1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2012/03/27(火) 19:35:11.42 ID:goGpjaqN
>>1乙です!前スレの続きで、自作ダンベルロングシャフトの者です。10キロプレート買いました。ちょうど75キロまでギリギリ付きました。ただ、やりづらそう…
3 :
無記無記名:2012/03/27(火) 20:10:10.56 ID:qryUihcL
スレたてたついでじゃないけど。
リストローラー制作した。
百均で棒買って、ホムセンでヒモを2,5mで切り売りしてもらった。
200円でできたけど、2,5kgプレートを2往復巻き上げえるだけで
前腕がパンパンになってきたわw
もっと早く作ればよかった
4 :
無記無記名:2012/03/27(火) 20:45:06.86 ID:goGpjaqN
リストロールはいいよ、ちなみに自分は2.5kg6往復できます。手前味噌ですいません。
5 :
無記無記名:2012/03/27(火) 21:07:29.93 ID:qryUihcL
>>4 ダンベルプレスとかどれくらい?
ワンハンドローも結構な重量あつかってるし、参考までに聞いてみたい。
6 :
無記無記名:2012/03/27(火) 23:02:39.96 ID:hvTnoXRW
7 :
無記無記名:2012/03/28(水) 00:36:13.48 ID:8hnXMNQm
8 :
無記無記名:2012/03/28(水) 00:57:23.24 ID:R0kJMrZa
>>5ダンベルプレスは現在やってません。ていうか胸は腕立て×3を週1だけです。少し前なら26.5kgでやってました。いまは胸は重視してません。広背筋、前腕が好きです。
9 :
無記無記名:2012/03/28(水) 02:01:02.12 ID:B7Rqwmtg
10 :
無記無記名:2012/03/28(水) 09:34:55.40 ID:R0kJMrZa
チェーン買おうと思ってるんだけどホームセンターで切り売り1mいくらぐらいかね?
11 :
無記無記名:2012/03/28(水) 18:29:00.75 ID:8hnXMNQm
>>9 グリップが太いほうがやりやすそう
細いとすべってやりづらいんだよね、逆にそれがトレになりそうだけど。
>>10 細いチェーンは切り売りしてたけど、
太いのはしてなかったような。
あんまり覚えてないけど。
12 :
無記無記名:2012/03/28(水) 19:32:42.82 ID:x5hT7IGX
13 :
無記無記名:2012/03/28(水) 19:42:45.43 ID:EGbTz1Oo
14 :
無記無記名:2012/03/29(木) 08:15:07.09 ID:cVqzDwWO
ザ・ブロディ俺も自分で製作してみる。
15 :
無記無記名:2012/03/29(木) 08:30:33.65 ID:pOyADGNf
>>11サンクス。無事買えた!細いのから太いのまでありました。140cm330円くらいで買えた。加重しまくる
16 :
無記無記名:2012/03/29(木) 11:41:58.91 ID:t+fpRG8r
>>10 耐加重250kg位のが1m千円位だったと思う。
17 :
無記無記名:2012/03/30(金) 22:00:48.70 ID:8w/BUd1v
18 :
無記無記名:2012/03/31(土) 12:42:08.74 ID:P0/RVRCn
>>17 水平式のローマンベンチ持ってるんだが、胴体置くパッドが2つに分離してる。
そうじゃないとチン子が圧迫されて痛くてバックエクステできない。
パッドが分かれてても加重する時なんかチンポジに相当気を使うぜ。
BMのモデルの人も大変だな。リンクのやつなんて胴体パッド一つじゃん。
痛てーぞあれw
つうかあんたのはそんな単管で作れるとは思えないんだがな、
発送をかえてバランスボールと足を何かで固定する方式のほうが無難じゃないかな。
オレはローマン買う前は学習イスの背もたれ取ったやつと足はラックにバーベル置いたので固定してたよ。
19 :
無記無記名:2012/03/31(土) 18:36:05.09 ID:X5ZdVmvB
20 :
無記無記名:2012/04/01(日) 01:14:22.08 ID:WVrrZAsE
BMやWFのフラットベンチの端の部分、プロボの奴みたいに補強するのにいいアイデアはないだろうか。
詰め物したすぐとれるし、あのカーブのところにまっすぐ縦に補強材入れるテクは無いものか。
21 :
無記無記名:2012/04/01(日) 02:54:52.05 ID:6C8SVvKY
>プロボの奴みたいに補強するのに
どんなやつなの??
22 :
無記無記名:2012/04/01(日) 03:04:09.25 ID:vHTZq9DO
>>21 端っこに補強の板が入ってる。ベンチの端っこに座ってもシートが軋まない。
23 :
無記無記名:2012/04/01(日) 04:06:20.32 ID:1/Bp+IXo
>>20 自作じゃないけど…
近所の鉄工所に持ってって鉄板を溶接してもらうのが確実だろうな。
業務用並みになるんじゃないかな。
24 :
無記無記名:2012/04/01(日) 10:03:33.48 ID:qBdX4Tud
25 :
無記無記名:2012/04/01(日) 12:00:47.71 ID:f0/0qSAj
>>20 それよりプロボ再発まだなのかな。
再発情報もまえにあったが・・・
まあスレ違いになるが。
26 :
無記無記名:2012/04/01(日) 19:11:11.55 ID:NqixseqD
プロボのフラットがあれば迷うことなくそれなんだけどな。
あの隙間に差し込むんじゃなく、床まで届く一枚の板を張り付けるってのはどうだろう。脚に思い切り縛りつけて、接着剤も使って固定、シートに付くほうはL字にしておく。こうすればシートの出っ張った部分を支えられそう。
27 :
無記無記名:2012/04/01(日) 20:48:20.33 ID:1/Bp+IXo
>>25 前にプロボさんに電話で聞いたことあるけど、チンスタ、スクスタ、ベンチなど
中国の工場の製造コストが値上がりして、以前のような値段ではとても無理らしい。
円高ではあるが、中国の人件費もかなり上がってるらしいからな。
まあ持ってるやつは安い時に買えてラッキーだったな。
28 :
無記無記名:2012/04/01(日) 20:57:06.30 ID:NqixseqD
あららそりゃ残念だな。
29 :
無記無記名:2012/04/01(日) 22:03:28.01 ID:f0/0qSAj
10%や20%なら高くなっても構わんから再発して欲しい。
30 :
無記無記名:2012/04/01(日) 23:54:54.71 ID:zCT4nzzX
単管に滑車を固定する方法教えてください。吊るすとかじゃなくてガッチガチ
に固定する方法が分からん。
31 :
無記無記名:2012/04/02(月) 00:29:24.18 ID:IiwFZU/C
単管に穴あけてボルト止めすればよかろうもん。
32 :
無記無記名:2012/04/02(月) 02:17:01.13 ID:frUxa/H4
どんな滑車を使うの?
33 :
無記無記名:2012/04/02(月) 11:54:00.90 ID:8WwVP11/
>>30 溶接頼めたらいいんだがな。そんなサービスを探すか。
34 :
無記無記名:2012/04/02(月) 14:26:21.28 ID:lR7dCDZR
板金屋に行けばやってくれるだろ
35 :
無記無記名:2012/04/02(月) 15:56:49.59 ID:+c1NG7y4
おれは単管クランプ→シャックル→滑車って風に繋いでるけど、もうちょっといい方法ないかなあ。
単管クランプに直に滑車付けられればいいんだけど、ホムセンにもネットにもそういうのないんだよねえ。
36 :
無記無記名:2012/04/02(月) 18:44:48.73 ID:8WwVP11/
37 :
無記無記名:2012/04/02(月) 23:29:40.83 ID:IiwFZU/C
>>35 >おれは単管クランプ→シャックル→滑車って風に繋いでるけど
間にわざわざシャックルを入れる図が思いつかないんだけど、
どうやってるの?
38 :
無記無記名:2012/04/03(火) 01:56:38.43 ID:p8rd4sXF
俺35じゃないけど単管クランプに滑車直接つけるのは不可能だよ。何かをかさまないと無理。
滑車は接着面がフックか輪か平面になってるんだが、単管クランプのナットは外れないようになっているから
フックか輪が通らないから直接はできない。
39 :
無記無記名:2012/04/03(火) 02:10:28.94 ID:ybkYRVvt
40 :
無記無記名:2012/04/03(火) 02:13:15.78 ID:ybkYRVvt
書き忘れた
あと、単クランプにアイボルトかアイナットを付ければ、ひっかけクランプ見たいなものも作れる
41 :
無記無記名:2012/04/03(火) 06:39:07.57 ID:sUx582wJ
42 :
無記無記名:2012/04/03(火) 11:36:18.43 ID:kAev+KNS
重いナスカンを連結させてトレーニングチェーンを作るのは常識だよね?
43 :
無記無記名:2012/04/03(火) 11:49:05.85 ID:kAev+KNS
ナスカンというよりカラビナか
44 :
無記無記名:2012/04/03(火) 15:46:26.50 ID:gF3oJUv+
>>41 クランプと滑車の結合部の拡大写真見せていただけませんか?
参考にしたい。
45 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:16:48.35 ID:p8rd4sXF
46 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:59:58.23 ID:2RcLikfZ
ナットが外れないってボルトの先ちょっと潰してあるだけでしょ?
それを削って外れるようにするくらい簡単だろ
47 :
無記無記名:2012/04/03(火) 17:18:31.36 ID:p8rd4sXF
金物屋とかならともかく一般人にとってそれが簡単なのかは疑問だな。
ヤスリで根気よく削るのか?脱獄じゃないんだしそんな時間かけてられないかな俺は。
そもそもそのやりかたできたとしても多分結構グラつしまうと思う。
48 :
無記無記名:2012/04/03(火) 17:34:05.56 ID:9olwUPvL
削るだけなら案外簡単だよ。
49 :
無記無記名:2012/04/03(火) 17:38:36.91 ID:2RcLikfZ
>>47 ホームセンターにはディスクグラインダーというのが売ってるから買ってくるといいよ
最安\2k~3kくらい\5kも出せばそこそこのメーカーのが買える
一番安いディスクが\100↓であるからそれで削って1分もかからないよ
ちょっとしたものの切断や研磨が手軽にできるからDIYの必需品
トレーニング器具自作するつもりの人なら一つは持っていて損はない
50 :
無記無記名:2012/04/03(火) 18:15:41.65 ID:W9kjCKla
道具もなければ、手間もかけない
そんなやつに自作は無理
素直に金払って既製品を買え
51 :
無記無記名:2012/04/03(火) 18:16:35.02 ID:p8rd4sXF
そうなんだありがとう。ちょっと見てみる
52 :
無記無記名:2012/04/03(火) 18:18:55.93 ID:p8rd4sXF
>>50 見込みのあるものに手間かけるのはかまわないけどうまく行くかわからないものに
手間かけるのは俺は嫌かな。金に関してもケーブルマシンは最低10万するし俺はディップスも同じスペースでやりたいので。
まあそこらへんの兼ね合いは人それぞれってことで
53 :
無記無記名:2012/04/03(火) 18:32:17.74 ID:p8rd4sXF
>>49 今みたけどクランプのネジ部分をディスクグラインダーで削るor切断は素人レベルじゃ
無理ないか。対象に長さがあればできるだろうけど固定できないと難しいような・・
まあ引き続き見てみる。
54 :
無記無記名:2012/04/03(火) 18:38:56.77 ID:9olwUPvL
でもさ、難しそうなの頑張って作ってなんとか使える道具まで持っていくって事自体が趣味レベルで楽しいよなw
男の子の部分が燃え上がるw
55 :
無記無記名:2012/04/03(火) 19:06:40.90 ID:ybkYRVvt
今、クランプ見てきたけど、一番外側のねじ山を4ヶ所ぐらい内側に曲げてあるだけだから
ヤスリ1本で5分もあればナットを外せると思う。
でも、写真のクランプの使い方はとっても危険だから良い子は真似しないようにね
でさ、固定出来ないとって、単管に固定すればいいじゃん、クランプなんだから(´・ω・`)
56 :
無記無記名:2012/04/03(火) 22:02:10.26 ID:p8rd4sXF
いや固定が難しいのは単管とクランプじゃなくてクランプと滑車ね。クランプは
あくまで単管と単管を固定するための道具なので。
57 :
無記無記名:2012/04/03(火) 23:53:13.70 ID:ybkYRVvt
>>56 クランプのボルトからナットを外す話じゃなかったの?
>>53 >
>>49 >対象に長さがあればできるだろうけど固定できないと難しいような・・
ボルトが長ければ手で押さえて削ったり切ったり出来るだろうけど、
短いと万力とかで固定しないと出来ないって意味じゃなかったの?
58 :
無記無記名:2012/04/04(水) 00:09:07.21 ID:7/DEVohd
59 :
無記無記名:2012/04/04(水) 00:50:53.52 ID:VvZTAHkQ
クランプのねじが外れる方向に引っ張ってるように見えるからじゃね。
がっちり締めれば大丈夫だろうけどちと、俺もこの方法は怖い感じがする。
60 :
無記無記名:2012/04/04(水) 00:55:45.02 ID:7/DEVohd
なんだ。そんなことか。
61 :
無記無記名:2012/04/04(水) 02:49:54.46 ID:VvZTAHkQ
いや、しらんけど。
62 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:02:39.90 ID:N2CYQdNf
>>41 説明が難しいんだが多分この人は
@何らかの方法でナットを外す
Aネジ部分を滑車の輪にいれナットを入れなおす
Bあとはクランプを単管に固定
この方法だと思う。もしかすると滑車側に何か違う部品なり改造をした可能性はあるがいずれにせよ
通常規格の滑車ではナットまでは通らない。
でこの接続方法だとクランプのネジと平行にかかる力にはかなり強いだろうけどネジと垂直にかかる力だと
簡単に前後にグラグラしそう。とてもじゃないがロウには使えない
63 :
無記無記名:2012/04/04(水) 20:08:49.65 ID:7/DEVohd
ところで何で滑車を固定することに拘ってんの?
固定された市販品を使って具合がよかった?
まさか、固定した方がいいに決まってる!っていう妄想じゃあるまいな。
超絶ストリクトなら固定しても良いかも知れんけど、
それならそもそも固定しようが動こうが関係ないしなぁ。
64 :
無記無記名:2012/04/04(水) 21:02:44.59 ID:VvZTAHkQ
単管パイプに滑車を取り付ける方法を話してるだけなんだけど
固定しようが動こうがってどういう意味?
65 :
無記無記名:2012/04/04(水) 21:31:13.95 ID:7/DEVohd
いや、たぶん、あなたのことではない。
>>30 の
> 吊るすとかじゃなくてガッチガチに固定する方法
とか
>>45 の
>これだったら簡単に付けれるんだけどこれは安定感0だからな
とか
>>62 の
> 簡単に前後にグラグラしそう。
とか。
普通にトレーニングするなら、滑車の付け根に自由度があるからこそ安定するんだけど。
>>45 の安定感とは何を意味するんだろう。たぶん僕の思ってる安定と違うんだろうなーと。
グラグラしそうという指摘に対しては、
ケーブルにバランスよくテンションが掛かっていれば、滑車の取り付はたいした問題ではなく、
簡単に滑車をつるしただけでもグラグラしないよ。
66 :
無記無記名:2012/04/04(水) 21:35:30.04 ID:N2CYQdNf
え?トレマシンでウエイト部分の支点が固定されてるのは当然の事だと思うが。
動きは移動と角度の動きの2種類あるが単管に滑車を固定というのは当然移動を固定という意味。
で角度は必要に応じて必要な方向に動いたほうがいいけど滑車全体の角度が動いたらだめで、首振り機能に順ずる角度の動きでなければ使えない。
67 :
無記無記名:2012/04/04(水) 21:40:33.21 ID:N2CYQdNf
>>65 おそらくあなたが言ってるのは滑車が多少ぐらぐらしたほうがスイベル機能(首振り機能)が付いてていいという事ではないかな。
滑車自体はガチガチに固定されてないと滑車についてせっかくのスイベル機能も無駄になってしまうと思うんだが
68 :
無記無記名:2012/04/04(水) 21:43:15.40 ID:N2CYQdNf
69 :
無記無記名:2012/04/04(水) 21:58:17.77 ID:7/DEVohd
クレクレ君みたいで申し訳ない。
>>66 滑車全体の角度が動いたらだめで
>>67 滑車自体はガチガチに固定されてないと滑車についてせっかくのスイベル機能も無駄になってしまう
これがまったく分かりません。
70 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:10:54.98 ID:N2CYQdNf
いや俺も説明下手ですまない。
例えばPCのモニタや液晶TVは画面の下に固定台がついてるはず。その台は大抵首振り機能が
ついていてその首振り機能による角度の動きは必要ということ。
ただしTV台の下に何らかのの物体(リモコンやアメ玉など)があったとして
画面とともに台ごとグラグラして角度が変わるのはNGという事。あくまで台自体は地面に対して安定していなければならない。
(ただし滑車には首振り機能がついているものと付いていないものはあるが)
71 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:37:39.12 ID:WiVc4znB
単管の話題っぽい流れなので俺の6年物のこ汚いマシンを貼ってみる(体調不良で放置中だけど・・・)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2829767.jpg ベンチプレス(チェーンにて胸スレスレセーフティ、カラピナで別のトレの時にはさくっと外せる)
スクワットラック
チンニング
ラットプルダウン基本50ウェイト+プレート追加
ラットプルダウンは貧乏で安い300円くらいの耐荷重30kg程度の滑車だけに、いつ破断しても怪我をしないように二重構成してある
動きはスムーズw
単管で基本のボックスを組んでるだけあって強度は最高
72 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:45:33.01 ID:N2CYQdNf
凄いww
これは単管と単管にレールを通してそこに滑車を置いているのかな。素晴らしい日曜大工力だな。
最初ヴィトンのカバンかと思って焦ったがw
73 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:58:53.94 ID:7/DEVohd
74 :
無記無記名:2012/04/04(水) 23:35:01.15 ID:eZR4lglY
>>71 おいおい、こんないいもの隠してたのかよ・・・
75 :
無記無記名:2012/04/04(水) 23:39:26.92 ID:N3TaFl2u
76 :
無記無記名:2012/04/04(水) 23:48:42.12 ID:VvZTAHkQ
>>73 拡大画像ありがとう。
直交クランプをバラすってのは盲点だった。
しかし俺の使ってる滑車(SY-50ってやつ)だと
ボルトと単管の隙間が狭すぎて取り付けるのは無理だなあ。
クランプをバラした穴利用して何か出来る気がする・・・
77 :
無記無記名:2012/04/05(木) 00:21:24.76 ID:vLO+/bLf
>>73 > この使用法は危ないとかいう意見もあったので、皆さんはあんまり参考にしないように。
> やるなら自己責任でお願いします。私も怪我しないように気をつけます。
>
すみません、この写真を見る限り危険じゃないと思います
ポルト抜け防止の安全ピンはご自身で加工したんですか?
78 :
無記無記名:2012/04/05(木) 00:45:34.67 ID:vLO+/bLf
>>76 SY-50ググった
穴の開いた単クランプが売ってるから、それにアイナットを付けて、滑車のシャックルを通せば簡単だよ
これだったらレンチ1本あれば出来るよ
79 :
無記無記名:2012/04/05(木) 01:02:19.93 ID:xi6mRhRo
>>78 うお、単クランプなんてものがあるのか。
教えてくれてありがとね。
いやーこのスレ参考になるわー・・・
80 :
無記無記名:2012/04/05(木) 01:12:30.18 ID:223FI3he
>>77 >ポルト抜け防止の安全ピンはご自身で加工したんですか?
はい。ドリルで穴開けてダイスでネジ溝つけるだけです。
81 :
無記無記名:2012/04/05(木) 01:25:13.83 ID:vLO+/bLf
>>80 タップ?
そこまで出来る人は少ないですよ
結構ハードル高いと思います
みんなが真似する前に写真と情報を出してくれてありがとうございます
82 :
無記無記名:2012/04/05(木) 01:39:36.45 ID:223FI3he
タップとか聞くと難易度高そうに聞こえるかもしれないが、実はそんなに難しくないよ。
案ずるより生むが易しです。
タップがなければ、ネジにタップみたいな切れ目を入れたものを用意しておくと、タップの代用にもなる。
硬い材料だといろいろ難しいけど、単管クランプは結構やわらかいので、お気楽にやれると思う。
83 :
無記無記名:2012/04/05(木) 14:36:56.54 ID:z9b+kOs3
事情もありジムから自宅トレに変更する必要があり準備中なんですが
とりあえずベンチとかは既製品でいいとして、チンスタを自作しようか検討してました
(主にチンニングとハンギングレッグレイズ用)
スクワットラックは必要なくて、しかし安定したチンスタがいいので箱型にする、と
(形は
>>71のイメージ)
んで、近くのホムセンにて単管と備品の値段を確認
高さ2.5m、四辺を1.5mで枠組み、ベースとクランプで概算
2.5m*4 1035*4 4140円
1.5m*9 670*9 6030円
クランプ 248*10 2480円
ベース 200*4 800円 これでトータル13450円
高さ2m、四辺を1mの小型版にすると、11180円
既製品買ったほうがいいか悩む(´・ω・`)
84 :
無記無記名:2012/04/05(木) 14:46:59.47 ID:HipP6mKy
85 :
無記無記名:2012/04/05(木) 18:00:10.69 ID:rZufI2VT
自宅で柱に固定してよいなら、自立式より簡単で、安く、安定性高くできると思う
86 :
無記無記名:2012/04/05(木) 18:10:39.74 ID:C4v46tVP
>>71 うおおおおお
素晴らしすぎる
つか部屋の汚さがw
87 :
無記無記名:2012/04/06(金) 13:25:06.55 ID:EfslJVED
>>85 嫁さんに怒られるのでダメっすね・・・
>>84の形を参考に概算
2m*2 @850 1700円 (メイン支柱)
1.5m*2 @670 1340円 (ベース部分)
1m*6 @500 3000円
クランプ*2 @250 500円
ジョイント*8 600 4800円
トータル11340円
ジョイントが微妙に高いな
88 :
無記無記名:2012/04/06(金) 22:40:33.22 ID:FGmKSJBk
>>87 単管で作ったいかついスタンドの方が嫁に怒られそうな気がするけど…
BMのチンディップスタンドを少し改造してストレートバー付けて使うってのはどうかな。
89 :
無記無記名:2012/04/08(日) 15:08:17.08 ID:hU/80cKV
むきむきのいかつい男が優しく情報交換してる姿を想像すると・・・////
90 :
無記無記名:2012/04/09(月) 19:11:25.18 ID:YugkPB29
パワーフックの自作って可能ですかね?ホムセンにあるような細いパイプだ多分
強度がもたんからなんらかの補強が必要だと思うんだが補強方法教えてください。
91 :
無記無記名:2012/04/09(月) 20:41:50.16 ID:UboSxCN3
>>90 後悔先立タズ。
顔面直撃ノオソレアリ。
止メトケ。
92 :
名無し:2012/04/11(水) 17:54:02.33 ID:SCROqzkZ
ダンベルを安く自作したいんですがどうしたらいいですか
93 :
無記無記名:2012/04/11(水) 18:17:41.38 ID:ljXmIACA
今は60キロセットが送料込みで1万ちょっとなんだね
買ったほうが早い気がする
94 :
無記無記名:2012/04/11(水) 18:45:55.57 ID:bYChMcWJ
具体的に、何キロのを予算いくらで作りたいのかにも寄るな。
10キロや15キロのダンベルセットなら、ホームセンターに数千円で売ってるし。
95 :
無記無記名:2012/04/12(木) 02:19:55.77 ID:DdC5+5om
栗井先生のマネしてストラップ自作してみようと思う。
96 :
無記無記名:2012/04/12(木) 15:39:43.77 ID:AT+4QGB5
こんにちは
ググってみたのですが、ラットマシンの自作には滑車、ワイヤー3m、ワイヤー留め×2、ナスカン×2、ロープ30cm
が必要みたいですが、 三頭のプレスダウンだけならワイヤーorロープと滑車だけで十分なのでしょうか
私の家にはパワーラックがあるのですが、滑車ってどうやって付けるんでしょうか
97 :
無記無記名:2012/04/12(木) 19:18:26.96 ID:8QoKfzdX
98 :
無記無記名:2012/04/12(木) 22:04:44.65 ID:AT+4QGB5
>>97 レス大変ありがたいです
以外に簡単なのですね
滑車も色々あるんですね
ttp://www.nissindirect.com/unpan/poollyi.html 自作なんて右も左も分からない状態だってので大変助かりました レスありがとうございます!!
エクステンション系では肘の故障が怖いので、肘の負担が少ない三頭の種目はないかと吟味していたところ、
チンバーにチューブを引っ掛けてのプレスダウンもなんかピンと来ないし、
キックバックも微妙な種目だし・・で悩んでいました
ワイヤーの方がジムのマシンっぽくてカッコイイイメージありますが、ロープで十分ですね
ハンドルの部分もホームセンターで売ってそうな棒で代用してみようと考えてます
ウエイトはプレートの穴に巻き付ける方向で考えています
普通にダンベルに結んでみようとも考えていますが、それだと不安定なイメージがあります ブランブランしそうでw
しかしまだ一度も試したことがないのでなんとも言えないですね
とりあえず作ってみたらうpします
そしてちゃんと滑らかに動くか、安定性などに問題あったらまたご相談します
99 :
無記無記名:2012/04/13(金) 00:00:54.43 ID:zcBMVfDr
>>98 自作好きならやってみるのはいいと思うけど。
足元に重りがぶらぶらして使い勝手が悪いように思うけどなあ。
ラットマシン持ってるけど、プレート入れたリュック背負ったリバースプッシュアップは
結構良かったよ。ラックにバーを乗せてそこに足を乗せる。
肘は深く曲げないで、限界がきたらサッと足を下ろして着地するんだけどね。
100 :
無記無記名:2012/04/13(金) 13:05:31.32 ID:cqZ4GkRZ
ベンチの自作してる人はいる?
シートの板と革はホームセンターで手に入るけど中のクッションはなにがいいのよ
適度な硬さで切り売りしてくれるようなのはあるかい
101 :
無記無記名:2012/04/13(金) 20:59:09.90 ID:LqeyoFjw
EVAシートでいいんじゃないかな、固いかな
102 :
無記無記名:2012/04/13(金) 21:07:40.66 ID:oKeuNbC6
長座布団でいいじゃん
103 :
無記無記名:2012/04/13(金) 21:16:50.96 ID:jrSpjb0Q
俺もEVAがいいとおもう。
>>100 100円ショップの床に敷く30cm四方のジョイントマットのことね。
104 :
無記無記名:2012/04/13(金) 22:44:48.71 ID:iDFdFpDS
ホームセンターによってはウレタンチップのシート売ってるよ
椅子の修理部品コーナーで見たことある
105 :
無記無記名:2012/04/14(土) 02:12:32.95 ID:VnNuF4cM
安く仕上げたいならボロ布を細かく切って型に入れる。
上にありったけのプレートを乗せて数日放置。圧縮して固める。
106 :
無記無記名:2012/04/14(土) 03:22:54.88 ID:0mBM5Trq
ダンノのソフトベンチみたいなの敷くとか。
107 :
無記無記名:2012/04/14(土) 07:39:13.52 ID:WpkBX+pi
108 :
101:2012/04/14(土) 08:49:55.81 ID:TufAmoxE
追記
EVA バスマット をイメージして書き込んだ。
EVAシートって言っても厚さ2mmのペラペラのもあるんですね。
バスマットならかなりの大きさで400円ぐらい。ホームセンターで売ってます。カッターで切れます。
109 :
無記無記名:2012/04/14(土) 09:02:04.94 ID:h9nCKVSE
>>96 ナイロンのロープの耐荷重は凄いぞ
一本で300kgとかある
ワイヤーだとジムにあるような本格的な太さで滑車の溝にしっくりくるのだと凄まじく硬くて
家で自作するレベルだと取り回せない
んで細いワイヤーにすると滑車に食い込んで削れてしまうし、金属の音が激しくて厳しい
安く済ませたいからロープじゃなくてロープが最適だよ
110 :
無記無記名:2012/04/14(土) 16:28:34.41 ID:xQvOYP9h
どうもー僕です!
