かにね。。麗子像の赤い服(毛糸?)の部分は良かったけどな
それに、有名な上り坂の絵も何がいいのか分からなかった。。
ちなみに、普通のオッサンを描いた絵が一番良かったな
ところで、奈良の正倉院展に行くのだが、少し時間に余裕があるので、他に奈良だと近くでどこがお勧めかな?
月曜日なんで県立美術館は休みなんだよね、興福寺が凄く近いんだよな
それに、近鉄奈良駅付近でランチで、お勧めってありませんかね?
奈良は二・三度行ったことがあるだけですので、奈良らしい食事がいいのですが
東大寺ミュ
奈良で仏像鑑賞しようと思ったら1日では終わらないくらいあるぞ。
奈良らしい食事といえばやっぱ茶粥?
>>162 岸田劉生展については全く見解が相違するけど、奈良の食事事情について一言で言えば、
「奈良にうまいものなし」。
直哉さん乙っす
168 :
162:2011/11/12(土) 12:13:09.17 ID:/w7VuDpL0
皆さんレスありがとうございました
東大寺ミュージアムの仏像に決定です
できるだけ早い時間に行って、2ヶ所ゆっくり見てきます
余裕があれば懐かしの大仏殿にも行きたいですね
9月・10月市会定例会(公営・準公営企業会計決算報告)
『昨年末に寄付を受けた、旧サントリーミュージアムついては、天保山地区の活性化や賑わいの創出に繋げる為、
建物のデザイン性が高く、映像と展示という2つの機能を持つ施設全体を民間事業者に長期間貸し付ける事とし、
民間の企画力や運営能力が最大限発揮される事を期待している。』と答弁。
そんな都合のいい民間事業者ってある?
結局、サントリーに貸し付けるって事?
170 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/18(金) 11:47:01.77 ID:Mz6PBJpN0
奈良の県立美術館で礒江を見に行く予定ですが、周りで観光する所って他にお勧めありますかね?
東大寺ミュージアム・興福寺の国宝館はもう見たのですが。。。
>奈良の県立美術館で礒江
おお、これは面白そうだね。
もう少し近ければ、見に行きたいところだ。
ほかにというと、普通に、国立博物館じゃだめ?
って、ここ、いつから奈良スレになったの?
国内旅行板の奈良スレに行った方がいいと思うけど。
橋下市長になるから、大阪市立の博物館や図書館は、粛正と縮小に
曝されるだろうな。大阪府知事の時、抵抗勢力のない、お手軽
経費削減の対象になって、府立の博物館や図書館がやられたから。
万博記念公園の鉄鋼館に集められた産業博物館計画用の資料が
廃棄された時は、なんとも悲しかったが、今度はどういった規模縮小が
発生するやら。
173 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/28(月) 22:15:57.66 ID:SCUuK8GE0
「大阪都」が、実現したら、堺市内の公立博物館や美術館も危ないという事でしょうか?
174 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/11/30(水) 00:41:51.82 ID:WwYGb+HW0
区で権限維持すれば問題なし
大阪市は首長が橋下になったので…
美術館はもうこれ以上いいよ
いい展示会が回ってきたりとか、他県で評判の良かった展示会を
リクエストで受け付けてくれるとかで十分
サントリーミュージアムだって誰も借りてないでしょ?
入れ物余りなんだよ
サントリーミュージアム[天保山]はね、アイマックスシアターが中心で、美術館部分が小さすぎるんですよ。
東洋陶磁美術館より小さい。
サントリーミュージアム 近代美術館(計画)
展示室 1,000u 4,800u(平成10年基本計画:5,900u)
収蔵庫 183u 1,316u
レクチャールーム 72u 680u
以上のように、美術館機能が著しく小規模であるため、近代美術館の代替施設とはなりえないと考えている。
www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000109/109825/14.pdf
大阪には、まともな博物館も美術館もないので、
特別展は京都か神戸で開くことになってしまう。
それでええで
>>177 天王寺と西中之島がまともでないとかどんだけ節穴なんだ
180 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/12/01(木) 23:11:31.03 ID:zwD+SEvM0
12月13日に大阪出張なのですが、どこか美術館でお勧めありますか?
奈良・京都でもいいのですが、ちょっと無いのですが。。
神戸の小磯記念美術館の藤島武二は見たいのですが、ちょっと遠いので。。
神戸が遠くて京都奈良でもええいうのがようわからん
神戸いうても六甲アイランドやしそんなに遠ないよ
見たいもん見たほうがええんとちゃうか
>>180 国際の中之島コレクションか東洋陶磁か奈良の礒江
183 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/12/02(金) 07:03:04.39 ID:5CFN7rii0
>>181 レスありがとう
名古屋方面から大阪への出張なので、途中の京都や奈良は寄れるんだよ
神戸は大阪よりも遠くなってしまうけど、アドバイスに従って見たいもん見たほうがいいね^^
>>182 レスありがとう
中之島コレクションと奈良の礒江は、もう見たんだ
どちらも良かったけど、特に礒江の写実は気に入った
東洋陶磁はまだだから、検討してみます
陶磁器まで手を広げるのは時間がないから、避けていました
>>179 何が基準かは知らんが、貸出をする団体は、相応しいとは思ってないようだぞ。
美術にしても、歴史文化にしても、特別展は神戸市立か京都市立ばかりじゃないか。
>>184 過去の開催実績見てみろ 単純に今の大阪市に金がないだけ
お前の推測に過ぎない基準の方がわけが分からん
>>185 金はあるけど、大阪市が裏金としてプールしまくってたからな。
>>184 岸田劉生あんなに借りまくってるのにふさわしくないとかアホじゃね
大阪市立美術館にフェルメールが5枚来た11年前とかは
有能な人がいたらしいが、その人いなくなって一気に
しょぼくなったとか。
インスタントラーメン発明博物館行ってきた。
>>188 その有能な人が就任したけど劣化しまくりの兵庫県美って・・・
血行
姿勢がよい
筋肉がついている
脂っこいものは取り過ぎない
甘いものは控える
心肺機能が強い
192 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2011/12/27(火) 06:41:54.86 ID:+JjPBCBE0
12月28日って大阪・京都・奈良で何か展覧会やっていますかね?
出張で行くのですが。。
ほとんど閉まってそうね
>>192 奈良国立が大晦日まで常設展やってる 馬鹿でかい大威徳明王が拝めます
196 :
192:2011/12/29(木) 23:28:05.02 ID:DveFA78V0
大阪出張は中止になりますた^^;
レスくれた方、ありがとう。。
3日
198 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/01/05(木) 23:30:07.75 ID:SirtrWda0
東洋陶磁に行こうと思ったら工事中・・・ショック!
他におすすめあったら教えてください。
ちなみに国際美術館はすでに行きました。
ちょっとスレ違かもですが、市立科学館って大人1人で行っても浮かないですか?
展示はファミリー、プラネタリウムはファミリーとカップル向けって気がして
どうしても足が向かない・・・。
>>198 私は良く一人で行ってるよ
別に「ファミリー・カップル専用」じゃないんだから、興味あるんなら行ってみれば?
>>199 そうなのか・・・サイト見ると子供向けな作りになってたから
小学生がいるファミリー対象なのかな?と思って・・・。
ありがとうございます。
行ってみようかな・・・う〜ん足伸ばして大山崎山荘って手もあるか・・・。
201 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/01/12(木) 08:53:20.26 ID:btmXxkvx0
Å
ヽ('A`)ノ、スーパーちんぽマン参上!!
/ ( ) \
んヘヽヽ〜'
202 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/01/12(木) 20:29:10.24 ID:BB/wdnaw0
国立国際美術館の草間を見てきた
心がザワついたというか動かされた
天才だと認めざるを得ない^^;
明らかに草間は天才だよ。
紙一重だけどw
204 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/01/17(火) 07:19:17.08 ID:JE6dvnHJ0
月曜日に出張なので、どこもやっていないんだ。。
京セラ美術館だけはやっているけど、どんな感じでしょうか?
205 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/01/17(火) 23:25:03.72 ID:qlvzQNa10
〜 プロボーカリストとボイストレーナーが選んだ歌唱力ランキング表 〜
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、美空ひばり、Lyrico
【A+】
前田亘輝、布施明、筒井はじめ、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利伸、尾崎紀世彦、小野正利
MISIA、浜田麻里、superfly、絢香、吉田美和、吉田美奈子、高橋真梨子、大橋純子、渡辺美里、八神純子、黒猫
【A】
井上陽水、デーモン小暮閣下、稲葉浩志、西川貴教、松崎しげる
松山千春、山下達郎、Silky藤野、石井竜也、YAMA-B
KOKIA、YUKI(BENNIE K)、鈴木聖美、岩崎宏美、夏川りみ
小柳ゆき、alan、マリーン、森川美穂、志方あきこ、はいだしょうこ
【A-】
小田和正、河村隆一、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし
大黒摩季、鬼束ちひろ、杏里、アンジェラアキ
中島みゆき、SAKURA、愛内里菜、平原綾香、柴田淳、元ちとせ
【B+】
鈴木トオル、黒沢薫、村上てつや、岡野昭仁、小椋佳、Gackt
槇原敬之、秦基博、秋川雅史、中孝介、やしきたかじん
福山芳樹、 谷村新司、吉幾三、五木ひろし、角松敏生
椎名林檎、YUKI(ジュディマリ)、広瀬香美、上木彩矢、青山テルマ、島谷ひとみ
和田アキ子、AI、杏子、松田樹利亜、加藤ミリヤ、Cocco、伊藤由奈
倖田來未、永井真理子、JUJU、タイナカサチ、OLIVIA、林明日香、Lia
草間ァ
207 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/01/25(水) 14:25:29.66 ID:qODdECtc0
市立科学館って、開館した時は「エネルギーと言えば原子力、原子力賛歌、なんて素晴ら
しい、原子力の世界」という感じの、まるで「原子力発電安全PRセンター」みたいな階があって、
これって大丈夫かよ、あまりに方寄り過ぎじゃないか、確かにエネルギーではあるがと思った
けど、途中で軌道修正してたな。
俺は、市立電気科学館の時代の方が好きだったけどなぁ。「透明人間の部屋」とか、
ロボットとか可愛かったし。あの古い映画に出てくるような実験器具とか、手作り感もあって
良かった。
210 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/02/01(水) 22:49:57.94 ID:jyirx0t50
3月の京都伊勢丹のアンリ・シタデルが楽しみ^^
埼玉での展覧会に行きたくても行けなかったから
ツタンカーメン展も行く予定だが、金券ショップでも平日2000円と少々高いよな。。
橋下市長 「旧市立博物館観光拠点に」
旧市立博物館は、旧陸軍第4師団司令部庁舎として1931年に完成した洋風建築で、ロマネスク様式の重厚な外観が特徴。
60年に博物館としてオープンしたが、博物館機能の移転に伴い、2001年に閉館した。
また、史跡を所管する文化庁が、大阪城天守閣近くの本丸で長年営業している売店について「景観上好ましくない」と指摘
しているため、橋下市長は、売店を本丸の区域外に移転させる考えを明らかにした。
山王美術館春・夏季収蔵品展2012
純粋なる魂を描いた、夭折の画家 佐伯祐三展
期間:2012年3月1日(木)〜2012年7月29日(日)
開館日:毎週 木曜日〜日曜日(祝日は開館)
開館時間: 11時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週 月曜日〜水曜日(祝日は除く)
入館料:一般 1,000円 大学・高校生 500円
山王美術館
所在地:〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-2-3
ホテルモントレ グラスミア大阪22
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない
216 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/02/24(金) 17:59:55.27 ID:3Alx95w+0
>>214 良い情報ありがとう
山王は初めてだけど必ず行きたい^^
山王美術館かぁ・・・なるほど
218 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/02/25(土) 11:35:45.73 ID:1jDmUVHj0
佐伯祐三と荻須との違いが分からないぐらいの初心者だったが^^;
一宮の荻須記念美術館で沢山荻須を見たので、次は佐伯祐三を沢山見たい^^
「佐伯祐三とパリ−ポスターのある街角−」展
会期:平成24年4月28日(土) 〜 7月16日(月・祝) 69日間
※毎週水曜日休館、ただし6月20日(水)、7月4日(水)は関連イベントあり
作品の一部を6月13日(水)に展示替えします。
【前期】 4月28日(土)〜6月12日(火) 【後期】 6月14日(木)〜7月16日(月・祝)
会場:大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室
開館時間:午前11 時〜午後7 時 (入館は午後6 時30 分まで)
観覧料:前売券/一般400円 当日券/一般500 円(400 円)/高校・大学生300 円(200 円)/中学生以下無料 ※( )内は20 名以上の団体料金
出品点数:25作家、約85点(会期中に展示替えあり/前期・後期とも約65点展示)
※そのうち佐伯作品は49点(展示替えあり/前期・後期とも約40点展示)
出品作家:佐伯祐三、大橋了介、荻須高徳、里見勝蔵、佐野繁次郎、横手貞美、シュザンヌ・ヴァラドン、キース・ヴァン・ドンゲン、A.M.カッサンドル、
レオネット・カッピエロ、ジャン・カルリュ、シャルル・キフェール、ジャン・コクトー、ポール・コラン、里見宗次、シャルル・ジェスマール、ジャン・デュパ、
モーリス・デュフレーヌ、藤田嗣治、ロジェ・ブロデール、ロベール・ボンフィス、マックス・ポンティ、シャルル・ルーポ、アンドレ・ロート、マリー・ローランサン
220 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/02/25(土) 21:28:54.91 ID:1jDmUVHj0
兵庫県民なので、普段は神戸や姫路、たまに京都とかなのですが、
先日初めて大阪歴史博物館に行きました。
(以前、市立美術館に行ったらあまりの芋洗い状態で鑑賞不可だったので、
入場したものの諦めてすぐに出てきました。その後入場制限してました)
大阪の美術館や博物館って、なんかいつもすごい人なんですねえ・・・・
神戸なんて、混んでるようでも数時間見てるうちにいつも自分一人になってしまいますw
やはり65歳以上の方が無料、というのが大きいんでしょうか?
