★★★筋トレなんでも質問スレッド305reps

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
★ ルール
コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談はお控えください。

★ 新 ウェイトトレーニングwiki
http://www48.atwiki.jp/pumpup/

★ まとめサイト
http://wikiwiki.jp/kenko/

★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★ トレに関する質問なら何でも可 初級上級問わず

★ ルールを守れない人が荒らしに来ても相手にしないで下さい

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド301reps
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1348206965/
2無記無記名:2012/10/04(木) 20:07:46.81 ID:G4adFRsk
初めて増量にチャレンジするんですが
トレをしながら増量すると増量した分がより多く筋肉になりやすいとの事ですが
極端な話、トレ無しで増量しても筋肉は増えるんですか?
小学生でダルダルなデブと筋肉質なデブとかいますが
これは活発に動き回っているかいないかの違いで筋肉に回る分に差が出た結果と考えていい?
3無記無記名:2012/10/04(木) 20:14:52.67 ID:kZeatZuZ
ばーか
4無記無記名:2012/10/04(木) 21:13:53.82 ID:rNhxKfLm
疲労トークでもするか
5無記無記名:2012/10/04(木) 21:36:29.48 ID:WoNfFXV0
>>1
おつ
6無記無記名:2012/10/04(木) 21:36:43.82 ID:AS0CjJ1W
>>2
そりゃ増える。

普段通りの生活しながら食いまくればいいよ。
わずかばかりの筋肉と大量の脂肪が手に入るさ
7無記無記名:2012/10/04(木) 21:41:31.64 ID:ix7KqT3c
トレに新鮮さが欲しくなったので、以前ウェイト板のどこかのスレで知ったファーマーズウォークを初めてやってみたんだけど、握力がまずダメになりました。鍛える器具はダンベルの30kセットしか持ってないんですが、ダンベルで握力鍛える方法って何かありますか?
8無記無記名:2012/10/04(木) 22:15:23.81 ID:KgCIl/tb
>>7
ファーマーズウォークのルール的にストラップ禁止なので鍛えるで正解。
歩くと揺れるのでなおさら掴むのがきつい。
昔のストロンゲストマンは握力が耐え切れず、130kgのボンベをボトボト落とす奴が多かった。
とりあえず、30kgを持ったまま握力尽きるまでグリップホールドするトレーニングかな。
もう耐え切れなくなって指が開いて落としたら、またすぐ掴んで持ち上げる。
すると数秒だけ耐えられる、で、落とす、またつかむ。耐え切れず落とす。これで一セット。
これはインターバル長めでやる。
9無記無記名:2012/10/04(木) 22:17:52.53 ID:C70tX8Wp
質問です。
マックス重量をあげた時に視界の周りに光が飛び交うんですが、これは何ですか?
神経系トレの場合は普通にあること?

視力が悪くなったりはしていません。一年くらいはトレ時ちょこちょことなり気になっています。
10無記無記名:2012/10/04(木) 22:21:17.66 ID:xITieVlC
筋肉の妖精さんに決まってるだろ
11無記無記名:2012/10/04(木) 22:28:57.75 ID:0YfLtmrE
>>10
キャー!ロマンチック///
12無記無記名:2012/10/04(木) 22:36:32.26 ID:tZ75xkWh
質問です!

身長170 体重68きろ 体脂肪18パー

でジムに通い始めて

二ヶ月、週5のペースで通い続け

体重66キロ体脂肪16パーまで絞れた
筋肉量は維持のまま…増えず。

で最近はちょっと忙しく、週2しかいけず
行っても上半身のみ

そしたら停滞していたが体重64体脂肪15まで、落ちた。
休みを取り出したら身体が少し絞れた?これは何でしょうか?長くて初心者ですみません。

トレーニングメニューは軽いと思います

チェストプレス
ショルダープレス
ダンベルプレス
ラット
レッグプレス
有酸素運動
13無記無記名:2012/10/04(木) 22:37:02.94 ID:C70tX8Wp
>>10
妖精さんか











このやろうww
14無記無記名:2012/10/04(木) 23:09:49.16 ID:enJre/wF
>>7
ファーマーズウォーズおもしろいですね
自分はガリ初心者なんで片手に12.5キロずつでやってみました
ダンベルでフライとかプレスしてると前腕がまずきつくなるんで
ちょうどいいトレーニングかも?
15無記無記名:2012/10/04(木) 23:28:22.19 ID:0YfLtmrE
あれやった事ないけどやってみた人の感想としてはどうなの?
俺は僧帽スレで僧帽に効く面白い種目ってことで名前を聞いたんだが
16無記無記名:2012/10/04(木) 23:38:53.36 ID:nUnaANUr
レッグエクステンションで大腿の外側に効かせるやり方を教えて下さい。
内側ばっかり効いてしまって・・・

脚のルーティンは
スクワット→ブルガリアン→レッグカール→エクステンション
です。
17無記無記名:2012/10/05(金) 00:02:56.25 ID:p0JiTLU6
>>12
68kg、18% → 体脂肪重量12.24kg
64kg、15% → 体脂肪重量 9.60kg  -2.64kg

カロリー制限だけで減量した場合は、体重が4kg減れば通常は筋量、脂肪量ともに2kgずつ減る
それが多少トレーニングしたことで、脂肪量の減った割合の方が多かったってこと
だが骨格筋量も1.36kg減っていることに注目
単に体重を減らしたいだけならこのままでもOKだが、筋量を保ったまま脂肪だけを落としたいのなら
トレーニング量が不足していると言える
相当量のトレーニングをしていてこの結果なら、たんぱく質の摂取不足も疑われるが、あなたの場合は
自覚しているように単にトレーニング量の不足だと思う
このままのペースだと体重は落とせるが、筋量も落ちてしまうことを覚悟せよ
まあそれでも体脂肪率は徐々に下がっていくから、バルクアップではなく見た目の引き締めを重視したいのならそれでもいいのかも
18無記無記名:2012/10/05(金) 00:05:37.85 ID:XzJ9Krq3
追い込むっていうのが分かりません
何か目安みたいなのがあるんでしょうか?例えばBPでMAX100kg上げられる人だったら80kgも上げられないくらいなら追い込めてるとか
どこまでやったら追い込めてると言えるのか知りたいです
19無記無記名:2012/10/05(金) 00:11:17.55 ID:LqBQNFKy
>>18
1回目 100kgが5repできる
2回目 100kgが3repできる
3回目 100kgが1repしかできない
4回目  95kgが3repできる
5回目  95kgが1repしかできない


こんな感じ
20無記無記名:2012/10/05(金) 00:13:09.09 ID:St9Uly6b
追い込む=オールアウト
筋肉の力がもう出ないってところまでトレーニングすること。
21無記無記名:2012/10/05(金) 00:14:54.47 ID:NucoZg6K
ベンチついでに俺も質問
大胸筋下部の発達が弱いので下部鍛えたいんですけど
デクライン、ディップス、フラットベンチだと肩が痛いので
唯一インクラ20度ぐらいでやってます。
スミスでインクラでバーを鎖骨より乳首下ぐらいに
持って来れば下部に刺激いきますかね?
22無記無記名:2012/10/05(金) 00:15:55.29 ID:XzJ9Krq3
>>19
おお、分かりやすい!ありがとうございます!
23無記無記名:2012/10/05(金) 00:19:43.04 ID:LqBQNFKy
>>21
それなら素直にフラットベンチやろうよ
ある程度重量扱えるようになったらちゃんと発達するから気長に

上部はインクライン
中部・下部はフラット

たまにダンベルベンチやダンベルフライに切り替えたりしながら停滞を防いだり新しい刺激を得るといい
24無記無記名:2012/10/05(金) 00:25:30.93 ID:NucoZg6K
>>23
うーん、フラットかぁ。しばらくやってなかったけど
肩の具合みながらやってみようかな
50sも扱えてないから急ぎすぎかな。気長にやってみるよトンクス
25無記無記名:2012/10/05(金) 00:31:54.45 ID:ZDWgTHra
素人的な
寝る前に腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワット、やってます。
20×3。
みたいなトレーニングで、まあまあの体にはなれるのだろうか?
それくらいのトレの人居たら画像お願いします。
26無記無記名:2012/10/05(金) 00:37:07.66 ID:eMcgs9qL
>>25
それでは無理。普通の中学生でもできるレベルだよ。
27無記無記名:2012/10/05(金) 00:40:22.29 ID:cbV5yXoT
>>25そんな知恵袋レベルのことをここで聞かないの
28無記無記名:2012/10/05(金) 01:51:30.86 ID:wRPoteO1
>>25
自重だと足上げたり工夫して1セット二・三十回以下しか出来ないようにして
各種目3セット以上限界までしないと筋肥大は無理だろ
29無記無記名:2012/10/05(金) 01:54:12.55 ID:9SbL9qu5
>>25
食事と睡眠がしっかりしてたら、その程度の運動でもまあまあの体になるよ。
30無記無記名:2012/10/05(金) 01:58:44.71 ID:HFuePzEE
真剣に悩んでます。このダサい体から抜け出せません。
お腹は、昔太ってたせいか皮下脂肪がかなりついてます(体脂肪率9%まで絞っても取れませんでした)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3485474.jpg

トレーニングは週2〜3回で
肩&背中(サイドレイズ、ショルダープレス、アップライトロウ、チンニング、ダンベルロー)
腕(カール、コンセントレーションカール、ディップス、プッシュダウン(チューブマシン)
胸&足(ベンチ、インクラインベンチ、フライ、ケーブルクロスオーバー、レッグプレス、レッグエクステンション)
の三分割で各10回3セットでトレしてます。
腹筋は毎回斜めのベンチでクランチと、ぶら下がって足をあげるやつを行ってます。

増量目的でオーバーカロリーな食事すると、お腹の皮下脂肪ばかり肥大していくので
今は2000kcalくらいの摂取量にしてます。
今現在スペックは175cmで69kg、体脂肪率は18%です。

写真を見た感じや、トレ内容など何か格好いい体になる為の改善策があればご教授お願いします!
31無記無記名:2012/10/05(金) 02:48:13.12 ID:wJvQk/C2
>>30
追い込みが足りない
重力上げろ
32無記無記名:2012/10/05(金) 02:59:39.29 ID:2aRgXNJp
>>30
1年はトレーニング続けたんだろうな?
33無記無記名:2012/10/05(金) 04:11:40.59 ID:I5nXmW+L
>>30
部分的なパーツトレではなく、なるべく全身運動的な種目主体がいい。
全身を使い、高重量でウエイトの移動量の大きい種目、そのほうがエネルギーを消費する。
スクワット
クリーン
プッシュプレス
これらを心臓が爆発するまで追い込むんだ。汗がぼたぼた落ちない様じゃ追い込みが足りない。
3分耐久セットでもやれば汗ボタだよきっと。
34無記無記名:2012/10/05(金) 04:23:22.43 ID:be+SSD4e
筋トレ初めて4ヶ月程度なんですけど、三角筋がまるで発達しません。
サイドレイズ6キロで7回ぐらいしか挙上できない。これがずっと続いている。
ベンチプレスは60キロ7回挙げれるようになったのになぜでしょうか。
他の部位も順調に伸びてます。なのになぜか肩だけが伸びない。
35無記無記名:2012/10/05(金) 04:39:10.63 ID:aVlH0j3r
>>34
多分、サイドレイズを行う際に、僧帽筋を使い過ぎて、三角筋への刺激が十分いってないんじゃないかな?
ライイングサイドレイズやインクラインサイドレイズのような種目なら僧帽筋の稼働率が減るから、
一度試して見ると良い。

36無記無記名:2012/10/05(金) 05:35:08.20 ID:138EsH0H
>>35
たしかにシュラッグなんか最近始めたばかりなのに
20キロで10回とかできるんですが、三角筋を鍛えるつもりが
僧帽筋を鍛えていたようですね。
37無記無記名:2012/10/05(金) 06:19:18.83 ID:q8Ali14o
>>30
そもそも体脂肪率9%まで絞っていた期間の問題も
あるしな。皮は体脂肪が落ちてすぐに縮むわけじゃない
ので絞ってから年単位で維持しないと治らんよ。今18%とか
言ってるようじゃ、どうせすぐリバウンドしたんじゃねーの?
としか思えない。
あとはある程度までなら筋肥大させて余った皮に筋肉を詰め込め
ば誤魔化せる。

腹筋のバルクアップを考え、負荷をあげる目的で考えれば、しっと
あっぷベンチなんぞとぬるいこと言ってないで、普通に高負荷トレで
定評があるドラゴンフラッグか腹筋ローラーをやるべきだろうな。

あと、初級者にありがちだと思うが、種目が多すぎる。
時間の無駄だし、その分一種目あたりきっちり高負荷で限界まで
追い込んでるのか怪しくなる。

ボディビルダーが細部の造形をつくりこむため種目数を増やすとか
停滞した中・上級トレーニーが壁を突破してより高い記録を出すため
に、いろんな刺激を筋肉に与えたり補助のための筋肉を強化したり
するために多種目に取りくむってのはある意味ではやむをえないが、
初級者が大雑把にシェイプアップするためにその種目数は時間の無駄。
38無記無記名:2012/10/05(金) 06:35:39.91 ID:q8Ali14o
>>25
基本的に負荷が足りないと思うが、20回が本当に限界の状態なら、
20回のものを1,2ヶ月かけて25回くらいまでできるようにすれば
その間はある程度筋肥大はしてるだろう。効率的とは思えんが。

あとは何をもってまあまあの身体と言うかによるが(少なくとも
ウ板の価値観とは違うが)体脂肪が薄くてカットが出てればどんなに
細くても、まあまあの身体と見る向きも世の中あるな。

まあ、自重トレならプッシュアップバーとか腹筋ローラーとか
お手軽系な機材くらいは使えよとは思うが。
通常のプッシュアップで20回が限界な人なら、プッシュアップバーで
稼動域を確保してやれば、rep数は結構下がるから、徐々に回数を
増やしていくことで、数か月分程度はバルクアップを図る余地を
作れるだろう。
39無記無記名:2012/10/05(金) 06:48:17.98 ID:q8Ali14o
プッシュアップについては、結局きちんと姿勢をキープして効かせる
ことが重要だが、プッシュアップバーで稼動域を確保して、丁寧に
ゆっくり20repこなせる人間なら、体脂肪が薄く十分に絞り込まれてる
ことを前提とすれば、世間一般で言う細マッチョ的な意味でまあまあ
な身体はしてるんじゃねーの?とは思うが。
そーゆーのは家庭用体脂肪率的には10%以下の数値を示してるのが
前提条件だが。

この辺は価値観の問題でかなり微妙だが、一般世間的にはベンチ80kg
くらいの立派な初級トレーニー(ただし体脂肪率は10%台後半)よりかは
筋量的には極々普通だけど、カットが出てて腹筋が割れてるダンサー
体型みたいな方を良い身体と認識する向きはある。

40無記無記名:2012/10/05(金) 07:33:54.31 ID:OVKL+7Os
筋トレ暦1ヶ月 172センチ 63キロ 体脂肪率23%
上半身はぷにぷに感が減ってきたような気がする・・・
41無記無記名:2012/10/05(金) 09:15:11.40 ID:ZAt/Y3jI
9%をそもそも疑うし単純に努力不足だろ

痩せたいをメインにするならウエイトトレとは違う部分の努力が大きくなるので
若干スレチ感あるが、そこを敢えて少々注意点やコツ等を書く事にする

・痩せるも大きな身体でも目的達成の為にはモチベーション維持が重要
モチベーション維持の為に自身にとっての人参を作るといい

・摂取カロリーを抑えるのは痩せる為に何より重要な事だが
あまりにそれがキツいとモチベーションを大きき削ぐのでそこも注意が必要

・ジョギング等の運動は身体を大きくしにくい(知っていると思うがホルモンの関係)
まあどの程度の身体を目指すかにより、その辺を行うか行わないか決める必要がある

・水は0カロリーで比熱が地球上で最大の物質なのでそれを利用し
冷たい水を飲み体外に尿として排出するだけでお手軽にエネルギーを消費できる
あまり冷たい水ばかり飲むと消化器官にダメージが出るので注意が必要だが

無酸素を行ってから有酸素に以降するとより効率がいいとの研究結果が何年か前に発表されたらしい
がググっても詳細なソースは出てこなかったので少々眉唾感あるが
まあ、どちみち両方やるならウエイトトレやった後に有酸素をやってはいかがだろうか
42無記無記名:2012/10/05(金) 09:43:12.42 ID:1al0Juhq
>>30
ウエイトは週2-3日でいいかもしれんが
カーディオは毎日やることだな。
43無記無記名:2012/10/05(金) 09:52:02.35 ID:J0+JKnqw
11月にベストボディジャパンというコンテストが開催されるそうですが
このポスターのモデルは誰ですか?
薬物使ってるような体ですが。
http://fgcfitness.com/bbj/whats-bbj/
44無記無記名:2012/10/05(金) 10:46:37.55 ID:3m5+SFxc
胸筋じゃなくておっぱいそのものw
45無記無記名:2012/10/05(金) 11:07:57.51 ID:TpI5gDV1
これぐらいの体脂肪が標準的なコンテストってところは評価できるな
ボディビルコンテストは脂肪削りすぎてどう考えても不健康だ
46無記無記名:2012/10/05(金) 11:24:28.57 ID:VC2NbqMJ
モンゴロイドはふくらはぎが発達しやすいって聞いたけど本当ですか?
47無記無記名:2012/10/05(金) 11:24:59.73 ID:6kPFDTNf
こんな何に使うかもわからねぇ筋肉の時点で不健康だろw
筋肉増大がメインになるのはどうしても違和感がある せっかくの筋肉を何か有効利用できないもんかね?
48無記無記名:2012/10/05(金) 11:25:48.96 ID:LqBQNFKy
>>47
遭難時の食糧とか?
49無記無記名:2012/10/05(金) 12:22:23.39 ID:kaB1GMfM
お腹ぽっこりを直したい
腹筋をやるしかないですか?

背筋も原因ありますかね?
50無記無記名:2012/10/05(金) 12:29:49.29 ID:TpI5gDV1
毎日一時間走れば3ヶ月ぐらいで直るんじゃね
クランチも平行してやれば腹筋が落ちにくくなってなおよい
51無記無記名:2012/10/05(金) 12:54:04.25 ID:kaB1GMfM
>>50
クランチってなんですか?
52無記無記名:2012/10/05(金) 12:57:02.06 ID:h551wrxa
>>17
本当に詳しい回答ありがとうございます。

しっかり引き締まった、細めの筋肉質体型を目指してますので、とりあえずこのまま続けて見ます!
53無記無記名:2012/10/05(金) 13:02:37.29 ID:iUbQX9b9
腰回りの厚みを増すにはデッドリフトですか?
54無記無記名:2012/10/05(金) 13:09:48.35 ID:aIRsgRAh
>>43
高田一也 パーソナルトレーナー
55無記無記名:2012/10/05(金) 13:12:13.99 ID:1al0Juhq
>>53
パワーリフター出身のマイクフランソア(中央)のバック
http://www.getbig.com/boards/index.php?action=dlattach;topic=393414.0;attach=426608;image
デッドで鍛えた背中の厚みは半端ない
56無記無記名:2012/10/05(金) 14:40:20.01 ID:iUbQX9b9
>>55
あんがと。

上腕三頭筋のメイン種目は何にしてますか?
自分はディップスです。
胸や三角筋にも効いちゃうのが難点かな。
57無記無記名:2012/10/05(金) 15:45:25.46 ID:OusyYa3r
脂肪は有酸素運動で走って飛ばす。
腹筋背筋だけしても脂肪の下に筋肉が付いていくから
見た目はずっとぽっこり。
58無記無記名:2012/10/05(金) 16:14:21.20 ID:YD+64dg6
今まで怠惰な生活してた奴がお腹ぽっこりになるほど筋肉付くかよ
59ケトルベル Taikei:2012/10/05(金) 18:59:06.50 ID:gYNKzCow
『 トレーニングがうまく行っていると仕事もはかどる。 逆の言い方すると仕事を頑張るにはトレーニングに力を入れる。 これ極意。 』
60無記無記名:2012/10/05(金) 20:45:52.58 ID:VDZSMTdv
自重で腕立てなどする際に 素早く回数をこなすのと ゆっくり回数をこなすのとでは効果や肥大の仕方は変わってきますか? 100回を目標にしてやってるんですか
61無記無記名:2012/10/05(金) 21:31:03.25 ID:4YqrjbqE
>>60
100回反復出来る負荷だったら何やっても同じだろうな
62無記無記名:2012/10/05(金) 21:42:48.11 ID:q8Ali14o
>>60
早い動作は神経系統に効く。ゆっくりとした動作は筋肉に効く。
つーのが原則だが>>61の言う通り、100回できる負荷じゃもはや
目に見える効果は得られまい。持久力はつくと思われ。
63無記無記名:2012/10/05(金) 22:14:52.78 ID:SZKCptMV
つーか、ネガ効かせてやれば100回とか無茶だと思える
64Taikei:2012/10/05(金) 22:51:32.37 ID:gYNKzCow
『 44キロのケトルベルは刀でいう政宗や長光の派手さなし。 ただ刀剣博物館で見た来国俊のようにゾクゾクするものを孕んでいる。 』
65無記無記名:2012/10/05(金) 23:26:18.83 ID:9SbL9qu5
>>60
速筋重視で鍛えるならジャンピングプッシュアップがよいとかなんとかかんとか
66無記無記名:2012/10/05(金) 23:29:11.96 ID:fIziHWAJ
ソイプロテインを買ってみようと思ってるのですがオススメはありますか?
67無記無記名:2012/10/05(金) 23:47:53.35 ID:138EsH0H
6830:2012/10/05(金) 23:49:21.43 ID:HFuePzEE
皆さんありがとうございます。
ずっと我流でやってきたので勉強させていただきます。
今のメニューにクリーンなどのメニューを組み込む場合は、それ専用の日を設けた方が良いですか?
今のメニューで省いても良さそうなものはどれになりますか?

あと追い込みっていう感覚が最近分からなくなってるんですが
例えばベンチで最後の一回がどう頑張っても挙がらなくて
途中の姿勢で停止してしまった場合、
その状態を限界まで維持してプルプルしてるのも
追い込みになってるんでしょうか?

長文失礼します。
69無記無記名:2012/10/06(土) 00:27:23.00 ID:aDnT+72y
今まで10repまで完全なフォームが維持できる重量できっぱりと止めてたんだけど
フォームぐずぐずになっても乳酸溜まりまくって限界が来るまで11rep以降も引っ張ったほうがいいの?
70無記無記名:2012/10/06(土) 00:36:48.40 ID:NvTqMCjj
筋肥大は8レップ最高説と8レップじゃ多い5レップぐらい説どっちが正しいんや?
71無記無記名:2012/10/06(土) 00:40:40.11 ID:zZLrfD5N
>>70
個人差もあるし、部位にもよるし、種目にもよるから、どっちも正しい。
個人の感想です。
72無記無記名:2012/10/06(土) 00:41:23.85 ID:8WTAtAEB
>>70
7RM以下は最大筋力向上、2週目以降は効率低下
8-12RMは筋肥大、4週目以降は効率低下

って手元のボディビルアナトミーに書いてる。
73無記無記名:2012/10/06(土) 00:41:50.18 ID:aDnT+72y
>>71-72
おいかすども俺の質問抜いてるから
74無記無記名:2012/10/06(土) 01:29:49.40 ID:8WTAtAEB
>>68
>専用の日を設けた方が良いですか?

扱う重量による。
今みたいに種目が多いと、エクササイズになってるんじゃないかな。
重量増やしたら、書いてる種目全部は出来ないよ。

>今のメニューで省いても良さそうなものはどれになりますか?

目的次第。どうなりたいんだ?

>限界まで維持してプルプルしてるのも
>追い込みになってるんでしょうか?

アイソメトリックとかエキセントリックとかでググったら解ると思う。
とりあえず重量減らして全域で追い込みなよ。
75無記無記名:2012/10/06(土) 01:41:02.42 ID:pOka/2JW
>>69
どこまでもマッチョになりたいのなら引っ張れ

今の体型維持したいなら食事管理も含め、そのままでいい
76無記無記名:2012/10/06(土) 01:54:04.84 ID:0fH13CGG
>>9
合戸さんはそれで視力が
77無記無記名:2012/10/06(土) 01:54:26.29 ID:DM/A3Y91
レッグレイズとリバースクランチのやり方がいまいち分からん

足だけ上げると腰にばっか負担かかって死ねるし
ケツをくいっと持ち上げて腹筋で引っ張ってくる動きは分かるんだが膝を曲げるとgdgdになる

気付いたら足を伸ばしたままケツを持ち上げて腹筋で引っ張る謎の運動になってた(´・ω・`)
78無記無記名:2012/10/06(土) 03:23:21.47 ID:mC2EWg1l
パワーボールの部品売ってるところ知りませんか?
中のちっさいワッシャーのようなものが割れてしまってガタガタ鳴ります。
79無記無記名:2012/10/06(土) 08:20:10.11 ID:7SHf2tEK
>>72
重量変えるのが面倒なので、重量買えずに5セット、
9RM,8,7,6,6といった感じでやっているのですが、これって非効率なのでしょうか?
しっかり重量を変えて8-12RMを3〜4セットのほうが筋肥大に効果的ですか?
80無記無記名:2012/10/06(土) 08:44:51.35 ID:8WTAtAEB
>>79
72にも書いたけど、どちらにせよ2-4週間で停滞するので両方組み合わせなされ。
81無記無記名:2012/10/06(土) 08:49:59.38 ID:aaVSujP0
糞カメや
ああ糞カメや
糞カメや

今宵も悲しい糞カメの馬場しごき

馬場しごきだけが辛い現実逃避の手段

あ〜あ今宵も馬場しごきしよっと。
馬場しごきして辛いことは全部忘れよっと。
嫁もらえないこと忘れよっと。
誰も相手にしてくれないこと忘れよっと。
身長コンプレックスを忘れよっと。
あ〜あ楽しいな♪馬場しごき

あ〜あ嬉しいな馬場しごきできるなんて。

馬場しごきしよっと♪

82ケトルベル Taikei:2012/10/06(土) 08:51:50.22 ID:JK2IY0z4
『 ケトルベルで動きが止まったらケトルベルの操作ができなくなる。格闘技で動きが止まったら負ける。 』
83無記無記名:2012/10/06(土) 08:52:12.96 ID:pxdKeSyB
>>81
素晴らしい詩だな〜!(゚o゚;)わわわわ
糞カメが日常の楽しみとしてマラしごきを行ないつつも、
自分がド底辺であるが故に馬場氏に嫉妬心を抱きつつ
マラをしごくカメの複雑な心理が繊細に描写されている。(゜o゜ノ)ノ
マラをしごくのは楽しい、と同時に、コンプを忘れたいがために
マラをしごくという悲しい実態を鮮明に描いた力作だね。(゚Д゚σ)σ
84無記無記名:2012/10/06(土) 08:59:49.11 ID:qhYFuBaD
>>77
レッグレイズとリバースクランチ?
まず利用する器具から違うだろ
85無記無記名:2012/10/06(土) 11:17:07.00 ID:lFDy48Cb
一日にするトレーニングの回数に関する質問です。
例えば朝に胸を追い込んで、疲労がある程度抜ける頃に朝と同じメニューで(回数は減ってると思います)同じ箇所を
追い込むことでメリットはありますか?
86無記無記名:2012/10/06(土) 11:34:22.34 ID:FCJ6GVQR
>>70
低repのトレーニングはそもそも故障を誘発しやすいデメリットもある。
ジムで補助として人についてもらってやるのは良いけど、一人でやって
いて迷うくらいなら8rep〜12repくらいが無難。

特に単間接のトレーニング(代表的なものだとアームカールとか)は
故障しやすいから、極端な低repは避けた方がいいかな。

何か目的があってトレーニングをしていて、しかし現在停滞していて、
停滞を打破し次のステージに上がるためには、多少の故障リスクは
承知の上って人は止めないが・・・
87無記無記名:2012/10/06(土) 11:49:18.61 ID:migxxbOl
ベンチプレスで5rep以下でやると肘が痛くなる
88無記無記名:2012/10/06(土) 11:56:21.18 ID:YtcoM9WM
そりゃフォームや軌道が間違ってるだけ
89無記無記名:2012/10/06(土) 12:20:47.17 ID:migxxbOl
でもちゃんと肘開いて、乳首あたりに下ろしてっけどな。関節が弱いのかと
思ったけど。
90無記無記名:2012/10/06(土) 12:50:03.32 ID:90w+qXYS
>>85
筋肥大が目的なら意味はないと思う。
ただ筋力アップには効果があるかもしれない。
ウェイトリフターは1日に2回以上スクワットをする選手がいる。
ただ俺たちのような一般人は真似しない方がいいかもね。
素質があり回復力に優れた人間がやるトレーニングだと思う。
91無記無記名:2012/10/06(土) 13:20:08.45 ID:7aIHSYq2
故障の大半が初期動作するときと停止するとき。
ここを目的の部位だけでストリクトに全部受け止めてしまうと関節や腱への負担が大きい。
これが魔の区間w航空事故と同じだなw
ここをうまくチートを使い他の部位の力を借りて初期動作してやると負担が減る。
軌道に乗ってしまえば故障は少ない。

チートも使いよう
使いこなしたチートが故障を減らす
92無記無記名:2012/10/06(土) 14:17:19.88 ID:GlNwfQdx
フリーウエイトのそろってるジムが遠方なので
普段はマシンしかない近所の市営ジムに行ってます。
背中はラットマシンしかないので
ラットマシンのバリエーションを教えてください。

良ければ二頭筋に効かせるフォームも。
何卒。
93無記無記名:2012/10/06(土) 14:36:25.64 ID:qpgM2G8H
肩幅を広くと背中を大きくしたい35才運動歴なしです
専用器具なし(ダンベル程度はアリ)でできるトレを教えてください
94ケトルベル Taikei:2012/10/06(土) 14:56:26.40 ID:JK2IY0z4
『 腕を鍛えたがる輩に一言。 腕が強くて体幹が弱ければ、腕にかかる負荷を弱い体幹が全部吸収してしまう。 弱い土台に丈夫な柱立てても意味ない。まずは頑丈な土台を作れば腕っぷしは後になって付いてくる。 』
95無記無記名:2012/10/06(土) 16:06:38.35 ID:7SHf2tEK
>>80
すなわち8~12RMでやってる場合、4週間で重量アップしないと効果が落ちると。
96無記無記名:2012/10/06(土) 16:20:47.95 ID:ZN3cZAio
>>94
なるほど!
細い幹に太い枝は生えませんからね。
勉強になります。
ありがとうございました!
97無記無記名:2012/10/06(土) 16:39:54.33 ID:xMwOTgMY
仕事で5階建てビルからロープを垂らして作業しています
片手で身体を保持したり上り下りするのに必要な筋肉は何という部分を鍛えればよいのでしょうか?
98無記無記名:2012/10/06(土) 17:02:57.15 ID:QkhbodLf
>>97
ロープ上り下りに必要な筋力鍛えるなら、ロープ上り下りするのが一番だと思うの
それが無理なら懸垂……かなあ
99無記無記名:2012/10/06(土) 19:51:50.48 ID:LIL84Pd1
ダンベルベンチプレスをやるとき左右差がひどく左25kg、右17,5kg(左利き)とかでやるんですけどいいでしょうか?
100無記無記名:2012/10/06(土) 20:01:09.79 ID:rd0MC7dn
>>99
一般的に左右違ったウェイトでやるのはオススメされてないかな。
軽いほうに合わせてやるのはイヤなん?

101無記無記名:2012/10/06(土) 20:19:02.35 ID:8WTAtAEB
>>99
骨格が歪むよ。やめなされ。
102無記無記名:2012/10/06(土) 20:22:53.80 ID:7vSiPGSg
ジムの帰りに外食してるんですが、プロテインはどのタイミングで飲めば良いでしょうか。
今は就寝1時間前に飲んでいます。
103無記無記名:2012/10/06(土) 20:32:01.20 ID:LSUj5TvI
>>99
可能ならバーベルでやっとけ。無いなら同じウェイトでやらないと
左右の差は広がるばかりだぞ
104無記無記名:2012/10/06(土) 20:34:15.12 ID:LSUj5TvI
>>102
トレ後に水で飲め
できる限り時間を開けて外食したらいい。

無理ならトレ後に食事でいいけど、そんなすぐに飯食える?
追い込み不足じゃね??
105無記無記名:2012/10/06(土) 20:47:20.07 ID:HEPP2jJ3
すみません
毎日は消費カロリーより多めに食事が摂れないのですが

週2くらいで摂取カロリーを多めに摂る日は作れるのですがその日は
筋トレする日が良いのか、筋トレの前の日なのか、次の日なのか

もし最善があれば教えていただけますか?
106無記無記名:2012/10/06(土) 21:04:09.67 ID:lFDy48Cb
>>90
ありがとう。
実例としてあることが分かってよかったです。
筋肥大より筋力のほうが欲しいので、一般的には推奨されていないようですが
気分が乗っているような場合に一回試してみます。
107無記無記名:2012/10/06(土) 21:08:20.53 ID:K0rY3/eW
体組成計で測ると
腕(8%)と脚(11%)より体幹部(14%)の方が
体脂肪率が高いんだけど普通?
108ケトルベル Taikei:2012/10/06(土) 21:16:34.87 ID:JK2IY0z4
『 体中の関節がより正しく動くことが力やパワーにつながる。 筋肉鍛えるだけがトレーニングじゃない。 』
109無記無記名:2012/10/06(土) 21:49:05.16 ID:LIL84Pd1
>>100
正直言うと嫌ですね…。重さはどんどん重くしていきたいんで!

>>101
右腕に合わせた方がいいですかね?

