★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★17人目
1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2012/03/22(木) 10:46:15.40 ID:fC1FisU6
3 :
無記無記名:2012/03/22(木) 11:11:00.90 ID:zzOINiom
>>1おつです。
前スレ
>>993へ
>前腕はつねに床と垂直。
>前腕を多少開いた状態でやってるのですが、垂直にするのはどんな理由があるのでしょうか?
腕に力が入ってしまうからですか?
前腕を開いたりすると、二頭や肘に負担がかかるから。
上のやり方なら重量がどんどん伸びて重くなっても、フォームを変えずに対応できる。
4 :
無記無記名:2012/03/22(木) 11:42:40.00 ID:tKO9jvSl
>>3 なるほど肘の負担もあるんですね!
多少前腕を開いてダンベルを体から遠ざけた方が胸によく効いてたんですが
これから重量増やして垂直でやってくことにします、そして
>>1乙です
5 :
無記無記名:2012/03/22(木) 18:16:56.51 ID:dsaoALCt
今週の月曜日に初めてダンベルのカールで上腕二等筋のトレーニングを行いました。
火曜日水曜日と筋肉痛が酷かったので、二日空けた今日の夜にトレーニングを行おうと思っているのですがまだつる様な感じの弱い筋肉痛が残っています。
この場合は完全に筋肉痛が無くなるまではトレーニングを控えた方がいいでしょうか?
それもと弱い程度の筋肉痛なら重ねてトレーニングを行なってしまっても大丈夫なのでしょうか?
6 :
無記無記名:2012/03/22(木) 18:23:13.94 ID:VDMc9JQG
やれると思ったらやれ
やりたいと思ったらやれ
それが基本だ
7 :
無記無記名:2012/03/22(木) 23:59:05.25 ID:BwMr2Tcr
レッグプレス、レッグカール、レッグエクステンション
名前が分からないけど 足を閉じるやつ、足を広げるやつ
計5種 足の日にこれら全部やるのって無駄ですかね?
それやるならこれいらないだろなのはありますか?
前スレで書いたら999だった…
8 :
無記無記名:2012/03/23(金) 00:20:29.76 ID:sIP8VEAF
>>7 俺は一時期全部やってたけど、バーベルスクワットで追い込めば全て不要という結論に達した
レッグプレスだけはたまにやるけど
9 :
無記無記名:2012/03/23(金) 00:21:27.56 ID:6IR8oiXF
>>7 あんたのレベルがわからんと、なんとも言いようがない、、、
上級レベルなら、そういう5種目もあるんだろうけど。
あるいは、それだけやってて、使用重量とかが伸びているなら、続けるのもいい。
だけど、初級レベルなら、全部やめてスクワットをやれといいたい。
SQができない環境なら、レッグプレスとレッグカールだけに絞ってがんばれ、と。
10 :
無記無記名:2012/03/23(金) 09:48:06.05 ID:JJppoLrK
体脂肪を減らしながら筋肉で体重増やすって可能ですかね?
やっぱりどっちかになりますか
現在
174cm72kg13.7%です
11 :
無記無記名:2012/03/23(金) 09:55:39.16 ID:icIiVaf6
週2で1~2時間ウエイトしかしてないんだけどアスリートモードでいいのかな?
モードによって体組織計の結果が全然違うんだけどみんなどうしてる?
12 :
無記無記名:2012/03/23(金) 10:37:36.91 ID:6IR8oiXF
>>10 不可能、ってのが大方の意見。いろいろな条件で、絶対不可能ってわけじゃないみたいだけど。
必要以上の筋肉ってのは、いわば贅沢品。余分なエネルギーがなければ、筋肉に回らない。
逆に、脂肪は、基本的にはエネルギー収支がマイナスにならないと減らない。で、マイナスだと筋肉には回らない。
なので、できるだけ脂肪が付かないように体重を増やし、筋肉が減らないように減量するしかない。
13 :
無記無記名:2012/03/23(金) 11:29:00.31 ID:JJppoLrK
ありがとうございます。やはり難しくて厳しいですね〜
体重増やしてそれから絞るのがベストかな。
目標は72kg10〜11%台を目指します。
ありがとうございました
14 :
無記無記名:2012/03/23(金) 14:31:51.83 ID:12+DBzn/
初歩的な質問なんですがダンベルカールとバーベルカールって難易度的にどちらがより重量を扱えますか?
またダンベルとバーベルで同じ腕でも微妙に違う筋肉を使ったりしますでしょうか?
15 :
無記無記名:2012/03/23(金) 17:25:32.93 ID:PxdR4bM1
寝る前に筋トレして牛乳+プロテインで問題無いですか?
16 :
無記無記名:2012/03/23(金) 17:57:10.88 ID:o8TBPRc6
>>14 難易度は問題外。
ダンベルを持ったとき、掌が上を向くようにやるのと、ダンベルを縦にして掌を横にするのとでは同じカールでも効く箇所が違うの。
前者なら二頭全体、後者はハンマーカールといって、主に二頭の長頭(外側)に効く。
手の甲を上にしてダンベル持ってカールするとリバースカールといって、今度は二頭が緩むことで上腕筋に効くようになる。
このように持ち手の角度でも全然変わるし、さらには肘を前に出すか後ろに引くかでも効く場所は微妙に違ってくる。
>>15 まったく問題無い。
17 :
無記無記名:2012/03/23(金) 18:05:59.21 ID:sLLxR4T8
力仕事で腰がピキっと痛いのですが、腰に負担をかけない基本的な動きはありますか?
荷物を上げ下げ、押す、引く、立ち作業などの負担軽減が出来ると嬉しいです
18 :
無記無記名:2012/03/23(金) 18:08:44.16 ID:O6ZRKruP
なんか筋トレ時はたんぱく質を130gくらい必要とか聞きますが
そんなに必要でしょうか?
プロテインは飲む気はありません
肉と魚を多めに採ってますが
だいたい1日で多くて80g程度かと思います
19 :
無記無記名:2012/03/23(金) 18:26:11.35 ID:o8TBPRc6
とにかく、腰を曲げてやらないこと。
下から荷物を持ち上げるときは膝を曲げて脚で持ち上げる。背筋と特に腰周りはピシッと伸ばしてやる。
脊椎の自然なS字カーブとか、腰のアーチとか言われるが、それを崩さないように。
どうしても腰に不安があるなら、革の安いベルトをヘソのあたりに普通より少しキツ目に巻いて、腰が曲がりそうになったときに腹圧がかかるようにするといい。
シーク社製のトレーニングベルトなんかは、ウエイト用だけじゃなく、仕事用の細いタイプもあると聞く。日本で売ってるのは見たことないが、海外では消防士などが着けてるらしい。
20 :
無記無記名:2012/03/23(金) 18:43:50.67 ID:o8TBPRc6
>>18 だいたい体重×1.2〜5c。余裕を持たせて体重×2cと言われている。
プロテインパウダーを飲む気がないのなら、そのぶん肉・魚・豆・卵などを多く摂らないといけないね。もちろん、健康のことも考えなきゃいけないよ。
21 :
無記無記名:2012/03/23(金) 18:47:32.58 ID:FY4LokBW
現在auでXperia買いたいんですけどauでそのまま買うのとDoCoMoで買うのとどっちが得ですかね?基本料なども含めて。
22 :
無記無記名:2012/03/23(金) 19:18:41.67 ID:O6ZRKruP
>>20 ありがとうございます
そこそこ筋肉はついてきてるのですがでかくするにはもう少し
採らないとダメな気はしてます
23 :
無記無記名:2012/03/23(金) 20:40:40.14 ID:sLLxR4T8
24 :
無記無記名:2012/03/23(金) 20:41:19.11 ID:JH52E8o9
ベンチプレスとダンベルフライを同じ日にやっているんですけど、
どっちの種目を先にやった方が良いですか?
25 :
無記無記名:2012/03/23(金) 20:48:36.88 ID:6IR8oiXF
>>24 普通はベンチプレスが先。重いのが扱える種目が先。関節を2つ以上動かす種目が先。
予備疲労法っていって、フライを先にやる方法もあるが、たぶん、まだ早い。
26 :
無記無記名:2012/03/23(金) 22:28:51.54 ID:h3X/Sur1
なんでも質問スレではまともな返答が得られなかったのでマルチさせてもらいます。
内径28oの15kg、20kgプレートの購入を考えているのですが、
現時点での最安価はWFで合っていますか?
27 :
無記無記名:2012/03/23(金) 22:43:35.00 ID:JH52E8o9
>>25 ありがとうございます、
初心者なのでベンチからやります。
28 :
無記無記名:2012/03/23(金) 23:55:27.36 ID:RmH2IQ/A
ダンベルフライをやってますが、全然効いてる感じがしません。
どういう風にしたら効くでしょうか?
ちなみにチェストフライなら大胸筋内側に効いてる感じはあります。
29 :
無記無記名:2012/03/24(土) 00:03:23.39 ID:Pn5DMRGw
>>28 前レス992の方の無断コピペだけど…
ダンベルフライのやり方はこう。
前腕はつねに床と垂直。肘を下ろす深さは体の背中と水平まで。これ以上下ろしてストレッチさせる人もいるが、大胸筋の力が抜けるのでオレはしない。
トップで大胸筋におもいっきり力を入れたら、その力を抜かないようにダンベルを下ろしていく。
大胸筋の力が抜けないギリギリで切り返し、スティッキングポイントを越えたら、ダンベルの負荷がかからないぶん、トップにいくにつれて自分で大胸筋に力を入れていく。
自分で力を入れていく、抜けそうなポイントで力を抜かない。セット中は大胸筋の力を一切抜かない。ここがポイント。
自分は十分効いてる感じがありましたよ!
30 :
無記無記名:2012/03/24(土) 00:13:34.80 ID:cqzndhsM
ありがとうございます。
しかし難しいなぁー。
31 :
無記無記名:2012/03/24(土) 00:28:48.43 ID:4mt9xAUm
効かない種目は自分にあってないから敢えてやる必要なんか無い
32 :
無記無記名:2012/03/24(土) 02:54:40.81 ID:oT8cCR09
背中が全然効かせられない・・・
チンニングやると効くけど2回しかできん
33 :
無記無記名:2012/03/24(土) 03:12:33.53 ID:LyHpCf0Q
>>32 二回できるならやりまくればいいじゃん
多少フォーム崩れようが飛びつきながらだろうが総回数こなそう
34 :
無記無記名:2012/03/24(土) 06:33:07.88 ID:pPCI/NvO
>>32 チンニングで効くならバーに飛びつくなり、椅子使うなりして体持ち上げて
体を下す局面だけをゆっくりコントロールしながらやるようにするといい
これが10回しっかりできるようになれば普通のチンニングも少しは回数が増える
あとは最初は順手よりも逆手の方が回数こなせるだろうから逆手をメインで行う
その時はあまり肘を曲げない様にしてみぞおち辺りをバーに近づけるようにする
35 :
無記無記名:2012/03/24(土) 07:33:02.87 ID:C3PbSbro
腰痛防止に腰痛ベルトをしている方はいらっしゃいますか?安価でオススメがあれば教えて下さい。
36 :
無記無記名:2012/03/24(土) 11:48:56.21 ID:ewCXZNYt
上半身トレーニングがおわって三日後の起床時である今日、僧帽筋が痛みます。筋肉痛でしょうか?
胸の筋肉痛は昨日は治まっていたのめすが、ただの寝違えでしょうか?今まで経験がらなかったので不思議です。
37 :
35:2012/03/24(土) 12:50:47.39 ID:ewCXZNYt
少しネットで調べた結果、スクワット等の
高重量を支える際に僧帽筋が使われる様ですね。昨日下半身トレーニングを行ったのでそれが原因なような気がします。
トレーニングを始めて一ヶ月ですがまさかこんなことになるなんて。
38 :
無記無記名:2012/03/24(土) 14:45:43.58 ID:chA+q41b
ダンベルショルダーで片手30kgとかになってくるとスタポジに
もってこれないのですがどうされてるんですか?
バーベルでもしてるので補助的ではあるんですが
もうバーベルだけにしてもいいのでしょうか?
39 :
無記無記名:2012/03/24(土) 14:56:23.97 ID:znpn2hkt
>>38 スタートポジションに持っていけないのに
何回も上げられるんですね(笑)
40 :
無記無記名:2012/03/24(土) 15:10:01.03 ID:chA+q41b
いやだからまだ30kgではできてないんですよ・・
25kgが限界で
いちいち揚げ足取るなカス(笑)
41 :
無記無記名:2012/03/24(土) 15:43:32.12 ID:I3A2bL3x
今日の荒らし:ID:chA+q41b
500 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:49:30.33 ID:chA+q41b
インクラインベンチで背もたれありでしてもいいんですよね?
これはスタンディングより重いのでいけるんでしょうか?
501 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:51:19.84 ID:chA+q41b
あとフロントでやるよりバックのほうが効く気がしますが勘違いですか?
42 :
無記無記名:2012/03/24(土) 16:02:52.45 ID:yVXtTniN
ウェイトトレ終わって休んでいる時左を下にして横向き寝をしていたら
右胸側の胸鎖乳突筋起部に痛みを感じました。10日程経過して弱まったものの
まだ若干痛みます。どういった事が考えられるでしょうか。
初心者なので扱う重量は50s以下です。
43 :
無記無記名:2012/03/24(土) 16:37:03.85 ID:ANGdLO4e
ダンベルだけで下半身を鍛える方法はありますか?
スクワットやデッドの代替メニューはどのようなものがあるのでしょうか?
44 :
無記無記名:2012/03/24(土) 16:39:07.38 ID:+G4MS0Aj
>>42 分かりやすく言うと
ケンタッキー・フライド・チキンで、骨と骨の間に肉とか軟骨とか挟まってて
これ食えるんだろうか…と悩んでしまう
まあ、自分の肩廻りもそんな感じになってると思ってくれ
で、その中の肉を取り出すために骨を曲げると中身が出てくる
つまり、ベンチで挙上し上から肩にベンチの重みが掛かってるのに肩を浮かせたり、バーベルの負荷で肩廻りの骨が曲げられ中身が出てしまい
それが神経をさわって痛いって事
炎症を起こして痛い場合もあるけどね
だから、その出た食べれるのか悩む部分を骨の中に押し戻せば良い
しかし、軽く押しただけでは入らない
自然に入る場合もあるけど…
つまり、肩を後ろにそらせ関節を開けた状態で押し込めば入りやすい
ただ、あくまでも俺の経験上の話なんで、不安なら病院に行け
45 :
無記無記名:2012/03/24(土) 16:56:33.09 ID:9erSXPIk
>>43 普通にダンベル持ってスクワットとデッドやれよ
デッドは立ち上がってからダンベルを後ろに回して行き肩胛骨を寄せながらシュラッグしたら良い
後はファーマーズウォークからのファーマーズモンローウォークをマスターして欲しいわ
46 :
無記無記名:2012/03/24(土) 17:36:43.12 ID:+b+PSwdQ
>>44 わかりやすい説明ありがとうございます。早速試してみます。
47 :
無記無記名:2012/03/24(土) 20:51:58.28 ID:McRusIts
スミスマシンを使ったバーベルスクワット(フル)の時のつま先の開き具合どうしていますか?
5年ぶりくらいにトレーニング再開して3ヶ月くらいの自分は、
肩幅くらいのスタンスで、つま先は左右平行に正面向いた形でやっていましたが、
左右の膝の横の部分が痛くなったので、少し外(1センチくらい)に向けたら痛みがやや和らぎました。
でもこれから継続するとどうなるかわかりません
怪我のリスクが低いベターなポジションがあれば教えて下さい。
あと、スミスマシンでのスタンス(脚の位置)の決め方も教えて下さい。
48 :
無記無記名:2012/03/24(土) 21:04:09.57 ID:+G4MS0Aj
>>47 スクワットの事は知らん
何故なら爪先を閉じたままやっていて股関節脱臼してしまった事があるから
だから爪先は外向きが良い 気がする
膝裏が痛いのは
関節がずれたから
俺はデッドで良くなる 直し方は椅子に座り
足を上げ膝裏の痛い部分をさわると骨が飛び出してるから 膝を90度位に曲げ足を上げた状態ね
飛び出した骨を押しながら膝を開き閉める力でギュッと関節を入れる様なイメージで押す
反対側もな
改善されない場合や、嘘くせぇし不安と言うなら病院へ行け
あくまでも体験談なんで自己責任でヨロ
49 :
35:2012/03/24(土) 21:32:34.47 ID:ewCXZNYt
筋トレ後しばらくすると元気になるような気がするのはきのせいですか?
50 :
無記無記名:2012/03/25(日) 02:50:39.63 ID:w0fT+n9u
何故ここの人々は皆阿呆親切なんですが
無償で回答してくださるなんて・・・善きサマリア人ですね
51 :
無記無記名:2012/03/25(日) 03:54:10.74 ID:5+WGVZrK
単なる目立ちたがり
52 :
無記無記名:2012/03/25(日) 05:00:38.79 ID:X3eTdRZw
筋肉が増えなくて脂肪ばっかり増えます、頑張って鍛えているつもりなんですが…。
ダイエットをするとさらに筋肉が減りそうだし暗中模索です。
30代後半っていう年齢が問題なのでしょうか?
53 :
無記無記名:2012/03/25(日) 05:07:10.29 ID:Rsy5Fn7G
ビルダーレベルの筋肉量とかじゃないんなら
そこまで心配しなくてもいいよ
54 :
無記無記名:2012/03/25(日) 05:10:23.01 ID:9MDUrzTu
いつもの荒らしに注意しよう(荒らしはアナタからの回答を
手薬煉引いて待っています。回答したが最後、煽るレスを繰り返します)
38 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:45:43.58 ID:chA+q41b
ダンベルショルダーで片手30kgとかになってくるとスタポジに
もってこれないのですがどうされてるんですか?
バーベルでもしてるので補助的ではあるんですが
もうバーベルだけにしてもいいのでしょうか?
39 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:56:23.97 ID:znpn2hkt
>>38 スタートポジションに持っていけないのに
何回も上げられるんですね(笑)
40 :無記無記名:2012/03/24(土) 15:10:01.03 ID:chA+q41b
いやだからまだ30kgではできてないんですよ・・
25kgが限界で
いちいち揚げ足取るなカス(笑)
500 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:49:30.33 ID:chA+q41b
インクラインベンチで背もたれありでしてもいいんですよね?
これはスタンディングより重いのでいけるんでしょうか?
501 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:51:19.84 ID:chA+q41b
あとフロントでやるよりバックのほうが効く気がしますが勘違いですか?
55 :
無記無記名:2012/03/25(日) 06:04:51.00 ID:CPnjeGP+
体重微減で筋肉増って可能ですか?
56 :
無記無記名:2012/03/25(日) 07:22:15.49 ID:c3H1OSbI
微増は可能、良く不可能だと聞くけど大袈裟に言ってるだけ。
57 :
無記無記名:2012/03/25(日) 08:00:51.08 ID:JbROWx44
>>52 年齢は関係ない。
一生懸命やってるのに筋肉増えない、ゴリマッチョでもないのに頭打ちになってる。
こういう人は間違いなくトレのフォームに問題がある。ひとつひとつの種目で刺激が対象筋にきっちり入ってない。
一生懸命やっても刺激がきちんと入らなければ発達はしないよ。
優秀なトレーナー探して教えてもらいなさいな。矯正されるポイントが山ほどあるはず。
58 :
無記無記名:2012/03/25(日) 09:10:47.57 ID:oqkh2ZSJ
>>55 筋肥大に最適な体脂肪は25%位
ある程度のレベルでトレーニングしながら体脂肪が減とカットが出て
脂肪を燃やして筋肥大できた
と言う人がいるが、肥大したのではなく、筋肉が現れただけ
見映えの良い体は筋肥大ではなくカットが見えるかどうか 貴方が求めているものもそれじゃないですか?
筋肉は年間2キロ程度しか増えない
体重が5キロ増えても脂肪が半分以上 それは筋肉の隙間に脂肪がついているので
筋肉だと思ってしまうだけ
太らず筋肥大させたいなら増量期と減量期を3ヶ月で回せば良い
59 :
無記無記名:2012/03/25(日) 09:44:31.69 ID:udRk9JtQ
>>58 素人がでしゃばって無知を晒すなよw
筋肉の隙間に脂肪?皮膚と筋肉の間に脂肪が付くんだが……
60 :
無記無記名:2012/03/25(日) 09:54:27.31 ID:reAkXfch
61 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:01:43.20 ID:oqkh2ZSJ
>>59 そこにつくのを知らない人はいない
エステは筋肉の隙間の脂肪を絞り出すから痛いんだが?
62 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:06:21.56 ID:reAkXfch
エステは詐欺
63 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:06:54.24 ID:oqkh2ZSJ
>>60 増量期には高重量低レップス ひねりなしでやる様に指導されるのは
脂肪が筋肉の隙間から出ない様にするため
そうする事により、筋肉が脂肪に保護され高重量に耐えられると聞き
実感しついる
脂肪が力であると
色んな説があるが、自分はそれを信仰している
64 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:10:35.38 ID:MHNQ7Sn4
何言ってんのこの馬鹿は
65 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:13:51.57 ID:oqkh2ZSJ
馬鹿だと思うなら勝手にどうぞ
昔鉄男のケスケンの奴で読んだんだ
俺はそう思っているだけだから
66 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:14:54.64 ID:oqkh2ZSJ
ヤスケンなヤスケン
あいつどこ行った?
67 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:35:14.15 ID:udRk9JtQ
ID:oqkh2ZSJ
いい加減にしろ
自分の無知を認めることも大切
68 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:40:51.39 ID:oqkh2ZSJ
適当なことをアドバイスする奴がいると思う?
地球は丸いと言った奴はキチガイと言われた
トレーニング理論は山ほど有る
俺は体験した話しかしない
69 :
無記無記名:2012/03/25(日) 10:42:26.74 ID:KX1YnLsN
サイドレイズやフロントレイズなど肩のレイズ種目において、
あきらかに三角筋への刺激の痛みでなく、すじなのかなんなのかの
非常に鋭い痛みで集中できません。プレスでは問題ないのですが、
何か有効なストレッチなどありませんか。
70 :
無記無記名:2012/03/25(日) 11:01:12.59 ID:oqkh2ZSJ
71 :
無記無記名:2012/03/25(日) 11:39:44.36 ID:cuuh6jKU
>>69 鋭い痛みならしばらく動かさないほうがいいんじゃないかい?
72 :
無記無記名:2012/03/25(日) 16:07:16.65 ID:tVo4e13W
健康な子供を創るにはやはり自分のピークの時まで体を鍛えた方がいいんですか?
今はデブで不摂生をしております
73 :
無記無記名:2012/03/25(日) 16:57:39.92 ID:TV0OR1g6
>>71 、私はこのサイドレイズなどを初めて行った時からなので、
柔軟性が足りないのでしょうか。
74 :
無記無記名:2012/03/25(日) 21:20:55.21 ID:cuuh6jKU
>>73 実際に見たわけじゃないからわからん
棘上筋あたりを痛めてるのかね
両肩とも痛いの?
75 :
無記無記名:2012/03/25(日) 23:16:17.20 ID:lpoLDG1/
そうです。柔道をしているのですがその時は問題なく動けます。
もちろん重量もサイドレイズ5キロ程度と無理はしていません。
76 :
無記無記名:2012/03/26(月) 01:38:26.17 ID:kGrZGGQ3
>>75 「非常に鋭い痛みで集中できません。」
鋭い痛みのあるときはストレッチも厳禁。
筋肉は痛いとき自然に縮こまろうとしてるのに無理に伸ばしたら逆効果。
(例えだがイテーって言いながら大の字になる奴いないよな、身体を丸めるのが普通)
アイシングして休むのが無難。(冷温の繰り返しも有効)
77 :
無記無記名:2012/03/26(月) 05:01:53.50 ID:1E1zYoBD
急な出張で1ヶ月ほどトレーニングが出来なくなってしまいました。うおー!
ホテルで出来る自重トレなどを調べていますが、
どうしてもトレ強度が下がる場合にカタボリック防止に有効なサプリメントがあったら教えて下さい。
78 :
無記無記名:2012/03/26(月) 06:42:18.64 ID:N19DO4rs
ステロイド
79 :
無記無記名:2012/03/26(月) 07:55:05.91 ID:cgIeJE7t
>>76さん
ありがとうお財ます。その間プレス系は行って大丈夫でしょうか。
80 :
無記無記名:2012/03/26(月) 14:05:53.09 ID:ecK/Xe8/
質問スレが荒れてるのでこちらに来ました
酒飲みすぎた翌日は体が萎んでる感じ
しかもブヨブヨ
なんでですか?
81 :
無記無記名:2012/03/26(月) 14:11:20.65 ID:04++56p8
飲まなくても不摂生した次の日は筋肉の張りが無い
と言うか、腹廻りの脂肪は一日で溜まる
逆に寝る前にクランチやっとくと朝は絞れて格好良い
ただ、朝飯食ったら戻ってる
82 :
無記無記名:2012/03/26(月) 14:50:51.15 ID:ecK/Xe8/
>>81さん
ありがとうございます
なるほど酒以外も気をつけます
83 :
無記無記名:2012/03/26(月) 17:26:56.56 ID:g43KW1lx
アルコールやタバコって筋肥大に影響しますか?
84 :
無記無記名:2012/03/26(月) 17:39:03.34 ID:04++56p8
影響しないとは言わないが、気にする程でも無い
ただ、止めた方がトレ時のスタミナが違うし、筋合成率は変わる
何より酒を止めたら絞れて来るし、肌感が良くなる
85 :
無記無記名:2012/03/26(月) 19:07:49.09 ID:EahuJr+N
ワンハンドローなどの上半身の筋トレしたあとに、なぜか足がプルプルしてしまいます。
みなさんはどうですか?これは異常ですか?
86 :
無記無記名:2012/03/26(月) 19:27:18.22 ID:8dX/XZEt
バカかこいつ
87 :
無記無記名:2012/03/26(月) 22:50:30.63 ID:1E1zYoBD
>>78さん
解答ありがとうございます。現地のジムを探します。
88 :
無記無記名:2012/03/27(火) 00:25:13.22 ID:fpUPAnpH
フラット系とインクライン系は別物と考えたほうがよいのでしょうか
たとえばダンベルフライ。週2でやるとしたら両方週2にしないとだめ?
別物とした場合フラットとインクラインを同じ日にやるのが厳しい
ちなみに同じ日にやるとしたらフラットとインクラインどっちが先?
89 :
無記無記名:2012/03/27(火) 06:46:16.25 ID:2JOTfJln
各スレに出没する荒らしに注意しよう。荒らしはアナタからの回答を手薬煉引いて待っています。手口としては、
最初は真面目な質問を投げかけ、それに親切心で回答したり、論理的に反論したが最後、煽るレスを繰り返します。
そのごく一部ですが抜粋します。
38 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:45:43.58 ID:chA+q41b
ダンベルショルダーで片手30kgとかになってくるとスタポジに
もってこれないのですがどうされてるんですか?
バーベルでもしてるので補助的ではあるんですが
もうバーベルだけにしてもいいのでしょうか?
39 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:56:23.97 ID:znpn2hkt
>>38 スタートポジションに持っていけないのに
何回も上げられるんですね
40 :無記無記名:2012/03/24(土) 15:10:01.03 ID:chA+q41b
いやだからまだ30kgではできてないんですよ・・
25kgが限界で
いちいち揚げ足取るなカス(笑)
500 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:49:30.33 ID:chA+q41b
インクラインベンチで背もたれありでしてもいいんですよね?
これはスタンディングより重いのでいけるんでしょうか?
501 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:51:19.84 ID:chA+q41b
あとフロントでやるよりバックのほうが効く気がしますが勘違いですか?
294 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 10:29:21.04 ID:ugpzrW5e
超パーシャル高重量くん、うちのジムにもいるわ。
初めてジム入って、トレしたことない俺と同じくらいの体型なのに130くらいセットしてしゃちほこカクカクベンチ。
最初は何もわからないからすげーと思ってたよw
でも、俺はきちんとフォーム身に付けてやってたら、2、3年でそいつの重量抜いて、体もでかくなった。
そいつは、体型も挙上重量も変わらず相変わらずのカクカクベンチw
彼らはなにがしたいんだろうね。
299 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:05:11.86 ID:u0U5Sqh3
>>294 なにがしたいってお前みたいなクソガリに見せつけたいんじゃないの?
だってお前にはできないんだろ?
悔しさがにじみでてるからその彼のしてることは成功だね
変人はお前(笑)
あとはクソガリの珍言動でやれよ(笑)
303 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:48:10.90 ID:u0U5Sqh3
>>302 荒らしはお前だろ
いくら悔しいからって1レスしかしてないオレに
荒らしって(笑)必死すぎ(笑)
くやちいねいー(笑)
90 :
無記無記名:2012/03/27(火) 08:41:21.75 ID:ntTHaOUC
最近筋トレに興味持った初心者です
なるべく早く肩幅広げたいのですがどうすればいいですか?
91 :
無記無記名:2012/03/27(火) 12:17:28.88 ID:ay9hrGJL
ジムには通わない?
できるなら懸垂が一番簡単で手っ取り早いかなワイドでグリップ持つんだよ
あとは腕立て腹筋スクワットもやろうな
92 :
無記無記名:2012/03/27(火) 12:28:31.12 ID:EErocN2n
もやしがダンベル買ってみたのですが
手首がポキャポキャ鳴り、ヤバい痛みではないのですが、手首が先に根を上げます
筋肉をつけるための筋肉が無いみたいですが
最初のうちはこんなもんでしょうか
93 :
無記無記名:2012/03/27(火) 12:37:15.24 ID:v9Su9NHl
>>90 ショルダープレス、サイドレイズ、リアレイズ。胸のトレしないんならフロントレイズも。
肩幅広げたくて筋トレするんなら上記の肩の種目だけど、結局は体幹部分の大きな筋肉をきちんと鍛えないとダメだね。体幹部分を無視して肩だけデカくさせるのはまず無理だよ。
幹であるBig3をまずやって、肩や腕の枝はそれに追加してやる感じ。
94 :
無記無記名:2012/03/27(火) 14:50:28.87 ID:cMKGF+RY
>>92 手首使いすぎかも
あまり手首使うと俺もなったんだがテニス肘になるぞ
95 :
無記無記名:2012/03/27(火) 17:48:05.73 ID:08WWB5J5
96 :
無記無記名:2012/03/27(火) 18:20:50.15 ID:MjYWL8fj
97 :
無記無記名:2012/03/27(火) 18:45:01.65 ID:U3RVYbKR
98 :
無記無記名:2012/03/27(火) 20:06:08.40 ID:v9Su9NHl
>>88 一般的にダンベルフライ→インクラインの順でやるが、逆でも悪くはない。
ダンベルフライは大胸筋の中心部から全体に効く。インクラインは大胸筋上部で鎖骨のすぐ下のあたりに効く。
ダンベルフライを週2でインクライン週1ってのももちろんアリ。
どこをどう強化したいかで頻度も変わる。君の好きにやったらいいよ。
もちろん怪我するようなのはダメね。
99 :
無記無記名:2012/03/28(水) 00:17:01.72 ID:f1YZqqRO
ためしてガッテンw
100 :
無記無記名:2012/03/28(水) 00:57:27.47 ID:FOmPydYP
>>98 インクラインだけでも続けてれば全体的に強化されるかなーと
無理だとは思いつつ聞いてみました。やっぱ両方やらないとですね。ありがとう。
日にちをわけてやってみます。
別件でもう一つ。
3頭筋の身体側っていうのか、肘が横なときだと背中側に位置する個所を鍛えるのに
一番適したものはなんでしょうか。どうも外側ばかりでかくなってる気がする。
主にラットプルダウンをやっています。
101 :
無記無記名:2012/03/28(水) 03:16:20.36 ID:kvfFb/LX
>>91ジム通いの予定はないですね
腹筋等も始めます
>>93実は二週間前から二日に一度ショルダープレスを行っていますが頻度は足りないですかね?
BIG3とは腹筋腕立てスクワットのことですか?
102 :
無記無記名:2012/03/28(水) 03:43:49.05 ID:tOev/If/
BIG3とは
ビッグマック
ブルースリー
スリーマイル
103 :
無記無記名:2012/03/28(水) 06:55:58.26 ID:UZ5ybsak
>>101 ベンチプレスデッドリフトスクワットだよ
ちなみにキングオブトレーニングはスクワットと言われている
ジム行かないならやっぱり懸垂腹筋背筋腕立スクワットをやろう
日によってスピードを遅くやったり早くやったりすると良い
やり方も色々な方法でやるのがオススメ
手の幅変えたり腹筋捻じったり途中で止めたり、休みをあまり取らずに連続でやったりセット内容を回数じゃなくて時間にしたり等々
ただしある程度以上に大きくしたいならジム行くか器具を買ったほうがいい
104 :
無記無記名:2012/03/28(水) 08:47:21.23 ID:MPXxsZZf
>>100 ラットは背中の種目
ラットマシンでプレスダウンをやってるって言うならなら話はわかるが。
三頭の外側に当たる部分は三頭筋の外側頭
ベンチのフィニッシュの時などによく働いている
一般的に言ってここを目立つ程発達させてる人は
筋トレをかなりやりこんでいる人
ご希望の部位は三頭筋の長頭
ここを鍛えるにはフレンチプレスかキックバックがお奨め
105 :
無記無記名:2012/03/28(水) 09:20:15.37 ID:cIk5GLzk
ホームトレーニーの人に質問。
ぶら下がる場所がなくて、手元にある器具はダンベル2個。
この環境で実施できる、懸垂と同等のトレーニングといったら何があるでしょうか。
106 :
無記無記名:2012/03/28(水) 09:46:39.08 ID:hRO6OE8a
40代中盤、男。週三回、一回一時間で三分割で筋トレしてます。
長期休暇はどのようにとるべきでしょうか?
一年に一ヶ月か?三ヶ月に一週間か?とらなくてよいか?
いろいろあるようですが、皆さんのお考えをお聞かせください。
107 :
無記無記名:2012/03/28(水) 09:54:47.13 ID:azEEfmLq
各スレに出没する荒らしに注意しよう。荒らしはアナタからの回答を手薬煉引いて待っています。手口としては、
最初は真面目な質問を投げかけ、それに親切心で回答したり、論理的に反論したが最後、煽るレスを繰り返します。
そのごく一部ですが抜粋します。
38 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:45:43.58 ID:chA+q41b
ダンベルショルダーで片手30kgとかになってくるとスタポジに
もってこれないのですがどうされてるんですか?
バーベルでもしてるので補助的ではあるんですが
もうバーベルだけにしてもいいのでしょうか?
39 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:56:23.97 ID:znpn2hkt
>>38 スタートポジションに持っていけないのに
何回も上げられるんですね
40 :無記無記名:2012/03/24(土) 15:10:01.03 ID:chA+q41b
いやだからまだ30kgではできてないんですよ・・
25kgが限界で
いちいち揚げ足取るなカス(笑)
500 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:49:30.33 ID:chA+q41b
インクラインベンチで背もたれありでしてもいいんですよね?
これはスタンディングより重いのでいけるんでしょうか?
501 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:51:19.84 ID:chA+q41b
あとフロントでやるよりバックのほうが効く気がしますが勘違いですか?
294 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 10:29:21.04 ID:ugpzrW5e
超パーシャル高重量くん、うちのジムにもいるわ。
初めてジム入って、トレしたことない俺と同じくらいの体型なのに130くらいセットしてしゃちほこカクカクベンチ。
最初は何もわからないからすげーと思ってたよw
でも、俺はきちんとフォーム身に付けてやってたら、2、3年でそいつの重量抜いて、体もでかくなった。
そいつは、体型も挙上重量も変わらず相変わらずのカクカクベンチw
彼らはなにがしたいんだろうね。
299 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:05:11.86 ID:u0U5Sqh3
>>294 なにがしたいってお前みたいなクソガリに見せつけたいんじゃないの?
だってお前にはできないんだろ?
