体脂肪率10%以下を維持して筋肉のみ増量する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
増量期なんて存在しない。つねにキレキレの身体を保つことが前提。
トレーニング、食事、語れ。
2無記無記名:2013/02/16(土) 22:34:49.10 ID:9gI6MTLo
我チンコ対ケツ!
3無記無記名:2013/02/16(土) 23:32:54.47 ID:BdHMa0ww
白濁肉汁 Ejaculation
4無記無記名:2013/02/16(土) 23:34:56.44 ID:n/6AcwDM
移植手術
5無記無記名:2013/02/16(土) 23:38:36.41 ID:r/1Bp46f
ムリムリムリカタツムリ
6無記無記名:2013/02/17(日) 00:01:43.12 ID:si8mrt1+
5%まで絞って10%まで増量を繰り返せばいいんじゃないの?それじゃだめなん?
7無記無記名:2013/02/17(日) 00:16:25.42 ID:NwczgXg3
仮に出来たとしてもなんか弱そうな身体だよな
めっちゃチマチマした生活送りそう
バカじゃないの?
8無記無記名:2013/02/17(日) 00:37:38.33 ID:BehqtZCI
ボディビルの世界選手権で3位を取った時の廣田氏が前年の大会時とほぼ同じ
体重でオフを過ごしていたと言う記事があったな。
トレーニングとかは詳しく覚えていないけど食事内容は減量中の食事に
豆腐一丁か二丁を追加したものだったはず。
ただボディビルは大会時の仕上がりに左右されるから廣田氏がこの期間に
確実に筋肉が増やせていたかどうかは分からない。
9無記無記名:2013/02/17(日) 01:35:44.99 ID:nZOHfzPB
>>8
増やせてはいないだろ。
毎年70kgだったんだから。
10無記無記名:2013/02/17(日) 03:17:56.87 ID:4dQmytzE
ボ、ボディビルダーだって一年中ボディビルダーみたいな体してるわけじゃないし(震え声)
11無記無記名:2013/02/17(日) 13:36:07.84 ID:PHQFqV3f
うん。
12無記無記名:2013/02/17(日) 13:46:26.01 ID:q66Dxki1
素人丸出しの馬鹿スレ発見!
13無記無記名:2013/02/18(月) 18:30:53.91 ID:KY0opCpc
10%維持で筋肥大は無理だな
体脂肪の出納と食欲はレプチンによって厳密に管理されていて、
あまりにも低いと体脂肪を貯蔵しがちになって脂肪酸化が抑制される
そうするとあt
14無記無記名:2013/02/26(火) 17:52:05.32 ID:nboVIeDW
じゃあ14%維持は?
15無記無記名:2013/03/15(金) 10:23:42.05 ID:65p54BdA
まだ13%もある
一桁にしたいね
クリロナやナダル、レブロンジェームズ
などはどれくらいなんだろう
あんな身体になりたい
特にレブロンかな
16無記無記名:2013/03/16(土) 14:29:57.13 ID:jTx/8zzB
頑張るぜ
修行僧のようなトレーニングだ
17無記無記名:2013/03/19(火) 05:59:40.99 ID:VGwU+7XA
二年くらい前かな?オムロンで8%台出したの
あの頃は自重&ランだったけどウエイトメインにしたら体重と体脂肪率ふえた。
食わざるを得ないからか・・・
18無記無記名:2013/03/19(火) 06:54:51.50 ID:gQ7ozzH+
こんな女みたいなこと言ってる時点で筋肉作るメンタルないだろ
19無記無記名:2013/03/19(火) 10:25:27.54 ID:UEUb1XUe
体脂肪は25%ないとマッチョにならんだろ
それ以下の体脂肪で出来上がる体はガリでしかない
一時期デブになる覚悟が無い奴は初めから鍛えるな
20無記無記名:2013/03/20(水) 03:06:34.40 ID:d8/hbf8w
まあなあ俺12%だけど
ヨボヨボやもん
腹壊して食べれないんだよね
内蔵がやられて
手術しても直らないんだよね
余計酷くなった
21無記無記名:2013/03/20(水) 11:59:27.28 ID:4DPLkFsr
友達に5%で筋トレ全くしない人がいるけどパッとマッチョだわ、ここの連中に言わせたらガリって言うんだろうけど
やっぱ脂肪がないとカットも見えるし一般ウケしそうな感じにはなる
22無記無記名:2013/03/21(木) 02:31:38.80 ID:4cqVqHf8
ウエトレ板の殆どはデブですから
真面目に身体作ってるのは2割もいないと思いますよ
23無記無記名:2013/03/21(木) 02:40:15.90 ID:4cqVqHf8
あいつらはネットで検索した
それっぽい言葉を使いたいだけ
24無記無記名:2013/03/21(木) 02:45:36.23 ID:DG7FO9Zv
5%しかなかったら日常レベルではまともな運動もできないよ
トップクラスのロードレーサーとかがそのレベルだけど、
練習したらその日は6000kcalとか食わないと死亡もありうるというのが体脂肪5%な
25無記無記名:2013/03/21(木) 02:55:49.30 ID:4cqVqHf8
拒食症とトップレーサーは違いますよ
26無記無記名:2013/03/21(木) 03:02:26.40 ID:8bQdaf4B
体脂肪5パーてそんなに危険なのか・・・
27無記無記名:2013/03/21(木) 03:15:57.50 ID:4cqVqHf8
ですかね 昔走り込んでる時
7〜9%まで行ったけど
別になんの支障も無かったですよ
普通に素人の趣味で走ってただけですけど
それほど追い込んでたわけでも無く
28無記無記名:2013/03/21(木) 03:18:50.15 ID:4cqVqHf8
病気の薬の副作用で太ってたので
痩せたくて走ってただけです
普通の人より自分は病弱です