ワールドメイト 和魂 『プラトーを打破する筋トレでMAXを次々更新!!』
80kgはあげたいからアドバイスおねがいねー!
111 :
無記無記名:2012/04/15(日) 11:08:13.07 ID:VdlDEKfe
>>106 ステンレスワイヤーとステンレス滑車なら全く音しないぞ。無駄n摩擦抵抗もほとんどなし。
112 :
無記無記名:2012/04/15(日) 12:09:46.32 ID:CqvT0l56
眼科に行こう!
113 :
無記無記名:2012/04/18(水) 13:49:31.41 ID:FBuMsFjL
以前ダンベルシャフト自作してうPした者です。70KGで使用しましたが一向に壊れる気配はありません。イレクターin丸棒サイコー!
114 :
無記無記名:2012/04/18(水) 15:46:29.64 ID:TGbAyNoO
ダンベルシャフトって2000円ぐらいだろ・・さすがにそれぐらい買ってよ
ラック、チンニングスタンド、プレート置ぐらいじゃないか今のところ現実的な自作器具は
115 :
無記無記名:2012/04/18(水) 15:57:15.43 ID:FBuMsFjL
ロングシャフトだよ。わざわざ通常サイズは作らんよ。ロングは結構高いよ買うと。自作ならワンコインで収まるし。
116 :
無記無記名:2012/04/18(水) 18:27:06.11 ID:TGbAyNoO
ロングシャフトも安いのだと2500円ぐらいっすよ。作る前に探したほうがいいのに
117 :
無記無記名:2012/04/18(水) 18:30:04.08 ID:HNtfD0Xq
全ての器具を買えよwwwww
118 :
無記無記名:2012/04/18(水) 18:41:48.81 ID:fuSUnl2L
分かってねーな。作るのが楽しいんだよ。
119 :
無記無記名:2012/04/18(水) 18:47:11.43 ID:FBuMsFjL
だよな。なんのためのスレだよって話
120 :
無記無記名:2012/04/18(水) 19:02:58.76 ID:TGbAyNoO
そんな極論の話じゃないでしょ。だったら500円のドリンクホルダーが必要だったとして
それを100円で作れる場合作るの?それは買うでしょ。
用は労力によって得られる対価の話してるだけ。
自作に適した器具は何かという話であって何らスレタイからそれてはいない
121 :
無記無記名:2012/04/18(水) 19:07:46.55 ID:TGbAyNoO
>>119 いやいやどっちなのよ
>>115ではロングシャフトの方は高いからわざわざ自作したみたい旨の内容で
119で今度は作るのが楽しいから作ってるんだという・・
そもそも2500円程度のロングシャフトがあることも知らない時点で調べる前に自作してるわけじゃん。
それは順番が逆じゃないのという話
122 :
無記無記名:2012/04/18(水) 19:26:00.57 ID:LDXYDgZA
いいじゃん。楽しければw
買うまでもなく作ってしまう自作脳ならありがち。トレ器具に関わらずそういう人けっこう多いぜw
123 :
無記無記名:2012/04/18(水) 19:41:54.93 ID:3JbMX0e3
それにロングシャフト2本5000円とイレクターパイプ一本700円からロングシャフト2本作成ではまるで違うしね
イヴァンコ使ってればそれだけでテンション上がる人も居れば
自作で激しく楽しい俺も居る
124 :
101:2012/04/18(水) 19:46:19.90 ID:PwJlKsVl
自作で筋肉を使っている分、市販品を買うよりも効率的に筋トレできてるなぁ
125 :
無記無記名:2012/04/18(水) 20:32:50.24 ID:FBuMsFjL
どっちだよってどっちもだよ。押し付けがましいな君は。そもそも作るのが楽しいっていう大前提ありきの話。市販の値段はもちろん把握した上で自作してるの。自作の方が断然安いでしょ。ドリンクホルダーのくだりとかいらんよ…
126 :
無記無記名:2012/04/18(水) 23:22:44.80 ID:hjrhK4Ds
豆腐の配送マメチョンにはウジ虫の様な自演擁護が沸く
127 :
無記無記名:2012/04/18(水) 23:54:03.27 ID:v62iKRy9
自作スレで自作を否定して誰一人にも賛同してもらえずに自演だ自演だとわめきちらすではあまりにも悲しいじゃないか
128 :
無記無記名:2012/04/18(水) 23:56:39.81 ID:TGbAyNoO
115のレスから値段を把握していたとはとても思えないけどwまあいいや
いろいろ言い過ぎてごめんね。ただやっぱ安全が一番だからさ。お互いトレがんばろう
129 :
無記無記名:2012/04/19(木) 00:35:06.71 ID:D9jl13kp
130 :
無記無記名:2012/04/19(木) 00:39:38.12 ID:D9jl13kp
131 :
無記無記名:2012/04/19(木) 00:50:26.46 ID:vPsSayhT
ワンローで70kgってかなりの強者だよな。
一体イレクタin丸棒シャフトはどこまで耐えられるのかね。
132 :
無記無記名:2012/04/19(木) 00:54:40.03 ID:8f+xDjhk
使用したって言ってるだけだからダンベル一つでスクワットかもしれんぞ
>>129 粘着質だなーWスレ違いだからもうやめろ
133 :
無記無記名:2012/04/19(木) 10:31:43.70 ID:WlZ3v0+Z
シャフトの自作ってどうなの。ワンローはともかく顔面の上にくるダンプレとかは
とても怖くてできない
134 :
無記無記名:2012/04/19(木) 10:40:08.73 ID:D9jl13kp
>>128自分の読解力のなさを棚に上げてるバカ。しかし次から自演が湧くな。バレバレ
135 :
無記無記名:2012/04/19(木) 11:10:36.91 ID:WlZ3v0+Z
D9jl13kp=FBuMsFjL?
読解力っていうか君の文章力が低すぎる
136 :
無記無記名:2012/04/19(木) 12:36:57.08 ID:U8KM5/TA
>イレクターパイプの強度
家の自作チンスタのバー部分は単管だと太すぎるからそこだけ28mmイレクターパイプだけど
体重90kgの俺が5年使ってるぜ?
酷い反動トレなんかもして荷重が体重×??倍化してても耐えてるからワンローとか70kg程度つけてゆっくりのトレじゃまぁ折れないね
137 :
無記無記名:2012/04/19(木) 14:44:21.01 ID:D9jl13kp
>>135頭大丈夫か?
>>115の>ロングは結構高いよ買うと。
これで分からないなら救いようないバカだなw
屁理屈言ってないでなんか作ってうPしてみろ。 口だけか?
138 :
無記無記名:2012/04/19(木) 14:46:22.98 ID:9ufoQNN8
たしかにここでは何か作ってUPした者が偉い!
139 :
無記無記名:2012/04/19(木) 16:29:52.70 ID:WlZ3v0+Z
>>137 えーとwそのあと実は安いロングシャフトがある事を指摘された後、
>>119では
自作するのが楽しいと言ってる事ですよ。そのロングシャフトが高いっていう認識が間違ってたって事だろ。
指摘された後それでも高いじゃんとかいうレスなら値段を把握してたと言えるけどね。
140 :
無記無記名:2012/04/19(木) 18:25:10.29 ID:D9jl13kp
>>139疑い深いやつだな。なんのこだわりだよ?
>>119見てわからないか?そこまで相手にしてないの。その後、君がやたら鼻息荒く絡んできたからね。
第一、考えてみろよ。市販の価格調べないで自作するやつなんていないだろ。
で、何か作ってうpしてみろに対しては無視なの?反論できないのかな?
141 :
無記無記名:2012/04/19(木) 19:56:10.16 ID:4NAFqF1O
安全性を強調しているのに値段でケチを付け出すのはいかがなものか
142 :
無記無記名:2012/04/19(木) 20:13:14.64 ID:8f+xDjhk
鼻息は知らんけど絡んだのは俺だぞw何か作ってうpしろって要望だからそれに対して
答えるのは反論ではないっすね。
あと相手にしてないとかしてるとかじゃなくて君はロングシャフトの値段が2500円程度だと自作の
前に知ってたと主張してるがレスからはそれが証明できないだけだよ。まあ都合悪くなると相手にしてないじゃ何も言えん。
>>141 自作っていうのは節約が一つの大きな目的で、それは同時に安全性を失う事になるでしょ。分かる?
別問題ではないの。そこまで噛み砕かなきゃ分からんのかなw
143 :
無記無記名:2012/04/19(木) 20:49:06.50 ID:l3ZGFSP/
怪我をするのは自分だし、何を優先するかは人それぞれ
言い争うだけ馬鹿らしい
144 :
無記無記名:2012/04/19(木) 20:52:21.30 ID:D9jl13kp
>>142ID:WlZ3v0+Z=ID:8f+xDjhkお前こそ都合悪くなると逃げるんだな。反論できないからって。
>君はロングシャフトの値段が2500円程度だと自作の前に知ってたと主張してるがレスからはそれが証明できないだけだよ。
お前の捉え方だろ。なんで証明しなきゃならんwアホかアホなのかw
>まあ都合悪くなると相手にしてないじゃ何も言えん。
十分ほざいてるけどなw支離滅w
どこまでも理屈っぽいやつ
145 :
無記無記名:2012/04/19(木) 21:45:05.17 ID:xxhP12dk
こんな言い合いする暇あった設計しようぜ
146 :
無記無記名:2012/04/19(木) 22:54:49.79 ID:mNhb8TWg
どんなキャラ設定しても性根は変わらんからどうしても叩かれる
147 :
無記無記名:2012/04/20(金) 03:02:06.96 ID:toOg4zXw
>>144 どこまでも理屈を構築できない方ですね。自演もお疲れ様です
148 :
無記無記名:2012/04/20(金) 03:13:23.48 ID:qcYyNmVu
>>147結局逃げて終わりですか。呆れたわ。まあこのへんで。
149 :
無記無記名:2012/04/20(金) 05:39:15.43 ID:toOg4zXw
みたいっすね少し難しいこと言うと理屈っぽい言いながら逃げちゃいましたね
150 :
無記無記名:2012/04/20(金) 09:42:00.93 ID:qcYyNmVu
>>149俺なんだけどw難しいこと?簡単なことも理解できず、屁理屈述べてるだけの低能君乙wまあ2ちゃんらしいわwなんかかわいそうなやつ。なんにでも白黒つけたがるタイプ。愚直なやつは迷惑なんだよ
151 :
無記無記名:2012/04/20(金) 11:02:47.49 ID:C0vGX077
高いと思ってたから作った。
工作好きだから楽しいし強度的にも大丈夫
これ別に良いじゃん。問題あんの?
152 :
無記無記名:2012/04/20(金) 18:03:13.40 ID:jJHhcgN0
シャフト買ったらシャフトとしての用しか果たさないが、イレクター&丸棒は別の物に作り替えられる。
自作の可能性は無限大だぜ!
153 :
無記無記名:2012/04/20(金) 19:45:05.28 ID:Jp2uLuN/
イレクター大人気だなww
ま、俺も昔から色々と作ってきたけど。
で、近々セーフティスクワットバーを作成予定だ。
片足スクワットとディプス用になると思う。
154 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:11:46.23 ID:FqRfNvfh
チョン化チョン化
155 :
無記無記名:2012/04/21(土) 12:30:29.24 ID:MjYD+qzq
156 :
無記無記名:2012/04/21(土) 15:01:55.56 ID:2euL1GHD
おおっすげーwちゃんと重心を前にずらして造ってある所が良いねGJ
でも、これ何キロぐらいまでいけるだろう?
157 :
155:2012/04/21(土) 18:34:29.79 ID:MjYD+qzq
若干位置調整して80sを付けてみましたが、意外にもw大丈夫でした。
でも、使ってるうちに曲がってくるかもしれませんねぇ。
50sあたりまでで使うのが良さそう。安定性はあります。
158 :
無記無記名:2012/04/21(土) 18:42:49.39 ID:NA+BPz56
ご…50kgまでのセーフティーバーって…
159 :
155:2012/04/21(土) 18:56:40.86 ID:MjYD+qzq
セーフティスバーというか、実態はハンズフリーバーですね。
片足、ディプスなら50sでも十分かとw
160 :
無記無記名:2012/04/21(土) 19:46:21.27 ID:RBWUpbX1
161 :
無記無記名:2012/04/21(土) 20:17:22.34 ID:MjYD+qzq
162 :
無記無記名:2012/04/22(日) 00:39:57.15 ID:23Vh5sUX
>>161 首にかけるんだ。
ありがとう。参考にしますね。
163 :
無記無記名:2012/04/22(日) 02:03:11.51 ID:UOj0IXs/
164 :
無記無記名:2012/04/22(日) 02:08:36.49 ID:UOj0IXs/
自己解決しましたw 8mmロープと相性が良いそうで
165 :
無記無記名:2012/04/22(日) 02:53:47.93 ID:7aclgLWz
夜中に一人で笑ってしまった
50mmのロープって
いや、気持ちは分かるんだが( ^ω^)・・・
166 :
96:2012/04/22(日) 18:05:37.61 ID:wEX1LxJk
167 :
無記無記名:2012/04/22(日) 20:22:18.10 ID:dJZQp7z9
とりあえずもやい結びだけ覚えとけばなんとかなるよ。
にせもやい結びにならないよう気をつけよう。
168 :
96:2012/04/22(日) 22:03:48.30 ID:wEX1LxJk
169 :
無記無記名:2012/04/22(日) 22:09:59.67 ID:ckTce56o
おお、良い感じじゃん!
グリップにアブローラー使うのはいいアイデアですねー。
170 :
無記無記名:2012/04/22(日) 22:22:57.49 ID:g/J/Ulhd
乙!
ついでに肉体を披露してくれたら尚乙だったのにw
171 :
無記無記名:2012/04/23(月) 03:02:01.80 ID:7KyaPWYd
>>168 良い感じに出来たみたいですね
おめでとうございます
昨日は50mmロープに突っ込んですいません
酔った勢いなんです(^ω^)
持つところに苦労されてるようですが、
それこそ50mmくらいのロープを買ってきて
持ち手にしたらどうでしょう?
さすがに50mmはいき過ぎかもですが、
太めのロープ買って結び目を作ればローププレスダウンですよね
間にナスカン挟めばナスカンも生きますよ(^ω^)
自分はリストストラップをロープがわりに使ってましたが、
レスしててロープにしたくなったので、
明日ホームセンター行ってきます
172 :
無記無記名:2012/04/27(金) 09:33:59.29 ID:ekj2gBEG
僕も全く同じのつくりました!
たまにカラビナで固定したプレートが体目掛けて振れてくるのが怖いです!
制作費千円だしプレスダウンできるからいいや!
173 :
無記無記名:2012/04/28(土) 00:57:34.26 ID:ms/vfrHJ
嫉妬に狂うカメ。
馬場氏のブログ隅々まで丹念に読み、
嫉妬のマラシゴキ。
人間こうなったらアカンと言う例やな。
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑
ドチビカメ!
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑
r'''" ゙l,
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
| | | |. l / l | ヽ | |
あっははははははははっはははははははっはは カメ┓( ´ー`)┏笑
ドチビカメ!
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑
糞カメは朝方帰宅して毎日マラシゴキ!
それだけが人生。
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑
カメは何ひとつ馬場孝司氏に勝てない┓( ´ー`)┏ 笑
ドチビ┓( ´ー`)┏笑
嫉妬┓( ´ー`)┏笑
嫁さえもらえないさすらいの童貞55歳┓( ´ー`)┏笑
嫁もらえない┓( ´ー`)┏笑
174 :
無記無記名:2012/04/29(日) 12:41:00.11 ID:Twu4vAS1
すいません質問です。ローイングマシン自作した人いますか?
175 :
無記無記名:2012/04/30(月) 19:29:05.87 ID:nVY62ia0
>>174 質問がアバウトすぎるだろ。
2mシャフトにプレートはめて片側にタオル引っ掛けて引けば、
なんちゃってTバーローになるらしいぞ。おれはやった事無いけどな。
176 :
無記無記名:2012/05/09(水) 18:33:55.97 ID:15Epco1O
滑車買った
これでプレスダウンできる
177 :
無記無記名:2012/05/11(金) 20:47:47.50 ID:o2u4B8HQ
ブルガリアンバッグを作ろうと思うんだが
オススメの重量や注意点あったら教えてくれ
178 :
無記無記名:2012/05/11(金) 21:01:38.89 ID:WvXMf2le
ブルガリアンバッグって初めて聞いた
ケトルベル的なトレ用品なんだな
179 :
無記無記名:2012/05/11(金) 22:25:25.67 ID:2pUyJfF9
なんだろうと思って「ブルガリアンバッグ」で検索したら一件目で自作の方法が出てたwwww
180 :
無記無記名:2012/05/12(土) 00:58:30.92 ID:ak95qIZT
注意点はタイヤのチューブの入手方法だな
買えば早いんだろうけど、最近のタイヤはチューブレスが多いらしいし
俺の場合は母が車を購入した販売店に電話してタダで貰った(トラックの大きいチューブ
注意点と呼べるようなものじゃないけどそれくらいじゃねーかな
作り方なんてyoutubeにいくらでもupされてるし、握るとこのテープはダイソーの絶縁テープ一個買ってくりゃ終わるし
181 :
無記無記名:2012/05/12(土) 03:07:44.26 ID:FMk5EdpE
自作じゃないけど、ゼビオのトレーニングバッグっての試してみてくれよ。
結構安いし、ちょっと気になんだよね。
182 :
無記無記名:2012/05/15(火) 07:28:11.69 ID:1LxztOCU
チェーンウエイト作った人いますかねぇ?
実物の大きさ、重さ、雰囲気がわからんもんで。
みんなで試行錯誤しようぜ!
183 :
無記無記名:2012/05/15(火) 11:48:04.04 ID:x2ZcYJk1
>>182 作ったよ。というかチェーンとナスカン買って来てバーに付けただけだけどな。
ホムセンで売ってた一番大きい10ミリ玉のチェーンを左右1.5mづつで4,000円位した。
それで重量4kg程度、チェーンの加重の効果は殆ど無い。しかもジャラジャラうるさい。
もし作るならバーからチェーンを1本垂らして途中からチェーンを沢山つけて
上下可動によって効果的に重量が変動するような工夫が必要だよ。
買ったチェーンは吊り輪ディップスとかにもに使えるけどね。
184 :
無記無記名:2012/05/15(火) 11:57:08.41 ID:x2ZcYJk1
こんな感じ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
θ θ
θ θ
θ θ
θ θ
θ θ
θθθ θθθ
θθθθθ θθθθθ
θθθθθ θθθθθ
θθθθθ θθθθθ
θθθθθ θθθθθ
θθθθθ θθθθθ
θθθθθ θθθθθ
185 :
無記無記名:2012/05/15(火) 13:31:30.35 ID:dj1SIHC0
音はすごそうだね
そこいらのホムセンじゃぶっといチェーンってなかなか売ってないものね
186 :
無記無記名:2012/05/15(火) 13:47:24.51 ID:eO6CaiFA
ぶっといチェーンってすげー値段高そう
187 :
無記無記名:2012/05/15(火) 14:09:52.31 ID:x2ZcYJk1
ぶっといチェーンでも1本じゃたかが知れてるんで
細いのでも何本も付ければいいんだけど結構金かかるよ。
メーター250円の鎖を左右10本づつで5,000円あと接続の金具が結構高い。
左右20本づつで20kgあるかどうか。
変動する重量がせめて20kgはないと、これはいいってゆう効果はないだろうな。
Youtubeで海外の動画見ると、ものすっごいごっつい量のチェーンぶら下げてるよ。
188 :
無記無記名:2012/05/15(火) 14:25:29.46 ID:x2ZcYJk1
189 :
無記無記名:2012/05/15(火) 14:29:24.05 ID:x2ZcYJk1
190 :
無記無記名:2012/05/15(火) 14:55:49.81 ID:dj1SIHC0
いいね、今チューブでやってるんだけど何か微妙に左右のテンションが違ったりとかして微調整がめんどくさい。
ホムセンでチェーン大量に買ってきて完全自作するか
あるいは、スパスポでジムチェーン買って、それに別に買ってきたチェーンを追加して半自作方式にしようか
ちょっと悩み中
191 :
無記無記名:2012/05/15(火) 15:16:57.44 ID:x2ZcYJk1
使い捨てカイロをガムテで繋げて帯状にすれば静かで安価でいいかも知れない。
見た目は悪いだろけど。
192 :
無記無記名:2012/05/20(日) 16:12:54.24 ID:WuMEaVoF
自作で綱登り(ロープ登り)の綱を作りたいのですが、公園などでワンタッチで脱着可能な仕様にしたいです。アドバイスの方よろしくお願いします!
193 :
無記無記名:2012/05/20(日) 16:27:07.41 ID:1Bdn7OJ5
綱の先にカラビナ付けるくらいしか思いつかないな
194 :
無記無記名:2012/05/20(日) 16:31:59.04 ID:WuMEaVoF
なるほど、カラビナですか!しかし、そうなると巨大サイズのカラビナじゃないと、例えば公園の鉄棒に付ける場合、鉄棒がカラビナに入らないですよね?太さ的に。そんな巨大なカラビナ売ってるんですか?
195 :
無記無記名:2012/05/20(日) 16:36:07.06 ID:nbvQEDAu
ロープの端を輪っかにしてみたら?
もう一方の端をその輪に通してひっぱる
ロープが太いとやりにくいかな?
196 :
無記無記名:2012/05/20(日) 17:03:04.30 ID:1Bdn7OJ5
鉄棒に直接付けないよw
綱を鉄棒にグルグル巻いてカラビナを綱にひっかける
197 :
無記無記名:2012/05/20(日) 17:19:08.99 ID:WuMEaVoF
>>195輪っかですか!なるほど。
>>196カラビナが鉄棒に引っ掛かるから外れないってことですか?頭悪くて想像だと理解できません。目で見ないと(汗)
198 :
無記無記名:2012/05/20(日) 18:09:00.07 ID:nFIkRZDw
簡単にするならワッカだろうね。
あんまり、カラビナ使う必要はないと思うけど
クライミング用のカラビナだと1000円位からあるよ。
199 :
無記無記名:2012/05/20(日) 18:12:49.16 ID:RGf8cQ4P
>>197 わっかにするかカラビナにするかの違いだけだよ。
200 :
無記無記名:2012/05/20(日) 18:27:15.53 ID:WuMEaVoF
皆様ありがとうございます!まず綱を買います。長さが問題です。どこでやるかによりますよね。そして耐久性。太さもいろいろあるのかな。
201 :
無記無記名:2012/05/20(日) 18:41:58.13 ID:uegWqfgo
結び方によっては金具なしでも行けると思う
加重掛けると締まっていく結び方有るよね
202 :
無記無記名:2012/05/20(日) 19:06:25.25 ID:WuMEaVoF
そんな都合のいい結び方あるんですか!覚えたいです。安全面が一番重要ですから。
203 :
無記無記名:2012/05/20(日) 19:16:16.82 ID:P3+aAd2r
首吊りの結び方
204 :
無記無記名:2012/05/20(日) 20:16:31.98 ID:nFIkRZDw
205 :
無記無記名:2012/05/20(日) 20:31:03.63 ID:/c5RqoU1
そんでどこに結びつけるつもりなんだ?
首吊りと間違われて通報されんように注意しろよ。
206 :
無記無記名:2012/05/20(日) 20:50:13.71 ID:WuMEaVoF
皆さんありがとうございます。確かに公園は通報が怖いですね。勝手に縛り付けるのもまずいかも。うーん困った。
207 :
無記無記名:2012/05/20(日) 20:58:03.88 ID:nFIkRZDw
じゃあ、柔道の帯
それに縛りつけるんじゃなくて、簡単に撮れるから問題はない。
まあ、家でやるなら扉の枠にチンニング用の棒でもつければいい
208 :
無記無記名:2012/05/25(金) 10:26:55.68 ID:TwtsHcHS
ろだにアップしときますた。みてね。
209 :
無記無記名:2012/05/25(金) 17:35:57.02 ID:2RAb+hgx
パワーラック!
ガッツリ組んだね
凄いよさそうだ、ベンチ用のあれがあるのもいいな。
でも、お高いんでしょ?
210 :
無記無記名:2012/05/25(金) 17:42:06.57 ID:hGHI04fH
完成度高いなー
211 :
無記無記名:2012/05/25(金) 22:36:27.43 ID:TwtsHcHS
全部で14880円です。そのうちスクワットの為のホルダーぽいのも付ける予定です。
体重かけてもびくともしないので強度は心配ないですが、2階なのが悩みの種。そこまで重量扱えてないけど。
212 :
無記無記名:2012/05/25(金) 22:47:09.30 ID:uuTcUteF
かるーくナナメなのは気にしない!
213 :
無記無記名:2012/05/25(金) 23:39:12.83 ID:IkZ5ZlOR
214 :
無記無記名:2012/05/25(金) 23:43:41.62 ID:RlHhOMAX
お疲れ様、すごいね
でも、セーフティの高さを手軽に変えることは流石に難しいかな
215 :
無記無記名:2012/05/31(木) 15:27:46.70 ID:T8Nu6WPd
前スレでダンベルシャフトロングを自作されてた方いますか〜!
その後はワンハンドロウ何キロぐらいまで耐えられているのでしょうか??
木の棒をどこで買ったのか教えてください〜ww
コーナンでイレクターは見つかったのですが・・・
216 :
無記無記名:2012/05/31(木) 18:38:19.82 ID:cj7sz99a
作った人じゃないけど
木の棒はホムセンにあるよ
217 :
無記無記名:2012/05/31(木) 18:41:10.13 ID:T8Nu6WPd
>>216 レスありがとです!
あれ?w
近所のコーナン行ったのになかったような…もう一回いってみます。
あと、木の丸棒をイレクターパイプの中に入れる理由は強度を高めるため?
パイプだけやったらすぐ折れたりするんかな?
218 :
無記無記名:2012/05/31(木) 18:53:08.46 ID:cj7sz99a
強度のため
イレクターパイプで懸垂してる動画をみたことはあるから大丈夫だとは思うけど
念のためってことだよ
ヨーク探したら絶対木の棒見つかるよ
219 :
無記無記名:2012/05/31(木) 19:10:48.99 ID:T8Nu6WPd
>>218 たしか、イレクターの中は直径が24〜5mm
だから、木の棒は25mmのやつを少しずつヤスリでこするんですよね?
part1のスレも一緒にみながらがんばって見ます。
初めての自作なのでうまくいくかドキドキです。
ありがとうございました!
220 :
無記無記名:2012/05/31(木) 19:15:14.22 ID:cj7sz99a
カンナ買って削った方が早いかもね
安いものは1000円もしないし
221 :
無記無記名:2012/06/01(金) 01:15:48.93 ID:btmSGia6
>>219 紙やすりじゃ日が暮れる上に三頭筋がオールアウトだよ。
オレはカンナで削ったけど結構削らんと入らなかったぜ。
とりあえずイレクターだけで試してみたら?
222 :
無記無記名:2012/06/02(土) 00:08:56.12 ID:KR2QFrc4
222確変ならず
223 :
無記無記名:2012/06/02(土) 11:37:39.99 ID:9ug0EQZD
セーフティバー作ったことある人いる?
あれに1マン近く使ってメーカーから既製品買うのもなんだかもったいないような気がするんだよね
224 :
無記無記名:2012/06/02(土) 22:47:48.15 ID:mxyqfFSr
作ったことある人は天に召されてるから・・・。
225 :
無記無記名:2012/06/02(土) 23:05:15.54 ID:9ug0EQZD
>>224 怖いこと言うなよww
まさかなwwwははは
はは…
226 :
無記無記名:2012/06/03(日) 00:20:00.26 ID:FrGFPFTq
>>223 セーフティバーのかわりにロープでつってる。
つった状態から拳上スタートだ。
227 :
無記無記名:2012/06/03(日) 00:31:24.43 ID:j189bZpL
意外にそれよさそうだね。
228 :
無記無記名:2012/06/03(日) 00:45:41.44 ID:oQmyRKrV
両側縛り付けると何かあったときに片側上げて逃げられない気がするけど
何かあったときってのが片側のロープが切れるって時なんだろうなw
229 :
無記無記名:2012/06/03(日) 21:37:12.44 ID:FrGFPFTq
>>228 振り子にするんですよ。
振れば高さが稼げるから、ベンチプレスでバー下に潜り込むのも潰れて脱出するのも簡単です。
ロープはまず切れませんw
230 :
無記無記名:2012/06/03(日) 22:20:14.68 ID:iIAlzsds
>>229 どこから吊ってるの?