>>103
右腕に重さを少し調整を考えてみます。
110無記無記名:2012/10/06(土) 22:30:07.97 ID:7SHf2tEK
ダンベルカールで腰を痛めてしまった気がします。
余計なところに負荷がかからない二頭筋種目はありますか?
111無記無記名:2012/10/06(土) 22:31:27.00 ID:HrgvQwCi
取り付け型のチンニングバーって、値段と性能のバランス的に「どこでもマッチョ ストレート」が一番いいの?
他にも「Door Way Gym Bar」って廉価商品があるみたいで迷ってるんだ。
112無記無記名:2012/10/06(土) 22:33:10.17 ID:a2pYVGvL
ダヒドローのやり方が知りたくてトレーニングマガジンを買ってしまった。
この2ヶ月で趣味スポーツから筋トレに変わりつつあるなぁー。。見た目重視かスポーツで活用できる筋肉にしていくか迷っているところだ
113無記無記名:2012/10/06(土) 22:38:16.99 ID:Xvti0LTd
一か月さぼってしまいました
やる気を出すにはどうしたらいいですか?
114無記無記名:2012/10/06(土) 22:46:04.21 ID:QkhbodLf
まず裸になります
115無記無記名:2012/10/06(土) 22:55:05.80 ID:zZLrfD5N
>>110
フラットベンチに寝て、ダンベルカール。
インクラインベンチで、ダンベルカール。
116無記無記名:2012/10/06(土) 22:55:06.89 ID:rd0MC7dn
>>114
合ってるw
117無記無記名:2012/10/06(土) 23:51:10.58 ID:SdMfp9+i
>>115
フラットベンチでダンベルカールやろうとしたら肘おれそうになったぞw
118無記無記名:2012/10/07(日) 00:17:12.70 ID:VobNBYTa
>>104
飯は自転車でゆっくり15分移動してからだからそれがクールダウンになってるのかな?普通に食える
飯が遅くなると寝るのも遅くなって次の日の仕事に響くから早めに食いたいが、ジムで飲むようにしてみるわ
119無記無記名:2012/10/07(日) 00:21:50.96 ID:Y5RhC9i9
飯つながりで質問します
とにかく食べて、トレして頑張ってるのですが
最近飯を食べるのが辛くなってきました
で、今日はどんぶり飯に、ツナ缶(油ヌキ)に鮭フレーク
卵を二個入れて、塩振って食べたのですが
これを3.4食食べるだけでも十分でしょうか?
プロテインは飲んでます
120無記無記名:2012/10/07(日) 00:22:56.52 ID:87c4Gwm9
>>7です

>>8
教えて頂きありがとうございました、メニューに組み込んで握力強化します

>>14
ファーマーズに限らず新しく始めたトレは何だか楽しいですよね
121無記無記名:2012/10/07(日) 00:23:02.63 ID:eSFQGSqR
>>114
やる気を起こさせる方法の続きはまだですか?
こっちは裸になって待ってるんですよ
122無記無記名:2012/10/07(日) 00:27:43.86 ID:BMyebqjK
次にチンコを咥えます
123無記無記名:2012/10/07(日) 00:32:19.83 ID:usjAmjSY
地元の武者行列に参加したいと思います。
甲冑の重さは約20Kgで、参加資格に「30〜40歳の体力に自信のある男性」と記されてますが、
ウェイトトレーニングでクリアできそうでしょうか?
甲冑を装着しての行進は、約30分です。

因みにどの様なトレーニングが有効でしょうか?
124無記無記名:2012/10/07(日) 00:35:47.47 ID:YHiQjWsi
>>119
十分だよ。あと卵は生だと吸収が悪いから茹でたり焼いた方がいい。
125無記無記名:2012/10/07(日) 00:38:51.90 ID:YHiQjWsi
>>123
ウェイトトレーニングでクリアできると思うよ。
種目は20回以上のハーフスクワットを中心にデッドリフトやミリタリープレス、
腹筋の種目をやればいいと思う。

126無記無記名:2012/10/07(日) 00:50:50.31 ID:d6GfTqPr
>>6
ソースは?
127無記無記名:2012/10/07(日) 00:52:31.27 ID:usjAmjSY
>>125
了解です。
今年は間に合いそうに無いから、
来年に向けて地道に体力をつけようと思います。
128無記無記名:2012/10/07(日) 01:01:32.79 ID:YqQAC3Qy
>>125
適当なことを言うなよ。重装備での行進(30分)なんだから
必要なのは筋力ではなくて筋持久力。

まあそれのみに特化するつもりなら、普通にウェイトベスト
等使ってジョギングがベストだと思われ。

10kg程度のウェイトベストは普通にあるので、それにパワー
アンクル、パワーリスト、あとは錘入れたリュックサック
かなんかで20kgに近い重量は作れるだろう。

最初は10kgのウェイトベストのみでならして、じょじょに
追加してけばオケ。

膝等々痛めないように、地面が柔らかいジョギングコース
とかあればそれがベストなわけだが・・・
129無記無記名:2012/10/07(日) 01:03:50.49 ID:YqQAC3Qy
>>110
ダンベルカールで腰を痛める現象自体が不可解ではあるが
(スタンディングでやるにしても背中種目の半分以下の
重量のカールじゃよほど変な姿勢でやらなければ腰を
痛める要素は小さい)
まあ、腰が気になると言うなら、シーテッドでコンセント
レーションカールをやればオケ。これだと腰を痛める
要素は皆無。
130無記無記名:2012/10/07(日) 01:09:54.70 ID:YqQAC3Qy
>>109
で、左右非対称のものすごくバランスの悪い身体をつくりあげると。
まあ目的は人それぞれだから別に良いけど、普通の美的感覚してれば、
やっぱりあまりバランスの良くない体型はかっこ悪いので、弱い方を
重点的に鍛える方が多数派。

まあ、どうしても抵抗があるなら大人しくバーベルベンチプレスとか
に切り替えたら?
強い方に便りがちな癖にはなってしまうだろうが、ダンベル
ベンチで極端に片方だけ重い重量扱うよりはマシと思われる。
131無記無記名:2012/10/07(日) 01:15:50.64 ID:YqQAC3Qy
>>127
まあ1年計画なら普通に10kgのウェイトベストを着て
ウォーキングから始めれば良いと思われ。
132無記無記名:2012/10/07(日) 01:16:32.77 ID:ExR0wTyg
>>121鏡の前に立ち自分の体をしげしげと眺めます
ほらトレしたくなっただろ
133無記無記名:2012/10/07(日) 02:37:08.76 ID:I1VybPmv
腕立て伏せ20回くらいで頭が締め付けられる、頭痛のような感覚でて、
ググって見ると脳内の酸欠によるものだとか。

意識的に吸ったり吐いたりすると深呼吸しているような感覚はないものの
締め付けられる感覚は軽減されて、どうやらググって出てきた事は情けない
ことながらもホントの事みたいだ。。。

この場合、腕立て伏せの負荷よりも先にジョギングから始めたほうが良い?
134インストラクター Taikei:2012/10/07(日) 07:44:53.66 ID:/sYUwcDv
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 涼しい顔から始めて即パワーに転換する、これ極意。 日常生活に通ずるところがある。 』
135無記無記名:2012/10/07(日) 07:52:38.43 ID:hKA6zSz1
>>133
息を吐き切る事に集中をして筋トレをすれば大丈夫
136無記無記名:2012/10/07(日) 08:51:57.26 ID:cjt66m18
>>129
久しぶりに覗いたが、分かっとらんのう。
コンセントレーションカールが腰を痛める要素が皆無? そんなことはない。腰に不安のある人は片腕種目で腰を捻る動作が入る種目は痛める可能性ある。
他にワンハンドロウなんかも腰やる可能性高い。
背中できっちり引いて収縮←強烈に収縮させると腰を捻る動作が入る。
ネガティブで背中のテンション保ったまま肩甲骨開く←胸椎曲がってS字カーブが崩れる。
>>110はハムとケツ、股関節の柔軟性を高めろ。
あと、トレやるときの姿勢に注意。カールやるんならダブルハンドのバーベルカールやEZバーできちんとした姿勢で行うように。
137無記無記名:2012/10/07(日) 08:55:28.07 ID:xW/VSHiQ
どのレベルのトレーニーか知らんが、カールなんて要らんだろ
カールなんてクソガリかビルダーの種目
138無記無記名:2012/10/07(日) 09:10:56.88 ID:kC/SOX+x
最低1年か2年続けられてから手を出すべき種目だな
最初から色々やっても効果は薄いし
種目が多いとトレーニング自体めんどくさくなって結局続かないというパターンが待ってる
139無記無記名:2012/10/07(日) 10:15:07.84 ID:pTIS8d8i
>>9
視野内を光が走るのは
光視症という網膜内の異常です
光視症から飛蚊症へ進み最悪網膜剥離というケースもある
即眼科で眼底検査を受けるべき
筋トレ者は高負荷のトレーニングをするので眼圧も上がり
網膜に異常をきたしやすい
140ちびっこ:2012/10/07(日) 12:43:07.69 ID:jSGnytWu
最近トレで悩んでるんで、質問させてください。

スペック
156cm*60kg*28age

A胸+三頭
B背中+ニ頭
オフ
C肩+前腕
D脚
オフ
という分割で回してます。
胸の発達が最近停滞気味で、分割か種目を変えてみようと思ってるんですが、どんな感じにするのがいいんでしょうか?

胸種目
インクラインダンベルプレス 28*8 26*8 24*10 24*8 ダンベルプレス 26*8 24*8 22*10 20*10
ダンベルフライ 18*10 16*8 14*10 14*8
ディップス 自重*限界まで3set
こんな感じのショボイ状態です。
種目を増やす、もしくは重量を上げるとか、そもそも種目がおかしいのか、よくわからなくなってきました。

先輩方アドバイスいただけると助かりますm(__)m

あ、チビというところはスルーしてくれるとありがたいです。。
141無記無記名:2012/10/07(日) 12:57:15.94 ID:6V3Ke8s9
その身長で60kgだとけっこういい体っぽいな

いろいろ変えて試すしかないと思うけど、各種目でもっと追い込んでみる(限界までのダウンセットを作る)とかどう?

あと、個人的にはフライの最後にプレスに切り替えて、力を絞りきるのが好き。
142無記無記名:2012/10/07(日) 13:09:34.59 ID:p9jEdG+K
>>139
まじで?
143無記無記名:2012/10/07(日) 13:23:09.90 ID:WDupqCSF
>>140
ニック・ナックってコテ付けなウケるぞw
停滞した時は種目をガラリと変えてみるのが
良いと思うけどね

インクラインダンベルプレス
ダンベルフライ
インクラインダンベルプレス

フラットベンチプレス
ケーブルクロスオーバー
仕上げのディップスはそのままに
それと背中もしっかりやった方が良いよ
144無記無記名:2012/10/07(日) 13:50:29.86 ID:ExR0wTyg
156・・・ゴクリ。HIDE、HIDEじゃないか!
種目順番が一緒で親近感があるなあ
自分はダンベル種目はウェイトリダクション7~10repで停滞してきたら重量下げて13~15repに変えて結構伸びたな
ディップスは普段メインは加重12rep前後3セットとネガティブ含む自重3セットなんだけど
変化つけるときはメインセットは加重3~5rep+ネガティブ5~repを3セットにしてるよ
高負荷の加重ディップスは手首しっかりまっすぐ立てないと痛めやすいのと
荷重のかかった腰を反りすぎて痛めるなんてことがあるからその辺気をつけてね
145無記無記名:2012/10/07(日) 14:35:38.39 ID:k0czPUyX
週2回ジムで1時間強トレーニングしてますが、大体そんなもんでしょか?
トレした直後は凄い疲労感ですが、次の日はそんなにでもないですが、2,3日休養してます。
妥当ですかね?もう1日位増やした方がいいですかね?
146無記無記名:2012/10/07(日) 14:42:16.94 ID:dt9L3s0q
翌日にほとんど疲労感も筋肉痛も残らないなら
頻度よりもまず追い込みができてないのでは?
147無記無記名:2012/10/07(日) 14:58:04.31 ID:k0czPUyX
>>146 ふむ。なるほど。 追い込みかけたら、筋力は付きやすい?
148無記無記名:2012/10/07(日) 15:02:00.44 ID:WDupqCSF
筋力付けるならむしろ追い込むようなトレより
MAXの85-100で3レップから1レップで
トレした方が効率的
149無記無記名:2012/10/07(日) 15:02:39.15 ID:t0C+2vX2
グラスが持てないくらい追い込めよ
150ちびっこ:2012/10/07(日) 15:09:58.92 ID:Dn4yuSvw
>>141
全体的に脂肪もついてるからそんなにいい体でもないよ^^;
フライの最後にプレスに切り替えるのはしたこと無いから試してみます。

>>143
ニック・ナックって何やろ^^?
種目はいつも同じだったから、調べて変えてみようかな。
通ってるジムにケーブルクロスがないのが嫌なとこだな。。
思いきってジムも変えてみたら環境が変わっていい刺激になるかな?

>>144
HIDEって誰かな^^?
重量下げて高repにするのは、考えてなかった。
その場合、全部の種目を重量下げて高repにするのかな?
151無記無記名:2012/10/07(日) 15:10:05.56 ID:8QBZjb3f
持てないまでは無いな……というか、仕事もあるからそこまで追い込めないw
追い込めても、精々飯とか食う時箸を持つ手が疲労で震えるくらいまでだな
ああ、金持ちになって仕事しないでトレばかりしていたいなあ
152無記無記名:2012/10/07(日) 15:24:51.71 ID:YHiQjWsi
筋力つけるには追い込む必要はないだろ。
ウェイトリフターとか一部のパワーリフターみたいに
MAXの8割前後で5×5セットとか3×7セットを週3〜6で
やった方が効果的。
153無記無記名:2012/10/07(日) 15:25:59.58 ID:YqQAC3Qy
>>148
で、馬鹿の言うこと真に受けて、重大な事故が発生したり、
故障したりする人間が出るわけだ。お前みたいな脳足りんは
他人の迷惑にしかならんからとっとと死ねと。

1repしかできない重量、要するにMAXってのは同じスペックの
人間でもその日の体重で変動するから、挙がると思ってたもの
が全然挙がらないことも良くある。

トライするときは何かあった時のことを考えて補助者について
もらうのが大前提になるから、効率的とは言いがたいだろう。
154無記無記名:2012/10/07(日) 15:30:43.54 ID:WDupqCSF
>>150
ケーブルマシンとフリーウエイトと50kgまでの
ダンベルとあとグルートベンチと各ベンチが
ある環境があるとトレメニューを組み替えやすくなるし
そこそこの環境は欲しいよね

ニックナックは007に出てくる小さい敵
155無記無記名:2012/10/07(日) 15:43:31.63 ID:WDupqCSF
>>153
氏ねとかひでぇなww
俺はMAX付近でやるトレは筋力UP狙うなら
効果的だと思うけどな
俺自身もこのアドバイスを受けて
扱える重量も増えたし
より重い重量で回数こなせるようになり
大きくなれたしな…
156無記無記名:2012/10/07(日) 15:46:08.31 ID:+7M7PynX
筋力アップ→扱える重量が上がる→肥大する
いいことじゃないか
157ケトルベル インストラクター Taikei:2012/10/07(日) 16:13:29.03 ID:kjs1Z2AA
『 弱い部位を強化、筋肉が足りないといわれて強化というけど、まず完全に脱力してどういう動作するか確認することが重要。力をむやみに込めるのはすぐにできてしまう。 トレーニングでの筋肉伸縮と完全な脱力は必要な相対関係にある。 』
158無記無記名:2012/10/07(日) 16:36:50.85 ID:YqQAC3Qy
>>155
だったら危険なやり方を推奨する際に、他人にアドバイスする
際に安全面の注釈くらいはつけるべきじゃねーの?

まあ、根本的に他人への配慮とか想像力が欠落してるのかも
しれんが、無責任過ぎる。

MAXを練習することの意義自体を否定する気はないが、少なくとも
趣味の身体づくりしてる人間に勧めることでもない。
焦って事故や故障のリスクを負うメリットもないしな。

それこそ超低repトレの推奨なんてのは、こういった初心者が質問
するようなとこでするもんじゃないわ。それなりに知識と経験のある中級者
以上でかつ壁にあたってる人間に勧めるならともかく、そんなものは
各種目の専用スレでやれと。
159無記無記名:2012/10/07(日) 16:40:31.21 ID:il3PcVqI
とにかくジムでは全力を出し尽くすこと
それだけでいい
160無記無記名:2012/10/07(日) 17:01:02.49 ID:WDupqCSF
>>158
もう何だよ!わざわざ俺ちに絡むなよw
そしてレスも長いしネット内を荒らす典型的な
タイプだよ君は!wwしかも相手が初心者と何故分かる
ただ俺は追い込みかけたら、筋力は付きやすい? に
ふと参考になればとレスしただけ
そんな事で無責任と言えるなら
ネット内の発言のほとんどが無責任な発言ばかりだろ?
161無記無記名:2012/10/07(日) 17:03:44.25 ID:Y3LKS0NG
まあ、少し落ち着こうよ
162無記無記名:2012/10/07(日) 17:09:11.12 ID:JUrBNbt8
ダンベル3セット計80キロ分を置けるようなものありませんか?
できるだけ安くて場所を取らないもので
163無記無記名:2012/10/07(日) 17:58:08.68 ID:X8gYw9/J
運動会のつなひきは楽しいな
164無記無記名:2012/10/07(日) 18:52:23.15 ID:jkddEU3H
>>160
咬みつきバカはほっとけよ
165ケトルベル インストラクター Taikei:2012/10/07(日) 19:24:38.38 ID:kjs1Z2AA
『 トレーニングしていい汗かいて筋肉痛感じたからといって、強くなったとは限らない。 』
166無記無記名:2012/10/07(日) 19:28:48.45 ID:LGgsD5L9
おまえそろそろNGな
167無記無記名:2012/10/07(日) 19:34:58.66 ID:9ZpRLR6E
>>137
じゃあ上腕二頭筋は何をやればいい?
168無記無記名:2012/10/07(日) 19:51:25.21 ID:4rEmPun5
>>167
雑魚は二頭筋を鍛える必要がないって言ってるのw
169ケトルベル Taikei:2012/10/07(日) 19:52:42.39 ID:kjs1Z2AA
>>166
『 感情の起伏は買わない 』
170無記無記名:2012/10/07(日) 20:04:35.63 ID:8QBZjb3f
>>166
ケトルは妙な事言ってるが、結婚正しい事言ってる場合もあるよ
171無記無記名:2012/10/07(日) 20:06:26.39 ID:8QBZjb3f
ミス

×結婚
○結構
172無記無記名:2012/10/07(日) 20:15:30.77 ID:31jYSgBE
だって人の発言を借りているだけだし・・・
173無記無記名:2012/10/07(日) 20:29:29.72 ID:IZ5uaKvb
ダンベルカールで重さを増やしたら、フォームはちょっと汚くなるけどなんとかこなせた。
ただ、最後の方は無理矢理だから全力疾走した後みたく心臓がバクバクするんだけど、これは重くしないほうが良いってこと?
前の重さは足りなく感じてはいるんだけど。
174無記無記名:2012/10/07(日) 20:37:17.44 ID:xW/VSHiQ
『  でNGがおすすめ
175無記無記名:2012/10/07(日) 21:03:39.76 ID:4AvvZdHC
>>160
だから、重大な事故や故障を起こす可能性のある手法を
何の注釈もつけずに、素人に勧めるのが、アホだと
言ってるだけだが。

ネット内の発言のほとんどが無責任?
他人が無責任なこと言ってるから自分も言って良いと
思ってる低脳はとっとと死ね
176無記無記名:2012/10/07(日) 21:08:16.99 ID:wAM5HnUr
とにかく広い背中、逆三角形にしたいのでワイドでチンニング、バーベルベントオーバーローイングをやっているのですが、
チンニングでは肩甲骨の周辺あたりが主に筋肉痛になり、ベントオーバーでは僧帽筋の下、| | | ←こうなってる部分が主に筋肉痛になります。
でも広さを作るためには広背筋の下部がでかくないと広くならないと思うのですが、今のメニューでもフォームを直せば鍛えられますか?
177無記無記名:2012/10/07(日) 21:22:54.23 ID:epWT+N0f
この流れで聞くのもあれなんだけどケトルベルで鍛えてる奴いる?
ちょっと調べてみたことあるけどダンベルのトレーニングと結構違うよな
使ってる奴がいたらダンベルと比べた使用感の違いを聞きたい
178無記無記名:2012/10/07(日) 21:24:45.30 ID:dYnFaiD5
検索くらいしなさいw

【ケトルベル#15】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1346848781/
179無記無記名:2012/10/07(日) 21:29:09.77 ID:vzNibK04
フィットネスローラーと腕立てをやってるんだけど優先順位とかありますか?
いつもは腕立て→フィットネスローラーってかんじです。
180無記無記名:2012/10/07(日) 21:33:29.82 ID:epWT+N0f
>>178
見てくるわありがとう
181無記無記名:2012/10/07(日) 21:37:48.70 ID:Sg0J5Nr1
>>10
サンクス。保存した これ本当に高校生?この可愛さは異常だろ…
182無記無記名:2012/10/07(日) 21:59:10.44 ID:fAQDiAPj
体重100です。
腕立て伏せ、斜め懸垂、じじゅうスクワット、みたいな感じで
1日おき


どこまでなれるか菖蒲湯
183無記無記名:2012/10/07(日) 21:59:46.55 ID:Y5RhC9i9
>>124 ありがとうございます
 卵は生じゃなくて、火を通したほうが吸収されやすいんですね
184ケトルベル インストラクター Taikei:2012/10/07(日) 22:23:07.29 ID:kjs1Z2AA
『 ケトルベルの師パベル・サッソーリンはトレーニング方法を「涼しい顔して高重量挙げる奴から学べ」と言っている。 全くその通りである。 』
185無記無記名:2012/10/07(日) 22:39:41.61 ID:2+A8EP5V
>>183
すごいなー、めっちゃ食うんだな。
何キロカロリーだろ?
俺は一日2000ちょいが限界だわw
186無記無記名:2012/10/07(日) 22:53:31.17 ID:9ZpRLR6E
魚肉のタンパク質と、牛豚鳥のタンパク質、大豆のタンパク質、
鶏卵のタンパク質、食事で多めに取るのはどれが良いのですか?
187無記無記名:2012/10/07(日) 22:56:33.03 ID:eSFQGSqR
>>182
面白そうだな頑張れ
チョコチョコ報告入れてくれよ
188無記無記名:2012/10/07(日) 23:46:39.94 ID:svhYFMbJ
トレ歴1年で怪我で2ヶ月ほど休んでました
怪我も治りトレ再開しようと思うんですが、強度やメニューはどんな割合で
はじめればよいでしょうか?
189無記無記名:2012/10/07(日) 23:52:03.56 ID:CtTNFbDG
>>188
怪我の内容とか以前の強度、身長も体重も何も書かずにアドバイス出来るわけないだろw
190無記無記名:2012/10/07(日) 23:54:13.71 ID:WDupqCSF
>>175
その君のレス内容からもうおさとが知れるね
君は>>147が素人と言う前提になってるし
レス内容見ても一番の素人は君だろう
高重量低レップトレを
重大な事故や故障を起こす可能性のある手法と言うが
そんなのね全てのウエイトトレに当てはまるし
むしろ高重量トレは重い重量に対して
勝手にしっかり集中するから
普通のトレより気を付けてやるし事故なんて
まず起きにくいよw
トレ歴一年未満の俺ですら一度も事故は無い
まるで君が高重量トレで苦い思い出があるみたいに
危険無責任氏ね言われて正直俺は困るよw
そして凄いビル臭がw君ビルか?
191無記無記名:2012/10/07(日) 23:56:46.18 ID:amTUhDOC
トレ歴一年未満の俺
192無記無記名:2012/10/07(日) 23:59:21.02 ID:Y5RhC9i9
>>185 立ち仕事で、トレは4勤1休(4分割)
ダラダラジョグ1時間(週5~6)で 
体重は増えていってるので、凄いカロリーなんでしょうねww
174 65から 半年で71`まで増えましたw
193無記無記名:2012/10/08(月) 00:00:19.65 ID:4AvvZdHC
>>190
アホなの?
>>147が素人と言う前提にはたってないが、素人である危険性が
ある以上は考えて発言しろつってるわけだが。
やっぱ低脳は想像力がないんだな。

>トレ歴一年未満の俺ですら一度も事故は無い
ぷwww
低脳な上にド素人がしたり顔でアドバイスしてたのか。
さっさと引っ込めよ屑www
194無記無記名:2012/10/08(月) 00:03:09.25 ID:nSp9tTr8
まあ、あまりアホの相手してても仕方ないが、
スポーツだろうがウェイトだろうが、真面目にやってりゃ
自分じゃなくても故障に泣かされた人間なんていくらでも
見てきてると思うが、ボッチのド素人はこれだからどうしよう
もないな。そもそも暦1年くらいの「俺流解釈」で他人に
アドバイスすること自体間違ってる。

おまけに、自分のアドバイスに従って他人が故障しようが事故
に合おうが知ったこっちゃありませんと来たもんだ。
人間としてド底辺だなわwww
195無記無記名:2012/10/08(月) 00:04:38.76 ID:MXXuTVl8
>>193
お前そろそろウザいわ
196無記無記名:2012/10/08(月) 00:04:56.39 ID:AjL4iR6/
怪我や故障しないで強くなった奴なんか居ない
そういうもんだ
197無記無記名:2012/10/08(月) 00:10:47.86 ID:JDFZvPl+
筋トレ始めてまだ1か月くらいです
スクワットのときにバランスとれなくてフラフラします
体幹というのがダメダメなんでしょうか?
どうしたらフラフラしないで安定してスクワットできるようになりますか?
198無記無記名:2012/10/08(月) 00:11:28.10 ID:FxsNjc7k
>>189
そういう具体的な事を聞いてるんじゃないでしょ。どんな割合でって書いてるじゃんw
そもそも怪我の内容から書いてたら長くなりすぎてダレるし。
気持ち的な事とか痛めない為にMAXの何割程度から始めればいいのかとか知りたかったのw
199無記無記名:2012/10/08(月) 00:23:25.60 ID:lWrSSw2i
ttp://ww4.sinaimg.cn/large/49fd5d56tw1dtnbmbvqafj.jpg
スポンジみてーに腰が盛り上がってるんだがこれ何?筋肉?
俺ふにふにだったorz
200ケトルベル インストラクター Taikei:2012/10/08(月) 00:26:05.89 ID:0c/X4B2T
『 ねむれない。 筋肉が肩回りの骨をぐいぐい引っ張っている。 朝起きた時には何か別な生き物に成長している気がする。 』
201無記無記名:2012/10/08(月) 00:35:25.15 ID:gbik+0pa
>>197
足裏の重心が定まってないのかも。
軽い重量で10回10セットとかやって馴らすのがいいと思うよ。
あとは片足スクワットで鍛えるって手もあるけど両足でフラフラするようでは無理だと思う。
あと靴を変えてみるのも良いかもしれない。

202無記無記名:2012/10/08(月) 00:36:40.22 ID:5WVWPiIi
>>193
トレ歴は浅いがド素人って程弱く無いよ
173/66/
ベンチ105/スクワット130/デッド175/
もうねネットやってていつも思うけど
お前みたいないかにも口だけのハッタリ
みたいな奴には腹立つんだよね
他の人には死ねやら言うなよなまじスレの
雰囲気悪くするし目障り
まあそんな事底辺のお前しか言わないだろうが
やめときな暴言はw
203無記無記名:2012/10/08(月) 00:45:56.31 ID:Wnyn8dNQ
>>197
そんなあなたにサイドベンド
204無記無記名:2012/10/08(月) 00:50:34.43 ID:5WVWPiIi
_____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
205無記無記名:2012/10/08(月) 01:02:40.64 ID:NuLEboHu
>>202
すぐ暴言書き込むような輩は相手せん方がいいよ
そういうのは大抵相手を煽ってスレを荒らすのが目的だからな
もしそのつもりがなくて死ねとか屑とか書いてるんだとしたら
それもまたちょっとおかしい人だしどっちにしろスルー推奨
206無記無記名:2012/10/08(月) 01:17:24.13 ID:X02NfDCK
>>193
偉そうな事言うなら体うpれや
207無記無記名:2012/10/08(月) 01:29:04.23 ID:KW/AcDz3
ケトルベル荒らしが最近色々なスレで発生してるけど、
無視する以外に対処法はありませんか?
208無記無記名:2012/10/08(月) 01:37:26.76 ID:vhX6t0sD
NGName
209無記無記名:2012/10/08(月) 01:58:28.04 ID:TggnpwkD
ダイエット板で質問した内容ですがこちらに誘導されました。マルチですいませんがよろしくお願いします

質問です。本気で減量をしていますので何卒、様々なアドバイス御願いします。
26歳男175cm 71kgで仕事は現場とデスクです。
今年3月からダイエットに励みはじめました。

3月末計測時 体重98kg 体脂肪33.2% ウエスト98cm BMI28.6 水分率49% 筋量25kg 基礎代謝1878kcal
9月末計測時 体重71kg 体脂肪20.4% ウエスト81cm BMI23.1 水分率59% 筋量24kg 基礎代謝1650kcal

ここまで減量できました。周囲にも痩せた?と言われるようなレベルになってきましたが、個人的にまだまだ絞りたいです。
大きな目標は体脂肪10%前半。ウエストももうすこし引き締めてBMIも運動体系寄りへ。
腹筋の割れた所謂細マッチョに憧れています。
デブ体系から細マッチョへ。よくこんな話したら笑われますが、なんとか頑張って成し遂げたいと考えています。

一週間の運動内容は
ほぼ6〜7日間スポーツジムに通ってます。3月からこのペースを保ってます。ジムはコナミです。毎日いくことには苦じゃありません。
内訳は筋トレ系有酸素を2回 マーシャルアーツの有酸素を4回 マシンジムの筋トレを1〜2回 エアロバイク等の有酸素を1〜2回です。
食事は基礎代謝+150kcal前後です。(←多分これはよくないですよね?以前に比べて脂肪分の高い食べ物は摂らなくなりました。

家でも毎日腹筋をしています。(腹直、腹斜)

前置きはここまでにして質問です。
この運動内容で問題ないのか。食事の見直しをするならどのようなことをしたらよいか。体脂肪における筋量は少なくないか。
尻周り、腹周り、二の腕等がタプタプしているので有酸素系のスタジオをよくうけているがこの調子で続けても問題ないのか。
摂取カロリーが基礎代謝を上回っているが、消費カロリーでカバーできているのか。細マッチョを目標にしてるならこれは絶対やっておけ等。

長くなりまして申し訳ありませんが、よろしく御教授ください。
どれか1つに絞っての回答でも凄くうれしいです。よろしく御願いします。
210無記無記名:2012/10/08(月) 02:29:43.86 ID:NuLEboHu
>>209
体重と体脂肪率に対する筋量としてはく平均の範囲内だと思う

脂肪を減らすことが第一目標ならばこの運動内容で特に問題はないはず
減量時の筋トレは筋量の維持が目的だからそれほど根詰めてやる必要もないしね

基礎代謝というのは1日中何もせず寝たきりの状態で体を維持するために消費するエネルギーのこと
通常の日常生活では当然寝たきりなんてことはないのでもっと消費する
その上有酸素までやってれば基礎代謝より150kcal程度上回ったところで全く心配不要

細マッチョを目指すならできるだけ筋肉が犠牲にならないよう高たんぱくな食事を心がけること
211無記無記名:2012/10/08(月) 02:41:45.92 ID:HvjJ5sTm
>>209
ウ板とダ板じゃ細マッチョの基準が違うけど、例えばジャニーズとかみたいな体ならそのままでいいんじゃね?
ただすぐに結果出したいのかどうか知らんが運動量に比べて食事がしょぼすぎだろ
生活代謝−300kcalくらいにしとけよあんま減量スピード早いと筋肉も落ちるすぎるし皮はだるだるだぞ
212無記無記名:2012/10/08(月) 02:48:48.71 ID:8jYJF9bo
98kgから71まで絞ったのにたぷたぷじゃあよっぽど筋量が少ないのね
そのたぷたぷは脂肪と余り皮なんだろうけど
167cm98kg35%→有酸素メイン5ヶ月68kg13%→筋トレメイン2年半78kg13%30半ばおっさんの経験から
痩せてから2年は維持もしくはバルクアップしないとよれたままだよ
68kgの時は腹筋割れててもかがんだりしたらてろてろの蛇腹みたいになってた
求めていた逆三角形にはほど遠い四角形だったんで
初心者が取り組みやすいラットチェストプレス懸垂ディップスから始めた

だもんだからもう減量は見切りつけて維持もしくは増量してはどうか
そのまま減量続けても筋量少ないからよれ皮になりそうだ
イントラつける経済的余裕あるなら最初からBIG3なんかのフリーウェイトに取り組んではどうか
自分はバーベル持ち始めたのが筋トレメイン1年後だったんで未だに後悔してるよ
213無記無記名:2012/10/08(月) 04:15:08.96 ID:pMGAg1JG
身長180cm 体重54kgのガリです!
明日から気軽に始められるトレーニングってありますか?
教えてください!
214無記無記名:2012/10/08(月) 04:19:32.43 ID:mLgaF/q9
>>213
ジョギング
ジャンピングスクワット
プッシュアップ
プルアップ
クランチ
バックエクステンション

市営体育館にでも行ってウエイト使った方が効率は桁違いにいいけど
あまりやる気ないならこの程度でいいよ
215無記無記名:2012/10/08(月) 04:35:16.85 ID:KW/AcDz3
>>209
すげーじゃねーか元デブ。
有言実行ってマジすげーぜ。

腹筋だけど、家でするならドラゴンフラッグか、コロコロの方がいいよ。
やり方はぐぐってくれ。

負荷のレベルが段違いだから、腹筋強化には持ってこいだ。

あと見栄えしたいのなら、三角筋と胸筋を中心にトレやりな!
216無記無記名:2012/10/08(月) 05:05:28.26 ID:2MfomnWB
>>213
まずは走り込んで基本的な足腰腹筋と体力とバランス感覚鍛えろ。
ペース自由の40-60分jog(距離ではなく時間で走る)やってそのあと30mダッシュでもやるんだ。
とりあえず、その体格じゃ自重トレでもきついし立ってるだけでもふらつくだろ
217無記無記名:2012/10/08(月) 05:07:12.47 ID:2MfomnWB
あ、ごめんくれぐれも君の場合はランニングマシンは使うな。
外走らないと蹴る力とバランス感覚が見に付かないからな。
218無記無記名:2012/10/08(月) 05:12:56.55 ID:KW/AcDz3
>>213
てゆーか食って寝ろ。
ガリは消化器官が弱くて常に下痢気味、もしくは少食で慢性的な栄養不足の可能性が高い。

そんな人間がトレーニングなんてするもんじゃない。

まずは食って食って、たくさん寝ろ。
体重増やせるだけの栄養を摂取する習慣を先に身につけないと、トレーニングしても回復が遅れたり成長出来なかったり、意味がない状態になるよ。
219無記無記名:2012/10/08(月) 07:22:27.15 ID:Z3emnvLc
20キロ減らしたのに、痩せた?って聞かれるのか。
かなり見た目変わってるはずだろ?普通なら痩せたね〜とか、病気?って言われね?
220無記無記名:2012/10/08(月) 09:59:56.46 ID:SPQPn041
>>218
そんな生活繰り返して成人病(糖尿)にならないのか?
221無記無記名:2012/10/08(月) 10:02:22.91 ID:SPQPn041
>>219
どんだけ痩せても顔がむくんでたりパンパンだと痩せたように見えないらしい
222無記無記名:2012/10/08(月) 10:22:35.54 ID:pZvcozBt
>>209
ダイエット目的なら脂質減らすのも良いが、炭水化物を減らすのが一番
ただし、炭水化物減らすといってもゼロは駄目よ
俺は減量期は白米の量を半分にして、変わりにキャベツ食べたりしてる

にしてもその身長体重で体脂肪20%ってちょっと多いね
現場ってのが土方系ならもっと筋肉の割合が多くても良さそうだけど
223無記無記名:2012/10/08(月) 10:36:29.87 ID:btayvMWz
作業員ではなく、監督側なんだろ
224無記無記名:2012/10/08(月) 11:24:25.62 ID:TggnpwkD
おはようございます。
多くの回答がたくさんあって驚きました。ありがとうございます。ただのデブの頑張りを評価してくださってありがとうございます。

少しだけ返信させてください。
>>212 有酸素メインでそれだけの減量・・・すごいですね。羨ましいです。できたらどんな事を意識したのか知りたいです。

>>219 痩せた?って言われたり痩せたねーとか言われたりホッソリしたんちゃう?とか人により様々な反応をいただいてます。
普段毎日顔をあわせる家族や職場の人にも言われるので、恐らく見た目には大分変わってると思います。

>>222 建築業じゃではなく、機械の保守点検の仕事なので重労働は仕事ではほとんどありません。

ドラゴンフラッグをggってみました。きつそうですね!ただベンチみたいな環境がありません。ベンチをベッドに変えてみても大丈夫でしょうか?
個人的に必死のパッチで頑張ってきましたが、あまり今の運動は意味をなしてないみたいですね・・・戸惑いが隠せません。
ダイエットを始めたときと比べて確かに筋肉痛が感じられなくなってるなーっと思いました。

食事に関してはいろいろな回答があったので個人的に食事の際はもう1品脂肪分の高い食べ物を減らそうと思います。
後はやはりプロテインとかになるんですかね。こっちのほうも考えてみます。