あと、みなさんお喋りしながらゆっくり鑑賞してたり子供が走り回ったりと、
全体に賑やかでしたw
でも、ちょっといつもとは違う疲れ方したかもorz・・・・カルチャーショックかな?
大阪の美術館や博物館で、『なんかいつもすごい人』なんて言ってたら、
東京の美術館や博物館には行けませんね(笑)。
ははっ
>>222 なるほど、大阪在住の方は、やはりいつもあの人混みをかき分けて
ガンガッテ鑑賞してるんですね・・・・頭が下がります。
京都のかなり大規模な特別展でも、平日は静かでゆっくり鑑賞できることが多いので、
東京と大阪というのは、都市の規模からいって別格なのでしょうね。
でも、どうしても観たいもののために仕事の休みまでとって出かけて行って、
あげく入場制限とかで結局ろくに観られなかったらショックだよね・・・・と
同行者と話してました。
自分は田舎県在住でよかったかもですw
20点。もっと頑張りましょう。
>>221 大阪は夏場が特にヤバいっす。
大阪市美なんか、涼み目的でジジババが毎日通ってくるw
一般受けしやすい特別展、季節は真夏、そして土日のコンボで
→「ただいま入場制限しておりま〜す」になる。
あっ、そうそう。
大市美といえば、キャンパスメンバーズ制度を始めるとかいう話はどうなったの?
230 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/03/10(土) 13:06:17.77 ID:FcBTUSB60
スー?だっけ/
>>231 有名なスーは、シカゴのフィールド自然史博物館の所蔵
今回展示されるのは、ロッキー博物館というモンタナ州の大学付属の博物館のコレクション
スーは全身骨格が見つかった個体としては最大だけど、
一部だけが発見されている個体の中には、それよりも大きいものがいるんだろうね
>>228 4月から老人も特別展有料になるな これで少しマシになるだろう
年間パスとかでも、「特別展は別途徴収」てのが多いからいいのではないか。
> いわゆる「特別展」について、・・・中略・・・市内在住65歳以上高齢者の観覧料の無料扱いを変更し、有料扱いとします。
GJ
頭骨だけでも一見の価値はあるな。鳥の巣コレクション以来、ひさしぶりに行くかな。
239 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/03/19(月) 16:24:59.17 ID:VfqgGy3q0
去年のOCEAN展は、国内の博物館のコレクションを集めたものだったけど、
今回は外国からの借り物だしね
再び日本で見ることが難しいものも多いかも知れない
昔の【大阪市立美術館スレ】
1 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/15 20:54:32
65歳以上の大阪市民は無料。
おかげで特別展はマナーの悪い観客で大混雑。
しかも平常展料金で特別展に紛れ込む事が可能。
こんな無法が許されるのか。
2 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/15 20:57:38
そうだったのか、だからか。
知らんかった。おばさんとかに
体当たりされるのがイヤで、
できるだけ行かないようにしている。
あと、作品を前に井戸端会議はやめてほしい。
3 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/15 22:18:21
おばさんに負けてる様じゃ全然ダメ!
4 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/15 22:19:31
>>2 私もあの雰囲気が嫌で嫌で、極力行かない様にしています。
私が出会った最もマナーの悪い観客は、
フェルメールの「地理学者」の前で「割り込むな!」と急にキレ出した若い女性。
第2位は、解説文を音読する老人(男性)
8 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/15 22:50:31
市営交通もタダで乗れるんだよね。
空気輸送している昼間のバスや
ガラガラの平日の常設展なんかは
せっかくだから市内のお年寄りに無料で見せる
っていうのは良いと思う。
けど、ぎゅうぎゅう詰めのラッシュ時のバスとか
(しかも一駅だけ乗るのがタチ悪い。こっちは急いでいるんだ)
行列ができる話題の特別展とか
そんなのをタダで入らせてどうするの。
特に興味、必要のない人間を無料で優遇し
本当に興味、必要のある金を払う客にしわ寄せさせる。
誤った福祉政策というのはこういうことだ。
9 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/15 22:52:59
ほんとやって良いことと悪いことがあるよね!
10 : わたしはダリ?名無しさん? : 04/11/16 05:08:16
>>8 >本当に興味、必要のある金を払う客にしわ寄せさせる。
その金を払う観客の中にも、平常展料金で特別展に紛れ込んでる香具師がきっと居る。
一番泣きを見ているのは、真面目に特別展料金で入館する客。
マナーが悪いのはよろしくないけど一部の人の事なんだから、だから優遇を廃止するというのはやめて欲しい。
みんな年寄りになるんだからね
年寄り予備軍より
興味があるなら金払って入れってことだよ
大して興味もないのに来る人をタダにするなんておかしい
日曜美術館で藤田美術館の特集してた
これは行っとことオモタけど開催期間が限定されてるのかしらん?
244 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/05/03(木) 15:10:42.15 ID:GpSbJIgd0
245 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/05/14(月) 02:22:27.65 ID:PChyQoYE0
大阪名物といえば人権博物館
展示は気持ち悪いんだけど
「日本一の博物館や」と地元民は自慢してる
女人禁制の山で、「男女差別は許されない」とか展示してるんだろ。
だったら、「女性専用車」も横に置いとけ。
明日5月18日は国際博物館の日
248 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/05/18(金) 02:37:56.94 ID:A1NBDhk00
「魏志倭人伝」には「男子は大小と無く、皆黥面(げいめん)文身す」とあるから、
当時の日本人の男は大人も子供も顔や体に入れ墨をしていたらしい。水に潜って魚をとる海人が大魚の襲撃を防ぐまじないにしたのが、
後に飾りとなったのだという
▲ならば入れ墨のない者は当時の役所をクビになったのか??とは、むろん大阪市での職員への入れ墨調査を聞いて頭をよぎった妄想である。
役所が職員の入れ墨の有無を一斉調査するというのもびっくりだが、「110人」という調査結果にも驚いた向きが多かろう
▲そういえば最近タトゥーと呼ばれるファッション感覚の入れ墨を就職活動を機に消す手術をする若者が多いという。
欧米の映画などをまねて気軽に入れたタトゥーも、いざ職探しとなれば入れ墨がアウトローのシンボルとされてきた日本社会の市民感覚に突きあたる
▲さて映画では片肌脱いで桜吹雪を見せる遠山の金さんこと町奉行、遠山景元には本当に入れ墨があったか。
放蕩(ほうとう)ざんまいの若い頃に遊び仲間と腕に桜の入れ墨をしたと記すのは元幕臣の漢学者、中根香亭だ。
旗本の子弟が「武家彫り」などという入れ墨をした時代だ
▲だが香亭によれば、幕府で昇進をとげてからは常に肌着をきつくまとい、夏も脱ぐことがなかったという。
さて景元は「若気の至り」を後悔したのかどうか。ともあれこと奉行としては若い時の体験ゆえに下情に通じたみごとな裁きをしたと香亭は絶賛を惜しまない
▲大阪市職員の入れ墨事情は人それぞれだろうし、何らかの措置が必要なケースもあろう。
ただ未来の景元を失わぬようにするのも組織の「マネジメント」だ。
毎日新聞 2012年05月18日 00時16分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120518k0000m070123000c.html
249 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/05/18(金) 02:45:30.10 ID:50wgWc2U0
4
250 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/05/30(水) 23:40:22.13 ID:ZIpG9BbY0
どっかの図書館が美術館になるかもしれない?
立地と外観が良いので、一見素晴らしい案だけど、
美術館として使えるハコではありませんな。残念ながら。
設備的に、内部は全く別のものに作り替えないと使えないですね。
日本は、「外側だけ取っておけばいいだろ」という保存が多いので、
内部を変えてしまうという事に抵抗がないようですが。
文化財指定受けてるから内部の変更はできない
指定解除あるで(藁)
国の指定文化財は再現不可能な状態にならない限りないよ
焼失、破壊・・・
第四司令部も遊ばせとくには惜しい逸品だ。
>>258 これは元博物館だし国の指定文化財じゃないからまだなんとかなる
>>258 去年一部が公開されたので見に行ったが、博物館時代のが
そのままほったらかしだったりするのな。
あのまま、「博物館分館」として見せちゃえば良いんじゃないかと思った。
262 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/07/27(金) 08:17:49.39 ID:ikJPAmeYO
ほす
夏休みだね。
オススメ展示はありますか?