悔しさがにじみでてるからその彼のしてることは成功だね
変人はお前(笑)
あとはクソガリの珍言動でやれよ(笑)
303 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:48:10.90 ID:u0U5Sqh3
>>302 荒らしはお前だろ
いくら悔しいからって1レスしかしてないオレに
荒らしって(笑)必死すぎ(笑)
くやちいねいー(笑)
108 :
無記無記名:2012/03/28(水) 10:00:14.80 ID:YANKJCKE
注意を呼びかけてる人ってなんなの?2chなんてキチガイだらけなんだから
注意しようも何もキチガイが出たらスルーするか弄るかしかないだろ
小学生が2chするか?厨房だって殆んど居ない
2chは貧乏な高齢者の社交場
109 :
無記無記名:2012/03/28(水) 10:24:27.01 ID:cIk5GLzk
>>107 質問者は、揚げ足取りに反応しただけのように見えるけど?
自分が38に回答を付けるとするなら、
『ダンベルショルダープレスやフレンチプレスの場合、ヘビーウェイトになると
補助者を頼むことが一般的。
またはダンベルを振り上げて、クリーンのようにしてセットする方法もある。
どうしても自己完結したいなら、パワーフックという器具もある。
ttp://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_training_1.html 』
この位のことも知らない人は、つまんないレス付けなきゃいいのに…
ダンベルベンチとか、スタートポジションに持ってきてくれれば10kg上でセットを組むのも
可能になったりするんだけど、知らないんだろうね。
110 :
無記無記名:2012/03/28(水) 11:18:40.23 ID:MPXxsZZf
>>106 同年代
トレ歴15年週4で1回大体1時間半〜2時間
意識して長期休暇は取ったことないなぁ
出張で2週間ほど休んだりしたことは何度かあるが。
けれど長期に渡って記録が伸びない若しくは下がってる等を
自分で感じたら休むのも一案だとは思う
それこそ20代の頃とは回復力が違うしね
111 :
無記無記名:2012/03/28(水) 11:18:57.16 ID:kuAycOdB
質問マジレス
↓
文句レス
質問マジレス
↓
文句レス
この流れは2ch特有
中学生高校生のガキもググり知識でイッパシ気分で書き込んでるんだからしょうがない。
大人がガキにマジに反応したら負け。
112 :
無記無記名:2012/03/28(水) 13:44:17.66 ID:97d88b/2
>>105 公園とかないの?
チンはイイ種目だもんね〜
考えた事ないけどベントローやっとけばどう?
113 :
無記無記名:2012/03/28(水) 14:50:46.37 ID:hRO6OE8a
>>110 ありがとう。
停滞とかは感じていないのだけど、
感じる前に意識的に長期休暇とったほうがよいのかなと
思って。一年前に四十肩になって、強制的に
一ヶ月休み、その後数ヶ月も頻度回数重量を手加減してました。
114 :
無記無記名:2012/03/28(水) 16:51:48.61 ID:SR5U2+PC
ダンベル使ってホームトレしています
家族も筋トレを始めたいということで簡単な指導を行っているのですが、
ダンベルベンチプレスをやってもらうとダンベルを下して行く時に、肘が90度以上屈曲し、大胸筋のトレーニングになりません。
ダンベルが重くて代償動作が出ているのだと思い、、軽めのダンベルでフォームを習得させようとしているのですが、
一向にその動作が改善される様子がありません。
動作改善のために何かよい声のかけ方とかないでしょうか?
115 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:09:10.02 ID:s9ITf2Sy
いまいちよくわからんが腕の力が弱くてそうなってるってこと?
なら先に腕をある程度鍛えてからにしたら?
あと肩甲骨を寄せるような感じで肩と腰はベンチに付けるというのは
基本だよね
116 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:17:15.88 ID:s9ITf2Sy
あまりに無理なようなら腕立て伏せから始めたほうがいいかもしれんね
117 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:19:06.15 ID:SR5U2+PC
>>115 基本的なところは教えているし、自分で手本を示して教えてはいるんですが…
正直のところ自分も原因はよくわからないってのが本当のところです
うまく説明できませんが普通肘の屈曲と肩の伸展でダンベルを下していくと思うんですが、
それをほとんど肘の屈曲だけで行ってしまうのでダンベルの位置としては下に下りているけど
関節の位置関係は滅茶苦茶な状態になってしまうんです。
118 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:21:34.08 ID:SR5U2+PC
>>116 筋力の割に結構な体重があって膝ついた腕立てしか出来ない様な状態なんです
それなら、軽い重量からでもベンチをとりいれた方が進歩が早いかなと思ったのですが…
119 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:30:26.68 ID:s9ITf2Sy
うーんほんとは軽いバーベルのがやりやすいのかもしれんね・・
ベンチプレスは肩甲骨を寄せるのが一番大事と言ってもいいくらいだけど
それは大丈夫?
それができてないと腕で上げ下げすることになるので腕ばかりが疲れて
胸は鍛えられないことになるんだよ
肩甲骨を寄せて肩をベンチに付けできるとこまで下げるとこから始めたら?
最初は8kgくらいからでいいんじゃない?
フォームを間違うといずれ怪我するしね
120 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:32:00.48 ID:s9ITf2Sy
バーベルなら両手だからちぐはぐな動きになりにくいし
軽いものなら胸まで下ろしてできるんだけどね
121 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:40:39.64 ID:khHyheXx
ダンベルのみではどれくらいの身体を作ることが出来ますか?
下半身が不足しそうですが
122 :
無記無記名:2012/03/28(水) 17:44:07.81 ID:s9ITf2Sy
ダンベルだけでは難しいだろうね
特に胸のトレーニングであるダンベルプレスなどはある程度重量がないと
効き目が弱い
あと指摘通り下半身は難しいよね
高重量でスティフレッグデッドリフトくらいかな
背中はワンハンドローでできるだろうね
123 :
無記無記名:2012/03/28(水) 18:20:07.18 ID:SR5U2+PC
>>119-120 肩甲骨に関しても教えてはいますが、いまいち感覚がつかめないようです
元々運動をして来ていない人なので体の使い方がまだまだわからないようです
相手は女性なので3kgや5kgの軽い重量でやってるんですがなかなか上手くいきません
指摘の通り本当はバーベルで始めればいいのはわかっているのですが、
田舎なのでそういった施設も無いし、自宅にも置くようなスペースが無いので現段階では厳しいですね
初めたばかりなのでゆっくりすすめていきたいと思います
それまで僕自身の気持ちが持てばですがw
124 :
無記無記名:2012/03/28(水) 18:24:13.79 ID:s9ITf2Sy
女性なら腕立て伏せからでもいいと思うよ
地面に手を付くのではなくてベッドに手を付くとこから始めたりね
あとバーベルもWバーというのがあってこれならサイズも短いですよw
がんばってくださいね
125 :
無記無記名:2012/03/28(水) 18:28:43.83 ID:SR5U2+PC
>>124 Wバーは持ってるんですけど、ベンチプレスに使おうと考えたこと無かったですね
フォーム習得に使って見るのはいいかもしれませんね
126 :
無記無記名:2012/03/28(水) 18:30:23.50 ID:s9ITf2Sy
Wバーでベンチプレスも軽い負荷ならできますよw
高重量はカーブのとこ持つと手首やばいですが・・
やってみてください
127 :
無記無記名:2012/03/28(水) 18:52:54.75 ID:gipIUMpx
128 :
無記無記名:2012/03/28(水) 19:04:33.63 ID:W7JC6pnx
筋トレしたら腱って太くなる?
129 :
無記無記名:2012/03/28(水) 23:37:20.32 ID:FOmPydYP
>>104 言葉足らずでした。プレスダウンしてます
バーベルはないので主にダンベルでトレしてるんですが
フレンチプレス。調べてみたら名前を知らないで何度かやったことあった
けど、言い訳臭いんだけど、肩が固いのか、頭がでかいのが悪いのか・・
上腕がまっすぐ上にあげれない、肘が頂点まであがらない。なんだか苦手
ダンベルライイングトライセップスエクステンションってのも同じような効果あるのですか?
まあこれも苦手だけど・・・
130 :
無記無記名:2012/03/29(木) 11:36:26.85 ID:3GP6cn7d
131 :
無記無記名:2012/03/29(木) 13:22:25.60 ID:VK1MPXST
腕立て伏せの回数上げるには腕立て伏せ真面目にやるしかない?
132 :
無記無記名:2012/03/29(木) 15:20:57.66 ID:/i2mmylf
>>131 これだけできるぜ!?ってパフォーマンスしたいの?
ただ回数だけあげるなら「あんまり効かないだろうけど楽」っていうフォーム探したほうがいいよ
筋力アップ目的ならまじめにちょこちょこと回数増やしてくのが良いかと
133 :
無記無記名:2012/03/29(木) 16:36:41.96 ID:HGdst2g1
腕が太くなってから 寝るときに腕が重くて邪魔と言うか
寝てるうちに腕組みしたり、指を組んでる事が多い。
それで腕がしびれて夜中に何度も起きてしまう。
俺みたい奴いる?
とにかく肩幅で寝返りがうち難いのも原因なのかな?
134 :
無記無記名:2012/03/29(木) 17:42:56.86 ID:aNTbGmlV
海外からサプリメントを購入しようと考えてます
一度に輸入出来るサプリメントは一種類につき、二か月分との話を聞いたのですが、
マルチビタミン・ミネラルとマルチビタミンを二か月分同時に注文すると税関で引っ掛かってしまうでしょうか?
135 :
無記無記名:2012/03/29(木) 18:01:15.17 ID:LYD2Iuv6
ダンベルで大腿4頭筋・ハム・カーフをそれぞれ鍛える事は出来ますか?
スクワット200kgレベルまで宅トレで何とかなりませんでしょうか?
136 :
無記無記名:2012/03/29(木) 18:40:48.84 ID:6j92wx6+
>>133 そう言えばトレ始めたての頃にあった気がする
今はない
でもオリンピアクラスで稼働域のない腕なら痺れまくるかも
オレはそこまで太くない
137 :
無記無記名:2012/03/29(木) 23:19:18.82 ID:2gpCDY7G
みんなタンパク質取る為に肉を沢山食べてると思うんだけど、サラダも大量に食べてるの?
138 :
無記無記名:2012/03/29(木) 23:25:19.12 ID:Fbsi4zzR
>>137 勿論、野菜もいっぱい取りますよ〜
俺はそこまで食に対してストイックではないけれど
139 :
無記無記名:2012/03/29(木) 23:26:51.98 ID:g/RQLk7D
>>134 代行業者を使うんでしょ?だったら説明に目を通せばいい。
自分はマルチビタミンをまとめ買いするけれど、入手において滞ったことはない。
>>137 たべてるよ
140 :
無記無記名:2012/03/30(金) 00:10:45.62 ID:emUQIVNo
筋トレや減量などをしていって
体重を5キロ10キロ15キロと増やすには
それぞれどれくらいの年月を要しますか
今は55キロの標準体型なのですが
60、65、70キロともっていきたいのですが。。。
あと今は胸囲80ですが
100超える二には3−4年は必要ですか
141 :
無記無記名:2012/03/30(金) 00:13:46.68 ID:ddA6YWaE
>>137 おい、マルチすんなや。
向こうで回答してやったろ、よく読めよ。
142 :
無記無記名:2012/03/30(金) 00:23:49.71 ID:74wWZTwd
明日、独身寮に入居、ダンベル40kg持ち込むが当方7階。下の階の人に迷惑をかけぬには、どういう装備が必要でしょうか?
できればホームセンター等で入手できるものが望ましい。
143 :
無記無記名:2012/03/30(金) 00:32:07.25 ID:GljfmugP
>>142 ネットでちゃんとした防音のトレーニングマット買って二枚重ねぐらいしたら?
でもダンベルだけなら置き方に気をつければそんなにうるさくないんじゃない?
144 :
無記無記名:2012/03/30(金) 00:33:38.47 ID:4dCxAan8
>>139 業者の説明を見ると二か月分程度が目安って書いてて
それが同一製品でくくるのか、それとも成分でくくられるのかどうなのかわからないんですよね
もしよろしければそのビタミンをまとめ買いする時にどれくらいの量を買っているのか教えてください
145 :
無記無記名:2012/03/30(金) 11:28:03.39 ID:xPcqxPFH
スクワットについてですがもちろんフルのがハードなのはわかるのですが
膝への負担はハーフのほうがかかるような気がしますが気のせいでしょうか?
146 :
無記無記名:2012/03/30(金) 14:41:03.66 ID:URYIJivm
>>144 杞憂だよ。
自分の手元に届くまでは業者の仕事なんだから、とりあえず注文してみたら?
どこのショップで何を頼むのさ?教えてよ。
少なくとも、問題のある注文方法なら業者が受けないはず。
成分がどうとか、所詮マルチビタミンでしょ?んなもん銘柄によって含有量は大違いじゃん。
税関でいちいちラベル見て足し算するとでも?半年分くらい頼んでも平気だよ。
>>145 気のせいじゃないよ。
フルの場合は、膝関節安定のためにハムストリングスが思い切り働くけれど、ハーフの
場合はそこまでではない。グシャっと座る癖さえ付けなければ、ハーフより安全。
147 :
無記無記名:2012/03/30(金) 14:56:16.18 ID:s5brmGkn
148 :
無記無記名:2012/03/30(金) 16:27:25.47 ID:xPcqxPFH
>>146 ありがとうございます
安心しました
フルに以降します少し膝が痛くなるときがあるので
149 :
無記無記名:2012/03/30(金) 19:25:18.16 ID:xPcqxPFH
あとスティフレッグデッドリフトを始めたのですがこれって
両脚をぴたりと揃えて何キロくらいまでできるもんなんですか?
もちろん人によって違うと思いますが
150 :
無記無記名:2012/03/30(金) 19:53:13.92 ID:yrQTGaqu
ぴたりと揃えなくていい。少し広げて。肩幅くらい。
重量はそれこそひとそれぞれ。重量にこだわる種目でもないし。
151 :
無記無記名:2012/03/30(金) 20:01:56.28 ID:xPcqxPFH
152 :
無記無記名:2012/03/31(土) 11:28:56.55 ID:NUiW+uCO
ダンベルだけで作れる身体と言うのはどの程度なんdねしょうか?
153 :
無記無記名:2012/03/31(土) 11:56:44.47 ID:ER6k00tC
筋肉量を維持しつつ減量しようと考えているのですが、有酸素の日と筋トレをする日で分けたほうがいいのでしょうか?
それとも筋トレをして有酸素をしたほうがいいのでしょうか?
154 :
無記無記名:2012/03/31(土) 12:04:05.04 ID:8Sgauu34
牛乳は腹壊すので苦手なんですがプロテイン飲むのに何か良い方法ありませんか?
155 :
無記無記名:2012/03/31(土) 13:07:33.37 ID:IfSqeOCB
>>153 うーん…難しくね?
無酸素の後の有酸素はダイエットには優秀だがどうだろうな
まぁ、hiitとかやった方が良いかもな
156 :
無記無記名:2012/03/31(土) 15:08:50.92 ID:4VfUzwZV
>>154 牛乳割りしてんの?じゃなくてホエイプロテイン自体駄目なの?
ソイに変えてみるとか
157 :
無記無記名:2012/03/31(土) 15:14:04.46 ID:tqRH4fXH
>>152 ダンベルだけでコンテストレベルの体を作った
アメリカ人ボディビルダーの記事を、昔見たことがある。
知識と技術さえあれば、ダンベルだけでも凄い体を作れるだろうし、それらがなければ
ゴールドジムに通っても大した身体にはならないでしょうね。
>>153 有酸素運動は、原則、筋肉を削ってしまう。
筋肉量を落としたくないのなら、まずはウェイトトレーニングと食事管理を覚えた方がいい。
>>154 水じゃダメなの?
158 :
無記無記名:2012/03/31(土) 16:07:41.11 ID:VLQ9YgOX
>>154 A.乳糖不耐症の人はWPC製法のホエイプロテインの中に入っている乳糖に敏感でお腹を壊す事があります。
WPI製法のホエイプロテインだとWPC製法のホエイプロテインより生成されているので、
乳糖などの不純物をさらに減らしています。
WPI製法のホエイプロテインを飲んでみて下さい。
159 :
無記無記名:2012/03/31(土) 16:46:06.21 ID:tqRH4fXH
きょうびWPCホエイなんて売ってるか?
160 :
無記無記名:2012/03/31(土) 17:43:54.81 ID:3QMCLGoZ
初心者の間は減量とかいろいろ考えなくとも成果は出る?
もっと言えばプロテイン飲まなくてもいい?
161 :
無記無記名:2012/03/31(土) 18:01:18.95 ID:8Sgauu34
>>156-
>>158プロテインに興味持ったばかりでまだ一度も試していませんがプロテイン自体腹壊す原因になりそうですね…
とりあえず少量試してから考えます
ありがとうございました
162 :
無記無記名:2012/03/31(土) 19:47:43.79 ID:hF/90BwG
>>160 プロテイン摂らないでも、トレーニングをちゃんとして、
たんぱく質多めの食事を心がけてちゃんと寝てればそこそこの成果は上がると思う。
もっと成果を出したいとなったらプロテイン摂るとか色々こだわり始めればいいと思う。
163 :
無記無記名:2012/03/31(土) 23:12:56.50 ID:d1qGvGPN
トレ後に飲むならホエイとソイではやっぱりホエイの方がいい?
164 :
無記無記名:2012/03/31(土) 23:30:35.38 ID:j/WaKS5O
>>163 ホエイのがいい
吸収スピードが早いから
ソイは長時間にわたり吸収されるので食間や就寝前に飲むのがいい
トレ後のプロテインは粉飴や砂糖を混ぜて飲むのがいい
運動後は低血糖状態なので糖分と一緒に摂ると吸収や回復が早くなる
混ぜる量はたんぱく質の4倍がいいらしいがそれだとあまりに多いので(例えば1スクープ25gたんぱく質が含まれてるプロテインなら粉飴100g)自分にあった適量を混ぜるといい
165 :
無記無記名:2012/04/01(日) 10:20:11.41 ID:fxViERKX
インフルエンザで1週間ほどトレーニングお休みになります。
その間はプロテイン摂取はどうしたらいいのでしょう?
普段はトレ後と就寝前に必ず摂取していたのですが。
トレ始めて半年程度の駆け出しなんですが、
1週間休むとageられる重量とか落ちるだろうな…
166 :
無記無記名:2012/04/01(日) 10:28:22.73 ID:iQDGpggg
>>165 プロテインは朝と寝る前(1−2時間)くらいに飲めばいい
おかゆでもいいからしっかり食べれば1週間程度じゃ減ったりしない
167 :
無記無記名:2012/04/01(日) 10:47:04.05 ID:fxViERKX
168 :
無記無記名:2012/04/01(日) 16:57:25.40 ID:SZpHpjuG
もう6ヶ月くらいやってコンセントレーションカールが15kgで6回しかできないんですけど、異常ですか?
方法は間違ってないと思うんですが。腕周28cmしかありません
169 :
無記無記名:2012/04/01(日) 17:01:55.01 ID:wXIH8HAu
カールはたまにチートで高重量扱ったほうが伸びるよ
170 :
無記無記名:2012/04/01(日) 18:44:12.04 ID:u5TuIgd2
力こぶとその反対側(上腕二頭筋と三頭筋)はついてきたんだけど、その側面が全然つかない…
見る方面によっては太いけど横からみると細い(薄い)状態です
腕の側面を鍛えるトレ教えてください
出来ればダンベルで
171 :
無記無記名:2012/04/01(日) 19:41:47.77 ID:2zlaYZSv
>>170 上腕を構成するのは、上腕二頭筋(力こぶ)と上腕三頭筋(腕を伸ばす筋肉)。
他に上腕筋とか烏口腕筋等もあるけど、サイズに関して大部分を占めるのは上の2つ。
側面が痩せてるというのは、まだまだこれらが小さい証拠。
充分に発達してくると、上腕全体がサイズを増して、丸みを帯びてくる。
腕を曲げて、力を込めた状態でメジャーを当ててサイズを測ってみてください。
おそらく30cm台前半でしょう。
トレーニングとしては、ダンベルカール、インクラインダンベルカール、コンセントレーション
カール、以上が二頭。
ライイング・トライセプスエクステンション、フレンチプレス、トライセプスキックバック、
以上が三頭。
何言ってんのかチンプンカンプンだと思うけど、調べて、一つ一つ試して自分のものに
して行ってください。近道はありません。
172 :
無記無記名:2012/04/01(日) 19:51:35.65 ID:u5TuIgd2
>>171 ありがとうございました
ググってみます
まだまだですが継続して筋肉つけたいと思います
173 :
無記無記名:2012/04/01(日) 21:47:42.70 ID:6Qe6np2f
普段どおりトレしたのに、今日全然パンプアップしないんだけど
これってどういうこと?
174 :
無記無記名:2012/04/02(月) 11:28:48.30 ID:6xwyvol9
やっぱり筋肉量増やそうとすると体脂肪も付いちゃいますか?
175 :
無記無記名:2012/04/02(月) 12:47:06.96 ID:OxNcA5KG
176 :
無記無記名:2012/04/02(月) 17:35:25.53 ID:2AR9pL1R
脂質ろ炭水化物の同時摂取さえしなければ太りませんか?
177 :
無記無記名:2012/04/02(月) 18:05:02.47 ID:I0VtlzVG
摂取カロリー>消費カロリー=太る
摂取カロリー<消費カロリー=痩せる
まずこれが大前提
178 :
無記無記名:2012/04/02(月) 19:28:07.51 ID:SXo75cNT
いまチャンピオンのプロテインを買おうと思っているのですが
海外のプロテインにはたまに禁止薬物が入ってることがあるって本当ですか?
179 :
無記無記名:2012/04/02(月) 20:55:25.04 ID:9UaUylDm
減量についての質問です、よろしくお願いします。
筋トレ初めて1年半くらいになる、182cm・77kg・体脂肪20%です。
ずっと増量期を続けていて、お腹も少し出ているので、
今週から夏へ向けての減量を始めました。
身長と体脂肪を考えると、77kgでも全くたいしたことの無い筋量なのですが、
それでも出来るだけ筋肉を減らさず脂肪を落とそうと思っています。
そこで、質問なのですが、
@たんぱく質はどれくらいとればいいでしょうか?
増量期は、除脂肪体重/kg×2g のたんぱく質を取っていました(120g程度)。
また、ローカーボ・低カロリー(基礎代謝以上は摂る)・高たんぱく質を基本に、
一度の食事量を減らして、細かく4・5回に分けて食事を取るという方法をとっています。
オフの日は基本的にGI値の低いSOYJOYを朝食に取る他はカーボはとっていません。
オンの日はトレの前にカーボを100gくらいおにぎり等で取っています。
A(↑)上記のような食事で問題などありましたら、
是非ご指摘お願いしたいです。
長文、複数項目に渡っての質問で恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。
180 :
無記無記名:2012/04/02(月) 21:44:16.17 ID:VpsTE46e
>>179 とりあえずやってみろ。
成功しようが失敗しようがそいつはノウハウとして残る。
まあ、たんぱく質はローカーボでやるならもう少し増やした方がいいかもだけど、
俺なら脂質削ってカーボの量をもう少し増やすけどな。
それに、カーボ不足を感じたらトレーニングの12時間以上前に
200gぐらいドカンと入れる方がいい。
181 :
無記無記名:2012/04/02(月) 21:51:11.71 ID:9UaUylDm
>>180 レスありがとうございました。
了解です、ともかくやってみようと思っています。
トレーニングの12時間前ですか、
一気に摂るほうが効率がいいのでしょうか。
たんぱく質の量は、調べたところサイトにより色々あって、
除脂肪体重/kg×3g 以上摂った方が良いというのもあれば、
×1gでもいいというのもあり、悩んでいました。
やはりカーボ削ったらカタボが凄いことになるので、
たんぱく質は増量期以上に摂った方が良さそうですね。
182 :
無記無記名:2012/04/02(月) 21:56:56.69 ID:NAQuU4IX
>>178 プロテインは大丈夫だろ。
>>179 蛋白質は、除脂肪体重×2より体重×2の方が良いと思う。
そこいらのインピーダンス型体脂肪計による除脂肪体重の推定値は全く当てにならない。
カーボカットについては、下らないと思う。
カーボカットなんて、減量を終えたビルダーが、調整段階で切るべきカードであって
一般人がいきなり始めるのはナンセンスだと思うよ。
ガリガリになれば満足ってなら構わないけど、筋肉を維持して脂肪を減らしたいなら
PFCバランスを考えて計画的に進めるべき。
183 :
無記無記名:2012/04/02(月) 22:02:46.10 ID:VpsTE46e
>>181 そそ。
カーボ削るって事はたんぱく質がエネルギーに使われる割合が増えるって事。
それにたんぱく質は糖になれるけど脂肪は糖にはなれない。
だから俺の場合は、そんなら脂質減らしてカーボの量確保した方が空腹感のコントロールしやすいしって事で
ローカーボは好きじゃない。
184 :
無記無記名:2012/04/02(月) 22:16:20.74 ID:NBb+/2Pr
ヒョードルみたいな体になりたいのですが170センチなら95キロぐらいですか?
ちなみに今77キロで体脂肪20ぐらいです。
185 :
無記無記名:2012/04/02(月) 22:27:07.81 ID:9UaUylDm
>>182 レスありがとうございます、体脂肪計あまり過信しないほうがいいんですね。
たんぱく質に関しては足りなくてカタボるよりかは、
少しくらいなら摂りすぎの方がマシだと思いますし、体重×nグラムの計算、
取り入れさせてもらいます。
恥ずかしながら、PFCバランスという言葉自体知りませんでした。
今から検索して勉強してきます。
>>183 再びありがとうございます。
カーボと空腹と上手く付き合っていける減量も考えたほうが良いのかもしれません。
とりあえず、脂質は減らすのは確定で行こうと思います。
186 :
無記無記名:2012/04/03(火) 10:23:11.74 ID:7z81ZcoL
マイオフュージョン プロバイオティック(タイムリリース型)を購入を検討してるんだけど、
やっぱりトレ直後に飲むならホエイ100%の方が効果あるかなな?
187 :
無記無記名:2012/04/03(火) 11:39:15.22 ID:kl5BW9Hi
>>185 去年の6月から数年ぶりに運動を再開しててジムで計測した記録があるから載せるわ。
俺はビルダーじゃないからあまり参考にならないかもしれないけど・・・。
身長は167cm トレの頻度は週2〜3回
6月 63.5kg 脂肪14.7% 骨格筋30.6%
9月 60.1kg 脂肪9.1% 骨格筋31.0%
2月 64.7kg 脂肪9.2% 骨格筋33.6%
減量期
・ランニング(ヒルクライムがメイン)
・バリスティック系のトレーニング(ウェイトトレ含む)
・サーキットトレーニング
・メシはバランスよく基本どおり。ただ総量を減らして総カロリーを抑えた。プロテインは飲んでない。
増量期
・HIIT(ランorバイク)
・3〜15repsのウェイトトレーニング
・バリスティック系のトレーニング(ウェイトトレ含む)
・メシは通常の量の1.2倍〜に増やして、さらに1回〜3回のプロテインで底上げした。
※
ビルダーの方はここを気にしてください↓
一見、脂肪下がって骨格筋上がってるように見えるけど、それはパーセンテージだからで。
kgを出すとこうなる↓
6月 脂肪9.33kg
9月 脂肪5.56kg −3770g
2月 脂肪5.95kg +390g (6月の時から −3380g)
6月 骨格筋19.43kg
9月 骨格筋18.63kg −800g
2月 骨格筋21.73kg +3100g (6月の時から +2300g)
減量期は 筋肉4.7:脂肪1.0 で落ちてて、
増量期は 筋肉7.9:脂肪1.0 で増えてる。
減量期に高タンパクを心がけていれば骨格筋はそこまで落ちなかったかもしれない。
まぁ、その当時は運動不足だったし目的はダイエットだったからいいんだけども。
でもかなり頑張っても、どうしても筋肉と脂肪はセットで増えて落ちる気がするよ。
個人的にはパーセンテージのほうが大事で、%がそこまで落ちなければまぁいいのかなとも思う。パワーウェイトレシオ的に。
それは俺が元々ビルダー系じゃないからかもしれないけどねw
あ、あとたまにスタジオレッスンも出てたわw
一つ、参考にしてやってくださいな。
188 :
無記無記名:2012/04/03(火) 11:45:33.22 ID:kl5BW9Hi
思った以上に長文になってた・・・。すまぬ( ゚д゚)
「筋肉4.7:脂肪1で落ちてる」
↓
「脂肪4.7:筋肉1で落ちてる」でした。
そんなに筋肉おちねぇよな・・・
189 :
無記無記名:2012/04/03(火) 11:50:01.45 ID:TckIkaBi
インピーダンスの数字なんて意味無いわ
190 :
無記無記名:2012/04/03(火) 12:21:14.60 ID:2Iz+vE0p
>>189 その通り。
60キロぽっちの卑小な身体で、体脂肪計乗って一喜一憂とかwこいつゲイなのかな。
フィットネスクラブによくいる、アンダーアーマー着て、ショボいトレーニングしてるタイプだな。
191 :
無記無記名:2012/04/03(火) 12:54:58.96 ID:kl5BW9Hi
結構ひでえな此処の住人は
ビルダーじゃないと言ってるだろうがw
192 :
無記無記名:2012/04/03(火) 13:15:40.78 ID:22dc+bDx
ビルダーの人って自分たちの方が周りから煙たがられてるのに一般のトレーニーを馬鹿にする人多いな。
なんか人に馬鹿にされる前にこちらから攻撃仕掛けちゃえって思ってるのかな。
ブスな女が自分が虐められないように周りを馬鹿にしてるのとそっくりだよ
193 :
無記無記名:2012/04/03(火) 13:22:44.28 ID:jV8D0UGI
どうでもいいけどなんの悪意もなくただ情報を書いてる人をここまで貶す奴って性格悪いんだなとは思う
信憑性とか以前の問題で
194 :
無記無記名:2012/04/03(火) 13:31:41.51 ID:dKPPEN/A
ウ板に限らず2chにはそんな奴がいる。
スルーすればいい。
いちいち構うのは時間のむだw
195 :
無記無記名:2012/04/03(火) 13:50:27.98 ID:sN0N/oS5
196 :
無記無記名:2012/04/03(火) 14:05:37.35 ID:G3sdjSli
>>195 毎日ウォッカをがぶ飲みし、ピロシキを30個食べて 懸垂とタイヤをハンマーで叩き
シャドーをしていれば必ず氷の皇帝となるだろう
197 :
無記無記名:2012/04/03(火) 14:18:53.54 ID:sN0N/oS5
いやそういう意味じゃなくて、ヒョードルは184センチで基本的に105キロぐらいなんだけど、170センチの俺が筋トレしながらヒョードルみたいな体を目指すなら何キロぐらいがゴールなのかなと思って。
198 :
無記無記名:2012/04/03(火) 14:20:48.84 ID:G3sdjSli
そんなの自分で判断しろ
199 :
無記無記名:2012/04/03(火) 14:21:38.86 ID:/rAIuj2p
アントニオ小猪木的な
200 :
無記無記名:2012/04/03(火) 14:24:39.41 ID:sN0N/oS5
ざっくり知りたいだけ。
201 :
無記無記名:2012/04/03(火) 15:30:52.09 ID:G3sdjSli
90キロだ
とりあえずウォッカとピロシキ買って来い
202 :
無記無記名:2012/04/03(火) 15:56:03.68 ID:sN0N/oS5
嫌です
203 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:00:44.73 ID:G3sdjSli
ヒョードルと同じもの食わないと似た感じにならんやんけ
204 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:09:04.80 ID:sN0N/oS5
ヒョードルが毎日ピロシキ食べてると思うなよ!!この!
205 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:18:47.56 ID:G3sdjSli
学生時代良く食べてたらしいぞ
知らないのかよ 知らない奴はどんなに努力しても伊集院みたいにしかなれんぞ
206 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:24:46.69 ID:cNLn9zSI
ベンチプレスって続けてたら100kgはわりといけるもんですか?
207 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:34:17.61 ID:G3sdjSli
>>206 デブなら割りと早く行く
長渕で八年、レスタトはステ入れて13年でまだ105キロ
成せばなるでやるしかないだろ
208 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:43:26.71 ID:cNLn9zSI
>>207 ありがとうございます
なんでかベンチが伸びるスピードよりフロントプレスの伸びるスピード
のが早いのが気になります
209 :
無記無記名:2012/04/03(火) 16:53:16.65 ID:G3sdjSli
>>208 マジ? ご愁傷さま
君は生まれながらにして筋肉構造が上付きの様だ
そう言う人はベンチが弱いらしい
でも100ならなんとかなるからがんばれ!
210 :
無記無記名:2012/04/03(火) 17:09:02.97 ID:cNLn9zSI
211 :
無記無記名:2012/04/03(火) 17:36:22.63 ID:CjrDG19H
>>207 100kgで素質の差が出てくるのですか?
早いですね・・・
212 :
無記無記名:2012/04/03(火) 17:41:30.99 ID:G3sdjSli
>>211 ベンチ100挙げられずに絶命した人数は 数えきれない
ベンチ100あげる事に意義を感じる人は本の一握り
デブは恥知らずだからデブであり、挙上重量がすべてと言う小さな人間
213 :
無記無記名:2012/04/03(火) 20:04:33.15 ID:2f67v0Ng
214 :
無記無記名:2012/04/03(火) 20:08:36.68 ID:VjESRSu0
うん、でも初心者なら一種類でおk
215 :
無記無記名:2012/04/03(火) 20:53:58.45 ID:2f67v0Ng
ありがとうございます
最初は一種類に絞ってトレします
216 :
無記無記名:2012/04/03(火) 22:20:03.57 ID:gFsjOoA4
>>213 一種類じゃ追い込めないでしょ
追い込む自信あるなら構わないけど無理だと思うよ
217 :
無記無記名:2012/04/04(水) 00:03:02.73 ID:v6qDQ5KM
筋力に左右差があるんだけど気にせず増やせばいいですか?
見た目にはそれほど分からない程度です
利き腕と逆を重点的に鍛えようと思ってもすぐへばってしまう…
218 :
無記無記名:2012/04/04(水) 00:21:59.26 ID:0FtQNrGa
>>216 アホか?w オマエも初心者だった経験あんだろ? 追い込むなんてのすらできないのが初心者。
ましてや対象筋に効かすなんてできるわけない。
だから逆に一種目といわず、いろいろやってみるべき。そうやって経験値を高めていくほうがいい。
初心者ってのはフォーム悪いのは当たり前だが、それでもだいたいは効いちゃうだろう。運動不足だしな。
219 :
無記無記名:2012/04/04(水) 00:34:16.70 ID:QQRuiTl1
>>217 そういえばトレ始めた頃はやっぱり利き腕が強かったけど、いつのまにか大きな左右差はなくなったな
無理に弱い方を鍛えようとしないで左右で同じトレ続けてれば、利き腕じゃない方の神経系も発達して少しずつ筋力が揃ってくるんじゃない?
220 :
無記無記名:2012/04/04(水) 01:35:08.56 ID:cCdhLt55
ダンベル70kgセットで脊柱起立筋・大腿四頭筋・ハムストリングス・ふくらはぎをバルクアップさせる事の出来るメニューを教えてください
田舎なのでジムまで片道一時間弱掛かってしまいどうしても時間を割く事が出来ません
上半身はこれで不足は無いみたいですが下半身も何とか工夫して出来ませんか?
221 :
無記無記名:2012/04/04(水) 07:48:58.91 ID:VMLWmaQM
222 :
無記無記名:2012/04/04(水) 08:41:40.87 ID:5mQsZAwY
>>220 「スポーツのための筋力トレーニング練習メニュー120」(石井直方/有賀誠司)て本が
超おすすめ。長く使えると思う。
223 :
無記無記名:2012/04/04(水) 08:43:22.79 ID:hGXg5agJ
>>218 自分が初心者の頃は、ベンチは怖くて(フォローもセイフティーもなかったので)ベンチでは余力を残してしまっていたので
ベンチ後すぐ腕立てをしていた
初心者と言えども腕立て位はやった事がある
ベンチだけやっても追い込めない
また、刺激の角度が違うからフライもやった方が良い
初心者が安心して鍛えるにはベンチは潰れない程度まで、後は限界まで腕立てをやるのがベスト
だと考える
アホ呼ばわりする貴方は人間としてもトレーニーとしても可哀想だと思うよ
224 :
無記無記名:2012/04/04(水) 08:46:16.83 ID:qvGIZIIO
なんか筋肉バカのくせに理屈っぽいのはなぜですか?