以前イントラさんに運動メニューを作成していただいてましたが、昔のものなので見直してもらおうとおもいます。

いろいろとありがとうございました。また何かありましたら質問させてください。では。

225無記無記名:2012/10/08(月) 11:40:08.25 ID:Misf+WtM
コアトレの本を読んで、ストレッチ用ポールを買おうと思います

ジムに置いてあるLPN社ストレッチポールは"泡オレフィン系樹脂素材"でした
"EVA素材"の安いものをみかけるのですが、素材による使い心地の違いを教えてください

*以前、ドンキで買ったものは発泡スチロール素材で、背中が痛くなりました。
226無記無記名:2012/10/08(月) 11:43:47.16 ID:PF8Je3rX
腹筋する以外の腹筋のつけかたありますか?あと太ももの脂肪をとりたい
スクワットするしかないのかな?
227無記無記名:2012/10/08(月) 12:08:13.39 ID:v47TzdYs
40歳162cm54kg体脂肪率10%で、体重あまり増やさないで筋量増やしたい。
今は週1でスクワット80kgとか他の日も他のパートやってるけど、もう一年くらいずっとこのスペックで停滞してる。
マラソンとかお遊びの格闘技で使える筋肉つけたいんでアドバイスお願いします。
228無記無記名:2012/10/08(月) 12:57:19.39 ID:rxRZq9QM
>>227
つ プロテとBCAA
229無記無記名:2012/10/08(月) 12:57:35.38 ID:024uPX7e
>>226
腹筋ローラーにしとき
ダンベルとベンチで家トレやってるけど先週腹筋ローラーかってみたら
今までにない筋肉痛になったわw
負荷がすごい
ふとももはスクワットだけど時間かかってもいいから楽して取りたいなら
ビリーの3巻の前半20分やっとき
230無記無記名:2012/10/08(月) 13:23:37.94 ID:RsdMVR4A
こんにちは
174cm 83kg のメタボなおっさんです
昨夜仰向けになった状態からふと上体を起こそうとしても、起きませんでした
驚きの余り腹筋に挑戦
全力で2回が限界でした
今日は朝から腰が痛いです
これは腰の筋肉も鍛えられたということでしょうか?
それとも腰が弱っていて悲鳴を上げたということでしょうか?
以前少し腹筋をやっていた頃は首が痛くなったものです
腹筋はいろいろな筋肉が鍛えられるものなのでしょうか?
231無記無記名:2012/10/08(月) 13:31:02.67 ID:5WVWPiIi
>>230
腰に痛みが出るとなると起立筋や
体幹周りが弱いんじゃないでしょうか?
232無記無記名:2012/10/08(月) 13:32:12.85 ID:+U3QfCkP
>>224
ベッドをベンチ代わりとか絶対やめとけ
その部分だけコイルの弾力が弱まるし
汗でベッドがカビる
233無記無記名:2012/10/08(月) 14:14:01.30 ID:mbqucqQk
兄貴達質問です
筋トレ初心者なんですけど筋肉痛を速く治すにはどうすればいいん?
234無記無記名:2012/10/08(月) 14:18:12.24 ID:5WVWPiIi
なってからじゃ遅い
筋肉痛になる前のトレ後のケアで
全然違ってくる
235無記無記名:2012/10/08(月) 14:20:29.54 ID:pDEGZlqq
筋トレ前に動的ストレッチ
筋トレ後に静的ストレッチ
それでも筋肉痛が酷い時はバンテリンとかタイガーバーム
236無記無記名:2012/10/08(月) 14:25:37.79 ID:k96esjqz
普通に冷水浴でいいんじゃないかな
関節も筋肉も同時にケアできて効果大
アメリカ研究機関のお墨付き
237無記無記名:2012/10/08(月) 14:29:07.10 ID:PF8Je3rX
少しの筋トレでもプロテインて飲んだほうがいいの?太りそう
238無記無記名:2012/10/08(月) 14:42:30.96 ID:rxRZq9QM
>>237
何のための筋トレなのかによる
239無記無記名:2012/10/08(月) 14:46:30.86 ID:mFn9n+tx
>>230
>これは腰の筋肉も鍛えられたということでしょうか?
ワロタ。
まあ、そういい状況なら体起こし腹筋はやめたほうがいいな。
悲鳴どころか絶叫するようになるぞ。
クランチや足上げ、あわせて有酸素で脂肪とる、と。
240無記無記名:2012/10/08(月) 14:53:48.89 ID:k96esjqz
>>230
それだけの情報だと筋肉痛の原因は何もわからないよ
簡単に推測できることを列挙すると
1.前日の背中のトレのために筋肉痛
2.腹筋というのがシットアップだとすると骨盤が引っこ抜けそうになるので
そのために背中内部の筋肉が筋肉痛
3.運動習慣がないので少し動いただけで筋緊張が持続し腰付近が酸欠に

まあ可能性の高い順に並べてみた
腹筋は足を固定して上半身を起こすというやつはNGだね
仰向けに寝転がって脚を上げ下げするものも同じくだめ
クランチでぐぐってやってみるといいよ
241無記無記名:2012/10/08(月) 14:55:52.80 ID:PPgHqnbQ
豚は豚板に帰ってくれないかな
豚の筋トレってどうせダンベル体操程度の認識なんだろうし、話が噛み合わない
相応しい板に移動したほうがお互い幸せ
242無記無記名:2012/10/08(月) 15:14:35.93 ID:jkJ9JgbA
クランチって腹筋の上の方ばっかり効かない?
243無記無記名:2012/10/08(月) 15:24:34.43 ID:FFIm93Tl
最近隔週で整体行ってほぐしてもらってるんだけど、血行が良くなって、乳酸が流れて筋肥大しないとかのデメリットとかってありますか?
244無記無記名:2012/10/08(月) 15:29:51.90 ID:1lMecqYZ
IVANKOの品質は評価高いですか?国産ではどこがオススメですか?
高すぎるのは困りますが、一生使う気なので、低価格にはこだわりません。
お願いします。
245無記無記名:2012/10/08(月) 15:36:13.13 ID:gbik+0pa
>>243
ない。整体やカイロ、接骨院、鍼なんかはビルダーやプロスポーツ選手も通ってる。
246無記無記名:2012/10/08(月) 16:06:02.36 ID:w8oI1q1O
パワーブロックでこういう持ち方はできますか?

http://www.youtube.com/watch?v=9gpdMxDarUE
247無記無記名:2012/10/08(月) 16:54:33.36 ID:R+G6UmHi
ダルベルスクワットで、ダンベルを体の左右の位置にくるように持ってやってます。
すると太ももにダンベルが当たって非常にやりにくく、腕が先に疲労してしまいます。
いい方法を教えてください。
248無記無記名:2012/10/08(月) 17:23:28.11 ID:4j4Bfm2z
>>247
つブルガリアンスクワット
249無記無記名:2012/10/08(月) 17:47:25.56 ID:dYiT2QWJ
最近ホームトレからジムトレに変えたんですが
ジムトレで見る光景は俺が今までやっていたトレとは全然違ってました
「筋肥大を目的とした場合、どちらがいいのか教えてください」
最初に1repにかける時間
わかり易い例だと背中系の器具なんですが
自分の場合は引ききった状態で1秒程度制止、ゆっくり戻し、引く時は戻す時より若干早め
という感じでやってますが
ジムの人達はとにかくこの一連の動作が早い&戻す時も全然戻しきらないでヘコヘコやってるような感じ

次に重量関係
自分の場合は最初から限界に近い重量でやって
徐々に重量を落として常に限界が7〜9回ぐらいになるようにやってます
セット数は多くても8〜10回

ジムの人達は重くしたり軽くしたり、回数も3回だったり10回だったり
色々まぜてるみたいですが
これってどんな目的のトレなんでしょうか
250ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/08(月) 18:24:38.04 ID:0c/X4B2T
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする、あるいは並の効き目しかあらわれない。 私のケトルベルトレーニングに自分のオリジナルは殆ど無し。 』
251無記無記名:2012/10/08(月) 18:36:07.52 ID:8jYJF9bo
886 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 02:14:10.37 ID:Cxt1o/O0
>>884
ちょっと見にくかったので表にしますねー

                   最大筋力    パワー(重量とスピードの系数)    筋肉肥大(筋肉増量)    持久力
負荷(1回挙がるMAXの…)   80〜100%    70〜100%             60〜80%           40〜60%
1セットあたりの回数        1〜5回      1〜5回               8〜15回            25〜60回
1セッションあたりのセット数      4〜7回      3〜5回               4〜8回             2〜4回
セット間の休憩時間        2〜6分      2〜6分               2〜5分             1〜2分
1セット時間数            5〜10秒     4〜8秒               20〜60秒           80〜150秒
1レップあたりの速度        60〜100%    90〜100%             60〜90%           60〜80%
252230:2012/10/08(月) 18:38:51.34 ID:RsdMVR4A
>>231
起立筋でググってみます

>>239
体起こし腹筋は止めておきます

>>240
はい、今はまったく運動習慣は無いです
若い時はずっと66kgだったのですが、今は見る影もないですw

クランチをググってみます
せめて腹囲100cmを切ってくびれることを目指します

アドバイスしてくれた兄貴達レスありがとう
253無記無記名:2012/10/08(月) 18:50:08.68 ID:vhX6t0sD
>>252
膝コロから始めるのが良いと思う。
安い道具だし買って損は無い。
254無記無記名:2012/10/08(月) 18:54:55.36 ID:hr73YikR
週2回筋トレしています。
同時にジョギングは週2,3回。水泳は週3〜5回しています。
筋トレと有酸素運動を組み合わせるのはまずいでしょうか?
筋肉つけながら、脂肪が燃えてくれたらいいなぁと思っています
255無記無記名:2012/10/08(月) 19:11:00.30 ID:u4coz4UP
最近2ちゃんの長田哲也式のトレーニングを知りました
少しやってみたらきいてる感じはすて背中は筋肉痛になりましたが、腕なんかはまるでききませんでした
あの軽量だけを扱って筋肉マンになることはほんとうに可能でしょうか?
重量は今までの30%くらいです
256無記無記名:2012/10/08(月) 19:25:27.01 ID:SPQPn041
さっさと答えろやボケ共


俺も知りたいんじゃ
257無記無記名:2012/10/08(月) 19:36:33.99 ID:QKbeDj5K
誰だよw
258無記無記名:2012/10/08(月) 19:44:38.87 ID:pZvcozBt
私だ
259無記無記名:2012/10/08(月) 19:55:17.89 ID:w3LeJLSs
ips細胞を応用すれば、最強の体ができるで
260無記無記名:2012/10/08(月) 20:02:02.77 ID:jm8Bpp6k
10kgダンベル買ったんだけどオススメのトレーニングって何ですか?
178cm70kgです
261無記無記名:2012/10/08(月) 20:08:16.75 ID:QKbeDj5K
>>260
トレの目的は?
262無記無記名:2012/10/08(月) 20:24:43.50 ID:VRXrcDM+
>>212
つーかかけた期間にもよるが、98kgから71に絞ったらよほど若くない
限り大半の人間がタプタプになる。あくまで俗説レベルだが、余ってる
皮は年に2,3cmくらいのペースで縮むって見方が多いが、20kg以上絞れば
ウェストで15cmくらい落ちてるだろう。痩せる期間で2年くらい使って
いるとしても、3年くらいは維持しなきゃ治らん計算。
個人差や年齢による影響がかなり大きい問題だがら微妙なとこだが・・・

俺は30台前半の頃、半年で10kg絞った時にやはり一時的にたぷたぷ
になって心配になった。が、半年ほど維持してたら気にならない程度
にはなった。
263無記無記名:2012/10/08(月) 20:30:59.06 ID:VRXrcDM+
>>244
まあ、そもそも品質って何なのって問題はあるけどな。
ただの重りであって、重量の精度も工作の精度もそこまで必要なものでもない。
FRとかに代表される格安メーカーがコストを落としすぎて、製品として当たり前
レベルの品質管理すらしてないだけ。しかし個人ユースであればそれでも十分
って人も多いのも事実。所詮単なる重りなので。

IVANKOは基本的にジムユースを想定した価格だとは思う。格安メーカーとの
間をとって無難なメーカーって言うとプロボディとかじゃねーの?

結局有名どころはどこを選んでも価格帯相応の品質管理のものが出てくる
だけで、後は単なる重りにどの程度の品質を求めたいかによる。
プロボレベルで不満を覚える人は余りいないとは思う。
264無記無記名:2012/10/08(月) 20:37:18.87 ID:VRXrcDM+
ちなみに俺はIROTECのダンベルセット使ってるが、まあ製品的には
「ああ、微妙」つー程度のでき。でもまあ、買った当時、届いた当
初にジロジロ見ると大変残念な品質で割とがっかりしたのはあるけど、
その後1年程度使っていた間に何か不満があったかと言えばそうでもない。
プレートにいたってはもう丸2年程度立つが他社のプレートと併用して
普通に使っている(シャフトだけは長さが足りなくなったのでお別れした。)
265無記無記名:2012/10/08(月) 21:13:16.48 ID:VRXrcDM+
>>260
特に指定がないので身体の見栄えをって前提で行くが、
身体の見栄えを左右する、大きな筋肉群を鍛えるには
10kgのダンベルじゃ軽すぎて不向き。

プッシュアップバー買ってプッシュアップと、腹筋ローラー
と、近所の鉄棒でチンニングでもやった方が数倍効果的。
その上でせっかく買ってしまった10kgのダンベルを有効に
使おうと思ったら、代表的な種目としては、アームカール、
リストカール、ショルダープレスくらいじゃねーかな。
266無記無記名:2012/10/08(月) 21:33:15.73 ID:w3LeJLSs
B'zの稲葉って凄い?
267無記無記名:2012/10/08(月) 21:35:49.16 ID:0YKH3VZG
凄い稼いでるみたいだね
268無記無記名:2012/10/08(月) 21:39:15.84 ID:jm8Bpp6k
>>265腹筋ローラーあったような気がします 膝着いて伸びた状態をキープでも大丈夫ですか?
269無記無記名:2012/10/08(月) 21:41:27.96 ID:V7romQJY
>数日〜2週間程度の休養で筋肉が減少してしまう可能性は非常に低いでしょう。
このスレの住人的にこれは妥当なんでしょうか?

>重い重量を持ち上げていない状態が続いたために筋肉が一時的な休止状態になっているようなもの
休止状態という事はその分の基礎代謝は落ちるという認識であってるでしょうか?

ttp://www.know-dt.com/TrainingARC/abtrain/010_howlong.html
270無記無記名:2012/10/08(月) 21:46:23.00 ID:C1BEQzBt
ディトレーニングによる筋量の減少は1ヶ月後って俺は覚えてるけど
2週間で減っていくってことはさすがにないだろう
271無記無記名:2012/10/08(月) 21:50:37.19 ID:MXXuTVl8
ダンベルって
272ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/08(月) 22:07:29.58 ID:0c/X4B2T
『 真剣にトレーニングすると別世界が見えてくる。 中途半端にやるといつもの日常しか現れない。 』
273無記無記名:2012/10/08(月) 22:28:31.46 ID:VRXrcDM+
>>268
最初はそれでも大丈夫だが、身体の形を変えるって観点だと
筋肥大を起こさせないといけないので、筋力がついてきて
回数こなせるようになると効果面で頭うちになる(回数こなせば
持久力は向上するが、持久力鍛えても外面的な変化は小さい)

最終的には立ちコロとは言わなくても、壁コロくらいはできる
ようになった方が良いとは思う。

>>269
一般的な話として、一昔前はいざ知らず、今はアスリートも
一定期間毎に1週間〜1ヶ月程度のレイオフ期間を取る方が主流。
単発でそれくらいの休養期間を設けることは、蓄積した疲労を抜いたり、痛んだ各部
の回復を図ったりと、パフォーマンスの向上にむしろ必要って意見のが
主流ってことだわ。2週間で劇的に筋肉が衰えるなら、トップアスリートがそんな
ことできんだろw
274無記無記名:2012/10/08(月) 22:34:06.87 ID:lWrSSw2i
立ちコロで地面スレスレまで行くと1回で死ぬんだけど8割くらいで止まっても効果得られる?
いちおう壁は使わなくても踏ん張れる
275無記無記名:2012/10/08(月) 22:44:11.04 ID:PeqlGgtD
>>270
1ヶ月も休むとかなりパフォーマンス下がる気がするけど
それは筋量じゃなくて筋力の問題か?
276無記無記名:2012/10/08(月) 22:49:47.76 ID:VRXrcDM+
>>274
8割くらいで止まっても15回以下が限界のうちは効果はある。
277無記無記名:2012/10/08(月) 22:50:17.38 ID:jqRM190J
>>274
腹に効いてるかどうかが問題。
意外と足や腕の力に頼って、腹に負荷がかかってない場合も多い。

結構こういうシンプルな動きのほうが上手く負荷がかかる。
http://www.youtube.com/watch?v=b6s6ZpKaN9Y
278無記無記名:2012/10/08(月) 22:52:33.50 ID:VRXrcDM+
いずれにしても8割の深さならこなせるって言うなら、
1ヶ月も練習すればきっちり落としても1、2回では
死なないようになると思うが・・・
279無記無記名:2012/10/08(月) 23:04:42.58 ID:lWrSSw2i
>>276
なるほど

>>277
8割だと腹筋メインでいけてると思います

>>278
今までクランチ中心にやってて8割でも効果が出るならコロコロも加えようと思いまして
280無記無記名:2012/10/08(月) 23:06:43.42 ID:r6ptUvuO
170センチ82キロ体脂肪24パー

から一年半くらいで
64キロ、体脂肪15まで、落ちた。歩いたり走ったり意味のあるのかないのかの体幹トレなどで

有酸素運動やジムで本格てきにやり始めたのは最近三ヶ月。
腹筋も見えて来てかなり見栄えはしてきた。

しかし、かがんだり、座るとお腹の皮が蛇腹みたい。。

改善するには腹筋をきたえるしかないのでしょうか??

おれの蛇腹をなおしてくれ!
281無記無記名:2012/10/08(月) 23:10:54.57 ID:VRXrcDM+
>>279
8割りでもクランチよりは全然負荷高いと思われ。

>>280
上にも書いたが、時間が解決する可能性もある。
とは言え、年単位の話になるので、マッチョに
なることに抵抗がなければ、待ってる間、ウェスト2cm分
でも3cm分でも開いたスペースにある程度腹筋を詰め込む
方がてっとり早いとは思う。
282無記無記名:2012/10/08(月) 23:11:38.13 ID:pZvcozBt
>>275
筋力は間違いなく落ちるよ
普通に生活してたら、少しトレーニングしたらすぐ元に戻るけど
ちなみに、当たり前だけど病気で寝たきりとかになったら筋力ではなく筋肉自体が落ちる
そりゃもうげっそりとw
283無記無記名:2012/10/08(月) 23:14:57.72 ID:r6ptUvuO
>>281
ありがとうございます

腹筋肥大にはコロコロ?
284無記無記名:2012/10/08(月) 23:15:52.04 ID:NPAmAemj
酔った状態で筋トレするのってまずいですか?
酩酊してる場合は論外ですが、軽く飲んでから数時間、まだ少し酔いが残ってる状態で筋トレしてもいいものかと
285無記無記名:2012/10/08(月) 23:21:44.27 ID:pDEGZlqq
ていうか筋肉のために禁酒しろよ
286無記無記名:2012/10/08(月) 23:29:42.06 ID:pZvcozBt
>>284
頭の血管切れるから止めとけ
後、酒は程々にな
287無記無記名:2012/10/08(月) 23:33:19.86 ID:6OuX/qE9
筋トレはじめてからやたら風邪をひくようになりました。
いまも寝込んでるんですが、皆さんなにか対策されてますか?
288無記無記名:2012/10/08(月) 23:35:57.52 ID:uvze/HSd
>>251
すみません、この表について質問です
1セッションあたりのセット数とありますが、この回数は
同じ部位の総合セット数?(胸なら、ベンチプレス+フライ+インクラインのトータルセット)
なのかそれとも
同じ種目のトータルセット数?(胸ならベンチプレスのトータルセット)
どちらですか?
同じ種目だと、セット数多いかなと思うんですが
エロい人、教えて下さい
289無記無記名:2012/10/08(月) 23:37:05.11 ID:NPAmAemj
>>285
分かってるけど全面禁酒はさすがに無理・・・頻度は抑えてるけど。

>>286
やっぱやめとくべきですかね。
トレ予定の日に突発的な飲み会が発生すると厄介だなぁ
290無記無記名:2012/10/09(火) 00:06:14.93 ID:smtGfz43
>>275
神経系は鍛えるとあっという間に向上し休むとあっという間に衰えるので、
2週間完全に休むと筋力は衰えるよ
これはすでに確定してる
でも筋量は体重を減らしたりしなければ一月程度は維持される
291無記無記名:2012/10/09(火) 00:34:22.08 ID:zQeK3OrP
質問です。

午前中ウェイトトレーニングをして、
夜ビリーズブートキャンプやズンバみたいなスタジオレッスンをするのは
オーバーワークになって逆効果になりますでしょうか。
292無記無記名:2012/10/09(火) 00:36:48.95 ID:mxXvZN8E
>>291
人によるし、午前のトレの内容にもよる

運動直後に痛みが出る、毎日疲労感がある、パフォーマンスが下がるとかならやめたほうがいい
293無記無記名:2012/10/09(火) 00:41:22.29 ID:+ayN88In
>>291
スタジオの運動が1時間以内で栄養と休養が十分に取れているのなら問題ないよ。

294無記無記名:2012/10/09(火) 00:47:51.34 ID:bZFMg5ty
毎日自転車通勤で往復70〜80km走ってるので、脚はガッチリしてるんですけど、上半身の肉付きがよろしくありません。
バランスよく上半身を鍛えるにはどんな筋トレすればいいですか?
自宅で出来る範囲でお願いします。
5kgの鉄アレイ×2のみあります。
295無記無記名:2012/10/09(火) 00:55:41.08 ID:+ayN88In
>>294
公園で懸垂、家で腕立て伏せとダンベルでサイドレイス。
ただ5kgのダンベル2個では限界があるので週2くらいで公営の体育館の
ジムに通った方がいいよ。
296無記無記名:2012/10/09(火) 00:56:58.48 ID:zQeK3OrP
>>292-293
ご返答ありがとうございます。
体の調子見ながら行ってきます。
297無記無記名:2012/10/09(火) 01:10:40.62 ID:lpmOI/xJ
中尾って奴テレビで見てるとかなりイタイ
298無記無記名:2012/10/09(火) 01:15:07.23 ID:l/z+Y6PT
地域格差がデカイけど優良な公営ジムがあると本当に捗る
設備揃ってるのに何故か一般のスポクラ・ジムより混雑しないしな
299無記無記名:2012/10/09(火) 02:04:57.08 ID:aT759inZ
>>288
???
300無記無記名:2012/10/09(火) 05:05:25.08 ID:0gKLAEl/
>>294
自転車でも坂道を立ちごきで全力でダッシュすると上半身の引く力(前腕、二頭筋、背中)が強くなるぞ
301無記無記名:2012/10/09(火) 06:59:00.94 ID:/pRX0j1S
筋トレを始めると食生活もかなり制限されますか?
ハンバーガーやジャンクフードも食べてはいけなくなるのでしょうか?
302無記無記名:2012/10/09(火) 07:02:19.85 ID:DE8+Av2Q
>>300
そのやり方だと足もいっそう太くなるので見栄えのバランスが
取れないのは明らかだろう。何をもってバランスと言うかにも
よるけど、大腿部の筋肉は量も多く反応も良いので、上半身と
同様に鍛えてる大半のアスリートが見栄え的には足が太いわな。
自転車なんかはより下半身よりだから、自転車選手の身体の
バランスは普通の人から見たらやっぱり変だわな。

>>294
自宅でできる範疇としても、例えばフラットベンチとダンベルセット
程度導入すれば、かなり効率的な上半身トレができるが。
それころ競輪選手やスピードスケートの選手クラスの下半身じゃなければ
ある程度つりあう程度の上半身は作れるだろう。

それも嫌ならプッシュアップバーと腹筋ローラー程度を導入して、
プッシュアップ、腹筋ローラー、背筋、近所の鉄棒でチンニング
くらいが手軽かな。
303無記無記名:2012/10/09(火) 07:05:07.62 ID:3Xxx01Zx
>>301
筋トレも食生活も自分で管理するものだろ
制限するかどうかは自分で決めろ
304無記無記名:2012/10/09(火) 07:23:20.54 ID:l/z+Y6PT
>>301
別に体重減らすのが目的じゃなければ何かを食べてはいけないというような制限は特にないだろ
むしろそれまでの日常の食生活でタンパク質とカロリーが不足しているなら増やすことになる

ジャンクフードは栄養バランスの問題でそれメインで体を作ろうとすると健康面でよろしくありませんってことであって
何もトレーニーに限った話じゃない
305無記無記名:2012/10/09(火) 07:25:35.10 ID:AAWKsDTq
>>277
高稲様カッコいいですね
306無記無記名:2012/10/09(火) 08:05:07.81 ID:smtGfz43
坂道を自転車で走ると腕に力が入るってどんな素人の発想だよw
307無記無記名:2012/10/09(火) 10:23:59.92 ID:GPzN0cZ9
普通に入ると思うけど
308無記無記名:2012/10/09(火) 10:33:55.49 ID:0gLyRu6Y
本格的な筋トレをはじめて3カ月です。
もう何年も朝食を抜いてるんですけど、なにかとったほうがいいですかね?
309無記無記名:2012/10/09(火) 10:36:59.05 ID:95qsmogp
>>308
デカくなりたければ食え
310無記無記名:2012/10/09(火) 10:59:00.27 ID:BQPr8OEb
本気でトレーニングしてれば食生活から睡眠にいたるまで、いろいろ考えるようになるので生活全般が自然に改善されると思うが

人に聞いてるうちは本気じゃないんだろうから、どんな生活してたって大差ないだろ
311無記無記名:2012/10/09(火) 10:59:54.45 ID:gqAWCpSq
本格的な筋トレ・・・w
312無記無記名:2012/10/09(火) 11:01:36.11 ID:KFNH/XoX
>>308
身体が成長するのは主に夜なので、晩飯を抜く事に比べれば朝飯抜きはそんなに悪くないよ。
ただ、昼と夜だけで回復、成長、基礎代謝に必要な分を摂取するのはしんどいだろ?
313無記無記名:2012/10/09(火) 11:36:38.13 ID:RBX2NGzI
>>226
フィットネスローラーオススメ!
正しいフォームでやれば結構くるよ
314無記無記名:2012/10/09(火) 11:48:45.37 ID:0gLyRu6Y
>>308>>312
自分はデスクワークなんですけど、朝食を抜いてる理由はそれなんです。
過去に病気をした上司曰く、全く動かない仕事だから、普通に食べてるだけでもエネルギーは
全然消費しないし太るし病気になりやすいと言われました。
朝食を抜いてからは10年ほど経ちますが確かに健康面では何も問題はありません。
しかし、筋肉を付けていくとなればどうなのかと思いまして。
細かく考えすぎですかねorz
315無記無記名:2012/10/09(火) 11:59:15.37 ID:CFh7PbRY
みんなは一日にどれくらいのカロリー摂取するかって決めて食事してる?
316無記無記名:2012/10/09(火) 12:18:27.82 ID:GT1DSE8J
当たり前じゃん
俺は今は4000キロカロリー前後だな
そんで1日六食
317無記無記名:2012/10/09(火) 12:31:12.32 ID:F0QFp2Sf
レッグプレスで130kg、レッグエクステンションで50kgなんですが、
バランスが悪いですかね?大腿四頭筋が弱い気がします。大臀筋でプレス
してるような。
318無記無記名:2012/10/09(火) 12:32:04.42 ID:iyDuBqd7
>>314
動かない仕事なんて多くの人がそうだろうにw
だからみんなスポーツやるんだよ
319無記無記名:2012/10/09(火) 12:35:12.24 ID:3uqmO9s9
朝食食うのは脳の覚醒を助けるためにも重要
バナナとプロテインだけでいいから食っとけ
320無記無記名:2012/10/09(火) 12:45:00.22 ID:6Ud3JP6O
>>314
プロテインだけでも飲むと良いよ
後は腹減ったら食べる位の気持ちで良いんじゃない?
後はどれだけハードにやってるかにもよる
321無記無記名:2012/10/09(火) 13:01:37.03 ID:058vcSks
自分は前肩なんですが、ベンチプレスをやる場合、どんな事に気をつければいいですか?

目的は大胸筋の発達なので、必ずしもベンチに拘りはありません
322無記無記名:2012/10/09(火) 13:44:21.71 ID:OTSzmn8v
また前肩かよ
それ、姿勢が悪いだけだから
323無記無記名:2012/10/09(火) 13:52:39.43 ID:Vm7CvOl8
レベルを下げた

夢中になれた






妥協とはそれを指します。
324無記無記名:2012/10/09(火) 13:53:33.58 ID:Vm7CvOl8
レベルを下げて夢中になれた


妥協とはそれを指します。
325無記無記名:2012/10/09(火) 14:02:49.93 ID:VpkwUB9O
ふうん・・・・
326無記無記名:2012/10/09(火) 14:03:23.89 ID:0gLyRu6Y
ありがとうございます。
プロテインだけでも摂取しようと思います。
327無記無記名:2012/10/09(火) 14:16:28.59 ID:nCMSizWg
プロテだけ摂取して無駄に脂肪を付けようってか(笑)
328無記無記名:2012/10/09(火) 14:34:18.95 ID:5p01dRrn
負荷の少ない筋トレ3セット
負荷の少ない筋トレ1セット

これってあまり大差ないの?
集中的に1セットのほうがいい?

今は15分ぐらいちょっときつい全体の筋トレ(腕立て、腹筋、背筋、スクワット、ふくらはぎ)を毎日3セットしてる
それと3日に一回ダンベルと、コロコロ使った筋トレ

目的はたくさん食べても太らないからだ
ひたすら食べてひたすら筋トレしたら手に入れられるかな?
食べないと筋肉つかないらしいし
329無記無記名:2012/10/09(火) 15:54:55.83 ID:0OeXoXEZ
加重ベルトが欲しいのですが、楽天で加重ベルトで検索しても見つかりません。正式名称か商品リンクお願いします。
330無記無記名:2012/10/09(火) 16:18:13.85 ID:L/hvYQrW
ディッピングベルト
331317:2012/10/09(火) 17:05:55.18 ID:F0QFp2Sf
俺への回答はナシ?
332無記無記名:2012/10/09(火) 17:14:50.82 ID:AlHR27RD
あんた誰?
333無記無記名:2012/10/09(火) 17:17:39.70 ID:B92nAKDe
>>317 >>331
どっちもマシン。マシンってのは、メーカーによっても違うし、同じメーカーでも型が違えば別物。
同じレッグプレスでも、こっちのマシンなら○キロだけど、あっちのマシンだと×キロってことがある。
さらに異種マシンでの比較となると、そのようなバランスはあまり意味がない。
気にしないほうがいい。四頭筋が弱いとおもったらそっちを鍛えればいいだけ。

なお、質問すれば必ず回答があるというわけではございませんので、あらかじめご承知おきください。
334無記無記名:2012/10/09(火) 17:17:42.67 ID:+e+2tBF/
オレオレ、俺だよ、ばーちゃん
335無記無記名:2012/10/09(火) 17:41:05.64 ID:F0QFp2Sf
なんだ気にした俺がバカだったよ。たしかに体は一つ、マシンは二つだもんな。
わはははw

ありがと。
336無記無記名:2012/10/09(火) 18:00:32.62 ID:FWKohNLf
出張先でホテルの部屋などでできるトレーニングといったらどんなのがありますか?
337無記無記名:2012/10/09(火) 18:05:18.02 ID:95qsmogp
>>336
ベッドに足をかけてプッシュアップ
ベッドの下に手を入れてアームカール
338無記無記名:2012/10/09(火) 18:19:56.46 ID:py41lcvt
一人で追い込めるパワーラックとかない?
339無記無記名:2012/10/09(火) 18:25:03.74 ID:FWKohNLf
>>337 なるほど。 腕立ては効きそうですね。

あと簡単に持っていける器具は無いですかね?
340無記無記名:2012/10/09(火) 18:37:27.53 ID:+ayN88In
>>339
チューブ系なら持っていける。あと片足スクワットもいいよ。
341無記無記名:2012/10/09(火) 18:49:31.86 ID:GT1DSE8J
アメリカの大抵のホテルにはトレーニングルームがあるって本当?
342無記無記名:2012/10/09(火) 18:54:02.09 ID:2w4vuQ62
>>341
マシンルームは普通にあるけどフリーは無い
日本人と違って長期休暇の滞在者が多いのもその理由の一つだな
343無記無記名:2012/10/09(火) 18:59:44.50 ID:GT1DSE8J
>>342
そうなんだ
マシンがあるだけ羨ましいな
344無記無記名:2012/10/09(火) 19:04:42.46 ID:Ln/AoF6n
筋肉痛になった時にマッサージって暖めるのと冷やすのはどちらがいいんでしょうか?
筋トレ初級です
345無記無記名:2012/10/09(火) 19:09:18.14 ID:e7GbNSp0
○走る埼京線
「なにあのチビ」
「きもい」
「何あのいやらしい目」
『馬場しごきしよっと・・・仕事終わって帰ったら馬場しごきしよっと』

○チカチカ光る服を着て真夜中の交通整理
「おいてめえはアホかボケ、まともに懐中電灯も振れないんか。何仕事中弁当食ってんだボケ!糞でも食っとけドチビ!アワレダな、50超えてほとんどゾンビだな・・・」
『馬場しごきしよっと・・・帰って馬場しごきしよっと』
『あ〜あ楽しいな馬場しごき』
『馬場しごき最高!』
『ドチビがこいつ絶対ドチビだぜ!この糞ヤロウ!!!!!!!』
『糞喰らい馬場、アワレダな、50超えてシワシワでチビで真っ黒でドヤ顔、どうみたってゾンビだろ? ほんま恥ずかしいチビ馬場だぜ』

『あ〜あ楽しいな馬場しごき』
346無記無記名:2012/10/09(火) 19:11:08.12 ID:sFh6zPSz
筋肉痛に成らないようにトレ中にBCAAを飲む事
あるいはトレ後、直ぐにプールで泳げ

筋肉痛に成ってしまったら、黙ってプロテインを飲んでおけ
マッサージは逆効果
347無記無記名:2012/10/09(火) 19:22:38.89 ID:DE8+Av2Q
>>283
腹筋の高負荷トレーニングには基本的に
特殊なマシーンが必要であって、これはフィットネス
クラブでもないところが多い。

で、まあ自重+α程度でって範疇で考えると、
立ちコロが一番負荷が高い。次いでドラゴンフラッグ。
負荷が高いと言っても所詮は自重トレのため筋肥大の
面では限界はあるが、中量級の総合格闘家程度のボリューム
の腹筋を目指すくらいであれば、良い線までもってける
トレーニング手法だと思う。
ビルダーとか、アメリカのプロレスラーレベルを目指す
んだとちときついが・・・

>>339
家トレでは定番だが、プッシュアップバーと腹筋ローラー。
どちらも何百gの範疇だろう。
348無記無記名:2012/10/09(火) 19:26:13.40 ID:sFh6zPSz
>>347
チューブトレを忘れて居るぞw
349無記無記名:2012/10/09(火) 20:15:17.48 ID:vHgZV4Sq
>>295>>300>>302
レスありがとうございます。
取り敢えず懸垂をしようと、会社帰りの公園を5~6箇所廻りましたが、最近の公園って鉄棒ないんですね´д` ;
懸垂に変わるトレーニングがあれば教えていただけますか?
出来れば自宅で出来る範囲でお願いします。
5kgの鉄アレイ×2とプッシュアップバーはあります。
350無記無記名:2012/10/09(火) 20:15:59.19 ID:DE8+Av2Q
>>348
いや、忘れてない。上で言ってる奴いるし同じもの勧める
必要もないだろ。
チューブトレ自体俺は余り好きじゃないが。
351無記無記名:2012/10/09(火) 20:23:33.36 ID:cekHmSjn
ID:vHgZV4Sq コイツがまだ何もトレらしいことをしてないに10000ペソ
352無記無記名:2012/10/09(火) 20:35:52.31 ID:PKWDwmIl
>>349
懸垂に代わる種目はジムのラットマシンでやるラットプルダウンしかない。
公園に鉄棒がないんじゃ仕方ない。近くに川あるか? そこに橋があるだろ? その橋の柵を乗り越えて橋にぶら下がって懸垂やれ。死ぬ気でやればトレも捗るだろう。
それが嫌ならジム行くか懸垂できる器具買え。
353無記無記名:2012/10/09(火) 21:06:02.13 ID:CkyiTtnS
>>331
ここの人、自分の知らない事は答えないから
354無記無記名:2012/10/09(火) 21:08:42.85 ID:qSdwNEd1
知りもしないことを無理して適当に答えてどうするw
355無記無記名:2012/10/09(火) 21:46:39.44 ID:F0QFp2Sf
>>353
まあだいたい予想してたから、本当は生理学的な答えとか欲しかったけどな。
356無記無記名:2012/10/09(火) 22:28:26.39 ID:irN7vpof
20歳170cmの56kgです
ジム?フィットネス?に行きだして1ヶ月になりました
ダイエットする予定で入会したので有酸素も混ぜながら行っていて筋量は変わらずに体脂肪率が12→8%にまでなりました
やってるうちにデカくなりたいと思い始めたので体重を標準体重ぐらいまで増やそうと思っているのですがすぐ増えてビザりそうで怖いです。
でもボクサーではなく野球選手みたいな体つきにするには増量が必要ですよね?なるべくビザ化しないでデカくなれますか?トレーニングとか食事とかアドバイスください
357無記無記名:2012/10/09(火) 22:34:49.37 ID:nm/UhGpR
そんなクソガリ状態なら
まともな食事して自重トレ(腕立て腹筋スクワットなど)するだけで十分
358無記無記名:2012/10/09(火) 22:49:35.36 ID:irN7vpof
レスありがとうございます
やっぱり体重増やすべきですよね
最初はダイエット目的で入会したので,,,,増量に抵抗があってorz増量はすぐできると思うんでとりあえずトレーニングしながら2ヶ月くらい増量してみます
359無記無記名:2012/10/09(火) 22:51:53.39 ID:Fn1FoZJ5
腹筋ローラーかって3日目だけど膝コロでも妙なとこが筋肉痛で
立ちころなんか一生できるきがしないw
ばかにしてたけどこれはすごいな
360無記無記名:2012/10/09(火) 22:54:35.00 ID:2KOscvNo
プロテイン飲み始めてめっちゃ屁が臭いんだけどどうしたらいいの?
あまりの臭さに家族からキれられるんだけど
下痢たお腹ゴロゴロはないです屁が臭いだけ
誰か対処法を
361無記無記名:2012/10/09(火) 22:56:07.94 ID:smtGfz43
>>355
レッグプレス130でレッグエクステンション50なら、
大腿四頭筋の方が強くてバランス悪いと思うけどな
ただ、四頭筋に負荷がかかりすぎないようにつま先を浮かしてやってるとかだと
尻と股関節周辺が上手く鍛えられていいと思うよ
四頭筋は鍛えるとでかくなって目立つ反面スポーツに上手く生かされない筋肉だから、
何を求めてトレやるか次第だね
362無記無記名:2012/10/09(火) 22:59:56.72 ID:smtGfz43
>>360
飲みすぎ
たんぱく質は摂りすぎると吸収されなかった分が小腸で腐る
あとは臭くなりにくいプロテインとかもあるんじゃないかな
363無記無記名:2012/10/09(火) 23:13:16.87 ID:nm/UhGpR
>>358
というか、最初からガリだったっぽいけど
なぜその状態でダイエットしようと思ったの?
364無記無記名:2012/10/09(火) 23:20:25.57 ID:+ayN88In
>>360
ヨーグルトを1日に500g食べて薬局の整腸剤を飲むといい。
俺は毎日、500gの無糖のヨーグルトに甘いプロテインを混ぜて食べてた。

