ダウンタウンの松本人志さんの肉体が凄すぎる件4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
進化し続ける芸能界一のマッチョ芸人松本△
http://livedoor.blogimg.jp/gazou774/imgs/b/b/bb8cc9a4.jpg



前スレ
ダウンタウンの松本人志さんの体が凄すぎる件3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1352362827/
2無記無記名:2013/09/29(日) 23:05:28.68 ID:NJYzSvNY
いまガキ使見てたけど、松ちゃんの肉体が完全にマッチョ類に分類できる肉体になってたぞ
一番マッチョだった頃の長渕よりも凄い体だった
3無記無記名:2013/09/29(日) 23:20:20.35 ID:nQfTrDCn
画像貼れよ
4無記無記名:2013/09/29(日) 23:26:26.49 ID:y0f1YaCw
>>3
設備がないから無理
5無記無記名:2013/09/29(日) 23:59:19.10 ID:2Tu/PDBs
ずっと継続してトレーニングしてたんだな
偉いなまっつん
6無記無記名:2013/09/30(月) 00:41:41.47 ID:Wg5iOoGp
すげえ
7無記無記名:2013/09/30(月) 01:09:23.15 ID:EuQgpwqW
かきたれの数は日本一。
8無記無記名:2013/09/30(月) 09:47:36.39 ID:J551jFgS
SPEEDのhiroの処女膜を破った松本△
9無記無記名:2013/09/30(月) 09:55:22.28 ID:hbsNRS+/
よく貼ってある、アカン警察の時の画像はもう貼るのやめよう
あの画像だと、「明らかにショボイ肉体なのに、芸能人だからマッチョ扱いされてるだけじゃん」レベル
いまの松本はあんなショボくない
今は、明らかに本格的なトレーニングをやり込んでいる人の肉体になってる

現在の肉体
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2013/d/d/dd239db4a4c879f5851b68e48061612903931cb11379986954.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3c/bc13412afe8ffb26173d6d237c18d701.jpg

アカン警察の時の肉体
http://avalon-consultants.com/wp-content/uploads/2013/06/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97%E6%96%B0%E4%BD%9C%E6%98%A0%E7%94%BBR100Twitter%E7%AD%8B%E8%82%89.jpg
10無記無記名:2013/09/30(月) 10:05:30.55 ID:FAD2ppfv
肩でかい!!
11無記無記名:2013/09/30(月) 10:21:45.36 ID:pa2KRmQY
12無記無記名:2013/09/30(月) 11:58:44.81 ID:BkvSFftG
薬ぽい
13無記無記名:2013/09/30(月) 13:24:48.88 ID:hIiaQUai
いくら肉体的才能のある松本さんでも短期間でこの成長はおかしい
あやしすぎる
14無記無記名:2013/09/30(月) 13:26:27.79 ID:G4VUHzsq
完全にステやな
15無記無記名:2013/09/30(月) 13:38:19.67 ID:0aLoOr5B
せやな
16無記無記名:2013/09/30(月) 14:33:08.81 ID:En0VNAww
>>8
これマジ?
17無記無記名:2013/09/30(月) 14:35:45.31 ID:En0VNAww
いつから始めたんだよ
直方さんの本に
芸能人は大抵、加圧トレーニングをやってる~
とか書いてあるからそれじゃねえの?
18無記無記名:2013/09/30(月) 14:45:05.05 ID:MPx/ljQs
ウエイトし始めて最低でも3年は超えてんな 
元々ボクシングしてた時期もあったみたいだしこの成長は普通だな
19無記無記名:2013/09/30(月) 15:33:30.95 ID:v7g1JeQB
>>18
2002年にはやってたから10年は超えてるぞ?ステ使ったらもっと僧帽筋つくだろ
20無記無記名:2013/09/30(月) 16:50:26.36 ID:7VaenHvO
そんだけやってたらステじゃないやん
21無記無記名:2013/09/30(月) 17:19:12.89 ID:p5VPmkAn
え?マジでキャリア10年なの?
22無記無記名:2013/09/30(月) 19:17:12.89 ID:x/5TBHG5
おれの知り合いにステやって2年でベンチ55kから195kgまで伸びたやつがいたが
ベンチばかりやってたせいか大胸筋と三頭筋はすごかったが僧帽筋は余り大したことなかったよ。
23無記無記名:2013/09/30(月) 19:35:38.60 ID:bXqxer38
ステでもそれは才能の塊だろ。。。
24無記無記名:2013/09/30(月) 19:56:35.59 ID:OMHXuIK9
松本デカイな、長渕よりあるんじゃないか?
25無記無記名:2013/09/30(月) 20:05:20.44 ID:aH/xJqtx
ぷよぷよじゃん
26無記無記名:2013/09/30(月) 20:06:39.16 ID:DLw9vxxs
足細いのがダサイ
27無記無記名:2013/09/30(月) 22:04:25.12 ID:NHI7s74A
ただ太っただけじゃね?
顔みてみ
28無記無記名:2013/09/30(月) 23:39:54.59 ID:dwA4WMhk
結局は筋肥大もカネと時間をどれだけ費やせるかなんだよ
29無記無記名:2013/10/01(火) 00:00:26.99 ID:tR2eKLoL
児玉大紀(ベンチプレッサー)がアカン警察に出演した時の動画
http://youtube.com/watch?v=LbqBYn1lh1E&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DLbqBYn1lh1E

大胸筋が凄いな 
松ちゃんはどんな気持ちで見てたんだろうか
30無記無記名:2013/10/01(火) 00:04:45.53 ID:dm5us0Ne
なに言ってんのこいつ
31無記無記名:2013/10/01(火) 00:13:58.83 ID:pTJ+LhKp
松ちゃんのほうが凄いよね
32無記無記名:2013/10/01(火) 00:18:42.50 ID:Ulyf4fPq
なに言ってんのこいつ
33無記無記名:2013/10/01(火) 00:45:27.92 ID:6QdcGUOX
日本語わからんとか馬鹿かこいつ
34無記無記名:2013/10/01(火) 00:57:21.08 ID:IwI28aOB
みんなトレーニングしてないのね、、、ステ使わんでもこんなおっさんスポーツクラブに普通にいるぞ。
35無記無記名:2013/10/01(火) 02:34:40.51 ID:BIL1kDUc
なんでそうなるんだ?
短期間ででかくなったからステっていってるやつがいるわけだろ
まあどう考えてもステ入れてるようには思えないが
36無記無記名:2013/10/01(火) 02:41:23.33 ID:JKLl2uV/
>>29
この児玉って奴ショボイな
筋肉ついて嬉しそうなのが情けない
しかもまだまだ絞れるなコレ
これじゃ格闘家ではなくプロレスラーだ
37無記無記名:2013/10/01(火) 02:41:31.37 ID:ajBIrto8
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
38無記無記名:2013/10/01(火) 02:47:19.46 ID:Ulyf4fPq
>>36
TV的演出
児玉は毎日数時間ベンチしてるし脂肪は必要。
ていうかビルダーじゃねーし、お前よか圧倒的に強い
39無記無記名:2013/10/01(火) 08:23:04.12 ID:YaYb3LPa
さらにその上を行くのが松本さんやで
40無記無記名:2013/10/01(火) 08:53:23.68 ID:bm73JZCy
もうベンプレ200kg上げれるって
ラジオで言ってた
41無記無記名:2013/10/01(火) 10:10:40.81 ID:lV1Z0RSN
それ去年やなかった?
最近ジム行く回数増えたとはゆーとったけど
42無記無記名:2013/10/01(火) 10:51:10.86 ID:uldF8ByV
松ちゃん10年くらい前のボクシングに挑戦する番組で体重測ってたけど55sだった
今は70sくらいかな?
結構精進したんだと思うよ
43無記無記名:2013/10/01(火) 10:59:55.06 ID:rpdoSPls
>>40
アントニオ猪木の全盛時が170キロって、
新日のレフェリーやってたミスター高橋が本で書いていたよ。
凄いなぁ 松ちゃんって猪木の全盛時を超えてしまったんだな。
44無記無記名:2013/10/01(火) 11:33:11.64 ID:UmgEEiKu
>>43
俺が読んたミスター高橋の本には、猪木はベンチプレス200kgって書いてあったぞ
45無記無記名:2013/10/01(火) 11:39:30.57 ID:rpdoSPls
>>44
変だねぇ。
おれが読んだのは、猪木がアンドレをボディスラムするって段取りを取りつけに行った高橋にアンドレが
「猪木の細い腕で俺を持ち上げられるのかい?(笑)」と言われたエピソードの場面だよ。
その場面の回想で高橋が「猪木さんは腕は細いけど、ベンチでMAX170を上げていた」と書いていた。
46無記無記名:2013/10/01(火) 11:50:22.30 ID:UmgEEiKu
>>45
なんの本かは忘れたけど、ベンチプレス高重量挙げられるレスラーの名前を複数出してて、「200kgとなると○○や○○と○○くらいだ」って感じで
その中の一人に猪木の名前もあった
ちなみに健介やマサ斉藤の名前も挙げてたな
まぁ俺は、「たとえ全盛期でも猪木が200kgなんて挙げられるわけねーだろ」って思ってたけど
全盛期の身体ですら胸ペラペラ腕細細なんだら(身長が高いのを考慮しても筋量無さすぎる)
正直170kgも怪しい
武藤が現在170kgくらいらしいけど、胸とか腕とかちゃんと肥大してるから嘘だろうけど
47無記無記名:2013/10/01(火) 11:54:53.17 ID:M0Hz+hHH
上の書き方だと、全盛期じゃない猪木が200kg挙げるって書いてあったように読め取れてしまうので訂正

って書いたけど、読んだ本にも「全盛期の猪木さん」って書いてあった

失礼
48無記無記名:2013/10/01(火) 11:57:52.39 ID:CaijWDm0
って書いたけど ←これは余計だった

連投ごめん
49無記無記名:2013/10/01(火) 12:57:58.14 ID:PCVSftfU
肩がビルダー並だな
50無記無記名:2013/10/01(火) 15:29:34.83 ID:2/VMDbfv
全然スリット入ってないね体脂肪率高そうw
51無記無記名:2013/10/01(火) 17:46:02.11 ID:PCVSftfU
ベンチ150以上上げてるみたいだから脂肪は必要ですよ
52無記無記名:2013/10/01(火) 18:42:24.45 ID:E2GpOoXW
もうさ、ベンチは力の指標でもないし
トレーニーやスポーツ選手の指標でもない
それで優劣つけても仕方ないよ。
ベンチはベンチ筋(それ以外に使えない)を使った自慢目的のお数字競争でしかないんだし

ベンチ脳ばかりでうんざりだな。
一番ハナクソなトレーニングやん。
53無記無記名:2013/10/01(火) 18:44:36.66 ID:/He/TM15
デッドでは、今田、キム兄、きよし師匠分を持上げると言っていたぞ。
54無記無記名:2013/10/01(火) 18:56:14.24 ID:3CIIELZ0
>>36


馬鹿かお前
55無記無記名:2013/10/01(火) 19:27:03.04 ID:ok2192vP
>>52
俺もベンチは好きな種目じゃないから全然やらないけど、お前とか
この板の一部のベンチ嫌いは偏執狂の域に逝ってると思うぞw
NFLのトライアウトなど世界最高峰のプロアスリートの体力テストにも
ベンチプレスはあるわけだから、彼らの多くはベンチをやる必要があると考えているんだろう
56無記無記名:2013/10/01(火) 19:38:16.01 ID:9dGKwR2i
>>55
100を何回上げるかの回数だぞNFLは
57無記無記名:2013/10/01(火) 23:52:23.47 ID:Op6x9OvP
hiroは処女じゃなかったけどな
58無記無記名:2013/10/02(水) 09:45:51.34 ID:8DVY8qtK
>>57
ウソだろうーが!!
59無記無記名:2013/10/02(水) 10:49:39.07 ID:HfD4WCfu
横から失礼だけど、hiroは中学時代に貫通済みだよ。
ジャニーズの高橋直樹?だかって言う男と付き合っていた。
本来、それと結婚して沖縄に店でも出したいってごねてSPEEDが解散したわけだし。
60無記無記名:2013/10/02(水) 10:58:13.19 ID:wUWsWFs9
松本人志は自らの著書で

芸人は結婚したら面白くなくなるからするな
芸人はムキムキになったら面白くなくなるからするな

って書いてたのに、どういうことなんだろうね
61無記無記名:2013/10/02(水) 12:49:24.47 ID:kdJROgA8
芸人じゃなくなってるよね
芸しないもん。ただのMC。
62無記無記名:2013/10/02(水) 15:29:41.43 ID:Kx5779+G
下半身もヤバそう
63無記無記名:2013/10/02(水) 15:34:59.52 ID:cXhJXghr
股関節かどっか疲労骨折してるらしいから下半身はあんまりやってないんじゃない?
64無記無記名:2013/10/02(水) 15:55:37.49 ID:F5SPbppl
>>52
>もうさ、ベンチは力の指標でもないし
>トレーニーやスポーツ選手の指標でもない
>それで優劣つけても仕方ないよ。
>ベンチはベンチ筋(それ以外に使えない)を使った自慢目的のお数字競争でしかないんだし

>ベンチ脳ばかりでうんざりだな。
>一番ハナクソなトレーニングやん。



身体のそれぞれに筋肉があって、それぞれの部位を鍛える為に種目があるだけで、どの部位の種目がハナクソとかないから

別に誰がどの種目やろうとそいつの勝手だし、自分の人生になんも関係ないから

生理的に受け付けないなら回避の仕方を考えればいいだけ〜
65無記無記名:2013/10/02(水) 23:55:00.14 ID:EMDvnRl7
オメーが回避しろよw
66無記無記名:2013/10/03(木) 00:06:40.07 ID:wkZ4c0nN
67無記無記名:2013/10/03(木) 01:09:10.21 ID:6WwMM8Ei
>>38
いや、タイマンや格闘技なら勝てるし
68無記無記名:2013/10/03(木) 08:37:29.49 ID:Tp9cgHc3
大胸筋は体幹筋ではありません
三角筋前下部と言ってもいいくらいです。

体幹を幹と考えるなら、その幹は背骨(脊椎)
脊椎を支えているのは脊柱起立筋や腹筋であり、大胸筋は上腕骨を支えてるだけで
脊椎を支持す筋肉ではありません。

ゆえに大胸筋を鍛えても体幹は丈夫にはなりません。
69無記無記名:2013/10/03(木) 09:56:03.46 ID:ut7u8V7V
松本人志クラスの所得があると、毎回著名なパーソナルつけて、ガッツリやってるんだろうな
70無記無記名:2013/10/03(木) 10:25:40.73 ID:vrO+wzLY
>>60
人と違うことをするのが松本だろ
71無記無記名:2013/10/03(木) 12:20:19.21 ID:w6H9gkQg
【芸能】松本人志のあだ名は“三島由紀夫”…格闘技にハマる芸人急増中(ゲンダイネット)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380705430/


>「当初はボクシングジムに足しげく通っていましたが、生来の運動オンチを痛感。結局、ボクシングを諦めて、
>体をムキムキにすることだけが目的のボディービルに切り替えた。今はストイックに肉体をビルドアップ
>することに注力していて、ジムでは“三島由紀夫”と呼ばれています」


とんでもない運動音痴でも唯一できるのがボディビル
72無記無記名:2013/10/03(木) 13:32:50.89 ID:AKCBos5Y
まっちゃんてジムに行ってんのか
大金持ちやし自宅にトレーニング施設持ってるんじゃないのか
73無記無記名:2013/10/04(金) 11:10:04.57 ID:27wyFkE4
>>67
勝ってから言え
74無記無記名:2013/10/04(金) 13:00:37.29 ID:liR3fQYd
リフターはトレーニング的に筋量付きにくいからな
75無記無記名:2013/10/05(土) 20:03:36.15 ID:WMppfQrH
松本が筋肉自慢で叩かれる風潮
76無記無記名:2013/10/06(日) 06:23:41.59 ID:7Gn9z4wB
テスト
77無記無記名:2013/10/06(日) 06:42:27.15 ID:7Gn9z4wB
http://www.youtube.com/watch?v=992sPpVSFWE

「(鍛える理由は)守らなければいけないもの(家族)が出来たから」
「下半身はしんどいからおもんない」
「ベンチ100`は余裕」
78無記無記名:2013/10/06(日) 06:47:47.84 ID:uvBRiAGW
今 一 番 輝 い て る バ カ
http://s.cinematoday.jp/res/GA/2013/1005_03/v1380947431/2-560x600.jpg
79無記無記名:2013/10/06(日) 08:05:12.49 ID:0YrnBZ9v
80無記無記名:2013/10/06(日) 14:08:28.36 ID:QqCpkwRA
ヒマだから長レスする。

「体を鍛えること」と「女を守ること」って結びつかないよな。

男女どちらからも聞くことのある表現だけどさ。これ嫌いなんだ。
まっとうに生きてて、女をかばうように肉体的なファイティングが必要な場面なんてほぼ皆無じゃね?
せいぜい一緒に歩いてる時にナンパはされない程度。それで「守ってる」(キリッ)みたいのが凄く気持ち悪い。
四六時中、女に張り付いて歩き回ってるボディガードでもあるまいし。
男が車道側を歩いてあげるとか、重くもないバッグを持ってあげるとかと同じタイプの香りだな。
要は姿勢にウットリしてるだけだろ?と。そう言ってもらえれば納得できる。

女の身の安全を守るって意味なら、夜道の一人歩きをやめさせるとか、痴漢に遭わない為の電車の乗り方、変な口車に乗せられない助言を徹底する方が、よっぽど有効かと思うんだよ。
旦那が一人でヒョコヒョコ筋トレしてるよりも。
あとは経済力だな。筋肉関係ない。

そんなことを考えながら、今日も筋トレに励んでくる。
81無記無記名:2013/10/06(日) 14:15:54.94 ID:y02ct27w
おっさんになってから筋トレに励むのは「老いに対する恐れ」が原因の一つ
82無記無記名:2013/10/06(日) 14:28:25.62 ID:NKi/vH+I
>>81
これだわ
アラサーになってしまって早くも危機感が
83無記無記名:2013/10/06(日) 15:01:37.61 ID:Se/j1UvV
ボクシング経験者の松ちゃんが筋肉をつけたら人間凶器だな
84無記無記名:2013/10/06(日) 15:20:38.04 ID:yWTuEsbP
>>11
すうーっと屁ぇが出てしもた
85無記無記名:2013/10/06(日) 16:36:18.38 ID:TeFunQBO
ロープ登り 腕のみ
http://www.youtube.com/watch?v=iNM0yV4UxSU


あのデブボディでベンチ100は雑魚だが、こっちはすげえよ
86無記無記名:2013/10/06(日) 20:15:12.73 ID:jsOzSLD7
>>80
健康を保って体力を維持向上することも「家族を守る」ことにはなるでしょ
87無記無記名:2013/10/06(日) 22:00:45.22 ID:AEcTkDk1
>>85
こんなもん柔道部なら誰でもできるやんwwww
88無記無記名:2013/10/06(日) 22:45:48.76 ID:JKhY8V1/
>>77
>下半身はしんどいからおもんない

実際に相手と相撲とかしたら分かるけど
足腰は上半身と同等か、それ以上に重要なのにな
馬鹿だな
89無記無記名:2013/10/07(月) 01:24:46.78 ID:F61Ql6Dv
同等どころか下半身:上半身は7:3くらい重要だ
人間は足で直立する動物だし、事故で転んでも無意識にとりあえず立とうとする
人間は立てないとやばい状況。
足は生命線。スポーツも同じでフットワーク(足の仕事)が命。
ごろ寝豚ベンチプレスは例外(というかスポーツではない)
90無記無記名:2013/10/07(月) 10:42:13.33 ID:fAbnILp6
>>78
この顔、どこかで見た事有ると思ったら
ゴリラーマンだ!
91無記無記名:2013/10/07(月) 12:14:11.82 ID:uz03vn0r
キムタクそっくりやん
92無記無記名:2013/10/07(月) 12:22:30.33 ID:4YhzvXY6
せやな
93無記無記名:2013/10/07(月) 12:22:40.16 ID:PVUNNq6l
スタンガンで痺れさせたいやつがいるってネタでやってたから
本当にスタンガンを持ち歩けばいいだけ
94無記無記名:2013/10/07(月) 18:20:07.24 ID:0KlQHoIR
>>91
きむたくが松本さんに似てんのやで
95無記無記名:2013/10/07(月) 19:36:44.19 ID:F87FLJRH
96無記無記名:2013/10/07(月) 19:56:03.62 ID:nWV0XBZP
あのさ、数十億の資産持ち現在も年収数億稼ぐ男つかまえて能書きたれてるお前らさ、虚しくないかぁ〜。たとえば松本がベンチ100挙げるのとお前が挙げるのとは意味が全く違うからな。
97無記無記名:2013/10/07(月) 19:59:43.89 ID:F87FLJRH
ごろ寝ベンチは豚の指標
98無記無記名:2013/10/07(月) 20:58:43.07 ID:kz3raJUy
年収とベンチの扱い重量は別の話
まあ低収入の奴ほど絡めて話したがるよな
後、改行くらい覚えろ低脳
99無記無記名:2013/10/07(月) 20:58:53.35 ID:BXNVqjvB
>>96
やってる事はお前と一緒だ
気にすんな
100無記無記名:2013/10/07(月) 21:02:45.70 ID:+0pGXLPW
嫉妬ばかりの醜い人間ばっかだね
ここのレス

筋肉もお金も社会的ステータスも社交性も松本さんにかわないひとが、なにか一つくらい勝りたくて、でも勝てなくてむなしく罵ってるスレはここですか?
101無記無記名:2013/10/07(月) 21:03:17.13 ID:+0pGXLPW
嫉妬ばかりの醜い人間ばっかだね
ここのレス

筋肉もお金も社会的ステータスも社交性も松本さんにかわないひとが、なにか一つくらい勝りたくて、でも勝てなくてむなしく罵ってるスレはここですか?
102無記無記名:2013/10/08(火) 00:35:00.25 ID:TmyTO+fK
せやで
103無記無記名:2013/10/08(火) 00:40:35.81 ID:2DOm3LOe
せやな
104無記無記名:2013/10/08(火) 15:04:02.29 ID:NZrVXWA3
>>94
だな
すべてにおいて松本さんのが上

http://blog-imgs-32.fc2.com/r/o/n/ronron07/10mai439442.jpg
105無記無記名:2013/10/08(火) 18:37:24.37 ID:W2YXVOdT
松本の食生活を知りたい
106無記無記名:2013/10/09(水) 08:22:15.04 ID:jKfTFpRr
好物はドリンクタイプのカロリーメイト(ミルク味)
107無記無記名:2013/10/09(水) 08:36:01.68 ID:ibxmMWCf
筋肉付ける前でもトロそうだったのに
デカイだけの筋肉付けた今はもっとトロくなってそう。
108無記無記名:2013/10/09(水) 11:00:17.97 ID:qUHmGYze
人志はハングルであり、そしてハングルはまた人志である。
109無記無記名:2013/10/09(水) 17:06:20.38 ID:thxFlWfG
107 トロそう?って言ってるお前は間違いなくとろいな!
110無記無記名:2013/10/09(水) 17:50:31.07 ID:6GougTls
人志さんの笑いのセンスは一流
111無記無記名:2013/10/10(木) 11:55:37.34 ID:IKMDIZOv
昨日のnews zeroの対談でまっちゃん異常に汗かいてたけど筋トレのせい?
112無記無記名:2013/10/10(木) 12:05:31.61 ID:NStTUKZS
まっちゃんみたいな五十路は、節制してワークアウトしてる人としてない人の差が
ハッキリ出ちゃうからなあ。まっちゃん叩いてるマスコミ、オッサン連中は
メタボ、成人病や、その予備軍が多そう。
113無記無記名:2013/10/10(木) 14:11:48.72 ID:1TLnId/L
節制って酒とかタバコやめたの?
114無記無記名:2013/10/10(木) 15:29:07.46 ID:KCLmJb1n
下半身はしんどいから面白くないって言ってるけど、上半身も十分しんどいから。
香取がつっこんでたけど、かっこよくなりたいだけなんだよ。
115無記無記名:2013/10/10(木) 15:32:04.83 ID:XMSjftq8
>>113
タバコは7〜8年前にガキの使いでやめたと言っていた
116無記無記名:2013/10/10(木) 16:07:04.64 ID:SwyHuhkY
減量無しのデブマ路線だから別にーって感じだな
デブマだったころ俺もベンチ120上げてたし
腹筋割ってからマッチョ名乗れよカス爺
117無記無記名:2013/10/10(木) 16:13:34.11 ID:lT7quJGY
50代でたいしたもんと思うよ。
実際50代でトレーニング
しかもある程度の結果を出してる人って皆無だろ。
118無記無記名:2013/10/10(木) 17:03:01.45 ID:ahin+XNu
80歳間近のビルダーとか日本にもいますし
まっちゃん位ならちょこちょこいるよ
119無記無記名:2013/10/11(金) 05:42:10.79 ID:50qgcLN0
テブ「雑魚www」
ガリ「デブwww」
って感じか
120無記無記名:2013/10/11(金) 07:46:30.25 ID:whc4tUbK
>>118
ちょこちょこどころかジムいきゃごろごろいる
というかあんなガタイじゃジムじゃ気が引けるくらいじゃないだろ

下半身細いのがダサイ
121無記無記名:2013/10/11(金) 09:46:22.72 ID:jx1VBdIC
http://the.honoluluadvertiser.com/dailypix/2007/Jun/03/FPI706030367H1_b.jpg
足が細いのはダサいね