さて、涼みにいってくっか。
●(大阪市立海洋博物館)なにわの海の時空館
時空館は本日開館しております。午後から本格的に台風の影響が心配されますので、ご来館の際は十分お気をつけ下さい。午前10時現在「暴風波浪警報」発令中です
●大阪市立美術館
本日9月30日(日)は、台風17号により、大阪市内に暴風警報が発令されたため、美術館は臨時休館となりました。
●大阪市立東洋陶磁美術館
暴風警報の発令により,本日(9月30日)臨時休館いたします。
●大阪歴史博物館
本日、9月30日(日)は台風接近による警報発令のため、臨時休館いたします。あしからず、ご了承ください。
●大阪くらしの今昔館
本日9月30日(日)は大阪市に暴風警報発令のため、臨時休館とさせていただきます。
●大阪市立科学館
本日9月30日(日)は、臨時休館いたします。
●大阪市立自然史博物館
台風17号の接近にともない、午前9時現在、大阪市に暴風警報が発令されています。そのため大阪市立自然史博物館は、本日(9月30日)は臨時休館させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
●大阪城天守閣
本日、暴風警報発令により終日臨時休館いたします。
268 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/10/01(月) 23:13:24.83 ID:6XLgjduF0
mixiで頻繁に募集してる、まさ闘猫とか言う人
出会い目的なのが酷い
270 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/10/17(水) 03:09:22.48 ID:15bNAtIk0
>>269 その人出会い目的だよー
甘いもので釣ろうとする
271 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/10/18(木) 20:14:29.26 ID:HirreleY0
a
273 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/10/24(水) 20:14:42.76 ID:tggjZ9FU0
平成24年度秋期特別展
「花開く都城文化」
日時:平成24年11月1日(木)〜12月2日(日)*会期中無休
場所:飛鳥資料館
時間:午前9時〜午後4時半(入館は午後4時まで)
料金:一般260円(170円) 大学生130円(60円)
高校生および18歳未満は無料 ※( )は20名以上の団体
主催:奈良文化財研究所飛鳥資料館、韓国国立文化財研究所
後援:文化庁、奈良県教育委員会、明日香村教育委員会、読売新聞社
※11月1日午前10時より開幕式をとり行います。9:45から10:20にかけて特展第一会場の観覧をお待ち頂く事になりますのでご了承ください。
詳細は下記リンクから
http://www.asukanet.gr.jp/e92.html
274 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/10/30(火) 03:55:26.09 ID:z3K8IfUO0
裏2ちゃんねるで熊本県庁職員、植田康之の悪事が暴露されているみたいだよ。
裏2ちゃんねるの入り方
1.このスレの書き込みの名前欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
2.E-mail欄に、熊本県民ならkumamon それ以外はyosomon と入れる。
3.本文にパスワードの55_kumamonを入れて、書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上つながる確率が高い。
さあ、君も裏2ちゃんねるへカモーン!
カモーンて。
どんな釣り針だよ。
大阪市立近代美術館:心斎橋展示室、今月25日閉館 /大阪
「キッズプラザ大阪」閉館検討 橋下市長の補助金廃止方針で
279 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/11/05(月) 05:24:27.05 ID:o8t/rUoI0
みれない
>>278 賃料三億五千万って、ちょっと高いんじゃないかな。
どこの所有物か知らんけど。
大阪市とか大阪府って、公共施設の賃料が高いとこばかり。
「打ち切る、廃止する」と騒げば注目を集めて良いんだろうけど、
ちょっとは、「値切る」も検討しなよ。
あの土地は元々大阪市所有の土地。整備するにあたって土地信託事業を採用したのが運のつき。
銀行の食い物にされてしまった。
テナントだった関西テレビが今のオーナー。
平成4年、扇町公園全体の再整備計画を進めるに当たり、工業研究所跡地等について土地信託事業により扇町キッズパークの整備が進められることになった。
平成20年、市の土地信託事業が見直されることとなり、キッズパークは土地信託受託者から関西テレビ放送株式会社に売却され、契約期間及び賃料等の契約内容について、
売却以前に土地信託受託者との間で締結されていた賃貸借契約が関西テレビ放送株式会社にそのまま引き継がれ、現在に至る。
高い賃料の犯人は、そもそも大阪市かよっ。
関テレよ、あれは収益施設じゃないんだし、賃料を安くしなよ。
>>269 こいつ!?
[615]
2012年10月31日 22:18
まさ@闘猫
11月17日(土)に京都市美術館でやってる 大エルミタージュ美術館展に行こうかと思います。
世界3大美術館の一つエルミタージュ美術館から 西洋絵画の歴史が解る作品群がやってきてます。
いつものように12時位にランチ→展覧会→感想兼ねてお茶、 の流れで考えてますが、それぞれペースが違うと思うので、 展覧会内はばらけて各自自由に観るつもりです。
3名集まったら実行。 最大6名までで。。。
ご興味のある方はメールでご連絡下さい
あと12月に大阪の国立国際美術館でやってる「エル・グレコ展」 にも行くつもりなので、こちらに興味のある方も。 日にちはまだ決めてないので、土日で調整しますので希望日があれば
一昨日市立美術館に北斎見に行ってきたけど、アラサーと思われるカップルが異常にイチャついてて気になった
美術館まで来てあそこまでお互いの体にベタベタ触る必要あるのかなあ
もうそのままおっぱじめるぐらいの勢いやった。会話がまたアホ丸出しで恐ろしかった
そのカップルは北斎より動物見てる方が似合う・・・。
>>286 春画描いてた北斎ならむしろ喜ぶだろ
そもそも浮世絵なんてそんな高尚なもんじゃない
春画は笑えるけど発情した中年が人前でいちゃついてるとこ見せられるのは苦痛でしかないわ
ま、どこにでもいるけどね
北斎展はさ、北斎を見たいから行くんだよね
北斎の弟子のスペースも北斎で埋めて欲しかった
常設展で仏像をゆっくり見れたのでトータルとしては問題無いけどさ
大阪市立美術館は常設展がとても良い
山口コレクションとか最高だね
田万コレクションも中々良い品揃えですね
それだといろんなところでやった北斎展と同じになるから
弟子のスペースは今回の目玉の一つと言っていい
ついでに二科展も見てきたんだろうなw
あげ
294 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/12/12(水) 15:08:51.81 ID:nlTkRvzj0
忙しいけど北斎展最終日に行ってきた 人一杯で長く並んでたよ
>>290 北斎の弟子すごく良いじゃないですか
北斎の絵には躍動がない、けど弟子たちの絵の人物には体温がある
北斎は基本的に孤高な人で人物との距離を感じる観察者の視覚
あー!!!!!
北斎、チェックしたまま忘れてたー。
年末年始はなんで休館ばっかなんだよなぁ。
年末年始も人並みに休みたいですぅ
298 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2012/12/31(月) 21:30:07.42 ID:GVSFpxKG0
あけおめ!
あけおめ
新年一発目はどこにしよ。。
通天閣でキマシ
大阪の旧サントリーミュージアムがオリックス不動産に貸し出しへ 市経由で4月から 2013.1.10 19:15
今月末までに賃貸契約を結ぶ予定で、期間は4月から10年間。オリックス不動産は「契約を結んだ後で活用方法を示したい」と説明。
市によると、同社は申し込み時点では、展示会を開きたい意向を示していたという。
民間のノウハウを取り入れて活性化を図るため、大阪市が昨年11月、集客施設としての利用を条件に入札を実施。
参加者はオリックス不動産のみで、月額賃貸借料金約167万円(税別)で落札した。
302 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/01/22(火) 12:58:10.91 ID:dBRbekzZ0
「原発マフィアと抗癌剤マフィアはコインの表と裏ですよ、まったく同じです。」
「戦後最初の抗癌剤、これがなんとイペリットなんです、マスタードガスです、毒ガスですよ。」
「第一大戦で開発されてすでにイギリス兵が何千人も呼吸困難になって死ぬ、凄まじい毒ガス兵器。
最初の抗癌剤第一号です、広島の呉・毒ガス工場で従業員がバタバタ死んでいったんです。
ところが戦慄の発癌物質が、なんと抗癌剤第一号として認可されたんです、何なんですかこれは。
初めから癌を治す気なんかゼロ、疑わしい奴は早く本物の癌にしちゃえという、それが本音。」
「大腸癌で何で肺炎で死ぬんですか? そんなの考えりゃすぐわかるじゃない。
抗癌剤というのは何を攻撃するかわかります? 分裂してる奴はなんでも攻撃すんだよ。
一番分裂が早い奴がやられる、だから髪の毛の毛根細胞なんかあっというまにやられて、
毛がごっそり抜ける、それから口の中、消化器系、血小板、白血球、リンパ球。
何でカビだらけになって死ぬんですか、免疫系が駄目になるからです、しまったと思ったら、
手遅れですよ、まさか目の前の優しい先生がこんな酷いことをするなんて思いもしない。
だけどするんですこいつらマフィアだから、詐欺師とマフィアはニッコリやってくるってやつ。」
「今、福島で赤ちゃんが生まれたとする、30歳になった、その間にどのくらい被爆するんでしょうか?
X線撮影2万回に相当するっていうんですよ、1年間に700回のX線撮影で一日2回。
たった6回三年間に受けただけで1.3倍肺癌死が増えてるんですよ。
それを何ですか枝野か枝豆か知らないけど、ただちに影響はない・・・ただちに影響はない・・・」
「テレビで出演依頼が私に来たんだね何も知らないから、さんまのほんまでっかって。
馬鹿野郎、俺がテレビ出れるわけねーだろ、で言った通りでしたね。
ディレクター二人がぜひぜひ言うんだけど、スポンサーの圧力が凄まじくて頭下げて断りに来たね。」
http://www.youtube.com/watch?v=IYEB8BMrAC8
303 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/01/29(火) 07:34:15.98 ID:heAZ3zHk0
大阪市、中之島に新美術館 19年度メド「近代美術館」用地に 2013/1/29 2:13
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2803B_Y3A120C1AC8000/ 大阪市は、市立美術館(天王寺区)を閉館し、構想中だった市立近代美術館と統合して新たな美術館
「大阪美術館」(仮称)を建設する方針を固めた。建設地は北区中之島の一角で、建設費は200億円
程度になる見込み。2019年度の開館を目指す。市は美術館などが集積する中之島地区を「中之島
ミュージアムアイランド」と名付け、観光拠点として整備したい考えだ。
市は新計画を2月上旬に開く幹部会議で正式決定し、新美術館の建設に関わる予算案を同月開会の
市議会に提出する方針。議会の同意を得られれば13年度以降に建設の基本計画を作成し、設計や
工事を経て19年度中に開館する計画という。
ただ、歴史ある市立美術館の閉館方針に対し、地元から反発の声が上がることが予想される。また、
同館が所蔵する重要文化財などを新美術館に移す場合には文化庁との協議が必要になる。
近代美術館構想を巡っては、市が1998年に基本計画を作り、国から建設用地(約1.6ヘクタール)を
226億円で購入した。モディリアーニや大阪市出身の佐伯祐三の絵画など近現代の約4500点を収集。
建物は当初計画を縮小し、122億円で整備する予定だった。
しかし、11年12月に就任した橋下徹市長が、建設コストと計画の中身を問題視し、担当部局に
見直しを指示。今年3月までに美術館の建設を決めなければ国に対して約48億円の違約金を支払う
必要があり、市は新計画の策定を急いでいた。
新美術館は、中国の書画や彫刻、仏教美術など重要文化財を含む約8千点の所蔵品を持つ
市立美術館と近代美術館の統合で、作品の総評価額は計250億円規模になり、「アジアトップ
クラスの美術館になる」(市関係者)という。また、2つの美術館が併存する場合よりも管理費用を
圧縮できる利点があるという。
新美術館内に美術品の競売施設や小規模のコンサートホールなどを誘致して周辺の活性化に
つなげる案も浮上している。
約1.6ヘクタールの敷地に美術館を建設して、その中に「美術品の競売施設」や「小規模のコンサートホール」などまで詰め込むのなら