365無記無記名:2012/10/09(火) 23:27:19.76 ID:2KOscvNo
>>362
そんなに飲んでないと思うんだけど
ちょっと量減らしてみます

>>364
一日500g・・・そんなに食えない(´;ω;`)
とりあえず整腸剤もらってきて飲んでみます
366無記無記名:2012/10/09(火) 23:35:55.33 ID:smtGfz43
プロテイン飲むなら食物繊維のサプリ飲めってのはこういうことなんだろうな
367無記無記名:2012/10/09(火) 23:36:33.95 ID:+ayN88In
>>365
500ってスーパーに売ってある大きいカップ一つだよ。値段も200円以下。
プロテイン入れて甘くすれば食べられる。カロリーもたいして多くないし。
ただ最後は飽きてくるけど。

368無記無記名:2012/10/09(火) 23:39:35.91 ID:GhWUe/OZ
挙上重量アップと筋量アップが目的なんですが
トレーニングのレストの間に対象筋に力を入れたり力を抜いたりしてさらに血液を流し込むというのはいいのでしょうか?
そのレストの間にすることのためにビルダーのポージングの本を買うのはどう思いますか?
369無記無記名:2012/10/09(火) 23:44:44.10 ID:+ayN88In
>>368
セットの間にその種目で使っている部位をストレッチする人はいるけど
力を入れてさらに血液を送り込むとかやっている人は聞いたことがない。
コンテスト前のビルダーがセットの間にポーズのチェックをしたりしているくらい。
370無記無記名:2012/10/09(火) 23:45:56.36 ID:smtGfz43
インターバルはスタティックストレッチをすると一酸化窒素の分泌が増えていい感じになるよ
なので俺の場合は10秒以内を目処に筋肉を適度に伸ばしてるな
371無記無記名:2012/10/09(火) 23:51:33.87 ID:mzg8RHTt
いま91kg骨格筋量35kg、体脂肪率32%でなるべく筋量を落とさないように減量中の初心者ですが、
体脂肪率を何%ぐらいまで落としてから増量期に入るべきなのでしょうか?
372無記無記名:2012/10/09(火) 23:54:07.25 ID:vHgZV4Sq
>>351
あら、なんでかな?
上半身の肉付きがイマイチだからトレーニング方法聞いただけで、腹筋、腕立て、ダンベル、背筋はずっとやってんだけどな。
しかも、毎日70~80km(標高差400mの峠越え含む)自転車乗ってんのに、トレーニングらしいコトしてないなんて、失礼しちゃう。
373無記無記名:2012/10/10(水) 00:02:03.31 ID:SXbnGR7o
まじめな話、みなさんは毎日筋肉痛の人がほとんどだと思うけど湿布や消炎ローション毎日使ってますか?
自分は筋トレでとくに肩がクるので湿布は毎日貼ってます。。
コスパたいへん。みんなもそうなんだろうか
374無記無記名:2012/10/10(水) 00:11:41.77 ID:obNFJdaX
逆に筋肉痛じゃないといづくてしゃーない
375無記無記名:2012/10/10(水) 00:15:16.91 ID:Jkp7xQ2Q
>>363
高校時代に比べて脂肪がついて見た目にでるくらい太りました
半年前は64kgあって運動してなかったので小太り状態でした。それから食事制限して体重落としてからジムでダイエット始めました
今は体つきよくしたいなと思い始めてトレーニングにはまっちゃんで体重増やしたいんですがまた小太りになりそうで正直怖いです
増量してもトレーニングしながらだと顔にでるくらい太ってみえませんか?
376無記無記名:2012/10/10(水) 00:21:34.54 ID:9A6t87go
>>364
ヨーグルプロテか
うまそうだ
377無記無記名:2012/10/10(水) 00:45:21.57 ID:7yc+WVCI
>>374
「いづく」ってどういう意味?
378無記無記名:2012/10/10(水) 00:46:19.27 ID:9XbK6fSU
>>374
「いづくて」って方言?
379無記無記名:2012/10/10(水) 00:47:41.22 ID:1kyIUOGP
>>376
入れるプロテインにもよるけど不味くはないよ。
俺の場合は正確に言うとプロテインではなくEASのマイオプレックスって言う
MRPを混ぜて食べてた。


380無記無記名:2012/10/10(水) 00:52:18.14 ID:Ojqvq01R
もう3週間も筋トレをサボってる俺を叱ってください口汚く罵ってください
381無記無記名:2012/10/10(水) 01:02:50.40 ID:obNFJdaX
そういえばいづくって方言だった…
なんていうか落ち着かないというか気持ち悪くて我慢ならないみたいな意味です
すんません北海道の田舎もんでした
382無記無記名:2012/10/10(水) 01:03:19.44 ID:NC6p2jPe
>>380
お前がそれで良いんなら良いんじゃね
383無記無記名:2012/10/10(水) 01:03:55.09 ID:nfaNboOO
>>380
働けくそニートが!
384無記無記名:2012/10/10(水) 01:07:42.28 ID:Toz4AUW7
368なんですが
何かで読んだはず
誰かがやってたはずで今探したら アーノルドシュワルツネッガーがやってたアイソテンションという方法でした
この方法のためにポージングの本を買うのはどう思いますか?
385無記無記名:2012/10/10(水) 01:13:00.66 ID:YbDZiveM
>>381
何か他県の方言は可愛いなW
地元の方言は汚く感じるから常に標準語なる
因みに味噌県だがね
386無記無記名:2012/10/10(水) 01:21:49.70 ID:1kyIUOGP
>>384
シュワはそんなことをしていたのか。
本は自分がその方法を試してみたいと思えば買うべきだと思う。
ただ現在のビルダーやウェイトリフティング等のパワー系スポーツの
選手はやっていないと思うよ。
血液で思い出したけど昔はトレーニング前に上半身に血液を集めると言って
逆立ちや手押し車をしてから上半身のトレーニングをやっていた人がいた。

387無記無記名:2012/10/10(水) 01:43:19.33 ID:JPtZ8x9O
ちょっと質問なんだけど
一週間くらい前からBCAAを摂取し始めたんだけど、そうしたら筋トレ翌日の筋肉痛が全然ないんだけどここまで効くもんなの…?

筋トレ内容は腕とか胸、足をダンベルとか自重トレを限界回数×3みたいな感じです…
388無記無記名:2012/10/10(水) 01:48:28.01 ID:QaOlcONO
BCAAにまで手を出そうという人間が、人にトレ内容を説明する時にダンベルを○○回ですとか意味不明なことを言うなよ
389無記無記名:2012/10/10(水) 05:08:17.71 ID:zbi693N5
牛乳にココア味のプロテイン入れて飲んでるけど
美味すぎてやばい・・・もっと飲みたい
390無記無記名:2012/10/10(水) 08:07:34.46 ID:nfaNboOO
>>389
どこのメーカー?
391無記無記名:2012/10/10(水) 08:23:32.00 ID:tWHq5o60
女性です 膝立ててや浅い腕立てなら10回くらいできるのですが
両膝背腕立伏臥腕屈伸をアゴ付けですと全くできません
あと10日で5回でくらいはできるようになるにはどうすればいいでしょうか
392無記無記名:2012/10/10(水) 08:25:57.06 ID:zjfDww8l
ザバスのホエイココア味と何も考えずに買ったウイダーマッスルフィットのココア味持ってるけどウイダーの方が断然飲みやすい。
ザバスのはシェイクしても固まりが残りやすい。
393無記無記名:2012/10/10(水) 08:48:56.37 ID:LWniaICP
今、55歳トレーニング歴28年
もうここ20年は変化なしで思い切って重量を4分の1にして筋肉に利かせながれに
変えてみています
軽量でも変化させている人がいるって聞いたんだけど、そういうことってありえるんでしょうか?
今はまだ初めて1週間なのでよくわかりません。
394無記無記名:2012/10/10(水) 09:16:27.73 ID:A38Fcgkk
ベンチプレスのフォームについてですがバーを乳首の位置に降ろすと言われていますがこれはベタ寝や浅いブリッジの時も乳首の位置に降ろすんですか?

395無記無記名:2012/10/10(水) 09:35:23.21 ID:898OtFb6
>>391
質問に対する回答にはならないし、質問に質問で返すので何なのだが
なんで後10日の期限付きなのよ
396無記無記名:2012/10/10(水) 09:38:32.40 ID:3+/uiD1U
>>391
筋肉と語学は積み重ねでしか身につかないから価値があるって高校の先生が言ってた。
397391:2012/10/10(水) 09:45:33.12 ID:tWHq5o60
>>395
就職試験で必要なのです
規定では20回ですが、せめて1回で潰れる事態は避けたいのです

>>396
わかります でも努力を放棄する理由にはならないので、
最大効率の技術を諸兄から教えていただきたいのです
398無記無記名:2012/10/10(水) 09:54:45.16 ID:nfaNboOO
両膝背〜ってどんな腕立てかわからないおれw

>>393
大ベテランさんですね。個人的には変化はありえないってことはないと思います。
何が筋肉の同化のトリガーになるかは、明確には解明されてませんし。

GVTで停滞脱出した!って人もいれば、扱える重量が下がっただけだった…って人もいますし、
何が正解かは人それぞれなんでしょうね…

しかし、25%の負荷で追い込むとなると、たいへんそうだ
399無記無記名:2012/10/10(水) 10:11:29.23 ID:Cl0mn7ei
最大効率とか言ってしまうヤツは努力を放棄していると同義

しかもスレ違いだろうが
だからメス豚は駄目なんだよ
400無記無記名:2012/10/10(水) 10:30:13.68 ID:DzRmZZUj
というか、準備不足だろ単純に
試験のその部分はもう諦めて他でなんとかするしかない
401無記無記名:2012/10/10(水) 10:43:20.60 ID:RdePGQWY
>>391
今から10日で筋力アップは望めない
この10日の間に筋トレをやれば逆に試験当日に筋肉が疲労していて本来の力も発揮できない可能性もあるので
筋トレはせずにコンディションを整える位しかできないと思う

あるいはクレアチンを摂取しだせば10日で多少効果がでるかもしれないが
筋肉がつったりしてしまう可能性もあるので勧めはしない
402無記無記名:2012/10/10(水) 10:52:42.58 ID:9ZNbOILP
>>391
1回もできなかろうが何回も潰れればいい
10日でつく筋肉など雀の涙程度だが、神経の発達ならば望める
神経が発達すれば数回はできる程度の筋肉が既にあることを祈るしかないな

疲労の回復のために試験前の最低48時間は休息を取るべきだが
それまで死に物狂いでやってみろ
403無記無記名:2012/10/10(水) 11:00:52.47 ID:Cl0mn7ei
だいたい効率なんてものは普段から努力してる人間がほんのわずかでも足しになれば・・という意味で使うもの
何の努力も積み重ねていない人間の発する効率なんて言葉は甘え以外何物でもない
404無記無記名:2012/10/10(水) 11:09:10.86 ID:nfaNboOO
あと10日でできることあれば教えてって言ってるだけだろw

10回は絶対無理だろうけど、クレアチンはアリかもね
405無記無記名:2012/10/10(水) 11:12:13.41 ID:KpXyGiqf
すいません筋トレ初めてまだ4ヶ月の者なのですが
筋肉痛について質問があります
http://www.digioto.net/boxing/archives/000417.html
上記サイトで2、3日で治らない筋肉痛は成長の邪魔だとありますが

腹筋ローラーで追い込むと筋肉痛が1週間ぐらい長引くのですがコレは
負荷を下げて運動強度を下げた方がいいのでしょうか?

筋肉痛対策に運動前後に上体反らしとBCAAは取っています
406無記無記名:2012/10/10(水) 11:49:17.53 ID:MxOB2CR8
>>391
>膝立ててや浅い腕立てなら10回くらいできるのですが
これは10回が余裕で出来るってこと? それとも頑張ればやっと出来る回数?
もし余裕で出来る回数なら、リュックなどに2?のペットボトル何本か入れて背負って行うとか

407無記無記名:2012/10/10(水) 12:01:27.81 ID:KyISppsX
中2日でトレしてるんですが、このペースでのトレでも筋肥大していきますか?
一応筋肉痛自体はトレの翌々日には取れてるのですがその場合は中1日がベストなんでしょうか
408無記無記名:2012/10/10(水) 12:17:51.26 ID:z4oGeRf7
>>380
ここがえーのんか〜
409無記無記名:2012/10/10(水) 12:33:45.26 ID:XcUsbcaR
デウじゃなければ可能性はありそう
暇さえあればひたすら腕立て
忙しくても1日30setsくらいはできるだろ
それを毎日
410無記無記名:2012/10/10(水) 13:06:58.10 ID:03+iP2GJ
ガチで腕立て一回も出来ない女の子って意外に多いからなあ
キッチリやらなきゃ駄目とかなかったら、背筋とかの反動使ったチート腕立てとかなら望みはあるかも
411無記無記名:2012/10/10(水) 13:15:59.60 ID:Ohzlm/xG
確かに。
胸筋に効かすトレは調べれば出る。
本番ではそれと逆のことをして、全身の筋肉を使って腕立てすれば良いのだ。

具体的には腕立て中に、腕の位置を動かしたり(幅の広さ、上下の位置で効く筋肉が変化する)、体を下ろす時に早くしたりだな。
412無記無記名:2012/10/10(水) 13:20:58.05 ID:DzRmZZUj
女にはやけに親身だなお前ら
413無記無記名:2012/10/10(水) 13:41:15.25 ID:q+KzHNaP
>両膝背腕立伏臥腕屈伸をアゴ付け
よく分からんが自分なりに解釈したものを試したけど20回は結構大変だと思うよ
普段から鍛えてないと男子でも無理なんじゃね?
おれの解釈が的外れかもしれんけど
414無記無記名:2012/10/10(水) 14:37:30.39 ID:ylH4hxvZ
就活に必要って
ブラック企業か
公務員か、か。
415無記無記名:2012/10/10(水) 14:51:33.98 ID:7TTtK00s
傭兵とか
416無記無記名:2012/10/10(水) 15:53:26.48 ID:giwGIjKp
女と言う餌に食いつくのは流石だな
417無記無記名:2012/10/10(水) 17:36:12.05 ID:+c7o51/Y
ビルダーの人が数%まで体脂肪率を絞るのはどうやってるんですか?有酸素運動?
418無記無記名:2012/10/10(水) 17:49:32.63 ID:nfaNboOO
筋量維持のトレしながら食事制限。人によっては有酸素、インターバルトレ等。
419無記無記名:2012/10/10(水) 18:15:45.42 ID:pqG0I5vF
筋肥大したいのならまずはメシを毎食限界まで吐きそうになる直前まで頑張って食べろ


俺は毎食米1キロ食べてガリガリな体から強靭な肉体を手に入れた
まずは食べることだ
420無記無記名:2012/10/10(水) 18:16:41.56 ID:53nug5aX
そろそろ夏厨も消えたか
421Taikei:2012/10/10(水) 18:31:06.07 ID:y0L8eqQk
『 ケトルベルトレーニングは武道・格闘技、パワーアスリート、整体の世界では即話が通じる。一般のフィットネスジム関係者にケトルベルの話を持っていくと非常に厳しいものがある。 』
422無記無記名:2012/10/10(水) 18:48:37.82 ID:YVD18gmM
>>421
ゲス・ヤバオ
423無記無記名:2012/10/10(水) 18:49:39.52 ID:giwGIjKp
有酸素は筋繊維細くなる
424無記無記名:2012/10/10(水) 19:29:01.29 ID:+c7o51/Y
>>418
トンクス

>>423
まじ?
425無記無記名:2012/10/10(水) 19:33:05.06 ID:7UbZhsNP
>>424
ここのテンプレに書いてあるぞ

【体重】究極の減量法9【制限】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1334999106/
426無記無記名:2012/10/10(水) 20:01:39.23 ID:VCMC0Qh+
>>419
それをやったら、見事な脂肪肝になったw
427無記無記名:2012/10/10(水) 20:24:15.27 ID:nfaNboOO
>>426
カワイソス。普通の人間はきっちりカロリーコントロールして食事したほうがいいよなw
インボディでだいたいの基礎代謝測れるし、健康的に筋肉つけるのがいい
428無記無記名:2012/10/10(水) 20:44:56.06 ID:6hINYga5
>>417-418
つーかそもそも、筋肉1kg増えると基礎代謝が20〜50kcal程度
増えると言われている。とりあえず30kcalと仮定するが、同じくらいの
身長の普通の人より筋肉量で15kg多ければ450kcal基礎代謝が多いわけだ。
無酸素とは言え筋トレ自体もカロリー消費するので、彼らは摂取カロリー
を普通の人レベル(1日2000kcalくらい)まで落とせば、がんがん痩せる。
そんだけ。
429無記無記名:2012/10/10(水) 20:48:15.08 ID:Tzzi/1/W
いや、痩せるんじゃなくて体脂肪率を下げる方法を聞きたいんだろ

痩せるだけじゃ体脂肪率は落ちない
430無記無記名:2012/10/10(水) 20:51:40.88 ID:6hINYga5
>>404
まあ即効性でパフォーマンスをあげるならクレアチンだよな。
人生かかってるんだからステ使えと言いたいとこもあるがw

クレアチンローディングしながら、神経系統慣らすために練習
しかないんじゃね?1週間じゃ。
今1回で潰れるものを2回くらいにはできるかもしらん。
431無記無記名:2012/10/10(水) 20:56:08.30 ID:rfRDro83
身長160cm体重50キロのガリなのですがどのようなメニューをすればよいでしょうか?
今ある器具はチンスタ、バーベルシャフト10kg ダンベルシャフト2kg×2
2.5kgプレート×6 1,25kgプレート×4
プッシュアップバー 腹筋ローラーです。
432無記無記名:2012/10/10(水) 21:01:03.66 ID:6hINYga5
>>429
いや、消費カロリーと摂取カロリーの関係でほっときゃ
痩せるんだから、体脂肪率を下げるには、あとは筋肉維持の
ためのトレをきっちり行うのと、たんぱく質をきっちり摂取
するしかない。それが基本だしそれで十分。

まあ、ビルダーレベルに極端に増減させると、どんなにがんばっても、
扱える重量は減量期は下がるらしいけどな。でも、基本的な考え方と
しては、増量期と同様のメニューをこなしながら体重を減らすことだよ。

もっと細かいこと言い出せばそれこそ、カロリー摂取のタイミングから
食事のメニューの内容まで、本気でコンテストに出る人間なら細かく管理
はしてるし、各個人の独自のノウハウみたいなものはあるとは思うが。
433無記無記名:2012/10/10(水) 21:09:10.88 ID:6hINYga5
>>431
バーベル持ってるのにベンチは持ってないの?

言ってる内容的に身体の見栄えを何とかしたい趣旨で限定するが、
基本的に大きい筋肉群を高負荷で鍛えれば良い。

チンスタ-ワイドチンニング-広背筋
    -逆手のナローチンニング-上腕二頭筋
腹筋ローラー-立ちコロ-腹筋
プッシュアップバー-プッシュアップ-大胸筋
バーベル-スクワット-大腿筋

くらいかねえ。正直プッシュアップバーも悪くは
ないが、見た目を明らかに変えるくらい筋肥大させたい
となると、せっかくバーベル、ダンベル持ってるの
だからフラットベンチはそろえたいところではある。
434無記無記名:2012/10/10(水) 21:13:14.33 ID:6hINYga5
>>431
ちなみにチンスタの種類にもよるが、ディップスができるタイプ
なら、大胸筋トレはディップスでもオケ。これだと負荷的には
それなりに稼げるので当面フラットベンチがいらなくなる。
個人的には大胸筋は上部を鍛える方がかっこいい身体にはなると
思うが、これ以上機材は増やせない等の事情もあるだろうし。
435無記無記名:2012/10/10(水) 21:20:20.64 ID:rfRDro83
ありがとうございます。
やはりベンチ買うべきでしょうか…
チンスタはディップスできるタイプです。
とりあえず腕太くしたいなあ
436無記無記名:2012/10/10(水) 21:22:15.95 ID:6hINYga5
>>393
そういったことを提唱している著名人はいるが、言ってる当人が
現役時より明らかに細くなってたりとか、説得力には欠ける。
色々提唱されてるやり方はあってもそれらは少なくとも一般的に
市民権を得ているとは言いがたい。

とは言え競技目的でなく、コンテスト目的でもなく、あくまで見栄え
と健康が目的ならフルレンジの高重量低回数トレってのは故障と隣り
合わせで、血圧も上がるだろうし、間接だって磨耗するだろうしで
パーシャルに目的の筋肉に効かせてみたり、中重量中回数でゆっくり
目に効かせてみたりとか、そう言ったアプローチも良いんじゃね?
そういった手法で比較的市民権を得てるのはスロトレだと思うが。
437無記無記名:2012/10/10(水) 21:22:28.40 ID:obNFJdaX
ジム行けばいい話じゃね?
438無記無記名:2012/10/10(水) 21:23:51.02 ID:p1WtiI4G
フラットベンチなんぞ甘えたものはいらねえだわさ
人間は二本足で立って活動する生き物
立ってトレーニングして鍛えられる部位をやりこむことこそが重要であり実用的でござる。
439無記無記名:2012/10/10(水) 21:27:26.42 ID:6hINYga5
>>435
ディップスできるタイプなら別にそれでも良いとは思う。
チンスタは一般的なレベルであれば程ほどに筋肉質な身体を作る
器材としては割りと万能器材。

効率で考えれば>>437が結論になるので、その辺はお金との
相談かな。スペース的に特に不都合がないなら、BMのDX4なんて
5Kくらいで買えるので、フラットベンチくらい買えば良いと
思うが。ダンベルシャフトやプレートは持ってるみたいだから、
その構成だと5kgプレートがあと8枚あれば1年は遊べると思われ。
440無記無記名:2012/10/10(水) 21:36:05.33 ID:rfRDro83
なるほど!いろんなことありがとうございます!ジムは月々のお金が高いので…
ベンチとプレート買い足そうおもいます!
それとやっぱり限界の重量でやるべきでしょうか?
441無記無記名:2012/10/10(水) 21:46:10.33 ID:A7D0mx7Z
ちょっとグッと来た
http://www.youtube.com/watch?v=3-S48rq6e44
442無記無記名:2012/10/10(水) 21:48:38.53 ID:6hINYga5
>>440
限界の重量でやる必要は特にない。
分かりやすいセットの組み方としては10回が限界の重量で10回を
3セットやりなさい。当然3セット目は疲れてるので途中で潰れる。
で、1,2ヶ月して3セット目も10回こなせるようになったら、使用
重量を2.5kg引き上げる。あとはそれの繰り返し。
443391:2012/10/10(水) 22:37:12.66 ID:tWHq5o60
みなさん、ありがとうございます
クレアチンをさっそくアマで買いました
胸筋のトレ、直前は休む、とにかく頑張る!を念頭に
残りの時間は少しでもあがこうと思います

>>413
うつ伏せの補助者の背中に、脊柱に膝がくるよう足を置き、アゴがつくまで2秒で1回腕立てします
枕で代用しているのですが姿勢が悪いのか踏ん張りがきかないのと、
アゴ付けの腕立てになると厳しいです。頑張ります
444無記無記名:2012/10/10(水) 22:38:01.12 ID:B4LIMclf
>>431
筋トレの内容は他の人が書いてるからよいとして、
飯喰うことの方が更に大事って分ってる?

取り敢えず、筋トレしながら蛋白質を中心に飯喰って、
体重を60kgに増やすべし。
445無記無記名:2012/10/10(水) 22:40:43.34 ID:LfZbjhhZ
10日じゃ何やってもムリ
446ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/10(水) 23:10:23.02 ID:4FS5Xj8S
『 人間サルから進化した経緯あって、ナッツなど木の実が一番栄養的に合っていると100年前のストロングマン(怪力芸人やレスラー)が言っている。 」
447無記無記名:2012/10/10(水) 23:17:07.16 ID:6hINYga5
>>443
人様の言ってる内容を否定するようで難だが胸筋のトレは余りよくないと思う。
10日でパフォーマンスの向上って意味合いで言えば部位的なトレーニングに
よって筋力アップを図るのは難しいので、あくまで神経系統を慣らす=本番
に近い運動内容で練習する方が良い。もっと時間があれば主要部位に特化
したトレーニングってのは有効だとは思うが。
448無記無記名:2012/10/10(水) 23:23:07.86 ID:e9iL5cKu
コスパの良い食べ物はどんなものがありますか?
449無記無記名:2012/10/10(水) 23:24:14.07 ID:rLvj/irj
あぐらかいて椅子に座ってたら腰痛になった
尾てい骨のあたりが痛む
やっぱり、痛みがなくなってからジムに行った方がいいのかな
おかげで超回復の時期が過ぎてしまう〜゚(゚´Д`゚)゚
450無記無記名:2012/10/10(水) 23:39:41.90 ID:4u4cnO91
少食なんで摂取カロリーは普通の人より少なめで、ダンベルカール、ダンベルプレス、腹筋ローラー、+αを2日に1回でやってます。肩周りはパンプアップ効果が表れたり、ウエストなんかのサイズは細くなってるんだけど、体脂肪率が変わらないです。
もっとカットを出したいんだけど(特に腹筋)、有酸素必須?

言い訳になっちゃうけど、有酸素だと早朝や真夜中しかできないような環境で。その点、家での筋トレはやらなきゃ落ち着かないような日課になってきたんだよね。
451無記無記名:2012/10/10(水) 23:45:59.45 ID:Qjxf+xuX
パンプアップした時の筋肉の体積が平常時の体積になるには、どのくらい期間がかかりますか?
452無記無記名:2012/10/10(水) 23:52:36.73 ID:nfaNboOO
トレ内容と体質にもよるだろうけど、15分〜30分くらいじゃないかな?
453無記無記名:2012/10/10(水) 23:58:17.14 ID:31B4txy8
そういう意味じゃないんじゃない??どれぐらいの期間筋トレすれば平常時で今のパンプ時の太さになるかでしょ??6ヶ月から1年くらいかかるんじゃないかなぁ??
454無記無記名:2012/10/11(木) 00:01:59.17 ID:ArAVXkjB
食う量で変わる。
筋肉増やすにはトレしてたくさん食って休んで太るのが早道。
効果的な増量→効果的な減量でうまく筋量増やせれば短期間。
食わずに太らないでやろうとすると長期間。
455無記無記名:2012/10/11(木) 00:07:50.72 ID:Yeiylz0N
>>453
そういう意味ですねw
がっつりパンプしてるなら1年以上かかるかと。

スポーツ経験・トレ経験ない初心者なら半年あればおつりくるような気もする。
感覚だけど。
456無記無記名:2012/10/11(木) 00:08:05.04 ID:dLJ6ryxD
ときどきトレ前後でサイズ測ってるけど、部位で違うね。

前腕は9ヶ月かかったけど、胸囲は三ヶ月だわ。
背筋と大胸筋が両方含まれてるからかな。
457無記無記名:2012/10/11(木) 00:10:41.40 ID:av5+E9g8
>>450
カットを出すにはもっと脂肪を減らすしかない。
有酸素って手もあるけどウエイトやりつつ摂取カロリーを減らしていけば
脂肪は減っていく。ただ筋肉はつかなくなるけど。

458無記無記名:2012/10/11(木) 00:11:04.97 ID:Dr8vH5nq
>>448
プロテイン
459無記無記名:2012/10/11(木) 00:13:27.08 ID:S13aj1aK
>>393
低負荷で疲労限界までやっても筋肥大には効果ありと検証済み
もちろん3セット以上で負い込まなきゃだめですが
460無記無記名:2012/10/11(木) 00:28:32.69 ID:av5+E9g8
>>393>>459
プレム・チャンドは低負荷、高回数ですごい体を作ったよ。
ドラッグテストもちゃんとクリアしてる。
461無記無記名:2012/10/11(木) 01:51:55.46 ID:FlpJlKCW
ディップスやベンチプレスをするときに手首の負担を和らげるグローブみたいなのが欲しいのですが何と検索したらよいですか?
462無記無記名:2012/10/11(木) 01:56:45.93 ID:qEoEHdbm
横からですがダンベルカールの時の負担も和らげれる様なのもよかったら教えてください
463無記無記名:2012/10/11(木) 02:10:31.26 ID:ArAVXkjB
>>461 リストラップ、リストストラップとは別物なので混同シないでね。

>>462 ダンベルカールみたいな軽い重量でやるものにギアつかわないほうがいい。
リストカールなどで手首を鍛えましょう。
464無記無記名:2012/10/11(木) 02:56:05.82 ID:Yeiylz0N
>>461
それだと「リストラップ付き(トレーニング)グローブ」とかかな

リストラップが手首保護するもの
465無記無記名:2012/10/11(木) 06:53:37.79 ID:msXiL72G
>>461
トレーニンググローブでも可。
トレーニング専用品の多くはリストラップ付いてる。
466無記無記名:2012/10/11(木) 07:00:33.85 ID:sNSCfc5W
アルギニン飲むとヘルペス出るんだけど、続けるうちに治まる?
リシン使わないと駄目かな?
467無記無記名:2012/10/11(木) 07:11:26.29 ID:jL4jS2L1
筋トレ後のセクロスは筋肉に悪影響を与えますか?
468無記無記名:2012/10/11(木) 07:20:50.55 ID:W8bQ7pV+
ダンベルでデッドリフトしてるんですが、首が痛くなります。フォームが悪いんでしょいか?
469無記無記名:2012/10/11(木) 07:28:19.28 ID:WJTIhdxt
持ち上げるとき首に力が入ってんだろ
470無記無記名:2012/10/11(木) 09:55:51.75 ID:AnUFmQet
チンニングデットリフトなどでできた手のひらのマメやタコはどういう方法で対処してるんですか?自分は爪切りでかたくなった皮膚を切ってます ハンドクリームは意味ありますか
471無記無記名:2012/10/11(木) 09:58:01.60 ID:cpLV7FRh
俺はかじって食べてる
472無記無記名:2012/10/11(木) 11:50:42.85 ID:ljm6wg3f
爪切りとかで切る他ないと思うな
あとはグローブくらいか
タコが出来るトレやめれば自然と消えてくるけどね
473無記無記名:2012/10/11(木) 12:19:57.16 ID:zAYslnri
スミスマシンを買おうと思ってるるんですが、膝上デッドリフトは出来ますか?スミスマシンでシュラッグが出来るのは知ってますが、デッドリフトは軌道的に大丈夫か気になります。
474無記無記名:2012/10/11(木) 12:23:55.38 ID:ArAVXkjB
スミスマシンに、できるトレーニングの表がついてるけど
一応デッドも載ってるよ。
でも、買うのなら高価なものだからメーカーに電話一本して
確認したらどうですか?
私は最後に背中を絞りずらいからスミスでデッドやるのは
好きじゃないです。
475無記無記名:2012/10/11(木) 12:33:23.24 ID:MVnR8A0f
これぐらいの筋肉ならチューブトレーニングでも可能ですかね?
ttp://www.geocities.jp/mrsiu2005/_gl_images_/sudo1_1.jpg
476無記無記名:2012/10/11(木) 12:48:08.66 ID:kMxLJT5D
>>475
これぐらいって、須藤孝三じゃないか。
どんなチューブつかうんだよ。舐めるなよ
477無記無記名:2012/10/11(木) 13:19:35.52 ID:X1mbIvmJ
タンパク質摂取量について質問です
現在増量中で、175センチ73キロ、体脂肪率18%
1日3500キロカロリーに設定して、玄米4合、肉や魚などの蛋白源800グラム、オリーブオイル、茸類、野菜を食べてます
今までプロテイン等は摂取していなかったのですが
今度からトレーニング直後、起床直後にホエイプロテイン、寝る前にカゼインプロテインを飲もうかと思っています

今の時点でタンパク質摂取量が1日約250グラムなのですが
これに追加してプロテインを1日60グラム飲むと、1日のタンパク質摂取量が310グラムになります
これだと、今の体重ではタンパク質摂取量が多過ぎということになるでしょうか?
プロテインを飲むなら、食事からのタンパク質摂取量を減らしたほうがいいでしょうか?

478無記無記名:2012/10/11(木) 13:57:03.77 ID:4Es11lep
>>477
プロテインはたんぱく質の摂取量が不足している時に補うためのものであり、
トレーニングをしていたら必ず飲まなければならないというわけではない
食事で250g/day確保できているなら不要

ところでこれは質問の回答ではないが、ちゃんと6回ぐらいに分けて食べているか?
一度の食事で正常に消化吸収できるたんぱく質は30g程度らしいので、
もし一般的な3回の食事で1回当たり80g以上のたんぱく質を取っているなら、
その半分以上が無駄になっていることになるが…
おならが頻繁に出るとか、便が下痢気味ということはないか?