しかし日本人は足の形がかっこ悪いのでスタイル大事だね。
筋肉が角ばってるし、膝の骨は太いし。
競輪選手とか砲丸投げ選手の足見てるとラインが汚くてぶってりしてるもんね。
122無記無記名:2013/10/11(金) 09:53:53.28 ID:8y7qjUNb
松ちゃんがトレーニング始めたのは長渕剛の影響らしいが、もう長渕の体を越えたな!
123無記無記名:2013/10/12(土) 17:40:16.66 ID:HTmt7RUc
松ちゃんはデカいね
124無記無記名:2013/10/12(土) 23:03:03.86 ID:gQJPGOYx
>>104
キムタクの体wwwwwwwwwwwwwなぜもてるんやwww
125無記無記名:2013/10/12(土) 23:03:42.97 ID:6lF1IIrA
118 120バカは死ななきゃなおらないというのはお前らのことだな。
126無記無記名:2013/10/13(日) 00:03:56.61 ID:Iwlzv6j1
松本は生理的に受け付けない。
127無記無記名:2013/10/13(日) 00:33:49.47 ID:9sBeTKeH
>>121
松本さん焼いて脱ぐとすげーんだな
黒人みてえだ
128無記無記名:2013/10/13(日) 01:06:26.73 ID:dGrawwWQ
>>104
これ見た時はショックだったな…あのキムタクもおっさんなのかと
129無記無記名:2013/10/13(日) 03:03:49.43 ID:HfR9taER
>>124
キムタクだからモテるんだろ
キムタク知らない女性が見たら普通にモテないと思うよ。
130無記無記名:2013/10/13(日) 04:40:18.52 ID:3fjp/e5I
>>104
昔は、ボクサー体型だったのになぁ
むかし(たぶん20 年以上前)、夕方くらいに放送してたスマップの番組で上半身裸でメンバー同士で腕相撲してたときに体を見せてた
胸筋は薄かったけど、腹筋はボコボコだったのに (低脂肪だから見えてるだけじゃなくて、腹筋自体に厚みがあったからちゃんと腹筋運動をやっていたと思われる)
131無記無記名:2013/10/13(日) 09:49:47.04 ID:u9ZtiYlz
松ちゃんにはかなわないけど、カトウもいい体してるな。
132無記無記名:2013/10/13(日) 10:00:24.62 ID:jVg7fMvw
>104
これはやばい、おっさんなると鍛えてないやつは本当ぶよぶよなんだな。
筋トレ最高。
133無記無記名:2013/10/13(日) 11:01:01.32 ID:V1yF3eNR
やっぱ筋トレってコンプレックスがあるから頑張れるんだよな
キムタクみたいにうまくいってるよりも
松本みたいにつまらないと叩かれ、映画もコケ続けるくらいじゃないと
134無記無記名:2013/10/13(日) 11:51:26.53 ID:UopLJIY7
キムタクよりおいらのほうが顔以外上だよ。付き合って
135無記無記名:2013/10/13(日) 13:36:08.93 ID:P1v26eM/
>>131
極楽トンボの加藤浩次?
136無記無記名:2013/10/13(日) 13:36:19.39 ID:w5HbJo7m
104の画像、わしのガラケーでは見れんとです(悲)
137無記無記名:2013/10/13(日) 15:04:13.71 ID:XeHmY3DA
>>133
同じお笑い芸人で映画監督としても国際的に高名なビートたけしも筋トレ好きみたいだけどね
「コマネチ!2」でベンチ100kg近くを軽く挙げてるのが目撃されてる
138無記無記名:2013/10/13(日) 15:23:09.63 ID:+l7P1CEK
ビートたけしは滑舌がヤバくなってるから、近いうちに脳梗塞で倒れる気がする
139無記無記名:2013/10/13(日) 15:30:20.42 ID:coeqDNUs
>>138 バイクでこけた後はずっとあんなだよ・・・
140無記無記名:2013/10/13(日) 15:45:31.28 ID:O9OWbxwW
キムタク40歳
ダンスとコンサートで鍛えててもあの糞身体
鍛えてない40歳ってどんな身体してんだ
141無記無記名:2013/10/13(日) 15:54:47.85 ID:EI+/h2V5
>>137
マジか。成田で観たとき前腕が凄いなと思ったけど
142無記無記名:2013/10/13(日) 15:55:12.40 ID:tsKH8HFX
スポーツできない、走るのも苦手なやつでも唯一なんとかできるのがボディビルってだけ
143無記無記名:2013/10/13(日) 15:57:05.12 ID:PoYvWu8p
上の画像はキムタクがまだ30代前半の時の画像
144無記無記名:2013/10/13(日) 15:58:35.18 ID:O9OWbxwW
スポーツできない ← 分かる
走るの苦手   ←  なにこれ?
145無記無記名:2013/10/13(日) 17:43:52.10 ID:6pcZfOse
松本って体脂肪率高そうでマッチョってほどじゃないと思うけどなあ
146無記無記名:2013/10/13(日) 19:53:42.57 ID:yISw1GFI
現実逃避止めろよ
147無記無記名:2013/10/13(日) 21:04:02.20 ID:Fm/+0ibr
どこがいいかわからない
148無記無記名:2013/10/13(日) 21:06:48.88 ID:MzimkBIY
ボディビルダーだけでなくトレーニーも全く同じだね
ベンチでゴロゴロしてるだけ。
全然動けない、フットワークはいつまでも素人と変わらない。
149無記無記名:2013/10/13(日) 21:27:23.49 ID:PoYvWu8p
松ちゃんはボクシングやってたからフットワークいいよね。
150無記無記名:2013/10/13(日) 21:28:37.67 ID:yISw1GFI
マラソンランナー持ち出してマッチョを否定するバカなんなの?
151無記無記名:2013/10/13(日) 22:08:51.88 ID:m+igbTey
マッチョなのか?w
多少肥大してるけど、体重65-70kgぐらいだろ。それでほとんどカットないんだから
特筆する点は何もない。勿論年齢考えてもトレーニーならごくごく普通。
152無記無記名:2013/10/13(日) 22:41:57.76 ID:YgpSmu6x
>>139
ここ2ヶ月くらいでめちゃくちゃ悪化してるぞ
153無記無記名:2013/10/14(月) 07:04:37.36 ID:xO34AlBe
>>151
それだと身長体重が俺と同じくらいになるが俺はあんなモコモコしてない
上半身や腕が俺の1.5倍は太い
154無記無記名:2013/10/14(月) 07:20:34.83 ID:xxbMyTaV
>>144
ほとんどのスポーツは走るんだよな
少なくとも片足で運動する
155無記無記名:2013/10/14(月) 10:37:56.03 ID:c5OpVwwa
日本人は走り込み大好きだよね
その割には長距離も短距離もクソ弱いけど
156無記無記名:2013/10/14(月) 10:56:27.62 ID:argAkppB
スッキリ加藤もかなり鍛え上げてるな。
松本より体格が数段上だし、これからの鍛えかたによっては芸能界でも屈指の存在になりそう。
157無記無記名:2013/10/14(月) 11:54:50.87 ID:PHn6+VYE
加藤って鍛えてるの?
かなり昔、めちゃイケで爆裂お父さんやってたころから体格いいなとは思ってたけど。

首回りも太いし、生まれ持った体格が恵まれてるってのは感じるね
158無記無記名:2013/10/14(月) 16:20:44.88 ID:HLXPdoNJ
>>153
俺は身長体重、見栄えとも松本と似たようなもんだわ。
ま、どっちにしろ特筆する点はない。
159無記無記名:2013/10/14(月) 16:23:05.35 ID:HLXPdoNJ
武田真治がどんなに鍛えても、服着てたら加藤のほうが体格良かったからね。
加藤は顔もいいから、矢部のほうがモテるときいて以外だった。
160無記無記名:2013/10/14(月) 20:15:32.75 ID:KNj4GEUs
加藤はナチュラルで骨格がでかい感じだろ
でも巨人さんが一番だな
161無記無記名:2013/10/14(月) 20:55:15.60 ID:INgm+9oL
松本キモイな
なぜだろう見慣れてないからかな
162無記無記名:2013/10/15(火) 01:24:04.31 ID:Tb01qeuV
顔がむくんでるからんだろ。おまけに肉が顔からつくタイプ。俺もそう。
体にとってのベスト体重と顔にとってのベスト体重が10kgぐらい違う
163無記無記名:2013/10/15(火) 06:25:57.71 ID:d0A16Obw
50にもなって顔にちょっと肉付いたとかシビアになってたらキモイがな
164無記無記名:2013/10/15(火) 11:24:29.07 ID:cm+/i9wf
好きなスポーツを楽しみながら補助的にトレーニングもするのが一番だな
痛々しいなんちゃってビルダーを見るたびに思うわ
165無記無記名:2013/10/15(火) 13:50:54.14 ID:ZXcDcZvO
うわ
166無記無記名:2013/10/15(火) 18:38:46.60 ID:Tb01qeuV
>>163
ちょっとどころじゃないだろあれ。
一回り年上のさんまのほうが若く見えるし
167無記無記名:2013/10/16(水) 01:19:47.39 ID:udxgeLvL
松本さんの貫禄がそう見えさせるんやで
168無記無記名:2013/10/16(水) 01:19:57.12 ID:ChNETbxb
加藤はガリガリでしょ
パンクラスで練習させられてた頃は長谷川より全然細かったし
他のめちゃイケメンバーの背が低すぎるから大きく見えるだけ
169無記無記名:2013/10/16(水) 10:51:32.06 ID:92Xdeezp
加藤は176cmで86kgある
170無記無記名:2013/10/16(水) 12:20:32.89 ID:cD9hmvCO
ソースもってこいカス
171無記無記名:2013/10/16(水) 12:25:26.85 ID:92Xdeezp
加藤 浩次(かとう こうじ、1969年4月26日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、司会者、ニュースキャスター。本名、加藤 浩二(読み同じ)。

北海道小樽市出身[1]
(札幌市生まれ[2]
)。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。公称では、身長176.8cm、体重86kg。
172無記無記名:2013/10/16(水) 12:42:35.62 ID:6+EI2Egu
>>171
ここの住人の上位1割には入るな
173無記無記名:2013/10/16(水) 12:44:25.80 ID:RlpQRoSR
加藤はただのデブ
174無記無記名:2013/10/16(水) 12:49:06.74 ID:a85R7bNt
鍛えてもいないのに見かけより思ったより重い奴はたいがい手足や胴体の太さでかさがある奴ばかりだった。
特段デカくもないのに足が30センチ以上とか指が22号以上とか太っても筋肉があるわけでもないのに3Lじゃないとキツいとか。
175無記無記名:2013/10/16(水) 13:51:31.96 ID:wRt8BAeZ
176無記無記名:2013/10/16(水) 14:49:38.95 ID:KgQ0VLVC
加藤ほど重くなっても服の上からは分からんもんだな
177無記無記名:2013/10/16(水) 22:27:01.40 ID:0a6PP7pc
>>174
たまに鍛えてなくてでかい人がいるけどそういう人と力比べしたらどうなるんかな?
大人になると力比べできないから疑問に思う
178無記無記名:2013/10/17(木) 11:46:36.79 ID:v7eUOJb0
めちゃイケで加藤の体見たけど凄いな。
体格あるし見映えがする。
いつごろから筋トレやりだしたんだろうか?
松ちゃんの影響かな?
179無記無記名:2013/10/17(木) 12:25:05.44 ID:ZLkSgC8V
加藤浩次って、ただの中肉中背じゃないの?
ガッシリしてるだけで、筋肉は筋トレしてない一般人と変わらないでしょ
ピエール瀧みたいな、骨格がゴツイだけの人だと思うんだけど
裸になったらマッチなの?
180無記無記名:2013/10/17(木) 13:26:40.26 ID:Kla3Xcjs
君らは鍛えても貧相なままだ
181無記無記名:2013/10/17(木) 13:44:46.36 ID:9ONbhMKy
見た目が普通に見えて85kgあるのは羨ましい、筋量が元から備わっているんだろう
こういう人間が本格的に鍛えたら体脂肪率15%ぐらいで体重100kgで仕上げられるんだろうな。
182無記無記名:2013/10/17(木) 14:12:10.54 ID:+Jc3QF7X
見かけと体格と体重の真理
ただのデブ…脂肪が風船のようにタップリついてるので見かけ通り重い
固太り…そこそこの筋肉、そこそこの脂肪、体はそれほどでかくないが筋肉はそれなりにあるので見かけより重い
マッチョ…大量の筋肉、明らかにアウトラインが物凄い形をなしているので見かけ通りの重い
中途半端なガタイの奴ほど思ったより重く見える。
183無記無記名:2013/10/17(木) 14:36:30.06 ID:Kla3Xcjs
日頃偉そうなのにはんちくな吉本芸人にも劣るのか
184無記無記名:2013/10/17(木) 18:06:49.13 ID:xL1ialpV
芸能人はショボショボでもマッチョって言ってもらえていいわねーーー
185無記無記名:2013/10/17(木) 19:09:28.58 ID:ef6BdP4B
体重60sの筋トレしてる人が極楽加藤とタイマンになったら負けるのかな?
186無記無記名:2013/10/17(木) 19:18:36.30 ID:wtWQzh0Q
加藤が絞ったらどんだけクソガリかわかってねえなここのアホは
187無記無記名:2013/10/17(木) 19:31:34.05 ID:v7eUOJb0
>>185
「北海の狂犬」と呼ばれた加藤だぜ。
ボコボコにされるのがオチ。
188無記無記名:2013/10/17(木) 19:39:45.16 ID:24oORFUv
内蔵肥大北村ならぬ
内蔵脂肪加藤か(笑)
189無記無記名:2013/10/17(木) 19:42:17.97 ID:FyIctiao
北村て誰やねん
190無記無記名:2013/10/17(木) 20:00:21.42 ID:Fd6tOTXd
ササミを生で腹に流し込む狂気の男w
http://www.youtube.com/watch?v=-IoeTM5gl3E
誰もまねできないし、しようと思わない
191無記無記名:2013/10/17(木) 20:23:49.47 ID:sPc425zd
>>189
薬物ビルダーなのにしてませんと出鱈目ならべてボディビルで死んだアホさw
192無記無記名:2013/10/17(木) 20:49:13.57 ID:7MMmmSCR
めっちゃすごいやん
193無記無記名:2013/10/17(木) 21:03:42.85 ID:dfaovsBW
俺のスリーサイズ
上から

110
110
110
194無記無記名:2013/10/17(木) 22:01:37.00 ID:iTzfL8sr
>>186
お前の絞った身体うpよろ
195無記無記名:2013/10/17(木) 22:31:58.34 ID:Oi20EnFw
せやで
196無記無記名:2013/10/17(木) 23:28:39.73 ID:80TWfat7
>>191
陰謀とか言ってる馬鹿な信者がいる奴だろw
197無記無記名:2013/10/18(金) 11:09:50.52 ID:uLe2qLZU
昨日格闘家の角田がTVに出てたけど凄い体だった
年齢的には松本と同じような世代だけどやっぱり別格だったわ
松本みたいな体と角田みたいな体って何が違うんだろう
比較してしまうと違いがハッキリと分かったわ
松本の体は典型的な中年トレーニーの体で、脂肪も多い体だけど
角田は筋肉の固まりみたいな感じだった
まあ角田は凄いけどかっこよくはないんだけど
198無記無記名:2013/10/18(金) 11:23:44.99 ID:G/qI5UJe
>>197
トレーニング割ける時間と質
角田はトレーニングも仕事みたいなもんだし
199無記無記名:2013/10/18(金) 11:56:22.79 ID:6mqGVzfw
素人トレーニーとプロ格闘家トレーニーを比較すんなよ
200無記無記名:2013/10/18(金) 13:07:51.31 ID:R9xgKBxY
角田はユーザーだろw
201無記無記名:2013/10/18(金) 18:24:49.45 ID:BcHgpt/3
角田は隠す気がないからな
内臓肥大に僧坊パンパンで時々やたら黄色くなる
202無記無記名:2013/10/18(金) 18:31:25.29 ID:4IRS/ytd
格闘家もユーザーばかり
力士もね

白と言い張るなら団体がJADA(日本アンチドーピング機構)に加盟しないと話にならない
203無記無記名:2013/10/18(金) 19:11:11.97 ID:FA4L4Uzd
プロテインに手出したら終わりやで
204無記無記名:2013/10/18(金) 20:31:40.00 ID:d8mU5UqW
せやな
205無記無記名:2013/10/19(土) 01:44:28.98 ID:DCj8TTZp
角田さんステやってるの?!ナチュラルかと思った
206無記無記名:2013/10/19(土) 01:51:45.54 ID:QbUbwzxT
そりゃ北村の馬鹿信者並のおつむだなw
207無記無記名:2013/10/19(土) 09:42:07.86 ID:rZOTRG5b
ここはピュアな人が多いんですね^^
208無記無記名:2013/10/19(土) 10:29:13.72 ID:vJE0JtUE
>203
また変なのが湧いてきたな
209無記無記名:2013/10/19(土) 11:06:47.95 ID:xBU/y0eA
ユーザーレッテルは全部妄想だからな
根拠ゼロ
証拠は?と聞くと僧坊って答えるだけwぷ
210無記無記名:2013/10/19(土) 13:07:51.98 ID:h6ghfcvJ
根拠なんかいらねえ見りゃわかる
松本さんは間違いなくユーザー
でなきゃあの体は無理
211無記無記名:2013/10/19(土) 13:10:18.59 ID:3JE7Lk3R
武蔵も使ってたし佐竹本じゃバリバリ突っ込まれてるぞ
212無記無記名:2013/10/19(土) 13:13:51.59 ID:TNT0znmf
人志はナチュラル
213無記無記名:2013/10/19(土) 13:28:07.20 ID:KX3mTB2K
せやろか
214無記無記名:2013/10/19(土) 13:44:44.03 ID:oryCQwTC
ステ使うと鍛えてない部分まで肥大する
後頭部の耳を動かす筋肉とかまで。

薬物牛みると筋トレしなくても肥大してるのがよくわかる
http://i1.ytimg.com/vi/WseH479iOM0/maxresdefault.jpg
215無記無記名:2013/10/19(土) 16:01:19.97 ID:3a9QLZJk
216無記無記名:2013/10/19(土) 17:05:54.92 ID:rZOTRG5b
角田ってアンチステロイドとか言ってるらしいじゃんw
217無記無記名:2013/10/19(土) 17:19:28.03 ID:kE1DXQB1
それはあれやな
表向き売春はご法度や。せやけどソープっちゅーもんが存在しとるわな
まぁそうゆうこっちゃ
218無記無記名:2013/10/19(土) 17:35:01.54 ID:CqphlVUq
どうゆうことねん
219無記無記名:2013/10/19(土) 17:42:16.27 ID:mzHxLD6W
石井館長もコラムでアンチドーピングとか言っててワロタ
あんたの運営していたK-1にはドーピング検査が一切なかったやんw
220無記無記名:2013/10/19(土) 19:25:59.82 ID:rZOTRG5b
検査を厳しくすると選手が皆縮んでしまって興行になりません
ご理解ください
221無記無記名:2013/10/19(土) 20:26:02.65 ID:0AZhqdqd
>>215
角田の隣は誰?
222無記無記名:2013/10/19(土) 21:24:47.35 ID:NWSTDL9P
長谷川やん
223無記無記名:2013/10/20(日) 17:09:44.19 ID:Cfz5qvb+
224無記無記名:2013/10/20(日) 20:34:43.97 ID:RtEGhxGm
>>223
まっつんSGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
225無記無記名:2013/10/20(日) 20:42:02.50 ID:/Uu4thTL
極楽加藤とどっちが強いかな?
226無記無記名:2013/10/21(月) 00:27:20.65 ID:hn77ChhL
松本みたいな感じになるともう「筋肉デブ」だろw
227無記無記名:2013/10/21(月) 01:11:42.00 ID:vJEV01ve
松本は腰軽そうなので加藤の四つから崩されてパウンド葬
228無記無記名:2013/10/21(月) 01:22:30.95 ID:RbeGuLPf
この前角田中之島のゴールドにいたな
229無記無記名:2013/10/21(月) 02:06:45.71 ID:cR/vHVYF
けっこう脂肪乗ってると思うけど元がガリガリだからかなりでかくなったような印象
230無記無記名:2013/10/21(月) 02:07:23.19 ID:/Su5eucy
加藤なんて弱いから
お笑い芸人のトミーズ雅に腹一発殴られただけで悶絶して地べた這い蹲っていた
231無記無記名:2013/10/21(月) 02:09:48.61 ID:84ytMauY
一応はあれでも元ボクサーだからな
そりゃ効くだろう
232無記無記名:2013/10/21(月) 02:11:36.13 ID:/Su5eucy
うそつくなボケ
ただのお笑い芸人だよ
233無記無記名:2013/10/21(月) 02:37:43.68 ID:Uh6T6kVD
元日本チャンプだろ。

地獄でなぜ悪い?の堤真一って柳生の柔術使えんの?
234無記無記名:2013/10/21(月) 08:35:03.65 ID:JVsaEc+0
加藤と松本のどっちが強い!? 暴れん坊将軍と桃太郎侍のどっちが強いか言うとるのと同レベル・・ドアホ(笑)
235無記無記名:2013/10/21(月) 10:16:06.82 ID:CCCm9HM/
背筋が強い方が身体能力的には強いね。もちろん背筋を生かすためには足の筋力での踏ん張りがいるけど。
それが喧嘩の強さに直結するってわけではないがね。

松本はベンチ中心っぽいので加藤が上だね。
236無記無記名:2013/10/21(月) 10:17:42.97 ID:n3ZSKUYk
>>232
知んないとかw
237無記無記名:2013/10/21(月) 11:08:28.08 ID:Qy0EtlcS
最近の松本人志
http://i.imgur.com/ZUQQibs.jpg
238無記無記名:2013/10/21(月) 11:13:43.63 ID:B6J+8yL/
>>237
ウハ、すっげぇ
日本人って面影ないw
239無記無記名:2013/10/21(月) 11:16:28.13 ID:Qy0EtlcS
松本って、やっぱりステ使っているんだろうね。
240無記無記名:2013/10/21(月) 11:26:22.57 ID:Qy0EtlcS
130915 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
http://www.dailymotion.com/video/x14qokv

130922 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
http://www.dailymotion.com/video/x150knp

130929 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
http://www.dailymotion.com/video/x15bv3a

131006 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
http://www.dailymotion.com/video/x15n0a6
241無記無記名:2013/10/21(月) 11:39:05.63 ID:RIZZL1v1
運動神経ない奴がウェイトはまった典型
242無記無記名:2013/10/21(月) 12:50:21.39 ID:e4JqXyA9
もうボブ・サップと並んでも見劣りしないな
243無記無記名:2013/10/21(月) 13:29:41.30 ID:CCCm9HM/
デフォルメ効果w
244無記無記名:2013/10/21(月) 15:00:30.90 ID:kAQ7FGld
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
245無記無記名:2013/10/21(月) 15:09:11.78 ID:46lsM/dJ
松本人志:オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。
246無記無記名:2013/10/21(月) 16:16:10.77 ID:q/WLoW1j
まあ、スポーツに異常に熱狂するファンはバカと言うのは正論じゃないの?
たかが玉蹴りの試合で暴動とか特定の国といがみ合うとか、アホかと思うよ
プレイしてる選手以上に熱くなれる奴はキチガイとしか言いようがない
247無記無記名:2013/10/21(月) 16:55:57.95 ID:n3ZSKUYk
そのファンに食わしてもらってんのが芸能人やスポーツ選手。
まあ成功者の松本が言うのはまだしも上の奴みたいな何も成功してない一般がいうのとでは訳が違う。
こんなとこで書き込みしてる暇な奴が言う事では無いな。
248無記無記名:2013/10/21(月) 19:36:35.54 ID:OtXg6vOK
>>237
すごいな
周りの芸人の反応が気になる
249無記無記名:2013/10/21(月) 22:01:30.98 ID:/Su5eucy
>>247
まあ確かにそうだけど
それ権威論証という立派な詭弁だよw
250無記無記名:2013/10/22(火) 00:58:14.24 ID:aA4pNxKB
お笑い界の暗黒肉弾魔人
251無記無記名:2013/10/22(火) 19:14:26.29 ID:mUZzyCVz
>>100
2ちゃんねるにはチョンが多いからな
252無記無記名:2013/10/22(火) 19:15:46.73 ID:mUZzyCVz
>>250
洋楽の面白黒人のティンバランドにソックリだと思うよ
253無記無記名:2013/10/22(火) 19:40:43.34 ID:B9iKvClD
松本長い間見なかったけどさらに進化したね。
前は筋肉あるって程度だったが
最近はゴリマッチョ化しつつあるっていうかしてる。
あの段階はもはや背中の筋肉なしwって笑うレベルでなし。
254無記無記名:2013/10/22(火) 19:48:44.73 ID:x+DmdEl1
松本はボクサーだしウエイトオンリーの使えない筋肉とは違うなw
255無記無記名:2013/10/22(火) 20:00:00.64 ID:z9rmf/Qp
でも、そんな鍛えた松本でも、
プロレスラーと並んだら、
ただの、細い人になってたよ。
アルゼンチンバックブリーカーとか、
簡単に、持ち上げられて、かけられて、放り投げられてた。
やはり、骨格からでかくないと、鍛えても限界があるのかな。
256無記無記名:2013/10/22(火) 20:07:58.91 ID:yp7JZyTD
昔から自発的に日焼サロで焼いてるから
マッチョなのに顔は悲惨なお爺ちゃんなってる
257無記無記名:2013/10/22(火) 20:09:28.35 ID:i8Jt8Dy4
顔は父親に似てきてる
258無記無記名:2013/10/23(水) 07:57:20.78 ID:v+7lZccY
だkらー、ゴリラーマンだっちゅーの
259無記無記名:2013/10/29(火) 07:18:14.57 ID:b2PrB/Ss
なんかの本の解説で
笑いは浅い認識のものしか表現できないって書いてたのを思い出した
なんの本の解説だったんだろ…たしか新潮文庫だった記憶
どなたかピンときた方ご教授くださいm(__)m
260無記無記名:2013/10/29(火) 09:56:58.48 ID:/V6Ha38E
>>255
最近の日本のプロレスラーって小さいよね
たいていは180cm位しかないし、かといってムキムキなのも一部しかいない。
261無記無記名:2013/10/29(火) 16:02:53.25 ID:Acp6HC5D
久しぶりにガキ見たら本当にごつくなってて笑ったわw
262無記無記名:2013/10/29(火) 18:29:32.79 ID:Bn8cdXYH
せやな
263無記無記名:2013/10/30(水) 06:05:52.01 ID:31yPmjX1
Box Office Mojoに非掲載工作する一方で興収の捏造までしてきたR100w
264無記無記名:2013/10/30(水) 06:13:02.79 ID:31yPmjX1
海外どころかBox Office Mojoの国内興収データすら隠蔽工作して載せない様にしてる大コケR100wwwwwwwww
265無記無記名:2013/10/30(水) 17:08:20.94 ID:Q4tf1/vE
僕も子どものころ松本を見てすごいなぁともカッコいいなぁとも思ったけれども、
今はただの、おっさんに他人がよく熱狂できるなぁと思います。
熱狂してるほとんどの人は現実の女性とデートにも行ったことがないのではないでしょうか。
そういう人たちはね、おそらく自分がどこかで戦えていないから
その「戦う」気持ちを松本に笑いという形で託しているのでしょう。
僕なんかは毎日が2chでの戦いですから、とてもとてもそんな余裕はないですもん。
266無記無記名:2013/10/30(水) 18:02:25.59 ID:9wFHDevr
年収5億のまっちゃん格好いい
267無記無記名:2013/10/31(木) 16:44:51.06 ID:uQknoXIS
加藤は選抜に選ばれたくらいだから運動神経や筋力はかなり高いだろ。スポーツやってた人ならどれだけ凄いかわかるはず
268無記無記名:2013/10/31(木) 16:54:24.59 ID:Urf3mfeF
選抜に選ばれた人間は毎年います
269無記無記名:2013/10/31(木) 17:10:41.77 ID:xpugNU4S
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
270無記無記名:2013/10/31(木) 17:39:44.87 ID:U4Zy0xkj
吉本芸人、筋トレおたく増えたな。けどパイオニア的な庄司は売りにしているわりになんで細いまんまなの!?
271無記無記名:2013/10/31(木) 18:09:26.20 ID:4kdsGNyh
平成のパピプペポ
272無記無記名:2013/10/31(木) 18:31:42.05 ID:xCOyXXS7
極楽加藤の方が上って事?
273無記無記名:2013/10/31(木) 19:56:31.67 ID:9tuAmDOR
なにが凄いって50歳なんだよなこの人

まあ金持ってるから良いモノ食いまくって良い環境でトレーニング出来るんだろうなあ
274無記無記名:2013/10/31(木) 21:19:41.88 ID:0g5zthmC
せなや
275無記無記名:2013/10/31(木) 21:47:57.70 ID:+utO/YIv
ボブサップがマツモロ、男はパワーだボディビルやれとか言ったんじゃないの?
276無記無記名:2013/11/02(土) 16:49:11.37 ID:w1l1dbtR
              ,r '´´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙
          ,r '::::::::         ::::゙:::、
          /::: .:::::゙:、、
         l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
         i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
         i:  /_\ll l  /_\   ::i-、
         i::   <●>i::   <●>   :iノ /       
           i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i
          i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i
          i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ 
          i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l 
          `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /l  
            -\:  ::;;;;" ̄     :/  \
          /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }   ′
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /
  弋   人            ..:r<                ハ
277無記無記名:2013/11/02(土) 22:32:45.16 ID:RRnJTRO6
ちぇっくめ〜いとっ!
278無記無記名:2013/11/02(土) 22:48:28.38 ID:b276L59l
ガリガリで煙草吸ってた時の松本は面白かったよな
今の松本も好きだけど
279無記無記名:2013/11/02(土) 22:50:05.90 ID:Mz3t7Qm/
ミラクル〜

ファイトで〜

渚のロケンロ〜
280無記無記名:2013/11/02(土) 22:51:23.52 ID:qRTEmCOq
足をやらないやつはいくらやっても凄くはない。
281無記無記名:2013/11/03(日) 06:21:28.52 ID:rXgTsCYr
スクワットは180くらいだから足はまだまだだね
282無記無記名:2013/11/03(日) 07:36:28.87 ID:eOdfUK5U
180ポンド乙
283無記無記名:2013/11/03(日) 08:25:32.12 ID:HMB6zUTF
まっつんは足長めだから特に細く見える。下半身やってなければ上半身も肥大せんのは知ってるよな。なにが凄いか、あれだけの金持ちが身体作っているのが凄い。なんでも手に入る立場で唯一買えないのが筋肉だから、追極の贅沢を目指しているんだな、まっつんは!?
284無記無記名:2013/11/03(日) 09:52:29.09 ID:eOdfUK5U
上半身ビルダーの事をアーノルドはタンクトップビルダーと呼んでいた。
アーノルド自身、ボディビルを始めた最初の1年は上半身しかしていなかった。
このことはマッスル&フィットネスで述べている。
自分よりレベルの高い人と一緒に足をトレーニングすることでモチベージョンを上げていったそうだ。
285無記無記名:2013/11/03(日) 11:37:48.00 ID:svjueKsG
>>283
嘘は良くない

右がヒュー・ジャックマン
http://i.imgur.com/xHAt0oM.jpg

上半身マッチョなのに脚ガリガリだぞ
286無記無記名:2013/11/03(日) 11:44:52.32 ID:IYtPk1Oq
>>283
車椅子の選手もいるのにw
287無記無記名:2013/11/03(日) 11:52:58.20 ID:ShrlxoQ7
下半身鍛えずに、胸と腕だけ頑張る奴って日本でも海外でも同じだそう。
288無記無記名:2013/11/03(日) 13:15:58.97 ID:7AwZ73tk
せめて胸と背中にしろって感じだなぁ
289無記無記名:2013/11/03(日) 13:28:49.80 ID:7NpEs7OV
>>285
極端すぎだろ
それは奇形すぎる
まるで筋ジスになったかのような足だな。

飛んだり跳ねたり走ったり出来ない弱い足腰で
上半身だけでいったい何が出来るというんだw
290無記無記名:2013/11/03(日) 13:38:29.22 ID:Ly0vPgTC
>>289
アクション映画でアクションシーンがこなせる
291無記無記名:2013/11/03(日) 14:20:01.05 ID:2cYdEAGg
黒人のスプリンターやNBAやNFLの脚の速い選手なんて下腿は驚くほど細いけどね。
ボクシングや総合格闘技で強い人も
上半身の筋肉の割に下半身細い人多い。
292無記無記名:2013/11/03(日) 14:44:48.29 ID:HMB6zUTF
291 なるほど。お前の目と頭が悪いのだけはようわかった(笑)

ドアホ
293無記無記名:2013/11/03(日) 15:08:17.21 ID:TSuwq18+
NBAとNFLって、どっちのほうが格上なの?
特に差はないの?