かなりの数いると思うんですが
225 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:05:57.66 ID:AqKAf2oH
身体の学問は理系だからじゃない?
226 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:35:44.13 ID:qvGIZIIO
なるほどすごく納得できました
でもわりとこざかしいよねw
筋トレにもその人によって合うやりかたがあるわけだし
227 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:37:58.17 ID:hGXg5agJ
>>224 理屈っぽいのではなく、アンディフグが空手は哲学だと言ったのと同様
トレーニングの最終形態は自己流の確立と自己満足を極める事にある
つまり、トレとは自己満足な哲学なのだよ
228 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:39:49.80 ID:5mQsZAwY
>>226 確かに、最初から理屈理屈だと強くならないと思う。
「理屈を知っていること」と「自分ができること」を最低限区別できないと
思い上がりの強い雑魚になってしまうリスクはある。
229 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:48:21.44 ID:qvGIZIIO
>>228 俺もそう思う
別にアンディが言ったからと言って鵜呑みにする必要もない
アンディは好きだったけどそれは別だ
230 :
無記無記名:2012/04/04(水) 09:53:02.88 ID:hGXg5agJ
鵜呑みではない
例えで出しただけであり、まあ、やりたい様にやれ
ただ、画像を出せるレベルの人は少ない
四の五の言わずにやらないからだと俺は思うぞ
まあ、画像出しても嫌な思いするから俺は出さんけどな
231 :
無記無記名:2012/04/04(水) 11:29:04.89 ID:0FtQNrGa
>>223 アホ呼ばわりは悪かった。
ベンチに関してはその説明どおりなら初心者はそれでいいと思う。
オレが言いたかったのは、一種などに限定せず、とにかく体力の限界までいろいろ試してみな、ってこと。
マシンでもなんでも、何もやらずに一から教えるってのは、もうパーソナルの仕事なの。付きっきりになる。
ある程度、自分で試行錯誤してやってみて、そこでアドバイスされたほうが理解もしやすい。アドバイスするほうも簡単にできる。
232 :
無記無記名:2012/04/04(水) 11:56:42.79 ID:LzjYwlHV
別に追い込む=発達でもないですから
233 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:02:16.41 ID:hGXg5agJ
>>232 筋肉は危機感を感じるから肥大するのであり、初心者で何をしても効果があるレベルの話はしていない
効果的に肥大させるには初心者でも追い込んだ方が良い
232が追い込まなくても肥大させた効果を見せてくれれば232の理論を信じなくもない
234 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:06:19.59 ID:qvGIZIIO
それは確かにそうだろう
ほんとうに追い込んだときとそうでないときではまるで充実感も違う
これは大切だ
次につながる
235 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:08:39.04 ID:LzjYwlHV
しかし自ら初心者は追い込めないと言っている矛盾
私は初心者のためのトレの話しをしているんだけどね
まぁよく分からないけど信じなくてもいいよ、でもね初心者のうちから追い込みは意識しないほうがいい
そんな事よりもフォームの重要性を学ぶほうが先だからね
236 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:44:42.91 ID:hGXg5agJ
2種目やった方が、追い込んだに近い状態になると言う意味だよ
矛盾ではない
本当に追い込むと言うのは実にキチガイじみたトレーニングになる
だからこその自己満足と自己流の哲学なのだよ
237 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:45:31.01 ID:qvGIZIIO
まあだから結局こざかしい理屈はいらないんだよってなるんだよw
好きにすればいいじゃんってねw
238 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:46:09.24 ID:0FtQNrGa
>>235 >そんな事よりもフォームの重要性を学ぶほうが先だからね
そうだよ。やりぁ出来んじゃんw
くだらない煽り入れてないでこうやって回答だけしてりゃいいんだよ。
239 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:52:08.08 ID:LzjYwlHV
又おかしな事を言い始めた、質問者は初心者のはずなのに初心者レベルの話をすれば
初心者レベルの話をして居ないと言い、すぐさま初心者レベルの話をする
その点だけは自己満足だろうな
まぁ何にせよ初心者は何したって発達すんだから、先ずはフォームを固めておけ、これをやらんと
詰まらん怪我が大怪我になるからな
240 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:55:03.43 ID:LzjYwlHV
>>238 あー悪いけど詰まらん煽りなんて俺は入れないよ、煽られるほうがとんでもない事いってるんだよね
やればできるんじゃなく、常にやってるわけ見落とすほうがどうかしてるって事をゆめゆめ忘れるなよ
241 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:56:39.72 ID:hGXg5agJ
ベンチした後に腕立てで追い込むと言ったら
追い込まなくても筋肥大するだとか
追い込んだら大ケガするとか
ベンチして腕立てしたら大ケガすんのか?
自分の出来ない回答を見たら悔しくて文句つける癖いい加減やめろ
どうせ脳内か初心者に毛がはえたレベルの癖に
真面目にやりたい人に迷惑かけるな
242 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:57:40.49 ID:LzjYwlHV
これが火病である
243 :
無記無記名:2012/04/04(水) 12:59:26.31 ID:hGXg5agJ
まあ馬鹿は馬鹿同士仲良くやれとしか言えなくなるよ
お前ら雑魚のままで良く平気でいられるな
244 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:03:02.93 ID:qvGIZIIO
だから好きにすればいいんだよ(笑)
言ってしまえば本当に素人で素直に聞けるやつ以外はこんなスレ必要ない(笑)
245 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:07:38.37 ID:LzjYwlHV
>>243 子虫が騒がしい最初の突っ込みで無理やり屁理屈こねるから破綻したんだろ
回答者なら初心者のこと考えて「頭」使えよ、お前のレスは無駄しかねーんだよ
246 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:14:51.55 ID:0FtQNrGa
>>239 >まぁ何にせよ初心者は何したって発達すんだから、先ずはフォームを固めておけ、これをやらんと詰まらん怪我が大怪我になるからな
オマエのことは好きではないがw、この発言は真理だな。オレもまったく同じ考え。っつーか、当たり前。
だいたい、一種目にすべきか二種目にすべきかとか、そんなこと質問する時点でおかしい。まずは自分でやってみてから質問しろっての。
いくら阿呆親切スレだからって限度がある。このような質問には、とりあえず自分で試してみてから聞きに来い、ぐらい言っていい。
247 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:15:45.12 ID:hGXg5agJ
248 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:17:16.39 ID:7CLhMzcn
回答者同士が煽りあう鬱憤晴らしのスレ
249 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:29:10.53 ID:zfVRlEPe
チェストプレスで90キロ上がると、ベンチも90上がるんですか?
250 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:31:26.69 ID:KIwWKAng
ダンベルカールをしていると上腕にも効くんですが
先に前腕がバテちゃいます
これはやり方が良くないんですかね?
それともそれが普通?
251 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:37:41.11 ID:YNAqRaFj
>>250 強く握りすぎだな
握るより落とさない程度に掴む感覚でいいよ
252 :
無記無記名:2012/04/04(水) 13:53:22.00 ID:LzjYwlHV
>>246 うるせー雑魚!ダンベル体操でもやってろ!!
253 :
無記無記名:2012/04/04(水) 16:02:48.23 ID:AX2QnMuJ
ダンベル買って筋トレするようになって三か月
一昨日胸のトレで今までの中で一番追い込めたと思うくらい出来たのに
さっぱり筋肉痛ないんだけど体が慣れてきたって事なんだろうか?
254 :
無記無記名:2012/04/04(水) 16:43:25.27 ID:hGXg5agJ
>>253 トレ頻度が高ければ慣れにより筋肉痛が来ない事はある
そもそも重量をどう設定してるか聞きたい
本当の初心者は10回3セットをどう理解しているのだろうか
インターバルを長く取ってでも1セット目で10回ギリギリ挙がる重量で設定しているのか
3セット目が10回出来る(1、2セット目は多少余裕がある重量)で設定しているのか
そこを知りたい
255 :
無記無記名:2012/04/04(水) 16:49:02.92 ID:AX2QnMuJ
>>254 頻度は週2回でした
重量は一セット目でギリギリ10回挙げれる重量でセットがすすむにつれて出来る回数が減ってしまいます。
なので最近は3分と少し長めにインターバルをとるようにしてます
256 :
無記無記名:2012/04/04(水) 16:56:58.16 ID:hGXg5agJ
>>225 インターバルは1分で回数が落ちるのは良しとし
回数落ちたセットはフルレンジで挙がらないならハーフにしたら良い
そして2セットでダンベルベンチを終了させ
フライをした方が良い
慣れたら3セットに増やすと良い
基本的に1セット終え次のセットに行くまでに心拍数が戻ってしまったら2セットやる意味が無い(諸説あるので信用しないならしなくて良い)
筋肥大重視の場合の考え方ね
筋力重視ならセット間のインターバルは長く取って構わないけど、筋肥大はあまり望めない
257 :
無記無記名:2012/04/04(水) 16:57:45.64 ID:hGXg5agJ
>>間違ったすまん
255ね
258 :
無記無記名:2012/04/04(水) 17:07:56.08 ID:hGXg5agJ
詳しく言わないとまた難癖つけられるか
速筋を刺激するにはあまり、レップ数やセット数をやらない
刺激が遅筋に行ってしまうから
速筋を刺激出来るうちにフライもやっておいた方が効果的
筋合成にも体力を使うのでトレで疲労困憊し過ぎると筋肥大しない
以上の理由からアドバイスさせて頂いたが
これも諸説あり、事実かどうか、万人に当てはまるかは知らん
しかし、自分は経験上正しいと思い記した
しかし、理論が全て正しいのなら、停滞する人や効果が出ない人は居ないので、合う合わないは自分で試して判断してくれ
259 :
無記無記名:2012/04/04(水) 17:14:03.60 ID:AX2QnMuJ
>>256 最初は1分でやってたんですけど、
それだとベンチの場合スタートポジションまで上手く持っていけなかったりしたんで2分、3分と伸ばしてきました
今はスタートポジションに持ってくのも上手くなったはずなんでまた一分に戻そうと思います
やってる種目は某雑誌の影響を受けたこともあり、インクラインとフラットのベンチを3セットずつやっていました
停滞が来るまではフライをやらないでおこうと思っていましたが、どっちか削るか、セットを減らすかしてフライを取り入れようと思います
260 :
無記無記名:2012/04/04(水) 17:23:51.79 ID:qvGIZIIO
フライは入れたほうがいいと思う
大胸筋の外側を鍛えることでベンチでもMAXが増えるような気がする
あくまでも主観だけどねー
261 :
無記無記名:2012/04/04(水) 18:27:29.41 ID:ShcF+ihj
ぐおぉぉって感じにゆっくりやった方がいい?
それともシャカシャカやった方がいい?
262 :
無記無記名:2012/04/04(水) 18:36:14.56 ID:hGXg5agJ
下ろすときはゆっくり
挙げる時はぐおぉぉぉだよ 基本的には
ベンチは胸で迎えに行く様なイメージで胸をストレッチさせて重さを感じて下ろす
挙げる時は速筋に刺激が行く様に爆発的に挙げるイメージ
重いので爆発的には挙げれないのが現実だが
263 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:42:55.99 ID:IHIO9YuY
>>261 やりやすい自然なレップスピードを超えて速くやったりゆっくり動かして10発だとしたら
適切な重量より軽すぎるよ
264 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:52:10.67 ID:lbI+5V5m
しょぼいレベルで1年間筋力が停滞しているのってもう伸びないのかな?
ダンベルベンチ37.5×5で1年間停滞してる
クレアチンやNO系サプリを試したけどまったく効果無し
あとはビルダー並みに食生活に気を使う以外に残された手段はないのかな?
265 :
無記無記名:2012/04/04(水) 22:55:52.07 ID:5mQsZAwY
トレーニングそのものを見てもらうことが一番の早道。
匿名の素人やそこいらのトレーナーじゃなく、実績と説得力のあるボディビルダーに。
自分も過去、ベンチで頭打ちしていたとき、某著名ビルダーの指導を受けて
簡単に伸びた経験がある。
交通費や指導料を出し惜しんで、伸びる時期を逃さないことだよ。
266 :
無記無記名:2012/04/04(水) 23:05:14.93 ID:lbI+5V5m
>>265 レスさんくす
金も無いし!年齢も30歳過ぎで伸びしろも無いので向上するのは諦めて維持に専念することにした
やっと踏ん切りがついた
これでもうストレスから開放されるwさんくす(^^)
267 :
無記無記名:2012/04/04(水) 23:24:47.04 ID:IHIO9YuY
268 :
無記無記名:2012/04/04(水) 23:53:24.25 ID:Xz4RWwIl
>>267 2年で20s増やしたよ
もちろん、ほとんど脂肪だけどね
269 :
無記無記名:2012/04/05(木) 00:03:09.56 ID:NvYKisqt
年齢が30過ぎて伸びしろが無いとはどういう意味だ?
270 :
無記無記名:2012/04/05(木) 00:25:28.71 ID:ezO7ethO
271 :
無記無記名:2012/04/05(木) 00:28:30.36 ID:t7/zsOLN
>>265 いいこと言うなぁ〜。一流と言われる人はやっぱ違うんだよなぁ。
>>266 なんじゃそりゃw
40過ぎたって伸びしろあるわw
そんなこと言ってるようじゃ、何やってもダメだな。
272 :
無記無記名:2012/04/05(木) 01:49:15.09 ID:av8GI+GV
ビッグ3と腹筋にもう一種目増やそうと思います
なにがいいですかね?バランスよく鍛えたいです
273 :
無記無記名:2012/04/05(木) 02:03:07.08 ID:fMjbyMCP
カーフレイズでもやっとけ
どうせ足はあんまやらねえんだろ
足トレ好きでよくやるならベントオーバーフロントレイズかチンニングあたりだな
274 :
無記無記名:2012/04/05(木) 05:59:21.57 ID:tMkmtMEe
ピリオタイゼーションと、サイクルトレーニングって同じですか?
275 :
無記無記名:2012/04/05(木) 07:48:36.78 ID:/DvC348A
アップで質問なのですが前にあったテンプレサイトには載ってたと思うのですが
メインの重量の半分の重さで10回、7割で5回、9割で1回と書いてたと記憶してるのですが
アップはこれぐらいでメインを10回3セットでいいのでしょうか?
276 :
無記無記名:2012/04/05(木) 08:53:26.69 ID:jQ1F/0GP
>>275 丁寧にやる必要はあるがそんな厳密なもんじゃなくテキトーでいいんだよ。
単にメインセット挙げる前に重さに慣れさせてやるだけだから、
例えばメインセットが80kgだとしたら50*10→65*5→75*2なんてやり方でも
60*8→70*5でやっても50*8→70*5→80*2→85*1なんてやり方でも自分で合うアップのやり方見つけりゃいいんだよ。
277 :
無記無記名:2012/04/05(木) 09:07:44.62 ID:SLxQABsj
278 :
無記無記名:2012/04/05(木) 10:51:22.55 ID:5fXBg57S
279 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:37:31.62 ID:G4N4j3ji
初フルスクワットでいくらくらいできるもんなんですか?
もちろん人によって違うでしょうが参考までに
8repほどできる重量で
280 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:43:02.08 ID:ObVBjUhf
人によってちがう
わかったか池沼
281 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:46:12.51 ID:G4N4j3ji
だからそう書いてるでしょカス君(笑)
282 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:48:38.06 ID:G4N4j3ji
なんでこう低姿勢で聞いてんのに調子こくアホがいんのかねここは(笑)
283 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:52:31.48 ID:5NhEJ1Iz
腹がたつのはわかるけど、人によって違うのは事実だから一般的な話は無理かな。
でも阿呆親切スレだから自分の初スクワットを答えると90kgだった。
体型は175cm,体重90kg、いわゆるピザっていう部類だった。
284 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:54:59.84 ID:G4N4j3ji
>>283 ありがとう
それが聞きたかったんだよね
上のカスもそう答えれないならスルーすりゃいいんだよ
285 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:56:05.48 ID:oN3KNjWG
フルだと自分の体重の7割くらいじゃないか?
286 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:57:03.35 ID:G4N4j3ji
やっぱそれくらいなんですね・・
僕も今始めたばかりでそれくらいなんですよ
287 :
無記無記名:2012/04/05(木) 11:59:13.45 ID:G4N4j3ji
参考になりました
ありがとうございました
288 :
無記無記名:2012/04/05(木) 12:22:27.90 ID:G89tDymm
いつもの荒らしに注意しよう(荒らしはアナタからの回答を
手薬煉引いて待っています。回答したが最後、煽るレスを繰り返します)
289 :
無記無記名:2012/04/05(木) 14:01:56.15 ID:kU2KBb03
ホエイとソイを混ぜて飲んだらホエイの吸収が遅くなったりしますか?
290 :
無記無記名:2012/04/05(木) 16:58:42.76 ID:o5w255DH
筋肉を追い込むというのはどういう状態にすることなんですか?
291 :
無記無記名:2012/04/05(木) 17:20:41.85 ID:ziQtrbhG
>>290 初心者の方?
腕立て伏せをもう上がらない と言うまでやった状態
が、今の筋力の出せる力
それを毎回やっても、中々それ以上にはならない
出来るまでやる から 一歩踏み出した状態が限界を越えた状態であり、筋肥大に必要な刺激であり、追い込んだ状態と思えば良いかな
ベンチでそれをやると危険だから補助がいないなら今やってるトレ終了後に腕立てをするなりさらに刺激を与える事が大事
カールなら上がらなくなって終わるんじゃなく、重量を落としてさらにやる
それが追い込むと言う事
292 :
無記無記名:2012/04/05(木) 17:31:01.72 ID:2LMCt0uL
自宅でレッグエクステンション・カールに相当する種目を行うことは可能ですか?
293 :
無記無記名:2012/04/05(木) 17:54:20.92 ID:5fXBg57S
例えば、ベンチ100kg×8がMAXの人が、
A.3セット目、100kgで自力で挙がらなくなるまでやって、レストポーズで2レップ、フォースドレップで2レップ、補助者に挙げてもらって、ネガティブを2レップ。
B.3セット目、100kgで自力で挙がらなくなるまでやって、4セット目90kg、5セット目80kg、6セット目70kg、7セット目60kg、8セット目50kg、それぞれできるだけ。
どっちが筋肥大に効果的?
294 :
無記無記名:2012/04/05(木) 17:57:50.14 ID:ziQtrbhG
295 :
無記無記名:2012/04/05(木) 18:08:04.79 ID:ziQtrbhG
>>293 基本的には1セットで追い込み切れないから3セットやれって話だから
そんなに追い込むなら1セットで十分
後は違う種目に体力を使った方が良い
筋合成にもエネルギーが必要なんだから
やり過ぎても筋肥大しない
296 :
無記無記名:2012/04/05(木) 19:16:55.31 ID:o5w255DH
>>291 追い込むのとやりすぎの違いはどう違うのでしょうか?
例えば
>>293の方のBが追い込むことなのではないんでしょうか?
297 :
無記無記名:2012/04/05(木) 19:36:54.85 ID:kU2KBb03
ホエイとソイを混ぜて飲んだらホエイの吸収が遅くなったりしますか?
298 :
無記無記名:2012/04/05(木) 19:38:12.68 ID:ziQtrbhG
やり過ぎはトレーニーのレベルによって違うし
トレ頻度によっても違う
次のトレに時に回復してなければセットを減らす。きちんと回復しているからやり過ぎではない程度で判断して下さい
それとBと言いますが、それ書いた人はネタだと解釈してます
だから初心者が真似しても困るからどちらも駄目と書きました
299 :
無記無記名:2012/04/05(木) 19:41:46.66 ID:ziQtrbhG
>>297 色んなとこに書いてるな
混ぜても薬品じゃないんだからその性質が変わる事はない
300 :
293:2012/04/05(木) 20:01:57.43 ID:5fXBg57S
ネタのつもりはなかったんですけど。
>>296 と同じような疑問をもったから、聞いたまでのこと。
>>293 がやりすぎというなら、それぞれ適度に減らした場合で、初心者ではなく、
中・上級者がやるとした場合だとしたら、AとB、どっちが「追い込む」ことになって、
どっちが筋肥大に有効ですか?
301 :
無記無記名:2012/04/05(木) 20:14:57.71 ID:ziQtrbhG
ネタじゃなかったの?
すまん
どちらかと言えばA
俺なら100でハーフ限界と80Kg位でやるかな
302 :
無記無記名:2012/04/05(木) 20:43:04.96 ID:t7/zsOLN
>>300 Aには補助者がいるんだよな!? ならA。
100で限界回数+補助3発。
次、105か110で限界回数+補助3発。
これでいいけど、もし物足りないようなら90か95に下げて限界回数+補助3発。
303 :
無記無記名:2012/04/05(木) 20:44:06.93 ID:/DvC348A
>>276 フォームの確認と重さに慣れる事を意識してやってみたいと思います
どうもありがとうございました。
304 :
無記無記名:2012/04/05(木) 21:58:31.69 ID:y+SG1aeb
305 :
無記無記名:2012/04/05(木) 22:24:14.57 ID:CANKJcB6
306 :
無記無記名:2012/04/05(木) 22:41:24.74 ID:/DvC348A
テンプレの三分割トレでマシンとウエイトだと鍛える部位が多少違いますがどうしてですか?
ウエイトはスクワット、レッグカール、レッグエクステンション
マシンだとレッグプレス、レッグカール、カーフレイズ
ウエイトだとレッグエクステンションで大腿四頭筋を鍛えて
マシンだとカーフレイズ腓腹筋を鍛えています
スクワットとレッグプレスだとメニューが変わるほど鍛えられる筋肉が違うのですか?
307 :
無記無記名:2012/04/05(木) 22:51:55.27 ID:y+SG1aeb
>>305 24歳の運動暦なしです
165センチ56キロ
308 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:21:36.92 ID:CANKJcB6
>>307 24歳であれば、ボディビルダーなみの本気のウェイトトレーニングを重ねて
4〜5年でそれらしくなると思う。
運動歴なんか気にせず、偏見を持たず、個人経営のボディビルジムに入会することを
お勧めするよ。
経験上、環境が一番大事。
当たり前に高重量を扱って、当たり前にプロテイン飲んでいるような人たちの空気を感じながら
ウェイトトレーニングを学んだほうが絶対にいい。
309 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:23:56.92 ID:CANKJcB6
ちなみに個人経営と言ったのは、ゴールドジムのような大手だと、細かい指導を
受けるのに金がかかるから。
個人経営のジムだと、基本から細かいコツまで手取り足取り教えてもらえる事が多い。
何ごともコツがあるから、それを知ると知らないとでは大違いだよ。
310 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:31:16.45 ID:y+SG1aeb
ありがとうございます
もっと若い18才くらいからはじめてたら
すぐに筋肉つけられてたのかな・・・
マッチョになるには3年ってききますが
311 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:40:49.17 ID:CANKJcB6
>>310 18だろうと24だろうと大差ない。
誰から見ても凄い身体になるには、3年じゃ全然足りない。
体づくりは5年10年かかって当たり前。ウェイトトレーニングをナメちゃいけない。
低いところで満足しないためにも、意識の高い環境に飛び込んだほうがいいよ。
312 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:46:54.70 ID:y+SG1aeb
写真のかたたちはたぶん
20歳前後だと思うんですが
15,6から部活とかで鍛えてたってことですかね
313 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:56:36.38 ID:DleOnW8j
そうだよな年単位で身体を鍛え上げるんだよな
なんかすげぇモチベあがったわあ
314 :
無記無記名:2012/04/05(木) 23:58:22.40 ID:B6nZCPde
三十前後じゃないか?
315 :
無記無記名:2012/04/06(金) 00:00:53.47 ID:y+SG1aeb
316 :
無記無記名:2012/04/06(金) 00:39:57.65 ID:tc/82XDR
プロテインって乳清の部分ですよね?
その部分って一番被曝しやすいそうです。
日本の牛って多少は被曝してるらしいし、危なくないですか?
自分は今、ドラッグストアでよく売ってるホエイプロテインを飲んでるんですが、被爆してないか心配です。
被爆してるかと言う部分と、みなさんがどのようなプロテインを飲んでいるかを教えてください。
海外のものが安全なら、どこのサイトがオススメか教えてください。
317 :
無記無記名:2012/04/06(金) 00:51:54.90 ID:xRjvxc9p
>>315 元の体型と体質によるが、本気でビルダーみたいなトレやってたら4〜5年もかからんよ。
それより、何年かかりますか?とか聞いて半年だったらトレやって、5年なら長いからやらんのか?
そんな質問してる時点でダメなんだよ。
とっととトレやれよ。どっちみち、トレやってトレ中毒にならん限り続かないよ。トレってキツいからさ、そのキツいトレが楽しいと感じるようにならんと無理。
318 :
無記無記名:2012/04/06(金) 01:07:50.02 ID:xRjvxc9p
>>316 被爆どうの以前に、ハードに何年もやってる人で日本の飲んでる人のほうが少ないんじゃない!?
5ポンド(2.27`)を4個とかまとめ買いすれば、国際送料込みでも半額とかそれ以下だし。品質一緒で、プロテインだから効果も一緒。んで味はバカウマのもある。
一度アメリカ製のに行ったら戻れなくなるね。
BB.comとか1PRO、アイハーブとか。オレはマッスルエリートで買ってるけど。
319 :
無記無記名:2012/04/06(金) 01:31:08.22 ID:tc/82XDR
>>318 ありがとう
カードないから、マッスルエリート迷ってたんだけど、試しに買ってみます。
牛乳に溶かすんだよね? 海外のも。
320 :
無記無記名:2012/04/06(金) 02:04:54.35 ID:xRjvxc9p
>>319 水でも牛乳でも低脂肪牛乳でもお好きにどうぞ。
321 :
無記無記名:2012/04/06(金) 03:01:40.09 ID:9QKWLUqX
質問スレ多すぎてどこで聞けばいいのか…。マルチになってしまいますが許してください。
スクワットスレ、質問スレらしきスレと聞いてみましたがここで答えてもらえないなら諦めます。
以下のサイクルを組もうと思うのですがどうでしょうか?
8RM120kgで122.5kg8repsを目指す場合
1週目 102.5kg×8reps 2set 112.5kg×5reps(メモリー)
2週目 107.5kg×8reps 2set 117.5kg×5reps
3週目 112.5kg×8reps 2set 120kg×5reps
4週目 117.5kg×8reps 1set 122.5×5reps
5週目 122.5kg×8reps 1set
1週目が少し重めかもと言うのと3週目のメモリーセットの重量はこれでいいのかわかりません。
よろしくお願いします。あと長文失礼しました。
322 :
無記無記名:2012/04/06(金) 06:58:45.10 ID:a39X+XyT
そんなもん自分で決めろよ馬鹿か
323 :
無記無記名:2012/04/06(金) 07:36:00.51 ID:Hrsihzds
324 :
無記無記名:2012/04/06(金) 10:08:21.40 ID:e2OyJP5w
>>321 スクワットだろ?
ベンチならまだしも、セット重量に2.5kg上積みするのに
5週も費やす意味が分からん。
そもそも8RMなんて低負荷を目指してピーキングをかけることに
何の意味があるんだろうか。
基本的なところでトレーニングを分かっていない感じがする。
何のためにやって、どうなるのが目標なのか、自分でわかってないんじゃないか?
325 :
無記無記名:2012/04/06(金) 11:18:15.24 ID:IZPfOVxD
きつい言い方かもしれないが
>>324と同意見だわ
目的とか現状がよくわからん
だからレスがつかないんじゃないのかな?
326 :
無記無記名:2012/04/06(金) 14:48:27.25 ID:5inav/S2
327 :
321:2012/04/06(金) 15:10:06.64 ID:9QKWLUqX
>>324-325 すいません。扱う重量の行き詰まりとフォームの乱れがあったので
一旦重量下げてサイクルトレーニングをやってみようと思いました。
あと肉体労働後にしか時間取れなくなったので
ほぼ毎回セット重量達成を目指すのは精神的にもきついので。
最終目標が+2.5kgなのは今回が始めてのサイクルトレーニングなので確実に達成しようと思いました。
目標は扱う重量を増やしたいですけど上記のようにほぼ毎回自分にとっての重めを扱うのは
精神的にも肉体的にもきつく続けられないので
月1くらいでベストを狙って確実に伸びつつトレーニングを続けられればいいかなと思ったのです。
8RMのベストをピーキングして狙う意味については自分ではわかりませんが
どんな形であれ成長してることがモチベーション維持に繋がるかなと思いまして。
また長文失礼しました。
328 :
無記無記名:2012/04/06(金) 16:19:37.33 ID:e2OyJP5w
>>327 だったら尚更、サイクルトレーニングはお勧めしない。
毎回、自分の決めた重量と回数に縛られる精神的なキツさは、普通のトレーニングの
比ではないよ。
むしろサプリメントを充実させて、仕事とトレーニングを両立させるのが先決だと思う。
仕事中のMRP補給、トレーニング時のBCAA、疲労回復のためのグルタミン、
パワーアップのためのクレアチン。
こういったサプリメントは目標達成の手助けになる。
資金に余裕がないなら、クレアチンとBCAAだけでもいい。
トレーニングメニュー自体は、使用重量増加を狙うなら、5回5セットのような
シンプルなもので良いと思う。
329 :
無記無記名:2012/04/06(金) 17:55:12.85 ID:DYMn2/Jc
自宅トレーニングしか出来ないのですがどの程度までの肉体を創る事が可能でしょうか?
やはり限界がすぐにきますか?
330 :
無記無記名:2012/04/06(金) 18:20:15.06 ID:xRjvxc9p
>>329 そんなのその人次第に決まってるじゃん。
どれだけ設備を整えられるか、どれだけ頑張れるか。あと、フォームは自分だけじゃまず無理だから、定期的にでも誰かに習うしかないね。
これらのどれかが欠けると中途半端にしかなれないね。
331 :
無記無記名:2012/04/06(金) 22:41:58.63 ID:Bw9B3BAj
ビッグ3全ての種目でしばらく停滞しているため増量することにしました
先月から始めて1キロ増やしましたが、このまま月1〜2キロのペースで増やすのと
月に3〜4キロ増やしていくのではどちらが効果的でしょうか?
体脂肪率がかなり増えても構わないですし、最初はきつかったですが今は食べるのが
楽しいです、現在たんぱく質の量は除脂肪体重の2倍以上、米は毎食400グラム以上
摂っています、またこの場合マルチビタミンの量も増やすべきでしょうか?
増量は初めてで、身長171、体重62、ベンチ85、スクワット130、デッドリフト160です
332 :
無記無記名:2012/04/06(金) 23:06:36.36 ID:LLJy+lx/
増量なら1〜2キロずつよりも3〜4キロくらいのがいい
ただし脂肪は摂り過ぎないように気を付けるべし
食事を増やして栄養多目にとってるわけだしマルチビタミンは増やさなくてもいい
代わりにエビオスやわかもと等の胃腸薬や消化酵素を飲むといい
333 :
無記無記名:2012/04/06(金) 23:24:42.81 ID:Bw9B3BAj
アドバイスありがとうございます
実は野菜はあまり摂っていない為マルチビタミンについては気になっていました
食物繊維もあまり摂れていません、また、たんぱく質は大体毎食30グラム前後を3〜4食と
プロテインも少し摂っています、この食事内容なので消化酵素はいらないかと思いましたが
やはり飲むのと飲まないのでは違いは大きいでしょうか?また、マッスル北村さんのように
吸収しきれないくらい栄養摂っても消化酵素を飲んでビルダーのようなトレをすれば北村さん
までは無理でもビルダーのようなバルクは得られるのでしょうか?
334 :
無記無記名:2012/04/06(金) 23:29:02.98 ID:66wk28Kd
腰痛治すにはどうすればいい?
335 :
無記無記名:2012/04/07(土) 00:40:53.77 ID:FHilrE7s
医者池
336 :
無記無記名:2012/04/07(土) 00:49:50.33 ID:ueJI/2rP
今165センチで55キロ運動暦はないのですが
増量して減量して、最終的に65〜70キロくらい体重を増やしたいです
今は23歳なんですが、すぐ近所にボディビル養成のジムがあるので
週4回くらいそこに通おうかと思うのですが
65〜70キロ目標なら、どれくらいの期間が目安ですか
その期間ないにできようができまいが、ある程度は知っておきたくて
337 :
無記無記名:2012/04/07(土) 01:08:54.58 ID:YCrYhvpW
どっちにしろ、ジムにいくんでしょ。だったら、
こんなところで、どこの誰ともわからない人から回答をもらうよりも、
さっさとそのジムに行って、そこで聞いた方がいい。
338 :
無記無記名:2012/04/07(土) 01:13:32.36 ID:S/cu+HH/
ダンベルプレスとスクワットだけの場合、プロテインって必要?
それと体脂肪率と筋肉量は皆さん、どれぐらいあるのでしょうか?
339 :
無記無記名:2012/04/07(土) 01:14:49.08 ID:ZiYKFDjn
>>337 いや、ここで聞きたいから聞いているのだよ。
意義があると判断したのは質問者であり、お前じゃない。
340 :
無記無記名:2012/04/07(土) 01:21:56.94 ID:0UBLMjXA
今日の荒らし: ID:ZiYKFDjn
各スレに出没する荒らしに注意しよう。荒らしはアナタからの回答を手薬煉引いて待っています。手口としては、
最初は真面目な質問を投げかけ、それに親切心で回答したり、論理的に反論したが最後、煽るレスを繰り返します。
最初は初心者のふりをして、細かな質問を投げかけてきます。そして回答すると本性を現し、煽りまくります。
そのごく一部ですが抜粋します。
38 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:45:43.58 ID:chA+q41b
ダンベルショルダーで片手30kgとかになってくるとスタポジに
もってこれないのですがどうされてるんですか?
バーベルでもしてるので補助的ではあるんですが
もうバーベルだけにしてもいいのでしょうか?
39 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:56:23.97 ID:znpn2hkt
>>38 スタートポジションに持っていけないのに
何回も上げられるんですね
40 :無記無記名:2012/03/24(土) 15:10:01.03 ID:chA+q41b
いやだからまだ30kgではできてないんですよ・・
25kgが限界で
いちいち揚げ足取るなカス(笑)
500 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:49:30.33 ID:chA+q41b
インクラインベンチで背もたれありでしてもいいんですよね?
これはスタンディングより重いのでいけるんでしょうか?
501 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:51:19.84 ID:chA+q41b
あとフロントでやるよりバックのほうが効く気がしますが勘違いですか?
294 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 10:29:21.04 ID:ugpzrW5e
超パーシャル高重量くん、うちのジムにもいるわ。
初めてジム入って、トレしたことない俺と同じくらいの体型なのに130くらいセットしてしゃちほこカクカクベンチ。
最初は何もわからないからすげーと思ってたよw
でも、俺はきちんとフォーム身に付けてやってたら、2、3年でそいつの重量抜いて、体もでかくなった。
そいつは、体型も挙上重量も変わらず相変わらずのカクカクベンチw
彼らはなにがしたいんだろうね。
299 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:05:11.86 ID:u0U5Sqh3
>>294 なにがしたいってお前みたいなクソガリに見せつけたいんじゃないの?
だってお前にはできないんだろ?
悔しさがにじみでてるからその彼のしてることは成功だね
変人はお前(笑)
あとはクソガリの珍言動でやれよ(笑)
303 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:48:10.90 ID:u0U5Sqh3
>>302 荒らしはお前だろ
いくら悔しいからって1レスしかしてないオレに
荒らしって(笑)必死すぎ(笑)
くやちいねいー(笑)
341 :
無記無記名:2012/04/07(土) 01:22:18.09 ID:0UBLMjXA
今日の荒らし: ID:ZiYKFDjn
各スレに出没する荒らしに注意しよう。荒らしはアナタからの回答を手薬煉引いて待っています。手口としては、
最初は真面目な質問を投げかけ、それに親切心で回答したり、論理的に反論したが最後、煽るレスを繰り返します。
最初は初心者のふりをして、細かな質問を投げかけてきます。そして回答すると本性を現し、煽りまくります。
そのごく一部ですが抜粋します。
279 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:37:31.62 ID:G4N4j3ji
初フルスクワットでいくらくらいできるもんなんですか?