さほど大きな美術館とは言えない。
単なる雑居ビル。
> 今年3月までに美術館の建設を決めなければ国に対して約48億円の違約金を支払う必要があり、市は新計画の策定を急いでいた。
というのは「表向きの理由」で、実際は維新とゼネコン土建屋利権が絡んだものなんやろね。
大阪・天王寺区の市立美術館閉鎖し、近代美術館構想と統合へ 橋下市長が指示
2013.1.29 12:33 (1/2ページ)[westセレクト]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130129/waf13012912380012-n1.htm 老朽化の著しい大阪市立美術館(天王寺区)を閉鎖し、大阪・中之島で構想中の大阪市立
近代美術館と統合させ、新たに総合美術館を設置する案を市が検討していることが29日、
分かった。橋下徹市長が近代美術館構想の見直しのなかで、一本化による美術館再編を指示した。
2月開催の幹部会議で決定する方針。
市は大阪大学医学部跡地(北区中之島)に市立近代美術館を建設着工する予定だったが、
平成23年12月に就任した橋下市長が費用(約122億円)などに難色を示し、建設計画の
凍結・見直しを表明していた。
一方、橋下市長は昭和11年に開館し、全国有数の歴史を誇る市立美術館の老朽化を問題視。
近代美術館構想を見直す中で、市立美術館を閉鎖した上で近代美術館への一本化を検討するよう
担当部局に指示した。
2つの美術館が統合されれば、管理費用の圧縮が図れるほか、重要文化財を含む所蔵品の
総評価額もアジアトップクラスになるとして、集客効果も高まると期待しているという。
近代美術館構想をめぐっては、国から建設用地を購入する際に交わした条件として、今年3月までに
建設を決めなければ、国に約48億円の違約金を支払う必要が生じるため、市が構想策定を急いでいた。
橋下市長は29日午前、市役所内で記者団に対し、「(市が)美術館を持つことは全否定しないが、
中途半端なものはよくない」と述べ、統合案の検討を指示したことを明らかにした。
大阪市:天王寺の美術館廃止を検討…「中之島」に統合
http://mainichi.jp/select/news/20130129k0000e040180000c.html 毎日新聞 2013年01月29日 14時06分(最終更新 01月29日 14時06分)
大阪市の橋下徹市長は29日、老朽化した市立美術館(同市天王寺区)を廃止し、北区中之島地区に
建設予定の市立近代美術館に統合して整備を検討するよう、担当部局に指示したことを明らかにした。
市は13年度予算案に調査費などを計上する方針で、近く幹部会議で方針を決定する。
市立美術館は天王寺公園内にあり、旧財閥・住友家から庭園と共に寄贈された土地を活用し、
1936年に開館した。建物は地上2階、地下2階の鉄筋コンクリート造り。築後77年が経過して
老朽化が問題になっている。
同美術館は、日本美術・東洋美術を中心に約8000点を収蔵、特に中国の石仏コレクションは
国内随一とされ、11年には約57万人が来館した集客施設だ。重厚な外観は公園のランドマーク的
存在として親しまれている。廃館後の建物や土地の利用計画も大きな課題になる。
近代美術館は、市が98年に基本計画を策定。用地約1.6ヘクタールを国から約160億円で購入し、
モディリアーニの絵画「髪をほどいた横たわる裸婦」など近現代の約4500点をそろえる。
建物は当初計画を縮小し、122億円で整備する予定だった。しかし、橋下市長が11年12月、
「しょぼい美術館なんかできても大阪の力は高まらない」と見直しを指示。今年3月までに
建設を決めなければ、用地購入時の取り決めに基づき国に約48億円の違約金を支払わなければ
ならないため、計画策定が急務となっている。
橋下市長は、この日記者団に「中之島と天王寺に二つを併存させるわけにはいかない。
違約金の問題があるので、やるのかやらないのか一定の方向性を出さないといけない。
(部局に)選択肢を作ってもらう」と話した。
美術館を巡っては、大阪府・市の観光戦略を考える「都市魅力戦略会議」(座長=橋爪紳也・大阪
府立大教授)が昨年6月、巨大な美術館の屋上に8?10の小型美術館やコンサートホールを配置する
「中之島ミュージアムアイランド構想」を発表。橋下市長は府立中之島図書館の美術館への転用案を、
松井一郎知事は府の本庁舎の転用案を示しており、複数の構想が乱立している。【林由紀子】
【統合検討】大阪市立美術館閉鎖し中之島に新美術館1/29 19:13
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_006_20130129005.html 大阪市は、天王寺区の大阪市立美術館を閉鎖して、中之島に近代美術館の建設を検討している
ことがわかりました。
大阪市は、中之島に近代美術館を建設する計画で準備を進めてきましたが、橋下市長は見直しを
指示していました。一方、天王寺公園内にある大阪市立美術館は老朽化のため、建て替えか
補修かが課題となっていて、橋下市長は、どちらかに一本化するよう指示したということです。
橋下市長は、「中之島に近代美術館を作って、天王寺に市立美術館を残して、2つそのまま並存と
いうわけにはいかない」と話しました。大阪市は、近く幹部会議を開いて最終決定しますが、
一本化が実現すれば、収蔵品およそ1万3000点の巨大美術館が大阪に誕生することになります。
大阪府所蔵作品も展示検討 中之島新美術館で府市 2013/1/30 2:01
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC29035_Z20C13A1AC8000/ 大阪市が北区中之島に建設する方針を固めた新美術館に、大阪府立江之子島文化芸術創造
センター(同市西区)が所蔵する現代美術作品約7800点(評価額約45億円)も展示する方向で府市の
担当者が検討していることが29日、分かった。府市一体で新美術館の展示を充実させ、美術館などが
集まる中之島地域の活性化につなげる。
府は1980年代後半から、府立美術館の建設を目指して約9億5千万円をかけて作品を収集して
きたが、財政難で頓挫。2008年に府知事に就任した橋下徹現大阪市長は、大半の作品が倉庫に
眠っていたことを問題視し、一部の作品をインターネット上で閲覧できるようにしていた。
江之子島センターには、須田剋太(1906〜90)による司馬遼太郎「街道をゆく」の挿絵原画
約1800点などが含まれる。新美術館には構想中だった市立近代美術館と市立美術館(天王寺区)を
統合する予定で、同センターを加えた展示作品の評価額は合計で300億円規模になる。
“大阪市立美術館閉館も検討” 01月29日 19時25分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130129/5119761.html 大阪市の橋下市長は記者団に対し、「市立近代美術館」を北区に建設する場合には天王寺区にある
市立美術館の閉館も含めて検討を進めていることを明らかにしました。「市立近代美術館」は大阪市が
平成10年に北区・中之島に建設する計画を公表し、その後、厳しい財政事情から
規模を縮小する方針が示されましたが、橋下市長は、さらなる見直しを指示していました。
一方で、美術館の建設予定地は国から購入したもので、契約上、今年3月末までに建設の方針が
示されなければ、最大で約48億円の違約金を国に支払う必要が出てくるため、市では現在、
検討を進めています。
これについて、大阪市の橋下市長は「天王寺区の市立美術館もかなり老朽化しており、今後、
どうするのかが大きな課題になるが中之島に近代美術館を作って、市立美術館を併存させるわけ
にはいかない」と述べ、コスト面などから、近代美術館と天王寺区にある市立美術館の併存は
難しいという認識を示しました。
その上で、橋下市長は「どうしても、近代美術館を作るということであれば、美術館を一本化
することも考えて、検討するよう指示している」と述べ、市立美術館の閉館も含めて検討を
進めていることを明らかにしました。
313 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/02/02(土) 07:59:10.89 ID:/AkXG+sJ0
天王寺の市美は老朽化してるし、中之島に統合新設でいいんじゃね?
確かに老朽化してるけど、立地的に天王寺にあるのが良んだよな。
市内のオシャレポイントととはズレてて、ほのぼのできた。
中ノ島って地震で津波が起こったときに美術品が水没したりしないのだろうか気になる…
新設予定美術館もどんな建築か分からないけど…
あの敷地じゃろくなもの出来ないから反対
橋下市長、市立美術館「重要性認識欠けていた」 (2013年2月5日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130205-OYO1T00296.htm 大阪市の橋下市長は4日、閉鎖を検討する市立美術館(天王寺区)を視察した。終了後、
同館で報道陣の取材に応じ、「館内の文化財を保管する重要性について認識が欠けていた。
別の場所でも収蔵できるのかどうか、担当部局と外部の有識者の意見をよく聞いたうえで、
判断したい」と述べた。
市は、老朽化した同館を閉鎖し、北区中之島で計画中の新美術館への移転統合を検討している。
橋下市長が市立美術館を視察するのは、一昨年12月の市長就任以来初めてで、篠雅広館長の
案内で1、2階を中心に見学。報道陣に対し、新美術館と市立美術館に関して、「一つにまとめる
べきだ」と持論を展開。その上で市立美術館について、「非常に立派な施設。収蔵品の中には館を
信頼して貸し出してくれたケースもあると聞いた。時間をかけて議論したい」と述べた。
市は今週の幹部会議で閉鎖や移転統合を最終判断する予定だったが、今月内にも開く次回の
同会議まで延期する。新美術館の予定地は国から購入しており、契約上、3月末までに
美術館を建設しなければ最大48億円の違約金を支払うことになる。
橋下・大阪市長が市立美術館を視察 「所蔵品の保管が壁」 2013/2/5 2:18
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC04031_U3A200C1AC8000/ 大阪市の橋下徹市長は4日、北区中之島に建設予定の新美術館と統合する方針を固めた
市立美術館(天王寺区)を視察し、篠雅広館長から所蔵品や保管状況の説明を受けた。
橋下市長は「美術館は1つにまとめるべきだが、所蔵品をほかの場所に移して保管できるかが
壁だ」と述べ、市が借りている「寄託品」を新美術館に移せるかが課題になるとの認識を示した。
橋下市長は陶磁器や仏像などの展示品を鑑賞したほか、地下収蔵庫も視察し「約80年間
天王寺でやってきてステータスもある」と評価。国宝や重要文化財などの多くは所有者からの
寄託品で「(所有者が)天王寺じゃないなら返してくれ、と言うことを館長は心配していた」と説明した。
新美術館を建設する北区中之島は川に面し、水害などへの懸念もあることから、橋下市長は
「(新美術館が)所蔵設備を用意して大丈夫と言っても、貸す側の気持ちの問題もある。
きちんと議論しないといけない」と指摘。週内に予定していた統合の正式決定を延期、
有識者や美術品所有者らの意見も聞いた上で判断する考えを示した。
一方で市立美術館の建物については「歴史的建造物として風格もあり、非常に良い施設だ。
いろんなことに活用できる」と述べ、廃館後も天王寺周辺の活性化拠点として転用できるとした。
■廃止方針の市立美術館 橋下市長に「美術館の必要性」訴える (02/04 19:04)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE130204172500654139.shtml (動画)
http://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE130204172500654139.asx 中之島に新たな美術館の建設を検討している大阪市の橋下市長は、それに伴い廃止する方針の
天王寺の市立美術館を視察しました。
館長は橋下市長に対し、貴重な所蔵品を持つ美術館の必要性を訴えたということです。
橋下市長が視察に訪れた大阪市立美術館は、天王寺公園内に1936年に開館した建造物
としても貴重なものです。
大阪市は、中之島に新たに近代美術館を建設するため、国から160億円で用地を購入した
ものの、財政難から建設が延び延びになっていました。
橋下市長は「大阪市が美術館を2つ持つ必要はない」として、中之島に新たな美術館を建設し、
大阪市立美術館を廃止する方針でしたが、館長は「貴重な収蔵品をこの美術館で残すべき」
と述べたということです。
「館長に話を聞いていたのは、収蔵、保管の重要性、そういうところが、僕の認識の中で
ちょっと欠けていたところでもありますから」(大阪市 橋下徹市長)
橋下市長は外部の有識者の意見も聞いて、市立美術館の存廃について検討する方針です。
大阪・中之島の美術館 週明けに建設方針を決定 統合は見直しの可能性も 橋下市長
2013.2.15 23:37 [westセレクト]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130215/wlf13021523440018-n1.htm 大阪・中之島で建設が構想されている大阪市立近代美術館に市立美術館(大阪市天王寺区)