アメフトとラグビー、ウエイトトレーニングをより重視しているのはどっち?
294無記無記名:2013/11/03(日) 15:26:31.52 ID:7NpEs7OV
>>291
論点が下腿限定なのか、脚なのか、足全体なのか
君は何が言いたいんだ?

下腿はアキレス腱が長く発達して筋腹が短くピーク位置の高い黒人は太さの割に細く見える。
日本人の長身のただ細いだけの下腿を持つ人とは全然違うんだよ。

大腿だと黒人スプリンターは日本人選手と大差ない、ただハムは日本人より太いよ。
ただ、ピーク位置の違いから違う形状に見えるけどね。


下半身が細いとは言わないと思うけどね。
しっかり根元が太くてカモシカのような足だね。
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2008/02_02/chambersG1502_468x716.jpg
295無記無記名:2013/11/03(日) 15:34:22.23 ID:wSUYZQiG
ジョー小泉はボクシングはヘビー級以外なら脚が細い方が
有利と言っている上に実際、ボクサーは脚が細いのが多いから
パンチのみの攻防には脚の筋力はあまり関係無いのか
296無記無記名:2013/11/03(日) 17:08:54.07 ID:IYtPk1Oq
>>289
> 下半身やってなければ上半身も肥大せん
に対するレスだろ
297無記無記名:2013/11/03(日) 17:29:42.33 ID:mSH17J12
>>283
嘘は良くないね

下半身不随の選手が、ベンチプレスをベタ寝で197.5kg近くあげてる
ちゃんと腕の筋肉が肥大しててかなり太いよ
体幹も分厚いから、大胸筋もかなり肥大しているように見える

大堂選手 ベンチプレス IPC 197.5kg @82.5kg級
http://youtube.com/watch?v=2yQ7Nial-Q0
ベンチプレス大堂秀樹選手
http://youtube.com/watch?v=DjOiC58O0L0
298無記無記名:2013/11/03(日) 18:13:38.74 ID:dZYuVBEm
カモシカの足のような足な
299無記無記名:2013/11/03(日) 18:55:24.92 ID:BubrWrGO
モンゴロイドの方が下半身が肥大しやすいってことはないの?
300無記無記名:2013/11/03(日) 19:02:55.36 ID:XRVboYy/
>>291
階級制の格闘技で余分な筋肉を付けないのは当たり前。特にボクサーは。

ムキムキのマラソン選手なんていないし肩を肥大させたピッチャーなんていない。
筋肥大だけを目的にしてる人とスポーツマンを同列に語るのがそもそも間違い。
301無記無記名:2013/11/03(日) 23:01:30.19 ID:zTo87FzO
中山きんにくんの方はどこ行った
302無記無記名:2013/11/04(月) 23:02:34.31 ID:Bw+JQ8ai
ここまで鍛えちゃうとお笑い芸人としては面白くないよな
日本人はゴツい人を見慣れてないから高圧的に見えちゃう
海外とか行けば普通なんだけどねー
303無記無記名:2013/11/05(火) 04:44:02.62 ID:nqqWQLag
筋肉つけても怖さを感じないな
浜田のほうが怖い
304無記無記名:2013/11/05(火) 05:23:55.45 ID:D1GeoNnk
浜田はヤクザだからな
305無記無記名:2013/11/05(火) 06:50:49.44 ID:QLyV7Ufl
顔がだるだるだからマッチョっぽくみえない
下半身鍛えてないのはマジなんかなあ
306無記無記名:2013/11/05(火) 06:57:03.27 ID:7/eZ1VdQ
なんだそれ
307無記無記名:2013/11/05(火) 12:06:20.74 ID:JszL8ux1
>>291
マイケルジョンソンやゲイが細く見えるなら眼科行け
308無記無記名:2013/11/05(火) 18:26:10.48 ID:uaaF2cKw
              ,r '´´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙
          ,r '::::::::         ::::゙:::、
          /::: .:::::゙:、、
         l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i
         i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
         i:  /_\ll l  /_\   ::i-、
         i::   <●>i::   <●>   :iノ /    
           i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i
          i::::::::     ii  ,, \   ::: i) i     < 自分より筋肉ないやつに批判されたくないねん
          i::::::::  / (ヽ--',,),, \ ::   i ノ 
          i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l 
          `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  /l  
            -\:  ::;;;;" ̄     :/  \
          /    \:::::::::::::::::::::::::::.../.   \
     -─∠    ...::小ヽ─-─--‐'"´人::..   \
   /           ´ ̄ ー-ミヽ /二ニ=一---< ´ ̄`ヾ¨ ヽ
  /   爪                V´         }       \
        ヽ   ( /     `寸  -‐          }:..    V
{   弋彡  ≧=く     ー=ミi/     弋 ル    ノ:::    '
 〉  ⌒{  ⌒ヽ  ヽ.       |         >   <:::_  ム |
         ー--ミム      |辷一     /      j  Y  `ヽ
{  l (          > 、.___ノ二辷_ _ {    イ  ノ::.
∨ | リー=辷二 ̄ ̄       _,込  ヽ `><     `ヾ   }
∨小ム 〈                    リ  リ/         }   ′
.∨   Y      ー--==-‐ ´  ム-=ニ            ノ  /
  弋   人            ..:r<                ハ
309無記無記名:2013/11/05(火) 20:38:34.74 ID:skTacG0p
310無記無記名:2013/11/05(火) 20:45:45.37 ID:sguD5ZjT
かずお君は原西みたいな髪型になってるな
311無記無記名:2013/11/07(木) 12:14:24.90 ID:mW9ToFSP
今、野沢直子がまっちゃんの家に居候してるらしい
312無記無記名:2013/11/07(木) 12:38:32.10 ID:WPJdfjT8
浜田のしょぼくれた普通のオッサンの上体シルエットと隣り合わせなのを見たら松本は鍛えているんだなと分かる。
313無記無記名:2013/11/07(木) 15:57:21.25 ID:xK0FDr7t
【芸能】松本人志のあだ名は“三島由紀夫”…格闘技にハマる芸人急増中(ゲンダイネット)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380705430/


>「当初はボクシングジムに足しげく通っていましたが、生来の運動オンチを痛感。結局、ボクシングを諦めて、
>体をムキムキにすることだけが目的のボディービルに切り替えた。今はストイックに肉体をビルドアップ
>することに注力していて、ジムでは“三島由紀夫”と呼ばれています」


とんでもない運動音痴でも唯一できるのがボディビル
314無記無記名:2013/11/07(木) 16:49:09.12 ID:2+6HF9yA
運動オンチを痛感してボクシングを辞めたというのは嘘、アンチが流したデマ。

ボクシングをやっていると浜田のツッコミを条件反射で避けてしまいそうになったから辞めたと松ちゃんは言っている。
315無記無記名:2013/11/07(木) 16:54:21.86 ID:foUZeAnd
苦しすぎる言い訳
316無記無記名:2013/11/07(木) 19:15:26.67 ID:dY5ig3rB
今田がラジオで言ってたけどまっちゃんはBOX今でもやってるてさ
317無記無記名:2013/11/07(木) 19:59:51.59 ID:sk+tUd2A
まだ松本さんに嫉妬してる雑魚いんのか
318無記無記名:2013/11/07(木) 20:42:53.80 ID:+iW11DXn
三島由紀夫の方が断然に良い身体だろ
319無記無記名:2013/11/07(木) 21:48:46.93 ID:8BCeDjhd
>>313
運動音痴とか言うけど、スポーツってどうせ球技でしょ
球技=遅筋型運動だから、球技が得意な人は格闘技みたいな物には逆に向いてないよ
遅筋型体型=農耕民族だしね
320無記無記名:2013/11/08(金) 01:36:33.16 ID:bh/hUC6X
この人やってるの加圧でしょ?

加圧ってベルトまいてやればいいってもんじゃないの?
321無記無記名:2013/11/08(金) 03:46:51.30 ID:cP3Qx1tI
オレも鍛えて松本軍団に入りたい!
322無記無記名:2013/11/09(土) 14:35:32.25 ID:JfHRz9K+
国際的評価で山田洋次さんと松本人志を比べる奴がいるが
ジンバブエ国際映画祭の最優秀作品賞、ハワイ映画祭グランプリ、香港電影金像奨アジア映画賞を受賞した山田洋次さんと
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション/グランプリと
インターナショナル・コンペティション/審査員特別賞ぐらいしか受賞歴の無い松本人志を一緒にするなよ
323無記無記名:2013/11/11(月) 21:30:08.01 ID:bJjfobON
324無記無記名:2013/11/12(火) 13:33:31.41 ID:lfv8hIPF
>>323
どれも松本さんには遠く及ばないな
325無記無記名:2013/11/12(火) 23:28:23.81 ID:MVlxP9K9
松本さんと比べるのは彼らには酷だよ
326無記無記名:2013/11/12(火) 23:35:11.73 ID:1FuAIxF7
松ちゃんの新番組の視聴率が…
100秒博士アカデミー
10/22 *6.2% 22:00-23:03
10/29 *5.8% 22:00-22:54
11/05 *5.4% 22:00-22:54
327無記無記名:2013/11/12(火) 23:45:07.83 ID:1lk563gC
浜田が松本を超えるガタイになったら面白そう
328無記無記名:2013/11/13(水) 01:13:46.15 ID:1wkeq5oM
>>326
松本さんの凄さが人々もついてこれへんとこにきたゆうこっちゃな
329無記無記名:2013/11/13(水) 01:15:47.69 ID:i3xLQSAP
せやな
330無記無記名:2013/11/13(水) 07:11:13.55 ID:ipXi5WvW
全くやで
331無記無記名:2013/11/15(金) 08:05:25.19 ID:uCFL8juH
もう、アホアホマンの着ぐるみいらんな。
自でいけるわ。
332無記無記名:2013/11/16(土) 09:22:01.21 ID:KEkAQ2dg
悲しいかな
肉体がでかくなるに連れてつまらなく痛い発言が目立つようになってきた
333無記無記名:2013/11/16(土) 14:43:18.24 ID:pzbojFaR
もしかして俺らのユーモアセンスも落ちてるの?
334無記無記名:2013/11/16(土) 19:43:14.75 ID:c0tny2lj
中山チン肉ん
335無記無記名:2013/11/16(土) 23:41:17.90 ID:OBFSrs3y
筋肉がつくと他人に物怖じしなくなるし繊細さが無くなる
神経が鈍くなる感性が落ちるってのはありそうな気がする
336無記無記名:2013/11/18(月) 21:43:21.92 ID:1SxXtaDO
残念ながら日本がクソガリ国家だから「マッチョな人=恐い、高圧的」みたいなイメージが凄いんだよ
337無記無記名:2013/11/19(火) 02:30:04.92 ID:Ag0PmO5g
こいつ昔は好きだったから早く引退して欲しいわ
つまらなすぎて見てて辛いわ
マッチョ弄りされてもマトモに返せない芸人とか終わってるよ
338無記無記名:2013/11/19(火) 05:09:27.90 ID:DpKI+Njs
もうテレビ自体嫌いなんだろこの人
現場で働く側からしたらおかしな所とかいっぱい目につくんじゃないの
民放なんてほんと腐ってそうじゃん
339無記無記名:2013/11/19(火) 10:54:59.40 ID:U+rsayqv
視聴者にも嫌われてるし引退しろ
340無記無記名:2013/11/19(火) 21:54:21.04 ID:o74HQPKb
俺もファンだったから現在の惨状に目も当てられないわ。
学歴・教養、運動音痴を代表にコンプレックスがひどすぎ。
341無記無記名:2013/11/21(木) 01:43:47.07 ID:BgOYFOHD
若干水っぽい筋肉だからちょっと絵的にあれなんだよな
もう少し絞って細くしないとテレビの絵的に浮く
342無記無記名:2013/11/21(木) 10:25:02.55 ID:yPFm6QE2
筋トレって楽しいから筋量はどんどん増やせるけど
一番辛いのは減量だもんな、無理だろ
343無記無記名:2013/11/21(木) 11:23:49.08 ID:kicRJNy3
ベンチ豚にだけはならないようにしてほしいな
344無記無記名:2013/11/21(木) 20:23:04.96 ID:ylyF43tL
脚のトレーニングをおろそかにしている人は尊敬できない
345無記無記名:2013/11/22(金) 12:33:09.85 ID:OULLzr5m
まっちゃんはアレで強くなったと勘違いしてるのかな
346無記無記名:2013/11/22(金) 12:49:03.61 ID:32KZ0Wq4
ここの雑魚どもなんてイチコロよ
347無記無記名:2013/11/22(金) 15:14:18.57 ID:H9UAcING
>>338
かといってTVの次のステップである映画で何かやれそうかっていうと無理そうだしね。
TVでしか居場所がない現状でTVが嫌いといっても負け惜しみにも聞こえてしまう。

歴代の芸人、TVタレントで松本が一番好きなんだけどね俺は。
348無記無記名:2013/11/22(金) 15:18:45.97 ID:1gRJGIQ1
リーゼント時代が全てだったな

坊主なってから残した功績なんて一つも無いだろ
349無記無記名:2013/11/23(土) 06:24:37.01 ID:mT+gqoFz
>>348
ひとりぼっちの廃旅館
350無記無記名:2013/11/29(金) 19:09:20.98 ID:RD2ZjZPE
東京で成功して全国区になってしばらくして
なんか高慢さが鼻につくようになったなあって嫌いになったけど、
あの廃旅館の罰ゲーム受ける松本見て好感度上がったの覚えてるわ
その後の笑ってはいけないシリーズの吹き矢とか最高だったな
351無記無記名:2013/11/29(金) 21:23:44.94 ID:20judJ6h
352無記無記名:2013/12/05(木) 06:27:19.87 ID:SputUCeE
最近は映画も本業も深刻らしいけど・・・こうした外見の変化による影響もあるのでは
はっきしいってキモキモしいし昔の方が良いよ
なんかウォンバットみたいな生き物ぽい
鍛えて格好悪くなるという
353無記無記名:2013/12/05(木) 20:22:44.15 ID:YYhPBWU+
松本人志(50)の大胸筋が凄いと話題に 天才はストイックですわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386241631/
354無記無記名:2013/12/05(木) 20:35:44.24 ID:kYok2S0E
355無記無記名:2013/12/05(木) 20:53:21.41 ID:d5kVpooi
割りとガチで凄い
356無記無記名:2013/12/05(木) 21:07:16.73 ID:gGkdZ7r5
脱いで欲しい
357無記無記名:2013/12/05(木) 21:16:58.26 ID:8R1FLEwR
ベンチ豚になってもうた・・・
358無記無記名:2013/12/05(木) 21:18:19.35 ID:aE06thrA
チンコ臭そう
359無記無記名:2013/12/05(木) 21:21:06.71 ID:7eZYXNF2
せやな
360無記無記名:2013/12/05(木) 21:25:48.49 ID:2CyxLPjR
>>354
最近まで大した事ないと思ってたがあっという間に追い抜かれたわ。
361無記無記名:2013/12/05(木) 21:28:03.60 ID:d5kVpooi
このウェストだとシックスパックの可能性も十分ある
俺も完全に負けたわ
362無記無記名:2013/12/05(木) 21:32:11.67 ID:BBWGofn5
>>354
なんでベルト外してんだ
363無記無記名:2013/12/05(木) 21:33:53.96 ID:bt805H2B
ステロイダーの末路
http://i.imgur.com/NEA9vgG.jpg
364無記無記名:2013/12/06(金) 00:10:41.43 ID:qUQh3lf5
>>354
カッコ悪い
特定部位の肥大に熱中した者特有のアンバランスな体型だな
365無記無記名:2013/12/06(金) 00:25:30.04 ID:eiJstV9I
大胸筋の膨らみは凄いけどキモイな
Tシャツも女物なのかサイジングがおかしく変な感じ
366無記無記名:2013/12/06(金) 01:22:10.67 ID:FqL7kLTb
わざと小さい服wwwwwwwww
367無記無記名:2013/12/06(金) 01:33:25.37 ID:Z3e0VPfj
まっつんはスーツ着てても筋肉があるように見えるから充分マッチョだよ。
368無記無記名:2013/12/06(金) 01:57:52.62 ID:duc+6K0B
凄いじゃん、ベンチやってるとことか見てみたい。体重どれ位あるんだろうか?
369無記無記名:2013/12/06(金) 04:59:05.12 ID:s3lp8fPG
確かにTシャツおかしいね
腹回りまでタイトなんだ?単純にわざと小さい服着てんのか。
370無記無記名:2013/12/06(金) 06:19:47.83 ID:VKTbE8P2
松本がピチっとしたTシャツ好んで着てたのはガリの頃から
371無記無記名:2013/12/06(金) 09:18:34.99 ID:9PVTBCyo
大胸筋おっぱいって筋トレ興味ない人から見るとキモいだけやん

大胸筋は嫌味がない程度のほどほどにしておいて
首肩背中を鍛えたほうが一般人からはカッコ良く見えるのに。

だから俺は胸はベンチはせずプッシュアップにしてるよ
ベンチははまってやり込んでしまうからすぐおっぱい胸になってしまう。
スクワットやデッド、バーベルロウはやるけどね。
372無記無記名:2013/12/06(金) 09:20:29.94 ID:9PVTBCyo
てかさ、その松のしけた表情はなんだよw
病人じゃないんだから笑顔で写るとかしろよw
373無記無記名:2013/12/06(金) 09:25:39.78 ID:ACEUsQDf
まっつんがこんなに努力家だとは思わなかったで
374無記無記名:2013/12/06(金) 09:32:35.72 ID:xmvIyEes
wwwwwwwwwwwww
アンチもとうとう認めざるを得なくなったみたいだなwwwwwww
375無記無記名:2013/12/06(金) 09:41:04.18 ID:YOId5VWA
>>371
プッシュアップってwwwwww
おまえ、絶対に大胸筋ショボいだろww
ティップスならまだ分かるが
376無記無記名:2013/12/06(金) 11:46:48.20 ID:VkrabL7l
背中も相応に鍛え込んでいる形跡がある。
ローイング系をやっていればこその前腕の太さだろうし、前肩にもなっていない。

若いころの細身な身体のどこに、こういう素質が潜んでいたんだろうか。
ウェイト向きの身体かどうかなんて、分からないものだ。
377無記無記名:2013/12/06(金) 11:55:19.98 ID:m72iHnla
胸は凄いな〜腕も結構太そう
でもこの胸の分もう少し肩にいってればもっとかっこよくなったのにな
胸のサイズだけ突出しちゃうとやっぱりおっぱい感が
378無記無記名:2013/12/06(金) 12:23:50.49 ID:3451BW9K
>>376
大勢の人前に出る仕事で男性ホルモン高くなったんじゃないの
ジャニーズですらテストステロン自体は一般よりは上だろ
379無記無記名:2013/12/06(金) 12:41:16.96 ID:VkrabL7l
胸に効きやすい骨格なのかもね。
腕と肩で押し上げるタイプだと、こういう胸にはなりにくい。

男性ホルモン云々については、単なる憶測から先に進みようがないので
興味が無い。
380無記無記名:2013/12/06(金) 12:51:30.25 ID:7NL7ZAlY
何カップ?
381無記無記名:2013/12/06(金) 12:52:56.54 ID:YUUGF9oG
50才でこれは大したもんやね
胸だけでかくてアンバランスだけど
382無記無記名:2013/12/06(金) 14:11:14.06 ID:LFTh2x6l
>>294
>しっかり根元が太くてカモシカのような足だね。

ごめんね、悪気は無いんだけどさ、
松本関連スレでは「カモシカの足のような足」と言って欲しかった。
383無記無記名:2013/12/06(金) 15:07:56.71 ID:JhbNyVII
松本いよいよ凄いことになってきたな
何摂取してるんだろうな
摂取タイミングとかもトレーナーに完璧に管理されてるんやろな
羨ましい
384無記無記名:2013/12/06(金) 15:19:08.65 ID:B39aOtu8
大胸筋はともかくロープ登りをウエイトトレだけで達成したか
ローイング系もそこそここなしてるって事だな

もっとも、パーシャル可動域ローイングって大胸筋メインの筋トレをしている人でも
結構な高重量を上げられる人が多いんだっけ
体重90kgで手のこぶしの位置を耳の高さに固定して片手でぶら下がれるくらいなら
結構多い

ギョウザ耳にならずに、これだけの筋肉を得たのはまあ色々と意味があるのかもね
385無記無記名:2013/12/06(金) 15:38:26.58 ID:qUQh3lf5
>>375
自分が才能ないんだろ
386無記無記名:2013/12/06(金) 15:40:08.77 ID:qUQh3lf5
長渕剛と同じ
387無記無記名:2013/12/06(金) 16:21:05.29 ID:FqL7kLTb
完全ドMだから筋トレ向いてたんだろうなwwww
がんばれ松っつんwwwww

でもスクワットもやれよww
388無記無記名:2013/12/06(金) 16:25:06.26 ID:B39aOtu8
スクワットをやらないくてもせめてレッグエクステンション、レッグカール、グルートハムレイズ、ローマンチェアシットアップ、
マシンカーフレイズくらいはやるべきだろうなあ

でも芸人ならケツプリプリとかの方がウケるかもな
389無記無記名:2013/12/06(金) 18:19:10.64 ID:b2K/t59J
憧れるわ。
掘ってほしい
390無記無記名:2013/12/06(金) 18:47:53.90 ID:DQxgdBQQ
山Pも大胸筋だけ発達して不自然だったな
391無記無記名:2013/12/06(金) 18:49:09.68 ID:Xt9Snb1a
以前HEY×3で、リハビリから筋トレにハマッたと言ってたな
トレーナー付けたり肉体改造したり食事制限したりはしてないと言ってたが、それでこれは可能なのか
392無記無記名:2013/12/06(金) 18:56:27.75 ID:Ey8u2nYk
上半身だけでいいから完全に脱いだ写真一枚くらい欲しいなぁ
胸がちゃんと板状に付いてて羨ましいのだけは間違いない
393無記無記名:2013/12/06(金) 19:30:06.97 ID:7LtON2jd
この胸になるトレって何やればいい?
今はベンプレ、ダンベルフライくらいしか胸はやってないんだが
394無記無記名:2013/12/06(金) 19:34:58.31 ID:s3lp8fPG
>>391
>トレーナー付けたり肉体改造したり食事制限したりはしてないと言ってたが、それでこれは可能なのか
なわけない
「肉体改造したくてパーソナルつけて週5ジムで追い込んでます」なんて言うかよ、コメディアンがw
395無記無記名:2013/12/06(金) 19:36:47.31 ID:ZEIs/Yr1
胸の筋肉を動かしてるなら、その二種目だけで十分。インクラインなら胸の上部が発達するとか言うバカが沢山いるが有り得ないから。胸が発達してる人のトレ見てみ。ベンチ100上げてもまな板な奴らは筋肉の使い方知らないからね
396無記無記名:2013/12/06(金) 19:49:47.76 ID:xJlt+V2I
大胸筋は大きく3束に分かれているのを知らないのか
http://www.musculature.biz/img/k103.JPG
397無記無記名:2013/12/06(金) 19:58:47.60 ID:RczCQais
24 名無しさん@恐縮です 2013/12/06(金) 18:59:00.96 ID:yCGyDbn/0
スレタイがキムチマッチョにしか見えない

http://uproda.2ch-library.com/737889LeM/lib737889.jpg
韓国語が書かれたキャップ
・・・あ、結婚したのもあっちの方でしたね・・・


32 名無しさん@恐縮です 2013/12/06(金) 19:01:33.52 ID:Kj1BxI+D0
ダウンタウン松本人志は在日(帰化)朝鮮人か?
1朝鮮人街の尼崎市潮小学校卒
2妻が在日朝鮮人
3子供は松本テラ
(テラは朝鮮人名に存在)
4母松本秋子は朝鮮人入信者が多い創価学会の広告塔
嫁いだ松本家が既に創価だったと発言・松本人志も入信ほぼ確定・浜田嫁も入信者→浜田も在日?
5松本の取り巻きは千原兄弟・東野・木村など在日・帰化朝鮮人で固められてる
6在日朝鮮嫁との披露宴は報道完全シャットアウト→民族衣装・朝鮮人の親戚を隠した?
7在日朝鮮人は名字に「松」名前に「人」やニンベンを使う傾向もあり
「松本人志」
ちなみ浜田雅功の「雅」も在日朝鮮人が好む漢字
●在日朝鮮人サラ金業者の通名の「松」の使用例
沈 正輔(松本 征剛)張 コウ秀(松山 コウ一)呉 明奉(松原 明)孫 浩翼(大松 広至)鄭 信雄(松山 信雄)朴 仁圭(松本 仁吾)李 哲(松本 哲) 李 鐵男(松根 鉄男)李 承和(松本 承和)
8HEY!HEY!HEY!でのKPOP推しは異常・グンソクって誰?w
ダウンタウンDXでの在日芸能人ゲスト率は異常・在日芸能人のドン和田あき子(金現子)など


87 名無しさん@恐縮です 2013/12/06(金) 19:29:20.84 ID:OMPCVutH0
>>83
マネージャーが在日って入れとけよ
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20131015033532046.jpg
398無記無記名:2013/12/06(金) 20:32:48.81 ID:B39aOtu8
>>396一番下の部分が発達すると腹筋が引っ張られる
つまりトレ中に腹筋に力を入れていないと、下部は発達しない

だから大胸筋下部のトレは結果的には腹筋の発達ももたらす事になる

などという解釈もあった

一方、格好良く見える大胸筋上部のトレばかりをやると腹筋を補助的に発達させる効果は
勿論望めないのだと
399無記無記名:2013/12/06(金) 20:44:48.31 ID:s3lp8fPG
394 :無記無記名:2013/12/06(金) 19:34:58.31 ID:s3lp8fPG
>>391
>トレーナー付けたり肉体改造したり食事制限したりはしてないと言ってたが、それでこれは可能なのか
なわけない
「肉体改造したくてパーソナルつけて週5ジムで追い込んでます」なんて言うかよ、コメディアンがw
400無記無記名:2013/12/06(金) 20:45:22.88 ID:s3lp8fPG
おっと、誤爆スマ
401無記無記名:2013/12/06(金) 21:40:07.13 ID:x9oGeqIG
バランス悪いけど、とんでもない筋肉だなあ
ただ、顔に締まりのない人だからコラみたいに見える
402無記無記名:2013/12/06(金) 21:48:23.63 ID:6Pg2GvLq
ストイックさなんてこの馬鹿には1mmもないでしょ
403無記無記名:2013/12/06(金) 21:53:46.27 ID:C1TRTbd5
パットでしょ
404無記無記名:2013/12/06(金) 22:06:14.79 ID:6Pg2GvLq
パットだろうなw
405無記無記名:2013/12/06(金) 22:46:47.01 ID:KqE5xGPr
負け犬の嫉妬が心地いいな
406無記無記名:2013/12/06(金) 22:50:48.84 ID:2fJlbsBZ
ヤフートップにも来た!

