1 :
無記無記名:
イチロー選手の特設ジム、ヤンキースタジアムにも設置へ
(ウォール・ストリート・ジャーナル)
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323994204578341672931570786.html オフシーズンに居住するホテルに加え、イチロー選手はニューヨークの自宅にも、
日本の実家にもこうしたマシンのセットを設置している。今年は新たに2カ所増やす。
米フロリダ州タンパのヤンキースの春季トレーニングの宿舎とニューヨークのヤンキースのホーム球場だ。
チームは、イチロー選手がこの両施設のトレーニングルームに自分のマシンを設置することに合意した。
イチロー選手が使用しているマシンは先進的なトレーニングを研究開発する日本企業、
ワールドウィングエンタープライズが設計したものだ。
同社は特許を有するマシンを備えた小規模ジムのチェーン店を全国的に展開している。
ただ、個人にマシンを販売することは通常ない。ただし、極上顧客のイチロー選手は例外だ。
イチロー選手は前シーズン、ヤンキースに移籍して以来、新たな崇拝者を得た
。ヤンキースのコンディション・コーディネーターのダナ・カバリー氏だ。
カバリー氏は、イチロー選手の全般的な運動能力と柔軟性、
選手生命の長さを支えるトレーニング方法に興味を持ち、
チームのトレーニングに取り入れられるところがないかと考えていた。
マシンを見たとたん、それが体の可動域を広げ、柔軟性、力強さを促進するものだと分かったという。
同氏はイチロー選手がヤンキースを説得して、このマシンを球場などに設置するのを助けた。
2 :
無記無記名:2013/03/06(水) 15:32:02.58 ID:PeyMd7lx
米大リーグのヤンキースに所属するイチロー外野手(39)は冬の眠れない夜、
シーズンオフを過ごす日本のホテルの部屋を抜け出し、他のゲストが立ち入ることができない場所を訪れることがある。
駐車場の裏の倉庫の取っ手に鍵を差し込むと夢の世界が広がる。
通常はホテルの余分な家具をしまっておくための冴えない空間だが、
冬は、イチロー選手が持ち込む特注の7台のトレーニングマシンによって彼のプライベートジムになっているのだ。
この最もそれらしくない環境で、イチロー選手は最も重要なトレーニングを実施する。彼は、渡米以来12シーズン、
筋肉絡みのけがで故障者リストに載ったことが1日もないのは、ここでのトレーニングのおかげだと考えている。
イチロー選手は日本国内で1278本、米大リーグで2606本のヒットを叩き出しており、
プロ野球人生での4000本安打にあと116本と迫っている。
イチロー選手は外野の守備中、ピッチャーの投球の合間の空いた時間に膝の屈伸や
上体を前屈しつま先に触れるといった体操をしていることで知られているが、マシンを使った訓練にはことさらに熱心だ。
マシンを使うことで、単純な柔軟体操以上に、野球に最も重要と考える筋肉群
(肩甲骨や骨盤、関節などの周辺の筋肉)のストレッチと調整ができると話す。
日本での冬の日課のトレーニングの合間に、時期にもよるが1日に3回マシンを利用することもあると言う。
マシンによるトレーニングは自分には欠かせないものだと話す。通常の筋トレだと疲れ切ってしまうが、
マシンで体を動かすと血液中に酸素を送り込み血液の循環を最大限に高められると言う。
また従来の筋トレ用マシンでは特定の部位が強化されるだけだが、このマシンだと全身が同時に鍛えられると話す。
オフシーズンに居住するホテルに加え、イチロー選手はニューヨークの自宅にも、
日本の実家にもこうしたマシンのセットを設置している。今年は新たに2カ所増やす。
米フロリダ州タンパのヤンキースの春季トレーニングの宿舎とニューヨークのヤンキースのホーム球場だ。
チームは、イチロー選手がこの両施設のトレーニングルームに自分のマシンを設置することに合意した。
イチロー選手が使用しているマシンは先進的なトレーニングを研究開発する日本企業、
ワールドウィングエンタープライズが設計したものだ。
同社は特許を有するマシンを備えた小規模ジムのチェーン店を全国的に展開している。
ただ、個人にマシンを販売することは通常ない。ただし、極上顧客のイチロー選手は例外だ。
3 :
無記無記名:2013/03/06(水) 15:33:35.33 ID:PeyMd7lx
イチロー選手は昔から柔軟性トレーニングに力を入れてきたわけではない。