を統合させる案が検討されていることをめぐり、橋下徹市長は15日、18日開催の幹部会議で
「中之島に美術館的なものを作る方針は固めたい」と表明。一方で、「天王寺の市立美術館と
統合させるか、天王寺が東洋美術で中之島が西洋美術と棲み分けるのかなど、基本構想を
考えたい」と述べ、統合見直しの可能性にも言及した。
また橋下市長は中之島の美術館について「近代に絞るのがいいのか考えたい」とも述べ、
「基本構想については半年ぐらいかけて議論したい」と語った。
市立美術館は天王寺公園内にあり、昭和11年に開館。日本画や中国の絵画・彫刻などを
中心に約8千点を収蔵している。老朽化が問題視されており、橋下市長が近代美術館との
一本化を検討するよう担当部局に指示していた。
大阪・中之島新美術館「18日に決定」 橋下市長 2013/2/16 1:59
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC15040_V10C13A2AC8000/ 大阪市の橋下徹市長は15日、北区中之島に新美術館を建設する方針を18日の市幹部会議で
正式決定する意向を明らかにした。橋下市長が新美術館との統合検討を指示していた市立美術館
(天王寺区)については、統合して閉鎖するか一部併存させるかを含めた基本構想を半年から
1年かけて策定するという。市役所で記者団に語った。
橋下市長は15日、中之島に当初予定された近代美術館構想には市立美術館とすみ分ける考えが
なかったと改めて批判。「全体図を議論する必要があるのに、不十分だった」と指摘。基本構想では
「天王寺はやめて完全統合するのか、東洋と西洋で分けるなど機能分化をするのか。世界の潮流に
合うか考える」と述べた。
統合再編の結果、市立美術館の機能を一部残す可能性もあるが「(2館の)完全併存の形は
やめる」と強調。市の収蔵品については「第三者的な評価が不十分」として再評価する。
新美術館を巡っては、今年3月までに建設を決めなければ国に違約金を支払う必要があり、
正式決定が急務だった。
天王寺の大阪市立美術館閉鎖は白紙に 市長 (2013年2月16日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130216-OYO1T00216.htm 大阪市の橋下徹市長は15日、老朽化が進む市立美術館(大阪市天王寺区)の閉鎖を検討する
方針を白紙に戻し、中之島(同市北区)に建設予定の新美術館と2館併存の可能性を探る考えを
示した。市役所で記者団に、「(2館の)機能を分化させ、例えば天王寺が東洋美術、中之島が
西洋美術であればすみ分けになる。完全統合が決定ではない」と語った。市は今後、2館併存の
あり方について、半年かけて結論を出す。
市は、1936年に開館した市立美術館とは別に、国から購入した中之島の用地に新たな
美術館の建設を計画。当初、近代美術の展示を予定していたが、橋下市長が再検討を指示した。
さらに、橋下市長は今年1月、「2館を併存させるわけにはいかず、一本化の検討が必要だ」
として、市立美術館の収蔵品を新美術館に移転、統合する案を検討するよう担当部局に求めていた。
しかし、この日、橋下市長は「今まで、市立美術館のあり方まで含めたうえで、新美術館に
ついて考えてこなかった。検討が不十分だった。全体像を見て、どう組み立てるのかを議論する」
と述べ、市立美術館の閉鎖検討の指示を軌道修正した。
市立美術館の閉鎖方針を巡っては、地元や美術ファンから惜しむ声が上がっていた。
サントリーが捨てていった建物があるだろ。
ハシシタ市長は、中之島を「メトロポリス」にしたいのだろうけど、狭いわ。
326 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/02/18(月) 18:23:58.66 ID:DzW1rYE20
大阪・中之島に新美術館建設決定 市立美術館の存廃は5月までに 2013.2.18 20:43
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130218/waf13021820450022-n1.htm 大阪市北区中之島で建設構想中の近代美術館について、市は18日の幹部会議で、建設用地に
新美術館を建設する方針を正式決定した。統合を検討していた市立美術館(同市天王寺区)に
ついては、収蔵品を新美術館に集約して閉鎖するか、併存させて中之島を近現代美術、天王寺を
東洋古美術専門型に整備するかなどを5月までに決める方針。
会議では、府所蔵の現代美術品も加え、世界から注目を集める美術館の方向性を目指すことを確認。
具体的な整備方針では、2館を一本化する総合型か、併存させて収蔵品ごとに特色を打ち出す専門型
とするかなどを外部の専門家らの意見を聴きながら3〜5月までに決める方針が示された。
規模やコストなどの試算を行い、パブリックコメントや市議会での議論をへて来年3月までに
基本計画を策定させる。
橋下市長は「集約型と分散型を検討する委員の人選をしっかりやってほしい」と注文を付けた。
近代美術館構想をめぐっては、平成23年12月に就任した橋下市長が費用面などに難色を示し、
建設計画の凍結・見直しを表明。その後、老朽化が問題視されている市立美術館との統合を検討する
よう担当部局に指示していたが、今月4日に同美術館を視察後、統合に慎重姿勢を示していた。
大阪市:近代美術館、中之島に決定 天王寺存廃、5月までに判断
毎日新聞 2013年02月19日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20130219ddn012010036000c.html 大阪市は18日、橋下徹市長が計画見直しを指示していた市立近代美術館について、国から購入した
大阪大学跡地(同市北区中之島)に建設することを正式決定した。3月までに美術館建設を決めなければ、
土地購入時の契約に基づき国に違約金を払う必要があった。ただ、天王寺区にある市立美術館の存廃や、
近代美術館の規模は未定。市は5月までに方向性を決め、13年度中に基本計画を策定する方針だ。
この日開いた幹部会議で、近代美術館のために購入した作品や市立美術館の所蔵作品を全て近代
美術館に集約する「総合型」と、市立美術館を東洋古美術、近代美術館を近現代美術に特化して両方
残す「専門型」の2案を提示。総合型の場合、市立美術館は事実上閉鎖し、比較的新しい地下の
ギャラリースペースだけを残す方向で検討する。
市は今後、専門家を交えて作品の価値を評価し、展示の在り方を検討。展示用の美術館がない
大阪府の所蔵作品(約7900点)の活用も図る。近代美術館は、市が98年に基本計画を策定。
大阪大跡地約1・6ヘクタールを国から約160億円で購入した。【林由紀子、茶谷亮】
大阪市、中之島に新美術館建設を決定 2013/2/19 2:24
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1802T_Y3A210C1AC8000/ 大阪市は18日、市幹部会議を開き、北区中之島に新美術館を建設する方針を正式決定した。
橋下徹市長が当初、新美術館との統合検討を指示していた市立美術館(天王寺区)の存廃を
巡っては、統合案と併存案を併記し結論は出さなかった。市は5月までに存廃を最終判断した
上で、来年度中に新美術館の基本構想をまとめる。
橋下市長は同日、「市立美術館を含めて新美術館(のあり方)を考えてこなかったことが問題。
コレクションの評価も含めて専門家に議論してもらう」と述べた。
市は美術館について「総合型」と「専門型」の2パターンを例示。総合型は市立美術館の
収蔵品や展示機能の大半を新美術館に移転する。専門型は2美術館を併存させ、新美術館が
近現代美術を、市立美術館が東洋古美術をコンセプトにしてすみ分ける。
市は今後、コレクションの価値などを再評価。外部有識者らの意見も聞きながら、5月までに
方針を決め、11月までにコスト試算なども含めた基本計画案を作成する。
新美術館を巡っては、国との契約で3月末までに建設を決めなければ、最大約48億円の
違約金が発生するため、市は文部科学省に期限の延長を申し入れる。
大阪市 中之島に新美術館の建設を決定 (2013年2月19日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130219-OYO1T00393.htm 大阪市は18日の幹部会議で、橋下徹市長が再検討を指示していた新美術館について、
国から購入した大阪市北区中之島の大阪大学医学部跡地に建設することを正式決定した。
新年度当初予算案に基本計画策定の調査費を計上する。
土地は近代美術館を建設する予定で市が国から約160億円で購入。しかし、橋下市長が
就任直後の一昨年12月、計画を白紙に戻し、再検討を指示。国との契約では、今年3月末
までに美術館を建設しなければ最大48億円の違約金を支払わなければならず、市は
最終判断を迫られていた。
この日の幹部会議では新美術館の建設は決めたものの、展示内容や、同市天王寺区にある
市立美術館の存廃などは未定のまま。市は今後、専門家を交えて市が所蔵する美術品の活用
方法を検討し、5月までに結論を出す。違約金については、新美術館建設を前提に国に期限
延長を申し入れる。
揺れる橋下市長、美術館閉鎖「白紙化」の背景は (2013年2月19日15時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130219-OYT1T00860.htm 1936年開館の大阪市立美術館(大阪市天王寺区)の存廃を巡る議論が振り出しに戻った。
「ハコモノ(公共施設)のリストラ」を掲げる橋下徹市長は1月29日に中之島(同市北区)に
予定している新美術館に統合する「閉鎖検討」方針を打ち出したが、わずか半月後の今月15日
には「完全統合は決定ではない」と軌道修正し、2美術館のあり方について再検討に入った。
「2館併存検討」に転じた背景を探った。
◆トーンダウン
「文化財保管の重要性について、僕の中で認識が欠けていた」
今月4日、市立美術館を視察した橋下市長は、神妙な面持ちで記者団に語った。たった6日前に
「2館を併存させるわけにはいかない。一本化の検討が必要」と述べていた「閉鎖検討」方針が
トーンダウンした。
15日には、「天王寺は東洋美術、中之島は西洋ですみ分けになる」と、市立美術館の存続に
含みを持たせる発言を行い、「閉鎖検討」は白紙になった。
「中之島は水害の危険度が大きい。市長はリスクを回避したのではないか」。市幹部は短期間
での市長の変化をこう読み解く。
旧財閥・住友家から寄贈された土地を活用した市立美術館は海抜20メートルの台地にあるが、
新美術館の予定地、中之島地区は、堂島川と土佐堀川に挟まれた中州だ。2000年の東海
豪雨級の場合、最大3メートルまで浸水する恐れがある。
新美術館予定地に隣接する国立国際美術館は、地下2、3階の収蔵庫にピカソなど約6000点を
保管。防潮扉3基や、非常時に稼働する防潮板を設け、同館担当者は「最大5メートルの浸水に
耐えられる」としている。
市幹部は「新美術館にも水害対策は欠かせない。ただ、市立美術館を閉鎖・統合すれば、
新美術館の収蔵スペースが広がり、対策費が膨らむ。橋下改革に逆行する」と指摘する。
332 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/02/23(土) 10:38:47.96 ID:zLfNXDxj0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361264142/305 【大阪市】揺れる橋下市長、美術館閉鎖「白紙化」の背景は
305 自分:名無しさん@13周年
全国の美術館にも言えることですが、地方自治体が美術館を運営すること自体が税金の無駄。
美術館は国立のみに絞るべき。
大阪市の2美術館は絶対、廃止の方向で。
もっとも、国もやたらと似たような場所に美術館を建てすぎです。これを許すわけにはいきません。
上野に行った時も思いましたが、国立博物館、西洋美術館が同じ場所に並んで立っているのは無駄なことです。
しかも、上野の森美術館、東京都美術館まであり、美術館が重複しすぎているのを見て腹が立ちました。
あと付近に東京芸大が広い敷地を持っているのを見ましたが、ここを売却して八王子とか筑波へ移転すべきです。
そのうえ、六本木にまで新美術館があったり、北の丸公園には東京国立近代美術館まであるなど可笑しすぎます。
ぶれまくりの橋下市長、独立行政法人国立美術館はどんどん厳しい批判にさらされるべきです。
芸術芸能に関して言えば、橋下のビジョンや根拠が温いから、
流動的で最後はフェードアウトっぽいよな。
334 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/03/05(火) 17:38:24.59 ID:a+P8ePQq0
日曜日に海の時空館に行ってきました。
あれが閉館するのはさびしい
あの設計は、バカの成せる技だと思うわ。
展示スペースより吹き抜けの方がでかいって、意味分からん。
時空館行った事ないんですが、閉まる前に行く価値ありますか?