ダウンタウン松本、いつの間にムキムキボディーに? 
実は10年前から「肉体改造」決意していた
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/owarai/?id=6099751
407無記無記名:2013/12/06(金) 22:51:24.29 ID:B25r5SEW
これだけパツパツなのに乳首でてない
下になにかつけてるだろ
http://lh5.googleusercontent.com/-YOYCc-y8R3E/UqBcIr-tUBI/AAAAAAARwsI/Bz_XnJ5PsmY/w480-h640-no/05+-+1.jpg
408無記無記名:2013/12/06(金) 23:02:42.80 ID:C1TRTbd5
だから胸の形が異様に丸すぎんだろ
409無記無記名:2013/12/06(金) 23:39:50.02 ID:HQ3QB33W
おばさんみたい
ブラしてるんじゃないの?
凄いバランス悪くて全然カッコよくない体型
松本みたいな脱いだら腹もポテンとしてる女みたいな体は
ムキムキっていうんじゃなくムチムチボディー
410無記無記名:2013/12/06(金) 23:43:04.50 ID:3+h3+jwr
これは冗談でやってるんだろ
ベルトは外れてて、妙にショボーンとした顔で、
胸だけ何か仕込んでパツパツにしてる
411無記無記名:2013/12/06(金) 23:44:12.02 ID:fTg+LBvy
ID:B39aOtu8が屁理屈かましてるだけなのが笑える
412無記無記名:2013/12/06(金) 23:45:12.82 ID:QWhYH/hj
>>409確かに全くといっていいほどに憧れないアウトラインだな。
これでムキムキとか騒がれる日本て何なんだよ。
413無記無記名:2013/12/06(金) 23:50:25.39 ID:ckQ5HxeZ
本物だとしたら確かにすごい。
ただ、やればやるほどクッソ寒いんだよなぁ。
ガリでもいいからごっつの頃に戻って欲しい。
414無記無記名:2013/12/06(金) 23:54:43.57 ID:6Pg2GvLq
急速に人気が下降している
異常といっても良いほどだ
415無記無記名:2013/12/06(金) 23:59:19.82 ID:g5IQrYpj
>>407
ダウンタウンの番組すきで全部見てるからわかるけど
普段はこんな胸ふくれてないからw
乳首も浮いてないし筋肉がシャツに張り付いている感じじゃないでしょ
416無記無記名:2013/12/07(土) 00:15:13.26 ID:bkvY4HCe
なんか入れてるということか?まぁでないとラインが不自然だわな
おばちゃんコントの為のギャグか
417無記無記名:2013/12/07(土) 00:16:33.09 ID:bkvY4HCe
>>414
映画が大コケするのはわかるけど
NHKのコント番組MHKの数字のあまりの低さにはビビったわ
何回やっても有得ないほど低いっていう
人気の下降のストレスを筋トレにあててるんじゃないのかとも思うが
完全に方向間違えてるなw
418無記無記名:2013/12/07(土) 00:35:42.51 ID:qbwTw3cQ
仕事を休んで今から大学入学するとかどうかねw
筋トレするよりよっぽど格好いい気がする
419無記無記名:2013/12/07(土) 00:41:31.04 ID:1YqM89KY
いや、これ位の胸を作るのはクソガリ体質とかじゃなきゃ、そんなに大変じゃないんだけど
なんでこのサイズのtシャツを着ているのか?ってのが謎。
これがセックスアピールだと思っているのか。こういう奴がるから「マッチョは・・・」
みたいな偏見が生まれる。
420無記無記名:2013/12/07(土) 00:41:38.87 ID:ONzgaufO
>>29
ミドテ出せばいいのに
421無記無記名:2013/12/07(土) 01:29:27.18 ID:hldw0CND
マジで女みてえだわ
これは無いw
422無記無記名:2013/12/07(土) 01:38:22.23 ID:dSSBfO+j
>「基本的にあんま嫌いじゃないのよね。下半身はしんどいから面白くないねんけど上半身何か面白くなってきて」

うわぁ・・・典型的なベン○じゃん
ウ板で一番ボロクソ言われるタイプ
まあでも一般人相手なら胸と腕だけやっときゃ格好はつくからな
423無記無記名:2013/12/07(土) 01:42:35.74 ID:fxdFbFNM
松ちゃん若い頃のチャックウィルソンみたいや
424無記無記名:2013/12/07(土) 01:56:09.03 ID:TeoqFwxj
太ももはほっそいままなのかな
425無記無記名:2013/12/07(土) 02:01:23.17 ID:J2qcnzbf
>>407
カツラーより大胸筋飛び出してるってどういうことだよw
http://healthyceleb.com/wp-content/uploads/2012/07/Jay-Cutler-Off-season.jpg
バランスおかしいんじゃねえか?
426無記無記名:2013/12/07(土) 02:33:49.90 ID:TeoqFwxj
427無記無記名:2013/12/07(土) 02:43:49.67 ID:J2qcnzbf
胸だけおっぱい
いかにもベンチぷれす()笑 ばかりかじりついてますって感じだな。

マッチョとは大胸筋がおっぱいになった奴の事なのか
大胸筋だけオパイだとマッチョと定義していいのか

大胸筋だけおっぱい=マッチョは
ビルダーの70年、80年代前半の傾向だった
90年代ドリアンの登場以降、時代は背中へ移る
それまでは背中といえば広背筋でアピールというイメージだったが
ドリアンの登場以降「背中の厚み」がいかに重要か身に染みて感じることとなる

ヘイニーが引退してドリアンがトップに変わると
皆ドリアンのゾウガメの甲羅のような巨大な背中を手に入れるため必死になった。
イエーツロウはそうしてビルダーやトレーニーの間でちょっとしたブームになった

90年代前半はカットとバランスの時代
もっともボディビルらしかった時代

そしてボディビルが悪い方に向いたのもドリアンから。
今は薬物実験モルモットと化して極限まで巨大化し、
さらに妊娠腹になり内蔵破裂しそうな勢い
428無記無記名:2013/12/07(土) 02:49:30.92 ID:J2qcnzbf
95年ナッサーが大きく化け、98年、ロニーがオリンピアになって以降足が大きく進化した。
脚のサイズは近年本当にデカイ

ニワカトレーニーは今でも大胸筋〜腹筋〜二頭筋〜〜
そして唯一前から見える背中の広背筋〜

それ以外興味がないらしい

市営ジムのビッグ3とは
ベンチプレス
カール
腹筋
429無記無記名:2013/12/07(土) 02:51:56.28 ID:J2qcnzbf
マッチョ=大胸筋

この方程式はやっぱおかしいね
前から見るとおっぱい大胸筋
後ろを向けば運動してない普通の人
背中はまるで魚の残り骨
430無記無記名:2013/12/07(土) 03:02:27.63 ID:btCX8EZh
以前ほどの勢いはなくなったもののやっぱりお笑い界で影響力のある松本

それがhttp://www.youtube.com/watch?v=iNM0yV4UxSU
こんな腕力をウエートトレメインで50歳近くなって手に入れたというのが広まったら
もうちょっとウエートトレも見直されるかね

だが逆に近々、筋肉ネタで意図的に滑りまくる前振りのようにも思える
431無記無記名:2013/12/07(土) 03:46:39.00 ID:9SpxuVjC
もうおっぱいのレベルで気持ち悪いな。あんな胸筋付けるなら腕とか肩につけたい
432無記無記名:2013/12/07(土) 03:59:57.34 ID:btCX8EZh
自分の力を十分に使える体勢でのフックだけは強烈だろうな
433無記無記名:2013/12/07(土) 07:45:00.60 ID:G1LmzKGK
形おかしくね?
434無記無記名:2013/12/07(土) 09:04:55.98 ID:tQA37ClZ
腹を不自然なまでに必死に引っ込めすぎて変なシルエットになってるのかもな
435無記無記名:2013/12/07(土) 10:27:22.98 ID:KGMLo9k9
>>429
非トレーニーからすればそんなもんだ
俺なんかは体幹の厚み背中と脚見るわ強い奴はバランスがいい
ペラッペラなのに胸だけとか脚だけってのは大抵大したことない
胸そんなでかくないけど背中でかいやつはベンチも結構強い
436無記無記名:2013/12/07(土) 10:27:40.17 ID:qUaugyn+
これは胸筋だけが発達してるスゲーとかいうレベルじゃない
ただ胸のカタチが変で不恰好
なんでこんな不自然になってるかっていう考察写真だろ
シンソール注射や女の豊胸手術のような変さ

>>426の真ん中見るとただの全身脂の乗った俄かベンチ中年の典型体型なのに
下になると明らかに胸がおかしい
437無記無記名:2013/12/07(土) 10:37:19.11 ID:1YqM89KY
438無記無記名:2013/12/07(土) 10:42:07.54 ID:jWFIRAs9
>>437
これかなり前の映像だよ
今はこれより背中も分厚くなってるよ
足はわからないけど
439無記無記名:2013/12/07(土) 10:43:21.13 ID:kgJLSlhd
少し違和感があって女のバストのように見えるのは
一般男性から比べると、ウエストの脂肪の厚みが薄くて、
大胸筋の部分の脂肪の厚みが残ってるから

これは多分、腹回りや腰の脂肪だけを
ウルトラアクセントやウルトラキャビテーションなどの
切らない脂肪吸引をやってるのではと推測される

だから胸の脂肪は普通に残ってるけど、腹回りだけ脂肪が薄い状態

大胸筋の部分には脂肪が残ってるから
胸が柔らかく見えて、女の胸に見えると言う事

ウルトラは費用はかかるけど、10回〜15回以上もやれば効果は出る。
切らないから安全だし、成功者だからカネ持ってるし
440無記無記名:2013/12/07(土) 10:46:26.86 ID:fL316OQi
そういえば、長淵剛って筋トレやってたよね。

音楽性がないミュージシャンは、筋トレをする。


筋トレやってるお笑いと言えば、庄司、八木、中山キンニ君・・・・・

お笑いとしては、能無しぞろいだな。
441無記無記名:2013/12/07(土) 10:52:53.88 ID:QdD0DZEs
35歳までがピーク
442無記無記名:2013/12/07(土) 10:55:17.04 ID:1YqM89KY
いいよそういうのは、こいつが金持ってるのは間違いないし。
443無記無記名:2013/12/07(土) 11:07:59.52 ID:h6ArNjZV
44歳の時に体年齢「21歳」と診断された

 今回の渡辺さんの投稿で一気に広まった感があるが、松本さんの「肉体改造」の話は11年前まで遡る。

 02年10月放送のラジオ番組「放送室」(JFN系)で、同月から放送されたスポーツドキュメンタリー番組「サイボーグ魂」(TBS系)で
体力テストをしたことについて「もうホンマに(体力)落ちてるよね。下半身なんかムチャクチャや」とがっかりした様子で話し、「俺頑張るわ。
鍛えるわ。俺は生まれ変わるからな」と決意表明していたのだ。

 08年8月放送の「放送室」では、体組成計で測定したところ、体脂肪率は15%、内臓脂肪もほとんどなく、筋量も適切。当時松本さんは
44歳だったが、体年齢は何と「21歳」と診断されたと自慢げに語った。

 11年7月放送の「FNS27時間テレビ」内「アカン警察」のコーナーでは、「松本人志ムキムキになってる事件」として取り上げられ、
ジムの中で裸の上半身を晒しトレーニングに励む映像が流された。後輩芸人「水玉れっぷう隊」の荒木良明さんの証言によると、
「以前からボクシングジムに通っているが、11年3月頃からトレーニングの激しさが増した」そうだ。

 13年7月に放送された音楽番組「HEY!HEY!HEY!」でも、ゲストのSMAPから「隠れマッチョ」をイジられた。中居正広さんが
「何でそんなにやってるんですか?って聞いたら、結婚してからですよ。もし家に誰かが来た時に守らなきゃいけないものが俺にはできたから」
と暴露され照れつつ、10年6月に「左股関節唇損傷」と診断され、手術を受けた後にリハビリでジムに通い出したのもきっかけになったと明かした。
「基本的にあんま嫌いじゃないのよね。下半身はしんどいから面白くないねんけど上半身何か面白くなってきて」と、鍛えるのが
趣味のようになったという。驚くことに、この時点でベンチプレスは100キログラム上げられると話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000003-jct-ent
444無記無記名:2013/12/07(土) 11:15:09.86 ID:fL316OQi
>>442
松本もしくは松本オタは、「矢沢栄吉」的でもある。

成り上がり、金儲け、これがすべて。


古今亭志ん朝が、親に「家を買う」と言って怒られた話がある。

「家なんか買ったら、落語家は長屋の話はできない」っていう。


ね、松本や松本オタは、笑いが解ってないでしょ?

「お笑いで天下とったるんや!!!!」
445無記無記名:2013/12/07(土) 11:17:30.00 ID:AOPJ5bhD
50歳でナチュラルでコールドということを考えたら十分すごいだろ
446無記無記名:2013/12/07(土) 11:19:04.48 ID:kgJLSlhd
ウルトラは専用の機械で超音波を体の外から当てて脂肪細胞のみを破壊するというもの
回数重ねないと効果が実感できないのでコスパは低い
けど、切らないから傷跡がなく見た目がいい

さらに脂肪細胞の数自体が減少するから、ちゃんとダイエットすると腹回りの
サイズだけがガクンと落ちる

顔にもできるけど、年取ると脂肪細胞が減った分皮が余り、
ほほがたるむのであんまりお勧めしない

ちなみに最近ハリウッド女優達の修正前のたるたるの腹やおしりが写った写真が流出してるけど
たぶんウルトラや脂肪吸引をやりすぎて皮が余りまくってるものと思われる

ちなみにビルダーもやっているw
447無記無記名:2013/12/07(土) 11:27:40.50 ID:1YqM89KY
>>444
いや別にそういうのどうでもいいんだ。お笑いなんてほとんど知らないし
テレビもほとんど見ないけど、こいつは知ってる程度だから。
こいつの体にまつわる話しようぜ。
448無記無記名:2013/12/07(土) 11:31:57.51 ID:kgJLSlhd
よく女芸能人が産後ダイエットでここまでキレイに痩せましたってやってるが
たいていの場合はウルトラも併用している

ビルダーの場合は減量期に入ると腹回りの脂肪の減り方に加速度がかかる
それもそのはず、脂肪細胞の数自体が減ってるから
449無記無記名:2013/12/07(土) 12:20:46.65 ID:Ge7OV6Xl
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
450無記無記名:2013/12/07(土) 12:40:02.41 ID:Cp3J4N3W
かっこいいかっこわるいとかはあんまり問題ではないな
現実に50歳になってこれだけ発達させられるトレーニングを知りたいわ
お金持ってる人うらやましい
451無記無記名:2013/12/07(土) 13:17:26.95 ID:Vr/1JQ1V
ムーンフェイスになってきてないか
452無記無記名:2013/12/07(土) 13:40:56.01 ID:kgJLSlhd
>>436
前にも書いたけどバーベルベンチやらないでダンベルベンチばっかやってるとこんな感じの胸になる
横に広がらないで、前にポコンと出る感じ

俺も家トレでダンベルしかなかった時は松っちゃんの胸にそっくりだった
それでもコレくらいのボリュームがあると俺の経験上
ダンベルベンチ片方40〜45kgくらいでセット組んでるはず
453無記無記名:2013/12/07(土) 13:55:39.51 ID:fZBzByUX
胸だけビルダーみたいに発達して他の部位が運動してないレベルじゃ奇形じゃね?
いくらなんでもあそこまで悪化する前にバランスとるべきだったな。
454無記無記名:2013/12/07(土) 14:15:08.83 ID:KOiQ+XON
写真見たが何か不自然な感じだな

胸はデカいけど腕とかは細い
何より筋肥大した時の角張が無くて、脂肪みたいに丸みを帯びてプニっとした感じ
かといって顔や腕は太ってる感じじゃない

雌化して乳房がでかくなった感じ
455無記無記名:2013/12/07(土) 14:17:29.53 ID:u+XiPEaI
きっとステロイダーという意識もなく、そういったものが入ったサプリメントを自然に飲んでるんだろうな
456無記無記名:2013/12/07(土) 15:41:50.86 ID:m+l2XIeZ
でも、ロープをスイスイと昇っていたからなぁ
ただベンチだけやっている奴とかはそんな芸当出来ないやつの方が多いし。
腕力自体相当あるんだな
457無記無記名:2013/12/07(土) 15:53:02.71 ID:KGMLo9k9
>>455
まあそれはないんだろうけど
どっかのバカが知っててダナボルとかアナボル勧めてたりする可能性も無きにしもあらずだからなぁ
ちょっと前にAmazonにも売ってたからなアナボル
458無記無記名:2013/12/07(土) 17:11:37.35 ID:a5rczUdd
きをつけ!ってしたらまんまボウリングのピンみたいになっとるな
459無記無記名:2013/12/07(土) 17:47:39.64 ID:btCX8EZh
>>456周りの人がヨイショだけしてくれる環境だと、
腕力ロープ登りをマスターしやすい

周りの奴が辛らつなのばっかりだと、ロープ登りの訓練用に
ラットプルダウンマシンに片手用グリップをつけて
顎まででなく、パーシャルレンジつまり耳くらいのところまで動かすようにして鍛えていたら

おめーの筋肉はニセモンだよっ!

みたいに文句を言ってくる奴が絶対出てくる
それを気にして顎まで動かすフル可動域で鍛えようとして、何時まで経っても
自重相当の重量を片手で顎まで引き下げられないという状況に陥る

松本なら周りはヨイショしまくるから、耳までで良いからとにかく動かせる領域だけ動かすという方針で鍛えれば
それよりは短期間に、体重オーバーを引き下げられるまで鍛える事ができる
あるいは家に金もあるしラットプルダウンマシンを購入してるかもな

まあ、どっちにしても羨ましい環境だよね
460無記無記名:2013/12/07(土) 18:01:13.41 ID:kgJLSlhd
>>457
あの程度なら週2の筋トレを2年ほどやれば
誰でもなれる

てか、ここウエイト板だよね
筋トレ中級者以上ならステ使わなくても
あれくらいは普通になれる事知ってるだろうに
461無記無記名:2013/12/07(土) 18:16:39.31 ID:b8P7jyxa
ステなわけないよなあの肩僧坊でw
462無記無記名:2013/12/07(土) 18:16:48.50 ID:IC1rn8iY
>>460
ばーかお前のレスつまらねーよ
どこに大胸筋だけこれだけ極端に飛び出した身体があるんだよ
金量としてはもっとはるかに上の人間はいくらでもいても、大胸筋だけこんな風に発達してる奴はベンチ豚でもまず居ない
463無記無記名:2013/12/07(土) 18:38:01.00 ID:btCX8EZh
チェストフライマシンを極めたのかなあ

http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/training/shumoku/mune/08verticalchestfly.htm

https://www.youtube.com/watch?v=ZuYCVWrf5WA
http://www.youtube.com/watch?v=q5XlJzYBMbc

こういうパッドに前腕を押し当てて行うタイプのマシンで
肘関節をパッドに引っ掛けて抱きかかえるようにして
パーシャルで行って、ひたすら高重量を目指すとこんな体になる
抱き抱えると高重量を扱える、と最初のサイトにも書いてある

むしろこの方法で人類はどこまで高重量を上げられるのかが興味ある
ノーチラスかサイベックスかにマシン形状を統一して、抱きかかえで5回動かせる重量で
400kgとか動かす人を見てみたい
二頭筋長頭と大胸筋は収縮すると同じ方向に動くから、ベンチプレスより
重い重量を扱いやすい
ベンチプレスだと究極的には、大胸筋と上腕三頭筋長頭が逆方向に作用するせいで大きな重量を扱うのに
制限になる

https://www.youtube.com/watch?v=EaPIr6VUfpI
前腕を押し当てるタイプのマシンでも、こういう形のものは抱きかかえが出来ない

なお現在のチェストフライは、グリップを手で握るタイプが殆どになっている
https://www.youtube.com/watch?v=NTgqObA4R7k
464無記無記名:2013/12/07(土) 18:44:55.98 ID:btCX8EZh
https://www.youtube.com/watch?v=Lst0mwIKnvo
抱えるようにチェストフライマシンを扱う動画を見つけた
手で握るものに比べモーメントアームが小さく
前腕を当てるのに比べてストレッチ感も弱いからインチキ方法と言われる

でもこれで400kgを挙げたら200kgのフックを反動ゼロで即打てる肉体になるわけだ
465無記無記名:2013/12/07(土) 18:49:02.99 ID:Dja/zII1
山pのおっぱい写真の時もペックばっかりやってんじゃね?とか言われてたね
466無記無記名:2013/12/07(土) 19:17:36.79 ID:1YqM89KY
>>462
>どこに大胸筋だけこれだけ極端に飛び出した身体があるんだよ
>大胸筋だけこんな風に発達してる奴はベンチ豚でもまず居ない

そんなに大げさか?他が大したことないからデカめに見えるだけだろ。
ずば抜けた大胸筋じゃなく、ずば抜けてバランスの悪い鍛えかたのせ
いで、とんでもなく異様な体になっているって感じじゃね?

>>458
俺もそう思ったw
467無記無記名:2013/12/07(土) 19:31:11.84 ID:Uqc0QIf0
喧嘩商売に出てくる工藤の大胸筋見て、プッwこの作者筋肉しらねーなーとか思ってたけど
あれに似てるなw
468無記無記名:2013/12/07(土) 19:56:59.40 ID:sTgrBq2d
ああ、山Pもおかしな大胸筋してたな
469無記無記名:2013/12/07(土) 20:06:40.07 ID:sTgrBq2d
470無記無記名:2013/12/07(土) 20:11:57.65 ID:1YqM89KY
変な画像貼らないで。
クソガリのドヤ顔ヌード見ると蕁麻疹出るんだわ
471無記無記名:2013/12/07(土) 20:41:55.81 ID:DqYLRI8Z
ウエストのラインが・・・
472無記無記名:2013/12/07(土) 21:17:24.39 ID:TeoqFwxj
matsu_bouzu (松本人志)

オレとか草野さんとか。。。
ひとし気質なんやろな〜。。。

12月7日 12時32分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/matsu_bouzu/status/409163429199376384
473無記無記名:2013/12/07(土) 21:49:49.83 ID:SfXOFMey
@matsu_bouzu マッチョな松本さんも面白いです!
NKB48?の写真は、スポーツブラしてます?
巨乳に見えて面白いです!
2013年12月07日 - 12:57pm
474無記無記名:2013/12/08(日) 00:58:48.88 ID:8SVLGe4T
女性乳房化っぽいなコレ大丈夫か?