バーベル振っても大丈夫って、
相当がっちり固定してありそうだけど。
231 :
無記無記名:2012/06/03(日) 23:02:58.06 ID:FrGFPFTq
232 :
無記無記名:2012/06/03(日) 23:11:24.00 ID:8vE+6h9Y
素晴らし過ぎるけど、ベンチとパワーラック買った方が良くない?(笑)
このベンチってまさかインクラインじゃないよね?つなぎ目が見えるけど。
233 :
無記無記名:2012/06/03(日) 23:17:09.67 ID:FrGFPFTq
ベンチはインクラインになりますよ。フライで使ってます。
ラックは場所とるから…アップした奴は瞬時に折りたためるのがウリです。
234 :
無記無記名:2012/06/03(日) 23:19:39.80 ID:8vE+6h9Y
まじか・・・凄すぎる。
先生と呼ばせてください。
235 :
無記無記名:2012/06/03(日) 23:27:20.86 ID:j189bZpL
イレクターで組んでるよね。
セーフティなんかよりも、他がすごいね。
机とかも自作しテルっぽいけど、
236 :
無記無記名:2012/06/04(月) 00:18:39.12 ID:XHJG+Zzo
とりあえず部屋かたずけようか・・・・。
237 :
無記無記名:2012/06/04(月) 00:40:30.48 ID:w3U6ytka
ここまで自作して、トレーニングは思いっきりできる?
なぜかモチベ保つのに大変そう。
作っただけで満足しそうだからw
238 :
無記無記名:2012/06/04(月) 00:50:26.32 ID:ctrDu0EO
部屋を掃除出来ない人が、きちんとトレ出来るとは思えない
239 :
無記無記名:2012/06/04(月) 01:20:43.35 ID:w9pHs8Wg
きっちり片付けて、綿密にトレーニングする人もいれば、
無頼漢のように荒々しくトレーニングする人もいる。
まあ、別にいいじゃないか
240 :
無記無記名:2012/06/04(月) 01:46:28.47 ID:mzowc7p1
以前、こ汚い自作ストラップをアップした時と似たような展開だ…w
掃除に関してはご指摘の通り。怪我のもとにもなりますし良くないですね。
トレは長い事続けてます(ウ板誕生のころから)。
このラックとの付き合いもそれだけ長いです。
241 :
無記無記名:2012/06/04(月) 18:17:47.62 ID:w9pHs8Wg
柔道の帯で作ったのうpした人?
242 :
無記無記名:2012/06/04(月) 19:37:52.22 ID:mzowc7p1
うんw
243 :
無記無記名:2012/06/04(月) 21:25:21.80 ID:KNehe2vB
押入れのゴミ(じゃないのかもしれないけど)だけでも片付けて欲しい・・・
でも、上から吊るってのは凄く良いアイデアだと思うわ。
244 :
無記無記名:2012/06/04(月) 22:16:53.90 ID:D2le8FqA
イレクターでバーベルみたいな高重量の恐い気もするけど
何`ぐらいまでOKだった?
245 :
無記無記名:2012/06/04(月) 22:22:36.73 ID:w3U6ytka
>>231さんは畳で、土台を作ってないようだけど…w
パワーラックなどを置く土台としてジョイントマット、コンパネ、(軽トラ荷台用)
ゴムマットというのをホームセンターで揃えるのが主流らしいけど、大体トレーニングするスペースとして2m×3mの6平米にその土台を作るとしたらホムセンで全部揃えて1万ぐらいいく?
バーベルダンベルベンチを買って今配達待ちなんだけど、その盲点に気付いてめっちゃ焦ってる…トレーニング出来なかったらどうしよ…w
246 :
無記無記名:2012/06/04(月) 22:37:32.45 ID:w9pHs8Wg
コンパネは90cm×180cmで1000円チョイだな。
2枚で2000円チョイか。
軽トラマットは今ググったら6000円位だった。
まあ、ググれってことだ。
247 :
無記無記名:2012/06/04(月) 22:48:47.05 ID:mzowc7p1
>>244 150s吊って、80sの体重かけても大丈夫ですよ。
ジョイントに無理がかからないように設計してるんで、いきなり壊れる事は無いはずです。
248 :
無記無記名:2012/06/04(月) 23:01:51.86 ID:w3U6ytka
>>246 ですよね、自分もぐぐったのですが、その価格帯の商品ばかりなのでもっと安いのは無い物かと…。
マットのことを失念してほんとうっかりしてたw
しかしコンパネの安さにくらべて軽トラのマットがなかなか高いですよね。
そんな大きいのいらないんだけど、なんかないかな…
まぁ明日コーナンでも行って探してみます。
249 :
>>248:2012/06/06(水) 07:19:14.53 ID:Fa9Xq1xS
ホームセンターで全部揃えられました。
思ったんですけど、下からジョイントマット、コンパネ、ゴムマットの順は
、コンパネ、ジョイントマット、ゴムマットの方が良くないですか?
250 :
無記無記名:2012/06/06(水) 10:46:26.81 ID:7P3nNSR7
ジョイントマット、コンパネ、ゴムマットでいいよ。
コンパネ自体床傷つける可能性あるし、コンパネ直置きでは衝撃を分散しきれない。
251 :
無記無記名:2012/06/06(水) 11:09:35.13 ID:Fa9Xq1xS
>>250 なるほど。たしかにそうですね。
こう思ったのは、ダンベルをおいた時に、ゴムマットが薄い奴を買ったせいか、コンパネの硬さを感じるんです。
そこで本当にこれで下の階に衝撃走ってないかなと心配になって。
その下にジョイントマットあるんですから大丈夫ですよね。
252 :
無記無記名:2012/06/06(水) 18:24:19.71 ID:6ThaGzMy
毛布とかの類に勝てる衝撃吸収はない
253 :
無記無記名:2012/06/06(水) 19:29:13.18 ID:Fa9Xq1xS
>>252 一枚いらんやつあるからそうしようかな。
ホームセンターで、ジョイントマット買ったあとに見つけたんだけど、風呂用のスノコ風なマットが498で売っててかなり厚かった。
あれにしとけばよかった
254 :
無記無記名:2012/06/06(水) 20:01:38.02 ID:9KKIss2D
ホームセンターの風呂用マットはコストパフォーマンス最高だよね
ちょっと柔らかすぎるきらいがあるけど
255 :
無記無記名:2012/06/15(金) 00:36:25.95 ID:GeJNqKJX
回転する懸垂ハンドル作ったよ。ロダに上げとく
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img152_1 耐久重量は使用する金具によって変わってくる。
回転カンという回転部分の金具が320円位の安いの使ってるけど90kgは試して余裕。
ステンレス製なら更に頑丈に出来るけど1個580円位して高いんでやめた。
制作費2個分で、イレクター100円、チェーン300〜500円、ボルト類300円、金具類1,600円てとこかな。
チェーンと金具はもっと安いんでも大丈夫そう。
あとイレクターカッターがダイソーで400円。
1m位のチェーンが2本あれば吊り輪ディップスも可能。
くるっと半回転して自重シュラッグも出来ます。怖いから滅多にやらんけど。
256 :
無記無記名:2012/06/15(金) 00:51:03.52 ID:rKpnyq3f
ほう、いかつくていい感じだね
俺も作ってみようかな
面倒だからロープにしてしまうかも
257 :
無記無記名:2012/06/15(金) 01:36:47.68 ID:GeJNqKJX
>>256 ありがとう。ロープは安くてお手軽でいいかも。
258 :
無記無記名:2012/06/21(木) 00:57:43.93 ID:0hVibE2b
俺は
↑上
ジョイントマット
コンパネ
カーペット(使い古し)
床(フローリング)
↓下
この順番にひいてる
特に問題はないと思うな
デッドリフトやるときはプレートの位置に座布団置く
259 :
無記無記名:2012/06/21(木) 01:34:24.23 ID:yz5jeNac
260 :
無記無記名:2012/06/21(木) 01:51:54.14 ID:7+GbFY6I
木材に穴開けて紐通して縛れば、金属パーツいらなくね。
261 :
無記無記名:2012/06/21(木) 02:10:01.14 ID:yz5jeNac
>>260 考えはしたけどこんだけの木材に綺麗に穴あけて貫通させるスキルも道具もなかった
262 :
無記無記名:2012/06/21(木) 17:51:20.65 ID:rnMTIEsZ
確かに、電動ドライバーがあるかないかで捗り方がちがうからね。
俺もリストローラー作ったんだけど、棒が細すぎたから、
今度は太いのを作るつもり。
263 :
無記無記名:2012/06/21(木) 18:27:09.99 ID:DmPJQAVf
筋トレ器具もなければ、作る道具もない
工夫する知恵もないなら生きている価値もない
264 :
無記無記名:2012/06/21(木) 18:52:07.14 ID:Wdg5sEfF
リストローラー完成させてるからいいじゃん。
265 :
無記無記名:2012/06/21(木) 19:00:44.98 ID:rnMTIEsZ
違う人でしょ
266 :
無記無記名:2012/06/21(木) 20:56:41.70 ID:7+GbFY6I
自分で工具持ってなくても、大きなホームセンターなら
一箇所当たり数十円でカットや穴あけ加工してくれるよ。
267 :
無記無記名:2012/07/04(水) 21:46:11.16 ID:weS2K3Jw
復帰
268 :
無記無記名:2012/07/04(水) 22:37:10.12 ID:M4JzO7k3
スレ減ったな。
269 :
無記無記名:2012/07/14(土) 23:17:27.84 ID:UB4kHTv1
暇だから塩ビパイプを3cmほどに切って
フィットネスローラーのタイヤとタイヤの間にハメてみた
安定感がでた分、追い込みやすくなった
270 :
無記無記名:2012/07/15(日) 14:21:40.40 ID:RQumTLb2
271 :
無記無記名:2012/07/15(日) 22:30:35.62 ID:qNZjRI8S
>>270 なるほど、こんな感じで付けられるんですね
でも家の梁の幅3.5cmもあったかな…
壁はコンクリだから無理だし
とりあえず帰ったら測ってみます
ありがとうございます、参考になりました
272 :
無記無記名:2012/07/15(日) 22:34:32.89 ID:RQumTLb2
木のドア枠なら大丈夫だよ
273 :
無記無記名:2012/07/16(月) 13:24:08.86 ID:Wy9uTK3O
大工としてはそんな場所に体重に耐えられるような下地はないんだと心配になってしまうよ
274 :
無記無記名:2012/07/16(月) 16:50:33.06 ID:afmTIR+0
タッカーは完璧に打ち込んでください
275 :
無記無記名:2012/07/26(木) 12:21:14.16 ID:aNlQqhI5
プレートゴムカバー自作した人いませんか
276 :
無記無記名:2012/08/06(月) 18:15:29.76 ID:7+LzaUqU
277 :
無記無記名:2012/08/06(月) 18:48:57.04 ID:e+sWzo14
>>276 福男っていや、平しか知らないけど有名人なのか。
278 :
無記無記名:2012/08/08(水) 20:15:21.71 ID:/75pjm4H
自作でラットプル作った人は膝とかの身体が動かない固定はどうしてますか?
279 :
無記無記名:2012/08/08(水) 21:40:15.13 ID:/75pjm4H
ベンチと太腿をベルトで固定してみた
動かないけどやりずらい
280 :
無記無記名:2012/08/18(土) 14:21:13.10 ID:AOetDClU
なかな過疎ってるな
281 :
無記無記名:2012/08/18(土) 14:41:50.87 ID:Hv0ps46W
リストローラーのプレートホルダーを自作したいのですが作った方いますか?
282 :
無記無記名:2012/08/18(土) 14:48:11.99 ID:AOetDClU
リストローラーは作ったけど
プレートホルダーって?プレートつけるとこの事?
283 :
無記無記名:2012/08/18(土) 15:22:31.15 ID:Hv0ps46W
上にカラビナで吊れる輪が付いててプレートの穴に通せるやつ…ググってください!
284 :
無記無記名:2012/08/18(土) 16:21:50.75 ID:AOetDClU
あー。
別に紐の端を輪っかにすればそんなものイランと思うけど。
つくるならイレクターパイプ買って
その中にカラビナ引っ掛けるひも通して、
紐が抜けないようにストッパーみたいなの噛ませばいいんじゃない?
イレクターの太さはプレートの穴とちょうどだからね。
同じ太さのものがあれば木でもいいと思うけど
285 :
無記無記名:2012/08/18(土) 18:06:15.69 ID:TEEtXRas
なるほどイレクターパイプか、いいこと聞いた。
286 :
無記無記名:2012/08/18(土) 18:44:09.07 ID:o2LwLyf0
紐の先に五寸釘でも結わいておけばいいじゃん
287 :
無記無記名:2012/08/18(土) 19:05:27.82 ID:Hv0ps46W
イレクターは盲点だった。しかし、イレクターを縦にして上からプレート通す(詰める)から下部にストッパーみたいな部分作らないと当然落ちてしまうよね。そこはどうクリアします?結構な耐久性ないと重さに負けて壊れそう
288 :
無記無記名:2012/08/18(土) 19:22:13.17 ID:AOetDClU
289 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:00:39.89 ID:Hv0ps46W
>>288ホースクランプが安上がりでいいね。
その紐だけっていうのがよくわからない。想像つかないんだ…。kwsk
290 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:11:32.82 ID:AOetDClU
291 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:22:13.10 ID:TEEtXRas
プレートが水平に持ち上がるようにしたいわけよ。
292 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:24:55.44 ID:Hv0ps46W
>>290なるほどそういう意味か。ただ自分はリストローラー自体は既に自作していてプレートの脱着が面倒で今回プレートホルダーに着目したんだ。カラビナとイレクターの繋ぎについて聞きたいんだけどイレクター内に輪にした紐を通してその輪とカラビナを繋げばOKだよね?他にありますか?
293 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:29:38.74 ID:AOetDClU
294 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:34:46.89 ID:TEEtXRas
水平の利点は、プレートの着脱のしやすさと、
床から持ち上げるときプレートがぐらぐらしない点かな。
あと自作派にありがちな、自己満足感も大きいw
295 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:35:04.39 ID:AOetDClU
>>292 一応それでおk.だと思う。
しつこいようだけど、大きめの輪っかを紐で作って、それをにプレート通して
今あるカラビナにつけるというのもあるよ。
296 :
無記無記名:2012/08/18(土) 20:39:54.44 ID:AOetDClU
>>294 自己満足w
わかる。必要以上に凝りすぎて、市販品とほぼ同額になったりすることだなw
297 :
無記無記名:2012/08/18(土) 21:04:11.12 ID:Hv0ps46W
298 :
無記無記名:2012/08/18(土) 23:03:32.46 ID:Hv0ps46W
そういえばリストローラーの真ん中に穴開ける意味はなんなの?
299 :
無記無記名:2012/08/18(土) 23:07:27.65 ID:AOetDClU
棒の真ん中のこと?
それなら、ただ紐通すだけじゃない?
300 :
無記無記名:2012/08/18(土) 23:14:47.28 ID:Hv0ps46W
ああ、それだけですか。じゃあ特に不要だな。サンクスです!
301 :
無記無記名:2012/08/19(日) 17:33:19.42 ID:q5gxaHkJ
トータルフィットネスのシットアップトレーナー 、コレにプレート付けれないかと考え中です。
試しにタイラップ等でやってみたんですけど動くのでイマイチ、角度プレートの大きさ(5kとか)によっては頭に当たる。
本体のパイプ自体が丸いのでがっちり固定は難しそうなんだけどね
302 :
無記無記名:2012/08/19(日) 18:24:48.63 ID:vVxe9Zbt
>>292ですがイレクターとクランプ買ってきて装着して巻いてみたところ…当然のごとくすっぽ抜けました(泣)
自分の馬鹿さ加減に嫌気がさす。イレクター内に輪にした紐を通しただけなので下部が引っ掛からずスポン。何かアドバイス願います!
303 :
無記無記名:2012/08/19(日) 18:29:58.13 ID:V/MazeLY
>>302 ストッパーみたいなの付けなかったのか…
したの部分にイレクターより大きいカラビナつけたらスッポ抜けないよ
それか,木の棒でもいいけど、とにかくイレクターより大きい物つければいい
304 :
無記無記名:2012/08/19(日) 18:33:30.44 ID:V/MazeLY
l
l ←紐
l l
l l
l l
l l ←イレクター
l l
l l
○ ←紐にカラビナをつけるか、木の棒とかとにかくストッパー
305 :
無記無記名:2012/08/19(日) 19:30:46.06 ID:vVxe9Zbt
ありがとうございます。それに気付いて下部の紐を三重くらい玉結び?にして穴の直径より大きくして解決。聞く前に考えろって話ですよね。その前に買う前に考えろって話か(恥)下にカラビナも素晴らしいアイデアですね!
306 :
無記無記名:2012/08/19(日) 21:53:27.21 ID:vVxe9Zbt
やっぱりどんなに何重にも玉結びしても巻き上げる力には勝てず、直径より大きく結んだのに抜けてしまいました。柔らかいからですね…。硬いカラビナか何かを買います。
307 :
無記無記名:2012/08/20(月) 20:23:44.99 ID:nhJsw0Cj
308 :
無記無記名:2012/08/20(月) 22:46:33.11 ID:n2IB/SX5
おお、出来上がりがいいね!
それにしてもプレート大量にあるね。
それに、単管でパワーラックつくったの?
あと、滑車や、単管にイレクターでつくったマシーントレ用みたいなものが気になる
309 :
無記無記名:2012/08/20(月) 23:20:46.31 ID:YJuI7oJ+
>>307どうやってイレクターに穴開けたんですか?
310 :
無記無記名:2012/08/20(月) 23:37:05.99 ID:lVxRJmK3
>>307 すごいですね
こちらの強度(荷重)は何kgまでプレートは付けられますか?
六角ボルト(M20x200)にアイナットを考えていますが頭の六角はプレート何kgぐらい耐えれそうですかね?
ラットプルの足(膝)などの固定はどうしてますか?
いろいろとすいませんがわかる範囲でお願いします
311 :
無記無記名:2012/08/20(月) 23:45:32.97 ID:nhJsw0Cj
>>308 >おお、出来上がりがいいね!
ありがとうございます。
パワーラックとなんちゃってケーブルマシンは過去にうpしとります
(うp後だいぶ改造してますが)
>>309 穴はもちろんドリルです。
カラビナ用の穴は、真円だと通しにくいので、
ドリルで大き目の穴をあけて、リュータとヤスリで形を整えています。
312 :
無記無記名:2012/08/21(火) 00:02:51.29 ID:n9LXcgIN
>>311ありがとうございます!手が掛かってますね〜。見習いたいです!
ちなみにイレクターとカラビナの繋ぎを、紐→チェーンに替えたら問題解決しました。下部を縛っただけなんでイレクターが不安定ですが。改善したい
313 :
無記無記名:2012/08/21(火) 00:12:00.17 ID:39XK5vL/
>>310 荷重について。
実はなんちゃってケーブルマシンのプレートストッパーが同じ方式なのですが、
30kgまでは楽勝で耐えています。
それ以上の負荷はイレクターの長さが足りないので試せていません。
六角ボルト+アイナットの耐荷重は、さすがにわかりません。
ひざの固定とは、
>>278-279 みたいなことでしょうか。
軽い負荷でしかやらないので、でとくに何もやっていません。
体が浮くなぁというときは、ベンチに足を絡ませるくらいでしょうか。
高負荷でやりたければ、チンニングやれば良いじゃない。と思います。
どうしてもというのであれば、こういうのはヒントになりませんか。
http://www.shi-no.sakura.ne.jp/pic/ishi_me8.jpg
314 :
無記無記名:2012/08/21(火) 00:17:21.68 ID:ZqIZQiCl
3人に手伝ってもらうのは人件費が掛かりすぎだろwww
315 :
無記無記名:2012/08/21(火) 00:59:10.56 ID:XeTcSLdh
>>313 30kgが楽勝とは凄い
イレクターは頑丈で低価格が魅力ですね
ラットプルはどの位の重量が引けるか試してみたいと思いました
膝の固定は大きめの石を探してみます
いろいろとありがとうございました。
316 :
無記無記名:2012/08/21(火) 01:13:28.17 ID:A+JrmHG6
単管でラックとか、チンスタ作りたい
6畳じゃさすがに無理だけど。
317 :
無記無記名:2012/08/21(火) 21:16:41.14 ID:ZqIZQiCl
部屋をパワーラックで補強すれば地震対策はバッチリ
318 :
無記無記名:2012/08/24(金) 16:27:43.20 ID:OZsEb51r
イレクターでプレートホルダー自作の者だけど、やっぱ上部に穴開ける以外、ワンタッチで脱着できるようにするのは無理かな?
319 :
無記無記名:2012/08/24(金) 17:39:36.41 ID:omM+JLl2
できるんじゃない?
今はどんな状況?
写真うpしたらアドバイスできるかも
バーのヒモの方も一緒に
320 :
無記無記名:2012/08/24(金) 18:26:05.06 ID:OZsEb51r
いまはイレクターの下部にホースクランプ付けただけの状態です。イレクターって素材なんですかね?長いから切りたいんですが。そうこうやってるうちに買った方が安上がりに…
321 :
無記無記名:2012/08/24(金) 18:57:47.43 ID:omM+JLl2
イレクターって鉄でしょ
パイプカッターみたいなのもあるけど、金ノコでも切れると思うけど
322 :
無記無記名:2012/08/24(金) 19:27:49.42 ID:OZsEb51r
サンクス。百均にパイプカッターがあったので試してみようかな。もっとも百均なのに千円越えてたがね。
323 :
無記無記名:2012/08/24(金) 20:35:52.28 ID:8QWAQtra
324 :
無記無記名:2012/08/24(金) 20:53:22.65 ID:FG/TEjkF
>>318 プレートホルダー自作の人は何kg位で使用するの?
>>322 うちの近所の100均では400円だった。イレクターも切れるよ。
>>323 >ベンチごとがっちり固定できます。
大地震が来たら焦るぞ。
325 :
無記無記名:2012/08/24(金) 21:06:50.96 ID:zPOfRVjz
310です
ありがとうございます
安全帯は厚くていいですよね
ベンチに固定すると初めにバーが引けない
バーを引いてからだと固定しづらい状況です
バーを引っかける何かがあればと思います
326 :
無記無記名:2012/08/24(金) 21:07:51.40 ID:zPOfRVjz
↑323へ
327 :
無記無記名:2012/08/24(金) 21:27:24.80 ID:D4t+5sSa
>>325 セーフティーを膝の高さにして、バーベル乗っけとけばイケそうな気がするけど。
328 :
無記無記名:2012/08/24(金) 23:04:19.50 ID:OZsEb51r
>>324サンクス。自作前は7.5kgが最高ですね。
イレクター穴開けるには電動ドリルしかないかな?高いよね…
329 :
無記無記名:2012/08/24(金) 23:08:10.67 ID:NHHOEr6J
買うときホムセンで訊いてみたら?
カットや穴あけの加工やってくれるとこもあるから。
330 :
無記無記名:2012/08/25(土) 10:03:55.08 ID:Mw2cl7Us
その手があったか!しかし時すでに遅し。購入しちゃってます。うーん
331 :
無記無記名:2012/08/25(土) 18:41:34.18 ID:pqNwp+9N
レシート持って行って相談するしかないw
332 :
無記無記名:2012/08/25(土) 21:37:42.80 ID:iQsSkiop
素直に紐オンリーがらくかもよ
333 :
無記無記名:2012/08/26(日) 18:10:04.75 ID:QUWpoB5w
334 :
無記無記名:2012/08/26(日) 19:18:00.34 ID:tWZqka13
乙。
あいかわらず散らかってますなぁ。
335 :
無記無記名:2012/08/26(日) 19:31:16.55 ID:NpkqZ/pj
ポッキリ折れそうで怖いんだが
336 :
無記無記名:2012/08/26(日) 20:28:49.91 ID:QUWpoB5w
>>334 すいませんorz
>>335 ロープが掛かっているのはグリップよりちょっと外側です。
少なくとも俺の力では折れません。
それにイレクターは折れる前に曲がりますし、いきなりバキンは無いですよ。
337 :
無記無記名:2012/08/27(月) 13:02:45.33 ID:fgygPAWh
上手くやらないとスネごりごりだな
ぶらぶらするわけだし
気にしたりスネに当てないようにしてたらフォームくずれないか?
338 :
無記無記名:2012/08/27(月) 18:56:04.26 ID:GD0I0OTQ
>>337 スネは全然気にしてませんでした。
因みに普通のナローでも気にしてない(全くすらない)です。
人より前寄りの重心なのかな。
挙げ切った時は当たってたかと思いますが、記憶にないですw
339 :
無記無記名:2012/08/28(火) 19:10:08.68 ID:MsPxpb68
コレは膝上スタートだから、スネとバーが離れてるでしょ。
擦る方が難しいんじゃないかな。
340 :
無記無記名:2012/09/02(日) 13:30:24.81 ID:KYooKuGm
イレクター、カラー強く締めすぎて潰れた。円形じゃなくなったからカラー入れづらくなった。みんなも注意を!重さに耐えられないとかじゃなしにまさか自分の力加減で潰すとは…
341 :
無記無記名:2012/09/03(月) 16:37:31.60 ID:IXgFuaF5
342 :
無記無記名:2012/09/03(月) 17:59:43.06 ID:NGT1ZAri
343 :
無記無記名:2012/09/03(月) 18:18:28.83 ID:IXgFuaF5
>>342 基本的に売られている長さの単管を、見た目通りに適宜組めばいいんですね。
素早い回答ありがとうございます。設計図ができたら早々につくります。
344 :
無記無記名:2012/09/03(月) 18:44:13.76 ID:r73LL7tt
短い奴が割高って事もないからね。
既成のサイズで済ませられるんならそうした方がいい。
345 :
無記無記名:2012/09/03(月) 19:23:21.49 ID:NGT1ZAri
シンプルバージョンじゃなく、がっつり色々できるようなバージョンにしたら
値段が高くなりそうだね
346 :
無記無記名:2012/09/03(月) 21:54:00.68 ID:/Fq3l72A
設計図ができたら上げてくれると後身のためになりますよ
347 :
無記無記名:2012/09/03(月) 22:56:32.24 ID:HeTpae5B
うちの近場のホームセンターにはチンスタの支柱のように上方で曲がって「r字」みたくなってる単管パイプが売ってるよ。
それと48mm位の通常の単管と32mm位の細い単管を接続するクランプも置いてあった。
ワイドグリップに丁度良さそうな両端が曲がってる細めの単管もあったな。
おれはラック持ってるから作らんけど単管にも種類あるから調べると面白いかもよ。
348 :
無記無記名:2012/09/04(火) 00:41:00.10 ID:/LIHJXT1
別のスレ見てるとウエイト板って殺伐としてるイメージだったが、このスレはみんな丁寧で優しいな、ほんとにありがとう。
設計図と実物は後日うpします。
>>347 近所のホムセンにそれらが売ってれば、より使いやすいものができそうなので近々下見に行ってきます。
349 :
無記無記名:2012/09/04(火) 07:07:58.21 ID:BK49ST4L
ストロー、割り箸、つまようじ、鉛筆等を単管に見立てて組んでみるのも良いよ
クランプ部分は厚紙とかで製作してそれをくっつけるだけ
350 :
無記無記名:2012/09/04(火) 18:09:25.94 ID:r1zs9dyJ
さっき同じ事、シャワー浴びながら考えてた
すげー偶然
351 :
無記無記名:2012/09/05(水) 11:45:57.47 ID:vgiolbrb
352 :
無記無記名:2012/09/07(金) 19:25:41.31 ID:ceI3Ld3t
週末にディップススタンド組もうかと思う
必要な材料教えてくれ
光の速さでホムセン行って作るから
353 :
無記無記名:2012/09/07(金) 21:43:56.32 ID:Y675arfj
マジレスすると、光の速さでは無理
ディッピングだけするのか?
