NO&プレワークアウト&エナジーブースター26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
◎NOが買えるショップ

1PROTEIN.COM (日本語)
http://www.1protein.com/index.html

Muscle Elite (日本語)
http://www.muscle-elite.com/default.aspx

FCJ (日本語)
http://fcjp.mame2.net/

BODYBUILDING.COM (英語)
http://www.bodybuilding.com/store/

iHerb (英語・日本語)
http://www.iherb.com/?l=ja

vitacost (英語)
http://www.vitacost.com/

TFSupplements (英語)
http://www.tfsupplements.com/

◎クレカが使えない人はここを利用すればカード決済できます

ジャパンネット銀行 ワンタイムデビット
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/index.html

■前スレ
NO&プレワークアウト&エナジーブースター25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1381811853/
2無記無記名:2013/12/23(月) 19:31:35.52 ID:3up2jtbp
◎関連スレ

↓クレアチンなどの話題はこちら
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1381484375/

↓コテハンが嫌いな人はこちら
プレワークアウトサプリをコテハン慣れ合い無しで語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1321277793/

まとめwiki
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/56.html
3無記無記名:2013/12/23(月) 19:34:14.77 ID:3up2jtbp
■過去スレ
NO&プレワークアウト&エナジーブースター24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1374312670/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター23
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1364957892/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター22
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1357365392/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1350998715/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1346485373/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1339651732/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1336229920/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1333079022/
過去スレ
NO&プレワークアウト&エナジーブースター16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1329071346/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1322597492/
NO&プレワークアウト&エナジーブースター14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1319213978/
【新1MR】NOサプリ語ろうNo.13【旧1MR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1316174514/
【ゲロマズ】NOサプリ語ろうNo.12【プラシーボ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1311849080/
【Assault】NOサプリ語ろうNo.11【 Body Rush 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1307769540/
【Assault】NOサプリ語ろうNo.10【 Body Rush 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1302845195/
【jack3d】NOサプリ語ろう9【 SuperPump MAX 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1295217674/
【EPOZINE-o2】NOサプリを語ろう8【 Shotgun 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1288625790/
【EPOZINE-o2】NOサプリを語ろう7【 Shotgun 】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1278061930/
【NITRIX】NOサプリを語ろう 6【XPAND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1265389366/
【ブルノックス】NOサプリを語ろう 5【XPAND】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1257316878/
NOサプリを語ろう 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1246233905/
NOサプリを語ろう 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1231338251/
―-NOサプリを語ろう 2―-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212487441/
■□■□■NOサプリを語ろう■□■□■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1165507474/
4無記無記名:2013/12/23(月) 20:33:15.14 ID:eV6x7a41
>>1
5無記無記名:2013/12/23(月) 23:32:29.71 ID:brH2vGyh
俺もアサルトよりエクスプロードの方が効果実感出来る
6無記無記名:2013/12/23(月) 23:48:46.71 ID:v2H24UW3
アサルトってリニューアルしてから評価落ちてるな
XPLODEは2.0になってから評価上がってるのだが

最近よく思うけどほとんどのプレワークアウトは
含有量も不明でカフェイン以外各成分が効果的な
量入ってないのが多いよね
7無記無記名:2013/12/24(火) 00:31:56.39 ID:xUJSuj43
何で文字化けしたままスレを継続させてんの?
8無記無記名:2013/12/24(火) 00:48:02.53 ID:cH7IfFBz
エクスプロード3スクにするとカフェイン675mgになるからちょっとキツいんだよな
ブルラズ風味にしなきゃよかった
9無記無記名:2013/12/24(火) 10:20:24.69 ID:OpxpO8VG
前スレで出てたDETONATE飲んだけどこれも結構ヤバいね(笑)
10無記無記名:2013/12/24(火) 12:26:32.78 ID:SQJh8RLO
個人的評価

効果
C4 > エクスプロード > アサルト

C4 > アサルト > エクスプロード

エクスプロードはグレープしか飲んだこと無いけど
11無記無記名:2013/12/24(火) 18:16:13.39 ID:xmd2WpcE
酸っぱくないやつない?
スワクワット中にこみ上げてきて吐き気が助長される
ちなみに今C4のブルーラズ使ってる
12無記無記名:2013/12/24(火) 18:36:21.63 ID:GFs+GoVE
米国などで市販の運動前サプリ「Craze」から、覚醒剤メタンフェタミンの類縁体N,α-DEPEAが見つかる|安全性に疑念

クレイズ1回は試してみたかったな
13無記無記名:2013/12/24(火) 20:02:38.64 ID:4myad60Z
>>11
水分減らして濃くして飲めば?
14無記無記名:2013/12/24(火) 20:37:54.05 ID:KW+b2fKB
エクスプロードのブルーラズベリーはとんでもない味がするぜ。まじ吐き気だわ
15無記無記名:2013/12/24(火) 21:20:47.78 ID:hS2yhK2i
ブルーベリーガム風味で全然平気
16無記無記名:2013/12/24(火) 21:22:06.09 ID:cH7IfFBz
>>14
バカ!美味いだろ!
17無記無記名:2013/12/24(火) 23:31:18.00 ID:BoN7siS8
2週間ぐらいNOやら興奮系のサプリ控えて久々にナノベイパー2.5スクープ飲んだらよく効いた
いや効きすぎてトレ前に下痢して吐き気に耐えながらトレしてたわ
そして今チンコギンギンにしながらオートミール食ってる
18無記無記名:2013/12/24(火) 23:43:33.42 ID:jEoRc5SD
ぶっちゃけカフェインの効果だよな
この系のサプリの効果って
19無記無記名:2013/12/24(火) 23:51:32.48 ID:WE+HFVy/
>>18
7〜8割りくらいがカフェインの効果で後は抗酸化物質にハーブやらスマドラの効果だと思うw
20無記無記名:2013/12/25(水) 00:39:54.51 ID:P0+5h26w
そう考えると安い成分をまとめて
高く売るって感じか良い商売だな
21無記無記名:2013/12/25(水) 07:27:56.50 ID:j6YyMANT
そこで自作
既存のボトルを再利用してパッケージも好きなデザイン作って貼り付け名前も考えて好きな成分を好きなだけ入れて完成
22無記無記名:2013/12/25(水) 08:00:48.86 ID:OgXHkF8N
>>19
そうかもしれないorz

NO系の効果に感激して、C4とアサルトを買い溜めしてしまった…
23無記無記名:2013/12/25(水) 09:29:42.65 ID:P0+5h26w
NO効果狙ってシトルリンマレート+アルギニンを摂取
筋力アップと瞬発力アップと持久力アップを狙って
クレアチン+B-アラニンを摂取
集中力アップと筋力アップと持久力アップと高揚感を狙って
カフェインを摂取…何かかなりシンプルだが
各アミノ酸の相乗効果もあって
全体的なパフォーマンスアップ効果も確実だと思うし
何より低コストで確実にトレを後押ししてくれる
効果的な組み合わせだと思う
必要ならBCAAとかチロシンやらを追加しても良いかも
24無記無記名:2013/12/25(水) 09:45:25.77 ID:5ZPyS/oM
>>22
カフェイン、ベーアラ、クレアチン、アルギニン(シトルリン)、この辺りを
別途買って似たような成分のもの作っても、
よくて半分くらいの値段にしかならないんじゃないかね。
ちゃんと計算してないけど。

ということで、成分表がそれなりで、美味ければよし、と思ってる。

NO飲むのは、今からやるぞー、って儀式みたいなもんだよ。
25無記無記名:2013/12/25(水) 10:05:02.07 ID:P0+5h26w
>>NO飲むのは、今からやるぞー、って儀式みたいなもんだよ。
完全にプレワークアウトサプリ中毒者だな
これ飲まないとトレ出来ません運動出来ません的な
26無記無記名:2013/12/25(水) 10:40:36.47 ID:y0d6KoYt
飲まないとなんか損したような気がするんだよね・・・
27無記無記名:2013/12/25(水) 10:46:32.99 ID:CQYa+fTb
プレワークアウトで何を抜いたらトレーニングに支障が出るか試したが、結論は糖分
28無記無記名:2013/12/25(水) 12:30:58.31 ID:OgXHkF8N
>>24
c4もアサルトもトレーニングに不要なものは
入ってないし、美味しいからいいよね
29無記無記名:2013/12/25(水) 14:09:36.51 ID:Egtc8/dQ
>>27
糖分が入ってないプレサプリの方が多くない?
30無記無記名:2013/12/25(水) 14:11:04.86 ID:Egtc8/dQ
>>28
トレーニングに不要な物
人口甘味料、合成着色料。
31無記無記名:2013/12/25(水) 15:20:53.01 ID:OgXHkF8N
>>30
プロテインやBCAAにも入っているし気にしないw
甘い物が好きなんで嬉しいかな
32無記無記名:2013/12/25(水) 16:59:48.49 ID:sVUVZ7hW
青ってカフェインの摂り過ぎで鬱になってやめたのか?
33無記無記名:2013/12/25(水) 17:10:16.32 ID:pfDZ+djp
>>31
まあ不要な物を書いただけで俺もあまり気にしてないけどね。
3424:2013/12/25(水) 21:39:00.72 ID:Zg6ugfsD
>>25 >>27
どっちも同意するw

C4にブドウ糖入れて飲むのが至高の一時!
35無記無記名:2013/12/26(木) 00:11:12.07 ID:BcOxdN37
別に金も困ってないし、美味いしブレンドする手間も無し
悩むような事じゃないよなあ
36無記無記名:2013/12/26(木) 00:14:58.23 ID:PUCMqtCf
何かNOサプリ飲みたいがためにトレしてる人とか居そうw
37無記無記名:2013/12/26(木) 01:24:06.35 ID:HSmt2AdK
>>36
何を今さらw
38無記無記名:2013/12/26(木) 01:29:18.11 ID:HSmt2AdK
>>35
だよなw
てかNOサプリ否定派がなんでここ見てるの?
本当は飲みたくてたまらんのだろ?w
39無記無記名:2013/12/26(木) 16:52:13.82 ID:LhBWBvoW
サプリの効き目をプラシーボだと言って否定するやつがいるが
効くことに越したことはないが
思い込みだとしても筋肉をデカく、強くしたもん勝ちだからな
40無記無記名:2013/12/26(木) 17:01:11.88 ID:ybwPffwp
BBのレビューで、MPのステマって叩かれていたけど
アサルトとアイアンパンプは1スクープで効果があるね
NO系サプリは個人差が大きいのかな
41無記無記名:2013/12/27(金) 00:49:07.23 ID:gUQ0l6/Q
>>36
肩痛めたんだけど、筋トレできねー、NOサプリも飲めねー、と思った。

まあ結局NO飲んで軽い筋トレしてるけど。
42無記無記名:2013/12/27(金) 16:06:31.32 ID:uLSyqgLc
バルクスポーツのNOサプリ フェノム1回分あったので試しに購入
評価も☆5で値段も高いし、いいものかと思いきや、まったく体感なかった

力でなく、トレ中イライラしがちで自分には合わなかった

他の人の感想聞きたい
43無記無記名:2013/12/27(金) 16:14:12.66 ID:xpvPxHLA
ハレオってどうなんだろう・・・あまり話題になってないみたい?
値段も高いしさ
44無記無記名:2013/12/27(金) 16:37:45.23 ID:3UTxXyJl
>>43
ぼったくりサプリ会社
45無記無記名:2013/12/27(金) 17:00:09.74 ID:xpvPxHLA
>>44
あぁ・・・やはりそうなのか・・・
飲んでる人に、それ効果ありますか?と聞いたら、10分ぐらい力説してもらったんだ
46無記無記名:2013/12/27(金) 20:05:30.36 ID:QFyK1CpU
>>13 水分減らしたら余計すっぱかったぞ!
47無記無記名:2013/12/27(金) 20:33:31.29 ID:ZvEuuDOX
ゴールドジムに来てる客のハレオ使用率はかなり高い!
トレーナーにだまされてるんじゃねーかな?
48無記無記名:2013/12/27(金) 21:55:16.85 ID:DJcgeh31
で、その人達の体見てどうなの
49無記無記名:2013/12/27(金) 22:51:27.35 ID:gUQ0l6/Q
成分表見たら、効果は大体想像できて、その割に値段高いね、
って感じだね。
50無記無記名:2013/12/27(金) 23:10:59.89 ID:YIazGPoE
アイアンパンプ3500円で買えたんだけどこれって高い?安い?
51無記無記名:2013/12/28(土) 02:02:50.85 ID:+mMq2Vam
>>50
bodybuilding.com なら
1個送料込 3243円 (3243円/個)
2個送料込 6119円 (3060円/個)
3個送料込 8690円 (2897円/個)
ただし届くのは 3週間か下手したらもっとかかる。
52無記無記名:2013/12/28(土) 06:21:30.96 ID:C4ymZ1iQ
BBなら一昨日は20%offで買えたよ、アイアンパンプ
53無記無記名:2013/12/28(土) 08:05:08.43 ID:J77KsETm
アイアンパンプはマグマチンのおかげなのか
よくわからんけど、力が漲る。シュワちゃんになれそうな感じ。

Gaspariのスーパードライブってどうですか?
54無記無記名:2013/12/28(土) 08:41:42.64 ID:9up9/HL8
ハレオ使ってる人に毎月のサプリメントの出費きつくないですか?
って聞くと

ハレオのメーカーはいい成分使ってるから、他の製品のと比べて吸収がいいので
1回の分量を少なめにして、長持ちして使っていますって 返事が返ってきますね

肝心の体だが、そうでもない。中にはややすごい!といえる人もいるがトレ歴聞いて20年で
そんな程度かと。トレ歴6年の自分よりちょい上みたいな感じ
55無記無記名:2013/12/28(土) 10:36:25.10 ID:7g2xitjK
かわいそう
56無記無記名:2013/12/28(土) 11:16:08.41 ID:FS3WbztQ
今はマッスルファームの製品使ってるけど、ハレオよりは効果が出てる気がする
ハレオ使ってる人たちから馬鹿にされる(海外製のは成分が適当などなど・・・)のがつらい
57無記無記名:2013/12/28(土) 11:51:00.30 ID:reA7739E
晴れ男みたいなボッタくり商品使ってる方が見下されて当然の情弱だから気にすんな
58無記無記名:2013/12/28(土) 12:06:31.67 ID:6owsi/Wk
使ったこともないのに馬鹿にしてるやつのほうが痛々しいなあ
OnPointなんて傑作だね
59無記無記名:2013/12/28(土) 13:08:31.34 ID:FS3WbztQ
>>58
スレタイみてね
60無記無記名:2013/12/28(土) 13:34:40.84 ID:DLPjpWVI
bbで18日購入したフェニルエチルアミンが25日に届いた

昨日試してみたけど、全く体感が無い

今日2錠飲んでみる
61無記無記名:2013/12/28(土) 15:37:04.84 ID:BHcC6GuJ
確かにボディプラスのハレオは完全にボッタくりだよねw
製品の売り文句も誇大だし、アメリカ製のサプリと比べて成分の内容的にも魅力ないし。
バルクスポーツなんか設立の当初は掲示板でユーザーの意見をきいてくれたりして相当期待したもんだったが…。
他にも安く販売する企業が出て来て選択肢が増えたから魅力も半減。
62無記無記名:2013/12/29(日) 00:49:13.78 ID:Vv+Be0YL
アイアンパンプ飲んでトレーニングしたら今までトレーニング後へとへとだったのが少し疲れた程度ですんだ。スゲー
でも味は子供の頃に飲んだシロップ薬を思い出した
63無記無記名:2013/12/29(日) 00:49:50.93 ID:eTyGnNN6
>>59
エナジーブースターって書いてあるよ?
64無記無記名:2013/12/29(日) 07:03:00.39 ID:YFshsvns
ハレオはクレアボルとC3X4.1.1とチェイスを
使った事あるけど値段に比例する商品とは思わなかった
効果は無いわけでもないがやはり高い
その頃は海外の物とは無縁だったのだが
あれこれ海外品を使ってる今ではハレオには戻れない
圧倒的に大手の海外品の素晴らしさに
日本の会社も見習って欲しいが
65無記無記名:2013/12/29(日) 07:07:16.81 ID:ewWSmQxg
クレアボルは凄いパンプするからね!久しぶりに
腕周り40センチになったよ!
66無記無記名:2013/12/29(日) 15:28:25.59 ID:ALYcrfJ5
ニューロコアのグレープを飲んだら気分がどんよりした。
エナジーブースターを飲んでエナジーを取られると思わなかった。
67無記無記名:2013/12/29(日) 18:39:40.09 ID:iUTcRBee
>>66
俺のチンポからエナジー補給してやるからクソ穴広げろや
68無記無記名:2013/12/30(月) 00:28:33.28 ID:CbjfTXyT
Twitterで女子高生にブロックされたからもう寝る
69無記無記名:2013/12/30(月) 00:46:23.76 ID:NfGdr+zE
バルクスポーツはプロテインとかMDとかグライコはいいと思う
NOとかはないわって思う製品がたくさんある
70無記無記名:2013/12/30(月) 06:56:54.74 ID:gqeo2tkP
エクスプロード2.0試しに小さいの買おうと思うんだけどクレイズやらジェラの後だと感動ないよね?C4のが無難かな
71無記無記名:2013/12/30(月) 09:24:08.26 ID:4D7Yz9Nf
>>70
クレイズやらjackのメンタル系から
C4にするのはかなりリスクあるぞ
もしかしたら効果感じないのしれん
XPLODEの方が脳に効くものが数種類入ってるから
個人的にはXPLODEをお勧めしたい


リニューアルされたアサルトを買おうと思うのだが
使用してる方いない?嫌じゃなければ適当な感想聞きたい
72無記無記名:2013/12/30(月) 10:13:40.59 ID:t++P8+ol
>>70
新旧アサルトもXPLODEもC4もジャックも使ったことあるがジャックは別格
ジェラナミン無しにすれば効果が薄く感じるのは仕方ない
C4でも同じ

>>71
XPLODEほど即効性があるわけではないが使用後20分過ぎからはC4やXPLODEと同等だと思う
味はMPらしく美味い
無難って感じだな
73無記無記名:2013/12/30(月) 10:58:04.14 ID:q+ca0ZMP
>>70
C4 → ご飯+味塩
エクスプロード → ご飯+のり玉
ジャック(旧) → チャーハン
Craze → 餡掛けチャーハン
74無記無記名:2013/12/30(月) 11:11:20.56 ID:htb+6W+5
例えがわかりにくいよ!
75無記無記名:2013/12/30(月) 12:14:08.69 ID:NVzEPK1Q
GOがなかなか良い感じだったよ!
76無記無記名:2013/12/30(月) 12:57:47.80 ID:4D7Yz9Nf
>>72
感想ありがとう!感謝×2
とりあえず20回分買ってみる
77無記無記名:2013/12/30(月) 13:38:16.04 ID:VgNBXcK6
エクスプロードは3杯ぐらい飲んでも何もないけど
アサルトは1カップで耳が真っ赤になる
78青 ◆8JmHKTMsqY :2013/12/30(月) 22:27:39.27 ID:uALzQFvl
新しい1MRとシュワパンプを交互に使ってる('ω' )三( 'ω')どちらも好き
79無記無記名:2013/12/30(月) 22:54:30.56 ID:4JZk5sOJ
あ、青が居る。久しぶりの書き込みだな。
引退したかと思ってた。
80無記無記名:2013/12/31(火) 09:18:33.29 ID:z93iOu0K
C4のピンクレモネードとストロベリーマルガリータは
前スレで評価がわかれていたけど、両方とも美味しくて感激した
こんな美味しいものがあるなんて…
81無記無記名:2013/12/31(火) 12:18:07.03 ID:owiF3HuZ
今はジャックとショットガンつかってます。
新しく注文しようと思うのですが、何オススメありますか?当方、格闘技をやっています。ウェイトトレーニングもやっています
82無記無記名:2013/12/31(火) 13:06:23.44 ID:lGLFshJQ
>>78
生きてた!
83無記無記名:2013/12/31(火) 21:50:05.97 ID:je92gxlZ
格闘技してるならマッスルファームの製品つかってみたら?
アメリカUFCの選手がスポンサーみたいだよ
アサルトとかバトルフュール試してみては?
84無記無記名:2013/12/31(火) 22:11:08.75 ID:8NxLAM83
ギャスパリのスーパードライブがしっけて少し固まってた
まあ大丈夫だろう
明日はスーパードライブ1スクとエクスパンドカフェ無し2スクでトレーニング初めだお
85無記無記名:2013/12/31(火) 22:59:24.80 ID:7jD/q3EZ
>>80
レモネードの方が美味いと書いたけど、ストロベリーも
他のNOに比べれば美味いと思う。
グリーンアップルは更にレモンの上じゃないかと個人的には思う。
86無記無記名:2014/01/01(水) 00:16:16.65 ID:dTN+3BKY
>>83
>>アメリカUFCの選手がスポンサー
逆だろ!
87無記無記名:2014/01/01(水) 01:39:56.91 ID:Q2SPFjfS
>>75
ちゃんと熟成させた?
88無記無記名:2014/01/01(水) 06:34:42.86 ID:oPjU4n3R
crazeって使っても大丈夫なんですか?
89無記無記名:2014/01/01(水) 08:46:20.93 ID:o+niPutI
N0 Extremeが気になるけど値段が高いな
C4より効きそうでワクワクするけど
90無記無記名:2014/01/01(水) 11:50:33.40 ID:2Qg+AR1/
蒼とは違う人だろ
91無記無記名:2014/01/01(水) 12:02:14.81 ID:o+niPutI
>>84
スーパードライブはどうですか?
92無記無記名:2014/01/01(水) 21:38:40.28 ID:yrM5tuVj
>>91
スーパードライブは覚醒感控えめだから強烈な商品に慣れてる人だったら効いてるかどうかも判らんと思うw
だから全然話題にも上がらんしスパパンの方が良いと思うよ。
93無記無記名:2014/01/01(水) 23:08:50.71 ID:PoCTM2k0
スーパードライブは単体だと確かにあんまし体感無いな・・・
だから覚醒系の成分入ってないNoと組み合わせるとかなりいい感じ
94無記無記名:2014/01/02(木) 08:38:26.88 ID:552ItE9e
スーパードライブはC4とかエクスプロードより、覚醒感は控え目?
95無記無記名:2014/01/02(木) 12:37:42.81 ID:vzJ5zQxt
エクスプロードもC4も覚醒感ないよね
眠い時に飲んでも睡魔に負ける
96無記無記名:2014/01/02(木) 16:22:39.24 ID:552ItE9e
色んなものを試した経験がないからわからないけど
C4より覚醒感があるのは、Pump Igniterとかアイアンパンプ?
97無記無記名:2014/01/02(木) 19:17:49.25 ID:hIYWwtWW
アイハーブでアサルト販売中止になったみたいだけどあれはリニューアル?
それとも人気過ぎて生産間に合わなくなった?
98無記無記名:2014/01/02(木) 19:43:15.08 ID:m3CJiYpP
Muscle Marinadeやばい
1スクープで指先の血の巡りがドクドク
頭の血管浮き出て多弁で疲れ知らず
そして一晩寝れなくなった、胃も気持ち悪い これはあってないということかな?
C4は普段2スクープで飲んでるから別にNO初じゃないのにバッチリ効いてびびった
99無記無記名:2014/01/02(木) 19:53:51.68 ID:1iDwykt4
調べたらやたらとてんこ盛りな成分だな
1スクにオプチジンク50mgも入ってるからそれかも
100無記無記名:2014/01/02(木) 21:17:10.78 ID:9IyNOjTJ
BB で C4 に味が増えてる。

Mojito - Exclusive!
Mystery Flavor

何、この Mystery Flavor って?
ぐぐると何かキャンディが出てくるんだけど、固有名詞なんかな?
101無記無記名:2014/01/02(木) 21:48:34.74 ID:ierHTEBC
102無記無記名:2014/01/02(木) 23:29:26.15 ID:d3dCIm4Y
基本的な事なんだけどトレーニングしない日は飲まなくていいんですよね?
103無記無記名:2014/01/02(木) 23:50:25.91 ID:894cggXm
>>102
まあプレワークアウトだからね。
104無記無記名:2014/01/03(金) 07:36:58.96 ID:XZFNjXiO
>>100
>Mystery Flavor
不安な味だわ…外人さんのレビューもないみたいだし
105無記無記名:2014/01/04(土) 00:57:12.40 ID:PK8g5uvd
眠気覚ましに一番最適なプレワークアウトサプリって何ですか?
106無記無記名:2014/01/04(土) 01:06:11.92 ID:JN2k/GZZ
コーヒー
107無記無記名:2014/01/04(土) 01:21:26.28 ID:8bSe8EQS
>>106
イイネ!
108無記無記名:2014/01/04(土) 05:21:33.47 ID:el5VIXwi
>>105
プレ系は結局カフェインの効果が大半なので眠気覚ましならカフェインを摂れば良いと思います。
109無記無記名:2014/01/04(土) 05:31:37.40 ID:PK8g5uvd
カフェイン200mgの錠剤2つとっても眠いんですよ・・・
110無記無記名:2014/01/04(土) 06:36:05.46 ID:9DkEwmlf
>>109
それはいくらなんでも異常です、ちゃんと寝てますか?あと寝てる時にイビキをかいてると言われた事はありますか?
111無記無記名:2014/01/04(土) 08:13:25.22 ID:AReFsJtN
アサルト以外でオススメのNO教えて
112無記無記名:2014/01/04(土) 11:30:38.36 ID:RW+14qtf
クレアチンボーイはちゃんと練習してるのか?
113無記無記名:2014/01/04(土) 12:44:54.16 ID:HD2Us3rT
>>110 109はヤバいですよね。自分は200ミリをカッターで割って一度に300ミリ以上にならない様にしてます。以前取りすぎで1ヶ月位不整脈に悩まされだいぶビビりました。
睡眠時無呼吸症候群は考えられますね。
114無記無記名:2014/01/04(土) 14:25:37.78 ID:ubt37GFz
それにしてもクレアボルはパンパンに張るな!!
115無記無記名:2014/01/04(土) 14:34:51.66 ID:qyrL9qFe
>>111
パンプイグナイター
116無記無記名:2014/01/04(土) 18:50:28.30 ID:PK8g5uvd
エクスプロード ブルラズ3スクとっても眠いわ
775mgもカフェイン含有してるくせにクソも使えない

結局はサプリの力で既日リズムに逆らっても無駄ってことなんだ
117無記無記名:2014/01/04(土) 19:23:55.72 ID:9JV4fb0Q
それだけ耐性できてると、カフェインやめた時に偏頭痛等の症状が出るぞ
118無記無記名:2014/01/04(土) 20:34:10.24 ID:X/3dEecF
耐性とかじゃ無くて病的な物を感じます。
119無記無記名:2014/01/05(日) 01:37:59.40 ID:HzZUihnj
>>116
体調管理の問題なのにカフェイン摂っても眠いとか書きつつカフェインに頼るって馬鹿だね
体調管理ができないならとりあえずジェラナミン行けよ
禁止薬物といっても逮捕されるわけじゃないから
ジェラナミンも耐性ついたらおしまいだから体調管理もできない馬鹿は精神科行くしかない
120無記無記名:2014/01/05(日) 02:17:23.36 ID:CYCdONAD
エクスプロード ブルラズ3スクとってもなんだか眠くなってきたよ、パトラッシュ・・・
121無記無記名:2014/01/05(日) 02:17:53.98 ID:QW3DlohE
カフェインやら効かないとかいってる人って禁煙外来きたけどニコチンやめられないに似てるよね結局薬やらに依存はするけど気力が追いつかなく嘆いてるだけ
122無記無記名:2014/01/05(日) 07:09:10.96 ID:IaGOKOD4
MOサプリでパンフするのはどういう原理よ?
123無記無記名:2014/01/05(日) 08:03:39.36 ID:hMiJ9eKi
エナジーブースターのために、日頃はカフェインをとらないようにしてるな
トレーニング前に飲むサプリが楽しみで仕方がない
124無記無記名:2014/01/05(日) 09:38:04.04 ID:NM3UfQyK
>>123
依存症だね
125無記無記名:2014/01/05(日) 09:41:10.56 ID:vKZumH2F
クレイズ飲んで何かで捕まって尿検査受けたらやばいの?
126無記無記名:2014/01/05(日) 09:53:51.73 ID:58t9P4bJ
prolaboからeverfitにカフェイン変えたけど後者がきつい
前者の半分の量でも息切れとか焦燥感の副作用が出まくる
127無記無記名:2014/01/05(日) 12:31:00.62 ID:+5eA0FDE
>>116
生活を正した方が早道だし身体にも良い。