日本でプレーしていたときは、所属していたオリックス・ブルーウェーブで最も体の硬い選手の1人だった。
その時代には、他の大半の選手と同様、太い筋肉に憧れて、オフシーズンには特に筋トレに夢中になっていたという。
しかし、シーズンが始まって筋トレの時間が減ると、一段と自由で速いバットの振りができるようになることに気付いた。
そして筋トレの結果大きくなった筋肉が振りの速度の鈍化と守備での動きの硬さに関係していると考えるようになったと言う。
イチロー選手は1999年に筋トレだけというトレーニング方法に代わるものを探し始め、現在のようなマシンにたどりついた。
それ以降、従来の方法でウエイトを持ち上げたことはない。
イチロー選手は柔軟性が自分の力の源だと確信していると説明する。さらに、柔軟性が自分の武器だと続けた。
さらに、トレーニングでの目標は柔軟性を高め、一連の動きを強化することで、限界を目指す。
以前はそうした力は筋トレでだけ得られると考えていたが、現在ではそうしたトレーニングは必要ないと考えるようになったと説明した。
こうした種類の力強さがなくても可能性を最大限に伸ばすもっといい方法があり、
振りのスピードが以前よりもずっと速くなっていることは間違いない、と話した。
イチロー選手は前シーズン、ヤンキースに移籍して以来、新たな崇拝者を得た。
ヤンキースのコンディション・コーディネーターのダナ・カバリー氏だ。
同氏はこのオフシーズン中に同選手のマンハッタンの自宅を訪れ、そのマシンを自分の目で確かめた。
カバリー氏は、イチロー選手の全般的な運動能力と柔軟性、選手生命の長さを支えるトレーニング方法に興味を持ち、
チームのトレーニングに取り入れられるところがないかと考えていた。
マシンを見たとたん、それが体の可動域を広げ、柔軟性、力強さを促進するものだと分かったという。
同氏はイチロー選手がヤンキースを説得して、このマシンを球場などに設置するのを助けた。
将来的には他の選手にも使い方を教えたいと考えている。
取りあえず今は、イチロー選手のトレーニングから学んだことをヤンキースの選手のストレッチやトレーニングに
いくつか生かそうと考えているという
4 :
無記無記名:2013/03/06(水) 16:15:39.32 ID:ADR308vM
ストレッチ効果のあるマシンか。
筋肥大効果は無いだろうな。
何らかの意味はあると思うが、
さすがに板違いだな。
5 :
無記無記名:2013/03/06(水) 16:25:31.27 ID:Eq6wf+SJ
通常だとワンセット1式1500万
イチローの場合複数セット購入だからディスカウントはあるだろうが
年俸の低い選手には無理だな
野球界のセレブイチローならでは
6 :
無記無記名:2013/03/06(水) 16:27:11.30 ID:Zy8SRzds
でも、お高いんでしょ?
7 :
無記無記名:2013/03/06(水) 16:39:55.50 ID:Eq6wf+SJ
現役を退いたらジム経営も視野に入れてるんだろうな
初動負荷トレは特許も取ってるしイチローが広告塔なら
これ以上の効果は無い。
三浦カズもジムでパーソナル付けてトレーニングしてるんだよな
8 :
無記無記名:2013/03/06(水) 18:23:58.58 ID:MGeMuw+0
多分アメリカで全く別の解釈をされた製品になるかもな
9 :
無記無記名:2013/03/07(木) 00:47:50.14 ID:N/EZ4p9+
アンチ涙目だなw
突然ストレッチに論点を切り替えてるしwww
10 :
無記無記名:2013/03/07(木) 01:42:31.43 ID:ryl6ipKE
部位ごとに鍛えるのではなく
常に全身が連動した形で鍛える
この板的にチートと言われる部分に重点をおいてる訳だね
この板の人達もよく言ってることだよね
スポーツに活かすならチートが重要
筋肥大だけ目指すならまた別
改めてこの板すごいと思ったよ
11 :
無記無記名:2013/03/07(木) 02:04:17.15 ID:fpHbT52q
イチローの影響力は絶大
12 :
無記無記名:2013/03/08(金) 16:22:17.69 ID:lkgw6TdX
日常生活に応用出来るように、わかりやすく、広まるといいなぁ
13 :
無記無記名:2013/03/09(土) 05:54:46.57 ID:NJzNgeYk
マシン使わないでこのようなトレーニングできないのかな?