6億円おもちゃ 無償譲渡 府、5万点超を民博に
大阪府は11日、府立大型児童館「ビッグバン」(堺市南区)が所有している江戸期から昭和期のおもちゃ約5万6100点を、国立民族学博物館(吹田市)に無償譲渡すると発表した。
府が1993年に京都市在住の収集家から約6億1800万円で購入した。
>>340 あれは本来一地方の市立博物館で終わっていいレベルの展じゃないと思う
全国巡回してほしい
>>340 レプリカは11点しかないんだっけ。タイプ標本が7点もあるとか。
大阪市 経済戦略局 【報道発表資料】近代美術館用地にかかる違約金について
指定期日の再延長が認められました
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000212648.html 問合せ先:ゆとりとみどり振興局 文化部 近代美術館等整備計画担当(06-6469-5181)
平成25年3月29日 19時発表
大阪市では、近代美術館用地売買契約における指定期日について、今般、国から平成25年3月29日
付けで、1年間(平成26年3月31日まで)の再延長が認められました。
指定期日とは、大阪市が平成10年と15年に国から近代美術館用地として大阪大学医学部跡地を
購入した際に締結した国有財産売買契約において、「平成24年3月31日までに必要な工事を完了し、
近代美術館に供さなければならない」と定められていたものを平成24年3月29日に変更契約書を
締結し、平成25年3月31日まで1年間の延長が認められていたものです。
今回の再延長は、近代美術館構想を再構築して整備する新しい美術館の方向性を決定し、基本計画
策定に向けた検討が必要となることから、その検討期間として認められました。
なお、新しい美術館の整備については、平成25年2月18日に開催した戦略会議において、中之島の
近代美術館用地に整備することを決定し、新しい美術館の方向性については、今後、外部の専門家等
の意見を聞きながら、大阪市のコレクションの価値や特性を再評価し、その魅力が最大限発揮できる
よう再編成した上で、決定してまいります。
(平成25年度の予定)
・外部専門家等から意見聴取、新しい美術館の方向性を決定
・基本構想調査・建築基本計画調査の実施、基本計画の策定
・開館時期を決定し、近代美術館用地売買契約における指定期日のさらなる延長を申請
(後略)
大阪市の近現代史館 旧市立博物館有力 (2013年3月30日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130330-OYO1T00323.htm 大阪市の橋下徹市長が設置を目指す、近現代史をテーマにした学習施設の候補地として、2001年
に閉館した旧市立博物館(大阪市中央区)が有力になっていることがわかった。既存の展示施設を
活用することで事業費が数十億円に抑えられる。市は29日、新施設の基本構想を監修する市特別
顧問に北岡伸一・政策研究大学院大教授(日本政治外交史)が4月1日付で就任すると発表した。
新年度から2年間で展示内容や規模を決め、15年度中に一部オープン、20年度に完成させる方針だ。
旧市立博物館は大阪城公園内にあり、1931年に完成した旧陸軍第4師団司令部庁舎(地上3階、
地下1階)が前身。戦災を免れ、市に移管後の60年から、大阪歴史博物館が開館する2001年まで、
博物館として利用された。
市は、建物の展示機能を活用すれば、事業費や準備期間を圧縮できるうえ、建物の歴史が展示
テーマに適しているとして、旧市立博物館を軸に、新年度中に候補地を絞り込む。
他に、市有地のNHK大阪放送局跡地(同市中央区)、市立美術館(同市天王寺区)、今月閉館した
市立海洋博物館「なにわの海の時空館」(同市住之江区)、「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」
(同)などが候補地になっている。
展示内容は、北岡氏が中心となり、市の担当チームと協議して構想をまとめる。周辺諸国との間で
歴史観が異なる問題も含め、戦前・戦後史を展示する。
北岡氏は「日本人は歴史認識が甘い一方、中韓は日本への反発が強い。歴史の多様さをバランス
良く理解してもらうのは難しいが、協力したい」と話す。
橋下市長は、竹島や尖閣諸島など、中韓両国との領有権問題などについて、「なぜ、韓国、中国から
批判を受けるのか日本人はわかっていない。教育不足だからだ」として、新施設の構想を提唱した。
橋下市長は29日、市役所で記者団に対し、新施設について、「国家が(施設整備を)やるとややこしく
なる。自治体だからこそできる」と語った。
国内外の歴史博物館に詳しい佐々木隆爾・東京都立大名誉教授(日本近現代史)の話
「近現代史をきちんと学んでほしいという橋下市長の考えは分かるが、歴史認識が異なる内容を
公平に展示することは難しく、かえって溝を深める恐れもある。実現するには十分な検討が必要だ」
元外交官!
元軍事施設はもっと穏便なことに使ってあげてや
<関電>寄付困難で 大阪市立科学館が今年度の改装断念毎日新聞 4月9日(火)8時0分配信
今年度に計画されていた大阪市立科学館(北区)の改装を、市が断念していたことが分かった。
5年ぶりに展示品を大幅に更新する方針だったが、これまで改装時に多額の負担をしてきた関西電力が電気料金値上げなどに伴い支出を見直しており、寄付を求めるのは困難と判断した。
市は「税金だけで賄うのは難しい」として、今年度の予算化を見送っており、今後の見通しは立っていない。
〈略〉
昨年5月、関電が同館の建設費や改装費を寄付してきたことが新聞報道で表面化。
その際、橋下徹市長は「見えない形で電気料金のコストになっていたら問題」と述べ、寄付への対応を検討する考えを示していた。
関電は来月からの電気料金値上げに伴い支出の見直しを進めており、寄付の申し出もなかったという。
あの科学館、開館初年は「あぁ、すばらしい原子力の世界。安全な夢のエネルギー」って
展示内容だった。関電からの寄贈だから無理もないが。
俺としては、「透明人間の部屋」とかがあった電気科学館の方が面白かった。
大阪市立美術館、「東洋美術館」に転換し存続へ (2013年4月18日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130418-OYO1T00275.htm 大阪市立美術館(同市天王寺区)の存廃問題に関する市の検討会の外部有識者が同美術館の
存続を提言する見通しになった。存続後は、国宝・重要文化財を含む仏教絵画や工芸品などの
所蔵・寄託品を生かした「東洋美術館」に転換するとともに、隣接する日本庭園「慶沢園
(けいたくえん)」と合わせて再生させる構想が浮上。橋下徹市長は提言を尊重するとみられ、
市が同市北区中之島に建設予定の新美術館との「2館併存」が固まった。
市の検討会は大学教授や美術館関係者ら5人の特別参与と特別顧問1人の計6人と市幹部で
構成。18日の会合で2館併存方針を取りまとめ、5月中に橋下市長に提言する。
市立美術館は1936年開館。所蔵品約8000点のほか、寺社などから約5000点の
美術品を預かっている。所蔵品や寄託品は、平安・鎌倉以降の日本の絵画や工芸品のほか、
中国の彫刻・書画など東洋美術の至宝が多く、国宝5点、葛飾北斎の日本画など重文約
150点を含む。
老朽化が進んでいることなどから、橋下市長が今年1月に新美術館への移転統合に言及
したが、新美術館予定地に水害の危険性が指摘された。
検討会では「貴重なコレクションを生かし存続させるべきだ」との存続論が大勢を占め、
東洋美術をテーマに再生させる案が出る見通し。名園を手がけた七代目小川治兵衛が監督・
施工した慶沢園との一体運用も検討されている。
大阪市立美術館:東洋古美術に特化し存続へ− 毎日新聞 2013年04月18日 23時56分
http://mainichi.jp/feature/news/20130419k0000m040110000c.html 大阪市の美術館のあり方を話し合う有識者会議が18日、市役所で開かれ、閉鎖が検討されて
いた市立美術館(天王寺区)を東洋古美術に特化して残し、北区中之島に建設する市立近代
美術館と併存させるべきだとの意見で一致した。橋下徹市長は専門家の意向を尊重する考えで、
市の北部と南部に2館が併存する見通しになった。
橋下市長は今年1月、「二つを併存させるわけにはいかない」と述べ、老朽化が進む市立
美術館を閉鎖し、近代美術館への統合を検討するよう指示。その後一転、「検討が不十分
だった」として、専門家の意見を踏まえて統合か併存かを判断する考えを示していた。
この日の会議は非公開で、美術史や建築史の専門家らが出席。市によると、「統合しても
中途半端になる。中之島は近代美術に特化したほうがいい」(建畠晢・京都市立芸術大学長)、
「中之島は水害の可能性があり、全てを集中させるのは問題」(鈴木博之・青山学院大教授)
などと、統合を問題視する意見が相次いだという。会議を欠席した柳沢秀行・大原美術館学芸
課長も取材に、「市立美術館は民間からの寄贈品が多く、大阪の町民文化の生き証人だ。
なくすのはもったいない」と話し、柳沢氏を含む専門家6人全員が2館併存に賛成した。
市立美術館に隣接する庭園「慶沢園(けいたくえん)」と一体的に活用するよう提案する
意見もあった。
市は専門家の意見を踏まえ、5月に方針を決定する。近代美術館は近現代の西洋美術に
特化する方向で、今年度中に基本計画を策定する。
橋下市長は18日、「市立美術館が今のままでは駄目だというのは認識が一致している。
統廃合するか、東洋美術の殿堂という形で残すか専門家に検討してもらいたい」と話した。
【林由紀子、茶谷亮】(最終更新 04月19日 00時07分)
天王寺存続で一致 美術館統合、大阪市で有識者検討会:日本経済新聞 2013/4/19 2:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1802Q_Y3A410C1AC8000/ 大阪市は18日、北区中之島に建設予定の新美術館と市立美術館(天王寺区)を統合するか、
併存させるかを議論する外部有識者検討会の初会合を開き、有識者6人全員が「統合せず、
市立美術館は存続させるべきだ」との見解で一致した。市は今後、統合案と併存案の整備
コストなどを比較した上で、5月末までに橋下徹市長に整備案を報告する。
併存させる場合、新美術館は近現代美術、市立美術館は東洋古美術をコンセプトにすみ
分ける方向。統合に当初前向きだった橋下市長は同日「(併存が)最善というのが専門家の
意見。あとは具体的な報告を見てから決める」と述べた。
検討会では2美術館の統合案に対し、「コレクションの性格が異なるため(コンセプトが)
中途半端になる。別々のものを目指した方がいい」との指摘があったほか、「収蔵スペース
確保のために新美術館を高層化する必要がある。建設費用がかさみ、コスト削減にならない」
などと慎重論が相次いだ。
一方、天王寺の市立美術館については「国立の博物館に匹敵するコレクション」「地域の
歴史、伝統が蓄積しており、天王寺・阿倍野エリアに不可欠」と評価する声が多かった。
「都市型、公園型の美術館なのにアクセスが悪く、サービス施設も乏しい」と現状の運営への
批判はあったが、「大阪の北と南に美術館が2つあるメリットは大きい」として存続、併存を
求める意見が大勢を占めた。
橋下市長は会合前に有識者と面談。2美術館を統合して国際的な集客施設にすると主張して
きたが、有識者からは「世界の美術館と大阪(の2館)では規模が全く違い、難しい」との
指摘を受けたという。
検討会の有識者は、市特別顧問の上山信一・慶応大教授のほか、美術評論家の建畠晢
(あきら)・京都市立芸術大学学長ら市特別参与5人の計6人。
新美術館を巡っては、橋下市長が就任直後に建設計画を白紙にし、見直しを指示。2月に
建設を再決定したが、市立美術館との統合も含めて基本構想を練り直すことになった。
『2館併存』って、東洋陶磁美術館は無視ですか?