それなら1mの単管10本とジョイント買えばいけそうだけど
354 :
無記無記名:2012/09/07(金) 21:52:28.12 ID:s4Eo2szB
すぐ上のレスにあるように、いきなり買いに行く前にストローで設計してみたら?
必要な単管の長さと本数、ジョイントの種類と数も分かると思うよ。
355 :
無記無記名:2012/09/07(金) 23:29:21.75 ID:YGEarvTV
模型造るまでしなくても、紙に描いてみれば十分でしょ。
356 :
無記無記名:2012/09/07(金) 23:30:52.14 ID:jZln+Fjj
357 :
無記無記名:2012/09/07(金) 23:38:28.01 ID:Y675arfj
フリーリングが激しく傷つきそうだな
俺が構想してるのは、単管10本使うからこっちのほうが安そうだな
それより、言い出しっぺが戻ってこないな。
358 :
無記無記名:2012/09/08(土) 00:19:38.12 ID:8VZqxq5r
ども、言い出しっぺです。
すまん、チンニングしてた。おかげさまで必要な材料を把握できました。
質問ついでで悪いんだけど、耐加重はどれくらいだろ
直交クランプの下に単クランプ嵌めこんで隙間なく付ければ強度増すかな?
359 :
無記無記名:2012/09/08(土) 00:28:33.51 ID:97HepluF
360 :
無記無記名:2012/09/08(土) 01:06:36.82 ID:3luSaoKi
普通に単管1mで直交クランプ留めの梁構造なら数百kgいけるよ。
361 :
無記無記名:2012/09/08(土) 02:53:11.14 ID:p6lizyC8
クランプが滑るのを心配してるのかな。
しっかり締めれば補強は要らないよ。現物で締めてみればわかると思うけど。
362 :
無記無記名:2012/09/08(土) 09:04:22.32 ID:MrPMr9TU
>>359 ディップだけ出来ればよいので教えて頂いたリンクの物でいこうとおもいます。
ジョイントは良さそうだね、不意の事故でも怪我のリスクが減りそうだ
>>360 加重量の心配はいらないみたいねw
>>361 今、構造をよくみたら直交だから単管は交差してるんだね、滑って落ちるってのは構造上無いかも
光の速さといっときながら質問ばかりですまぬ。仕事終わったら行ってくる
363 :
無記無記名:2012/09/08(土) 09:10:49.85 ID:MrPMr9TU
364 :
無記無記名:2012/09/08(土) 09:40:13.19 ID:p6lizyC8
単管とクランプで余裕じゃん。
どの辺に無理感じてるのかわからんぞ?
365 :
無記無記名:2012/09/08(土) 11:05:29.86 ID:jBpXden6
デップススタンド?
くさび式の足場材でつくれるよ
一部が壊れた部材ならタダでもらえるかもよ? 足場屋さんに電話してみな
柱 手すり があれば作れる ブラケットやジャッキがあれば便利
足らない部分は貰えるもので足らなければ新品買えばいい
そんな高くない
パイプオンリーで組みよりかんたんに安くできるよ
パワーラックやチンニングスタンドやら いろいろつくれるよ
366 :
無記無記名:2012/09/08(土) 11:36:09.55 ID:p6lizyC8
あー…出来れば新規作成じゃ無く、既存のチンディップ補強して使いたいって事か。
まぁいずれにせよ、どうとでもなるぞw
補強ならあるいはイレクターの方が簡単かも。
367 :
無記無記名:2012/09/08(土) 12:13:04.32 ID:o+8Eaw/w
>>356 その設計ができない馬鹿がこのスレに前にいたんだよ
368 :
無記無記名:2012/09/08(土) 12:46:31.23 ID:97HepluF
>>363 単管でつくったディッピングスタンドの中に
このチンスタ入れたらスペースは問題ないんじゃない
369 :
無記無記名:2012/09/08(土) 12:52:52.87 ID:8VZqxq5r
携帯から、363です
書き方悪かった、リンクの物を作りたいのではなくて所有しているので
ディップス部分だけ材料で補強出来ないかな?と質問しました。
自分なりに考えると、補強というよりディップスの三角部分をぶった切って新たにパイプで作成した方が効率良いような…
もう少し考えてみます
370 :
無記無記名:2012/09/08(土) 12:54:21.39 ID:hy0phQWl
371 :
無記無記名:2012/09/08(土) 13:24:13.15 ID:3luSaoKi
てか強度不足なのはディップス部分だけなん?
372 :
無記無記名:2012/09/08(土) 13:39:17.33 ID:p6lizyC8
373 :
無記無記名:2012/09/08(土) 13:40:03.27 ID:o+8Eaw/w
>>370 その馬鹿はノウハウもないのに設計図なんか書ける分けない(キリッ
とか言ってたわwww
374 :
無記無記名:2012/09/08(土) 21:03:18.03 ID:MrPMr9TU
>>368 すでにチンスタの中に洋服ラックが入ってるのでw
>>371 体重が軽いのもあってチンは10k加重位でやってるんですが、ディップスは30kでこれから増量に入るので厳しいかなと…
>>372 すごく画期的な商品に見えるのですが、使い方がわかりません。
使用するにはパイプ切断しなきゃダメっぽいですね
375 :
無記無記名:2012/09/08(土) 21:29:28.32 ID:3luSaoKi
何をやりたいのかイミフだな。どうしたいの?
>>374 >すでにチンスタの中に洋服ラックが入ってるのでw
それなら補強しても使えないじゃん。新しく作ってもいいんじゃねーの。
イレクターのジョイントを使うにしても、パイプは切断しなくても良いよ。
376 :
無記無記名:2012/09/08(土) 21:50:03.48 ID:p6lizyC8
>>374 ホームセンターに行ってイレクターコーナー見てくればいいよ。
そりゃもう簡単に補強出来るのが理解できると思う。
イレクターとチンスタのパイプで多少太さが違うかもしれんがそこはなんとか汁。
377 :
無記無記名:2012/09/08(土) 21:58:57.21 ID:97HepluF
細ければ、ゴムを巻けば解決できそうだな
378 :
無記無記名:2012/09/10(月) 11:51:06.89 ID:1emABmgI
ドア枠にビスでチンニングバーつけてたけど、レッグレイズしてたらドア枠が割れました(T_T)
気をつけてくださいね〜
379 :
無記無記名:2012/09/10(月) 21:17:08.97 ID:vbddHYoi
380 :
無記無記名:2012/09/10(月) 21:31:34.12 ID:l7YmkVdR
乙。十分でないの。
381 :
無記無記名:2012/09/10(月) 23:29:31.07 ID:5eRmhxdp
>>379 ぐらつきは無くなりました?
チンの時じゃまになりそうですけど、どうです?
382 :
無記無記名:2012/09/11(火) 00:10:59.87 ID:/6rTLWfc
>381
実はまだ左しか製作してません
2m単管を切断して二本取ろうとしたら高さ1m20だったんで…
明日、もう一本買ってくる
今日、チンしたけど邪魔にはならなかったよ。
あとクランプの上のパイプは切断するよ
383 :
無記無記名:2012/09/11(火) 00:44:26.84 ID:JCe/0UIb
クランプカバーと単管キャップも忘れずに付けてね
384 :
無記無記名:2012/09/11(火) 01:28:36.73 ID:BZUD7ZU0
自在クランプなら下の斜めのとこに付けられそうだな。
385 :
無記無記名:2012/09/11(火) 03:01:38.61 ID:Ft7gmWyU
>>382 じゃまにならなくて良かったです
ぐらつき無く安定すればいいですね
386 :
無記無記名:2012/09/12(水) 00:14:33.51 ID:1AiL8VQJ
単管は数百キロじゃなく数dだぞw
踏板の耐荷重が数百k程度なだけだ
387 :
無記無記名:2012/09/12(水) 00:57:11.17 ID:4oT4gL1r
梁はトンオーダーではなく百キロオーダーで曲がるが?
388 :
無記無記名:2012/09/12(水) 10:21:13.05 ID:t3uKCCtI
プレート自作した猛者っているのか?アームの金井さんが見たことない特殊なプレート(石みたいな)付けたダンベルを持ってる画像みたのだが。相当な重さだと思う
389 :
無記無記名:2012/09/12(水) 10:26:44.29 ID:1AiL8VQJ
>>387 パワーラック型の工作なら一辺が精々1mだから曲がらんぞ
>>388 鉛に毒性がなければ、鉄よりも遥かに小さく重たい収納性抜群のプレート自作なんてしてみたかったな
融点低いし
390 :
無記無記名:2012/09/12(水) 11:09:39.52 ID:t3uKCCtI
391 :
無記無記名:2012/09/12(水) 12:20:22.81 ID:1AiL8VQJ
鉄の比重が7.8で石が2〜3とかそんなもんだから、圧倒的にデカく軽く、かつ値段が高くという微妙な話になってくるな
392 :
無記無記名:2012/09/12(水) 17:10:14.96 ID:ekv+9xCW
純金オールラバーで作れば、
隠し財産にもなるぞ
393 :
無記無記名:2012/09/12(水) 18:13:08.94 ID:8Y/asM0P
田中貴金属に依頼したらつくってくれるかもね
394 :
無記無記名:2012/09/12(水) 18:16:53.85 ID:RnE+gC/w
普通に、コンクリでつくったんじゃない?
395 :
無記無記名:2012/09/12(水) 19:03:39.42 ID:+i+N3B55
劣化ウランで超小型プレート。
396 :
無記無記名:2012/09/12(水) 19:39:38.81 ID:8Y/asM0P
そういえば中国産のプレートに放射性物質が含まれていて被爆した的な話があったけど
あれは都市伝説の類だべか?ほんとなら怖いね
397 :
無記無記名:2012/09/12(水) 21:47:42.04 ID:WLWNPeP9
バーベルシャフトのプレート入れるところがサビてしまった。
というか、メッキがはがれた?
これは、どうしたらいいの?
なんか塗ればいいのかな。。?
398 :
無記無記名:2012/09/12(水) 22:34:42.25 ID:RnE+gC/w
木工用ボンド塗って、固まってから剥がしたら綺麗にサビが取れるから
それをやったんでいいんじゃない?
399 :
無記無記名:2012/09/12(水) 23:01:01.96 ID:+/DJDt2v
400 :
無記無記名:2012/09/12(水) 23:51:11.49 ID:RnE+gC/w
ほう、ブロックは使えそうだな
401 :
397:2012/09/13(木) 08:58:44.28 ID:ucFqS0sH
402 :
無記無記名:2012/09/13(木) 17:58:58.06 ID:T7YMNq4x
結果教えてね
403 :
無記無記名:2012/09/13(木) 20:27:15.08 ID:u6gDMSMf
コンクリのプレートなんてセメント25kg入りで1000円とかだから作れたらウハウハだな
そろそろ誰かチャレンジしててもいいだろ
404 :
無記無記名:2012/09/13(木) 23:25:27.65 ID:T7YMNq4x
部屋内で使うと、粉とかポロポロ落ちそうだね
コンクリの自作バーベルは結構あるみたいだけど
405 :
無記無記名:2012/09/14(金) 14:11:37.79 ID:VTkPd331
>>ディップススタンド単管で作ると手首が寝るからあんまりお勧めできないぞ。
もうひとつ細い単管あるけどそうすると強度が不安だしクランプの値段が10倍ぐらいになるw
406 :
無記無記名:2012/09/14(金) 14:15:49.94 ID:hhmfoQZ5
ん?別に単管でも手首寝ないだろ
407 :
無記無記名:2012/09/14(金) 14:38:06.46 ID:2dO3TdEE
408 :
無記無記名:2012/09/14(金) 17:52:40.39 ID:VTkPd331
>>407 いやだからその太さを細くすると強度と金で面倒って事ね。手の大きさはあんまり関係ないと思うが・・
ダンベルやバーベルも持ち手部分の太さは手の大きさの違い考慮してないだろ。
>>406 君も加重してるのかもしれんが加重が重くなると手首への負担は間違いなく増えるよ。
そもそもやりにくいから単管太さのディップススタンドがないわけで。
409 :
無記無記名:2012/09/14(金) 20:04:56.90 ID:tETFno7R
俺も寝ない。太いほうがいい。
410 :
無記無記名:2012/09/14(金) 20:39:43.66 ID:VTkPd331
じゃあ君はそういうタイプなんだろうな。もしくは太いほうで作っちゃったから認めたくないか。
どっちにしろ世界のスタンダードは細いタイプだから少数派
411 :
無記無記名:2012/09/14(金) 20:50:29.10 ID:hhmfoQZ5
バーに指をきっちり回して握りこまないと不安な恐怖症みたいなのがあんじゃね
実際は単管の太さなら手首寝かす必要はないぞ
412 :
無記無記名:2012/09/14(金) 21:54:24.19 ID:+ioJl8O0
ベンチプレスでバーを受けるようにしたら、手首はねないんじゃないか?
413 :
無記無記名:2012/09/15(土) 09:13:17.20 ID:mQNWxZnW
感動した。涙ぐましく素晴らしい
>>399 パワーラックにディプスあれば便利そう
バーベルバー2本をセーフティに渡してやってるがパッとしない
俺も何か作ってみたくなった
414 :
無記無記名:2012/09/15(土) 09:45:39.21 ID:kgJUpteT
イレクターと単管の中間の太さのパイプはジョイントが高いんだよな・・
415 :
無記無記名:2012/09/15(土) 09:46:20.48 ID:kgJUpteT
って全く同じ事書かれてたか
416 :
無記無記名:2012/09/15(土) 12:32:45.23 ID:pqCJ/U8h
俺も中間の太さのパイプでチンディップススタンド作ろうとホームセンター行って愕然とした。
単管サイズでチンニングしたら先に前腕がばてる。イレクターは加重無理。
417 :
無記無記名:2012/09/15(土) 12:45:10.36 ID:+Iy5rADl
先日、ディップススタンドを補強したものです
昨日初めて使ってみたけど、以前はボトムから挙がるときに反発するような感覚があったのですが
それが解消され快適でした。
ってか自分が思っていた以上に危険な状況だったかも…
因みに、自分の所はクランプは25ミリまでで次は通常の48ミリで間の径は売っていませんでした
25ミリ直交で165円
正直補強ならともかくメインでは使えない太さですね…
418 :
無記無記名:2012/09/15(土) 13:15:00.20 ID:pqCJ/U8h
間に3.8センチぐらいのちょうど鉄棒とかと同程度サイズのパイプがあるんだよなー
クランプはひとつ2000円ぐらいだった気がするwスタンド買って補強したほうが安いつう…
419 :
無記無記名:2012/09/15(土) 13:39:57.51 ID:czWsN6qe
>>416直径8cmまたはそれ以上の太さで加重懸垂してる俺がきましたよ!公園最強!自作は夢だがね。ホムセン幾度資材館見てしまう。
420 :
無記無記名:2012/09/15(土) 14:08:22.44 ID:pqCJ/U8h
もしかして公園のブランコの吊るしてるごつい骨組み部分で懸垂してるのかな。
公園での加重懸垂は、人の目気になるし雨降ったらすべるし、何より面倒だけど見られるの好きな人はモチベ上がるかもな。
421 :
無記無記名:2012/09/15(土) 14:40:01.99 ID:czWsN6qe
ちょっと違う。なんでもない飾り程度のやつ。確かに雨の日はすべるからやらない。人目は、夜遅くにやるから大丈夫。相当な加重でも壊れる心配ないのが利点。揺れるけど
422 :
無記無記名:2012/09/15(土) 15:14:24.95 ID:kgJUpteT
単管も単管で、単管、直交クランプ、自在クランプ以外のパーツを組み合わせると一気に高くなるな
423 :
無記無記名:2012/09/15(土) 15:44:24.49 ID:qC5tVBSg
またこの話してるの
48mmの単管で全体を組むんだよ
手を置く部分だけ32mmの単管を使う
異径クランプを4個使うがそんなに高くない
424 :
無記無記名:2012/09/15(土) 15:55:52.19 ID:kgJUpteT
100円200円の世界で勝負してんすよ!?
48mmが日本中の工事現場で使われる大量生産普及価格とはいえ
それより強度の劣る細いものの方が高いという精神的マイナス感が痛いな
425 :
無記無記名:2012/09/15(土) 16:05:30.31 ID:s1TAoOx1
つ番線
426 :
無記無記名:2012/09/15(土) 16:26:18.83 ID:pqCJ/U8h
>>423 その異径クランプが1つ2000円程度なんだが・・加重するならディップススタンドの場合4箇所必要になるぞ。
チンニングバーも組み立てると6箇所必要になる。
427 :
無記無記名:2012/09/15(土) 19:59:18.21 ID:qC5tVBSg
428 :
410:2012/09/15(土) 20:28:15.57 ID:emzA9lj0
429 :
無記無記名:2012/09/15(土) 20:31:07.50 ID:kgJUpteT
なんだこの人真面目な話してたのかと思ったらキチガイか・・・
それにしても再生三回ってお前が動画主じゃねーのかってレベルだな
430 :
無記無記名:2012/09/15(土) 20:44:47.63 ID:qC5tVBSg
バカとか悪口書くなよ
みんなで仲良くやろうね( ^ω^ )
431 :
無記無記名:2012/09/15(土) 20:53:05.19 ID:kgJUpteT
馬鹿とかどうでもいいがトレしてる奴に体痛めて死ねとかどうしようもないだろ
432 :
無記無記名:2012/09/15(土) 21:13:12.70 ID:pqCJ/U8h
>>427 本当だ。サンクス、ぼったくられる所だったよ。
>>428 >>429 まあまあ。ただ昨日いた50mmの方がディップスやりやすいって言ってた人たちは
加重してないか手首のフォームが間違ってるかどっちかだと思う。
433 :
無記無記名:2012/09/15(土) 21:14:14.30 ID:MnVvbTuA
>>428 こいつどうしたんだ?
頭でもおかしくなったのか?
しかも動画見れないし
本人じゃないのか?
単管で手首寝るって言ってたけど、自分もやってるんじゃないかw
434 :
無記無記名:2012/09/15(土) 21:54:55.54 ID:vndKW+WL
ベンチもディプスも、バーを生命線に沿わすように握ってる。
手首関節には全く負担かかってないな。
435 :
無記無記名:2012/09/16(日) 10:26:58.71 ID:ERzLS044
単管でディップスやってるけど
握るというより手を置く感じなんでやりやすいわ
手首はあんまし寝てないし痛みも無い
436 :
無記無記名:2012/09/16(日) 10:33:22.97 ID:oKkdkWgt
俺も
元々はバーどころか木の平らな面の上に手を「置いて」やってて全然違和感がない
437 :
無記無記名:2012/09/16(日) 11:23:56.73 ID:eV/ZbO/l
違和感がないから正しいフォームとは限らない。
手を置いている時点で手首は立ってない。
438 :
無記無記名:2012/09/16(日) 11:26:25.12 ID:oKkdkWgt
まぁこの板は殆どが煽りスレみたいになってる中で
ここでトゲトゲした空気で器具のうpもなくなるようなのは自重したいな
439 :
無記無記名:2012/09/16(日) 12:27:55.48 ID:ERzLS044
単管の話をしてるのに今度はフォームかよ
つーか、どこに俺のやり方が正しいと書いてあるんだ?
アホだろ
440 :
無記無記名:2012/09/16(日) 13:17:28.99 ID:eV/ZbO/l
単管の話じゃなくて単管を使用してのディップスの話でしょ。
あと手首が立ってるか寝てるかっていうのもフォームの範疇の話だと思うが。
フォーム間違ってディップスしてたからってそんな発狂せんでも。
441 :
無記無記名:2012/09/16(日) 15:34:47.16 ID:U6oDf/Md
ジムによくある
バックエクステンションやサイドベントする器具。
なんとなく作れそうな気はするが
実際作った方おりますか?
442 :
無記無記名:2012/09/16(日) 15:49:23.31 ID:ERzLS044
ディップスのベースに単管を横方向に延長して
フラットベンチと合わせてバックエクステンションやってるよ。
ジムみたいに角度はないけど
お手軽にそれなりの事はできてる。
フラットベンチをかさ上げすれば稼動域も確保できるし。
443 :
無記無記名:2012/09/18(火) 22:08:06.35 ID:QKfFf13u
イレクターでシャフト作ったがワンハンドロー75kgでまだ問題なく使えてる。意外と頑丈だな。イレクターはコスパがいい。
444 :
無記無記名:2012/09/19(水) 02:33:55.86 ID:nzMJSNLv
イレクターって折れるときポッキリいくの?それともぐにゃっといくのかな。
ポッキリいくならちょっと怖いな。
445 :
無記無記名:2012/09/19(水) 12:36:35.04 ID:KeJ0dglM
丸棒削って叩き込め
446 :
無記無記名:2012/09/19(水) 12:43:09.99 ID:gd6cR8Yb
イレクターに限らず中空の丸棒は軽さの割に強いけど、
一旦曲がり始めると一気に折れる気がする。
447 :
無記無記名:2012/09/19(水) 19:28:11.99 ID:O1ptypIG
イレクターはグニャるよ。
一度懸垂に使って曲げちまったが、ジワジワ少しずつ曲がったね。
まぁ折れる前には気づく。
448 :
無記無記名:2012/09/20(木) 02:00:17.32 ID:4F8XjZ+H
懸垂はダメでしょさすがに。イレクターは丸棒入れるといいよ!
449 :
無記無記名:2012/09/20(木) 07:08:37.47 ID:d+2p5Bex
イレクターに丸棒いれるぐらいなら五千円ぐらいで普通のシャフト買ったほうがよくないか?w
イレクターの仲で丸棒ちゃんがコロンコロンいいそう
450 :
無記無記名:2012/09/20(木) 09:22:44.54 ID:4F8XjZ+H
いや、きっつきつだよ。入れるのにホント苦労した。もう絶対取れない。金掛ければそりゃいい物は手に入るよ。でもここは自作スレ。作ってみたいという欲求がそうさせる。
451 :
無記無記名:2012/09/22(土) 00:17:36.49 ID:ApVBkjj0
薄肉パイプのお手軽チューンの定番は「砂を詰める」だよ。
片方の端をボルトなどでしっかり密閉し、良く乾かしたなるべく
目の細かい砂を少し入れては突き、入れては突くを繰り返す。
完全にカチカチになるように、欲張らないでちょっとずつが大事。
上手く全部詰まったら、乾いても痩せないボンドで密閉すると
同時に、フタ叩き込んで完成。
イレクターみたいな軟鋼の中空パイプも、衝撃や過負荷に座屈
しない中実棒並みの強度になる。
もっと本格的に強度を求めるなら、セメント買ってきて流し込む。
ただ「パイプにちょっと詰める量」のセメントを安く買うって難しい。
近所に左官屋でも居れば手間がだいぶ減るね。
鉄皮のコンクリ塊は物凄い強度出るよ。高速道路の高架の補強
に鋼板巻きつけてアレと同じ理屈。重くなるのが難点だけど。
452 :
無記無記名:2012/09/22(土) 00:24:16.98 ID:doMwgtQY
ほう、面白そうだね
たしか、100筋にもモルタル売ってたはずだし。
ボンドはシリコンとかでよさそうだけど、蓋ってのがあんまり思いつかないな。
453 :
無記無記名:2012/09/22(土) 16:30:12.67 ID:/adT7kNi
純正のカブセで良いんでない。
454 :
無記無記名:2012/09/22(土) 23:25:17.48 ID:YDcispLv
木片で十分じゃね?
455 :
無記無記名:2012/09/23(日) 13:33:53.33 ID:+fKmf/zJ
結局シャフトはダンベルレベルではそこまで自作の甲斐がないな
バーベルバーをイレクターは流石に無理があるし
456 :
無記無記名:2012/09/23(日) 14:19:54.71 ID:MIiJnO6M
プルオーバー用のショートバーなら作った(て程でもないw)が、せいぜいそんな所だね。
457 :
無記無記名:2012/09/23(日) 18:16:11.01 ID:+lAwkqbZ
だな。おまけにシャフトは自作で浮く金も大したことない。
458 :
397:2012/09/23(日) 23:39:33.06 ID:lZMv2REr
>>398氏
木工用ボンド使ったら、錆び取れましたよ!ビックリ!
正直、半信半疑でしたので驚きました。
20年近く使ってるシャフトだったので捨てて新しく買い替える事ができなくて。。。
あとは、スプレーしたらいいですね。
ありがとうございます!
459 :
無記無記名:2012/09/24(月) 00:21:33.10 ID:E8lTGBlS
よかった
一応有名な裏ワザだけど、俺自身やったことはなかったんだよね
あとはクレ550塗っとけばおkだな
460 :
無記無記名:2012/09/24(月) 00:23:49.82 ID:7APdcHKi
ウエイト関係なく、サビ取りの基本技だけど凄い新鮮な反応をみてほっこりした
461 :
無記無記名:2012/09/24(月) 00:28:23.70 ID:E8lTGBlS
>>458 クレ556の間違いだった
一応黒錆転換剤ってのもあるけど、そこまでする必要はないか
462 :
無記無記名:2012/09/28(金) 21:02:59.73 ID:x1M2UacQ
つり輪でディップスしたいんですけど、つり輪の自作って無いですかね?
463 :
無記無記名:2012/09/28(金) 21:22:27.37 ID:FDB75tkW
車用のつり輪で懸垂するっていうのなら知ってる
それか、紐に輪っか作って、塩ビパイプで取っ手でもつけたんでいいんじゃない
464 :
無記無記名:2012/09/29(土) 00:13:17.75 ID:EOXa6POK
465 :
無記無記名:2012/09/29(土) 01:35:17.19 ID:QNlHaIkj
466 :
無記無記名:2012/09/29(土) 02:03:08.57 ID:HHtJzKEW
吊り輪ディップスって通常ディップスをベンチプレスに例えると
吊り輪デイップスはダンベルベンチプレスみたいなもん?
467 :
無記無記名:2012/09/29(土) 06:43:51.58 ID:KxEPaFDj
なぜ例えるん?
468 :
無記無記名:2012/09/29(土) 09:35:23.24 ID:iFIKj8T4
>>466 スタビライザを鍛える、可動域が広い、少ない負荷でも効きそう、
って意味では似てるかもね。
469 :
無記無記名:2012/09/29(土) 14:12:37.69 ID:ycGe3czj
>>466 難度で言うと、
ダンベルベンチ>バーベルベンチ
吊り輪ディプス>>>普通のディプス
自重分荷重したディプスが出来るくらいじゃないと吊り輪は出来ない気がする。
470 :
無記無記名:2012/09/29(土) 18:08:04.20 ID:HHtJzKEW
>>255 これって持ち手の部分はボルト?
凄いな
471 :
無記無記名:2012/09/29(土) 19:15:30.20 ID:EOXa6POK
>>470 約12.5cmにカットしたイレクターの中に8mm径15cmのボルトを通してチェーンを留めてる。
チェーンの穴とボルトの径さえ合わせればもう少し細くても大丈夫だと思う。
懸垂には重宝しているけど、ディップスやる場合は持ち手付近のチェーンが手の甲に当たるんで
作るとしたらチェーンの玉の大きさや長さを適当に改造したほうがいいかも。
持ち手部分イレクターにロープを通して作れば簡単に出来るかも。
ただしその場合長さ調節がやや大変そう。
持ち手は
>>463の言うように塩ビパイプでもいいかもしれないが、懸垂の際はイレクターは手が滑らず使い勝手がとてもよい。
当初バーベルの端に垂らして錘として使うために1.5m×2本デカ玉チェーン買ったんだけどジャラジャラうるさいんで
ラックからぶら下げて吊り輪にしたり、懸垂で手軽に加重したい時に首に巻いたりしてたまに使ってる。
472 :
無記無記名:2012/09/30(日) 00:03:05.96 ID:HHtJzKEW
ほぉありがとう。がむばってみる
473 :
無記無記名:2012/09/30(日) 00:24:00.79 ID:swg3U0+C
474 :
無記無記名:2012/09/30(日) 01:46:36.41 ID:XULAqbCF
475 :
無記無記名:2012/09/30(日) 01:51:49.35 ID:MNrSwUrz
Tバーロウの器具をつくりたいんだがアイデアないかな?