健康なアスリートが一桁に絞り込んでたら
もっと健全で充実してると思いますよ

ジュビロ黄金期の選手たちなんか
一桁だったらしいすよ 藤田選手とかね
29無記無記名:2013/03/21(木) 03:20:53.16 ID:4cqVqHf8
藤田選手は4%とかだったんじゃないでしょうか
なんかの雑誌かテレビの情報だったと思いますけど
30無記無記名:2013/03/21(木) 03:25:56.47 ID:4cqVqHf8
拒食症の人たちの低脂肪は
飢餓の極限状態なのでフラフラで
階段とかでも数段で転びますけど
31無記無記名:2013/03/21(木) 04:39:37.55 ID:F88ENyoS
柔道の野村が理想だな。出来れば顔も

>>18>>19はスレタイも理解できない池沼一歩手前w
32無記無記名:2013/03/21(木) 08:00:58.60 ID:Wh2ZVfxN
たくさん食って身体能力もバルク的にも向上しつつも見かけはバキバキに絞れてるのを目指すのか
ちょっとしか食わないけど身体能力もバルク的にも維持しつつ見かけはバキバキに絞れてるのを目指すのか
どっち?
どっちも普通に仕事して生活してる人には無理だと思うわ
33無記無記名:2013/03/21(木) 10:16:15.11 ID:dPZY1Mrn
体脂肪計の読み≠実際の体脂肪率
34無記無記名:2013/03/21(木) 12:23:56.29 ID:ZTu9QHRm
拒食症ガリガリ骨皮人間の体脂肪率は大して低くない。
なぜなら除脂肪体重が少ないから。

ビルダーは少し脂肪あっても体脂肪率は低い。
なぜなら除脂肪体重が重いから。
35無記無記名:2013/03/21(木) 12:25:35.59 ID:ZTu9QHRm
体脂肪率は身体に占める割合であって脂肪の量ではない。
ここをわかってないやつが体脂肪率=皮下脂肪厚に比例してると勘違いする
36無記無記名:2013/03/21(木) 13:04:30.85 ID:4cqVqHf8
まあ頑張ってください 応援してます
幸運と幸福を祈ります
あなたの人生の成功を祈ります
37無記無記名:2013/03/21(木) 23:06:59.61 ID:DG7FO9Zv
>>26
マッスル北村は3%に到達せずに死亡した

>>29
ああいうのは測定法が間違ってるんでしょ
以前谷亮子が4%とか見たけど女性でこんなのありえんし
38無記無記名:2013/03/22(金) 09:20:54.64 ID:WzjNjFEf
あなたはそう思うんでしょうね
彼らはプロだしあなたより精密なもの
使ってるとは思いますが
まああなたはもっと優秀なものを
使える立場の人かも知れませんが
色々詳しそうなので

僕の言うことが正しいとは限らないですし
39無記無記名:2013/03/22(金) 12:21:19.25 ID:s6+ps5tF
40無記無記名:2013/03/22(金) 13:10:40.69 ID:b0A0rAPJ
100kgの人の5%=脂肪量5kg
60kgの人5%=脂肪量3kg
同一身長で危険なのは後者