大阪市立美術館:「東洋」特化で存続 「中之島」と併設ーー有識者会議
毎日新聞 2013年04月19日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130419ddn041040008000c.html 大阪市の美術館のあり方を話し合う有識者会議が18日、市役所で開かれ、閉鎖が検討されていた
市立美術館(天王寺区)を東洋古美術に特化して残し、北区中之島に建設する市立近代美術館と併存
させるべきだとの意見で一致した。橋下徹市長は専門家の意向を尊重する考えで、市の北部と南部に
2館が併存する見通しになった。【茶谷亮、林由紀子】
橋下市長は今年1月、「二つを併存させるわけにはいかない」と述べ、老朽化が進む市立美術館を
閉鎖し、近代美術館への統合を検討するよう指示。その後一転、「検討が不十分だった」として、
専門家の意見を踏まえて統合か併存かを判断する考えを示していた。
この日の会議は非公開で、美術史や建築史の専門家らが出席。市によると、「統合しても中途半端に
なる。中之島は近代美術に特化したほうがいい」(建畠晢・京都市立芸術大学長)、「中之島は水害の
可能性があり、全てを集中させるのは問題」(鈴木博之・青山学院大教授)などと、統合を問題視する
意見が相次いだという。会議を欠席した柳沢秀行・大原美術館学芸課長も取材に、「市立美術館は
民間からの寄贈品が多く、大阪の町民文化の生き証人だ。なくすのはもったいない」と話し、柳沢氏を
含む専門家6人全員が2館併存に賛成した。市立美術館に隣接する庭園「慶沢園(けいたくえん)」と
一体的に活用するよう提案する意見もあった。
市は専門家の意見を踏まえ、5月に方針を決定する。近代美術館は近現代の西洋美術に特化する
方向で、今年度中に基本計画を策定する。
橋下市長は18日、「市立美術館が今のままでは駄目だというのは認識が一致している。統廃合
するか、東洋美術の殿堂という形で残すか専門家に検討してもらいたい」と話した。
◇アートファン安堵
大阪市立美術館が存続する見通しになったことに、利用者や作品を預けている所有者からは
安堵(あんど)の声が広がった。
この日、同館を訪れた堺市堺区の会社経営、大倉宏三さん(74)は「閉鎖を心配していたので安心
した。近代美術館とは、東洋美術と西洋美術で色分けすればいい」と歓迎。「市は素晴らしい作品を
所有しているのに、公開していない物も多く、宝の持ち腐れだ。東京並みに美術館を充実させ、都市の
魅力を向上させるべきだ」と話した。大阪市阿倍野区の主婦(62)も「天王寺の中心は美術館と動物園。
橋下市長は目先の費用より、今ある美術品の活用を考えてほしい」と訴えた。
国宝に指定された平安時代の書を寄託している大念佛寺(同市平野区)の職員、重里寿規(じゅき)
さん(52)は「閉鎖が決まれば、作品を引き揚げることも考えた」とし、安心した様子。「広く一般の方に
見てほしいと思って預けている。展示や管理には責任を持ってほしい」と注文を付けた。
しってた。
■名 称 「あべのハルカス美術館」
■コンセプト Art × Human − あらゆるアートを、あらゆる人に。
■営業時間 【火〜金】 10時00分から20時00分まで
【土・日・祝】10時00分から18時00分まで
(月曜日、年末年始、展示替え期間は休館します。)
■名誉館長 蓑 豊 氏(兵庫県立美術館館長)
■館 長 浅野 秀剛 氏(大和文華館館長)
■特 徴 国宝・重要文化財も展示可能な本格的な美術館です。また、ターミナルの
立地特性を生かし、仕事帰りの方にもお立ち寄りいただけるよう、平日(火〜金)
は20時まで開館します。
357 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/05/30(木) 05:50:28.63 ID:KqmKkvnV0
>>340-342 普通の恐竜博、恐竜展ってレプリカの骨格が中心で、その周りに少しだけ実物の化石を置いてお茶を濁すって感じなのに、
>>340の展覧会は、逆でほとんどが実物だった
幕張メッセでよくやっているような恐竜博に比べると、全体の規模は小さいかも知れないけど、
密度の濃さは異常なほど
会期は6月2日までであとわずかだけど、これだけのものは滅多に見られないから、行ける人は行っておいた方がいい
>>357 大阪自然史の展示会は、いって写真をとってきました。レプリカと違って実物は、近づいてみればみるほど、細かいところが
見えてくる、という・・・満足でした。実物の質感、写真をとるとなかなか良いです。
次は、東京で開催とか。ちょっと遠いな
長居へ行けばよかったかな
大阪市立美術館、存続を正式決定 3館一体運営へ
今後、市立美術館は本館建物の改修を行い、引き続き美術館として約8千点を所蔵。
レストランやミュージアムショップが入る新棟(サービスWING)を増設し、利用者サービスの向上にも努める。
せいかい
大阪市立美術館、存続を正式決定 3館一体運営へ - 大阪日日新聞 2013年6月20日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130620/20130620032.html 大阪市は19日、閉鎖を検討していた市立美術館(天王寺区)を日本・東アジアの美術に特化した
形で存続させ、中之島に建設予定の新美術館と東洋陶磁美術館とを合わせた3館で一体的に運営
する方針を正式決定した。各美術館のコンセプトを明確にしながら、経営統合で交流や連携を深め
魅力向上につなげる考え。
新美術館と市立美術館とのあり方をめぐっては、橋下徹市長の指示で市立美術館を閉鎖し所蔵
作品を新美術館に集約することなどを検討。しかし外部有識者検討会では両館の併存で意見が
一致していた。
この日の市幹部会議で示された資料によると、投資コストでも新美術館に統合すれば223億〜
226億円が必要となる一方、併存は新美術館単独の建設(112億円)や市立美術館の耐震改修
(65億円)などを含め計198億円で済むことが分かった。
今後、市立美術館は本館建物の改修を行い、引き続き美術館として約8千点を所蔵。レストランや
ミュージアムショップが入る新棟(サービスWING)を増設し、利用者サービスの向上にも努める。
新美術館は近現代美術に特化し、大阪出身の画家、佐伯祐三(1898〜1928年)や吉原治良
(1905〜1972年)らの作品を含む約4600点のコレクションを中之島から世界へ発信する。
本年度中に基本計画を策定し、来年度以降の設計、工事を想定。工事期間の短縮や費用の削減に
つなげようと設計・施行を一括して発注するコンペ方式を採用する考えだ。
橋下市長はコスト面について「併存したことで維持、管理経費が3倍、4倍になれば待ったをかける
ことになる。キャップをはめる(上限を決める)議論はしてほしい」と指摘。市立美術館の整備にも
「サービスWINGをつくることで天王寺公園の活性化にもつながると思うので、財源問題も見ながら
一石三鳥、四鳥になるようにしてほしい」と注文を付けていた。
まさ@闘猫ってmixiのおっさん
こいつ、マイミク何百人といて日記で募集したりしてるのに
なんでmixiのコミュでも募集してんの?
新たな女狙い?
mixiのこいつ?
[678] 2013年06月23日 20:56 まさ@闘猫
何度か利用させて頂いてます。
フェルメール光の王国展 阪急うめだ本店
http://www.ktv.jp/event/vermeer/index.html 7月6・7の土日どちらかで、3人集まったら 開催。
いつものように、お昼に博物館近くでランチ、 その後展覧会へ。
中では各自バラけて鑑賞、終わったら感想とかも兼ねて近くでお茶 して解散、な感じで。。。
もう一つ、マリーアントワネット物語展 兵庫県立美術館 7月6日??9月1日 こちらは7月20・21・27・28の土日いずれかで。
開催日はこの中で調整しますので、ご希望日と 一緒に メールでお問い合わせ下さい(^^)
[680] 2013年06月28日 22:16 まさ@闘猫
↑の募集、マリーアントワネット展は7月28 日(日)に決まりました。
現在3人ですが、最大6人まで募集してます。
フェルメール展は7月7日でお一人からご連絡 頂いてますので、 もう一人参加があれば決行になります。 よろしくお願いします。。。
女受けしそうな企画好きそうだね
とにかく誰かと観賞して知り合いたい
依存体質っぽいね
mixiって気持ち悪い出会い目的なのが多いね
神戸の浴衣の人も
370 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:d46PfsyS0
ひまー
ヒマだな
>>369 パンフの絵柄と手作り感とは裏腹な、海生生物ホルマリン漬け大会。
標本瓶がずらっと並ぶ光景は、小学校の理科準備室を思い出したw
うそはついてない
375 :
spotswood:2013/10/04(金) 07:13:16.61 ID:u42LNzmz0
かつて大阪城天守閣近くにあった歴史博物館では、1970年頃埋められたタイムカプセルの中身約2000点が展示されていた。
電気炊飯器、超小型テレビ、植物の種・・・2000年に掘り出された時には、炊飯器やテレビはちゃんと機能することが確認された。
今後は100年ごとに掘り出して調べるという。
同じ中身の入ったタイムカプセルがもうひとつ埋められていて、こっちの方は6970年まで埋めっぱなし。5000年間動き続けるとされる原子時計も収められている。
376 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/24(木) 21:05:31.03 ID:QqtDX5FZ0
377 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/25(金) 01:30:19.34 ID:JqMbdkUB0
378 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2013/10/27(日) 15:41:49.22 ID:fcxTx2gc0
高円寺
中井
新大久保
中村橋
寄居
■大阪府下、住環境&民度ランキング
【住環境、民度共に最高】
S 吹田市 豊中市(山の手) 箕面市 枚方市(香里園)
【住環境は最高】
A1 茨木市 枚方市
A2 池田市 豊中市(下の手) 高槻市(阪急線より北) 交野市
===============越えられない壁(ここからは上流階層)======================================
【普通】
B1 天王寺区 四條畷市 堺市(泉北/北野田/昭和町/上野芝) ★大阪狭山市★ 豊能町 能勢町
B2 住吉区 寝屋川市(枚方寄り) 高石市 和泉市(阪和線沿線除く)
B3 旭区 城東区 都島区 高槻市(阪急線より南) 熊取町
【住みにくい】
C1 北区 中央区 阿倍野区 西区 福島区 摂津市 堺市(都市部) 貝塚市
C2 鶴見区 羽曳野市 田尻町 泉南市 太子町 河南町
C3 東住吉区 河内長野市 阪南市 忠岡町 岬町 島本町 千早赤阪村
【ガラが悪い、民度が低い】
D1 淀川区 東成区 大東市 柏原市 富田林市
D2 西淀川区 守口市 寝屋川市(門真寄り) 八尾市 藤井寺市
D3 住之江区 東大阪市 泉大津市
D4 東淀川区(部落) 平野区(部落) 港区 松原市 和泉市(阪和線沿線)
【超危険】
Z1 大正区(9割が沖縄出身) 此花区 岸和田市(とにかくヤバイ)
Z2 浪速区(被差別部落が9割以上) 門真市(工場労働者の街) 東大阪市(布施周辺)
Z3 西成区(日雇い労働者の街) 生野区(朝鮮人街)
交通科学博物館閉館か…新しい鉄道博物館と併存する案は没?
>>380 日曜にタダだったんで行ってきたが、何十年も前のガキの頃と
大して変わってないのに愕然とした。懐かしかったけど。
タダだったんでガキどもであふれていて皆喜んでいたが、
有料だとちょっと厳しいと思うレベル。新しいのと併存する
意味はほとんどないと思う。
跡地はスーパーでも出来るんですかね
まさ@闘猫
大阪自然史博物館は今度はトリケラか…やっぱり恐竜が一番人を呼べるんだろうな。
変わり兜の展覧会、見逃したからもう一回やってくれーー
静岡三島の佐野美術館で巡回中だよ。
387 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/03/28(金) 12:32:04.11 ID:nqjHhiiPO
只今、弁天町。
交通科学博物館。
閉館と聞いて十年振りに来てみた。
ババ混みだわww
同い年、ガキ頃の何度となくきた。
一番奥に有るジオラマも見納め(´;ω;`)
ありがとうございました。
388 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/03/28(金) 16:45:44.96 ID:7pyWjeQwO
弁天町から交通科学博物館を片したら何が残るねん?この駅他に何か取り柄あんのか?