>>123
俺も全く同じ。
効かない効かない言ってる人は普段からカフェイン摂り過ぎ。
週2〜3回程度のプレ系使用なら毎回ガチ覚醒するし中枢神経を休ませるためにもこれくらいの使用頻度に抑えるべき。
128無記無記名:2014/01/05(日) 13:35:15.45 ID:uxlCrDUB
everfitの方がきついのか!?
129無記無記名:2014/01/05(日) 15:22:15.00 ID:hMiJ9eKi
>>124
C4とかエクスパンドやアイアンポンプが美味しくてね

>>127
もともとカフェインに強いけど、コーヒーと紅茶をやめてからは
C4とアサルトを混ぜて飲むだけでテンションマックス
130無記無記名:2014/01/05(日) 16:33:45.41 ID:uTNxunsT
7ケトはここですか?
ちなみに体感はありません。
131無記無記名:2014/01/05(日) 16:50:52.44 ID:rRo/6tGz
ここではありません
ちなみに経口で摂るなら7ketoの代謝物の7ohのほうが効果あります
132無記無記名:2014/01/05(日) 18:27:58.82 ID:ocf6v1EM
>>130
テストステロンブースターのスレあるからそっちだと思うよ
7-keto飲み始めてから下半身がかなり元気になって胸にニキビができはじめた
testojack100や食事でなるべくテストステロンレベルが上がるもの食べてるから一概に言えないが
133無記無記名:2014/01/05(日) 20:13:21.09 ID:uTNxunsT
>>132
ありがとうございます。そっち行ってみます。
僕、下半身、下反りなんですよ。ソープ嬢に言われました。
珍しいみたいです。100人に1人とか。気持ち良くないのかなー。
あ、関係ないですねすいません!
134無記無記名:2014/01/05(日) 20:41:30.38 ID:vfaJeACM
>>133
スレチだよ
ホモスレへどうぞw
135無記無記名:2014/01/06(月) 13:41:48.52 ID:/j5WWBeA
NOとかエナジーブースターとか言われるもの飲むと即座に便意催す
136無記無記名:2014/01/06(月) 18:14:31.64 ID:ndostuNb
ウンチが出ないようにオジサンが栓してやろう
137無記無記名:2014/01/06(月) 19:50:35.47 ID:uNOimIs5
Dスタナー半スクープとC4を1スクープでかなりいい感じでした
138無記無記名:2014/01/06(月) 23:47:52.75 ID:o+TeopiK
>>135
カフェインの嫌な作用だよね


1/2に出荷された荷物が今日届くかと思ってたが
届かずクレアチンのβアラニンだけを飲んで
トレしに行ったけどまあ普通にトレはこなせた
モチベーションは日頃から高く保ててるけれど
やはりカフェイン抜きでトレすると
感じる疲労感が大きいし全身のエネルギーも
落ち着いた感じになるんだなぁーと思った
139無記無記名:2014/01/08(水) 08:02:35.23 ID:VFXhByJx
Buy 2 Get 1 Free!で買ったC4のMystery Flavorを飲んでみた。
C4のミステリーフレーバー1スクープ+水150ml
味は白桃。薄めのピーチネクターという感じ。

個人的にはピンクレモネード、ストロベリーマルガリータ
ブルーラズベリー、ウォーターメロンのほうが美味しい。

>>132
テストステロンブースターってどうですか?トレーニングに効果ありました?
140無記無記名:2014/01/08(水) 16:38:59.10 ID:NAG6iPan
さぁ今日もケツからスタナー入れて頑張ってくるぜ!!
141無記無記名:2014/01/09(木) 01:33:14.59 ID:kMKkSYIg
Albutarex注文したったぜ!あはは!
142無記無記名:2014/01/09(木) 23:20:54.07 ID:E4Ig22fE
飲み会で運転手のときの酒の変わり&運転で眠くなった時に飲みたいから手軽に飲める錠剤タイプを車載しときたい
アイハブで買えるオススメってあります?
143無記無記名:2014/01/10(金) 00:06:50.95 ID:EK7rq4KF
色々試したあげく、最初に使ったショットガンがいいから
戻ろうとしたんですが、新型が出てました。
どのあたりが変わったんですかね?
広告的にはより効果があるみたいですが。
144無記無記名:2014/01/10(金) 02:11:42.99 ID:FCSaEeTf
>>142
無い
145無記無記名:2014/01/10(金) 05:21:00.71 ID:7DQVDfG7
>>142
錠剤ではないけどハイパーFXはオススメ
飲み込まずに咀嚼すれば眠気が飛ぶよ
146無記無記名:2014/01/10(金) 14:37:09.71 ID:ydktpUz9
>>142
ファットバーナーなら錠剤があるよ
小さい容器にC4やスーパーパンプ、アサルトなどを入れておき
粉を直接、食べてもいいよ
147無記無記名:2014/01/10(金) 20:01:10.93 ID:R09RapmC
ギャスパリのスーパーパンプマックスっておすすめ?
148無記無記名:2014/01/11(土) 01:02:03.11 ID:akFk2hVL
>>142
タブレットタイプのカフェイン飲めば良いよ
149無記無記名:2014/01/11(土) 16:29:15.34 ID:LXET6Wwu
東京へ遊びに行くんだけど、遊ぶ前にアサルトとかNOサプリって疲労に対して効果あるかな?
150無記無記名:2014/01/11(土) 16:30:04.76 ID:wIa3FA2K
何して遊ぶかによるんでないの?
151無記無記名:2014/01/11(土) 17:03:43.33 ID:akFk2hVL
>>149
いったい何しに東京に行くんだよwww
152無記無記名:2014/01/11(土) 17:08:13.59 ID:JmA/8yMx
NOサプリってトレーニング中は疲労感じにくくなって良いけど
家帰ってしばらくして効果が切れたらシッペ返しか何かわからないけどしんどくなる
153無記無記名:2014/01/11(土) 17:27:18.79 ID:63ge37HH
>>152
運動して疲れないとか最強すぎんよー
154無記無記名:2014/01/11(土) 23:57:54.40 ID:Z+6e1QPK
jackもcrazeも実質なくなった今新定番はどうなるのかな
155無記無記名:2014/01/12(日) 05:56:48.69 ID:htZLHaOD
エクスプロード2.0のワンスクのカフェイン量ってどれ位かな?のってないんだよね
156無記無記名:2014/01/12(日) 08:19:56.77 ID:2yYTIZwl
>>155
普通に書いてあるで
味によるけど200-225mgだ
157無記無記名:2014/01/12(日) 08:41:14.72 ID:wI6t3zbP
OptimumのPlatinum PRE-
スーパーフルーツ味を1スプークを飲みました
アサルトに唐辛子をミックスしたような味でスパイシー
覚醒感はイマイチだけど、パンプ感はいい
158無記無記名:2014/01/12(日) 18:00:39.74 ID:htZLHaOD
>156
サンクス!
159無記無記名:2014/01/13(月) 08:30:36.97 ID:xoNGFtel
今日はトレ日だ・・・やっとエナジーブースターが飲める
160無記無記名:2014/01/13(月) 13:22:26.78 ID:b8hVoSKD
BBで売っているアサルトバラエティーパックには
フルーツパンチ、パイナップルマンゴー、ラズベリーレモネード
各一回分が入っていました。
フルーツパンチを飲んでみましたが、後味が悪く買わなくて良かったです
効果は、C4より体感出来ました(パンプ、レップ数増加など・・・)
残りの味はまた後日レポします
161無記無記名:2014/01/13(月) 14:32:49.66 ID:Llv6qLSh
エナジーブースターとショットガンは同時摂取しない方がいいですか?
162無記無記名:2014/01/13(月) 21:42:21.16 ID:qet895x3
>>161
ショットガンだけだとメンタル面への効果が弱いので
追加で…みたいな感じかな?
ショットガンにもそこそこ刺激物入ってるから
スタックする際はカフェインの摂取しすぎに
気をつけろよな
163無記無記名:2014/01/14(火) 22:01:01.65 ID:Ky1KTbSt
ショットガンになんか足すなら
ビンポセチンとヒューペジンAの錠剤を同時に飲む事をおススメする。

今日はエクスプロードカフェインフリーとビンポ&ヒューペの錠剤の組み合わせで
トレしたんだが抜群に調子が良かったぞ!
ビンポは高揚感あるしね
164無記無記名:2014/01/15(水) 23:42:22.24 ID:f1l0W2D3
HemaVol最高
165無記無記名:2014/01/16(木) 22:29:23.97 ID:jdDqHbS0
>>149 ロックフェスみたいな騒ぐ遊びには良い、酒と違い後半も疲れずテンションキープできる
ただ歩くだけのショッピングなら何もいらない。強いていえばBCAAの錠剤でもポケットに忍ばせとけば?
166無記無記名:2014/01/16(木) 23:35:50.30 ID:2PJLIZu7
最近寝起きのコーヒーの変わりにショットガン飲むようになってしまった。
過去スレで新ショットガン=12ゲージって聞いたけど、サイト注文するとき
よく画像見たら12ゲージのタンパク質量と違ってたわ。やっぱ別物かな
167無記無記名:2014/01/17(金) 00:09:22.48 ID:6CazS2H0
初めてクレアボルぽちった.明日か明後日届くみたいで楽しみ

これ使い続けるとパンプ感落ちたりとか,慣れて効果おちたりしない?
168無記無記名:2014/01/17(金) 01:04:03.53 ID:nmz/gM7G
クレアボルはマジでパンプする!
フェノムも使ったけどなかなか良い感じだったよ
ただ、値段がなー
169無記無記名:2014/01/18(土) 07:53:43.54 ID:l8gYqjup
>>168
高いねー
170無記無記名:2014/01/18(土) 08:52:53.31 ID:3nOtRfAl
30サービングで1万か…
171無記無記名:2014/01/18(土) 09:10:58.41 ID:OgIiwmYj
30回分で1万円もするんだからこれは絶対効くはず(確信)
172無記無記名:2014/01/18(土) 09:35:21.29 ID:dmPYGhmw
アホかw
173無記無記名:2014/01/18(土) 11:19:39.64 ID:GIM+v2lv
ジムのビーチマッスル最高に仕上がってる黒人に勧められたc4さっき届いた、こうゆうの初めて飲むから効果期待!
174無記無記名:2014/01/18(土) 13:31:31.28 ID:1pBI2wap
クレアチンボーイはちゃんとトレーニングしてるのか?
175無記無記名:2014/01/18(土) 18:32:54.22 ID:k0mhRwNm
JYMってどうですか?
176無記無記名:2014/01/18(土) 19:12:07.28 ID:DyLzxwoh
>>167だけど,お昼にクレアボル届いた!
肩のトレーニング行ったけど,なんとなく最後まで集中力とパワーが持続したかなーって感じ.
今後,もう少し体感できるくらいの効果を期待しつつ明日からも使い続けます
177無記無記名:2014/01/18(土) 19:15:45.64 ID:wUaG/h/r
クレアボルに集中力を持続させる成分なんて入ってない
178無記無記名:2014/01/18(土) 19:27:27.37 ID:DyLzxwoh
まじかwそしたら,勝手にそう思ってたからブラシーボか
179無記無記名:2014/01/18(土) 19:38:24.25 ID:tcTfZmT7
クレアボルは食後に飲むと、トレーニング中筋肉
がパンパンになるよ!
180無記無記名:2014/01/18(土) 19:47:07.14 ID:DyLzxwoh
>>179
情報thx!
ぐぐったら朝起きたときに1スクープ,トレ前に2スクープがいいってあったからこの飲み方でいこうと思ってたんだけど,食後ってのは朝食後で大丈夫?
181無記無記名:2014/01/18(土) 22:37:14.56 ID:ErYEOuUu
えらいステマだな…
182漢 ◆xRGTbjvGHI :2014/01/18(土) 23:24:36.95 ID:Jv8fz+n8
1MR VORTEX 半分くらいつかったら感動なくなった
汗はかくけど(笑)
Dスタナーでも逝ってみようかな安いし
183無記無記名:2014/01/19(日) 00:23:06.34 ID:EVsA4idM
クレアボルってハレオってとこのか?ボッタクリだろ…
184無記無記名:2014/01/19(日) 00:46:15.45 ID:uKCxzds/
ハレオの時点で買わねーわな
185無記無記名:2014/01/19(日) 01:49:25.98 ID:ZoCR2Cuf
>>180
うん!僕は朝飯の後の1スクープ飲んで
トレーニングしてるよ。後はトレーニング後かな
値段が高いから今は普通のクレアチンに戻したけどね。
186無記無記名:2014/01/19(日) 09:40:56.91 ID:eepkEr8r
   
 
   人人人人人人人人人人人人人人
  <クレアボル 全容量 30日分 \7560>
   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 
 
187無記無記名:2014/01/19(日) 12:23:04.64 ID:BHosv7IJ
新アサルトにパイナップルマンゴー味というのがあるけど
飲んだ人いますか?
188無記無記名:2014/01/19(日) 17:38:46.00 ID:cWKSkjhw
オプチのPlatinum PREがすごく辛い…orz
エクステンドとCreaCoreと混ぜて、やっと飲める

>>182
漢さんも飲んでいましたけど
オプチのプラチナPREも汗が出ますね
189漢 ◆xRGTbjvGHI :2014/01/19(日) 17:59:09.83 ID:pREgp0jB
なんか辛い粒がありますね。

最低限発汗作用くらいないと腐れ商品認定です自分的には(笑)
1MRとこれで逝ってみようかな
http://gazo.shitao.info/r/i/20140119175230_000.jpg

これって何錠くらい飲むもんなんだろ(笑)
190無記無記名:2014/01/19(日) 19:45:34.88 ID:aPt4yoRt
>>189
いまさらジェラナミン?
191無記無記名:2014/01/19(日) 21:06:06.18 ID:Ml/+ugp/
>>189
hydeってやつを使ってみてよ。
192漢 ◆xRGTbjvGHI :2014/01/19(日) 21:44:51.83 ID:pREgp0jB
とりあえず
1MR VORTEX+ジェラ40mgでやってきました
う〜んなんだろうテンション下がりました(笑)
帰りの対向車のライトが眩しく感じましたね
そしてまだ食欲がわかない
効果はでてるらしい(笑)
ベーアラでピリピリしてからの方がやっぱ自分には効果あるようだ心理的に。

>>190
そうとう前に買った未開封品を見つけて使ってみた次第です。

>>191
ちょっと高いですよね(笑
193無記無記名:2014/01/20(月) 08:06:44.92 ID:9shYDnKk
Pro SuppsのMR. HYDEはヨヒンベとカフェイン419mgが
入っているから刺激が強そうだわ
194無記無記名:2014/01/20(月) 08:21:15.44 ID:BQHC0dAX
BBでアサルトのランキングがどんどん下がっていくな
195無記無記名:2014/01/20(月) 09:24:47.15 ID:KnvF/nZZ
全商品の中で、という話なら、そうみたいだね。

プレワークアウト部門の中では、
C4、Xploade、アサルトの順で、Xplodeに抜かれただけに見える。
これまでも時々 C4 抜いてトップになったり、Xplodeに抜かれて3位に
なってたと思う。
196無記無記名:2014/01/20(月) 15:52:04.18 ID:SENdSYwF
hyde使ってる
ピリピリから汗が出てトレ後半もモチベ維持できる
トレ後も何とも言えない気分が続くぞ

1MR VORTEXより効果大
197無記無記名:2014/01/20(月) 15:56:47.12 ID:9shYDnKk
>>196
そのピリピリは、βアラニンを摂取したときに経験するピリピリ?
198無記無記名:2014/01/20(月) 17:52:42.07 ID:BImuweRM
NO飲んでフルスクワットしたら吐き気と胃痛でツライ
NO飲まないとフルスクワットする気にならない
どうすればいいんだ・・・
199無記無記名:2014/01/20(月) 18:33:22.79 ID:MTpVRaHi
1proで買ったMR.HYDEとJack3Dが2個ずつ未開封だ
色々買いすぎてw
今はC4とスタナーかクレイズがいい感じ
200無記無記名:2014/01/20(月) 18:35:53.87 ID:ouaQMd4M
足を骨折しているんだが、上半身のトレしたいんだけど、プレワークアウト飲んでも平気かな
201無記無記名:2014/01/20(月) 18:45:45.76 ID:9shYDnKk
>>199
1proのやつは「HYDE」で「MR. HYDE」とは違うみたいよ
202無記無記名:2014/01/20(月) 20:35:30.26 ID:MTpVRaHi
>>201
あっ、そうか、そうだった。
1proのサイトにも書いてあるね。
買った当時は覚えてたんだけどねw
混乱させてしまったらスマソ
203無記無記名:2014/01/20(月) 21:47:23.90 ID:EG2VLppc
リニューアルしたアサルトって以前のタイプより体感としては強力になった?
204無記無記名:2014/01/21(火) 21:03:37.81 ID:8NcMwtJ2
>>200
むしろ何がダメなのか知りたい
205無記無記名:2014/01/21(火) 21:24:34.32 ID:OTK3Hs8u
血流良くなるから治り早くなるかな?
206無記無記名:2014/01/21(火) 23:11:43.15 ID:D/2BjroS
>>200
別に平気でしょうw
骨折中ならとりあえず
ビタミンD3とカルシウム飲んでみたら?
207無記無記名:2014/01/21(火) 23:17:10.03 ID:0yIHa1h9
エクスプロードとってスクワットするとセット終了後に物凄く息苦しくなるわ

吸っても吸っても酸素が足りない感じや
208無記無記名:2014/01/21(火) 23:21:17.52 ID:0+LKEfqr
去年の年末に筋トレが停滞してスランプ
伸び悩み壁にぶち当たりました
しかし今年は違います。去年の停滞が嘘のように筋トレが捗る
何故かって?私を助けてくれたのはクレアボルである
209無記無記名:2014/01/21(火) 23:24:30.09 ID:rkkekxuw
>>200
炎症が酷くなる可能性もあるのでそこは注意した方が良いかと
210無記無記名:2014/01/22(水) 07:58:24.58 ID:AMj35ALa
>>195
C4はよく売れているけど、「とりあえず、コレを買っておけ!」みたいな感じで
アメリカではC4が定番商品なのかな。
211無記無記名:2014/01/22(水) 10:38:16.74 ID:al8GyhFO
>>195
でもアサルトがC4やxplodeを抜いていたのはBuy2Get1Freeなどの
セールの時だけじゃね?
最近はC4がセール中だけどさ・・・
212無記無記名:2014/01/22(水) 15:59:23.18 ID:u/8qnpx5
>>208
クレアボルも良いけど、やっぱDNSのクレアチン
が一番効くよ!
213無記無記名:2014/01/22(水) 23:05:33.51 ID:aZr5R47F
>>212
DNSの買う位ならNow買うわ
214無記無記名:2014/01/23(木) 09:29:02.38 ID:b5T74JXK
>>200
お前が使ってる製品をボトルごと病院にもってって医者に相談すればおk
215無記無記名:2014/01/23(木) 12:20:50.35 ID:zvloA7g1
>>214
クレイズなんですよ、
216無記無記名:2014/01/23(木) 12:25:33.77 ID:3eh7b5uZ
そりゃ持ってけないわなーw
217無記無記名:2014/01/23(木) 12:30:01.30 ID:zvloA7g1
入院したんですけど、血液検査や尿検査では、なにも言われませんでしたが。
218無記無記名:2014/01/23(木) 18:50:40.61 ID:fEsnO4Jm
健康診断で血液検査、心電図、尿検査、どれも引っかからないが、BMIは毎回
オーバーだな・・

NOサプリ飲んでると不安があるが、健康診断で問題ないと安心する
219無記無記名:2014/01/23(木) 19:03:11.29 ID:cbOa/hj/
エナジーブースターのマシマシとおかわりが習慣になってきた
220無記無記名:2014/01/23(木) 22:01:14.81 ID:B6Dd8cid
プレワじゃないけど例のpostJYMきたな
http://jp.bodybuilding.com/store/jym/post-jym.html
221無記無記名:2014/01/24(金) 00:25:00.22 ID:M3cO8NAu
>>220
そんなに買いたくなる内容でもない感じだな
222無記無記名:2014/01/25(土) 08:29:21.03 ID:A5ZR4NZM
JYMさんの商品は財布にやさしくないな…
223無記無記名:2014/01/25(土) 10:15:19.70 ID:6oPCSmdX
マッスルテック商品の類似品でもある
シックススターがやっぱり安くて良いな
NO-FURYとかかなり良いフォーミュラだし
224無記無記名:2014/01/25(土) 15:27:57.83 ID:LO+Nqu/z
>>223
類似品じゃなくて廉価ブランド
225無記無記名:2014/01/25(土) 19:15:51.96 ID:0I06njkw
アイアンパンプ初めて使ったんだけど、久々に効いた気がした
226無記無記名:2014/01/25(土) 23:14:14.34 ID:cbrPejpe
寝れなくなるからカフェインレスのXPANDを頼んだはずなのに
送られてきたのには入ってるやつだったでござる

まあいいかと思って飲んでトレしたけど流石に使用重量伸びたな
使い切ったら今度こそカフェインレスのを買うつもりだが重量がどうなるかが気になる・・・
227無記無記名:2014/01/26(日) 00:21:33.22 ID:yx2o+Cdo
トレ前にショットガンを摂取しているのですが、トレ後にもアルギニンオルニチンは摂取するべきですか?
228無記無記名:2014/01/26(日) 04:30:09.38 ID:6JJiTOjW
>>227
いらない
そいつらは就寝前とかにしとけば良い
229無記無記名:2014/01/26(日) 07:41:10.03 ID:oYC2Jx2T
カフェイン飲んで有酸素して死んだ例があったけど、HYDEとかカフェイン
強めのNO飲んでスクワットとか心肺に負担のかかるトレしたら危険なんかな?
230無記無記名:2014/01/26(日) 09:18:38.45 ID:b1W2wXG0
>>229
摂取量にもよるけど人によっては
300~400mgで不快感でる可能性あるかもね
体重×3~6mgの摂取量で運動パフォーマンスにも
脂肪燃焼にもメンタルにも効果が期待出来るらしい
カフェインには呼吸を楽にする効果もあるらしく
有酸素系はもちろんスクワットやデッドの
強度の高い運動時の疲労軽減にも役に立つと思う。

ちなみに俺は300~400mgをトレ前に摂取してる
何故かコンディション悪い時には効き目が悪い
231無記無記名:2014/01/26(日) 14:02:51.86 ID:lvmlhIIk
>>226
XPANDはどうだった?美味しい?

寝る前にトレするなら
pro suppsのドクタージキルがおすすめ
カフェインは少な目でイイヨ
232無記無記名:2014/01/26(日) 14:58:07.38 ID:9NxDgmW1
>>231
ウォーターメロン買ったけどまあアルギニンよりましってぐらいで正直美味くはないなw
かすかにメロンの風味がするだけで味がごちゃごちゃしすぎw

結局3時間しか寝れなかったのでカフェインレスをポチったわ
今のはあと数回使ってみてこの調子じゃもったいないが捨てることにする
生活がヤバくなるからね

ただカフェインレスのせいで効果出なかったらその薦められたやつ買うかも
233無記無記名:2014/01/26(日) 15:46:04.78 ID:NB9jjUd6
ウォーターメロンなのにメロンの風味がするのか
でもま、仲間だもんな
234無記無記名:2014/01/26(日) 15:59:25.64 ID:/eOacj/R
ウォーターメロンが何か知らないだけだろ
いけずやわあ
235無記無記名:2014/01/26(日) 16:10:50.17 ID:esDHoEcz
クソワロタ
236無記無記名:2014/01/26(日) 16:19:31.20 ID:959Av5cz
こまけぇこたあ いいんだよ(AA 略)
237無記無記名:2014/01/26(日) 17:42:20.36 ID:lvmlhIIk
>>232
味がごちゃごちゃww何となく想像できた。

XPANDのカフェインフリーのFruit PunchとMandarin Orangeを
買ったけども、まだ未開封。カフェインなしだと効かない気がして飲むのが不安だ。
238無記無記名:2014/01/26(日) 17:49:26.67 ID:A6ugo270
僕はピナコラーダ味が大好きなんだ!
トレ前には凄く良いんだ!
239無記無記名:2014/01/26(日) 18:45:38.33 ID:kt9M0Qfi
エクスパンドカフェインフリーは超お薦めだ!
淡々でもかなり体感あるし、休日で朝からトレ出来て睡眠関係ないときとかはエナジーブースターと組み合わせてもいい!
240無記無記名:2014/01/26(日) 19:59:47.13 ID:b+sVt/Ak
あぁぁぁぁっっ!!
もうすぐCRAZEのストックが無くなるゥゥッ!思えば飲みやすくて最高のプレワークアウトサプリだったよ・・・・
241無記無記名:2014/01/26(日) 20:14:40.97 ID:lrb3dOL7
そのまま中毒症状に悩ませれ続けるんだな
242無記無記名:2014/01/27(月) 01:58:30.40 ID:xyiOpydg
>>240
ジャックを超えた唯一のサプリだったな。
残ったケースに他のサプリ入れて、気分だけ楽しむか。
243無記無記名:2014/01/27(月) 07:33:15.54 ID:y0vynXru
クレイズってそこまで効くのか
ジャックとかジェラ入りのプレは結構色々あたり尽くした
けどクレイズは使った事なかったんだよね
いつか買ってみるかいつか買ってみるかで
気づいたら販売中心になってた俺にとって
クレイズは幻のプレワークアウトサプリメント
244無記無記名:2014/01/27(月) 10:02:37.67 ID:d9UJV9tn
>>242
泣けるなw
245無記無記名:2014/01/27(月) 11:00:42.03 ID:xvnCp1+j
No系とEVOTESTってスタックしても問題ないかな?
246無記無記名:2014/01/27(月) 12:48:11.94 ID:noo8NJ/n
NOサプリって例えば月火水と3分割してたら3日連続で使う?
それともスクワットやデッドリフトなどの高強度のトレの日だけ使ってる?
247無記無記名:2014/01/27(月) 13:01:56.43 ID:O+t3R0OI
>>246
コーヒー代わりに毎日飲んでる
248無記無記名:2014/01/27(月) 13:41:31.16 ID:xM3JxfQo
部屋の掃除やる気出ないからC4を1スクとスタナー3分の1スク飲んだった
疲労する筋トレはやる気出るのに、掃除ってやる気でないよな・・・不思議
249無記無記名:2014/01/27(月) 20:41:53.85 ID:xvnCp1+j
>>246
ふつーに毎回とってるけど
あとトレ日じゃない時は朝1/2飲んでる
その後紅茶とか飲むと30分に1回はトイレいくけど
250無記無記名:2014/01/27(月) 21:45:08.17 ID:AlxocIQ3
オレは耐性の事考えてトレの時だけ飲んでる
あといろいろとローテ組んで飲んでる
おかげでクレイズも1スクで効いてくれてるお
251無記無記名:2014/01/27(月) 21:48:37.74 ID:JCvJz2W7
>>246
むしろNO飲むために、ジムに行かない日も家で軽い筋トレすることにしてる。