14 :
無記無記名:2013/03/09(土) 10:28:39.62 ID:MJEQcuxQ
できるよ
超難しいけど
15 :
無記無記名:2013/03/10(日) 15:51:06.84 ID:Q+oVmHRJ
一歩間違えると終動負荷になるんだよなぁ
16 :
無記無記名:2013/03/12(火) 08:20:34.50 ID:DCVsYi/k
17 :
無記無記名:2013/03/15(金) 06:58:23.31 ID:qFRZS/Tw
18 :
無記無記名:2013/03/15(金) 13:33:28.49 ID:eoOfuxpj
「初動負荷理論による野球トレーニング革命」 には器具をつわかない具体例ありますよ。
値段が高いので図書館で借りてみればよいでしょう
19 :
無記無記名:2013/03/15(金) 15:47:27.51 ID:fzBHPeP8
発明者のワールドウイングの小山さんの病気は治ったのか? 元ミスター日本の面影が全く無くなり、ガリガリになってたもんな…
20 :
無記無記名:2013/03/18(月) 16:23:57.96 ID:eDZ+V+ld
WBC優勝で、筋力無くても動ける日本人の体をつくるマシンって事にしたかったのかねえ
21 :
無記無記名:2013/03/20(水) 16:13:18.84 ID:/4/TT1gJ
スポーツに活かすならチートが重要
チートって言うから誤解されるんだよな筋肉の連動性
とでも言えばいい
22 :
無記無記名:2013/03/29(金) 06:53:40.56 ID:biJqk6CU
いつ優勝するの 個人プレイヤー
23 :
無記無記名:2013/04/07(日) 22:48:55.92 ID:UA4ktd0u
たしかうちの高校にこの初動負荷理論のマシンがある
ちなみに公立だけどね
24 :
電波ヨン様 ◆onIkYTAR5nuu :2013/04/08(月) 21:36:10.60 ID:jPOVexxa
久々にカイザーの空気圧マシン使ってみて思ったんやけど、慣性が使えないとやっぱり胸や背中などには効かず、
肩や腕ばかりに負荷が逃げるな・・・
物凄く前肩になる印象。しかもイヤ〜な疲労感。
ノーチラスは使った事ないけど、あれもたぶん同類のマシンやろうね。
ボディービルトレやるにしたって、やっぱり動作中の慣性の利用やかわし動作って大切なんやろね。
特に体幹の方に効かせるトレは。
その証拠に、やっぱり上級者はフリーウェイト主体のトレに帰っていくし、
ハードコアなジムほどハンマーストレングスやフリーウェイトに近い感覚で行えるウェイトスタック等の、
慣性を利用しやすい(悪く言えば動作中に負荷が逃げるポイントが発生しやすい)マシンをしっかり揃えてるもんなぁ・・・
それにプロビルダーにスロトレやってる人なんてまずおらんしwww
やっぱりボディービルの世界ですら、本人は無意識であっても、大成する人っていうのは必ず根底に初動負荷理論とリンクする何かを持っているよ。
ウ板の連中ももっと初動負荷理論について勉強し直すべき。
25 :
無記無記名:2013/04/08(月) 22:38:09.59 ID:QYkhVcf9
反転動作を行い、力を抜いてリラックスして自然な感じで素早く挙上するって事でOKですか?
違うの?
26 :
無記無記名:2013/04/08(月) 23:47:34.81 ID:v9kQru9w
ワールドウイング行ってこい
27 :
無記無記名:2013/04/15(月) 15:58:35.99 ID:zpRShRfI
age
28 :
無記無記名:2013/04/20(土) 20:47:20.15 ID:IMflPcVO
で、結局どうすれば言い訳?理論ばかりで、普通の人でも鍛えれる場所あるの?
貧乏人はお金持ちの真似なんてできないよ。
29 :
無記無記名:2013/04/20(土) 21:26:19.39 ID:DUpL2vAs
>>28 初動負荷は一歩間違えると終動負荷になるんで、安易に言えないっす
『初動負荷理論による 野球トレーニング革命』
これは具体的な例がかなりあるんで、図書館で借りてみたら?