今日は狙い目だな
義経号の移送
>「独法化より民営化」 府市の文化施設で上山氏 - 大阪日日新聞 2014年4月19日
> 上山氏は、市博物館協会が指定管理を行う大阪城天守閣や東洋陶磁美術館など5館について、
>入館料などだけで収入を賄う大阪城天守閣を除くと税の依存率が高い実態を指摘。
>5館を平均すると約6割に上る点を問題視した。
私は反対に約4割もの自主財源があることに驚いた。
ちなみに、ルーヴル美術館の2012年度の収入は2億1,600万ユーロ。
うち、国からの補助金が1億1,600万ユーロ(54%)、自主財源が1億ユーロ(46%)。
自主財源の内訳は、入場券の売上げが5,800万ユーロ、メセナ収入が1,600万ユーロ、所有地の運用による収入が1,500万ユーロ。
大阪湾・夢洲にカジノ誘致 府・市が方針:朝日新聞デジタル 2014年4月23日09時48分
http://digital.asahi.com/articles/ASG4Q4QYXG4QPTIL00R.html 大阪府の松井一郎知事と大阪市の橋下徹市長は22日、大阪湾の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪
市此花区)にカジノを中心とする統合型リゾート(IR)を誘致する方針を決めた。東京五輪が開かれる
2020年の開業を目指す。夢洲はバブル期に行政主導の開発が失敗した湾岸地区にあり、活性化
の起爆剤にしたい考えだ。
IRはカジノやホテル、国際会議場、美術館などを一体で抱える施設。この日、大阪市役所で開か
れた府市のIR立地準備会議で候補地を夢洲に決めた。
日本維新の会や自民党など超党派の議員が昨年12月にIR推進法案を提出。法案成立後、さらに
刑法(賭博罪)の例外を設ける法律の整備を受けて、対象地域が指定されることになる。ほかに東京
や沖縄なども誘致に名乗りを上げている。
夢洲は大阪五輪の選手村とする計画も持ち上がったが、招致に失敗。市が造成した390ヘクタール
のうち150ヘクタールは現在も空き地のままで、そこを活用する。周辺の湾岸地区には年間1千万人
が訪れるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)がある一方、市がバブル期に建設して経営破綻
(はたん)した旧大阪ワールドトレードセンタービル(WTC=現・大阪府咲洲〈さきしま〉庁舎)といった
負の遺産も集まる。
昨年後半以降、米ラスベガスやシンガポールなどで巨大カジノを経営する外資系企業の幹部が
続々と府市を訪問。IR事業者らが鉄道を引き込むことへの期待感も高まっている。橋下氏は記者団
に「東洋のベニス(ベネチア)を目指す。付加価値の高い地域にする」と意気込んだ。(宮崎勇作)
中之島の新美術館、2020年度までに開設 大阪市:朝日新聞デジタル 2014年4月23日15時26分
http://www.asahi.com/articles/ASG4Q6K1NG4QPTIL02H.html 大阪市は23日の戦略会議で、北区中之島に新設する美術館を2020年度までに開設することを
決めた。「大阪と世界の近現代美術」をテーマに、大阪にゆかりのある作家の作品を中心に展示する。
今年度中に市民の意見を踏まえて整備方針をまとめ、来年度以降に着工する。
この日の戦略会議で示した整備方針案によると、新美術館の延べ床面積は1万5千平方メートルで、
敷地内にはレストランやショップも設ける。施設整備費として121億円をかける計画だ。大阪生まれ
の画家である佐伯祐三や吉原治良(じろう)の作品を中心に約4700点のコレクションを常設で展示。
集客力のある展覧会の誘致も目指していく。
大阪市は13年2月に新美術館をつくる方針を決定。橋下徹市長の指示で市立美術館(天王寺区)
と統合することも検討したが、有識者でつくる検討会の意見を踏まえて併存させることにした。この
両美術館と東洋陶磁美術館(北区)の3館については、連携して企画を行ったり作品や人材を交流
させたりして、一体的に運営することとしている。(沢木香織)
394 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/04/29(火) 14:40:25.25 ID:HdKoMDLK0
ハルカスの美術館行った人いるかな
東大寺は地味だから行ってないな
次の特別展に行こうと思う
なんか八代亜紀の個展みたいなのもやってたけど、
下手過ぎて笑った
>>395 五刧思惟阿弥陀如来が2体同時に見れるのは貴重な機会だぞ。
>>395 2体って勘進所阿弥陀堂以外、東大寺にもう一つあるの?
398 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/04/30(水) 18:50:05.94 ID:C1RWDX1i0
五劫院のと。
こちらもあんなに近くで見れることないからね。
パーマ頭が大きいと大阪のおばちゃんみたいで有り難みが薄れる
400 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/05/08(木) 09:33:51.15 ID:j7wQn/350
大阪のおばちゃんはパンチパーマがちょっと伸びたくらいだけど
401 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/05/08(木) 20:40:40.97 ID:a6cb8RIR0
天王寺の山の神仏展も大手町の上方の浮世絵展もガラガラ過ぎて笑った
402 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/05/10(土) 09:30:04.22 ID:QDeT0zT50
山の神仏展で蔵王権現見た?
8日からだったはずだけど。
403 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/05/15(木) 11:48:32.58 ID:o0/U94K20
404 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/05/16(金) 00:17:05.14 ID:eO79V4ZU0
自然史博の特別展に明日行く。チケット買ったのに忘れるところだった。
しかし恐竜と戦国時代を結びつけるのはつくづく…ダサい。
あべのハルカス美術館は、
3月22日から5月18日まで開催された開館記念特別展「東大寺」を約6万1千人が鑑賞するなど、
3月7日から5月31日までの86日間で、計8万人が訪れた。
407 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/06/09(月) 09:20:54.53 ID:RagcvZu80
マジで?空いてたけどな
>>407 1日1000人にも満たないわけで、1時間当たり100人とかだから
楽に見れるレベルですな。
【有害図書指定】(ゆうがいとしょしてい)
国または自治体が選ぶ「このエロマンガがすごい!」の別称である
尚、猪瀬直樹はチャンピオンREDいちごの「奥サマは小学生」(松山せいじ)を大プッシュし
書店でチャンピオンREDいちごや単行本が品切れになるなど、セールスに貢献した
今のハルカス微妙やな 東大寺よりスカスカな展示
411 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/06/29(日) 09:19:03.44 ID:Vo2REjQT0
ハルスカ
412 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/06/29(日) 12:38:01.72 ID:zQB88uvk0
>>410 その割りに金券ショップでの価格は下がらないね
今日ハルカス行ったけど、ちょっと作品が少ないかな
場所が場所だから値段的には仕方ないかもしれないた
ハルカスは好きな傾向の美術館だから、今後に期待
414 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/07/23(水) 18:40:52.23 ID:JhYUM1d+0
俺も先日ハルカス美術館へ行ってきた。
確かにちょっと物足りなかったね。今後に期待。
今年度、大阪市立東洋陶磁美術館の展覧会は年2回だけ。
しかもほとんどが館蔵品。
お金ないの?
平成26年4月12日(土)−2014年7月27日(日)
特別企画展「蓮―清らかな東アジアのやきもの×写真家・六田知弘の眼 」館蔵品約60点
特集展「高田コレクション ペルシアの陶器−オリエントの輝き」 館蔵品約20点
平常展
平成26年8月16日(土)〜11月30日(日)
特別展 「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」 当館所蔵品を中心とした約190作品
平常展
平成26年12月1日(月)−平成27年3月31日(火)
改修工事のため2014年12月1日(月)-2015年3月31日(火)までの4カ月間、休館いたします。
長期間にわたりご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
尚、平成27年4月4日( 土 )から、特別展 『黄金時代の茶道具−17世紀の唐物』 を開催する予定です。
416 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/07/31(木) 10:21:06.66 ID:kq4WuMYr0
安宅コレクションを見せるための箱だし
たまに企画に沿った特集組んでいただければ充分ありがたいです。
初代館長の著作「美の猟犬」おもしろいよ
館蔵品膨大で安宅もの以外は見る機会少ないからこれでええねん
館蔵品膨大なのなら年たった2回だけの展覧会じゃなく、4回でも6回でもすればいいじゃない。
友の会(個人3,500円)に入ったら損するなんて変。
平成26年4月12日(土)−7月27日(日) 「蓮―清らかな東アジアのやきもの×写真家・六田知弘の眼 」
一般 600円
平成26年8月16日(土)〜11月30日(日)「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」
一般 1,200円
合計 1,800円
>>418 お前が知らんだけで常設とセットで平均すると年3〜4回やっとるわ
改修年は2回になるだけ 年パスはマニア向けやからこれでもいいと判断してるんやろ
コスパでで考える奴はお呼びでないってこと
>お前が知らんだけで常設とセットで平均すると年3〜4回やっとるわ
以前そうだったけど今年度は2回だけ。
日本にたくさんの公立の美術館博物館があるけど、年2回の展覧会だけの美術館なんて最低レベルの美術館。
やるあるの? どんどんダメになってきてる。
421 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/08/03(日) 20:03:30.93 ID:Sq2X+zaP0
422 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/08/06(水) 01:01:13.27 ID:tX/YbYBf0
ハルカスでやるデュフィ展の前売り券を買ってきた。
日本じゃあんまり人気なさそうだけど、子供の頃から結構好き。
やったね!
デュフィは実物見ないと魅力がわかりにくい
425 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/09/13(土) 18:01:51.99 ID:u6MI0epf0
大阪にも文芸館作ってほしいね
両巨頭は西鶴と近松と吉田兼好
大関に織田作と宇野と川端
関脇に森本と今東光
前頭上位にに司馬・黒岩・田辺
426 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/09/18(木) 15:18:23.26 ID:4WLLx6bN0
新巻鮭食う会かw
428 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/09/19(金) 00:23:31.74 ID:+7qIAClu0
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
429 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/10/01(水) 01:19:01.96 ID:P0X8C8G00
新しくなった八尾市立図書館に今東光資料館が併設されとった
あれ、民博の単独スレないんだ。。。
431 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2014/12/10(水) 01:40:31.90 ID:8w08/ECw0
職員採用情報 平成26年12月19日
職員(学芸員)の募集について
当協会の職員(大阪市立東洋陶磁美術館 学芸員)を募集します。
■受付期間
平成27年1月27日(火)まで《1月27日付け消印有効》
※1月26日(月)及び27日(火)の9時から17時までは、持参による申込みも受け付けます。
http://www.ocmo.jp/manage/2885/
近つ飛鳥博物館、箱は立派で展示品も揃ってるのに中の人がやる気なさすぎ
展示説明のミスとおかしな日本語、工夫のない見せ方
もうどうしようもない
予算削減。
それなりのものは、それなりの金がかかる。
435 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2015/01/27(火) 07:39:08.10 ID:OcnJBZUH0
外国人の若者を大阪の博物館や美術館に案内する必要があります。
大阪でしか見られないものを見せたいです。
もしくは、体験させてあげたいです。
おすすめの場所をご教授ください。
436 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2015/01/28(水) 02:06:46.68 ID:AKH4y4gB0
近つ飛鳥は場所が悪い郊外なのはまだ許すけど更にバスに乗れって
>>435 大阪歴史博物館がいいと思う 大阪城とセットでいくと良い
ハルカスは展示数が少ないわ 東大寺展と変わらんくらいスカスカ
439 :
名無しさん@お宝いっぱい。:2015/02/07(土) 00:05:31.87 ID:tFDtO7N60
サントリーより1点少ないのか
ビックカメ○札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
ハルカス行ってきたけど確かにボリューム不足
狭いからしょうがないのかな
しょうがないね
444 :
名無しさん@お宝いっぱい。: