畠山 五島松岡 静嘉堂 戸栗山種 根津を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:10:38 ID:Zh3TzPn40
>>57
静嘉堂って混んでる?
連休に行こうと思っているんだけど。
展示を見るのに2時間あれば足りるかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:36:22 ID:mSHvufkS0
>>55,56
面白いこと書け。くず。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:32:00 ID:mshxQA9SP
>>60
山種に粘着してたクズ?
ここは山種スレじゃないんだよ
空気読みなさいキチガイ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:10:29 ID:mSHvufkS0
根津と比較もされてるんだから別にいいだろ。お前の荒らしの方がうざい。
文句言う前にスレタイのみのこと書け。ほんとのクズかお前?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:38:32 ID:4Pe/SrBk0
ID:mSHvufkS0は真性キチガイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:03:15 ID:Hfqd5pUj0
>>59
収蔵品だけなら1時間もかからないよ。
休憩室で放映しているNHKのビデオをじっくり見るなら別だが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:54:16 ID:mSHvufkS0
>>63
しつこいよ。精神異常者。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:23:11 ID:H7DJXD2u0
>>58
逆 日本の美意識
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:45:15 ID:4t5DjzQD0
アレでお茶飲みたいとは余り思わんわな
外側の景色は意外と良いけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:52:32 ID:PWh1onhD0
耀変天目で蓮画像をちょっと連想
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:59:37 ID:WvKsd5Um0
>>68

俺も真っ先にそれ思ったわw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:51:39 ID:spJjimdA0
>>64
>>59です。
情報、ありがとう。
22日までに行ってくるよ。
耀変天目はMIHOと藤田のやつは観たけど、大徳寺のやつは観る機会がない。
どこか大徳寺展を打ってくれないかなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:57:09 ID:H7DJXD2u0
大徳寺のは国宝展に出てたなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:29:52 ID:spJjimdA0
>>71
それ、10年前の話じゃないか?
日本国宝展って10年ごとにやるのかと思っていたけど、
今年は予定がないよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:55:32 ID:L/9a5K8p0
静嘉堂、行ってきた。
道は細いけどバスの本数はそこそこあるから交通の便は悪くないね。
でも、ケータイでタクシーを呼んでいる高齢者が結構いたから、年齢層は高めかな。
12時前から急に混んできたね。
>>64が言っている休憩室のビデオは約60分。
テレビは安いやつだと思うけど、しっかり三菱製。
耀変天目は>>57が言っているようにしょぼい。
藤田美術館のやつはもう一つしょぼいから、オレとしてはMIHOのやつが一番好き。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:56:37 ID:eQmOCuZQ0
>>13
畠山記念館てもともと人来てたのかな。入場者、前年の半分になったりして。
ぐるっとパス加入してた方がまだグッズが売れて収入になってたって気づいて戻ってきたり。
割引でも参加してる方が美術館としてはウマい話なんじゃないかな。
石洞美術館て関西にある美術館だと思ってた(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:42:30 ID:WTt27cQ90
>>72
大徳寺本坊じゃなくて
塔頭の龍光院の所蔵ね
ここは拝観一切謝絶で所有の国宝・重文の類も
まず貸し出しはしないらしい。
大徳寺の他の塔頭公開の時、聞いてみたら
大徳寺のなかでも頑なな寺院で有名だそうだ。
だから十年前の公開も、特例中の特例らしい。
もし今後公開することがあれば、一生に一度ぐらいの機会かも
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:25:02 ID:5aemx5lQ0
>>75
その話、納得。
歯医者の待合室で家庭画報(高級そうな雑誌ね)をめくっていたら耀変天目の
写真が載っていたんだけど、龍光院のやつだけは写真がなかった。
公開しないんだから写真を撮らせる必要も感じないってことかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:30:24 ID:F6CFa7h70
MIHOのは油滴が妥当 耀変と認められないことの方が多い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:12:35 ID:RrWDFy290
山種の話ってここでしちゃいけないの?
スレタイに入ってるけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:38:28 ID:8TxRrFtb0
東京の美術館も一通り回ったので、5月半ばにちょっくら関西へ行ってくる。