>>248
そういや深夜に車運転するときに飲むな。
252無記無記名:2014/01/27(月) 23:57:29.02 ID:lpXyqgCI
プレワーク初心者のわたくしは童貞はホワイトブラッドで捨て、
調子に乗ってナノベイパーに手を出してみたものの、
最初はすりきり半スクープでも悪寒と吐き気と動悸に苛まれ、トレーニングが逆にきつくなったけど、
週2の筋トレ日に使用で徐々に増やしていき、やっとすりきり2スクープでも諸症状が出なくなった。
やっぱり耐性って出来るもんなんだね。
あの諸症状が無いと逆に効いてるのか?不安になるけど。
今度はここで評判のC4ってやつを試してみます。
253無記無記名:2014/01/28(火) 00:14:27.61 ID:Sbr0ONt3
>>252
ナノに慣れてるとC4じゃ体感薄いかも
254無記無記名:2014/01/28(火) 00:21:28.60 ID:t950CiXu
>>253
そうなんですか・・・
C4は弱めなんですかね。
むしろナノベイパーがそんなに強いものだとは思いもしませんでした。
クレイズやJack3dは別格なのでしょうが・・・
ホワイトブラッドは筋トレよりも、眠いのに運転しなきゃいけないときの眠気覚ましにガンガン効きました。
1スクープ飲めば3時間は寝ずに運転可能に。
ナノベイパーはヨヒンベ入っているのでチンコに効きそうですが逆に小さくなってしまいます。
ナノベイパー2スクープ飲んでも平気になってきたけれど、通常時のちんこのタチも性欲も衰えてしまってます・・・
ナノベイパーのせいなのかわかりませんが、何気に困ってしまいます。
255無記無記名:2014/01/28(火) 00:47:17.04 ID:1h3Ys7/c
>>248
おまおれwww
仕事行きたくないときにエクスプロード飲んでるよ。
256無記無記名:2014/01/28(火) 01:13:57.80 ID:JI4O+SIu
>>254
俺はナノベイパーオナニーするとMAX17cmまで行くよ
萎えるどころかでかくなる
257無記無記名:2014/01/28(火) 02:29:17.59 ID:f40HyrEb
仕事にプレサプリは飲んだこと無いな
栄養ドリンク+葛根湯2袋(エフェドリン)で覚醒出来る
接客もしなきゃならんから、クレイズなんか飲んだらブチ切れて首になりそうw
C4くらいならいいかもねん
258無記無記名:2014/01/28(火) 07:53:23.11 ID:ZjaJpnx3
C4は弱いからアサルトやパンプイグターに混ぜたり
イントラに追加してる

>>246
ベンチ・デッド・スクワットの3分割で3日連続で使う
そのかわり、NOサプリ以外のカフェインはとらないようにしてる
259無記無記名:2014/01/28(火) 10:35:50.50 ID:4QLKHmHq
Xplode欠かさず毎日をもう2年やってるが何の問題も無いな。
朝飯代わりにちょうどいい。
260無記無記名:2014/01/28(火) 11:09:18.03 ID:bcGQ5GY/
NOってBCAAやクレアチン等その他サプリより体感すごいのになぜか知名度ないな
261無記無記名:2014/01/28(火) 11:55:51.45 ID:3mHG0txt
>>259
xplodeの着色はキツイ?
あと、おすすめの味はありますか?
262無記無記名:2014/01/28(火) 13:46:24.94 ID:DoN/Vl1l
NO摂り始めたら今まで挙りそうで挙がらなかったウェイトが挙がったわw
なんつーかパワーが持続して発揮される感じ
263無記無記名:2014/01/28(火) 18:54:48.66 ID:sXfcl1NK
>>260 個人的な感想だが、たぶん購入するときに使用注意上に高血圧やら心不整脈、精神疾患
てんかん、糖尿病・・他色々書かれてるから成分が強力と健康面に不安でるからと
そういう考えだと思う。

ジム内でトレ初心者とそういう会話しました
264無記無記名:2014/01/28(火) 19:01:38.38 ID:ZjaJpnx3
C4、N.O.-Xplode、Assault、ナノベイパー、SuperPump MAXぐらいは
その辺のドラッグストアで売って欲しいわ…

>>260
βアラニンとか個別に買うのは面倒でNO系を買って済ませてる
円安のおかげで買い辛いけどね…
265無記無記名:2014/01/28(火) 19:12:27.49 ID:q1GQP30U
>>264
国内で売らないのはなんかあんだろ。薬事か?
266無記無記名:2014/01/28(火) 19:30:50.40 ID:Sbr0ONt3
>>263
でも初心者だとプレの存在自体知らない人も結構いるよ
日本のドラッグストアとかに置いてあることが殆どないしね
267無記無記名:2014/01/28(火) 19:49:36.09 ID:bjMUzrEa
そーゆー初心者って二言目にはマッチョになりたくないとか言う、
プロテインとステロイドの区別が着いてないレベルの奴らじゃねーの?
268無記無記名:2014/01/28(火) 19:59:38.44 ID:MTjQy8/J
プロテインでヤバいという程度の知識ならNOサプリなんて…
269無記無記名:2014/01/28(火) 20:38:47.74 ID:6zHNPNll
>>264-265
仮に成分そのままで販売出来たとしても販売の為には検査等で色々費用がかかるから
チャンプやダイマタイズやEASやプリマやサイベーション等の正規輸入版みたいに糞高くなると思うよ
270無記無記名:2014/01/28(火) 21:45:59.26 ID:qRBkZKL0
クレアチンも普通のはOKだけどHCLは法律の関係で駄目とかだったな
271無記無記名:2014/01/28(火) 22:28:49.80 ID:yCEGoFrH
久しぶりにベイパー1スクープ半飲んだらかなり集中できて重量とレップ数もあがったがトレ終了後の疲労がとんでもなくて立っていられなかった
聞きたいんだがお前ら同じような感じした?
272無記無記名:2014/01/28(火) 22:31:37.71 ID:3Mpz7Q3r
一度でいいから米国ショップにあるような
色とりどりのボトルだらけのサプリ店に入りたい
273無記無記名:2014/01/29(水) 03:29:02.88 ID:yjZaYZ99
アメリカに住んでるけどGMCくらいしか近所にないわ。
BodyBuilding.comからほとんど買えるし、店舗は減ってんじゃないかな。
274無記無記名:2014/01/29(水) 05:12:51.33 ID:KU4TUOpn
>>245
問題ないと思うよ
っていうか俺もそれやってるけど特に問題ない
275無記無記名:2014/01/29(水) 06:27:41.25 ID:MCjFjvoE
>>274
ありがと
276無記無記名:2014/01/29(水) 10:18:35.56 ID:F07p/bmu
アサルト、C4、Xplode、Xpand、ナノベイパーの中で覚醒感強いのどれ?
277無記無記名:2014/01/29(水) 14:29:05.54 ID:EXJZdfae
DR. JEKYLLのグレープを飲んでみました
カフェイン100mgしか入ってないから覚醒感は弱め
クレアチン、ベータアラニン、シトルリン、マグマチンやら
いっぱい配合されているおかげでパンプ感は最高です

DRジキルとMRハイドを合わせて飲むのがbodybuilding.comでは
流行りのようだったけど、MRハイドはBBが売ってくれなかった(´・ω・`)

>>273
アメリカで人気のサプリを教えてください
278無記無記名:2014/01/29(水) 18:55:08.21 ID:KCXmPJZe
トレ前にショットガンとってるんだけど、bcaaとか必須アミノ酸も追加でとるべき??
トレ終わりはグルタミンとって、15分後に消化酵素とプロテインと糖質とってます。トレ終わりの必須アミノ酸はいるかな?
279無記無記名:2014/01/29(水) 19:52:40.03 ID:Pm+6xkru
気になる時は全部いっとく
280無記無記名:2014/01/29(水) 21:23:28.71 ID:RpPeQFAy
>>278
それならトレ中にとればいいんじゃない?
ショットガンってBCAA入ってなかった?
俺はレ前はNOだけ、直後にロイシンとグルタミン、20分後にシンサ6飲んでる
281無記無記名:2014/01/29(水) 23:29:48.34 ID:LLRMyVuV
ジェラ入りジャック流石に売ってないか
282無記無記名:2014/01/29(水) 23:37:18.15 ID:yjZaYZ99
>>273
>アメリカで人気のサプリを教えてください

まあBB.comとかのランキングみれば売れ筋はわかるんじゃないかな。
気になると言えば、俺の通ってるジムではゲイナー飲んでる人が多いよ。
特にシリアスマスとマッスルミルクが人気。
よく貰って飲むけど、マッスルミルクのモカラテとか超美味い。

日本って増量期を設けない人が多い気がする。
それか美味しい米があるからゲイナー要らんのかもね。
283無記無記名:2014/01/30(木) 08:34:39.93 ID:pxVRRixL
>>282
増量期設けると発達全然違う?
日本人は脂肪つきやすいからなぁ
284無記無記名:2014/01/30(木) 08:48:41.37 ID:RR6+n7Y5
日本人が安易に真似するとタダのデブになるか、最悪の場合は糖尿病になって終了
285無記無記名:2014/01/30(木) 08:58:18.72 ID:wuTUcIvr
久しぶりにBBのTOP50見たらつまらんラインナップで萎えるわ
286無記無記名:2014/01/30(木) 09:31:04.29 ID:z+LK2loi
>>283
まあ日本人は米が主食やからね。
こっちの奴らは肉しか食わない奴もいるし、炭水化物は日本よりかなりすくないよ。
日本人は油で胸焼けするけど、アメリカ人は炭水化物で胸焼けするし。

>>284
それ思うわ。日本人って追い込み方がかなり軽いしね。
いつだったか某日本の高校で講義やった時、教師からかなり反感買ったわ。
287無記無記名:2014/01/30(木) 15:25:17.67 ID:tt1iNwdV
オプチのPRE-を2スクープ、パンプイグターを1スクープ飲んで
スクワットとレッグエクステンションで四頭筋を追いこんできた
あと、今年になって初めて勃起した

>>286
自宅トレーニーとしては、アメリカはホームジムが作りやすそうだし
ジムも多いから、ちょっとうらやましい

>日本人って追い込み方がかなり軽いしね。
すみません…orz
288無記無記名:2014/01/30(木) 16:07:28.43 ID:6eoKiIu3
>>287
>今年になって初めて勃起した

60代くらいですか?
私は50代半ばですが、まだたちますよ
289無記無記名:2014/01/30(木) 21:58:45.97 ID:Y7bv/h0k
>>277
ジキル博士とハイド氏...
二重人格にはなるなよな
290無記無記名:2014/01/30(木) 22:22:59.17 ID:hLYZKMLJ
>>286
講義って・・・
おまえ誰やねん
291無記無記名:2014/01/30(木) 23:24:03.39 ID:sbLomxc3
ジキルとハイドで思い出したが確かに普段の日常生活を送ってるときの人格とトレしてる時の人格って違うな特にプレ飲むと
292無記無記名:2014/01/30(木) 23:30:39.34 ID:imGdSMQd
プレワサプリよりファットバーナー系のが効くご時世だな
293無記無記名:2014/01/30(木) 23:40:38.34 ID:etUn+esu
カフェインとブドウ糖ドリンクで大抵済んじゃうのがな
294無記無記名:2014/01/31(金) 08:42:14.79 ID:7+3VPG1g
Iron Pumpを2スクープ、Assaultを1スクープ飲むとお喋りになる
トレーニングが終わった後は、グッタリしてしまうけど
295無記無記名:2014/01/31(金) 08:55:43.80 ID:N9hMmaSZ
>>290
おじさん地元じゃ少しだけ有名なんよ。母校では毎年やってるけど、他の高校や大学では年に2,3回程度。
296無記無記名:2014/01/31(金) 17:20:41.09 ID:ra6ptUYi
凄いな。
297無記無記名:2014/01/31(金) 20:39:51.98 ID:IQYW0/Am
関税って洋服上着一着17000円くらいだとかかる?
298無記無記名:2014/01/31(金) 21:39:32.11 ID:D4EB8to9
着るものはすごく高いよ
299無記無記名:2014/01/31(金) 22:03:40.96 ID:/Aklv/Xc
>>295
なんの講義?
300無記無記名:2014/02/01(土) 01:28:21.81 ID:Oc/vbNbv
>>299
狭い分野だからそれ言ったら身ばれするから勘弁。
このスレでも名無しなんだから許して。
301無記無記名:2014/02/01(土) 10:23:36.97 ID:/kQJADiP
>>300
気軽に聞いてしまったすいません

でも答えられる範囲でいいんだけど講義ってトレーニング関係ことでいいの?食事のこと?おおまかに教えて
追い込みが〜って話の流れのことなんだが
302無記無記名:2014/02/01(土) 10:49:08.97 ID:PyYD5WB3
>>261
亀で悪いが、おすすめはスイカ味だな。
着色はグリーンアップルがどぎつい。
303無記無記名:2014/02/01(土) 11:39:52.59 ID:/yaDsCIt
>301
日本のとか言ってる時点であれだろ 察してやれよ
304無記無記名:2014/02/01(土) 12:54:37.14 ID:rQAC5ONg
俺アスペルガーだからあれとか察しろとか言われてもわからないんだわ

でも>>303がいうとおり言えないようならなら
>>301には答えなくていいわごめんなさい
305無記無記名:2014/02/01(土) 14:22:17.71 ID:WiN2d02x
そんなことより、ハレオのフェノムは
パンプ感がマジヤバイぜ!さすがバイオぺリン入り
は効くなー
306無記無記名:2014/02/01(土) 18:08:19.90 ID:Im22UlZs
NO系を4種類飲むと、すごく気合いが入った
307無記無記名:2014/02/01(土) 22:48:38.18 ID:Oc/vbNbv
>>301
スポーツ関係とだけ。
>>303みたいな海外コンプレックスとか、肩書きコンプレックスとか、
そーゆー人が1人でも居たら荒れるから嫌なんだよね。
308無記無記名:2014/02/01(土) 23:31:07.70 ID:1sXAWEO9
>>307
ありがとうございます
確かに本気で追い込みする人は少ないかもね前に俺が10RMで20レップススクワットを終えて立ってられなくて死にそうになってたら何一生懸命やってんのキモって目で見られたからな
309無記無記名:2014/02/01(土) 23:52:14.71 ID:/dDK0ml1
>>303みたいな海外コンプレックスとか、肩書きコンプレックスとか、
> そーゆー人が1人でも居たら荒れるから嫌なんだよね。

荒らしたいの?
310無記無記名:2014/02/02(日) 00:54:27.64 ID:9se6oS2a
>>307
もしよかったら、アメリカで人気のあるエナジーブースターと話題の新製品エナジーブースター)を教えて
311無記無記名:2014/02/02(日) 01:16:51.51 ID:cajahTOo
>>310
人気→エクスプロード、c4、アサルト
新作→アイアンパンプ、ジム
レジェンド→クレイズ、ジャック
312無記無記名:2014/02/02(日) 01:28:54.51 ID:WYpOKXjh
まんまBB-COMランキングでワロタ
313無記無記名:2014/02/02(日) 02:13:35.41 ID:rMAoILeu
>>308
うわぁ20レップで本当にやる人いたんだぁ
10レップが限界なのに20レップとか考えただけで気持ち悪くなるのに挑むなんて尊敬するわ
314無記無記名:2014/02/02(日) 06:25:11.87 ID:PPDxOI3n
そらそうやろな
315無記無記名:2014/02/02(日) 08:35:23.10 ID:9se6oS2a
20レップか…パーシャルやレストポーズ、チーティングの追い込みより辛そう

>>311
サンクス。アイアンパンプはいいね。
同じMPのアサルトよりも効く気がする。4ボトルも買い溜めした。
1ドルが100円以下になったらジムも試してみたい。
316無記無記名:2014/02/02(日) 10:21:43.47 ID:zRvpAnDE
>>380 10RMで20レップススクワット

ってどういうやり方でしょうか?

10回が限界の重さで10回スクワットした後は、
担いだまま少し休憩してスクワット、というのをもう10回繰返す、みたいなやり方?
317無記無記名:2014/02/02(日) 11:12:12.24 ID:tynK3fnW
>>316
そんなとこ
でも10レップ目を越えたくらいから何レップもできないので2〜3レップ毎に担いだまま息を整えてまた2〜3レップを繰り返して20レップをやるって感じ
318無記無記名:2014/02/02(日) 14:37:56.42 ID:4PnZxzfk
アサルトってなに味がオススメですか?
やっぱりアップル系?
319無記無記名:2014/02/02(日) 15:13:13.03 ID:WYpOKXjh
アサルトにアップル系の味とか
リニューアルしてから無いだろ
320無記無記名:2014/02/02(日) 16:33:21.44 ID:J6g7PEO8
20レップもやるならホワイトフラッドとかのが絶対効くんだけどなぁ
なかなか使用者がおらず寂しいよ
321無記無記名:2014/02/02(日) 17:52:14.19 ID:9se6oS2a
>>320
C4より、White Flood Rebornはきく?
あと、美味しいフレーバーを教えて
322無記無記名:2014/02/02(日) 18:28:26.46 ID:zRvpAnDE
>>317
どうもです。

これは確かに吐きそうだ。
323無記無記名:2014/02/03(月) 18:48:58.89 ID:FmmxnP0V
減量シーズンにはいりますが、NOサプリメントで減量中にお勧め、脂肪燃焼効果アップ
とかありますか?
324無記無記名:2014/02/03(月) 20:38:56.27 ID:ZN6Bd2OD
ジェラ入りが一番てっとり早いだろ
325無記無記名:2014/02/03(月) 20:56:40.68 ID:X6sRarEj
てかジェラ入りで買えるやつってもう無くない?
326無記無記名:2014/02/03(月) 21:07:14.27 ID:yleolctU
Lipo 6 Blackでも使っとけ
327無記無記名:2014/02/03(月) 21:35:39.42 ID:3z8c4OYP
ホワイトフラッドは通り過ぎるサプリ、
つまりは一度は買って試してみるもリピートはしないってやつさ
328無記無記名:2014/02/03(月) 21:39:08.39 ID:RjX5Eg7Y
ナノベイパー飲むとおんちんがムズムズして筋トレより先にオナニーしちゃう
いつもより5mmくらいでかくなるし勃起力も上がるしめっちゃきもちええんじゃ
不整脈出るから半スクープにしてあるけどこれで十分
329無記無記名:2014/02/03(月) 23:34:07.37 ID:ijQCnswi
去年10月にクレイズとエクスプロードを買い足して、もうしばらく買わないと決めたのに
アイアンパンプ2個ぽちってしまった(`・ω・´)
いかんいかん中毒になってるのかな・・・
330無記無記名:2014/02/04(火) 00:05:15.45 ID:znSWXMB7
新作は試してみたくなるよね
未開封が沢山あるけど色んなのローテして使ってるから全然1ボトルが空にならない
331無記無記名:2014/02/04(火) 03:24:14.63 ID:/sQcHO7Y
統合なんだけど、
1mrみたいなハーブ系は
ドキドキしたりでデフォで
ノンスティミュラントの、
Push10や、ヘマボル
しまいにゃ、コンクリートま

でに妥協してすら
飲んだ後、頭痛や悪心がでるように
X-tendでさえ、無理。
アメリカのサプリ自体が俺が敏感で
肌にあわんのか
リスパダール→ジプレキサに
変えたからメンヘラ事態、
No系はタブーなんやろか?

でも、効鬱薬による倦怠感
をトレ前に減らす気付け薬として
No系は助かってたんだが、、、

長文スマソ
332無記無記名:2014/02/04(火) 04:17:38.48 ID:tEuRzQCn
怖ぇーよ。
333無記無記名:2014/02/04(火) 08:32:42.13 ID:Rr4zP4Wp
>>329
エナジーブースターが8種類ぐらいある
色んな味も試したくなって、送料の関係でまとめ買いするから
エナジーブースターが小さい3段ボックスを占拠している
なんかもうアカン
334無記無記名:2014/02/04(火) 12:25:47.90 ID:/sQcHO7Y
<<332
そういうお前の方がもっと
ヒドイ病気持ちのくせにwww
お前みたいにヒキニートじゃないし
ナマポはもらってないぞ
夜勤だけどな。
335無記無記名:2014/02/04(火) 12:42:49.75 ID:+AYc/vZn
なんか変な奴がいるな
こえー
336無記無記名:2014/02/04(火) 15:31:15.30 ID:p8iUERla
みんなエナジーが漲ってるんだなー!!
337無記無記名:2014/02/04(火) 15:34:26.42 ID:/sQcHO7Y
ここに書き込んでる
お前も十分変やて。

アホか
ここのスレにも投稿みたり
ロムしてる病気持ちがいるから
1MRのようなアッパー系の
ハーブ成分なんかが、鬱持ちとかには
禁忌ですよと、警鐘をならしてるだけだ
行間を読めや
なりたくなって病気になったんやない、
不可抗力や。それでも頑張って
仕事して病気が頭もたげても
めげずに、いきてんだよ。
お前みたいに親にすねかじり病
より千倍ましや。
そこらへんを白い目でみるやつや
病気持ちときいたらつま弾き
するやつらは日本人だけだけどな

メンヘラ=うざい
いうやつこそ、
絶景さえもうざい

自分のこともうざいと
しまいにゃ、思ってんじゃね。
そういう偏見的バリアがなく
人道的尊厳を分け隔たりなく
重んじるオーストラリアとか
にいたことあるから
日本もまだまだ障壁がある

332=335みたいなクズ
みると思いしらされるし
こういう奴等に何言っても
次元が違いすぎて通じなさそうすね
不甲斐ないくせにましですよみたいに、他人ごと
思ってるやつこそ鬱にかかったり
するんや。

お前も明日は我が身やな。
338無記無記名:2014/02/04(火) 15:50:23.90 ID:KIXhsWQV
ID:/sQcHO7Yみたいなのに刺激物とか与えて良いのか?
メ〜ンヘラみたいな反社会的人間にプレワークアウト
とかの興奮作用ある物質与えるとか症状加速しそうで怖くね?
339無記無記名:2014/02/04(火) 15:56:27.58 ID:wbNgO0aw
何このキチガイwww
まともになりたければ薬とカフェイン飲むのやめろw
340無記無記名:2014/02/04(火) 16:49:30.98 ID:p8iUERla
カフェインは毒だ!!
錠剤を600ミリ飲んだらスゲーソワソワして
不安な気分になったぞ!トレは頑張れたけどその後は
爆睡した
341無記無記名:2014/02/04(火) 16:55:15.33 ID:13tICP4L
クレアチンが入ってない物でおすすめありますか
342無記無記名:2014/02/04(火) 17:49:21.20 ID:znSWXMB7
リスパダールにジプレキサって統合失調症じゃん
触れたらダメな奴だね
343無記無記名:2014/02/04(火) 17:57:11.06 ID:Rr4zP4Wp
1proのハイドはハイドV2ではないのね…
てっきり、V2だと思っていた
344無記無記名:2014/02/04(火) 18:00:13.25 ID:Y386fvaW
↓ハイドーぞ
345無記無記名:2014/02/04(火) 18:05:37.72 ID:Hjkh7JxH
>>337
あんまり気にすんなよ。
理解しない奴ばかりじゃないんだから。
346無記無記名:2014/02/04(火) 19:11:17.59 ID:8trzMP29
アイアンパンプって何mgカフェイン入ってるんだろう
347無記無記名:2014/02/04(火) 20:16:00.05 ID:LDjY5DC/
ゴラァ! >>329
早くアイアンパンプをレポしなさい
348無記無記名:2014/02/04(火) 20:57:09.18 ID:v1bsZODx
1MRってジャック3Dより効いてびっくりしたけど、トレ後の気分の沈み方にもびっくりしたよ
これが欝か・・・と。
普通の人(たぶん)が使ってこれなら、元々欝の人が使うと・・・
>>347
まだ来てまへん(´・ω・`)
349無記無記名:2014/02/04(火) 20:59:16.81 ID:v1bsZODx
あ、もちろんジェラが入ってた初期ロットの方ね。
350無記無記名:2014/02/05(水) 00:47:30.17 ID:yz7qmIxM
ナノベイパーそんなにビンビンになるなら試したいな〜最近性欲がまったく無いからステマじゃないよね?
351無記無記名:2014/02/05(水) 00:54:56.79 ID:W4Gg4nbR
>>350
飲んでるけど、ならんならんw
プレとしての性能はいいけどね
352無記無記名:2014/02/05(水) 01:10:27.78 ID:HCLNoG1j
>>348
新しくなった1MR?
クレイズ無くなって刺激を求めている人にはいいかもねん
353無記無記名:2014/02/05(水) 01:24:42.14 ID:OMHqiO5t
>>350
ヨヒンベがち◯こに効くのは確かだけどカフェインは交感神経が優位になるから
副交感神経が関係ある勃起のメカニズムと全く真逆の状態になるよ。
カフェイン多めに摂ったらち◯こ縮むでしょ?
一度勃起のメカニズムを調べてみるといい。
NOを飲んでムラムラすると言ってる人がたまにいるけどおそらくNOの効果ではなくウエイトによるテストステロンの活性化などが関係してると思う。
自分は以前はセクロス前にアルギニンとか飲んでたけど効果を感じなかったので今は確実に効果があるタダラフィルのジェネリックMegalis20mgを半錠〜1錠飲んでるけどカッチカチになるよ。
354無記無記名:2014/02/05(水) 01:26:36.27 ID:OMHqiO5t
>>352
ジェラ入り初期ロットって書いてあるような・・・
355無記無記名:2014/02/05(水) 01:27:54.93 ID:yz7qmIxM
なんだステマか〜ムラムラきてたまらんプレなんかないかな?組み合わせでもいいからさ
356無記無記名:2014/02/05(水) 01:30:00.89 ID:yz7qmIxM
>>353
サンクス
357無記無記名:2014/02/05(水) 01:34:17.84 ID:oeTMIYqh
パンプ目的でプレワークアウトにForzest(ジェネリックシアリス)食べてるけど
下も2、3日はカッチカチになるよ
358無記無記名:2014/02/05(水) 01:40:50.32 ID:yz7qmIxM
>>353
どこで買ってますか?メガリス
359無記無記名:2014/02/05(水) 02:40:44.83 ID:OMHqiO5t
>>358
オランダ屋です。
一箱4錠入りなんで他の薬とともに何個かまとめ買いしてます。
360無記無記名:2014/02/05(水) 04:35:15.77 ID:yz7qmIxM
>>359
サンクス
361無記無記名:2014/02/05(水) 05:03:02.97 ID:yz7qmIxM
>>359
度々すいません通常配送だとだいだいどれ位で毎回届いてますか?
362無記無記名:2014/02/05(水) 08:21:45.25 ID:ibLoL5Bg
旧ロットのHYDEとUniversal NutritionのアニマルRageXLが届いた
HYDEは過去ログで評判がよかったから、トレーニング日が楽しみだ
363無記無記名:2014/02/05(水) 09:55:44.75 ID:9dREx9Qu
>>353
カフェインも血管拡張の効果があるチンコに効くという意見もある
364無記無記名:2014/02/05(水) 10:07:15.11 ID:qLAhU9Wd
>>361
たしか10〜14日くらいだと思います。
365無記無記名:2014/02/05(水) 10:37:53.21 ID:gwqiF5qM
交感神経抗進させた状態を日常的につくりすぎると細胞レベルでの栄養の取り込みを悪化させるらしい
いまどきNOってw疑似科学にひっかかるババア並の低能だよなw
366無記無記名:2014/02/05(水) 17:39:57.36 ID:Y8uvXAqO
なんでも「過ぎる」と良くないのは当たり前の話しなんだが?
ドヤ顔でキーボード叩いてんのが目に見えてワロタwww
367無記無記名:2014/02/05(水) 18:06:25.89 ID:BRidtdVB
なんもとらないでトレしても充分交感神経刺激するからな
そりゃあ週に一回しか筋トレしないなら話は別だが普通はそうじゃないことを考えると
一般的なレベルからみたら充分「過ぎる」レベルではあるかもな
こんなもん好んで飲んでるトレーニーは
だからっつってトレーニーが特別頑丈な身体の人間か?つったらそんなことはないし
もう廃れて冷笑をあびている事に気がついてないおまえらが滑稽滑稽www
368無記無記名:2014/02/05(水) 19:46:24.23 ID:1L0n1lWj
あるかもなじゃ全然説得力ないよ
369無記無記名:2014/02/05(水) 21:31:34.95 ID:wXQNkBKV
サンプルでもらったMT PUSH10のフルパンを
飲んで見たけど凄い苦いなw飲めなくないけど
運動前にはちょっとキツいな
370無記無記名:2014/02/05(水) 21:47:51.49 ID:BZyf/05u
ヘモレイジってどうなん?
371無記無記名:2014/02/05(水) 21:57:58.15 ID:3XCfP3Cl
どうもこうもねーっすよ
372無記無記名:2014/02/05(水) 22:04:22.20 ID:4DFHCUHv
>そりゃあ週に一回しか筋トレしないなら話は別だが