もちろん人によって違うでしょうが参考までに
8repほどできる重量で
280 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:43:02.08 ID:ObVBjUhf
人によってちがう
わかったか池沼
281 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:46:12.51 ID:G4N4j3ji
だからそう書いてるでしょカス君(笑)
282 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:48:38.06 ID:G4N4j3ji
なんでこう低姿勢で聞いてんのに調子こくアホがいんのかねここは(笑)
283 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:52:31.48 ID:5NhEJ1Iz
腹がたつのはわかるけど、人によって違うのは事実だから一般的な話は無理かな。
でも阿呆親切スレだから自分の初スクワットを答えると90kgだった。
体型は175cm,体重90kg、いわゆるピザっていう部類だった。
284 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:54:59.84 ID:G4N4j3ji
>>283 ありがとう
それが聞きたかったんだよね
上のカスもそう答えれないならスルーすりゃいいんだよ
285 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:56:05.48 ID:oN3KNjWG
フルだと自分の体重の7割くらいじゃないか?
286 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:57:03.35 ID:G4N4j3ji
やっぱそれくらいなんですね・・
僕も今始めたばかりでそれくらいなんですよ
287 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:59:13.45 ID:G4N4j3ji
参考になりました
ありがとうございました
342 :
無記無記名:2012/04/07(土) 01:55:17.00 ID:S/cu+HH/
>>338なんですが、バーベルスクワットのときに、バーベルは首の下で肩のちょっと上、くらいの位置でいいんでしょうか?
それと、首を鍛える方法は何がいいのでしょうか? 今はタオルを使っています。
343 :
321:2012/04/07(土) 02:48:54.30 ID:ZAPfTndp
>>328 ありがとうございます。
仕事後に確実に時間は取れし、疲れはあるもののサプリメントを摂取してトレーニング自体は習慣となっているので
サイクルトレーニングはむいてるかなと思ったのですがおすすめしませんか…。
おっしゃるように精神的なきつさ、特にサイクル後半であるかなと思います。
ですが、セット重量ベスト付近だと毎回メイン前にプレッシャーを感じて緊張し(性格上)、
精神的も肉体的にもきついのより月1くらいでセット重量ベスト狙いのほうが楽に思えたのです…。
(月1だからこそプレッシャーがすごいんでしょうが)
せっかく答えていただいたのに申し訳ないのですがとりあえずやってみたいです。
新しい方法を取り入れるのも新鮮味があっていいかとも思いますし。(5×5は依然やったことあります)
サイクルの組み方は問題なかったでしょうか?質問ばかりですいません。
344 :
無記無記名:2012/04/07(土) 08:49:36.59 ID:G1ndRZQ7
>>342 これね、人によって違うんだよ。やり込んで自分に最適なポジション、しっくりくる位置を探したらいいよ。
首に近い僧帽筋の上に乗せ、前傾するようなフォームだと、脊柱起立筋がキツい。
ロー・バーと言って、下のほう、つまり背中のほうに落として担ぐと脊柱起立筋の負担は減ってくる。
あんまり下げすぎると、スクワットっていうより、もうレッグプレスやってんのと変わらなくなるし、手首もヤバくなるけど。
ちなみに、オレの場合、僧帽筋と肩のくぼみあたりかな。肩の骨に当たって痛いから毎回のように内出血するけど、気にしないw
345 :
無記無記名:2012/04/07(土) 10:34:03.20 ID:4yzCDOaF
>>333 消化酵素あるなしでは胃腸の調子が大きく変わる
普段よりも多く食べてるなら内臓に負担がかかってるので飲んだ方がいい
野菜や果物も適度に摂った方がいい
食べれるだけ食べても身体の循環がスムーズにいかなければコンディションも悪くなり身体作りにいいとは思わない
マッスル北村は極端すぎるので一般人の俺らが真似しても身体がもたないと思う
バルクはやはり食べる事、そして結果を出すには継続する事が一番大事だよ
346 :
無記無記名:2012/04/07(土) 10:35:45.61 ID:huo/Bj4E
エブリベンチって週5日以上ベンチプレスをやるトレーニング法って何かで読んだんだけど
5日連続でトレーニングして2日休むのか、
3日(または2日)トレして1日休んで2日(または3日)トレして1日休む
どっちが一般的なの?
347 :
無記無記名:2012/04/07(土) 22:49:17.58 ID:eWpgC1/R
そんなにベンチ奇形になりたいのか?
348 :
無記無記名:2012/04/07(土) 23:04:36.08 ID:RwVojtg4
>>346 エブリベンチ自体一般的なトレーニングとはいい難いから、そんなにやりたいなら試行錯誤しながら自分にあったやり方みつけるしかないんじゃない?
349 :
無記無記名:2012/04/07(土) 23:08:29.06 ID:g601Ni7R
トレーニングプログラムについて質問してる人が多いけど、
とりあえず何通りか試してみて、自分にフィットするものを選ぶしかないよ。
そもそも、筋肥大のメカニズム自体が分かっていないことの方が多いのに
体質も生活強度もトレーニングレベルも異なる人に、普遍的にフィットするプログラム
なんて無いんだから。
ここで質問するような人はみんな勤勉で、膨大な情報の処理に手を焼いているんだろうけど、
最終的には自分の感性とすり合わせるほかないよ。
350 :
無記無記名:2012/04/08(日) 00:36:50.38 ID:g8FWcpGC
ローマ時代の彫刻だってムキムキなんだから
科学的な事は気にしすぎずにガンガンやればいいんじゃねえの
351 :
無記無記名:2012/04/08(日) 00:55:51.11 ID:JELpyJdz
初心者ほど、近道があると思い込みがちのようだけど、実際そんなもの無いからなあ。
一つ一つ試していくしかないと思う。
352 :
無記無記名:2012/04/08(日) 02:40:12.91 ID:6OODnJV5
>>344 ありがとう
自分なりの位置を探してみようと思います。
スクワットって腹筋に力をいれながらやるとしんどいですねw
バーベルの位置と立ってる足の位置が同じになるようにするのが難しい。えーち、分かりにくいですね、すいません。バーベルと弁慶の泣き所のある足の部分が縦に平行になってるというか。そうですよね? あってますよね?
分かりにくくてすみません。
あと、首の筋トレ方法でいい方法ないでしょうか?
質問多い上に分かりづらくてすみません。
353 :
無記無記名:2012/04/08(日) 11:10:42.16 ID:NIRj5R60
オプチメンを毎日飲んでるのですが
トレ歴半年糞ガリには過剰摂取でしょうか?
薬局で買える普通のMVMで十分?
皆さんはMVMどうしてますか?
354 :
無記無記名:2012/04/08(日) 12:17:31.92 ID:9yeVNNPE
ラットプルで、パワーグリップを使うとしたら、どの位の重量からですか?
355 :
無記無記名:2012/04/08(日) 12:55:45.05 ID:rAYRpYOa
>>354 俺は自重以上を扱う時に使ってる
ストラップだけどね
ちなみに体重は83kg
356 :
無記無記名:2012/04/08(日) 13:23:42.90 ID:9yeVNNPE
>>355 ありがとうございます。あまり、軽量から使うと恥ずかしいもんなんですかね?握力が年齢平均よりも、劣っています。
357 :
無記無記名:2012/04/08(日) 13:31:19.69 ID:rAYRpYOa
>>356 別に恥ずかしくはないでしょ
ラットプルダウンなんてまともに使えてる人は半分もいないんじゃない? うまく背中に効かせる為には使ったほうがいいと思うよ
ただ握力は握力で別のトレで鍛えたほうがいいと思うよ
358 :
無記無記名:2012/04/08(日) 15:21:11.01 ID:918SyfT6
格闘技の補助で筋トレをやっているのですが
各部位週1でも問題ないですか?
週1〜2回しかウエイトのジムに行けないので、それくらいが限界なのですが。
359 :
無記無記名:2012/04/08(日) 15:21:39.25 ID:ogCDOoNv
身長176 体重78kg 体脂肪28%の若干メタボの男です。
先日から筋トレ(無酸素中心)を始め食事の量は高タンパク質な製品を
多めにとるようにし食事回数は間食含めて4〜5回くらいです。
この感じでいくとガッチリとした体系になれますでしょうか?
体重増加は80kg台くらいを目安にしてるのですが体脂肪が多すぎるので
20%を切りたいのですが。
ちなみに無酸素をがっつりやった後に健康維持と思いウォーキングを40分程度行っています。
360 :
無記無記名:2012/04/08(日) 15:31:48.82 ID:rAYRpYOa
>>358 それが限界なら聞いてもしょうがないんじゃないの?
週一でもしっかり追い込めばちゃんと効果あると思うよ
361 :
無記無記名:2012/04/08(日) 16:08:25.13 ID:s5HaUrKm
鳩胸の格闘家やビルダーとかいたりしますか
自分が鳩胸なのでどんな感じなのか気になります
服の上から見られる分には鍛えてなくても胸筋あると思われて良いんですが
362 :
無記無記名:2012/04/08(日) 20:26:36.77 ID:nYYF9n2P
てst
363 :
無記無記名:2012/04/08(日) 22:27:06.03 ID:47pPJ2xN
>>359 脂肪を落としてから筋肉つけたほうがいいと思います
筋肉は肥大するときに脂肪もこさえる性質があるので、まずは10%の脂肪を落としてから筋肉8%プラス脂肪2%のイメージで体重を増やすべきでしょう
今78kg28%→次70kg17%→終80kg19%みたいな感じです
この計算は体重変化時のパーセンテージを考えてない&脂肪が落ちるときは筋肉も落ちる性質がある&筋肉と脂肪の重量は違うことを考慮してないので、ちゃんとした数字を知りたければご自分で計算下さい
しかし目安としてならこれで十分だと思います頑張ってください
364 :
無記無記名:2012/04/08(日) 23:10:00.06 ID:P0Au92Qe
>>363 それはない
筋トレしてから減量に移行す
365 :
無記無記名:2012/04/08(日) 23:28:03.46 ID:mEwRUv2v
つかちゃんと筋トレしてれば脂肪なんか落ちてくけどな
366 :
無記無記名:2012/04/08(日) 23:38:09.66 ID:Tj3sl2En
>>361 ビルダーは大きく見えるために息を吸い込んで胸郭を広げるからなあ。
一見鳩胸に見えてもそうでないやつは多い。
素で鳩胸っぽいのが
イアン・ハリソン
マルカス・ルール
ジャン・ピエール・フックス
ヘイニーとロニーは大胸筋の面積と厚みがあまりにも大きくて判断が難しい。
全く鳩胸ではないのが
フレックス・ウィラー
リー・プリースト
367 :
無記無記名:2012/04/08(日) 23:48:56.61 ID:47pPJ2xN
>>364 体重増加は80キロ台とあったので
89キロまで筋肉で増やして減量でもいいですが、たぶんそこまで増やしたくはないのかなと思いましたので
まぁ減らす増やすはどちらが先でも良いと思います
>>365 そういう場合とそう出ない場合があると思います
おそらく体質や食生活が要因でしょうか
368 :
無記無記名:2012/04/08(日) 23:50:10.52 ID:EYOZqmyi
体型、というか外見をほぼ変えずに体重だけ増やすって可能?
369 :
無記無記名:2012/04/09(月) 02:06:37.96 ID:hV79V+Pg
370 :
無記無記名:2012/04/09(月) 10:03:55.59 ID:id3uFG+r
>>357 ありがとうございます。さっき、楽天でポチッてきました。
371 :
無記無記名:2012/04/09(月) 16:38:56.31 ID:NRSMrkfV
ウエストや腰周りってどうすれば鍛えられますか
くびれがいやなんです
ウェストは72センチです
372 :
無記無記名:2012/04/09(月) 21:50:59.32 ID:AGmJKaSP
明日初めてモリヤでバーベルを注文するのですが
支払い方法は何にしたらよいでしょうか
電話やネットで注文したことがないのでわかりません
教えてください
373 :
無記無記名:2012/04/09(月) 21:51:59.11 ID:K3eJpnY7
374 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:03:04.20 ID:huRh8B2U
>>371 それを言ったら現役時のフレックスが93年アーノルドクラシックでもインタビュによればで
身長178cm103kgでウエスト27.5インチ(69.8cm)だぞ。
でも身体のアウトラインはモデルよりはるかに美しいぜ。
もともと筋肉と脂肪を除いたウエスト周りが異常に細いってのがかなり影響してると思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=JM9_qDPqWO4 右側がフレックス。
これは93年オリンピア時で106kgでウエスト28インチ(71cm)
375 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:07:55.08 ID:QKhCjefI
>>372 代引きでいいじゃん
つーかモリヤは直接電話して在庫確認してからいつ届くカまでちゃんと交渉しないと駄目だぞ
そうしないと電話注文までスルーするからなあいつ等
376 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:13:03.09 ID:K3eJpnY7
>>374 くびれが嫌だって人に、くびれの素晴らしさを説いても…
自説を声高に言うだけじゃ意味無いでしょ。
一応質問スレなんだし、質問文は読んであげようよ…
377 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:15:11.94 ID:AGmJKaSP
378 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:17:13.52 ID:QKhCjefI
>>377 俺は電話で注文したんだけど在庫確認をしなかった
一ヶ月スルーされたわ、それからさらに電話したら在庫が無いと言われたってわけ
だから俺の二の舞にはならないようにしよう!
379 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:24:55.21 ID:AGmJKaSP
電話なら大丈夫だと思ってた・・・
380 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:28:40.95 ID:+fxl79qY
381 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:49:43.75 ID:fWcc/xpi
筋トレで肩幅って広くなりますか?
382 :
無記無記名:2012/04/09(月) 22:50:39.44 ID:NRSMrkfV
383 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:00:22.59 ID:yhwf8fBx
筋トレ直後にブドウ糖の摂取をおすすめする人がいますが、
楽天市場などで買えるパウダーのブドウ糖以外で
代用しても問題ないでしょうか?
パンや米だと吸収までに時間がかかり、
筋トレで疲れているのに、
さらに消化によって内臓に負担をかけてしまうので
流石に不適切だと思うのですが、
例えばチョコレートや飴等で効率良く吸収できるでしょうか?
384 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:09:30.95 ID:YugkPB29
モリヤは商品が良いだけに対応が残念すぎる。もったいない。
385 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:11:39.85 ID:YugkPB29
>>382 3年あればいけるんじゃない。ただ体重足りないタイプなら加重クランチぐらいは
しといたほうが
386 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:12:23.90 ID:2+BizZmX
>>373 >>382 サイドベントじゃない。サイドベンド。ど。Side Bend。
>>380 3時間やって、終わりの方でもちゃんとできていればいいけど、できていないなら分割がいい。
負荷を軽くして長時間やるよりも、高い負荷で短時間の方がいい。
目的にもよるけど。
387 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:31:01.44 ID:9mnkB9Ez
>>380 トレ時間が長くなると集中力が落ちるのは確か
経験的に長時間やると非常に効率が悪いのは確か
だがマイナスはオーバーな表現で、常識的に考えてトレしないよりも75分以上のトレやってる方が全然プラスだろ
そのセット数なら分割法のが断然効率がいい
>>381 なる
>>382 種目でなくどれだけ追い込めるかが重要
量より質が大事
>>383 「粉飴」で検索
388 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:39:31.40 ID:K3eJpnY7
>>386 んじゃベントオーバーも、ベン「ド」オーバーじゃなきゃおかしいってこと?
ベンドアームプルオーバー…何かしっくり来ないな。
389 :
無記無記名:2012/04/09(月) 23:50:58.20 ID:+fxl79qY
>>386 >>387 回答ありがとうございます。
振り返ると、最後の方は握力がなくなってきてフォームが崩れているような気がします。
分割法も視野に入れ、筋トレを見直してみます。
仕事の関係からジムは週に二回が限度なので、家トレ導入しないといけないです。
インクランチベンチとダンベル買うかなぁ。
390 :
359:2012/04/09(月) 23:52:23.46 ID:jKm6viLx
>>367 レスどうもありがとうございます。
80kgを目安というのはガツガツ食べて
有酸素をあまり取り入れず高負荷なトレをしていたら
80kgを越えるだろうと思いまして、分かりにくい文章で申し訳ありません。
今の方法だと太る一方なのでまずは減量してから再び増量に移行した方が
得策なようですね。
ありがとうございました。
391 :
無記無記名:2012/04/10(火) 00:08:54.10 ID:NVcSI85Q
>>390 例えばレスにもあるように体重89kgにしたとき、そのほとんどを筋肉で増やしたとすると相対的に体脂肪率は下がりますよね
それはそれで構わないと思いますが「こうなりたい」という体型もあるでしょうから、数字はあくまでも目安として(もちろん数字の大小も大事ではありますが、数字のバランスがもっと大事です)トレーニングを頑張ってください
392 :
無記無記名:2012/04/10(火) 00:18:00.13 ID:G5dkbdco
>>388 ベントローは、Bent-over Row。ト。
393 :
無記無記名:2012/04/10(火) 01:45:54.98 ID:iSS/+vbs
握力50を目指してるんですが、右は45で左は42から上がらなくなってしまいました
4日置きでジムに行ってリストカールとリバースリストカールをやっています
記録をつけているとどうやら筋トレをしてから2日か3日目にピークが来ているようなのですが、ピークが来たならその次の日には
筋トレをするべきですか?
あと、やはり毎日きちんと3食を摂るというのは最低条件なんでしょうか?
394 :
無記無記名:2012/04/10(火) 05:10:56.72 ID:w1DeZdEE
>>393 ピークって何のピーク?
グリッパーはやらないの?
握力の場合は神経系の上達だけで50kgぐらいならこえそうだけどな
395 :
無記無記名:2012/04/10(火) 09:50:27.14 ID:ynfYijix
396 :
無記無記名:2012/04/10(火) 11:23:28.90 ID:k4w8tEtR
ホームトレですがラットマシンなどは耐荷重80kgくらいので十分ですか?
ゴリマッチョならともかく100kg越えとかそんなにできるものでしょうか?
397 :
無記無記名:2012/04/10(火) 12:32:41.67 ID:DQADBePX
>>395 週三回のトレーニングで栄養管理、休息バッチリならば二年〜四年。
運動歴無しがネック。
398 :
無記無記名:2012/04/10(火) 12:37:27.97 ID:PzZL1Pew
>>396 綺麗なフォームで広背筋からテンションが一切抜けないストリクトなら、80×10回なら相当凄い。
399 :
無記無記名:2012/04/10(火) 13:55:41.13 ID:k4w8tEtR
>>398 ありがとうございます
では耐荷重80kgで十分ですねw
フォームを大切にして
400 :
無記無記名:2012/04/10(火) 15:09:11.90 ID:ZiftIsVe
>>394 すいません、ピークというのは筋トレ後の握力最高値のことです
説明不足でした
リストカールよりもグリッパーがいいんでしょうか?
というかグリッパーもやればいいのかな
また朝食抜いてしまった
401 :
393:2012/04/10(火) 15:10:08.49 ID:ZiftIsVe
402 :
無記無記名:2012/04/10(火) 15:33:52.53 ID:hb8pSslW
>>395二枚目の格闘家のような大胸筋は、遺伝的な骨格による。
どんなに何年鍛えても、こういう大胸筋にならない人も多数いる。
彼は見栄えのする骨格であるといえる。
403 :
無記無記名:2012/04/10(火) 15:52:05.18 ID:W8VRBOVO
>>395です
>>397>>402 ありがとうございます
一枚目と三枚目みたいな身体だと、それぞれ何年くらいかかりますか
三枚目はあれなんかなぁ…
まずは一枚目目指して次に三枚目な感じが理想ですが
一枚目でも二年はかかるんでしょうか
今は165センチ55キロなんですが、体脂肪率低めで65〜70キロくらい
体脂肪率高め(20%くらい)なら75〜80キロくらいにしてみたいです
ボディービル要請のジムにかようことになりました
404 :
無記無記名:2012/04/10(火) 16:56:42.08 ID:b2VNk/Mh
今TVで見たんですがスレンダートーンとかまじで効果あるんですか?
腹に巻いてスイッチonするだけみたいなやつです
405 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:12:13.41 ID:tWGzNqDL
14 :無記無記名:2010/11/24(水) 00:19:04 ID:90e6JR5l
今はです!20代前半の運動暦なしです
165センチ55キロ13%
162 :無記無記名[sage]:2011/04/14(木) 12:37:19.52 ID:0WdGbo0c
>>160 今日の前か
お前はこの先何十年トレーニングしても筋肉15キロ付けることは無理だ
諦めてバイト探せよひきこもり
504 :無記無記名[sage]:2011/04/17(日) 01:59:17.33 ID:2euto+6F
今日の165センチ55キロ普通体型運動歴無しはID:yT+xbZtmか
画像貼って何年掛かりますか?の
165センチ55キロ運動歴なし普通体系のバカ
が性懲りも無く今年もやって来たか
406 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:13:12.77 ID:QrRebWnM
疲労回復にクエン酸ってことでポチってみた
1日に何回も飲むといいらしいが、大体何グラムくらい飲むものなの?
407 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:17:43.48 ID:tWGzNqDL
意味内よ
歯がボロボロになるだけ
408 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:18:33.16 ID:wMldyHa9
409 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:29:47.48 ID:tMVeCinG
今夜のフジテレビの深夜映画「力道山」の船木誠勝の肉体は見る価値ありますか?
2004年の映画のようです
410 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:35:48.93 ID:Ev1O3+vc
無いよ、ちなみに映画自体あんまり面白くない
411 :
無記無記名:2012/04/10(火) 19:51:41.90 ID:tMVeCinG
>>410 そうですか
Dr.コトー診療所と同時期だけどプロレス映画だからもしやと思ったんですが
Dr.コトーの漁師レベルなんでしょうね
ありがとう
412 :
無記無記名:2012/04/10(火) 20:00:59.04 ID:V4tO7lox
ダンベルベンチ35s×8で1年間停滞しているのでサイクルトレーニングを始めようと思います
身長
4週間でサイクルを組もうと思っています
第一週30s×8
第二週32.5s×8
第三週35s×8
第四週37.5s×8
メインセットのセット数は各日2セット
中2~3日で週に2日トレーニングする予定です
この計画に無理はあるでしょうか?
413 :
無記無記名:2012/04/10(火) 20:12:55.26 ID:+SumQ578
414 :
無記無記名:2012/04/10(火) 20:41:20.82 ID:QrRebWnM
>>407-408 はあ?今さら何言ってんの?
買っちゃたんですが、、、
乳酸がどうたらクエン酸回路がなんたらとか嘘なの?
415 :
無記無記名:2012/04/10(火) 20:46:46.24 ID:+SumQ578
>>414 TCAサイクル クエン酸で検索してみれw
買ってしまったのだから飲んでみて自分の体で体感するしかもう無いでしょう
416 :
無記無記名:2012/04/10(火) 20:48:50.39 ID:QrRebWnM
ありがとう。検索してくる
417 :
無記無記名:2012/04/10(火) 21:15:36.20 ID:Far+hHpI
20kgプレートと45ポンドプレートって重さ違うの?
実は一緒だったりしない?
418 :
無記無記名:2012/04/10(火) 21:18:31.12 ID:KrRsh5UQ
44lbsプレートだけどね
20kgも同時に刻印されてたりする。
419 :
黒カナブン:2012/04/10(火) 21:18:43.39 ID:3t3XRn2y
45ポンド=20.4kg
420 :
無記無記名:2012/04/10(火) 21:30:20.19 ID:w1DeZdEE
>>400 リストカールだけで握力上げようってムリあるだろ
グリッパーもやりなよ
421 :
無記無記名:2012/04/10(火) 21:33:16.27 ID:KrRsh5UQ
422 :
無記無記名:2012/04/10(火) 21:34:07.96 ID:+VdNe1Ol
走るのが趣味なんだが何キロぐらいに止めておくのが良い?
423 :
無記無記名:2012/04/10(火) 21:35:33.43 ID:KrRsh5UQ
424 :
無記無記名:2012/04/11(水) 01:14:18.97 ID:YRT0mdZw
スタミナもつけたいんですが
どうすればいいですか
ランニングマシンでも使えばいいけど
効率的な方法教えてください?
425 :
無記無記名:2012/04/11(水) 01:58:38.01 ID:biBvQXD3
426 :
無記無記名:2012/04/11(水) 10:21:56.18 ID:VPCm8r7Z
大胸筋のトレはベンチプレスだけでいいですか?
効かせられれば問題ないような気がしますが
427 :
無記無記名:2012/04/11(水) 10:28:19.69 ID:lBvWIXaC
効かせられれば問題ありません
428 :
無記無記名:2012/04/11(水) 10:54:01.09 ID:VPCm8r7Z
ありがとうございます
あとダンベルフライとワイドスタンスのベンチプレスも近い効果でしょうか?
429 :
無記無記名:2012/04/11(水) 10:56:41.81 ID:lBvWIXaC
次の質問はベンチが効かせられるようになってからにしてください
わかったらいますぐジムに行ってください
430 :
無記無記名:2012/04/11(水) 11:45:21.53 ID:58L3uEwW
インクラインもやった方がいいと思う
431 :
無記無記名:2012/04/11(水) 12:35:39.76 ID:VPCm8r7Z
>>430 ありがとうございます
インクラインしかしてません
432 :
無記無記名:2012/04/11(水) 17:42:02.46 ID:9KgbuW0L
日本の最果ての地に転勤させられることになったんですがどういうウエイトトレをすれば良いんでしょうか?
山間部のホテルに住み込みとして派遣されるんですがジムも無いしダンベルすらも持っていくことが出来ません
こんな状態なんですが筋肥大の為にはどういうトレーニングをすれば良いんでしょうか?
除脂肪体重70kgは可能ですかね?
433 :
無記無記名:2012/04/11(水) 18:38:48.10 ID:TozAPyyL
食生活についてなのですが
今会社の寮に住んでいるのですが、寮では調理器具の所持と使用が禁止で使えるのは共同の電子レンジだけですが、シリコ
ンスチーマーなどを使ったレンジ調理は禁止で弁当を温めたりしか出来ず、コンビニかスーパーの惣菜しか食べられない状況でこの板のビルダーさんの様に鍛える事は厳しいのでしょうか?
434 :
無記無記名:2012/04/11(水) 18:47:35.67 ID:OUeqwSwR
禁止だからしないなんてどんだけ馬鹿なんだよ
やりたきゃ無視してやればいいだけの話
プロパンガスでも練炭でも持ち込んで調理すべし
435 :
無記無記名:2012/04/11(水) 18:51:20.74 ID:eQ4c7Olt
てすと
436 :
無記無記名:2012/04/11(水) 18:57:05.83 ID:bQfeQTTz
>>433 野菜でも鳥のささ身でもチンできるよ
電子レンジの調理本買ってみな
437 :
無記無記名:2012/04/11(水) 19:09:49.93 ID:2I0vnzDy
>>433 魚の缶詰があるやんか。日本人なんだから魚食えよ。健康にもいいぞ。
438 :
無記無記名:2012/04/11(水) 20:04:07.24 ID:ePB2y9ls
>>432 アイソメトリックかチューブトレだな、やり方にコツがあるが何もしないよりもましでしょ
どこかの書き込みでチューブなら1000円くらいで買えると言っていたよ
439 :
無記無記名:2012/04/11(水) 20:45:18.45 ID:r9YpLjlg
>>432 俺なら山の中を駆け巡るな
木を切り倒したり、担いでスクワットしたり振り回したり
とりあえず大量にプロテイン持ち込んでみよう
いやー、かわいそうに...
440 :
無記無記名:2012/04/11(水) 21:32:36.66 ID:jhgxxRR4
>>432 ダンベルとフラットベンチを通販で購入
床にはちゃんとマットを敷く
ホテルには許可をもらうのを忘れずに
441 :
無記無記名:2012/04/11(水) 21:50:45.28 ID:1fdmlyKv
>>432 今の日本、どんなに田舎に行っても、車を小一時間走らせると体育館や
トレーニングセンターはある。週に一度でも、そういう場所に通うといいよ。
ちなみに最果てってどこ?
442 :
無記無記名:2012/04/11(水) 22:04:05.55 ID:gFcCyxrb
>>432 山に入って岩でも使えよ
丸太でベンチ
岩でデット
443 :
無記無記名:2012/04/11(水) 22:04:53.21 ID:kIcLoU1t
筋トレ初めたいのですが、性格的に、きついことを続けられそうにありません。
なのでやや軽いダンベル(10`)で腕と胸を鍛え様と思うのですが、
回数こなして時間かければ、V6の岡田君ぐらいの体なら作れますか?
444 :
無記無記名:2012/04/11(水) 22:10:24.41 ID:kkpSi3gP
>>432 それどこだ?俺も日本最果てと言える場所に住んでるからもし同じ地区なら一緒にトレやろうやw
445 :
無記無記名:2012/04/11(水) 22:29:55.53 ID:WknN65oa
おなか空いた、お刺身食べたい、
446 :
無記無記名:2012/04/11(水) 22:39:34.47 ID:NEdzmO7z
>>432 ブルワーカーX7
持ち運びが楽で運動バリエーションが豊富
意外と負荷がきつく真面目にやればジム並みに追い込める
脚は少し難しいが
447 :
無記無記名:2012/04/12(木) 00:28:12.64 ID:lxobc2Bb
>>443 鬱陶しいから筋トレしてない人は書き込まないでね
448 :
無記無記名:2012/04/12(木) 09:08:10.64 ID:t69gNvoN
お前の方がうっとうしいわ。
応える気がないなら、いちいち書き込むな。
449 :
無記無記名:2012/04/12(木) 09:49:05.04 ID:lxobc2Bb
書き込まないでねって言ってるでしょちんかす君
450 :
無記無記名:2012/04/12(木) 10:34:05.30 ID:RjF9mJ0o
>>449 そいつは荒らしだ。相手にするな。
今日の荒らし: ID:t69gNvoN
各スレに出没する荒らしに注意しよう。荒らしはアナタからの回答を手薬煉引いて待っています。手口としては、
最初は真面目な質問を投げかけ、それに親切心で回答したり、論理的に反論したが最後、煽るレスを繰り返します。
最初は初心者のふりをして、細かな質問を投げかけてきます。そして回答すると本性を現し、煽りまくります。
そのごく一部ですが抜粋します。
38 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:45:43.58 ID:chA+q41b
ダンベルショルダーで片手30kgとかになってくるとスタポジに
もってこれないのですがどうされてるんですか?
バーベルでもしてるので補助的ではあるんですが
もうバーベルだけにしてもいいのでしょうか?
39 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:56:23.97 ID:znpn2hkt
>>38 スタートポジションに持っていけないのに
何回も上げられるんですね
40 :無記無記名:2012/03/24(土) 15:10:01.03 ID:chA+q41b
いやだからまだ30kgではできてないんですよ・・
25kgが限界で
いちいち揚げ足取るなカス(笑)
500 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:49:30.33 ID:chA+q41b
インクラインベンチで背もたれありでしてもいいんですよね?
これはスタンディングより重いのでいけるんでしょうか?
501 :無記無記名:2012/03/24(土) 14:51:19.84 ID:chA+q41b
あとフロントでやるよりバックのほうが効く気がしますが勘違いですか?
294 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 10:29:21.04 ID:ugpzrW5e
超パーシャル高重量くん、うちのジムにもいるわ。
初めてジム入って、トレしたことない俺と同じくらいの体型なのに130くらいセットしてしゃちほこカクカクベンチ。
最初は何もわからないからすげーと思ってたよw
でも、俺はきちんとフォーム身に付けてやってたら、2、3年でそいつの重量抜いて、体もでかくなった。
そいつは、体型も挙上重量も変わらず相変わらずのカクカクベンチw
彼らはなにがしたいんだろうね。
299 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:05:11.86 ID:u0U5Sqh3
>>294 なにがしたいってお前みたいなクソガリに見せつけたいんじゃないの?
だってお前にはできないんだろ?
悔しさがにじみでてるからその彼のしてることは成功だね
変人はお前(笑)
あとはクソガリの珍言動でやれよ(笑)
303 名前:無記無記名 :2012/03/25(日) 17:48:10.90 ID:u0U5Sqh3
>>302 荒らしはお前だろ
いくら悔しいからって1レスしかしてないオレに
荒らしって(笑)必死すぎ(笑)
くやちいねいー(笑)
451 :
無記無記名:2012/04/12(木) 10:34:25.53 ID:RjF9mJ0o
今日の荒らし: ID:t69gNvoN
各スレに出没する荒らしに注意しよう。荒らしはアナタからの回答を手薬煉引いて待っています。手口としては、
最初は真面目な質問を投げかけ、それに親切心で回答したり、論理的に反論したが最後、煽るレスを繰り返します。
最初は初心者のふりをして、細かな質問を投げかけてきます。そして回答すると本性を現し、煽りまくります。
そのごく一部ですが抜粋します。
279 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:37:31.62 ID:G4N4j3ji
初フルスクワットでいくらくらいできるもんなんですか?
もちろん人によって違うでしょうが参考までに
8repほどできる重量で
280 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:43:02.08 ID:ObVBjUhf
人によってちがう
わかったか池沼
281 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:46:12.51 ID:G4N4j3ji
だからそう書いてるでしょカス君(笑)
282 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:48:38.06 ID:G4N4j3ji
なんでこう低姿勢で聞いてんのに調子こくアホがいんのかねここは(笑)
283 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:52:31.48 ID:5NhEJ1Iz
腹がたつのはわかるけど、人によって違うのは事実だから一般的な話は無理かな。
でも阿呆親切スレだから自分の初スクワットを答えると90kgだった。
体型は175cm,体重90kg、いわゆるピザっていう部類だった。
284 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:54:59.84 ID:G4N4j3ji
>>283 ありがとう
それが聞きたかったんだよね
上のカスもそう答えれないならスルーすりゃいいんだよ
285 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:56:05.48 ID:oN3KNjWG
フルだと自分の体重の7割くらいじゃないか?
286 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:57:03.35 ID:G4N4j3ji
やっぱそれくらいなんですね・・
僕も今始めたばかりでそれくらいなんですよ
287 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:59:13.45 ID:G4N4j3ji
参考になりました
ありがとうございました
452 :
無記無記名:2012/04/12(木) 10:49:02.24 ID:DC/9p3dV
279 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:37:31.62 ID:G4N4j3ji
初フルスクワットでいくらくらいできるもんなんですか?
もちろん人によって違うでしょうが参考までに
8repほどできる重量で
280 :無記無記名:2012/04/05(木) 11:43:02.08 ID:ObVBjUhf
人によってちがう
わかったか池沼
>>451によると、
>>279が荒らしで、
>>280が親切で論理的な回答なわけかw
何だか下らないなあ…
453 :
無記無記名:2012/04/12(木) 12:35:34.25 ID:ECAkcNWG
上腕二頭筋を鍛える度に腕まわりを測っていますが徐々に細くなっております。
33cm→32cmになりました。ちなみに身長172体重62の普通体型です。鍛え始めはこんなもんなのですか?
454 :
無記無記名:2012/04/12(木) 12:46:14.09 ID:YNLLYRoP
1cmなんて測り方の誤差の範囲か脂肪が落ちてきたかだな
その体型で4cmも5cmも細くなってきたら明らかにやばいけど。
455 :
無記無記名:2012/04/12(木) 13:12:57.87 ID:ECAkcNWG
>>454 やはり誤差ですよね?胸囲も±5cmぐらい日によって変わりますもんね。ありがとうございました。
456 :
無記無記名:2012/04/12(木) 13:27:02.72 ID:t69gNvoN
真面目に質問すれば池沼とかちんかすとか、どんな質問にも答えるスレだと思って書き込めばえばこれか。
やっぱ脳みそ筋肉の奴は違うね。(笑)
457 :
無記無記名:2012/04/12(木) 17:10:11.66 ID:YnQgwrV4
脂肪が5kg増えるとデブになるのに筋肉が5kg増えても見た目に変化が無いのは何故ですか?
458 :
無記無記名:2012/04/12(木) 18:32:30.12 ID:t4DSdz10
459 :
無記無記名:2012/04/12(木) 18:35:01.57 ID:xdNFfTtE
それは筋肉が5kgも増えていないからだと思います
460 :
無記無記名:2012/04/12(木) 21:18:54.26 ID:+e9r2I1C
サイドレイズが初心者向けメニューでありますけど
高重量になると危険そうな感じなんですが
三角筋・僧帽筋は別々で鍛えた方がいいですか?