行く予定:
樂美術館、高麗美術館、松伯美術館、藤田美術館、細見美術館、泉屋博古館(本館)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:30:48 ID:0tHmE0zl0
>>79
藤田はオレも好き。
焼き物が好きなら、大阪市立東洋陶磁も行ったほうがいいかも。
国宝が2点あって、どちらかを常時展示してるよ。
藤田も東洋陶磁も客は少ないから、ゆっくり観れる。
ちょっと遠いけど、和泉市の久保惣にも国宝の青磁がある。
宮本武蔵の水墨画もあるよ。
ここも客は少ない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:26:58 ID:HFrDC6T70
>>80
大阪市立東洋陶磁ってのは知りませんでした。教えてくれてありがとう。
藤田から近いし、焼き物が好きなので、同じ日に行ってきます!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:11:07 ID:+dcd6ZzQ0
>>81
だったら東洋陶磁は時間多目に取った方が良いよ 質高いし量も結構あるから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:06:03 ID:HFrDC6T70
>>82
そうですか。
それなら、松伯美術館(上村淳之展)をカットして、東洋陶磁をじっくり見てきます。
上村家三代の絵なら、他で見る機会もあるだろうから。

いろいろありがとう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:07:46 ID:AextZ/r30
はっきりいって東洋陶磁は見終わるとへとへとになるよ。
いい意味で体力と精神力の覚悟をされた方がよいかと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:36:41 ID:HQU/Bcto0
GW中の五島美術館の源氏物語公開は混みそうですかね?
連休明け7日あたりを予定しているんですが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 07:43:16 ID:iP5nnet7P
五島もメンテに入るから早く行かないとね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:32:08 ID:kUt70MfJ0
源氏物語絵巻は秋の一挙公開で行こうかと思ってる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:52:48 ID:jIX98aun0
選:挙;前                      選;挙:後

・子:供;手.当,て:を;出.し,ま:す       - >   地,方,が,負,担(国,籍,不,問=在,日、出,稼,ぎ,外,国,人,が,
                           母,国,に,残,し,て,来,た,子,供,に,も,支,給,、,養,子,で,も,ok)
・埋:蔵;金.を,発:掘;し.ま,す         - >   埋,蔵,金,は,あ,り,ま,せ,ん,で,し,た
・公:共;事.業,9:兆;円.の,ム:ダ;を.削,減 - >   削,減,は0,6,兆,円,だ,け
・天:下;り.は,許:さ;な.い          - >   郵,政,三,役,を,天,下,り,さ,せ,た
・公:務;員.の,人:件;費.2,割:削;減     - >   法,案,を,再,来,年,以,降,に,先,送,り
・増:税;は.し,ま:せ;ん           - >   タ,バ,コ,税,と,酒,税,を,増,税、相,続,税,と,内,部,留,保,課,税,(笑)も,検,討
・暫:定;税.率,を:廃;止.し,ま:す       - >   維,持,し,ま,し,た
・赤:字;国.債,を:抑;制.し,ま:す       - >   過,去,最,大,の,赤,字,国,債,を,発,行(総,額,4,4,兆,円)
・ク:リ;ー.ン,な:政;治.を,し:ま;す      - >   鳩,山,小,沢,北,教,組,の,違,法,献,金,と,脱,税, ,現,職,議,員,逮,捕
・内:需;拡.大,し:て;景.気,回:復;を.し,ま:す - >   デ,フ,レ,進,行,、CO2, 25%,削,減,表,明,、鳩,山,不,況,に,突,入,し,ま,し,た
・沖.縄;米.軍,基:地;を.移,転:さ;せ.ま,す  - >   国,内,で,移,転,さ,せ,ま,す、そ,れ,と,も,現,状,恒,久,化
・高:速;道.路,は:無;料.化,し:ま;す     - >   土,日,1000,円,や,め,て,値,上,げ,し,ま,す            
・コ:ン;ク.リ,ー:ト;か.ら,人:へ       - >   道,路,整,備,事,業,費,が,6,0,8,億,円,増,(,民,主,の,弱,い,選,挙,区,へ)
・ガ:ソ;リ.ン,税:廃;止           - >   何,そ,れ