もしその場合なら、食事からたんぱく質の量を減らして、
起床直後や就寝直前など食事とは別の時間帯にプロテインで補うことをお勧めする
479無記無記名:2012/10/11(木) 14:26:39.51 ID:y+nzCPa2
>>478
> 一度の食事で正常に消化吸収できるたんぱく質は30g程度らしいので、
これが根拠の無い都市伝説と言われてるけどね。

少なことも、あるプロテインメーカーのページで否定されている。

ただ分けて摂取する方が胃に優しいだろうとは思う。
それは経験上誰もが感じていると思うけど。
480無記無記名:2012/10/11(木) 15:40:30.75 ID:O0jUdjaX
>>477
現時点で既にタンパク質の過剰摂取
481無記無記名:2012/10/11(木) 16:53:36.98 ID:E7OkcXwG
>>449
腰に負担かからない奴だけやったほうがいい気がする。
腰痛は長引くぞー。
482無記無記名:2012/10/11(木) 17:10:41.42 ID:kMxLJT5D
尾てい骨あたりが痛むのは腰痛か? 尻痛じゃないか?
483無記無記名:2012/10/11(木) 17:12:03.79 ID:eU6POkS7
トレーニング直後にホエイプロテイン飲んでます
帰宅後30分くらいで白米、卵、鶏肉、野菜を食べてます
ホエイのせいで卵や鶏肉のタンパク質がキャパオーバーで吸収できないってなりますか?
吸収スピードの時間差で大丈夫ですか?
タンパク質の一度の吸収量が30〜50gと仮説して
484無記無記名:2012/10/11(木) 17:13:44.61 ID:E7OkcXwG
帰宅まで何分かかるんだ。
485無記無記名:2012/10/11(木) 17:13:44.95 ID:SukPzP9w
ジムってどうなんですか。
体の筋肉や脂肪の量を計って個人メニュー作って
ねっとりと面倒見てくれるものなんですか?
それともこれ10回、あれ10回とやらされ放置みたいな感じなんですか?
486無記無記名:2012/10/11(木) 17:15:05.73 ID:E7OkcXwG
>>485
ジムと人によるけど、メニュー作り、メニュー更新以外で、
ねっとりつきっきり面倒をみるのは有料。
487無記無記名:2012/10/11(木) 17:37:35.65 ID:Dr8vH5nq
>>485
ねっとり面倒見られるほうが嫌じゃない?
ちょっとした相談とかベンチプレスの補助位なら言えばやってくれるだろうし
488無記無記名:2012/10/11(木) 17:56:36.46 ID:p0IYZgLn
筋トレを初めてから朝晩体重測定しています
出勤前に70kgの体重が帰宅後に測ると68.5kgです
仕事は建築労働者です
筋トレ前と後でも体重は0.2kgしか減らない
仕事がハードだからもっとカロリー摂取しないとだめかな
現在平均2200`カロリーだが

489無記無記名:2012/10/11(木) 18:23:20.88 ID:cpLV7FRh
トレヌルすぎ
トレ中水飲みながらなのにトレ後1キロ以上減ってるわおれ
490無記無記名:2012/10/11(木) 18:36:35.77 ID:RLxBb9Mo
パワーベルトに頼りすぎるのはよくないですか?
付けずにトレーニングするのも必要ですか?
491無記無記名:2012/10/11(木) 18:39:50.13 ID:pmerW8PP
>>488
駄目、ハードな仕事してる人はせめて3000カロリーは取らないと
たまに小食の肉体労働者居るけど総じてガリ
492無記無記名:2012/10/11(木) 18:53:52.65 ID:RUfQK43s
>>488
カーボを使った方が良さそうですね
493無記無記名:2012/10/11(木) 19:20:27.05 ID:BNVOQE3O
>>490
扱う重量とトレーニングによる
スクワットやデットで体重の2倍くらいの重量を扱うなら
パワーベルトは絶対に必要になる、無いと腰にダメージが来る
494無記無記名:2012/10/11(木) 19:20:43.42 ID:msXiL72G
>>485
最初に個人メニューくらいは作ってくれるが、程度としては
微妙。やたら不必要な種目が入ってたりとかね。

まあ、種目数を厳選した結果「フラットベンチとダンベル
セット際あればジムいかなくても良いんじゃね?」みたいな
結論に至られたら商売上がったりなので仕方ない面もある。

あとは、最初に器材の使い方の説明等々くらいはしてくれるが、
2回目以降は放置ってとこが多いんじゃねーかな。

まともな施設ならフロアには数名のイントラが常駐してるから
疑問等あれば、こちらから質問すれば教えてはもらえる。
495無記無記名:2012/10/11(木) 19:23:51.19 ID:msXiL72G
ただ、フィットネスクラブのイントラってのはピンキリいるから、
(それこそ、基本的な研修を受けただけのバイトとかもいる)
言ってる内容の正しさとか、レベルとかは当たり外れはあるね。
496無記無記名:2012/10/11(木) 19:33:05.33 ID:tvQ7HF6l
カロリー計算したいんだけど前便利なサイトが貼られてたんだけど、心当たりがある人はまたURL貼ってもらえないだろうか…。
497無記無記名:2012/10/11(木) 19:35:32.71 ID:Dzwqxhbp
498無記無記名:2012/10/11(木) 19:41:15.33 ID:tvQ7HF6l
>>497
おおこれだトンクス
499無記無記名:2012/10/11(木) 19:58:05.97 ID:DmuarsOy
自分はどうしても耐えられない、強制的にされる機会もないので聞きたいのですが
射精時納まるまで激しくしごき続けるとどうなるんでしょうか?
自力ではうわああああぞぞぞぞってなって動かせないです
何かに目覚める感じがあるんでしょうか?不快なだけでしょうか
正直どこで聞けばいいのかわからんので筋トレつながりの金トレということでどうか
500無記無記名:2012/10/11(木) 20:12:53.45 ID:jU2jWpMk
体重が65kgを超えない

170cmくらいだからもうちょっとつけたいのにこれ以上増えないわ
501477:2012/10/11(木) 20:20:08.32 ID:X1mbIvmJ
>>478-480
ありがとうございます
現在食事の回数は4回なので、5〜6回に増やしてみて
食事だけのまましばらく様子を見たいと思います
502無記無記名:2012/10/11(木) 20:21:46.85 ID:kMxLJT5D
>>500
今日一日何を食って、どんなトレしたか書いてごらん。
そしたら、なにかアドバイスをもらえると思うよ。
503無記無記名:2012/10/11(木) 21:19:47.16 ID:jU2jWpMk
>>502
とりあえず
朝 プロテイン、食パン、肉類
昼 弁当と総菜パン2個くらい
夕 松屋大盛り
-- トレーニング2時間くらい --
夜 プロテイン 納豆と卵ご飯 野菜 肉類

トレーニングは趣味のBMXと筋トレ(基本自重で家のダンベルとか使う)
を交互って感じ
504無記無記名:2012/10/11(木) 21:22:24.60 ID:BNVOQE3O
>>503
2時間もトレーニングが出来ていること自体だめ、トレーニングの強度不足
1時間でヘトヘトになるメニューを考えて行え
505無記無記名:2012/10/11(木) 21:24:26.36 ID:tPqPs56+
数カ所4セットずつやってインターバルも考えたら2時間ぐらいは余裕で経つんだけど
よっぽど細かく分割しないと1時間では終わらんわ
506無記無記名:2012/10/11(木) 21:29:03.99 ID:BNVOQE3O
>>505
2時間トレしたら筋グリコーゲンが枯渇して筋肉が分解されて
運動のエネルギーとして使われてしまうが、それで良ければご自由にどうぞ
507無記無記名:2012/10/11(木) 21:30:24.67 ID:eU6POkS7
>>484
帰宅まで10分くらい
508無記無記名:2012/10/11(木) 21:30:38.87 ID:LIcYrh/5
そんなに筋肉が無くなるもんかね
509無記無記名:2012/10/11(木) 21:35:44.12 ID:DmuarsOy
朝 120、130x?、?
昼 600〜、400〜x2
夕方 1000
夜 120、400、?
毎日これだけ食えてるのか疑問だけどトータル3500kぐらいだろか
その体重でこれで増えないならかなり大変だね
毎日摂取したカロリー計算するといい
ほんとにちゃんと食えてるのか疑問だけども4000kぐらい食ってみてはどうか
まずは増える境目を探り出すことだと思うよ
510無記無記名:2012/10/11(木) 21:37:24.40 ID:DmuarsOy
直近に出てた>>497なんかを使うといいよ
511無記無記名:2012/10/11(木) 21:48:13.01 ID:DmuarsOy
>>506 筋グリコーゲンが枯渇した状態ではまともなトレできない
強度不足というならオマエの言う枯渇もおこらない
それにこんなレベルの奴がBCAAやら糖質摂取しながらやってないはず無い
512無記無記名:2012/10/11(木) 21:51:06.99 ID:BNVOQE3O
>>511
>>499
みたいな事を書く奴にwww
とやかく言われる筋合いはない
513無記無記名:2012/10/11(木) 21:54:08.12 ID:Omufl/GY
ジムやスポーツジムについての質問なのですが、
コナミスポーツって、フリーウェイトコーナーはありますか?

やりたい種目はデッドリフトとベントローです。
デッドリフトは100Kg以上で使いたいです。
(ベントローは80Kgくらいで十分です)

Webだと、ダンベルは置いてありそうな感じですが、バーベルは解りません。
514無記無記名:2012/10/11(木) 21:57:19.04 ID:2kt51nBH
筋トレ直前にヨーグルト食ったり、途中でヴぁーむ飲んだりするのは有効なのでしょうか?
515無記無記名:2012/10/11(木) 21:58:11.62 ID:DmuarsOy
>>513店舗でかなり設備が変わるので実際行こうと思っている店舗に足を運ぶか
電話して設備を聞くといい
パワーラックが無くてスミスのみて店舗もある
516無記無記名:2012/10/11(木) 22:12:40.43 ID:DmuarsOy
>>514食事から5時間後などの空きっ腹でもなければ運動前中の栄養補給は
初心者はそんなに意識しなくても良いのではないでしょうか
普段の食事の質を高めるのが最も重要だと思います
ヨーグルトは糖質とタンパク質補給のコストパフォーマンスがいいですが
消化時間もあるので30分〜1時間前ぐらいがいいでしょう
VAAMはなんであれお高くつくと思います
517無記無記名:2012/10/11(木) 22:15:37.91 ID:Dr8vH5nq
>>511
おいおい論理破綻してるぞ
前提条件が証明されてない上に前後の関係も間違ってる
518無記無記名:2012/10/11(木) 22:24:43.51 ID:DmuarsOy
勢いで書いた分裂症かと自分でも思います
519無記無記名:2012/10/11(木) 23:21:16.08 ID:5Zo7GJ6K
筋肥大目的でトレしています

今日のワンハンドローの追い込みが
いまいち出来ていない感じがしたので
明日のメニューにまた入れてしまっても
筋肥大に影響でないでしょうか?

因みに明日は
加重アブローラー3セット
ディップス3セット
ベンチプレス3セット
サイドレイズ3セット

をやろうと思っています
520無記無記名:2012/10/11(木) 23:44:37.42 ID:62PnY2+x
521無記無記名:2012/10/11(木) 23:45:56.46 ID:6c/p6F0L
金本とか清原は頻繁に酒飲んでいたそうだけど
マッチョになった、本当に酒は筋トレに悪いの?
みんなも飲んでないの?
522無記無記名:2012/10/11(木) 23:52:46.34 ID:S13aj1aK
>>514
ヴァームはトレ前に飲むものだよ
ウェイトやるならトレ前後の栄養補給はとても大事
有酸素運動やるなら別に気にしなくてもいい
523無記無記名:2012/10/11(木) 23:52:48.05 ID:DjgalKP6
>>519
好きにしろ。

>>520
レッグプレスを正しい稼動域で20〜30レップでやる。
それと、レッグカールを頑張る。
524無記無記名:2012/10/12(金) 00:00:33.12 ID:DmuarsOy
>499だれか経験ないのん、自力で試せる気がしないよぉぉ
525無記無記名:2012/10/12(金) 00:06:09.81 ID:AWn8Qdq6
>>499
マジレスすると小便もらす
526無記無記名:2012/10/12(金) 00:14:32.71 ID:q8FRdiRs
>>479
たんぱく質の過剰摂取は、分解排出するのに肝臓や腎臓に多大な負担を掛けるため良くないというのも都市伝説らしいぞ
臨床データでは、元々病んでいる肝臓や腎臓に対しては確かにそのようなことが言えるらしいが、
健康な肝臓や腎臓の場合は弊害はほとんど見られないらしい
ちなみにスイカの種を食うと虫垂炎になり易いというのも都市伝説で、健康な虫垂は異物が侵入しても簡単に吐き出すが
既に病んで炎症しかかっている虫垂は異物を吐き出せないため、虫垂炎の患者の虫垂からスイカの種がしばしば見つかることからそう信じられたらしい
たんぱく質の件もこれと同様の理屈っぽい
527無記無記名:2012/10/12(金) 00:20:52.68 ID:WuddKj/4
ダブルチーズバーガー1個とチーズバーガー2個どっちがいいですか
528無記無記名:2012/10/12(金) 00:21:52.42 ID:9dhgcFtl
らしい言い過ぎワロタ
529無記無記名:2012/10/12(金) 00:22:18.39 ID:VaLMH4vP
>>526
> たんぱく質の過剰摂取は、分解排出するのに肝臓や腎臓に多大な負担を掛けるため良くないというのも都市伝説らしいぞ
うそ臭いな〜
どんな栄養素でも取り過ぎはよくないと思うぜ。
530無記無記名:2012/10/12(金) 00:27:45.12 ID:TqpoZJpL
初心者用プロテイン教えてください

現在ダイエット中で有酸素運動メインですが、筋肉量が少ないため有酸素運動前の筋トレが苦痛でたまりません。
痩せるための筋肉増量です。
531無記無記名:2012/10/12(金) 00:28:31.12 ID:3vqSZ/2H
>>529
若いうちは腎臓の能力は無尽蔵だから
532無記無記名:2012/10/12(金) 00:29:11.83 ID:O5sthtVV
まあ巷で言われてるほど人間の消化器官がやわじゃないのは確かだと思うぜw
533無記無記名:2012/10/12(金) 00:29:40.77 ID:WuddKj/4
ダブルチーズバーガー1個とチーズバーガー2個どっちがいいですか
534無記無記名:2012/10/12(金) 00:31:03.06 ID:VaLMH4vP
>>531
若い時の暴飲暴食が年取ってからボディブローのように効いてくるんですよね。
535無記無記名:2012/10/12(金) 00:33:02.43 ID:mQbA0wcv
自分でカロリーなり値段なりググって調べろ
536無記無記名:2012/10/12(金) 00:38:01.02 ID:3vqSZ/2H
せっかく駄洒落思いついたのにつまらんぞ
537無記無記名:2012/10/12(金) 00:43:49.02 ID:3Ri6JP4S
>>533
買ってくれんのかよ?
538無記無記名:2012/10/12(金) 00:48:00.21 ID:nrYPUE41
>>533
チーズバーガーのチーズ抜きで
肉とパンの状態でちょうだい
本当はテリヤキバーガーのタレの肉とパンが良いけど
539無記無記名:2012/10/12(金) 00:53:12.92 ID:k9Jwvw45
マクドナルド日本は脂質多過ぎ。

アメリカのはパサパサしてて、食べてる最中にソースも脂も垂れて来ない。
540無記無記名:2012/10/12(金) 01:28:13.64 ID:YFUFl6wp
>>525なるほど!
小学生低学年の頃シャワーで初めて絶頂を迎えたとき
精通もまだだったからか小便が出続けて気絶しそうになったのを思い出したよ!
あの感覚か・・・ゴクリ
541無記無記名:2012/10/12(金) 01:30:07.04 ID:PGoKxRxG
>>509
ありがとう、なんかもう食うのきついんだ
でももうちょっと頑張ってみよう、ありがと
542無記無記名:2012/10/12(金) 01:34:35.31 ID:YFUFl6wp
>>541食うだけでなくウェイトゲイナー、飲むヨーグルトや清涼飲料水でカロリー稼ぐ手もあるよ
食べるのが苦になるのはいただけないさ
543ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/12(金) 01:39:09.51 ID:MtqqsMsz
『 体中の関節がより正しく動くことが力やパワーにつながる。筋肉鍛えるだけがトレーニングじゃない。 関節が動かないのにそれを認めたくなく、ムッとする人もいる。 』
544無記無記名:2012/10/12(金) 05:39:06.88 ID:LWOsxwq+
最後にトレしてから5日ほど空けてしまい
さすがに軽く身体に刺激与えなきゃなと思って
腕立て、腹筋、背筋、各20回3セット程度のトレしたんだが
なぜかその軽いトレした後の方が後日筋肉がついていた

みんなもそういうことありません?
545無記無記名:2012/10/12(金) 06:13:01.15 ID:k9Jwvw45
夏休みはまだ終わって無かったのか。。。
546無記無記名:2012/10/12(金) 06:55:38.53 ID:weIddg4H
>>541
手軽に摂取カロリーを増やすって観点で(それ以上量増やすのは
たしかにきついだろう)食品のカロリーについて学習すること
(要するに高カロリー食品を把握すること)を推奨する。

結構調べると、びっくりするほど高カロリーな食品ってのはある。
メロンパンとか1000kcalくらいあったりする。ナッツ類もカロリー
高め。
547無記無記名:2012/10/12(金) 06:56:32.96 ID:ooSvQX/v
寒い季節になるとベンチプレスやるときにバー握るのが冷たくてきついんですが
何かいい案ないですかね。去年は軍手つけてやってたんですが明らかに挙上重量が下がってしまいました
548無記無記名:2012/10/12(金) 06:59:00.48 ID:lVdgJTUD
自慰行為をすると筋肉の回復が遅くなる事とかってありますか?
549無記無記名:2012/10/12(金) 07:09:07.00 ID:k9Jwvw45
>>547
バーが冷たい
冷たいので軍手
軍手だと滑る
滑るのが怖くて扱う重量を下げた

って事なら滑り止め付きの軍手でいいんじゃね?
550無記無記名:2012/10/12(金) 07:18:59.73 ID:P9NWEsxb
>>547
普通に考えてトレーニンググローブじゃないの?
指先も保護したいなら軍手の上にグローブ嵌めてみるとか
もしくはワークマン行って手にぴったりの皮手袋買ってみるとか
あれ意外と丈夫だし滑らないし
新品はちょっと臭いけどすぐ慣れる
551無記無記名:2012/10/12(金) 09:04:12.54 ID:RpqlR8XF
自重で肩を鍛える方法ありますか?
552無記無記名:2012/10/12(金) 09:24:13.72 ID:OTAlBuxF
>>551
倒立腕立て。自重で肩の種目っていったらコレ。

壁使っていいしからやる気さえあればできる。
ついでに倒立の練習もできるぜw
553無記無記名:2012/10/12(金) 09:50:44.95 ID:RpqlR8XF
>>552
スゴイハードで脳出血しそうwww
554無記無記名:2012/10/12(金) 10:37:58.45 ID:gYXurw60
出張先のホテルでトレするなら何が効果的?

SEX意外でお願いします
555ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/12(金) 10:41:12.05 ID:MtqqsMsz
『 もうすぐ電車のつり革が破壊できる。 来年の今頃はフライパンを曲げてみたい。 』
556無記無記名:2012/10/12(金) 10:41:16.41 ID:WkAu5gak
>>548
潮吹き理論というのがあって鷹のように激しいセックスやG行為をしなければ問題はない

Gスポットを刺激され続ける女性は体力の消耗ハンパない
そして潮を吹かせようとする男性の体力消耗もまたハンパない


浜崎りお、つぼみ、紅音ほたるがシコシコはオススメだ

チントレのチン肥大も頑張れよ
普通の爺行為なら問題ないのじゃ 





(;´Д`) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_いくいくぅ〜
  ヽヽ

 ( ゜д゜ ) !!!!!!!!!
_(ヽっノ_
  ヽヽ
557無記無記名:2012/10/12(金) 10:54:01.93 ID:utZzDSH0
>>530
アマゾンでマックスロード。

だけどダイエット中に筋肉は増えないよ。
筋肉を落とさない為に、筋トレすることとプロテイン飲むことに意味はあるけど。
558無記無記名:2012/10/12(金) 11:20:00.95 ID:N+dMlFVP
腹筋のコツがわかりません。
両足を浮かせて、上半身を45°くらい倒して絶えてると
苦しくなるのですがいまいち効いてる感がありません。
動画を参考にしたのですが、これだけで効くのでしょうか?
559無記無記名:2012/10/12(金) 11:48:39.04 ID:WkAu5gak
マックスロードは絶対やめたほうがいい

シェイカーで振ると泡が思いっきりたつだろ?
あの泡立ちが凄い理由考えてみろwwww


成分があれだから長いこと飲んでればまあオレが言ってること分かるときがくるさ



560無記無記名:2012/10/12(金) 11:53:23.30 ID:5RkiadfA
>>558
腹筋のコツはできるだけ股関節を動かさずに腹筋の力だけで肋骨を前傾させること
股関節を積極的に動かすと腸腰筋などの別の筋肉に負荷が逃げる
そしてただ体を持ち上げるだけじゃなくて思い切り腹筋に力を入れて収縮させる
上半身ではなく下半身側を動かす場合も股関節ではなく骨盤の後傾を意識する
561無記無記名:2012/10/12(金) 12:50:38.15 ID:ooSvQX/v
>>549,550
昨年は軍手をはめた上にパワーグローブつけてやっていました。
すべるのが怖くて重量が下がったわけではなく、何か握りに力が入らず力が伝わらなくなったような感じでした。
しかしこれより薄くすると冷たすぎて持てません。ちなみに外においてます。気温は15~0度以下くらいかなぁ。
562無記無記名:2012/10/12(金) 12:50:50.73 ID:hK8n3uFX
>>559
うるさい!バカ!

安いしもう3キロ買っちゃったよ・・・
563無記無記名:2012/10/12(金) 12:53:29.41 ID:9Tpjw/KP
8月末からトレーニング開始して、少し筋肉質な体になったかなぐらいの成果が出ていますが、個人的に成長が遅くないか不安になりまして相談しに来ました。
アドバイス頂きたいのはトレーニングメニューと食事、器具の購入についてです。
身長166体重55。
今持ってる器具はフラットベンチ、バーベル、ダンベル、腹筋ローラーです。
メニューはベンチプレス10RM3セット
デッドリフト10RM3セット
立ちコロ限界まで3セット
膝コロ限界まで3セット
加重膝コロ限界まで3セット
以上を週に3回に分けて(月水金)やってました。
日によってアームカールしたりサイドレイズをしたりしてましたが、知識不足でトレ方法がわからず新しいトレを入れれてなかったです。
全体的な筋肥大が目的で主に背中と腹筋と脚のメニューを考案してくれませんか?
また新たな器具を今月末に買う予定なんですが、今のとこディップスが出来るチンニングバーを考えてます。
他にこっちがオススメだよ、というのがあれば教えて下さい。
食事についてですが、プロテインはチャンピオンのホエイを寝る前に低脂肪牛乳で飲んでます。
意識的に普段の食事にタンパク質のあるもの、冷奴や鶏肉を食べてますが会社の寮に住んでいまして自炊が出来ず、朝晩は寮、昼食は会社の食堂でしか食べてません。
摂取カロリーがよくわからないのでとにかくいっぱい食べてるつもりですがトレ開始前と体重が変わってないので不安です。
食べる量が少ないのかと思ってますが太りやすい体質でむやみやたらにご飯大盛り×2杯とか食べるのが怖いです。
脂肪ばかりついて筋肉が付かないのではないか、と。
でもやはり筋肉を効率良く付けるには一旦デブになるしかないのでしょうか?
太ったら顔にすぐ出てぶよぶよになりやすいのでその辺もカロリーを大幅に摂るのが怖くなってる理由です。
同じ様な境遇の方のアドバイスがあれば助かります。。
あとアイスやお菓子類大好物で休みのはご飯を食べずにお菓子しか食べないことがあるのも成長を妨げてる理由になりますか?
トレーニーの方はお菓子とかあまり食べないんですか?食べない方がいいんでしょうか?
文章力が無いので長くなりました。申し訳ない。
最後に筋トレ後の写真を上げておきます。
http://i.imgur.com/Fw7oh.jpg
564無記無記名:2012/10/12(金) 13:16:39.06 ID:N+dMlFVP
>>560
ありがとうございます。ちょっと難しいので調べてみます。
筋トレ後の朝は、お腹の下部以外が痛いので効果がないのかもしれません。
みぞおちから上は伸びをすると痛みを感じるんですけどorz
565無記無記名:2012/10/12(金) 13:30:06.60 ID:WkAu5gak
>>562
1日2回までなら多分問題ないと思うけどね
でも、アスパルテーム入ってるプロテインは次回からなるべく避けたほうがいいよ
566無記無記名:2012/10/12(金) 13:31:04.71 ID:utZzDSH0
>>562
泡立つのは本当だが、特殊なものが入ってるから泡立つわけじゃないから、
御安心を。
567無記無記名:2012/10/12(金) 13:39:42.50 ID:5SOgvVVD
特殊なモノが入っていないから泡立つんだけどな
568無記無記名:2012/10/12(金) 13:41:32.85 ID:IaT0qT+Y
普段通りの食事で体重は維持できていたんですが
プロテインの摂取量を毎日40gから80gにふやしたら
一ヶ月で4キロ増えたw
でも、脂肪がついた風でもなく
筋肉がすぐに増量するわけもないですよね。
なんでしょう?
569無記無記名:2012/10/12(金) 13:50:33.50 ID:sdXojuAu
ジムで握力は測れますか?
570無記無記名:2012/10/12(金) 14:19:57.79 ID:X4va2401
前面を鍛えずに後ろのハムストリングスのみを鍛える(異常にバランスが悪いなで)トレーニング
肋の背側の捻る時動く筋肉を鍛えるトレーニングを教えてください
571無記無記名:2012/10/12(金) 14:40:05.59 ID:5RkiadfA
>>570
デッドリフト
体の背面ならふくらはぎと首以外全部鍛えられる
572無記無記名:2012/10/12(金) 14:52:54.73 ID:vtNW+OFu
>>570
ハム……スティッフレッグド・デッドリフト、グルートハムレイズ、レッグカール、、、
肋の背側の・・・、わからん。
http://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin008.html
どれだ? 広背筋か?
でも、広背筋も知らんやつがバランスを気にするほど一方が発達しているとも思えんが。
573無記無記名:2012/10/12(金) 15:05:56.37 ID:o+J3sS8F
>>563
おっさん?
574無記無記名:2012/10/12(金) 15:10:37.10 ID:WEGAvR/8
一人で追い込めるパワーラックとかないですか?
575563:2012/10/12(金) 15:11:05.23 ID:9Tpjw/KP
>>573
いえ、22の男です。
576無記無記名:2012/10/12(金) 15:11:08.38 ID:WEGAvR/8
>>568
チンコ
577無記無記名:2012/10/12(金) 15:14:43.87 ID:uqyLFFTO
>>559
泡が立つのはタンパクが多いからだろ
糖尿病患者の小便振ったらよく泡立つもんな。
578無記無記名:2012/10/12(金) 15:15:48.32 ID:uqyLFFTO
泡で思い出したが卵白かきまぜたら猛烈泡で真っ白なアイスクリームみたいになるな面白しれえw
579無記無記名:2012/10/12(金) 15:28:44.81 ID:utZzDSH0
>>574
むしろ、一人で追い込めないパワーラックが無いと思うが、どういう質問の趣旨?
580無記無記名:2012/10/12(金) 15:40:10.16 ID:gd34T8nq
最後の1〜2レップを補助してくれるような?
スミスを大改造すれば作れそうだが、いらねーな。
581無記無記名:2012/10/12(金) 15:45:50.18 ID:RpqlR8XF
最後の1〜2repをかわいいおねえさんが胸で補助してくれたらどうなってしまうん?
582無記無記名:2012/10/12(金) 15:49:44.96 ID:WkAu5gak
>>567特殊なモノってなんだよww知ったかすんなって
583無記無記名:2012/10/12(金) 16:01:01.54 ID:WEGAvR/8
>>579
ひとりでやるとどうしても限界前にやめてしまうので
限界に達してからもう1階か2階やる方法ってないですかという趣旨
パワーラックに限りません
584無記無記名:2012/10/12(金) 16:02:29.44 ID:WEGAvR/8
580
そうです。
通常のの精神的限界からもう1〜2レップやるようなものです

585無記無記名:2012/10/12(金) 16:10:43.29 ID:L7Om9YU0
プッシュアップバーでプッシュアップを限界近くまでと、
ベンチプレスで高負荷って、大胸筋鍛える場合どっちが付きやすいですか?
586無記無記名:2012/10/12(金) 16:30:09.24 ID:5RkiadfA
>>585
肥大するのは速筋
遅筋はほとんど肥大しないらしい
587無記無記名:2012/10/12(金) 16:34:17.87 ID:5SOgvVVD
>582
あれ?
消泡剤って知らない?
表面張力を小さくして泡立ちを押さえるんだけど
添加量が少ないと表示義務も免除されるから、知らなくてもしょうがないけどね
588無記無記名:2012/10/12(金) 16:42:31.03 ID:6PFn8e0s
>>586
それガセだよ
ビルダーは速筋よりも遅筋の方が多い
589無記無記名:2012/10/12(金) 16:52:44.78 ID:lWhy+j/v
速筋でも遅筋でもない収縮しない結合筋(筋力に影響しない)も肥大する
590無記無記名:2012/10/12(金) 16:52:48.32 ID:WkAu5gak
>>587
すまんな、知らなかった
でもアスパルテーム入りの食べ物やプロテインは毎日飲むなら避けたほうがいいと思う
591無記無記名:2012/10/12(金) 17:05:52.26 ID:nSjnNXSu
自分はいまより脂肪を落として筋肉質な体を目指し、ジムにあるマシン10数種類を10回*2、3セットを
1時間くらいかけて行い、その後自転車こいだりジョギングマシン30分程を
週2、3回やってたのですが、

wikiに
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.無理です。
とありました。

自分のやってたトレーニングはまったくの時間の無駄、ってことでファイナルアンサーでしょうか?
わずかながら、多少なりとも効果、メリットがあったとすればどのあたりになりますでしょうか?
592無記無記名:2012/10/12(金) 17:06:26.26 ID:5RkiadfA
>>588
速筋より遅筋が多いからすなわち速筋が発達していないとは限らない
筋肉の絶対量を考慮した上でガセかどうか判断するべき
593無記無記名:2012/10/12(金) 17:14:46.33 ID:5fZZ9OmM
>>591
ダイエットしながら
筋肉つけるのは、効率が悪いだけで
全く筋肉つかないわけでわない
594無記無記名:2012/10/12(金) 17:16:04.20 ID:OTAlBuxF
>>591
目的にあったトレしないと、効率がすごく悪いよってだけで、ムダってことはない。
絶対になにかしらの効果は出てるよ。

明日から目的にあったトレメニューと食事メニュー考えて効率あっぷすればいいだけのことだ!
595無記無記名:2012/10/12(金) 17:22:25.36 ID:vtNW+OFu
>>583
レストポーズ法かな

>>593「でわない」2chで気にしちゃいけないのはわかっているけど、気になって仕方がない。
596無記無記名:2012/10/12(金) 17:31:24.52 ID:y2V0DJMT
今日は背中と上腕二頭やってきたんですけど、一応はメニューは

ベントオーバーロー4セット

ワンハンドロー3セット

ラットプルダウン4セット

インクラインアームカール3セット

Wシャフトアームカール3セット

ハンマーカール3セット

コンセントレーションカール3セット

42kgのダンベル持って1分間握る3セット

でこれを一通りこなしたら2時間かかって最後の方は前腕が痛くて挙げづらかったのですが、このメニューはやり過ぎでしょうか?
597無記無記名:2012/10/12(金) 17:33:42.70 ID:y6eiVJGR
ダンベルベンチ??キロを目指すスレっていくつかありますが
例えば20キロスレの場合だと片手に20キロずつって事ですか?
自分まだ片手に12.5キロずつしかできないんですが
598無記無記名:2012/10/12(金) 18:05:31.06 ID:VaLMH4vP
スポーツ用のウェイトトレは速筋を肥大させ、
ボディビル用のウェイトトレは遅筋を肥大させるんだよな。
例えばクイックリフトは速筋肥大用、スクワットは遅筋肥大用。
目的にあわせてトレ種目を選ばないと逆効果になりがち。
599無記無記名:2012/10/12(金) 18:28:31.98 ID:nrYPUE41
>>598
クイックリフトは速筋肥大用とかw
あれは全身を使った神経系のトレだろw
スクワットは遅筋肥大とかそんなの
やり方によるわ
600無記無記名:2012/10/12(金) 19:09:20.22 ID:k9Jwvw45
>>588
体操選手はムキムキで、小柄な人が多いから筋肉が発達すると背が伸びない、ってのと同じくらい理由と結果が逆。
601無記無記名:2012/10/12(金) 19:26:33.32 ID:6PFn8e0s
感情的に反発する気持ちはわからんでもないけど、
実際にビルダーはマラソン選手並に遅筋比率が高いんだから
現実を否定しても仕方がない。
602無記無記名:2012/10/12(金) 19:32:58.67 ID:YVweDpWF
最近毎朝ゆで卵を3個食っているのですが、昼過ぎから卵が腐ったような臭いの屁が出ます。
これってタンパク質の取りすぎでしょうか?
603無記無記名:2012/10/12(金) 19:43:57.46 ID:lZ+ty5LT
速筋を鍛えたいんですがどのようなトレがありますか?
604無記無記名:2012/10/12(金) 19:44:54.22 ID:lZ+ty5LT
失礼、質問を変えます
筋肥大を目的としたトレと、スポーツを目的にしたトレの違いについて
内容を具体的に教えて貰えませんか
605無記無記名:2012/10/12(金) 20:15:07.79 ID:Cvr7DEJR
チンニング ショルダープレス ダンベルフライ ダンベルローイング アームカール フレンチプレス シュラッグ
こんな順番でトレーニングしてるんですけど、順番変えた方がいいやつありますか?
あと、この種目の代わりにこの種目入れた方がいいとか、追加した方がいいとかあったら教えて下さい
持ってるのはチンスタ(ディップス可)、フラットベンチ、ダンベルだけです
606無記無記名:2012/10/12(金) 20:38:13.05 ID:3vqSZ/2H
その種目なら普通はフライからで最後にチンニングだね
607無記無記名:2012/10/12(金) 20:41:56.78 ID:6BJZ3uXR
>>605
筋肉は毎回新たな刺激を与えないと、停滞してしまうから
順番を決めないで、毎回ローテションをして停滞しないように気をつけよう
608無記無記名:2012/10/12(金) 20:45:39.26 ID:5SOgvVVD
>605
アームカール フレンチプレス シュラッグは必要ない
下半身トレが無いようなので、ダンベルスクワットとダンベルランジをやるべし
あと、個人的に三角後部をトレーニング初期からやっとけば良かったと後悔してるので、
三角後部は入れておくべき
ベントオーバーラテラルレイズだな
609無記無記名:2012/10/12(金) 21:07:50.70 ID:iohJJ5YJ
>>604
基本的にトレーニング方法自体に大きな差異はないが。
ただしスポーツ目的ならそれぞれの競技によって、特化して
鍛える部位とか、鍛え方の方向性とかが出てくるでしょ。

何にも特化しないで、見た目のバランスだけ考えて全身に
標準化したトレーニングをするか、目的をもって目的に応じて
特化したトレーニングをするかの違いくらい。
610無記無記名:2012/10/12(金) 21:14:53.61 ID:iohJJ5YJ
>>591
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.無理です。

これは別にそうでもない。同時に行うのは不可能だが、並行して
行うのは可能。その辺を勘違いしている人が多い。

ただカロリー管理等々の手法的な話をすると、並行して行える
状態をきちんと管理するのは無理。だからある程度まで行ってしまう
と「無理でしょ」って結論になる。
低いレベルであれば、太らないようにして筋トレを続けてある程度ま
で重い重量を扱えるようになれば、体重そのままで体脂肪率だけ下
がってることは普通にあるだろう。
611無記無記名:2012/10/12(金) 21:20:06.49 ID:iohJJ5YJ
>>591
ただ、きちんと管理できない手法ってのは、低いレベルでなら成立しうる
とは言ってもやっぱり効率は良くないとは思うぞ。
それなら低いレベルであっても、高いレベルの人たちがやっているように
増量期と減量期で1日単位のカロリー摂取量、消費量を管理する方が
はるかに効率は良いだろう。

あと種目数にはたいした意味はないかな。大雑把な見栄えの問題だけで
あれば、大きな筋肉群を鍛えるトレーニングのみに絞った方が楽。

ビルダーみたいにディテールで勝負が決まる世界になると、小さな
筋肉ごとにそれに絞って鍛える必要が出てくるから種目数は増える。

また、スポーツ競技目的で特定の目的があれば、特定部位やその周辺に
特化した種目を複数織り込んだりするので、種目数は増える。
612無記無記名:2012/10/12(金) 21:31:48.22 ID:K647ECFD
スポーツ目的のトレだと瞬発力を鍛えるためのハイクリーンなどが基本的。
だが、一般的なスポクラでは歓迎されないからビルダーのほとんどはそんなものの存在すら知らないだろう。
613無記無記名:2012/10/12(金) 22:17:51.47 ID:bGxiQv8M
>>612
ハイクリーンとかジャンピングスクワットとかの瞬発系のトレは、オレの通ってるスポクラでは禁止だな。危険だから。
ラック横の間隔とか、安全性をすべてクリアしてないと危ないでしょ。