腕の細さと胸のでかさのギャップが半端ないんだが

乳の膨らみ方が筋繊維の角ばりが無くて完全に脂肪っぽい
所謂デブな男のおっぱいだけど腕やウエストにはその脂肪が無く胸にだけ脂肪集中してる
典型的な女性乳房化の症状って感じするが
475無記無記名:2013/12/08(日) 01:05:54.83 ID:yPEXnrqm
ビーチ区が無い
476無記無記名:2013/12/08(日) 01:14:42.41 ID:+EcjhWyw
まっちゃん乳で笑い取ろうとしてる
477無記無記名:2013/12/08(日) 01:16:15.02 ID:yplulSrd
ID:btCX8EZh の生きがいとは?(爆)
478無記無記名:2013/12/08(日) 01:26:02.03 ID:2FMEaAZI
>>474
なに嫉妬してんの?
479無記無記名:2013/12/08(日) 02:14:21.31 ID:Dkc5is5+
筋トレに目覚めた時期とつまらなくなった時期が一致してるんだよな
やっぱり片方に意識を取られるともう片方がおろそかになるんだな
後輩に一日中筋トレしてたいって言ってるらしいからお笑いとしてはもう終わりだろうな
480無記無記名:2013/12/08(日) 02:53:54.11 ID:sXuNIjt+
>>465>>469減量しながらペックデッキやりまくりか
なるほど

最近、上腕三頭筋嫌いというのもいるんだよな
腕が太いのは腕の切れの悪さのバロメーターとか言ってねw

そういう人は、ペックデッキだのチェストフライだのをやりまくるのがいいのかもな
三頭でなく二頭に負荷が掛かるし
特に最近の手で握って挙げるタイプのマシンなら、前腕もある程度鍛えられるし

このスレを見ていると大胸筋を再評価したくなるなあ
大胸筋というより大胸筋を鍛えるための各種種目で、全身にどんな影響が出るかが面白い
481無記無記名:2013/12/08(日) 03:43:34.39 ID:sXuNIjt+
https://www.youtube.com/watch?v=RkFVDCZRups
デルトイドレイズマシンあるいはショルダーフライマシンもある所なら
そっちもやった方が良いのになあ
スレ内でも肩が無いと文句を言う人が多いね

https://www.youtube.com/watch?v=mepVCDQjQvU
https://www.youtube.com/watch?v=ntrwdSCvkbI
ラテラルレイズと呼ぶ場合が多いのかな

https://www.youtube.com/watch?v=jFgwpPCptvY

何でそこら辺のマシンって胸ばっかり鍛えられるのに
肩のマシンが全然無いのかなあ?
胸が害悪っていう風潮が一定数ある割に、そもそも肩を鍛える手段そのものが少な過ぎるんだよな
482無記無記名:2013/12/08(日) 03:48:52.53 ID:sXuNIjt+
数年前に片足だけをワイヤーに結ばれて持ち上げられた時に股関節を傷めたって言っていたな
上半身が重過ぎるからだと言えばそれまでなんだろうけど、骨盤と大腿骨を結ぶ筋肉も鍛えていれば
こういう事故を防げたって事なんだろうか?
483無記無記名:2013/12/08(日) 09:01:52.11 ID:mb6XltF2
>>482
股関節痛めたときはトレーニングしてなかっただろ
まだ上半身は軽かったはず
484無記無記名:2013/12/08(日) 10:07:48.25 ID:10m3dC7h
>>481
市営だとバラフライマシンはどこにでもあるが
逆の動作のリアデルトマシンはほとんど見かけることがないな
485無記無記名:2013/12/08(日) 10:21:20.35 ID:sXuNIjt+
>>481
>胸が害悪っていう風潮が一定数ある割に、そもそも肩を鍛える手段そのものが少な過ぎるんだよな

ホームジムマシンでラテラルレイズとプルオーバー用のグリップだけがあってチェストプレスが無い、
というのを作ったとしたら、買う人はどの位いるのかなあといつも思うw

作るだけなら、需要を見込んでも通常のホームジムが7万円だとしたら20万円くらいで売り出せる筈だよなあ
486無記無記名:2013/12/08(日) 10:25:21.99 ID:l/j5HmLR
>>484
フライマシンに逆向きに座ってリアやってる人見た事あるよ
最初びっくりした
487無記無記名:2013/12/08(日) 10:28:40.65 ID:8f+L9r5v
それはチェストとリアデルトの切り替えかができるやつだろ
チェスト専用の作りでリアデルトやるとか人体の構造上不可能だから
488無記無記名:2013/12/08(日) 12:48:00.68 ID:B4tt8jym
松本はん、またパワーアップしよりましたな。
60キロカールなんて、なかなか出来しまへんで。
ほんま、頭下がりますわ。
489無記無記名:2013/12/08(日) 13:28:59.81 ID:10m3dC7h
関西弁は何言ってるかわからん
490無記無記名:2013/12/08(日) 13:59:27.05 ID:eK0wiChz
60kgダンベル軽々振り回してた北尾さん並になったわけか
491無記無記名:2013/12/08(日) 14:22:54.24 ID:sXuNIjt+
>>488それは両手でのバーベルカール?それとも片手でのダンベルカール?

片手60kgだったらチート使いまくりでも一般人としては凄いよw
両手だとしても、常人に対するお姫様抱っこならいつでも可能って事になるよね
492無記無記名:2013/12/08(日) 17:48:58.69 ID:F1pOymuU
松ちゃんみたいな金持ちお笑い芸人のおっさん如きが短期間でムキムキになっていき涙目の奴多すぎ
でもマッチョを客観視出来るから良かったじゃねえかよ
かっこ悪い奴はマッチョになってもかっこ悪いんだよ
493無記無記名:2013/12/08(日) 18:00:18.36 ID:ecHWxMNm
>>474
ステロイドの副作用じゃないか?
494無記無記名:2013/12/08(日) 18:01:42.84 ID:WOk1wbru
あーたしかに
女性化乳房が一番納得できるわw
495無記無記名:2013/12/08(日) 19:18:40.04 ID:ZWb6jIlx
体鍛えてるけど
まちがってもこの体にはなりたくない
バランスの大事さがわかった

下半身もしっかりやるわ
496無記無記名:2013/12/08(日) 20:17:18.36 ID:OPcVdFTb
トレーニングを通じて、松本自身がなりたい身体を手に入れたんだ。
それについて他人がとやかく言うのは馬鹿げている。
シンソールだのインプラントだの、本気で言っているなら頭が悪すぎる。
497無記無記名:2013/12/08(日) 20:27:46.84 ID:4Z3VC9Tl
これが完成形か・・・
498無記無記名:2013/12/08(日) 21:06:47.15 ID:ecHWxMNm
>>496
まぁ、いいんじゃないか?お前みたいな松本に執着した奴が居ても(笑)
499無記無記名:2013/12/08(日) 21:14:39.58 ID:b4YPkhK+
>>496
まっちゃんが目標としてた体なら誰にどんな批判をされても気にしないだろ

でも、まっちゃんの職業柄、一般人の評価は気にするべき職業やし
500無記無記名:2013/12/08(日) 21:24:03.29 ID:REnvZKv3
こいつの性格からして
トレーナーも付けずに周りの奴を見下しながら鍛えてるんだろうな
こんなダサい体してw
501無記無記名:2013/12/08(日) 21:54:00.43 ID:2FMEaAZI
>>500
テレビ見て性格判断してんのかな?滑稽すぎだよね?良い悪いなんて分かんないよね?
文面から判断して君は性格悪そうだし、周りの奴を見下しながら鍛えてるのかな?
502無記無記名:2013/12/08(日) 22:06:53.39 ID:SYq6FTsJ
なんか変にブヨブヨした体だな
503無記無記名:2013/12/08(日) 22:07:56.59 ID:60KS57u4
こいつと一緒にクソつまらない吉本のゴキブリどもも大阪に帰ればいいのに
504無記無記名:2013/12/08(日) 22:56:48.49 ID:TLvi60wy
あれ今日のガキの使いはピチピチTシャツじゃない
505無記無記名:2013/12/08(日) 23:13:27.15 ID:RTz1pIcr
今やってるガキの使いの松本の胸が写真と全然違うけど…。
506無記無記名:2013/12/08(日) 23:17:16.13 ID:WOk1wbru
どーみてもあの写真の胸は物理的におかしいだろ
507無記無記名:2013/12/08(日) 23:46:24.78 ID:Nk6f7V61
鍛えたのに結果かっこ悪くなった典型的なカラダだよな
腕や足が細すぎてバランスが悪すぎる
508無記無記名:2013/12/08(日) 23:57:59.16 ID:Z/d+39tF
ステ入れてるってマジ?
509無記無記名:2013/12/09(月) 00:01:58.76 ID:JBVC9Uaf
あの写真、なんか入れてるからベルト外れてんだろ。
なんも理由なしで女の子の横でベルト外してたらマズいw
510無記無記名:2013/12/09(月) 03:51:26.69 ID:f6bnkDyE
ステはないだろ
金持ちだけどケチ臭そうだし寿命を縮めるようなものはやらんだろ
511無記無記名:2013/12/09(月) 04:54:19.68 ID:XJ6qEnRr
いいなー…俺もムキムキになりてーよ
512無記無記名:2013/12/09(月) 08:45:08.09 ID:mnBRA/m1
お金はあるからマシンなんて自宅に複数置けそう
513無記無記名:2013/12/09(月) 10:01:21.21 ID:sv74OSry
まっつん大胸筋すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514無記無記名:2013/12/09(月) 10:19:44.41 ID:5n6+GxEA
首、肩、前腕は本当に力を使った生活やスポーツしてないと付かないからただ者ではない感は高い
胸は生活でもパワースポーツでも意図的に鍛えないとつかないから「ああ、胸筋厨なんだな」と笑われる。
515無記無記名:2013/12/09(月) 10:31:36.99 ID:mnBRA/m1
肩はチーティングしたサイドレイズやフロントレイズで簡単についちゃうぞ

でも実作業を経験するのはある程度大事だな
www.youtube.com/watch?v=Cqe3IGEURpY&t=2m03s

バケツリレー動画
水の重さは3〜5kgに過ぎないが、両手あるいは片手のフロントレイズっぽい動作をみんなしてるんだよな
これを18リットルや20リットルの水を入れたポリタンで、一瞬水平になるだけでいいから挙げる練習をする
片手でも両手でもいい
一定回数以上やればもちろん三角筋が筋肉痛になる

次に、自分がチーティング無しであげられる重量で、筋肉痛になったりバーンが来る重量を探す
そしてその両者で、三角筋でも筋腹ど真ん中に効いているか、骨の付着部に効いているかが違ってくる

その違いが分かったら、両方をセットに効率よく組み入れる
516無記無記名:2013/12/09(月) 12:01:16.07 ID:lDb7E+K4
昔「サイボーグ魂」でボクシングやったり、トレッドミルで体力測定してたけど
限界を超えたところから、気力でもう二歩進んでいけるタイプだった。

その気質をウェイトに振り向けたら、想像以上の成果が出てしまったんでしょ。
517無記無記名:2013/12/09(月) 12:05:01.65 ID:mBG7/igI
年末の笑ってはいけないは笑ったら松本が棒をフルスイングとかにすりゃいいのに
笑ってもいい
にしかなってない
518無記無記名:2013/12/09(月) 12:45:35.76 ID:1Tg2vTVs
みっともねー体
519無記無記名:2013/12/09(月) 13:17:35.74 ID:qexxwaNW
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
大胸筋しか頭にない
520無記無記名:2013/12/09(月) 13:19:30.44 ID:qexxwaNW
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
大胸筋でかい=マッチョである
521無記無記名:2013/12/09(月) 13:22:37.19 ID:qexxwaNW
松と対照的な体型
http://www.topchinesemovies.com/wp-content/uploads/2012/04/Cheng-Long.jpg
大胸筋デカくないので松よりマッチョじゃないということでいいのか?
522無記無記名:2013/12/09(月) 13:30:59.55 ID:yqZEc7xU
どのスレでもアンチって気持ちわりいのしかいねえなw
523無記無記名:2013/12/09(月) 13:35:03.53 ID:5/eHvA+c
金かけてんだろうなあ
正直うらやましい
524無記無記名:2013/12/09(月) 13:54:57.21 ID:MOlpqa+K
>>521
ボディビル基準の採点だったら成龍の圧勝だろうな。
525無記無記名:2013/12/09(月) 14:06:24.75 ID:mnBRA/m1
>>521
実用的な動作 には影響しないんだろうけどさあ

何か、ストレートバーのバーベルを綺麗なアンダーグリップで握ってバーベルカールをしたら
40kgも上がらないんじゃないか?って二頭筋に見えるんだが

やっぱりどんな人でも弱点はあるもんかねえ?
526無記無記名:2013/12/09(月) 14:14:04.55 ID:8HOCfyyK
スーパースターの肉体にケチつけても空気が悪くなるだけ
527無記無記名:2013/12/09(月) 14:16:52.41 ID:kfpj0ghF
>>521
デカくないどころか、胸骨が浮き出てるじゃん
これはこれで格好悪いな
ジャッキーの肉体に松本の大胸筋が付けばイイ
528無記無記名:2013/12/09(月) 14:28:39.27 ID:mnBRA/m1
大胸筋を極力使わずに三角筋前部だけを意識したプレスあるいは腕立てをするとこうなるのかな?
529無記無記名:2013/12/09(月) 14:51:26.87 ID:84Jv0H8U
最近の松本の脱いだ写真欲しいなぁ
530無記無記名:2013/12/09(月) 18:20:56.10 ID:uwu6nSCh
ヒロミみたいにジム開設しないかな?
「なかなか、ええで」なんて、手とり足とり教えて欲しい。
531無記無記名:2013/12/09(月) 18:44:46.94 ID:XTRyCWWz
ジャッキーは若い頃はウエイトなんかやってなかっただろ
532無記無記名:2013/12/09(月) 19:02:35.37 ID:sv74OSry
ぷるんぷるんの大胸筋かっけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533無記無記名:2013/12/09(月) 19:11:38.40 ID:qexxwaNW
>>528
大胸筋はほとんど使われない、要するに胸は無駄な筋肉という事だろ
534無記無記名:2013/12/09(月) 19:13:13.53 ID:qexxwaNW
ほんと胸ほど無駄な筋肉はねえな
胸だけ立派に発達して身体能力高い奴見たことねえし
535無記無記名:2013/12/09(月) 19:15:58.24 ID:qexxwaNW
所詮松本はベンチマニア
ベンチの虫

トレーニーの優劣は肩、背中でわかるしな
日本人が発達しにくい場所こそトレーニーのレベルで差が出る

胸だけ君は市営にもゴロゴロいる
536無記無記名:2013/12/09(月) 19:33:45.72 ID:a3rDQToq
今でもぺヤング食べてんのかな?
537無記無記名:2013/12/09(月) 19:36:26.83 ID:Sm1Uq+91
ID:qexxwaNW
538無記無記名:2013/12/09(月) 19:39:58.78 ID:wA3ZjG48
>>534
マイク・タイソンがいるじゃん
539無記無記名:2013/12/09(月) 20:00:10.99 ID:h0+SsAv0
松本、オール巨人と腕相撲したら瞬殺されるだろうな( ̄▽ ̄)
所詮腕力のない見掛け倒し。
540無記無記名:2013/12/09(月) 21:02:38.84 ID:kCQT4Sx+
何日か前のyahooで見たけど、松本ベンチ100kgらしいねえ。
541無記無記名:2013/12/09(月) 21:26:04.03 ID:yqZEc7xU
胸は何か入れてる気がするが前腕は太いし腕力かなりありそうだ
http://lh5.googleusercontent.com/-YOYCc-y8R3E/UqBcIr-tUBI/AAAAAAARwsI/Bz_XnJ5PsmY/w480-h640-no/05+-+1.jpg
542無記無記名:2013/12/09(月) 21:35:17.38 ID:W0GNA6VJ
完全に内臓肥大おこしとるな
543無記無記名:2013/12/09(月) 21:36:20.20 ID:fjaLdz6i
副作用やな
544無記無記名:2013/12/09(月) 21:41:59.23 ID:k+AOzA8c
せやな
545無記無記名:2013/12/09(月) 21:43:24.61 ID:1Tg2vTVs
こんなのオナニーナチュラルでしかないw
リスク犯して目指した先がこれw
546無記無記名:2013/12/09(月) 21:46:20.95 ID:QaGPqq8S
胸に力を入れつつも入れてないフリをしているという感じの顔か
547無記無記名:2013/12/09(月) 21:52:22.31 ID:ZWhuTcSe
>>539
オール巨人はチャリティーで腕相撲やって瞬殺された雑魚だからな
芸人ってフカシばっかり
548無記無記名:2013/12/09(月) 22:06:28.62 ID:h0+SsAv0
ということは松本はもっと雑魚だなw
549無記無記名:2013/12/09(月) 22:09:02.68 ID:T9J8k2A+
負け犬が嬉しそうだなw
550無記無記名:2013/12/09(月) 22:49:54.01 ID:RVBJfuoy
これ完全に女のおっぱいじゃない?
551無記無記名:2013/12/09(月) 23:00:03.35 ID:qexxwaNW
胸だけとかwなんちゃってニワカマッチョ君やんけ
トレーニーが見ればすぐにわかるが、一般人からはあれでもマッチョと認識されるのだろう
552無記無記名:2013/12/09(月) 23:06:49.96 ID:gakcAZBU
筋肉だけwの能無しが能書き垂れてるw
553無記無記名:2013/12/10(火) 00:37:23.23 ID:iAEf0Qok
そんなこと言ったら松ちゃんもやん
視聴率や笑いを失って、あるのは面白かった昔に稼いだ金と女のような巨乳w
554無記無記名:2013/12/10(火) 00:45:20.09 ID:4vsJ22iY
金も子孫も残せない負け犬が松本と一緒になりたがってるw
555無記無記名:2013/12/10(火) 01:29:47.98 ID:iAEf0Qok
乳だけデカいベンチ豚としてな馬鹿にされてますけどw
556無記無記名:2013/12/10(火) 02:12:38.00 ID:E9aDCbLP
どう考えても色々失敗だよな
周りの人は何も言わなかったのか…
それとも言えなかったのか…

連れにこんな体のやつが居たら
他もやれよキモイ体になってるぞ
って言うやろ普通
557無記無記名:2013/12/10(火) 02:31:11.04 ID:GPXJbi8G
日本語でォK
558無記無記名:2013/12/10(火) 03:06:21.34 ID:z4IkWjhf
なんか前からやたらベンチプレスを敵視してる奴がいるとは思ってたがとうとう大胸筋の存在自体に文句を言い始めたか

それはもう神に言えよw
559無記無記名:2013/12/10(火) 07:18:41.73 ID:kshS6DQr
松ちゃんのトレ動画みてーなー
ヨウツベにあげないかな
560無記無記名:2013/12/10(火) 07:59:16.17 ID:dCtci4J7
というかトレ動画のみのDVD欲しいわ。
561無記無記名:2013/12/10(火) 08:21:33.75 ID:1MMBjoqj
>>558あいつは大胸筋を筋トレの代表として批判してるだけだ
筋トレで鍛えられ易い筋肉はみんな嫌い
これまで鍛えにくいと思っていた筋肉でも
6〜10回の挙上で鍛えられる方法が見つかったら瞬時に嫌いになる

ウエイトトレという手法そのものを敵視してるだけだよあいつは
562無記無記名:2013/12/10(火) 11:43:13.35 ID:HY3VtQo/
なんかホモっぽい体型になったな
563無記無記名:2013/12/10(火) 12:14:45.17 ID:d95t4Xhr
そろそろ髪の毛普通に戻して欲しい
お父さんになったんだし
564無記無記名:2013/12/10(火) 12:41:54.12 ID:pUhuRRF1
初めて坊主にした時は観客にえらくギャーギャー騒がれたんだが今その映像見たら「普通w」「なんで騒いでんだよw」って感じでウケる
565無記無記名:2013/12/10(火) 16:54:46.06 ID:b3iHTiOi
別に坊主はいいだろ
566無記無記名:2013/12/14(土) 02:01:26.58 ID:VSwvGXrF
松本すごいな
筋トレして4年目ぐらいになるが
あまり変化がないように感じる。
毎日寝る前に飲んでるし、変化が感じにくいのは
プロテイン以外の栄養が足りてないのか
それともフォームだったりメニューが間違ってるのか?
567無記無記名:2013/12/14(土) 02:20:26.32 ID:q+HneBC6
よっぽと偏った食事やカロリー不足してない限り
トレーニング>栄養

栄養もプロテイン+食事でキッチリ取れてるなら
栄養ぐらいで松本と大差はつかんよ

わてはベンチ50キロから始めて
1年で100キロ挙げましたで

普通の食事とプロテインぐらいしか飲んでないし
10年改造する期間あったら余裕でビルダーになれますわ
568無記無記名:2013/12/14(土) 02:31:38.32 ID:LxQqc/Jf
>>541
老いたな
ただのお坊さんに見える
569無記無記名:2013/12/14(土) 08:11:11.67 ID:sbKtzERB
>>541
しわしわブルドッグ顔
570無記無記名:2013/12/14(土) 10:21:34.24 ID:VSwvGXrF
>>567
普通の食事+プロテインて感じだから栄養が不足しているわけでもないのか
571無記無記名:2013/12/14(土) 12:01:34.94 ID:qxIjBkBn
572無記無記名:2013/12/14(土) 12:02:43.32 ID:aWKCBASX
>>571
お前そこは横の女の子の顔に移植しなきゃ
573無記無記名:2013/12/14(土) 13:27:38.07 ID:AAfFhiUW
>>567
>わてはベンチ50キロから始めて1年で100キロ挙げましたで
遅っw

>よっぽと偏った食事やカロリー不足してない限り
トレーニング>栄養
同意。残念な食事内容だったみたいね。
574無記無記名:2013/12/15(日) 01:38:26.62 ID:qMZJUML+
575無記無記名:2013/12/15(日) 08:28:46.83 ID:JNA6F1B1
571 この画像のまっちゃんの胸筋がいわゆるよく聞くベンチ豚の体型なのかね!?
576無記無記名:2013/12/15(日) 08:41:22.01 ID:hwx27i5v
いわゆるベンチ豚って言われてるのは贅肉もあんまり絞ってなくて
腹も太いタイプだと思ってたけど
577無記無記名:2013/12/15(日) 11:04:49.76 ID:gG96s/+X
ベンチ豚ってのは

ベンチに豚のように寝転んでベンチばっかりやってるやつを指すんだぞ
豚みたいな体型を指すのとは違うぞ
578無記無記名:2013/12/15(日) 11:07:56.28 ID:hwx27i5v
それは違う
それはベンチを異常に憎んでて変なスレを立て続けてる人の中だけの定義
579無記無記名:2013/12/15(日) 11:17:30.47 ID:gG96s/+X
ベンチを取ります

とりあえず1セットこなします

スマホをポチポチいじります

はっ、となりベンチをもう1セット

またスマホをポチポチして終わったら

ベンチをもう1セット

以下同文


他の種目に目もくれず、ベンチばっかりやったら松本みたいになれるよ
公営にはこんなやつ結構いるよ
580無記無記名:2013/12/15(日) 11:36:23.96 ID:hwx27i5v
まともにレスして損したw
こいつが俺のレスが指し示してる奴らそのものだったw
581無記無記名:2013/12/15(日) 12:08:11.78 ID:hDoR7hdh
小さいアドバルーンみたいな体型になって糖尿、痛風、高脂血症、脂肪肝になってまでやっとこさ10センチベンチ200キロ程度を上げて喜ぶ、それがベンチ豚
582無記無記名:2013/12/15(日) 12:41:28.73 ID:hDoR7hdh
ラグビー選手みたいに「あまり体重を増やしすぎるとスピードや持久力が損なわれる、ベスト体重でどれだけ筋力パフォーマンスを高められるかが大事だ」って180キロのベンチを上げるフォワードに対し
むやみやたらにデブりまくり関節や筋肉はガチガチに硬くなり走れば5メートルで息が上がるような状態で様々な生活習慣病持ちで50歳前に死ぬだろうなって奴が
「俺の方がベンチ20キロ強い、つまり俺は全日本トップのフォワードよりフィジカルがある!俺がラグビーやってたら「業界1のパワーを持つ選手」って騒がれてただろうな!ブヒッ」ってほざく、それがベンチ豚
583無記無記名:2013/12/15(日) 12:46:20.95 ID:5fvKR68D
>>582
頑張って最後まで読んだけど、ちょっとなにいってるかわかりません(笑)
584無記無記名:2013/12/15(日) 13:12:35.04 ID:1klJAnQx
トレーニーってただのベンチプレスオタクってのが多いね
ベンチ終わるとカールが始まる
そして腹筋ちょこっとやって終わり

ベンチ
カール
腹筋

筋トレオタクのビッグ3
585無記無記名:2013/12/15(日) 13:14:26.72 ID:dXQXmV1I
普通に分かるけど
586無記無記名:2013/12/15(日) 13:24:01.64 ID:hwx27i5v
松本がベンチだけで作ってる体じゃないからどうでもよすぎる流れだしな
587無記無記名:2013/12/15(日) 15:12:50.98 ID:rfrhPIKT
抱きかかえチェストフライマシンマニアだった自分には
ベンチヲタの方がよっぽどマシなんだけどなあw
588無記無記名:2013/12/15(日) 15:13:06.59 ID:yxq6Tatc
ベンジョンソンはベンチ170キロの記録を持つ
ベンチはスピードを損なわないことを実証した
それどころかむしろ必要だったとも言える
ベンチ最強説を裏付けるエピソードである
589無記無記名:2013/12/15(日) 16:01:59.55 ID:rfrhPIKT
>>588ベンジョンソンは腕振りの速さにベンチプレスの強さを生かせた

また、ベン・ジョンソンのロケットスタートを見よう

https://www.youtube.com/watch?v=Y_AAHDVJ3_Y&t=44s

ここまで極端なハの字初期加速なんて
古武術の連中があざ笑うか「これこそドーピングによる偽者だ!」って大声を出すレベル
590無記無記名:2013/12/15(日) 16:06:19.22 ID:rfrhPIKT
これは100m走でなく60m走だという事もあるが
体の重心より前に着地してそこからハムストリングと大臀筋で
足を後方にぶん回す感じで地面を振り飛ばしてるな
もっと距離が長いと、40mから先は速度維持にしからないから
こういうパワーは無駄だという人もいるね

でもなるだけトップスピードに速く達したいよね
同じトップスピードなら
591無記無記名:2013/12/15(日) 17:52:55.66 ID:hDoR7hdh
100メートルは正式な競争競技で最短種目だが全力疾走には長すぎる距離。最高速と終速でかなりの差が出る。
100速い奴より40速い奴の方が好きだわ。
592無記無記名:2013/12/15(日) 20:23:13.34 ID:JNA6F1B1
なるほど、みなさんご意見ありがとうございます。なんとなくベンチ豚わかってきました。で、これぞベンチ豚っていう画像紹介してください!
593無記無記名:2013/12/15(日) 22:59:12.55 ID:1klJAnQx
ベンはベンチ190か195kgだったよ
ソウル直前のベンジョンソン特集でそう出てた。
ロス時がたしか140kgくらいで2年で190kgまで伸びたとかあったよ
スクワットが(たぶんハーフ↑)で270kg
だけどベンチが強かったから速かったと、ベンチが強ければ速いと結論つけるのは間違い。

ハの時加速
https://www.youtube.com/watch?v=-gFXa4AcD5w
テレビでも解説してたがベンはブロックからの両足同時ジャンプが特徴
初期ジャンプ角度が他の選手よりはるかに低いとグラフィックで解説しながらやってた。
蹴りが強すぎるためスターティングブロックがずれると言われてた。

初期のハの字加速と軸の回転力はリンフォードクリスティが強烈
https://www.youtube.com/watch?v=4VvGO85AUmU
594無記無記名:2013/12/15(日) 23:03:40.48 ID:1klJAnQx
ちなみにリンフォードはアナベベに似てると言われている
http://steveandollie.co.uk/wp-content/uploads/2012/10/lynford_1658799i.jpg

http://nachi0926.img.jugem.jp/20100919_462622.jpg
595無記無記名:2013/12/15(日) 23:10:39.04 ID:1klJAnQx
トップスピードを伸ばすには初期の立ち上がり時のバネのタメが必要
軸の回転、ねじれ力、腰の入れ具合が大きく左右する。