俺は週に1回しか使用しないけどな
373無記無記名:2014/02/05(水) 22:17:38.89 ID:3AZFVFoD
だから大抵のプレや、NOサプリ等には○○週間使用したら○○週間飲むの控えろって書いてるんじゃないのか?
作ってる企業からしたらそんなの実験の段階で分かってると思うけどな
374無記無記名:2014/02/05(水) 23:38:52.09 ID:aXfyf097
連用すると栄養の取り込みを悪化させるからじゃなくて、
興奮成分には耐性があるから連用すると効き目が落ちるからでしょ
375無記無記名:2014/02/06(木) 10:44:00.29 ID:1V+w3/Lv
最近はクレイズとエクスプロードを1杯ずつ混ぜていくのがマイブーム(`・ω・´)
けどクレイズも残り少なくなってきたぁ・・・
376無記無記名:2014/02/06(木) 11:58:56.35 ID:+uKLRyUB
ここで言われる耐性なんてほとんどそいつの使用感の感想にすぎない
問題は交感神経の抗進具合ってこと
トレ時に使用して使用感として耐性ついた気はしても交感神経が抗進しなくなる奴はいないからな
そもそもトレするだけでも充分交感神経は刺激されるはずだから
トレの内容が充実しててかつハードならば日常的に交感神経が抗進する時間は増え、それに反比例して細胞への栄養の取り込みはわるくなっていくわけ
変なもん飲んでトレしても眠くなる奴はぬるいトレしてるか病気だからな
377無記無記名:2014/02/06(木) 13:02:33.36 ID:16yy80hB
カフェインは耐性つくからでしょ
378無記無記名:2014/02/06(木) 14:25:43.76 ID:kz3uGVb1
ハイドはジェラナミン入りだけど、覚醒感は強くなかった

>>375
クレイズってすごいの?
俺はハイドとジキルを混ぜて飲むのがマイブーム
379無記無記名:2014/02/06(木) 14:39:14.30 ID:ylMo5m5M
カフェインなしでスクワット、デッドやれよ
380無記無記名:2014/02/06(木) 20:32:10.19 ID:NHsAolnR
NOのスレで何言ってんのこの人
381無記無記名:2014/02/07(金) 01:25:33.87 ID:47a1XlKP
スパパンとショットガン結局どっちがクオリティ高いのかな?
382無記無記名:2014/02/07(金) 01:26:45.50 ID:zgWufhs4
SuperPump 3.0が発売だって
383無記無記名:2014/02/07(金) 01:44:14.11 ID:ScI0DhVR
>>381
グラムあたりの成分内容だとショットガンかな

>>382
XPLODEじゃなくてスパパンが3.0かw
384無記無記名:2014/02/07(金) 02:02:00.12 ID:zgWufhs4
ギャスパリのプレワークアウトのスーパードライブはいらない子か

>>383
アーノルドクラシックで発表だって
クレアチンモノハイ、β-アラニン、アグマチンなど入ってるみたい
1スコップで0カロリー
385無記無記名:2014/02/07(金) 02:15:54.51 ID:xjOKYDUi
ギャスパリ中途半端なんだよなあ
386無記無記名:2014/02/07(金) 09:23:03.11 ID:zgWufhs4
ギャスパリのSuperPump 3.0には期待している
オプチのプレとMPのアサルトは値段が高めだから
XPLODEぐらいの値段なら嬉しい
387無記無記名:2014/02/07(金) 10:44:07.60 ID:5XYvfLc0
ナノベイパー入れたコップにちんこ10分漬けっぱなしにしてからオナニーすると勃起力やばいな
MAX1cm更新したわ
388無記無記名:2014/02/07(金) 12:35:21.25 ID:BmQ7EJqD
もちろんコップのナノベイパーはスタッフが美味しくいただきました!
389無記無記名:2014/02/07(金) 16:04:17.55 ID:fqtHc0wa
スパパンMAXはマイルドな効き目から
3.0は強力な効き目になりそうだね
発売が楽しみ
390無記無記名:2014/02/07(金) 18:35:41.22 ID:ScI0DhVR
より強力って言っても結局はカフェインの量の問題だからな
ほとんどの体感というかパフォーマンスの底上げ効果は
カフェインの効果が強いわけでさ
391無記無記名:2014/02/07(金) 19:24:38.55 ID:LtmVA82R
>>384
スーパードライブは1杯で全く効かなかったから毎回2杯で飲んでたな
まぁオルニチンとチロシンとカフェインぐらいしか入ってないから、スパパン買った方がいいわな
392無記無記名:2014/02/08(土) 01:25:37.34 ID:sgvBu7c+
スパパン3.0はどうせぎっさん大絶賛なんだろ?w
393無記無記名:2014/02/08(土) 02:00:30.19 ID:0EBuDLRH
394無記無記名:2014/02/08(土) 03:23:10.94 ID:d2mpeViK
>>393
うーん、やっぱり弱いな
395無記無記名:2014/02/08(土) 08:59:51.49 ID:HE/NGIo/
>>393
スーパーパンプMAX、C4、アサルトとどっちが効くだろう
396無記無記名:2014/02/08(土) 10:51:22.60 ID:GuGNruiw
スパパン3.0はなんかオリジナリティーが無いというか
コレ!って感じが全くしないな。
397無記無記名:2014/02/08(土) 16:37:11.91 ID:0EBuDLRH
プレワークアウト何てどれも
コレ!って感じる特徴なくね?
各プレワークアウトにその会社しか使用の許さない
特許成分が含まれてるわけでもないし
398無記無記名:2014/02/08(土) 16:59:37.46 ID:0JjycTEd
>>362
アニマルレイジのレポオナシャス
399無記無記名:2014/02/08(土) 17:13:56.68 ID:SY9o3rYL
もっとビリビリっと来るようなサプリは出ないのかな?
400無記無記名:2014/02/08(土) 18:27:41.06 ID:S8dIgwyI
βアラニンだけ飲んでたらビリビリくるだろ
401無記無記名:2014/02/08(土) 19:57:01.26 ID:mkH8JgP6
低周波治療器だな
402無記無記名:2014/02/08(土) 20:39:04.23 ID:Se3MXoz6
おまいら刺激を求めすぎだw
クレイズを買いだめしておくべきだったねw
403無記無記名:2014/02/08(土) 21:50:12.34 ID:d2mpeViK
クレイズ、jack3dがあったときに比べてトレに対する楽しさが減った
404無記無記名:2014/02/08(土) 21:53:14.59 ID:Chs+vopZ
正直な話しカフェイン単体がコスパも効き目も高いからあんまり
405無記無記名:2014/02/09(日) 00:36:20.50 ID:0sDeIF1n
>>398
おれは違う奴だがアニマルレイジはなかなかいいよ
パンプと筋力に効いた
トレーニング後の食欲に影響もないから気に入った
駄作ではないよ

次はパンプHD使う予定
406無記無記名:2014/02/09(日) 06:37:59.66 ID:CUULHTNl
アニマルレイジXLを2スクープのレポ
味はマンゴー。エクステンドのマンゴーと同じぐらい美味しい。
フォーカスとエナジーは、ジワジワっとくる感じ。(個人的にガツンと効くのはパンプイグター)
パンプもよかった。

成分の分量がハッキリしないから、気になる人もいるだろうけど
色んな物が入っている割りに、安いしいい製品だと思う。

>>339
オプチのプラチナプレがおすすめ。唐辛子のおかげで咽がビリビリする。
407無記無記名:2014/02/09(日) 06:56:31.59 ID:6OcuEzbV
さて、満を持して最後のクレイズを開けるか。。。
ストレートではもったいないので、スタックするとしたら何がおすすめ?
出来ればカフェイン少な目がいいです。
408無記無記名:2014/02/09(日) 09:03:20.14 ID:KsmG97F9
ジェラ入りHYDE  覚醒感高揚感は弱いが、疲労感や苦痛を全く感じなくなるから
からトレをずっと続けられる感。
怪我しないように長くても2時間で切り上げるようにしてる。まだまだやれるが
強制的に終わらせてる。
409無記無記名:2014/02/09(日) 14:09:47.30 ID:CUULHTNl
TFSupplementsを使っている人いる?
関税のかかる仕組みはBBと同じかな?

>>408
HYDEはいいよね。美味しいし、高揚感が弱いから癖になりにくい。
ジェラ入りは生産終了だからMr.HYDEを買ってみた。
410無記無記名:2014/02/09(日) 15:22:05.30 ID:XhXMLhe3
トレは1時間以内で終わらせないと、異化ホルモンが分泌されて不利だよ
411無記無記名:2014/02/09(日) 16:53:03.59 ID:0sDeIF1n
>>409
あそこは商品の入れ間違いや、注文確定後に在庫なし発送(個数が減って送料爆増)
なんかが当たり前に続いたから、利用しなくなった
BBがいいよ
412無記無記名:2014/02/09(日) 17:49:21.90 ID:CUULHTNl
>>411
ありがとう、ひどいね。
BBで買えないヨヒンベ入りのエナジーブースターを買うために
TFSupplementsを利用したけど、トラブルが多いんだね
413無記無記名:2014/02/09(日) 20:58:53.32 ID:3EWiW7XR
チョッとスレチかもだけど、こちらの人のが詳しそうなのでお願いします。

自分の買ってるプレーンヨーグルトが酸っぱすぎてイラつくのでアルギニンパウダーを買って中和しようかと考えたのですが、何かデメリットは有るでしようか?
414無記無記名:2014/02/09(日) 22:10:54.98 ID:1xDFtTuY
>>405 >>406

ありがとう

前のバージョンがクソだったけど、今度のはよさそうだね
公式にはアニマルパンプと組み合わせるとさらに良いみたいな事書いてるけど、まず単体で試してみる
415無記無記名:2014/02/09(日) 23:04:48.02 ID:iNQBuLgH
最近はアルギニンよりもアグマチン入れるのか
スパパン3.0もそんな感じだね。シュワもそうだし
416無記無記名:2014/02/09(日) 23:31:17.96 ID:C0K47F1F
>>413
不味そう・・・
417無記無記名:2014/02/09(日) 23:45:55.29 ID:Au2ysrVz
>>407
Nitrix2.0おすすめ。刺激物入ってないのでクレイズの覚醒感がクリーンに体感できて、かつめっちゃパンプするよ。
ナノベイパーから変えたけどこっちのがいい感じ。
418無記無記名:2014/02/10(月) 06:38:14.01 ID:1LrQb5P9
>>417
さんくす。
成分はよさそうだけど、タブレットしかないの?
他ではエクスパンド2xのカフェインフリーあたりを試してみようか。。。
419無記無記名:2014/02/10(月) 08:06:17.30 ID:h19xgDYS
スパパン3.0は成分がはっきりしたのがいい
美味しそうだし、楽しみだわ

>>417
HemaVolもどう?
Glycerol Monostearateとアグマチンのおかげでパンプするよ
420無記無記名:2014/02/10(月) 11:26:56.35 ID:5NZbO6Y5
スパパン3.0はストロベリーキウイ味でてくれないかな
シャスパリのストロベリーキウイ味大好きなんだ
421無記無記名:2014/02/10(月) 11:48:50.94 ID:nwvlcSQp
エクスパンドのカフェインフリーをスタック用に買ったけど最高や
422無記無記名:2014/02/10(月) 16:54:25.20 ID:SETgL9Op
エクスパンドカフェインフリー最高だよな
かなり美味いし
423無記無記名:2014/02/10(月) 17:20:38.58 ID:yPaHCsam
カフェインの錠剤で着色料入ってないのって無さそうだな

合成着色料入れるなんてセンスないわー
424無記無記名:2014/02/10(月) 17:24:31.45 ID:5NZbO6Y5
なんであんな馬鹿みたいに着色料入れるんだろうね
素の色だとダメなのかな?
425無記無記名:2014/02/10(月) 17:53:13.46 ID:h19xgDYS
ハイドさんとジキル博士をスタック。
スクワット3種目とレッグエクステンションをこなしても疲れない。ガンガン追い込めた。
でも、トレ後の倦怠感と疲労感がすごい…orz
脚が痛い。ブーストが切れちまった。
426無記無記名:2014/02/10(月) 18:27:51.22 ID:o5lqY14l
アニマルパックとNOサプリスタックしても問題ないですか?
427無記無記名:2014/02/10(月) 19:04:25.70 ID:cwNulos8
>>423
カフェインの錠剤で色付きって見たことないw


最近プレはアミノ1にクレアチンとβアラニンとカフェインを
スタックさせて飲んでるけどコレがナカナカなんだよね
ずーっとプレワークアウト系は買ってなかったし
久しぶりにプレ買ってみるわ
N.Oフューリーがなかなか良さげだったから
IHERBのポイント使って買ってみるわ
428無記無記名:2014/02/10(月) 23:05:56.55 ID:S6+8a5o1
アグマチンはこれからのNOサプリのトレンドになりそう
BSNからエクスプロードの新作でないかな?
429無記無記名:2014/02/10(月) 23:16:34.46 ID:cwNulos8
430無記無記名:2014/02/10(月) 23:33:54.49 ID:06/3Sq4i
>>426
まさにオレも知りたい!
誰かお願いします!
431無記無記名:2014/02/10(月) 23:44:19.28 ID:lQ0kPcTr
ダメな理由が見つからない
食事から30分後にAnimal Pak摂って
その1,2時間くらい後にNOサプリ摂ってトレーニングしたらええやろ
432無記無記名:2014/02/11(火) 08:39:56.69 ID:SYjaYgDM
>>405
BPI SportsのPump-HDのレビューをお願いします
味のオススメもお願いします!
433無記無記名:2014/02/11(火) 08:53:04.71 ID:y1ud1irV
PUMP-HDオヌヌメ!
http://i.imgur.com/i8rpGtk.jpg
434無記無記名:2014/02/11(火) 08:54:30.42 ID:SYjaYgDM
自宅トレだからわからないけど、サンプルってジムでもらえるの?

>>433
味はどうでした?
435無記無記名:2014/02/11(火) 09:50:51.28 ID:rQ9Q5zxn
>>426 >>431 Animal Pakはビタミン剤だからNOサプリとスタックしても問題ないと思う

減量用のイグナイトとNOサプリのスタックは共にカフェインが含んでいるからカフェイン過剰摂取に
ならないかな?このスタックは少し危険ですかね?
436無記無記名:2014/02/11(火) 10:45:56.76 ID:is4hosAJ
HYDE(ジェラ入り)とMrHYDE(ヨヒンべ入り)両方試した方いますか?
効きの違いが知りたくて。
あと、HYDEの方は廃版ですかね? 1PRO以外みんなMrばっかなので。
437無記無記名:2014/02/11(火) 13:56:57.48 ID:5V36g2sR
アサルトってカフェイン量だけで見ると一回につきどのくらい入ってますかね?多過ぎない程度にカフェインも入ってて他の成分も素晴らしいサプリないですか?
438無記無記名:2014/02/11(火) 16:24:52.15 ID:iQVUAW7y
他の成分も素晴らしいwwwwww
439無記無記名:2014/02/11(火) 16:31:28.07 ID:5V36g2sR
カフェインが200mg以下でクレアチンとか入ってるサプリ探してます
440無記無記名:2014/02/11(火) 16:36:53.50 ID:9q2bN91f
俺はカフェインゼロのシンセサイズ使ってるよ
いつも夜トレだし
441無記無記名:2014/02/11(火) 17:30:17.25 ID:wSPBp3Xb
>>439
C4 1スク
スパパンMAX 1スク
エクスパンド2X 1スク
ナノベイパー 1スク

俺のオススメはエクスパンド2Xのカフェインフリーを買ってカフェインの錠剤を別に用意する。
これなら2〜3スクとか飲んでもカフェイン量は自分で微調整出来るし夜とかもカフェインを使わなければ普通に飲める。
まあカフェインフリーでもチロシンやらハーブの効果で少し覚醒感あるけどカフェインのように強くは無い。
442無記無記名:2014/02/11(火) 17:49:13.01 ID:SYjaYgDM
>>439
Drジキル
443無記無記名:2014/02/11(火) 18:17:24.11 ID:5V36g2sR
>>441
スーパーパンプMAXとエクスパンドは大まかな表示でカフェインだけの量が細かく書いてなく、ナノベイパーは値段が高いから1番良いのはc4ですね。カフェイン単体のサプリを買いたくなくておまけでカフェインが入ってる物を探してるんで丁度良かったです
444無記無記名:2014/02/11(火) 18:19:26.48 ID:5V36g2sR
ちなみにc4エクストリームで1番美味しい味は何でしょうか?基本ビルダー飲みです
445無記無記名:2014/02/11(火) 19:08:58.67 ID:B1SPq54c
>>444
俺の場合はアップル
でも人に依るよ

あとC4の中で、他より味が今一っていっても、他のNOサプリよりも美味いレベル、
と俺は思ふ
446無記無記名:2014/02/11(火) 21:40:10.92 ID:3BUxQqym
大学の友達にプッシュ10とやらを
1スクープもらったけど
味はとんでもないけど凄い効くねこれ
最近飲んだプレ系で一番かも
GAKICって他のアミノ酸みたいに普通のパウダーとして
売ってないのかな
447無記無記名:2014/02/11(火) 22:38:43.08 ID:5V36g2sR
>>445
じゃあアップル味を買ってみようかな。逆にこの味だけはやめとけってのは何でしょうか?
448無記無記名:2014/02/11(火) 22:53:28.81 ID:B1SPq54c
自分がもう買わない、というものは書けなくは無いけど、
それが美味いって書いてる人もいるからなー

このスレだけでも >>139 とか >>80 とか評価あるよ
449無記無記名:2014/02/12(水) 00:00:15.50 ID:6B+gkZOS
iherbで見てみると味の違いだけで内容量が多少変わってる商品無い?
450無記無記名:2014/02/12(水) 00:00:36.96 ID:KNMGwVkt
食品でアルギニンを摂取する場合はビタミンB6を一緒に摂取することにより、効果的に吸収してくれます。
451無記無記名:2014/02/12(水) 08:22:58.97 ID:qzUDDEA6
何かリニューアルしたiSatoriのPWRに
ヤバい成分入ってるな
452無記無記名:2014/02/12(水) 10:39:39.71 ID:K4oUCOjV
crazeの代わりか新作でるな。
FRENZYというらしい。
453無記無記名:2014/02/12(水) 12:17:40.17 ID:l8rZDMcB
>>452
bb?
454無記無記名:2014/02/12(水) 12:32:34.35 ID:uZDF+5rS
>>452
ソースは?
455無記無記名:2014/02/12(水) 13:42:06.86 ID:T3IgaksF
456無記無記名:2014/02/12(水) 14:04:47.01 ID:40mlBHvR
さらっとアフィ入れてんじゃねえよ!
綺麗なURI貼り直すよ
http://www.predatornutrition.com/en/frenzy-325g-coming-soon/
457無記無記名:2014/02/12(水) 14:24:49.31 ID:T3IgaksF
アフィとかよくわからないまま、コピペした
ごめん
458無記無記名:2014/02/12(水) 14:42:21.26 ID:40mlBHvR
そっか、じゃあしょうがねえな

サンプル試した人はみんな絶賛してるけど、36.99ポンドは高いな。
送料入れたら7000円くらいになる。
predatorでしか販売しないって言ってるし、よそじゃ買えないんだろ
459無記無記名:2014/02/12(水) 17:32:52.39 ID:WhY6u+An
1プロさんならやってくれるやろ
460無記無記名:2014/02/12(水) 19:33:17.94 ID:qzUDDEA6
FRENZYは成分が大人しくてちょっとな
前回のような感動はないとおもわれる
ずっとクレイズ使っててふとサンプルで
もらったXPLODE飲んだらガッツリ効いて
びっくりしたw結構強いなXPLODEは
まだクレイズ5ボトルあるから
ゆっくり使っていこうと思う
461無記無記名:2014/02/13(木) 01:30:12.93 ID:CDXX9Jyq
まあN.O-XPLODEは脳に効く色んな成分が
しっかり入ってるから効果強いだろうな
自分のトレ日記みるとウエイトのMAX更新した日の日記に必ず
(トレ30分前NO-XP2スクープ摂取)とか書いてあってワロタ
462無記無記名:2014/02/13(木) 02:33:59.27 ID:kcr2DQFu
エクスプロードは値段の割に量が多いから好き
貧乏性です
463無記無記名:2014/02/13(木) 02:46:58.35 ID:FZLuOWkn
エクスプロードやばい報告出てるね、NO系はやっぱり何入ってるか今も怪しいんだな
いわゆる健康食品との因果関係が疑われる健康被害 (症例報告) (2011.9〜)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1794.html
・米国の軍事施設からの患者において、様々なダイエタリーサプリメントとの因果関係が疑われる肝障害が48例報告された。
このうち、12例 (男性11名、女性1名、平均29歳) がパフォーマンス強化を謳ったダイエタリーサプリメント「N.O.-XPLODE」を利用 (平均摂取期間55日) し、
血中肝酵素値異常や黄疸、吐き気、嘔吐などの症状を訴えた。8名はATRO-PHEX、カルニチン、Hydroxycut、Muscle Milk、prohormone、testosterone booster、True-Massと併用していた。
肝障害とダイエタリーサプリメントとの因果関係は、1名で確か (definite) 、3名で非常に確からしい (Highly probable) 、5名で確からしい (probable) 、3名で可能性がある (possible) と判断された。
全例、摂取中止により回復したとの報告がある (PMID:24081297) 。
あとこれもやばいらしい
・50歳男性 (アメリカ) がボディービルダー用のサプリメントSuper Advanced Creatine Performance、Super Advanced Whey Protein、
およびIncredible Bulk、Spartan 45 (アナボリックステロイドなどを含む) を2ヶ月間摂取したところ、水様性下痢、褐色尿、白色便を伴う進行性無痛性黄疸が生じて医療機関を受診、
血中肝酵素値の上昇が認められ、加療により回復した。因果関係スコアであるRUCAMスコアが10 (Highly probable) であったため、
摂取したサプリメントによる胆汁うっ滞性黄疸と診断された (PMID:23757384) 。
464無記無記名:2014/02/13(木) 02:58:57.59 ID:CDXX9Jyq
エクスプロード関係ないだろ
465無記無記名:2014/02/13(木) 03:08:48.85 ID:FZLuOWkn
>>464
米軍関係での肝障害で一番報告例が多かったのがエクスプロードってことじゃない?
466無記無記名:2014/02/13(木) 04:57:47.72 ID:BApV46fP
>>4
どう考えてもコイツラの摂取してたプロホルモンやら経口ステロイドのせいだろ。
467無記無記名:2014/02/13(木) 05:23:43.98 ID:rSVcpHC5
もしエクスプロードみたいな有名商品に危ない物が入ってて健康被害が出てるのなら
ハイドロキシカットやジェラナミン入りサプリやオキシエリートやクレイズ等と同じ様な状態になってると思うよ
468無記無記名:2014/02/13(木) 06:24:47.93 ID:8xdbUUUe
エクスプロードとアサルトはどっちが効く感じ?
469無記無記名:2014/02/13(木) 07:43:45.48 ID:FZLuOWkn
>>467
ハイドロキシカット入っとるがな
>>463
Hydroxycut併用していた
470無記無記名:2014/02/13(木) 07:46:58.18 ID:FZLuOWkn
米wikiのハイドロキシカットの項目でも問題の詳細説明あった
http://en.wikipedia.org/wiki/Hydroxycut
471無記無記名:2014/02/13(木) 07:50:42.47 ID:FZLuOWkn
>>467
ああ勘違いしたスマソ、スパパンとかみたいに問題になってるだろってことね
でもレポがついこないだだからこれから問題になるかもよ
BSNはシンサ6だかで鉄分関係でドーピングで問題出たことあるとか聞いたような気がするし
472無記無記名:2014/02/13(木) 09:54:06.09 ID:JSXQCoZ4
XPLODE毎日朝飲んでるけどアカンの?ヤバいの?
473無記無記名:2014/02/13(木) 10:19:30.52 ID:nn0dd/mm
>>472
頻尿にならない?
アサルトとクレアチン朝飲んで仕事いったら20分に1回くらいトイレに・・・
474無記無記名:2014/02/13(木) 12:45:34.79 ID:JSXQCoZ4
>>473
むしろウ○コでるから癖になっている
475無記無記名:2014/02/13(木) 17:34:52.72 ID:8xdbUUUe
hemavolを10回飲んだのでレポ。

味はウォーターメロンとレモン。NO系の中でもかなり美味しいと思った。
C4(ウォーターメロン)とアサルト(レモンライム)より美味しく感じた。
刺激物がないのでフォーカスとエナジーはぼちぼち。
その代わり、パワーと持久力は最高。パンプも凄い。

カフェインフリーだから他のサプリと混ぜるのもオススメ。
就寝前のトレーニングには最適だった。
476無記無記名:2014/02/13(木) 17:53:14.35 ID:gyQww5Ur
これマジかよ〜ぉぉ エクスプロード飲んでるけど怖くなってきた

2ヶ月前の健康診断には何も問題なかったが・・・ちなみに32歳
477無記無記名:2014/02/13(木) 17:54:19.72 ID:gyQww5Ur
ちなみに飲み続けて3年ちょい・・・
478無記無記名:2014/02/13(木) 20:31:46.24 ID:QO8b7Bto
>>475
hemavol良いよね
でも週に4回以上とってはダメって何でだろう
479無記無記名:2014/02/13(木) 22:56:01.13 ID:E35etlni
>>475
色は?
合成着色料嫌いなんだよね

カフェインフリーは魅力大だな
480無記無記名:2014/02/13(木) 22:58:28.53 ID:CDXX9Jyq
合成着色料なんかを気にしてて
よくプレワークアウトを使うねWWW
481無記無記名:2014/02/13(木) 23:06:46.54 ID:E35etlni
草が大きすぎ

嫌いなものは嫌いなんでね
482無記無記名:2014/02/14(金) 01:04:03.40 ID:tvH8ptPI
c4のウォーターメロンてのうまそうだから買ったけど1番うまい味なんだろう?
483無記無記名:2014/02/14(金) 01:07:50.48 ID:rkIo+D32
ウォーターメロンってきゅうりのことやん
484無記無記名:2014/02/14(金) 01:31:32.40 ID:/zDhdWOf
いや違うし
485無記無記名:2014/02/14(金) 01:39:50.23 ID:+P8Q1HX2
>>483
ズッキーニやで
486無記無記名:2014/02/14(金) 02:58:55.27 ID:grOazF8h
>>483
スイカね
487無記無記名:2014/02/14(金) 08:47:48.88 ID:WPU2Cwb4
>>479
鮮やかな黄色とピンク色
エクステンドや入浴剤と同じ感じよ
488無記無記名:2014/02/14(金) 10:21:25.08 ID:MdMhTl89
>>483
>>485
わざとだよな?な?
489無記無記名:2014/02/14(金) 11:11:58.60 ID:3Z/mzn4J
ドクターペッパーみたいな味ない?
490無記無記名:2014/02/14(金) 11:13:40.18 ID:ktNJAqwp
おれも着色料は嫌いだけどどれも入ってるから諦めたわ
でもbcaaはタブレットタイプにしたよ
491無記無記名:2014/02/14(金) 11:14:21.47 ID:ktNJAqwp
↑タブレットじゃなくてカプセルだった
492無記無記名:2014/02/14(金) 14:37:38.89 ID:qWDfjA/o
Albutarex飲んだ
視界が一気に開けて周りが明るく見える
音がクリアに聞こえる
すごい集中力
別人になった気分

DMAAと似てる感覚だけど、ぼーっとすることがない
493無記無記名:2014/02/14(金) 15:41:03.03 ID:gE/IQOe3
494無記無記名:2014/02/14(金) 16:08:07.74 ID:qWDfjA/o
うん、それ
豪州で売れなくなったからNPが格安で売ってるみたい