競技の補助としてのトレは、パワーアップが目的なのだから、普通の筋肥大トレでいい。
その肥大した筋肉を上手く連動させるトレはその競技の練習すればよい。
特にクリーンとかをやる必要はない。
614無記無記名:2012/10/12(金) 22:25:04.49 ID:iohJJ5YJ
少なくともクリーンは一般的ではないな。>>612とかアホ過ぎる。
効能を否定するつもりもないが、部活等々で一般的に取り入れられてる
種目とはとても言えんだろう。

まあ理由は指導できる人間が多くないってのもあるとは思うが。
615無記無記名:2012/10/12(金) 22:27:04.75 ID:O5sthtVV
最初は誰だってやるトレーニングは一緒だと思う
ウエイトやったこともない人が競技に併せた筋トレしようとするのは有り得ない
616無記無記名:2012/10/12(金) 22:33:19.81 ID:iohJJ5YJ
>>615
いや、それについては当然どっかの団体とか部活とかに
所属してスポーツやってれば指導者がいて、諸先輩もいる
はずなので、所属団体等々で、スタンダードなメニュー構成
自体にある程度競技に併せた色はあるとは思う。

まあ、指導者の質が高い、強豪チームとかプロ団体とか
じゃなければ、どこまで合理的なメニューが組まれてるかも
怪しいもんではあるが。
617無記無記名:2012/10/12(金) 22:50:32.86 ID:LnVstDfK
>>601
遅筋が肥大してるわけじゃなく速筋が肥大した後に遅筋に異化してるって考えれば両方成り立つんだけどね
618591:2012/10/12(金) 22:55:59.82 ID:nSjnNXSu
591ですがレス下さった方々ありがとうございました。
明日から効率よく体鍛えていこうと思います。
619無記無記名:2012/10/12(金) 22:58:14.94 ID:O5sthtVV
>>616
いや、筋肉面での身体能力強化へのアプローチはある程度までは基本的なウエイトトレーニングであるべきだと思う
どこどこの筋肉を集中的に鍛えるとかはBIG3極めてからの話だわ
クリーン系とかも鍛えてからじゃないと危険だし思ったような効果も出ない気がする
620無記無記名:2012/10/12(金) 23:22:13.94 ID:iohJJ5YJ
>>619
いやそのBIG3から入る思想があほらしすぎる。
まあ俺は格闘技系だったんでBIG3から入ったが、胸筋なんて
必要ない種目は多いっしょ。サッカー選手に胸筋が必要か、
バスケットボール選手に胸筋が必要か、テニス選手に・・・
ってことは考えなさい。補助的にやってる選手もいるだろうけど
この辺の競技だとベンチプレス等はまったくやらないトップ選手
も多いでしょ。必要ねーし。

足腰はさすがにどの種目でも重要性高いだろうから、スクワット
なんかは割と共通種目だとは思うが。
621無記無記名:2012/10/12(金) 23:26:05.77 ID:gJqoWL2+
>>572
広背筋の外側と下側です、ハムの情報ありがとうございました
622ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/12(金) 23:44:42.61 ID:MtqqsMsz
『 私がおおやけにしているケトルベルスキル、99.99%が自分オリジナルではない。 RKCでの実践と確かな理論に裏付けされている。 』
623無記無記名:2012/10/13(土) 01:09:09.04 ID:WIvp6/A5
二頭筋のピークを高くしたいんですけど、オススメのトレーニングってありますか?上腕だいぶ太くなったけど、なんかノッペリしてるんですよね。。。
624無記無記名:2012/10/13(土) 01:21:02.65 ID:+RHttci4
ザパスアクアのアセロラうまいっ。♪( ´θ`)ノ
625無記無記名:2012/10/13(土) 03:07:39.76 ID:g5xg7Mak
肥大させすぎると却って競技の邪魔になることもあるからな
特に胸や肩、脇など
626無記無記名:2012/10/13(土) 03:17:43.74 ID:N7XJF/kJ
最近、トレ後に関節等を冷やさないと大変な事になると聞きました。
私は自重で筋トレしてるのですが冷やしたりはせずにストレッチだけです
それどころかトレ後4、5時間経った頃に湯船に浸かっています。
人より関節等が弱いと思うので気を付けたいとは思うのですが良い方法が思いつきません。
皆さんはどうしていますか?
627無記無記名:2012/10/13(土) 05:07:40.98 ID:7FB/BU5y
>>625
肥大させすぎってレベルになるには才能と時間が必要なんだが

日本人じゃほぼ無理だから気にすんな
628無記無記名:2012/10/13(土) 06:25:14.61 ID:WdL6l4y/
ラットプルダウンでフロントとバックで鍛えられる筋肉は若干変わるのでしょうか?
またフロントでするときに、手のひらが自分に向くようにしてバーをつかんでやると、
これまた鍛えられる筋肉は違うのでしょうか?
629無記無記名:2012/10/13(土) 08:20:01.96 ID:pkMT15RS
>>620
うちの高校ではバーベルを使ったスクワットはやらなかったなあ
プライオ系の自重スクワットはいろいろやったし、ハイクリーンもやりこんだけど
ぶっちゃけた話、ボディビル的なウェイトトレは競技には有害なことが多いので無用の長物
630無記無記名:2012/10/13(土) 08:31:16.95 ID:Yn6jGovq
「ボディビル的なウエイトトレ」ってどんなの指してるんだ??
テニスやってるけど、高負荷低レップでベンチプレスやってる人多いぞ

ジムは運動会の人間であふれてるw
631無記無記名:2012/10/13(土) 08:41:31.04 ID:qCQoErOJ
民間や市営のジムでスポーツ系のウエイトトレ(ハイクリーンなど)が禁止されてる、
あるいは禁止されないまでも歓迎されないのは、指導できるトレーナーがいないのと、
まわりの人間と接触して事故を起こす危険性があるからなんだろうね。
632無記無記名:2012/10/13(土) 08:42:26.03 ID:ayFFCs6H
うんこ出す力を鍛えるにはどんなプレイがいいですか?
633無記無記名:2012/10/13(土) 08:44:34.98 ID:N9uIxzzk
メニューの事じゃないの?
                   最大筋力    パワー(重量とスピードの系数)    筋肉肥大(筋肉増量)    持久力
負荷(1回挙がるMAXの…)   80〜100%    70〜100%             60〜80%           40〜60%
1セットあたりの回数        1〜5回      1〜5回               8〜15回            25〜60回
1セッションあたりのセット数      4〜7回      3〜5回               4〜8回             2〜4回
セット間の休憩時間        2〜6分      2〜6分               2〜5分             1〜2分
1セット時間数            5〜10秒     4〜8秒               20〜60秒           80〜150秒
1レップあたりの速度        60〜100%    90〜100%             60〜90%           60〜80%

この表で言うと筋肥大重視の項目の所

ボディビル・アスリート問わずBIG3やらないってのはまず池沼
胸筋なんか必要ない(キリッ
とか言っちゃうのは胸筋も鍛えた選手・チームとやりあったことがないからだ
近代的なスポーツやってりゃ必ずメニューに組み込まれるし、教えないコーチの所は弱小
世界的に見てもBIG3やらないアスリートの方が異端
634無記無記名:2012/10/13(土) 08:45:59.05 ID:qCQoErOJ
>>631
> ボディビル・アスリート問わずBIG3やらないってのはまず池沼

へ〜、オリンピックの金メダリストも池沼なんだね。
635無記無記名:2012/10/13(土) 08:50:04.30 ID:N/zfnd3H
>>626
少し大げさだと思うけど、自重程度なら膝だけが危ないかな
ウェイトやるなら体中の関節にいかれるリスクが存在するけどね
筋肉も冷やすと炎症が抑えられるので冷水浴がベスト
練習後に10分浸かるだけでいい
シャワー浴びれるなら脚だけ水流しっぱなしで冷やせばいいと思うよ
636無記無記名:2012/10/13(土) 09:42:09.11 ID:DtjSUTUA
>>628
手幅狭めのリバースグリップ・プルダウンは背中の神ドリアンがよくやってたな。
>>629
俺も高校で陸上短距離やってたけど、普通のスクワットはさせられなかったがジャンピングスクワットなどはさせられた。
クリーンやジャークはやらされた。外でやってたので思い切りバーベル落として地面にめり込むのが面白かったw
ベンチやスクワットは皆個人で練習終わってからやってたな。
ベンチは大人気で皆重量競ってやってたけど、ほとんど競技力向上には役に立たなかったし成績に比例しなかった。
637無記無記名:2012/10/13(土) 09:49:05.39 ID:HqFHEk34
筋力がなかなか上がらないので、クレアチンを試そうかと思っているのですが、
筋力アップ後に、摂取を止めた場合、同じトレーニングメニューを続けていても
筋力は低下していくのでしょうか? よろしくお願いします。
638無記無記名:2012/10/13(土) 10:45:16.43 ID:FYRJ6YKZ
>>630
高負荷低レップは筋肥大より筋力向上が目的だと思うが
639ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/13(土) 11:02:59.09 ID:ZuyU6hGm
『 現在欠品中のドラゴンドア社ロシアンケトルベルですが、現在入荷分が東京に到着して通関手続き中です。 来週中に販売できればと考えております。 暫くお待ち下さい。 』
640無記無記名:2012/10/13(土) 12:42:36.84 ID:fG4vEQ5y
トレーニング始めて3年くらい経つ者ですが、自分の目標の大きさになれたのでこれから筋肉のカット?キレ?をだしたいと思っています
なので、筋肉のカットをだすための食事やトレーニング方法などを教えて下さい
641無記無記名:2012/10/13(土) 12:48:49.38 ID:VS3pfS1K
この間、俺より数倍マッチョな外国人が俺と同じトレーニングをしてきました。
最初インクラインダンベルプレスで同じになったけど、これは偶然だと思ってました。
次に気まぐれでカーフレイズやったらその外国人もカーフレイズをする。
インクラインダンベルプレスからカーフレイズという流れおかしいでしょ?
次にデクラインダンベルプレスも同じで、次に気まぐれで腹筋コロコロローラーやったらそれもやってきた。後も全部同じだったんだけど、これってなんだったんですかね?
642無記無記名:2012/10/13(土) 13:07:33.07 ID:DtjSUTUA
>>641
本物はどうやるか
それを示したかったんだろ
643無記無記名:2012/10/13(土) 13:39:52.36 ID:Hbc3Beee
スミスでベンチプレスやるのとマシンでチェストプレスやるのとどう違うんですか?
644無記無記名:2012/10/13(土) 13:42:44.20 ID:R43oFfV1
>>633はまじで頭弱そうだな。
サッカーで大胸筋鍛えて何に使うのか教えてくれる?
もちろんやってる人もいるだろうが、少なくともメニューとして
力いれて取り組んでる人は少数派だろ。馬鹿丸出しなんだが。
実際プロ野球選手で、パワーヒッターでもベンチなんて
たいして数字挙がらない人間が珍しくないんだが。
清原なんかは若いころは30kgのダンベルプレスくらいでいっぱい
いっぱいだったって話もあるし。引退前ごろは意識的に身体造ってる
からそれなりに力入れてやってたとは思うが、成績的には若い頃
のが優秀だったわな。

まあ、俺は格闘技系だから、さほど強い部活でもなかったが、
基本的にBIG3はメニューに含まれてたよ。

結局直接的な接触で押し合いがあるような競技じゃなきゃ、
ベンチプレスの位置づけは微妙なとこだろ。
体幹部は鍛えておいた方が良いとは言っても直接使うわけ
じゃないからプッシュアップ程度で十分って考え方も
あるだろうしな。
645無記無記名:2012/10/13(土) 13:59:35.46 ID:iMmwjgqs
>>641
こだまでしょうか?
646無記無記名:2012/10/13(土) 14:24:29.65 ID:HDxRVTpz
水風呂って苦手だし入れないわ…
647無記無記名:2012/10/13(土) 14:58:53.60 ID:9Bt9yWN7
>>644
筋肉がただその場で動く肉だと勘違いしてるな
トレーニングを全く理解していない証拠
全ての筋肉は連動してるし互いに影響し合うもの
特にベンチプレスみたいな高重量トレーニングは全身の筋肉と神経と、そして脳に刺激を与えるので決して無駄ではない

てかその前に大胸筋は身体の安定に必要な筋肉なんだけどなw
648無記無記名:2012/10/13(土) 15:11:32.22 ID:glP6KJvN
あんまいじめんなよ
顔とID真っ赤にして長文レス垂れ流すようになるぞ
649無記無記名:2012/10/13(土) 15:12:20.46 ID:+gPwBhW6
サッカーは結構押し合ったりの接触もあるような
ある程度まではベンチやってもいい気がする
650無記無記名:2012/10/13(土) 15:20:58.18 ID:ayFFCs6H
ストレッチすると筋量が減ると聞きました
本当でしょうか?
651無記無記名:2012/10/13(土) 15:26:21.63 ID:+gPwBhW6
>>650
静的ストレッチ 競技直前
こんなんでググッてみるといいかも?
652無記無記名:2012/10/13(土) 15:27:19.32 ID:x9urizAA
お前らってアスリートだったの?

部活レベルじゃウェイトは取り入れてもBIG3やり込むほどの奴はいないだろ

スポーツしてる奴は全員ジム通ってるってかw
653無記無記名:2012/10/13(土) 15:40:27.70 ID:ayFFCs6H
>>651
なるほどーーーー
筋トレ前は動的ストレッチを行い
筋トレ後に性的ストレッチが最高のパフォーマンスを生み出せるんですね
654無記無記名:2012/10/13(土) 15:44:58.11 ID:+gPwBhW6
>>653
筋トレ後に・・・
まあ大体そんな感じを言いたかったのですw
655無記無記名:2012/10/13(土) 15:46:41.08 ID:x9urizAA
性的ストレッチ
656無記無記名:2012/10/13(土) 16:31:47.65 ID:VFY+VuRx
なら路上フリチンダンスでも可
657無記無記名:2012/10/13(土) 16:34:01.84 ID:R43oFfV1
>>647
俺がトレーニングを理解しているかどうかは別にして、
お前が日本語を理解できてないのは分かった。

直接的にベンチが役に立たないような競技では、実際に多くのトッププロが
「まずBIG3を極めた」といえるほどベンチを熱心にやってないけど通用してる
だろってあくまで現実の話をしてるつもりだが。

オナニー理論は好きに吹いてろよw

>>649
とは言え、堂々と手で押したら反則だからな。あくまで隠れてやる
テクニックだから、他にも時間を割かないといけない練習が多々ある
中で、極めたと言えるほど中心的には取り組めないだろ。
別にある程度であれば補強目的として上半身のトレーニングを取り入れてる
選手は多い。何でもかんでもBIG3(主にベンチ)をメニューの中心に据える
のが普通じゃないってだけでね。

一方BIG3で言えば、デットリフトも、これは極めればかなり高重量を取り扱える
種目だが一方で、重大な腰の故障を起こすリスクがあるので、やはり直接的に
高い背筋力こそが重要な競技でなければ、補強目的でやる程度だろう。
658無記無記名:2012/10/13(土) 16:37:42.24 ID:glP6KJvN
な?長文だろ
659無記無記名:2012/10/13(土) 16:50:29.76 ID:R43oFfV1
>>658
あらゆるスポーツのトッププロはBIG3から極めてるってソース
でも出せるならどうぞ低脳君
660無記無記名:2012/10/13(土) 17:11:07.27 ID:qjlwH+ON
どこらへんから「極めてる」って話になったんだ?
661無記無記名:2012/10/13(土) 17:19:08.54 ID:R43oFfV1
>>619の話の発端からそうだが、日本語読めない人?
662無記無記名:2012/10/13(土) 17:52:40.46 ID:9Bt9yWN7
>>657
大胸筋鍛えてサッカーで何の意味があるのかということに対するレスだったんだが、日本語理解してない人には難しかったかな?
ならBIG3やってるソースが無いのは逆もまたしかりっていうのも理解できないか
663無記無記名:2012/10/13(土) 18:12:06.57 ID:pkMT15RS
>>662
> ならBIG3やってるソースが無いのは逆もまたしかりっていうのも理解できないか
こういうのって話が逆じゃね?
BIG3やってるソースを出すのが先だろ。
664無記無記名:2012/10/13(土) 18:17:41.03 ID:R43oFfV1
>>662
おいおい、そんなものはサッカー選手の体型見れば明らかだろ。
少なくともBIG3を極めてる身体してる奴なんて圧倒的に少ない。
べんちなんてやりこんでれば自然にはありえない胸板になるんだから
極めてると言えるほどやりこんでる選手がどれくらいいるかなんて
見れば分かるとしか言いようがない。あほ過ぎる。
665無記無記名:2012/10/13(土) 18:26:45.98 ID:qjlwH+ON
>>661
なるほど。「極める」とかいうから話がややこしくなってるような気がする。
BIG3極めた、なんていえるのはパワーリフターくらいだろうし。
基礎的なウエイトトレーニングを一通りやってから、くらいのことを言いたかった
んじゃないかと思うけど。

あと「日本語読めない」とか突っかかるから、さらにややこしくなるような。
666無記無記名:2012/10/13(土) 18:34:42.23 ID:R43oFfV1
>>665
極めるって話こそ俺が否定している部分だからなあ。
そこを読まずに突っかかってこられたら、そら日本語読めない
人と返すしかなくなる。

BIG3にこだわり過ぎなければ、最初は基礎的な(代表的な)
大きな筋肉群を鍛えるトレーニング種目から入るべきで
マニアックな、個別の筋肉を鍛える種目は後まわしでも良いって
のは同感なんだが、それには必ずしもベンチが含まれてる
って話にはならんだろうし、デッドリフトが含まれてるって
話にもならんだろう。パワー系の種目じゃなければスクワット
だって、ハーフスクワットを中重量・中回数でってやり方
してる連中も結構いるしな。
667無記無記名:2012/10/13(土) 18:48:25.32 ID:LGRIo5c6
>>657
隠れてやるんじゃなくて、ましてや手で押すんじゃない。
肩で押す(ショルダーチャージ)のは認められてる。
649もそのくらいはわかってるはず。
668無記無記名:2012/10/13(土) 19:09:18.16 ID:+gPwBhW6
「極める」って言葉にこだわりすぎて話が変になってないかな;;

BIG3を極めたトッププロ選手やベンチを極めたサッカー選手の話は誰もしてないような
669無記無記名:2012/10/13(土) 19:27:49.64 ID:mtqiSohI
睡眠中のカタボリックの影響はどれくらいのものですか?
私は睡眠中9時間はなにも口にしない時間が続きます。
体脂肪率20%はある私でも9時間も食べ物を口にしないとかなりカタボリックは
進んで筋肉がそぎ落ちてしまってると考えたほうがいいですか?
670無記無記名:2012/10/13(土) 19:34:25.72 ID:qCQoErOJ
スポーツ系のウエイトトレはある程度の筋力と運動能力がないと出来ないからな。
運動経験ゼロのビルダーがハイクリーンやろうとしても事故を起こすだけ。
671無記無記名:2012/10/13(土) 20:12:57.28 ID:R43oFfV1
>>668
拘り過ぎるも何もそこが論点だからw
俺は競技種目に関係なくウェイトはBIG3から極めるべきだって>>619
内容を否定してるだけで、それを理解せずに突っかかってこられて
今さら拘ってるだの何だの言われてもどーにもできんよ。

俺自身は格闘競技出身なんで、ウェイトはBIG3から入ったし、極めた
かどうかは別にして現役時代はそこそこ熱心にやってたけどな。
でもスポーツ全般で考えるとそれこそベンチなんて余り関係ない競技
って多いだろ?ってことを主張してるだけ。

>>667
肩で押す動作にベンチプレスが重要かどうか、ちょっとは頭使って
考えてみてくれ。ショルダープレスならまだ分かる。それすら微妙だが。
足腰は重要だし、体幹として腹筋力背筋力は重要だろう。でも胸を肥大
させる意味が余りないのは明らか。
672無記無記名:2012/10/13(土) 21:03:57.79 ID:osGuNivt
スポーツ選手にベンチプレスは有効か無効か、と言えば有効だと思う。でも、ガンガン追い込んでやることではないと思う。ウエイトトレは、基礎的な体力をつけるための手段の一つ。
673無記無記名:2012/10/13(土) 21:11:10.90 ID:glP6KJvN
俺が>>648で指摘した通りになったな
見事なまでの長文&ID真っ赤
674無記無記名:2012/10/13(土) 21:20:23.03 ID:sn+hxSDm
バカvsバカ
ウザすぎ
675無記無記名:2012/10/13(土) 21:27:39.27 ID:R43oFfV1
>>673
まともに反論できないくせに煽るしか能がないの?(苦笑
676無記無記名:2012/10/13(土) 21:40:19.63 ID:fabj/72q
ムキになんなよ、ムキムキになれ
677無記無記名:2012/10/13(土) 22:00:52.71 ID:6e1uNpGy
しょうがないな〜
短距離をメインにやってる僕が
スポーツの補強に有効だと思った種目を書いてやろう
100mのベストは10.64日体大の記録会にて
ウエイト系
バックスクワット
ウォーキングランジ
デッドリフト
スラスター
クリーン&ジャーク
ハングスナッチ
ワンハンドダンベルスナッチ
オーバーヘッドスクワット
ディップス
バーベルロシアンツイスト
プライオメトリクス系
BOXジャンプ
フロッグジャンプ
スプリットランジャンプ
クラッピングプッシュアップ
メディシンボールバックスロー
体幹系
スコーピオンプッシュアップ
ロシアンツイスト
ハンキングレッグレイズ
リバースクランチ
ウォールプランク
ワンレッグプランク
スタンドアップシットアップ
が個人的には効果あったね
後は各スポーツの練習で体をメインの
動きに上手く対応させれれば
良いんじゃないな。
678無記無記名:2012/10/13(土) 22:04:43.35 ID:g5ZxZMDy
イメージに反して、筋トレって結構頭使わないと駄目だよな。
理論を知って自分の身体をよく観察しながら地道かつ柔軟に続ける必要がある。
良いトレーナーがいるなら脳筋でもいいんだろうけど。
679無記無記名:2012/10/13(土) 22:07:00.91 ID:9Bt9yWN7
まとめると、
ID:R43oFfV1は最初スポーツにおけるベンチなどのトレを否定
それを>>647で否定されると今度は>>619のBIG3を極めるというレスを歪曲してとらえ揚げ足を取り始め(>>619がアスリートとして最低限鍛えるべきという意味だったのは明らか)論点をすり替えるとともに、
こうする"べき"という意見だったのを理解できずトップアスリートが実際にBIG3を極めている()かどうかを話題にし始める
そして最終的に>>647を全く無視した上でずれた議論をしようとする

話にならないなww
680無記無記名:2012/10/13(土) 22:10:45.91 ID:glP6KJvN
頭の悪いやつが意地になってID染めてるだけ触らないであげて
これ以上すると今度はID変えて自演に走るから
681無記無記名:2012/10/13(土) 22:21:43.97 ID:mtqiSohI
スポーツ関連のトレーニング本読むとどんなスポーツでもBIG3は基本種目としてあるよね
682無記無記名:2012/10/13(土) 22:25:31.04 ID:KglpRNJD
>>681
それはない

そろそろ必死な二人と煽る一人は大人しくしてくださいよ
683無記無記名:2012/10/13(土) 22:31:45.18 ID:R43oFfV1
>>679
>最初スポーツにおけるベンチなどのトレを否定
苦しくなったからって必死すぎだろw
論点摩り替えてるのはお前らだわ。どうみても
元々の基点が>>619なのは明らかなのに、結局馬鹿が
元のレスも読まずに曲解して噛み付いてきてただけって
はなしかw
684無記無記名:2012/10/13(土) 22:49:23.69 ID:N/zfnd3H
>>610
何を言ってるのかよくわからんが、無理ということだけは伝わってきた
685ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/13(土) 22:59:16.41 ID:ZuyU6hGm
『 トレーニングしていい汗かいて筋肉痛感じたからといって、強くなったとは限らない。 』
686無記無記名:2012/10/13(土) 23:07:35.21 ID:WYzFSDO7
筋トレするときは鍛えてる筋肉を意識した方がいいと聞きました。
例)腕立ての場合
大胸筋にきてるよー!大胸筋大きくなれー!大胸筋!大胸筋!大胸筋!
こんな感じでいいですか?

それともう一つ。
限界10回の3セットの場合2回目、3回目は10回までいかないんですが、その場合はもう残りの回数は捨ててもいいのでしょうか?
やはり、少し次官をかけてでもきちんと10回やった方がいいのでしょうか?
687無記無記名:2012/10/13(土) 23:15:15.68 ID:N/zfnd3H
腕立て別に大胸筋に特別効くメニューじゃないよ
メインターゲットは三頭筋と三角筋だろ

時間をかけてでもできるのならそれは10回が限界じゃないということだよ
もちろん前提として、関節ロックして休んだりするのは無しだけど
688無記無記名:2012/10/13(土) 23:21:02.51 ID:R43oFfV1
>>686
イメージ的にはそれが良いと思うよ。

あと10rep3セットの話だけど、10repが限界なら3セット達成できないのは
当たり前の話であって、どの段階でウェイトを切り上げるのかは
人それぞれだわ。最近の2chの傾向だと8repマンセー説とか6repマンセー
説とかもあるので。結局重量切り上げのタイミングは自分で決めてやるしかない。
3セット目は8回できれば切り上げようと思うならそれはそれで良いと思う。

色々な工夫は重量やrep数が頭打ちになったら、取り入れれば良い話であって
扱っている重量やrep数を伸ばせてるうちは神経質になる必要は特にない。
689無記無記名:2012/10/13(土) 23:33:10.77 ID:RK/wy2+V
>>686
人によって考え方は違うと思う。
俺の考えでは動作中、その筋肉を使って動作することを心がけていたよ。
ただひとつの筋肉だけを使うというのは無理だしその筋肉に効率よく
負荷をかけるというのも経験と試行錯誤が必要だよ。
690無記無記名:2012/10/13(土) 23:52:20.84 ID:+RHttci4
167cm 64kg 体脂肪率30% 34歳 ♂
服の上からはデブに見られないが脱ぐと腹や脇がダルダルです。
現在は有酸素運動が中心ですが、体脂肪率がいくつくらいになったら筋トレメインにしたらいいですか?
691無記無記名:2012/10/13(土) 23:54:50.62 ID:RK/wy2+V
>>690
人に聞くことではないだろう。
自分が納得できるまで絞れたらウエイトをメインにして筋肉をつければいい。
692無記無記名:2012/10/14(日) 00:08:27.93 ID:2Wsigwcf
筋トレ初めて三ヶ月になるのですが、まだ10kのダンベルが重くてアームカール が5回で限界なのですがまだ早いのでしょうか?
トレは胸背中上腕三等筋の後に二頭筋を鍛えています、回数はダンベル7kで3セット10回をギリギリでいけるぐらいです
693無記無記名:2012/10/14(日) 00:10:30.26 ID:VTPMt+si
服の上からでも十分デブに見えると思うなそれ

最終的にどんな風に見えたいかによってどこから始めるかは異なる
たとえばビキニプロみたいになりたかったら最初に20%弱まで減らす
そこから増量しながら筋トレして25%になる前に減量を行なう
これの繰り返しがいいと思うね

筋トレメインにすると体脂肪率は上がっていくので
最終的な体脂肪率をターゲットにして最初に減量するのがベスト
694無記無記名:2012/10/14(日) 00:19:22.21 ID:Liagvgp5
171cm94kg体脂肪率20%はデブマッチョ名乗っていいですか?
695無記無記名:2012/10/14(日) 00:24:15.96 ID:TDumCIx9
それだけじゃわからん写真うp
696無記無記名:2012/10/14(日) 00:27:00.89 ID:Liagvgp5
写真は無理だw
スペックは胸囲114cm胴囲92cm
ベンチプレス130kgスクワット165kgナローデッド170kgぐらい

デブマッチョ初級ぐらいだったらうれしい
697無記無記名:2012/10/14(日) 00:27:31.44 ID:UhUhFoCN
減量するのに筋トレメインも有酸素メインもないだろうに…
698無記無記名:2012/10/14(日) 00:31:40.45 ID:0uNuDx7x
>>696
君は謙虚だなw
デブマッチョ初級ぐらいはクリアだろ、そのスペックなら。
699無記無記名:2012/10/14(日) 00:36:28.94 ID:LZQBIbvg
>>696
あなたの体みてみたいな
もし画像うpしてくれたら私も勇気だしておっぱいうpしちゃうぞ(ゝω・)vキャピ
700無記無記名:2012/10/14(日) 00:57:42.82 ID:vcN629fl
>>692
5回で限界ならまだ早い。
701無記無記名:2012/10/14(日) 01:05:02.32 ID:5ZAlQogL
どんな体型を目指すのであれ、最短距離という意味では結局増量期→減量期を繰り返すのが最適ってことなの?
それだと、筋トレしつつ有酸素運動もやって脂肪減らしましょう、という一般に広まってるダイエット論は非効率ってこと?
702無記無記名:2012/10/14(日) 01:10:05.48 ID:n/95y5VK
それは減量期の部分だけを抜き出してるんだろ
バルクアップが目的で無いので増量期がない
703無記無記名:2012/10/14(日) 01:11:12.69 ID:2Wsigwcf
>>700
やはりまだ早かったですか・・・、もう一ヶ月がんばって様子をみてみます
704ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/14(日) 03:15:24.87 ID:j+6Z7Swl
『 ケトルベルのウェブショップアクセスが一時的に急上昇。 またどこかメディアで取り上げられたか? 』
705無記無記名:2012/10/14(日) 05:28:17.60 ID:pF41bzRE
体脂肪率
20%<ブタ
10-20% ソフト
<10% キレキレ

体重
100kg<スーパーゴリ
80-100kg ゴリ
70-80kg プチゴリ
60-70kg ガリ
<60kg クソガリ

ベンチMaxが体重の
x2 < マッチョ
x1.5-2 プチマッチョ
x 1.0-1.5 スポーツマン
< 1.0 小僧


なんだ俺はブタゴリプチマッチョだったのか
706無記無記名:2012/10/14(日) 08:09:50.26 ID:D2DhGLmG
経験的にドカ食いした日はパフォーマンスが落ちるんですが、そういう事はありますか? トレーニング前は軽食にすべきなのでしょうか
707無記無記名:2012/10/14(日) 10:35:29.21 ID:VTPMt+si
>>701
日本のダイエットって体重落とせばどうでもいいって感じが見え隠れしてて
カロリー消費すると除脂肪体重が減るってこと誰も口にしないよね
消費カロリーが摂取カロリーを上回るとアナボリック作用がなくなる上に
活動レベルを下げようとする力が働く
つまりものぐさでぼんやりしてる人が出来上がる
非効率ではなくてただの知識の欠如
708無記無記名:2012/10/14(日) 10:45:03.23 ID:UhUhFoCN
ていうか実際の日本のダイエットは楽に痩せてく方法を永遠に探し続ける行為だよなw
709無記無記名:2012/10/14(日) 10:58:38.43 ID:TDumCIx9
その行為がいつしか実を結び本当に楽して(正しく)痩せられるようにな・・・・ったらいいな
710無記無記名:2012/10/14(日) 12:28:09.93 ID:+39iE9b7
>>706
おれは軽食なら食後1〜2時間後がベスト
昨日二合食って2時間後トレ行ったら気持ち悪くなって残り食って寝た
711無記無記名:2012/10/14(日) 13:19:44.16 ID:BUOqhOW+
ワンハンドプレスとダンベルショルダープレスは似たような動作ですけど
肩を大きくするんだったら特にどちらの方がいいんですか?
712無記無記名:2012/10/14(日) 13:36:54.60 ID:sHGLamNK
ゴールドジムの出してるアルティメットファットバーンって本当に効果あるんですかね?
713無記無記名:2012/10/14(日) 13:40:31.51 ID:eqbKQbFs
>>692
それをメインにするのは早いかもしれんけど、筋力とか神経系の事考えるとちょこちょこやるのは無駄ではないと思う
重量アップしていくつもりなら、ある程度重い重量に慣れておくのも大切だよ

ただ無理して身体を傷めないよう気をつけてね
714無記無記名:2012/10/14(日) 15:36:19.10 ID:B/1l/b5B
ベンチプレス用のベンチでバーベルスクワットはできますか? 
やはり無理がありますかね?
715無記無記名:2012/10/14(日) 15:55:57.99 ID:UwQFIK3M
>>714
それ俺も一時期やってたけど、マジで危ないからやめた方がいいですよ
ダンベル持ってスクワットか、ブルガリアンスクワットがいいと思います
716無記無記名:2012/10/14(日) 17:50:42.38 ID:g65Y/75E
>>705
よーヘッポコ野郎WWWW

717無記無記名:2012/10/14(日) 17:52:23.51 ID:g65Y/75E
>>694
171で94は肉だるまだな
718無記無記名:2012/10/14(日) 18:14:00.27 ID:hi4Yc6jx
168p59s体脂肪率22%筋トレ半年で、体重体脂肪が半年前と同じなんだけど、
体脂肪率見るとデブだが、腹は段できないし、筋トレ前よりは引き締まってるから体脂肪率がおかしいと思うんだが、体脂肪率って筋トレだけだとあまり変わらないもん?
これだと筋トレの成果は、パンプアップされただけで意味なかったってことで、方法を変えるべき?
719無記無記名:2012/10/14(日) 18:15:51.18 ID:VTPMt+si
なんで体重の変化を書かないのん
720無記無記名:2012/10/14(日) 18:25:42.55 ID:CrlsHHJc
質問です。

以前は筋トレをwiki通りに「限界までを3セット」行っていたのですが
最近運動を長時間行うようになったところ、体力がついた(?)のか
3セットやっても体力が有り余っているような状態です。
こういった場合は体力が続く限り何セットでもやったほうがいいのか
それは逆効果になるのか、教えてください
基本的には筋肥大が目的です。
721無記無記名:2012/10/14(日) 18:27:18.26 ID:2KqPV6Fg
三頭に効くという腕立てをプッシュアップでモリモリやってたら二の腕が細くなっちまったい
1ヶ月で太くなるとは思っとらんかったが細くなるとは…トホホ
722無記無記名:2012/10/14(日) 18:36:33.60 ID:5ZAlQogL
>>702
あ、そういうことか。
ただ大抵のダイエット中の男は程度の差はあれ痩せマッチョが理想体型だろうから、
バルクアップもやったほうがいいはずだよね。

つーか、このスレ見るまでは増量期・減量期の重要性を理解してなかったけど、
これって一般にあまり知られてなくない?
中高の保健体育の授業でデフォで習うくらいでもいいと思うんだけど。
723無記無記名:2012/10/14(日) 18:38:19.78 ID:18BQsDbO
足を台に乗せての腕立てより普通の腕立ての方がこんなにキツイとは
724無記無記名:2012/10/14(日) 18:46:11.25 ID:YdYMUKWO
このスレでは、増量機と減量期は素人は気にしなくていいって意見があるけど…
725無記無記名:2012/10/14(日) 18:47:41.36 ID:yYf0gLRU
半年やってシックスパックが出来ないとかありえないだろ
その身長・体重ならちゃんとやれば2か月で出るはずだ
726無記無記名:2012/10/14(日) 18:50:53.05 ID:FHqTdPPa
>>724
普通の話で冬場は増量して脂肪が付いてもいいけど
夏場は薄着になるので減量する人は多いでしょ
これを増量期と減量期という事も出来るし、冬場に太ったと言う事も出来る
727無記無記名:2012/10/14(日) 18:53:39.87 ID:yQJ1LSLX
>>724
室伏広治くらいの肉体が目標であれば増量期・減量期なんて考えない方がいいだろうね。
それよりも毎日の鍛錬の方が大事。
ボディビルコンテストを目指すようなレベルなら増量期・減量期が必要だろう。
728無記無記名:2012/10/14(日) 18:59:45.45 ID:pF41bzRE
>>718
半年間何やってたんだよ
729無記無記名:2012/10/14(日) 19:01:30.52 ID:5ZAlQogL
>>727
え?プロのアスリートはみんなやってるんじゃないの?>増量期・減量期
オフの身体作りってそうやってるんだと思ってたけど。