30 :
無記無記名:2013/04/24(水) 03:37:46.43 ID:8ew0JDeL
現地時間21日、MLB公式戦=ヤンキース×ブルージェイズの一戦は、
4-8でブルージェイズに軍配が上がった。
この一戦に7番ライトで出場したイチローは、4打数ノーヒットに倒れ、
打率を.200に落とす結果となったが、その4打席目で珍しい場面があった。
8回の先頭バッターとして登場したイチローは、2ストライクと追い込まれた後、
いつものように大きくバットを旋回させ、狙いを定めるようにバットを立てようとするも、
ピッチャーのロジャーズはセットポジションからすぐさま投球。
不意を突かれるも、即座に反応したイチローはバントへ切り替えたが、
打球はピッチャーの正面に転がり、あえなくアウトとなった。
すると、掲示板上では、一連の映像を見たユーザから、「これみんなやってくるやろなw」
「ていうか今までよくやられなかったな」といったコメントが書き込まれたが、
中には、セットポジションでしっかり静止していないロジャーズに対し、
「あれセットポジション入ってなかったよなw」「これボークじゃないんか」
「あのポーズも打撃姿勢と見なすんか?」「打者構える前に投げちゃダメなんだろ?」などと、
彼のボークを指摘する声も。
だが、すでにプレーは成立しているため、あの状態から反応したイチローに対し、
「すげえwwよく反応したなこれ」「しっかり当てるあたり流石やな」などと感心する声が目立った。
http://news.livedoor.com/article/detail/7619024/ http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/04/51th_.jpg?w=580&h=317 動画
www.youtube.com/watch?v=kcriffNrP2U#t=4m35s
31 :
無記無記名:2013/05/16(木) 02:29:09.15 ID:7avp36zm
-
32 :
無記無記名:2013/05/27(月) 21:57:30.42 ID:7p5Ogl0D
今日のアスリートの魂「山本昌」に小山先生出てましたよ。
普通に元気にインタビュー答えてましたが・・・
33 :
無記無記名:2013/06/12(水) 12:47:25.93 ID:9Z5Lu1Kq
元気そうでよかった
34 :
無記無記名:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Hxa1dj8O
うん!
35 :
無記無記名:2013/09/21(土) 06:50:58.29 ID:GFASyOuE
祝イチロー4000本安打記念上げ。
36 :
無記無記名:2013/10/19(土) 16:59:27.49 ID:cGxp6XIw
自分以外に最低でも一人は理解者が居ないと
パートナーストレッチが出来ないよなあ‥。
37 :
無記無記名:2013/12/18(水) 03:39:06.75 ID:9kYNZODk
また移籍の話が出てるらしいな。
38 :
無記無記名:2013/12/18(水) 06:22:33.09 ID:Rj2Z42ep
イチローがパワーやスピードで無双してるなら良かったんだが
イチローってコントロールスキルとか健康管理が卓越した選手なわけで
これがすごいと思わないのがひどい所
体は糞固いまま改善されてないし
39 :
無記無記名:2013/12/18(水) 23:10:26.38 ID:5z6kjah/
何言ってんだこいつ
40 :
無記無記名:2013/12/23(月) 15:44:32.68 ID:7hbtIm2w
渡辺俊介に取り組んでみて欲しいな。
41 :
無記無記名:2014/01/13(月) 21:53:41.65 ID:4uVvaV6G
12月からワールドウィング行って一月半たったけど
セット数ってのがあって健康目的の人たちはすくなめだ
俺は野球してるし時間もあるから一般の人の三倍くらいこなすんだけど
筋肥大はするし筋肉痛にもなる
筋肉痛だけど動きやすいって感じ
42 :
無記無記名:2014/01/13(月) 23:38:08.08 ID:GlsSQeLM
一般の人間が初動負荷に興味持つとは思えん
43 :
無記無記名:2014/01/14(火) 07:30:47.65 ID:NpO2p3N9
一般の人間は新し物好きだから、雑誌のネタになりそうな初動負荷には興味持ちやすいよ
「今までの常識は間違いだった!」とかいう煽りが大好きだからな
「お前らがやってるトレーニングはもう古いw」という優越感を得られることも大切な要素
44 :
無記無記名:2014/03/18(火) 14:07:00.61 ID:GYJEEOGl
保守
45 :
無記無記名:2014/06/15(日) 18:24:32.03 ID:xv4UWUr/
なるほど、だから短打マンなんだな
打率に対して出塁率、長打率低すぎる
46 :
無記無記名:2014/06/15(日) 22:43:49.26 ID:xQjENCR9
NPB時代の出塁率、長打率も知らないニワカか
ウエイトで体でかくした日本人のMLBでの長打率をみてみろよw
47 :
無記無記名:
どうやら肩の怪我予防にはいいみたいだね。
ダンベルやチューブ使ったエクスターナルローテーションよりディップスの方が棘下筋の稼働率が高いし
棘上筋もエンプティカンより強く収縮してる。
かたや従来のエクササイズだと、肩甲骨の稼動域も低下するし、回旋運動が強調されすぎて
投球時の上腕の負担が増加し、靭帯にかかる負担も増加する。