あと効いてる間も勃起できるようだ
DMAAだと立たなくなる
495無記無記名:2014/02/14(金) 16:55:10.48 ID:MdMhTl89
Albutarexはじまったな!
496無記無記名:2014/02/14(金) 17:05:48.19 ID:+P8Q1HX2
お前らただの薬物中毒者やん
497無記無記名:2014/02/14(金) 18:02:50.08 ID:WPU2Cwb4
FRENZYはBBで普通に売ってくれないのか…(´・ω・`)

>>451
かわったハーブというか植物が入ってるね
498無記無記名:2014/02/14(金) 18:10:08.00 ID:taO1Gdo3
iSatoriのSatoriは悟りって意味だったのかw
HP見たらグッズに日本語で悟りって書いてあった欲しいなあれw
499無記無記名:2014/02/15(土) 00:25:57.65 ID:mAifg/bz
explode 2.0残り少なくなってきた。
気に入ってるけど、リピートするか冒険してナノベイパーに変えるか迷ってる。
アドバイスお願いします。
500無記無記名:2014/02/15(土) 01:30:28.36 ID:9sDxhUY2
>>499
気に入ってるなら移らないほうがいい
でもオフ設けるんならナノベイパーあたりは後悔しないと思う
個人差もあるから比べないことと過度の期待をしないことだな
501無記無記名:2014/02/15(土) 01:32:15.51 ID:bVoyCiYw
>>499
上にあるけどエクスプロード問題出てるみたいだから様子見で変えてもいいかも
502無記無記名:2014/02/15(土) 11:51:47.94 ID:sh1vIk35
>>500
>>501
ありがとう!
503無記無記名:2014/02/15(土) 13:13:03.66 ID:R+WYj/JX
クレイズ飲んだ!逝って来る
504無記無記名:2014/02/15(土) 15:29:57.87 ID:qqSH1Fmd
サプリには気をつけないとね
エナジーブースターにN-phenylacetyl-L-prolylglycine (Noopept)が
認知症の薬の成分が入っていたわ…
505無記無記名:2014/02/15(土) 16:30:15.36 ID:iDwoh7qt
ビンポと同じように血管拡張だとかその辺の効果狙ってたまにNO製品に入ってるね
効果はどっちもサプリメントの領域からは出ない
506無記無記名:2014/02/15(土) 16:41:53.79 ID:qqSH1Fmd
>>505
わりとNO系に入っているメジャーな成分なんだね。知らなかったよ。
507無記無記名:2014/02/16(日) 02:43:49.61 ID:keHCToUs
ビンポって効果あるのか?イチョウ葉と違いはあるのか
508無記無記名:2014/02/16(日) 06:56:02.84 ID:joZKm+Uq
カフェインとクレアチンだけでいいような気がしてきた
509無記無記名:2014/02/16(日) 08:34:33.88 ID:G/MYej/b
>>504
愛用しているpro suppsのHyde V2にも入っていた
510無記無記名:2014/02/16(日) 08:58:42.67 ID:GfNvkRh8
>>508
まあ科学的に効果あるのが確実なの未だにその二つだけだしな
あとは出てきては消えるって感じだし
511無記無記名:2014/02/16(日) 14:50:48.18 ID:VLxvIdoc
賞味期限切れのXPLODEをアイハーブで
買って届いたんだけど
賞味期限1月のはずが6月だった
512無記無記名:2014/02/16(日) 15:25:05.23 ID:c0E9aeTq
26ドルのやつ?
俺が見たときは商品のページには期限切れとかじゃなく
賞味期限は14年6月って書いてあったよ
6月までなら使いきれるから26ドルならお得だなと思ってた
買ってはいないけど
513無記無記名:2014/02/16(日) 18:13:29.93 ID:0ToblMMI
つい最近アイハーブで同じ物43ドルで買ったばっかりの私がいます
514無記無記名:2014/02/16(日) 19:30:10.51 ID:c0E9aeTq
たしかグレープ味だけだったと思う
ハブスレについ先日注文したという書き込みがあったよ
カートに入れるたびに43ドルになったり26ドルになったりして
26ドルになったのを見計らって注文したとかなんとか
515無記無記名:2014/02/16(日) 20:18:24.44 ID:3YPjmvFq
スパパン3.0、いつ日本でも買えるようになるんだろう

スパパンやアサルトのリニューアルは
1スプーン辺りの量が少なくなってるってことは
少量で刺激物が多くなったのかな
516無記無記名:2014/02/16(日) 21:35:21.09 ID:VLxvIdoc
>>512
うそん!
俺が見たときはJanuary1って表示してあって
賞味期限切れかーでも26ドルで11ドルの報酬使えば
かなり安く買えるな...と思って買ったんだよね


ともあれ久しぶりにXPLODE
使ってみたけどやっぱりよ〜く効くね
プレはカフェイン400mgとクレアチンとβアラニンとアミノ1
を最近はプレに飲んでたからそんなに期待してなかったけど
ビックリするくらい効いてビックリした
517無記無記名:2014/02/16(日) 22:22:37.97 ID:wy/Z0pQp
>>515
炭水化物が減ってるのが一番大きいのでは無いかな。
518無記無記名:2014/02/16(日) 22:22:48.07 ID:VLxvIdoc
ビックリするくらい効いてビックリしたってなんだよ!
519無記無記名:2014/02/16(日) 22:30:22.83 ID:0ToblMMI
賞味期限ってそこまで気にするもん?
切れたの飲んでたら体に悪いかな?
520無記無記名:2014/02/16(日) 23:50:03.77 ID:VLxvIdoc
>>519
別に賞味期限が切れたとたんに使えない
状態になるわけではないけれど気持ちの問題だろうね
食品の賞味期限はある程度余裕もってつける
らしいし別に多少賞味期限すぎても未開封なら使っても
問題ないと思う
サプリメントじゃないけど友達からもらった
ハチミツレモンが昨日食器棚の奥から出てきて
賞味期限2013/3/12で色も透明から茶色に変わってたけど
普通に氷水に溶かして飲んでるけど問題ないしね
匂いがちょっと違うけどw
521無記無記名:2014/02/17(月) 00:36:59.07 ID:4CBPeH4N
>>508
クレアチンとカフェイン150mg程度一回で摂れるサプリ無いかな?カフェイン単体のサプリ買うの勿体無い気がして
522無記無記名:2014/02/17(月) 02:35:09.83 ID:8DD03JUd
アサルトにストロベリーマルガリータなんて味が出たんか
どんな感じか気になるな
523無記無記名:2014/02/17(月) 08:01:59.44 ID:FWQHUcfu
MuscleTechのHydroxycutをプレで摂る人もいるみたいなんだけど
NO系とファットバーナーを一緒にとっても問題ないかな?

>>515
アーノルドクラシックが終わってから
524無記無記名:2014/02/17(月) 08:50:40.21 ID:eZnNkWZq
>>521
カフェイン買った方がはるかに安上がりで自分で増減もできるし良いと思うけど。
525無記無記名:2014/02/17(月) 09:20:14.83 ID:2IRHOjqM
FRENZYはなんでBBでは売ってくれんのん?
526無記無記名:2014/02/17(月) 14:27:00.24 ID:cl6FpO2f
crazeがかなり売れたから後続のfrenzyもヒットすると見込んで独占販売がしたいらしい
527無記無記名:2014/02/17(月) 17:12:55.83 ID:1wYfje1Q
NOサプリって、デート前とかデート前日に飲むと、
ギンギンになりますか(´・ω・`)?

チンコは窒素で勃起するから、原理的にはギンギンになるはず!
528無記無記名:2014/02/17(月) 17:41:45.94 ID:FWQHUcfu
HYDEとJEKYLLとHemaVolを組み合わせて飲んだら
とても気合いが入った。おかげでスクワットで頑張れた。
スクワットが頑張れた日に、食べるプロテインプディングは美味い。

>>527
ヨヒンビンの入ったNOサプリがおすすめ
俺は勃起しないけど、ギンギンになる人もいるみたい
529無記無記名:2014/02/17(月) 17:54:42.28 ID:cl6FpO2f
ナノベイパーでおちんちんMAX更新したけどヨヒンベの副作用で横になると不整脈出るからここぞって時のオナニーにしか使ってない
530無記無記名:2014/02/17(月) 18:02:46.80 ID:eZnNkWZq
>>527
シアリス使えって何回も言わせんな!
531無記無記名:2014/02/17(月) 18:08:12.93 ID:eZnNkWZq
>>527
マジレスするとNO系サプリ(カフェイン入り)を前日や直前に飲むと絶不調になるよ。
このスレで何度か書き込んだけど副交感神経が優位な状態でないと勃起はしにくい
カフェインを摂ると交感神経優位になって勃起のメカニズムとは真逆の状態になる。
試しに一度カフェインを400mgくらい摂って1〜2時間後にオナってみるといい。
532無記無記名:2014/02/17(月) 20:16:23.34 ID:A7x5Dc4C
ナノベイパーはオナヌー用サプリ
533無記無記名:2014/02/17(月) 23:04:15.38 ID:AoIbx/Jr
ナノベイパー3scoopで112.5mggのヨヒンベなのに単体で買ったヨヒンベ一回分200mg飲んだらどうなることやら
534無記無記名:2014/02/17(月) 23:07:34.81 ID:+rWvICLF
今さらだけどナイトリックス愛用者はおらんのか?
535無記無記名:2014/02/17(月) 23:35:31.62 ID:+3k8u2wP
>>531
メガリス20愛用されてる方?あれ酒とのんだらしばらく頭痛くならないすか?トレーニング前にのんでも大丈夫すかね?
536無記無記名:2014/02/18(火) 00:18:25.41 ID:inJgNnOq
c4エクストリームとEAA(パープルラース)をトレ前に同時に飲むんですが良くないですか?
537無記無記名:2014/02/18(火) 00:38:54.14 ID:YiVoLVnz
>>536
そういう質問をするときは、何故そう思ったかを書かないと、
的確に答えるのが難しいよ。

何を良くないと思ったか検討もつかない。
538無記無記名:2014/02/18(火) 00:53:09.33 ID:FUJ6XM5s
アイアンパンプ変な動悸も異常な発汗もなくいい感じでした(`・ω・´)
1MRやクレイズと違って食欲減退効果もなし
味はフルーツパンチとラズベリー、どちらもまずい(´・ω・`)
スーパードライブのサンプルが付いてきたから明日試してみようかな
539無記無記名:2014/02/18(火) 19:22:22.62 ID:wL0HjOH/
エクスプロードを溶かしたときに
コップの底にたまるあの噛むとカリカリする粒は
何なんだろ?
540無記無記名:2014/02/18(火) 19:34:49.88 ID:3S5Wrdj0
希望
541無記無記名:2014/02/18(火) 20:19:56.40 ID:SbP1qXSd
>>527 好きな女の裸体みたら、何時、どんな状態でもギンギンやろ・・
542無記無記名:2014/02/18(火) 21:40:58.06 ID:iEbVN/dJ
>>541ジェラ入り飲んでる時はオトナシイもんだったよ
543無記無記名:2014/02/18(火) 22:41:24.39 ID:wL0HjOH/
>>540
希望か
噛み砕かず飲み込んだ方が良いかもな
544無記無記名:2014/02/19(水) 08:54:48.54 ID:Hu6TLD+m
買ったエナジーブースターが不味かったときはどうしてる?
我慢して飲む?
545無記無記名:2014/02/19(水) 10:09:45.20 ID:8ClzmYJr
薬と思えば美味いと思って1ボトル堪え忍ぶ

最近効果も大事だけど
まず毎日ストレス無く飲める美味さもかなり大事と思うようになった
546無記無記名:2014/02/19(水) 10:17:30.02 ID:HoUEjasG
味といえば、アサルトの味付けは最悪だと思ってたけど、リニューアルした
パイナップルマンゴー飲んでみて考えが変わったな。
着色料も以前と比べて減ってるみたいだし、しばらく続けるつもり
547無記無記名:2014/02/19(水) 10:53:50.40 ID:Hu6TLD+m
>>545
薬か…。後味が小児科の甘い風邪薬だわ。
BODYBUILDING.comで5ドルOFFだから買ったんだけど後悔してる。
548無記無記名:2014/02/19(水) 19:50:17.84 ID:iZH10pxg
push10の悪夢
549無記無記名:2014/02/19(水) 20:13:20.98 ID:RJcr3Er1
肉体的神経的疲労を誤魔化そうと
プレ飲むとしばらくは高揚感と体が動く感じが
出てきて良いコンディションになる感覚になるけど
しばらくすると頭がボーっとしてきて体が重たく
なってくる症状って何なんだろ?
逆にコンディション良い時に飲むと凄い効くんだよね
550無記無記名:2014/02/19(水) 20:48:53.05 ID:cKkSCcTq
トレ前にも飲むけど、夜勤の仕事の時も飲む。眠気が飛ぶ。
551無記無記名:2014/02/19(水) 21:00:01.86 ID:bi+gQtji
Xpand2×とショットガン.スパパンだと体感クオリティ.コスパ含めこの三つ試された方でリピートしてるもしくわ予定の方がいたら教えてもらてますか?カフェイン少ないと感じた場合は別で足そうと思います
552無記無記名:2014/02/19(水) 21:06:39.48 ID:JZQoIHaQ
>>550
何飲んでる?
553無記無記名:2014/02/19(水) 22:20:16.89 ID:bt+m224z
>>546
アサルトのパインアップルマンゴーそんなに美味いんか

アサルトは最近出たストロベリーマルガリータってのも気になる
飲んだ人いるのかな
554無記無記名:2014/02/19(水) 22:23:13.64 ID:cKkSCcTq
>>552
マッスルプライム 寝る4時前に飲まないようにと注意書きがあるから 夜勤にもってこい
555無記無記名:2014/02/19(水) 23:08:01.45 ID:JZQoIHaQ
>>554
サンキュー!買ってみるわ
556無記無記名:2014/02/20(木) 01:19:07.57 ID:Cd3rGkv5
ビルダー飲みするとその日は何かお腹の中がムカムカするわ。やっぱりサプリは水に溶かして飲んだ方が健康的にも良いのかな?
557無記無記名:2014/02/20(木) 07:59:54.63 ID:XOahAA7v
ジャックの蓋開けたまま、小便行って帰ってきたらうちのワンコが容器に鼻突っ込んで舐めてた…
558無記無記名:2014/02/20(木) 08:14:06.44 ID:4rTdd9Mv
>>553
アサルトのバラエティーパック買ったら入ってたのね、んで以前オレンジマンゴーで大失敗
したことあったから、イヤイヤ飲んでみたらこれが俺には大当たりだったわ
Fruit Punch PineappleMango RaspberryLemonadega入ってて一番美味しかった。
トレーニングでもいい感じだったし、買ってみる
559無記無記名:2014/02/20(木) 08:15:42.38 ID:2DqUndw1
MR HYDE
HYDEV2
HYDE(DMAA入り)
Dr Jekyll

prosuppsのNO系をオールコンプリート。
prosuppsからお金がもらえるかもしれないww
560無記無記名:2014/02/20(木) 10:52:48.06 ID:OBQnnPWQ
>>556
そりゃそうだ
味噌舐めるのと
味噌汁飲むくらい違う
561無記無記名:2014/02/20(木) 20:02:13.54 ID:zFMH7fvX
http://www40.atwiki.jp/berryn/pages/34.html
C4 新味試してみました

モヒートはただのレモンライムですね
ミステリーは小児用粉薬です
どちらも C4 にしては不味い部類だと思います

ミステリーは cellucormystery.com にアクセスして
何のフレーバーか当てると賞金がもらえるらしい?です
562無記無記名:2014/02/20(木) 22:45:07.14 ID:IQ2gcDXu
>>561
買ってないけど、 >>139 で「桃」って書いてあったので、書いて出そうと
思ったけど、

the Cellucor C4 Mystery Flavor Challenge is only available to US residents.

だってさ……

と書きつつ、取敢えず「PEACH」って書いてSUBMITしたら、既に
SUBMITされた、って出たよ。他の人と被ったら駄目なのかな。

FLYIN' HAWAIIAN と書いた人が週の勝者と書いてあるから、
毎週やるんかな。
563無記無記名:2014/02/21(金) 00:05:46.83 ID:4+MSeGhL
海外でもアサルトの評価高かったから飲んでみたけど良く分からん。
ナノベイパーってなぜか評価低いけど、ナノベイパーってめちゃ効くと改めて思った。
でもアサルトはチンコに悪影響ないからいいな。
ナノベイパーはタチも性欲もなぜか落ちる・・・
564無記無記名:2014/02/21(金) 00:20:16.08 ID:RUnzJblr
プロテイン個人輸入代行で通販したらRSPのAGMA GENていうのがサンプルで来たんだがなんぞこれ?
知ってる方いますか?
565無記無記名:2014/02/21(金) 00:25:58.90 ID:0YRVeYbm
>>564
アグマチンだね
トレ前に飲みたまえ
566無記無記名:2014/02/21(金) 07:17:56.11 ID:7tqaUhTn
>>565
サンクス
これがアグマチンか…オラワクワクすっぞ!www
567無記無記名:2014/02/21(金) 08:11:12.80 ID:jJldX494
スーパーパンプに比べてマイナーだろうけど
BPIのパンプHDが美味しい
568無記無記名:2014/02/21(金) 14:54:19.20 ID:w6JBzAc4
BBで買えなかったはずの新1MR買えるね
何か変わったのかな
569無記無記名:2014/02/21(金) 18:28:38.00 ID:RbLj2Mtw
この種のサプリって
大げさなネーミングのやつほどたいしたことない。
シンプルなネーミングのやつほど効果がある感じ。
570無記無記名:2014/02/22(土) 00:33:49.20 ID:FjiSVi+T
つまりC4が最強と言いたいのか
571無記無記名:2014/02/22(土) 02:38:11.05 ID:ykIf21SJ
C4もプラスチック爆弾のコンポジション4って意味だから名前負けしてるんじゃないの?
初代C4はジェラ入りで覚醒感が凄かったらしいけど。
572無記無記名:2014/02/22(土) 04:34:37.38 ID:HrUWS8b8
俺は野生爆弾
573無記無記名:2014/02/22(土) 06:59:29.19 ID:FjiSVi+T
>>571
初代C4使った事あったけど
そこまで効いた感じしなかったなあ
C4は効きが何となくユルい
574無記無記名:2014/02/22(土) 08:03:02.93 ID:LpKnxQ3h
MrHYDE、HYDEV2 、Jekyll を20回ぐらい飲んだのでレポ
味はGrape、Watermelon、Punch、Orange Guava、BlueRazz

どれもよく効いた。特にハイドとジキルのスタックが効果アリ
アメリカ人のいう「フォーカス、パンプ、エナジー、エンデュランス」を体感できた

味についてはGrape、Watermelon、Punch、Orange Guavaは美味しい
BlueRazzは捨てた…C4のブルーラズと同じような感じ
あと、ハイドとジキルは少し味が違うから注意
ジキルの味は、bodybuilding.comの味の評価がそのまま当てはまる
575無記無記名:2014/02/22(土) 08:11:00.57 ID:SKD7ceWs
NOサプリなんてドブに金を捨てるような物とまでは言わないが、神社のお賽銭箱にお金をお供えしているようなもんだな。
こんな物。

半分おまじないの為に飲んでいるようなもんだよ。
576無記無記名:2014/02/22(土) 08:19:07.01 ID:+p5bJCjk
アサルト付属のスプーン1/2くらいで23gじゃねーか。
なにが1scoop 23gだよ!!
何も測らずに1scoopとか飲んでたら成分表の二倍以上摂取しちゃうね。
577無記無記名:2014/02/22(土) 09:05:33.47 ID:UMfC0l32
>>576
え? ニューバージョンでも?
578無記無記名:2014/02/22(土) 09:22:29.57 ID:FjiSVi+T
>>576
ちゃんとラベルに使用量書いてあるだろ低能
579無記無記名:2014/02/22(土) 09:44:15.19 ID:EswE/ECg
旧でしょ。
新は1スクープ15g程度だから。
580無記無記名:2014/02/22(土) 14:06:38.11 ID:0LZmp45m
c4飲むようになってうんこが小さくて柔らかいのしか出なくなった
581無記無記名:2014/02/22(土) 14:41:38.66 ID:+p5bJCjk
>>578
1scoop摂取しろと書いてあるんだが。
その1scoopは付属のスプーンの1scoopの46gで成分表の1scoop(23g)とは違うんか??

旧アサルトだよ。
582無記無記名:2014/02/22(土) 15:30:37.59 ID:FjiSVi+T
>>
581
For Hardcore Training Sessions:
Use 1 scoop of Assault in 12-16 oz of water
20-30 minutes before training
For Moderate-Intensity Training
Use 1/2 scoop of Assault in 8-12 oz of water
20-30 minutes before training
583無記無記名:2014/02/23(日) 00:54:52.12 ID:x6JhBzyr
今流行ってるサプリってなんなんですか?
かつてはホースパワー、ショットガンあたりが流行ってたんですが今はどうなんですかねぇ・・・?
584無記無記名:2014/02/23(日) 01:28:43.35 ID:YFq8dpf/
今はブルノックスが流行ってるよ
585無記無記名:2014/02/23(日) 02:12:53.30 ID:x6JhBzyr
ブルノックスもけっこう前に流行ってた気が・・・
586無記無記名:2014/02/23(日) 11:12:43.82 ID:zLYENCkz
>>582
そこには具体的なグラム数がないから1scoopが何グラムなのかわからんでしょ?

んで一般的な解釈で付属のスプーン一杯の1scoop入れたら46gぐらい入っちゃうわけ。
それなのに成分表に明記されている1scoopは23gなの。

アサルトの1scoopっていうのは23gの事を示すのか?
成分表の1scoop23gというのは無視して、付属のスプーン一杯である46gが1scoopなのか?
どっちなんだよ???と
587無記無記名:2014/02/23(日) 12:44:15.89 ID:t4xvMteJ
ググったら
23g(1/2 scoop)
って書いてある画像見つけたけどそれとは違う表記だったわけ?
588無記無記名:2014/02/23(日) 13:55:56.40 ID:zLYENCkz
589無記無記名:2014/02/23(日) 14:55:16.31 ID:1W83RP+N
>>587
多分それ前の奴。前のserving sizeは1/2表記だった。
590無記無記名:2014/02/23(日) 14:57:26.19 ID:zuUwAcX6
自分は0.1g単位で測れるデジタル測りで23gならば
きっちり23.0gにして飲んでる
14.5gならきっちり14.5gにして0.1gの狂いもないようにして
591無記無記名:2014/02/23(日) 15:04:55.29 ID:r1Mhkplt
私もRSPのAGMA GENていうのをオマケで貰ったんだけど

12ゲージのショットガンにもアグマチン入ってるし

1gまでとかみたいだし

寝る前に飲もうかな
592無記無記名:2014/02/23(日) 16:09:38.35 ID:dou7kwgJ
>>586
ったくこんな簡単な事に事故解決出来ないとか
お前どこまでアホなの?5ダンベルでも頭に落としたのか?
ラベルに1/2スクープ23gって書いてあるだろって事は
1スクープなんグラム?もう答えないから
http://jp.iherb.com/Muscle-Pharm-Assault-Pre-Performance-Amplifier-Raspberry-Lemonade-1-62-lbs-736-g/39631
593無記無記名:2014/02/23(日) 16:40:29.71 ID:zLYENCkz
>>592
http://i.imgur.com/AYsIKWk.jpg
ラベルのどこに書いてあるんだっつーの。

これプリントミスってことでいいんだな。
594無記無記名:2014/02/23(日) 17:08:19.75 ID:dou7kwgJ
>>593
どう見てもプリントミス
でもあの大きい付属スプーン(たしか46cc)であの
粉を1スクープすくったら23gオーバーするな
とか考えなかったのかが不可解
595無記無記名:2014/02/23(日) 17:17:15.49 ID:omRjneBq
>>590
やるなwww
まぁ表示されるんだったら気になるよね…
電子秤って0gから粉物チマチマ載せると計れないじゃん?自分のは1g単位のだから1g一円玉2枚、最初に載せたり、5oネジ鉄ワッシャが2枚で1g表示だから、セロテープでツマミ作ってそれで0.5g計ってるわwww
596無記無記名:2014/02/23(日) 17:41:09.09 ID:NZ+ktU7O
>>591
アグマチンってイントラでもいいんじゃないの?
597無記無記名:2014/02/23(日) 19:41:02.48 ID:zLYENCkz
>>594
そうやって考えたから秤で量って半分で23g、一杯で46gってわかったから、そうやって最初の頃かいたんだ。
アサルトは初めてだし、自分で量った値と表記とどっちが正しいのかわからなかったからここのアサルト飲んでる人に聞いてみたんだよ。
計量スプーンの入れ間違いかもしれんし、表記のミスなのかわからんし。
表記ミスってことがはっきりしたからやっと納得できたわ。
598無記無記名:2014/02/23(日) 20:13:54.83 ID:nACMUXHx
俺の一昨日届いたアサルトを確認してみるわ。
599無記無記名:2014/02/23(日) 20:46:30.03 ID:qu715CAl
C4フルーツパンチは少し尖った味だったが
オレンジは濃い目にすると炙り出ししたろかと思うほどミカン味!
旨すぎ!!
600無記無記名:2014/02/23(日) 21:58:21.69 ID:nACMUXHx
俺のアサルトは14.5g1スクープになってるよ。
601無記無記名:2014/02/23(日) 22:11:57.55 ID:JC4wEkrT
>>600
新と旧ではスクープも違えば成分も違うって何度も・・・
597が言ってるのは旧の方。
602無記無記名:2014/02/23(日) 22:37:23.04 ID:nK6xOZWN
おまえらって
スーパーサイヤ人状態にならんとトレができないみたいんだなー
603無記無記名:2014/02/23(日) 23:20:08.19 ID:zuUwAcX6
>>595
http://item.rakuten.co.jp/tombodo/ks243/#ks243
測りはこれ使ってるけど、マジいいよ
しかも決して高い買い物じゃないし
604無記無記名:2014/02/23(日) 23:21:31.61 ID:Ufv3fVN0
下半身の日は途中で吐き気がするから使わないようにしてる。
605無記無記名:2014/02/23(日) 23:40:40.80 ID:/wmptT0z
カフェイン取りすぎると胃がムカムカするんだよな。
606無記無記名:2014/02/24(月) 01:27:00.19 ID:ufNg3867
しかも小便がやたら近くなるんだよね
607無記無記名:2014/02/24(月) 01:37:30.18 ID:jvxrNN1N
カフェイン入りのサプリ飲むとニキビ出来るけど対処法ないの?
608無記無記名:2014/02/24(月) 07:33:18.00 ID:8PK78tS3
ところで、効果は飲んでから何時間くらいあるのかね
609無記無記名:2014/02/24(月) 07:49:23.11 ID:fPWqZgHg
今日の夜のトレはエクスプロードカフェインフリー、プッシュ10
ホスファチジルセリンをスタックしてみる。
カフェインフリーでどのくらい効くのかやってみる。
610無記無記名:2014/02/24(月) 07:52:36.96 ID:DYeJjEhn
>>609
レポ待ってるぞ!
611無記無記名:2014/02/24(月) 08:41:42.52 ID:9RoEWwqa
>>607
それカフェインではなくてFolate過剰かもしれんよ
自分も頭にニキビみたいなのが出来てたんだけど
MVM、No系、ビタミンBコンプレックスとかとってて
取りすぎかもって思ってたんだけど
ぐぐったら葉酸過剰かもと思った
612無記無記名:2014/02/24(月) 09:14:07.89 ID:qWCpk5j6
DMAA入りのNO系はもう売ってないのでしょうか?
613無記無記名:2014/02/24(月) 11:21:52.81 ID:JyjtkCL7
ホスファチジルセリンってスマドラと思ってたけどトレーニングにも使えんだな
614無記無記名:2014/02/24(月) 13:20:14.41 ID:QuYrnGiB
>>612
1PROのHYDEにすれば?
Mrhydeは入ってないから注意。
615無記無記名:2014/02/24(月) 13:25:18.55 ID:OsF8N3Zf
my.hyde飲んでトレーニングしたら寝れん・・・
616無記無記名:2014/02/24(月) 14:22:20.76 ID:j/QsaLdZ
スパパン3.0も少量で覚醒感が半端ないんかな
617無記無記名:2014/02/24(月) 16:04:03.52 ID:qWCpk5j6
iForceからマックスアウト
Controlled Labsはホワイトパンプが出るらしいです
ホワイトパンプの発売が楽しみ