なんだか分からなくなってきたよ・・・。このスレでもあまりコンセンサスは取れてないのかな。
正しい知識が欲しいわ。
730無記無記名:2012/10/14(日) 19:04:47.59 ID:pF41bzRE
>>720
何回反復出来る重量で限界まで追い込んでるんだ?
15回以上出来るのなら重量重たくしろ。
731無記無記名:2012/10/14(日) 19:11:20.16 ID:pF41bzRE
>>729
減量する必要のないスポーツの方が世の中多いし、
競技によってはシーズン中に増量とか難しいし、
そもそも筋量よりも持久力やバランス等の神経の発達の方が重要なスポーツ多いし、
膝に負担のかかるスポーツなら体重軽い方が選手寿命伸びるし、
俺は牛丼特盛が大好きなデブだ文句あるか。
732無記無記名:2012/10/14(日) 19:18:41.37 ID:TC8eIiyG
スポーツ選手の場合は筋肉のつき方次第で運動能力が劣化することもあるので、
一概に筋肉が多い方が良いわけではないからな〜
例えば巨人の沢村がオフの間に増量したけど、逆に成績が落ちたし。
733無記無記名:2012/10/14(日) 19:21:43.88 ID:2KqPV6Fg
投手には投手の必要な筋肉と不要な筋肉があるってMAJORの夢島編でコーチが言ってた
室伏は年取ってからはウエイトより投げ縄と新聞くしゃあ
一回り小さくなったのは気のせいじゃないのかな
734無記無記名:2012/10/14(日) 19:45:19.05 ID:ZhlnGORG
>>732
野球選手の成績の変化を筋肉量の上下だけで考えるのは短絡的過ぎ
735無記無記名:2012/10/14(日) 19:46:31.92 ID:nBMfEr0E
使わない筋肉はデッドウエイトだからな
736無記無記名:2012/10/14(日) 20:13:47.50 ID:PFXnbi2n
最近増量を取り入れたんですが単純な疑問が出てきました
増量前の体重が65kgなんですが一般的な増量はどの程度まで増やすんでしょうか
一応1ヶ月で3kg増やしたんですが、増量としては遅いペースですか?
増量に関して詳しいサイト等があれば教えて頂けると嬉しいです
737無記無記名:2012/10/14(日) 20:14:35.31 ID:TC8eIiyG
>>734
だからそう言ってるじゃん
738無記無記名:2012/10/14(日) 20:23:31.21 ID:wG40DtC/
筋トレはじめてから脇毛とキンタマの毛に皮脂がまとわりついて固まるぜ
739無記無記名:2012/10/14(日) 20:38:59.43 ID:pF41bzRE
>>736
体脂肪率が23%まで行ったら15%まで落とす。
俺は年中増量期間だ文句あるか。
740無記無記名:2012/10/14(日) 20:46:06.17 ID:2qlS5m4E
今日ジムでメッチャマッチョな人が高校生ぐらいの子のトレのやり方にちょいちょい口出してた
10repぐらいやってたのを見て16回ぐらいで限界になるぐらいがベスト
少なくとも12回はやれる回数にしろって指導してたけど
8〜10回ぐらいを限界にトレしてた俺は間違いだったのか…?
かなりマッチョだったから嘘では無いのだろうが
ちなみにB'zの稲葉似のイケメンゴリマッチョだったw
741無記無記名:2012/10/14(日) 20:56:27.05 ID:crAbFsPs
>>722
バルクアップが必要ならばやればいい
デブは腕に無駄な脂肪がついてて重たいから肩周りとか
脂肪落とすだけで十分てこともありうる
体重が減ったら減ったで重しがなくなるわけだから
筋量維持のために筋トレが必要になるということもある

> 増量期・減量期の重要性
これを一般人が理解しておくべき知識かって微妙だな
デブがやるダイエットは不摂生不養生のツケであり
それを効率よく行うための知識や技術はいわば専門的なもの
本来健康的に生活している一般人には必要が無いもの
趣味でやる筋トレにも同じことが言える
742無記無記名:2012/10/14(日) 20:58:30.80 ID:u9KYQU/K
体脂肪率20%から13%に落としたとして筋肉量が20%の時を維持出来たら筋力って落ちない?
筋力の低下が怖くて減量に踏み込めない
743無記無記名:2012/10/14(日) 20:59:09.92 ID:MHbzYOBH
初心者なら別に高重量でやらなくても成長するから
軽い重量でフォームを習得することを重視したアドバイスじゃないかな
744無記無記名:2012/10/14(日) 21:01:03.97 ID:crAbFsPs
>>740
あんた高校生でそのイケメンマッチョに指導されてた高校生と同じ目的でトレしてるわけ?
違うだろ、だからトレの方法も変わる
745無記無記名:2012/10/14(日) 21:16:50.72 ID:5Pu6e64F
筋トレって肉体も精神も鍛えられるし最高だよな
746無記無記名:2012/10/14(日) 21:23:29.99 ID:CrlsHHJc
>>745
性欲が強くなる気がする。
現代においてこれはデメリット
747無記無記名:2012/10/14(日) 21:58:50.93 ID:b+D7TWGZ
夜の歯磨きはお風呂の時に済ましてるんですが、寝る前にプロテインを飲んだ後には歯を磨いていません。
プロテインの成分に虫歯になりやすいものはありますか?
人口甘味料は虫歯になりやすいですかね?
748無記無記名:2012/10/14(日) 22:17:05.88 ID:N3AmJnGv
風呂テイン飲んだ後は口漱ぐだけで十分でしょ
虫歯になるのは食べ物のカスが取りきれなかったり歯垢が取りきれなかったときだけだし
749無記無記名:2012/10/14(日) 22:21:11.72 ID:OCVc0cUs
歯科医に歯食いしばるのは良くないって言われました
俺に筋トレを教えてくれた人は食いしばれって言ってたし
どうすればいいですか?
750無記無記名:2012/10/14(日) 22:25:37.65 ID:vOW5vlTq
マウスピースをすれば?
751無記無記名:2012/10/14(日) 22:42:07.89 ID:9mlFcRYl
コンタクトスポーツでもないのに歯を食いしばるとか無いわ
そっちに気を取られて出力も落ちるだろ
752無記無記名:2012/10/14(日) 22:43:00.22 ID:aXv1pkcn
マウスピースってみんなどこで買ってるんですか?
ちゃんと自分に合うヤツを歯医者で作らなくても大丈夫ですか?
753無記無記名:2012/10/14(日) 22:48:32.33 ID:9mlFcRYl
そんなもん使わんて
ジムにダンベルで殴りかかってくる奴でも居るのか
754無記無記名:2012/10/14(日) 22:49:58.62 ID:+39iE9b7
トレしてないと標準体重ってデブ、ぽちゃくらいにみえるよね
755無記無記名:2012/10/14(日) 22:51:13.72 ID:IRiOtLXE
>>747
ドリンク系は上の前歯の隙間が虫歯になりやすいね。
下の前歯は唾液腺に近いのでなりにくい。
プロテインも虫歯になる。
とくに就寝後は唾液が引いてしまうので虫歯が進行しやすい。
756無記無記名:2012/10/14(日) 22:57:25.70 ID:EVVejnNu
>>740
今ベストセラーになってる高須先生の本に筋トレは20回〜30回やるのが一番筋肉が
付くと書いてあったので驚愕したわ
757無記無記名:2012/10/14(日) 23:04:50.90 ID:zbMwVJw9
>>730
>>756
どっちが筋肥大に良いの?8回〜12回を2〜7セットではないの?
スポーツでもないから、ほとんどの人は筋力アップや持久力より筋肥大目的だと思うけど
758無記無記名:2012/10/14(日) 23:06:55.35 ID:zPIXNbOb
質問です。

チェストプレスマシンやショルダープレスマシンを使っている時に、急に腹痛っぽくお腹が痛くなりました。
腹筋している時の筋肉痛的痛みでなく、普通にお腹壊した時に感じるような痛みだったのですが、これって姿勢が原因なんでしょうか?
また、この痛みを感じるような姿勢で運動するのは良くないのでしょうか。

わかる方いましたら、ご教示ください。
759無記無記名:2012/10/14(日) 23:12:50.36 ID:5amUevkl
>>757
スポーツ科学の分野は10年立てば言ってる内容が180度変わる
ことがありえる世界なんで仕方ない。
現状においてメインストリームは8〜12repが最適って理論だわな。

まあ特に他人と競ってるのでなければメインストリームに乗っとく
のが無難だと思うぞ。新しい理屈もそれなりに体感できる人口が
多ければやがてメインストリームになるわけで、率先して人柱
になる意味もない。他人と競うつもりで最先端の理論がどうしても
必須って話なら別だけどね。

例えば割りと最近だとスロトレなんかは割りとメインストリーム
になりつつあるだろ。それくらいは一般化してから乗れば良いだけ
の話。
760無記無記名:2012/10/14(日) 23:46:04.27 ID:aslbWhwD
ベンチプレス100キロを10回 3セットをするとか聞きますが
1セット目が終わった@2セット目 3セット目をする間の時間が分りません
普通どれくらいですか?2〜3分?それとも、すぐ?
761無記無記名:2012/10/14(日) 23:46:42.62 ID:UhUhFoCN
マウスピースは基本歯医者で作る物
市販の物は歯や顎に負担がかかりやすく、なにより装着感が違う
着けると力かなり入れやすくなるよ
762無記無記名:2012/10/14(日) 23:57:32.73 ID:YdYMUKWO
マウスピーなら5000円で作れるよ。
763ケトルベルインストラクター Taikei:2012/10/15(月) 00:15:34.32 ID:YuPPe8aJ
『 効果あるトレーニング方法やその概念と、日常生活・勝負感・ビジネス手法に共通点が所々見られる。 トレーニングの優先度高くしているのはそれを証明するため。 』
764無記無記名:2012/10/15(月) 01:10:34.50 ID:d/ryiyvG
今日準備中にふと思ったんですけど、
背中をやらない日はベルトしないでも大丈夫ですか?
腰を守る為のものだと思ってるんだけど、他の人みると背中以外の種目でも付けてる人いるし、俺間違ってるのかな…
765無記無記名:2012/10/15(月) 01:11:25.53 ID:9IwxFfJ3
高重量低rep(主)と低重量高rep(副)でやれば筋肥大して尚且つ締まったいい体になる?
766無記無記名:2012/10/15(月) 01:11:33.45 ID:KQtRczqB
>>761-762
やっぱ自分用のを歯医者で作るんですよね
歯食いしばったらもっと力が出せる気がするからマウスピース試してみたい
767無記無記名:2012/10/15(月) 02:07:52.23 ID:WAAs5F9n
ケーブルクロスで大胸筋鍛えたいんですが
やってる人のみてるとみんながみんな色んな姿勢でやってます
バタフライマシンのように垂直に立って片足を一歩前にやる人もいれば
90度おじぎして上から下に引っ張る人もいます。
自分は中部か下部に効かせたいのですがどういった姿勢が良さそうでしょうか?
768無記無記名:2012/10/15(月) 02:28:54.77 ID:d/ryiyvG
多分下に、効かせたいなら90度お辞儀の方が角度的に効きやすいハズ
769無記無記名:2012/10/15(月) 02:30:31.80 ID:wfiJ1Of8
>>760
5分位内
で、息が整うまで
770無記無記名:2012/10/15(月) 02:48:46.71 ID:HBIrCvSe
初心者ですみませんが質問があります。

ジムの色々なマシンでは結構な重さで10回のメニューをこなせるのですが、懸垂の回数がなかなか増えません。

現在は背筋や有酸素運動で体重を減らすなどの取り組みをしていますが、どのようなトレをしていけば良いかアドバイスを頂けないでしょうか?
771無記無記名:2012/10/15(月) 05:33:48.56 ID:m15eDj5r
プロテインって温めて飲んでもOKなんでしょうか?
ホットミルクで飲んだら旨そう・・・
772無記無記名:2012/10/15(月) 05:34:27.02 ID:7E6M/5ln
女だけど立ちコロ8割できますが、足のつま先が痛くてそれ以上伸ばせません
皆さんは足のつま先は痛くないですか?痛くない方法ってありますか?
足の角度はどれくらいがいいですか?
773無記無記名:2012/10/15(月) 06:22:27.04 ID:hcIht7Wa
室内シューズ履いたら緩和されるんじゃない
774無記無記名:2012/10/15(月) 06:25:53.25 ID:7E6M/5ln
ありがとう明日買って来ます
775無記無記名:2012/10/15(月) 06:47:40.58 ID:QZrOEjaB
>>765
ビルダーみたいに細部のカットにまで拘って競うなら
各選手のノウハウみたいなものがあると思うけど、
一般的なレベルでの話なら、普通に高負荷トレで
筋肉つけて、それから負荷を維持したままカロリー
削って体脂肪落とせば良い。特殊なアプローチを
試す必要はないと思うよ。
776無記無記名:2012/10/15(月) 06:50:34.23 ID:QZrOEjaB
>>760
インターバルは1分〜3分程度で自分で決めてやってる人が多いと思う。
ただし趣味でやってる人の多くはその日の体調やテンションで
だらだらしがちなので、そこまで厳密に管理してる人は少ない。
777無記無記名:2012/10/15(月) 08:02:41.14 ID:DWzncWqj
俺もよくないなぁと思いつつだらだらやっちゃうわ
778無記無記名:2012/10/15(月) 08:12:54.62 ID:y8e3E3As
アップはインターバルなし、アップ後3分休んでからメイン、メイン間のインターバルは1分
でも自宅トレなんでテレビや動画を見てたら5分以上経ってた、みたいなこともしばしばある
779無記無記名:2012/10/15(月) 08:29:44.89 ID:jbOvZo+e
>>771
精飲系のAV見ればヒントが得られるかも知れんね…
ちなみに暖めて飲んでもたんぱく質はたんぱく質のままだよ
780無記無記名:2012/10/15(月) 11:05:57.19 ID:iApM0CyO
ほす
781無記無記名:2012/10/15(月) 11:58:07.01 ID:sX+K/Bn3
俺の基準は音楽だな
いい曲着たら一曲全部聞いてたなんてこともあるな
782無記無記名:2012/10/15(月) 12:40:26.13 ID:UcDuoaRl
>>771
別に法律違反じゃないのでどうぞw
ホットプロテインもなかなか美味いよ
783無記無記名:2012/10/15(月) 13:23:25.18 ID:iUTmPEcN
え、自分インターバルは30秒〜1分くらいなんだけど・・・
784無記無記名:2012/10/15(月) 13:26:42.39 ID:RrMK+s95
あんま短いと、部位の疲労より全身の疲労でスペック落ちそうだから
最低でも1.5分は空けてる
785無記無記名:2012/10/15(月) 13:33:42.44 ID:09uZ0crE
>>771
どれ位温める気か知らんけど固まるぞ
温いホットミルクに溶かす位なら何とかなるかも
786無記無記名:2012/10/15(月) 13:35:43.94 ID:09uZ0crE
因みにミルクで溶いたプロテインをレンジで温めると
確実に固まる
787無記無記名:2012/10/15(月) 13:38:52.67 ID:RrMK+s95
小麦粉に練り込んで、プロテインパンとかどうかな?
788無記無記名:2012/10/15(月) 13:47:53.98 ID:H9j5kknZ
何がどうかななんだ?固まろうが何だろうがたんぱく質はたんぱく質
単品で取った時の吸収率が良いプロテインでタイミングが重要じゃない場合は何だっていいんだよ
789無記無記名:2012/10/15(月) 14:09:02.03 ID:gfgXDiJF
筋トレも長々と時間をかけてやってると有酸素運動になりえる?
790無記無記名:2012/10/15(月) 14:28:48.78 ID:aqKOoH1h
>>789
有酸素他にやらないのであれば少しはいいかもしれないが、せいぜいボディパンプ程度の効用でしょう。
791無記無記名:2012/10/15(月) 14:41:46.31 ID:gfgXDiJF
>>790
お〜、ありがとう。

ちなみにカタボリックって筋肉痛をおしてまでトレする事以外で起こりうる?
792無記無記名:2012/10/15(月) 15:12:15.53 ID:IlwCD2Hd
>>762
おれもそのくらいで作ったな。高校のボクシング部で。
型に液を流して咬んで歯型つけたら、熱湯に入れて茹でるんだけど
20人くらいの一気に鍋へ入れたから、どれが誰のかわからなくなった。
俺も含め、一人残らずアホで笑った。
793無記無記名:2012/10/15(月) 15:15:32.79 ID:kXWqZsto
肋骨の下辺りの腹筋を盛り上がらせたいんですが、どのようなトレをするのが効果的なんでしょうか?
794無記無記名:2012/10/15(月) 15:16:39.14 ID:NNk0mqSz
>>791
カタボリックと筋肉痛は関係ない。
カタボリックは常に起きている。
筋肉は1日に約1%の割合で異化(カタボライズ)され、それと同時進行で同化(アナボライズ)されている。
平常時なら異化と同化はほぼ均衡がとれていて、筋量は維持されている。
異化作用で筋肉のたんぱく質を分解して生成されたアミノ酸が血中に供給され、
その血中アミノ酸を主な材料にして同化作用が進行する。
しかし、強い有酸素運動を行うと血中のアミノ酸がエネルギーとして燃焼されてしまい、
血中のアミノ酸濃度が低下すると筋肉を作るための材料が不足して同化作用が停滞する。
同化は停滞しても異化はをれとは関係なく進行するため、結果として異化(カタボライズ)が
優勢となって筋肉が減少する。
従って、同化より異化が優勢となる状況は、強度の高い運動を行っている最中と、
飢餓でアミノ酸が供給されなくなった時と、寝たきりとか無重力環境とかで筋肉をほとんど
使わなくなった時などに起きる。
795無記無記名:2012/10/15(月) 16:03:12.66 ID:t56nmIBQ
プロテインinホットケーキうまそうじゃね?
796無記無記名:2012/10/15(月) 17:00:44.18 ID:A8qm2F+V
プロレスラーの佐々木健介って、マジで上腕太いね
たぶん55pくらいはある
あれは筋肉?脂肪?

797無記無記名:2012/10/15(月) 17:21:25.36 ID:gfgXDiJF
>>794
ひゃー勉強になる
詳しい説明ありがとう

常に変化していると考えるとちょっと気を抜くだけでも怖いなぁorz

筋肉完成しましたーハイ終わりー!じゃアウトだもんな・・・

鍛え上げるまでも、鍛え上げてからも「継続」との闘いですね
798無記無記名:2012/10/15(月) 18:08:55.83 ID:4tPWp6Jl
脊柱起立筋を鍛える場合、
限界まで追い込まずに週一ぐらいの方がいいと聞いたのですが、
本当なのでしょうか?
799無記無記名:2012/10/15(月) 18:13:36.99 ID:7xtX551g
それガセじゃね?
800無記無記名:2012/10/15(月) 18:20:04.88 ID:eKY8q59A
「いい」とは何だよ?
「本当」とは何だよ?
801無記無記名:2012/10/15(月) 18:24:28.78 ID:Z+15TtWn
個人的には胸も足も背中も週一くらいが一番調子がいい
802無記無記名:2012/10/15(月) 18:50:18.15 ID:7RdiOY82
今日は風邪気味だから軽くアップ程度の
重さでトレ終わらせようと考えてる
弱気な俺を、通常メニューでやるように誰か励ましてくれ!!!

頼む!

803無記無記名:2012/10/15(月) 18:52:14.08 ID:UcDuoaRl
グルタミン飲んでさっさと寝ろ
804無記無記名:2012/10/15(月) 18:53:16.83 ID:KlhNuJoW
むしろそういう時こそ自分に言い訳してサボるべきだろ
やりたくないのにサボる理由が見つからないときは泣きたくなる
805無記無記名:2012/10/15(月) 18:54:59.03 ID:7oCz8Xbe
>>802
無理して風邪が悪化したらどうする
筋トレ後は免疫力が低下するらしいし
本格的に風邪引いたら筋肉減るぞ
806無記無記名:2012/10/15(月) 18:57:50.11 ID:yCzrjRLb
運営自作の自演
807無記無記名:2012/10/15(月) 18:59:05.46 ID:rpz6DEyY
実際加圧トレはどんな効果があるのか教えてください
808無記無記名:2012/10/15(月) 19:00:56.03 ID:RuovIyd8
>>807
トレ中、腕が紫色になる効果が有る
筋トレの効果についてはいまだに確定していない
809無記無記名:2012/10/15(月) 19:06:52.14 ID:sX+K/Bn3
THERE IS NO WAY BACK
810無記無記名:2012/10/15(月) 19:07:37.29 ID:zVmJgyBd
脂肪を落とすには回数やるといいらしいけどその場合スロトレと普通にやるのではどっちが脂肪の燃焼にはいいですか?
811無記無記名:2012/10/15(月) 19:08:46.10 ID:7RdiOY82
>>803>>804>>805
そういう優しさは要らないんだよ!
体調が悪くても、自分で決めた通りのトレが出来ないとストレスがたまるんだ!
だからモチベアップのためにも
ガリのくせに風邪ごときでトレさぼるんじゃねーなどと罵倒してほしかったのさ
もうお前らには頼まないぜ!!




でも、ありがとな
812無記無記名:2012/10/15(月) 19:13:01.96 ID:zDjIqGGo
マッチョのツンデレ
813無記無記名:2012/10/15(月) 19:27:59.46 ID:mFQVsKYI
聞く側も答える側もマッデレだな
814無記無記名:2012/10/15(月) 19:48:43.37 ID:saUg/Mkx
http://kie.nu/tMm
この筋肉(名称失念)を重点的に鍛える種目はなんですか?
815無記無記名:2012/10/15(月) 19:53:49.36 ID:3/7KUlWQ
フレンチプレスやってるんですが、左腕の肘側の三頭筋がこりこりなります。
違和感ってやつでしょうか。
816無記無記名:2012/10/15(月) 20:03:16.80 ID:kaW1ZXFj
>>807
重量を落としても高重量と同じ効果がある
なので関節に負担をかけずにトレできると考えられてる
817無記無記名:2012/10/15(月) 20:03:49.80 ID:qzKkdbwM
朝のTVで高さ10cm長さ1mくらいの鉄の棒に片足だちなどして、インナーマッスルを鍛えるというのをやっていましたが、なんというスポーツ、又は器具なのかご存知の方お教えください。
818無記無記名:2012/10/15(月) 20:16:52.65 ID:P2B4JYuK
ジムでボディーローションって塗っていいの?
819無記無記名:2012/10/15(月) 20:46:17.64 ID:hNdSxc7a
>>818
ジムで聴いて下さい
820無記無記名:2012/10/15(月) 20:48:24.73 ID:CeAvrxJ1
>>814
前鋸筋(ぜんきょきん)は肩を前に出す働きがあるから
ベンチプレスの体勢で腕を伸ばしたまま肩を前に出して戻すを繰り返すといいと思う
821無記無記名:2012/10/15(月) 20:55:57.45 ID:P2B4JYuK
>>819
別に駄目とは記載されてないんだけど、
風呂場の体拭くところが小さくて邪魔になってる気がするんだよね…。
風呂入らないで自転車で帰って家で入ろうかな。
822無記無記名:2012/10/15(月) 21:55:48.76 ID:mPGxMqrs
>>783
30秒じゃ呼吸すら整わないでしょ。どんなトレしてるのか
知らないけど。

人それぞれ自分で決めてやれば良いと思うけど、そもそも
秒単位の管理なんて管理するのが大変だしで少数派だとは思うよ。
まじめで神経質な人はそうなのかもしれんけど。
俺は目分量でだいたい2分ってくらいしか管理してないので多分
±20秒くらいは余裕で誤差あると思われ。
823無記無記名:2012/10/15(月) 22:00:18.85 ID:mPGxMqrs
>>807
加圧は効果的な面では、十分に検証されてるけど、一方で
一部重大な副作用の話も出てる(血栓ができるとか)ので
正直言って今の時点で取り組むのは人柱。

だまされてたらだまされちゃったねで笑い話で済む内容
じゃないので怖すぎる。
824無記無記名:2012/10/15(月) 23:18:57.60 ID:GPrAOvMO
23歳、171p、59sの筋トレ初心者です。

↓のサイトに筋トレ中の1日のタンパク質摂取量は体重×2gとか書いてるんですけど
自分の場合それに当てはめると一日約120gのタンパク質が必要になります。
タンパク質なんて食事で早々とれるものでもないし、プロテイン飲んでる人って
3000円以上する1sのデカイ袋のを10日程度で消費してるんですか?
825無記無記名:2012/10/15(月) 23:31:06.95 ID:GoeROw8x
食事一回でたんぱく質30g摂取するとして、1日3食とすると、食事だけで90g摂取できる。
それにプラスしてプロテインからたんぱく質を30g摂れば補えるでしょ?

まあでもプロテインは海外の安いやつ買った方がいいよ。
826無記無記名:2012/10/15(月) 23:31:36.50 ID:TQs3PDhR
ダンベルベンチ25キロ15回できたら
ベンチプレス100キロ一回いけますか?
827無記無記名:2012/10/15(月) 23:31:47.68 ID:ZlV2vVhw
828無記無記名:2012/10/15(月) 23:37:32.90 ID:/JVqyJr/
>>825

海外の安いプロテインって何処で買うんですか?
初心者ですいません。
829無記無記名:2012/10/15(月) 23:40:02.85 ID:KlhNuJoW
>>824
むしろ、食事だけでも思った以上に摂ってるよ
パンや麺にも含まれてるし
830無記無記名:2012/10/15(月) 23:44:24.47 ID:Z+15TtWn
キロ3000円は俺には買えないわ
とか言ってシンサ6買っちゃったけど
831無記無記名:2012/10/15(月) 23:45:32.90 ID:GoeROw8x
>>828
プロテイン総合スレの>>1に人気店のリンクが貼ってあるよ。
ちなみに輸入すると、重さによって関税がかかったり、到着まで1〜2週間かかるからある程度調べてから利用するといいよ。
832無記無記名:2012/10/15(月) 23:47:07.53 ID:GPrAOvMO
>>825
100gあたりのタンパク質の表とか見てるとかなり気を付けないと
1回の食事で30gは厳しそうですね

海外製プロテインも探してみます
ありがとうございました
833無記無記名:2012/10/15(月) 23:57:11.93 ID:4hHYH6H/
>>832
日本人男子の食事での蛋白質平均摂取量(80g/1日)
体重×2/1000gはハードトレーニー
普通程度のトレーニーならプロテインは必要ないくらい
気休めになるなら食事+30で必要にして充分な量
834無記無記名:2012/10/16(火) 00:06:52.19 ID:I7kk6qvO
穀物のたんぱく質をカウントする人もいるんだ
835無記無記名:2012/10/16(火) 00:07:32.25 ID:TNNzzOfh
お初です
筋トレってやっぱり習慣にしなきゃ太くなりませんかね
「今日はやっとくか」みたいな貧弱なノリでやってます

その都度DNSのプロテインを摂取してますが効果が分りません
写真などで見比べないと分らない物ですかね?
836無記無記名:2012/10/16(火) 00:09:57.81 ID:xxLuBkM1
>>833
普通に会社行ってたらそのくらいしか摂る機会無いよね
837無記無記名:2012/10/16(火) 00:14:28.93 ID:I7kk6qvO
筋肥大にはプロテインを多く摂るのが有効
なので一般的な人でも体重辺り2gは欲しいところ
これ以下しか摂れないならトレをやりこむ必要もないよ
筋肥大のスピードが遅いから
838無記無記名:2012/10/16(火) 00:19:08.18 ID:lmWo2Gnr
プロテインに頼ってる奴は食事がボロボロで肉体もしょぼい
しっかり食ってる奴はバルクもパワーもある
839無記無記名:2012/10/16(火) 00:21:04.66 ID:8BDJgdEQ
プロテインより1日の摂取カロリーをクリアすることのほうに気を向けた方がいい
4000kcal摂ろうと思ったら結構大変だぜ
840無記無記名:2012/10/16(火) 00:21:33.61 ID:TNNzzOfh
たしかに家族と一緒に食べているため特別気にして食事はしていないですね
毛も薄いためもしかしたら女性ホルモンが多くて筋肉質になれないのかもって素人からは言われました
841無記無記名:2012/10/16(火) 00:36:02.03 ID:gFIqDslm
プロテインは気持ち悪いから俺は
プリンや納豆やチキンなど積極的に摂ってる
まあ成長度合いも不満は無いな
842無記無記名:2012/10/16(火) 00:45:01.46 ID:9b4iNHN4
深夜路上で全力疾走してもおかしくないですか?
近くに公園もないので走りたいです。
843無記無記名:2012/10/16(火) 00:45:16.45 ID:eGK41MPI
おかしいです
844無記無記名:2012/10/16(火) 00:46:18.17 ID:9b4iNHN4
ジャージも着て人通りも少ないところでやろうと思いますがおかしいですか?
845無記無記名:2012/10/16(火) 00:47:38.60 ID:7iD2dDe4
>>844
痴漢に間違われます
846無記無記名:2012/10/16(火) 00:57:46.20 ID:h/ONt+vN
>>838,>>839
同意

よそのスレではテストステロン・ブースターとりゃなけりゃとかBCAAだとかほざてるのもいるわWW
847無記無記名:2012/10/16(火) 01:07:04.01 ID:TNNzzOfh
無理して食べまくる生活を続けて嘔吐中枢を麻痺させるしかないか
848無記無記名:2012/10/16(火) 01:11:41.35 ID:dJ5zkbWw
もう一年以上プロテイン飲んでないなあ
849無記無記名:2012/10/16(火) 01:13:17.96 ID:JNWFmJZF
一日六食!
アスリートでもトレーニーでもこれ基本中の基本!

カロリーとれないならゲイナー試してみれば?
850無記無記名:2012/10/16(火) 01:21:36.25 ID:/B/OZ0wS
軽くトレーニング始めようと思ってるのですが重さ可変のダンベル30kgを2つとベンチを買えばそれなりにできますか?
あとフラットベンチはどのくらいで買い換えるものなのでしょうか。長期間使ってて折れたら背中に突き刺さりますよね?
851無記無記名:2012/10/16(火) 01:23:37.43 ID:h/ONt+vN
どんなトレするつもりなの?
それとベンチはいきなりは折れないから心配するな
852無記無記名:2012/10/16(火) 01:32:40.47 ID:/B/OZ0wS
ダンベルベンチプレスに使いたいです
安いのを買ってガタガタしてきたら買い替えみたいな感じでいいのですかね?高いのを買った方が長く使えますか?
自重は85kgあります。知人の家にダンベルで片手で22kgあがげられたので(フォームは正しいか分かりませんが)
単純に耐荷重が130kg以上の物を買おうと思ってます
853無記無記名:2012/10/16(火) 01:42:21.72 ID:n9sCzUax
雨ざらしじゃない限り20年は使えるよ
854無記無記名:2012/10/16(火) 07:08:46.88 ID:0nRw1rgt
>>852
安いのでもトレーニング器具で割りと定評があるメーカーなら
問題ないと思うよ。
BMのDX4あたりは2chでは定番。

ベンチにはそれぞれ耐加重ってもんがあるから、その範疇の
利用で壊れて怪我人出るようなものはまともに商売継続する
気があれば普通できない。怪しい会社は別だが。

大柄で、かつ100kg以上の負荷かけて・・・って利用方法を
考えてるわけじゃなければ余り神経質にならなくても良いと
思われ。安い奴でも大半の商品は150kg程度の耐加重はある。

可変式ベンチとかだと、安い奴は耐加重が足りないから
難しくなるけど。
855無記無記名:2012/10/16(火) 07:12:46.69 ID:0nRw1rgt
>>852
俺はDX4しか使ったことないので他はなんとも言えないけど
テンプレのwikiにのってるベンチはそこまで怪しい会社も
ないのでその辺で選べば無難かと思われ。
856無記無記名:2012/10/16(火) 08:54:53.58 ID:AG7XGqvO
>>850
> 軽くトレーニング
腕立て、クランチ、ジョギングで充分
857無記無記名:2012/10/16(火) 09:26:05.10 ID:n3Kqjgs2
一週間前にウイルス性の腸炎かかって3日間寝たきり車椅子生活してて
今日からやっとトレ復帰なんだが、体調管理、というか健康のコツ教えてくれ

正直寝たきりになった時はトレ一生できないかと思って涙流してたレベル
とりあえずトレ後の風呂の最後に水風呂入ってた〆をやめることにする
858無記無記名:2012/10/16(火) 09:36:45.54 ID:ygxMqR04
いやウイルス性とか防ぐの無理だろ
免疫関係ないじゃん
859無記無記名:2012/10/16(火) 09:56:24.61 ID:7gZoxmIr
ハードなトレーニングの後はグルタミン飲めば?
860無記無記名:2012/10/16(火) 10:15:33.38 ID:/in0A8I/
ウイルス性腸炎とか、変なもん食わなけりゃいいだけ
861無記無記名:2012/10/16(火) 10:26:56.09 ID:pHZCd4YS
>>857
俺もそれで2週間入院した。
ずっと点滴のみだったから激痩せで一生治らないと思った。

でも、おかげで健康であることに感謝できるようになった。
極端に考えすぎることはないと思うよ。
風呂上がりは水のシャワーを浴びるくらいならいいと思う。
筋肉質な人は脂肪が減って菌に対しては弱くなるから
野菜をまめにとったほうがいいと言われ、それからは青汁を飲んでる(プロテインに混ぜて)。
あとは寒くなったら着込むとか、自分で気を付けていくしかないね。
その腸炎である種、腸も強くなったわけだし前向きに捉えていいと思う。
自分はそれから十年間は無病。
862無記無記名:2012/10/16(火) 10:53:00.90 ID:paq07N//
アサヒ緑健の番組に出そうだな
863無記無記名:2012/10/16(火) 11:24:59.02 ID:3EJph95F
冷水浴はトレ直後のほうがいいっすよ
864無記無記名:2012/10/16(火) 11:43:49.94 ID:S8buLKbz
>>854
ボディーソリッドのインクラインベンチがおすすめだよーん
組み立てけっこう大変だけど、4万円程度
自分はあと可変ラバーダンベルとチンスタでやっております
小物はグローブ、ストラップ、ベルト、防音シート
トレーニンググローブよりイボつき軍手を指のとこ切ったのが
すべりにくいしフィットして良い
ただ糸くずがぽろぽろおちるのが難点
865無記無記名:2012/10/16(火) 12:18:46.53 ID:8wO7VE4t
>>854
> 150kg程度の耐加重
って、設定低くない?
体重80kgの人が片方40kgのダンベルベンチプレスしたらアウトってこと?
866無記無記名:2012/10/16(火) 13:16:52.68 ID:9b4iNHN4
体重90kgあってフルスクワット115kg×8ってザコですか?
格闘技の補強としてやってます
867無記無記名:2012/10/16(火) 13:53:19.71 ID:mJ4zrPeV
体重比でのレベルとしては初心者と中級者の境界って感じ
868無記無記名:2012/10/16(火) 13:55:24.89 ID:T1d2Lsa/
競技の補助としてやるなら
限界重量に拘る必要もないと思うが
869無記無記名:2012/10/16(火) 14:07:23.47 ID:rAtuKhiR
>>865
耐荷重は新品時の時だけの耐久力限界でなく
1年2年毎日繰り返しその重量で使い続けても酷使されても安全に使用できる目安だからある程度のマージンはある。
1回や2回ちょっとでも超えたら即アウトってことはないよ。
ただし毎日耐荷重超える重さで長期間やりこんでると器具の寿命を縮めるだろうけどな。
870無記無記名:2012/10/16(火) 15:01:41.98 ID:kKJoq1KY
最近急に汗が臭くなった気がするんですがそんなことってあるでしょうか?
ウエイトと有酸素運動で1時間半ぐらい汗を?くと、
更衣室に戻ってウェアを脱ぐとき自分でも驚くぐらい汗が臭いんです

中高生の頃のデブなクラスメートが発散してた匂いにそっくりなんですが
今の自分は別に太ってはいません
何か考えられる理由や解決方法はあるでしょうか?
871無記無記名:2012/10/16(火) 15:09:30.13 ID:mJ4zrPeV
汗の臭いの原因はシャツに残った汚れ
使用後すぐに洗濯して干せば予防できる
一度臭くなってしまったら新しいのを買うのが手っ取り早いよ
872無記無記名:2012/10/16(火) 15:52:40.45 ID:Ph7IXxIF
筋肉の維持目的なら週に1度で充分ですか?
種目はデッドリフトで1セット目10回出来ています
873無記無記名:2012/10/16(火) 16:14:22.04 ID:pOwM27IT
10回と言われても。
874無記無記名:2012/10/16(火) 16:38:25.28 ID:ZBOa5ktj
ねーよ
875無記無記名:2012/10/16(火) 17:08:36.47 ID:JNWFmJZF
俺も十回できるよ
876無記無記名:2012/10/16(火) 17:12:30.14 ID:85VFCNgA
よく聞く「運動して頭スッキリ」が理解できない。
むしろ脳の血流量が上がって軽い吐き気が来る。
スッキリどころか運度後数時間は思考力が確実に鈍ってしまう。
みんなこう?なんか間違ってるんだろうか?
877無記無記名:2012/10/16(火) 17:20:51.50 ID:Ph7IXxIF
あ、ぎりぎり1セット目は10回出来る負荷ってことです
やっぱ週2かなー
878無記無記名:2012/10/16(火) 17:31:29.03 ID:+jLQrJbQ
>>872
なんで最初に週1とか週2とか決める必要があるんだ?
頻度も強度も様子を見ながら調整すればいいじゃん。
筋肉の付き方なんて体質によっても違うし、「ギリギリ」の感覚だって
人によって違うんだから。
879無記無記名:2012/10/16(火) 18:27:56.29 ID:BMaZxKRr
>>839
一日4000もとったら糖尿とかにならないか?
880無記無記名:2012/10/16(火) 18:33:14.40 ID:BEHJJ5uC
>>876
単純に運動不足
881無記無記名:2012/10/16(火) 18:50:18.01 ID:/2JeM1g1
15kg加重腕立て10回5セット
4kg加重チンニング10回5セット
7kg加重ディップス10回5セット
いずれも一応10回前後が限界なので3セット目以降は回数が減ります

このメニューは効率悪いんでしょうか。どこか変えた方がいいところがあれば教えていただきたいです。
やはり筋肉がついたと実感するのは3ヶ月くらいなんですかね?