ベンチプレスね
ベンチは所詮補助的なもの

スプリントは足腰と、腕振りは肩がメインだよ
全身をうまく連動して推進の威力を3倍4倍に出来るかどうかにかかってる
全身をうまく使えないやつはいくら頑張っても遅い。
ビッグ3力よりスナッチ力なんだよ
596無記無記名:2013/12/16(月) 02:05:14.35 ID:OHBReDny
大多数の人は筋トレと聞くとベンチプレスを思い浮かべるはずだ
つまりベンチは筋トレの王様と言ってよい
ゆえに松本さんがベンチに傾倒していったのは必然だったとも言える
逆に言うとベンチを否定する奴は筋トレをやる資格も語る資格もない
597無記無記名:2013/12/16(月) 02:42:39.98 ID:pR7Ta+qs
>>596
>大多数の人は筋トレと聞くとベンチプレスを思い浮かべるはずだ

ニワカはな

>逆に言うとベンチを否定する奴は筋トレをやる資格も語る資格もない

とんでもない暴論
論理的妥当性がない
598無記無記名:2013/12/16(月) 08:28:24.80 ID:5+CnznRq
ベンチはいい種目よ

それだけやる馬鹿が悪いだけだ
599無記無記名:2013/12/16(月) 09:04:11.64 ID:JU9H2WDz
ベンチを否定する奴は
高校生や中学生などジムに行けず
ベンチの環境をもたない奴らだろう。
600無記無記名:2013/12/16(月) 10:17:05.49 ID:2orcwTEj
何でベンチについて議論するスレになってるんだよw
松本がベンチ信者というソースもないのに。
601無記無記名:2013/12/16(月) 10:22:36.77 ID:KPGZmVAS
もし松本の大胸筋のメイン種目が、
ダンベルベンチだったら好感度アップするな
602無記無記名:2013/12/16(月) 10:28:17.54 ID:XMNqHeFN
一般人はパワークリーン→フロントスクワット→プッシュプレスのセットとカールやってりゃ膂力の強化は十分
603無記無記名:2013/12/16(月) 10:31:49.55 ID:14BnVWeh
ベンチだけやって何でも全ての筋力が強くなってると勘違いしてるやつが多いからね
ベンチだけ強くなっても何も活躍できないのが現実
見た目だけだね、見せかけだね
と言われるのがオチ

所詮ごろ寝背もたれトレだよ
604無記無記名:2013/12/16(月) 10:33:54.56 ID:14BnVWeh
実用面で生かしたいならプッシュアップ
見た目優先ならベンチプレス

この2つは似て非なり
ベンチプレスはプッシュアップの上位種目ではない
ベンチは単なる胸トレ、プッシュアップは体幹トレ
605無記無記名:2013/12/16(月) 10:36:53.45 ID:14BnVWeh
全国100万人のベンチファンに対して立ち向かうのは疲れるな
でも現実ベンチは
実用面での発展性の薄い種目
胸トレとしては優秀

「人間は、寝て運動する生き物ではありません」
606無記無記名:2013/12/16(月) 11:00:28.52 ID:OHBReDny
男も女も同じででかい胸というのは人目を引くからな
俺たちは脱いだらすごいじゃダメなんだよ
着ててすごくなきゃいけない
それを体現するのがベンチプレスという種目だ

一般女性が隠れ巨乳でも誰にも注目されないのと同じで、
俺たち一般人は隠れてちゃダメなのである
なぜなら俺たちはスポーツ選手ではなく見た目のすごさのみを追求してるからだ
それをもっとも効率的に手に入れられるのがベンチなのである
607無記無記名:2013/12/16(月) 11:13:34.02 ID:oqbHgZQQ
松本は背中のボリュームもかなり出てきてるし腕も太いな
足は関節がどうのこうのでやってないらしいが
608無記無記名:2013/12/16(月) 11:19:10.91 ID:fCdTCTsy
ベンチプレスのみしかしてなくて、140kg上がるけど、
力作業とかは一般人と変わらないくらいしかできない人って多いのかな?
609無記無記名:2013/12/16(月) 11:21:30.09 ID:oqbHgZQQ
>>608
いい加減くだらないアンチベンチ活動は数百立てた糞スレでやってくれないかね
610無記無記名:2013/12/16(月) 11:24:49.11 ID:fCdTCTsy
>>609
ごめん
もうベンチプレスの話はやめるよ
611無記無記名:2013/12/16(月) 11:37:36.03 ID:z0SpnML6
しねクズ
612無記無記名:2013/12/16(月) 11:44:38.40 ID:14BnVWeh
>>608
むしろ一般人より動けないやつも多いよ
613無記無記名:2013/12/16(月) 11:48:38.89 ID:14BnVWeh
力作業はコツなんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=LzO8EevsedY
力任せにしかできない筋トレバカは無駄に疲れるだけ
614無記無記名:2013/12/16(月) 12:20:31.48 ID:H9+FqIAt
効かせるのを主観に置いてる筋トレ

効率良く運ぶを主観にしてる力仕事
の違い
615無記無記名:2013/12/16(月) 12:23:15.25 ID:nRRtNNTZ
>>611
悪かったっての
616無記無記名:2013/12/16(月) 12:31:30.24 ID:oqbHgZQQ
さすがに直ぐに引越し屋の話しが始まって
その動きに慣れている肉体労働者と、慣れずに初日に筋肉痛を訴えるウエイトトレーナーの
数百のスレで延々同じことをやり続けるパターンを「松本人志」が主題のスレで始められると堪らんからな・・・
617無記無記名:2013/12/16(月) 12:52:33.22 ID:XMNqHeFN
5レップ以下の3セット以下の重量重視トレーニングしかしてないやつは鍛える前より肉体労働力下がっている場合が多い。
40キロ担いで運んで下ろす作業も前より俺ツエーできるのは最初の5分だけ。
ウエイトリフターとして一流になった奴は細いジュニア時代よりクロスフィット能力は落ちている。
618無記無記名:2013/12/16(月) 13:08:41.68 ID:b4ajTIzD
松本って背中も鍛えてるように見える?
全面からの画像しかないけど、その画像で判断するかぎりどう思う?
619無記無記名:2013/12/16(月) 15:48:24.16 ID:fjTR0iuK
肩やってないのはわかる。
620無記無記名:2013/12/16(月) 16:38:47.90 ID:H9+FqIAt
来年の夏場の露出みたらわかるんちゃう?
今年の見る限りそんなにって感じけど
来年は注目されると思う
621無記無記名:2013/12/16(月) 17:32:37.13 ID:XMNqHeFN
ベンチ100よりバックプレスフルレンジ100上げて自慢したらかっこいい。
素人には同じ100扱いされても玄人には2倍近い難度があるぞと感心される。しかし決してそこまで言わずただ「バックプレス100です」この一言だけ、かっけえ
622無記無記名:2013/12/16(月) 17:57:58.55 ID:s3pc0j+P
本当に100上がるんか?
80位じゃない?実際
623無記無記名:2013/12/16(月) 18:01:30.73 ID:oqbHgZQQ
>>618
うpされる画像少ないからな
普通にテレビで見ないの?
624無記無記名:2013/12/16(月) 18:03:23.16 ID:oqbHgZQQ
237に残ってる写真を見ただけでも肩もバリバリやってるのは分かるな
625無記無記名:2013/12/16(月) 18:05:46.74 ID:iE5npUXt
テンプレ

・松本はロープ登り6mを腕のみでスイスイあげられる(動画あり)
 胸だけでなく広背筋も相当なレベルなのは実証済み
626無記無記名:2013/12/16(月) 18:20:58.02 ID:JU9H2WDz
ジム行って
胸しかやらない方が難しい。
それに写真見ればわかるやろ
ツイッターにも出てたが背中立派やないかい。

50代でたいしたもんやと思うで。
627無記無記名:2013/12/16(月) 20:30:48.62 ID:14BnVWeh
>>625
そりゃ車いすのような細い棒のような足じゃ軽いだろうからすいすいいくだろ。
筋肉量では足が体重でもっとも変わるから。
628無記無記名:2013/12/16(月) 20:33:38.08 ID:14BnVWeh
>>624
それカメラのレンズ効果だから
中央に立たせるとそうでもなくなるよ
ワイドレンズで近寄るほど周辺は横に伸びる
629無記無記名:2013/12/16(月) 20:47:07.22 ID:14BnVWeh
630無記無記名:2013/12/17(火) 02:28:35.00 ID:o8157vH9
>>626
その立派な背中の画像を貼ってくれるか、URLを貼ってくれ
631無記無記名:2013/12/17(火) 03:30:26.94 ID:sctGnJ3R
632無記無記名:2013/12/17(火) 09:31:32.18 ID:bBhn6h4T
633無記無記名:2013/12/17(火) 09:41:10.99 ID:gx2qbMnN
>>632
ガリガリ
634無記無記名:2013/12/17(火) 10:10:30.55 ID:yYn6abzb
>>631
ミルキーと肩幅と厚み同じワロタ
635無記無記名:2013/12/17(火) 11:23:14.40 ID:0mlsB4um
>>632
この時病気かなんかでめっちゃ体調悪かったから体重激減してたんだよな
636無記無記名:2013/12/17(火) 11:28:55.12 ID:bBhn6h4T
リーは三頭筋が細いから現代のベンチ病の人の胸と三頭筋肥大を中心とした体型とはかなり違うかもしれない

リーは映画初期時から比べると燃えよドラゴンあたりではかなり筋肉が違ってきてる
それはM&Fでも書かれてた。
637無記無記名:2013/12/17(火) 11:31:48.70 ID:bBhn6h4T
リーがまだ青かったころのトレーニング
http://orientalsweetlips.files.wordpress.com/2009/09/gym-sheet.jpg
638無記無記名:2013/12/17(火) 11:38:58.72 ID:28WQUgJZ
松本はそろそろジムを開け
50歳になってこれだけ変化させたトレーニング!として客来るだろ
639無記無記名:2013/12/17(火) 11:42:40.49 ID:bBhn6h4T
定説ではないが
広背筋の発達した人=三頭筋がぱっとしない

リーヘイニー
ブルースリー
ドリアンイエーツ
イアンハリソン
ジャンピエールフックス
ナサエルサンバティ
マルカスルール

三頭筋のデカい奴は広背筋がぱっとしない
フレックスウィラー
リープリースト
ケビンレブローニ
マイケルフランソア
アーロンベイカー

ただ、
ロニコは例外だな
640無記無記名:2013/12/17(火) 11:57:00.65 ID:0mlsB4um
>>637
そういえばブルース・リーの筋肉はボディビルダーみたいな使えない筋肉とちがって
ナチュラルに鍛えた筋肉だからバーベルとか使わないとか言ってる奴が前いたっけ某雑談系板に
バリバリウェイトトレーニーですやんw
641無記無記名:2013/12/17(火) 12:00:28.25 ID:gx2qbMnN
>>638
松本のトレーナーが既にやってるだろ
642無記無記名:2013/12/17(火) 12:39:10.59 ID:nPYaaRGg
>>640
リーがウエイト初心者だった頃は、体重が72kgほどあったそうだ。グリーンホーネットの頃だな。
643無記無記名:2013/12/17(火) 12:49:50.19 ID:dPTq/A+2
なんでシートの生年月日記入欄が1960年代固定なんだ。19○○なら分かるが196○とかどんだけ年齢限定したジムなんだよw 「20代限定!特別メニューシート作成します!」ってか
644無記無記名:2013/12/17(火) 17:27:15.73 ID:gx2qbMnN
その日の日付じゃないの?
645無記無記名:2013/12/17(火) 17:37:49.47 ID:wpKfMQhV
この件で思うのは
そんな時間があるなら映画の勉強含めもっと教養身につけた方が良いと思うのだけれど
646無記無記名:2013/12/17(火) 18:47:20.65 ID:bBhn6h4T
リーは指示された通りに演技やらなくて勝手にむちゃくちゃ放題派手にやりまくって
それが評価された
グリーンホーネットだったかな?
647無記無記名:2013/12/17(火) 19:49:01.08 ID:28WQUgJZ
>>645
逆だろw
映画はもういいから・・・
648無記無記名:2013/12/18(水) 19:04:59.56 ID:hnQe9VVA
こいつプロホルモンやってる体だろw胸だけ女みたいにふくらんでるやん
649無記無記名:2013/12/18(水) 21:06:07.72 ID:PzkGLVkm
プロテインだろ!
650無記無記名:2013/12/19(木) 00:07:07.64 ID:kZJNMgr1
パイズリ芸人目指してんのかな?
651無記無記名:2013/12/19(木) 00:25:59.45 ID:Im3LI383
>>1

後姿の画像みっけ(撮影時期不明)
http://133.242.9.183/up2/src/fu4347.jpg  

Tシャツ脱いだらこんな感じか?
http://133.242.9.183/up2/src/fu4348.jpg
652無記無記名:2013/12/19(木) 08:46:37.65 ID:kCY4myxt
↑こういう胸筋もベンチ豚の部類になるんかな!?
653無記無記名:2013/12/19(木) 09:45:59.20 ID:TWIlXBA8
石元太一は胸の種目は、バーベルベンチよりダンベルベンチのほうが効果があるってブログで発言してたから、
石元の大胸筋はダンベルベンチで作られたんじゃないかな
読者のコメントに返信してた
654無記無記名:2013/12/19(木) 12:21:01.16 ID:Yb0OYBBT
松本さん、凄いな!
関東連合をあっさり撃破。
655無記無記名:2013/12/19(木) 13:58:16.37 ID:xewPLMIG
背中以外に広いじゃん
656無記無記名:2013/12/19(木) 14:08:16.71 ID:EesKSj3p
この画像で判断するの無理だろw

宮迫の方がバランスいいし
体凄いわ
657無記無記名:2013/12/19(木) 14:09:18.27 ID:EesKSj3p
658無記無記名:2013/12/19(木) 14:56:32.66 ID:OsHsreU2
芸人って短期間にマッチョなりすぎ
筋肉量はそこそこでも、期間がおかしい
絶対、吉本芸人はステのグルが背後にいる

http://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/6/b/6b8425eb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/f/c/fc1b9574.jpg
659無記無記名:2013/12/19(木) 15:45:45.90 ID:fZoe40HV
>>658
乳輪の大きさまで変わってるやんけ
こういうのは修正入れるからなあ
660無記無記名:2013/12/19(木) 15:51:49.14 ID:OsHsreU2
宮迫があの若さで突然ガン発病

吉本マッチョ芸人はみんな使ってる
661無記無記名:2013/12/19(木) 16:04:44.21 ID:V47deTzy
>>658
そのくらいでステなわけねーだろ
662無記無記名:2013/12/19(木) 16:11:18.71 ID:OsHsreU2
ステ使えば誰でもミスター日本なれると思ってる小学生か
663無記無記名:2013/12/19(木) 16:57:35.69 ID:+x06qfi3
ミヤネ屋のリポーターの中山さんもいい体してるな
http://p.twpl.jp/show/large/NMkpt
664無記無記名:2013/12/19(木) 17:00:34.25 ID:zTr03E0I
>>658
その程度でマッチョって呼ばれるなんて、
ほんと、芸能界ってふざけてるの???
665無記無記名:2013/12/19(木) 17:24:11.23 ID:wlHDh7xU
>>663
胸を隠したら普通のおじさんにしか見えない
666無記無記名:2013/12/19(木) 17:46:47.98 ID:h+SP4Zxo
>>665
動画で見るとけっこうゴツイよ
実況スレで「ムダにいい体」っていつも言われてる
667無記無記名:2013/12/19(木) 18:06:45.19 ID:Cb4vGBId
ほう

動画だと違ってみてるかもね
写真1枚では一片しかわからないな
668無記無記名:2013/12/19(木) 18:26:34.98 ID:EesKSj3p
中山>宮迫>>徳井

絞れば中山って人はバキバキやね
669無記無記名:2013/12/19(木) 18:45:51.06 ID:OsHsreU2
動画あった
腹筋、描いてるかこれ?
https://www.youtube.com/watch?v=SAZjWBsqvDE
670無記無記名:2013/12/19(木) 19:00:18.41 ID:CQvGvStm
11年後に石元さんとマッチョ対決してほしいね
671無記無記名:2013/12/19(木) 19:03:37.72 ID:FlS7r8Vu
影を入れてるよね
比較の写真は絞った後のが乳首が小さくなってる
672無記無記名:2013/12/19(木) 19:05:46.52 ID:hhkmsnmX
乳首は気温によって大きさ変わるよ
金玉と同じさ
673無記無記名:2013/12/19(木) 19:07:47.35 ID:6VRrwQak
>>670
その時の石元はクソガリになってるから弱いんじゃないかな
674無記無記名:2013/12/19(木) 19:27:48.90 ID:FlS7r8Vu
長淵って入所して良い体になったんじゃなかったっけ?
675無記無記名:2013/12/19(木) 20:15:00.20 ID:kCY4myxt
663 中山さん私が以前見たときよりでかくなってるね。服着ているとスリムに見えるけど
676無記無記名:2013/12/20(金) 00:25:43.98 ID:JAaSayvn
まっつんも11年後バリバリにトレーニングしてるとは思えんが
677無記無記名:2013/12/20(金) 09:35:08.92 ID:Ufejsx5A
60なると腹のヘソ周辺、首回りが徐々にシワシワになっていく
生涯痩せててもそうなる
678無記無記名:2013/12/20(金) 10:31:21.18 ID:Nw6RWzzZ
老齢マッチョでもシワは出るからな
679無記無記名:2013/12/20(金) 20:22:41.77 ID:6gk5TDu8
680無記無記名:2013/12/20(金) 20:31:05.82 ID:tmkGf3mk
胸の割には腕が細い気がする…

ジムとかにもたまにいるよね
胸や背中はごっついのに脚と腕が体の割に細い人
681無記無記名:2013/12/21(土) 07:43:21.31 ID:GCdZi7Nl
682無記無記名:2013/12/21(土) 11:49:17.37 ID:zxax8rx0
>>679
どこへ行くんだよこの人www
683無記無記名:2013/12/21(土) 12:09:17.31 ID:VlclrXzW
>>679
でも鈴木のほうが強いんだよね
684無記無記名:2013/12/21(土) 17:23:03.26 ID:h5v6sDEw
年末のサップとか出る腕相撲対決に出ればよかったのに
で、亀田と対戦してさw
685無記無記名:2013/12/21(土) 18:45:19.08 ID:o5pbkZUL
全身運動とか長時間運動とかが嫌いだとしてもベンチになんか走るより「最近アームレスリングやって鍛えてるんですよ」って言いながらいつものスーツを腕まくりしてゴッツゴツの前腕見せつけたほうがカッコいいのに。
686無記無記名:2013/12/22(日) 01:59:20.78 ID:xb+oDtUO
腕だけでロープのぼってんのはすごいな
体重何キロか知らんけど
687無記無記名:2013/12/22(日) 02:21:45.97 ID:0ncqTVzh
>>686
俺もビビった、単なる見せかけの筋肉じゃないことを証明したな
688無記無記名:2013/12/22(日) 06:40:19.46 ID:6bmQ+pCB
腕だけでロープ登るのなんかそこそこ鍛えてれば誰でもできる
689無記無記名:2013/12/22(日) 07:14:50.13 ID:5FtyRiva
690無記無記名:2013/12/22(日) 09:05:31.28 ID:NVnP5OoO
>>688
まず日本語を喋れる様になってから掲示板を使おうね
691無記無記名:2013/12/22(日) 09:57:41.99 ID:g1w2Fki5
細いロープなら握って手首折ってロープを部分曲げてグリップさせるので誰でもできるが
5cm級の太いロープになるとそうもいかず難易度が高い。
692無記無記名:2013/12/22(日) 09:58:35.27 ID:xMgyz9p7
ロープ登りって下りは相当きついけど
登りだけなら懸垂と大して変わらんよ

やったことないん?
693無記無記名:2013/12/22(日) 10:00:38.29 ID:g1w2Fki5
腕だけでロープ登りは女性でも鍛えてれば出来る
http://www.youtube.com/watch?v=eFVOKGCZHp8
694無記無記名:2013/12/22(日) 10:51:45.21 ID:3NwmwnJ8
>>690
???
695無記無記名:2013/12/22(日) 12:55:31.18 ID:9ZaCrEgq
鍛えれば出来る!キリ
(当たり前)
696無記無記名:2013/12/22(日) 12:57:19.60 ID:NVnP5OoO
>>695
だなw
だから松本は鍛えられてんだろという話をしてるのに>>964こういうアスペが居るから怖い
697無記無記名:2013/12/22(日) 12:58:09.51 ID:NVnP5OoO
おっと694か
698無記無記名:2013/12/22(日) 14:28:16.11 ID:fVthUPnw
>>693
のやつは脚うまく使ってるけど
松本のはどうなん?
松本も同じような登り方してるなら
筋力もあるだろうけど
脚でグリップするコツの問題だと思う
699無記無記名:2013/12/22(日) 15:03:03.59 ID:YFeLEkaJ
>>85のまっちゃんが登る動画を再掲載
http://www.youtube.com/watch?v=iNM0yV4UxSU

>>693の女性が登る動画
http://www.youtube.com/watch?v=eFVOKGCZHp8

女性の方は確かに足を使っているのも大きいね

あと、懸垂に近い動作で両手で体を引き上げてから
1. 例えば、右手を上に、左手を下にしてロープを握っている
2. ここで、左手を素早く離して、右手のほんの10cmくらい上を握る
3. 右手を左手のなるだけ近くに寄せる
4.そこからまた懸垂のようにして体を引き上げる

この方法だと、片手のパーシャルローイングで自重を引き上げられない程度の筋力の人でも
部分的な角度でアイソメトリックに、それも2秒以下くらい自重を支えられる筋力があれば
ロープを登ることが出来る

だが>>85のまっちゃんの動画は、
もっとポジティブな動作で、片手ずつロープで全体重を引き上げて登ってるんだよね
もちろん可動域としては懸垂のような顎までぴったり引くのよりは小さいけど、
>>693の女性の登り方みたいに基本は両手懸垂+足挟みというのとは違う
700無記無記名:2013/12/22(日) 15:29:03.45 ID:sMo4YeSM
おまえらロープ登りやったことないだろw
実際やってみると凄く簡単だから
701無記無記名:2013/12/22(日) 15:32:30.52 ID:NVnP5OoO
>>699
体重がいくらか次第けどやっぱ凄いな
702無記無記名:2013/12/22(日) 15:34:13.55 ID:Qhphywmf
パワーラックに柔道オビ垂らしたロープ登りしかやったことないが
ギリギリで引き上げるのがやっとだった

ちなみに加重懸垂30kg×5回できる俺がだぞ
松ちゃんすごいわ
703無記無記名:2013/12/22(日) 15:42:47.01 ID:YFeLEkaJ
両手ローイングか片手ローイングか

可動域が懸垂基準で見てパーシャルかフルか

こういうのってウエイトトレ的には凄く重要だよね
でもその知識の無い人には、全部同じに見えてしまう
704無記無記名:2013/12/22(日) 15:57:57.96 ID:nSUYImsZ
片手懸垂とアームレスリングをやりこみ数年
芸能人アームレスリング大会に出場し並み居る自信満々な腕自慢相手に「これ本気ちゃうやろお前、ふざけんなやw」と瞬殺しまくるまっつん
これが見たい
705無記無記名:2013/12/22(日) 16:28:08.49 ID:5FtyRiva
松本のロープ登りはワイヤーで上に引っ張りながらのチートじゃん
最後のくす玉を引く時とその後を見ればわかるけど手を話しても1センチも落ちない、むしろ上に引っ張るワイヤーチートだからこれなら小学生でも出来るよw
俺もロープじゃないけど、よく行くロッククライミング練習場でワイヤー補助付けて練習しするからわかるんだけど、
ワイヤー補助って落ちない為の命綱で付けてるのと、上に引っ張る練習用補助との2種類があるんだよ
見分け方はワイヤーのたるみを見れば一発で、約1mたるませてるのが命綱用で、ピンと張ってるのは上に引っ張る補助用
上に引っ張るタイプを付ければ女子供でも必ず頂上まで登れるよ。体重の半分はワイヤーで引っ張ってるんだからねw
706無記無記名:2013/12/22(日) 17:13:10.38 ID:NVnP5OoO
松本が嫌い、というだけのレスは本当に無駄やな
707無記無記名:2013/12/22(日) 19:48:16.54 ID:g1w2Fki5
>>699
足使ってねえよ
動画最後までちゃんと見ろよ
1分24秒から
708無記無記名:2013/12/22(日) 20:36:01.70 ID:6bmQ+pCB
>>696

そこそこ鍛えれ誰でもできるレベルの事ができて何が凄いの?
709無記無記名:2013/12/22(日) 20:37:54.32 ID:FZWCEari
>>705
マジだ
よく見たらワイヤーで引っ張り上げてるなw
上で紐を引っ張る時なんか片手でロープ触ってるだけなのに全く重力がかかってない
完全にチートロープ登りだわw
710無記無記名:2013/12/22(日) 20:38:53.86 ID:6bmQ+pCB
そこそこ鍛えればの間違いな
711無記無記名:2013/12/22(日) 20:40:45.40 ID:NVnP5OoO
アンチは本当にキチガイじみてるな
体をアシストするほどのテンションが命綱に全くかかっていない
ロープをぐるっと回りこんできてるワイヤーに体重がかかっていたらロープが寄せられるだろうに

>>708
ガリガリだった松本が50になって鍛えられたそれが凄い
俺はもっと凄いとかごみたいなレスは要らない
712無記無記名:2013/12/22(日) 20:43:30.21 ID:6bmQ+pCB
50になってって言うが松本は昔からそこそこ鍛えてたが
713無記無記名:2013/12/22(日) 20:43:33.96 ID:Qhphywmf
一般トレニーのロープ登り
http://www.youtube.com/watch?v=jtHUqWnuMLo
http://www.youtube.com/watch?v=RfakLDgHBp8

松ちゃんスイスイロープ登り
http://www.youtube.com/watch?v=iNM0yV4UxSU


普通ロープ登りって上の動画みたいにキツイ加重かかるよな

松ちゃんズル確定・・・・ちょっとショック・・・
714無記無記名:2013/12/22(日) 20:46:57.72 ID:Qhphywmf
1回引き上げの腕の距離が異常だね松本は
ロープ登りやったことある奴なら分かるが
片手を離してあんな上は掴めないし、持ち上げることもできない


写真の詐欺胸パットといい、なんか頭狂ちゃったのかな松ちゃんは
715無記無記名:2013/12/22(日) 20:54:07.46 ID:9ZaCrEgq
世の中には片手ですいすい懸垂できる人もいるわけで

自分が出来ないから他の人もできないという理屈は通じない
716無記無記名:2013/12/22(日) 20:58:04.43 ID:g1w2Fki5
片手懸垂の難易度は異常に高い
すいすいやってる海外の動画見たことあるが神だね
717無記無記名:2013/12/22(日) 21:00:52.38 ID:fVthUPnw
俺はアンチじゃねーけど

いくらなんでも片手懸垂とロープ登りを比較するか?
まっちゃんが片手懸垂できると断言できる根拠もねーだろ…

テレビ的には何か加工してたりはあるかもね

胸パットかはわからんけど
隠し撮りみたいな裸体のまっちゃんと
服着たまっちゃんの胸のサイズは違うと思う
718無記無記名:2013/12/22(日) 21:01:06.57 ID:9ZaCrEgq
ただし室伏を除く
719無記無記名:2013/12/22(日) 21:03:36.74 ID:9ZaCrEgq
>>716
ステマみたいで嫌だけどグレートサイヤマンの動画ですいすいやってますよ(笑)