サイドレイズのままでもいいでしょうか?
461 :
無記無記名:2012/04/12(木) 21:43:14.93 ID:DnPuGtth
>>460 高重量扱える様になってから心配したら?
扱えるとは扱えるレベルにあると言う事だから
心配無用だ
それとサイドレイズで僧帽に効いてる時点で 間違ってる
462 :
無記無記名:2012/04/12(木) 23:53:53.96 ID:+e9r2I1C
463 :
無記無記名:2012/04/13(金) 00:21:57.80 ID:yQF1UtV7
肩痛めて半年近く筋トレやってないです死にたいですどうしたらいいですか?
464 :
無記無記名:2012/04/13(金) 00:55:16.99 ID:xItTPTOs
別の趣味を見つけろ
465 :
無記無記名:2012/04/13(金) 01:00:57.07 ID:yQF1UtV7
別の趣味か・・・なるほど・・・サンクス・・・
あぁなんでオレはこんなにバカなんだ
ケガには注意してたのに・・・ストレスはたまるし死にたくなるし
466 :
無記無記名:2012/04/13(金) 01:40:56.90 ID:o4wCMKtd
>>463 死にたいぐらいならできる範囲でトレーニングやりぁいいのに
俺も肩全くあげられないぐらい痛めたけど一年かけて9割方治ったぞ
チューブと1kg~のダンベルでリハビリ徹底的にした
467 :
無記無記名:2012/04/13(金) 03:36:14.26 ID:7FDSB5fO
>>463 左肩痛めて6年目で治った俺は何なんだ?
トレ飽きてしなくなる
↓
翌年、トレもしてないのに肩を深く曲げると痛くなった
↓
安静にしても一向に直らない
↓
数年ぶりにトレ再開(肩は痛いまま、ベンチ痛い、ショルダープレス痛い)
↓
トレ復帰1年後、だましながらやってきたが、気が付いたら(気が付かなかった)肩が治っていた。
なんかウエイトが軽くて調子いいなと思っていたら治っていた不思議。
468 :
無記無記名:2012/04/13(金) 03:51:05.56 ID:yQF1UtV7
>>466 >>467 うぅ・・・ありがとう・・・なんか勇気がわいてきた
オレもチューブから始めることにするわ
469 :
無記無記名:2012/04/13(金) 08:06:54.71 ID:Z1cfdCKC
470 :
無記無記名:2012/04/13(金) 08:24:46.60 ID:rO0vhrZH
471 :
無記無記名:2012/04/13(金) 08:26:14.09 ID:aPgHzgo7
メインとサブが解らないから雑魚なんだよ
メインよりサブに効いてるのは間違え
初心者様に書かれたもん貼っても意味無いから
472 :
無記無記名:2012/04/13(金) 19:49:14.26 ID:Z1cfdCKC
え?
473 :
無記無記名:2012/04/13(金) 20:01:29.55 ID:aPgHzgo7
僧坊が動いたからといって
力が加わっているとは限らない
トレーニングの効果は未だ正確に解明されてない
脳内は経験が無いから解らないからんだよ
http://pita.st/n/invwy149 腕をどんなに挙げても僧坊が動いたからといって僧坊が稼動したとは限らない
上の絵の力のいれ方では三角にしか効かない
下だと僧坊が関与する
テニスジャーナリストでダウンザラインの意味が解らないやつがいるってのと同じ
トレーニング解説本が常に正しい訳じゃないよ
474 :
無記無記名:2012/04/13(金) 20:10:11.60 ID:aPgHzgo7
からはミスな
475 :
無記無記名:2012/04/13(金) 21:05:49.76 ID:yyFkK8b1
僧帽
476 :
無記無記名:2012/04/13(金) 21:11:33.14 ID:aPgHzgo7
解ってて書いてるんですが?面倒だから
477 :
無記無記名:2012/04/13(金) 23:20:47.67 ID:0iylrlDb
プロテインを溶いたやつを携帯している方っていますか?
もしいてるならメリットとデメリットを教えて下さい。
478 :
無記無記名:2012/04/13(金) 23:50:23.67 ID:AQAa2Yh4
夏は腐り食中毒w
479 :
無記無記名:2012/04/14(土) 00:08:50.95 ID:smZFx4XG
>>477 水に溶かした瞬間にナマ物になる、と思っておけばいい。
480 :
無記無記名:2012/04/14(土) 00:14:34.75 ID:Sn22yCxW
パンプアップ、最大何日くらい続いたことある?
481 :
無記無記名:2012/04/14(土) 00:40:49.29 ID:K2VUzCge
>>477 言われてるけど、お腹痛くなっても知らないよ
メリットは飲もうと思えば溶く時間ほぼなしに飲めるってことじゃないの?
482 :
無記無記名:2012/04/14(土) 01:07:06.10 ID:M0SjqAT6
483 :
無記無記名:2012/04/14(土) 02:08:43.69 ID:S1OiWS+I
やはりプロテインを溶いてから携帯は危険ですか…、職場の生水が臭い、近場にコンビニがないので休憩の合間に飲むのは難しいです。
ホットケーキに混ぜて食べるぐらいしか無理ですかね?
484 :
無記無記名:2012/04/14(土) 02:23:41.28 ID:FfG2ca2l
>>483 プロテインをシェイカーに入れといて、持参したペットボトルか水筒の水でシェイクすればいいじゃん
俺は海行くときそうしてるよ
キャンプには小分けのパケに入れて持ってく
485 :
無記無記名:2012/04/14(土) 03:57:38.67 ID:S1OiWS+I
>>484 それを試みたんですけど荷物がかさばって(仕事着などもカバンに入れるので)満員電車で荷物が人にあたり申し訳なくて…。
てかプライベートな遊びにもプロテイン持参て(笑)
486 :
無記無記名:2012/04/14(土) 09:07:14.12 ID:zqc0K81i
さすがに海やキャンプまでプロテイン持参てのは、俺も考えつかなかったw
487 :
無記無記名:2012/04/14(土) 09:08:27.96 ID:zmCqy3YN
いきなり高重量からやると肩痛いんだけど軽重量からやってくと痛くない
ウォーミングアップをするとなんで痛みが軽減や無くなったりするんですか?
488 :
無記無記名:2012/04/14(土) 09:57:29.05 ID:3kYHtwsI
背筋の平均って何キロくらいなんでしょうか?
大学1年で硬式野球やってんですが、自分は255キロで他の選手と100キロ近く違ったもんで。
489 :
無記無記名:2012/04/14(土) 11:57:40.68 ID:hMvjDSvm
そうか?
高校の時クラスにそれくらいの奴は数人いたけど・・・
490 :
無記無記名:2012/04/14(土) 12:09:30.36 ID:vK0t8XiP
膝曲げたり反則技使うやつは割と出してたね
きちんとした測り方で170kgでも、
膝曲げてつま先で蹴り上げてやれば259kgだったよ。
491 :
無記無記名:2012/04/14(土) 13:54:13.14 ID:hSNWmcnV
魚肉ソーセージを多量に持ち歩きたまえ。
てか、そんなちっせぇことをガタガタ言ってるとカタボルぜよ。ゴールデンタイムとか、何時間おきじゃないとダメとか信じてる系?
492 :
無記無記名:2012/04/14(土) 13:55:17.58 ID:luFPRPzK
>>488 インチキ無しで255行ったらたいしたもんだよ
493 :
無記無記名:2012/04/14(土) 15:01:19.64 ID:hMvjDSvm
494 :
無記無記名:2012/04/14(土) 15:46:34.48 ID:mwtyXsKF
強迫観念で拒食症の人みたいだな
首から下うpしてみて
495 :
無記無記名:2012/04/14(土) 15:47:34.29 ID:Rs1tT3jZ
>>488 松坂選手もかなり凄かったという話ですが、それくらいだったかと。
496 :
無記無記名:2012/04/14(土) 18:51:48.81 ID:9uOxRebh
>>488っす。
膝は曲げないで、若干前傾姿勢で引っ張り上げる感じでやりました。
スレチですけど、背筋が強いとピッチングに影響あると思いますか?
497 :
無記無記名:2012/04/14(土) 19:16:50.66 ID:hMvjDSvm
お前もしつこいな
大した事ねえって言ってんだろ
長嶋一茂は背筋力350以上
わかったらとっとと消えろカス
498 :
無記無記名:2012/04/14(土) 21:14:12.18 ID:jFhqbq0+
今はベンチプレスで20キロ10回でもきついんですが
数ヶ月〜一年で何キロくらいまで上げられるようになりますか
23歳です
499 :
無記無記名:2012/04/14(土) 21:40:08.50 ID:jDriCatf
トレで追い込むってどれくらいのレベルをさしますか?
ギリギリ10回な負荷を30秒休んで3セットやってるんですが10分くらいするとケロっとしてしまう
500 :
無記無記名:2012/04/14(土) 23:50:59.42 ID:70NmaqNP
いつもは2日も休んだら回復していたのですが
最近回復が遅くなってる気がします
今日なんて同じく2日空けたのに、腕立てしたら筋肉痛っぽいビキビキした感じがしてあんまり動かなのです
こういう場合どう考えたらいいでしょうか?
501 :
無記無記名:2012/04/15(日) 00:21:18.08 ID:xDmGZmF6
部活の先輩に相談しろ
502 :
無記無記名:2012/04/15(日) 00:52:27.33 ID:VtOXwRf0
筋トレをする日に格闘技の練習もあるのですが、先に練習をやると体が震えて筋トレどころではなくなってしまいます
筋トレをしてから練習では駄目なのですか?
503 :
無記無記名:2012/04/15(日) 01:49:02.15 ID:8jj73UD9
ダめ、逆に白。
アポー、のオジサンが昔そういってたぞ。
もう死んじゃった大きい人ね。
504 :
無記無記名:2012/04/15(日) 02:17:23.31 ID:E9tAeyrE
スクリューカールとスピネイトカールの違いを教えてくださいな。
505 :
無記無記名:2012/04/15(日) 09:40:12.88 ID:Y5FpL3VK
スクワットは週1回でいいですか?
大腿筋の回復期間を考えてもそれくらいでいいような気はしますが・・
506 :
無記無記名:2012/04/15(日) 09:52:23.03 ID:KSfkx5Xs
前腕と首は3セット10RMぐらいで高重量扱うのは良くないと見ましたが
その場合はどれぐらいのセットとRMで行うべきでしょうか?
507 :
無記無記名:2012/04/15(日) 20:40:20.32 ID:+C/UMrL5
>>502 筋トレは全力出して自分の限界越えないと意味が無いから疲れた状態でやっても無意味
対して格闘技の練習は型を覚えたり感覚や神経を鍛えるのが重要なので筋トレ後でもまあOK
出来れば別々の日にした方がいいと思うけどね
508 :
無記無記名:2012/04/15(日) 20:47:56.41 ID:3p6lrLFo
>>503 競技練習のパフォーマンスが低下するからですよね?
ただ逆にすると筋トレの時肩が疲れてほとんどなにもできないんですけど・・・
509 :
無記無記名:2012/04/15(日) 23:21:04.38 ID:8jj73UD9
>>508 しもた。逆にしろ、つうのは
>先に練習をやると
にかかる。つまり、意図は507と同じ。
510 :
無記無記名:2012/04/15(日) 23:23:12.00 ID:qTXopVgI
>>505 頻度は自分の回復に合わせて決めたらいい
俺は脚のトレは追い込みやすいので筋肉痛が4〜5日続くので週1にしてる
リフターの入門書でもスクワットは週1〜2くらいが基本で、週2でやる場合でもそのうち一回は強度を落として(軽めで)やってる
511 :
無記無記名:2012/04/15(日) 23:25:57.89 ID:qTXopVgI
>>506 20〜30回位で軽めの重量で追い込むのが鉄板
セット数は補助的にするなら2セット位、徹底して強化したいなら5セットとか自分の好きな風にやればいい
512 :
無記無記名:2012/04/16(月) 08:03:20.16 ID:BGkoQg9o
リフォーム工事で、ベランダに置いていた、たしか8・5キロのバーベルのプレート2枚が
消えて、今工事屋にそのこと連絡したんだけど、もし処分したっていわれたら泣き寝入りだと
思いますか?
513 :
512:2012/04/16(月) 08:50:55.24 ID:BGkoQg9o
みつかりまして解決しました。どうも失礼しました。
514 :
無記無記名:2012/04/16(月) 14:02:26.76 ID:6AqnyVhX
ちっ
515 :
無記無記名:2012/04/16(月) 18:07:58.43 ID:JMpZKEpw
ベントロウとシーテッドロウは似たようなもんですか?
ラットは少し違うような気はしますが
516 :
無記無記名:2012/04/16(月) 20:42:43.26 ID:el8u6yfY
>>515 鍛えられる部位は主に広背筋・僧帽筋と似たようなもん
ベントはフリーウェイト、シーテッドロウはマシン種目だから両方やれる環境にある場合は
とりあえず試してみて自分にあった方やるといい。一応マシン使うシーテッドロウの方が初心者には易しい
ラットは握りで効く場所が変わるが背中に効かせる場合はワイドグリップでこの時は主に広背筋、補助的に上腕二頭筋と三角筋
前者2つと比べると広背筋が被ってるけどロウ系は厚みを、プル系は幅を広げるのに有効と言われてるから目的に応じて使い分け
517 :
無記無記名:2012/04/16(月) 21:32:40.55 ID:qUKWKtCa
私は高校生なのですが、今まで全然食べなくて痩せていたのを、
増やすだけで半年で30キロ以上増えました。
部活の柔道も並行して行っていたのでこのスピードでの増量は
イージーゲイナーに近いのでしょうか。
518 :
無記無記名:2012/04/16(月) 21:53:40.56 ID:jUDIt6bG
アミノ酸サプリに、
EAAとBCAAがあるということですが、
違いは何でしょうか?
また、どちらか一つだけ摂取するならどちらの方がおすすめでしょうか?
519 :
無記無記名:2012/04/16(月) 21:59:52.17 ID:0qbj12Jg
>>517 増加分のほとんどは脂肪だと思われる
そういうのはイージーゲイナーとは言わない
520 :
無記無記名:2012/04/16(月) 22:29:51.07 ID:jRjnKqoM
>>518 BCAAはバリン、ロイシン、イソロイシン
EAAはBCAA+5種類の8種類のアミノ酸って感じ。中身はググれはすぐ出る
結論はBCAAで十分
EAAは種類が多い分1つ1つの量が少なくなるからな
金あるならEAAを大量摂取でいいけど
521 :
無記無記名:2012/04/16(月) 22:35:39.66 ID:jRjnKqoM
EAAは9種類だった
522 :
無記無記名:2012/04/17(火) 00:49:24.53 ID:+o9PMB+7
大胸筋のトレーニングを
ベンチプレス
インクラインダンベルプレス
インクラインダンベルフライ
と
インクラインベンチプレス
フラットダンベルプレス
フラットダンベルフライ
を1ヶ月ごとに交代でやっていたのですが大胸筋の幅と上部の内側がつきません
メニューに見直すべき点があれば教えて下さい
523 :
無記無記名:2012/04/17(火) 07:49:02.17 ID:AoIJ4MQo
メニューは別段変じゃないので、技術や強度、骨格などに問題があるんじゃないかな。
1)技術…解剖を分かった上で、狙った位置に的確にストレスをかけられているか。
2)強度…ただ、何となくやっていないか。
3)骨格…ビルダーの〜みたいな大胸筋、というのは思い通りにはならないものだ。
それ以前に、ベースとなる筋肉量がないと、なかなか思ったふうにはならない。
524 :
無記無記名:2012/04/17(火) 08:51:21.06 ID:W7T16KRP
>>516 すごくわかりやすかったです
ありがとうございました
525 :
無記無記名:2012/04/17(火) 09:14:51.80 ID:skHLaUCw
>>522 もし君がフラットベンチが100kgも挙げられないのに胸の上部内側に肉がつかねーって言ってるんだったら
単に大胸筋全体のボリュームがないだけ
526 :
無記無記名:2012/04/17(火) 10:54:47.39 ID:F3xNGveY
>>519 妬みや嫉妬は醜いな
高校生だろもしも身長10cm伸びてりゃほとんどが脂肪なわけないだろ
まぁ普通に考えれば結構な量の脂肪はついてると思うがw
527 :
無記無記名:2012/04/17(火) 12:47:57.76 ID:cqCVe6Fl
まあさすがに半年で30kg増量してそのうちの多くが筋肉ってのは無理がある
成長期だし背が伸びたうえで筋肉+脂肪もかなり蓄えたってのが妥当じゃね
30kg増えたなら見た目も相当変わっただろうし増量前と後の写真があればな
528 :
無記無記名:2012/04/17(火) 13:49:55.92 ID:Bqlxq1VI
コスパに優れたプロテインを教えてください。
529 :
無記無記名:2012/04/17(火) 13:55:02.34 ID:F3xNGveY
国産ならマックスロード
海外のはよくわからん
プロテインのスレで聞いたほうがいいかも
530 :
無記無記名:2012/04/17(火) 14:29:06.08 ID:Bqlxq1VI
マックスロード、すげー安いっすね!
プロテインスレも覗かせてもらいます、ありがとうございました。
531 :
無記無記名:2012/04/17(火) 17:25:35.45 ID:kVvGV+0v
石井の本とか読むと筋肥大には8〜10回をようやく反復できる重さで
インターバル1分で3セット位がいいと書いてあるが
1セット目を顔がぐしゃぐしゃになりながら10回やったら
1分後の2セット目は6回位しかできないし、さらに1分後の3セット目は3〜4回しかできねえだろ
何が「10回×3セット」だよ
3セット目も10回できるなら、そいつの1〜2セット目は手抜きという事になる
石井は同じような本20冊も出版するなら
使用重量を少しずつ下げるのかどうかその点について説明しろよといつも思う
阿呆親切な人、詳しく教えて下さい
532 :
無記無記名:2012/04/17(火) 18:01:39.35 ID:7BsEWW5p
>>531 トレ本は基本的に初心者向けに書かれているので
いきなりギり10回出来る重量でやっては危険だと言う認識で
1セットでオールアウト出来ないだろうし
1、2セット目は手抜きで3セット目でオールアウトに近い状態になれば良いだろ
みたいな乗りで書いてるんだよ
533 :
無記無記名:2012/04/17(火) 18:42:15.77 ID:p1FaoTo2
>>527さん
写真はありませんが、記録は
アームカールセット重量が10キロから15キロ
ベンチプレスがMAX50から80になりました。
身長は1センチしか増量前から伸びずなのでおそらく脂肪が多いと思います。
534 :
無記無記名:2012/04/17(火) 19:53:30.26 ID:/i7WkOvn
通勤で15〜20キロを大体一時間で走ってるんだがやっぱり有酸素になっちまってるかな?
田舎だからチャリしか無いんだよな…
535 :
無記無記名:2012/04/17(火) 20:33:37.27 ID:BhfsZ1T7
>>532 と、いうことは、アップ後、メインで10回、顔ぐしゃぐしゃに
して挙げられたら(弐回目以降は6・4くらいでも)、重量上げて
いい、つうこと?
536 :
無記無記名:2012/04/17(火) 20:39:15.79 ID:7BsEWW5p
>>535 それは本人次第
でも大体の人はそうしてる
ただ、筋肥大に必要なレップ数を考えたら
重量落として10回挙げた方が良い(自分に合う)と言う人もいる
だから色々試して見た方が良いよ
537 :
無記無記名:2012/04/17(火) 20:39:23.39 ID:kVvGV+0v
>>532 なるほどそういう事ですか
納得しました
回答ありがとうございました
初級〜中級者はどういう感じでやるべきか気になるところです
538 :
無記無記名:2012/04/17(火) 20:44:53.92 ID:7BsEWW5p
>>537 トレには色んな方法があり、ある程度筋肉が着いたら停滞すると言うか、今までの方法では肥大しなくなるのです。
で、色々試し始めるんですよね
食事も重要だし、肥大を求め過ぎると太ってしまうし
全てが手探りでのトレになって行きます
ウ板は脳内の人が多くて、自分のトレ理論を話すと本に書いてないとか
キチガイ扱いされたりするんで大変ですが
自分のトレを見つけて頑張って下さい
539 :
無記無記名:2012/04/17(火) 22:56:49.25 ID:cqCVe6Fl
>>533 結局の所君がイージーゲイナーかどうかは残念ながら判断できない
それとは関係ないがこの板とかで一般的に話されるトレは大学〜の骨格が完全に出来上がってからの話
成長期に過度な筋トレすると背が伸びなくなるなど身体に悪影響を与えるから注意な
勿論適度な運動は非常に有効、部活で柔道やってるなら先生はその辺りの事熟知してるはずだから指導を仰ぐといい
540 :
無記無記名:2012/04/18(水) 00:17:21.32 ID:qfahG8S8
>>531 ちなみにRMってのがある
1RMはフルパワーで1回上がる重さ
10RMはフルパワーで10回上がる重さ
のことを指す
つまり石井が言いたいのは10RMということだ
やっていれば筋持久力が付いてくるからそんな変わらない重さで10RMできるようになってくるぞ
541 :
無記無記名:2012/04/18(水) 03:00:26.48 ID:HQ8pD8Ip
>>534 普通のチャリじゃギアの重さMAXにしても高が知れてるから途中にそれなりに急で長い坂でもないと厳しいね
自転車で無酸素だと競輪選手が思い浮かぶけど彼らの乗ってるやつはギアの重さが半端無いしまるで別物
一応終始一定のペースで走るんじゃなく途中の負荷が一番キツイ区間を全身全霊で駆け抜けるとかすれば少しはマシになるかも
あくまで少しは
542 :
無記無記名:2012/04/18(水) 05:45:15.52 ID:9FnJDTip
>>541 やっぱりそうだよなぁ…
取りあえず解答サンクス
543 :
無記無記名:2012/04/18(水) 05:54:33.72 ID:2i82AArJ
アイロテックのセーフティースタンドってデッドリフトにも使えますか?
544 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:05:26.03 ID:uLbHkmnE
>>540 説明下手なら出てくんなw
RM(Repetition maximum)=最大反復回数
545 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:09:18.66 ID:64cPuLON
ぶーーーっ説明分かりやすくなってねーーーwww
546 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:18:42.57 ID:uLbHkmnE
>>545 RMを分かりやすく最小限で説明したんだが……
理解力のない人間にとっては難しかったかw
547 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:38:46.61 ID:Qw7COpWP
そうなると最大って何?って話になるだろ
無理矢理挙げる事が出来ると説明すると本当に無理矢理挙げてしまうと思う
正しいフォームで同じテンポで挙げる
それが出来ない状態(フォームを気にしなければ挙がるが)でなければならないと思う
補助が居るなら、さらに挙げた方が効果があるが、一人でやるなら無理をしなければ挙がらないものを挙げると弊害が出てしまう
大胸筋の形に関わる大切な問題だ
よく、左が大きいと言う人がいる 心臓があるからだと言う奴が居るが、心臓は肋骨の中にあり、肋骨の形が変わる程心臓が飛び出してるなんて事はあり得ないだろうから心臓は関係ない
自分が思うに、右手が強いと大胸筋を使わずに腕で挙げがちになるから起きる現象だと考えている
つまり、無理矢理挙げても弊害しかないと言う事
だからセット数を増やしたり、スーパーセットやら色々負荷を上げる方法があるのだ
548 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:47:48.12 ID:XZ8kNTnI
歩いて五分の
ボディビルの16畳くらいのジムと
自宅から一時間、勤務先から10分の都会のゴールドジムならどっちが初心者にとっていいですか
前者はボディビル連盟のお偉いさんが指導者の一人みたいすが
体力向上もしたいし…
549 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:48:00.61 ID:uLbHkmnE
>>547 俺はトレの説明じゃなくてRMだけの意味を教えただけだからな
550 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:52:25.62 ID:Cqi6zRSb
RMってのは「重さ」でしょ。1RMは100kg、みたいな。
だとすると、「・・重さで10RMできるようになってくるぞ 」っておかしくない?
551 :
無記無記名:2012/04/18(水) 10:59:38.56 ID:uLbHkmnE
>>550 お前が言いたいのは1RM=〇〇〇kg(MAX)なんだろうけど1RM=100%
kgではなくパーセンテージだよ
552 :
無記無記名:2012/04/18(水) 11:12:08.57 ID:R9MZaa+h
553 :
無記無記名:2012/04/18(水) 11:29:14.94 ID:Cqi6zRSb
>>551 え、そうなの? じゃ10RMは何%?
10RMってのは、100%の力で10レップやるんでしょ。
554 :
無記無記名:2012/04/18(水) 11:39:27.40 ID:64cPuLON
だーはっはっ、お前らのせいで初心者余計混乱してるじゃねーかw
555 :
無記無記名:2012/04/18(水) 12:16:27.68 ID:nn4kW3Jg
>>553 10RMはギリギリ10回反復できる負荷
何%とかはとりあえず考えなくていい
(一応1RM=100%として80%の負荷がおよそ10RM相当とかの換算式はあるけど個人差がある)
10回反復ってのは同じ軌道での反復運動な
例えば8レップ目からチーティングが必要なら7RMの負荷ということになる
556 :
無記無記名:2012/04/18(水) 12:31:26.61 ID:k9HJUaT1
>>548 ゴールドジムに限らず、街中の大型フィットネスクラブって孤独だよ。
誰と話すでもなく、淡々と汗を流して帰るだけ。
ボディビルジムは、経営者の人となり次第。
まともな人なら会員もまとも。異様な人だと会員も異様。
両方試してみて、居心地の良い方にすればいいと思う。
557 :
無記無記名:2012/04/18(水) 12:39:36.85 ID:Cqi6zRSb
>>555 ということは、1RM=〇〇〇kg、でいいんだよね。
>>551 は間違いってことでいい?
558 :
無記無記名:2012/04/18(水) 12:54:58.19 ID:R9MZaa+h
>>551 少し間違ってる
1RM = 100%の重さ x 1回 = 100%のパワーを使う
10RM = 73.5%の重さ x 10回 = 100%のパワーを使う
ということだ
だから「100%の力で10レップする」のではなくて「73.5%の力で10レップする」が正解
もしもあんたの100%が100kgなら73.5%は73.5kgということになる
http://everyman.client.jp/rm.html ここ読んどけ
RM 計算でググって二番目に出てきたサイトだw
559 :
無記無記名:2012/04/18(水) 13:41:00.60 ID:Cqi6zRSb
またわからなくなっってきた。
今度は「力」と「重さ」と「パワー」がこんがらがってきた。
100%のパワーをだしきらなきゃ10レップできない重さなんだから、
73.5%の力じゃ10レップできないんじゃないの?
この場合、力とパワーって違う意味?
>>551 「少し」なの?
560 :
無記無記名:2012/04/18(水) 13:59:37.60 ID:HQ8pD8Ip
>>559 まずは
>>558のサイトを見たりRMについてググってみろ
それでわからないところがあれば改めて質問にきた方が君のためだと思う
561 :
無記無記名:2012/04/18(水) 14:14:53.38 ID:Cqi6zRSb
>>560 私は「RM=kg」だと思っていました。
でも、
>>551 で「kgではなくパーセンテージだよ 」といわれました。
>>558 のサイトでも「自分の10RMは何キロなのか試してみてください。」とあります。
ということで、やっぱり
>>551 の「パーセンテージだよ」は間違いだと思うのですが、
>>558 で、「少し間違」いと、全否定ではなく、「少し」といわれてしまいました。
「RMはパーセンテージ」は、「少し」あっているんでしょうか。
ググってもみましたが、「kgではなくパーセンテージ」というのは、でてきませんでした。
あらためてお尋ねしますが、RMはkgではなくパーセンテージなんですか?
562 :
無記無記名:2012/04/18(水) 14:28:48.86 ID:nDHNBlSl
>>540 お前の読解力不足で聞いてもいない事を言い出してからこのスレ混乱しちゃったぞw
これからは10回読んでからレスしろよ
563 :
無記無記名:2012/04/18(水) 14:33:19.07 ID:GyY8a7Vx
あほ言うな。100%の力なんか誰にもだせね〜よ。
1回しか上げられない重さだろ。
564 :
無記無記名:2012/04/18(水) 14:43:11.54 ID:uLbHkmnE
>>561 お前学生か?
理解力が足らないようだからRMググって調べろよ
お前にはもう疲れた
565 :
無記無記名:2012/04/18(水) 14:45:06.73 ID:Qw7COpWP
パーセンテージっては一旦忘れろ
MAXが1RM
2回挙げられる重量が2RM と何となく覚えろ
マックス換算表って言えば分かるか?
例えばベンチ90Kgを八回挙げられるとすると 1RMは112.5Kg これがマックスと言う事
筋肥大を狙うなら 8〜12レップスしなければならないから セットは90とか85Kgでやると言う事
筋力をつけたいなら100Kgで4発とか
95Kgで6発とかやれば良いって話
マックスから換算したら○○%って話であり、○○%の力なら○レップス出来るって大体決まってるって話だ
566 :
無記無記名:2012/04/18(水) 14:48:55.39 ID:HQ8pD8Ip
>>561 RM自体には
>>558のサイトや
>>555にも言うとおり『最大反復回数』という意味しかない
>>551や
>>558はRMの説明というより、1RM、10RMの負荷の設定の運動をする時に使う
ダンベル等の重さ(Kg)や自分自身のパワー(%)なんかを説明しようとしてくれてるってだけ。
567 :
無記無記名:2012/04/18(水) 15:11:51.70 ID:64cPuLON
スレタイ通り阿呆親切な奴がいっぱいでワロタ
568 :
注目!:2012/04/18(水) 15:53:07.06 ID:FCZmvxFs
こんなアホなこと言ってウエイトトレを否定してる奴がいるぞ!
みんなでこいつのスレに行って反論してくれ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1328744185/l50 508 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/18(水) 12:41:29.15 ID:K34tkFqp0
ウェイトはやってるうちはいいが
やめるととたんに筋肉が硬くなり神経系はアホになり以前よりもずっと力が出せなくなる
10キロのシャフトすら挙げられなくなる
そもそも一部の筋肉のみを鍛えようとか寝っ転がった姿勢で100キロの重いものを持ち上げるという
不自然な鍛錬法だ
やはり無理があると思う
それに始めて行くと過激になるのも良くない
筋肉を大きくすることに取り憑かれて極端な食事にしたり薬に手を出したりする
要するに筋肉バカになる
毛唐の考える方法なぞろくなものがない
569 :
無記無記名:2012/04/18(水) 16:54:03.72 ID:Mgel9Lk8
筋肉の増量と脂肪の減少は同時には厳しいことはわかったんですが、筋肉の増量と脂肪の減少は同じようなトレーニングを行って摂取カロリーを調節することで切り替えるという考えでいいのでしょうか?
570 :
無記無記名:2012/04/18(水) 17:00:03.70 ID:R9MZaa+h
>>561 上司がよく言うといわれてる「少しは自分で考えろ」の意味がわかってきた気がするぜw
@まずRMとは。
1RMとは1回は上げられるけど2回は上げられない「重さ」のことだ。
その「重さ」は人それぞれ違うよな?
例えば室伏広治とお前とではスクワットで上げられる重量がおそらく違うだろ?
A1RMって何kgなの?
んで、室伏広治がスクワット300kgを1回だけ上げられるとしたら、
室伏広治のスクワットは、
1RM=300kgになる。
お前がスクワットいくつできるか知らんが、100kgでの1回が限界で、どうやっても連続で二回目が上げられないとする。
そうしたら?
つまりお前のスクワットは、
1RM=100kgになる。
つまりRMの重量は人によって相対的に変わる。
Bパーセンテージはなんのこと?
最後にパーセンテージの話だ。
お前のスクワットはAの話のまま「1RMが100kg」だとする。
だとすると73.5kg(73.5%)でなら10回までなら上げられる「だろう」と言われている。ただの目安だと思ってもらっていい。
なぜ1RMの73.5%で10回あげられるかは俺は知らないが、外国のどっかの偉い人が80年代に発表したのが最初のはず。
誤差や個人差はあるがおおむね、マトを得ているということで広くトレーニーに受け入れられているものだ。
「73kgで10回なんとかできたぞ♪(´ε` ) 次からは筋肥大より筋力を上げたいんだけど、一体何キロで1回上げればいいんだろ( ;´Д`)?」
というときに役に立つ訳だ。
細かい比率は、
http://everyman.client.jp/rm.html を参考にしろ。
これで分からなきゃお手上げだ。
少しは自分で調べなさい。
571 :
無記無記名:2012/04/18(水) 17:13:29.79 ID:R9MZaa+h
>>568 むやみに筋肉をデカくすると関節の稼働域が狭くなるからスポーツとしてのパフォーマンスは低下する。
筋肥大のみを行えば神経系の発達はもちろんしないからスポーツとしてのパフォーマンスは低下する。
ボディビルとしてのウェイトトレーニングとスポーツでのウェイトトレーニングはそもそもやり方が違う。
どっちが良い悪いではなくて、切り分けて考えるのが大事。
>>569 そういう考え方で間違いではないが、トレーニング内容も変えたほうが効果はより出るぞ。
連投スマン
572 :
無記無記名:2012/04/18(水) 17:23:17.61 ID:Mgel9Lk8
>>571 ありがとうございます。
なら、消費カロリー=摂取カロリーとなる場合トレーニングをしていたらどうなるんでしょうか?
573 :
無記無記名:2012/04/18(水) 17:42:10.08 ID:sF5C2gnP
>>571 使える筋肉と見せる筋肉は違うってのはわかるけど
マジビルダーならともかく一般人より筋肉ある程度なら程々に使える健康的な筋肉だよね
574 :
無記無記名:2012/04/18(水) 17:50:11.51 ID:nDHNBlSl
>>572 「消費カロリー=摂取カロリー」でトレーニングしている人と
「消費カロリー=摂取カロリー」でトレーニングしていない人はどのような違いが出るかお前わかるか?
575 :
無記無記名:2012/04/18(水) 17:58:09.08 ID:CRqeSXby
>>572 消費カロリーって普通はトレーニングも含むんじゃないか
576 :
無記無記名:2012/04/18(水) 18:08:31.28 ID:64cPuLON
>>572 くそデブは筋肉が増え脂肪が減る
カットバリバリは筋肉が減り脂肪が増える
それ以外の人間はその間のどこか
食事やトレの内容等によって若干変動あり
初心者ボーナス中は何が起こるか予測出来ない
577 :
無記無記名:2012/04/18(水) 18:10:53.37 ID:R9MZaa+h
>572
筋肉は栄養が足らなくても縮小・分解しますが、使っていなくても縮小・分解します。
それと筋肉の性質は肥大だけではないので、「=」でも筋肉を強くすることはできます。
しかし肥大はあまりしないと思います。
まぁ、=自体が普通は無理なほど難しいと思いますがw
>>573 その通りだと思います。
578 :
無記無記名:2012/04/18(水) 19:03:26.62 ID:re9BRIG/
>>571 スポーツ系とボディビル系のウェイトで具体的にどのような違いがありますか?
参考サイトなども教えて頂けると在り難い。
579 :
無記無記名:2012/04/18(水) 20:29:44.76 ID:GyY8a7Vx
おまいら、アホか。摂取カロリーが消費カロリーと同じでハードにトレしたら怪我するだけだろ。
なんで親切そうに見せかけて怪我をさせるようなアドバイスするわけ?
