952 :
無記無記名:2012/12/22(土) 01:01:25.79 ID:V+ViamIF
>>950 格闘技、スポーツには基本的にディップスの方がメリットは多いんじゃないの?
パンチ力に非常に効果があると思う種目は個人的にはプルオーバーとケトルベルスナッチ。
肩と体幹、下半身の筋力と瞬発的な連動、肩甲骨周辺の柔軟性も養えるから。
スナッチはワンハンドでやれば体幹の回旋も意識しやすい。
953 :
無記無記名:2012/12/22(土) 09:17:54.19 ID:npgzBEnr
>>952 ダンベルではなく、あえてケトルベルでやるメリットを自分の言葉で言ってみてよ。
無理だろうけど。
954 :
無記無記名:2012/12/22(土) 13:58:39.04 ID:je3rV4Cg
>あえてケトルベルでやるメリット
ケトルの方がダンベルより肩甲骨を上方回旋出来るじゃん。
あと、ダンベルは反動が使いにくいのでクイックリフトがケトルよりやりにくい。
ダウンスイングの負荷とスピードもダンベルじゃ得られない。
955 :
無記無記名:2012/12/22(土) 16:28:44.28 ID:/h9ldXyx
ケトルベルがあるなら、あえてダンベルでやる必要は無い
956 :
無記無記名:2012/12/22(土) 17:31:07.02 ID:FTB/JlKq
アンチケトルはウエイトスレに必ず出没する
957 :
無記無記名:2012/12/22(土) 21:24:14.54 ID:sUkdQYhf
>>947 インクラインだと少し上体が上に傾いてるのでその重力方向に効くのと
潰れかけたら顔面に落とさないように前に放り投げやすいとか
くらいでしょう。
重力方向も 打撃トレだと立った選手の伸ばした腕に
トレーナーがぶら下るように体重をかけるとか
そういうのに似た感じ。パーリングとかに強くなるとかだろう。
重力方向によって刺激が違うから両方やったほうが良いと思う。
958 :
無記無記名:2012/12/23(日) 08:18:02.50 ID:RysdrB02
>>749 総合経験者だけど懸垂は絶対やったほうがいい
柔道は学校の授業程度の柔道モドキしかやったことないから詳しくは言えないけど、懸垂はかなり+になると思う
959 :
無記無記名:2012/12/23(日) 22:00:51.87 ID:MFL8Ypyz
今月のファイト&ライフより
五味孝典「格闘技は瞬発力。ロードワークを何時間もやるより、
シャドーやスパーリングなど格闘技の練習を全力でやった方が効果がある」
>>947 最近面倒臭くってインクラインとディップスしかやってないっす
肩に負荷がかかるという意味ではインクラインの方がいいのかなと
肩入れて伸ばすパンチならやっぱり動作は近いし
といいながらフライはやってしまう…
結局は個人の弱点によるんだよね
961 :
無記無記名:2012/12/24(月) 00:37:26.68 ID:ooYE7ra8
まずベンチに寝てとかはやらん
腕や胸より意外と外腹斜筋が大事と思っている
俺はケーブルを水平に体をひねりながら引っ張ったり
背負い投げの動作をするのが効果的と思っている。
俺はカラテをやってるがけんかの時できれば殴らずに
地面に投げつけて終わらせたい
962 :
無記無記名:2012/12/24(月) 01:20:15.12 ID:9NcqjHeK
アンチケトルよりケトル信者の方が明らかに異常だわ
「スクワットをケトルでする意味ない」って言ったら猛烈に否定されたぞwwwww
963 :
無記無記名:2012/12/24(月) 01:58:12.79 ID:hp8CcTn2
意味無いの?
964 :
無記無記名:2012/12/24(月) 02:15:30.70 ID:QwzPhCNE
なくはないんじゃねえの?ケトルっつうてもダンベルなんだし。
それをいちいち「意味ない」って書く方がウザい
965 :
無記無記名:2012/12/24(月) 08:18:39.26 ID:wlY/8NNd
>>959 そりゃそうだろ。鈍い奴がプロレスラー体型作った所で何もできないで終わるわ
966 :
無記無記名:2012/12/24(月) 08:47:33.47 ID:5UsFI+ak
967 :
無記無記名:2012/12/24(月) 11:13:12.30 ID:pKUgi+/z
>>965 でもいいセンスとスピードがあっても筋力不足はそれをぶち壊すくらの弱点なんだなこれが
968 :
無記無記名:2012/12/24(月) 13:31:37.93 ID:JLiZNbMV
トレーニングマガジンの最新号(Vol24)に興味深い研究が載っているね。
運動習慣の無い若い男性に下半身のウエイトトレーニングを行わせて
トレ開始前、トレ三ヶ月経過、トレ中止三ヶ月後の
筋力、筋断面積、筋の最大収縮スピードの3つの要素を比較した。
筋力、筋断面積ともに三ヶ月経過>中止三ヶ月後>開始前。
収縮スピードは中止三ヶ月後>>>三ヶ月経過>開始前。
三ヶ月トレを休んで筋肉は落ちたのに収縮スピードは劇的に早くなった。
これは中止した期間に筋線維のタイプ移行が起きたためと思われる。
つまり一定期間、サボる事で速筋線維が増えた。
969 :
無記無記名:2012/12/24(月) 13:48:01.31 ID:fakaVE9w
筋線維のタイプ?
970 :
無記無記名:2012/12/25(火) 00:30:23.94 ID:8oeFkIxS
体育の成績悪かったけど、ウェイトトレやって格闘技やるのってどうなの?