てか、俺が言いたいのは一般トレーニーが出来ないから松本人志も出来ないという理屈がね(笑)
720無記無記名:2013/12/22(日) 21:23:40.03 ID:6bmQ+pCB
でも松本ってベンチ100だろ?
マックスなのか何発上がるかで変わってくるけどmaxなら対したことないよな
721無記無記名:2013/12/22(日) 21:32:54.15 ID:xuKU+G2S
全てが仮定であり対した(嘲笑)ことないはないしである
722無記無記名:2013/12/22(日) 22:16:00.25 ID:g1w2Fki5
>>719
あ、俺の言ってたのがこういう人たち
http://www.youtube.com/watch?v=wTOVJhXU5Q0
http://www.youtube.com/watch?v=XBFRZnjK8a4
一般人にはきついね

体幹を弾かせて反動つけたのとは難易度が10倍くらい違うよ
723無記無記名:2013/12/22(日) 22:20:56.53 ID:NVnP5OoO
松本のロープ登りは片手だけで引いてる瞬間なんてほぼ無いから
保持してる時間はあるけど

片手懸垂と難易度を比較するのはあまりにも違いすぎるぞ
724無記無記名:2013/12/22(日) 22:45:27.01 ID:9ZaCrEgq
べつに比較してないし文盲しね
725無記無記名:2013/12/22(日) 22:51:44.44 ID:NVnP5OoO
松本スレで意味のわからないことをやり過ぎる奴が多い
726無記無記名:2013/12/22(日) 22:58:28.26 ID:9ZaCrEgq
きちんと意味が理解出来てないで、一部分だけに固執し自分が正しいと勘違いしてやたら攻撃的にレスするやついるよね

キチガイっていうんだけど
727無記無記名:2013/12/22(日) 22:58:29.63 ID:5FtyRiva
ID:NVnP5OoO [8/8]

必死wwwwww
キモ・・・
728無記無記名:2013/12/22(日) 23:00:43.92 ID:NVnP5OoO
>>727
お前みたいなのが居るからだよ
目の前にあるだれにでも見れる動画の内容すら語れないで明後日のことばかり言い続ける
729無記無記名:2013/12/22(日) 23:01:48.71 ID:9ZaCrEgq
俺もキチガイですけどなw さて言いたいこといったしバイバイww
730無記無記名:2013/12/22(日) 23:05:50.70 ID:FZWCEari
>>728
君が頭おかしいのはよくわかりました
731無記無記名:2013/12/22(日) 23:06:31.44 ID:NVnP5OoO
>>730
いやお前の頭がオカシイ
この必死に両手を使って短いストロークでやっと登っている動画をワイヤーで引っ張ってると言い張るお前がおかしい
732無記無記名:2013/12/22(日) 23:08:09.20 ID:NVnP5OoO
>>724
ん?お前に言ってないのになんでお前が反応してんだ
動画貼ってる奴らが比較してないのにこのスレに貼るとか理屈になってないだろw
733無記無記名:2013/12/22(日) 23:18:20.59 ID:RYWKB7yB
流石にこのワイヤーに力が入ってたら、まっちゃんの首筋が切れてるな
毎日張り付いてる芸人アンチさん
筋肉と個人的な好き嫌いくらい別けて語ろうよ・・・
734無記無記名:2013/12/22(日) 23:20:49.63 ID:2J3YgUcc
同意
735無記無記名:2013/12/22(日) 23:25:15.17 ID:ykCuTfVZ
まぁ無理だねw
お笑い芸人板とか行けば分かるけど粘着アンチのキチガイっぷりは半端じゃないからw
736無記無記名:2013/12/22(日) 23:26:05.55 ID:Qhphywmf
ゴールの時に片手離してロープから完全脱力しても1cmも身体落ちない

安全ロープで吊ってるだけだね
737無記無記名:2013/12/22(日) 23:29:26.66 ID:NVnP5OoO
鍛えてできるようになったから得意げに用意した企画であって
出来もしないことを無理矢理用意するって発想が常人には無理だな
738無記無記名:2013/12/22(日) 23:37:24.38 ID:RYWKB7yB
>>736
登った分だけ引いたら一ミリたりとも下がらない
それがセーフティです
確かに登り切ってくす玉に手こずってる時には体は支えられちゃってるね
739無記無記名:2013/12/22(日) 23:40:04.47 ID:RYWKB7yB
>>737
それそれ
努力しない人間の発想だね
松本の生き方とは真逆だ
740無記無記名:2013/12/22(日) 23:46:49.38 ID:lMUjkz+6
まっちゃんとは逆に末期がん患者のようにこじんまりして来たハマタが心配
741無記無記名:2013/12/22(日) 23:51:43.48 ID:RYWKB7yB
まっちゃんのほうが背も高いしゴツイしで
二人並ぶと酷くアンバランスになっちゃったねw
742無記無記名:2013/12/23(月) 00:07:58.49 ID:vvib4dCO
放送当時からワイヤーで引っ張られてるって指摘あったよこれ

ロープ登りは上りだけなら懸垂に毛の生えたようなもんだけど
松本の体見る限りワイヤー使わないと微妙かもね
743無記無記名:2013/12/23(月) 00:11:55.42 ID:uZtqnSD9
素人がぴっちりと決めてる命綱の引きを見て引っ張ってる引っ張ってる騒ぐのは恒例行事
744無記無記名:2013/12/23(月) 01:20:07.98 ID:1RYdl5U+
>>742が言うとおり、ロープ登りって下りがキツイんであって登りは騒ぐほどのことではないと思うけど
動画見る限り確かに久寿玉割る時の挙動が明らかに不自然だな
片手で体支えてるから左右にもっとふらつくはずなのにきれいに静止してるから
少なくともあの瞬間は安全ワイヤーにテンション掛かってるのでは
745無記無記名:2013/12/23(月) 01:54:12.56 ID:Rar3ulKK
松本は鍛えてるんだよ
鍛えてる奴がインチキで登りきって嬉しいわけがない
鍛えてない奴ならあり得るが鍛えてる松本がそんなことするわけがない
鍛えててできるようになったからこそやったに決まってる
ワイヤーはあくまで落下防止の補助だと思う
746無記無記名:2013/12/23(月) 02:17:24.38 ID:48eBgKGL
こりゃ明らかにワイヤーで釣りあげてるわw
チートなんてレベルじゃなーぞ!こんなんだったら誰でもできるっちゅうねん!
747無記無記名:2013/12/23(月) 02:23:22.75 ID:MHpi/tHy
動画見たけど明らかにワイヤーで引き上げてるね
引き上げてる力は動画見る限り登り時で35キロ、ゴール時は70キロ近い力で引き上てるわ
つまり松本の体が70キロとして登ってる時は半分の35キロはワイヤーで引き上げて残りの35キロのみ筋力で引き上げてる感じだね
こんなんなら確かに誰でも登れるね
748無記無記名:2013/12/23(月) 02:49:12.97 ID:ZhBjNjEb
年末の笑ってはいけないシリーズの毎年恒例蝶野ビンタだけど

ttp://livedoor.blogimg.jp/simplyvanilla/imgs/5/8/58e8ac8b.jpg
蝶野さんがゲキ痩せで一般人になってるんだけど今年はどうなるんだ?
松本さんのビンタの方が絶対威力強いだろ今はwww
749無記無記名:2013/12/23(月) 03:05:59.31 ID:7ozZnV2t
蝶のさん病気?
750無記無記名:2013/12/23(月) 06:06:41.13 ID:/g6QAtvm
蝶野は元々筋肉が付かない体質
だから筋肉落ちるのが早い
751無記無記名:2013/12/23(月) 08:03:43.26 ID:uZtqnSD9
ねんまつはそろそろ別の企画が見たいのぅ
752無記無記名:2013/12/23(月) 08:10:15.92 ID:21SxgDn4
753無記無記名:2013/12/23(月) 21:35:57.29 ID:4cgP79me
>>748
うわ! これは言われないと本人と判らん。まぁ、カッコ良いけどいくらかおじさんに見えるな。
754無記無記名:2013/12/23(月) 22:00:14.98 ID:HyejKHKl
>>748
1997年んカッコよすぎだろ
755無記無記名:2013/12/23(月) 22:37:59.86 ID:A2mnKEBo
>>748
病気かこれ
756無記無記名:2013/12/23(月) 23:22:32.40 ID:ta/CDJZ6
>>748
1990年前半は腕が細いね。肩なんて素人同然

プロレスラーってこんなもんなの?
757無記無記名:2013/12/23(月) 23:54:07.32 ID:TBPSotD7
蝶野は練習嫌いで有名だった。
ウエイトの知識もないよ。
日本のプロレスラーのウエイトはショボイですよ。三沢さんはベンチ100キロ数回だから。全盛期でな。
デッドなんかしてない人のが大半。
758無記無記名:2013/12/23(月) 23:58:53.61 ID:cbOE526G
昔はアメリカ武者修行って帰ったら
むきむきになってることザラだった

明らかにステやり行ってるよね
759無記無記名:2013/12/24(火) 06:19:20.15 ID:CWEay/Yl
きんに君
760無記無記名:2013/12/24(火) 06:20:50.16 ID:CWEay/Yl
>>748
>>755
蝶野に会って写真撮影してもらったけどガリガリだった
糖尿病だよ
761無記無記名:2013/12/24(火) 07:24:03.44 ID:x3vSLpjf
まあ中西みたいなアマレスフリースタイルの元オリンピック選手で人をリフトする本物の力があるプロレスラーもいるけど
半分はただの筋力豚だったり体格だけの見せかけ非力だったりする。
762無記無記名:2013/12/24(火) 11:32:45.99 ID:P64fKR11
アメリカより日本の方がステは入手しやすいi
763無記無記名:2013/12/24(火) 12:22:26.33 ID:RITt9/LI
最近武藤との対談で蝶野は「糖尿病になってしばらく治療に専念してた」と言ってるよ。
武藤も「プロレスラーって糖尿多いよな。俺も体ボロボロだけど」とさ
764無記無記名:2013/12/24(火) 18:45:16.89 ID:xE3LriDc
あれだけの体をしてても節制しておとなしくしてたらここまで細くなってしまうのを見ると
トレーニングってなんだろうなと思わされる
765無記無記名:2013/12/24(火) 21:59:55.27 ID:GFs+GoVE
そう言えば猪木も糖尿病だったな
766無記無記名:2013/12/24(火) 22:05:51.25 ID:pxMEeRDq
レスラーは1年中増量期だからな・・・
1年の半分が減量期のビルダーとは内臓のやられかたが違う
767無記無記名:2013/12/24(火) 23:45:15.00 ID:H0MXtc38
レスラーは大酒飲み、暴飲暴食ってイメージがある
768無記無記名:2013/12/25(水) 00:33:29.60 ID:5zm2eTfu
》759 きんにくん
769無記無記名:2013/12/25(水) 21:58:09.23 ID:O8HzHQZ9
相撲取りみたいにもともと内臓強い奴が少年期から食いまくってでかくなって〜みたいな流れじゃなく
プロレスラーはもともと細い奴がごつい男に憧れて〜みたいな入り方する奴多いからな
内臓弱い奴が多い
770無記無記名:2013/12/25(水) 22:37:54.01 ID:tmw9ZgwA
大日本プロレスの関本はウエイトマニア。
色んなジムにも武者修行に行ってる。
771無記無記名:2013/12/26(木) 05:46:15.45 ID:dJf0NeFz
772無記無記名:2013/12/26(木) 15:27:28.10 ID:Zs8kmF0P
>>770
横浜のゴールドで、180kgでフルスクワットしてるの見た
773無記無記名:2013/12/26(木) 16:34:42.67 ID:Ehu8v75n
グっさんはナチュラル高ステだな
骨格も肉付きもすげーわ

ドチビのミスター日本なんかより全然でかい
774無記無記名:2013/12/26(木) 23:35:29.10 ID:Sd93Q6ON
>>658
テレビのこういう企画って決まってただ痩せただけだよな
775無記無記名:2013/12/27(金) 00:46:04.95 ID:6AWsOr+S
>>658
テレビの企画やるときは必ず誰かそのテのビルダーが絡んでるだろうね
それほど本気のトレ、ダイエットをしているようにも見えないし
776無記無記名:2013/12/27(金) 02:49:28.16 ID:Wkt60nzU
そもそも痩せた期間を詐称してない保証がない
半年かけて絞らせてから数ヶ月筋トレ後でも編集すれば2ヶ月やからね

テレビのバラエティーを本気にしてたらきりがない
777無記無記名:2013/12/27(金) 10:01:21.83 ID:RYrO2x8W
テレビなんて金の亡者
金の事しか頭にない
腹黒い奴らばかり
778無記無記名:2013/12/27(金) 11:32:29.90 ID:uVB6Qv6o
松本さんは違う
779無記無記名:2013/12/27(金) 14:21:32.88 ID:wKYFekw9
松っちゃんって基本的に運動苦手だよね
なべやかんのほうがすげぇと思うな
780無記無記名:2013/12/27(金) 21:23:04.59 ID:TGCOWOlF
猫ひろしのほうがすごいよ
781無記無記名:2013/12/27(金) 21:30:25.94 ID:vRFm9X57
やかんは2000年くらいが肉体全盛期かな
55kgくらいでデッド210kg ベンチノーギアで120kgぐらいだったはず
782無記無記名:2013/12/27(金) 22:44:35.44 ID:hoGtuZJk
まっちゃんが40で100m12秒9だから
鍛えてない限り無理なタイムだろとは思ってたが・・・
783無記無記名:2013/12/27(金) 22:46:09.90 ID:HJA9t/c3
>>781
それあなたの記憶違いじゃなくて?
その体重でノーギアでその重量はありえない気がする
784無記無記名:2013/12/28(土) 02:17:10.71 ID:CDbzPaz7
練習での自己ベストを教えてください。

やかん

ノーマルは102.5kg×8Reps。シャツを着て140kg×2Reps。

http://homepage1.nifty.com/powerlifting/shuzai_4.html
785無記無記名:2013/12/28(土) 02:23:04.77 ID:CDbzPaz7
>>658
筋トレを個人的に半年して適度にして少し痩せて(指示がでてた)、
そして本格的な企画ダイエットを2カ月したんでしょ。
786無記無記名:2013/12/28(土) 08:25:02.57 ID:tcpx7str
>>784
なんだ、この対談集www
野崎ってひと、めっちゃわろうた。
787無記無記名:2013/12/30(月) 16:24:10.28 ID:MKZgtSpV
そろそろテレビ的にひく領域になってるよな

というか冬は厚着して着太りするからその事も考えておかないと
788無記無記名:2013/12/30(月) 16:53:01.59 ID:x9dhqtBZ
>>783
一応全日本で優勝した人だぞ
789無記無記名:2013/12/30(月) 17:41:02.62 ID:VsldjkUI
>>762
それは絶対に無い
アメリカの方がはるかに楽に手に入る

あるとしたら韓国中国
韓国はユルユル
アメリカの実験台にされてる

中国は自前で製造して大爆発
790無記無記名:2013/12/31(火) 00:21:28.68 ID:34QtwWUy
松本さんなら腕相撲でサップに勝てる!
791無記無記名:2013/12/31(火) 08:18:19.12 ID:6Fw/deZq
あかん、あかん!
あかんでーっ!
792無記無記名:2013/12/31(火) 09:35:20.46 ID:UV9TBij9
>>789
アメリカの方が難しいよ
持ってるだけで捕まる
ギッさんもそれで捕まって前科者
793無記無記名:2013/12/31(火) 14:56:15.56 ID:ZhTEsrvQ
そりゃ空港なら捕まるわw
市井レベルなら蔓延してるだろ
794無記無記名:2013/12/31(火) 20:09:57.99 ID:xlW1vL5J
「筋肉の人〜」とか今呼ばれてて吹いた
795無記無記名:2014/01/01(水) 05:03:07.55 ID:RXDhpVS+
松本ボクシングしてて頭の回転遅くなったりするのは嫌じゃないのかな?殴られて天然ボケになった松本なんて見たくないよ
796無記無記名:2014/01/01(水) 12:03:20.25 ID:WC4AjtJk
>>789
日本は薬や添加物に関しては先進国最強に緩いよ
EUやアメリカじゃ青色一号もヘルシア緑茶も売れないんやで
797無記無記名:2014/01/01(水) 23:38:32.40 ID:abtitYT2
>>795
浜田にどつかれまくって既に頭おかしい
798無記無記名:2014/01/02(木) 03:09:46.15 ID:SXI6R/pi
>>797
まっちゃんのボケは右脳だけで十分
799無記無記名:2014/01/03(金) 20:22:57.07 ID:ucS/ywp+
ガキ使で言ってたけどまっちゃん住んでるマンションの中にジムがあるらしい。金持ち羨ましすぎる
800無記無記名:2014/01/03(金) 20:24:28.04 ID:HBNrSt1h
ジムつきはわりと普通じゃね
801無記無記名:2014/01/03(金) 23:01:00.27 ID:4PYOxPsQ
そういうのってマシン系くらいじゃないの?
802無記無記名:2014/01/03(金) 23:15:07.78 ID:HmZELdkT
>>796
外国は怪しい成分があれば規制するけど日本は怪しくても確証みたいなものが無いと規制しないんだよな

サプリなんかで言えば日本はかなり遅れてるらしいね
803無記無記名:2014/01/04(土) 01:31:34.07 ID:8mC6MOHH
簡単なマシン付きのマンションはそれなりにある
前の彼女が福岡で5〜6万のマンションにも付いてた
804無記無記名:2014/01/06(月) 08:50:45.87 ID:lCjfePQd
>>799
筋肉ネタ何度か出てたけど、隊員服着たまっちゃんは、全然ガタイが映えなかったね。

捕まった時に裸にされるとかあるのかと思ったけど、今もムチムチなんだろうか?
805無記無記名:2014/01/06(月) 09:03:55.14 ID:Bg175m/J
松本のポッチャリの画像見たけど使い物になる筋肉では無い
瞬発力もスピードも全然無い
筋力は上がってるやろうけどな
まぁでも50才なってから鍛えだすって奴も珍しい
松本君怪我に気をつけてきばりなさい!

関節も小さいし手首も弱そうやからバワー系は不向きな割には…って感じやな
806無記無記名:2014/01/06(月) 09:44:21.35 ID:T4IPmumG
>>805
松本は10年以上前から鍛えてるよ
807無記無記名:2014/01/06(月) 09:50:56.98 ID:g16RiM9W
>>805
いったい何に使わせたいんや?
喧嘩()か?
808無記無記名:2014/01/06(月) 10:28:32.21 ID:773LCFEa
違うだろ
809無記無記名:2014/01/06(月) 16:13:07.64 ID:d9EygzvP
もう
まっちゃんじゃなくて
まっちょんやな
810無記無記名:2014/01/06(月) 16:23:10.60 ID:jKS9dlZu
いまだに筋肉に使えるだとか使えないだとかあると思ってる馬鹿がいるんだな
811無記無記名:2014/01/06(月) 22:12:18.67 ID:jcPpC4Fa
ウエイトトレ以外にもボクシングをやってるってのは本当?
812無記無記名:2014/01/07(火) 00:10:43.72 ID:Ba9eegqv
チョンとマッチョをかけてるんですか
813無記無記名:2014/01/07(火) 00:43:10.57 ID:z7AkZ5Z5
松本さんがキモイのは顔だけのせいじゃないと思うんだよなあ
やっぱり見た目もちゃんと考えて鍛えないといかんのだな
カッコイイ身体作りって難しいな
814無記無記名:2014/01/07(火) 12:04:58.71 ID:yUmZY64i
脚と背中無いのはやっぱり格好悪すぎる
815無記無記名:2014/01/07(火) 12:06:31.75 ID:Fpix1ITa
背中は大分あるのにないない言ってくる奴が定期的に現れるな
816無記無記名:2014/01/07(火) 13:36:37.30 ID:LhD+2JPM
>>815
家で腕立てと腹筋しか出来ない中高生が僻んでるだろうなあ。
817無記無記名:2014/01/07(火) 13:42:31.99 ID:5zSiiyiP
中高生は青春謳歌してんじゃねーの?

ニートの筋トレ率はめちゃくちゃ高い
しかも金ないから自重メインのやつ多い
818無記無記名:2014/01/08(水) 01:21:05.01 ID:itiCk8CE
胸に何か入れてるとか、ここの奴らヤバイだろ
どんだけ疑心暗鬼なんだよ
筋トレばかりし過ぎて頭おかしくなったか?
819無記無記名:2014/01/08(水) 03:38:18.92 ID:9LO8nVt4
基本モテナイ、体型にコンプレックスがある奴がウェイトにはしる

中でも2chに入り浸りヤツは重度のコミュ障が多い

コミュ障はネット上の知識のみ豊富なため、ウェイトでもトップレベルしか認められなくなる

芸能人が半端に鍛えた体と、自分を見比べえうと、その境遇の惨めさに耐えられなくなるため自ずと否定的な意見が多くなるんだよ
820無記無記名:2014/01/08(水) 04:22:55.05 ID:Hfb6EBno
それより
単純に
バランスが悪い
だけ
だと思うよ
821無記無記名:2014/01/08(水) 07:27:50.10 ID:1+NMoyfq
>>819
今時、ウエイトなんてジャニタレやイケメンタレントでもやってる
セレブと言われてる奴は殆どやってる
引きこもりのキモヲタには分らないかw
おまえの周辺のAKBヲタやアイドルオタクで筋トレやってる奴とか
いないもんな
どいつもこいつもガリガリか糞デブで臭い

お前のようにネットに片隅で
他人のやることを否定する事しかできない奴はコミュ障害のキチガイなのは間違いない
勿論、顔もキモイしモテないし
臭い

この手のゴミに限って自覚症状がないから質が悪い
822無記無記名:2014/01/08(水) 07:32:47.48 ID:1+NMoyfq
>>817
引きこもりの妄想は痛々しいぞ
田舎物のゴキブリだろw
823無記無記名:2014/01/08(水) 08:24:19.16 ID:cYVgVlqa
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4792144.jpg

後背筋、僧帽筋、カーフ等後ろが全く発達していない
なのに大胸筋のみ発達
だから異常にバランス悪く見える
ベンチプレスばっかやってるんだろうなw
824無記無記名:2014/01/08(水) 09:24:29.56 ID:sHcVl/01
ベンチばかりやってることが悪いのか?
人の勝手だよな
松本さんは足は疲れるから嫌いだと公言してる
それにじゃあお前は全身隈無く鍛えて筋肉のバランス(笑)良くて人生で何か得があんのかと
何を妬んでまっさんの劣位性を主張したいんだろ
馬鹿の話はよく分からん
825無記無記名:2014/01/08(水) 09:58:46.46 ID:XkGtP3lv
>>823
三年前の画像とうとつに持ちだして発達してないて。。。
826無記無記名:2014/01/08(水) 10:28:40.94 ID:M8yGSIXK
実際バランスは悪い。
腕は普通なのに胸だけとって付けたようにある。
ネタとして胸だけやってるなら分かるが…実際それでいぢられることも多いし。
827無記無記名:2014/01/08(水) 12:19:54.73 ID:GWrY0zBw
ウ板で松本氏をいちいち批判している時点で小物
828無記無記名:2014/01/08(水) 13:50:56.61 ID:1L+FHgFU
批判じゃなくて批評だろ。
829無記無記名:2014/01/08(水) 13:54:31.79 ID:a5DNgeVR
>>823
すれずーっと前の画像だぞ
その時は大胸筋も大したことなかったよ
830無記無記名:2014/01/08(水) 14:58:02.74 ID:CF6LA0/S
ベンチだけでは上半身の80%は鍛えられないことが証明されたな。
よってWIKIベンチは根拠なし
831無記無記名:2014/01/08(水) 21:18:37.15 ID:qwPitIWG
ロープ登りがインチキだと証明されて松本株は地に落ちた
ただのベンチ豚でしかない
832無記無記名:2014/01/09(木) 00:10:22.96 ID:PdV6ayj4
自宅マンションのジムで鍛えてるんだ。ゴールドジムに通ってると思ってたわ
833無記無記名:2014/01/09(木) 01:22:51.45 ID:yab8/OZR
松本の体見ればベンチしか(もしくはベンチばっかりしか)やってないくらいわかる。
あれがやつの理想の体型なんだろうしべつに否定はしない
だがおれは、ああはなりたくないな
834無記無記名:2014/01/09(木) 01:37:06.76 ID:VnjPtHnC
松本は大胸筋のみだからバランスが悪すぎる
脚のトレは嫌いって言ってたから仕方ないけど、好きな上半身トレでせめて背中も鍛えればかっこよくなるのに・・・
835無記無記名:2014/01/09(木) 01:55:22.58 ID:yab8/OZR
http://www.youtube.com/watch?v=u5kFukO0Tcg
やっぱデニスはすげえな
836無記無記名:2014/01/09(木) 01:59:22.35 ID:pMp6ONkG
837無記無記名:2014/01/09(木) 03:03:26.09 ID:NVBceKTz
今の方が断然素敵
838無記無記名:2014/01/09(木) 19:17:55.08 ID:kh2KX19Y
松本が嫌いで嫌いでしょうがない奴が世の中に居るのはしょうがないが
こんなスレでデニスがーとか言い出して動画張り出すキチガイにはなりたくないなぁ
839無記無記名:2014/01/10(金) 08:23:45.52 ID:u1SnLrZk
840無記無記名:2014/01/10(金) 15:20:13.06 ID:ll9jWlSX
結論 松本は単なるベンチ豚
841無記無記名:2014/01/10(金) 17:51:45.42 ID:NN9O0/vk
顔がシワクチャで肛門みたいな汚い顔してるな放送事故だろ
顔にボカシ入れとけや!この肛門芸人!
842無記無記名:2014/01/10(金) 19:08:38.29 ID:cERAuaUL
>>841
ワロタw
843無記無記名:2014/01/10(金) 19:28:17.28 ID:DjLm7uB9
840 無記無記名 2014/01/10(金) 15:20:13.06 ID:ll9jWlSX
結論 松本は単なるベンチ豚





結論だってさwキモオタ臭たっぷりw
844無記無記名:2014/01/10(金) 19:29:59.25 ID:HrA8cAkR
抽象で中傷
845無記無記名:2014/01/10(金) 19:33:08.28 ID:bfk3lYAH
そしてチャーシュー
846無記無記名:2014/01/10(金) 19:37:12.47 ID:rPFhyGEH
そしてますます豚になる
847無記無記名:2014/01/10(金) 20:04:52.83 ID:g54bBpHb
結論(笑)
きっしょ
848無記無記名:2014/01/10(金) 20:26:23.30 ID:0i6WDZTa
松本本人常駐スレ
849無記無記名:2014/01/10(金) 20:32:22.82 ID:bfk3lYAH
あかん、あかん、あかんでーっ!
850無記無記名:2014/01/10(金) 20:58:09.45 ID:rPFhyGEH
ベンチばかりしたらあかんでー
851無記無記名:2014/01/11(土) 00:04:10.47 ID:s7zaz1LK
>>824
バランスの悪い例