・マ:ニ;フ.ェ,ス:ト;記.載,な:し       - > 朝,鮮,人,学,校,無,償,化 人,権,侵,害,救,済,法,案,提,出 
                       外,国,人,住,民,基,本,法 夫,婦,別,姓 外,国,人,参,政,権   政,治,生,命,懸,け,て,や,り,ま,す♪
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:48:51 ID:CQQclSh+0
根津行ってきた
庭園が広くて、面白かった
GW中は夜七時まで開いていた。
庭の杜若のあたりだけ人が多かった。
館内も庭園も、あちこちに庭園があってのんびり眺められるね。
光琳の杜若図屏風が目的だったんだけど、他の人の屏風とかも面白かった。
光琳の父(名前忘れた)の、絹に書いた古今和歌集の写しが、個人的には一番良かった。
書は全然やらないしわからないのだが、あれは美しかった。

トウテツって人食いの化け物かと思っていたら、位の高い神様だと解説読んで初めて知った。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:57:08 ID:utf6qAGC0
>>79です。
本日、関西から戻りました。簡単に評価。

樂美術館「樂歴代展」・・・◎
 歴代の代表的な茶碗作品を1つずつと、その他いくつか皿や花器など。美しかった。
 ちょうど外人が来てたので、当代が茶碗を作る工程を紹介した英語のビデオを放映してくれた。
高麗美術館・・・×
 わざわざ行くほどでない。この程度のものなら、他の日本国内の美術館にありそう。
 そもそも、19世紀末とか20世紀とかの新しい品も多く、全体的に価値は低そうだ。
奈良国立博物館「大遣唐使展」・・・◎
 吉備大臣入唐絵巻が全部見られる映像は必見。奈良時代の文物をあちこちの美術館から集めて
 たくさん展示してあるが、正倉院の宝物は写真だけで実物がなく残念。
藤田美術館・・・◎
 曜変天目は、静嘉堂文庫にあるものの方が綺麗だね。
 紫式部日記絵巻、雪舟自画像、古今集の古筆などがまとまって見られてよかった。
東洋陶磁美術館・・・◎◎
 いいものばかりで、本当におなかいっぱい。「高麗の水注(ポット)」、瓜型のは綺麗だねえ。
大阪市立美術館「扇」・・・◎◎
 東京の太田記念美術館の巡回展か? 展示品のほとんどが太田の所蔵品。
 扇に書かれた絵はどれも見事。数が多く、おなかいっぱい。
細見美術館「待合掛」・・・△
 これで1000円は高いなあ・・・。まあ、展示してある物はいいものなんだろうけど。
泉屋博古館(本館)・・・○
 企画展「近代洋画」は数も少なく、大したことない。常設展の中国青銅器がものすごい充実ぶりで、
 他所にはあまりない形のものも多い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:33:45 ID:SlgubsxK0
東京だと青銅器をまとめて見れるのは根津くらいだもんなあ。いいなあ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:56:01 ID:rxfnOS0l0
ほんとにいいなあ
何泊で行ったの?関東のお人?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:32:25 ID:XY0SVFli0
>>92

>>79>>89です。
東京から、2泊3日でした。

1日目:のぞみで京都へ、楽・京都御所・高麗を見て、近鉄で奈良へ(泊)
2日目:奈良国・法華寺を見て、平城京太極殿を外から見て、近鉄で大阪へ、藤田見て(泊)
3日目:東洋陶磁・大阪市立見て、京阪で京都へ、細見と泉屋を見て、のぞみで帰京。