パイプに穴空けてボルト通してそこを支点に動かせるように考えてるんだが
476 :
無記無記名:2012/09/30(日) 01:56:52.56 ID:t4kjSIwD
庭の木の枝にひもを巻いてグリップにして2.5キロプレートをつってリストロール作った
タダだよ
477 :
無記無記名:2012/09/30(日) 11:56:43.32 ID:cmwOAuaq
>>475 アイディアは幾つかあるけど、ラックの有無で実現方法は大分変わってくると思うよ。
このスレ見てると、パイプの穴あけに尻込みする人が散見されるけど、
それが問題でないなら実現方法のバリエーションは広がるだろうね。
ちなみに私がつかってるのはコレ↓です。
http://0bbs.jp/ctraining2ch/127/ 2年前に作ったけど、可動部の金具をかん太のTつなぎ(3-2T)に変えていまだ現役です。
478 :
無記無記名:2012/09/30(日) 12:12:32.60 ID:2soYU7KR
まず庭がほしい
479 :
無記無記名:2012/09/30(日) 13:14:46.98 ID:MNrSwUrz
>>477 ラックは持ってるよ
ただスタンダードシャフトしか無いからそれに合う太さのパイプが必要だな
480 :
無記無記名:2012/09/30(日) 16:05:20.38 ID:F50bL9KA
>>473 リュックのヒモみたいなやつ自体はホムセンにもある
481 :
無記無記名:2012/09/30(日) 16:55:26.98 ID:MNrSwUrz
482 :
無記無記名:2012/09/30(日) 18:11:59.65 ID:cmwOAuaq
483 :
無記無記名:2012/09/30(日) 18:50:07.00 ID:MNrSwUrz
484 :
無記無記名:2012/09/30(日) 19:19:20.54 ID:MNrSwUrz
>>482 普段あまり使わないトライセプスバーがあるからそれにメタルジョイント着けてみようかな
トライセプスエクステンションでしか使わないから邪魔にはならないだろう
485 :
無記無記名:2012/09/30(日) 20:34:39.59 ID:H5DBV2IT
486 :
無記無記名:2012/09/30(日) 20:45:46.98 ID:2soYU7KR
お前ら自分で作ったら書き込めよ
何をみんなで考えて一生懸命作りましょうスレになってんだよw
487 :
無記無記名:2012/09/30(日) 20:55:31.59 ID:MNrSwUrz
>>485 良いね
スタンダードシャフトを差し込めるように出来ればこっちの方が安定しそうだ
>>486 あたぼうよ
完成した暁には自慢しにくるぜ
488 :
無記無記名:2012/09/30(日) 20:58:30.74 ID:cmwOAuaq
>>486 だから書き込んでんじゃん。わざわざ写真まで撮って。
489 :
無記無記名:2012/09/30(日) 21:24:03.13 ID:H5DBV2IT
490 :
無記無記名:2012/09/30(日) 21:39:41.51 ID:MNrSwUrz
パイプの中に28mmのスタンダードシャフトを通せれば良いんだけどな
パイプが太すぎるから固定できないのよ
491 :
無記無記名:2012/09/30(日) 21:50:39.17 ID:swg3U0+C
492 :
無記無記名:2012/09/30(日) 21:56:20.82 ID:cmwOAuaq
493 :
無記無記名:2012/09/30(日) 22:00:50.19 ID:MNrSwUrz
>>492 ありがとう
自分でも調べてたんだがミニクランプとかいうものが有るみたいだ
もうちょい調べてみる
494 :
無記無記名:2012/09/30(日) 22:40:06.22 ID:H5DBV2IT
>>490 固定する必要あるの?
自在ベースもコーナージョイントも穴の直径が大体40mmで、メクラだろうから深さも10〜15cmしかないけど
グラグラするのが嫌ならシャフトにビニールホースを2重に巻くと40mmぐらいになるよ
セーフティーバーに使ってる28mmのイレクターパイプだけど内径25mmのビニールホースを巻くとこんな感じになる
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img156_7
495 :
無記無記名:2012/09/30(日) 22:48:53.16 ID:MNrSwUrz
>>494 なるほど
ビニールホースなら直ぐに取り外し出来るね
496 :
無記無記名:2012/10/01(月) 00:34:59.18 ID:ZaLjrwKd
とりあえずアイデアまとめ
@イレクターメタルジョイント作戦
A回転ベース作戦
B角クランプコーナージョイント作戦
当初シャフト径の都合上@が有力だったけど494のナイスなアイデアでAとBも可能になった
今日は休みなのでさっそくホームセンターに行ってみる
乞うご期待
497 :
無記無記名:2012/10/01(月) 00:51:31.03 ID:ePOTPa8P
はい!
498 :
無記無記名:2012/10/01(月) 01:45:14.40 ID:ZaLjrwKd
ホームセンターに行くのが楽しみで寝れねえぞ
ちくしょう
499 :
無記無記名:2012/10/01(月) 01:58:27.42 ID:ePOTPa8P
ホムセンは場所によっては7時とかから開いてるとこがかならずあるから
調べてみたら?
500 :
無記無記名:2012/10/01(月) 11:39:17.82 ID:lTSnE41i
さすがにこの流れは勘弁してほしいな
見せ合うスレ出会って、稚拙な相談スレではないんだよ
501 :
無記無記名:2012/10/01(月) 11:54:12.15 ID:ZaLjrwKd
ホームセンター行って来た
残念な事に皆が提案してくれた金物は全て置いてなかった
島の金物屋も回ったけど本島から取り寄せないと無いらしい
とりあえず売ってた似てる形状の金物でチャレンジしてみたけど失敗
パワーラックの角に押し付けてTバーロウやってみたけど支点が高い方が稼働域が広くなるのでそれも考えてまた自作してみる
今回初めての自作は残念な結果に終わったけど作る楽しさが分かったので十分な収穫と思いたい
皆さんの協力本当にありがとうございました
502 :
無記無記名:2012/10/01(月) 22:28:34.23 ID:zOX6U1pI
503 :
無記無記名:2012/10/01(月) 22:29:27.54 ID:zOX6U1pI
504 :
無記無記名:2012/10/01(月) 22:34:56.21 ID:ePOTPa8P
ほんと、この人のはよくできてるわ
505 :
無記無記名:2012/10/02(火) 18:26:58.32 ID:BH7mjJpx
ピンチ強化について。洗濯物が入ったバケツの手前の縁を逆手で持ち、リストカールみたく内側に手首返したら親指にかなり効いた感覚がありました。自作で可変式できるやつ作れませんか?
506 :
無記無記名:2012/10/02(火) 18:51:29.02 ID:YBnpG7F3
507 :
無記無記名:2012/10/02(火) 21:34:29.97 ID:hGsLDWr8
>>503 凄いね。木材はどうやって丸くカットしたんだろう。
あと中にローラーでも入れないと単管とコンコンぶつかっちゃいそうだが大丈夫なのかな
508 :
無記無記名:2012/10/02(火) 22:01:30.47 ID:+8kfDk8c
大丈夫でしょ
下さえガイドに固定されててくれたら上は引っ張られるテンションで安定するから
509 :
無記無記名:2012/10/02(火) 23:34:19.14 ID:QMNqQv9+
>>505 ↓以前上げた写真だけど、0.5kgとか直径の小さなプレートをつけて、
ピンチ強化のトレーニングに代用しているよ(0.5kgのプレートをつまむ)。
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img154_5 >>507 ぶつかっちゃいそう、というのは概ね
>>508 のいうとおりで、ローラなしでも意外と大丈夫。
とはいえ、ガイドなしでトレーニングを続けていると、やっぱり振幅が大きくなってくるので、
ガイドと単管のクリアランスを良い感じに設定するのが重要かと。
隙間が広すぎるとぶつかったときの音が大きくなり、狭すぎると摩擦が問題になる。
イレクターの場合は細かい微調整が難しく(私が不器用なだけかも)、
かつ衝撃音、摩擦音ともに甲高く耳障りなので、
木で作ってみたという次第。
穴の開け方は、
>>492 ホールソーを使いました(今回はФ51mm。最適かどうかは分からんけどとりあえず満足)。
510 :
無記無記名:2012/10/03(水) 05:46:54.84 ID:E/jqOgny
溶接機と溶接棒が欲しくなるな。
511 :
無記無記名:2012/10/03(水) 15:12:45.29 ID:9gISICY3
>>506-
>>509ありがとう。ですが、そういうタイプは自分も作ってまして。やはり前述のバケツタイプが親指を鍛えるのに最適+やりやすいと思ってまして。ただ、バケツだと耐久性が…。なにかアイディア求めます!
512 :
無記無記名:2012/10/03(水) 16:37:15.46 ID:Hx/06dY+
513 :
無記無記名:2012/10/03(水) 17:08:33.47 ID:9gISICY3
>>512なんとなくわかりました。木材の真ん中に穴開けてパイプ通せばプレートが装着可能。可変が可能になる。で、端を指だけで逆手で摘んでリストカールみたくクイクイやるってことですよね?違いますか?
514 :
無記無記名:2012/10/03(水) 17:13:20.68 ID:9gISICY3
あと因みに、自作プレートホルダー(30cmのイレクターにホースクランプを付けたもの)があるのですが役に立ちませんか?
515 :
無記無記名:2012/10/03(水) 17:16:44.06 ID:Hx/06dY+
516 :
無記無記名:2012/10/03(水) 18:46:04.56 ID:9gISICY3
>>515よかった。木材にドリルで穴開けるにしても28¢に開けるのは難しくないですか?ドリル使ったことないからなんとも言えませんが。
517 :
無記無記名:2012/10/03(水) 18:49:46.36 ID:SiWdqRzv
もし家に溶接機があったら単管工作がエスカレートしてとんでもなく大げさなマシンが出来てるかも知らん・・・
518 :
無記無記名:2012/10/03(水) 22:36:32.30 ID:pk2SV55x
>>511 >>514 後出しで、
> そういうタイプは自分も作ってまして。
> あと因みに、自作プレートホルダー(30cmのイレクターにホースクランプを付けたもの)があるのですが
自作器具があるのにうpもなしに質問だけかい。
自作プレートホルダーが役に立つかどうかなんて、文章だけで分かるわけない。
たぶんピンチ強化器具をつくってもうpしないんでしょうね。
ここは質問スレではなくて、見せ合うスレなのにねー。
519 :
無記無記名:2012/10/04(木) 00:23:16.78 ID:T9G2o9lk
そんなしょっぱなから喧嘩腰でどうする。
520 :
無記無記名:2012/10/04(木) 09:03:10.82 ID:5GCbR27O
リストローラー作った
ここで見せられるレベルではないが…
次は何に挑戦しようかな
いつかはここで自慢できるレベルの物を作りたいものだが
521 :
無記無記名:2012/10/04(木) 16:38:38.03 ID:T9G2o9lk
俺もリストローラー作った時うpしたぞ
棒に穴あけてヒモ通しただけのものだが、
522 :
無記無記名:2012/10/04(木) 18:27:18.70 ID:MG/BM3EJ
だからなんだ馬鹿
523 :
無記無記名:2012/10/04(木) 19:08:03.08 ID:T9G2o9lk
いちいち煽ってくんな馬鹿
文章読めばわかるだろ
524 :
無記無記名:2012/10/04(木) 19:11:30.35 ID:mkJtYQY0
まあ普通の奴はわかる
馬鹿はほっときな
525 :
無記無記名:2012/10/04(木) 19:38:17.41 ID:eA/jJnTo
やたらスレタイの「見せ合う」にこだわる奴がいるな。
「自作トレーニング器具について議論するスレ」
などと言うスレを立てるべきか否か考えてみて欲しいな。
立てるべきでないのならここで語るのが妥当と言う事だ。
ま、どっかの板にいた、スレタイ議論をスレチだと言った阿呆よりマシだがw
526 :
無記無記名:2012/10/04(木) 19:44:16.66 ID:T9G2o9lk
基本的には過疎スレだから、話でも盛り上がってくれたほうがありがたい。
それと、出来不出来関係なくうpしてくれるとさらに盛り上がるしね
527 :
無記無記名:2012/10/04(木) 19:48:36.18 ID:H1psmH/2
このスレ人口薄いからリアクションが薄くて寂しいんだよ
528 :
無記無記名:2012/10/04(木) 20:42:04.50 ID:MG/BM3EJ
529 :
無記無記名:2012/10/05(金) 00:04:49.95 ID:wgJCFZ+A
>>526 うpしてくれるなら見たいだけで、無理ならそこまで求めてないわ馬鹿
>>500みたいな馬鹿と一緒にするな馬鹿
530 :
無記無記名:2012/10/05(金) 00:10:01.73 ID:+c497+Tk
意味不明
500と全く同じ主張をしてる以外に見えないが
531 :
無記無記名:2012/10/05(金) 00:22:05.52 ID:wgJCFZ+A
>>530 安価ミスってた
>>526?
>>528だ
全然違うだろ、
>>500はうここはうpスレで
うpできないなら雑談なんかするなってことでしょ
こっちは別にうpしなくても構わないってスタンスだよ
これ以上は荒れるからもう書かないけど
532 :
無記無記名:2012/10/05(金) 00:22:07.95 ID:iY2ZmlrJ
533 :
無記無記名:2012/10/05(金) 01:20:36.15 ID:xGbKEQHd
まさか俺の何気ない書き込みでこんなことになるとは…
本当に見せるほどの物じゃないんだよ…
534 :
無記無記名:2012/10/05(金) 02:22:30.70 ID:Tmx0+LC+
うpしろとか言わなきゃいい。したいやつがすればいいのだから。上から偉そうに言うから叩かれる。
535 :
無記無記名:2012/10/05(金) 02:58:00.73 ID:by4iaTRL
自作の究極系はやっぱラックだな。やり方によっては自分好みの複合マシンにして
本物シャフトを超える事すら可能。その他の自作じゃなかなかそうはいかないし浮く金もたかが知れてるけど
ラックはクソ高いからな。
536 :
無記無記名:2012/10/05(金) 03:03:00.83 ID:iY2ZmlrJ
うpしろとも、上から目線でも言ってないじゃん
うpしてと言われて、それならって奴もいるだろうに
537 :
無記無記名:2012/10/05(金) 09:20:50.17 ID:Tmx0+LC+
たぶんあなたじゃないよ
538 :
無記無記名:2012/10/05(金) 17:28:29.49 ID:o/GatKXj
>>516 特殊な工具使わなくても同じ直径の金属製パイプを
ヤスリで鋸刃のようにギザギザにして
キリもみみたいに回転させると すごい時間かかるけど
木材なら穴開けれるよ。
大穴の場合は、内径に小さな穴を複数数珠繋ぎにあけて
それらを糸鋸やノミなどでつなげたりとかもある。
539 :
無記無記名:2012/10/05(金) 19:14:37.26 ID:NK3iR+X8
540 :
無記無記名:2012/10/05(金) 19:21:45.68 ID:+c497+Tk
いやこういうのが最高でしょw
こういうのを見たい
あんまり気合入ってないとか関係なく気軽に行こうぜ
541 :
無記無記名:2012/10/06(土) 01:55:53.48 ID:fLht7d5N
>>539木の棒バーベルにくくりつけてなにに使うの?
542 :
無記無記名:2012/10/06(土) 02:33:03.60 ID:Uip+4mLv
>>541 木の棒に見えますがイレクターパイプです。
元々プルオーバー用ショートバーとして作成したものです。
これとロープでバーベルを吊ってトップサイドデッドをやろうというわけです。
ちゃんと出来ますよ。今はもっと太いロープでやってますが。
通常デッドの後にサクっとトップサイドに行けるんで具合がいいです。
543 :
無記無記名:2012/10/06(土) 02:40:08.10 ID:QpE5vqKq
トップサイドデッド!
腰が痛くて、最近トップサイドばっかやってる俺に朗報だな
問題はダンベルでそれをどうするか
544 :
無記無記名:2012/10/06(土) 09:22:52.54 ID:AqTEOC/L
545 :
無記無記名:2012/10/10(水) 23:48:25.19 ID:1yE2ijou
つり輪でディップスしたいんですけどって言ってた彼、結局どうした?
前にチェーンとイレクターで懸垂ハンドル作ったけど、
今日ホムセンで2mの荷締めバンド2本買ってきてまた吊り輪作った。
耐荷重80kgが2本だから一応160kgまではいけそう。195円×2で390円でいいのができた。
バンドが手の甲に当たらず具合がいい。
今日ベンチプレスの予定だったけど、作った器具使うの楽しくてフライみたいなディップスなど
やりこんでみた。写真は撮ってないけどな。
546 :
無記無記名:2012/10/11(木) 00:04:44.63 ID:URJZzhN4
チェーンとイレクターのつり輪って、イレクターの中にチェーン通してカラビナで留めるだけ?
547 :
無記無記名:2012/10/11(木) 00:16:59.12 ID:VhlDiYnJ
>>546 >>255>>471を参考にしてみて。
イレクターの中にチェーン通してカラビナで留めるんでも出来るだろうね。
チェーンが手の甲に当たらないようにしないとならんけど。
548 :
無記無記名:2012/10/11(木) 01:24:29.16 ID:VhlDiYnJ
549 :
無記無記名:2012/10/11(木) 01:46:20.57 ID:URJZzhN4
>>547サンクス。イレクターぶった切らなきゃならいな。自分はつり輪というかパラレル懸垂だけできればOKなんで。イレクターに対してチェーンはなんcmを買えばよかろうか?カラビナ留めだから長めがいいかな?
550 :
無記無記名:2012/10/11(木) 02:35:49.74 ID:1IJG0cRh
>>548 左のナイロン?自体は大丈夫だろうけどストッパーの部分が何キロまで耐えられるんだろう。
551 :
無記無記名:2012/10/11(木) 02:36:47.57 ID:1IJG0cRh
ああごめん耐荷重書いてたね。かなり耐えるんだな。
552 :
無記無記名:2012/10/11(木) 02:39:19.09 ID:1IJG0cRh
俺が間違っているかもしれないが荷造り用のバンドの場合80キロ以内の荷物を押さえつける
ためのものであって80キロの負荷に耐えるという訳ではないと思うんだが、違ったかな。
まあ2本に分散されるし、自重ぐらいは余裕で耐えるだろうけどね。
553 :
無記無記名:2012/10/11(木) 03:02:06.49 ID:VhlDiYnJ
>>549 一個に付き60〜70cmってとこだけど、布の巻尺で自分のいいように採寸した方がいいんじゃないかな。
巻尺なければ紐で。イレクターはグリップ感がいいからオススメだけど
塩ビパイプなら切らなくても済むよ。太いけど。
inチェーンの場合、力の入れ方で傾くかもしれないな。
一応チェーンの強度には注意してね。
長さ調節可能な吊り荷のナイロンバンドの方が安くて、バーも傷つかないからそっちを推すけどな。
554 :
無記無記名:2012/10/11(木) 03:20:26.87 ID:VhlDiYnJ
>>552 あなたの言う通り、吊り上げ、吊り下げには絶対に使用しないで下さいと注意書きがある。
今回近場のホムセンで安かったんで試しに作ってみたんだけど、
ディップスは床面までの距離が短いから、壊れて落ちても大丈夫だろと。
でも他者に紹介するには危険だったかも。指摘してくれてありがとう。
金具部分は亜鉛合金だそうだ。
今回82kgでやったけど、耐久実験も兼ねてしばらく使ってみるよ。
丈夫なバンドでやった方がいい事は間違いない。
555 :
無記無記名:2012/10/11(木) 10:32:36.53 ID:++Mb40t8
>>548 バンドとの接触部というかイレクター(?)の端の処理はどうしてる?
というかこの握り部分はイレクター?塩ビパイプ?
塩ビパイプなら特に処理は要らないのかな?
イレクターだと面取りしても、使い込んでるうちにバンドの方が摩擦で負けてしまうので、
しょうがなく紙を巻いている。
http://0bbs.jp/ctraining2ch/img141_2 ↑こんな感じ。
きれいに出来ているようなので、できればパクらせていただきたいw
556 :
無記無記名:2012/10/11(木) 17:51:58.68 ID:URJZzhN4
>>553ありがとう。なかなかうまく作るには難しそうだね。将来的にチンスタも自作したいから作っとくか。でもイレクターって耐久性大丈夫なのか?懸垂中にバキッとかいかない?
557 :
無記無記名:2012/10/11(木) 21:48:17.41 ID:VhlDiYnJ
>>555 握り部分は回転ダンベルのグリップ部分があまってたので使ってます。
プラスチックか樹脂かなんかの白い内輪が付いてるので磨耗の心配はないですが
普通はこのグリップ持ってないですよね。チートですんません。
たしかにイレクターだと使ってるうちにバンドが磨耗してしまいそうですね。
イレクターの中に薄いビニールチューブを入れてみるのはどうですか?
塩ビパイプでいいサイズのがあればそっちのほうがいいかもしれないですね。
558 :
無記無記名:2012/10/11(木) 21:58:42.60 ID:VhlDiYnJ
>>556 せいぜい13cm程度のグリップだからバキッとはいかないな。
昔、家の柱にイレクターを金具で取り付けて懸垂してたけど、丸棒仕込んだ90cmのバーで80kgは大丈夫だったよ。
柱がバキッと逝ったらやなんでラック買ったけど。
>将来的にチンスタも自作したいから
今はどうしてんの?下げる場所あるの?
559 :
無記無記名:2012/10/14(日) 10:00:55.67 ID:CoJvY3NO
バーベル100キロ程度なら2×4材でラック作っても大丈夫な気がするのは気のせい?
560 :
無記無記名:2012/10/14(日) 11:16:13.76 ID:AI+Pb1Yc
木ってこと?止めとけ止めとけw
十分な強度をも耐えるために必死に筋交い中もいれたら単管よりも高く付く
561 :
無記無記名:2012/10/14(日) 11:17:03.32 ID:AI+Pb1Yc
慌てたorz
十分な強度を持たせるために必死に筋交いなんか入れたら単管よりも高く付く
562 :
無記無記名:2012/10/14(日) 14:53:46.84 ID:XiArBZ8G
2×4材案外安いし、強度も出せるとは思うけど、特にメリットは無いような。
563 :
無記無記名:2012/10/14(日) 15:07:51.25 ID:AI+Pb1Yc
単管の良さはそれ自体の硬さでバーベルをガシャンガシャン放り気味に扱っても凹まないし
少し位置調整がしたくなったらボルト一本緩めるだけだしでね
木だとどんどんほつれていくと思うよ
564 :
無記無記名:2012/10/14(日) 15:21:13.47 ID:AI+Pb1Yc
と思ったが誰もパワーラックとか書いてないな・・・
565 :
無記無記名:2012/10/14(日) 16:24:51.79 ID:p2YZQa3q
まあ、バーベルラックも胆管で作れそうだからいいんじゃない?
566 :
無記無記名:2012/10/14(日) 19:06:33.28 ID:4Yb3zo4O
木製ラックなら集成材にしておかないと不味い気がする。
ホムセンで売ってる安い2×4材は柔らか過ぎ。
強度足りててもどんどん凹んだり剥がれたりしてボロボロになると思う。
あと目止めしないと吸湿・乾燥を繰り返してさらに脆くなる。
567 :
無記無記名:2012/10/14(日) 21:39:11.25 ID:rXhQ2vkn
2バイ4材と安く売ってる2バイ4用の補強金物使ってケージ作ってホルダー部のシャフトが当たる部分に金物を貼ったりセーフティー部分にはゴム貼ったりすれば、普通にいけるよ
力を受ける向きに合わせて材料を縦に使えば相当強い
加工も楽だし、木材は想像するよりはるかに強いよ
個人的には単管使うより見栄えも良いと思う
568 :
無記無記名:2012/10/14(日) 21:57:21.66 ID:AI+Pb1Yc
木が大好きですというなら止めはしないが強度的なメリットも金銭的なメリットもないだろ
もう作りましたと言って画層をうpとかしたならケチつけたりはしないが
569 :
無記無記名:2012/10/14(日) 22:26:22.10 ID:SChQoOaR
>>559 90kgまでだけど木製ラック使ってるよ
570 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:08:41.93 ID:AI+Pb1Yc
みせろよばか
強度なんて大事なはなししてんのに人のレスが気に入らないからテキトー行っとけみたいなカスが
571 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:13:26.50 ID:p2YZQa3q
そんなに喧嘩腰になることないだろうに
572 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:27:11.58 ID:SXEcXvmE
ないしょだけど、僕も「作って使ってるんなら見せろよks」って思ったんだ…
573 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:35:59.86 ID:AI+Pb1Yc
生き死にの話なら俺がこう作ったどうだ頑丈だろうとでも書き込むならともかく
妄想でいい加減なレスすんなと思うよ
人の命だからどうでもいいんだろうけどね
574 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:38:14.87 ID:p2YZQa3q
木にアングルかませればいいだけだろ
木のほうが自由度もあるし、お前が知識無いだけだろ馬鹿
カルシウムでもとって早く寝ろ
575 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:40:42.93 ID:AI+Pb1Yc
無責任な奴
お前の頭の中だけで完結して質問者に丸で届いてないだろ
576 :
無記無記名:2012/10/14(日) 23:46:34.37 ID:nKHWhCkK
いい加減キチガイ荒らしは消えろや
自作スレの意味がないだろ
真っ赤になってまで反論すんな
577 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:05:01.79 ID:/+9Af/4t
>>576 必死だな
おまえの書き込みが一番届いてないよ
まぁ、おまえが木が嫌いなことだけはよくわかった
578 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:07:08.49 ID:WC8WNOxj
579 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:09:33.21 ID:WC8WNOxj
>>577 576は木を否定してる人に向けてのレスに見える。
580 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:24:34.51 ID:/+9Af/4t
576と575を間違えました
581 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:30:19.03 ID:YfoyPiYr
>>577 安価間違いするくらい必死なのは…
もう辞めな
582 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:32:23.89 ID:YfoyPiYr
583 :
無記無記名:2012/10/15(月) 00:34:24.95 ID:4HaJuSwm
ワロタwww
584 :
無記無記名:2012/10/15(月) 02:11:22.95 ID:iAiO4TVm
youtubeで探せば外国で木製ラック作ってる人の動画が結構あるよ。
俺も以前に少し考えたが結局中古で安くパワーラック手に入れて満足してる。
585 :
無記無記名:2012/10/16(火) 01:12:21.81 ID:pYa456VE
木製ラックだとアホがいい加減に作った単管でも簡単に挟土が出るのと違って難しいからね
完成した時にはうpきぼんぬ
586 :
無記無記名:2012/10/16(火) 01:13:59.58 ID:pYa456VE
強度
587 :
無記無記名:2012/10/16(火) 08:38:29.53 ID:/in0A8I/
2×4材とシンプソン金具使えば強度は何の問題もない
加工性もよく強度も抜群
なにしろものぐさなのにDIYと訴訟の好きなアメリカで鍛えられた規格だからな
あとは可動部のアイデアしだいで良い物ができるんじゃないかな?
588 :
無記無記名:2012/10/16(火) 17:53:46.85 ID:dJ4YwIe4
シンプソン金具なんて初めて聞いた。
こんなもんがあるんだね
ホームセンターでは見たことない気がするけど、通販がメインなのかな
589 :
無記無記名:2012/10/18(木) 17:12:30.01 ID:ode3Z5cN
健直の安物チンスタに滑車つけてプレスダウンしようと考えてるんですけど
そのままだと強度的に厳しいですかね?
590 :
無記無記名:2012/10/19(金) 00:27:26.36 ID:k5oWesqC
ある程度強度は大丈夫だけどぐらついたり浮いたりして無理のような
591 :
無記無記名:2012/10/20(土) 20:32:52.21 ID:c58yul7e
初めてパイプカッターなるものを使ったけどしんどいなあれ。豆ができたわ。ダイソーの420円だけど。何はともあれイレクターのプレートホルダー完成。リストロールに使います!