ビルダーの場合は体脂肪下げるだけでなく
カットを見せるため過剰に水分減らす所が大きな問題。
利尿剤使う奴までいてコンテスト中に痙攣起こす奴が頻発したので
1996年オリンピアから利尿剤禁止になった。
41無記無記名:2013/03/22(金) 13:15:24.28 ID:b0A0rAPJ
まあ噂では1996年アーノルドクラシック終えてすぐ死んだアンドレアス・ムンツァーが利尿剤禁止のきっかけとも言われてるが
きっかけとなった死亡原因はいろんな噂が飛び交って定かではない。
42無記無記名:2013/03/22(金) 13:35:21.35 ID:WzjNjFEf
競技系の人は確かにやりすぎかもしれませんね
プロだと大きなお金も動く事も有るでしょうし
43無記無記名:2013/03/22(金) 13:42:21.62 ID:WzjNjFEf
ステロイダーの死亡事故も
結構聴きますね
真贋は不明ですが
44無記無記名:2013/03/22(金) 13:43:12.53 ID:ZpzhQ3/5
体操選手で0%ってのもあったなぁw
45無記無記名:2013/03/22(金) 13:49:58.13 ID:WzjNjFEf
なんかそういう病気もあるらしいですね
脂肪にならずに筋肉になってしまう病気
一日中だるいらしいです
糖尿病と似たような症状が出るとか
46無記無記名:2013/03/22(金) 14:02:08.78 ID:IVlHB95M
スポーツ選手なんかだと筋線維内脂肪も増えるから数値に出ないところで10%とかありそう
47無記無記名:2013/03/22(金) 14:04:09.75 ID:WzjNjFEf
かも知れないですね
48無記無記名:2013/03/22(金) 17:44:03.80 ID:mt7qfWol
http://www.youtube.com/watch?v=hItiLNcryqQ
これだな。
体操の富田
49無記無記名:2013/03/25(月) 03:12:36.28 ID:UwKXa9hh
脂肪豚の自称筋肥大スレしか伸びてない
実際に鍛えてる奴が余りにも少ないって事か
体脂肪が30%もあるのに筋肉って
50無記無記名:2013/03/25(月) 07:52:58.81 ID:MqNMN5cZ
>>49
おまえがスレタイどおりに増量してみせれば?
51無記無記名:2013/03/25(月) 10:30:44.52 ID:UwKXa9hh
にやにや
52無記無記名:2013/03/25(月) 10:31:27.80 ID:UwKXa9hh
十分してますけど
53無記無記名:2013/03/25(月) 10:32:10.89 ID:UwKXa9hh
まあ頑張ってくらはい うぷぷぷぷ
デブを蔑むのは本当に楽しい
54無記無記名:2013/03/25(月) 11:07:54.12 ID:btpf54AV
>>52
うp
55無記無記名:2013/03/25(月) 12:29:46.86 ID:MqNMN5cZ
あら デブ扱いされちったw

脳内マッチョは性格悪ーい
56無記無記名:2013/03/26(火) 03:35:09.06 ID:63MuMUqA
ま頑張って 脂肪落とせると良いね
応援してます
57無記無記名:2013/03/26(火) 07:42:24.20 ID:dJwW2n8S
どうでもいい
58無記無記名:2013/03/26(火) 09:01:40.56 ID:63MuMUqA
本当?本当に?痩せたいんじゃないの?
59無記無記名:2013/03/26(火) 09:02:27.93 ID:63MuMUqA
謙虚に頑張れば良い事ありますよ
頑張って
60無記無記名:2013/03/26(火) 09:03:47.01 ID:63MuMUqA
どうでも良いならここ来ないでしょうー
61無記無記名:2013/03/29(金) 09:58:20.98 ID:biJqk6CU
保守
62無記無記名:2013/03/30(土) 15:17:58.90 ID:mEdNx/MD
増えてしまった12%
63無記無記名:2013/04/02(火) 09:05:45.42 ID:3p1w7nOQ
怪我や病気で筋トレが出来なくなった
10%から15%に上がってしまった
半年ほど走れてない
64無記無記名:2013/04/04(木) 10:26:29.42 ID:VY8/BejZ
無理な筋トレしては身体を痛める悪循環
くはー
65無記無記名:2013/04/08(月) 20:05:16.90 ID:NRRTKGoM
>>62
>>62