>>433
飲んでみました
よくパンプするし、イイですね
2スクープとっても眠れるので助かります
618無記無記名:2014/02/24(月) 18:20:00.48 ID:nSCW1ni4
やっぱり空腹時に飲む
エクスプロードが一番効果あるな俺は
でもスパパン3.0のアグマチンフォーミュラには興味ある
619無記無記名:2014/02/24(月) 18:52:41.59 ID:uD8zEToJ
アグマチン入りのサプリはいくつか使ったけど普通のアルギニンやらシトルリン入りのサプリと比べてもとくになにも変わらなかった
620無記無記名:2014/02/24(月) 18:58:09.31 ID:nSCW1ni4
>>619
なるほど参考になる
確かに同じ方向性の成分だもんね
アルギニン・シトルリン・アグマチンをまとめて
飲んだらどうかな?メッチャ効いたりしてw
621無記無記名:2014/02/24(月) 19:05:03.10 ID:qWCpk5j6
アルギニンの入ったC4よりも
アグマチン入りのhemavolはよくパンプする
他の成分のおかげかな?
622無記無記名:2014/02/24(月) 19:10:51.25 ID:uD8zEToJ
>>620
いんや そうでもないよ
ハイブリッドN.OカプセルやAIのアグマチンカプセル単体とアサルト、スーパーパンプ、エクスプロード、等々色々試したがあんまりわからなかった。
体質のせいかもわからないから完全否定はできないけどあんまり期待はしない方がいいかも
623無記無記名:2014/02/24(月) 19:27:19.80 ID:FraeEif0
そもそもNOの効果なんざ7割がカフェイン2割がスマドラやハーブ
残り1割がアルギニンとかシトルリンなんじゃないの?w
624609:2014/02/24(月) 21:07:17.11 ID:fPWqZgHg
本日のトレ終了
なかなか調子が良かった。
カフェインのように落ち着きがなくなる感じではなく
「今自分が何をやるべきなのか」を冷静に考えて黙々とトレをする感じだ。
発汗量が異常でガンガンパワーが出るが落ち着いて冷酷に執行する系。
まずいと評判のプッシュ10だがエクスプロードと混ぜると何と丁度いい感じ

次はhemavolとフペルジンAを買ってみるぜ!
625無記無記名:2014/02/24(月) 22:42:58.08 ID:uD8zEToJ
>>623
エポジンO2飲んでみ
あれはパンプの面では唯一オススメ
カフェインレスでクレアチンとアルギニン主成分だと思うけどマジでパンパンになる

興奮剤ないとトレーニングやる気しないって人はオススメしない

あと値段が高いのがネックだな
626無記無記名:2014/02/24(月) 23:20:56.77 ID:krynXVZQ
馬場もマラをパンパンにしてら( ´,_ゝ`)プッ
627無記無記名:2014/02/25(火) 00:00:13.85 ID:IEXsrFl7
プロメラ パンプエキストリーム
誰か使った事あれば、レポよろしく。
628無記無記名:2014/02/25(火) 00:23:33.05 ID:TSrm/za2
ヨヒンベ+カフェイン+マルトデキストリン+シトルリンを飲むのが効くね。
629無記無記名:2014/02/25(火) 03:35:30.35 ID:A3dMOVWE
No系サプリ試してみたい。
でもそんな物にお金使うなら良い道具揃えるのが先なのかな…
気休め程度のサプリだと思ってるけど、一度使ったら手放せなくなるぐらいの物ですか?
630無記無記名:2014/02/25(火) 05:20:10.21 ID:7sYXFI1N
>>629
顔がピリピリしてやる気が出る感じがするから手放せなくなる
上手く言えないが効果があるか否かではなくあくまで体感的な問題で手放せない感じ
631無記無記名:2014/02/25(火) 10:49:59.36 ID:D99RQl8d
>>629
使わなくてもいい
そんなに劇的に変わるもんでもないし有益なとこと言ったらカフェインで目が覚める程度
依存になって飲まないとトレーニングやる気起きないとかなる可能性もあるしこの系統のサプリに金かけるならプロテインとかそっちに金かけた方が良いよ
632無記無記名:2014/02/25(火) 15:57:34.49 ID:A3dMOVWE
やはり大した効果は期待できないのですね。
もうオンシーズンに入って他のサプリにお金を掛けなければならないので興味のあったNo系サプリの購入は見送ることにします。
633無記無記名:2014/02/25(火) 16:39:45.51 ID:mMocbrpY
>>631みたいな個人輸入出来ない人は
自分が使えない僻みでプレ系に否定的になるよねw
634無記無記名:2014/02/25(火) 16:51:19.48 ID:S8Rs9451
アルギニンやシトルリンは確かにパンプはするが効果あるか分らん。
しかしNO系サプリに一緒に入ってるカフェインとクレアチンは間違いなく効く。
アミノサプリとかモンスターエナジーとかしょぼい成分のジュース飲むより
コスパもいい。
ものによっては美味しいし。
635無記無記名:2014/02/25(火) 17:06:06.46 ID:JbUBCHxH
俺はサプリを飲むのが楽しみでトレーニングしてる
636無記無記名:2014/02/25(火) 20:04:10.13 ID:T21pDBfE
単なるカフェイン中毒だろそれ
637無記無記名:2014/02/25(火) 20:19:17.09 ID:VbiHtvoV
俺もカフェイン中毒だ たまにプレ系サプリ飲んで トレの時間までに更にコーヒー飲んじゃったりする ヤバい
638無記無記名:2014/02/26(水) 00:19:46.73 ID:cVIT9sep
ようやくアサルト手に入れたわ
不要のエクスプロード8スク分くらい残ってたから全部飲んだ
639無記無記名:2014/02/26(水) 00:48:50.88 ID:iMez+btg
>>627
プロメラは高いだけで期待もできない
640無記無記名:2014/02/26(水) 01:18:11.01 ID:8pjkqmU7
c4って味で粉色変わる?
641無記無記名:2014/02/26(水) 02:49:40.20 ID:b+DBQ++g
>>633
そうそう、心理的には酸っぱいブドウのそれだよねw
どうせあのブドウは酸っぱいに違いない・・・ってねw
NO系は一度使ったら手放せないよな、
この感覚知らないまま否定するなんてもったいなって思うわ。
642無記無記名:2014/02/26(水) 03:41:07.89 ID:Kw3yQGpm
日本のAmazonで買えるのに酸っぱいブドウとかw
643無記無記名:2014/02/26(水) 05:02:44.38 ID:jV7DVFz+
最近始めて買いだした痛い子なんだろうねw
644無記無記名:2014/02/26(水) 11:06:14.98 ID:Gx04L/D8
今更だけどニューアサルトになって味良くなったね
645無記無記名:2014/02/26(水) 13:16:51.40 ID:exNRZkqG
>>640
変わる
646無記無記名:2014/02/26(水) 13:54:54.96 ID:3u1axLDG
C4  オレンジ味とパイナップル味を
混ぜたら美味しそうだけど…
647無記無記名:2014/02/26(水) 14:04:32.12 ID:QXnv7c5r
トレやらないも飲まずにいられない。
仕事に行く前に飲むとヤル気がでる。

飲まないと気分が落ち込む。
648無記無記名:2014/02/26(水) 16:52:47.27 ID:o3ewToBV
新ショットガンにおまけのアグマチンを加えて飲んでみたけど、けっこう良かった

でも、何なのあの色は 気持ち悪いねー
649無記無記名:2014/02/26(水) 17:24:17.37 ID:k7K7piiD
C4のミステリー美味いね
投票は2/15までって書いてあるけど
結局なに味だったんだろ
650無記無記名:2014/02/26(水) 18:47:54.00 ID:PLro3Mng
>>649
俺はピーチネクターだと思ってる
651無記無記名:2014/02/26(水) 20:50:32.98 ID:IVs8jppV
色でビビッたっといえばスパパンのフルパンで色は蛍光ピンクに近い色だったw
効果は抜群だが
652無記無記名:2014/02/26(水) 23:02:50.11 ID:k7K7piiD
>>650
何か個人的にはマンゴー?かなと思ってたけど
確かにボトル開けたときに漂う香りとかピーチっぽいかも
653無記無記名:2014/02/27(木) 07:42:49.74 ID:W1SQwmJz
新アサルトのパイナップルマンゴー美味しいね
ストロベリーマルガリータも気になる
飲んだ人いたら味のレポお願いします
654無記無記名:2014/02/27(木) 07:57:52.22 ID:u7RTYEDf
カフェインフリーのHemaVolを10回ぐらい使ってみた
効果はあるし、パンプする
SciVation Xtendと同じような感じで美味しい
欠点は味が濃厚すぎて、1スクープで12オンス以上の水が必要なこと
お腹が水分でいっぱいになるw

>>652
マンゴーか。言われてみればマンゴーのような気もする。
655無記無記名:2014/03/02(日) 11:31:57.98 ID:0LhCP9t2
スパパン3.0は四月に出るのか
遅い
656無記無記名:2014/03/02(日) 12:27:52.11 ID:UMfJQRtU
c4を飲み始めて屁がかなり臭くなりウンチもやおくて小刻みしか出なくなったんだけど関係ある?
657無記無記名:2014/03/02(日) 14:50:14.52 ID:5tLlUHeo
>>653
蓋開けるの大変じゃなかったですか?
658無記無記名:2014/03/02(日) 18:32:17.91 ID:c77XKsm6
スーパーパンプ3.0は1プロテインでも買えるのかな
659無記無記名:2014/03/02(日) 20:23:47.71 ID:WPmLX3Ft
c4買ってみた
カフェインが強い気がしたけど、パンプの具合もいいし翌日疲労が残らなかった
660無記無記名:2014/03/03(月) 19:57:19.07 ID:d3UnBUhI
アメリカのムショで安価なお手軽プレワークアウトドリンクとしてコーラ+インスタントコーヒーってどうなんでしょ?
ガイジンさんのレビューでは概ね好評みたいだけど、要はカーボとカフェインだよね
661無記無記名:2014/03/03(月) 21:15:58.18 ID:mJpMyfyI
サプリのほうが安くね?
662無記無記名:2014/03/03(月) 22:06:47.99 ID:2aXi/eb7
タイ産レッドブル四本一気飲みしたら気持ち悪くなってたけど効いた。
カフェインは4本で200mgなんだけどなんで効いたんだろ?
アサルト一杯でも効いてる感じしないんだけどね。
アサルト+ヨヒンベ+マルトデキストリンはガチ効くね。
663無記無記名:2014/03/03(月) 22:34:15.19 ID:jRTKTURD
レッドブルって普通カフェイン80mgだろ
タイのは少ないの?
664無記無記名:2014/03/04(火) 01:07:57.27 ID:UwsTfOA0
安いエナジードリンクはもちろんのこと、定価4000円のユンケルスターよりも
プレワークアウト系のサプリ飲んだ方が疲れ飛ぶわ
カフェインとアミノ酸のおかげか
665無記無記名:2014/03/04(火) 01:26:21.34 ID:EpgyqRWI
ちょっと失礼
666無記無記名:2014/03/04(火) 01:26:51.24 ID:EpgyqRWI
悪魔さん、よろしくお願いします
667無記無記名:2014/03/04(火) 02:30:48.32 ID:T9KZrxy1
>>663
タイのは50mgだよ
668無記無記名:2014/03/04(火) 07:58:57.67 ID:rKzP4PRP
Mr.hydeとhydeを飲み比べたけど違いがよくわからない
1つわかったのは、ミックスさせて飲むと効果があるということ

>>662
刺激物をとりすぎだけど、大丈夫?
669無記無記名:2014/03/04(火) 09:14:26.18 ID:sZtKGnFj
>>668
ワロタw
あなたこそ摂り過ぎなんじゃないの?
670無記無記名:2014/03/04(火) 09:56:32.14 ID:Wb0y2Wu6
>>669
代弁ありがとう
671無記無記名:2014/03/04(火) 16:28:52.82 ID:rKzP4PRP
ttp://www.stack3d.com/2014/03/muscletech-essential-series.html
Muscletechから出るであろうエナジーブースターが楽しみ

>>669
お茶とかカフェインを含んだ食品は
ひかえているから大丈夫w
672無記無記名:2014/03/04(火) 18:23:07.80 ID:ByadorB1
弟が俺が飲んでるXPLODE見て
それ何に効くの?って効くから説明して
1スクープ飲ませてみたらベンチMAX更新して
90kg挙がった!とか言っててワロタw
ドーピング検査ある競技やってるから黒にならないか心配
俺自身一度XPLODEで要注意もらってるし
何か競技者でも安心して使える物を作ってほしいもんだ
673無記無記名:2014/03/04(火) 20:34:23.52 ID:WrI7qDML
>>672
なもん、ねーよ。残念ながらね。
まぁ、諦めなさいよ
674無記無記名:2014/03/04(火) 20:55:22.20 ID:ByadorB1
>>673
やっぱり難しいのか
675無記無記名:2014/03/04(火) 21:10:26.19 ID:IF0zaexf
カフェインを含まずアグマチンを多く含むNOサプリと言えば何ですかね
676無記無記名:2014/03/04(火) 22:43:07.19 ID:5iXtihXS
エクスプロード飽きたからアサルト買ってみたけど、なんか効きが微妙やな
味は美味いが・・・
677無記無記名:2014/03/04(火) 22:45:31.72 ID:6U6AYqX5
アサルトは何味?
新味のストロベリーマルガリータが気になる
678無記無記名:2014/03/04(火) 23:08:50.22 ID:dt2pvEUU
今日初めてアサルトニューフォーミュラ(ブルーベリー味)を飲んでトレしてみた、ベンプレが普段より1レップス多く挙がった、あとは体が熱く成った そんな感じかな。
679無記無記名:2014/03/04(火) 23:08:54.36 ID:tgdvOL9E
>>675
アグマチン単体でいいやん
680無記無記名:2014/03/04(火) 23:32:36.73 ID:O6k80IQf
>>678
アサルト最高だろ?
681無記無記名:2014/03/04(火) 23:45:03.34 ID:dt2pvEUU
>>680
うーん、気分が高揚して気合いが入るみたいな事は無かったな、次リピするかは分からんというレベルだな俺的には。
682無記無記名:2014/03/05(水) 00:11:31.20 ID:M3SxX54X
c4とBCAA混ぜて飲むのって良くないかな?
683無記無記名:2014/03/05(水) 01:11:00.68 ID:hS8pJJIR
ナノベイパー1スクープでドッキドキ都吐き気
2スクープで死にそうになるようなよひんべ耐性無し男だったのだか、
半年以上かけて慣れさせて2スクープいけるようになった。
今じゃヨヒンベのあのドキドキとカフェインとの相乗効果の高揚感がないと効いてる気がしない。
プレワークにヨヒンベ最高!!
欧米人はカフェイン耐性低いらしいからもっと効くんだろうな。
羨ましい。
684無記無記名:2014/03/05(水) 06:48:24.10 ID:1pUg0BTd
久々にアサルト飲んだら耳がピリピリやたらするわ。
効いてる効いてる?www
685無記無記名:2014/03/05(水) 07:01:22.57 ID:dR1WE0J7
30過ぎのおっさんなんだけどNOサプリ飲み始めてから疲労回復早くなった
明らかに違うな。トレーニング翌日のだるさが全然ないわ
686無記無記名:2014/03/05(水) 08:03:31.74 ID:1U0n6APt
>>683
Hydroxycutのパウダータイプも出たから
NANO VAPORとHydroxycutのパウダーをスタックして
感想を聞かせてほしい
687無記無記名:2014/03/05(水) 09:19:01.02 ID:hS8pJJIR
>>686
hydroxycutはあかんやつや
死にとうない
688無記無記名:2014/03/05(水) 11:25:29.63 ID:5mp1iPCo
>>686
あぶないんじやないか?
689無記無記名:2014/03/05(水) 12:16:22.87 ID:9GZCjMUC
>>686
俺はヨヒンベの効果をプラスしたい時にカプセルのハイドロキシカットの中の粉をNOに混ぜたりしてるよ。
粉が茶色なんで色が不気味になるけど味は特に変わらず普通に飲める、もちろん効果抜群!
690無記無記名:2014/03/05(水) 12:27:40.89 ID:+9+hdYXb
Hydroxycutと言えばダイエットの王様やな!
powder何処に売ってるの?
691無記無記名:2014/03/05(水) 18:11:01.81 ID:3MnPmk/t
>>687
メルトダウンの方がヤバイで
692無記無記名:2014/03/05(水) 18:22:56.41 ID:+9+hdYXb
商品名からしてかなりヤバそうだね!
693無記無記名:2014/03/05(水) 19:05:52.74 ID:QfbcxaW4
>>691
メルトは効果実感しなかったけどなぁ。オキシのほうが食欲なくなった
694無記無記名:2014/03/05(水) 20:09:47.63 ID:4ok6LomB
>>675
MPのハイブリッドNOなんかどうよ?
個人的には体感が無さすぎてリピは無しだったが……
やっぱNOサプリはベーアラドバー!のカフェインバゴーン!の顔ピリピリが醍醐味やで
695無記無記名:2014/03/05(水) 21:01:39.26 ID:778Kp5xu
今までショットガン→クレイズ→ナノベイパー→C4の順で試したけど、
覚醒効果ないし、どれもパンプも変わらずだったのでヤケになって適当に選んだJACK 3D microを使ってみたら
ウォーミングアップの1セット目でくっそパンプしてメインセットもrep数増えててなんかワロタ。

大した成分も入ってないのになんで効いてんだろ。。。
696無記無記名:2014/03/05(水) 23:25:19.47 ID:cpFTZ6sj
ヨヒンべ飲むと悪寒が出るから運動自体無理だ
あの状態で皆はトレしてるなら凄すぎ
697無記無記名:2014/03/05(水) 23:53:02.83 ID:9GZCjMUC
>>696
ヨヒンベは一回に50〜80mg摂ってるけど今のところ悪寒とか感じた事無いな、心臓はバクバクなるけどw
698無記無記名:2014/03/05(水) 23:54:50.21 ID:M3SxX54X
NOサプリとBCAAは混ぜて飲まない方が良いの?
699無記無記名:2014/03/05(水) 23:59:15.23 ID:qe/aoqSj
勉強して出直してこい
700無記無記名:2014/03/06(木) 00:40:28.21 ID:3ViL3GLc
オナラブウ
701無記無記名:2014/03/06(木) 00:42:04.52 ID:gEpR8TVN
>>696
少しづつ耐性をつけるんだ!!
702無記無記名:2014/03/06(木) 07:41:35.62 ID:NJCtXwOj
>>696
ヨヒンベを超えろ
703無記無記名:2014/03/06(木) 08:06:16.14 ID:HsVN4kax
ヨヒンベはエナジーブースターにちょっとだけ入ってるね

>>697
すごいなw

Hydroxycut2カプセルでヨヒンベが約50mgあるから
PUMP-HD+hyde+Hydroxycut2カプセルとってみるかな…
704無記無記名:2014/03/06(木) 11:11:55.92 ID:aVOpWwqv
なんだかんだでショットガンが一番好きだねオイラは
705無記無記名:2014/03/06(木) 12:24:34.61 ID:lQ26FdLM
ヨヒンベ摂取するとやたら汗が出るよな
その汗で服がビチャビチャになって体が冷えた感じになる
706無記無記名:2014/03/06(木) 16:02:38.01 ID:MXqmuA5Z
C4とDスタナーの相性がいいぞ〜
707無記無記名:2014/03/06(木) 16:09:27.49 ID:Et5NcOu0
スパパン3.0ついに発売するんか
楽しみだ
708無記無記名:2014/03/06(木) 19:29:13.83 ID:7JMImXkJ
>>707くぐってもでてこないな・・・ スパパン3,0ではでてこないです。。

どこのサイト、なんて検索したら出てくるのでしょう?
709無記無記名:2014/03/06(木) 20:30:45.64 ID:HsVN4kax
エナジーブースターにヨヒンビンを
スタックしたいんだけど
オススメを教えてください

>>708
四月に発売みたい
710無記無記名:2014/03/06(木) 22:40:20.84 ID:3ViL3GLc
スーパーパンプ3.0が4月に発売するなら
1プロテインでも扱ってくれないかな
711無記無記名:2014/03/06(木) 22:47:12.32 ID:ra35aCCH
>>709
早いショップだともう販売開始してるみたいだよ
712無記無記名:2014/03/06(木) 23:56:36.59 ID:cXSGkWKg
>>708
BBの新製品欄に載ってるよ
713無記無記名:2014/03/07(金) 01:17:25.46 ID:yOuGNd80
スパパン3.0の味は3種類みたい
714無記無記名:2014/03/07(金) 03:59:32.79 ID:kVH/smYV
スーパーパンプ3.0効くのかな?
色々試したけど、スパパンは試してなくて。
皆、XPLODE評価してるけど効かなかったし、迷うなぁ。

今の所は一番効いたのショットガン。
但し、ショットガン1杯をベースにJack3dを3杯に、SHARKエナジードリンクが一番効く。
パフォーマンスも上がり、頭も冴える。
ショットガンだけだと、パフォーマンスが上がるだけ。
Jack3dをクレイズ2杯に変えてもダメだった。
モンスターエナジーとレッドブルもSHARKと変更して試したけど変化無し。
カフェインの量の問題でも無い様な・・・?

スパパン試してみる価値有りますか?
715無記無記名:2014/03/07(金) 05:24:34.29 ID:d1PgnmgQ
>>714
3.0は興奮剤がカフェインのみだからあなたが求めてるような効果は得られないよ。

しかしその書き込みを見る限りでは脳内の神経系がヤバイ事になってそうな気がするので刺激物を丸一ヶ月摂らないで神経を回復させた方が良いと思うけど。
神経がちゃんと回復してるとカフェイン50〜100mgでガチ覚醒するかも。
俺がそうだった、エクスプロード2スク(カフェイン450mg)で何も感じなくなってたけど定期的にオフを入れる事により今ではスパパンMAX0.7スクくらいでガチ覚醒w
カフェイン50mg程度でも「今カフェインが回ってきた」と判るくらい効くよ。
716無記無記名:2014/03/07(金) 09:16:34.26 ID:phVuNK3N
カフェインにも休養日が必要なんですね
717無記無記名:2014/03/07(金) 16:42:35.85 ID:22oegkPp
3.0の成分表ってどこに書いてある?
718無記無記名:2014/03/07(金) 18:10:25.20 ID:SZrKZny/
ttp://i.imgur.com/vad5zyy.jpg
MuscleTechのgakicとGLA?ってなんだろう
ナノバイパーを超えるエナジーブースターかな
719無記無記名:2014/03/07(金) 18:22:10.15 ID:6K/3HjDX
MuscleTechのgakicって廃盤になってなかった?リニューアルか
前回のgakicはグリシンの塊みたいなもんでそこまで効いた感じはしなかった
720無記無記名:2014/03/07(金) 19:09:40.89 ID:y26KZ7/I
マッスルテックのナノスティムは結構好き
721無記無記名:2014/03/07(金) 21:53:07.78 ID:BbdfkIGL
エクスプロードってやめたほうがいいの?
722無記無記名:2014/03/07(金) 22:54:12.59 ID:yTSLREyh
>>718
マッスルテックのサイトみたけどないな
ところでマッスルテックのプレミアムシリーズってどこで買えるんだ?どこのサイトにもないんだが
723無記無記名:2014/03/07(金) 23:08:41.01 ID:PZyhClWj
>>714
そんなあなたにはレイザー8ブラストパウダーがオススメ
成分だけなら最強レベル
とりあえず効きそうなものは全部ぶち込んでるのがアメリカっぽくて好きだ
724無記無記名:2014/03/07(金) 23:48:43.39 ID:cKb8Yb25
エクスプロードは飲むとトレーニング中に便意に襲われる人続出してるな
725無記無記名:2014/03/07(金) 23:56:08.02 ID:y26KZ7/I
それはエクスプロードが原因というか
クレアチンやカフェインが合わないという根本的な理由
726無記無記名:2014/03/08(土) 01:14:02.00 ID:YsZuD4u3
マグネシウムだろ アホか
727無記無記名:2014/03/08(土) 01:38:17.07 ID:t7HNgjCD
>>715
レスありがとう。
やっぱりヤバイのか・・・。
勇気を持って書き込んで良かったよ。
誰にも相談できないから、自分の体で試すしかないし。
医者に相談したんだが、Jack3dは止めろって言われてしまったw

>>723
教えてくれて有難う。ちょっと試してみる。
でもなぁ・・・、教え子にヨヒンベ入ってるのは難しいなぁ。
体質で変わるみたいだから、ホイホイ薦めるのは躊躇うな。
素質が有る教え子にショットガン1杯+Jack3d3杯飲ませたが、
「何か変わったんですか?」
って言われて、俺が効かないんじゃ効かないよな、って思ってたが・・・。
728無記無記名:2014/03/08(土) 04:50:51.57 ID:YsZuD4u3
あいたたた・・・w
729無記無記名:2014/03/08(土) 07:03:14.22 ID:riWYduxj
>>722
新製品っぽいね
BetaTORという物質が入ったClear muscleというサプリとか
ハイドロキシカットの新製品もでるみたい
730無記無記名:2014/03/08(土) 10:12:10.70 ID:bOXBGd43
>>726
カフェインやクレは下痢する代表格
731無記無記名:2014/03/08(土) 10:43:29.01 ID:pRLxe4a8
>>730
カフェインは体質によるだろうがクレアチンは逆に便秘になりそうな気がするがな
色んなプレサプリ使ったがケツがやばくなるのはエクスプロードだけだった


エクスプロードの下痢感は間違いなくマグネシウムとかへんなミネラル系だと思う
732無記無記名:2014/03/08(土) 11:36:59.52 ID:bOXBGd43
>>731
今はクレアチンも当たり前になってるし
色々な種類もあるから、その印象が薄れているが

もともとクレアチンは下痢になる人とならない人が分かれるサプリだった
だからお湯に溶かして飲むなんて方法も当たり前だったのよ
必ず100%グレープフルーツジュースと混ぜることとかね

当時のマッスル&フィットネスとかアイアンマンなんかも吸収について特集組んでたしね

まあクレアチン程度が、今で言うブースター並みに広告出して
過激な成分がついに発売みたいに扱われてたなあ
733無記無記名:2014/03/08(土) 17:56:22.55 ID:Hm8yM43Y
アサルトとスパパンならどちらがオススメ?
734無記無記名:2014/03/08(土) 20:47:08.40 ID:uyMXdmaT
エナジーサプリのカフェインとコーヒー飲んだ時のカフェインだと効き方が全然違う気がするんだが。一回トレ前にコンビニコーヒー一杯飲んで試してみてほしい
735無記無記名:2014/03/09(日) 01:12:05.73 ID:SRQtvnp1
ヨヒンビン単体で買ったけど1錠の含有量多いな