誰かこういう人いないかな
今半年筋トレしてきたけど、
後半年は筋トレするつもりなんだけど
ちなみにやるのはブラジリアン柔術。
ブルースリーと山本KIDみたいな前面もある程度あって、広背筋が逞しくなりたい
971 :
無記無記名:2012/12/25(火) 01:14:47.18 ID:rqOkOt77
時間がないならステ使え
972 :
無記無記名:2012/12/25(火) 19:11:45.58 ID:bTYZZXEI
>>959 五味は大好きだけど、
今の五味に言われても説得力ないな。
また、木口トレーニングすれば良いのに。
973 :
無記無記名:2012/12/25(火) 21:01:40.86 ID:r6sfgq1f
974 :
無記無記名:2012/12/25(火) 22:58:43.00 ID:8oeFkIxS
>>973 懸垂出来ないから、ベントロー(上側)とラットプル(下側とシーテッドロー(中央)やってるよ
975 :
無記無記名:2012/12/25(火) 23:03:34.35 ID:8oeFkIxS
体育の成績が悪い人は懸垂なんてできないよ。
皆自然に懸垂とか出来たのか
976 :
無記無記名:2012/12/25(火) 23:20:37.66 ID:DsEtiLcl
物心ついたときからできてたな(´・ω・`)
977 :
無記無記名:2012/12/25(火) 23:30:16.51 ID:1im42v2a
>>970 格闘技によるでしょ。
極真カラテはやった方が強くなれるし。
978 :
無記無記名:2012/12/26(水) 00:18:23.02 ID:/BzeJ7nU
979 :
無記無記名:2012/12/26(水) 00:39:47.34 ID:/BzeJ7nU
>>976 物心着いた時なんて懸垂なんてやろうとも思わなかったw
980 :
無記無記名:2012/12/26(水) 00:40:20.44 ID:rlQxot21
ぼちぼちやな
981 :
無記無記名:2012/12/26(水) 07:23:09.63 ID:x4PF6jgi
変な日本語
982 :
無記無記名:2012/12/26(水) 19:29:47.90 ID:dWzZbzOp
>>979 正確にいえば、人生で懸垂できなかったという記憶がない(´・ω・`)
983 :
無記無記名:2012/12/26(水) 21:13:03.52 ID:5BUy/WcP
>>970 BJJいいよー、楽しく強くなれるし、ウェイトトレとの相性もいい
運動神経も打撃系ほど必須ではない感じかな
>>973 懸垂と綱登りやると捗るよな
984 :
無記無記名:2012/12/27(木) 19:55:05.58 ID:h4maw0Qg
懸垂と綱のぼりの効果が一番出やすいスタンドのテイクダウンだな
985 :
無記無記名:2012/12/27(木) 22:52:39.68 ID:8goWWfyJ
高重量DLやり始めてから
パンチが凄い打ちやすくなったな
ただ高重量トレで神経系に疲労が溜まってくると
打撃スピードが凄い落ちるんだよな
自分で速く体を動かしたいのに
モッサリとした動きしか出来ない事がある
本当にあれはテンション下がる
986 :
無記無記名:2012/12/28(金) 20:11:54.91 ID:zO8Ln0U8
>>985 DLって?
dumbbell row?
987 :
無記無記名:2012/12/28(金) 20:44:43.05 ID:ECIqbcOm
(^p^)
988 :
無記無記名:2012/12/28(金) 22:10:11.07 ID:hwNIiinN
989 :
無記無記名:2012/12/28(金) 23:53:07.20 ID:zO8Ln0U8
>>988 そうか、どうも。
デッドリフトとパンチ力なんて何も関係ないと思ってた。
990 :
無記無記名:2012/12/29(土) 00:05:37.56 ID:H5kipVx3
>>989 俺も最初はそう思ってた
体の後ろ側の筋力は相当大切って
事にDLが気づかせてくれたな
991 :
無記無記名:2012/12/29(土) 08:01:26.61 ID:bH5PAyzE
992 :
無記無記名:2012/12/29(土) 12:40:26.21 ID:8dPZMjiB
ウェイトトレにプラスして何かするとしたら、
芦原空手や少林寺拳法のような型武道がいいな。
993 :
無記無記名:2012/12/29(土) 14:13:56.65 ID:Z8ozgXsp
ストレートを打つ時に腰を回せばいいってもんじゃない。
本当のパンチは倒れる重力を利用してパンチを打つ事その時に左足でブレーキをかけてはいけないとインターネットでみました。
正直その通りだと思う。
UFCのベンヘンなんかまさにそのパンチだし。でも外したらかなりの隙ができるからかなり練習しないとキツイと思う。
994 :
無記無記名:2012/12/29(土) 20:36:28.38 ID:uQSL7e7S
伝統派の突きがそういうイメージかな。
ただ、そういうパンチはボクシングやキックボクシングのような狭いリングでは
使いにくいと思う。
ムエタイの蹴りが、アスファルト上の、靴を履いた状態では使いにくいのと一緒で。
つまり、どのパンチが正しいとか、本当だとかいう問題ではないということ。
だから格闘技は難しくて面白い。
995 :
無記無記名:2012/12/29(土) 23:16:16.13 ID:hM2zqpGU
せやな
996 :
無記無記名:2012/12/30(日) 04:25:36.40 ID:LNiQvCy5
997 :
無記無記名:2012/12/30(日) 11:01:29.74 ID:DvCrf461
.
998 :
無記無記名:2012/12/30(日) 11:02:08.74 ID:DvCrf461
.
999 :
無記無記名:2012/12/30(日) 11:02:50.36 ID:DvCrf461
.
∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。