592 :
無記無記名:2012/10/20(土) 21:18:32.55 ID:ToBMfLbm
それ締めすぎ。
593 :
無記無記名:2012/10/21(日) 02:16:41.46 ID:77kNPsXa
イレクターは専用カッターじゃないとキツいよ。
594 :
無記無記名:2012/10/21(日) 09:36:03.51 ID:ZnCE0fW/
なるほど!そうなのか。初めてだったし時間と力使った。缶切りの要領なんだなアレ。他に使い道ないから困った。420円だけども
595 :
無記無記名:2012/10/26(金) 21:58:14.69 ID:r+uuAT5i
596 :
無記無記名:2012/10/27(土) 08:02:54.89 ID:+RAxD8yd
滑車1個で2500円か・・・
自作ってもあんまり安くならないのかねぇ。
597 :
無記無記名:2012/10/27(土) 09:48:02.91 ID:iJ93pCO5
ナニイッテンダコイツ
この滑車はどうですか?と質問しただけで滑車なんてピンキリなのに意味不明な結論付けてアホかと
598 :
無記無記名:2012/10/27(土) 15:45:47.04 ID:kzGpGR+1
でも自作でケーブル付きのマシン作るなら滑車に一番金かけたほうがいいよ。
3000円とかでも安いぐらいだ。
599 :
無記無記名:2012/10/27(土) 16:13:25.56 ID:r+ahFhhU
>>595 折れピン抜くと分離するんじゃないの?
そのまんまだと、何もついてないロープしか通せないでしょ。
600 :
無記無記名:2012/10/27(土) 17:14:42.62 ID:+RAxD8yd
>>597 いや、すまん。
自作を否定するつもりは全く無くてね。
ラットマシンを自作しようかと思ってたんで滑車の高さに
ショックをうけたんだよ。
自作か既製品か迷うな・・・
601 :
無記無記名:2012/10/27(土) 18:06:32.12 ID:688/PdG+
既成の安物ラットマシンは滑車が貧弱ですぐ壊れるらしいからねえ
602 :
無記無記名:2012/10/27(土) 20:17:58.10 ID:IxVF0yRs
603 :
無記無記名:2012/10/27(土) 23:29:38.61 ID:r+ahFhhU
>>602 マシンの保守部品を使っての自作てのもいいね。
吊るした滑車だとウェイトが揺れると思うけど、
こういった専用滑車を使えば滑車軸固定に出来てよさそう。
604 :
無記無記名:2012/10/28(日) 13:13:35.49 ID:qkIz8Flb
滑車はベアリング入りにしたほうがいいよ。
スムーズさとネガの利きがまるで違う。
605 :
無記無記名:2012/10/28(日) 16:08:24.80 ID:+x87jtVX
>>604 使ってる滑車の画像が見れるページってあります?
606 :
無記無記名:2012/10/28(日) 16:38:43.17 ID:/NbzuxAr
十字靭帯再建手術のリハビリでハムストリングス強化のために
床に膝立ちした状態から足首だけ固定して膝から上を前傾させていく
トレーニングをするように言われたんだけど、
家でこれができるようにどういう工夫すればいいのだろう?
あとウェートやり込んでる人って、この動作を何の支えも無く
10回とかそれ以上できるものなの?俺は現役でやってた頃も
こんな種目はやったことなかった。普通にレッグカールとかやって
自己満足してただけ。
ちなみに現在の自分はただ上体をほんのちょっと前傾させただけで
ハムが痙攣を起こしてしまう。
607 :
無記無記名:2012/10/28(日) 16:44:03.97 ID:kciExXP7
家でやる必要があるなら、当然やる方法を教えてくれるはず。
それをやるように指導した人間に相談してみるのが一番では?
608 :
無記無記名:2012/10/28(日) 16:49:46.11 ID:cvwdUr4B
グルートハムレイズね。
これを支え無しでやるとか、物理的に有りえんでしょ。
609 :
無記無記名:2012/10/28(日) 16:50:48.24 ID:/NbzuxAr
ベッドの縁に爪先を引っかけるよう言われたが引っかからないんだよね。
カミサンに押えてもらったけど力が無くてイマイチ。
体育館にある肋木みたいのがないとダメかな?
610 :
無記無記名:2012/10/28(日) 17:25:30.64 ID:qkIz8Flb
>>605 前にも書いたけど、SY50 ってやつ。
楽天とかで検索したら出てくると思う。
611 :
無記無記名:2012/10/28(日) 18:35:19.59 ID:/NbzuxAr
>>608 ありがとう。
そういう名前だったのかw
つべで観てみたら外国の女子バレー選手がコーチに足首持ってもらって
ハムだけのやり方でやってるけど、起き上がる時は手で床をポンッと
押してるね。あのお姉さんのケツに見とれてしまったが・・・
それはともかく床に伏せた状態からハムだけの力で起き上がるのは不可能なのね。
一体何ヶ月・何年かかればできるようになるのか?と鬱になってたので・・・
612 :
無記無記名:2012/10/28(日) 19:48:25.36 ID:+x87jtVX
>>610 ありがとうございます。76くらいに書いてありました
自作されてる単クランプにとりつけたsy50の画像って見せてもらうことってできないですかね?
ロープがひっかかってうまく動かなかったり、使用中に滑車の向きが横向いたり
みたいなことってなくて使いやすいですか?
613 :
無記無記名:2012/10/28(日) 20:00:47.72 ID:LzF9PyYm
滑車は上下つけたとしても2つで1万ぐらいだろう。
たかがジム代1か月分だ。
614 :
無記無記名:2012/10/28(日) 20:23:40.23 ID:qkIz8Flb
615 :
無記無記名:2012/10/28(日) 20:25:07.57 ID:qkIz8Flb
アイナットじゃない、アイボルトでした><
616 :
無記無記名:2012/10/28(日) 21:15:44.88 ID:+x87jtVX
>>614 ありがとうございます。大体は分かりました。
これって単管パイプの大きさは48.6でいいんですよね?
それでアイボルトについてなんですけど、色々と細かくサイズが
わかれてると思うんですけどどのサイズのものを使われているんですか?
今使われているものよりもこのサイズのほうが合うんじゃないのかなとか
いうのがもしあればそちらのほうも教えてもらいたいです。
商品のページとかサイズの規格とかの名前があれば教えてもらえないでしょうか?
617 :
無記無記名:2012/10/28(日) 21:17:00.92 ID:m+ARwMCc
618 :
無記無記名:2012/10/28(日) 21:44:10.56 ID:qkIz8Flb
>>616 単管はφ48.6です。アイボルトはホムセンにあったやつを適当に買いました。
規格はググレば出てくるけど、単クランプに取り付けられれば何でもいいと思いますよ。
619 :
無記無記名:2012/10/29(月) 00:02:58.07 ID:+9R63obq
>>618 ありがとうございます。
とりあえず単管クランプを買って合いそうなやつを探してみます。
滑車ではなくてクランプとアイボルトの接着部分の耐えれる重さが知りたいんですけど、
今迄で使用した中で、最高の重さって何キロくらいでした?
620 :
569:2012/10/29(月) 19:03:26.97 ID:Mqzt3z2t
621 :
無記無記名:2012/10/29(月) 19:26:17.34 ID:8UgIZP7/
なんだか建築中の和式便所みたい
622 :
無記無記名:2012/10/29(月) 19:28:11.18 ID:Zx1jo7ii
でも木製って温かみが有っていいな。
623 :
無記無記名:2012/10/29(月) 20:04:14.77 ID:6Gc8OQkA
ぱっとみ無茶苦茶弱そうに見えるんだが、金属パーツが効果的にサポートしてんのかな
624 :
無記無記名:2012/10/29(月) 20:09:53.87 ID:jEcalhWg
単管を綺麗に塗装したいんだが何かいいのないかね?
このスレはこんなアバウトな質問でもきっちり返ってくるからいいね。wkwk
625 :
無記無記名:2012/10/29(月) 20:10:02.26 ID:6TLQFHk8
この細さで90kgいけるもんなんだな。
626 :
無記無記名:2012/10/29(月) 20:11:41.20 ID:JYPYmI4o
建物だって木で作るんだしちゃんと作れば相当な強度にできるよ
627 :
無記無記名:2012/10/29(月) 20:46:31.33 ID:6TLQFHk8
うまくは作ってるんだろうね。
それにしても、2階の丸見えのベランダでトレしてるの見られるの恥ずかしくない?
628 :
無記無記名:2012/10/29(月) 21:32:37.36 ID:C9aPEM3k
>>617 ありがとう。タンスが使えるのかw
でもね、うち、タンス無いんですよ。
629 :
無記無記名:2012/10/29(月) 22:52:42.61 ID:Mqzt3z2t
前の流れで叩かれなくて良かった
プレート買ったんで次は130kgで試してみるわ
>>627 田舎なんで特には気にならないかな
630 :
無記無記名:2012/10/29(月) 23:16:22.25 ID:cpPtvQYD
631 :
無記無記名:2012/10/29(月) 23:43:16.66 ID:6Gc8OQkA
ベンチプレス用だというのならゆっくり使えば100kg程度までは文句つけるきはないね
上にぶら下がったらあっさり逝くだろうけど
632 :
無記無記名:2012/10/30(火) 00:24:13.83 ID:FfQdg9l7
まあ、木は補強が簡単なのがいいわな。
633 :
無記無記名:2012/10/30(火) 03:59:59.02 ID:OZUwGpGu
本人が頑丈だって言ってるんだから文句はないんだが、
2x4使って作った方が確実だったんでは?
634 :
無記無記名:2012/10/30(火) 05:09:08.47 ID:IghVWpDt
>>620 木材は、材質によっては風化で硬いのと軟らかいのと
凹凸が激しくなって年月経つと棘みたいなのが刺さるよ。
自分は、神社の風化した手すりで刺さった。
ディップスなど手の触れる場所とか
ダクトテープ貼ったほうが良いと思う。
635 :
無記無記名:2012/10/30(火) 22:54:42.77 ID:3UzpRK+0
筋交いがないのが気になる
636 :
無記無記名:2012/10/30(火) 23:09:00.98 ID:WmjXFRyW
パワーラック風で上まで伸びてるけど、元レス辿るに使うのは下のベンチのラック部分だけでしょ
637 :
無記無記名:2012/10/31(水) 21:13:09.63 ID:LIT4Fw/R
ベンチプレスをやりたいのですが、ラックがありません。自作でどうにかなりませんか?または代替品はありませんか?
638 :
無記無記名:2012/10/31(水) 21:16:10.70 ID:3xc0J/Oe
自作でなんとかしてる流れでなんでこんなレスが出来るんだろう・・・
639 :
無記無記名:2012/10/31(水) 21:25:49.68 ID:LIT4Fw/R
ん?ですから自作でどうにかならないかと訪ねてますが?もし、代替品があれば教えていただけませんかっていうレスがそんなにいけませんか?
640 :
無記無記名:2012/10/31(水) 21:36:55.77 ID:Kcb95k2E
ああ、お前がいけませんね
641 :
無記無記名:2012/10/31(水) 21:45:20.45 ID:FlNj1lxB
んとね、ここは自作でどうにかするスレだと思うの。
だから、自作でここをどうすればとかだったら議論
になると思うよ。
642 :
無記無記名:2012/10/31(水) 21:56:41.99 ID:W/bEUa3H
まぁ、そっけなく答えると、自作でどうとでもなるよ、と。
代替品物色するよりは自作のがいいと思う。それかラック無しでダンベルプレスとか。
最近変に気難しいのがいて少々雰囲気悪いんだが、こりずに質問内容変えて出直してみてくれ。
643 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:03:42.59 ID:LIT4Fw/R
なんか排他的な感じなんですね。ひねくれてるというか。たかだかあの内容の質問で門前払いされるほどクオリティ高いんですか?ここは。失礼ですがそんなクオリティの高さは感じられませんがね文明からして。
644 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:04:40.59 ID:3xc0J/Oe
ん?このバカの一つ上のレスがベンチのラックを作った流れなんだが
このバカが性格が悪すぎるだけだと思ったがなぁ
645 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:07:33.70 ID:3xc0J/Oe
この間言っていたベンチラック出来ました!
↓
あーだこーだやいのやいの
↓
ベンチラックの自作はできますか?
は?死ねよこのバカと思ったね俺は
646 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:07:57.24 ID:FlNj1lxB
うん、そうかもしれない。
それは否定しない。
しかし排他的ではないよ。
自作でどうにかするスレだから自作でどうにかなりませんか
という質問はスレ違いなのはわかるよね?
そして代替品は普通のベンチプレス用のベンチがあるよね。
これは聞くまでもないことだと思うよ。
ようはお門違いな質問をしてそれに丁寧に答えてくれないって
キレてるのが今のあなた。
647 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:19:22.67 ID:3xc0J/Oe
>>642 誰が人として間違っているかの区別を付けた方がいい
案外お前の言う最近の気難しい奴が遠まわしに木のラックにケチを付ける新手法が
この陰湿な
>>637と考えるのが普通だわ
648 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:44:37.04 ID:LIT4Fw/R
よく分からんがベンチラックの流れがあったの?お門違いって…このスレの趣旨に沿う質問をきっちり完璧にしなくちゃダメなの?ならホント細かく気難しい。ニュアンス汲み取って答えてくれてもいいのでは?
649 :
569:2012/10/31(水) 22:51:01.96 ID:CY2H22nJ
【後悔】デッドリフト24【先に立たず】
749 :無記無記名[sage]:2012/10/31(水) 11:05:31.52 ID:LIT4Fw/R
お前らやれスクワットだデッドだって言うけど、登山やったことあるか?1000M級の。くそキツいぞ!お前らウエイト馬鹿では通用しないからな。カーフ死ぬし。余裕だと思うならやってみ
スレタイも読めない池沼だから透明あぼ〜んしとけ
650 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:52:24.14 ID:LIT4Fw/R
それになぜ質問しただけで陰湿とか悪者扱い?勘違いも甚だしいよ。死ねとか馬鹿とか書いてるしおかしいのはどっちかな?って思う。
651 :
無記無記名:2012/10/31(水) 22:57:24.44 ID:DisYcJTI
>>648 何ですぐ上のレスも見ないのかな?お前のパソコンって
1レスずつしか表示されないの?
652 :
無記無記名:2012/10/31(水) 23:00:01.85 ID:DisYcJTI
ああ、時々公共施設なんかに出没する糖質か。
653 :
無記無記名:2012/10/31(水) 23:03:58.05 ID:3xc0J/Oe
まぁ一切スレを読まずに突然レスをする掲示板の使い方を肯定するとして
○○を作ろうとしてるけどんなパーツがいいかな?くらいの中身が無いと
この場合、作れますか?に対して、ハイ、だけで流すのが良かったんだろうか
654 :
無記無記名:2012/10/31(水) 23:26:45.33 ID:tt9/m3Ar
>>650 ヤフー知恵袋じゃないんだから、単発の質問するんじゃなくて
ある程度、スレを読み返したりしたほうがいい
質問の答えがすでに出てたりするからね
上にでてる自作ベンチとは違うものを作りたいっていうのなら
そういうことを聞いてくれればある程度は答えが帰ってくるさ
それにまだ読み返してないのか?
はっきり言って常識を疑われるぞ。
他のスレでも無茶言ってるみたいだし
655 :
無記無記名:2012/10/31(水) 23:40:23.42 ID:K2Rn42/h
>>637 ベンチプレス用のラックって潰れ防止のストッパーみたいなやつ?
バーベル用とダンベル用で違うだろう。自作なら2バイ材、鉄アングル、
鉄かPVCイレクターで作るのが多いだろう。耐荷重によって難易度違うしさ。
656 :
無記無記名:2012/11/01(木) 07:39:02.38 ID:7W4ojBCM
1くらい読めよと思ったら1にロダとか何も貼ってなかった
657 :
無記無記名:2012/11/01(木) 18:20:41.09 ID:ftm08E0v
クランプって誤差何ミリくらいまで使える?
安物のチンスタを補強したいんだがパイプがΦ35で、近くのホムセンに売ってるクランプがΦ38だった
いけるかな?
658 :
無記無記名:2012/11/01(木) 18:23:39.79 ID:FuoAXs7M
ゴム版まいたらいけるんじゃない?
結構厚みのあるのがホムセンとかでおいてるし。
659 :
無記無記名:2012/11/02(金) 23:28:20.99 ID:kS3qsNOs
660 :
無記無記名:2012/11/03(土) 06:54:51.09 ID:tmAYDFW/
>>624 本当に綺麗に塗るならウレタン塗料。次点でエナメル塗料。
最安はラッカー塗料。
俺なら、単管を#600のペーパーで足付け→サーフェイサー→#800ペーパー→ラッカー3回→エナメルクリア3回。
661 :
無記無記名:2012/11/03(土) 15:17:05.87 ID:sDnC1ahY
662 :
無記無記名:2012/11/03(土) 17:51:40.96 ID:zKC0yFeD
>>657 そういう補強は、U字金具+パイプ+板でX字にボルトで
固定したりのほうが良いんじゃない?
663 :
無記無記名:2012/11/04(日) 17:22:03.25 ID:EuepRL9V
664 :
無記無記名:2012/11/04(日) 17:35:29.60 ID:BVwdFu3z
物理の基本的な知識がなくて恥ずかしいのですが、
動滑車でウエイトが2倍になるようなケーブルマシンを自作した場合、
50kgのウエイトを引っ張ったときは結局は足の裏から床面に100kgプラス体重分の負荷がかかるということですか?
つまり動滑車では床抜け対策にはならないという認識でいいんでしょうか?
665 :
無記無記名:2012/11/04(日) 17:43:44.77 ID:Qjc8wOql
まず動滑車でウエイトが2倍になるようにどうやってやるんだろ?
ウエイトを二分の一にするならわかるけど・・・
666 :
無記無記名:2012/11/04(日) 17:53:47.14 ID:09dMOhnI
>>664 物理というより、理科だね。
床抜け対策になるかどうかは作り方次第。
上向きに引っ張る場合、
>50kgのウエイトを引っ張ったときは結局は足の裏から床面に100kgプラス体重分の負荷がかかるということですか?
これは正しい。
ただし、ウエイトに繋がったケーブルは床に繋がっているはずなので、ケーブルに上向きの張力が発生する
(要は床にトータルでかかる負荷は50kgで変わらない)
局所的に100kg掛かるので、そこが弱ければ床は抜けるし、分散できるように作っていれば抜けない。
667 :
無記無記名:2012/11/04(日) 18:35:36.51 ID:BVwdFu3z
>>666 ありがとうございます。
分厚いコンパネ使うとか、コンパクトに設計するとか、負荷の分散が肝ですね。
668 :
無記無記名:2012/11/05(月) 19:16:38.26 ID:KZe4GQm6
ケーブルマシンを床に固定するか、マシンを固定した板の上に自分も乗るかしないと、
床にかかる負荷は、自体重+100s以上になるよ。
マシンが浮かないように、ウェイトを除いた本体重量を50s以上にしないといけないからね。
669 :
無記無記名:2012/11/05(月) 21:37:24.09 ID:SETRev5m
670 :
無記無記名:2012/11/05(月) 21:45:43.12 ID:KZe4GQm6
お、綺麗に造ったね。
671 :
無記無記名:2012/11/05(月) 21:54:15.92 ID:XoIVkExx
器機は綺麗でもマッ(省略)
672 :
無記無記名:2012/11/05(月) 21:59:22.59 ID:TvH6J+PC
左のは反射望遠鏡か?
673 :
569:2012/11/05(月) 22:17:32.68 ID:M6bYpjsz
674 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:21:15.49 ID:hMf4nuRb
675 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:21:36.81 ID:SETRev5m
>>670 ありがとう。怪我しないように気を付けて使ってみるよ。
>>671 フローリングに敷いたカーペットの上で使ってみたら
いつの間にかカーペットがシワシワになっててカミサンに
エラく怒られたんで和室に移動。捨てようと思ってたマットレス
が役に立ったよ。
>>672 そうそう。よくご存知で。写真撮影専用のイプちゃんよ。
俺の持ちモノの中で稼働率の低さベスト3に入るよw
676 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:25:54.87 ID:XoIVkExx
>>673 なんか貴方に対する流れが酷いがあえて言いたい
ケチを付けるとかじゃなくて、怪我しない内に補強したほうがいいとマジレスするわ
筋交いの入っていない木材の高所に130kgとか正気の沙汰じゃないよ
後ろ側への張り出しもないように見えるし、前側だけの木の重量では簡単にひっくり返りそうだし
677 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:27:34.18 ID:hMf4nuRb
678 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:30:27.10 ID:SETRev5m
>>673 オール木製というのが渋いね!
>>674 あのマットレスはねえ、車中泊用に車に積んでおいたやつでね、
まあ汗以外にもいろんなものが染み込んでいるんですよ。
ワンコのオシッコとかねw
679 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:45:13.23 ID:7I7QsC9n
>>676 この組み方なら筋交いなしでも130kgくらいはいくだろ。
ひっくり返るかどうかも木の重量じゃないぜ。まぁ重けりゃひっくり返りにくくはなるけど。
680 :
無記無記名:2012/11/05(月) 22:49:21.91 ID:XoIVkExx
何年も続けていく上で木材の疲労が怖いね
このスレって誰かが作ったら作りっぱなしで努力を称えるレス以外しちゃいけない恐ろしい場所とは思わないけど
荒らしのつもりじゃ無いからこれまでにするが
怪我しないでねと祈っておく
681 :
569:2012/11/05(月) 23:30:52.35 ID:M6bYpjsz
>>676 忠告ありがとう
凄く気になったから今試してきた
130kg乗せて前側の柱を持って傾けてみたけど、これ以上重くても「ひっくり返る」心配ないみたいだ
あと2年は使いたいから腐らないように防腐塗料を塗ってみるわ
682 :
無記無記名:2012/11/06(火) 00:24:28.19 ID:PExXzUkZ
>>677 前、チンスタ補強したいって言ってた人だね
意外に綺麗にできてて驚いたわ
安定感は増した?
それと、腹筋用ローラーなんで2つあるの?
683 :
無記無記名:2012/11/06(火) 00:27:18.22 ID:axnSgab1
684 :
無記無記名:2012/11/06(火) 12:27:48.03 ID:pKVBjOF2
>>682 すげえ安定しとる
ただ、ディップスバー部は隙間がクランプよりちょっと長くあったのを無理やりつけたから常に力が加わってる状態になってて少し心配
コロコロは片手に一個持ってずつ胸コロしようと思って買ったが今はダンベルフライしてるから片方使ってない
685 :
無記無記名:2012/11/06(火) 18:51:48.90 ID:Uq/AWaW1
>>677 これはいいアイディアだなー
ファイティングロードの激安チンスタ買おうかな
686 :
無記無記名:2012/11/06(火) 20:06:05.51 ID:FHHW4N5e
>>684 コロコロは、100円店の自転車用ドリンクホルダーを2個木の板につけて
それに靴はいて爪先に引っ掛けて「逆立ち歩行(手押し車)」
みたいなのに使える。外人が動画で紹介してたよ。
687 :
無記無記名:2012/11/06(火) 22:12:24.57 ID:OKIbTrc0
677見れないんだけど俺だけ?
688 :
無記無記名:2012/11/07(水) 02:04:19.21 ID:/eDyzu3U
>>687 自分もWindowsのブラウザOPERAで見ると 403 Forbidden. になった。
おそらくそのサイトが、そのブラウザに対応してなくって
非対応ブラウザだとその403ページに行くみたい。
IE系だと表示された。
689 :
無記無記名:2012/11/07(水) 09:24:27.39 ID:a0xaVxAQ
専ブラ使えよ・・・
690 :
無記無記名:2012/11/07(水) 17:12:44.03 ID:PWQhBO2Y
>>677 あと2本 直角のところに入れればいけるんじゃない?
ついでに本体の縦の2本のはしらの間にくの字で入れればギシギジも緩和するかも
ついでにぶら下がるバーを無垢にして。。。。
691 :
無記無記名:2012/11/07(水) 18:06:09.55 ID:ubLaAR90
>>690 実をいうと俺学生でして、予算の問題が....
692 :
blacksheep:2012/11/08(木) 00:46:37.15 ID:IOanxbdP
693 :
無記無記名:2012/11/08(木) 10:33:07.59 ID:5JaD6gFx
高杉
694 :
無記無記名:2012/11/08(木) 10:51:41.27 ID:JtJ6gWj9
>>692 耐荷重なんかを気にする人が多いけど、測ってるのかな?
まさか作りっぱなしで強度試験無し?
695 :
無記無記名:2012/11/08(木) 10:54:35.00 ID:Z2vlkAYx
なんでそんなマルチコピペ嵐に触ってんの
696 :
無記無記名:2012/11/08(木) 11:08:36.25 ID:JtJ6gWj9
安くて良い器具が手にはいるかもしれないチャンスが
有ればいいかなと思ってね。
あんまり期待できないのはわかってるw
697 :
無記無記名:2012/11/08(木) 14:29:05.96 ID:SgX0JOFZ
オクで質問投げても放置だし、ここで何らかのコミュニケーションをする気も無いらしいし・・
宣伝だけあちこちコピペしてさあどうぞって姿勢だもんね
アフター対応も推して知るべしだな
くわばらくわばら
698 :
無記無記名:2012/11/08(木) 21:03:58.51 ID:QCjFGaUp
耐荷重については一切答えないうさんくさい奴だな。
あちこちで宣伝だけして自演肯定レスしてるし。
699 :
無記無記名:2012/11/11(日) 17:09:08.20 ID:VOjK2ImE
700 :
無記無記名:2012/11/11(日) 17:28:55.80 ID:XM3yVjFG
おお!
でも、切ったら、強度落ちるような気がするけど
701 :
無記無記名:2012/11/11(日) 17:38:51.95 ID:0Fm8AlZ1
切ったことでバー突き出しと足の突き出しに効果的な位置に固定できてるから全体の強度は増してるな
ディップスバーがもう少し前に出てたら来ることも無方んだろう
702 :
無記無記名:2012/11/11(日) 19:15:30.12 ID:jVnl5KRW
いやいやw安定はするだろうけど強度は変わってないだろw
703 :
無記無記名:2012/11/11(日) 19:18:12.93 ID:zvUUYjPo
微妙だなwww
704 :
無記無記名:2012/11/11(日) 19:28:17.64 ID:0Fm8AlZ1
>>702 まぁ言葉を間違えたがこのスタンドの最大のネックの前後のギシギシを知ってれば、この改良の意味はわかるわな
705 :
無記無記名:2012/11/11(日) 20:43:57.99 ID:4+icOAOb
>>699 ディップスやりずらくない?
下部分の補強だけじゃ強度足りんか?
706 :
無記無記名:2012/11/11(日) 21:57:13.79 ID:VOjK2ImE
>>705 そんなことないよ
俺結構肘閉じるから大丈夫
707 :
無記無記名:2012/11/12(月) 11:33:24.73 ID:mK34KIrt
というか、ここまで手をいれるなら最初からそれなりの(ゲフンゲフン
708 :
無記無記名:2012/11/12(月) 12:48:04.39 ID:k3FAdEeo
1万じゃこんくらいのものは買えないよ
709 :
無記無記名:2012/11/12(月) 13:14:22.56 ID:w/GnTHXt
一万も出してあんなみっともない代物しか買えないなら2万出してしっかりしたもの買うわ
710 :
無記無記名:2012/11/12(月) 14:53:15.57 ID:cqo/vPug
自作スレで何いってんだ
711 :
無記無記名:2012/11/12(月) 15:02:03.74 ID:w/GnTHXt
あほか
アレ自作じゃないだろ
補強じゃねーか
712 :
無記無記名:2012/11/12(月) 15:08:44.82 ID:cqo/vPug
8000円で買ったものを2000円出して実用に問題ないものに仕上げたんだろ
2万出して買うとか意味わからんわ
713 :
無記無記名:2012/11/12(月) 15:15:48.53 ID:w/GnTHXt
おまえの事なんか知らんがな
オレはあんな見た目には耐えられないから最初からしっかりしたもの買うか、自作するにしても
もっと見た目に配慮する
714 :
無記無記名:2012/11/12(月) 17:54:39.70 ID:LEj+di5N
なんというブーメラン
715 :
無記無記名:2012/11/12(月) 18:37:10.35 ID:4NEH+Chg
716 :
無記無記名:2012/11/12(月) 20:14:00.45 ID:UqP98pv6
溶接出来ると自作の幅広がるぞ
知り合いの農家にちょっと教えてもらって、いつでも貸してやると
薄いのは難しいが、4~5mmくらいの鉄板なら素人でも楽勝だ
家庭用の100V規格のが安く売ってるけど実用性はどうなのかね?