580 :
無記無記名:2012/04/18(水) 20:41:26.19 ID:64cPuLON
摂取カロリーと消費カロリーが同じだと怪我しやすいかねー
減量中は明らかに怪我しやすいけど、体重維持程度だと怪我しやすいと感じた事ねーな
581 :
無記無記名:2012/04/18(水) 21:43:17.07 ID:R9MZaa+h
>>578 難しい質問だなw
スポーツ系は、神経系のトレ、筋持久力、筋出力、ボディコアのバランス、競技特性などなどを考えた多関節のウェイトトレーニングメインで、
ビルダー系は、ネガティブメインのトレでとにかく効かすのと、単関節トレも積極的に取り入れて細かい筋肉にも刺激を与える、それと肥大→減量でカット出すって感じかなぁ
そういうサイトがあるのかは分からぬ・・・
すまぬ・・・
>>579 カロリーも大事だが、イーブンならカロリーよりも栄養素のバランスが重要だと思う
極論だけど、カロリー足りてても水分が足りなければ怪我はしやすいわけだし
582 :
無記無記名:2012/04/18(水) 22:02:50.39 ID:uQ1Auhuu
生卵はタンパク質が消化吸収されないと聞いたのですが、本当ですか。
冷蔵庫開けて割っていれるだけでタンパク質数gプラス!楽チンだわー
とよく利用していたのですが。
583 :
無記無記名:2012/04/18(水) 22:37:03.87 ID:IY2ynxIt
生卵のサルモネラ菌で食中毒起こして消化不良起こせば吸収されないかもな。
海外じゃあまり生は食べないな。
584 :
無記無記名:2012/04/18(水) 23:22:05.77 ID:LJXI8gpu
握力を鍛えるゴムみたいなのとかスポンジみたいな千円弱くらいのボールって、
すぐにへたったりしませんか?
100均のそれ用のスポンジボールは2週間でだめになりました
585 :
無記無記名:2012/04/18(水) 23:55:50.79 ID:re9BRIG/
>>581 自分でも質問して、多分簡潔に答えるの難しいだろうなと思って質問してみたんだけど
答えてくれてありがとうございますww
やっぱ、筋肥大目的のトレーニング解説が一般的で情報も多く
スポーツに生かす効率的なトレって、踏み込んだところだとなかなか見つからないんですよね
競技も多様にありますし。
トレするにも、100%筋肥大を狙ったトレーニングよりも筋力アップを犠牲にしても動きを伴うメニューが良いのかなとは推測して
感覚的にもそうだろうなとは思っていたのですが
一定以上トレの知識がある方が同じような見解を出して下さって安心というか「うん!」ってなりましたww
やっぱり実際にウェイト中心にしばらく切り替えて、改めて全力で競技してみるとアレッ全力出てる(??)ってなるし
そういうときに脳ミソと神経って大事だと実感している次第です。
改めて有難うございました。
また、色々調べつつ、限られた時間内で効率よさ気な方法を考えようと思います。
586 :
無記無記名:2012/04/19(木) 00:33:42.47 ID:YMXww4a7
筋肥大目的の場合は8〜12RMで3セットと言われていますが
筋力(パワーというか出力というか・・・)アップを目的とした場合も同じで構わないのでしょうか?
587 :
無記無記名:2012/04/19(木) 08:53:09.89 ID:SD5wT/5Z
>>586 8RM未満でインターバル長め
セット数はトレ歴等による
588 :
無記無記名:2012/04/19(木) 11:56:20.30 ID:8z2YcUwy
>>587 すみません、インターバル長めとはどのくらい取ればよいのですか?
589 :
無記無記名:2012/04/19(木) 12:33:33.86 ID:YMXww4a7
>>587 回答ありがとうございます
もうひとつ質問をしたいのですが同じく筋力アップを目的とした場合前腕のRMとセット数はどうすべきでしょうか?
筋肥大目的の場合も20〜30RMの3セットと前腕だけ他とは違いますし正しい知識を教えて頂きたいです
590 :
無記無記名:2012/04/19(木) 12:35:49.69 ID:YMXww4a7
補足:20〜30RMというのはリストカールやバーベルリストカールを想定して言いました
591 :
無記無記名:2012/04/19(木) 13:06:56.58 ID:c9KIu13F
5キロのダンベルじゃ肥大は無理ですか?
592 :
無記無記名:2012/04/19(木) 13:12:02.82 ID:MsragvEX
>>588 ながめと言っても体が冷えきらない程度に抑えるべし。
冷えたらまたウォームアップからせないかんくなるしw
593 :
無記無記名:2012/04/19(木) 13:16:28.12 ID:c+gxI5EM
>>591 10回程度で限界がくる運動には使える。
594 :
無記無記名:2012/04/19(木) 13:39:36.43 ID:jd2o8Lqb
どんだけ肥大させたいかによるだろ。今よりは肥大させるならあり。
595 :
無記無記名:2012/04/19(木) 13:40:29.45 ID:S2TPwzA2
増量期と減量期と筋肥大とそれに伴う脂肪増加など一通り頭に入ってる上で質問です
有酸素運動は結局のところどうなんでしょうか?
目的はもちろん筋肥大でやってきてますがやはりこの時期
余分な脂肪は見苦しいという事で減量に入りしぼるんですが
有酸素運動をしたい衝動に駆られます
ゴリマッチョ目指すというよりカットでまくりの体の方が格好イと思うのですが
あと、有酸素運動でも縄跳びはカタボらないと聞いたのですが?
596 :
無記無記名:2012/04/19(木) 14:42:07.27 ID:nEGWeCNs
カタボるまで縄跳びを続けることはできない、つうことじゃね?
597 :
無記無記名:2012/04/19(木) 14:53:35.98 ID:jd2o8Lqb
やればいいじゃない。好きにしなよ。食事制限しっかりできないんだろ?
制限できるならウェイトのみで理想の身体になれてるはず。できてないから今の体型なんだから。
598 :
無記無記名:2012/04/19(木) 15:05:39.50 ID:4sZbwaA/
スクワットってどう考えてもワイドスタンスのほうがきついような気
がするのですが気のせいでしょうか?
599 :
無記無記名:2012/04/19(木) 15:11:01.70 ID:YMXww4a7
>>598 ワイドだと内転筋も使うからそこが弱いとしんどくなるのでは
600 :
無記無記名:2012/04/19(木) 15:12:20.02 ID:4sZbwaA/
601 :
無記無記名:2012/04/19(木) 15:15:30.79 ID:4sZbwaA/
>>599 今調べました
やっぱ慣れるしかないみたいですね
ありがとうございました
602 :
無記無記名:2012/04/19(木) 15:18:54.51 ID:G2pavyoY
>>585 ご丁寧にどうもですw
難易度高い&危険なのでオススメはできないですが、バリスティックとクイックリフトをググってみるといいかも
特にクイックリフトは、あなたがやったことがなくて近くにできる人もいなければ諦めたほうがいい
スポーツ系でのウェイトトレーニングはネットより、いろんな本を読んで自分で知識をつけて応用していったほうがいいと思います
603 :
無記無記名:2012/04/19(木) 19:03:15.18 ID:3iKSL5h/
デブって常にウェイト持って生活してるのと同じ状態?
デブが痩せたら元々痩せてる人より筋肉量多くみえる?
604 :
無記無記名:2012/04/19(木) 21:26:31.30 ID:/x08xjuB
>>595 有酸素なしでも絞れるけど、やって絞ったほうがキレが出る感じがする。
縄跳びは、慣れれば30分くらいできるけど、強度が高いしシンスプリントが心配。
605 :
無記無記名:2012/04/20(金) 00:42:44.40 ID:rMP85tlM
>>602 軽く調べてみました
バリスティックは良さそうですね、論理やトレーニング方法をしっかり調べて実践してみることにしました。
クイックリフトは、年齢的に(といっても今年30歳ですが)ちょっと怖いので避けようと思います。
10年前にクリーン、ジャークを部活の監督の指導の元やっていたのですが
改めて調べると、フォームの基本は抑えられていたものの、トレーニングの専門家じゃない人の下で
65kgとか使ってたのを思い出して少しゾッっとしましたww当時、大きな怪我が無くてよかったーという次第です・・・
606 :
無記無記名:2012/04/20(金) 00:46:35.56 ID:aPgtYA7W
スピネイトカールとスクリューカールの違いを教えてください
607 :
無記無記名:2012/04/20(金) 09:36:36.89 ID:Z0eVT9u2
608 :
無記無記名:2012/04/20(金) 13:26:28.76 ID:bf1s6Ju9
健康保険にゴールドがないのが不満。
3年使わなかったらゴールド化して保険料と負担率を待遇してくれや!
運動してないメタボの奴らと同一保険料が不満だ!
609 :
無記無記名:2012/04/20(金) 13:38:31.32 ID:Wns7b4fe
>>607 貴方になら掘られても良い・・・
質問スレで何度か質問したのですが スルーされまくりでした
ありがちうございます ずっと回答を待ってました
610 :
無記無記名:2012/04/20(金) 13:47:09.99 ID:bzGrn3aO
デッドリフト系のためだけにバーベルとプレート買うのって無駄だと思いますか?
611 :
無記無記名:2012/04/20(金) 14:31:35.23 ID:wTMVXH3c
>>608 確かに、俺もそう思うこともあるけど、
運転免許がゴールドだと、それを維持するために、違反をしないようにする、ってのはいいことだと思うけど、
健康保険のゴールドを維持するために医者にかからないようにする、ってなるのが、
いいことなのか、そうじゃないのか、とか、いろいろあると思う。
いずれにしろ、スレ違い。板違い。
>>610 なんで「だけ」になるのかわからんけど、無駄とは思わない。
ていうか、無駄かどうかは、本人次第だけど。
612 :
無記無記名:2012/04/20(金) 16:41:07.18 ID:VbjJ0B8R
俺も減量期に有酸素運動は必要だと思ってるがね
減量期に限らずだけど
何を目標にトレしてるかによるのはもちろんだけど
格闘技系の体でカットバリバリに出て格好いい体作るには有酸素運動は必要
だけどウエートリフター系の見た目なんてどうでもいいから
重い重量を上げる事を目指すなら有酸素運動は必要ないと思うが
例えば夏海に行ってカット出まくってる格好いい体型の人が
ベンチで70くらいしか上げれないのと
樽みたいな体で120上げれるのとか並んで歩いてるところを想像してみて欲しい
一般人はベンチの重量よりもパッと見が大事だと思うけどね
613 :
無記無記名:2012/04/20(金) 17:25:22.28 ID:HIajWlXr
>>608 同感。そういう提案がこれまでなかったんだろうか。
614 :
無記無記名:2012/04/20(金) 17:37:29.50 ID:Qxn4T8xY
保険料のために意地でも病院に行かない人が出てくると票田の医師会が困る
615 :
無記無記名:2012/04/20(金) 17:48:30.07 ID:AYsVpRsl
健康保険はマイナスだけど免許更新はプラスだから
616 :
無記無記名:2012/04/20(金) 18:11:27.37 ID:WhMVEtBm
>>608の意見は賛成だが健保組合はどこも財政が火の車だぞw
筋トレばっかしてないで新聞嫁w
むしろ不健康なヤツのを高くしろよな、そうすりゃ健康産業が活発になるだろうしさ
617 :
無記無記名:2012/04/20(金) 19:02:55.10 ID:NUjP86kb
618 :
無記無記名:2012/04/20(金) 19:26:36.86 ID:qtUKTeVn
>>612 んなこたあねえよ。
単に君が有酸素運動なしできちんと絞った事ないだけでしょ。
別に有酸素運動の効果は否定しないが、
結局その運動による消費分と同じだけ食事のカロリー減らせば同じこと。
619 :
無記無記名:2012/04/20(金) 19:33:52.71 ID:44pLdk/c
どうしてすぐ攻撃的な事言うのかねぇ
620 :
無記無記名:2012/04/20(金) 19:40:50.25 ID:Ajazd2ZK
攻撃的ではないね内容もそのとおりだし
621 :
無記無記名:2012/04/20(金) 20:22:28.54 ID:X+gtzL3o
ラットマシンって家庭用は100kgくらいが限界ですが片手でラットプルなんて
できるのですか?
効かせことは可能なんでしょうか?
622 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:04:09.15 ID:4lzQmwio
>>612 カットバリバリのビルダーで有酸素やらない人
いくらでもいるよ
そんな事を言ってると笑われるぞ
623 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:25:30.12 ID:XUbuq4nt
すれちだったらすいません。
ピザなんですけど、筋肉つけてから有酸素運動を始めた方が
痩せやすくなりますか?
624 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:32:57.68 ID:QoSk45zu
チキンな性格をどうにかしたい
普段は、ヤンキーとかぶっ飛ばしてやんよ
という気持ちで筋トレもやり生きてるんだけど
いざというときになると、チキンになる
車とかの運転トラブルでヤンキーともめたり(車越しに)したら結局逃げてしまう。
相手が1人とかならぼこす自信あるけど、二人以上とかの場合がほとんどだから、逃げてしまう。
ガリガリなヤンキーから逃げるとか何のためにトレしてるのかわからないし、相当自分に腹が立つ。
二人だろうがボコしたい。
チキンな性格どうにかしたいわ
誰か助けてくれ。
ちなみに自分は結構はっちゃけてるタイプでおたくではない。
煽りとかじゃなく真剣に話しきいてくれ
625 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:34:32.14 ID:x6zUCuIT
>>621 工夫すれば可能だけど、100`をきっちり背中で引ける人はそんな質問しない。
626 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:41:43.22 ID:1jJaJdK+
>>621 100kgをストリクトに引ける人ってそうはいないぞ
627 :
無記無記名:2012/04/20(金) 21:44:27.33 ID:X+gtzL3o
>>626 そうですよね
いや将来のこと考えて質問したんですけど100kgまでで十分ですよねw
どれくらいできるものなのか知りたかったので
ありがとうございました
628 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:02:55.25 ID:1jJaJdK+
>>624 格闘技でもならえば?
んでヤンキーボコボコにして警察に捕まって後日慰謝料やらなんやらで100万近く払えば?
俺の友達みたいに
酔っ払ってヤクザに殴りかかって数百万請求された奴も友達にいるけど、ケンカするのは勇気があるからじゃなくて、先を考える知能がないからだぞ
629 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:03:42.08 ID:HIajWlXr
>>624 格闘技しかない。
柔道でも極真空手でも日本拳法でもボクシングでもいい。
サークルではなく道場に行くこと。そしてスパーリングを経験すること。
自分より強い人と闘う経験をすれば、相手の力量を読む力が付くから
街のチンピラ相手でも余裕ができる。
環境が許せば制圧すればいいし、強いと思ったら回避すればいい。
630 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:06:42.89 ID:pIo0GCBW
>>624マジレスするぜ
まずジムはジムでも格闘技のジムいけよ
できれば総合格闘技かキックボクシングが良いと思う
正直いまのおまえの状況は、
「俺めっちゃ筋肉ついてるwwwこのまま行けば100m9秒余裕だわwww」
と言ってるのと同じだ
恥ずかしい勘違いは早めに修正しなさい
631 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:09:24.12 ID:x6zUCuIT
>>624 ガチムチになれば、自分からケンカをふっかけるようなことさえしなければ、ガリヤンキーなんて必ずスルーするぞ。
まともにやって勝てるわけないんだからな。見りゃわかるだろ。
ま、心の問題だから自信をつけるしかないな。
今より一回り以上デカくなれ。いいモチベーションじゃないか。
トレにうち込んで一回りも二回りもデカくなったころには、ヤンキーがどうのとかケンカがどうのとかくだらないこと考えなくなるよ。
つまり、今の君はビクビクしすぎてヤンキーに絡まれるようなオーラを発してるわけ。鍛えていくうちにそういうのとは無縁になるから。
632 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:10:35.25 ID:HIajWlXr
でも強くなってしまうと、リミッターが付いて却ってストレスになることも多い。
ガードもなしに危険な間合いに入ってくる素人は怖い。
闘うって状態に慣れると、冷静になるのが早いんだよね。
ウェイトで身体ができてると、向こうも手を出してきてくれないし。
633 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:46:56.70 ID:44pLdk/c
格闘技習ったらいいんじゃないの。いざこいつらと喧嘩になっても勝てるって確信が持てれば怖くないでしょ
ただ強くなり心に余裕が生まれる事でそういう瑣末なトラブルを穏便に解決できる人になってくれればいいけど
俺ツエーwwとかいって、そのたまに絡まれるヤンキーに対してヤンキー紛いの態度でぶつかる人になってしまいそうなんだよな・・・
結構はっちゃけてるらしいし
634 :
無記無記名:2012/04/20(金) 22:59:28.18 ID:WhMVEtBm
アホ親切なやつ大杉だろw
635 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:07:55.67 ID:HIajWlXr
>634
誰しも経験あることだからでしょ。
自分も、体大きくしても見掛け倒しコンプレックスが長年消えなくて
キックや総合やったら楽になったんだよね。
180p90kgでも内心ヨワヨワだったもん。
636 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:24:48.88 ID:evZdTlh7
よし、身体デカくて強そうな奴らだって内心ビビってるんだな。
オレは今度から心のリミッター外してデカイ奴らをボコってやるぜ!
42歳 トレーニング歴2年 158センチ 52キロ
637 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:30:43.64 ID:fqnjbJdl
スレチでしたらすみません
ウエイトって下手な脳トレより脳が活性化する気がするんですが、
専門的な知識を持った方の見解をよろしければお聞かせ下さい
638 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:37:26.22 ID:fFltaGpU
どのプロテインも100g中の
蛋白質、炭水化物、脂質等全部足しても95g前後なんですが残りはなんですか?
プレーンやナチュラルみたいな味無しで余計なの入ってないのでも95g前後
639 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:42:19.12 ID:1jJaJdK+
640 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:47:41.99 ID:buaA9T1C
腕立て伏せの回数を増やすには腕立て伏せが一番でしょうか?
一ヶ月後くらいに体力試験があるのですがこのままではキツいです…
ベンチプレスは80強あるのですがあまり効果は無いですね
641 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:47:48.96 ID:evZdTlh7
642 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:50:09.68 ID:fFltaGpU
643 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:53:24.17 ID:1jJaJdK+
>>641 魚心あれば水心ありともいうし
...水、かな
644 :
無記無記名:2012/04/20(金) 23:59:21.76 ID:15q0wBWq
筋トレ始めて1年しか経ってないのに胸3種目背中4種目とかはやりすぎですかね
「背中はラットプルしかやってない」とかいうレスをみて、なんか自分頑張りすぎと言うか
焦りすぎなんじゃないかと思ってしまったんですよね…
645 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:02:13.04 ID:1jJaJdK+
>>644 胸も背中もデカい筋肉だから数種類のトレで追い込むのが正しいと思うよ
646 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:02:50.73 ID:44pLdk/c
1年目とか関係ない正しい知識でやってるならやった分だけかえってくるからがんばれ
647 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:05:52.77 ID:4C5g71MY
1年前のスペックや種目・使用重量と、現在のスペックや種目・使用重量もわからんのに
1年坊主のお前が頑張り過ぎかどうかなんかわかるかボケ
648 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:11:36.62 ID:9jyYaGGT
最近肩系の種目(ショルダープレス、サイドレイズ)すると金玉に鈍い痛みが走るんだけどそんなことない?
しばらくすると治るんだけど10reps以上はそっちが気になって全然追い込めない。
ディップスとか懸垂とかは加重で追い込んでるけどそんなことにはならない。
誰か心当たりあったら教えて。
649 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:13:35.80 ID:aTL9L89n
>>644 伸びていれば、そのまま続ければいい。
頭打ちなら、減らすとか増やすとか、考える。
650 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:19:32.46 ID:SuLnsF+J
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑@馬場孝司様の寄生虫ドチビ爺さんの“カメ”┓( ´ー`)┏ 155cm笑
651 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:26:51.49 ID:2ZCS4isj
>>648 ベンチに座ったままやってる? それとも立ってやってる?
652 :
無記無記名:2012/04/21(土) 00:33:36.26 ID:suXSbn6v
ベッド(結構硬い)の端でやってた頃はなった事あるな
下かが硬いしベッドだから脚を前にしか置けなかったのが原因だったのかもしれない
椅子やベンチで脚を左右に広げてやるようになってからは起きてないからもし同じ状況だったらお試しあれ
653 :
624:2012/04/21(土) 01:04:21.22 ID:m7OxQBjV
マジでみんなありがとう。
かなり励みになった
喧嘩しないことが勇気ってのもわかりました。
考えがバカだったと改める。
でも、ヤンキーにはビビりたくないから、格闘技も考えてみる。
あんま筋肉着いたからってちょづかないでトレーニング頑張ります。
本当にありがとう!
654 :
無記無記名:2012/04/21(土) 01:52:31.02 ID:h/uh2cpT
>>640 うん、腕立てやるしかない。ひたすら腕立てやって、力の抜き方覚える。
つまり、筋肥大トレの真逆ね。効かさないってこと。
筋肥大トレしかやってないオレからしたらインチキ。インチキやれってことよ(笑)。
筋肥大トレの場合、肩甲骨下げて胸張ってやるが、インチキして力抜きまくるんなら、肩甲骨まわりを緩める。
腕に効いてきたら胸に、胸に効いてきたら腕に、という具合に分散させる。
肩甲骨を緩めてそのまま肩甲骨を寄せるようにすると、体幹部分は床に近づくよね? ここでもインチキ可能。
もし、その試験で手幅とか自由なら、ワイドでやると、可動域が小さくなる。
あとは体重を落とすことかな。
…今、書いたことを自分でやってみたが、インチキすぎてアホくさ(笑)
655 :
無記無記名:2012/04/21(土) 02:02:16.96 ID:7rCcRkFA
>>654 とっても参考になりました!もう規定の回数余裕でできるようになりました
656 :
無記無記名:2012/04/21(土) 06:59:50.70 ID:AlkvjxQS
>>653 分かってもらえて良かった(^-^)/
強い人はケンカしない。
簡単に逮捕される時代だからなー
657 :
無記無記名:2012/04/21(土) 08:24:38.63 ID:9jyYaGGT
>>651 立ってやってる。踏ん張るほど痛くなるというか。なんか心当たりある?
>>652 なるほど座り方が重要か。確かに他の種目だと出ないから力出すこと自体は問題ないんだよな。
試しに座ってやってみよう。座ってサイドレイズとかやったことなけどw
アドバイスありがとう。
658 :
無記無記名:2012/04/21(土) 09:08:29.08 ID:FUOQm4v8
ゴリマッチョが糞ガリに金属バットでボコボコにされて
泣きながら土下座したのに殺されたんじゃなかった?
659 :
無記無記名:2012/04/21(土) 09:33:44.70 ID:WxgXOmHU
勝てそうな素人(勝算が十分ある弱者ばかり)に本気で手を出すのはヘタレの見本です。
それで勝っても強いとは言わない。
強さを誇示したいなら強者が揃ったリングに上がるのが男。
660 :
無記無記名:2012/04/21(土) 09:56:12.14 ID:q4jik7nS
ラットプルダウンで始めて脇の後ろあたりが強烈に筋肉痛になったの
ですがこれは効いてるということですか?
フォームは正しいのでしょうか?
661 :
無記無記名:2012/04/21(土) 10:58:33.19 ID:q5ADlLeO
>>660 自分より体のできてる人に相談しなよ。
こんなとこで手探りしてても効率悪すぎる。
662 :
無記無記名:2012/04/21(土) 11:25:39.03 ID:X+3kGLO4
金さんの場合は、相手に殺意があったからじゃないの?
殺す気で来た数人相手には誰でも無理。逃げることが一番。
663 :
無記無記名:2012/04/21(土) 12:45:23.41 ID:8u+JW/cE
激しい運動をやりすぎるとかえって健康に良くないと聞き、ブルってる禿げ爺です
たんぱく質の摂取能力が落ちているためらしいのですが
そのためホエイプロテインを買って飲もうかと考えております
トレーニングにはげむ老人にもプロテイン摂取が有効なのかどうかお尋ねします
いわゆるマッチョな身体を望んでいるわけではありません
よろしくお願いします
また参考になるサイトがあればお願いします
664 :
無記無記名:2012/04/21(土) 13:04:54.75 ID:WOXV31Nn
加齢とともにタンパク同化能力は低下する
タンパク同化能力低下してるのに、タンパク摂取量を増やしてもデブるだけ
軽い筋トレから始め、栄養バランスの良い食事を心がけ事からはじめてみては?
通常の食事で足りないようであればプロテイン追加してもいいけど
タンパク質の過剰摂取は内臓に負担かかるし、老人にはおススメしない
665 :
無記無記名:2012/04/21(土) 13:42:33.58 ID:WNRBzotN
4日前にベンチマシンやってたら最終レップで急に首から後頭部にかけてズキンズキン痛みだしました
何が原因だったか考えてみたけど、どうやら上げるときに後頭部をベンチに思いっきり押し付けてたのが原因っぽいです
痛みは30分位で取り敢えず引いたけど、後日首や僧帽筋関係ない種目でも追い込むと心臓の鼓動に合わせて後頭部がズキンズキン痛みます
なんか血圧上がると首後ろの血管に神経が圧迫されてるように思います
とりあえず今朝近所の診療所行って診てもらったけど一切検査せず話も殆ど聞かずに捻挫だと診断されて電気治療とレーザー治療されました
ググッてみたら同じ原因で同じ症状が出た人もチラホラいるみたいなんだけど、この症状が何なのか、どれくらいの期間で治ったのかってのを書いてる人は見つかりませんでした
同じ症状出た人、完治した人いないでしょうか?
666 :
無記無記名:2012/04/21(土) 13:45:41.15 ID:eL5FLGiD
俺もいつもなるよ
首ヘルニアだな 喉仏がずれて呼吸困難になった事もある
667 :
無記無記名:2012/04/21(土) 14:14:05.97 ID:w8GIXzpl
>>660 見ないとわからないけど、目的の部位がヒットしてるのならいいんじゃない?
そもそもトレは正しいと言われるフォームで綺麗にこなす品評会ではなく、トレによって効かせることが本来の目的だし。
ちなみにアーノルドはプルダウンをワイドグリップから始め、
セットごとにグリップ幅を狭く握っていき違った角度で広背筋に効かせていたそうだ。
668 :
無記無記名:2012/04/21(土) 14:23:45.70 ID:WNRBzotN
>>666 そんな状態でトレ続けられるもんですか?
レッグプレスでも三頭筋トレでもズキンズキンきたのでしばらくは休もうかと思っています
669 :
無記無記名:2012/04/21(土) 14:27:02.79 ID:h3LisT0g
もしかしたらダイエット板の内容かもしれないが失礼
体を絞っていくときにかならず腰の左右後ろの部分に贅肉が残ってしまうんですが
それをうまく落とすトレ方法ご存じないですか?
探していると腹斜筋の動画場から出てしまうので
お勧めあれば教えてください。
670 :
無記無記名:2012/04/21(土) 14:33:35.57 ID:7Txgnaac
>>669 うん、減らし尽くすまで減量するしかないんだよ、それか手術
部分痩せあんて便利な方法は無いからな
671 :
無記無記名:2012/04/21(土) 17:04:57.89 ID:eL5FLGiD
>>668 喉仏の時は声も出せないし、呼吸も出来なかったからチェストマシンで最高重量でやってたから
つぶれる事は無かったが、スタッフを呼べなくて
死ぬかも…と思ったよ。
苦しくなり喉仏を触ったら物凄く飛び出してたから左右に揺らしながら押し込んだんだよ
そうしたら治った(笑)
それから首周りは自分で触って骨が曲がっていたら治してる。
違和感があるときは必ず骨がずれてるよ
672 :
無記無記名:2012/04/21(土) 17:19:44.86 ID:WXw2Y/w5
今日の荒らし: ID:eL5FLGiD
荒らしは、今までは質問をして、答えた人を煽っていたようですが、
趣旨変えをしたらしく、今度は上級者の振りをして質問に解答しているようです。
654 :無記無記名:2012/04/21(土) 01:52:31.02 ID:h/uh2cpT
>>640 うん、腕立てやるしかない。ひたすら腕立てやって、力の抜き方覚える。
つまり、筋肥大トレの真逆ね。効かさないってこと。
筋肥大トレしかやってないオレからしたらインチキ。インチキやれってことよ(笑)。
筋肥大トレの場合、肩甲骨下げて胸張ってやるが、インチキして力抜きまくるんなら、肩甲骨まわりを緩める。
腕に効いてきたら胸に、胸に効いてきたら腕に、という具合に分散させる。
肩甲骨を緩めてそのまま肩甲骨を寄せるようにすると、体幹部分は床に近づくよね? ここでもインチキ可能。
もし、その試験で手幅とか自由なら、ワイドでやると、可動域が小さくなる。
あとは体重を落とすことかな。
…今、書いたことを自分でやってみたが、インチキすぎてアホくさ(笑)
671 :無記無記名:2012/04/21(土) 17:04:57.89 ID:eL5FLGiD
>>668 喉仏の時は声も出せないし、呼吸も出来なかったからチェストマシンで最高重量でやってたから
つぶれる事は無かったが、スタッフを呼べなくて
死ぬかも…と思ったよ。
苦しくなり喉仏を触ったら物凄く飛び出してたから左右に揺らしながら押し込んだんだよ
そうしたら治った(笑)
それから首周りは自分で触って骨が曲がっていたら治してる。
違和感があるときは必ず骨がずれてるよ
673 :
無記無記名:2012/04/21(土) 17:29:16.81 ID:eL5FLGiD
荒らしにされてるw
674 :
無記無記名:2012/04/21(土) 20:46:41.11 ID:vDuHK+P0
675 :
無記無記名:2012/04/21(土) 20:55:23.77 ID:eL5FLGiD
怖ぇってベンチでそれなりの重量扱う人は皆首やられてるでしょ?
喉仏を摘まんで左右にさすってみ
ゴリゴリ言うはずだから
676 :
無記無記名:2012/04/21(土) 21:05:13.47 ID:suXSbn6v
喉仏左右に動かしてゴリゴリって筋トレ始めるずっと前からなるけど普通じゃないの?
677 :
無記無記名:2012/04/21(土) 21:14:38.57 ID:2ZCS4isj
>>666 医療知識もないくせに適当なこと言うなよ
678 :
無記無記名:2012/04/21(土) 21:14:54.69 ID:eL5FLGiD
マジか?
ずれてからこうなったと思ってた
679 :
無記無記名:2012/04/21(土) 21:44:54.12 ID:eL5FLGiD
>>677 適当?実体験なんだけどな…
喉仏がずれた時に思い出してくれれば良いよ
680 :
無記無記名:2012/04/21(土) 22:17:59.27 ID:2ZCS4isj
>>679 首(頚椎)ヘルニアって全然場所が違うから
お前の言ってるのは甲状軟骨だから
681 :
無記無記名:2012/04/21(土) 22:39:59.40 ID:eL5FLGiD
首がずれなきゃ喉仏も前に出ないだろ
首はそのままで喉仏だけでるってベンチで首に掛かる負荷考えたら解らないから?トレーニングした事ない人?
682 :
無記無記名:2012/04/21(土) 23:08:04.97 ID:leg6s618
すげーどうでもいい
683 :
無記無記名:2012/04/21(土) 23:10:27.03 ID:sgOcqsSU
それってトレーニング中にずっと力み過ぎる事も含めて、
僧帽筋や首周りの筋肉がずっと凝り固まったままで血行が悪くなってるんじゃないかな。
684 :
無記無記名:2012/04/21(土) 23:15:08.04 ID:2ph4Z9gM
俺もリアル首ヘルニアだけど、のどぼとけなんて全く関係ないから。
アホ丸出し。
685 :
無記無記名:2012/04/21(土) 23:19:23.43 ID:2ph4Z9gM
>>666はまず、病院行って頚椎ヘルニアと診断されてから物言え。
686 :
無記無記名:2012/04/21(土) 23:43:11.04 ID:eL5FLGiD
骨がずれたらヘルニアだよ(笑)
喉仏がずれた事もあるってエピソードだろ
医者なのおまえ?
こともある だからな
池沼には理解出来ないかな
687 :
無記無記名:2012/04/21(土) 23:55:18.63 ID:suXSbn6v
688 :
無記無記名:2012/04/22(日) 00:08:04.70 ID:c2koMXfD
>>686 俺はアホ親切だから相手してやる。
ヘルニアってのは、骨が突起して神経に触れることだろう?
頚椎ってのは首の後ろだよ。
俺はリアル首ヘルニアで医者から薬も処方された。
それはビタミン〇が主な薬。
おまえ、〇の部分に何が入るか当ててみろよ?
市販薬でも症状を緩和できる。喉仏のズレは無理だがなw
689 :
663の禿げ爺:2012/04/22(日) 00:08:30.33 ID:d/SMJQJl
>>664さま、ありがとうございます
とりあえずバランスのよい食事をこころがけてみようと思います
自分でもプロテインはちょっとやり過ぎかと思わなくもなかったのですが
きょうびのドラッグストアに行くとイロイロ並んでるものですから物珍しくつい
690 :
無記無記名:2012/04/22(日) 00:19:28.44 ID:Lb6zI6al
頸椎ヘルニア ビタミン でググれば一瞬で答えがわかるわけだが
691 :
無記無記名:2012/04/22(日) 00:57:38.28 ID:Pc5Js7nX
もういきなり頸椎ヘルニアで断定して話を進めているところが頭が悪すぎる
692 :
無記無記名:2012/04/22(日) 01:09:11.24 ID:zXGyTKqS
>>686 骨がズレるのは脱臼、亜脱臼だアホタレ
もう一度言ってやる
医療知識もないくせに適当なこと言うな
693 :
無記無記名:2012/04/22(日) 01:28:28.84 ID:Lb6zI6al
301 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 23:46:02.12 ID:zT7cNTiC
師匠って奴はやはり社会の最底辺のパチンコカスだったな
やっぱり こいつは物凄くセコいしジムで盗んだ内容を、あたかも自分で考えたように書き込む正に泥棒精神そのもの
そしてクソガリの身体なのがバレてからは発狂してるしw
ジムではザコガリの身体を常にバカにされ、せめてネットでは盗んだ知識で他人に認められたかったんだろうな
まあ、可哀想なザコガリだよw
UPを嘘で塗り固めて何とか回避しようとしたがオレの追求でザコガリなのが露呈しバレてしまったのが余程堪えたんだろうw
お前のネーミングを泥棒パチンコカス師匠にしてやろうw
今日もパチンコ屋でドブネズミのように台探しと揉み手しながら空き缶拾いを頑張れよw
711 名前:名無しさん@入浴中[] 投稿日:2012/04/22(日) 01:03:14.77 ID:8boYzmLaO
ワキガキチガイ飛行機アスペルガーゴキブリストーカーキモオタ白痴野郎
と呼ばれる男がここでボコボコにされたのを苦に自殺して二週間経つ。
創作じゃない普通のレポに、「創作、創作」と合いの手を入れる姿は、
まさにキチガイだった。
死んだ今だから、もう一度晒し上げにしてやろう。
スレにようやく平和が戻ったのは良かったが、
オナニーの仕方など明かにスレチな話題が増えたのは残念だ。
688 名前:無記無記名[] 投稿日:2012/04/22(日) 00:08:04.70 ID:c2koMXfD
>>686 俺はアホ親切だから相手してやる。
ヘルニアってのは、骨が突起して神経に触れることだろう?
頚椎ってのは首の後ろだよ。
俺はリアル首ヘルニアで医者から薬も処方された。
それはビタミン〇が主な薬。
おまえ、〇の部分に何が入るか当ててみろよ?
市販薬でも症状を緩和できる。喉仏のズレは無理だがなw
694 :
無記無記名:2012/04/22(日) 01:30:20.57 ID:Lb6zI6al
>>693の真ん中のはソープ板のソープで童貞を卒業した人の体験談ってスレ
どこいっても同じようなことしてるんだな
695 :
無記無記名:2012/04/22(日) 01:40:13.98 ID:vqv2QSxi
フレンチプレスやったら肩が非常に疲労してしまうのですが、どうすればいいですか?