誰かスタックしてるやついないの?
736青 ◆8JmHKTMsqY :2014/03/09(日) 10:52:29.34 ID:U6glltaF
アニマルレイジ!('ω' )三( 'ω')エボテスト!
737無記無記名:2014/03/09(日) 12:46:16.27 ID:IWkwtoNb
>>736
お、青たん久しぶり
前オススメしてたアーノルドパンプ気に入って使ってますよ
738青 ◆8JmHKTMsqY :2014/03/09(日) 14:59:59.61 ID:U6glltaF
>>737
俺もまた使う予定なので
アーノルドアイアンパンプは棚に在庫してます('ω' )三( 'ω')
739無記無記名:2014/03/09(日) 16:13:08.90 ID:V0KmUMbU
朝食後、アーノルドパンプとナノバイパー3杯を飲んでトレーニング。
とっても気合いが入った。
トレが終わって、やっと昼食を食べ終わった。
740無記無記名:2014/03/09(日) 17:20:45.95 ID:VCxjfYpy
トレは1時間以内に終わらせろよ
741無記無記名:2014/03/09(日) 17:24:42.95 ID:D7DHn0WZ
あの長髪デブが顔文字打ってるの想像すると吹き出すから顔文字やめてくれよ
マジでたのむ
742無記無記名:2014/03/09(日) 17:39:57.63 ID:V0KmUMbU
>>740
丁寧に胸、上腕、腹を鍛えたけど、もしかしたら逆効果なの…?
743無記無記名:2014/03/09(日) 18:24:05.50 ID:Ys+DsmCk
>>740
俺も1時間以内に終えるようにしてるけどウォームアップいれたら超えてしまう
744無記無記名:2014/03/09(日) 18:25:42.65 ID:w6LM/MxP
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')三('ω' )三( 'ω')
745青 ◆8JmHKTMsqY :2014/03/09(日) 20:22:32.14 ID:U6glltaF
('ω' )三( 'ω')アナバイト!
746無記無記名:2014/03/09(日) 20:55:51.51 ID:SRQtvnp1
青うるせー黙れ
早く消えろ
747無記無記名:2014/03/09(日) 21:13:49.40 ID:5vshu6IT
今日アサルトニューフォーミュラを飲んでトレ行って来たが、やっぱりイマイチだな。効きがマイルドだ('ω' )三( 'ω')
748無記無記名:2014/03/09(日) 21:52:41.13 ID:JS4caVeb
自分は週に一回しかカフェイン入りエナジーブースターを飲まないのですが
それでも耐性が出来て効かなくなってきます。
普段の生活では一切カフェインを取らないのですが…

体から早くカフェインを抜く方法ってないんですかね?
水分取りまくって体から尿で出すか、カフェインフリーな物だけを飲む日を
作るしかないか…
749無記無記名:2014/03/09(日) 22:06:44.19 ID:nrS/uY9w
お前ら、会社で出されるお茶にもカフェインかなり入ってるぞ。
俺はたまにしかエナジーbooster飲まないのになんで効果薄いんだ?
ってずっと感じてたけど、よくよく調べてみたらお茶に含まれてるカフェインの量けっこうすごい。
夏なんか冷たいお茶飲みまくってるからかなりカフェイン摂取してたことになる。
だから会社で飲むお茶やめて水のみ飲むようにしたらちゃんとエナジーブースターが効くようになった。
あ、ちなみに効かないってやつは1ヶ月感カフェイン摂取を一切やめたほうがいい。中途半端に一週間とかやめても意味ない
750無記無記名:2014/03/09(日) 22:13:24.22 ID:nrS/uY9w
ちなみにお茶のカフェイン量

150mlで180mg
じゃあお茶飲んだらかなり覚醒するかって言われたらそうでもない。
実はお茶に含まれるカフェインはタウリンと結合して覚醒作用を抑えているらしいw


これでもあなたはお茶を飲みますか?
751無記無記名:2014/03/09(日) 22:14:13.12 ID:+UY8aA6Y
何故だかカフェインを取ると寒気と手足の冷えが酷い
んだけど身体に合わないのかな?
752無記無記名:2014/03/09(日) 22:17:20.37 ID:jn37ws8q
摂り過ぎ
その半分でいい
753無記無記名:2014/03/09(日) 22:21:38.38 ID:YMxYr77v
>>750
いくらなんでもその量は盛りすぎ
んなわけない
754無記無記名:2014/03/09(日) 22:22:02.32 ID:5cn9tLJq
>>750別に気にしませんがね。まぁ普段からルイボスティーだから関係ないですが。
755無記無記名:2014/03/09(日) 22:28:20.56 ID:nrS/uY9w
>>753
調べてみたら?
そう書いてあるけど。
756無記無記名:2014/03/09(日) 22:32:52.23 ID:nrS/uY9w
どんなエナジーブースター飲んでも効かなかった俺の身体が証明済み。
マジで玉露はヤバい。
757無記無記名:2014/03/09(日) 22:36:30.39 ID:jn37ws8q
テアニンがカフェインの効果の効き目を抑えてる
758無記無記名:2014/03/09(日) 23:05:06.50 ID:fwtxEWRD
テアニンだよな

タウリン入ってるエナジーブースターあるし意味なくなっちゃうじゃん
759無記無記名:2014/03/09(日) 23:12:14.81 ID:SRQtvnp1
>>756
具体的には何を飲んで効かなかったのよ。
試したもの列挙してみろや
760無記無記名:2014/03/09(日) 23:20:13.12 ID:JHRhj3i8
>>745
アナバイトは粉のやつ試してみました?
761坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/03/09(日) 23:27:17.13 ID:MTplbHlQ
玉露やめてほうじ茶とか番茶にすれば良いだけでは
762坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/03/09(日) 23:33:46.94 ID:MTplbHlQ
って会社での話か
まああんまりガンガン何杯も飲むもんではないよね
763無記無記名:2014/03/09(日) 23:38:36.82 ID:SRQtvnp1
会社で玉露飲みまくってからトレーニング行けや
ただでカフェイン大量摂取できて得やろ
764無記無記名:2014/03/09(日) 23:43:09.52 ID:SDg3a/E0
シェイカー持参して、会社のお茶にアルギニン クレアチン ヨヒンベ
ベーアラ マルトデキストリンをスタックすればいい

白い目で見られても気にすんな。カフェインだって200mg 100錠で1000円弱するんだから
765無記無記名:2014/03/09(日) 23:44:47.63 ID:Cq6Iktcs
>>757
すまんテアニンだったw
このスレのやつらは詳しいなw

ちなみに飲んだことあるのはスパパン、1MR(一回目だけめちゃくちゃ効いた)、クレイズ、あと色々飲んだけど名前忘れた。
とにかくこのスレで評価高い奴はほとんど試した。
766坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/03/09(日) 23:52:43.73 ID:MTplbHlQ
それこそカフェインフリーのスパパンとかと玉露のスタックで良いんじゃないか?w
767坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/03/09(日) 23:57:06.07 ID:MTplbHlQ
スパパンじゃないやエクスプロードだ
スパパンもカフェインフリーあったっけ?
768無記無記名:2014/03/10(月) 00:00:42.24 ID:1msrrEeP
ダークレイジの効果が落ちた気がする
769青 ◆8JmHKTMsqY :2014/03/10(月) 00:02:53.68 ID:U6glltaF
>>760
錠剤の経験しかないです(・ω・)
でもあれ良さそうですね。
NOに混ぜてみたい
770無記無記名:2014/03/10(月) 23:07:30.64 ID:v5NUkJxM
リポドリンはどうなんだろ?エフェドラが入っているみたいだけど・・・
771無記無記名:2014/03/10(月) 23:09:02.67 ID:rLdReD4+
XPLODE2.0 2スクープ飲んだら下痢したw
772無記無記名:2014/03/10(月) 23:36:37.35 ID:kXQLqiBH
リポドリンはエフェドラが効きまくって心臓がバクバク
いってた。3ヶ月ぐらい使ってたら鬱ぎみになったよ。
773無記無記名:2014/03/10(月) 23:58:48.63 ID:OTi+2xQj
ロディオラロゼア飲め
774無記無記名:2014/03/11(火) 00:16:19.63 ID:/rGzHxm0
NOBULL飲んだら血圧下がりまくって心臓が痛くなって激しい倦怠感に襲われ体に力が入らなかった
トレ後エクステンドの匙でエクステンドと一緒にシェイカーに入れたのを思い出した単にカフェイン採りすぎた
775無記無記名:2014/03/11(火) 01:01:46.69 ID:999kKJVz
>>771
下痢便うp
776無記無記名:2014/03/11(火) 01:07:07.11 ID:/FY3kkr+
>>775
もう流したw
つかあんなえげつないもんUP出来んわw

トレ仲間もカフェインでお腹下す人多いんだよな
先輩がビーストモード飲んでお腹下してトイレから
20分出て来なかった事とかあるし
困ったもんだ(-_-)
777無記無記名:2014/03/11(火) 01:59:49.38 ID:EuZfTF+0
先輩がビーストモード(迫真)
778無記無記名:2014/03/11(火) 02:02:42.09 ID:+T1momei
ステロイドボディかな?
779無記無記名:2014/03/11(火) 05:29:17.27 ID:999kKJVz
ブッチッパ
780無記無記名:2014/03/11(火) 07:01:03.76 ID:UqUbQcBP
エヴァやビーストウォーズかもしれないだろ!いい加減にしろ
781無記無記名:2014/03/11(火) 07:11:41.97 ID:/FY3kkr+
ビーストモード
http://jp.bodybuilding.com/store/beast/beast-mode.html?_requestid=188609
コレとカフェイン合わせると高確率でジェット式の下痢をするらしい
782無記無記名:2014/03/11(火) 08:24:52.27 ID:5jxva+J7
ハイドロキシカット2カプセル、ミスターハイド、ハイドをスタック
トレーニング後に動けなくなったけどもヨヒンベをこえた気がした
783無記無記名:2014/03/11(火) 12:10:53.91 ID:yDi/Q4uy
お前ら早死にしそうだよねwwww
784無記無記名:2014/03/11(火) 19:46:12.25 ID:xQZkqOGW
食後のアイアンパンプはマジ効くな!
いつもより調子良いぜ
785無記無記名:2014/03/11(火) 19:53:10.82 ID:JiARY8Sj
食後っすか
786無記無記名:2014/03/11(火) 20:02:44.95 ID:Gq5XabXj
結局、JACK3Dは終了てこと?

MICROとADVANCED どっちがマシかな?

代替品あれば教えて下さい
787無記無記名:2014/03/12(水) 18:11:37.66 ID:zGp2IhRG
>>784
食後なの?プレ系って、どっちかと言うと空腹時の方が効きが良いような気がするが
788無記無記名:2014/03/12(水) 21:31:04.79 ID:RwyCMckE
今日はエクスプロードカフェインフリー1杯にオプチパンプ3錠と
メモリーコンプレックス
https://www.southlandrx.com/pages/15438をスタックしたんだが
滅茶苦茶効いたぞ!別人になったようなパンプ具合と高揚感
やたらと漲るパワー!
しばらくカフェイン控えたいなーって人はこの組み合わせをおススメする。
789無記無記名:2014/03/12(水) 22:35:48.46 ID:UNOBvp+H
メモリーコンプレックス
XPLODEとフォーカス系成分が何となくかぶってるな
790無記無記名:2014/03/12(水) 23:34:17.08 ID:A7103roT
XPLODEは半スクープの方がちょうどいいって事に最近気付いた。
791無記無記名:2014/03/13(木) 01:19:41.92 ID:ud541g8f
半スクとか意味ねーだろ
試飲ですか?ってレベル
792無記無記名:2014/03/13(木) 01:22:52.82 ID:P2zsata2
>>790
もうコーヒーにしとけ
793無記無記名:2014/03/13(木) 01:27:36.86 ID:oeIG7OQM
エクスパンド2×2スクープでもやる気が持続しね〜エクスプロードのがましだと気づいた木洩れ陽の何とか
794無記無記名:2014/03/13(木) 09:56:25.64 ID:T+fG3cHf
そこでスタックですよ
795無記無記名:2014/03/13(木) 14:09:30.23 ID:5dM7Jtt+
どうせスタックするならNo系とEVOTESTおすすめ
796無記無記名:2014/03/13(木) 15:01:56.11 ID:oAOuZeqJ
>>791
>>792
790だけどXPLODEってどうしてもマグネシウムが多過ぎなんだよね。半スクープにしたらトレ中にトイレに駆け込まなくなったから間違いない。
797無記無記名:2014/03/13(木) 15:34:31.03 ID:P2zsata2
>>796
下痢する量のマグネシウムは3年程前から入ってないよ
798無記無記名:2014/03/13(木) 16:08:22.09 ID:RXJtRB/+
このスレはなんか特殊用語が飛び交っててわけわかめなんですが
何か飲んでトレで扱える重量があがる飲み物があるのでしょうか?初心者は何から飲めばよいのですか?
799無記無記名:2014/03/13(木) 18:52:50.84 ID:MWsrthhG
初心者の君にはレイザー8をオススメする
800無記無記名:2014/03/13(木) 19:19:52.58 ID:P2zsata2
>>798
扱える重量増えるというか
トレが飲まないより捗る感じかな
正直爆発的な効果は無い
気になるのを試しに買ってみると良いよん
801無記無記名:2014/03/13(木) 19:22:32.34 ID:iwRstg4J
じゃおじさんクレイズ勧めちゃう
802無記無記名:2014/03/13(木) 19:24:14.40 ID:ADZuJI2W
久しぶりにJACK3D買います。
MICROとADVANCED どっちが良いですか?
803無記無記名:2014/03/13(木) 19:36:12.59 ID:iwRstg4J
>>802
クラシック
804無記無記名:2014/03/13(木) 19:57:41.16 ID:RXJtRB/+
そうなんですか?
飲んだら興奮したプロレスラーのようになってリミッターが外れるのかと想像していました。
ちょっと検討してみます。
805無記無記名:2014/03/13(木) 20:18:35.14 ID:QOxnCgsF
>>804
初めはアサルトがいいんじゃないかな・・・?
806無記無記名:2014/03/13(木) 20:39:20.16 ID:QNZA2k2U
>>790
元がアメリカ人のデカイ体が基準なんだから
半スクは十分アリだと思う
807無記無記名:2014/03/13(木) 21:09:38.29 ID:ecrEP+mo
>803
ググったんですがclassicが見当たりません。みんなMICROとADVANCEDだったですがまだ手に入りますか?
808無記無記名:2014/03/13(木) 21:48:57.73 ID:P2zsata2
>>806
半スクは十分アリだと思うとか
お前体重35-40kg台のクソガリかよwww
809無記無記名:2014/03/13(木) 22:05:51.31 ID:QNZA2k2U
え、単純に倍だと考えるとアメリカ人って70-80kgしかないの?
何だ意外とちっちゃいのか・・・
810無記無記名:2014/03/13(木) 22:09:02.25 ID:d1pTEweB
>>807
まだ売ってる店もあるけど1個60ドル位するよ
811無記無記名:2014/03/13(木) 22:54:46.83 ID:RXJtRB/+
何とかパンプとかって言う商品は筋トレ前に飲んでトレすると物凄いパンプ感が得られるのでしょうか?
812無記無記名:2014/03/13(木) 23:21:21.69 ID:UEUm/SUn
こればっかりは一通り試してみろとしか言えない。

人気商品だからと言っても、自分にはまったく効果を実感できないものも結構ある。
俺はまだ十数品しか試してないけど、効いてると実感できたのは1〜2つだけだったし。

無駄金使ってもいいやぐらいの気持ちで買わないと、初めて飲んだ時はガッカリする事もある。
813無記無記名:2014/03/14(金) 00:45:13.35 ID:gyCZ1sL9
もうねプレ系サプリはほとんどプラシーボ効果
それでもやっぱり皆は色んな成分の混合内容や各メーカーの
歌い文句についつい期待しちゃうわけ
もしかしたらコレは効くのでは…と思っちゃうわけ
それでその買いたいプレ系サプリに微かな希望と期待を
込めてカートに入れちゃうわけよ お前ら分かるだろ?この期待感?
メールアドレスとパスワード記入してささっとログイン
そして手元に届くその日を思い浮かべorder click!
814無記無記名:2014/03/14(金) 01:35:40.92 ID:fNRW0oXi
ションベン止まらん
815無記無記名:2014/03/14(金) 06:51:40.14 ID:4SpFCmgN
今まで効かねー効かねー思って飲んでたけど、やめてみたら重量ガクッと落ちてワロタww
816無記無記名:2014/03/14(金) 16:21:57.64 ID:VQBxFr7T
プラシーボの効果が高いってのはあると思う

ベータアラニンフラッシュのピリピリが来ると
きたーーーーーー!!
ってなってやる気スイッチ入るから
817無記無記名:2014/03/14(金) 17:31:28.80 ID:Y3A5nwIZ
βアラニンのピリピリはなくなってしまったよ…(´・ω・`)
818無記無記名:2014/03/14(金) 17:59:14.63 ID:gyCZ1sL9
>>817
ローティング完了の合図
819無記無記名:2014/03/14(金) 20:13:28.59 ID:fnuvtl53
Yahoo※欄って老害ばっかだなwレブル如きでギャーギャー騒ぐとか
エナジードリンクは命の前借(キリッ)って輩も居るしw
クレイズ飲ませたら逝っちゃうだろうな

エナジー飲料新参組は女性に照準 赤牛&怪物の牙城崩せるか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140314-00000009-pseven-bus_all
820無記無記名:2014/03/14(金) 21:10:14.19 ID:fNRW0oXi
ピリピリキタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
821無記無記名:2014/03/14(金) 21:40:23.33 ID:19Pc8/zW
ベータアラニンフラッシュって全く感じたことないや
822無記無記名:2014/03/14(金) 21:54:35.14 ID:csOpovgF
>>821
俺もなんだよなー。
823無記無記名:2014/03/14(金) 23:39:26.56 ID:iYhhm43x
>>807
ADVANCED止めろ
まっっっっっったく効かんprorabのカフェインの方が体感あるレベル
824無記無記名:2014/03/15(土) 00:46:04.84 ID:ietZnmjg
手だけピリピリする
825無記無記名:2014/03/15(土) 19:32:37.38 ID:tGa4gfHi
826無記無記名:2014/03/15(土) 20:05:42.14 ID:RpgVY6dD
ナイスマッスル!!
827無記無記名:2014/03/16(日) 00:22:15.91 ID:6G+eZuv6
アサルト試そうかと思ってるんですが、飲んでる人いますか?
828無記無記名:2014/03/16(日) 01:17:43.85 ID:aPSjHtOT
>>827
過去スレどころかログすら読まんのか
829青 ◆8JmHKTMsqY :2014/03/16(日) 11:42:37.37 ID:byeanL5M
ナノスティム('ω' )三( 'ω')アルファテスト
830無記無記名:2014/03/16(日) 12:01:15.83 ID:6G+eZuv6
>>828
そうですね、僕なんかNOサプリを飲む権利もない人間でしたね
アサルトどころかNOサプリを買うのをやめます、失礼しました
831無記無記名:2014/03/16(日) 14:07:57.04 ID:fjHhs8R+
だせぇwwwww トレーニングもしなくて良いよwwwwwwwwwww
832無記無記名:2014/03/16(日) 14:08:50.07 ID:KdKPAD3g
新アサルトは個人的に効きが弱い気がする
旧アサルトとスパパンは寝付きが悪くなるくらい効くのに
833無記無記名:2014/03/16(日) 14:50:53.00 ID:YKPH+kb0
やっぱショットガンだ 新旧混ぜて使うのが好き
新旧を4:1で混ぜるのが気に入ってる
834無記無記名:2014/03/16(日) 16:33:22.51 ID:Qn3t6BAM
>>830
お前、その性格直せよ割とマジで
835無記無記名:2014/03/16(日) 17:39:49.49 ID:YKPH+kb0
ATP飲んだときは、全身がピクピクしてたけどなw
836無記無記名:2014/03/16(日) 17:51:33.15 ID:4M04TlAl
最近スパパン飲むと5回に1回は吐いてしまう…
前はそんなこともなかったのに
837無記無記名:2014/03/16(日) 18:06:07.32 ID:B43Cfc6a
>>833
旧っていつの?
もしや、いらんDVDが付いてた頃のじゃあるまいな
838無記無記名:2014/03/16(日) 19:46:37.62 ID:5yrVCjeF
>>834
2ちゃんで人の性格を批判するのもヤバイぜ、マジで。
839無記無記名:2014/03/16(日) 21:47:18.56 ID:rNQmLc35
>>836
お前病院行けよ
吐くとか普通じゃないって本当に
840無記無記名:2014/03/16(日) 22:22:38.87 ID:4M04TlAl
胃がダメなのか…明日行ってくるよ
841無記無記名:2014/03/17(月) 01:14:24.91 ID:IYsuVhrc
>>840
逆流性食道炎じゃないのか?
842無記無記名:2014/03/17(月) 12:28:02.79 ID:Pf61G9cZ
>>802
MICRO!!!
843802:2014/03/17(月) 19:17:56.34 ID:1CJrMk20
>842
MICROのどこが良かったですか?
どんな体感でした?
844無記無記名:2014/03/17(月) 19:28:23.42 ID:3lzqiUvO
845無記無記名:2014/03/17(月) 19:37:24.77 ID:hziVvBzB
>>844
誰かモルモットになってくれ
846無記無記名:2014/03/17(月) 22:21:39.66 ID:PYggw1Fa
最近の製品はアグマチンが軒並み入ってきてるな
これとシトルリンに押されてアルギニンが消えつつある
847無記無記名:2014/03/17(月) 23:37:03.49 ID:Ua45nDCH
プレワにアグマチンスタックした時パンプがすごかった。シトルリンスタック以上に。ちなみにプレワはアサルト
848無記無記名:2014/03/18(火) 00:43:27.26 ID:LOdpvZs1
AllMax Nutrition Razor8
Key Lime Cherry, 30 Servings
注文してみたけど、ヨヒンベ入ってるから送ってもらえるか多少不安

BPI Sports Leucine Agma
Fruit Smoothie, 120 Grams
B1G1Fやってたからこれも注文してみた

まあ例え送ってもらえたとしてもSSだから到着は二ヶ月先かな
849無記無記名:2014/03/18(火) 14:31:18.57 ID:4iWR1IDw
ヨヒンベの入ったHydroxycutが買えないからダメかもしれないね
bodybuilding.comでヨヒンベが買えたら便利だよね
850無記無記名:2014/03/18(火) 18:49:44.47 ID:ptJtDHdG
ヨヒンベは輸入規制かかってるの?
851無記無記名:2014/03/18(火) 19:00:36.55 ID:S2pGXryz
輸入規制かかってるけど買える
852無記無記名:2014/03/18(火) 20:05:35.84 ID:ptJtDHdG
>>851
なるほど!ありがとう
853無記無記名:2014/03/19(水) 07:57:22.34 ID:owcLV6R8
ヨヒンベの入った物はiHerbとかだと買えるね
854無記無記名:2014/03/19(水) 09:37:47.95 ID:OJfYVT7n
BBの輸入規制掛かってたら買えないからね
ツインラボのRIPPED FUELはヨヒンべ入りだけど買えたし
855無記無記名:2014/03/19(水) 13:56:19.09 ID:QuTFnluU
ヨヒンベは一か月分までで、それ以上は医師の処方箋が必要です
もし税関から電話がかかってきたら
毎日x錠飲むので30日分です、と答えればOK
もちろんxは事前に自分で計算しておきます
856無記無記名:2014/03/19(水) 21:41:36.15 ID:A4jZzFSg
大怪我してからトレできなくて1年近くスレ離れてたから今過去ログ含め見てきたが
ヨヒンベの話題が定期的に出てるけど、最近のプレワークやファットバーナーにヨヒンベ多いが・・・
ヨヒンビンやαヨヒンベ(ラオウルシン)さらに極一部の製品はコリナンチンも含む

これらはα1・2アンタゴニスト効果をもち
抗鬱効果(セロトニン増やす)や腹回り等の落ちにくい箇所の脂肪燃焼
血管や平滑筋弛緩効果、食欲制限とかを発生させるから最近よく使われてるわけだが

クレイズなんかもそうだけど、セロトニン強烈に多くいじるサプリは原理的に抗鬱剤と同列だから
ストレス酷い人(鬱傾向)ほど効きまくるし、依存もする、使いすぎるとやめた時や減らしたときに離脱症状で
鬱病・過食・ED・性欲低下を引き起こすから注意したほうがいいよ。(セロトニン過剰状態では性欲は激減するが脳内はリラックス状態になるのは特徴的)
クレイズと違ってヨヒンベの場合血管弛緩とドーパミンも強烈に増えることで一時的に勃起力増すし性欲もでるしリラックスしすぎない?から、分かりづらいが最終的には副作用リスクが高くつくので
使い方には注意が必要。

またヨヒンベの弛緩効果はα1・2弄ってることによるものなので、実は精嚢・前立腺・尿道等の平滑筋等も強烈に弛緩させるため
長期にわたってNOによる弛緩効果やカフェイン等と組み合わせ続けると、尿漏れや頻尿、逆行性射精、精液の減少とか色々引き起こします。
857無記無記名:2014/03/19(水) 21:44:37.37 ID:/FY8YcVm
>>856
もう少し短く頼む
858無記無記名:2014/03/19(水) 21:51:51.19 ID:A4jZzFSg
尿漏れや頻尿に関してはNOサプリ使いすぎとかカフェイン常用しててもなるから注意してね
あとセロトニン弄るのに比べればリスクは低いけど、カフェインはじめとしてドーパミンをCNS刺激物質で
増やすことになれ過ぎないように、やはり刺激物オフの期間は欲しいってこの1年間痛感したわ

そもそも、メーカーによっては○週間使用したら○週間休みって書いてるものはよくあるしね
>>857 長くてごめんよ
859無記無記名:2014/03/19(水) 22:13:53.35 ID:MFRHmIHD
久々にためになる書き込みだった
俺もカフェイン依存から抜くのにちょっと手間取ったクチ

いまはカフェンフリーのNO使ってるけど気を付けるわ
860無記無記名:2014/03/19(水) 22:20:28.07 ID:pakENDud
トレ前にXPLODEとかカフェインを摂取して
多少疲労あってもトレしてるんだけど
結構中枢神経系に疲労たまってるのに
強引に神経騙してトレしちゃってるのかもなぁ
まあしっかり睡眠と休養はしてるから平気なのかな
861無記無記名:2014/03/20(木) 00:11:22.74 ID:gQJ9PG8i
プレワークアウトサプリとBCAAを混ぜて飲むと両方の効果半減するものかな?
862無記無記名:2014/03/20(木) 00:17:20.55 ID:GspLiQlc
>>861
まず効果半減しないでしょうな
何でそう思ったのか謎だけど
863無記無記名:2014/03/20(木) 05:15:35.92 ID:ZgyL/k8T
>>858
ありがとう
864無記無記名:2014/03/20(木) 11:54:18.09 ID:VNv344OH
>>856
>鬱病・過食・ED・性欲低下を引き起こすから
心当たりがある
愛用しているエナジーブースターに
ヨヒンベブラックとαヨヒンベ、カフェインが入ってるわ…
865無記無記名:2014/03/20(木) 20:00:13.71 ID:m9/2uzpJ
うつ病の薬処方してもらってるけど、クレイズでクッソリラックスするのはそのせいだったのか、納得。
866無記無記名:2014/03/20(木) 22:07:03.12 ID:cHvY8Q8k
ナノベイパー初めて飲んだんだがパンプ感などがC4に比べてすごかった!
値段が少しネックだが、、、、
867無記無記名:2014/03/21(金) 01:38:39.51 ID:7V4VT1Lo
NOエクスプロード2.0だけど、こういうのって空腹時に飲まないといけないんだよね?
食事前に飲むのはありなの?
食事の30分〜45分前に飲む→夕食→二時間後に筋トレ
仕事の決まりでこんな感じでしか飲めないんだけど、効果ある?
868無記無記名:2014/03/21(金) 02:10:01.38 ID:pVX6ZYwL
>>867
よくそんなタイミングで飲みますね
ちょっとありえないレベルの質問内容
869無記無記名:2014/03/21(金) 02:34:27.28 ID:B5xQ7fp2
>>867
アホ氏ね
870無記無記名:2014/03/21(金) 11:36:58.52 ID:t2la70hP
>>867
食事中にテンションを高めたいの?www

それだったらトレーニング直前に飲んだほうがまだマシ。
871無記無記名:2014/03/21(金) 11:52:09.80 ID:E6qTta3C
空腹時に飲んでトレしてるけど、トレ中はBCAAとか補給した方がいいのかな?
872無記無記名:2014/03/21(金) 12:09:45.54 ID:sGsgnPAn
Frenzyが発売らしいですよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9YC4qQZK9wg#t=15
873無記無記名:2014/03/21(金) 14:01:59.66 ID:+GTO5jRS
すげーよな。
>>867みたいなんが普通にNOサプリに手を出す時代か・・・
874無記無記名:2014/03/21(金) 14:07:11.91 ID:9B7G+/bO
まぁ少しでも成長を促進させてくれるものがあるなら、手を出したくなるのはトレーニーの性だろう。
ただそれがどういったものか理解せずに摂取してるのは愚かではあるが。
875無記無記名:2014/03/21(金) 14:39:23.56 ID:7V4VT1Lo
うお
予想以上にフルボッコやな・・・