でーぶw
66無記無記名:2013/04/08(月) 20:26:51.43 ID:yyYzJ/K1
だよなあ今は11%だけど恥ずかしいわ
67無記無記名:2013/04/09(火) 08:41:08.48 ID:GmKy2pVi
まさか体重が60キロ台というオチじゃないだろな
なんでみんな体脂肪率しかかかんのだ
68無記無記名:2013/04/09(火) 10:55:38.62 ID:Dh6MUrPC
58kgだよ 言わせるな 恥ずかしい
ちなみに171cmだよ 畜生め
生きてるのが存在してるのが恥ずかしいよ
きもい身体で ちくしょうちくしょうちくしょう
ひいはああああああ
69無記無記名:2013/04/09(火) 10:57:28.15 ID:Dh6MUrPC
もっと重たく身体でかくなりたいけど
腹痛酷くて食えないんだよ
手術もしたけどなおらないんだよ
どこ行っても異常なし検査も要らないって言われて辛いんだよ
今度都市部に言って胃腸専門病院で見てもらいたいけど
しんどくてそれも行けないんだよ
ぢぐじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
70無記無記名:2013/04/14(日) 08:58:20.42 ID:qUG1zQSY
ほしゅ
71無記無記名:2013/04/14(日) 09:41:20.04 ID:udlcw0it
ガリガリ志向社会の弊害が見て取れるスレだな
72無記無記名:2013/04/14(日) 12:08:26.53 ID:qUG1zQSY
まあ普通にやればこういう身体に離れるけどね
アマボク金メダルの村田君のような身体ね
73無記無記名:2013/04/14(日) 12:09:22.74 ID:qUG1zQSY
に離れる には、なれる ね
てかこういう身体をガリガリって思うって
脳内までデブなんだろうな
74無記無記名:2013/04/14(日) 12:16:20.06 ID:qUG1zQSY
普通に考えればウエイト板の理想だが
75無記無記名:2013/04/14(日) 12:26:19.94 ID:udlcw0it
村田はボクシングのための身体であってマッチョに憧れる男の理想ではないわな
漫画みたいなマッチョになりたい奴には格闘家は全体的に大概筋肉不足
だが現実はヘビー級ですらほとんど中年体型
76無記無記名:2013/04/14(日) 12:28:09.13 ID:udlcw0it
あと村田の身体は腕立て腹筋とボクシングの練習だけで作れるレベルだから板違いだね
77無記無記名:2013/04/14(日) 12:35:14.75 ID:qUG1zQSY
まあ頑張って応援してるよw
78無記無記名:2013/04/14(日) 12:36:32.88 ID:qUG1zQSY
俺は中年体型wは嫌だしw
清原さんみたいなのが良いんだろうw
君は素敵だねw既にそうなってんじゃんw
79無記無記名:2013/04/14(日) 12:37:41.00 ID:qUG1zQSY
でも呼び捨ては無いなあw
敬意を払わないとw
80無記無記名:2013/04/15(月) 00:26:31.20 ID:7KNTT9kS
バキバキに絞っても服来てる状態だとわりと普通の人だよな
肩幅がちょい目立つくらいで
骨格小さい奴だとなめられるな
逆に脂肪が少しのってるときのほうが厚みもあるし圧しがきくね
見せかけのインチキなサイズだけどな
81無記無記名:2013/04/21(日) 08:53:12.08 ID:OiFf205z
てか10%きらないと腹は割れないよ
綺麗な感じには 脂肪が乗っかるから
82無記無記名:2013/04/21(日) 08:54:24.12 ID:OiFf205z
てか10%以下で筋増が一番理想だけど
なんで拒食と脳内変換できるのか
デブ脳は本当わからん
病んでる きっしょきもいわー
83無記無記名:2013/04/28(日) 13:03:09.37 ID:r1i2dPdC
ハイになるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ最高wwwwwwwwww

デブきっしょには味わえないwwwwwwwwwwwww

食べ物欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84無記無記名:2013/04/28(日) 23:59:11.63 ID:KeXIf2Mw
腹は15パー前後で割れるよ
10パー切らないとわれないのは単純に筋量がないだけ
ターザン読者かよw
85無記無記名:2013/05/18(土) 08:23:58.07 ID:CSxF43b7
俺の身体きもいwwwwwwwwwwwwwww
一応割れてるwwwwのかwwwこれwwww

まじきもいwwwwwwww
86無記無記名:2013/07/09(火) 20:01:20.13 ID:BUrLofOz
走り込んで筋トレとウエイト
あとは水泳かな
87無記無記名:2013/07/11(木) 18:18:05.48 ID:j2Bd0Vkl
え?
プロは精密な体脂肪計を使っているって?w
なにその幸せな妄想w
88無記無記名:2013/08/08(木) 12:08:52.71 ID:mt15U5Ww
糞ガリ発狂
89無記無記名
糞豚さん頑張れww