1・2日目は雨には降られなかったものの気温が低く、薄い格好していって冷えてしまいました。
3日目にようやく良く晴れて気温が上がりました。

高麗美術館はとにかく期待はずれ! チラシが綺麗だったのに騙された。
寒流ドラマ好きババアだけが行けばいい場所。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:24:55 ID:t8gj2EsG0
6/30まで有効の五島美術館の招待券、

今日チケ屋で50円で叩き売ってた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:08:20 ID:a2N3r/DDP
>>94
どこのチケ屋ですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:58:05 ID:zVFuAsZr0
>>95
渋谷のセンター街。
チケ屋が何軒かあるから自分で探せ。
他の店だと100〜300円する。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:07:44 ID:5jnkR5WpP
>>96
ありがとう。
年に一度ぐらいやっと上京できるような田舎者なんで、その時に美術館めぐりをするんで情報は助かります。
入場券1000円とかするし、まとまると金額が大きいですからね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:58:53 ID:ww7PdAFU0
戸栗の「初期伊万里展」行って来た。
技術的に未熟で絵柄も地味な、初期の伊万里ばかりを集めた展示会だから
前回の華やかな伊万里の展覧会に比べると、どうしても面白味に欠けた。
日曜だというのに人もあまりおらず、こんなんで美術館の経営大丈夫なのかと心配になった。

五島の「書跡の美」も行った。
こちらは、まずまず人が入っていた。
いい古筆いっぱい持ってるんだな。継色紙とか寸松庵色紙とか。
聖武天皇や光明皇后、藤原道長の自筆と思われる古筆まであるんでびっくり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:25:08 ID:rbseH15t0
>>98
プッ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:36:20 ID:u/+te1et0
美術館って、少々人が入っても
黒字にゃなんないよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:23:27 ID:S14B15PM0
五島の「陶芸の美」に行って来た。
展示数は決して多くない。
派手な金襴手伊万里などはなく、茶道具的な地味な焼き物が多い。
でも、いいもの持ってるんだなって感じ。

五島の焼き物に国宝はないようだ。
それでか知らんが、国宝を展示する一番奥のケースには
焼き物とは関係ない、古墳時代の金属製馬具(国宝)が飾ってあった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:49:50 ID:7Xk8DdVB0
静嘉堂の曜変天目が見られる機会は、今度は三菱一号館になるのかな?
2〜3月のはいけなかったので。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:08:45 ID:Lo/MR7/Q0
中国陶磁名品展 9月25日(土)〜12月5日(日)
にて出展予定。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:31:12 ID:GPQUjusD0
曜変天目は「三菱が夢見た美術館―岩崎家と三菱ゆかりのコレクション」展
8月24日(火)〜11月3日(水・祝)の9月5日(日)まで期間限定で三菱一号館で展示されるよ。
東京で2度楽しめるってことだね。静嘉堂の曜変天目見たことないから楽しみだな。
戦前から日本に入ってきてたのにモネ展にもどこにも貸し出されていない幻といっていいモネの作品がついに公開されるのも本当楽しみ。
ルノワールも展示されるらしいし岸田劉生も三菱一号館の設計図も楽しみだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:16:12 ID:VYxVT5zy0
曜変天目の列品解説で
「次回の展示は警備の問題がうんたら」
と、妙なことを言うなぁと思っていたがこのことだったのか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:28:02 ID:BvkkUTSB0
曜変天目、最近までそんなに露出させてなかったのに
今年はどうしたんだろ。


・・・経営やばいの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:18:51 ID:Q2K4gjwI0
>>79です。
関西の次は、11月10日前後に九州北部へ行くことにしました。
今のところ、

・出光美術館(門司)・・・日本陶磁名品展
・佐賀県立九州陶磁文化館・・・開館30周年特別展

の2つは必ず行くつもりですが
他におすすめの場所ありませんか?
108名無しさん@お腹いっぱい。
naio