まだ始めてはないんだけどね。ただ、腹に何か入った状態じゃ効果ない、ってきいたもんだから
876無記無記名:2014/03/21(金) 14:52:19.03 ID:IA31iRWp
>>867
かわいそうでワロタW

空腹というのは *胃が空の状態で* と言う意味だよ。
後はわかるな?
877無記無記名:2014/03/21(金) 15:12:37.23 ID:j/aSuZGR
>>875
聞いたもんだからじゃねぇよ
お前は使い方の説明も見ずに買ったのか?
プロテインをステロイドと勘違いしてるその辺のやつと一緒だぞ?
878無記無記名:2014/03/21(金) 15:59:19.01 ID:cNS7xKtS
まぁぶっちゃけこの手のサプリなんてカフェインでちょっと目覚める位だし飲む必要もない
今は余ってるの飲んでるけどこっち系はもうやめてアミノ酸やプロテインに回した方がいいわ
879無記無記名:2014/03/21(金) 16:26:04.08 ID:KgzyE9Sk
この手のサプリの一言で全部一緒に扱えるほど単純じゃないが
まぁ効果も感じられないような物使ってる人は、他に金使ったほうがお徳化もね
米では初心者除いては、色々な物とスタックして使ってる人ばっかだし
一部の強力なもの除いては、魔法の薬でもないのだから、最低限使用する側に効率よく使う知識が必要
その点で日本と米の格差は凄まじい
880無記無記名:2014/03/21(金) 16:47:00.31 ID:sGsgnPAn
Hydroxycut パウダーとSuperPump3.0が届いた。飲んだらレポする。
このスレで、SuperPumpMAXのキウイが美味しいと書いてあったから
3.0のキウイ味が、どんな味なのかワクワクする。
881無記無記名:2014/03/21(金) 17:41:20.07 ID:7V4VT1Lo
>>877
まだ使ったこともないし、買ってもいない
満腹時だと効果が半減する。オフ時の飲み方が食事の30〜45前に飲む、って書いてあったから
どんな感じなのか聞きたかっただけなんだけどなぁ・・・
882無記無記名:2014/03/21(金) 18:16:04.77 ID:pVX6ZYwL
>>881
>>食事の30分〜45分前に飲む→夕食→二時間後に筋トレ
このタイミングだどもう3時間後のトレの時間までに
効果のピークとかすぎてるしパフォーマンスを上げる
目的でプレワークアウトを飲むには
タイミングがおかしいんです
一般的にはNOの主成分のアルギニンなどは
腸内他のアミノ酸が存在すると吸収されにくかったり
するのでなるべく空腹時のトレ前(20-1時間前)に摂取
するもんなので
>>食事の30分〜45分前に飲む→夕食→二時間後に筋トレ
の飲み方ではちょっとワケ分からん!となるのです
883無記無記名:2014/03/21(金) 18:33:45.55 ID:f4By4v9d
カタボリックが怖いからホエイプロテインとブドウ糖と一緒にCRAZE飲んでるけどいいのかな。。
884無記無記名:2014/03/21(金) 21:03:36.33 ID:E6qTta3C
>>883
BCAA飲めばいいじゃん
885無記無記名:2014/03/21(金) 22:20:26.65 ID:HY/NJ1b5
>腹に何か入った状態じゃ効果ない

前にも書いたけど、そんなことはないよ

食後すぐに摂取しても効果あるし 空腹時との差は体感できないほどしかない
886坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/03/21(金) 23:07:00.31 ID:jPueIrBE
>>881
オフ時にカフェインフリーのものを摂るならその摂取タイミングで良いけど、
>>867はその後に筋トレって入ってるからそこ突っ込まれてるんだよ

カフェ入り飲んで筋トレするならその15分前にでも摂る方が遥かにマシ
種目こなしてる内に効いてくる
887無記無記名:2014/03/21(金) 23:59:03.39 ID:fJdETYZp
>>880
スパパン新バージョンうらやましい
888無記無記名:2014/03/22(土) 00:43:45.63 ID:kPSO9dEp
>>880
どこで買いました?
ギャスパリならアミノラストの味がスパパン3.0と同じような種類で
アミノラストはストロベリーキウイが評判良かったから俺も買うときはこれでいく予定です
889無記無記名:2014/03/22(土) 08:52:49.98 ID:SNBPjHAl
タイミングなんか気にせずとりあえず多めに飲んどけばいいんだよ
890無記無記名:2014/03/22(土) 09:02:15.12 ID:ISjmBewG
自分もスーパーパンプ3.0を買ってみた
店はTFSupplements
Strawberry KiwiとWatermelon
891無記無記名:2014/03/22(土) 12:13:50.81 ID:IQUuztZ8
スパパン3.0はフォーミュラがちょっと駄目だね
892無記無記名:2014/03/22(土) 15:25:56.63 ID:dMjA7hDx
C4もそうだけどスパパンはシッカリと成分が表示されてるから良いね
893無記無記名:2014/03/22(土) 16:30:47.53 ID:IQUuztZ8
シッカリと成分が表示されてないサプリなんてねーだろ
各成分の配合量が記されてるのはあまり無いけど
894無記無記名:2014/03/22(土) 23:55:39.96 ID:G7Sgjxta
範馬勇次郎エナジー飲料!!
895無記無記名:2014/03/23(日) 00:06:11.30 ID:dMjA7hDx
スパパンはMAXになった時にガッカリしたからな
旧式の方が良かったし、改悪って感じだった
マイオとヴァソトロピンでも評価落としたみたいだし3.0期待かな
まぁアグマチン入りで最近のプレ系って感じ
896無記無記名:2014/03/23(日) 00:24:54.98 ID:VJxplC43
アサルトのラズベリーレモネード届いた。
ピンクのえぐい色で味はウメミンツって駄菓子の味がする。
1スクを500mlの水で割ってみたけど、溶け残りがでてるのが気になる
効果としては微妙、成分の配合量も詳しく書いてないし買わなきゃよかった
またエクスプロードに戻す予定
897無記無記名:2014/03/23(日) 00:52:49.80 ID:59fGVkFd
エクスプロードは麻薬
898無記無記名:2014/03/23(日) 01:05:10.54 ID:KFyIhVV3
>>894
地雷臭ハンパねえwww
899無記無記名:2014/03/23(日) 02:27:29.40 ID:3K5tsx9y
>>898
そーしかもドンキでの販売
馬の心臓エキスとか入ってるらしいw
900無記無記名:2014/03/23(日) 10:45:37.09 ID:8l486UVg
>>899
うさんくさすぎるw実際、炭酸ジュースみたいなもんだろw
ただ飲んだだけであの強さを得られるような気になれるやつはいいかもな!
901無記無記名:2014/03/23(日) 14:12:15.39 ID:dT/HMvZO
SuperPump3.0のストロベリーキウイブラストを飲んだのでレポします。

まだ、1回しか飲んでないけどパンプする感じがいい。ウエイトがよくあがった。
覚醒する感じは弱め。似たような名前のアイアンパンプの方が刺激は強いかも。
味は満点。もう1回は買う。
902無記無記名:2014/03/23(日) 15:30:56.49 ID:gOnTszuI
新しく出た「ショットガン5X」って、
普通のサプリサイトで何時になったら買えるんだろう?
まだメーカーサイトじゃないと買えないみたいだ。
903無記無記名:2014/03/23(日) 16:47:32.23 ID:SEkT+DfY
>>899
熊の胃ならぬ馬の心臓ですか
何か刃牙プロテインと言うのまである
904無記無記名:2014/03/23(日) 20:34:59.01 ID:cINIqL/n
>>901
レポサンクス
俺もストロベリーキウイ買いますわ
905無記無記名:2014/03/23(日) 21:04:23.91 ID:cINIqL/n
ちなみにスパパン3.0はいくらでした?
906無記無記名:2014/03/23(日) 23:34:22.07 ID:yxUaasr9
>>901
SuperPump3.0とIronPumpはどっちも主成分がアグマチンだけど、パンプ感はどっちが強いのだろう?
907無記無記名:2014/03/24(月) 14:39:33.99 ID:GtW3g3RU
SuperPump3.0の方が強い気がするよ。

IronPumpのアグマチン+アルギニンよりも
SuperPump3.0のアグマチン+クレアチンの組み合わせが効いているのかも。
ただし、SuperPump3.0とIronPumpを同じ日に、飲み比べたわけではないから
そのへんは多めに見てw
908無記無記名:2014/03/24(月) 21:12:40.37 ID:/Ol/WVwR
シュワのプレってアグマチンが何mg入っているのか分からないね
配合量を表記してるのはビタミンだけか
909無記無記名:2014/03/24(月) 22:20:48.62 ID:jF5QCHoX
オプチのアミノエナジー
ライト向けっぽい名前だが滅茶苦茶効くじゃネーか!
1MRやニューロコアよりも個人的には効いた
これで2スクープにカフェイン50mgしかはいってないってホントかよ…?
910無記無記名:2014/03/24(月) 23:06:07.60 ID:w5o6zezM
100mgじゃない?
読み間違えてるかな俺
911無記無記名:2014/03/24(月) 23:42:50.26 ID:ydKLjzuu
>>909
興奮物質がカフェインオンリーじゃなくてグリーンコーヒーエキスとかも入ってるからなんじゃ。

ちなみに効くって言うのはフォーカスかな?
個人的に頭がスッキリする感は強めだけどパワーアップ感は弱め。
912無記無記名:2014/03/24(月) 23:47:56.93 ID:/Ol/WVwR
アミノエナジーは1スクに対してカフェインは50mgだよ
913無記無記名:2014/03/25(火) 00:21:06.62 ID:HEK7KYiN
失礼、俺の読み間違いだったようだ
でも2スクープでカフェイン100rなら他のエナジーブースターに比べると
大分少ないね
これなら耐性もつき難いので長い期間使えると思うんだがどうだろう?

>>911
パワーというよりもなんか爽やかな感じだったww
俺の場合クレイズや1MRは効くんだけど陰鬱な気分になるんだよな
914無記無記名:2014/03/25(火) 00:22:03.64 ID:6EWsQeMn
>>894
『マカ・スッポン・蟻・サソリ・ヒル・タツノオトシゴ・馬の心臓・海蛇・赤マムシ・ガラナエキス・にんにく・パフィアエキス・シトルリン・カフェイン・αGPC・
ヘム鉄・チロシン・フェミルアラニン・トウガラシパウダー・クレアチン・HMB・ホエイプロテイン・BCAA・マルトデキストリン・クエン酸・アラニン・アルギニン・グルタミン』

1スクープ、カフェイン400とか凄いね。
915無記無記名:2014/03/25(火) 16:13:55.68 ID:mTMnCSvY
>>914
サソリ?!
何気に一番効きそうな気がするなプレ系でw
916無記無記名:2014/03/25(火) 18:45:12.00 ID:5LLUi5e0
燃焼る前に喰らえ!地上最強の生物、勇次郎
キャッチコピーが笑える!
917無記無記名:2014/03/25(火) 19:22:12.97 ID:v9Ua1Jar
>>914
カフェインがMr.HYDEと同じぐらいか
918無記無記名:2014/03/25(火) 21:11:08.40 ID:sFuqN3hc
いっぱい混ぜると1種類毎の分量はどんどん少なくなっていって意味をなさなくなっていくんだけどね
919無記無記名:2014/03/25(火) 22:17:09.49 ID:sJ7GO/bT
>>918
効果を体感しやすいカフェインは多めに入れてるみたいだし
詳しくない人を釣る事が目的なんでしょ
920無記無記名:2014/03/25(火) 22:29:25.87 ID:Y8bbK3x/
>>909
効くかどうかは別として味は最高だな、特にグレープ
炭酸水に混ぜればファンタグレープなんかより段違いに美味い
921無記無記名:2014/03/26(水) 21:31:27.43 ID:KfQ949lD
美味しいからトレーニングやろうって気になる。
922無記無記名:2014/03/26(水) 21:35:47.18 ID:lBYELNkm
アサルトは頭皮と耳がピリピリするん
923無記無記名:2014/03/26(水) 22:03:00.15 ID:W785MmRm
カフェイン400mgだと中毒症状出る人も少なくないんじゃないか?
俺はこの量摂って激しい運動すると動悸がおさまらなくなる。
924無記無記名:2014/03/26(水) 22:13:06.46 ID:g2eKnL1R
俺は手足がムチャ冷える!
やたらとソワソワするし
925無記無記名:2014/03/26(水) 22:31:37.74 ID:T7hnTw9S
何かよし!コレ買おう!って思えるものが無くなってきたな
リニューアルしたアサルトも微妙らしいし
926無記無記名:2014/03/27(木) 01:44:37.23 ID:NRh+ddGc
いや、いっぱいあるだろ。JYMでも買っとけよ
ここ最近は低レベルのトレーニーしか書き込んでないから話題もしょぼくれてる
927無記無記名:2014/03/27(木) 10:10:52.40 ID:GWhZcway
>>926
JYM使ったよー
味は良かったけど効き目は(?)だった
今日はスーパーパンプ3.0のサンプルを使ってみようと思う

ちなみに最近使ってもので良かったのは
パンプイグナイター PUSU10 ニュークリアーX
ファーストフューエル
XPLODEとかリニューアルしないかなー
928無記無記名:2014/03/27(木) 12:19:13.35 ID:z61jZSFT
クレイズまだ売ってるな
929無記無記名:2014/03/27(木) 14:35:21.35 ID:SpCZo7cA
JYMはめっちゃ覚醒するわけではないが、静かに効く感じだな。
味がいまいちだからもっと種類出して欲しいね。
ポストの方は美味かった。
930無記無記名:2014/03/27(木) 22:10:22.54 ID:o2oaMT5T
C4エクストリームを飲んでトレーニングすると息苦しくなるのは関係ないかな?EAAも一緒に飲んでるんですが
931無記無記名:2014/03/28(金) 00:02:12.96 ID:7txyziHD
>>930
関係あるかも
932無記無記名:2014/03/28(金) 15:55:18.68 ID:Oe8SDkio
今流行のってなに?
規制規制で定番商品も軒並み評判悪くなってるし
933無記無記名:2014/03/28(金) 16:35:11.28 ID:bFH4LBgH
どちらも価格が高いのがネックだけど
Bodybuilding.comのSCREAMとJYMはちょっと似ているね
934無記無記名:2014/03/28(金) 16:41:59.24 ID:jLBpGun+
bpiのB4めっちゃいいぞ!
ファットバだけどプレワで全然いける
935無記無記名:2014/03/28(金) 17:26:34.80 ID:t5Njlmaj
男ならハイドロキシカットだな!
マジグリーンコーヒーエキス効くな!!
936無記無記名:2014/03/28(金) 17:31:36.23 ID:MtuPdO4l
どうでもいいがなぜアメ公は『レモン味』をバナナの皮色に着色するのか
937無記無記名:2014/03/28(金) 17:35:17.47 ID:MtuPdO4l
>>923
三倍飲みしても大丈夫。
ただし倍飲みと体感は変わらんし、結局飲んでも吸収しきれないんじゃないのかと思ってる
不思議と費用対効果で倍飲みが一番しっくりくるんだよな
938無記無記名:2014/03/28(金) 18:34:23.48 ID:Zc1/XfDu
ガツンと効くのってどれ?
939無記無記名:2014/03/28(金) 20:43:37.47 ID:Q/izoJiT
ショットガン
940無記無記名:2014/03/28(金) 22:34:35.77 ID:gExGdWeZ
そう言えば日本バージョンの
ハイドロキシカット発売したよね
941無記無記名:2014/03/28(金) 23:08:36.00 ID:m6iav3In
筋トレ効果が良く出て、なおかつ勃起力続くのってどれ?
マジレスで頼む。
942無記無記名:2014/03/28(金) 23:26:35.91 ID:CpB0+Z8M
ゲロマズのエクスプロードとアサルトを混ぜたやつ
943無記無記名:2014/03/28(金) 23:30:28.01 ID:+3Z4mxi6
ナノベイパーで一つ上のおちんちんへ
944無記無記名:2014/03/29(土) 00:45:37.44 ID:78hzq4UZ
スパパン3.0効くね〜
ちょっと変なのはいってんじゃんぴゃあ
945無記無記名:2014/03/29(土) 01:36:58.93 ID:vi5/9/BT
これ注文したんだけど
他に買った方いるかな?
http://jp.bodybuilding.com/store/vpx/mtorc1.html
明日届くと思う〜
946無記無記名:2014/03/29(土) 02:42:46.03 ID:3pBRL5gt
>>941
ヨヒンベ入ってるのとか
まあ今は無いのかな規制されて
ショットガンもV3以降は微妙すぎ味が若干改良されたけど肝心の効果がなぁ
jackみたいなヒット商品が欲しいところだが・・・jackは重量も軽くて優秀なんだよなぁ
送料負担軽くて尚且つ効くのほしい
947無記無記名:2014/03/29(土) 04:21:49.39 ID:PsoSclzD
No系サプリ試してみたいのですが、とりあえずこれ買っとけってのはありますか?
種類が多くて逆に悩んでしまいますのでお勧めありましたらお願いします。
出来れば1プロテインで買える物で…
948無記無記名:2014/03/29(土) 04:51:36.82 ID:63Eapgpz
C4
949無記無記名:2014/03/29(土) 06:49:11.10 ID:lnNklsXZ
VPXのREDLINER WHITE HEATが気になる
950無記無記名:2014/03/29(土) 09:27:23.02 ID:7mBm2f9t
ヨヒンベは上のほうにもちょろっと書いたが
ヨヒンビン・αヨヒンベ(ラオウルシン)はほとんどα2受容体にしか効かないので、勃起促進効果なんて実はほとんどないよ
海綿体の大部分はα1受容体だからね、でもα1いじると今度は射精障害に進む

セロトニン受容体いじるから、精神的問題のEDの人への精神薬としての勃起促進はあるだろうけどね、後に性欲低下するのがオチ
951無記無記名:2014/03/29(土) 10:39:30.58 ID:yYHqV6aS
筋トレ用に買ったナノベイパーがいつの間にかオナニー用になった
952無記無記名:2014/03/29(土) 11:00:00.16 ID:Cqk2MMsA
>>950
マジかよw
へぇチンポコにも効くもんだと思ってた
EDに効果あるよ的なこと言って売ってたやつとかいたよなぁ
ありふれたもんで多少体感あるもんっていうとアルギニンのタブ位か
まあアレは立ちがよくなるっていうかタマの調子が良くなる
953無記無記名:2014/03/29(土) 15:59:14.86 ID:vvggZAuz
ジェラナミンの入ってない今のjackって効果あるのか?
954無記無記名:2014/03/29(土) 16:31:36.09 ID:8dQfIteN
>>951
何で?起ちが良くなるとか?
955無記無記名:2014/03/29(土) 17:06:56.32 ID:yYHqV6aS
ヨヒンベのムラムラとNOの相乗効果でいつも異常に勃起力が上がる
956無記無記名:2014/03/30(日) 00:56:49.70 ID:/ZfsV2lU
NOで勃起が〜は定期的にわくな
もはや定型ネタ
957無記無記名:2014/03/30(日) 04:31:00.82 ID:Rk/LlNkb
新しいスーパーパンプが買えるのは来月ぐらいか?
958無記無記名:2014/03/30(日) 12:36:07.68 ID:mvqyKdNl
>>931
どう関係あるんでしょうか?
959無記無記名:2014/03/30(日) 18:59:20.33 ID:30n6O1dS
>>950
おススメの勃起薬は?
ヨヒンベも効果報告は多いね。
960無記無記名:2014/03/30(日) 19:51:11.11 ID:Amu+4+Hv
>>957
新しいのもう買えるよ
期待しすぎるとガッカリするが
961無記無記名:2014/03/30(日) 19:53:51.24 ID:18zIvo9P
>>959
スレ違いだしお勧めは答えないでおくが、ヨヒンベは上で何度も言ってるように副作用満載だからやめたほうが良いよ
遊びで使用したいのか、子供欲しいからとか理由にもよるだろうが
交感神経優位にしてる以上精子の数や質減らしてるし、一時の勃起と引き換えに性的パフォーマンス下げるだけ
962無記無記名:2014/03/31(月) 01:55:51.51 ID:oec81KMg
>>961
交感神経優位ってことはカフェインもアウトでしょう。
ってちょっと前に書いてあったけど。
NO系全滅だね。
あと筋トレも交感神経刺激しまくるし駄目じゃん。
963無記無記名:2014/03/31(月) 05:34:05.20 ID:Uc3oJ/rf
>>949
ジェラ入りはとにかく立たなくなったよ
964無記無記名:2014/03/31(月) 07:58:22.73 ID:x91N7KRY
>>963
毎日オナニーしてたけど全然立ったぞ
965無記無記名:2014/03/31(月) 08:32:20.91 ID:xp+L7Hz/
>>962
問題は刺激の積み重ねとオンオフだから、刺激の多すぎる時間はできるだけ短く、刺激物量は減らせるなら減らす
なによりは持続しすぎないようにオンオフ分けることが重要なんだろうね、やりすぎは中枢疲れるしコルチゾールも出る
筋トレ自体はホルモン増やせるし
怠けすぎたり太ってもチンコに良い事ないし筋トレダメってことはないと思うよ
966無記無記名:2014/03/31(月) 08:48:37.34 ID:Uc3oJ/rf
>>964
俺は全く立たなくなったよ。ジェラにたいする感受性の違いじゃないか?
967無記無記名:2014/03/31(月) 09:15:05.42 ID:xp+L7Hz/
クレイズは3ヶ月目あたりから立たなくなったから1スクープ以下にしたなぁ
968無記無記名:2014/03/31(月) 13:55:32.44 ID:jRg60I22
チンコの話は他所でやれインポどもが
969無記無記名:2014/03/31(月) 23:08:48.71 ID:SlQ+C7d0
エナジーサプリに入ってるカフェインよりコンビニコーヒー飲んでトレーニングした方が体感かなりあるのはなんで?コーヒーから摂れるカフェインとサプリから摂れるカフェインって別物なの?含有量はだいたい一緒なのに
970無記無記名:2014/03/31(月) 23:31:50.84 ID:/zmUKAB2
>>969
コンビニコーヒー凄いな。
971無記無記名:2014/04/01(火) 12:32:53.43 ID:OE34txwZ
>>969
液体だから吸収が早いんじゃね?
972無記無記名:2014/04/01(火) 12:38:28.97 ID:tS7ePxj2
カフェインを摂ってから血液中の濃度が最大になるまでの時間

温かいコーヒーを飲んだ場合摂取後30分-1時間
アイスコーヒーを飲むと小腸粘膜の毛細血管が収縮し胃の運動も低下するので1-2時間

これは関係ない?
973無記無記名:2014/04/01(火) 15:21:59.38 ID:JH+189q1
>>969
缶コーヒーには糖分がたっぷり入っているから
調子良かったんじゃねえのか
974無記無記名:2014/04/01(火) 17:25:45.62 ID:7XviKqgD
NO系サプリ飲むとトレーニングも調子よくなりトレーニングは完全燃焼で終わるが
トレーニング後の十数分するともう一仕事が始まってしまう
オ○ニーという仕事が・・・
975無記無記名:2014/04/01(火) 18:03:06.16 ID:pi8biQOp
NOサプリの体感なんて殆どカフェインによるものだし、最近はNOサプリ飲まずにコーヒー飲んでトレをやってる
976無記無記名:2014/04/01(火) 19:16:33.70 ID:OE34txwZ
やっぱコーヒーが良いのか
977無記無記名:2014/04/01(火) 20:01:30.65 ID:62DxQT9L
NOは2〜3ヶ月に1回くらい1週間くらいNOを摂らない時期を設けて
カフェインを抜いた方がいいんだろうな
978無記無記名:2014/04/01(火) 21:47:43.61 ID:09dl8W28
2年連続飲み続けて 週5回のトレずっと続けてるなぁ
健康診断には引っかからないけど。ちなみに35歳
979無記無記名:2014/04/01(火) 22:06:35.04 ID:2W4vwSJG
連続で飲むと体感なくなりませんか?
自分は一回エナジー系を飲むと最低1週間は開けないとヤバイです。
980無記無記名:2014/04/01(火) 22:48:30.16 ID:09dl8W28
体感が薄れてきますねぇ なのでアサルト、エクスプロード、スパパンとか
使い分けています 1ヵ月半か2ヶ月くらいで無くなるので色々試していますよ。

ちなみにエクスプロードが一番いい。
981無記無記名:2014/04/01(火) 23:13:02.79 ID:pi8biQOp
同じようなサプリを使い分けてもしょうがないだろ
982無記無記名:2014/04/01(火) 23:17:55.79 ID:lW1k51z3
俺は毎回効果を感じるけど多分酒もタバコもやらんからだと思う
983無記無記名:2014/04/01(火) 23:54:41.40 ID:lfkMYQ98
>>980
カフェインは強いよな。俺はロディオラが配合されてる
アサルトニューフォーミュラかな
984無記無記名:2014/04/02(水) 02:06:01.79 ID:hmxbrpkI
>>961
>スレ違いだしお勧めは答えないでおくが

じゃあヨヒンベスレでお勧め教えて下さい(´・ω・`)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1117066987/
985無記無記名:2014/04/02(水) 13:40:03.51 ID:dvDpmqPF
もうかれこれ4年毎日欠かさず朝にエクスプロード飲んでるけど全く問題ない。
人間ドック、健診も毎年問題なし。でも急になんかきそうで怖いw
986無記無記名:2014/04/02(水) 16:47:03.18 ID:bG4AQyBM
>>985歳いくつかな?
987無記無記名:2014/04/02(水) 22:34:35.20 ID:AmN1Vxlf
スーパーパンプ3.0って買えるところはまだ少数?
988無記無記名:2014/04/02(水) 22:41:22.79 ID:BiLxC5uK
>>987
BBじゃダメ?
989無記無記名:2014/04/02(水) 22:51:01.76 ID:AmN1Vxlf
チェックしてなかった
BBって買い物したことなかったけど、普通にクレジットで買えるよね
990無記無記名:2014/04/02(水) 23:05:51.80 ID:1B6bnNj0
>>989
BBは送料高いぞー届くの遅いぞーそれでも良いのかー!
991無記無記名:2014/04/03(木) 07:14:58.14 ID:SF5UBbMy
>>990
送料はそんな高くないだろ
992985:2014/04/03(木) 11:16:47.60 ID:t4M5CF2H
>>986
今43歳。来月で44だ。朝のプレワークサプリが日課になっている。
993無記無記名:2014/04/03(木) 13:21:18.89 ID:rIAgpecX
>>992
オレなんか48才だけど
毎日C4飲んでるよ。
仕事に行く前にな。
994無記無記名:2014/04/03(木) 15:30:02.51 ID:5O2ahD8J
毎日飲むと耐性付いて効きが弱くならない?
朝飲むってことは、朝食代わりにNOサプリを飲んでる?
995無記無記名:2014/04/03(木) 17:05:17.63 ID:LDbbfw3F
スマドラと思って勉強前に飲んでます
996無記無記名:2014/04/03(木) 18:30:25.30 ID:uxLq83yD
ビンポセチン飲んでたら腎臓終わった
ビンポ入りのプレ飲んでる人は気をつけろ
997無記無記名:2014/04/03(木) 18:52:37.53 ID:YwwM4PY0
>>996
なおらんじゃん?だいじょうぶ?
998無記無記名:2014/04/03(木) 20:53:03.27 ID:9vb+wpVE
どのくらい飲んでたの?

俺は週に1回20ミリグラム程度しか飲まんけど大丈夫かな?
なるべく成分が被らないようにサプリルーチンくんでるので
999無記無記名:2014/04/03(木) 21:20:05.80 ID:2iK3FYCT
うんこぶりぶり
1000無記無記名:2014/04/03(木) 21:28:33.42 ID:halSEsYo
ビンポセチンやばいのかNO BULL飲んでるからたまには検査でもしてくるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。