882無記無記名:2012/10/16(火) 19:13:06.63 ID:RI9FvxRe
そういうのいーから
1年続けて出直せ
883無記無記名:2012/10/16(火) 19:19:59.30 ID:85VFCNgA
>>880
そ、そうか・・・
まずはとりあえず続けよう
884無記無記名:2012/10/16(火) 19:59:13.46 ID:PmHdQH9f
やってるのに筋肉増えないのは食えてないからだと思うよ
885無記無記名:2012/10/16(火) 20:08:30.75 ID:ZaqfdUTY
上腕37cmって一般的には太い部類に入ります?
886無記無記名:2012/10/16(火) 20:21:04.83 ID:BEHJJ5uC
>>883
続けるのは大事だけど
普段何もしてないのに急にハードな運動するとそうなる
俺も高校生の時怪我で一か月くらい運動できずに、完治してすぐに
50m走のタイム測った後気分悪くて吐きそうになったことあるから多分それ
あとは有酸素運動の後に間をおかずに無酸素運動をした場合
病気の可能性もあるけど、普段から運動してないなら気分悪くなるよ
887無記無記名:2012/10/16(火) 20:22:35.91 ID:N/71/N9Q
>>885
身長180p体重100キロでそのサイズなら細い
身長170p体重60キロでそのサイズなら太い


888無記無記名:2012/10/16(火) 20:30:24.46 ID:2XenPNeo
>>820
10・5・3sで角度を変えたりしながら色々やってみたけど、
あんま効いてる感じが無かった(掴めなかった)よ。筋肉痛もないしね。
おそらく自分のやり方が悪いんだと思う。
とにかくサンキュ^^


889無記無記名:2012/10/16(火) 20:42:19.63 ID:0nRw1rgt
>>885
標準的な体格なら太いと思うが、デブなだけって人も多いので何とも。

>>865
まあ最も安いクラスのものだとそれくらいのものからあるって話だが、
片手40kgのダンベルプレスって相当なレベルだぞ。少なくとも初心者では
ありえないし、それなりの経験があって、それなりの加重をかける
前提なら自分の判断で何kgくらいの耐加重が必要か判断して、
相応の製品を買うべきだしそんなことまで面倒は見れんよ

ど素人なら(基礎体力によるが)ダンベルプレスのスタートは
片手20でできればかなり良い線。片手40まで使えるんなら、2,3年
は遊べる計算になるし、9割以上の奴はそこまで続かないんだから
そんな想定の揚げ足取りに意味があるとも思えない。
890無記無記名:2012/10/16(火) 20:43:11.47 ID:8BDJgdEQ
>>879
筋量増やすならそれぐらい摂らないと中々増えんよ
891無記無記名:2012/10/16(火) 20:52:37.17 ID:ZaqfdUTY
>>887
178cm、69kgなのでちょい太くらいって事でしょうね
ちなみにダンベルカール17.5kgで10rep挙げれます
トレ歴半年強ですが40cm目指して頑張ります
892無記無記名:2012/10/16(火) 20:59:09.74 ID:0nRw1rgt
>>891
178cm69kgならむしろぱっと見はスリム目に見える体型だし(今時の感覚で言えば
そこまで細いってわけでもないだろうが)ちょっとではなくてかなり太いと思うが。
身体のバランス的にそれ以上太いと多分おかしいぞ。見た目の問題なんで個人の
感覚の問題はあるだろうけど、その身長体重で40cm以上上腕あったら、どう見ても
アームレスラーです本当にありがとうございましたくらいのバランスになる。
893無記無記名:2012/10/16(火) 21:10:05.69 ID:paq07N//
プッシュアップバーを使って腕立てをする時に
足を台の上に乗せると3セット(10-9-8)くらいで潰れて
平地だと4セット(13-12-11-10)くらいで潰れるんす
どっちの方が良いのです?
894無記無記名:2012/10/16(火) 21:12:45.27 ID:O1QpL88s
質問ですが、俺10sのダンベルで立ったままハンマーカールやカールやってるんですが、
肩が痛くなるだけで、腕に筋肉痛が起こりません。トレは腕が上がらなくなるまでやって、
10回以内に腕がパンパンになります。この肩だけ痛くて腕に痛みが無い状態でダンベルカールやっても良いのでしょうか?
895無記無記名:2012/10/16(火) 21:12:54.27 ID:2U66dpae
>>893
台の上に足をあげてやった方がいい。
896無記無記名:2012/10/16(火) 21:17:26.10 ID:paq07N//
>>895
どうもありがとう
897無記無記名:2012/10/16(火) 21:24:10.00 ID:IvZnVFkV
集合写真の2列目みたいな体制でダンベルを持って体を起こすやつの名前教えてください
898無記無記名:2012/10/16(火) 21:31:44.75 ID:n9sCzUax
お前の学校の集合写真は気持ち悪いんだろうな
899無記無記名:2012/10/16(火) 21:37:55.78 ID:2U66dpae
>>894
どんなフォームなのか分からないから詳しくは回答できないけど
できる回数が増えていて腕のサイズも太くなっているのなら問題ないと思うよ。
900無記無記名:2012/10/16(火) 21:40:03.85 ID:IvZnVFkV
>>898
上半身だけ傾けてる体制のことです
901無記無記名:2012/10/16(火) 22:14:10.08 ID:TqKbqvcv
プロテイン飲んで筋トレしてる場合、将来的にも飲み続けないと体型維持できないもんですか?
普段の食事だけでつく限界まで筋肉つけようと思っているのですが、その場合プロテイン飲まずに
トレやってた方が良いのでしょうか?
902無記無記名:2012/10/16(火) 22:15:31.26 ID:eVXW0Sy5
>>897デッドリフトじゃね?
903無記無記名:2012/10/16(火) 22:16:04.43 ID:O1QpL88s
>>899
年齢は21歳です。まだ筋トレ始めて一週間ぐらいですが、少しだけ引き締まったような気がします。
始めたばかりなので腕のサイズはあまり変わっていません。フォームはスタンディングで肘を伸ばしてカールやハンマーをやっています。
やった後、一時的に腕が膨らむんですけど筋肉痛になりません。肩?関節?辺りが痛くなるだけです。
後、左右の筋力差が激しくて左利きで左腕の方が発達してるんですよ。
904無記無記名:2012/10/16(火) 22:22:26.97 ID:2U66dpae
>>901
プロテインを飲むのをやめて3食コンビニ弁当とカップラーメンとかでは維持できないかも。
プロテインを飲まなくてもちゃんとした食事を食べていれば筋肉は付くし
プロテインを飲むのをやめても筋肉は発達する。
ただプロテインを飲むのをやめたらそのぶん食事の回数を増やし食事から摂る
たんぱく質の量も増やすべき。
905無記無記名:2012/10/16(火) 22:22:31.51 ID:IvZnVFkV
>>902
検索したらそれでした
ありがとうございました
906無記無記名:2012/10/16(火) 23:01:11.52 ID:2U66dpae
>>903
始めて一週間なら気にしなくていいよ。雑にやらずにしっかりとしたフォームでやるといい。
あと左右の筋力差があるのなら筋力の弱い方からトレーニングを始めた方がいいよ。
907無記無記名:2012/10/16(火) 23:14:01.07 ID:XptyYvJm
アブベンチを使っているのに腹筋が目に見えて割れないし真ん中が全然つきません
助けてください
908無記無記名:2012/10/16(火) 23:27:01.10 ID:I7kk6qvO
>>876
吐き気や悪寒があるなら低血糖
頭痛がするなら酸欠
ぼんやりするなら貧血だな
低血糖は死にかねないから気をつけないとやばい
909無記無記名:2012/10/16(火) 23:32:23.98 ID:BMaZxKRr
上半身の種目だと兵器なんだけど、スクワットは追い込んでるとかなり気持ち悪くなる。吐き気もする。
しばらくすると平気になるけど。怖いのであんまり追い込まないようにはしてます
910無記無記名:2012/10/16(火) 23:32:33.28 ID:kzchhKzI
プロテイン飲もうとしたら豆乳腐ってるの口にするまで気づかんかった
代わりにカップ麺食べる
911無記無記名:2012/10/16(火) 23:35:25.75 ID:I7kk6qvO
>>909
下半身種目は簡単に低血糖になるよ
でかい筋肉群だからね
やりすぎてトイレに30分立てこもってたことあるし
912無記無記名:2012/10/16(火) 23:37:32.36 ID:JNWFmJZF
筋トレ中吐き気する
BCAAと粉飴のドリンクのせいか息止めて力んじゃうせいか
913無記無記名:2012/10/16(火) 23:39:20.07 ID:9WvPQio9
>>907
アブベンチが何なのかよくわからんが、腹筋なんて体脂肪が薄ければ
ノーマルな腹筋で割れる。要するに君の皮下脂肪が厚すぎることが問題。
以上w

まあ、冗談はおいといて、ただし腹筋を割るなら腹筋を鍛えるよりも
体脂肪を薄くするこそが命題なのは理解しといた方が良い。
その上で腹筋を筋肥大させると言うなら、ジムで専用マシーンを使う
のが1番良いが、そこまでいかない場合でも1に腹筋ローラー、2に
ドラゴンフラッグ。定番のトレをがんばれ。
つーかまじめな話ノーマルな腹筋とかクランチ程度ならともかく
腹筋ローラーによる立ちコロやドラゴンフラッグやってるのに割れない
と言うなら間違いなく体脂肪が厚すぎることが原因。
914無記無記名:2012/10/16(火) 23:47:59.03 ID:I7kk6qvO
腹筋ローラーもドラゴンフラッグもしっかり腹筋追い込んでる人からすればただの自重トレにしかならんけどね
ジムで腹筋専用のマシン使うのが一番だよ
それやらずに体脂肪減らしてジャニーズ目指すのもいいと思うけどw
915無記無記名:2012/10/16(火) 23:51:07.93 ID:RI9FvxRe
デッドとスクワットやってれば個別の腹筋のトレなんかイラネ
916無記無記名:2012/10/17(水) 01:56:59.80 ID:HEaj1cyC
>>912
もしかしたら体のどっか悪い可能性あるから
今後もそういう症状起きるようだったら
病院行ったほうがいいよ
917無記無記名:2012/10/17(水) 04:21:54.56 ID:stCbR31z
太腿を前に上げるときに使う筋肉ってダンベルで鍛える方法ある?
スクワット系で効くのって膝を伸ばすときに使う前の方の部分だけだし
もしかしたら腹筋のフォームの亜種みたいな感じでできないかとやってみたけど
いまいち上手く行ってる感じがしない
918無記無記名:2012/10/17(水) 05:35:18.92 ID:w3SnhpJi
筋トレに気を使い過ぎると逆に身体に悪そうだ

筋トレしないと落ち着かなくなったり
食事制限でストレス溜まったり
いつもとトレの調子が悪いと気落ちしたり

細かい精神的ストレスの蓄積によって病気になりそう
919無記無記名:2012/10/17(水) 05:51:33.67 ID:X0YyVYPm
マッチョな方々に質問です

俺糞ピザで今度からジムに通うことになったんだけど
ジムに通う前にある程度自主トレしたいんだけどなにがいいかな?
できれば道具はつかわないでやりたいです

今のままだとジムにいかなくなりそうだからなぁ…甘ったれてるし
920無記無記名:2012/10/17(水) 05:53:44.27 ID:XdKVLsIF
ある程度の自主トレはいいから、飯の量減らせ
特に、白米は半分にしろ

以上
921無記無記名:2012/10/17(水) 05:55:13.41 ID:KZ6BkKUd
>>919
自重トレ+ジョギングでOK
それを1ヶ月でも続けられたらジムに行けばいいんじゃね
922無記無記名:2012/10/17(水) 06:00:08.93 ID:F9FOAqac
>>911
あれって何とかならないのか?
マジでやってる最中に吐き気とか洒落にならん
923無記無記名:2012/10/17(水) 06:00:51.18 ID:gBQtFNpY
>>919
腕立て伏せとかディップスとか、自重トレでも重たいと効果デカイぞ。
今日から毎日やれ。甘えんな。逃げんな。

3日に一度でいいって意見も出るかもだけどそれは追い込む事が出来る中級者以上の話だ。
初心者は毎日やれ。
甘ったれてるって自覚があるのならまだ見込みあるぞ。
924無記無記名:2012/10/17(水) 06:21:40.11 ID:vftgBZfC
>>922
体が弱いんだよ
925無記無記名:2012/10/17(水) 06:28:08.79 ID:X0YyVYPm
>>920
米というか炭水化物は減らしました
糖尿も怖いし

>>921
ジョギングって膝に来るとか結構聞きますけど大丈夫ですかね?
やる前からこんな心配してるのは
ゴミ屑野郎だってのはわかってるんですけど…


>>923
ありがとうございます
頑張ります
甘ったれ野郎なので自分に厳しくビシバシやります
926無記無記名:2012/10/17(水) 06:31:21.47 ID:KZ6BkKUd
>>925
関節が心配ならなおさらジムに行く必要はない
自重トレだけやってればOK
927無記無記名:2012/10/17(水) 07:04:38.05 ID:N+RRJPC5
>>914
別にその見解については否定せんがな。腹筋ローラーもドラゴンフラッグも
ビルダーレベルの腹筋を作るには役不足なのは事実だし。
でもジャニーズどころか中量級の総合格闘家レベルの腹筋を作る程度までは
十分な負荷なのも事実だよ。

>>926
平気な顔でうそおしえんなよw

>>925
安全面や身体への負担等々を考える場合は、ジムで
マシーン使うのが一番無難。マシーントレは負荷の割りには
稼動域が固定されるので関節各部への負担、故障のリスクは
小さくなる。スポーツ目的にはどうかって意見はあるけど
シェイプアップ目的なら選択肢としてはあり。
928無記無記名:2012/10/17(水) 07:13:57.78 ID:KZ6BkKUd
>>927
嘘ではないぞ
10回や20回程度の腕立てやクランチや自重スクワットなら体を壊すことはまずない
もちろん100回やったり倒立腕立てなど特に負荷の高いトレーニングをやったりするなら話は別だが
度が過ぎなければウエイト使うより自重の方がはるかに安全で金も道具も要らない
腕立てや懸垂の負荷が高すぎるなら膝つき腕立てや斜め懸垂やればいいしね
929無記無記名:2012/10/17(水) 08:02:41.42 ID:oAw7ve8R
ていうか筋力の異常に無い人や初めての人でも出来るのがウエイトの特徴だろ
さっさとジム行けよ
930無記無記名:2012/10/17(水) 08:27:46.21 ID:7YdTRt1c
>>922
無理すると文字通り倒れる
対策としてはやはりトレ前の炭水化物とアミノ酸補給だね
筋肉が糖質エネルギーを大量消費するのが原因だから
あとは筋肉が小さい人はエネルギー源の貯蔵も少ないから
もし始めたばかりなら地道にやってくしかないよ
931無記無記名:2012/10/17(水) 08:31:14.88 ID:7YdTRt1c
>>917
インナーマッスルというか腹筋と四頭筋の内側にある部分だから鍛えにくいね
走ったり蹴ったりする必要のあるスポーツ選手ですら個別に鍛えたりしないで、
プライオメトリクストレと激しい競技練習の中で間接的に鍛えてるよ
この筋肉腰椎から始まってるから、
有効な筋トレを探すよりもコアトレ系の方がいいと思うね
932無記無記名:2012/10/17(水) 09:22:27.12 ID:Ys36m19v
ワンハンドローやっても背中が筋肉痛にならず腕ばっかり筋肉痛になります
しかしなぜかダンベルプレスやると背中が筋肉痛になるんです
どうしてですか?
933無記無記名:2012/10/17(水) 09:24:59.67 ID:WbZ1NUgb
>>930
もしかして栄養補給せずにとれしたらカタボになる?
934無記無記名:2012/10/17(水) 09:59:02.19 ID:toF7JfvF
>>932
ローでは当然腕も使うし、プレスでは肩甲骨寄せに背中も使うから筋肉痛になることもあろうよ
筋肉痛にならないから効かせられていないということはないからその点は安心していい
それよりもトレ中のバーン感、トレ直後の疲労感やパンプの方が大事
ローで背中よりも腕、プレスで胸よりも背中にそれを強く感じる(こっちはないと思うが)なら
狙った位置に効かせられていないということだからフォームを見直すべき
935無記無記名:2012/10/17(水) 10:00:22.46 ID:gBQtFNpY
>>933
別にトレしなくても栄養が足りてなかったらカタボ優勢になるだろ。

つーかその知識でカタボとか気にするな。頭でっかちになるぞ。
936無記無記名:2012/10/17(水) 10:19:17.20 ID:28qs7VO/
下半身やったら次の日やそのまた次の日が辛すぎる・・・。
お尻と太ももが痛いし、体がだるい。
937無記無記名:2012/10/17(水) 10:21:53.74 ID:Ys36m19v
>>934
わかりましたありがとうございます
938無記無記名:2012/10/17(水) 10:38:26.17 ID:uZQS7nz5
>>922
ウォームアップ、1セット毎にちょびちょびオレンジジュースを飲む
1時間のトレで150cc程度で口を湿らすくらい
939無記無記名:2012/10/17(水) 10:46:38.15 ID:oAw7ve8R
ベンチ系やって背中筋肉痛になるのめっちゃわかるわ
940無記無記名:2012/10/17(水) 11:49:26.11 ID:bDd9nfZx
家にバーベルしかなくて、スクワットスタンドがないんですが、これだけで
ハムストリングを鍛えられるいいトレはないですか? バーベルを肩に担がず
デッドリフトみたいに持って屈伸などをしてみたりもしたのですが、いまいち
効果が実感できずで。
941無記無記名:2012/10/17(水) 12:04:59.43 ID:GOgKvnjq
>>940
スモウデッドやスティッフレッグデッドリフトは試してみた?
後は単純にバーベルの重量不足かフォームが悪いか
942無記無記名:2012/10/17(水) 12:13:16.47 ID:gBQtFNpY
>>940
ハムを鍛える目的は?
バーベルのウエイトはどれくらいあるの?
943無記無記名:2012/10/17(水) 12:18:59.39 ID:bDd9nfZx
>>941
デッド系は背中が主で、ハムは補助っていう印象が強かったんでやってみてない
ですね。試してみます。

>>942
足がガリガリに見えるんで太くしたいのと、自転車で瞬発力をつけるために
ハムの肥大をさせたいんです。

バーベルは120kg分です。
944無記無記名:2012/10/17(水) 12:44:44.54 ID:oAw7ve8R
パワーラックあるとかなり便利だと思うけどね
945無記無記名:2012/10/17(水) 12:56:37.57 ID:SnKW+fF0
筋トレ終了しました。
これから昼食を取りますが、ゴーゴーカレーとマグロ漬け丼どちらが良いでしょうか?
946無記無記名:2012/10/17(水) 13:23:44.48 ID:uZQS7nz5
>>945
両方にきまっとるだろ
947無記無記名:2012/10/17(水) 14:01:07.12 ID:iOG7QZ9h
>>871
シャツが関係あるんですか!?
その発想は無かったけどそういわれれば確かに
最近ジムを変えて定額サービスのレンタルウェアを使用してます

もしそれが原因なら匂いの解決不能(仕事のカバンに自前ウェア入れる余裕が無い)です
自分の体が原因じゃないならそれはひと安心なんですが

948無記無記名:2012/10/17(水) 14:11:21.83 ID:28cWwbw+
ベンチプレスをした後、
胸がパンプアップしてるのですが、
筋肉痛は発生しません。
パンプアップと筋肉痛とは連動
してないのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
949無記無記名:2012/10/17(水) 14:19:21.62 ID:JjHJSplH
ブルガリアンスクワットで膝を軽く炒めたかもしれない。左膝が歩くときにわずかに痛い。
しゃがむとき膝を足先より先に出してないんだけどな。。
950無記無記名:2012/10/17(水) 14:26:29.21 ID:iOG7QZ9h
>>930
同じく、最近教わりながらスクワットを始めたんですが
最初は3セット終わったあと、限界まで全力疾走したみたいな、
ベンチプレスと全くレベルの違う疲労感に襲われました
しかもしばらく休んだら急激に直りました

あれは血糖値がどういう動きをしているんでしょう?
むしろ疲労するのはわかるんですが、
あれだけの疲労感が少し休むだけで(何か食べたりしてない)治るのが謎です
951無記無記名:2012/10/17(水) 14:34:38.95 ID:PiegLD1+
>>947
関係大有りよ
ジムのレンタルじゃあ臭くても仕方ない
使ってすぐ個別に洗濯なんて不可能だろうし、それだけ汚れが沈着しやすいはず
一回り大きな鞄を買うか、諦めるかの二択だね

>>948
連動していない
ついでに筋肥大との関連性も不明
それなりに高負荷でやってパンプしたならそれでいいよ
動作中にバーン(焼けるような一時的な痛み)を感じられれば尚良い
どうしても筋肉痛になりたいなら、胸であればダンベルフライをやるとなりやすい
筋肉痛はネガティブ(ストレッチ)動作によって引き起こされると言われているからね

>>950
酸欠の可能性もある
952無記無記名:2012/10/17(水) 16:00:25.29 ID:71Se+m70
これからチントレしますが気にしないでください
953無記無記名:2012/10/17(水) 16:03:54.62 ID:cfs2jxFW
学校給食は牛乳から脱脂粉乳に戻すべし。たんぱく質多いからこっちの方が子供の体格が良くなるよな
954無記無記名:2012/10/17(水) 17:21:40.19 ID:Inpbkign
ttp://www.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY

6分で割れた腹筋を〜 という動画なのですが
これだと低負荷高回数の持久トレになり、筋肥大には向いて無いと思うのですが
兄貴達の意見をお聞かせください
955無記無記名:2012/10/17(水) 17:36:53.38 ID:gBQtFNpY
初心者には十分なメニューだと思う。
956無記無記名:2012/10/17(水) 18:18:46.44 ID:1y7688vl
区営ジムをローテーションしてるんだがディップスできる設備がどこにもない
自宅で椅子2個でやれば十分?
体重は並
957無記無記名:2012/10/17(水) 18:45:11.18 ID:2ZdHILg8
>>954
それで痩せれば割れるよ
958無記無記名:2012/10/17(水) 18:46:50.82 ID:pleg8Fxs
>>915
デッドとスクワットで補助の腹筋はトレいらないとは超テキトー思考である
959無記無記名:2012/10/17(水) 19:08:37.18 ID:esBA43of
バナナはおやつに入りますか?
960無記無記名:2012/10/17(水) 19:23:15.50 ID:yXRY/yPx
トレーニング初心者で、ダンベル60kgセットを購入しました。
上半身は家でダンベルトレーニングで、下半身はジムでやったほうがいいでしょうか?
それか、上半身もジムでトレーニングして家帰ってから追い込みとしてダンベルトレーニングとか考えてるんですがどうでしょうか?
961無記無記名:2012/10/17(水) 19:28:16.65 ID:pleg8Fxs
>>959
なんだおめえ?イミフだぞ
962無記無記名:2012/10/17(水) 19:32:24.94 ID:aHIsrpUW
たまには二日連続ベンチも刺激変わって良いかな
963無記無記名:2012/10/17(水) 19:34:54.25 ID:XdgxgCYg
>>962
目的による、扱う重量を増やしたいのであれば神経系のトレーニングには良いかもしれないが
筋肥大を目的にしていると、筋肉が固くなるので止めた方が良い
964無記無記名:2012/10/17(水) 19:41:22.23 ID:oAw7ve8R
>>956
ディップスっているか?俺の行ってる市営ジムにもないけど、ダンベル置く台みたいなのでやったことはある
965無記無記名:2012/10/17(水) 19:42:18.65 ID:gBQtFNpY
筋肉が固くなるw
966無記無記名:2012/10/17(水) 19:59:48.40 ID:1y7688vl
>>964
胸の形、フラットベンチだけだとぱっとしなかったのがインクラインで上刺激すると結構よくなった
前傾気味ディップスで下も効かせるとさらによくなるかなと思うのだが
荷重いれるとかなり追い込めそうだし
967無記無記名:2012/10/17(水) 20:04:37.78 ID:GXMaAkiS
>>958
オレは>>915ではないし、腹筋も個別にやるが、その意見があながち超テキトーというわけでもないんだよ。
実際、ナチュラルの有名なビルダーさんで、>>915と同じこと言っててタイヤみたいな腹筋してる人もいるんだよ。
968無記無記名:2012/10/17(水) 20:15:40.07 ID:N+RRJPC5
>>928
頭悪いのか?
そりゃ10回程度のプッシュアップやクランチで身体を壊すことは
まずないが、筋肥大もしないだろ。そんなこと言い始めたら
筋トレなんてせずに、ウォーキングやスイミングで軽めに
運動する程度が一番健康だろう。
969無記無記名:2012/10/17(水) 20:18:04.50 ID:oAw7ve8R
>>966
まあ確かに下も鍛えたほうが形がはっきりするかも
ジムに依頼してみるとかw
970無記無記名:2012/10/17(水) 20:19:40.61 ID:nEMz8i2T
>>913
ありがとうございました
ドラゴンフラッグできなかったので、とりあえずそれができるようにがんばります
971無記無記名:2012/10/17(水) 20:20:40.54 ID:N+RRJPC5
>>960
著しく金と時間とスペースの無駄だね。
コンスタントにジム通う前提なら自宅にダンベルセットなんて
必要ないだろうに。

下半身はジムで鍛えるべきかどうかは目的による。ウェイトで
鍛えた上半身の筋力につりあうだけのパワーが下半身も必要なら
ジムに行くしかない。ただし、大腿は太くなり安いので、上半身と
同様に下半身も鍛えると見栄え的には微妙になる。スポーツ目的
なら足腰が資本だからやるしかないけど、シェイプアップ目的なら
当面はブルガリアンスクワット程度で十分な可能性もある。
972無記無記名:2012/10/17(水) 20:23:53.39 ID:tUlhgwtr
>>968
筋肥大しなくていいんじゃないの
ウエイトで必要以上の筋肉つけても関節の負担は増す一方だろ
関節のことを考えるならまず痩せて自重を減らすことが第一
筋力は負荷の低い自重トレを問題なくこなせる程度あればそれでいい
973無記無記名:2012/10/17(水) 20:24:17.54 ID:GXMaAkiS
>>964
いらないっちゃ、いらないわな。
フラットベンチできっちり胸張れば、大胸筋中部だけじゃなく下部も刺激いく。
さらに、フラットベンチ→ダンベルフライ→インクラインとすべて追い込んでからディップスやると、三頭がすでに死んでてロクに回数こなせなくなる。
ま、オレは一応上記の順で最後にディップスやるが、やっぱりすぐに潰れる。
オレのジムにもディップス専用のスタンドは無いので、ベンチのセーフティーを並べて、高くセットしてやってるな。
974無記無記名:2012/10/17(水) 20:28:33.30 ID:N+RRJPC5
>>972
なんだ、頭が悪いんじゃなくて、頭がおかしいのか。
別に筋トレをしない生き方を否定する気はないし、筋トレが身体に良い
なんぞと世迷言は言わないけど、ウェイト板で質問する人間に対して、
何言ってんだお前?筋肉つけたいからウェイト板で筋トレについて聞くんだろ。
975無記無記名:2012/10/17(水) 20:29:21.56 ID:XdgxgCYg
ローマンチェアーを使ってディップスやっているぞ
976無記無記名:2012/10/17(水) 20:33:07.09 ID:hNLdXoIq
重りの入ったリュックを背負って腕立て伏せをしているのですが、友達から「脊椎に悪い、半身不随になる」と言われました。やっぱりやめたほうがいいですか?
977無記無記名:2012/10/17(水) 20:34:06.13 ID:tUlhgwtr
>>974
関節痛めるのが心配云々言うならウエイトやるべきじゃないと言ってるんだがな
ある程度は怪我のリスクを承知でやるべき
ジョギングやったら膝が…とか言ってたら筋肉はつけられんてことよ
978無記無記名:2012/10/17(水) 20:41:12.02 ID:N+RRJPC5
>>977
なんだ、頭がおかしいのではなくて、やっぱり頭が悪いのか。
質問の意図はできるだけ関節を痛めない方法を聞きたいだけだろうに。
中負荷中回数をスローでやる。パーシャルにやる。油圧やマグネット等
のマシーンを使う(俺は嫌いだが)。チューブトレを推奨する。

フリーウェイトをフルレンジでがんがんやるよりは効果的に劣っても
故障のリスクが低い方法なんていくらでも推奨できると思うが、
なんで極論でしか考えられないんだ?
979無記無記名:2012/10/17(水) 20:46:20.65 ID:GXMaAkiS
>>976
君の友達は昆虫かなんかかね?w
背中のリュックに針かなんかが混入してて、それが神経を直撃したら半身不随になるだろう。
980無記無記名:2012/10/17(水) 20:57:38.23 ID:aHIsrpUW
BIG3とスプリント練習で身体能力高いマッチョになれる?
981無記無記名:2012/10/17(水) 21:04:58.13 ID:N+RRJPC5
>>976
まあ、10kgや20kg背負ってやる程度で、突然そんな重篤な故障
はありえないので安心しる。腰痛になる心配くらいなら的外れ
とも言えないけど。続けてて腰に痛みもなにもないならまったく
問題ない。
982無記無記名:2012/10/17(水) 21:07:36.69 ID:tUlhgwtr
>>978
質問の意図は本人にしかわからんよ
ジムに行く理由も書いてないしね
俺は糞ピザという言葉からダイエットや健康管理が目的だと推測したので
関節を痛めるのが怖いなら自重トレやれば怪我のリスクもなく健康を維持できると書いただけだ
逆に言えばフリーでもマシンでも低負荷の自重トレに比べれば怪我のリスクは大きくなるから
それを使って筋肉を効率的につけたいと思うならある程度の覚悟はしておけってことだな
頭おかしいとか頭悪いとか、何でそこまで噛み付かれるのかちょっとわからん
983無記無記名:2012/10/17(水) 21:10:14.15 ID:7YdTRt1c
半身不随にはならんけど普通は腰が落ちるから背中と腰に悪いのは間違いないな
984無記無記名:2012/10/17(水) 21:39:39.07 ID:46KYx3/n
>>834
穀物のたんぱく質ってカウントしないの?
アミノ酸スコア低いからとかそういう理由?
985無記無記名:2012/10/17(水) 21:41:00.82 ID:78zAMVS9
がっつりカロリーを取るのは筋トレをした日とその翌日くらいだけでいいん
でしょうか? 
986無記無記名:2012/10/17(水) 21:42:21.62 ID:oAw7ve8R
何にしてもウエイトトレーニングが関節に悪いっていう時点で間違ってるのだが
987無記無記名:2012/10/17(水) 21:53:13.45 ID:yXRY/yPx
>>971
下半身の日が週に1日なのでその日にジムに行こうと思います。ありがとうございました。
988無記無記名:2012/10/17(水) 21:56:37.32 ID:oAw7ve8R
>>987
なんで上半身はジム行かないの?
ダンベル60キロじゃできないトレなんてたくさんあるし、環境がいいと効率も結果もまったく違ってくるよ
まあ出来るだけ行きたくない理由があるならしょうがないけど
989無記無記名:2012/10/17(水) 22:09:07.67 ID:aHIsrpUW
首トレするとのどが風邪引いたみたいに違和感あるんだが普通?
990無記無記名:2012/10/17(水) 22:27:48.39 ID:GXMaAkiS
>>986
話の流れ見てないが、そのカキコだけ見てあえて言う。君は根本的に分かってないな。
ウエイトトレーニングは関節に悪い。どんなに正しいフォームでやっても、自分の限界を越えるようにトレやってて、いいわけがない。
体に悪いし寿命も縮める。
ま、それでもオレはやるけどなw
991無記無記名:2012/10/17(水) 22:29:40.43 ID:yXRY/yPx
>>988
上半身はダンベルだけで十分だと思っていたので行く必要ないと考えていました。
行ってみようと思います、ありがとうございました。
992無記無記名:2012/10/17(水) 22:33:42.16 ID:28qs7VO/
肉がついたからか、雨の冷たさや寒さを寄せ付けなくなった気がする。
993無記無記名:2012/10/17(水) 22:42:20.02 ID:oAw7ve8R
>>990
ウエイトトレーニングの正しい定義は外部からの負荷を利用したトレーニング
自分の身体や目的にあわせて自在に負荷を調整出来きるトレーニングとして世界中に広まったわけですが

しかもベンチやマシンなどのおかげでターゲットの筋肉だけにピンポイントで負荷がかかるようになっているので
少なくとも自重よりは関節にはいいと思うけどね
994無記無記名:2012/10/17(水) 22:45:10.86 ID:IymXEtZc
>少なくとも自重よりは関節にはいいと思うけどね

釣るにしてももうちょっと頭捻って釣れやww
995無記無記名:2012/10/17(水) 22:54:19.49 ID:x9/3GJd1
ダンベルカールって追い込んでも次の日筋肉痛にならなかったらパンプアップさせる程度にトレやっても筋肥大できますか?
996無記無記名:2012/10/17(水) 22:57:38.43 ID:7YdTRt1c
限界までやらないと筋肥大にはつながらないよ
997無記無記名:2012/10/17(水) 22:58:08.11 ID:N+RRJPC5
>>994
横レスして悪いが、低負荷で軽いトレを考えるにしても
負荷の調整が聞かない自重より、ウェイトの方が優位なのは
事実だと思うぞ。そもそもトレやってる人間なら当然わきまえてる
と思うが自重トレは目的の筋肉に効果的に効かせるには多少の
テクニックが必要なものだし。

特にマシーン系のトレなんかは稼動域も限定されるから、なおさら
変な故障のリスクは下がる。稼動域が限定されるからこそスポーツ
目的の筋トレにはどうなのかって話はあるがそれはまた別の議論として、
自重でのプッシュアップ等が厳しい(主に女性)のシェイプアップ
目的でも需要はあるだろう。ジムなんかは半分くらいはそういった
需要で成り立ってる。
998無記無記名:2012/10/17(水) 23:06:15.13 ID:N+RRJPC5
>>995
そもそも筋肉痛が筋肥大に直接関係あるかは意見が分かれるところ
なんで、余り気にしなくて良い。48時間サイクルならあえてそれを
崩すほどでもない。72時間サイクルなら1日短縮する等の措置は考えて
も良いとは思うけどね。
999無記無記名:2012/10/17(水) 23:07:13.32 ID:n/OZRvCV
>>990
限界まで追い込むことを目的とするボディビル流のウェイトトレならそうだろうね。
スポーツのウェイトトレでは話が全然違うわけだが。
1000無記無記名:2012/10/17(水) 23:13:06.07 ID:PT7lsNcV
おまえ…。どんなスポーツのトレでも基本的には追い込むよ…

低レップで追い込むかどうかは別として
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。