717 :
無記無記名:2012/11/13(火) 02:17:07.30 ID:FnHKc2jg
アーク溶接?半自動?
半自動なら出来るんだが家庭用のはどうなんだろうな
718 :
無記無記名:2012/11/13(火) 10:11:18.20 ID:2BMKd2jX
もっと幅広い趣味を持ってたら良かったがね
ウエイト器機の自作のためだけに買ったら本末転倒だw
719 :
無記無記名:2012/11/13(火) 14:29:58.11 ID:nVsMrIoU
趣味がウエイト機器の自作なら本末転倒でもなんでもない
このスレ見てるとトレーニングより自作すること自体が趣味なんだろうなと思う
720 :
無記無記名:2012/11/13(火) 19:06:42.64 ID:9Yh0Ew/C
>>716 家庭用の100Vと200V兼用溶接機持ってるけど、
100Vはまったくの素人なら絶対つかない。
200で、ある程度出来る人なら3~4mmくらいの鉄板なら出来る。
金があるなら半自動買ったらいい。素人でも余裕
721 :
無記無記名:2012/11/13(火) 22:31:31.95 ID:2XRJPKVR
相変わらずここは馬鹿ばっかりだな。自己満連中の巣窟
722 :
無記無記名:2012/11/13(火) 22:33:27.85 ID:KiyGR3ZC
723 :
無記無記名:2012/11/14(水) 08:42:37.21 ID:tBYSeret
相手の評価の高低を気にする必要もない世界
自己満で問題あるまい 商売じゃあるまいし
>>721はバカを晒して自己満か そんなときもあるよね
724 :
無記無記名:2012/11/14(水) 10:15:43.69 ID:5eU6Y2P9
やはりな。安心の反応。以前から変なのが多いと思っていたが確信にかわった。スルーできずに反応してしまう負けず嫌いで理屈っぽいやつらの吹き溜まり。猿のオナニーw
725 :
無記無記名:2012/11/14(水) 10:36:26.10 ID:tBYSeret
>>724お前の行動にどんな大義があるんだw
お前がお前のいう吹き溜まりの住人じゃないとどう証明できるんだw
暇同士仲良くしようぜ?
大げさだよ
とお約束道理返事しましたが
「反応ありがとう」とお前はいいたいんだね
オレ「どういたしまして」
726 :
無記無記名:2012/11/14(水) 10:38:16.16 ID:tHOxpvz3
なんで相手にするかなぁ・・・
バカ呼ばわりされても仕方ないぞ、お前。
727 :
無記無記名:2012/11/14(水) 11:04:32.44 ID:tBYSeret
バカVSバカ
バカVS冷静(皆無)
冷静VS冷静(もめないけど)
疲れりゃ誰だってバカだから落ち込んじゃだめよ?
正当な挑戦による疲れ
バカの自業自得による疲れ
君はどっち?
後者なら辛いね
728 :
無記無記名:2012/11/14(水) 11:21:46.76 ID:fHkyUV7k
>727
キミは後者だなw
729 :
無記無記名:2012/11/14(水) 11:29:00.74 ID:tBYSeret
確かに
事業は以前より切迫していない
気が抜けてきた
だからしばし仲良くしようぜ
730 :
無記無記名:2012/11/14(水) 11:29:22.53 ID:cb/C3ZQh
単芝氏ねってことだと思います
731 :
無記無記名:2012/11/14(水) 12:00:59.24 ID:tBYSeret
単芝ってWっていみなんだねー
しらなかったー
人は一文字だけで踊るほど視野がせまくなるってことかな?
確かにそういう人いるね
文章や話の前後をみれず単語にとらわれる人
そういうことが多い人はやばいねー
こんなことを話してるオレってきがぬけてるねー
732 :
無記無記名:2012/11/17(土) 15:18:50.64 ID:UTo5jI4a
気にせず書こうよ
733 :
無記無記名:2012/11/18(日) 19:24:20.27 ID:ra2CzTEm
734 :
無記無記名:2012/11/18(日) 19:43:10.71 ID:tQY5GXxc
ホームセンターで手頃なロープ買って来て結び目つくればよいんでない?
結び方はロープワークでググれば色々出て来るよ。
735 :
無記無記名:2012/11/18(日) 20:38:50.34 ID:ra2CzTEm
まあそれがベターだけど端っこの持ち手の引っかかりをどうにかしたいんだよなぁ
736 :
無記無記名:2012/11/18(日) 21:19:39.76 ID:9+HurcJ+
>>733 長めのタオルを用意しケーブルのナスカンに通す。
両方の端っこを手に巻いてから握る。出来上がり。
握力を鍛える場合は巻かずにタオル握って引く。
737 :
無記無記名:2012/11/18(日) 21:25:43.97 ID:9+HurcJ+
ハンドグリッパー2個を用意しナスカンでケーブルエンドに取り付ける。
トライセップスプッシュダウン+握力要請アタッチメントとして使える。
グリッパーは100均で売ってる奴で試してみるといいんじゃないかな。
738 :
無記無記名:2012/11/18(日) 21:53:07.27 ID:ra2CzTEm
>>736 今タオルで代用してるんだけどやっぱ見た目って大事やん。モチベも上がるし。
まあ効果は多分かわらんけどな
739 :
無記無記名:2012/11/18(日) 23:15:45.00 ID:SSErqhJg
買ったらええやん
740 :
無記無記名:2012/11/27(火) 17:14:33.47 ID:Tozo/qSv
741 :
無記無記名:2012/11/27(火) 17:18:01.70 ID:uM3c3U9K
以前、ディップス台を補強したものです。どうも
やや筋力がついてきたのでそろそろリュック加重をやめてディッピングベルトに移行したいんですが
自作する場合、体に触れる部分はチェーン剥き出しになるんですかね?肉を挟まないか心配
作成についての簡単な材料だけ教えて戴けたら幸いです
742 :
無記無記名:2012/11/27(火) 17:47:59.31 ID:/BdbFNHO
>>741 >体に触れる部分はチェーン剥き出しになるんですかね?
服着れ服。
ざいりょう〜
・柔道や空手の帯
・チェーンかロープ
・ナスカン(あると便利)×2
・Dリング(あると便利)
743 :
無記無記名:2012/11/27(火) 18:06:19.08 ID:lxp0rhTE
744 :
無記無記名:2012/11/27(火) 20:51:18.56 ID:SsqZRKr2
>>741 100円ショップの荷物固定用のナイロンベルトとシートベルトパッドで製作可能。
オレはリング状の金具で補強して使ってる。金具も2つ100円で買った。
加重24kgまで試してみたが満足な出来。
更に加重量が増えてきたら、ハトメかリベットで縫い目のとこを補強する予定。
以前はゴツめのステンレスチェーンとナスカンで作ったものを使用してたが
チェーン直だと食い込みがちょっと痛かったね。
それで水道パイプかなんかに使う保護材を巻いて使ってたんだけど
試しに上記の100均ナイロンベルトの奴で試してみたら調子良いんで
もっぱらこっちを使ってる。
音しない。吊り下げるおもりを傷つけない。準備が楽。など利点が多いよ。
近場の店で物色してみたらどうかな。
745 :
無記無記名:2012/11/27(火) 21:46:59.53 ID:6hIONt5z
>>741 ホームセンター行けばポリエステルみたいな素材の平ベルトが
切り売りで売ってるよ。50kgくらいぶら下げたって大丈夫だよ。
746 :
無記無記名:2012/12/13(木) 16:51:37.56 ID:/QDEu06x
747 :
無記無記名:2012/12/14(金) 00:05:38.92 ID:QbiMnyEW
いい工具持ってるなあ・・・
748 :
無記無記名:2012/12/19(水) 00:37:26.87 ID:RyZBBT82
前にグルートハムレイズの台をうpした者です。
最初は全然できなかったけど自力で5回はできるようになりました。
左膝前十字靭帯の再建手術から一年、筋力もある程度戻り
リハビリは卒業宣言をもらいましたが、右膝が同じように
ならない為にも20回目指してこれからもグルートハムレイズは
やっていきます。
749 :
無記無記名:2013/01/10(木) 08:41:43.90 ID:zhiQFSMN
発泡スチロールのブロックって人乗っても潰れない?
フラットベンチの代わりに使おうと思うのだが
750 :
無記無記名:2013/01/10(木) 10:36:21.34 ID:7ThRkxnI
潰れるよ
色々試すうちに安いベンチが買える金額つかっちゃうよ?
またはベンチをやめちゃう
せっかく生まれた何かをやりたい気持ち
ヤル気は貴重ですぜ?
踏ん張っても叫んでも怒っても泣いても なかなか手に入れませんぜ?
ヤル気を活かすための1万円なら安いですぜ
751 :
無記無記名:2013/01/10(木) 10:42:20.33 ID:fAvdhNPR
トレで一番重視すべきなのは安全だからね。
安かろう悪かろうじゃ意味ない。
ベンチは安い奴は数千円だから買ってもいいと思うな。
752 :
無記無記名:2013/01/10(木) 12:02:58.32 ID:hsL5Ezmi
自作スレで言うのもアレだけど
さすがに買ったほうがいいレベル
事故ったらなんにもならない
753 :
無記無記名:2013/01/10(木) 13:04:56.26 ID:zhiQFSMN
そうなのか
100均で見つけたしめっちゃいいと思ったのだが
二つくらい買っていろいろ挑戦してみるわ
754 :
無記無記名:2013/01/10(木) 13:17:40.28 ID:7ThRkxnI
床に直に引くならひどい目にはあいずらいだろう
数回なら
端からくずれてく もちろん内側もへこんでく
買うなら高密度
オレは買わんけど
755 :
無記無記名:2013/01/10(木) 14:21:58.74 ID:Y2ThH6SA
>>753 フラットはどうとでもなるけどインクラインベンチは必須だと思うぞ
素直にBMかFRで買うべき
756 :
無記無記名:2013/01/10(木) 18:32:48.09 ID:ulovE+yR
発泡より雑誌積んで、ガムテで巻いたほうがましだよ。
757 :
無記無記名:2013/01/11(金) 10:37:17.71 ID:0tDP+2YC
758 :
無記無記名:2013/01/11(金) 13:16:42.15 ID:heYCGk1n
いくつだよw
759 :
無記無記名:2013/01/11(金) 20:10:09.64 ID:2FrJbqSm
しっかりした板を使って、発泡スチロールで高さ稼ぐんだったら強度は十分のはずだよ。
均等に圧がかかる分には結構強い。
ただ発泡スチロールの固定は面倒だからおすすめはしない。
760 :
無記無記名:2013/01/12(土) 11:41:40.39 ID:gyzv3qOr
部屋の二階でパラレル懸垂やりたいんですが何が必要ですか?加重してガンガンやりたいのでそれも考慮して。体重は71です。木造築30年経過畳部屋。
761 :
無記無記名:2013/01/12(土) 12:06:04.46 ID:NOFzCW40
建物にバー付けたいの?
それとも、ラックを自作するの?
賃貸?
パラレルだけがしたいの?
それによって、アドバイスが変わりそう。
基本は単管でどうにかなりそうだけど
762 :
無記無記名:2013/01/12(土) 15:34:10.28 ID:gyzv3qOr
一軒家です。普通に部屋に置きたいと思ってます。置かなくてできれば幸いですが、不可能ですよね?まず掛けるところがない。パラレルのみで構いません。よろしくお願いします!
763 :
無記無記名:2013/01/12(土) 15:46:37.17 ID:WSBcx9k3
畳部屋で加重してガンガンやりたいなら、必要なものは、
床の補強とラックと吊り輪
これ以上の回答はないと思うが。
梁や柱にバー取り付けで充分とは言いがたいよね。
764 :
無記無記名:2013/01/12(土) 16:53:42.71 ID:gyzv3qOr
ラックとつり輪ですか…ハードル高いなぁ。補強は具体的にどうやればいいでしょうか?
765 :
無記無記名:2013/01/12(土) 17:26:40.17 ID:yezZcbjy
>>764 耐水ベニヤ二枚敷こうか。片側ゴムでコーティングしてあるから床にも優しいぞ
766 :
無記無記名:2013/01/12(土) 18:22:21.20 ID:gyzv3qOr
>>765素晴らしい!ありがとうございます!単管かぁ…部屋狭くなるな。
767 :
無記無記名:2013/01/12(土) 19:49:24.36 ID:oxQlT+Ez
屋根裏に潜り込んで、ぶっとい梁から単管を吊り下げて、天井に直径5センチの穴を2つ空けて、、、家人に何これ!って怒られる
768 :
無記無記名:2013/01/12(土) 23:04:12.57 ID:gyzv3qOr
やっぱ吊り輪は無理っぽい。チンスタ買ってそれに加工してパラレルできるようにできませんか?
769 :
無記無記名:2013/01/12(土) 23:07:43.93 ID:WSBcx9k3
770 :
無記無記名:2013/01/12(土) 23:24:18.77 ID:bkEcgppF
771 :
無記無記名:2013/01/12(土) 23:53:02.40 ID:WSBcx9k3
772 :
無記無記名:2013/01/13(日) 00:51:48.07 ID:+KIvQn1H
皆様ありがとうございます!吊り輪は作れないと思ったからです。販売されてるのですね。ならばあとは単管自作かチンスタ購入か。加重を考慮して単管か。簡易なものでいいので上記にある単管4本でOKかな?立つのかなぁ?
773 :
無記無記名:2013/01/13(日) 01:07:33.72 ID:6DcL6l42
単管4本でどうやって立てるつもりだ。
おとなしくチンスタ買っといた方がいいと思う。
774 :
無記無記名:2013/01/13(日) 01:14:38.82 ID:+KIvQn1H
最低6本は必要ですよね。かん太やらクランプやら結構金かかりそう。
775 :
無記無記名:2013/01/13(日) 01:26:18.69 ID:53JHG6bT
ドアに取り付けるどこでもマッチョのパチもんはアマゾンで4000円くらいだぞ
本当は自作して欲しいが、これが一番楽だと思うおぞ。
776 :
無記無記名:2013/01/13(日) 05:40:31.37 ID:pvjXYWUE
吊輪やラックは割りと簡単な構造だし既存の商品が高いから自作お勧め。
逆にベンチ台やプレート、シャフトの自作はお勧めできない。
リストローラー、チンニングスタンドなんかもポピュラーな自作製品。
自作に自信があるならケーブルマシン系もリターン大きい
777 :
無記無記名:2013/01/13(日) 06:27:47.05 ID:C2rNrQiZ
>>772 家庭用のチンスタだと耐荷重80kgとかが多いしぐらつくので
あまり薦めないよ。
パワーラックとしてDIY店の鉄アングルを組むとかのほうが良さそうだよ。
778 :
無記無記名:2013/01/13(日) 09:10:53.12 ID:+KIvQn1H
吊り輪の自作って、輪はどうするの?吊ってる部分はチェーン等で問題ないみたいですが。
779 :
無記無記名:2013/01/13(日) 09:24:49.22 ID:6DcL6l42
>>778 君が欲しいのは本当に"輪"なのか?
吊り輪とは言ったが、輪である必要は無い。
製作例は、
>>769 くらい見れ。
780 :
無記無記名:2013/01/13(日) 10:02:05.34 ID:+KIvQn1H
すいません輪ではないですね。作ってみようという気になっちゃいまして。イレクターぶった切ったやつあるからそれにチェーン通します。問題はやはり単管…
781 :
無記無記名:2013/01/13(日) 12:23:08.88 ID:6iJXXQkm
なぜ単管が問題なのかわからん
ホームセンター行って、6Mのをサイズ指定して切ってもらえばよい。1カット\50くらいじゃね
ビス止めカンタ的なものを使うなら一番安い電動ドライバーで4.5千円とドリルビスがいる
安くクランプで組むなら17mmのレンチ1本あればよいダイソーで\105で力いっぱい締めるだけ
782 :
無記無記名:2013/01/13(日) 12:43:17.87 ID:wPgBRcby
直交クランプと単管が安定だな。カン太は見た目は良いがねじれに弱い留め具がビス1本だし
783 :
無記無記名:2013/01/13(日) 15:07:44.96 ID:+KIvQn1H
クランプが良さそうですね。組むのが難しそうだけど。カン太は通してビス止めみたいですね。定期的にメンテしないと緩みが怖い。うーん不器用な自分はカン太がいいのか。値段はクランプの方が安いですよね?
784 :
無記無記名:2013/01/14(月) 18:42:10.10 ID:GlSNMFNe
785 :
無記無記名:2013/01/15(火) 08:19:47.53 ID:Uhj75mW5
786 :
無記無記名:2013/01/15(火) 09:59:13.02 ID:0bByjfb9
うわ!
まさかの中空
アーチつくったら力は一部に集中するし そこが中空部分ならある日突然沈下するぞ
沈下したら変な姿勢になって筋いためたり へたしたら沈下対応に意識がいってオモリをドコかに落とすかも
落とし所は。。。
スタイロフォームとかで挑むのかとおもっていた。。。
787 :
無記無記名:2013/01/15(火) 10:31:14.46 ID:Uhj75mW5
いや、全然そんな心配は無い
1ミリも凹まんよ
788 :
無記無記名:2013/01/15(火) 10:49:53.74 ID:0bByjfb9
あの、、、、
数回でいいなら誰でも安価でつくれるよ
789 :
無記無記名:2013/01/15(火) 11:48:07.78 ID:xD3J0PoX
ワロタwww
790 :
無記無記名:2013/01/15(火) 19:27:39.37 ID:ZQR/pvHh
自作チンスタの下部のジョイントはかん太がいいですか?クランプ?クランプからパイプずらさないといけない?
791 :
無記無記名:2013/01/15(火) 21:35:12.57 ID:iVWIBZmb
792 :
無記無記名:2013/01/15(火) 21:42:22.75 ID:15fLTa28
ダンボールは縦方向には凄く強いらしいね。
>>785の発泡スチロールブロックも、穴を垂直方向にしてみたらどうだろう。
793 :
無記無記名:2013/01/15(火) 21:44:04.21 ID:kX7cr6fW
俺なんか少年ジャンプとタウンページで…
794 :
無記無記名:2013/01/16(水) 00:28:09.59 ID:Ff85N/D9
酒屋に行ってビール瓶のケース貰ってくればいいのにw
795 :
無記無記名:2013/01/16(水) 00:33:52.21 ID:byRQqKS6
ベンチ買うまでamazonのダンボールに雑誌つめたやつで急場を凌ごうとしてたら2年たちましたね
796 :
無記無記名:2013/01/16(水) 14:51:04.28 ID:kfxurWwp
まぁに床に直接置いてるだけだから万が一潰れても怪我はないし勝手にすればとは思うが
マットを敷いてクッション性を持たすのなら下は本物のコンクリートブロックで一個100円のが遥かにマシだよw
797 :
無記無記名:2013/01/18(金) 11:20:40.03 ID:abibUGAr
798 :
無記無記名:2013/01/21(月) 20:50:38.70 ID:tVWEZ4nL
でも今話題になってるベンチだけは既製品なんだなw
799 :
無記無記名:2013/01/21(月) 20:58:20.95 ID:VGS0UD1o
なんだ発砲スチロールかよ。
800 :
無記無記名:2013/01/21(月) 21:04:47.18 ID:04boX+l/
既製品だけどベンチがいい味出してるなw
801 :
無記無記名:2013/01/25(金) 22:09:24.20 ID:8V5fo77F
>>797 加工しやすい砂岩みたいな石っぽいな
川原石とかで同じサイズの作るとすげえ重そう
802 :
無記無記名:2013/01/26(土) 23:19:32.09 ID:y8Nkck2a
ストラップ自作しようと思ったけどお裁縫とか中学校の家庭科以来したことないお。
803 :
無記無記名:2013/01/26(土) 23:41:29.79 ID:gR2p4Naz
したことある/ない
じゃなくて
やるかやらないかなんだよ。言い訳している限りはいつまでたってもできねーよ。
804 :
無記無記名:2013/01/27(日) 00:00:56.18 ID:IFZiPzuG
欲しいものがあるなら金を使え
金を使わないなら知恵も使え
知恵が無いなら体を使え
何も使わないで得られるものはない
805 :
無記無記名:2013/01/27(日) 01:05:19.85 ID:iI96cX/q
>>803 今必死でググってるよw いっその事強力接着剤も使ってしまおうかと思ってる。
自作って楽しい。
806 :
無記無記名:2013/01/27(日) 01:10:03.19 ID:Hjyg6/xi
適当に縫うだけだから難しくないと思うよ。
807 :
無記無記名:2013/01/27(日) 01:23:16.58 ID:iI96cX/q
>>806 そんなんで大丈夫なの?
とりあえず出来たらうpする。
808 :
無記無記名:2013/01/27(日) 02:20:34.92 ID:kQ1e8jd9
おれは作業用とかでよくある綿みたいなベルトを
ハトメだかカシメっていうので留めて作っただよ。
ミシンもなかったから縫うよりは楽だろうし結構頑丈よ。
809 :
無記無記名:2013/01/27(日) 13:31:48.32 ID:AALKjWyE
お前ら教えてやる
近所で 幌とか内張りの製作所を検索しろ
ストラップの縫製部分くらいタダで縫ってくれるよ
ポイントはジジババがやってるところな
若い奴は面倒臭がるから
間違ってもタダでヤッてくれよって言うなよ?
810 :
無記無記名:2013/01/27(日) 13:46:54.84 ID:5ddhQitA
>>805 必死でググってるとかw
そんなもん、義務教育で習うレベルだから、たとえ忘れている部分があったとしても
作業しながらググればいいだろw
言い訳ばっかりで結局やらないタイプと見たw
811 :
無記無記名:2013/01/27(日) 13:52:55.88 ID:5ddhQitA
あと、糸買うならミシン用の #90 とか #60 とかじゃなくて
#30 とかもっと太いのにした方が安心だぜ(数字が小さい方が太い糸)。
812 :
無記無記名:2013/01/27(日) 15:09:41.85 ID:iI96cX/q
>>810 お前、せっかく作るんだから綺麗に縫いたいとか思わないの? 予習は基本だろうが。
だが糸太目なのは把握したありがとうw
813 :
無記無記名:2013/01/27(日) 16:19:02.18 ID:5ddhQitA
やってみれば分かるけど、知識だけの予習の有無とできの綺麗さはまったく別。
きれいに縫いたきゃ、まず手を動かせ。体をうごかせ。
814 :
無記無記名:2013/01/27(日) 16:21:22.55 ID:apcZtTVi
数百円だして糸かうなら1000円だしてかっちゃえよ
815 :
無記無記名:2013/01/27(日) 16:49:42.41 ID:AALKjWyE
自分で手縫いしろ
面積小さいさいガイドとして色鉛筆で線引いとけば綺麗にできる
エンド処理とかググれ
検索ワード レザークラフト
816 :
無記無記名:2013/01/27(日) 20:22:18.63 ID:OCmMSli9
とりあえず材料買ってきた。ちなみにハンズで革買えばかなり良さ気なの作れそうだけど値段が既製品を超えるw
817 :
無記無記名:2013/02/06(水) 16:57:55.69 ID:JBmk4bv3
818 :
無記無記名:2013/02/06(水) 20:51:15.63 ID:yVNa9MM7
これ何スレか前に見たぞ
819 :
無記無記名:2013/02/06(水) 21:19:27.65 ID:QkTuGy7h
今2スレ目だけどね
820 :
無記無記名:2013/02/06(水) 21:58:25.37 ID:yVNa9MM7
ごめんごめん。何スレ前どころか、このスレだったわ。
>>276 これだな。
ちなみに、スレタイに<復活>が付いてから2スレ目な。
821 :
無記無記名:2013/02/07(木) 00:54:10.68 ID:n99nCfeF
>>817 かなり昔に一度だけこの人の動画見たけど
こーちゃんの〜ちょれーにんぐこうざ〜〜。って奇妙すぎる音楽を思い出しちまったじゃねーか。
822 :
無記無記名:2013/02/13(水) 20:49:30.96 ID:BT1pYaqC
メタルラックを上手い事使ってスクワット台にできないもんかと。
823 :
無記無記名:2013/02/13(水) 22:46:16.55 ID:0NT6+Mlc
せめてイレクターじゃないと、怖い。
824 :
無記無記名:2013/02/14(木) 16:26:25.80 ID:f0/EjfTl
あー、イレクターいいかも。
825 :
無記無記名:2013/02/14(木) 18:19:39.51 ID:bA7i8vDH
そうなると、単管の方がいいと思うけど。
826 :
無記無記名:2013/02/18(月) 15:09:30.22 ID:Gks1Y4DC
アンクルウエイトの自作のアイデアを出してくれんかのお
リバースバックエクステンション、レッグエクステンション、レッグレイズで使用予定。
プレートは沢山あるから重りはある。
この間ヒモで足首にくくってやったらズリおちて無理だった
827 :
無記無記名:2013/02/18(月) 16:07:03.65 ID:+LQNDakZ
靴にプレートをなんとか固定してそれを履くとか?
828 :
無記無記名:2013/02/18(月) 16:54:41.30 ID:ZXSf0Sqw
829 :
無記無記名:2013/02/18(月) 17:22:33.39 ID:UQERQmOs
>>826 イレクターパイプが使えそうじゃない?
大きさがプレートの穴の経とピッタシだし。
はしご状に組んで適当に足突っ込んでみたり
下駄にパイプ固定して、鉄下駄みたいにしたり
830 :
無記無記名:2013/02/18(月) 17:41:31.51 ID:AF1EpHj5
831 :
無記無記名:2013/02/18(月) 20:35:25.71 ID:VpAiMA0p
>>826 2万円持って銀行へ行って5円玉に両替する。
5円玉が1枚3.75gなので4000枚で15kgになる。
スニーカーの靴紐で5円玉を束ねればアンクルウエイトが製作できる。
500枚で1.875kg、1000枚で3.75kg、2千枚で7.5kg…4万あれば30kgのウェイトができる。
両端をわっか結びにしてナスカンで繋ぐようにすればクイック装着も出来るだろう。
根気良くタコ糸等で繋げばトレーニングチェーンも作成可能。
この方式の最大の利点は、いらなくなったら銀行に持っていけば全額戻ってくる事だ。
銀行に寝かせてる金があるなら是非試して頂きたい。
20kg分ほどを頑丈なトートバッグに詰め込めばケトルベルスイングみたいなトレも出来ると思うぞ。
832 :
無記無記名:2013/02/18(月) 20:56:29.79 ID:rRjTSf9B
アホくさいと思ったが最後でなるほどと思ったw
833 :
無記無記名:2013/02/18(月) 21:01:13.73 ID:rRe3p/qD
>>831 わらたwww
でも処分に絶対困らないからそこはすごくいいなw
834 :
無記無記名:2013/02/18(月) 22:15:22.98 ID:+ANbJdtw
>>826 ホームセンターでバックル付いた荷造り用のベルトが売ってるからそれを穴に通して括り付ければ?
背負子に20kgプレート三枚くくりつけてもウォーキングしたら僅か15分で足がマメだらけになったがヒモは何ともなかったよ
835 :
無記無記名:2013/02/19(火) 15:16:21.03 ID:eeC9MplS
質問致します。アームレスリング台を自作することは可能ですか?アーム台って力で壊れないように遊びがあるように見受けられます。あんな風に作れるでしょうか?
836 :
無記無記名:2013/02/20(水) 13:03:21.81 ID:o+uk+YTZ
よくわからんがとりあえず作ってみるしか無いんじゃね?
作って不具合があればここで聞いて知恵を貰えば良い
ってかアーム台って50000〜70000円くらいするんだな
アームレスリング以外に使えないのに高過ぎだな
837 :
無記無記名:2013/02/20(水) 17:12:33.23 ID:Bj22h9A/
そんな高いのか。そりゃ作りたくもなるなw
838 :
無記無記名:2013/02/20(水) 23:30:30.01 ID:o+uk+YTZ
安さがだけが売りのボディメーカーでも39900円
アーム台って本当に高価なんだな
需要が低いからだろうけど
839 :
無記無記名:2013/02/22(金) 00:45:06.01 ID:K0hcRFHV
ドラム缶で十分じゃないの中古で5000円位
840 :
無記無記名:2013/02/22(金) 12:21:10.41 ID:wHwrHxZn
841 :
無記無記名:2013/02/22(金) 12:36:08.23 ID:v3CXBy3X
842 :
無記無記名:2013/02/22(金) 14:12:07.05 ID:LsslNyMs
座布団乗せればいいじゃん。
843 :
無記無記名:2013/02/22(金) 14:25:28.40 ID:LlenMfo+
柔らかすぎてヤダ。
844 :
無記無記名:2013/02/22(金) 20:45:34.34 ID:pUW/DaKX
845 :
無記無記名:2013/02/22(金) 21:53:52.10 ID:LlenMfo+
窓口で自分の口座に振込にしたら手数料いらんよ。
って、思ったけど崩すときに手数料いるの?