これのせいでフレンチプレスだけでなくこの後のナロウプレスにも支障がでて困っています
696 :
無記無記名:2012/04/22(日) 02:08:37.31 ID:12pUN3Oz
>>695 フォームを見直す、誰かに見てもらう
ナロープレスを先にやる
種目を替える、フレンチプレスをやめる
697 :
665:2012/04/22(日) 02:19:40.53 ID:PIXXQMtQ
皆さんご回答ありがとうございます
喉仏云々はともかく、故障したときの状況から考えると頚椎ヘルニアの可能性も考えられそうですね
一ヶ月くらいは握力トレ以外一切休むつもりです
なかなか特徴的な症状なので他にも経験者がおられれば話を聞いてみたかったのですが、どちらにしろ週明けに中央病院の方でもう一度診てもらってきます
698 :
無記無記名:2012/04/22(日) 02:20:10.96 ID:mS+5yDeS
下半身トレのアドバイスください
スクワットとか下半身種目を頑張ってるのにジムにある色々と測れる機械で筋肉量を測定すると上半身より弱いです
上半身の筋トレは重たいのであんまりやりません
体幹が一番強いです
左右のバランスは良いです
699 :
無記無記名:2012/04/22(日) 07:13:06.07 ID:vXP0ZT1r
>>694 そのキチガイのIDはどれも違うけど、検索できちゃうんだ!? いろんなとこでそいつに粘着されてるんだが。
700 :
無記無記名:2012/04/22(日) 08:12:52.32 ID:CMQLzBNx
粘着されてる奴もマジキチだから問題ない
701 :
無記無記名:2012/04/22(日) 18:00:00.43 ID:999Ottka
>>698 ジムにある色々測れる機械ってのは、
全然正確じゃない。
上腕囲40cmでベンチ130kgの俺は
ジムにある色々測れる機械によると上肢の筋肉が標準より筋量が少ないそうだ。
702 :
無記無記名:2012/04/22(日) 18:09:06.07 ID:+9U36pOd
少ない数字に不満があるのはわかった
703 :
無記無記名:2012/04/22(日) 18:44:49.81 ID:KZFhmlik
ラットプルをうまく効かせるとどのあたりが筋肉痛になるのですか?
704 :
無記無記名:2012/04/22(日) 18:49:53.69 ID:Lb6zI6al
普通はワイドで広背筋に効かせる
705 :
無記無記名:2012/04/22(日) 19:02:26.01 ID:Dlzp3ZL4
>>703 弱いとこ
大円、僧帽筋、三頭筋が普通じゃない?
706 :
無記無記名:2012/04/22(日) 19:17:38.52 ID:999Ottka
>>702 世の中の半数以上が俺より腕太くて高重量扱ってたら不満だろうけどな
707 :
無記無記名:2012/04/22(日) 20:22:16.19 ID:KZFhmlik
>>703 主に腋の後ろとかですか?筋肉痛になるのは
708 :
無記無記名:2012/04/22(日) 20:48:27.34 ID:Dlzp3ZL4
>>707 アンカー間違ってるけど、筋肉痛になる所は合ってるよ
709 :
無記無記名:2012/04/22(日) 20:49:05.56 ID:KZFhmlik
>>708 あっすみません
ありがとうございました
710 :
無記無記名:2012/04/22(日) 22:39:14.51 ID:m+nU3dm3
チェストプレスのマシンでトレーニングした結果
胸も上腕の裏側のが筋肉痛はげしいです
これは間違ったトレーニングが原因ですか?
胸を張らないからダメとイントラに言われましたよ…
711 :
無記無記名:2012/04/22(日) 23:11:40.16 ID:JZa8ID/1
ガム食べながらトレーニングするのは良いことですか????
712 :
無記無記名:2012/04/22(日) 23:13:18.42 ID:ACtW1sAU
713 :
無記無記名:2012/04/22(日) 23:22:08.18 ID:JZa8ID/1
理由は歯に良さそうだし、ガム食べながらトレーニングしたいから。
714 :
無記無記名:2012/04/22(日) 23:35:55.81 ID:EAHYzJIM
プロテインはトレしない日にも飲むほうが良いのでしょうか。
ちなみに前回のトレから四日経ってます。
715 :
無記無記名:2012/04/22(日) 23:48:06.34 ID:M6IQtbog
>>710 胸を張って、肩甲骨を寄せたまま胸が動いてるのを意識しながら
やらないと胸のトレーニングとしては効果が薄れます。
716 :
無記無記名:2012/04/22(日) 23:49:28.40 ID:dp085SFN
717 :
無記無記名:2012/04/23(月) 00:01:25.42 ID:XN39nfEO
718 :
無記無記名:2012/04/23(月) 00:05:08.89 ID:qhxNlzEl
>>715じゃないけど胸のトレは意識してやらないと腕や肩のトレーニングになってしまいがち
719 :
無記無記名:2012/04/23(月) 00:30:59.48 ID:cAvRaVql
>>715 アドバイスありがとうございます
肘の角度は90度と聞きましたが
胸を張って肩胛骨を寄せるなら
肘の位置をもっと後ろにもっていかないと
効果ないですか???
720 :
無記無記名:2012/04/23(月) 00:45:33.96 ID:/ElofpV7
>>719 重いものでも壁でもいいから、グゥ〜っと押してみろ
肩甲骨が開いて(開こうとして)背筋を使ってるはずだ
同じようにチェストプレスも肩甲骨が開くと背筋を使ってしまう
背筋の反対側にある大胸筋を上手く使うにはその逆→「肩甲骨を閉じながら腕を前に出す」という動作をしなければならない
肘の位置が後ろにあろうが前にあろうが、とにかく胸を張ったまま肩甲骨を寄せたまま、腕を伸ばすんだ
721 :
無記無記名:2012/04/23(月) 01:02:18.77 ID:Ymw/Bgjl
コーヒー好きなんですがやはり最高の体を作るにはやめた方がいいですよね?
722 :
無記無記名:2012/04/23(月) 01:08:42.22 ID:PUgW63P9
723 :
無記無記名:2012/04/23(月) 01:37:46.84 ID:GigmAFkS
>>722 インスリンの感受性が落ちるからじゃねえの
724 :
無記無記名:2012/04/23(月) 01:50:03.86 ID:PUgW63P9
>>723 コーヒーで? アホみたいに砂糖いれなきゃ平気だろ むしろインスリン感受性は上昇するって説あるんじゃないっけ?
カフェインも寝る前に過剰に取らなきゃなんの問題もないんじゃない?
725 :
無記無記名:2012/04/23(月) 02:16:38.84 ID:GigmAFkS
>>724 インスリンの感受性を悪くするのはカフェインなんかの刺激物
726 :
無記無記名:2012/04/23(月) 02:52:10.60 ID:PUgW63P9
>>725 ごく一時的な現象でしょ
だから糖尿病の人なんかは気をつけましょうってレベルの話
727 :
無記無記名:2012/04/23(月) 08:12:34.98 ID:6+RQRBWl
>>710 大胸筋と三頭筋に筋肉痛が出るのは当たり前
正しいトレが出来た証拠
728 :
無記無記名:2012/04/23(月) 08:24:19.62 ID:UTPBKos+
729 :
無記無記名:2012/04/23(月) 09:26:05.51 ID:2SPr9Yfb
頸椎ヘルニア は、頸椎椎間軟骨内部のゲル(髄核)が少し後側方に逸脱(ヘルニア)し神経症状のあるもの。
その損傷場所により、頚部より上肢にかけてシビレ、痛みが大体の人にあります。
喉仏or甲状軟骨とかとは、直接の関係はありません。
730 :
無記無記名:2012/04/23(月) 09:42:55.35 ID:5I3pGiBz
>>638 灰分
>>665 僧帽筋は太い神経が皮膚表面にある
なので強く筋肉を収縮させた時に神経を傷つけたんだと思う
一ヶ月位で直るけど酷いようなら病院
731 :
無記無記名:2012/04/23(月) 10:33:52.21 ID:9GEzqb0E
昔から体の線が細く、痩せ気味でした。
今はようやく普通体型に慣れたのですが、それでも一般の方と比べると、小さいです。
一回り体を大きくすることは可能でしょうか?
可能ならば、どういうトレーニングをすればいいのでしょうか?
身長169cm 体重60.1kg、体脂肪19.5%です。
よろしくおねがいします。
732 :
無記無記名:2012/04/23(月) 11:29:28.73 ID:VXOXGdlF
>>731 プロテイン・クレアチン飲んで筋肥大目的のトレをしろ
トレメニューはジムのインストに作ってもらえ
733 :
無記無記名:2012/04/23(月) 11:52:54.50 ID:xQx7RiHN
>>731 体をデカくしたいんだったら
まずたくさん食べる事デス。もちろん栄養バランスを考えね。
トレ理論はあとから付いてくる。
734 :
無記無記名:2012/04/23(月) 11:58:50.08 ID:GrI+hnOv
身長173 体重85 お腹たぷんたぷんなただのデブです。
筋肉質な体に憧れて、三月ごろからダンベルで筋トレを始めました。
しかし、筋トレを調べてくにつれ、ダイエット=筋トレは
ありえない、筋肉をつけながらダイエットは不可能とたたでてきました。
痩せた上筋肉をつけるには、まずダイエットして痩せてから、
筋トレをはじめるべきなのてしょうか? ご指導お願いします。
あくまでビルダー系のトレーニーなのですが、それを前提に質問します
中心軸の強化は上半身種目の補助にもなりましょうから床引きデッドを取り入れるつもりです
この種目に限り肥大狙いではなく強化を目的にしてます
怪我が怖いのでmaxには挑戦しませんが3reps程度でset組んでも筋力up効果はありますか?
あと体重90kg程度なのですが何kgていど扱えればOKでしょうか?
スクワットは自重でやる程度の自宅トレーニーです
繰り返しになりますが上半身種目の補強としてのデッドです、リフターには自分は興味がない事を前提でお願いします
736 :
無記無記名:2012/04/23(月) 12:47:45.33 ID:XN39nfEO
>>735 3RMということは、95%1RM以上の強度だよね。1RMとの5%の重量差に過ぎないわけで
怪我の予防効果は疑問。なおかつ床引きだと下背部へのストレスが大きい。
そこでトップサイドデッドがお薦め。膝の高さにラックをセットし、そこから鼠径部まで
引くだけ。上背部から中背部にかけて強化できる。
ただし可動域の狭さから運動時間が短くなるため、10〜12レップは必要になる。
737 :
無記無記名:2012/04/23(月) 12:55:11.66 ID:N8v9i9eC
>>736 トップサイドデッドは背中の日に既に導入済みです
自宅なので設備の問題で高重量スクワットが危険で、その代替種目とし床引きデッドを考えました
正直下半身のバルクupには興味がないんです、だが下半身強化は上半身にも役立つとの話が多く、
筋力up狙いでリフターの真似事をデッドに限りしてみようかと思っております
何と無くで構いませんから標準というかなんていうか・・まぁズバリ何kg何repsでまぁまぁでしょうか
738 :
無記無記名:2012/04/23(月) 12:58:05.97 ID:6+RQRBWl
強化なら10レップスもやっちゃ駄目でしょ
4〜6出来る重量でやらなきゃ
739 :
無記無記名:2012/04/23(月) 12:58:13.63 ID:AJkh0+wN
740 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:01:11.97 ID:N8v9i9eC
180kgで3reps?
そのくらいでokですか
741 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:07:08.21 ID:bLcRQKBz
742 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:10:10.55 ID:N8v9i9eC
>>741 てめーはアチコチついてくるんじゃねーよ、ゲロカスが
743 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:11:52.54 ID:R4BZQxRW
ボディビルダーは早死にするんですか?
一般レベルの筋トレではどうなんでしょうか?荷重100kgとかで
744 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:15:40.31 ID:bLcRQKBz
>>742 人が者教えてくれてんのに理解できない脳みそなら一人でやってろよ
挙句の果てには逆切れ小学生かお前?
745 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:18:34.23 ID:N8v9i9eC
腐れ粘着キチがしつこいからもういいわ
答えてくれたひとサンクスです
746 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:19:29.05 ID:bLcRQKBz
747 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:23:51.79 ID:XN39nfEO
>>438 それは、種目の性質や運動時間により異なる。
自分の頭と体をフルに使って、経験を積まなきゃ分からないことだけどね。
まさか背中も脚も胸も肩も、同じ理屈が通用するなんて思ってないよね?
それとも有名な〜教授が本にでも書いていたとか?
>>740 アセンディングピラミッドで、増量しつつ10reps→6reps…という風に上げていって
最終的に3rep扱える所まで上げていく、というのはアリだと思う。
重量については個人差が大きいのでなんとも言えない。
748 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:25:04.30 ID:XN39nfEO
上、
>>438じゃなく
>>738の間違いね。
>強化なら10レップスもやっちゃ駄目でしょ
>4〜6出来る重量でやらなきゃ
これへのレスです。
749 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:29:58.76 ID:N8v9i9eC
>>747 サンクスです
昨日初挑戦という事でフォーム確認しながらピラミッド式で150kg程度までやってみました
自宅のプレートが160kgまでしかないのでとりあえず160kgでreps増やす方法でやってみます
そうそう、筋力強化の場合のインターバルは何分程度でしょうか?
筋肥大系は全て90秒以内にしてますが筋力系はど素人ですので・・・
750 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:33:51.75 ID:qhxNlzEl
751 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:36:49.33 ID:N8v9i9eC
筋肥大とまるで違いますネェ
リフターとビルダーは似て非なるものですね
サンクスでした
あークソ粘着が来るのでなるべく顔出さないようにします(またはコッソリと)
お騒がせしました
ビル
752 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:46:54.38 ID:6+RQRBWl
>>747 時間が関係あるならスロートレが効果があると言う事になる
筋肥大は回数と言う人も居れば重量だと言う人も居る
重量ならマックスを一発やってれば肥大する事になるが、実際ならない
全ては自分の経験上の話しかしていませんよ
753 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:48:49.25 ID:bLcRQKBz
ID:XN39nfEOも相当頭が悪いな脳内って奴だな
754 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:50:31.61 ID:DPPqUItz
重量とか回数とか深くかんがえずに、とにかく効かせればいいんだよ。
755 :
無記無記名:2012/04/23(月) 13:54:36.49 ID:DPPqUItz
まあ何にしろ1番筋肉に効かせようとしたら、必然的に8RMぐらいの重量になるけどな。
756 :
無記無記名:2012/04/23(月) 14:20:33.25 ID:/ElofpV7
>>734 現時点での筋肉量にもよるが、健康のためを考えればまずは落としてからのほうがいいと思うぞ
とりあえず15〜20RMで筋持久力を鍛えつつ有酸素運動がオーソドックスだ
>>755 たしかに7RM〜8RMが筋力up+筋肥大に効果的なトレーニングってどこかで見たことある
本当かどうかは知らんけど
757 :
無記無記名:2012/04/23(月) 14:25:21.67 ID:XN39nfEO
>>752 その程度か。まあ健康管理頑張ってくれ。
もうちょっと頭のある奴とやり会いたいな。
758 :
無記無記名:2012/04/23(月) 14:50:40.35 ID:lhNDLa/a
ウェイトレスレ住人の喧嘩っ早さは異常
各々が真剣に取り組んでるのはいいけどもうちょっと紳士的な態度を心がけようぜ
759 :
無記無記名:2012/04/23(月) 14:59:26.39 ID:bLcRQKBz
760 :
無記無記名:2012/04/23(月) 15:01:21.05 ID:6+RQRBWl
761 :
無記無記名:2012/04/23(月) 17:27:01.83 ID:RiS9/OzL
コーヒーって飲みすぎると筋トレの害になりますか?
コレはいけないっという食べ物や飲み物ありますか?酒はいけないと分かってますそれ以外で。
762 :
無記無記名:2012/04/23(月) 17:31:14.92 ID:ICyoJfo0
763 :
無記無記名:2012/04/23(月) 17:43:50.00 ID:RiS9/OzL
>>762 そうなんですか!よかった!俺はコーヒーを1日10〜15杯飲むので気がかりだったんですよ
えっと酒は苦手だしタバコも吸わないので何とも言えませんが体脂肪は落としたいです
筋トレしてるんですが朝昼晩の食事をガツ食い(米をどんぶり山盛り2杯+おかず)前までしてまして体脂肪率33(泣)
落とすために3時間ぐらい暇なときは散歩してるんですが落ちないです
もうだめだお
764 :
無記無記名:2012/04/23(月) 17:46:33.16 ID:YR/sAhcv
酷い自演を見た
765 :
無記無記名:2012/04/23(月) 18:03:53.55 ID:b00l3tVu
1日10〜15杯は、筋トレに害っていう以前に、身体に害のような気がする。
766 :
無記無記名:2012/04/23(月) 18:41:57.43 ID:bz3z7VnY
上腕三頭筋を肥大させるにはダンベル上げ(5キロ)と腕立て(スローで10回)はどちらが効果的ですか?
767 :
無記無記名:2012/04/23(月) 19:01:25.87 ID:daWz4LN1
>>766 「ダンベル上げ」って何? ダンベルを使う上腕三頭筋を鍛える種目は幾つかあるのだけれど。
あと、性別、年齢、身長、体重、これまでのトレ内容など。
そこまで書いたら親切な人が適切な答をしてくれるかも。
768 :
無記無記名:2012/04/23(月) 19:03:59.37 ID:bz3z7VnY
ダンベル上げは、ダンベルを持ち肘の位置まで下げ、上げを繰り返すことです。
769 :
無記無記名:2012/04/23(月) 19:12:31.70 ID:daWz4LN1
>>768 真っ先に思い付くのは、パーシャルのアームカールで上腕二頭筋を鍛える種目なのだけど。
パーシャルのトライセップスエクステンションかフレンチプレスかを言ってるのだろうか?
ともかく、その説明では何がしたいか分らん。
そもそも
>>767 しっかり読んだ?
770 :
無記無記名:2012/04/23(月) 19:19:14.96 ID:bz3z7VnY
アームカールでした。上腕二頭筋を鍛える種目だったんですか。勘違いしてました、ありがとうございます。
性別や身長などはプライベートに関わることで別に話す必要はないと思ったので
771 :
無記無記名:2012/04/23(月) 19:33:34.18 ID:daWz4LN1
>>770 そういう情報無いと効果的な筋トレメニューって作れないんだけどな。
色々間違ったまま効果の薄い筋トレをずっと続けていく予感がする。
772 :
無記無記名:2012/04/23(月) 22:06:33.60 ID:+5hkvRn7
2ちゃんで美味い案件と教えてもらったのですがBizホスティングメール&ウェブエコノミー をa8本人申込可の12000円成果報酬の質問です。
初期費用などが激安、解約料もなく月額1500円なので契約してホームページを初めてつくりたいですが
報酬が却下されないように、本人申込可のFX広告やカード広告を貼って半年ほどホームページ運営するつもりです。
数万円以上本人申込可を消化したいので審査に通るようにサイト更新を頻繁にする予定です。
ドメイン取得や更新料を必要ない、申し込まないにチェックして契約すると、ドメイン年間更新料?が約5000円発生する?らしいので
何の知識もないのでほとんど分からないのですが、ドメインを取得申込しないと12000円却下になりますでしょうか?
会社に質問した所ホームページを開設するのにドメイン取得と更新は必要ないように感じているので申込みしない予定にしようか迷っています。
お金の質問は嫌われるらしいので、他のポイントサイトより高額案件多数、換金できない代わりに数日前から
商品券などが交換可能になった携帯サイトについて知っている事を書き込む用意がありますので教えて頂けないでしょうか?
クレジットカードでメダルが購入できる仕組みのため特商法表記もきちんとしています
773 :
無記無記名:2012/04/23(月) 22:21:00.92 ID:+5hkvRn7
772です。どんな質問、検索してきたのですが、ウエイトトレーニングの話を
するところなのを見落としていたので他のスレで質問させて頂いたほうがよいでしょうか?
欲張りな質問して申し訳ありませんでした。
774 :
無記無記名:2012/04/23(月) 22:32:11.82 ID:DPPqUItz
そりゃいいや!!ハハハ!
775 :
無記無記名:2012/04/23(月) 23:33:36.85 ID:/dhcDXB+
この前初めてベンチプレスやったんですけど、あの棒ってなにも乗せないと何キロですか?
776 :
無記無記名:2012/04/23(月) 23:44:48.51 ID:/ElofpV7
ものによって違うがおそらく20kg
場合によっては15kgかも
777 :
無記無記名:2012/04/23(月) 23:46:43.60 ID:b00l3tVu
>>775 あの棒といっても、いろいろある。
両端が太くなっているやつは、だいたい20kg。
握る場所と同じ太さのやつは、だいたい10kg。
たまに、15kgってのもある。
短いと10kgとか7.5kgとかってのもある。
778 :
無記無記名:2012/04/24(火) 00:03:19.24 ID:SjzmwUoT
チビの方が筋トレの成果はでやすいと聞きましたがそれはなぜなんでしょうか
単に身体が小さいので筋肉がすこしついただけで目立つと言うことでしょうか
それとも単純に筋肥大しやすいのでしょうか長身の方と比べて
779 :
無記無記名:2012/04/24(火) 00:23:44.19 ID:TQ9fP5/K
チビっていうかガリの方が、じゃないのか
780 :
無記無記名:2012/04/24(火) 00:35:58.32 ID:Khvny+oz
>>778 2行目だと思う。
たとえば上腕二頭筋を横からみて、三角形だとすると、同じ高さでも底辺が
短い方が高く見える。同じように大きくする場合でも、底辺が短い方が、少
ない面積増で大きくできる。
横からみての2次元で説明したけど、実際は3Dなので、もっと差がでる。
あと、スクワットなどは、長脚よりも短足の方が重いのが扱えるとか、ベンチ
も腕が短い方が有利とかってのも、関係してくるかもしれない。
781 :
無記無記名:2012/04/24(火) 01:10:50.92 ID:JSE86EBW
二頭筋のトレーニングが苦手で他の部位が疲労してしまう為10回3setやり切れる重量でゆっくり利かせる事を意識してやっているのですが、このような場合どんなタイミングで重量を上げるのがセオリーですか?
782 :
無記無記名:2012/04/24(火) 01:28:38.59 ID:TQ9fP5/K
>>781 その前に何を目的としてやってるんだ?筋力アップ、筋肥大、筋持久力アップとあるわけだけど
前の二つが目的なら今の負荷じゃ軽すぎるし当然そういう軽い負荷でトレする人もいないのではっきりした答えは期待できないと思う
そもそも苦手ってどう苦手なんだ?種目はアーム/バーベルカールとか?
効率悪い負荷でトレ続けるよりも正しいフォームを身につけるのが先だと思われる
783 :
無記無記名:2012/04/24(火) 05:55:07.18 ID:u5mT3tiz
ジムに通わずに、ダンベルとバーベルだけで、筋肥大できますか?
どんなトレがオススメでしょうか?
784 :
無記無記名:2012/04/24(火) 09:24:07.77 ID:k2deMk3m
>>783 可能。
だけど、
「塾や予備校に行かないで参考書書います。どうすれば東大受かりますか?」
とネットで訊く人が合格するとは余り思えない。
もうちょっと自分で調べないと。
BIG3 とか10回3セットとか、栄養と休養の重要性とか、超回復とか。
785 :
無記無記名:2012/04/24(火) 09:41:39.91 ID:oN4cifen
東大w
786 :
無記無記名:2012/04/24(火) 10:23:51.62 ID:mE4W7Kqa
バーベル買うならプレートもあればいいね
787 :
無記無記名:2012/04/24(火) 17:17:15.48 ID:1R/UAWDs
>783
トレーニング出来る部位は肥大できますし、トレーニング出来ない部位は肥大出来ません。
ダンベルやバーベルが無くても
トレーニング出来る部位は肥大できますし、トレーニング出来ない部位は肥大出来ません。
788 :
無記無記名:2012/04/25(水) 14:50:41.05 ID:3T+m76YR
クレアチン服用して水分摂取が少ないと筋肉が引きつるじゃん?
そんな痛みに今朝から激しく襲われてる。
もう3週間くらいクレアチンとってないんだけど、昨日ちょっと
強めにトレしたらその有様。電気が走るというか、肉離れみたいな
イヤな痛さ。安めばなおるかな。
789 :
無記無記名:2012/04/25(水) 14:56:29.00 ID:n6PDdt2R
クレアチンのせいにしたいなら水分とればいいだろ
790 :
無記無記名:2012/04/25(水) 19:16:04.74 ID:3T+m76YR
だからクレアチンじゃないんだってば。
791 :
無記無記名:2012/04/25(水) 19:22:07.99 ID:RVZ+SzDY
ミネラル不足で成っているのかもしれないから、マルチビタミンミネラルを取ってみれば効果が有るかもよ
792 :
無記無記名:2012/04/25(水) 20:05:50.97 ID:m0LadFwS
>>788 君は以前から同じ質問してるよね? 違った?
そもそも、その部位はどこよ?
793 :
無記無記名:2012/04/25(水) 20:56:41.94 ID:7C62K6c0
おう、ここにもパチプリチャー
794 :
無記無記名:2012/04/25(水) 21:22:42.95 ID:Azrw4PFU
種目によって重量の伸び率って変わるものですか?
スクワットの重量はたいして変わらないのに、レッグプレスの重量はどんどん上がっていく。
795 :
無記無記名:2012/04/25(水) 22:02:48.12 ID:DDAf4VyQ
アメフトでLOで
188センチで108キロで体脂肪率18パーってうわさのやつがいるのですが
どれくらいでかいやつですか
身長も高いけど、横幅もあって、威圧感ありですか???
蝶野や高田信彦や武蔵や石井慧くらいのでかさですか?
796 :
無記無記名:2012/04/25(水) 22:19:48.55 ID:IV7eGvkb
797 :
無記無記名:2012/04/26(木) 00:58:17.05 ID:DkXnVUoO
今日ダンベルフライ→ベンチプレスの順番で初めてやってみたところ、ベンチプレスでいつもよりしっかり効かせられた代わりに重量は10kg落ちてしまいました
基本的に高重量を扱える種目や単関節種目から始めるのが普通ですよね
胸の場合高重量を扱えてBIG3にも数えられるベンチプレスと単関節種目のダンベルフライどちらを先にすべきですか?
798 :
無記無記名:2012/04/26(木) 01:01:41.20 ID:Wi+qiO5o
>>797 トレを固定するのは停滞を招く結果に成ります
3週間交代で順番を入れ替えて筋肉に新たな刺激を与える方が伸び悩みが起きないでしょう
799 :
無記無記名:2012/04/26(木) 01:12:00.07 ID:SA73ASnj
高重量種目で物理的ストレス
補助種目で化学的ストレス
これだけ頭に入れとけば固定メニューでちゃんと伸びてくよ
ちょこちょこつまみ食いして軸の定まらない奴はそもそもトレ自体まともに出来てない
800 :
無記無記名:2012/04/26(木) 01:40:16.88 ID:Mh4Ns08i
自宅トレでベンチプレス後、バーベルをスタンドに置くときの音が気になります
対処法ありませんでしょうか?
801 :
無記無記名:2012/04/26(木) 01:55:02.67 ID:SA73ASnj
子供じゃないんだからホームセンター行って自分で考えてちょうだい
802 :
無記無記名:2012/04/26(木) 01:56:25.95 ID:fOutMofJ
803 :
無記無記名:2012/04/26(木) 02:27:29.07 ID:7BWzOo8u
804 :
無記無記名:2012/04/26(木) 02:46:53.27 ID:HpYweif7
>>733 毎日、プロテインを飲み、ごはんをたくさん食べたら、お腹が出てきました。
筋トレが足りないんでしょうか?
バーベルスクワットとダンベルプレスをやってます。
805 :
無記無記名:2012/04/26(木) 09:31:48.78 ID:BJqj16JI
筋トレすると目が充血する事があるのですが
筋トレすると目が充血する方いらっしゃいますか?
筋トレが原因なのか何かのアレルギー反応なのか気になりまして
806 :
無記無記名:2012/04/26(木) 09:41:09.72 ID:gdto1ppO
>>805 力みすぎてない?
息を吐きながらやるといい
807 :
無記無記名:2012/04/26(木) 09:50:39.28 ID:BJqj16JI
>>806 確かに息止めぎみで力んでた気がします
今日のトレで気を付けて見ます
ありがとう
808 :
無記無記名:2012/04/26(木) 10:40:12.56 ID:JiWGwizz
>>797 事前疲労法、プレ・イグゾースト法、でググれ。
809 :
無記無記名:2012/04/26(木) 22:25:36.57 ID:kDVOsPca
3年ヒキニートやっていて、運動も全くと言っていいほどやってませんでした
それで昨日から力仕事を始め、現在二日目です
職にありつけたものはいいものの、筋肉痛やらダルさなどでしんどいです
ほかのものに例えると、冬のかじかんだ手がうまく動かない状態が全身に出てる感じです
こういうものはどのくらいで慣れるものでしょうか?
また、筋トレをせず早めに筋肉モリモリになるにはどうしたらいいでしょうか?
810 :
無記無記名:2012/04/26(木) 22:30:33.95 ID:gdto1ppO
>>809 だるさは1ヶ月でほぼ慣れる
筋トレせずに筋肉モリモリはステロイドでも難しいからシンソールオススメ
811 :
無記無記名:2012/04/26(木) 23:01:42.36 ID:DkXnVUoO
>>808 予備疲労法ですよね、三頭の日にやってます
僕が質問したかったのは、フライを先にやることでベンチプレスがより効くようになる代わりに重量が落ちるのはどうなのか、ほかの種目ならともかくBIG3はしっかり重量を重視すべきでは?ということだったのですが…
812 :
無記無記名:2012/04/26(木) 23:18:26.94 ID:NWRwcgRy
>>809 家帰ったらしっかりストレッチして風呂で温めたほうが疲れは取れやすいよ
筋肉つけたいならしっかり食べてよく動いてたくさん寝るのが大事
813 :
無記無記名:2012/04/27(金) 00:22:22.15 ID:V/7gcO5M
>>811 そういう名前があるってことは、そういうやり方もあって、間違いではないってこと。
ベンチでとりいれることも、もちろんある。
BIG3は重量重視ってのはそうだけど、絶対にそうでなければならないってことではない。
重量を重視ってことだけだと、パワーのフォームにいきつくだろうけど、
それが正しい方向性とも限らない。
目的とか、レベルとか、モチベーションとか、いろいろな条件によって、いろいろ
なやり方を選択すればいいと思う。
814 :
無記無記名:2012/04/27(金) 00:44:00.45 ID:v3BUFLmy
>>813 ありがとうございます
自分はベンチプレスは10回挙げられる重量を上げたいので先に他の種目はやらないことにします
815 :
無記無記名:2012/04/27(金) 05:22:31.61 ID:/VkFbLmW
816 :
無記無記名:2012/04/27(金) 05:36:28.12 ID:KPCvVuhN
817 :
809:2012/04/27(金) 06:24:29.75 ID:qJ3QmD7+
ストレッチということでとりあえず調べてやってみます
ありがとうございました
818 :
無記無記名:2012/04/27(金) 09:51:59.62 ID:gdFZeWXR
いやいや、むしろ腹が出る位カロリー過多にしないと筋肥大しない
筋張ったのと筋肥大と区別つかない奴が多いが、トレ初めは体内の栄養で筋合成が
行われ、脂肪が燃焼して筋張って見えるのが筋肥大だと思われがちだが
それは筋合成されただけで筋肥大とは言わん 肥大とはデブになる事
筋肉で太るんだ しかし、筋肉は年に2kg程度しか増えない、それ以上は脂肪だ
ここにデブとガリの永遠の論争が起きる理由がある
筋張った程度が良いのは、筋肉を語る価値なし 必要以上の体重増加は脂肪太りなだけ
筋肉を語る価値なし
つまり、筋肉を語って良いのは、ウ板ではドラム缶様だけだと言うことだ
他スレのコテさんのトレ方法を参考にした新たな減量法を考えたのですがどうかしら?
彼は高重量(maxに近い)の週、10repsの筋肥大メインの週に分けているらしいのです。
これに減量をmixさせるのはどうでしょう?
高重量の週は減量、中重量の週は増量
ともに1kgの変化を目安とし7対3の比率で脂肪減量週減筋肉減、増量週筋肉増脂肪増
これだと2週で400g筋肉(水分込み)が増えて400g脂肪が落ちる計算になるでしょ?
ここまで上手くいかなくても2週で200gは入れ替えが行われるのでは?
これですら1年で5kgもの筋肉増脂肪減になるのですよ計算ではね
だが机上の空論と果たして切り捨てられるでしょうか?
考えて下さい。1年全力で筋トレし高蛋白食事やサプリしても同体重では変化ないと思います?
あーオマケで今日の深夜泥酔して撮った動画をupします
http://www.youtube.com/watch?v=4D_oo_vFjno&feature=autoplay
820 :
無記無記名:2012/04/27(金) 13:50:07.42 ID:3MzKBuA6
これは大発見じゃない!?
読んでないけど
821 :
無記無記名:2012/04/27(金) 13:53:53.05 ID:J99w/tGT
やな奴
822 :
無記無記名:2012/04/27(金) 14:01:50.45 ID:jQdBDjb5
考え無しで書く方がどうかしてる
読んでないけど
823 :
無記無記名:2012/04/27(金) 14:08:46.19 ID:nObgIiAC
アクエリオンのMIXタンをペロペロしたい、まで読んだ
読んでないけど
824 :
無記無記名:2012/04/27(金) 14:14:51.69 ID:J99w/tGT
オレには4年で5kgの筋肉を脂肪に変えた実績があるのですよ(体重同じ89kg)
ならば逆もOKなハズ、どや?
しかし何故ビルだと分かるのやら・・・隠しきれない紳士の気品かしら
825 :
無記無記名:2012/04/27(金) 15:46:41.24 ID:Pl9KSgwb
>>824 一行目で分かる。
巣から出て来ないで下さい。
826 :
無記無記名:2012/04/27(金) 16:49:11.51 ID:AXiCdPNl
ブルガリアンスクワットをやると
大腿四頭筋 大臀筋 内転筋が筋肉痛になるだけでハムストリングに筋肉痛がきません
ブルガリアンスクワットでハムストリングにきかせるにはどうしたら良いのでしょうか
827 :
無記無記名:2012/04/27(金) 18:11:29.12 ID:mGLzpm3Z
プッシュプレスとショルダープレスってどう違うのか教えてくあさい
828 :
無記無記名:2012/04/27(金) 19:48:09.01 ID:RjuzcaW/
>>819 お前は根本的な部分を分かってない
読んでないけど
829 :
無記無記名:2012/04/27(金) 20:21:55.90 ID:KneqejVq
830 :
無記無記名:2012/04/27(金) 20:29:16.73 ID:jQdBDjb5
単なる馬鹿なんだなこいつ
831 :
無記無記名:2012/04/27(金) 20:45:40.30 ID:5g1iQ0iX
832 :
無記無記名:2012/04/27(金) 20:53:00.63 ID:kmv9JhIP
>>827 ミリタリー、プッシュプレスなどそれら統括してショルダープレスという。
833 :
よろしく:2012/04/27(金) 21:05:15.61 ID:A7kWoYEI
天突き体操で体力つきますか?
834 :
無記無記名:2012/04/27(金) 21:23:03.51 ID:1sJh6Jhv
>>826 ハムを意識するだけでも負荷いくはずだけど?
それに筋肉痛にならないからといって刺激が行ってないわけではない。
とりあえず足幅を広めにとってやればハムへの刺激は増すはず。
835 :
無記無記名:2012/04/27(金) 21:45:08.28 ID:IQuWJBmP
>>834 なるほど
いや実際にでかくなってるのもケツと内転筋だけなんだ
836 :
無記無記名:2012/04/27(金) 22:54:51.60 ID:4K+zoKvI
サイドベントって真横に身体を傾けるんですか
それともそもそも若干前傾していわゆる腹筋の隣のところへ効かせる運動なんでしょうか
837 :
無記無記名:2012/04/28(土) 01:23:57.86 ID:+y/l1NX4
背中をしっかり追い込んで格闘技もスクワットもやっていると背中がもたないのでこの際デッドをやめてしまおうかと思っているのですが他の種目外してでもデッドはやった方がいいですかね?
背中は
チン、広背筋下部狙いのベントロー、中背部狙いのワンハンドロウをやっていて、デッドを抜くならバックエクステンションを加えるつもりです
838 :
無記無記名:2012/04/28(土) 01:37:30.10 ID:XtCtbX/Q
優先順位がわからんから答えよう無いわ
839 :
無記無記名:2012/04/28(土) 01:46:58.99 ID:cpd0W9jS
840 :
無記無記名:2012/04/28(土) 01:59:36.41 ID:q3D2bv0g
BCAAって使ったこと無いけどワークアウト前と中に飲んでたら体感あるレベルで筋肉痛減りますか?