ヒュージャックマン
http://oi48.tinypic.com/345ey5d.jpg

お前、これでもバランスは関係無いって言うのか???
852無記無記名:2014/01/11(土) 00:24:26.14 ID:Ce96QIy3
と、ガリガリが他人の画像もってきとドヤ顔で申してます
853無記無記名:2014/01/11(土) 00:43:42.26 ID:02Vjrchz
松本は胸以外全くダメダメでバランスが悪すぎw
854無記無記名:2014/01/11(土) 00:46:45.91 ID:pAmRJI09
>>852
そんなお前もベンチ豚かw
デブw
855無記無記名:2014/01/11(土) 00:52:22.20 ID:1QiQacgC
ベンチプレスだけしてる人は確かにいるが、あそこまでオッバイになるかね?
バランスが悪いから目立つだけか? シャツ一枚なら胸は目立つが重ね着してるとわからないよな
856無記無記名:2014/01/11(土) 02:00:42.50 ID:6c2G3JqC
人志△
857無記無記名:2014/01/11(土) 12:02:39.77 ID:6dpanFRM
松本 ジンシ?
858無記無記名:2014/01/11(土) 16:20:22.57 ID:9KSGIJbF
>>1
体異様に鍛えるやつって共通してるんだよな
「運動神経0で、スポーツがほとんどできない」「喧嘩が弱い」

そのコンプレックスの裏返しで、必死に鍛えてる
スポーツやってる人間は総じて絶対ムダに鍛えない 必要ないしジャマだから
格闘技やストリートファイトも鍛錬はしても余計な厚みはかえって嫌う
役に立たぬ見せかけの筋肉美に憧れるのは小心運チの典型 鍛えるだけならば
運動神経一切いらないからさw
859無記無記名:2014/01/12(日) 05:45:35.63 ID:aVwPDYsH
トレーニングをする目的は人それぞれ。松本は芸能人だからよくわからないが50超えたおっさんがベンチプレス100挙げたのは素直に凄いと思う。昔、スポーツをやってて晩年、腰痛になったりしてる人間に限って、いま
だにサッカーとか
やったりして前十
字靱帯切ったりボ
ロボロの人間もい
るよ。いつまでも自分の体が昔のまま
だと思いこんでる。
860無記無記名:2014/01/12(日) 07:26:33.08 ID:gsXwOCtb
>>851 外人は足細いんだよな。
日本人は短足だから何もしてなくてもナチュラルで太いのが多い。
861無記無記名:2014/01/12(日) 08:38:25.30 ID:4Pw8nZP+
松本じゃ100無理だろ
トレ初めて結構立ってた数年前でやっと自分の体重挙げれるようになったとか言ってたから
いまはせいぜい80じゃね
862無記無記名:2014/01/12(日) 09:23:02.82 ID:HEJ7hoNr
なんかこのスレは自分語りをしてる人が多い気がする
863無記無記名:2014/01/12(日) 09:38:11.23 ID:a4Z7xqZ+
背筋は鍛えて損はないからな
胸はホドホドがいい
864無記無記名:2014/01/12(日) 10:52:19.73 ID:Gq+ovr6F
>>861
http://www.youtube.com/watch?v=YTnq8PqwxSw
キムタク「ベンチ何キロ挙げるんですか?」
松本「まぁ100・・・100位・・・100は挙げるんじゃないですか・・」

この番組から松本=ベンチ100kgという事になってる
ちょっと言い回しからすると、自信無さげに言ってるので少し盛ってる可能性もあるけど1repなら100近くは本当に挙げるんじゃないかな
865無記無記名:2014/01/12(日) 11:52:02.62 ID:Gq+ovr6F
ただベンチ100kgと言っても芸能人の100kgとウ板の100kgは全然違うかったりするからなぁ
5回ほど武田真治をジムで見かけてるけど、MAX90kgでベンチやってるけどッケツ挙げ+稼働域が三土手以下の超パーシャルでびっくりした・・・
普通に武田がケツつけてスクリクトで胸まで下ろしてやったら90kg1repすら出来るかあやしいレベルだったよ
866無記無記名:2014/01/12(日) 12:19:49.81 ID:dh2/28jx
本当に挙げられるやつは「MAX○kgです」「○kgでセット組んでます」ってはっきり言うと思うんだ……俺だったら、だけど
867無記無記名:2014/01/12(日) 12:39:12.69 ID:nPIjgfOf
>>850
長さだけでなく、日本人は一見太く見えるだけ
膝周りが太い、四頭筋が四角い
(膝上の腱が短いため。膝関節の骨が日本人は太い)
ふくらはぎはピーク位置が低い
(アキレスが短く筋腹が長いため)
ちなみに黒人白人は太ってても膝周りは細く大腿の根元が太い(200kg超クラスの肥満除く)
日本人は円錐のような大腿だが、白人黒人は逆さ円錐のような大腿

そしてハムケツは世界一しょぼい
(ケツは骨盤が前傾してないため平坦に見えるというのもある)
868無記無記名:2014/01/12(日) 12:42:32.59 ID:nPIjgfOf
50だろ?
これから老人の仲間入りやんw

胸は鍛えまくっても意味ないよ
足腰背中を鍛えないと鍛えるメリットは何もない
運動してない老人と同じ

老化は足から(瞬発筋が急速に委縮する。持久筋は緩やかに委縮)
特に足は重要。
足やらなければ寝たきりと同じ
869無記無記名:2014/01/12(日) 14:41:35.15 ID:VaR4FSqJ
すきにやらしたれよw
870無記無記名:2014/01/12(日) 20:45:11.29 ID:gsXwOCtb
鍛えても大胸筋が発達しない
まな板君が必死に
下半身自慢するスレw
871無記無記名:2014/01/12(日) 20:50:31.79 ID:4JOHUsvA
>>861
いまの松本の体を見れば100kg挙げても全然不思議じゃないだろ
872無記無記名:2014/01/12(日) 22:15:25.22 ID:QiHA3xg/
相変わらずここはクソ貧乏人どもが能書きたれとるのぉ。年収数億円を数十年続けているまっつんのパワーに、よう意見しとるな。頭悪すぎだぞ ドアホ!
873無記無記名:2014/01/12(日) 23:52:37.08 ID:dnKTgPPx
>>870
大胸筋が一番発達しやすいから皆こぞってベンチをやるんだろw

ベンチしか知らない豚は黙っとけ
874無記無記名:2014/01/13(月) 00:15:00.09 ID:x+X9Lzm/
>>871
えっ?
お前ウェイトやってないよね?w
875無記無記名:2014/01/13(月) 00:18:08.35 ID:mFOlWEhe
掛け出しと豚は皆フラットベンチに群がるから俺はフラットベンチはしない。
876無記無記名:2014/01/13(月) 00:53:52.14 ID:49Q+AjQK
>>874
俺、松本より大胸筋ないけどベンチ100kg上がるぞ
877無記無記名:2014/01/13(月) 01:42:37.85 ID:UgaYRQYp
>>876
100kgあげれて
松本より大胸筋ないとは
下手くそなんだな
878無記無記名:2014/01/13(月) 02:13:35.47 ID:FifWfSkZ
100kgごときの軽重量あがるわけないとか嫉妬してる馬鹿が笑えるww
879無記無記名:2014/01/13(月) 02:16:21.55 ID:FifWfSkZ
100kが凄いって思ってる馬鹿って定期的にウェイト板にわくよなw
880無記無記名:2014/01/13(月) 02:27:35.90 ID:OhMrnlY0
松本は100何回あがるん?
881無記無記名:2014/01/13(月) 03:13:00.71 ID:ZMdyLChv
松ちゃんのHEY!HEY!HEY!が復活するらしいな!
882無記無記名:2014/01/13(月) 03:22:35.97 ID:TExZUkbk
重量の数値なんて手足の短いチビデブが有利なんだから比較しても意味ないよw
883無記無記名:2014/01/13(月) 04:19:26.85 ID:KDAmyGO9
かなり皮下脂肪ついてるようなので、
有酸素運動は一切しないでパンプアップだけかな。
年齢的にステなしで白筋つけてるなら努力の人だね。
有酸素で脂肪は落としてないと、数年後大変なことになると思うが。
884無記無記名:2014/01/13(月) 10:26:05.00 ID:6oZQmNlD
>>864
この言い方からして明らかに盛ってるだろw
少なくとも実際に挙げたことはないみたいだな

てことはマックス90くらいだとして
10repは70kg?
70とか高校位まで何かしら部活してた奴なら誰でも挙げるよね

数年やってこれ?松本ってもともとアンガールズみたいに細かったの?
885無記無記名:2014/01/13(月) 10:32:33.87 ID:KOvLbddJ
はよ次スレ立てろゴミども
886無記無記名:2014/01/13(月) 10:33:00.69 ID:KTcy4HfN
皆なんでベンチが気になるんだ?
ごろ寝ベンチの話になると花が咲くね

市営ジムのビッグ3
ベンチプレス
カール
腹筋

で、もれなくプロテイン持参w

スポーツ界での体力筋力の指標は主に足腰
市営トレーニーの指標はベンチの記録のみ
887無記無記名:2014/01/13(月) 10:33:45.21 ID:KTcy4HfN
ああ、間違った、市営ジムのPIG3ね
BじゃないよPだから
888無記無記名:2014/01/13(月) 15:27:22.56 ID:bo7aWWYV
http://i.imgur.com/APDRR79.jpg

これ2013年の夏の画像らしいが
のっぺりした腕、寸胴な体
こんな体がすごいってマジで言ってんのか
889無記無記名:2014/01/13(月) 15:44:50.60 ID:Hm9plNqP
>>888
すげええええ
憧れるわ!
890無記無記名:2014/01/13(月) 16:14:22.26 ID:odPebGkb
>>888
パネェな
891無記無記名:2014/01/13(月) 16:21:23.21 ID:vZWcWY5b
>>631は奇跡の一枚だったかw
892無記無記名:2014/01/13(月) 19:17:15.50 ID:GnkmHJVd
年齢を考えると素晴らしい
893無記無記名:2014/01/16(木) 22:42:09.41 ID:B8nvt6I2
50歳であのごつさ
894無記無記名:2014/01/17(金) 00:02:28.95 ID:QoyanuZt
俺も50であの身体になりたい
895無記無記名:2014/01/17(金) 01:07:40.32 ID:S1ySgnpG
やっぱちっこいシャツでごまかしてたんだな
896無記無記名:2014/01/17(金) 01:14:56.27 ID:NLTf/OdY
>>888
ただの脂肪デブですねこれは・・・
897無記無記名:2014/01/17(金) 09:05:03.47 ID:E1ezRLHO
ベンチで高重量挙げれば凄いと何か勘違いしている小僧達、20k背負って足首2kずつ重りつけて一時間歩けるかね。これを毎日できるレベルは凄い。で、80歳でやるのは化け物だな!
898無記無記名:2014/01/17(金) 09:18:45.83 ID:qEe9d1hI
少年誌の裏で宣伝してる奴だな?
899無記無記名:2014/01/17(金) 09:22:43.25 ID:S1ySgnpG
人間の筋力の価値は足腰の力だからね

ごろ寝仰向けのベンチプレスは何の役にも立たない
ただトレーニーで人気種目ってだけの見せかけ種目
足を鍛えずひたすらベンチばかりって奴、体力は一般人と変わらないから。
900無記無記名:2014/01/17(金) 09:33:23.28 ID:qEe9d1hI
と自称一般人の隠れ肥満が語る
901無記無記名:2014/01/17(金) 09:34:57.17 ID:cvgTWkvd
一般人は自称するもんじゃねーよ
902無記無記名:2014/01/17(金) 13:06:41.23 ID:E1ezRLHO
三浦さんの身体は見た目メタボにみえるが体幹が凄いんだろうな。まあ平地で20k背負えなければエベレストは無理だから。しかし、化け物だわ!
903無記無記名:2014/01/17(金) 14:06:14.31 ID:xRjZaosA
まだまだ、鍛えるでぇ〜

   ∧_∧
   (∀` )
  /⌒  ~)
 ( <ノ | |
  \_ァ   |
  ノヽ_λ_)
  /  ノ| ノ
 ( -イ |ー/
  \/~)| )
  (_ノ (_)
904無記無記名:2014/01/18(土) 10:51:53.31 ID:keO7OFQz
よく動画にある公園トレ。あの鉄棒で自由自在な動きは凄い。あれができる筋肉のほうが私は敬服します。
905無記無記名:2014/01/18(土) 17:26:16.89 ID:xm2kqXZE
>>904
だから何?????
906無記無記名:2014/01/19(日) 02:09:57.23 ID:xa4JnW2i
>>904
背筋、腕、腹筋のバランスが良くないと出来ないよな
907無記無記名:2014/01/19(日) 02:17:29.14 ID:+TQgPkiC
武田真治が今日出た番組で最高でベンチ110kg×10回挙げたことがあると言ってたな
908無記無記名:2014/01/19(日) 07:38:52.88 ID:dZzt3kVn
いや、筋肉肥大してても動けない身体では意味ないことに気づいただけだ。永井大がやる足抜け倒立できる筋肉と体幹力は素晴らしいと感じた。
909無記無記名:2014/01/19(日) 09:33:06.32 ID:0WcXH0wd
>>907
武田真治はその番組で木の棒持たされてエアベンチプレスやらされてたけど、思いっきりチートで胸でバウンドさせんのなwww
本人も「胸で切り返す」とかわけわからん事言ってた
あの体格で110kgは怪しいとおもってたけど超チートならありえるかもね
910無記無記名:2014/01/19(日) 10:21:13.13 ID:m8myH8+7
ベンチプレスはトレーニーの指標にはならんな
ベンチだけやり込んで特化し、他はスカスカの奴があまりに多すぎる
一番人間に意味のないベンチプレス力だけ特化してるやつは体力があるとは言えない。
911無記無記名:2014/01/19(日) 11:23:45.94 ID:VSdRHvCs
はよ次スレ立てろゴミども
912無記無記名:2014/01/19(日) 11:58:48.51 ID:ATMH7iIA
胸ばっかり鍛える奴
背中ばっかり鍛える奴
脚ばっかり鍛える奴

マシなのはどれ?
いつも、 胸ばっかり鍛える奴VS胸以外をしっかり鍛える奴
みたいな比較になってるのが気になってたんだけど、
そりゃ、胸以外を気前てるほうが範囲が広いんだから優遇されるだろwwって思ってた
913無記無記名:2014/01/19(日) 12:09:15.65 ID:bnRljPts
デッドリフトオンリーがベスト
914無記無記名:2014/01/19(日) 12:56:15.39 ID:xa4JnW2i
>>913
同意
915魚 ◆RQgpK7T02PFv :2014/01/19(日) 13:40:10.09 ID:YWzFRNCI
私生活で一番使うのが背中
運動では脚

胸はファッション。
916無記無記名:2014/01/19(日) 14:00:17.39 ID:dZzt3kVn
デッドリフトばかりって腰痛にならんかね?
917無記無記名:2014/01/19(日) 14:30:04.71 ID:bnRljPts
じゃあ、やらなければいい。
918無記無記名:2014/01/19(日) 14:30:14.27 ID:QXh7GBAM
市営体育館へ行く。
見渡せばどいつも胸ばかり鍛えてる
足やる人はまれ

胸、上腕、腹筋
これが市営3大ターゲット筋

むしろ女性トレーニーの方がよく足や他の部位を鍛えてる
男性は胸ばかりに特化

市営に奇形トレーニーが多い理由
919無記無記名:2014/01/19(日) 17:08:13.18 ID:g6eLCWkM
もし、2種目しかやってはいけないとしたら、

・インクラインベンチプレス
・ワイドデッドリフト

って書き込みを何処かで見たことがあるけど、これって合理的だと思う?
920無記無記名:2014/01/19(日) 18:06:32.43 ID:1IzxCHb0
2種しかできないなら
鍛えたい部位しかしない
2種だけで全身満遍なくなんて無理
921無記無記名:2014/01/19(日) 18:11:25.14 ID:bJd8yzvS
クリーンやスナッチ無しなら加重懸垂とスクワットにするかな
922無記無記名:2014/01/19(日) 18:36:30.65 ID:UYc1Uc5/
923無記無記名:2014/01/19(日) 18:48:06.23 ID:QXh7GBAM
>>922
引き締まってるしいいカラダしてるやん
924無記無記名:2014/01/19(日) 19:25:23.97 ID:0WcXH0wd
>>922
雑誌か何かの企画でボディビル体験みたいなの何年も前にやってた時とは別人になってるな
ここ数年かなりトレーニング頑張ったんだろうな
925無記無記名:2014/01/19(日) 20:03:47.47 ID:bqzfiUg9
下半身のトレはあんまりやってないみたいだし脱いだらブヨブヨだろうな
引き締まったマッチョと豚マッチョの違いが下半身鍛えてるかどうかだし
926無記無記名:2014/01/19(日) 21:30:13.55 ID:bnRljPts
お宮の松なんてレギュラーもってない暇をもてあましてるボンボンの芸人と、松本人志を比べてもねー。
927無記無記名:2014/01/19(日) 21:35:11.76 ID:QXh7GBAM
トレーニングの時間がないは腰抜けの負け惜しみ
928無記無記名:2014/01/19(日) 22:13:14.74 ID:ZJzZLO6a
オバマ大統領ですら1日45分トレーニングしてる

って聞いた
真偽は分からない
ただいい身体はしてた
929無記無記名:2014/01/19(日) 22:36:09.90 ID:W6FTXIvY
松本は同年代のリーマンよりはるかに暇だって。
へたすると営業やら移動やらで拘束時間が無駄に長いお宮の松より余暇時間はある
930無記無記名:2014/01/20(月) 01:58:24.00 ID:2BvIIPYO
>>916
それは、胸と腕だけ頑張っている奴の言い訳。正しいフォームでやれば、むしろ腰痛の改善になる
931無記無記名:2014/01/20(月) 02:09:52.60 ID:Vz+ePOu7
足腰鍛えない高年のほとんどは足腰痛めてるな
やらなくてもどっちみち悪くなる
932無記無記名:2014/01/20(月) 06:31:30.55 ID:coDzrZWu
デッドリフトは床ひき?
933無記無記名:2014/01/20(月) 11:45:11.39 ID:Dr6eAl/c
トレ時は毎回プロのトレーナーつけれるし
毎日ステーキも食べれるし
プロテインもガンガン飲めるだろうし

結局財力なんだよな・・本人の努力もあるとおもうが
934無記無記名:2014/01/20(月) 12:21:47.61 ID:kaul4dKY
トレーナーは付けてないし食事も管理してないて言ってたよ。
935無記無記名:2014/01/20(月) 12:37:44.48 ID:WLSVr8//
そうだろうね
あの身体じゃ市営のベンチマニアと同じだし
936無記無記名:2014/01/20(月) 12:55:05.73 ID:2BvIIPYO
>>932
床引きは基本でしょ。
よりハムストリングに効くし
トップサイドで高重量やるのは、ベンチで胸まで降ろさずチョロチョロやっているのと変わらないと思う
937無記無記名:2014/01/20(月) 13:47:07.95 ID:Pjh9a2Yc
胸だけの、ど素人。
938無記無記名:2014/01/20(月) 13:47:52.51 ID:Pjh9a2Yc
丸出し
939無記無記名:2014/01/20(月) 14:19:30.40 ID:Pjm0YZN+
ベンチも胸は目安にならんし
胸を突き上げて超ワイドグリップで可動域狭くして
下げきっても肘がベンチより下まで下がらない始末の奴はパーシャルと同じ
940無記無記名:2014/01/21(火) 01:26:36.00 ID:+PlzpkMV
こいつの性格考えると
トレーナーにんて付けないだろうね
941無記無記名:2014/01/22(水) 06:20:47.43 ID:9qY5EDMl
松本人志さん「下半身の筋トレはしんどいからおもんない」 確かに下半身の筋トレって地味だよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390331731/
942無記無記名:2014/01/22(水) 17:31:19.79 ID:YdcuzORf
おみやの松はドチビだからマッチョなりやすいだろうが
チビは何やってもかっこわるい
943無記無記名:2014/01/22(水) 18:28:29.72 ID:atfFWrgr
170m以下のドチビが必死でトレーニングして筋肉付けてると笑えるよなw
チビ筋肉って一番かっこ悪いと思う
944無記無記名:2014/01/22(水) 20:40:52.79 ID:MT6WQabr
まぁボディビル界はそういうので成り立っているがな
945無記無記名:2014/01/22(水) 21:44:00.17 ID:gkpPxcBY
松ちゃんもチビだけど、180cmあるココリコの田中よりデカく見えるな
946無記無記名:2014/01/22(水) 22:37:30.66 ID:I6W3pT79
おもしろい、おもしろくないとかって、かっこよくなりたいって目的から話そらすための
うそ八百
947無記無記名:2014/01/22(水) 23:01:58.53 ID:Xiy/3RM4
>>943
金村さんのことかーっ!
948無記無記名:2014/01/23(木) 19:39:07.64 ID:sQYFD7h2
943 で、おたくは身長いかほどなのかな?
949無記無記名:2014/01/23(木) 20:14:30.01 ID:/25cnkAY
下半身のトレが地味とか意味不明
あれほど身体も脳内もスパークするものはないのに。

松本の下半身が地味なのはわかるが。

寝ててもできる温室快適ベンチプレス。ブヒッ!
立ってナンボ死ぬか生きるかのスクワット
950無記無記名:2014/01/24(金) 02:25:08.89 ID:Q5U2Z3/P
まっつんはデッドもやってなさそうやな
951無記無記名:2014/01/25(土) 09:24:20.49 ID:UuoJ3Km4
でもこういうのって生まれつき骨格がでかくて成長しやすい人にはすぐに負けるよね。
そしていつもこう思う。他人ときそうためにやってるんじゃないんだ。昨日の自分より成長した自分が嬉しいし
それが爽快なんだと。きつい事を出来た自分、しんどいことを自らの意思でやり遂げた自分、
こないだまで出来なかったことができるようになった自分、目に見える成長が確実にある自分、そういうものに
人は喜びを感じるしまた幸せや自己満足感を得られるし人としての強さを得ていくのだと思う。

トレーニング万歳。勉強も仕事も細かい仕事も資格取得も技術習得も、すべてのトレーニングしている人にエールを送ります。
952無記無記名:2014/01/25(土) 15:14:16.05 ID:2i7azxZP
お前らの目には旭天鵬見ても足細くみえるんだろうな(笑)
953無記無記名:2014/01/25(土) 15:54:10.55 ID:SHYN33SM
>>951
骨格でかけりゃ筋肉はつきにくいんだよ
知的障害かおまえ
954無記無記名:2014/01/25(土) 17:04:21.32 ID:53atYjKr
コピペにマジレス
955無記無記名:2014/01/25(土) 21:50:44.74 ID:wAQA+15N
足長くても太く見えるロニコ最強
アーノルドはホウキの脚
http://cdn.ebaumsworld.com/mediaFiles/picture/575675/1055189.jpg
956無記無記名:2014/01/25(土) 22:06:31.91 ID:SHYN33SM
これって筋肉量だけでなく、アーノルドは絞りもアマアマなのかな?
957無記無記名:2014/01/25(土) 22:20:03.02 ID:nig3MDgx
ステロイド特有の内臓肥大した豚筋肉と、ステは使用してたけど最小限にして内臓肥大させず綺麗なウエストを保ったシュワとではシュワの方が凄い
958無記無記名:2014/01/25(土) 22:25:39.72 ID:SHYN33SM
二頭と背中はアーノルドのほうがでかくないか?
959無記無記名:2014/01/26(日) 07:12:31.21 ID:L4YPpnwD
シュワはむしろ足腰の細さが逆三角体型を際立たせてるよね
最近のステ肥大マッチョよりはよっぽどマシ
960無記無記名:2014/01/26(日) 16:08:18.33 ID:ch4ZSPS8
背中と二頭はアーノルドもひけとってないなアーノルドもスクワット強いんだがな。
個人的にコマンドーの時のアーノルドが最も理想的体系だはカッコイイ。
961無記無記名:2014/01/26(日) 16:37:08.63 ID:8QGzR4f/
ロニーにもウエスト細い時代があった
http://www.youtube.com/watch?v=8axJl3E2fsc

背中はアーノルドは広がりはあったが厚みが全然なかったな
エイのように広くて薄い背中
962無記無記名:2014/01/27(月) 08:46:09.05 ID:5apFIFlm
ステのヘビーユーザーはチンチン自体小さくなるから、極小ブーメランパンツに収まるんだろうな
963無記無記名:2014/01/27(月) 18:54:26.15 ID:1ELOQkSV
胸に比べて腹筋が弱いな
964無記無記名:2014/01/27(月) 19:05:35.98 ID:QgQiYG+Q
ドラックフリー時代のロニー(5分すぎ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm695987

ロニーに髪があるという貴重な映像。個人的にこんぐらいの体の方が好き。
965無記無記名:2014/01/27(月) 20:43:58.73 ID:4LjaGKNw
完全に松本関係ないスレになっとるw
966無記無記名:2014/01/27(月) 21:43:50.33 ID:F5AcL4c6
ニコ会員じゃないので見れない

だけどロニコはアメフト時代からステ使ってるんじゃなかったのか?
967無記無記名:2014/01/28(火) 03:37:55.08 ID:7d+YEsBH
968無記無記名:2014/01/28(火) 10:17:07.85 ID:egWPqYAY
ロシアの網仕事の人はこんな体型だな

前腕が嫌でも太くなる
969無記無記名:2014/01/28(火) 11:35:15.06 ID:w0XZzJvU
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/a/2/a2faad68.jpg
こいつか?
http://www.youtube.com/watch?v=N2scLtAit7o
腱が異常だな、付着位置がおかしい
970無記無記名:2014/01/28(火) 13:13:00.04 ID:Icl+mPSK
>>969
審判の手じゃないの
971無記無記名:2014/01/28(火) 13:49:15.57 ID:pPEsh78Z
>>970
動画見てみ。
なんか変な前腕だから。
972無記無記名:2014/01/28(火) 13:50:35.43 ID:SaqUlzO6
左前腕が先天性異常だからそう見えて仕方ない
http://www.youtube.com/watch?v=ln6RL_RdXzQ
最近のアーム界はこういうジェネティックが増えてきたな
973無記無記名:2014/01/28(火) 16:49:03.95 ID:fxw9pdBD
相手の2倍ぐらい太いのにたいして強くないww
974無記無記名:2014/01/28(火) 17:49:50.06 ID:HAZ3qaZc
だって相手がブルザンクだもん。むしろ体の厚み的に階級違いそうなのによく勝ったな。
975無記無記名:2014/01/28(火) 19:10:24.51 ID:ZqzbyxRM
体重74kgしかないけど異様に強すぎるので階級飛んで超級とエキシビジョンさせられまくってるな
サップでも74kgの坊やには絶対勝てない
976無記無記名:2014/01/29(水) 18:29:15.69 ID:L12vbZM5
松本うるせえだよ糞ハゲ
977無記無記名:2014/01/29(水) 18:31:11.05 ID:L12vbZM5
松本うるせえだよ糞ハゲ
978無記無記名:2014/01/30(木) 22:47:48.10 ID:wPcCxO0/
まっつんて服そんなに気にしてない割りにはシンプルにオシャレだよね。ハマタよりオシャレだと思う
979無記無記名:2014/01/31(金) 00:26:22.79 ID:PzFgccZ3
50万以上する革ジャン勝ったり、Tシャツのサイズと柄にこだわったり、
こだわらないように見せるファッションに昔から拘ってるよ。浜田とは割りと対極。
坊主もそう。
980無記無記名:2014/01/31(金) 01:37:47.01 ID:9qy/Rijn
あのピチピチのTシャツはサイズにこだわっている証かw
981無記無記名
ボディメーカーのオフィシャルタレントになる日も近いな。