846 :
無記無記名:2013/02/22(金) 22:41:32.13 ID:MVwAUOrr
いる
銀行によっては100枚以内、一日1回までは無料とか
847 :
無記無記名:2013/02/22(金) 22:47:13.67 ID:LlenMfo+
アナルほどね
848 :
無記無記名:2013/02/23(土) 12:37:26.73 ID:P/fDKB3t
849 :
無記無記名:2013/02/23(土) 12:57:32.03 ID:f/CALFfb
綺麗に仕上げてるね!
850 :
無記無記名:2013/02/23(土) 14:00:47.45 ID:P/fDKB3t
>>849 ありがとう!
木工は趣味でちょっとやっていたから多少はできるかな
851 :
無記無記名:2013/02/23(土) 14:04:16.00 ID:peLwwmPR
青いベンチ
852 :
無記無記名:2013/02/23(土) 14:48:09.24 ID:zIckHtTL
>>848 いいね!
2×4材と木の板があればできそうだね。
クッションのとこはどうやったの?
それと、真ん中のU字の金具はなんか意味ある?
俺もほしいな
853 :
無記無記名:2013/02/23(土) 15:11:05.67 ID:dg1rDr1P
U字は皮の持ち手でしょ
持ち上げるのに便利だね
愛情が伝わるね
854 :
無記無記名:2013/02/23(土) 15:38:52.07 ID:P/fDKB3t
>>852 ありがとう
クッションは100円ショップのジョイントマットを2枚重ねにしている
U字は853さんの言うとおり革で作った持ち手
>>853 >愛情が伝わるね
照れる^^;
855 :
無記無記名:2013/02/23(土) 15:47:13.12 ID:zIckHtTL
なるほど、ジョイントマットね。
それは、使えそう。
金具に見えたけど、革だったのか。
856 :
無記無記名:2013/02/23(土) 15:51:57.81 ID:U30VFm/X
857 :
無記無記名:2013/02/23(土) 16:14:54.18 ID:vphL2MEm
858 :
無記無記名:2013/02/23(土) 16:22:53.61 ID:zIckHtTL
859 :
無記無記名:2013/02/23(土) 19:10:12.01 ID:wcokzpga
860 :
無記無記名:2013/02/23(土) 23:20:53.66 ID:DbU6l6C9
>>848 イモ継ぎじゃなくて、もしかしたらダボかビスケット? それともホゾ!?
861 :
848:2013/02/24(日) 02:52:46.09 ID:nQi+ksCa
>>859 ありがとう
>>860 ほぞでやる事も考えたんだけどベンチの幅の関係もあって今回はダボにした
ビスケットもそのうち試してみたい
862 :
無記無記名:2013/02/24(日) 09:26:04.49 ID:cJ/ntaTN
このベンチの上に彼女をうつ伏せにさせて後ろから・・・w
863 :
無記無記名:2013/02/24(日) 22:31:19.73 ID:or+b9mTC
ふむ
864 :
無記無記名:2013/02/28(木) 13:56:50.76 ID:b1Gyw5Zq
>>848 俺もこのくらい器用だったら彼女に△木馬作ってあげたい。
てか彼女いないけど
865 :
無記無記名:2013/02/28(木) 21:33:47.74 ID:kRfvW06f
自分で乗ればいいじゃない
866 :
無記無記名:2013/03/15(金) 08:51:54.85 ID:HNfVoAnb
500gのプレートメイト自作した
D型のウェイトに結束バンドで磁石を2個固定しただけ
867 :
無記無記名:2013/03/15(金) 18:25:11.99 ID:jJ7lzkiS
D型のウエイトってなに?
868 :
無記無記名:2013/03/15(金) 18:56:23.66 ID:YkiWz3xT
866 ではないが、たぶんD型のダンベルのことではなかろうかと。
ダイソーにもうってたような気がするから、アイディアは良いね。
ただ、500gのプレートってAlexので一枚150円くらいで売ってたりするから、
値段的には微妙かもね(ダンベル+磁石の値段)。
プレートメイトっちゅーことで、磁石で脱着が容易なことがメリットか。
869 :
無記無記名:2013/03/15(金) 19:31:22.09 ID:jJ7lzkiS
870 :
無記無記名:2013/03/15(金) 19:41:08.07 ID:jJ7lzkiS
871 :
無記無記名:2013/03/16(土) 01:42:34.09 ID:K0WdEZXy
200gくらいなら物干し竿用のクリップに鉛でも接着しても十分じゃないの
安いALEXの500gプレートに穴開けるか削る方が違和感ないけど
872 :
無記無記名:2013/03/18(月) 00:29:36.90 ID:Spga69n+
873 :
無記無記名:2013/03/18(月) 04:34:09.06 ID:80nycRo+
かん太は結構高いからかなりの金額になりそうだな〜
この強度必要とするほど加重かけたらドア枠が逝きそうw
874 :
無記無記名:2013/03/18(月) 04:41:24.74 ID:UCERba0l
875 :
無記無記名:2013/03/18(月) 08:30:36.18 ID:FJOOt0ib
ガス管じゃね
一般的にホームセンターなんかで買えるパイプでは一番丈夫かな
20Aで外径28mm弱(海外規格は知らないけど)
継手もネジが切ってあるから工作も楽そうだな
876 :
無記無記名:2013/03/18(月) 12:56:12.74 ID:nFPc4rEY
でもお高いんでしょう?
877 :
無記無記名:2013/03/18(月) 18:14:32.34 ID:3WT/akok
俺得かと思ったけど、結構高く付きそう
ヘタしたら、単管でつくった、シンプルなチンスタのほうが安くなりそう
878 :
無記無記名:2013/03/18(月) 19:10:41.89 ID:aqdaBG36
単管は間違いなく安いし強度も抜群
ただ家の中で凄まじくごついからと敬遠する人多し
後、単管で作るにしてもグリップ部分は48mmではなく細いものにしないと
28mm〜32mmみたい指をぐるっとまわしこんで握れるのと違って握力が先に尽きて降りる事になる
879 :
無記無記名:2013/03/20(水) 00:59:58.90 ID:r/VVkV7X
アブマット自作した人いますか?
あんなマットに5000円は高すぎると自作しようと思っているんですが、
あの傾斜をどううまく作ればいいのやら
880 :
無記無記名:2013/03/20(水) 11:21:01.23 ID:1VnT6jxN
いますぐハンズの素材館に行くんだ
881 :
無記無記名:2013/03/20(水) 14:36:16.89 ID:M8D9GM16
バスタオルを丸めたので十分だ
882 :
無記無記名:2013/03/21(木) 19:52:35.69 ID:4aRgEXXj
883 :
無記無記名:2013/03/21(木) 20:00:58.33 ID:HAecGtWl
俺のよりクオリティがよさそうなのが悔しい!
884 :
無記無記名:2013/03/21(木) 20:29:29.77 ID:IF8+eeZ6
これ300円で作れるのか。
885 :
無記無記名:2013/03/21(木) 21:17:47.90 ID:cdTDL3z0
持ち手部分の完成度ぱねえw
これがほんとに300円??
886 :
無記無記名:2013/03/21(木) 22:42:36.08 ID:4aRgEXXj
廃材ばっかりなんで買ったのは
ちくわグリップとワイヤークリップ、S字フックだけで300円です
ホムセンで揃えても1000円しないかと思います
887 :
無記無記名:2013/03/22(金) 10:36:35.47 ID:h7e2VSi6
いや、その廃材の部分を普通の人は買ってるわけだが・・・
888 :
無記無記名:2013/03/22(金) 18:45:17.48 ID:fkwYYJIF
そりゃ、廃材使えば安いわw
まあ、職業柄手に入れれるのかな?
889 :
無記無記名:2013/03/22(金) 20:08:24.70 ID:zYImCxxA
それほどやいやい言うほどの廃材使ってなくね?
例えば古くなった自転車のバーハン的なものとかどの家にもあるだろ
というかそもそも廃材を使ったから300円という恐ろしい安さなだけで、使わなくても1000円は行かないよね
廃材を使って更に安く上げる部分ってこのスレで否定するとこだっけか?w
890 :
無記無記名:2013/03/23(土) 13:17:02.20 ID:euTTvurb
こっちのスレに書くべきだったか
2Lペットボトルを8本、水満タンにして
ドンキホーテのデカい袋に入れて軍手2枚して持ち上げてる
15回1セット
891 :
無記無記名:2013/03/23(土) 13:18:10.03 ID:euTTvurb
デカい袋も持ち上げる軍手同様2枚重ね
892 :
無記無記名:2013/03/23(土) 20:38:05.68 ID:eNQeD0P0
>>889 パイプがちょっと特殊ですが、ホムセンで1000円以内でできると思います
ちょっとクオリティいい感じ出したくて、ちくわグリップとワッシャー溶接したくらいです
正直ウエイトをつける部分いらないですし
893 :
無記無記名:2013/03/23(土) 20:44:18.04 ID:eNQeD0P0
894 :
無記無記名:2013/03/24(日) 03:43:10.34 ID:8rcy46fp
プレートまで自作とは
でも100均のでもいいからペンキ塗ってあげて
895 :
無記無記名:2013/03/24(日) 03:44:49.72 ID:0RS2Wf1e
これペーパーかけて塗装しないととげとげだわ錆まみれだわでその内怪我するぞ
896 :
無記無記名:2013/03/24(日) 13:44:04.11 ID:7sCTJM5/
897 :
無記無記名:2013/03/24(日) 19:50:43.56 ID:IJXATfJy
898 :
無記無記名:2013/03/24(日) 23:55:23.65 ID:dqwwuAER
かん太でディップススタンド作ったけどけっこうグラつくわ
ネジだけじゃ締める力弱いよなー
899 :
無記無記名:2013/03/25(月) 00:37:17.38 ID:+3JjhRWT
付属のプラスネジをイモネジに変える。
もう一箇所ビス留め追加できるので追加して締める。
900 :
無記無記名:2013/03/25(月) 15:45:59.37 ID:oo29gy3i
昨日フラットベンチの下にプレート重ねてデクラインにしてフライやってみたら数か月ぶりに胸の筋肉痛きましたわ。これはマットと角材買って下に敷く物作る時。
ケツが高くなるから足場も作らねば。
901 :
無記無記名:2013/03/29(金) 09:02:48.32 ID:gmJepWpc
腕をグルグルまわすバーンなんとかを自作してみたいが
ベースになるようなものが思い浮かばん
買ったほうが早いか…
902 :
無記無記名:2013/03/30(土) 01:56:14.25 ID:xX5j0NjS
バーンマシンか
これは買った方が楽そう
903 :
無記無記名:2013/03/30(土) 02:34:02.76 ID:cSRyh7Dj
大きめのベアリングにダンベルプレートとクランクを接続してクルクル回すと同じかな?
904 :
無記無記名:2013/03/30(土) 05:13:18.26 ID:gEFoYGA8
バーンマシーンまで自作できたらトレーニング機器の
自作販売で食っていけそうだなw
905 :
無記無記名:2013/03/30(土) 08:23:40.94 ID:Td/brcXI
見た目が同じでなくても構わないのであれば、
別に輪っかにする必要はないんだよね
回転軸2つとそれらを繋ぐもの、そして取っ手と5kgぐらいのウェイトを考えればいいわけだ。
906 :
無記無記名:2013/03/30(土) 12:24:23.38 ID:/F+9BRPQ
自転車を手でこぐ
907 :
無記無記名:2013/03/30(土) 15:00:37.91 ID:oWYcfhYU
自転車のクランクにダンベルつければいいんじゃね?
908 :
無記無記名:2013/03/30(土) 18:31:33.41 ID:/F+9BRPQ
いや、エアロバイク買って手で漕いだほうがいいかな
909 :
無記無記名:2013/03/30(土) 18:47:27.43 ID:uPwbJfzO
910 :
無記無記名:2013/03/30(土) 19:07:34.49 ID:xX5j0NjS
>>908 そうかそれでいいんだ。負荷も調節出来るし
エアロバイクあるから今度試しにやってみよう
911 :
無記無記名:2013/03/30(土) 20:12:53.72 ID:/F+9BRPQ
912 :
無記無記名:2013/03/31(日) 07:19:50.15 ID:OZgFBnG1
913 :
無記無記名:2013/03/31(日) 18:35:32.87 ID:Wsgin7yX
とあるマンガで「暇つぶし機」として紹介されていたよ
914 :
無記無記名:2013/03/31(日) 18:52:25.31 ID:UdsjWi2Q
915 :
無記無記名:2013/04/09(火) 09:40:27.41 ID:1zUvFXee
据え置き式、固定式のリストローラーを作りたいのですが簡易に作れますか?
916 :
無記無記名:2013/04/09(火) 17:29:48.69 ID:/IzQmdpj
据え置きにするメリットがないと思うけど
塩ビパイプを固定して、その中に木の棒入れれば簡単じゃない?
917 :
無記無記名:2013/04/12(金) 11:29:46.98 ID:jK/OeadP
918 :
無記無記名:2013/04/12(金) 18:07:09.25 ID:v1K2fLxW
天秤棒みたいなの作って、ダンベルぶら下げてスクワットでもしてみようかな。
うまく行けばスクワットの悩みが解消される。
919 :
無記無記名:2013/04/12(金) 18:32:08.23 ID:ttqFz68Q
180cmのイレクターでやってるけど67.5までは大丈夫だったよ
それ以上はやった事無いからわからんが
920 :
無記無記名:2013/04/12(金) 19:04:51.99 ID:v1K2fLxW
やってんのかw
どんなふうに吊るしてんの?
安いから2×4材使う予定だけど。
wバーでやったら首にめり込んで痛かった。
こんなことなら、組み立て式バーベル置いとけばよかった。
921 :
無記無記名:2013/04/12(金) 22:43:50.71 ID:ttqFz68Q
イレクターの両端から10cm位の所に落ちないように金具つけてチェーンで下げてるだけ
普通にバーベル乗せるよりバランス取りにくいから危険だけどね
922 :
無記無記名:2013/04/17(水) 11:33:27.26 ID:2/cDKjFI
ベンチなんだけどホムセンに四角いカラフルな踏み台980円があったわ。30*40*高さ20くらいの
これ3つ並べて風呂マットONでイケるかな
天面に溝が2列あって紐巻けそう
923 :
無記無記名:2013/04/17(水) 11:54:10.02 ID:2/cDKjFI
調べたらヒノキのベンチやら踏み台やらが安い値段であるやん
連結とか面倒いからこっちの方が良いわ
924 :
無記無記名:2013/04/17(水) 18:08:08.42 ID:9VqeBi5T
2×4材で自作しちゃいなよyou
925 :
無記無記名:2013/04/23(火) 21:38:02.93 ID:b9WLWjdG
アブストラップの作り方教えてくれ
926 :
無記無記名:2013/04/23(火) 22:06:45.98 ID:aISF3W/s
とりあえず柔道の帯で代用してる。
それと、バスタオル2枚でも代用できる。
タオルの端をバーに巻きつけて握ればとりあえずは使える。
縫って作ればもっとましになると思うけど。
927 :
無記無記名:2013/04/23(火) 23:05:11.21 ID:jYo1L+Fl
自作ってわけじゃないですが、アームレスリング強化用にチューブトレをやってましたが切れてしまいました。百均で買った汎用チューブですが。切れないように耐久性上げるにはどうすればよいでしょうか?
928 :
無記無記名:2013/04/23(火) 23:25:21.27 ID:N/3tG2tb
929 :
無記無記名:2013/04/24(水) 17:29:43.80 ID:qyS9Ups9
カラーと、棒だけでできそうだね。
振り回す場所がないけど。
最近は集成材の丸棒しかないから、すぐ途中で折れて困る。
ちゃんと一本の木で出来てる丸棒って売ってる?
930 :
無記無記名:2013/04/24(水) 18:21:15.28 ID:5cgHAlC0
バーベルセットを買おうと思うんだがトレ室が二階なので床が抜けないか心配だ
何か対策してる人いる?
931 :
無記無記名:2013/04/24(水) 18:42:06.62 ID:qyS9Ups9
パワーラック置く人はコンパネ敷いてるね。
何キロセット買うの?
932 :
無記無記名:2013/04/24(水) 18:55:11.73 ID:BD0YZp0M
>>929 武道具店には武道用の棒がうってるけど高い。
加工技術があればステンレスの物干し竿なら安い。
933 :
無記無記名:2013/04/24(水) 19:02:40.08 ID:A+eCSmEa
934 :
無記無記名:2013/04/24(水) 20:31:57.29 ID:qyS9Ups9
メイスベルで思い出したけど、コシティが欲しかったんだよね。
短くすれば、コシティに応用出来るな。
プレート使えるなら、重量も変えれるし、日曜にホムセンに行ってみるか。
935 :
無記無記名:2013/04/25(木) 00:10:39.88 ID:9pDVar5K
936 :
無記無記名:2013/04/25(木) 00:28:35.46 ID:2yw3BSfl
>>930 ダンベル・バーベル140kgセットを買おうとしてる
今ダンベル60kgセットを押入れの下に置いてるんだけど
それだけの重量になるとトレする時だけじゃなく置き場所も不安になってくるな
937 :
無記無記名:2013/04/25(木) 00:44:38.05 ID:oZs1jnRY
938 :
無記無記名:2013/04/25(木) 00:53:17.08 ID:zN16JIvA
リストローラー作ったわ
939 :
無記無記名:2013/04/25(木) 01:12:00.60 ID:zo8WJ+fQ
>>937 まずは、なんで切れたか明確にすると答えがもらえるかも。
「切れてしまいました」だけではわからん。
限界超えて引っ張っているなら(要はブチ切ったなら)、限界以上引っ張らないようにする。負荷が足りないなら強いチューブに変えるか、本数を増やす。
劣化して切れるなら、紫外線に当てない。
チューブに傷をつけないように気を付ける。
安物を買わない。
940 :
無記無記名:2013/04/25(木) 01:22:56.40 ID:oZs1jnRY
>>939アーム用なんだから使用して切れたに決まってんだろ能なしめ!想像もつかないオツムなのか?あほんだらが!強く引っ張らなきゃトレの意味ねぇんだよぼんくら!だが教えてくれてありがとう!
941 :
無記無記名:2013/04/25(木) 03:23:46.24 ID:kPutabZv
942 :
無記無記名:2013/04/25(木) 08:56:16.56 ID:8agef81O
>>935 水道用でもよいが内側にライニング加工してあるので無駄に効果なのでライニングされていないガス管でもおk。
しかし管とT字の継手(チーズ)をネジ込むだけでは強度的に心配。
軽い重量ならいけるかもしれないけど、振り回したり重量上げたりすると破断するかも。
943 :
無記無記名:2013/04/25(木) 14:06:29.17 ID:babWWTxL
>>941 売ってるよ。
でも、レッグストレッチャー自体が1000〜2000円だからね。
使ってみたことあるけど、微妙だったな。
>>936 ダンベル120kg分あるけどあんまり気にしてないな。
でも、コンパネとか敷いて、負荷を分散させたほうがいいかもね。
古い木造とかならやばいかもしれんけど、大丈夫じゃない?
って無責任に言ってみる。
建築関係のスレで聞いたほうが収穫あるかもよ
944 :
無記無記名:2013/04/25(木) 23:29:41.86 ID:2yw3BSfl
コンパネ敷くだけで分散出来るんだ
週末にかってこよう
945 :
無記無記名:2013/04/26(金) 03:29:28.62 ID:q8w3Bu6s
アブベンチを作るというか、インクラインベンチと一緒に使うにユニットみたいなものを作ってみたい
946 :
無記無記名:2013/04/26(金) 05:49:58.22 ID:EwK24Lwu
う
947 :
無記無記名:2013/04/27(土) 15:30:33.67 ID:bP5LNSiK
>>937 その程度のことも自分で解決出来ないのか脳タリン
948 :
無記無記名:2013/04/27(土) 15:46:34.27 ID:7LwmLd8A
>>945 インクラインをアブベンチ化ってのは良さそう
ちょっとの工夫でできそうだね。
>>927 さすがに100均のチューブの耐久性上げろってのは無理があるでしょ
耐久性上げるために、100円以上かかっても意味ないし。
949 :
無記無記名:2013/04/27(土) 15:50:26.29 ID:NxqicES4
二本にして耐久性を二倍にするとか
三本にして耐k(ry
950 :
無記無記名:2013/04/27(土) 16:26:43.85 ID:JIHCfdFU
切れる前に定期的に交換すればいいだけじゃないの?
951 :
無記無記名:2013/04/28(日) 00:33:05.42 ID:sk8ya10G
コンパネ敷いても次第にコンパネ自体が反ってくるよな
意味あるんだろうか
952 :
無記無記名:2013/04/28(日) 13:37:10.19 ID:4gWh2W6h
タイヤチューブに砂をつめたんだがどうやって使えばいいものか
とりあえずいとまきまきするか
953 :
無記無記名:2013/04/28(日) 13:41:48.99 ID:sRTU5pN/
954 :
無記無記名:2013/04/28(日) 13:57:12.07 ID:UXSVdIai
ヒント
裏返し
955 :
無記無記名:2013/04/29(月) 04:07:44.39 ID:JvEPoczv
それ答えやんw
956 :
無記無記名:2013/04/29(月) 04:49:42.51 ID:/GJMBxlL
分散されてないんじゃないのかって意味だろ
957 :
無記無記名:2013/04/29(月) 12:43:57.04 ID:wzjx5cq5
コンパネが薄いんじゃねーの?
ふんぱつして化粧コンパネにしてみるとか
958 :
無記無記名:2013/04/29(月) 18:05:42.41 ID:9mImiHNl
プリーチャー台?を自作したいのですがアドバイスお願いします。いままでは腹筋の傾斜台でやってましたがやりづらくて腰痛めてしまいました。
959 :
無記無記名:2013/04/29(月) 18:31:48.31 ID:9iiANpdm
用意するもの: バーベルシャフト, スクワットパット, セーフティー
セーフティーを程よき高さに設定する
↓
パットを巻いたシャフトを乗せる
↓
完成
バーベルシャフトを2本以上持っている人向け。
960 :
無記無記名:2013/04/29(月) 19:40:33.57 ID:9mImiHNl
>>959さすが!しか〜し!いかんせんセーフティーもパッドもナッシング。オワタ
961 :
無記無記名:2013/04/29(月) 19:56:24.33 ID:n9C8tHiw
腹筋台を高いところに設置せよ
さすれば道は開かれる
byロニー・コールマン
962 :
無記無記名:2013/04/29(月) 22:28:03.77 ID:9mImiHNl
無理だなぁ。それは…
963 :
無記無記名:2013/04/29(月) 22:42:17.23 ID:9iiANpdm
ところで、プリーチャーカールにはバーベル使ってる?ダンベル使ってる?
バーベルなら、なんちゃってアームブラスターで代用できる。
基本的に959の改変。
イレクターや丸棒(なんなら木の板でもいい)にタオルやクッションを巻く。
紐をつけて首からぶら下げる。
別解として柔道・空手の帯があれば、わっかを作って両腕を通す。
要は肘を固定できればいいんよ。
ダンベルなら
>>961 だろうねぇ。
どうしても専用器具作りたいっていうなら止めないけど。
964 :
無記無記名:2013/04/29(月) 23:07:35.55 ID:9mImiHNl
ダンベルっす!確かに肘を当てられる高さならOKなので、例えば二段押し入れの上段下段の仕切りに肘当ててできるかも。
965 :
無記無記名:2013/04/30(火) 01:14:20.50 ID:UlDYCMEO
966 :
無記無記名:2013/04/30(火) 17:22:47.90 ID:816BWId2
967 :
無記無記名:2013/04/30(火) 17:30:40.30 ID:R7ysqySN
968 :
無記無記名:2013/04/30(火) 18:12:52.34 ID:UlDYCMEO
>>966 チューブをくぐって鎖骨の辺りで持って腹筋の力で体を起こすトレ用です
足は向こう側のベンチの足の手前に爪先を当てる感じかな
969 :
無記無記名:2013/04/30(火) 18:31:57.75 ID:816BWId2
ほう、足をかけるための紐じゃないんだ。
インクラインで、帯巻きつけて足引っ掛けて腹筋しようと試みたことがあったから
勘違いしてた。
970 :
無記無記名:2013/05/01(水) 12:34:52.33 ID:7JBW8zCI
公園で懸垂するのに高さが微妙です。そこで!踏み台的なやつを自作したいのですがアドバイス願います。買った方が安い&早いでしょうか?
971 :
無記無記名:2013/05/01(水) 13:11:21.91 ID:9hbW6DYT
踏み台がほしいって事は高いって意味だよな?
ジムに行ってもチンニングはジャンプして飛びついてからスタートだから
それに慣れたほうが良いんじゃマイカ
972 :
無記無記名:2013/05/01(水) 13:42:32.71 ID:7JBW8zCI
確かにそうなんですが、よもやの突き指が嫌でして。パラレル限定で間隔が微妙なところだからぶつける可能性がっ!
973 :
無記無記名:2013/05/01(水) 14:04:14.23 ID:4WGIciNJ
>>972 公園へ行く毎にコンクリートブロックを背負っていく。
何度か通ううちに丁度よい高さの踏み台が出来上がる。
使わない時は公園の花壇と同化させると不審に思われず吉。
974 :
無記無記名:2013/05/01(水) 14:04:19.68 ID:yLX9Iq2A
踏み台なんて箱作ったら完成じゃねぇか。
↑と思える人なら作ったほうが早いし安い。
数十〜十数センチの木材の端材の寄せ集めで出来ちゃうからね。タダ同然で出来ちゃう。
でもそうじゃなさそうだな。
踏み台なんてホームセンターでたまにセールで安売りしてるから、
この場合は買ったほうが安いし早い。
GW中だしホームセンターもセールやってんじゃないの。何件か回ってみ。
975 :
無記無記名:2013/05/01(水) 16:35:10.61 ID:uTiyL2vH
976 :
無記無記名:2013/05/01(水) 19:09:46.53 ID:7JBW8zCI
皆様ありがとうございます。百均のイスはさすがにヤバそう。セノビー出ましたね。検討してみます。ありがとうございました。
977 :
無記無記名:2013/05/01(水) 19:27:37.14 ID:uTiyL2vH
978 :
無記無記名:2013/05/01(水) 23:32:29.85 ID:1LxU6MjX
スレ建て乙
パワーラックって買うのと単管で作るのどっちがいいんだろうか
単管の方が強度ありそうな気がするんだが
979 :
無記無記名:2013/05/02(木) 14:25:18.26 ID:gnfrgDAU
組み立て方しだいではパワーラックより頑丈になりそう。
その分費用はかかるだろうけど、パワーラックよりはお得だろうね。
980 :
無記無記名:2013/05/02(木) 16:57:56.78 ID:H45JNqyv
単管でチンニング台作るのと安いチンニングスタンド買うのとトントンだった気がする。
パワーラックは単管で作るとセーフティめんどくさそうだし買ったほうがいいと思う。
981 :
無記無記名:2013/05/02(木) 17:52:16.37 ID:Mv2OpKWD
単管のパワーラックもそんなに安く出来ないと思うから、ボディーメーカーの奴でも
買っといたほうがいいよ。
982 :
無記無記名:2013/05/02(木) 18:18:12.66 ID:vkjZAn0J
ディップススタンド自作しようと思ってホームセンター行ったら単管とクランプとかはあったけどブラケットが売ってなかった
これだから田舎は困る
983 :
無記無記名:
>>980 でもチンスタの場合耐荷重は全然違うんじゃない?
パワーラックは2万掛からない位で作れる計算だったんだけど確かにセーフティがめんどいな
素直に買う事にするよ