胸とか背中の日は筋肉痛完治まで5日掛かって辛い
841 :
無記無記名:2012/04/28(土) 03:39:58.49 ID:GyVsY56Y
>>837 デッドは確かにいい種目ではあるんだけど、ぶっちゃけ色んな部位と被りすぎて面倒なんよね。
筋肥大て事だけに限れば代替種目は幾らでもあるんで別に必須種目だとは俺は思わない。
どうしてもやりたかったら、スクワットと交互に入れ替えてやるか、
6reps2セットぐらいで追い込まずにやるでもいいと思うけどね。
842 :
無記無記名:2012/04/28(土) 03:44:58.38 ID:GyVsY56Y
>>840 トレ前後だけじゃなく寝る前と起き抜けに飲むと回復が早い気がするけど、
筋肥大効果は正直あんま感じないね。
まあ、金があるならお好きなように。
843 :
無記無記名:2012/04/28(土) 04:22:24.81 ID:OgDlQEgg
>>841 >>837は何がしたいのかわからんが、真剣にデッドに取り組んでる連中は
筋肥大は2次的副産物としか捉えていない。
844 :
無記無記名:2012/04/28(土) 04:43:50.18 ID:GyVsY56Y
>>843 まあそりゃそうなんだけど阿呆親切スレだしね。
リフターじゃないだろうし格闘技の補助としてやるんだったらクイックリフトでもやってた方がいい。
筋肥大目的ならデッド以外でもいくらでもやりようがある。
845 :
無記無記名:2012/04/28(土) 04:47:29.20 ID:M/KIFOFA
格闘技がメインなら死ぬほどチンニングというか反動懸垂したほうがいい
んで格闘技のトレーニングの邪魔にならない程度にスクワットとデッドをやるべき
つーかむしろクリーン&ジャークしなさいよ・・・
鍛えるのがメインならなんでも良いと思います
846 :
無記無記名:2012/04/28(土) 04:59:06.86 ID:OgDlQEgg
格闘技に役立てるのなら基本ルーマニアンだな
出来るだけ丸腰で
847 :
無記無記名:2012/04/28(土) 12:31:38.24 ID:+y/l1NX4
市営のジムでインストラクターに背中のメニューについて質問したら「背中鍛えたいのにデッドやらないとかww」みたいに言われたもので・・・
やはりBIG3だからって目的やメニューによって抜いてもいいんですよね、ありがとうございます
848 :
無記無記名:2012/04/28(土) 17:02:07.71 ID:04NN783V
>>847 べつに間違いではない
200円位でトレできるんだ文句垂れんなボケ
849 :
無記無記名:2012/04/28(土) 17:23:32.53 ID:+y/l1NX4
>>848 やはりデッドはやれということですか?
別に文句ではありません、ただそう言われて疑問が生じたというだけです
850 :
無記無記名:2012/04/28(土) 17:42:00.38 ID:5dIE1Ubp
そんなに安い体育館ってどんだけ田舎?
851 :
無記無記名:2012/04/28(土) 17:44:25.63 ID:04NN783V
東京だよ
田舎もん
852 :
無記無記名:2012/04/28(土) 18:08:10.01 ID:5dIE1Ubp
東京のどこ?
なんでそこまで安いん
853 :
無記無記名:2012/04/28(土) 18:45:08.24 ID:4+p61S9F
200円って安すぎじゃね
854 :
無記無記名:2012/04/28(土) 18:54:06.74 ID:4Ibd5eZ0
いや、大体200〜500円で収まらない?
855 :
無記無記名:2012/04/28(土) 19:34:22.45 ID:Q0HM/g3c
856 :
無記無記名:2012/04/28(土) 19:47:51.78 ID:5dIE1Ubp
>>854 300-500円ぐらいでしか知らないけど
200円はかなり安いので興味持ったんですよ
857 :
無記無記名:2012/04/28(土) 21:37:34.13 ID:PcF3vmEX
858 :
無記無記名:2012/04/28(土) 23:09:52.25 ID:5dIE1Ubp
東京まだかよ
859 :
無記無記名:2012/04/28(土) 23:32:45.08 ID:u9ecDCbH
サプリメントや栄養剤の類で増量期であろうが減量期であろうが
これだけは摂取しとけというものありますか?
今はプロテインとマルチビタミンのサプリメントを摂取してます。
860 :
無記無記名:2012/04/28(土) 23:41:06.87 ID:DTwZoP+P
プロテインとマルチビタミン以外は
正直オプションかな。
減量期はクレアチン欲しいけど。
861 :
無記無記名:2012/04/28(土) 23:52:29.86 ID:M/KIFOFA
862 :
無記無記名:2012/04/29(日) 00:16:18.56 ID:jsRrlDl5
減量ペースにもよるけど
タンパク質減らさないでカロリー欠損作ろうとしたら
カーボ減らさざるを得ないのよ
当然解糖系強度のウエイトトレではレップ落ちまくるから
クレアチンで1レップでもかせぎたいのな。(実際10RM強度で1〜2発余分に挙がるかどうか程度の効果しかない)
でもまぁ、トレ強度落ちるのを低減できたら
筋量損失を減らせるか?てのも微妙な話なんだけどね。
863 :
無記無記名:2012/04/29(日) 02:20:44.40 ID:HYVHMkcd
減量時はハードにやり過ぎると
かえって筋肉の減少を促進するという考えもある
よって自分の体に聞くしかない
864 :
無記無記名:2012/04/29(日) 02:40:31.37 ID:7oAFIhqG
おい!オレの筋肉。おい!オレの筋肉。さあ、このトレーニングは効いてるのかい?効いてないのかい?どっちなんだい!?
物凄い親切に頼むよ!?♪。
866 :
無記無記名:2012/04/29(日) 04:11:54.73 ID:ri1pB0Gn
>>862-863サンクスです
クレアチンでカタボをある程度抑制する作用があるかもってのを前になんかで見たから聞いてみました
(確か運動強度でじゃなくて、水を取り込む性質が異化作用を低減するとかなんとか)
いや、難しい話はよくわかりませんw
ちょっと俺の筋肉と対話してきます!
867 :
859:2012/04/29(日) 12:15:36.61 ID:Vnxk6nPH
>>860 ありがとうです。
プロテインとマルチビタミン以外はオプションなんですね
色々調べて、自分に必要なものを探してみます
868 :
無記無記名:2012/04/29(日) 13:49:29.08 ID:/rNL7OIb
上と下半身と分けてトレーニングしてるんですが
デッドリフトは下半身の日にしたほうがいいんでしょうか?
リストストラップは使ってるんですが腕が疲れて仕方がない
869 :
無記無記名:2012/04/29(日) 15:01:16.25 ID:YJlW8Vw9
論理的に考えれば簡単に答えの出ることをなぜ訊く?
単に愚痴聞いて欲しいだけなのか?
870 :
無記無記名:2012/04/29(日) 15:03:26.89 ID:6iPBlX65
>>868 どっちでも組み入れやすい方で良い
でも多分ストラップの使い方多分間違ってる
871 :
無記無記名:2012/04/29(日) 15:18:23.70 ID:la6tA1aX
亀レスだけど、デッドリフトは脊柱起立筋のトレーニングにオススメ。
チンニングやローで背中上半分にメリハリが出て来てから、下半分がぷよぷよしてたのが気になって始めてみたんだけど、背骨の両サイドにシッカリ筋が出て来て見栄えが良くなったと思う。
趣味でボディーメイクのレベルの自分が言うのもなんだけど、
大会ビルダーで背中のクリスマスツリーと言われる部分を作るのにデッドリフトを重要視してる人は少なくないそうです。
腹筋の日に拮抗種目として低負荷の高レップもありだと思う。
872 :
無記無記名:2012/04/29(日) 15:59:12.03 ID:MJSgCKn/
デッドリフトってスポーツとかやってるならぜったい外せない種目だよね
873 :
無記無記名:2012/04/29(日) 20:22:07.00 ID:ri1pB0Gn
スクワットやってるからついデッドおろそかにしちゃうんだけど、逆の方がいいかな?
874 :
無記無記名:2012/04/29(日) 20:28:11.99 ID:jxbfA+ai
>>873 デッドは脚にも効くけどあくまでメインは背筋
どっちを重視すべきかは自分の筋肉と対話して決めろ
875 :
無記無記名:2012/04/29(日) 21:08:56.45 ID:dr/r/VHN
クレアチンが効かない人なんているのですか?
ちゃんとした食事、トレーニングをしているのに効かないなんてことはありえないですよね?
876 :
無記無記名:2012/04/29(日) 21:23:17.95 ID:jsRrlDl5
>>875 むしろちゃんとした食事してる方が摂った場合と差が出にくいだろ
877 :
無記無記名:2012/04/29(日) 21:25:28.91 ID:jsRrlDl5
150kg以上でセット組んでたら
デッドはハム ケツを中心とした
「全身種目」て感じると思うよ。
878 :
無記無記名:2012/04/29(日) 21:58:25.52 ID:dt+RESBu
こうやってデッドの重要性を語られるとまたわからなくなってしまう・・・
879 :
無記無記名:2012/04/29(日) 22:08:43.99 ID:jaNPdwDA
使えるウェイトが12kgしかないけどデッドリフトはできますか?
880 :
無記無記名:2012/04/29(日) 22:18:49.70 ID:wJli55K6
881 :
無記無記名:2012/04/29(日) 22:29:11.60 ID:jaNPdwDA
>>880 ありがとうございます
ウェイトが水ペットボトルを袋にいれたものなので
いろいろ考えてみます
882 :
無記無記名:2012/04/29(日) 22:31:15.25 ID:zAyaD78g
いっそう川とかで岩使えよ
883 :
無記無記名:2012/04/29(日) 22:35:29.18 ID:ri1pB0Gn
岩を上に放り投げれば擬似クリーンになりそうだけどな、怪我をしても知らん
たまにはデッドやるかな・・・重いの持つと手のひらが先に限界くるんだよなぁ
884 :
無記無記名:2012/04/29(日) 22:52:59.92 ID:jsRrlDl5
>>878 3ヶ月やってあんたがやってる競技で効果を感じられないなら必要無い。
885 :
無記無記名:2012/04/29(日) 23:02:35.88 ID:dt+RESBu
>>884 そんな急に効果が現れるんですか
あんまり効果とかわかんないですわ
886 :
無記無記名:2012/04/29(日) 23:08:07.36 ID:dt+RESBu
あと格闘技がチンニングを重量視するのはなぜですか?
格闘技に必要な広背筋が鉄棒だけで手軽に高負荷で鍛えられて、全身使うから色んな部位が鍛えられるからで合ってますか?
それともラットプルダウンなどでは代替がきかない理由でもあるのでしょうか
887 :
無記無記名:2012/04/30(月) 00:25:06.76 ID:IRDYjJBG
チンスタで家トレしてる者です
ディップスとチンニング加重してやってるんですが、訳あって同じ日に出来ません。
その場合の休みを入れた回し方を教えて下さい
888 :
無記無記名:2012/04/30(月) 00:30:46.03 ID:t6ImO/IP
>>887 筋肥大させたいのか?
目標は?
それによってやり方かわるよ。
889 :
無記無記名:2012/04/30(月) 04:54:36.66 ID:OXkvoa7b
>>886 一番の代替えのきかない部分は反動懸垂はスポーツ運動に近い動作のトレーニングということで、これはかなり大事な部分
できれば鉄棒よりもラットプルみたいにぶら下がってる不安定なバーでやれればなお良い
この部分に関してはスポーツ運動ではなくなるが、ラットプルでぶら下がるようにバーを掴みながら引くのも良い
やれるならマッスルアップも入れると良いし、懸垂でジャンプ(して手を叩いたりするとか)も良い
とりま初動負荷でググっとけ
890 :
無記無記名:2012/04/30(月) 05:32:46.09 ID:GiML79DX
>>889 吊り輪を使って反動懸垂とかマッスルアップはよくやってるね
891 :
無記無記名:2012/04/30(月) 07:39:14.75 ID:z5hKp56D
トレーニングしない日もプロテインを飲んだほうがいいのでしょうか?
また、バーベルスクワットをすると、膝が痛くなるのですが、これはみなさん共通でなるものなんでしょうか?
892 :
無記無記名:2012/04/30(月) 07:51:19.38 ID:aLniGkdn
>>891 > トレーニングしない日もプロテインを飲んだほうがいいのでしょうか?
休んでいるときに筋肉が大きくなるんで、飲んだほうがいい
> 膝が痛くなる
みんなはいたくは成らないよ
893 :
無記無記名:2012/04/30(月) 08:22:50.05 ID:z5hKp56D
>>892 バーベルスクワットより、ジムの機械で鍛えたほうが膝に負担はかからないでしょうか?
894 :
無記無記名:2012/04/30(月) 09:12:20.49 ID:zp41xIse
負荷にもよるだろ
ゆとりか?
895 :
無記無記名:2012/04/30(月) 11:02:15.00 ID:fctvkhxm
>>893 レッグエクステンションかレッグプレスのことを言ってるんだよね?
そのほうが腰には負担かからないよ。
896 :
無記無記名:2012/04/30(月) 13:47:51.16 ID:38N9z+QH
大学にトレーニング室あるんだけど家でトレする用にバーベル買うのって無駄かな?
897 :
無記無記名:2012/04/30(月) 14:02:43.69 ID:ikyfbFT1
898 :
無記無記名:2012/04/30(月) 14:12:26.55 ID:PTNy1c91
>>896 『無駄かな?』って考えがでてる時点でほぼ無駄なんだろうね
899 :
無記無記名:2012/04/30(月) 14:40:56.17 ID:8TTflrnU
無駄にするかどうかはあなた次第
900 :
無記無記名:2012/04/30(月) 16:12:05.64 ID:04j+1kNq
筋トレ期間中はオナニーしちゃいけないですか?
901 :
無記無記名:2012/04/30(月) 19:53:25.72 ID:ZHlxzws6
>>900 それ体育の時間に先生に質問してた奴がいたぞ。
902 :
無記無記名:2012/04/30(月) 19:57:39.36 ID:p1CZ8NR8
筋トレ期間中ってどういう意味?趣味でずっと筋トレしてたらどうなるの?
903 :
無記無記名:2012/04/30(月) 20:00:06.95 ID:ZHlxzws6
それくらいで突っ込むのやめれ^^;
空気で掴めよw普通わかるだろw
904 :
無記無記名:2012/04/30(月) 20:03:18.01 ID:+IESecQN
あーやる気でねえなあ
ゲームして疲れてゴロゴロしちまう
食欲はあるから腹がでてきた
まづいなあ
905 :
無記無記名:2012/04/30(月) 20:13:35.24 ID:6zQppjia
906 :
無記無記名:2012/05/01(火) 07:28:41.05 ID:6TenMywK
PS3買おうかな
バーベル買おうかな
907 :
無記無記名:2012/05/01(火) 07:33:55.63 ID:F+sBFhGV
908 :
無記無記名:2012/05/01(火) 12:15:54.35 ID:oEzZYBb7
Twinlabのホエイプロテインのチョコ味を買ったんだけど、一日何杯飲めばいいの? 今は夜に1杯だけ、牛乳に溶かして飲んでる。
909 :
無記無記名:2012/05/01(火) 12:51:11.84 ID:F+sBFhGV
>>908 年齢、体重、身長、運動強度はどれくらい?
910 :
無記無記名:2012/05/01(火) 12:51:44.00 ID:+sUlTn12
911 :
無記無記名:2012/05/01(火) 13:13:13.85 ID:dXTwh/iC
体重kgあたり1g〜2gのタンパク質を「日常の食事をふまえて」取るように飲むんだ
増量期なら朝・トレ後・就寝前が良いと思う
1g〜2gってことは体重70kgなら、70g〜140gということだが筋肉量や運動量で変わるからどれだけがいいのか分からん
基本は70gくらいで、
運動した日は100gで、
ハードなトレした日は140gとかでもいい
912 :
無記無記名:2012/05/01(火) 14:34:03.94 ID:2xGbyZZQ
トレーニング中のインターバルというものについて質問です
私はたとえばダンベカールをしたあと、スクワットをして、またダンベルカールみたいなサーキットトレーニングが時間を有効活用できて良いと思っていたのですが
大半の人は一種目一セットごとになにもせず休んでますね
これにはどんな理由があるのでしょうか
913 :
無記無記名:2012/05/01(火) 15:27:49.50 ID:PdpET3q0
914 :
無記無記名:2012/05/01(火) 16:04:55.54 ID:OO93exF1
今、素早く腕を動かすと三角筋に刺すような痛みが走ります(スジを痛めた感覚でしょうか)
いわゆるこういうった類の痛みというのは、どういう経緯で発生して、どのような状態なのでしょうか?
怪我関係に詳しい方、いらっしゃったらお教え願いたいです。
915 :
無記無記名:2012/05/01(火) 16:13:16.69 ID:31RQ/C6D
>>912 ふつつに息整えてる
合間にスクワットなんて自分はとてもじゃないけどありえないよ
916 :
無記無記名:2012/05/01(火) 16:25:37.86 ID:6TenMywK
917 :
無記無記名:2012/05/01(火) 16:32:47.53 ID:pGfqAWZL
>>913 (+o+)この特殊なマスキュラーポーズは、
通称「ゴースト・マスキュラーポーズ」と呼ばれていて、
馬場孝司というエリートビルダーが東京クラス別で最初に披露したのが起源らしい。
通常のマスキュラーポーズに比べて脚と腹筋のカットが、より鮮明に見せやすく工夫されており、
彼が大会で活躍したことにより、その認知度は一気に全国へ広がった。
その手首の位置が「幽霊」のように表現されていることが、ネーミングの由来だそうだ。
918 :
無記無記名:2012/05/01(火) 16:50:56.04 ID:ihcQvNTK
>>915 ありがとうございます
そうですよね、私はたいした重さでトレーニングしておりませんがそらでもダルさを感じますから
体を休めて次に集中するためですね
ありがとうございます
919 :
無記無記名:2012/05/01(火) 16:51:29.67 ID:+s9y/w70
ディップスをするときのグリップの親指は
腕、手首と一直線上にあるべきですか?
それともニャンコみたいな手の形でもいいですか?
920 :
無記無記名:2012/05/01(火) 17:05:31.60 ID:WxxnQOI1
ゴリマッチョになろうと思ってダンベル15kg買ってトレーニングしてるんだけど、
良かったら1年後全身ムキムキになるためのトレーニングメニュー教えて欲しい。
921 :
無記無記名:2012/05/01(火) 17:43:13.10 ID:2GFGsCJb
とりあえず25kg、35kgのダンベル買い足せ
922 :
無記無記名:2012/05/01(火) 17:55:10.93 ID:2GlX/aAA
むしろサーキットする意味が分からない
923 :
無記無記名:2012/05/01(火) 19:16:43.22 ID:womJj2Sl
>>909 年齢28
体重62
身長169.5
運動強度は弱いと思います。
おねがいします。
924 :
無記無記名:2012/05/01(火) 19:18:04.84 ID:womJj2Sl
>>911 twinlabのあのスプーンはギリギリ一杯入れて何gなんでしょうか?
925 :
無記無記名:2012/05/01(火) 19:33:02.03 ID:h3aiWlqx
>>923 >>911にも書かれているように体重の1000分の2を上限に飲むのがよいとされているので
標準的な体重だから最大で約120g取ればいい事になるが、運動強度が高くはないので
一日にそこまで必要かは自分で決めてくれ、デカク成りたいならば多く飲む事
この約120gは食事からのタンパク質量も含んでいるので、普段の食事からどれくらいのタンパク質を
摂取しているのかも重要な要素になる、普通食事から、約60g程度毎日タンパク質を摂取していると
考えられるので、残り約60gをプロテインから取る事と成る
twinlabのあのスプーンはギリギリ一杯入れて25g、二杯で50gのタンパク質が取れるとボトルに書いてある
ので、この量を参考に約60g分をトレ後、寝る前、寝起きに分けて飲むようにすればいい
トレしないときに体は大きくなるので、トレしない日にもプロテインはデカク成りたいのであれば飲む事
926 :
無記無記名:2012/05/01(火) 19:57:49.71 ID:jtfMT/C8
オナニーしたらだんせいホルモンがふえて、きんにくおっきくなりますか?
もしそうなら、オススメのエロどうがサイトもおしえてください!
おっきなおっぱいではさんでもらうのが好きです!
ちがうなら、けっこうです。
927 :
無記無記名:2012/05/01(火) 20:36:21.36 ID:YmVi5PiN
よく筋肉をつける時に太るというけど、太ってる人(長年かけてつけた脂肪・運動嫌いだった)から筋肉質を目指すときは筋トレメイン?それとも有酸素運動メインですか?
今はジムで筋トレメインで長いスパンで頑張るつもりでしたが、どこかの書き込みでいったん痩せた方がいい様な書き込みがあったので気になってます。
928 :
無記無記名:2012/05/01(火) 21:14:27.68 ID:VeheQWRS
929 :
無記無記名:2012/05/01(火) 21:56:50.80 ID:0jojAc/u
二頭のポイントは収縮、三頭のポイントは伸展とありますが
他に伸展を意識する部位はどこがありますか?
930 :
無記無記名:2012/05/01(火) 22:02:59.84 ID:9cDt8sNT
>>927 今のトレを10日〜2週間ほど続けてみて体脂肪が減らないようなら食事を見直せばいいけど
しかし現時点で異常に太ってるなら有酸素メインにしたほうがいいと思うよ
931 :
無記無記名:2012/05/01(火) 22:29:15.06 ID:Bn330ODv
パンプアップした状態を長く保つ方法ってある?
932 :
無記無記名:2012/05/01(火) 22:41:45.63 ID:2HB+tsU/
>>931 カーボとグリセロールとクレアチンで結構膨らむよ
933 :
無記無記名:2012/05/01(火) 22:55:59.96 ID:Bn330ODv
>>932 とりあえずありがとうm(_ _)m
けど、用語レベル高すぎて全く何の事か分からんwwww
プロテインは飲んでるんだが、プロテインの中にそれは入ってるの?
ちなみにそれを飲んだら、どれぐらいパンプ持続できるの?
質問ばかりで申し訳ない
934 :
無記無記名:2012/05/01(火) 23:06:06.98 ID:/egVuDjm
高重量で5rmやった後に休憩挟まず軽重量で10rmやった場合は最大筋力と筋肥大には有効ですか?
935 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 23:30:56.75 ID:ILvUKX/Z
ベンチグローブって手首固定されますか?
936 :
無記無記名:2012/05/01(火) 23:58:42.23 ID:UxxACfzJ
ダンベルとベンチあるんですけどどんな筋トレしたらいいでしょうか?
体全体を鍛えたいです
例えば、
腕・アームカール、リストカール
胸・ダンベルフライ
みたいなかんじで各部位これはしといたほうがいいっていう筋トレを教えてください
お願いします
937 :
無記無記名:2012/05/02(水) 00:08:04.50 ID:CSgeiPpO
938 :
無記無記名:2012/05/02(水) 00:52:26.62 ID:IXCeZ32h
痩せの大食いなのにプロテインを飲むとお腹がふくれて食事が喉を通らない…。プロテインを控えて食事で美味しくたんぱく質を摂取しようとしたら塩分過多…。
難しい。
939 :
無記無記名:2012/05/02(水) 00:56:44.23 ID:2XZZaaLe
どんな筋トレをするべきかは、どんな身体になりたいかで変わる
体全体ならとりあえずBIG3にシットアップを入れた四種目から始めれば間違いはないと思う
940 :
無記無記名:2012/05/02(水) 06:31:40.85 ID:N0tEkVZE
>>925 ありがとうございます。
運動強度が弱めでも、プロテインを飲んでると、身体の線が太くなるのでしょうか?
例えば、ダンベルで腕や胸を鍛える+バーベルスクワットの日が1日あって3日空けたとしたら、筋肉痛がなくても、一日2杯飲んでたら、身体が一回り大きくなるのでしょうか?
腹だけ出てくるなんてことはないのでしょうか?
941 :
無記無記名:2012/05/02(水) 06:51:14.03 ID:2XZZaaLe
私は
>>911ですが、プロテインってのはあくまでも栄養補助食品です
いわゆるサプリメントってやつで、ビタミン剤やらなんやらの仲間だと考えてくれれば分かりやすいと思います
それのプロテイン(タンパク質バージョン)ということです
例えば水溶性ビタミンなら取りすぎてもある程度の余分は排出されますが、プロテインの場合はカロリーがあるので取りすぎると脂肪に変わります
どこがその分岐点、
---プロテインが脂肪になるのか筋肉なるのか---
は、体質・運動量によって千差万別なので一概には言えませんが、それが概ね体重kgあたり1g〜2gと云われてるわけです
(ちなみに筋肉が付くときは多少は脂肪もセットで付くという感覚は持っていても良いかと思います)
なので
>>940さんはトレをしてない日で肉類豆類などをたくさん食べた日はプロテインを飲まなくてもいいかもしれませんね
逆にトレしてないけれどタンパク質を取れなかった日は飲んであげても良いと思うのです
942 :
無記無記名:2012/05/02(水) 07:13:53.95 ID:u7hAUGcm
Big3に腹筋、ショルダープレスだけで続ければイケイケな体になりますか?
943 :
無記無記名:2012/05/02(水) 07:16:26.96 ID:4qajx/gs
>>942 食事がしっかりしていないと駄目だよ、タンパク質重視の食生活が出来るかどうかが鍵となる
944 :
無記無記名:2012/05/02(水) 09:22:24.87 ID:hrZ9gKbo
>>941 なんかネット上のFAQをかじって理解したつもりになってるレスだな。
脂肪が蓄積するかどうかは食事全体がカロリーオーバーかどうかであって
極端な話、1日300gのたんぱく質を摂取しようがトータルでの摂取カロリーが1200kcalだったら痩せる。
まさか過剰に摂取したたんぱく質が直接脂肪に転換するとでも思ってるわけ?
だとしたらたんぱく質の代謝の仕組みを根本的に理解していないぞ。
だから運動量も体質も関係ない。脂肪に変わる分岐点なんてあるわけない。
何故ならたんぱく質は上に書いたように直接脂肪に転換しないから。
それに「1〜2g」って何だ?
トレーニーのたんぱく質の摂取量については諸説あるが、体重1kgあたり1gというのは普通の成人男性に推奨される程度の摂取量。
トレーニングによってたんぱく質の要求量が増えるのは当然だし、体内での窒素バランス云々など考慮したら
標準摂取量ではちと心許ないと思うのが普通。
まあ、ある程度経験あるトレーニーならたんぱく質摂取量を変えたことで
どの程度有意に働くかは経験として理解してると思うんだけどね。
それにハードにトレーニングした日だけ摂取量増やせばいいなんてのは筋肥大の仕組みを分かってたらありえない。
945 :
無記無記名:2012/05/02(水) 10:31:24.18 ID:2XZZaaLe
>>944 補足ありがとうございます
多少でも知識のある方が見れば?になる表現もあったと思いますが、ビギナーの方に分かりやすいと思って言葉を選びました
補足の補足になりますが、摂取カロリー消費カロリーを考えれば、ハードなトレした日に多めのタンパク質(アミノ酸)を取ったほうがリカバリーの面で良いと思います
筋肥大については日々の摂取量が適正値が前提なので、他の日にも多く取る必要はないかと
946 :
無記無記名:2012/05/02(水) 11:10:39.31 ID:CClX1nAj
かなり気をつけないとすぐに60キロ台に体重が落ちてしまう
947 :
無記無記名:2012/05/02(水) 11:19:44.52 ID:hrZ9gKbo
>>945 いんや、ハードなトレした日の回復考慮するんだったらカーボの摂取量増やした方がいいよ。
そっちの方が即効性あるし。
それに疲労回復や筋肥大ってトレーニング直後だけじゃなく何日にも渡って起きる事だから、
その間常にアナボリックな状態にしといた方がいいわけで、
そうすっとトレ日と休息日で食事の内容(総カロリー、たんぱく質摂取量)をわざわざ変える意味が俺にはよくわかんないんだな。
948 :
無記無記名:2012/05/02(水) 11:24:35.93 ID:NcSLDzSG
>>947 トレ日にはトレ前にプロテイン飲んで、トレ中カーボやBCAAを飲んで、トレ後にプロテイン飲むから
必然的に摂取カロリーが多くなるよ
トレ日と休息日で総カロリーが違う事にならないなら、逆におかしい事にならないか?
949 :
無記無記名:2012/05/02(水) 12:06:51.44 ID:ptnkCaoW
ペンチプレスしてから鎖骨あたりが痛くなり一ヶ月以上なくなりません
ベンチで鎖骨痛めることってよくあるんでしょうか
950 :
無記無記名:2012/05/02(水) 14:22:37.90 ID:/StnTPi4
>>948 ID:hrZ9gKboは
「あえて」トレ以外の日にタンパク質摂取量減らす事に意味が無い
てのが論点なんじゃね?
俺も
>>941より
>>944の意見のがしっくりくるよ。
951 :
無記無記名:2012/05/02(水) 14:32:39.15 ID:Y02cvqMw
リフティングベルトってどこのを使っても大差ありませんか?
952 :
無記無記名:2012/05/02(水) 15:34:29.53 ID:FjrVQGex
大佐ない
953 :
無記無記名:2012/05/02(水) 16:55:40.27 ID:mNjS6803
>>951 ペラペラのからガッチリしたのまでいろいろある。
安物のペラペラのベルトと、パワーの試合用の分厚いやつとじゃ、全然違う。
954 :
無記無記名:2012/05/02(水) 16:58:20.77 ID:ILf3DLGp
>>951 以前にも出た質問でSchiek(シーク)の奴が一番良いとなった
使っていてそう思う
955 :
無記無記名:2012/05/02(水) 18:20:03.17 ID:Oi9SUBWh
>>951 革ならレバーやらいろいろあって好みもあるだろうが、ナイロンならシーク一択。ほかのナイロンベルトはクソ。
956 :
無記無記名:2012/05/02(水) 18:23:12.20 ID:KQI/fHM5
シークは無いわアホちゃう?
957 :
無記無記名:2012/05/02(水) 18:55:20.94 ID:+TDJlYMY
ベルトは慣らし運転必要ですか?
958 :
無記無記名:2012/05/02(水) 19:46:22.42 ID:Oi9SUBWh
>>956 ナイロンで他にあるか?
ナイロンでシークを凌駕するものは無いと思うが。
シークが駄目だというのなら、まずはその理由と、それより良いとされるものを挙げろ。
っつーか、お前よく見たらリアルスレで延々とビルに粘着してるスーパー基地外じゃんwww
他人のレスに文句つけるだけで実質的回答しないよな、お前。キモオタだから仕方ないかwww
959 :
無記無記名:2012/05/02(水) 20:10:15.42 ID:KQI/fHM5
>>957 皮製なら皮と自分になれる期間が必要
ナイロン製なら自分自身に慣れる期間が必要
>>958 そもそもシークの体に合うデザインってのが糞
あんなもん合う奴なんて極々少数、少しでもべると使ったことある奴は敬遠してるよ
960 :
無記無記名:2012/05/02(水) 20:41:16.74 ID:Oi9SUBWh
>>959 >そもそもシークの体に合うデザインってのが糞 あんなもん合う奴なんて極々少数、少しでもべると使ったことある奴は敬遠してるよ
この意見自体が個人的なごく少数のものだわな。
あれが体に合わないほうが珍しい体型だろ。
ここでシーク勧められて実際に買ったヤツで、あれがダメだと文句言ってるヤツは今のところいないと思うが。
で、ナイロンであれ以上のものあんのか?
そりゃ、ナイロンじゃ嫌だというヤツや、リフターなら革を使うだろうよ。革ならシークより強度の高ものはいくらでもある。
お前は他人の発言から一部のみを抜粋し挙げ足取りみたいな指摘してるだけじゃん。前後の脈絡を無視して。
あっちのスレでの基地外ぶりを見れば一目瞭然だが。
961 :
無記無記名:2012/05/02(水) 20:45:13.54 ID:XMgo2pLJ
ジムにある革のベルトもシークのベルトも使っているけれども一番シークのベルトがしっくりと来る
嵐の奴の言う事に構う事はない
シークが一番だ
962 :
無記無記名:2012/05/02(水) 20:45:29.28 ID:KQI/fHM5
>>960 やめとけ脳内
シーク見たいのをありがたがるのは初心者
腹圧のかけ方すら分からん運動音痴のお前見たいのがありがたがってるだけ
バレオやゴールドの方がまだましなレベル、まぁ俺はナイロンはもちろん選ばないけどな
963 :
無記無記名:2012/05/02(水) 21:05:31.07 ID:Y02cvqMw
ゴールドジムの皮のベルトはどうですか?
964 :
無記無記名:2012/05/02(水) 21:11:22.06 ID:KQI/fHM5
>>963 買うならパワーベルトがおすすめ、ぶっちゃけ皮は安物だが驚くほど早くなじむ
965 :
無記無記名:2012/05/02(水) 21:17:19.40 ID:dCQYOgco
シークの皮は腐れ
ナイロンは使ったことない
余裕あるなら最初からレバー買った方が絶対に良い。
966 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:03:37.02 ID:Oi9SUBWh
>>965 その通り。シークはナイロンは凄いが革はダメ。革買うんなら最初からレバーだな。
シークナイロンの凄いところは、強度とフィット感だけでなく、内側のマジックテープにある。
くっつけた状態でも絞める方向にはすべらせることができるが、逆にはいかない。
内側のマジックテープを軽く留め、外側をループに通す。ここで、右手で一番内側部分を掴み、左手で一番外側部分を引っ張れば、一発で一番強く絞めることが可能。
>>961 ジムにシークあるって凄いな。
>>962 >バレオやゴールドの方がまだましなレベル
お前はこっちではマトモっぽく振る舞ってるが、やっぱ基地外だな。あっちのスレでの基地外っぷり、全部見たぞwww
ゴールドってナイロンのやつか?w あれはシークをパクって失敗したものだ。ダブルのマジックテープ部分な。革だってコスパ最悪だろうが。
あと、腹圧だ? 腹圧のかけ方にベルトの種類関係あるのかよw
キチガイは向こうで荒らしてろよw
967 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:05:39.63 ID:KQI/fHM5
>>966 初手からまちがい何が「その通り。」だ
日 本 語 が 出 来 る よ う に な っ て か ら レ ス し ろ
968 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:21:23.08 ID:hwF4hcaZ
肩幅を広くしたいんですがなにをすればいいでしょうか?
969 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:21:23.25 ID:Oi9SUBWh
>>967 オマエのような脳内腐れ荒らし野郎に存在価値など無い。
まともにトレーニングやって、心、または脳内を鍛え直して来い。あ、オッサンだろうしもう無理かwww
あっちのスレでのオマエの所業をみて、誰がオマエに聞く耳持つか、アホ。
シーク使ってるトレーニーであれがクソだなんて思ってるヤツは10人に1人もいないわ。リフターや、革にこだわるヤツ以外でな。
970 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:24:22.33 ID:KQI/fHM5
>>969 よっ雑魚!
お前みたいな運動音痴によくある勘違い
居るんだよなベンチやらせりゃ肩壊し、スクワットやらせりゃひざ壊すつかえねークズそれがお前
まさに脳内完結型それいじょうの発達無しの朝鮮人
日 本 語 学 校 か ら や り な お せ 低 脳 !
971 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:31:03.60 ID:XMgo2pLJ
>>969 嵐にはスルーが一番だよ、冷静になろうよ
972 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:31:46.85 ID:KQI/fHM5
973 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:39:08.36 ID:XMgo2pLJ
>>951 > リフティングベルトってどこのを使っても大差ありませんか?
リフティングベルトも色々あり、好みがあるから最終的は自分で使ってみて判断するしかないね
どのレベルのトレーニーか判らないけど、革は高重量向け、一般向けにはナイロン製
後は実際に販売店で手にとって確認してみてごらんとしか言えそうにないね
答えになっていないかなw
974 :
無記無記名:2012/05/02(水) 22:44:20.23 ID:KQI/fHM5
975 :
無記無記名:2012/05/02(水) 23:31:10.67 ID:Y02cvqMw
976 :
無記無記名:2012/05/02(水) 23:48:16.78 ID:y1NISDye
>>969 KQI/fHM5←こいつは本日書き込み1位で52レス全て誹謗中傷しか書いてないキチガイ
他の所でも相手にされていないぜwwww
スルーが一番だよ
977 :
無記無記名:
ははは情弱にはそう見えるんだろうな!情弱には!!